◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】エンゼルス大谷翔平がチャレンジ猛アピールで判定覆り7打席ぶり安打、苦手左腕から俊足飛ばし内野安打 [征夷大将軍★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599194511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1征夷大将軍 ★2020/09/04(金) 13:41:51.59ID:CAP_USER9
◆メジャーリーグ エンゼルス―パドレス(3日、アナハイム・エンゼルスタジアム)

 エンゼルス・大谷翔平投手(26)が3日(日本時間4日)、本拠地・パドレス戦に「5番・指名打者」でスタメン出場。2点リードで迎えた7回先頭の3打席目に、一塁への内野安打を放った。7打席ぶりの安打となった。

この回からマウンドに上がったのは2番手左腕のストラーム。2球で追い込まれたが、カウント1ボール、2ストライクから4球目の低めスライダーを引っ張っると、一塁手正面へのゴロになった。だが、一塁手が、カバーに入った投手にトスする間に、大谷は俊足を飛ばして激走。一度はアウト判定だったが、苦笑いしながら左手を挙げてチャレンジをアピールすると、判定は覆ってセーフになった。34打数4安打、打率1割1分8厘と苦手にしていた左腕から、何とかヒットをもぎ取った。

 この試合のパドレスの先発はマイク・クレビンジャー投手(29)。トレード期限最終日の8月31日(同9月1日)にインディアンスから加入した右腕で、移籍後初登板だ。18年には2打席連続本塁打を放ったこともあった。だが2回無死一塁の1打席目は、フルカウントから高めのスライダーを見送ったが、ストライク判定で見逃し三振。2点リードで迎えた4回無死一塁の2打席目は、外角の直球に食らいついたが、左飛に倒れた。

 前日の2日(同3日)には、メジャー初の1番で起用されたが、2四球を選びながら2打数無安打。試合前の時点で打率は1割8分5厘となり、打順も7試合ぶりに5番になった。

写真
https://hochi.news/articles/20200904-OHT1T50070.html?mode=photo&photoid=1

スポーツ報知 2020.9,4
https://hochi.news/articles/20200904-OHT1T50070.html

2名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:42:22.28ID:Z3XLCz440
ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダー

3名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:42:27.83ID:IjmL2d8y0
こいつw

4名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:44:26.10ID:R4/xcHab0
ネタ選手枠に落ち着いた

5名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:45:39.97ID:0yQwq4TL0
全然打たないよね 怪我ばかりしてるからこうなる

6名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:45:58.01ID:yzmAynKx0
必死の乞食安打ワロタ
こんなの大谷に求められてないけどなぁ

7名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:45:59.26ID:1H+YCM6T0
ご自慢の打球速度なら、1塁への内野安打って無理だよな?

8名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:47:19.49ID:VTcTrj6c0
忘れた頃に安打が出ても上がる打率って・・・

9名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:47:33.43ID:AZbPl29/0
セコッ

10名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:47:55.92ID:t75MrN8/0
サカ豚涙目w

11チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2020/09/04(金) 13:48:04.80ID:c87kNcXe0
打てなくても試合に出れる契約があるのかな?
いくらなんでも、そんなバカな契約があるわけないか

12名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:48:05.29ID:LtY4iF7t0
チャレンジしてやっとだもんな、DHでこれは無いわ

13名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:48:11.81ID:4X7ntic70
>>1
ゴキローかよ
ゴキロー以下だけど

14名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:48:19.90ID:mM506An/0
俺セーフ

15名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:48:21.91ID:gmvgBOx+0
これチャンピオンズリーグで点獲るようなもんだろ

16名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:48:26.10ID:5eX+QvXt0
イチローを目指すのか
頑張れよ

17名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:48:34.29ID:Ly4gf8D50
ダッサ

18名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:48:43.19ID:kGOJdH970
ゴネ谷

19名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:49:01.61ID:DwlSU/7U0
>>7
DH1位の俊足だからな、それを上回ってしまうんだろう

20名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:49:21.83ID:Y3Go38PJ0
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

21名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:50:31.97ID:mF7PK40s0
大谷って通訳にベッタリで現地で仲良い選手いないから未だに英語全然話せないってマジなの?

22名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:50:48.73ID:NA1J7Yf+0
大谷の足の速さはメジャートップ
サッカーやってたらエムバペ超えてたな

大谷、メジャー1位の快足で内野安打 平均4秒04
https://news.yahoo.co.jp/articles/9289977205a00d55910235fcc0cc87714221acf1

23名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:50:49.40ID:Y3Go38PJ0
やややややややきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




雑魚谷、メジャー1位の快足で内野安打 平均4秒04

24名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:50:51.19ID:ZfUvkfWm0
ゴキローがいなくなったと思ったら今度はゴキ谷か

25名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:51:10.09ID:SPM3EQrm0
唯一の希望ダルビッシュアリさんを応援しよう

26名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:52:31.52ID:bTPNNXXx0
DHがチャレンジ猛アピールでおこぼれ貰うとか…

27名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:52:42.57ID:6oAhbYNK0
伸びなかったのか怪我で劣化したのか知らんがもうダメなん?

28名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:52:57.86ID:2ASssp3k0
筋肉つけ過ぎたからじゃねーの?

29名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:54:09.44ID:/6hjIHW00
>>21
見てたらコミュニケーション取れてる感じはしないよな

30名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:54:19.54ID:rqe4MECu0
大谷遅いだろ
トップスピードたったの32kmだぞ

31名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:54:35.40ID:wX60qLAv0
パワーヒッターで成功したのは松井だけか

32名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:55:29.66ID:ICYQXTK/0
DDまっちゃん「もう必死でしょ」

33名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:55:39.27ID:JmakyTHv0
年棒が安いから色々許されてる感はあるな

34名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:57:07.16ID:ItzwH66q0
審判「めんどくせぇ」

35名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:57:24.91ID:eVKJ2XNd0
>>24
よう単細胞ゴキブリ

36名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:57:49.45ID:T35tkuIv0
去年までも消化試合で数字稼いでただけだからな
シーズン短くなって消化試合減ればこうなる

37名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:58:19.20ID:CLaqh56E0
すぐ壊れるイチローに魅力ないで

38名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 13:59:46.26ID:X4fDIwyn0
スイングが見た瞬間駄目だなって感じなんだか
誰も直さないのかね?

39名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:00:23.68ID:sHCxXGlg0
ヤンキース行ってほしかったな

40名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:00:44.69ID:OU/plWq90
イチローと松井を足したような選手

41名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:01:35.46ID:SPM3EQrm0
打球速度は何キロだった?

42名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:02:08.21ID:pP4/JCKS0
イチローみたいになってきたな

43名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:02:39.62ID:vE68x1Jf0
短距離に専念していたらボルト以上の記録余裕だったろうに

44名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:02:45.40ID:c0coEIU00
乞食安打w
ゴミ谷哀れ

45名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:02:54.59ID:NrttMBja0
プロリハビリストの称号与える🏆

46名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:03:16.71ID:atAlz1sd0
審判もビビって判定変更とはさすがバロンドール大谷やね

47名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:03:21.14ID:GL88PGBr0
あれは流石にセーフだわ
アウトって判定した塁審ガリガリ下手すぎ笑うレベル

48名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:03:24.67ID:YXx72RFf0
※打率は全盛期のイチローの半分です

49名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:03:50.92ID:q+qyKCmk0
チャレンジは選手の権利

50名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:04:25.25ID:I5Fulttm0
もう必死だな
だがそういうの好きだぞ
才能は確かに凄いんだから後悔しないようにやってほしい。
諦めない姿を見せるのもプロだからな。
プロでプレーできるってだけで凄いんだよ。

51名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:04:51.63ID:KUUvI56k0
乞食安打w

52名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:06:18.40ID:SPM3EQrm0
全力疾走で怪我しないように気を付けて欲しい

53名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:06:39.78ID:pUU6Zq210
16チームがプレーオフに出られる特殊ルールでもう売り手にまわるゴミチームだから出られる

54名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:07:46.44ID:Yh3mKgux0
普通のセカンドゴロがゴキヒット
おどろいたわ

55名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:08:02.50ID:k6RErT5H0
あまりにも打てなくて打球速度芸人から走塁速度芸人にクラスチェンジ

56チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2020/09/04(金) 14:08:14.21ID:c87kNcXe0
ジャイアンと馬場みたいにプロレスラーに転向した方がいい
体もムキムキになったし

57名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:10:26.75ID:zb4UtkXl0
まぐれ当たりのホームランですら出なくなってきたな
打率2割は到達するだろうけど当初の期待には全く応えられてないな

58名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:10:49.95ID:/JuXEzMp0
>>50
確かに才能はすごい
メジャーのピッチャーがどんなに頑張っても101マイル、102マイル投げれる人間なんて一握りだろうしね

59名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:11:01.48ID:0HNV9hcz0
160キロの魔球が飛び交う戦場でヒットを打つ
これがどれだけすごい事か

完全にアンチも沈黙だな

60名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:11:56.84ID:SPM3EQrm0
ホームランどころか打球が全く上がらなくなってるからな
外野まですら飛ばない

61名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:13:01.00ID:aK3k0+Yb0
最近は打順がコロコロ変わってるが、1番から9番まで
何番でも打てるのは監督にとっては凄く使いやすいと思う
数字にこだわらない新しいタイプのDHじゃね?

62名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:13:07.70ID:ycRJFCaz0
翔平必死w

63名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:13:41.75ID:9wygvEQe0
イチロー「野球を」
松坂「なめるんじゃねーよ」

今のところ全く話になってない
イチローや松井はもちろん松坂とも比較にならん

64名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:14:01.52ID:dNrBImRx0
>>60
今日は大きい外野フライ打ったけどね

65名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:14:28.77ID:usmcXvEw0
真面目な話、ど真ん中見逃し三振大杉問題

66名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:15:00.41ID:/P7YaF1+0
セルフ谷ジャッジ平

67名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:15:19.70ID:SeK15MH40
投手もダメダメやし打者もあかんかったら価値ないやん

68名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:17:47.64ID:/P7YaF1+0
エンゼルスの聖域と化したゴキ谷チャレンジ平

69名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:17:52.79ID:k6RErT5H0
防御率37.80と打率.189の二刀流

70名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:18:12.98ID:k5e415Mh0
並の投手みたいな打率じゃん
マエケンならもっと打ちそう

71名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:18:21.05ID:PzVEFvrT0
>>24
ゴキ谷わろた
スポンサー枠の寄生虫なのもゴキローそっくり

72名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:18:59.00ID:rVECXaq20
なぜ引っ張れないんだ?
押し込む力が弱いのか?
でもホームランは大きいしな
わからない

73名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:19:42.68ID:xpXimrnO0
大谷ダサい俺ダサい

74名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:20:25.20ID:vGe8BQJQ0
>>61
DHはダメでヘボの略じゃない

75名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:20:29.39ID:5fFPwebz0
打率は上がったが、OPS は低下。マスゴミ残念。

76名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:21:09.88ID:9fCquzie0
内野安打でスレ勃てとは流石へっぴり俊平

77名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:21:49.55ID:SkD5fXgN0
ピッチャー出来ないなら外野手ぐらい出来ないの

78名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:22:55.64ID:bM+9Z+Ta0
やっぱ身体能力はすげーわ

79名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:23:41.45ID:RMvrJ5uk0
足に好不調の波はないからな
やはり持ってるモノが違うわ

80名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:24:02.79ID:u5Y2rHCm0
>>7
ご自慢の打球速度で一塁手が処理に手間取ったんだろ?

81名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:24:07.42ID:7KlCMG9E0
いまだに毎試合観てるがもう限界かな
全く復活気配なしのガチグソ。
一時のスランプではない阪神藤浪的終焉

82名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:24:45.89ID:CBiZDfOP0
カサカサの系譜

83名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:25:44.16ID:0yQwq4TL0
189輪www

84名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:26:20.47ID:G+eoMS1Q0
昨日は四球2つ 今日は内野安打1本
どんどん調子上げてきたね

85名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:26:28.58ID:0yQwq4TL0
監督も全然打たないから 指名打者剥奪で守らせ始めるからな

86名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:26:31.58ID:sms3pzwo0
たかが内野安打1本で
アキレス腱でも切ったら
野手としても終わりなのにな
意識高いを勘違いして
またすぐ別の個所怪我するわ

87名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:26:31.69ID:eDBfRStA0
ゴキローwww

88名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:27:12.25ID:SXSnix2q0
ゴキ谷ロー平の凄まじい大活躍だな

涙出るわ

89名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:27:21.23ID:+Hj8p3SY0
でも最多安打首位打者等NPBで無双してた秋山よりMLBで成績上だからな
日本に帰ってくれば余裕で無双できる

90名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:27:56.12ID:Jrpq2BYs0
必 死 だ な

91名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:28:01.87ID:V8oBbyDu0
どっかのバカ「日本人で初めてのホームラン打者がメジャーに来たという感じですね」


どこが?

92名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:30:12.45ID:/W7TL8Yi0
>>58
2年連続サイヤングのデグロムは30過ぎて最速が102マイルまで上がった
この人は大学生から本格的に投手始めた遅咲きで世界最高まで上り詰めた

93名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:31:29.73ID:onSrxdsN0
ダサ

94名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:31:48.31ID:U4H4whEB0
メジャーでこういうレベルの選手がNPBに来たらローズカブレラのように55本打つ

95名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:32:38.68ID:yn7flyzD0
情けない

96名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:33:55.61ID:4BnOebJr0
左からの打率1割1分8厘ってもうこれレジェンド級の記録だろ

97名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:33:58.13ID:E809HSQa0
上向く気配がないな

98名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:36:42.19ID:LMF2YSoP0
乞食

99名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:36:57.94ID:/P4DG3jt0
>>11
エンゼルスのスタメンの打率見てみろ大谷出さなきゃもっと酷いのしかいない

100名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:37:17.28ID:pdERPxWC0
ゴキブリを目指すなよwGODZILLAになれ

101名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:37:27.52ID:C2F3PpCm0
なんかもうスレタイだけで切なくなるな

102名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:37:41.49ID:/6hjIHW00
>>94
途中で怪我するからそれはない

103名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:38:00.95ID:u8vpJkYaO
でっかく打たれへんときは足という武器を使っていま出来ることを懸命にしたらええ
でもフレッチャくん故障者リストはいってもたし大谷も一塁駆け抜けには気ぃつけてや

104名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:38:31.66ID:PzVEFvrT0
>>91
ゴキ谷だもんなー
自分と同じやり口のセコいのが来ただけだったな

105名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:38:36.87ID:9NJ9q9XP0
>>99
DHで1割台を使う必要は無いだろ

106名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:39:06.30ID:ItIhQ5OZ0
ハンカチ臭

107名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:39:51.58ID:sa6lhz0C0
格安契約って今年で切れるんだろ
更新時に少しでも注文付けたら速攻で捨てられるよな
今7500万だろ?、一億すら怪しいなw

108名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:39:57.26ID:m+wGJ/ex0
>>22
40歳のイチローでも3秒台なのに

109名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:40:14.06ID:9cn8dWZJ0
馬鹿にしてる馬鹿多いけどこれは短距離11秒台の俊足だからなしえたセーフ
おまえらなら楽勝アウトだよ雑魚

110名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:40:26.54ID:02366COY0
良かったな感動したな

111名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:40:54.34ID:JFl6G/ca0
全然ホームラン出なくなったな
1ヶ月で13本記録した松井みたいなのはもう二度と現れないだろう

112名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:42:21.43ID:t7OmLXC80
>>39
マー君のアドバイスなどでもう少しマシな選手になってた気がする

113名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:42:28.66ID:gw5ORoAi0
焼き豚「これだけホームラン打てると打率なんて関係ないのよ」

>これだけホームラン打てると


●昨年、大谷と同世代打者たちのホームラン数

49本 アロンソ(ナ新人ホームラン記録更新)
44本 ベリンジャー
39本 アクーニャ(30-30達成、現在39-37)
38本 トーレス(実質新人王)
34本 ソト(OPS.950超え)
29本 デバース
26本 アルバレス(OPS10割超え)
24本 ジャッジ
22本 タティス

18本 大谷 ←★


●今年の本塁打王争い(9月3日)

13本 トラウト クルーズ ボイト
12本 アブレイユ ヘルナンデス 
11本 ヒメネス サンタンダー
10本 オルソン ロウ チャプマン ロベルト

5本 大谷 ←★

114名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:43:16.60ID:gw5ORoAi0
>>107
大スター大谷、現在の年俸は手取り2566万円? 

【MLB】大谷翔平、今季年俸は7352万円! わずか525万円の“微増”
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583886401/


「年俸1億円!」と報じられていても、実態は手取り3500万円のプロ野球
海外サッカーの年俸は税抜き・ほぼ手取り額が発表されるけど、
野球は日米とも、発表されるのは税込み金額。実収は半分程度かそれ以下


11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!

「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1800万〜4000万は所得税が40%になるから60.1%。
100万賞金を貰っても半分は税金」

115名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:43:29.21ID:T6rsaLAc0
英語頑張った成果がここで出たな

116名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:43:35.77ID:gw5ORoAi0
>>107
ましてや今年の大谷の年俸は手取り950万円と言われてる
ちょっとしたサラリーマンよりも下だろう
(契約年俸推定手取り2566万円から、今年は協定に従って37%に減額される)

もちろんスポンサー収入はあるだろうけど企業も今は大変だからな
頼みの電通も五輪中止で致命的ダメージを喰らっているし、来年はどうなるやら

【MLB】大谷翔平、今季年俸は7352万円! わずか525万円の“微増”
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583886401/


メジャー平均年俸1億3600万円。新型コロナウイルスの影響で1966年以来の低水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/045258a9aeb6c356d9b0553a93c4d576131de556

AP通信が10日(日本時間11日)、米大リーグ開幕時のベンチ入りメンバーの
平均年俸が129万5942ドル(約1億3600万円)になったと伝えた。
これは新型コロナウイルス感染拡大によってレギュラーシーズンが通常の162試合から
60試合になったことで、通常年俸の37%になるという労使の合意事項による金額だ。

117名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:45:18.42ID:gw5ORoAi0
284 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 19:56:22.98 ID:bhn4Q1H00
OPSはリーグ下から9番目
AVGはリーグ下から5番目
OBPはリーグ下から8番目
SLGはリーグ下から12番目

ちょっとまずくないか

118名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:46:29.80ID:gw5ORoAi0
157 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 16:38:31.66 ID:y3oeUc9h0
ピッチャー笑わせてコントロールを乱す知的プレイやぞ!
【野球】エンゼルス大谷翔平がチャレンジ猛アピールで判定覆り7打席ぶり安打、苦手左腕から俊足飛ばし内野安打  [征夷大将軍★]->画像>2枚

160 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/09/03(木) 16:40:48.45 ID:MykDLmFe0
>>157
これは大打者オオタニwww

177 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 17:04:47.13 ID:crNkFi5Y0
>>157
なんだよ、この物体は?

166 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 16:48:01.29 ID:LPBpm2v20
>>157
ワロタ

161 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 16:42:37.63 ID:qGXGFzZ20
大笑珍平さんまた恥晒してんの?

165 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/09/03(木) 16:47:08.36 ID:quUGnZpzO
笑瓶に改名しろ

【MLB】エンゼルスの大谷は2打数無安打 パドレス戦 打率は1割8分5厘 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1599109763/

119名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:47:54.76ID:gw5ORoAi0
0903

179 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 08:40:43.17
打率1割台、出塁率クソのアウタニが1番 wwwww

173 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 08:30:14.78
マジで1番じゃん、YHK強気に攻めるな

176 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 08:38:00.66
1番とか規定打席到達という偉業を狙いに行ってるな

177 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 08:39:12.30
1番打者は打席に立つ回数が多いからなw
問題は1番打者での疲れが残らないかだがw

180 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 08:44:42.28
消化試合だからって好き勝手やってるなw OUThani はめちゃくちゃ嫌われてそう

190 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 09:22:52.90
大谷をトラウトやレンドンの後ろにして
敬遠→大谷アウト
という流れ作業を何度もやってるからな
ヤケクソで1番前にしたんだろ

193 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 09:28:08.58
ならいっそのこと8.9番に下げろよ
てか下位に置かないのはマジでNHKの契約がありそう

243 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 12:18:50.44
アウタニの打順って一番というより仮想十番なんじゃね
つまり九番の次の流れと言う意味

246 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 12:24:45.30
回ってくる打席のうち必ず1つは塁にランナーがいないから
凡打でも併殺にならず誰にも迷惑がかからない、って事か。
割とアリな考えだな。

305 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 14:14:46.06
麻布十番ならぬ大谷十番か
「オタニジュバン」ってなんかフランス語っぽい

282 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/03(木) 13:35:45.92
アウタニ終了
ヒット無し
ホームラン当然なし
打点なし
打率.185

120名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:49:31.98ID:cRg2G2aZ0
もう休め、怪我悪化して終るぞ

121名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:49:45.26ID:c/1eEQWZ0
>>111
MLB全体のホームラン数は松井の時代より3割くらい増えてるのにな

122名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:50:19.04ID:lpDSdCy00
>>8
今の大谷だと5の1でも打率上がるぞ

123名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:53:59.77ID:723k28af0
こいつチャレンジばっかだな。進研ゼミでCM出させてもらえよ。

124名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:54:42.77ID:/X3mAPkt0
国民の受信料で自分達の趣味であるメジャーリーグに課金するNHK

125名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:56:10.33ID:HBRyFmcM0
殆どのピッチャーが同じ攻め方
外角に逃げてく変化球の見極めが甘いのと、強く叩けないので
いつも泳いだ形の手打ちになってる
今は体の開きが早すぎるんだろな

126名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:58:00.30ID:wQ57IYS/0
見たか、これが日本プロ野球史上最高の選手の実力だ

127名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:58:06.57ID:JvAKENTS0
>>22
嘘記事かとおもったらまじかw
すごいな、持ち上げ方

128名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:59:01.82ID:X+sOA1U50
しょぼい。チーム不調の大戦犯だわ。投手出来ない、守らない、DHで全く機能してない お荷物です。

129名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:59:38.82ID:PzVEFvrT0
>>111
パワーで勝ち取った真の月間MVP
消化試合でゴキヒット積み重ねたのとは格が違うな

130名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:00:04.28ID:7Md7Dtqz0
今んとこ
三振7回するとHR1本打つ割合な

ただのゴミwww

131名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:00:06.92ID:W+U4/k3KO
>>125
体重を後ろに残すから泳ぐんだよ

132名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:00:10.32ID:pCGMuYKk0
なんかなんとかして誉めようとしてる記事に失笑w

133名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:00:16.25ID:ntaPjvK30
>>7
自分の打球速度と走る速度どちらが速いか、中々スペクタクルだな

134名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:00:57.49ID:gw5ORoAi0
大谷 .189 (9月4日)


過去の日本産選手の打率とその結果

新庄 .193 → (3A降格)
川崎 .192 → (MLB1年目・この年トレード)
岩村 .173 → (解雇)
福留 .171 → (解雇)
松井秀喜 .147 → (解雇)
松井稼頭央 .141 → (解雇)
中村紀 .128 → (3A降格)

135名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:01:14.39ID:sa6lhz0C0
>>127
他の選手がまともに計測されてるかも怪しい
DHだけとか言いつつ、他にも条件含んでそう

136名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:01:49.73ID:r/WPnHyv0
MLBのDHの中で一番足が速いとか、なんか無理やり持ち上げるのも難しくなってきてるな

137名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:02:33.16ID:SFfT0lj70
こんだけ起用してもらっといて打てないなら、バッターとしてもう諦めついたんじゃね?
二刀流諦めてピッチャーに専念してほしい

138名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:02:51.86ID:mswf2J2i0
>>136
あんまりDHに俊足は置かないよな

139名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:05:15.44ID:Iuk9skJq0
もう完全にネタキャラ
さっさと科学者になってコロナのワクチン作ってくれよ

140名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:05:25.17ID:VhpUuRg00
痛々しいな…。

141名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:06:01.84ID:pD4rgT4h0
>>91
2年目までは可能性込みであながち間違いじゃなかった
イチローもここまで怪我まみれとは思わなかったんだろう

142名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:07:33.87ID:sa6lhz0C0
>>137
防御率37.80 らしいがよろしいか?

143名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:08:13.67ID:l3Qd2IN40
>>30
久保より遅くね

144名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:08:52.15ID:aUNPl73+0
いい姿勢だねイケメンスマート爽やかにアーシー土臭さも加わった

145名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:09:20.40ID:tNLoZFmu0
ヒットにしないとNHKに言いつけるぞ

146名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:10:50.36ID:rwH7KNRd0
>>99
守備して1割2割とDHで1割は全く違うだろー

147名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:10:54.41ID:fSSBOS1T0
カサカサゴキヒットw

148名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:11:49.87ID:ZgAOhH5k0
恥ずかしいゴミだな
平時なら2群で調整だろ何で試合に出てんだよ

149名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:11:59.32ID:l3Qd2IN40
>>30ボール持ってドリブルスピードで34km/h
【野球】エンゼルス大谷翔平がチャレンジ猛アピールで判定覆り7打席ぶり安打、苦手左腕から俊足飛ばし内野安打  [征夷大将軍★]->画像>2枚

150名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:11:59.99ID:rwH7KNRd0
抗議ヒット

151名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:13:17.10ID:JQb2M6SJ0
二刀流なんてやって腕をケガしてるから
打てないだけでなく守れない

152名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:14:27.98ID:q+qyKCmk0
ライトできるだろ

153名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:18:05.26ID:C5xyAJgk0
記者さんも悪い物を良い物と見せなきゃならないから大変なのよ


谷口輝世子KiyokoTaniguch
@zankatei

米メディアは日本の〇〇選手をこのように伝えた、という記事を書く仕事も何回かしている。複数の米メディアから自分の書きたい記事に都合の悪いものを外すと、その選手が米国でどう評価されているかを伝えることはできない。当たり前だけど。

154名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:18:51.86ID:C5xyAJgk0
谷口輝世子KiyokoTaniguch
@zankatei
日本の○○選手のことを、米国の誰かが、すごく高く評価している話を、取材して書けないか?という問い合わせをいただく。
先方だって、よほどのことがなければけなすことはしない。
差し障りのない模範解答で「絶賛」ということになるけど、そういう記事を読者の人は読みたいのかな?

155名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:20:02.03ID:pbfRp9iQ0
大谷信者は最初は「松井なんか余裕で超える」とか言ってたのに今や打率2割行くかどうかで一喜一憂してんだからなw

156名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:20:17.62ID:FR3UwJyJ0
マジで引退間際の頃のイチローの成績しか打てない糞谷
内野安打てwww

157名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:21:11.08ID:fbTw3eBk0
メジャーリーグで達川みたいなの通用すんだね

158名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:21:18.37ID:F4e9S3jX0
>>28
筋肉どうこうより復帰前と後でフォーム全然変わっちゃったよね
治ってるとはいいつつ無意識に怪我庇って以前のフォームで打てなくなったのかな
打席毎に細かい修正加えてるのは見てて分かるけど完全に空回りしてるな

この分だとまだ当分スランプは続きそうだな

159名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:24:19.37ID:uqxB8bdW0
もうなんか痛々しい

160名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:24:35.03ID:dtQDTpWU0
ついにNHKも大谷を見切った模様
ダル前田に切り替え

161名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:24:52.60ID:yFIfVEVN0
やっぱ松井すげーわ。松井以後に松井以上にホームラン打ったバッターいないんだもの
しかも今の大谷筒香なんかより比較にならないほど厳しいメディアやファンの目に晒されていた。大谷なんかあの頃の松井がいた環境にいたら精神崩壊してるわ

162名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:25:07.38ID:F4e9S3jX0
>>59
それを当たり前にこなさなきゃならんてのがメジャーだからな
低次元の話で言い争ってる場合じゃない

163名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:25:45.92ID:DyOzdHBl0
日本の恥

164名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:26:14.95ID:pP4/JCKS0
>>161
松井は巨人時代から常にそんな感じやったな
ホームランカードとかも作られてたし

165名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:26:21.73ID:9WUgso9n0
スレタイ、悪意が出始めたな。笑

166名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:28:32.86ID:oCvjeAOX0
>>22
鈍足揃いのDHの中で一位なんて凄くも何ともないよ
幾ら何でも持ち上げ過ぎだろ

167名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:30:48.10ID:2OitgkeO0
なんかもうケチつける価値もなくどうでもよくなってきた奴俺だけじゃないだろw

168名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:31:00.39ID:XiLKg7rJ0
大谷も筒香も松井がアドバイスしてやればいいのに
二人とも松井がゴロキングだったころと同じ苦しみ方してるんだから

169名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:33:52.21ID:Ly4gf8D50
これからは代走要員

170名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:34:18.56ID:mswf2J2i0
>>160
正解だな
そっちは本物のメジャーリーガーなんだから

171名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:35:15.82ID:Xy7I4Lwk0
大谷さん必死すぎw

172名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:36:24.07ID:oCvjeAOX0
実力が無いのに日本のメディアが凄い選手かのように報道するから嫌われる

173名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:37:26.95ID:pD4rgT4h0
野球以外の俗世間に免疫があんまないからなあ
タイガーウッズみたいにならないことを祈る
藤浪はそうなってしまったから

174名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:38:23.37ID:Xy7I4Lwk0
>>172
それなw

175名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:39:41.49ID:V34ctH180
チャレンジ猛アピールで久しぶりのヒットって大谷さんださいっす><

176名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:40:43.52ID:F4e9S3jX0
大谷は子供の頃から動きをトレースするのが上手かったってTVでやってたけど
これってイメージ通り身体を使うのが自然に出来てたってこと

怪我のせいでイメージ通り身体が動かなくなって自分でもどう直していいか迷走してるんだろうな

ハンカチみたく落ちたままで終わるのか
マーみたく糧に出来るか今が分岐点だろうなぁ

177名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:41:35.93ID:Tw/MznG30
えっとDHでしたよね?w

178名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:42:24.06ID:2hj3J6n80
あとはシーズン最低打率の更新ぐらいしか見所ないな

179名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:42:34.55ID:O5Knl9pW0
大物感が無くなったよな

180名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:43:13.26ID:ZgAOhH5k0
これで普通くらいの打率に戻したらスター扱いだろなw

181名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:43:24.83ID:5N4Eb88F0
必死の安打乞食で草
なんJのYa.Ki.Bu.Ta.たちは何を思うか

182名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:43:34.20ID:3hzkG9Wg0
ホームラン打った凄い勝利投手凄いで頑張ってたのが
>>22みたいにDHで1位なのにそこを見出しでは伏せて
あえて「大谷メジャー1位の快速!」とかで喜ぼうとしてるもうこの辺が完全に末期感漂ってるわ

183名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:44:19.67ID:RoXBnEgY0
>>121
ステが厳しくなって昔と比べてやばいガタイの奴も減ったのにな

184名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:45:37.55ID:uo4d+7YK0
セコッ ダサッ www

185名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:45:49.27ID:T0imLywY0
>>154
本当にどんな力が働いてこんな気持ち悪い記事が出来上がるんだろう。
馬鹿やきうマスゴミは本当に読者がこのまま鵜呑みにすると思って書いているのであろうか。
相当、やきうファンをバカにしていると感じるんだが、実際、相当な馬鹿ばっかりだからなぁ

186名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:49:38.09ID:sW1DtsWF0
こんな俺見たくなかったよ・・

187名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:49:44.56ID:AZbPl29/0
>>137
大谷がピッチャーとして良かったのが
アスレチック戦の1試合位で後はやはり
メジャーの滑るボールに対応出来ないのか
制球難の試合が多かったからな。
結局バッターとしても研究されて打てなく
なって来てるしどちらも駄目だな。

188名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:50:53.18ID:nmS7TmMd0
>>187
全部ダメなおまえに言われたくないよな

189名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:51:50.24ID:4Nd9MNmd0
>>186
まさかのオオタニサーン降臨w

190名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:52:38.43ID:sa6lhz0C0
>>186
いやいや、お前は頑張れよ・・・

191名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:53:08.78ID:ZgAOhH5k0
>>154
大抵の場合彼は才能あるとか持ち上げてくれるだろうからなw
才能無い帰ったほうが良いなんて言う奴はいない
だから大谷はカーショーレベルだのあほみたいな記事できるんだろな

192名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:56:21.78ID:+PmNR6Xv0
口で稼いだヒット

193名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:57:38.76ID:YGdueF3k0
速いっていったって他の選手は1塁までそんな全力で走ってないじゃん

194名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:59:07.24ID:F4e9S3jX0
>>185
どんな力が働いてとかじゃなく
単純にそれが仕事だからだよ
読者の層がファンとアンチどっちが多いか考えてみろ
アンチなんて大した数じゃないんだから
良い事書いて読者を気持ちよくさせる記事になるのは当たり前だ

195名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:00:43.24ID:m293br0b0
こんなに打てないDHも珍しいな

196名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:01:26.03ID:Njg+PMox0
1人だけ打球の速さに挑戦してる男

197名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:01:27.02ID:AAU/mXDa0
>>194
こんな記事書かれたらかえって虚しくならないの?
こんな記事で気持ちよくなるの?
大谷をバカにしてないか?

198名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:02:14.28ID:pD4rgT4h0
大谷すげー

日本人すげー

自分すげー

大半のファンてこれやりたいだけだからなあ
ファンに合わして記事書いてる
ここにカキコしてる俺も同族よ

199名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:02:31.09ID:IvklLHXc0
OUThaniさんじゃなければ許してもらえる

200名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:03:14.12ID:Njg+PMox0
>>193
野球はランニングとかしないから1塁まで全速力で走ると怪我するリスクが高くなる

201名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:03:25.08ID:Yqf9jvWd0
なんだかなあ
鳴り物入りの日本史上ホームランバッターという筋書きはどこへやら

判断がいつも弱いイチローよりセンスのない盗塁だし

202名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:03:52.91ID:F4e9S3jX0
>>30
大谷の50m走のタイムが6.4秒

プロレスラーの高橋ヒロムのタイムが5.75秒

プロレスラーに負けてるからな(´・ω・`)

203名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:04:55.68ID:U0E1fpOF0
嘘だろ・・・?

イチロー 2005年8月 28試合 .244  6HR 20打点
大谷翔平 2020年9月 30試合 .189  5HR 18打点

204名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:05:07.63ID:w1SX2aGZ0
ゴキヒットの再来!

205名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:05:17.10ID:FTd/NDtY0
アンチ乙大谷にはDH世界一の俊足の他にも打球速度もあるから

206名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:05:40.92ID:F4e9S3jX0
>>197
さぁ 俺は読者じゃないからな
ただ仕事だから当たり前ですよって話をしただけ

207名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:06:37.98ID:Yqf9jvWd0
>>194
何その勝手な日本ファースト

昨日だって四球で出塁しただけで日本のメディアがトラウトに大谷の1番打者どうでしたかとか聞いてんだよ?
正直みんなうんざりしてるだろうよ恥だわ

208名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:08:48.58ID:T0imLywY0
>>206
ファンが多い選手とアンチが多い選手ってどうやって判別するのかな
超能力?

209名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:09:51.03ID:F4e9S3jX0
>>207
俺も一時期雑誌の編集の仕事してたから気持ちは分かるよ

編集者によって熱の入りようが全然違うからな
本気で野球好きな奴が担当じゃないんじゃないかな

210名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:11:45.89ID:AAU/mXDa0
>>206
なら戦時中連戦連勝って言ってたマスコミも許されるな
アンチにどんどん燃料投下されて大谷かわいそうだな

211名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:11:48.79ID:F4e9S3jX0
>>208
マジレスするとアンチのが多い選手なんて居ないよ
それでも記事出した後にクレーム電話の量とかで次の記事の方向性変えたりとかってのはよくある

212名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:14:54.21ID:QmSrBc7U0
イチローの事をゴキブリと言ってる奴はこの時世にそんな事言って大丈夫だと思ってるのか?

213名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:16:10.76ID:T0imLywY0
>>211
それだと、>>194の主張は変だよね。
世の中、提灯記事だらけになってしまう。でも違うよね。
やきうは確かに提灯記事だらけだけど。サッカーの本田さんとかかわいそう。
やきうの批判記事って何か事件や騒動起こした後に、実は彼は普段から…っていうの多いよね。

214名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:16:22.53ID:Yqf9jvWd0
アンチとかもうそういう問題じゃないじゃん
ハンカチや清宮の時もそうだったけど、大谷の場合は事実をいうだけでアンチガーと騒ぐ
正直今の状況でこの持ち上げ、アンチじゃなくとも疑問だらけだろ

215名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:17:21.57ID:F4e9S3jX0
>>210
こんな匿名掲示板でアンチだの信者だのほんと不毛だよな
ニュートラルな目線でいるのが1番ストレスなく楽しめるのにね

216名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:20:24.95ID:qLGgJ8YG0
内野安打製造機のイチロー路線に変更かよ

217名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:20:29.57ID:t69hm8vd0
実力なし
メジャーでやる水準に達して無い
これが中立な視点

218名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:21:46.48ID:Yqf9jvWd0
>>59
大谷が本塁打打ったの防御率6点台の敗戦処理投手ばっかだけどね・・・
>>58
イチローそんなのゴロゴロいるっていうてましたやん
そもそも才能というけど、試合で使えなかったら一茂と一緒で意味ないんやで?
一茂なんて飛距離とパワーはメジャー屈指と外人選手が驚いたんだから

219名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:21:57.95ID:T0imLywY0
>>212
イチローのキャラは すばしっこい「ゴキブリ」だった
http://www.j-cast.com/2010/04/16064638.html?p=all

アメリカでキャラにもなっていますし

220名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:22:00.04ID:CBv04eon0
試合で結果がでなくても毎回毎回記事に取り上げられて本人が1番かわいそうだな

221名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:24:28.37ID:bTPNNXXx0
>>202
大谷さんは100m走れば9秒台のはずだから残り50mを3秒ちょいで走るわけか

222名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:25:05.53ID:U0E1fpOF0
嘘だろ・・・?

イチロー 2005年8月 28試合 .244  6HR 20打点

大谷翔平 2020年9月 30試合 .189  5HR 18打点


イチロー  28試合   6HR 20打点
大谷翔平  30試合   5HR 18打点

223名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:25:22.86ID:yeyrMKBp0
>>216
1割台ではちょっと無理だろ

224名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:25:48.35ID:Yqf9jvWd0
大谷も現地掲示板ではもうOUT谷ってキャラが定着しちゃってますね・・・

225名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:25:59.12
>>1
ダルの速球を超え、田中マーのスプリットを超え、松井の飛距離を超え、イチローの足を超える


こんな完全無欠の超絶スーパースターの日本人もう出てこないだろうな

226名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:27:34.81ID:Yqf9jvWd0
走塁の速さなんかよりもスタート時の判断が大谷は壊滅的にセンスないと言われてるんですが

大谷が走ってどんだけ相殺されてるか

227名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:29:33.42ID:jaH5zkKw0
足は早いけど他にもっと速い選手はいる。
しかし1塁到達はスピードはナンバーワン。
これはどういう事かと申しますと

228名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:32:33.35ID:yhSh5Ede0
凄い人物を能力で超えてるらしいが
成績はその人物よりゴミカス
素晴らしいね

229名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:35:11.87ID:F20PQlV50
>>224
アウタニって言われてそう

230名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:36:03.81ID:Yqf9jvWd0
走塁・・・ メディア「メジャー屈指の足速い!」  ←実際はスタート下手ですぐ刺される
本塁打飛距離・・・メディア「メジャー屈指の飛距離に米驚愕!」 ←実際はランキング160位

231名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:36:13.45ID:kjJ94N9s0
マジあっそうレベルの話題だなwwwww

232名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:37:08.29ID:9ZPkFUf40
ヒット一本に必死すぎるwイチローなら受け流してる

233名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:37:59.02ID:kjJ94N9s0
>>215
ニュートラル目線でダメじゃね?ってみんな言ってと思うんだけど?

234名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:38:10.30ID:DJXkY9gq0
詳しくないけど大谷は故障でもしてるの?

235名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:39:42.20ID:nXUXsV5I0
俊足を飛ばしての内野安打のあとは次のバッターの時にすかさず盗塁成功
今日は足でチームに貢献する大谷であった

236名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:41:01.38ID:cshwfQTm0
投手としてはお終い。打者としては二流。
大谷の二刀流が上手くいったのって結局2016年だけなんだよな

237名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:45:19.85ID:VVkmTVza0
>打率1割1分8厘と苦手にしていた左腕から、何とかヒットをもぎ取った。

控えに言ってゴミやん

238名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:49:56.59ID:YBKn9fnO0
ふーん。ゴミがちょっと頑張っただけか。

239名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:50:38.29ID:AAU/mXDa0
この前のライナーで飛び出してアウトになったやつ見てると、足が速いから何?って感想しかない
しかもあれはあの試合の大戦犯だからな
才能だけでやってきたという自覚を持たないと、本当にこれで終わるぞ

240名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:50:59.72ID:UT6IDF9Q0
日本人通訳しか話し相手が居ない男

241名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:51:57.06ID:Pxxa+w9M0
陸上競技やりなさい

242名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 16:59:25.23ID:bBxb13B00
ゴキヒットwwwww

野球終わってるなあww

243名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:00:16.09ID:2TYjcIoS0
>>166
基本DHはプホルスみたいなレジェンド枠の隠居ポジションなのにな

244名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:00:20.20ID:BkQ9EkAv0
向こうは勝負に関係ない所では進行重視だから、微妙だったら受け入れてこんなアピールしない。
流石周りを気にしない性格…

245名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:02:13.96ID:nXUXsV5I0
今シーズンは日本人バッターはみんな不調すぎるな
フライボール革命と飛ぶボールで打高投低になってるはずなんだが

246名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:04:04.18ID:/P7YaF1+0
>>235
今日盗塁ないよ 内野安打のあとのやつはピッチャー悪送球による進塁

247名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:05:32.99ID:Y/adQw340
日本の野球はどんだけレベルが低いんだよw

248名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:06:46.11ID:dL2yoUQV0
こいつってなんでここまでメディアに愛されてるの?
何しても称賛しかされないじゃん

249名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:07:26.73ID:Yqf9jvWd0
>>234
故障はしてるけどその前からほぼ内容は同じ
ある意味故障と二刀流が言い訳の保険になってる

250名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:08:15.62ID:9bEZH8ga0
>>245
今年はピッチャー有利みたいだね
打率も軒並み低い

251名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:09:46.70ID:Yqf9jvWd0
>>250
防御率32.0の大谷には縁のない話だけどな

252名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:09:47.36ID:MNBaZ32D0
打率大台の2割に乗るかどうかの瀬戸際だからな

253名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:10:11.18ID:Dpx65iVT0
女々しいぞ

254名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:11:24.86ID:MNBaZ32D0
スリムな体型のときはそこそこ打ててたのに筋トレパワーアップして野手体型になったら打てなくなった

255名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:11:25.44ID:nXUXsV5I0
ラステラとカルフーンが残ってたらエンゼルスもかなり打線は強力なんだけどなあ

256名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:11:27.32ID:I/I8DXGO0
内野安打なんて恥ずかしいから辞退せえよ

257名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:13:02.12ID:bzO2ADld0
内野安打打ってドヤ顔のDH

258名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:14:22.52ID:BkQ9EkAv0
大谷ってメジャーに行ってから内野安打多いよね。
CMでもそのシーンを使うべき。
見た目ただの内野ゴロだけど。

259名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:16:40.12ID:1ihS8Zf60
21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って 
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな

そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績はというと


NPB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 

NPB2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61

NPB3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24

NPB4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

NPB5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB3年目 △打率ランキング ア・リーグ75位(9/4) ●規定投球回未到達(確定)


こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ

260名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:17:30.14ID:dpt/99br0
相変わらず腰が引けてるな

261名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:17:41.91ID:1V9Zc4vO0
>>258
5chのファンを魅了するど真ん中腰引き見送りシーンを使うべき
見た人皆の顔がほころぶ

262名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:18:06.77ID:1ihS8Zf60
2020年 ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (8月30日時点)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/data/stats/al-stats.html
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml


打 率 .178 ア・リーグ 79位 (1位 アンダーソン .361)
出塁率 .272 ア・リーグ 77位 (1位 レンドン   .450)
安打数  18 ア・リーグ 98位 (1位 フレッチャー 45)
本塁打   5 ア・リーグ 35位 (1位 クルーズ   13) 
打 点   18 ア・リーグ 32位 (1位 トラウト   32)
盗 塁   2 ア・リーグ 38位 (1位 ラミレスら2名 8)

長打率 .386 (1位 ボイト   .730)
OPS .658 (1位 クルーズ 1.122)
三 振   32 (1位 ホワイト   43)
三振率 .281 (1位 ホワイト  .473)
打者WAR マイナス0.5 (1位 ルイス 1.7)


防御率 37.80 規定投球回数未到達でランク外 (1位 ビーバー 1.36)
勝 率 0.00  規定投球回数未到達でランク外 (1位 前田ら3人 1.000)
勝利数 0勝  順位なし  (1位 ビーバー   6勝)
奪三振 3奪三振 261位  (1位 ビーバー 75奪三振)
投手WAR マイナス0.4   (1位 ビーバー 2.3)


チーム貢献度
打者WAR マイナス0.5  (1位 ルイス  +1.7)
投手WAR マイナス0.4  (1位 ビーバー +2.3)

263名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:18:22.63ID:MXQyS3nj0
ワロタwたかが内野安打1本取るのにチャレンジって必死すぎかよ、イチローでも目指してんのか?

264名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:19:10.88ID:W+U4/k3KO
腰が引けてるのは後ろ足に体重を残そう
頭を動かさないでおこうとするから
残念ながら日本の指導者の9割はそのように教える

265名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:20:34.39ID:4yBZXk7m0
たくさんいた信者はどこにいったんだ?
あれだけホルホルしてたんだから調子の悪い時こそ擁護してやれよ

266名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:21:01.93ID:Yk/PQ3sW0
チャレンジするような打球しか打てんとわwww

267名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:21:50.46ID:dtQDTpWU0
松井を越える肉体に
ゴキローのマインドを載せた大谷

268名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:22:03.37ID:1ihS8Zf60
大谷さん

OPS .669
打 率 .189
出塁率 .291
長打率 .378


日本の誇る1割トリオ(9/3)

    AVG OBP SLG OPS
Ohtani  .185 .290 .380 .670
Akiyama. 196 .291 .247 .538
Tsutsugo.191 .318 .393 .711


284 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 19:56:22.98 ID:bhn4Q1H00
OPSはリーグ下から9番目
AVGはリーグ下から5番目
OBPはリーグ下から8番目
SLGはリーグ下から12番目

ちょっとまずくないか

269名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:22:24.59ID:1ihS8Zf60
大谷 .189 (9月4日)


過去の日本産選手の打率とその結果

新庄 .193 → (3A降格)
川崎 .192 → (MLB1年目・この年トレード)
岩村 .173 → (解雇)
福留 .171 → (解雇)
松井秀喜 .147 → (解雇)
松井稼頭央 .141 → (解雇)
中村紀 .128 → (3A降格)

270名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:24:37.40ID:T0imLywY0
>>264
詭弁。ならほとんどの日本人選手はあのへっぴり腰になるはずだろ
単にボールが怖いだけ
痛いンゴーを上回る、怖いンゴーだぞ

271名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:25:38.27ID:JJ+W5+MU0
みっともない…
日本の恥だな

272名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:25:46.12ID:qsHdYeXU0
投げては井川打ってはゴキブリ

273名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:26:21.37ID:nXUXsV5I0
他のバッターが引っ張ってホームラン打った時みたいに体の前でキレイにボール捉えるスイングがほとんど無いんだよなあ
なんかゴルフスイングみたいな変態的な打ち方だったり体の真横で流し打ちみたいな感じで打ったりそれでスタンドインできるパンチ力はさすがなんだけど…
もっと普通に打てないかなあ

274名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:31:37.17ID:ugMvcrSX0
審判「必死やん…」

275名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:32:11.91ID:1u0YN1ys0
イチロークラスの俊足キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
アンチざまあああああああああああw

276名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:39:51.29ID:BkQ9EkAv0
>>273
流して打つのと、引っ張るのとどちらが複雑な動きかやってみるとわかる。

流してのホームランが凄いのはある意味パワーが凄いのであって、技術的にはどんなコースのボールも引っ張る方が技術的には難しい。

真のホームラン職人は距離が短かいポール際に引っ張って打ち込むとされる。

逆方向に打てるのが凄い、という風潮があるけど、プロでは別にそんな考えは無いみたいね。

277名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:42:21.97ID:gpc0tgVU0
大谷に人気で全く勝てないサッカー選手

久保君はいつになったらアンケートキングになるのかなw

278名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:49:52.75ID:1ihS8Zf60
商品価値爆上げの久保様

負け犬電通工作員が泣きわめいても評価金額という数字は冷酷
 
電通マネーでアナハイムの最下位チームのDHに押し込まれている欠陥商品には
手の届かない所に行っちゃったなあwwww
(大谷サンの今年の年俸は推定手取り950万円=0.095億円)


久保建英は「レアルのスーパータレント」 海外メディアが引く手あまたの去就に注目
https://www.football-zone.net/archives/274239

久保建英の獲得を巡って“ダービー”勃発か…スペイン紙「彼は今夏移籍市場で最も人気のある選手の1人」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?306534-306534-fl

久保建英の推定市場価格は1年で15倍
ステップアップ移籍組「合否」と「未来」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202007270007-spnavi

久保建英の「推定市場価格」が驚異の222%アップで日本人歴代トップに!サムライ戦士のTOP30の顔ぶれは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e8fbb8a1fe7fd268698ab02a4bf08c0086a48b

久保建英の市場価値が爆発!歴代最高額の日本人選手、2001年生まれでは世界2位に
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/primera-division-mallorca-takefusa-kubo-20200723/12hfo1wxebxwi1sp2e9ocgjjkf

【サッカー】<久保建英>マジョルカでの活躍で市場価値が15倍!(約2億5000万円)→3000万ユーロ(約37億2000万円)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1595601473/

「冗談ではない」久保建英の市場価値急騰で“ベイル超え”に現地注目!「将来が最も嘱望されている若手だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a45e39d0c8166242d76f3e0db859198213da3df

久保の市場価値36億円 33億円のベール上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/72dad55cf7d531431f56b7dd73780951f99e0edf

279名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:50:11.15ID:1ihS8Zf60
なぜメジャーリーガーは引退後5年で8割「自己破産」するのか
〜だから彼らは自己破産する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59808?page=2

以前、非常に気になったニュース記事に「米国メジャーリーグの選手は、引退後5年以内に
80%が自己破産する」といったものがありました。
また、以前NHKの番組でも、元NFL(全米プロアメリカンフットボールリーグ)のプレーヤーの約78%、
元NBA(全米プロバスケットボールリーグ)のプレーヤーの68%が、現役引退後に自己破産に
追い込まれているという報道を見たことがあります。
たとえ破産者の数がこの数値の半分だとしても、これはすさまじい数です。

これらの記事では、その原因として一様にミリオネアだった選手たちの「元来の金遣いの荒さ」や
「離婚による莫大な慰謝料の支払い」に加えて、「インチキな投資話に容易に乗ってしまう」という、
金融リテラシーの低さを指摘していました。日本でも過去に、プロ球団の野球選手が不動産投資で
大失敗し、億単位の借金を抱えてしまった話は有名です。

こういった話を聞くにつけ、有名スポーツ選手には、ある種独特の共通の思考があるように感じます。
それは「自分は特別な存在だ」という思いです。

彼らのもとに、仮に周りから「おいしい投資話」が来たとき、彼らはきっとこのように思うでしょう。
「(自分が特別な存在だから)こんな(特別な)もうかるおいしい投資話が来るんだろう。ありがたい!」と。
確かに彼らが「特別な存在」であるのは間違いありません。
しかし、「投資に成功する」ことと「特別な存在」であることは、本来何の関係もありません。

280名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:53:58.91ID:1ihS8Zf60
797 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/04(金) 17:16:41.65
スペイン国王が来日した時に呼ばれたのはイチローやムッシュ吉田でなく乾だし
トランプ夫妻が来日した時に呼ばれたのは大谷でなく川澄だったな
逆にトランプが安倍を喜ばすために出したスポーツ選手の名前が大谷だった

799 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/04(金) 17:33:37.23
そもそも大谷って健常者なの?
普通に会話できるの?
あれだけマスゴミに推されまくってるのに、まともに話してる所見た事ないんだけど

801 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/04(金) 17:44:22.76
>>799
(^◇^)少なくともカーショーを本気で怒らせた実績はあるから、自分の考えをまとめて会話することは難しいのかもしれんね
まぁメンタルが弱くてあがっちゃった可能性はあるけど、コミュニケーションスキルに問題はありそう

比較にもならんが、久保くんさんや長友とは対極にあるな

281名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:54:31.60ID:1ihS8Zf60
エンゼルス・水原通訳 本格練習開始“守る大谷”いつか披露も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0745923d7e58dbbd32aa94f7e447c57186460fba

838 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/28(金) 07:28:09.66
>遠征先の食事については心配ありません。
>翔平は“食”に対して強いこだわりがないので、球団から出されたものを拒まず全て食べます。

幼稚園での子どもの生活模様を親御さんに伝える連絡帳かと思った


835 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/28(金) 07:19:33.84
なにがスゴイって
ここで語られてる日本メディアに向けた近況やチーム状況なんかについてのコメントも
大谷本人でなく全て通訳が語ったコメントってことwww

なぁ、大谷って本当に存在してるのか?

282名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:55:06.60ID:NgaJgYR80
現役最強の選手がゴキヒットは草

283名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:56:53.70ID:m4qftl/s0
>>99
DHだぞ

284名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:58:58.55ID:5kMnoDKr0
ID:1ihS8Zf60←コイツ大谷スレにいつも湧いてる基地外なんやろな🤣
どんな顔か見てみたい😤

285名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:59:02.51ID:5WNAdvaY0
もうタイトル総なめのイチロー超えは不可能になったな
ノンタイトルの松井すら超えれない
オールスターに一度も出ることなくメジャー終了くさい

286社長ぺっぺ2020/09/04(金) 18:13:29.10ID:twaHgrEE0
筋トレをしたらその倍の量の素振りをしなさい。

287名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:13:45.89ID:EdwJF8TU0
打率の低いイチロー

288名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:20:59.26ID:2ZnHQ1j10
この件さっきテレビで大活躍!!!みたいに扱っててワロタ

289名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:23:56.30ID:sW1DtsWF0
コロナで親善試合みたいなもんなのになんか恥ずかしいな

290名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:24:44.02ID:+aDAulOu0
>>288
マジか
テレビって未だにそんなことしてるのか
北朝鮮みたいだな

291名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:27:56.94ID:iyGzX/5u0
>>285
イチローってホームラン王とかも取ってるの?

292名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:29:23.99ID:5N4Eb88F0
アヘ単のカサカサ必死の猛抗議で.189

293名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:32:27.97ID:cgGK9uxn0
パッと見なんかナナフシみたいだよなこの人

294名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:36:09.42ID:QFZCSooS0
いつものアウトコースなのに何故か腰ビクンビクン!!www
からの見事なゴキブリ内野安打だったよ…

295名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:38:12.54ID:KivXa+qx0
審判の判定前にフォアボールで歩き出すの早過ぎ
高校野球の打率低いせこいバッターかよ

296名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:39:51.62ID:5WNAdvaY0
>>291
日本人でHR王は無理

297名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:41:04.58ID:4cWFm/aN0
打球速度ははからんのかね

298名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:41:42.43ID:i4yT7LPz0
DHで使うほどの選手なのかしら・・・

299名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:43:06.85ID:4cWFm/aN0
>>298
守備ができないんや

300名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:44:59.67ID:i4yT7LPz0
いや、それなら他に適任がいるんじゃないのか
助っ人で来てて2割も打ってない選手使う理由が無い

301名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:45:49.04ID:1ihS8Zf60
▽おさらい 

今の大谷は、

投手としては、まったく使いものにならない
・ストレートは打者25人に実質13四死球の制御不能状態
・頼りはスプリットだけだったが、先日それを投げた途端に筋損傷


打者としては
・膝と足首の故障でまっすぐにしか走れずダッシュもできないので守備ができない
・したがってDHにしか使いようがない
・したがって交流戦では代打にしか使えない(今年だけはコロナ特別ルール)
・左投手が全く打てないので右投手にしか使えない
・コーチの指示が伝わらないので走らせられない
・したがってラン&ヒットなどのサインプレーが使えない
・結局、状況に関係なくブンブン振り回させてまぐれ当たりホームランを期待するだけ

という、欠陥商品もいいところのスポンサーマネーATM専用置き物


今の大谷を語るなら、ここまでを大前提にする必要がある

302名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:45:55.16ID:Af7GsWDC0
>>285
オールスターに一度も選ばれたことのない不人気ホモおじさんを全米が熱狂してるスターと信じ込ませたマスゴミはすごい
信じたアホなやきうじいさんがアホすぎるってのもあるけど

303名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:46:34.44ID:kJZuiaoX0
共産党は許さない


谷本もな

304名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:48:44.63ID:bjG54/FO0
こういうのがいるとチーム崩壊するいい見本になったな
大谷がいる限りエンジェルスは最下位

305名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:51:15.38ID:bEdoeRxg0
見苦しいぞ

306名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:53:15.47ID:zTpjbqmb0
こんなことしか出来ないなら帰ってきたほうがいいよね
新庄とかのが全然活躍してたわ

307名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:54:19.49ID:jC3WXYkH0
クローズドスタンスにしろ

308名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:54:22.21ID:dtQDTpWU0
大正義スポンサー様様だな
イチローもヤンキースをクビにならないように
佐藤製薬プロデュースのTシャツデーとかやってた

309名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:55:52.90ID:E85KuVp50
くら

310名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:03:06.92ID:5N4Eb88F0
令和の怪物は死んだの?

311名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:05:45.48ID:zI2CLz4w0
今の選手で日本球界で松井みたいな毎打席ホームラン打ちそうな華のある選手って中田か岡本ぐらい?
当時は球場で観に行って松井が敬遠されたら本当に腹たったなぁ

312名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:05:55.00ID:gyPRlxZA0
エラーじゃねーかwww

313名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:09:20.24ID:1Jk6G7rA0
>>108
昨日だか、イチローのメジャー最終年も川崎がストップウォッチ持って測ってたって記事があったな

314名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:13:31.65ID:uSR2Tt4e0
>>299
0.5刀流かな

315名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:13:50.75ID:pQZMZfN80
>>219
例のスーパースターしか入れないzooperstarsだな

316名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:20:23.89ID:B+3VXtuy0
かつての張本みたいに凡打なら走るの諦めて歩くスタイルが似合うと思うわ、大物らしく

317名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:21:17.94ID:tPFcwtIu0
日本人打者の壮絶な打率争いやってるからだな

318名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:22:10.53ID:eYRhWEhO0
三振だけじゃなくゴロの数もリーグトップ狙えそうだなwww

319名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:22:53.94ID:PzVEFvrT0
こいつゴキローみたいだしゴキ谷かゴキ平でいいんじゃないか?

320名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:24:55.53ID:YkBWfWoV0
ゴキヒット狙いまで落ちたかw

321名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:26:44.89ID:u6/dOVS60
焼き豚が拘る打球速度は何キロだ?w

322名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:27:02.89ID:sxV80wDy0
苦手左腕からイチヒット

みっともないと思わんのか

323名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:27:19.28ID:fCQQ55hA0
野球ファンによるとムキムキになってるらしいんだけど、ゴロと三振ばかりなのに意味あるの?
打球速度の為かな?

324名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:32:53.53ID:m4qftl/s0
イチローみたいになってきたな

325名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:34:05.19ID:CNXLsVk70
凄えな
走攻守揃った正に日本プロ野球史上最高の選手だわ

326名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:39:01.55ID:OhcYPQ6d0
広島の前田智徳が怪我する前でイケイケの頃、内野安打で稼ぐヒットに何の意味があるんですかねwと、暗にイチローをディスってたな

327名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:40:01.79ID:gXS9hg/x0
イチローから怪我しにくさと守備能力と打率をなくしたらアウタニか
‥ただのゴミじゃねーかww

328名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:44:55.50ID:dtQDTpWU0
イチローのヤンキース時代と
大体同じような成績

329名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:53:23.29ID:UialmPw80
オフの筋トレみて、アカンと思ったわ。
なんであんなに筋肉つけたんや

330名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 19:53:41.23ID:+FXKwJu70
この人の見逃し三振時の知将が思い通りにいかず怒ったような動きなんなの

331名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:01:32.72ID:N8bE+3uI0
>>330
そこだけ切り取れば、あとでニュース時に映像流した際に
アナウンサーも疑惑の判定と言い易い

332名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:28:53.11ID:xn4PsTQr0
猛アピールでゴキヒットwww
さすがゴキローに認められただけあるなw

333名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:29:06.01ID:GL88PGBr0
>>311
柳田だけだろ

334名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:30:24.51ID:xn4PsTQr0
>>21
練習も通訳相手だからw

335名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:55:12.95ID:rLPG/gTc0
もう今年は全打席内野安打狙いでええよ

336名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:57:48.63ID:E3pxtmZm0
抗議でゴキヒット
ゴキローの後継者あらわるw

337名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:58:14.34ID:AT0glLo/0
>>21
本当だよ
キャッチボールも通訳とやってるからチームメイトに白い目で見られてるんだよ

338名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:59:48.10ID:iyGzX/5u0
>>325
釣りが下手過ぎる

339名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:59:55.18ID:YGdueF3k0
チームの誰かから嫌われすぎて打順離してくれと言われてるみたいね

340名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:00:18.28ID:P3BZCudr0
守備が出来ない晩年イチロー

341名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:04:18.44ID:DIzbOgx50
宝くじホームランは聞いた事あるけど宝くじ内野安打なんか聞いた事ないぞ大ダニくん

342名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:05:47.09ID:phziJzms0
ナイスラン!オオタニサーン!

343名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:08:37.40ID:AMTWEjTT0
真ん中から外角のストレートが全部ボールに見えてるっぽいよな
勝手に歩き出して三振ばっかり

344名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:09:41.47ID:txrWaHpQ0
DHってディフェンシブハーフ?

345名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:10:48.71ID:wV6wKec80
>>39 ヤンキースが二刀流など許すはずもない

346名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:14:43.01ID:f3L31whq0
今年は投手有利にしたい奴が居るけど
たいして変わらん ちなみにHR数も歴代2位で飛びまくってる

MLB
2019年 .252 出.323 OPS.758
2020年 .244 出.322 OPS.741

347名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:15:58.20ID:1Y+rvmuE0
敵も味方もポカーンですわ

348名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:17:24.50ID:ZYtyzZ5X0
つか、記事タイトルだと盗塁したのかと

エラーで走っただけやんけ

349名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:19:43.98ID:wV6wKec80
これヒットなの? 
記事だけ読んでると、エラーとしか思えない

350名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:20:04.91ID:oggzAVvm0
イチローみたいになってきたな

351名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:21:07.90ID:wV6wKec80
>>350 大谷信者ってイチローの事、馬鹿にしてなかったっけ?

352名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:23:58.35ID:E85KuVp50
一刀流の選手が二刀流の選手を快く思うだろうか
二刀流の選手が加わるだけでチーム内に不協和音が立ち込めるのは容易に想像できる
二刀流はマナー違反ではないか

353名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:28:19.38ID:V1mgZfbb0
>>72
脇があいてるから

354名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:31:08.81ID:DJXFfxpc0
なんか恥ずかしいな
こんなの記事にしてやるなよw

355名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:32:50.95ID:6ie8hD020
>>154
大谷ヲタや大谷信者はそういう記事を養分にして生きているんだよな

356名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:32:51.78ID:+bW1/A8Z0
大谷の低打率を隠すように打線組んでるだろw

357名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:38:03.50ID:oggzAVvm0
MLBツウはイチローとランディジョンソンのシーンがフラッシュバックしたろうね
あれはオールスターだったかな

358名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:48:29.79ID:WXG8ESpv0
ゴキブリかよ

359名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:48:41.04ID:OVZRhTVl0
たまにホームラン打ったときにすげードヤ顔でホームインするとこが嫌い

360名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:49:57.13ID:tk1yH47U0
必死すぎやろ安打乞食

361名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:59:32.49ID:Y8gVbVto0
大谷も落ちぶれたなぁ

362名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:06:30.44ID:6uGW1OSp0
内野安打でいいなら4割打てる

363名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:08:41.08ID:BkQ9EkAv0
しょっちゅう判定に異を唱えてるな。
今はいいの?

364名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:10:22.22ID:Tfobrhu80
>>357
んないやあんだああああ!!!
イチローセーーーーフ!!

って実況がめちゃくちゃ興奮してたなww

365名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:13:27.02ID:5N4Eb88F0
ゴキヒットのために全力疾走してると
去年みたいに故障してシーズン終了
メス入れまくってるからもう駄目やろな

366名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:15:11.45ID:1mLiDQ5m0
こんなゴミ見せられてるエンゼルスファンの
気持ちを考えると胸がいたい(´・ω・`)

367名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:15:14.00ID:S3l4p+Qi0
打率2割に届かない選手を5番で起用するって
メジャーってメチャクチャレベル低いんだな

368名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:15:35.45ID:FiVhRl970
たかがゴキヒット1本欲しさに猛アピールって悲しいね・・・
前田ならこの世の終わりぐらいのショック受けてわざとゆっくり走るレヴォル

369名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:17:04.90ID:5N4Eb88F0
>>366
日本に来る外れ助っ人外人見てる気分かねぇ

370名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:22:07.96ID:5N4Eb88F0
アウトローに投げてれば
腰ビクンビクンで引っ掛けてゴロアウトか
必死の猛抗議チャレンジ王でセーフ

371名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:33:02.39ID:W+U4/k3KO
なんでそうなるか
わかるよ

372名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:36:28.09ID:cvzl4Y360
>>368

いや、アピールするやろ
そんなんもせんでスゴスゴ引き下がったら
それこそクビやで
草野球じゃないんやし

373名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:16:08.18ID:bKWanNwX0
こいつはチームの勝利には無関心で進塁打も打てないし犠牲フライも打てないくせに自分の内野安打には執心するよね
気持ち悪い

374名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:16:54.56ID:nLUZv4h80
だっさ

375名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:17:14.81ID:pySxQ5Hi0
見苦しいことやったんだな

376名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:31:53.66ID:ClA/PnLN0
低打率チャレンジいつまでやんの

377名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:40:05.99ID:8J4j896e0
>>373
そういうやつちょっと前にもいたよな
セルフィッシュ言われてリンチされたとか
日本で引退興行やって視聴率ボロクソ
アメリカでも引退式やってもらったのに観客ガラガラだったやつ

こんなことも言ってた

イチロー「日本人で初めてのホームラン打者がメジャーに来たという感じですね」

378名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:49:58.76ID:gp9yDo3h0
>>372
エンゼルス見てる限り草やきうの方が厳しそうだなと誰もが思うやろ

379名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:53:16.12ID:BSmpWVas0
>>377
イチローって記録達成して実績は残したけど
最初から最後までプロ野球からの挑戦者って立場であり続けた人

380名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:53:39.34ID:U6u6TGqf0
>>351
今松井やイチローにもそれが出来ないから
チームメイトもどんだけ酷いかを力説するようにシフトしてきた

381名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:57:25.11ID:gmLSr+vE0
ジリジリと打率を上げてきたな。さすがだな。

382名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:59:11.60ID:U6u6TGqf0
これのインタなんか失礼すぎて酷くね?ホームラン打った人に四球の方を聞きに行く?


2ランホームランを打ったトラウト
前打席で四球で出塁した大谷について。

「大谷が相手ピッチャーに負担をかけてくれたおかげで楽に打席に入れた」

383名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:05:52.56ID:Jh3ogcG90
>>141
一二年目の成績だって左から逃げまくって、規定打席にも達してない成績だろ。

384名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:17:37.83ID:rgKKgnzF0
ダニは来季から
1塁守備と打者の二刀流で行くらしいから
期待できるな

385名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:20:10.70ID:qQupXkDh0
アンケートがあるよw

386名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:20:42.11ID:DMdo86LW0
この人って周りも本人も
自分を大きく見せようと必死だよね

387名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:21:28.56ID:eEPIvC430
>>367
スポンサーに忖度しただけだ
年金払えなくなるからな

388名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:32:32.17ID:FwNnu8Oy0
高校野球、プロ野球、大リーグといずれも裏街道を歩んでるだろ

389名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:57:14.65ID:hTOlYM8Y0
打球が速い!
DHの中では一番足が速い!

なんかもう悲しくなるな
二刀流とかどこ行ったんだよ

390名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:09:58.02ID:eEPIvC430
二刀流って話題性だけで何の実績もないからな
実際はどっちも中途半端なだけでフィジカルエリートどころか
ただのスペ体質で打てない走れない投げれないの三拍子

391名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:13:34.03ID:BSmpWVas0
今年頭、やたらと「大谷が二年ぶりに二刀流復活へ」という記事が増えた
その記事を見て初めて、大谷が昨年は二刀流をしていなかったことを知った

392名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:25:13.92ID:Y8g3GYd80
なんでNPBはチャレンジじゃなくてリクエストにしたんやろ?
テニスなんかもチャレンジなんだからチャレンジでいいのに

393名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:26:45.33ID:z+Ciycrt0
二刀流の誇大広告で一時メジャーも騙したんだから大した詐欺師だぜ

394名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 02:51:00.15ID:ZwqhE0SQ0
藤井2冠のような本物の天才見てしまったもんなあ
高校生ですでに実績があるし
取り柄の話題性ですらも藤井に負けている

395名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 03:06:15.55ID:FwNnu8Oy0
守備出来ない片輪者選手なんてどうでもいい

396名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 03:19:11.28ID:WMgJ/GMK0
>>392
なんで訳の分からない改変するのかね
リクエストって審判が嫌だって言えば断れそうだし

397名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 03:22:56.84ID:+yKMB0eB0
二刀流とか騒いでたころが懐かしいな
今や投手も守備も打撃もできないただの置物

398名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 03:25:16.73ID:YjTdGD380
大谷
111打数21安打 打率189
ゴキヒット3本

ゴキヒットが少なすぎる
飛ぶボールだからイチローの時代みたいにボテボテゴロになりにくいかもしれんが
ゴキローならゴキヒットがプラス10本ぐらいはある

ゴキロー(仮)
111打数34安打 打率306
ゴキヒット13本

※要は大谷はイチローよりゴキヒットが少ないだけだ

399名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 03:28:21.07ID:gMBL6/XK0
NHKのニュースで四球で出塁とか言ってたけどノーヒットでチーム負けでしょパドレス戦のやつ
活躍したならまだしも扱う意味あるのかよ

400名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 03:28:30.77ID:Ho4gJdkg0
エンゼルスはいつまでハンデを背負う気なのか

401名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 03:37:47.45ID:U6u6TGqf0
>>391
あれだけ大々的にお昼の情報番組やスポーツ番組でも宣伝しておいて
たった二試合で壊れたってなあ・・・
どっちらけにもほどがある

402名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 04:19:09.82ID:DTXljMhO0
もう
節操無いなww

ガムシャラww

403名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 04:26:19.31ID:WMgJ/GMK0
まあしかし審判に喧嘩売りまくってるよなw
規定達したこともないへっぴり腰の若造が

404名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 04:46:00.59ID:8CQ+h6WH0
まあ昨日のNHKのスポーツコーナーを観たが、普通に守備練習をしているということで、打撃と守備の二刀流が始まればエンジェルスの大谷起用による戦術の幅が広がるからな。
打撃と守備の二刀流、さらにはいずれ投球も加わった三刀流でいよいよ全米と列島が大熱狂し、バカアンチ、バカ球蹴り豚どもも続々と憤死だな(笑)
まあその前に今日の試合でそろそろケチャップドバドバ的にマルチ安打無双とかビッグフライオオタニサン無双を見せ全米と列島が普通に熱狂することだろうが。

405名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 04:53:27.38ID:k2EJjRxR0
大谷もついにカサカサ道を開眼したか
まあ最下位チームで腰ビクビクンッ!しながらゴキゴキカサカサやるのは受けるかもしれないねw
NHKも受信料300億ドブに捨てた甲斐があったねw

406名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 04:58:08.51ID:u9hBbwxh0
テレビで守備練習やってる姿が映ってたぞ

407名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 05:03:03.69ID:U6u6TGqf0
>>405
そのカサカサも少なくて中途半端すぎる
イチローなみなら認めるけど

408名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 05:04:05.92ID:8CQ+h6WH0
まあバカアンチどもはカサカサとかゴキブリとかオオダニとか言って扱き下ろすが、そのカサカサ、ゴキブリ、オオダニが全米と列島を熱狂させてしまうからな。
球蹴るアレでは残念ながら90分フルに走り回り相手を0点に抑え込んだりいくらゴールやアシストを積み重ねようが列島はピクリとも反応しない現実があるからな。

409名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 05:59:02.63ID:i7iY1fOB0
列島熱狂!


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー

410名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 06:00:11.89ID:i7iY1fOB0
839 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/09/04(金) 20:31:31.56

【将棋】「Number」将棋特集号、ラグビーW杯超え! 20万部到達で編集長「負けました」 [あずささん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1599218796/

あははははは
もう笑うしかないなw


lud20200905063824
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599194511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【野球】神宮球場の自由席を占拠する迷惑集団、その悪質な実態!警備員は黙認で放置
【文春】中居正広「9000万円女性トラブル」X子さんの訴えを握り潰した「フジテレビ幹部」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】平野綾 過去最高セクシーで魅了宣言 網タイツで「キスシーンのさらに一歩先」
【笑福亭笑瓶】21年超レギュラーの「ほんわかテレビ」卒業「思い出ありすぎて」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】自殺した農業アイドル「愛の葉Girls」大本萌景さん(享年16)の遺族が事務所提訴・会見 「ただただ真実を知りたい」★4
小室圭さん、渡米2日後にパブで仲間と「カンパイ!」日本では見せなかった満面の笑み ★4 [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】「ドラゴン桜」最終回 新垣結衣、小池徹平、中尾明慶、紗栄子がサプライズ出演! 山下智久は声のみの出演 [jinjin★]
【芸能】<本名、船越バイアグラ!?>船越英一郎のウィキペディアがバイアグラまみれの惨状!
【ワニ】きくち氏のマネジメント会社社長、電通やステマの噂はデマと否定「きくちゆうきにこれ以上心無い言葉が届きませんように」★3
【将棋】将棋「叡王戦」、公式タイトル戦に昇格 ドワンゴ主催
【元大阪市長】#橋下氏が一喝、国会マイボトル持ち込み問題に「アホらしい。重要事を決められるのか!」 #はと [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】太田光、五輪めぐるTVの姿勢に異議 「さんざん批判しといてこれから放映する」★2 [muffin★]
マツコ「健康によさそうなものは食ってもうまくない」意識高い贈り物は“気持ち悪い人”に渡す? [ネギうどん★]
【ドラマ】さんま役に小出恵介、ジミー役を中尾明慶!連ドラで笑いと涙の“師弟愛” Netflix「Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜」
【日本人侮辱問題】ひろゆきに喧嘩を売られた言語学者の小島剛一氏(在仏53年)がアンサー記事を更新 ひろゆきを完全論破してしまう★11 [Anonymous★]
【九州高校バスケ大会 2日目 動画あり】 選手が審判をぶん殴り、没収試合!★2
【野球】ロッテ「二木選手のおい丼」先発を記念しSPトッピング
マツコ・デラックスも新しい地図に圧力をかけていた? 稲垣吾郎に対する共演拒否「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違うのよ」
【野球】JR北海道野球部休部へ 運営費圧縮、クラブ化
【ラジオ】<おぎやはぎ>“若手俳優”に対して苦言!矢作「目上の人に握手はおかしい」 小木「上から角度つけてくる握手ね」
【ワイドナ】指原莉乃 不快感あらわ 兼近との熱愛報道は「何かもが存在していない記事」 [爆笑ゴリラ★]
【ジャニーズ】後輩の性被害を黙認したジャニーズタレントに連帯責任はある 「タレントに罪は無い」発言に疑問★2 [ヴァイヴァー★]
【野球】元本塁打王ブランコの本音「落合さん クレバー。中畑さんコメディアン」
【サッカー】W杯日本代表ユニは32か国中3位 英紙格付けで絶賛「W杯でいつも素敵なのは科学的事実」 [ネギうどん★]
【芸能】綾野剛「超絶女関係」 柏木由紀、松平璃子、小島瑠璃子… DV癖などメチャクチャを東谷義和氏暴露 [冬月記者★]
【ドラマ】乃木坂46メンバー3人がハーレムキス…ファン放心「乃木坂を大人にしないで」 [爆笑ゴリラ★]
【陸上】小出義雄氏(79)、佐倉AC代表を勇退…心臓にペースメーカー 高橋尚子、有森裕子ら育てた名伯楽
【アカデミー賞】マイク・タイソン&リック・フレアーがウィル・スミス擁護「叩くではなくパンチだ」「俺なら殴っていた」 [シャチ★]
【サッカー】<MF旗手怜央>「全盛期のピルロか」逆足ロングパスにファンも驚きの声「ワンタッチでアウトサイド」 [Egg★]
20:38:17 up 29 days, 21:41, 0 users, load average: 157.00, 151.17, 145.79

in 1.6329400539398 sec @1.6329400539398@0b7 on 021210