◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【#橋下氏】学術会議問題で「政府と言えども普通のおっちゃん、間違いは素直に認めて」 [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602111597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2020/10/08(木) 07:59:57.17ID:CAP_USER9
10/8(木) 7:38配信
デイリースポーツ

 橋下徹氏=2015年11月5日撮影

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が7日夜、ツイッターに新規投稿。日本学術会議推薦の新会員6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で「首相は形式的に任命」とした1983年の国会答弁に対し、政府は「首相が推薦の通り任命する義務はない」と答弁し、その整合性が問われていることを受け、「菅政権は、83年答弁を変えた、ないしは、83年答弁は間違っていたと言うべき」と提言した。

 橋下氏はその上で「間違いは素直に認める菅政権になって欲しい。政府と言えども普通のおっちゃんおばちゃんの集まり」と指摘した。

 さらに、同氏は連続投稿。「政府は絶対に間違えないという、もはや国民の誰もが信じていない幻想から脱却すべき。戦後の役人の位置付けと今のそれは全く違う。いまの国民は役人を自分たちと同じ普通のオッサンオバサンと思っている」と分析し、「自分たちだけで固執しているエリート主義の肩の荷を早く降ろした方が楽だよ」と呼びかけた。

【#橋下氏】学術会議問題で「政府と言えども普通のおっちゃん、間違いは素直に認めて」  [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚

https://news.yahoo.co.jp/articles/1964d0e0a945420f9ee94ea290da05be8b8ebe85
2名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:03:11.86ID:qMmH3tI90
売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事
3名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:03:37.00ID:qMmH3tI90
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
4名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:03:51.26ID:qMmH3tI90
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
5名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:04:07.78ID:48285l7F0
その当時はまがりなりにも選挙制度やってたからな
6名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:08:46.39ID:yZ2dTDlg0
普通だったらまずいだろ
普通の人に政治家はつとまらんよ
7名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:10:45.12ID:jRg6o04y0
なんで40年前のことに縛られなきゃならんのや
あほちゃうか
8名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:10:48.23ID:1auY4KY10
83年はゴメンすりゃいいと思う
9名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:11:44.90ID:aC+s/0K60
 

日弁連並に腐りきってて巨悪な日本学術会議!

そもそもの問題は、任命拒否でなく学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )


日本の国防の発展には断固反対するが、北キムチの核爆弾とロケット開発には全面協力する反日工作機関!

欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発には全面協力する反日工作機関!

軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止においこむ反日暴力団体!

政治運動を先鋭化させて、憲法9条改正や特亜三国への制裁に反対する反日工作機関!

会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する、「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の違憲団体!

「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議をするバカ丸出しな団体!

推薦された大学受験生を全員合格させず落とすくせに、
てめーの推薦は全員合格させろと大騒ぎする矛盾を自覚できねー、超絶バカ団体!


せめて欧米アカデミー並に、
「 国の機関でない、国家公務員でない、完全民間団体で財務と人事は自分達でやる 」
普通でまっとうな組織にしろ! ( 怒り )
 
10名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:12:33.98ID:UCvr6YE60
迷走してるじゃねーか
11名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:17:59.06ID:/3AUaeah0
外交ならいざしらずで政府答弁を踏襲する必要あるのかよw
前例前例とか本当にうるさいなあ。
四国に一つもないから作った獣医学部もアベガーで潰そうとするし。

どうしようもない既得権益団体だなw
マス粗大ごみも。
12名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:23:17.82ID:396CO16W0
田吾作はプライドが高い
13名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:23:36.74ID:tBqiodPd0
>>11
地方住み高卒民らしさで満ち溢れているねおじさん…
14名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:26:51.03ID:ZjvOKcA50
段ボール親父は良く分かってなかったんだろうな
6人とその他が少し騒ぐくらいと思ってたら東大早大京大法政と批判が広がってしまった
大学と研究者や学者を敵に回したら日本の発展に支障が出る
15名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:27:06.34ID:/3AUaeah0
>>13
差別大好きパヨクですなあw
だから選挙で大惨敗するんだよ。
16名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:29:02.67ID:JID3v0fq0
83がおかしいでいいだろ。37年前だぞ。
17名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:30:19.08ID:qWM6xVxN0
橋下言ってることがだんだん変わってねーか
18名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:31:43.14ID:Znqkgbt30
左翼が大騒ぎするということはいい決定ということだな
19名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:33:23.14ID:ZjvOKcA50
官界も学閥は強いからそのうちやらかしをリークされたり官僚に反発されるよね
ただでさえ従えないなら飛ばすなんて言ってるし
折衝力がないと改革だ改革だとやる気だしても難しいって分かったかな
20名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:33:36.14ID:7kWQ9L6Q0
>>17
変わってはないんじゃね?
>「菅政権は、83年答弁を変えた、ないしは、83年答弁は間違っていたと言うべき」

なんだから。
拒否自体を否定してはいない。
21名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:37:55.66ID:mzajASHu0
スガは独裁者
22名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:47:26.87ID:7kWQ9L6Q0
>>21
学術会議って選挙ないそうだね。
誰が決めてるんだろ?
23名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 08:49:01.28ID:vk1hIdpC0
薄汚い税金泥棒バカサヨ学者は要らんよね。
24名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 09:04:35.07ID:yOeTzmtn0
擁護から一転したね。
裏で何かあったかな。
25名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 09:26:12.92ID:790gdmu40
>>5
選挙を無くして会員の推薦にしたのは自民党だぞ。
法改正で変更になったんだから。
26名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 09:53:53.78ID:msxqHDih0
>>1
いつもの
「勉強しろ」
「役人はバカばっかり」
は言えないんだ。
27名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 09:57:18.74ID:7kWQ9L6Q0
>>25
じゃ変えることで問題ないな
28名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:02:30.81ID:nNgTGu0O0
>>24
内容をちゃんと読んでるか?
橋本は今やってることは問題ない、「83年の政府答弁が間違っていたとはっきり言った方がいい」と言ってるだけ

日本語読めない人かな?
29名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:02:45.52ID:BWPLaPV30
詭弁
30名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:04:02.17ID:1db59AOl0
役人の無謬病は治療できないよw
31名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:04:42.51ID:qQYzT1Rl0
結構手厚いフォローするね
なんでや
32名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:08:16.08ID:N7WIzJj00
>>1
橋下「あっオレは特別な人間だよ?愚民とは違うw」
33名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:09:17.14ID:1ua85mXK0
政府支援の日本学術会議は
欧米の様に政府支援を断って
民間団体になるべきだ。

特殊公務員でなければ、政府支援がなければ
自由に物が言える。

83年答弁の間違いは「政府支援をやめる」
と言わなかった事だ。

菅首相はこの間違いを認めて
日本学術会議終了宣言しろ。

そもそも日本学術会議員210人に対して
事務局職員50人て、なんなの?おかしいだろw
34名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:09:40.06ID:FpFAg/Hc0
ネトウヨってアニメ、理系、軍事以外の文化と学術に否定的だよね
35名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:11:18.02ID:38IKvD+/0
え?なにこの人
確か昨日までは「税金が投入してるんだから政府が介入して当たり前」とかゆってたじゃん?
36名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:11:24.56ID:jUxRoKx90
学者といえども普通のおっちゃん、間違いは素直に認めて
37名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:11:44.23ID:QEFKIXIv0
風見鶏クルクル〜
38名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:11:52.94ID:GJAzCE3x0
学者が間違えないという幻想もコロナ騒ぎで壊れたろ
39名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:14:48.93ID:XPSeJqgA0
>>1
これは完全同意
なんで時代状況の変化に合わせて解釈を変更したと言わないのかね?
40名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:15:15.12ID:qPVNilcg0
間違いを認めないのが普通のオッさんオバはん
41名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:15:38.39ID:QEFKIXIv0
分が悪いと感じたら論点すり替えの次は幻想を捨てろと来たか。
また勘違いしてた国民が悪いのか?
本当にデマゴーグな奴だな。
42名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:18:33.79ID:PBxbz1230
>>28
やってしまった後に「後で訂正すればいい」なんて国会での政府答弁の軽視だよ

仮にも法律家、かつ元政治家の人がそれに問題ないなんて言うとか本当に残念だわ
そこは「考え方は正しいと思うが今回取った手法はっきり間違っている」と答えて欲しかった
43名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:18:44.20ID:QEFKIXIv0
立法の趣旨の方を変えるのか?
弁護士のコメントとは思えない。
44名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:19:39.14ID:jvOuZFBQ0
このバカって政府側についてたくせにシレっと無かった事か
さすがクズ
45名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:20:48.83ID:XPSeJqgA0
>>22
各学界が推薦人を出して委員会が選定
最終的には総会でそれを了承した上で政府に出す
ブラックボックスではないようだよ
46名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:21:21.15ID:Vdm1TAls0
ハッシーはやっかいな風見鶏やからねw
47名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:22:44.44ID:ORdmdk8O0
test
48名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:22:46.45ID:LB+Ld0SJ0
さすがに橋下も菅擁護は厳しいと踏んだか

当たり前だがな
49名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:23:02.56ID:XPSeJqgA0
>>35
そこは変えていないだろうが
ちゃんと読め
50名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:24:02.91ID:2//Zh0mm0
そこは大した問題じゃないな。
要は公金を使ってせっせと反日活動にいそしむ学者は
存在すら許されない・・・社会のほうが
それを許容しない時代になった・・・と認めるべき

マスコミやパヨクは時代にしたがえ。
51名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:25:35.38ID:nNgTGu0O0
>>42
過去の答弁が全て正しいわけないだろ
時代や情勢が変われば対応して当たり前

何十年の答弁に引きずられてるだけの無能政府は嫌だわ
お前は何十年も前の基準でこのままずっと暮らし続けるといいよ
52名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:26:28.91ID:h+t6mONa0
>>45
前任者が後任を指名するって。

http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/kouen146.pdf
53名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:32:07.87ID:GJAzCE3x0
この30年日本が進歩しなかったのは30年前と変えるのが嫌だってやってたからだろうね
54名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:35:03.31ID:Hl8encpr0
平パニも素直に認めろよ
55名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:41:34.13ID:nNgTGu0O0
このスレで橋下が意見を翻したとか、態度を変えたとか言ってる奴はマジで馬鹿だろ
ちゃんと読めば橋下は学者の任命拒否そのものは批判してないとわかるだろ…

マジでニュー速ヤバいわ…嫌儲の馬鹿達と同じレベルでヤバい
56名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:42:05.90ID:QEFKIXIv0
「橋下が手のひら返しして菅を批判してる」って解釈してしまって反省。
正確には、橋下は「菅の任命拒否は正しくて、任命拒否はしないと言ってた過去の答弁が間違いだった」って菅を擁護してるんだよね。

平蔵と義偉と徹と洋一はズッ友だよ。
57名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:44:09.36ID:QEFKIXIv0
>>55
ここはネトウヨの巣窟の芸スポだよ。
反知性に決まってんじゃん。
58名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:51:00.74ID:eWpFophO0
橋下も擁護できなくなってきたか
59名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:56:30.93ID:nNgTGu0O0
>>57
あ、ここは芸スポだったか…ならしゃーないなw
内容からニュー速だと勘違いしてたわ…ごめんなさい
60名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:58:06.69ID:rpJThHkQ0
>>1
よお維新の工作員
61名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:58:24.58ID:gzdSQ+jJ0
>>53
お前30年前もネット使ってたんか?(笑)
62名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 10:59:32.39ID:gzdSQ+jJ0
>>57
反知性に負け続ける自称知識人(笑)

こんな無能連中死んだ方がいいわ(笑)
63名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 11:35:32.75ID:2vdJeIVI0
>>58
読解力ねえなあ君
64名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 11:38:02.93ID:WTta6vkU0
誰だか言ってたよな
手のひらは返すためにあるって・・・
65名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:10:32.96ID:XPSeJqgA0
>>52
その指名を基に、委員会の審査で名簿を作り
それを総会で承認する
66名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:12:33.12ID:7kWQ9L6Q0
>>65
指名されないとダメなんじゃん
67名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:13:32.17ID:XPSeJqgA0
>>57
反知性ではなく
非知性又は無知性
68名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:16:24.76ID:vE2iofnF0
>>37
まあ平熱パニックがあったから
この程度普通でしょ。
69名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:17:20.70ID:+TkjLJUN0
なら素直に訂正すりゃいいだろうにゼロ回答で逃げてるからいつまでも愚痴愚痴言われるんだろ
70名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:19:10.34ID:5WCEcX2v0
自民党にそんなことできるわけないじゃん

それはそれ
これはこれ

え?
民主政権がよかったの?

民主よりましでしょ?
だから逆らうなよ
71名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:21:05.71ID:Pm9bVfHi0
10/5
【元文部科学事務次官】#前川喜平氏 またも橋下徹氏のTV出演攻撃「詭弁を正論のようにしゃべる」 [爆笑ゴリラ★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1601883941/
10/6
【元大阪府知事】#橋下氏 学術会議への官邸関与批判に「問題視する連中は人事をやったことのない者」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1601986617/56

10/8
【学術会議】「特別機関」、4兆円の研究予算配分に一定の影響力を持つ [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1602088449/683,696
683 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 06:45:47.66 ID:7Tm09tyI0 [4/7]
橋下が民主的統制により、
どこかで国民の間接関与が入らないと民主主義じゃないと言う
いや、別に、日本の無数の公務員の採用で統制なんて遠くまで遡らなきゃ入ってないし、
まともな理由もなしに採用取り消しされたら裁判で負けるて
裁判官や官僚と比べるからおかしいわけで、
教師や消防隊員の採用だと思えばいいんだよ

696 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 06:54:13.85 ID:7Tm09tyI0 [5/7]
俺らの国では学問が民間に自立して存在できないんだよ
私学助成とかやってるだろ憲法違反の
あるいわ橋下が熱心にやった私学学費の公費助成とか
税金で運営してるくせに学術会議は生意気だと橋下が叩いてるが、
そんなお前がなぜ民営の私学費用を税金で出してるのか理屈に合わないんだが、なら助成した私学の同族経営をやめさせたか?左翼教師追放したか?
アメリカは私学助成はないし、
学費減免も公立だけ
私学対象はあり得ないよ
72名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:21:12.57ID:XPSeJqgA0
>>66
だからブラックボックスでなないという話
指名された上でちゃんと審査を受ける
この審査がブラックボックスではないか?と言われるとなんとも言えないが
総会での承認が必要なので、普通に考えれば総会の場で推薦理由を問われた場合は説明するはず
指名されただけでは推薦されない(一応建前上はね)
73名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 12:33:57.51ID:vk1hIdpC0
多数がアカだったら会の独自審査なんて意味無いよねw
74名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 13:31:14.63ID:XPSeJqgA0
>>73
そんな憶測にもなっていない仮定の話をしても何の意味もない

何人指名されて何人推薦から外されたのか
外された人に理由説明はしているのか。とか
選考過程が形骸化されていないかは知りたいところだ
75名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 13:40:38.28ID:Ae2nvtJ60
コロナの平熱パニックの件を謝罪も訂正もしてないお前が言うな
76名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 13:42:47.22ID:1wPIoFUh0
>>17
橋下は自分の不利ならないように必ずどっちもどっち論で逃げ道を作っておく
77名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 14:04:23.67ID:GjgIK/sr0
>>17
そら神スピードで平熱検査する人やぞ
言ってる事が変わるくらい当たり前やろ
78名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 14:08:41.34ID:IsHVmLKp0
>>7
法解釈はそういうもんだ
79名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 14:11:14.15ID:HiOLsJol0
>>73
アカでMeの連中だから
80名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 14:13:37.20ID:yFBEwuiR0
6人だけはずすことが問題なんだから全員解雇すりゃいい
税金使わずやれば誰も文句は言えに
81名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 15:26:33.01ID:7kWQ9L6Q0
>>71
トンチンカンなレス貼ってるような
82名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 17:40:41.32ID:0Dye7v2r0
>>32
まあ橋下は天才やw
認めた方が楽になるで。
83名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 19:09:28.20ID:cgOpPVzJ0
>>82
もう随分前に変わって、事実上、推薦の拒否とかしてたんだってね
かわってたとか、かわったないとか、あほらしい
どこかの野党が、モリカケサクラがうまくいかなかったから、次のターゲットに引っ張り出してきただけでしょう
84名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 19:10:14.37ID:PXnGLqeU0
【朗報】加藤官房長官「除外なんかしとらんぞ!今回任命した人を任命したんや😤」その発想はなかったわ🤓 [663933624]
http://2chb.net/r/poverty/1602147409/
85名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 19:12:48.81ID:cgOpPVzJ0
>>80
学術会議は廃止でもいい

提言は、他のところが出してるから、重複してここが出す必要ない

どうしてもだしたいというなら、自由な公益法人になってだしたほうがいい。強制的に全ての学者がこの学術会議の配下にいるかのようなありかたがおかしい。多くの学者はまったくかかわれてないのに、かってに日本を代表しているのがおかしい。
86名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 19:21:43.76ID:vUUjYxOI0
誤ー普通のおっちゃん
正ー中国のスパイ
87名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 19:45:20.61ID:YwB9HOue0
>>78
あくまで解釈なんだから、社会情勢が変われば解釈も変わる
88名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 20:58:16.98ID:wY2jAuTE0
>>87
誰が変化したと認定するんだ?
いや、社会情勢が変化したんなら議会で法改正しろよ
そんな出鱈目繰り返してきたのが最高裁の違憲判断な
立憲法治国家じゃないって
89名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 21:15:18.74ID:YwB9HOue0
>>88
国民だな
菅義偉の判断を総選挙で問えばいい
90名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 21:41:02.69ID:uSpE7Zzi0
>>89
個々の法改正だけが選挙の争点じゃないだろ
いろんなテーマの中の一つに紛れて勝手な法律の踏み倒しがまかり通るようになったら法治国家でなくなるわ
91名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 21:44:06.28ID:ZolowhvH0
ネトウヨどうすれのこれ? ww
92名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 22:48:45.40ID:YwB9HOue0
>>90
83年の事はあくまで国会で決めた慣例だろ
その慣例を変えるのは、違法性があるわけではない
93名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 22:52:14.85ID:YwB9HOue0
>>90
そもそも法律は国会議員の総意
すなわち国民の総意で決めるもの
だから選挙で問う
94名無しさん@恐縮です
2020/10/08(木) 23:15:35.56ID:IJA/Wa/X0
右も左も本文読めない文盲だらけ
95名無しさん@恐縮です
2020/10/09(金) 04:03:18.46ID:tC9HV7FW0
>>92
慣例との説明は無理
こと細かく質問されたやりとりからして
立法趣旨を語ってるから
96名無しさん@恐縮です
2020/10/09(金) 06:36:45.63ID:iPBLH7f10
>>95
立法は国会議員の多数決で決まるものだろ

答弁を立法と同じ扱いするのは無理筋
97名無しさん@恐縮です
2020/10/09(金) 09:48:36.62ID:uBA6ZJ3F0
スガは駄目だな
98名無しさん@恐縮です
2020/10/09(金) 14:52:12.81ID:7BNpqiCg0
1983年以前は選挙制
1983年からは学教会からの推薦
2004年からは学術会議会員からの推薦

と推薦のプロセスが大きく変わっており、特に2004年からは学者の民意は
反映されず自組織のお手盛りによる推薦となっている

制度が異なっているのに、1983年の任命に関する中曽根総理の話を出してきても、それは無意味。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118101327
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602111597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【#橋下氏】学術会議問題で「政府と言えども普通のおっちゃん、間違いは素直に認めて」 [爆笑ゴリラ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【蓮舫氏】学術会議の任命問題で呼びかけ 「声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます」 ★5 [首都圏の虎★]
「news23」星浩氏、学術会議の任命拒否問題で政府側の「総合的、俯瞰的」の答弁に「この言葉では到底、納得できない」 [爆笑ゴリラ★]
【教育評論家】#尾木ママ、学術会議問題で政府の対応に「ギャグ論法!?」「こんな屁理屈や詭弁がまかり通っては日本はもう終わり」 [爆笑ゴリラ★]
【本人/菅直人】次期衆院選注目の選挙区 東京18区 因縁の旧民主対決 日本学術会議問題で菅義偉首相を批判[10/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【ポッポ】鳩山由紀夫元首相、学術会議の任命拒否問題で菅首相に呼びかけ「理由を逃げずに国民に話しなさい」[10/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]
学術会議問題、ここにきて批判する野党のお粗末っぷりが明らかに…! 幼稚さは、いまもかつても「左翼の代名詞」 [Felis silvestris catus★]
岸田政権、学術会議問題で折れる
【政府】「日本学術会議問題」で“首相に義務なし”文書 [クロ★]
【蓮舫氏】「学術会議問題」猛烈追及に賛否「何%の世論?」の声も…国民のために [首都圏の虎★]
自民党「学術会議は2023年までに政府から独立させろ」 政府に提言へ 任命権問題はスルー
【学術会議問題】「国民全体の問題だ」任命拒否問題で市民ら700人が抗議集会 [クロ★]
学術会議の任命拒否問題くらいで「学問の自由」は死なない [Felis silvestris catus★]
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
【作家】#竹田恒泰氏 学術会議任命拒否の理由求める声に反論「人事の理由公表しないのが普通」 [爆笑ゴリラ★]
橋下徹氏、菅首相の学術会議任命拒否問題で「安倍政権の森友加計学園、桜を見る会の問題と同じよう」 [爆笑ゴリラ★]
細野豪志「日本学術会議は大量の年金をもらってる利権集団!」⇢「間違いでした、削除します」
学術会議の事務局職員を削減へ 河野行革相が問題視、人件費4億円の縮減図る★2 [どこさ★]
【朝日新聞】新しい教科書をつくる会会長ら、首相の任命拒否「正当」 学術会議問題 [10/23] [新種のホケモン★]
自民党「学術会議、そのまま任命では総理に任命権ないのと同じだ、政府に問題はない。取捨選択をするのが本当の任命権だ!」
【元大阪府知事】#橋下氏 学術会議への官邸関与批判に「問題視する連中は人事をやったことのない者」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】田崎史郎氏、菅首相の学術会議任命拒否問題に「なぜ6人の方が排除されたのか理由は本当のところ分からない」 [爆笑ゴリラ★]
【モーニングショー】玉川徹氏、学術会議の任命拒否問題で田崎史郎氏に反論「理由があるから説明は必要」 [爆笑ゴリラ★]
【パヨク悲報】学術会議任命拒否、問題ないが問題ありを上回ってしまう…パヨク撤退準備か Part2
ALPS処理水問題にダンマリな日本学術会議、SNSでは批判の嵐に「今この瞬間こそ行動する場面だ、存在意義なんてあるのか?」
「首相は法律知らずインチキ」 任命拒否の法学者がそう語る三つの理由 学術会議問題 (毎日新聞) ★2 [首都圏の虎★]
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
【モーニングショー】田崎史郎氏、政府は学術会議の任命問題を「政治的なマイナスはないだろうと読んでいる」 [爆笑ゴリラ★]
菅義偉首相は、ジャーナリストの田原総一朗氏、元朝日新聞主筆の船橋洋一氏と面会 学術会議問題 [首都圏の虎★]
【竹島問題】 「サンフランシスコ条約に基づく日本の独島領有主張は誤り」〜韓国で独島関連学術会議開催[12/12]
【バイキング】坂上忍、学術会議の任命拒否問題で菅首相にチクリ「説明がないと、うがった見方されちゃいますよ」 [爆笑ゴリラ★]
【田崎史郎】学術会議の任命拒否と改革が問題の「すり替え」との指摘に「別にすり替えではなく並行して進んでいく」 [爆笑ゴリラ★]
【学術会議問題】中国軍の軍事研究の高給招へい「千人計画」で斡旋し「軍事目的のための科学研究を行わない」は矛盾 高橋洋一氏★2 [どこさ★]
【前川喜平】学術会議問題 菅政権は日本の大学で軍事研究を進め、独自の軍事技術を持ち、兵器を作り、戦争に強い日本にしたい [10/04] [新種のホケモン★]
処理水問題に「ダンマリ?」あり方見直される日本学術会議に批判の嵐「いまこそ行動する場面」「存在意義あるのか」 [きつねうどん★]
小沢一郎、学術会議の任命拒否問題に「ノーベル賞発表の最中、タイミングとしても最悪」 ネット「この人はもう引退するべき [Felis silvestris catus★]
枝野幸男、首相の学術会議対応批判「気に入らない者を排除する。間違った民主主義だ」 ネット「民主党時に数の暴力でゴリ押しした… [Felis silvestris catus★]
【内閣府】2018年11月、首相に学術会議の推薦通り会員を任命すべき義務があるとまでは言えない とする見解を作成 [マスク着用のお願い★]
【キリスト教学者など】菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論 [電気うなぎ★]
【キリスト教学者など】菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論 ★2 [電気うなぎ★]
【謝】蓮舫「勘違いも甚だしい断固抗議します」学術会議の新会員から6人除外の菅政権を批判「こんな内閣はおかしいと声をあげて」[10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
学者たち「学術会議が『学者の国会』とか『87万人の学者の代表』という言い方はやめてほしい」「会員でない大多数の学者は選挙権もない」 [Felis silvestris catus★]
自民党「学術会議は政府から出ていけぇ!」今日提言へ
40代独身男性「結婚相手は普通の子がいい」は大きな間違い
【学術会議改革】現行の組織形態を維持へ 政府方針 [蚤の市★]
【芸能】乙武氏、福田氏セクハラ問題で自省「間違っていた」
【年頭会見】韓国外相、慰安婦問題で「国際会議の開催検討」 ★2
【学術会議】政府の改革案は「独立性侵害」 研究者らが反対声明 [尺アジ★]
学術会議「マイクロプラスチックは、人間にも害を与える。プラスチックを減らそう!」、日本政府「よし、レジ袋有料化しよう!」・・・
【蓮舫氏】学術会議の新会員から6人除外の菅政府を批判「こんな内閣はおかしい、と声をあげて」 [首都圏の虎★]
高木紗友希とビヨーンズ平井美葉がハロメンによく間違えられヲタから似てると言われる問題
「日本学術会議で働くと年金」#バイキング が誤解説と批判殺到 #はと [首都圏の虎★]
日本学術会議 日本政府の軍事研究はダメと言いながら、中国政府の研究はいいという国益に反する二枚舌 [Felis silvestris catus★]
尾木ママ「日本でいじめが多いのは多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから。学術会議推薦者外しも『いじめ的手法』」★2 [ラッコ★]
【お笑い芸人】ほんこんが学術会議のあり方に疑問「税金が無い方が学問は自由にできるのでは」 [鉄チーズ烏★]
【三浦瑠麗】「日本学術会議はちぐはぐな組織。それでも、パンはパン屋の言うとおりに作らせておくのが『保守の知恵』です」 [首都圏の虎★]
【学術会議】「推薦に基づき全員を任命する」 政府資料が存在することが明らかに ★4 [ばーど★]
【青木理氏】学術会議の行革検証に「6人がなぜ排除されたのかっていうのを最低限、説明して」 [首都圏の虎★]
【前川喜平氏】河野大臣「学術会議」行革断行を批判「政府部内で検討すべきことではない」 [クロ★]
ゆたぼん九九できない問題≠ナパパを直撃「普通に九九はできますよ」「全部演出」 小学5年で高校レベルの積分解いた過去 [muffin★]
【テレビ】<立川志らく>韓国国会議長のセクハラ問題に憤慨!「日本のことをなんだかんだ言って欲しくない」
バカ「学術会議は中国の千人計画にー」 日本政府「人民解放軍さん、うちの防衛研究所見て見て!護衛艦も輸送機も!」
自民党、半世紀も前からの「学術会議たたき」…日本学術会議の改定案、国際勝共連合の影響か [おっさん友の会★]
【日本学術会議】<菅首相の任命見送りに左派野党やメディア猛批判>「学問の自由の侵害だ」 #橋下徹氏「侵害になるわけがない」 [Egg★]
【テレビ】NHK憲法特集でゆたぼん問題=u親に意見しているネット掲示板管理人は相手を間違っている」 [爆笑ゴリラ★]
和田アキ子、渡辺直美侮辱問題に「1年前に、普通に企画の内容でしょ?」「謝って済んでるのになんで今頃?」情報提供者に怒り [muffin★]
【テレビ】フミヤの息子・藤井弘輝アナ、「バイキング」初登場いきなり読み間違え 坂上忍「ヘコヘコしてたら許される問題ではない」
15:40:17 up 41 days, 16:43, 0 users, load average: 57.92, 61.58, 65.95

in 0.17613887786865 sec @0.17613887786865@0b7 on 022405