フリーマーケットアプリ大手のメルカリが鹿島アントラーズの経営権を取得することが30日、決まった。この日、親会社の日本製鉄が保有していた株式72・5%のうち61・6%を、16億円でメルカリに譲渡する契約が結ばれた。日本製鉄、メルカリ、鹿島の3社は都内で会見を開き、鹿島の今後の方針について説明した。
◇ ◇ ◇
今回の発端は、12年10月に新日鉄が住金を吸収合併し、新日鉄住金(現在は日本製鉄)が鹿島の親会社となったことだ。野球やラグビーを応援してきた新日鉄に対し、47年に住金蹴球団設立から72年間も鹿島を運営した住金。スポーツ事業の主導権は新日鉄側が持ち、住金側の意見は反映しづらくなった。鹿島担当の窓口は、役員クラスから部長クラスに下がった。
鹿島は地道な経営努力もあり、年間の営業収益を70億円超にまで伸ばした。親会社の支援なしでもクラブ経営ができるまでに成長したが、その規模を維持するには親会社の支援は無視できない。将来を見据えた親会社からの投資が見込めなくなり不安も募った。そこで新たにサッカーへの理解がある企業を探した。
外資系会社の日本法人も含み、複数の会社から打診を受けた。中には100億円単位の資金を投資する代わりに、地元を東京に移転し、ホームスタジアムを新国立に移すことを要求する企業もあった。そこで一昨年4月にスポンサー契約を結んだメルカリが、地元を維持することを第1条件にバックアップすることを提案した。結局、鹿島経営陣は巨額の資金より地元優先の選択をした。
7/31(水) 7:58 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-07310045-nksports-socc
写真
6 砂漠のマスカレード ★ 2019/07/30(火) 22:28:22.05 ID:TnSdnIGM9
>>2
あのさEgg
なんでこのソースのスレタイが
こんな野球のネガキャンのスレタイに変えて立てる必要性があるんだ?
お前捏造キャップだろ
「野球っていいな」ソフトバンク千賀が東京五輪を語る
7/30(火) 11:14配信 そもそもアントラーズの皮だけつかって東京移転してもそりゃヴェルディにしかならんだろ
東京移転を条件にって、それもうサッカーの理念から外れてるやん
東京移転するなら何十年先の事考えても今が絶好の機会なのに
あんな僻地の何がいいんだ
中国企業がメルカリ買収か?
by Business cider
迷走を続ける
ヴェルディ東京
アビスパ福岡
その他大勢
が一言
鹿島アントラーズ東京
↑これで良かったのに(´・ω・`)
>>12
そりゃチームの設立経緯が金儲けじゃなく鹿島の街おこしなんだから、東京に移転したら、そもそもの設立理念から外れるだろ。 その100億円で東京に新クラブ作れよ
どこの企業だよ
旧国立があった時の様に対浦和とか客が入りそうな試合は新国立でやるって感じになるんだろうな。それで良いと思う。
あの場所だから選手が夜遊びしないでサッカーに集中できる
ブラジル人も母国の田舎町のようで落ち着くらしいし
>>17
鹿島の優勝回数8回って、Jクラブの中では断トツなブランドを買おうとしたんだろうな。 たった16億円で世界有数のサッカークラブ持てるとかおかしくね?
これからどんどん妖しげな企業が参入してくるぞこれ
>>1
メルカリでは直ぐにまた株を売る事になるよ。
次の転売先までメルカリは保証してないだろ。 東京にすでに数チームあるんだから
東京のチームを買収すればいいだけなのに
地元にチームがなくてスタジアムが出来たから移転したチームとは意味が違う
鹿島のホームタウン民でさえ4500人くらいしか観に来ないのに
しかも今年は例年より減っている
古参の高齢化の影響か?
J2ボンビーの水戸のコアサポ5000人とかわらねえよw
300万人いるんだぞバラキー
>>22
例えば今回100億のオファーがあっても16億のオファーを選んだ。チーム設立経緯が金儲けじゃ無いから、その理念に賛同する所に売ったって話。非上場だから、何処に売るかは売る側が決めれるんだよ。
外資が入って来たって、その理念に賛同する企業の選別がちゃんと出来てれば大丈夫。売る時の契約書にも記載するんだろうし。 16億で買って数年後に100億で売れば丸儲けやんw
鹿島みたいな僻地で数万人入る人気クラブなら東京に移せばもっと集客できるやん!という安易な発想なんだろうけど
ヴェルディの没落っぷりを考えれば本拠地変更なんて愚策だからなあ
>>21
鹿島はブランド力は確かにあるけど
都民からすると結局はよそものだからね
この辺を理解できてない人がたくさんいる感じ これだと移転希望の時は日鉄の許可がいるとかの特約が付いてるかもな
サイバーエージェントは町田を10億くらいで買ったんだっけ
磐田は没落したけど田舎クラブが強豪になってしまったのは
日本サッカー界の成長には大きな阻害だな
>>22
日本では有数かも知れないが世界有数じゃないからね。 >>33
株を売る時は日本製鐵の許可が必要とか
チームから離れる時は日本製鐵に同価格で株を売る事って特約も付いてそう。 そもそもメルカリの社長だかが鹿島出身でアントラーズオタだった筈。
鹿島が強いのはジュニアなどアカデミーや
鹿島の整備されたクラブハウスとか、縁日のお祭り会場みたいな鹿島スタジアムとかああいうの含めての鹿島だから
住金から鹿島アントラーズになるとき何も知らんから全部ジーコの意見とりいれてああなったけど
その外皮だけ持っていっても、理念やシステムの整備をスポイルしちゃった時点でもう鹿島じゃないからね
そしてヴェルディみたいにJ2の常連になるだけ
外資だったら200億でも買いてあったろうにもったいな
>>30
かつて「プリマハムフットボールクラブ土浦」というチームがありました
そう現在の水戸ホーリーホックです まあがんがれ。
東京に出てこなかったのは好感が持てる。
鹿島はさすがに地元を捨てられないよな。
メルカリが運営するそうだが、長期的に見ると磐田みたいに地味な田舎チームに収まって行くだろ。
>>32
東京と名の付くプロチームいっぱいあるけど
都民からしたらどこも部外者だよ メルカリの社長の父親が茨城出身で鹿島好き。
その影響で息子も鹿島のファン。
今回の件でも以下の様にコメントしてる。
「スタジアムのオープン戦も生で観戦し、初めてジーコのサッカーを観て、ずっとファンだった。人口は小さいが、まだまだやれることはある。
海も山もある地域なので、サッカー観戦に来た方がサッカー以外の時間を過ごせるような体験の機会を提供していきたい」と語った。
それを知ってるから日本製鐵も安く売ったんだろ。
鹿島を買う場合のネックが鹿島という地域に根差したチームであること
これが移転ありきなら
どこも欲しがる
金よりアイデンティティを大事にしてくれる方を選んだっちゅう事だね
>>45
東京ユナイテッドって言うJリーグを目指して東大OBと慶大OBが設立した文京区をホームタウンとしたチームがあるけど、それも部外者? 東京アントラーズにできるなら買いたいってところやっぱりあったんだな
アントラーズの場合、鹿島を拠点にしてる限り大幅な観客数は絶対不可能だもんな
denaが60億とかで言うて自慢してたやつ赤っ恥やん
>>53
スタジアムを3万人収容に減築するってさ。 たった16億で常勝クラブを売り払ったのは、どう考えても安いよなあ
立地の悪さはあるにせよ、地元の人や自治体から絶大な支持を得てるメリットもあるし、
日本でも有数の専スタまで付いてくるんだから
もうちょい高値で売れただろうに
アントラーズは日本のセルタになればいい
ド田舎でも世界的に有名だぞ
ヴェルディは練習場は昔から一応東京だけどね。
よみうりランドは神奈川と東京の本当に境界線にある。
ヴェルディの場合移転云々よりもホームスタジアムが無いのが一番の原因かなと思うから、東京に鹿島が移転してもそこまで影響無いと思うけどね
>>58
別に金儲けしたい訳じゃないからね。
日本製鉄も株を全て売らずに関与し続けるし、
高く買う金があるなら、チームの強化に使ってくれって話だろう。 >>58
スタは指定管理者になってるだけで鹿島の資産じゃないからな。 新国立も改修しないんなら微妙なスタジアムやし移転してもなぁ
鹿島は下部組織の育成とか経営に関わる部分だから、そらホーム変更は今さら無理だろうね
>>55
何で?
DeNAが60億と言うのは球団買収額の話で投資金額で言えば100億なんかとっくに超えてるだろ。 >>60
立派なスタジアムも自治体に建てて貰って、それでも東京に移転したいってのなら、それは単に金儲け目的でJリーグの理念に反するって事になるから、まぁ難しいと思うよ。 >>58
責任企業として持ち出しが毎年数十億円要求されるんだろ。
でなきゃこんなに安くならんよ
年間50億円の赤字と言われたベイスでさえ70億円かかったのに。 >>66
横からで済まんが何で株式取得額の話してるのにそれ以降の投資額の話が出て来たんだ? >>66
ベイスターズを2011年に買収したんだから積算で100億越えててあたりまえだろw
60億ホルホル→えっ100億円?
焼き豚ざまぁwwww >>17
その100億で関東1部の東京Uか東京23FCを買って新国立ホームでやってくれって思う 住友金属の歴史がどんどん消えていくのう
山瀬まみも寂しかろう
>>1
外資で100億出せるってどうせレッドブルだろw
鹿島RBアントラーズになる所だったのか そんなに東京でクラブ持ちたかったら一番手っ取り早いヴェルディがあるのに
どこも手上げないのが笑えるわ
読売のイメージがついてるのが余程嫌われてるんだろうな
>>22
まあクラブW杯で好成績残してるしね
去年はACL制覇
ホームアドバンテージがあるにしろ
アジアのクラブで始めて決勝進出したのは間違いないから。次いでアルアイン。 >>22
怪しげな企業が信用勝ち取るためにクラブチームを保有するのは世界でもよくあること
日本もようやくそのレベルに来た >>69
>>1あるじゃん。
「100億円単位の資金を投資する代わりに」って。
身売り元の企業に払ったら資金にならんやん。 メルカリの社長がアントラーズの大ファンだろ?
鹿島を離れるなんてありえないんだろうな
>親会社の支援なしでもクラブ経営ができるまでに成長したが、その規模を維持するには親会社の支援は無視できない。
どないやねん
江戸川アントラーズがいいな
砂町アントラーズでもいいが
昨日までの焼き豚「16億?DeNAはベイスターズを65億で買収したぞw」
今日の焼き豚「え?DeNAはベイスターズに2011年から通算100億以上投資してるよよよよ(汗)」
焼き豚w
県外に移転できない明文化されたルールはないんだっけ?
県内でホーム広げたりするところはあるけど、県外に移転してのはヴェルディが最後じゃなかった?
改めて考えると、「住金のチーム」と言うイメージは覆りそうも無いんだから、
新日鉄にとって持ってても旨味が無かった面があるのかもなぁ
浦和みたいに三菱同士で委譲されたんだったら違和感無いんだろうけど
>>80
親会社の支援ゼロでもJ3の年間予算なら確保できるが
J1で優勝争いしてACLも狙う予算を用意するには親会社の支援が必須 いや100億で売って新国立移転の方がよかったろ
東京駅からシャトルバスをピストン輸送で出すくらいにはファン多いんだから
>>83
ヴェルディが最後だっけな
最後は川崎市から地元の富士通(川崎フロンターレ)を支援するからいらねと言われた。
ヴェルディがJ2降格時に川崎市長のザマーミロが印象的だった。 ヴェルディでこれをやろうという動きは無かったんだろうか?
そうしたらJの歴史も変わったと思うが。
鹿島なんて最初から移転するチームじゃないだろ。
>>80
好きなコの顔を見るだけで勃起するけど、
腰を動かし続けないと固さを維持出来ない…みたいな感じかな。嘘(笑) 外資系が鹿嶋市からクラブを動かさずに100億円だったらメルカリではなくそっちだったかもね。
>>86
まぁ、「東京駅からシャトルバスをピストン輸送」することに意味があるようだし。前提条件の違いだな >>58
中国の北京国安が64%で921億なのに
Jリーグのアントラーズが16億は安すぎるよな 鹿島なんか一階席すら埋まんないやん
Jリーグは創業時の川淵の失敗で田舎クラブばかり作ってしまった
>>92
利益が出るのと、補填が毎年数十億円いるの違いだろうな 同じ茨城県内で常磐線沿線やTX沿線に移転しても面白そう
>>88
読売のイメージが染み付いてるクラブを持つメリットがないからじゃないのかな
読売クラブ時代から知名度があって読売を全面的に出してたヴェルディて
どこがオーナーになろうといつまでも読売のイメージで語られるクラブだからね >>28
それで選んだのがメルカリってのがね…。
事情が変わったーで東京移転だのさらなる転売だの
嫌な予感が絶えない訳で。 東京離れた鹿島にあるからサッカー漬けで頑張れる
東京に行ったらベルデイみたいになってしまう
Jリーグは地元の支援取り付ける力なきゃ上がれん仕様だからね。
地元から税金投入されるのが上手いクラブが上位にいけると言われてもしゃーない
>>102
非上場なのはアントラーズのことだろ知恵遅れ そもそも鹿島製鉄所が縮小されまくってるから町おこしも何もない
鹿嶋にいればサッカー漬けって言うけどヘナギと金森の件もあるし、UMAなんかはいつも都内でやんちゃなヒップホッパーと遊んでた印象
>>96
> 鹿島なんか一階席すら埋まんないやん
平日の多かった去年の実績でも平均2万人くらい入ってる
もともとあった一階席は1万5千人のキャパだった >>84
レッズだって重工が持ってるメリットないし、重工は飛行機でやらかしてるから、
いつまで三菱グループが支援してくれるかはわからない >>75
サイバーエージェントとか買収提案してるだろ拒否してるだけであって
今まではスタジアムがないから買い手限られてたが、
代々木にも計画あるから買い手なんていくらでも出てくる
出てきてもその時は売る必要が無くなってるけどね >>61
新日鉄が住友の上にいる以上、八幡と同じ道を歩むのでは?
いずれは完全にサヨナラすると思う >>100
ユニフォームの色だけでも変えればわからなくなるんじゃないかな? >>82
つまり鹿嶋市にある限り16億以上出す企業はなかったってことだw ジーコが再び呼ばれたのは日本製鉄になって鹿島の価値を認めなくなったためとも言ってたからなあ
ジーコの意見だと価値をみとめさすにはビッグタイトルを取り続けるしかないだったけどダメだったな
>>100
だから売っくれと来てるって
売らないだけ
鹿島買うよりメリットでかい
鹿島でどうやっても限界がある >>115
もともと新日鐵はスポーツ切り捨てるのが早かったからなぁ あれほど経営きつくても断固売らないのに、
成功してることが安く売り払うのは理解しがたい
>>92
いまや10倍以上差がついてしまってるんだな 100億出す企業がある中16億しか出せないメルカリに売るなんて正気じゃないな
補強なんて期待できないだろう
なるほど、やけに安いなと思ったら、鹿島からの移転禁止条項が付いてたからなのか?
>>113
緑じゃなくなったらチーム名も変えないとおかしなことになるだろw
ヴェルディは育成でブランドが浸透してるからもう
ずっとこのままだろう
トップチームは死なせない程度に存在させる程度で >>96 完全同意表明
確かに1993オリジナル10に都会と言えば
名古屋さんしかいないもんな
ガンバは大阪ったって吹田だし除外
96さんの言うとおり東京23区に6クラブ、
名古屋に6クラブ、大阪市に6クラブの
合わせて18クラブでJリーグを運営していけば
大盛り上がり間違いなしだわ
田舎の地方都市はそれぞれの地域でやればいい
鹿島所属のカントンリーグは
鹿島(笑)水戸(笑)栃木(笑)群馬(笑)
浦和(笑)大宮(笑)千葉(笑)柏(笑)F東京(笑)
町田(笑)川崎(笑)横浜3つ(笑)相模原(笑)湘南(笑)
という田舎丸出しリーグがお似合い 100億で東京進出しといた方が良かったなんて事になりそう
>>60
Jリーグ最大の「ifストーリー」になるな思うのは、「もし駒沢がヴェルディの本拠地だったら」。
ご存じの通りあそこはナイター設備が作れず、日中のゲームが出来ないからホームスタジアムになれなかったけど、Jリーグ創設時にナイトゲームは国立でもよいって付帯条件がついていたらね。
都内にJリーグのチームが最初からあったらどうなっていたか?
今より良くなっていたか?
今より悪くなっていたか?
それとも大してかわってなかったか? >>12
僻地でも70億も黒字なんだからスゲーわ
ウチは岡山だけど地方のお手本みてーなもんだ >>1
かっこよく美談にしようとしてるんだろうけど、地元でやるなら16億以上出す企業は存在しなかっただけなんだよな >>82
得た株は62%だし、
これから宜しくという意味で設定した金額らしいやん。
昨日の会見だと。 毎年100億投資されるクラブが都内に出来たら
サッカー盛り上がっただろうな
惜しい
>>114
レス先間違えた。
得た株は62%だし、
これから宜しくという意味で設定した金額らしいやん。
昨日の会見だと。 移転する代わりに20年間くらいホーム開催のみ地元サポを格安でバス輸送してあげればいいんじゃね
僻地が過ぎる
>>123
緑て芝生の緑の意味だろうから、
要はサッカーグラウンドを意味してるにすぎないてことてこだわる必要性ないんでは?
昔は土のグラウンドばかりだったからそれでよかったが今は芝生でかぶるからね
ただ、東京都のシンボルカラーは緑なんだよ
小池知事が緑シンボルしてるだろ 鹿島は立地悪すぎるから新国立を準ホームとして開催増やせばいい
>>130
変えたね
昔は白黒縦ゼブラだったが、
今は楽天のハーバードえんじ色だな
だから変えていいんだよ別に >>118
新日鉄が八幡を捨てなきゃ、福岡のサッカーを取り巻く環境は全然違ってたと言われてる >>91
外資じゃなくてIT、スマホゲーで当ててる系かもよ
とりあえず100億だすってのは練習場や本社の移転もあるからそれも入ってるだろうし、
新国立なら現状より儲けも出るって予想でのことだろうからどうかな
新国立だから客が入るってほど甘くは無いと思うし、割と企画倒れになりそう
それだけ出すってことはその後も大物呼ぶ構想もありそうだが、その会社への信頼度が薄かった可能性もある >>92
ロッテが祖国に合法的にゴニョゴニョ出来る装置を手放すはず無いだろw
実際は人工芝の張替えすらゴネまくってると言うのに 別に地元に住んでないファンは
毎年100億投資される企業に売ってもらったほうが良かっただろうな、そうだったらわくわくしてるよ
現実はしょぼいメルカリとか
>>130
ヴェルディって名前自体がポルトガル語の緑に由来するから >>129
そりゃそうだろ
クラブの調査でも田舎でジリ貧だと報告してるからな 100億単位だから200億積んだかも
ただし本拠地を東京に移転が条件みたいだが
まあ新国立が球技専用にはならないみたいだしね
むしろこの安さが発覚したから
世界中から新たな投資先として注目されそう(´・ω・`)
鹿島にこだわると言うが、
人口減で地方なんてどんどん過疎化するから持ちこたえるの無理だぜ
秋田県なんて消滅するというくらいだからな
都会の中でも都心コンパクト化が必要で、
僻地には人居なくなる
この流れに逆らうのは不可能だろう
>>78
第三者割当増資かもしれんで
それなら投資で資金になる
メルカリに対しては第三者割当増資とかの手段もあったが日本製鉄が譲渡にしたとか報道されてたで >>144
>ヴェルディって名前自体がポルトガル語の緑に由来するから
それは知らなかった。
ユニフォームの色変えると合わなくなるか
パンツだけでも緑にするとか? 売ったのは日本製鉄だからな 日本製鉄からすれば金が欲しくて売ったわけではなく、お荷物を処分したかっただけ
>>146
仮に鹿島のホームになります、代表戦もここでやりますってな話になったら
やっぱり球技場に改造しようかなって話にもなるだろう 鹿島は鹿島だからブランド保てるってことを経営陣がわかっててよかった
でもメルカリは不安
>>146
代々木スタジアムを
狙っていたんだろ? >>85
ウソはよくない
売り上げ激増前の2017で広告料収入が0やとしても33億の収益
J1広島や鳥栖と同じレベル
札幌や仙台より上 まあ元住金としては移転はできないわな
だから地元残留前提で売却して責任は全うして逃げちゃって、
買い手は何年か後に好きにしてくれなら
批判受けずにすむからな
大洋ホエールズは企業名消して横浜にしてから売却したろ
当初、買い手見つからず出資社のTBSが一時預かりの上、
今はDeNAになってる
逆に今のJで、ある程度実績あって地元捨てて東京に移転の可能性ポテンシャルあるクラブあるかな?
>>151
つーより金は関係なく、住金の勢力潰したいんやろとしか >>109
キチガイの嘘吐きに教えてやると
レッズは自工時代から三菱以外にユニフォームスポンサー売った方が金になるのに
親会社特権で安く買われてしまうというのが不満で度々独立させてくれと言っていた
意地でも株を手放せないでいるのは三菱の方 >>84
面白くなかったのかもな
いつまでも住金の亡霊に付きまとわれるみたいで >>148
Jって変わってるよな
一番人口が増えて、地政学的にもアジアの中心である福岡が弱くて、田舎の
鹿島が強いとかおかしい いくら タイトルとっても 鹿島には先がないからな ACLをとっても エンブレムの上に星つけただけ
爆発的にサポが増えるわけでもないし
タイトルを一つも取っていないクラブを買収したほうが 認知度が上がるし 感謝もされるだろ
16億でも 順位が下がれば文句垂れるクソサポだらけなのに 引き受けた企業に感謝するべきだろ
そもそも大阪の企業の住金に 入れ込み過ぎじゃないの 茨城民は
地場産業育てろよ 埼玉もそうだが
>>159
ないよ、鹿島ですら無い、当時のヴェルディがどうなったかみんな知ってるのに
なんで移籍すればバラ色の未来が待ってるという超絶勘違いしているのか不思議でしかない
こういうのが詐欺に騙される人達なんやろな >>157
札幌は2022年までに
札幌ドームから移転できないと
やばそうだね >>150
なんなら名前も変えればいいだろ
ユースも女子もあって買い得だよ >>50
都民じゃないとわからんと思うけど
23区って23通りの地域差があるから
他の区民からしたら文京区のチームでしかない やきぶたとか言うけど野球のが儲かるんだな
ピッチャー以外は疲れないし毎日出来るからな
そいや、高村典令さんは何をやってるんだろうか
心配になる
鹿島が鹿島から移転したら鹿島じゃねーだろガッカリだわ
問題は日本製鉄からみのスポンサーが残るかどうかよな
ココが残らんと弱体化は免れん
メルカリが鹿島ホームでガマンできるかな?
経営権さえ握れば数年後東京移転かできなければ転売じゃないかな?
新日鉄って自分とこのスポーツチームを全部クラブ化して切り離したような…?
>>141
人工芝の張替えどころか今年球場を大きく改築したというのに何いってんだ >>174
金に困ってとか運営に困ってじゃないからな
ムシロ資金的に苦しくて東京移転してほしかったわ 日本製鐵がオーナーとか殆ど知らないだろうな
野球みたいに企業名入れないと宣伝力が無い
鹿島日本製鐵アントラーズとか鹿島メルカリアントラーズと出来るならいいが
チーム名に企業名入れられないのが幸いしたな
メルカリアントラーズだったらダサすぎる
メルカリが将来100億で売る可能性ないの?
転売好きそうやん
>>165
プロ野球で成功例あるからかな?
日ハムや楽天は成功例だし >中には100億円単位の資金を投資する代わりに、地元を東京に移転し、ホームスタジアムを新国立に移すことを要求する企業もあった
ソフトバンク?
たださ、
こういう歴史ある栄光クラブの親が簡単に安く売ってしまうようなら、
そのうちサッカーに情熱ある親はいなくなってくるんじゃないかな、
使命感とか名誉的な感覚が
さすが鹿島はどっかの無能なフロントとは考えが違うな
たった16億っておかしくない?
サポは不満持たないの?
東京に移転したら人気下がるだろ。
競合がいない地方だからいいのに。
>>180
合併吸収だったら定着しづらいってだけでしょ
長崎がジャパネット保有だと言うのはサッカー知ってる人からしたら定着してるだろうし
チーム名がどうとかはあまり関係無いだろうな 阪神なんて地方の電鉄だけどずっとやってるから尊敬支持されてるし、
広島だって松田家だろ
ユベントスのフィアット家とかさ
>>188
16億はクラブに入る金じゃないし大した問題じゃないだろ
メルカリがどこまでちゃんと経営できるかだよ 鹿島と言えば神様が奈良に移転してるよな
神様とか居ねえし蕎麦屋の出前みたいな感じかね
春日大社「神様が来ないんですけど」
鹿島神宮「今出たところです」電話もねえよっと
でなきゃサッカーであれ何であれ、
金を浪費するのは無駄だの発想でしかなくなってくる
>>180
でも日本製鐵なんて宣伝して意味有るの?
小売やってるわけじゃないし、知らない人いないのに 昨日までの焼き豚「16億?DeNAはベイスターズを65億で買収したぞw」
今日の焼き豚「え?DeNAはベイスターズに2011年から通算100億以上投資してるよよよよ(汗)」
↓焼き豚w
66 名無しさん@恐縮です sage 2019/07/31(水) 09:52:49.86 ID:2NaZIrB30
DeNAが60億と言うのは球団買収額の話で投資金額で言えば100億なんかとっくに超えてるだろ。
ただでさえJは税金ジャブジャブなのにジャブジャブの象徴である新国立をホームてそんなんできるんか?w
>>192
サッカー関連のスレですら
日本製鉄改名以後も住金や新日鉄住金呼びばかりだったぞ
というかこの身売り関連スレが全般そうだしw
サッカーチームの親会社の宣伝効果ってすごいわ(棒) 日本リーグ時代から緑だったはずだが、
あれはイメージカラーの東京都の緑て意味?
>>199
新国立はサッカー入ってもらわんと大赤字 地元のやつらは全然試合みにいかない
鹿島のフロントは都内のサポにしか目を目浮いてない
こんな状況で鹿島でやり続けていい未来が見えるとは思えないんだけど
なんでそんな移転をいやがるのか
てか移転をいやがる権利とかないよな特に地元の奴らは
ただのわがままにしか聞こえない
>>184
だから日ハムや楽天はプロ野球やろチームが12球団で
元々北海道や東北にチームがないところへ行ったのに >>169
同じ区内ですら鉄道路線が違うと全然別の地域みたいになるしな 鹿島なんか田舎者がイキってるの代表格なのに東京移転とか100%相手にされないよ
>>204
自治体がスタジアムに税金つぎ込んでるからそうはいかないんだよ >>169
分かる
サッカーに限った話じゃないけど、東京の括りだと地元意識皆無だわ コロコロとホーム変えるチームは誰も応援しないからな
Jで一番尊敬されるべきクラブだな鹿島は
サポ以外は
>>200
吸収合併だからそうだってだけだろっての
上で言ってるじゃん
そもそも旧住金の立ち位置自体がどういう状況なのかってのも、
その状況に詳しい人じゃ無いと知らない話だっただろうし >>45
クラブ名は東京より渋谷が良い。イケイケ感が出る。
新宿だと風俗店みたいになる 鹿島町の娯楽
農作業
ギャンブル
フィリピンパブ
釣り
地元の奴らはチケットを購入して試合を観に行くなど興味なし
年間営業収益70億円超の優良クラブがたった16億円で売却とかイミフなんだけど?
>>173
そうなったら新しいスポンサー開拓するだろ
鹿島はもともとスポンサー料10億出すと言われても1億で10年続けてくれという契約の仕方してるから
一気にどうにかなる感じはない >>213
渋谷嫌だよ
ハロウィンのバカみたいになりそう
バスケも渋谷サンロッカーズよりはアルバルク東京の方が格好いいし強くないか >>169>>209
都民もいろいろだからそういう人間もいるだろう 数年して「やっぱ東京いくわ」ってなったらどうすんの
サッカーは地域密着w
鹿島は遠すぎて行く気にならないw
鹿島のスポンサーが製鉄会社だったなんて初めて知った人多いだろ
つまり宣伝効果がゼロw
70億円超言うても
毎年ACL制覇&CWC勝ち上がり&主力を数名国内外に億単位で売却しないと通常の50億に戻るよ
川渕さんが生きてるかぎり鹿島からの移転は認めないだろあの人の構想を踏みにじる行為になるから
>>212
企業名をチーム名つける方式なら防げた事態なのにな
企業名変更のときこそスポーツチームへの支援が有力な広告になるはずなのに
Jリーグの親会社にはそれが許されないとかJリーグって商売なめてる >>218
メルカリから出向した経営陣がどう考えるのだろうか…
鹿嶋市みたいな土地でトッププロクラブを経営するみたいなモデルってあるんだろうか…
少なくともアメスポ界隈では無さそう
「これやったらこういう効果がある」みたいな類例無さそうだからいかにも大変っぽいわ >>19
実は、新国立のメインやバックスタンド最後列の位置は
「サッカー専用の埼玉スタジアム」よりも近くなってるから
五輪後に下層スタンドを限界まで前にせり出す改修をすれば
約5万2千席分は埼玉スタより近い状態の「8万人・専スタ」を、
約300億円ほどで東京の一等地に誕生させられる可能性も充分ある
新国立の運営権取得を目指すと表明したサッカー協会は
ライブコンサート企業や他の民間企業と連携して工事費の負担金を捻出し
政府側にも上手く説得してtoto助成金などもフル活用して専スタに改修すれば良いわ ユヴェントスみたいに地元より全国人気を狙った方が良い。
>>229
あれだけ文句言ってて、
クラブ名を出すメリットが「吸収合併で旧会社の立場が不安定にある時にどこが主導権を持ってるのか明確に出来る」事
とはねw
それなら企業所有のチームだってのが明確にならない方がよっぽど第三者からしてメリットあるわ >>229
それ言い出した川渕はBリーグで企業名前面に押し出して金集めてるからな
企業名の禁止や地域密着なんぞナベツネに主導権取らせないための方便だった
クラブの子会社化まで認めたのにいつまで企業名禁止とかアホなことやってるんだろうな
日産やトヨタの名前前面に出したらイメージ悪化避けるために本気でテコ入れするだろうに 100億出すなら1から作った方が地元からも愛される。
>>229
Jリーグ立ち上げの時はプロ野球との違い出すためにも必要だったからね。
自分は地域名が最初に来るなら、クラブ名をネーミングライツやってもいいと思うけど >>221
書いてる記者が日刊スポーツの反日サカチョン記者【盧載鎭】だしねぇ
某関取がこの記者に暴言吐かれて
「キムチ野郎」って激怒したくらい
捏造・歪曲報道は朝飯前 >>218
関連会社9社ほどあるで
減額ぐらいで済むとええが >>236
提案や打診があったなら、妄想とはまた違うw >>234
またキチガイの嘘吐き白痴チョンが嘘をほざいてるけど
Bリーグ・チームは企業名名乗ってません
企業名入れる代わりに貧乏クラブ救済のための基金を入れてもらう案がありましたが
撤退した東芝以外は別にチームなんか残さなくていいというスタンスでした >>236
書いてる記者が日刊スポーツの反日サカチョン記者【盧載鎭】だしねぇ
某関取がこの記者に暴言吐かれて
「キムチ野郎」って激怒したくらい
捏造・歪曲報道は朝飯前 焼き豚マスゴミの頭の悪さが笑える
身売りがー移転がー親会社がー
野球脳丸出しww
サッカーは全く別物ですから
野球は企業スポーツ
サッカーは地域密着クラブ
東京ってだけで選手集まるならヤクルトはもっと人気球団だし、日ハムは北海道に出て行かないだろ
新国立が球技専用になってたら
鹿島アントラーズ東京にして貰って
準ホームが新国立はアリだったんじゃないか
鹿嶋市から新国立に送迎バスだして鹿嶋市民のサポも招待する形で
>>243
昨日あれだけ16億を馬鹿にしてたから必死だなw >>242
お前バカなのか
大塚やダイヤモンドとか完全に企業名だろう >>245
税リーグって売上の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの赤字補填や税金補填や広告費だしねぇ
税リーグって地域密着型つーより企業の脱税コンテンツ依存型のスポーツクラブ バスケリーグは統合問題のいざこざで実業団が反対しまくってこじれたと言われていたので
川淵も軟着陸のために企業名入れるかどうかは二の次でいいというスタンスだったが
実際に実業団の親会社トップに掛け合ってみると、企業名なんていれなくていいと言われたという経緯
元々統合問題でもめてた時トヨタが
「うちがバスケ統合反対の抵抗勢力の親玉みたいに言われてるけど心外だ
そもそも協会から統合に向けての正式な話が1度も届いてないので企業として動きようがない」と言ってた
要は旧バスケ協会にいた実業団OBとその関係者が親会社に話が届く前に潰してたってこと
三菱自動車が日産の傘下に入った時も
身売りがー
とか騒いでいた焼き豚ww
何にも起こらなかったよねww
焼き豚は大嘘つき
>親会社の支援なしでもクラブ経営ができるまでに成長したが、その規模を維持するには親会社の支援は無視できない。
なんだこれ、矛盾してるだろw
税リーグはスポンサー費で赤字補填!
いつもの頭の悪い焼き豚がいてワロタ
>>249
実際16億だしねぇ
朝鮮人でいらっしゃるサカチョン記者の歪曲報道の類じゃね
朝鮮人らしいじゃん ヴェルディって日本リーグ時代は
なんて名乗ってたの?
東京に移転しても鹿劇団のコアサポは1万人だから
浦和のようにスタが埋まるか?といえばそうでもない
名実ともにNo1である鹿島が16億ってのに安すぎて驚いたんだけどさ
やっぱ本拠地が田舎だから価値が低いって感じなのか?
>>255
bリーグのチームの正式名称は企業名入ってるし >>255
企業側が自発的に「企業名無し」を受け入れた典型的な例だもんな。Bリーグの例って
親会社の名前を売り込むと言う発想よりも、
多様な企業と企画して共に利益を得ると言う路線に移ってる
と言うか、NPBもそんな感じの流れだろ?
あっちは新規参入が糞になったから余計そうなんだろうけど >>146
五輪後の新国立改修内容はまだ流動的だよ (政府やJSCは現在も民間に意見を募ってる段階)
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2019/04/blog-post_27.html
ただし、「陸上トラックを残した方がライブやイベントを開催しやすい」という意見を
政府に出してきた問題の民間コンサート企業が、今年の秋以降に始まる運営権業者の公募に
名乗り出てきてそのまま新国立運営権を勝ち取ったら五輪後の改修はされないことが決定する
逆に、田嶋やサッカー協会が「トラック撤去と1層目スタンドや2層目スタンドも改修する」と
意見を新たに出しつつそれに賛同する他のコンサート企業らも抱き込んで
共同で運営権を勝ち取れば五輪後に球技専用へ改修される流れに戻る可能性もある
結局は改修費用をあまり税金に頼らずどれだけ民間側で負担できるかが争点になるけども 発表まで一切情報漏れなかったのがすげえ
プロ野球にはまず無理
>>79
てか社長の親父が行方市(鹿嶋市の隣町)出身 >>267
頭がバブル前タームの焼チョンは実業団が減った原因もしらないから意味不明なことをいう
少なくとも30年は仕事をしてない くそ、ID:U85vmGQt0のせいで1コずれたか
未来予想レスに整合性をもたせようと思ったのに
ってな理由でID:U85vmGQt0←コイツNGな
>>247
ヤクルトは新神宮球場が良い球場だったら人気アップするかも
まあ野球は巨人がいるからな
Jリーグの場合は調布にFC東京、稲城かどこが地元かよくわからないヴェルディがいるから
23区で新国立本拠地ならぽっかりと空いてる。 この話が出てから、焼き豚の16億ガーがあからさまにトーンダウンしてて草
>>259
SKE48が事業譲渡されたときは30億だったらしい >>279
今は必死に心を切り替えて「それでも16億w」と会話もせずに呟いてるよw >>257
親会社がいなくてもJ1クラブを最低限経営してはいける規模になったが、
予算が減れば鹿島の現状の強さを維持するのは厳しくなるし、弱くなればジリ貧で経営も苦しくはなる
で、親会社が吸収合併されて鹿島から手を引く流れになってきたので交代させる必要が出てきたという話だろ メルカリって茨城ロボッツのユニフォームスポンサーやってるって今回のことで初めて知ったわ
メルカリ社長は茨城への帰属意識が強いんだなぁ
>>273
芝の話や企業名の話になると議論すらせずにレッテル貼って何でも反対する野党みたいなヤツいるよな
本当はJリーグ衰退させたいのかと思うわ 鹿島へのアクセスの悪さがネックだからねえ
どうにもならんよ
>>277
あんなとこにホームあっても人気にならないんでは?
難波球場の南海ホークスとおんなじで、
周囲に住民いないだろ >>264
人口7万だからな
今の年商70億ってのは奇跡的
ただ日本製鉄とすればお硬い業界的にもここが限界と感じてた。
メルカリのお手並み拝見だな。 新宿渋谷から2キロの立地で「住人がいない」は笑うわ
>中には100億円単位の資金を投資する代わりに、地元を東京に移転し、
ホームスタジアムを新国立に移すことを要求する企業もあった。
焼き豚ピーンチ 孫さんかな
>>288
鹿島はだから元鹿島郡がベースだから30万ぐらいいるってホームタウン人口 Glory Hunter グローリーハンター
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glory+hunter
グローリーハンターの特徴
1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する >>291
そりゃ六本木のまわりにも住民はいるよ
でも六本木では無理だろ >>264
海外でも辺境リーグはそんな高いもんでもない
莫大な利益を生むわけじゃないし支援を続ける必要もあるわけだから >>287
あんなところというが新神宮は外苑前駅に近くなり、青山に近くなるということだから
カフェとかもあるしオシャレさもアップして女子人気も出るかもしれない
新神宮球場はペトコパークみたいなメジャー型の球場になるみたいだし
ナベツネの読売巨人軍はなんかあまり好きになれないって東京人もいるから、ヤクルトとかつば九郎の方が好感度も高そう 今すぐ東京に移転して100億アントラーズに改名しろ
スポーツや芸能は若者ほど興味がないが
子供部屋おじさんは大好物
だから日本製鉄クラスの世界的な企業が
鹿島を捨てた重みを理解していないな
>>284
地元に恩返しみたいなのはスポーツだとよくあるからねえ で、その体制はいつから始まるの?
もう始まったの?
>>298
場所と空間と文化を支配しないと無理じゃないかな
エリアでマイナーカルチャーだと入らないんだよ
水道橋は高アクセスな割には微妙に地味だろ 経営を乗っ取ってから東京に移転すればぼろ儲けじゃないの
> 将来を見据えた親会社からの投資が見込めなくなり不安も募った。
> そこで新たにサッカーへの理解がある企業を探した。
日本製鉄よりメルカリの方がサッカーチーム運営に理解があるのか
税リーグは終わってるな
ガラガラで不人気だし
そもそもいつやってるのかも分からない
>>303
今までの国立と同じ感じになるんじゃね
コンサートやイベントやって陸上やって、サッカーだと代表戦やカップ戦等の決勝やって、みたいな なんだよ・・・東京には
アゼルバイジャン神奈川って言う町田市のチームが有るだろ??
二つも三つもいらねえんだよ あんなもの
準フランチャイズみたいな形で新国立も使ってくんだろうな
それはそれでしょうがないと思う
>>307
日鉄の社長がいってたけど、ゆって製鉄業界だからお硬くやるのはよくてもプロモーションとか発展という面で限界感じてたんだと。 >>285
俺はJリーグのチームに企業名がついていようがどうでもいいし
サッカー場や球技場や陸上競技場なんて一生行くつもりもないから
これらの施設に税金を垂れ流されても無駄にしか思えない
せめて企業名チームを認めて金集めて税金たかりを減らせって思ってる
もちろんチームを減らせとも思ってるから
プロサッカーなんてなくても生活に困ることなんてないし
プロサッカーがなかった頃の方が日本は景気よかったからなおさら >>305
実際狙ってるのはそれじゃないの。
日本製鉄は地元へのアリバイつくり、メルカリは転売で儲ける。
オリンピック後マスコミや政治家官僚が国立移転の地ならしして4,5年で移転しそうだわ。 焼き豚企業が経営権から締め出された結果なのです
焼き豚悔しいな
100億で東京移転がー
焼き豚丸出しだもんなwwサッカー界のルールを理解して無かったらしいww
野球は気軽に移転するから地域から信用されないんだよ
Jリーグの真似をして地域密着を標榜していた日本ハムも結局裏切って出て行ったもんな
>>315
以前の鹿島はそれ似たような時期あったからな
国立開催が度々あった >>148
隣町の神栖は人口減なんかないけどな
毎年増えてるよ 新国立の方はたしかに千駄ヶ谷駅や大江戸線の国立競技場駅で降りる機会はほとんどないが
今はダガヤサンドウといって千駄ヶ谷駅から副都心線の北参道駅のエリアがアパレル関係者や飲み食いが好きなインスタ女子に人気スポットになってるらしく
あそこら辺も活気は出るかもしれない。東京オリンピックやった場所にもなるわけだしな
新国立も展望台みたいに利用できるらしいんだよね
富士山とか新宿の高層ビル群を眺めたりするスポットになるかも
どうしても東京にビッグクラブがほしいならその100億でサカつく出来ないのかな
Jの名門ですら
たった16億っていう
現実の衝撃は半端ないよなw
>>315
国立は関東圏のクラブが年1くらいでホーム試合してたからそれはやると思う >>320
日本で一番税金が垂れ流されているスポーツ施設は
野球場ですよ 鹿島が強いのは茨城が田舎すぎて、サッカーにしか集中できない環境だからって
柳沢が言ってた。
株式61%をまだ日本製鉄が持ってるなら、アントラーズは日本勢鉄の子会社ということだけど、
経営権の譲渡とはどういうことなの
拒否権行使できる程度の株式は保有し続けるみたいだし
そもそもJリーグが仲介してるのに移転転売とか思いつく時点で相当の馬鹿だな
野球なんて球界に支払う保証金で30億だもんね
けたが違うよね、現実は
>>328
どこに作るかにもよるが100億じゃ練習場作ったりしてるうちに減っていってあまり手元に残らないんじゃね 東京に移転したら、遊ぶとこありすぎてサッカーに集中できんもんな。
適度な田舎がいいよ。
あ、間違えた
株式61%を売ったんだなwww
さすがにそれだけの株式を16億はないだろ
>>320
ガイジそのもの考え方だな
自分に必要ないから不要
自分は行くつもりないから不要
自分が常に主体のガイジ >>264
東京なら100億の打診あったて書いてるがな 年間五試合くらいは新国立で試合やってお茶濁せばいいんじゃないの?
>>344
それは東京移転費用だろ。
買収額とは違う。 アントラーズでたった16億って笑ってしまうわなw
堰を切ったように売りが殺到しそうだなw
なんか中途半端だなあ 鹿島にいる限りビッグクラブにはなれんよ
地方クラブとして頑張っていくっていうのならともかく、
ビッグクラブを目指してるけど鹿島からは離れないってちゅーとはんぱやな〜
>>341
君は鹿島に行ったことがあるかね 抗争降りて海側の工場群を遥か彼方に見たときになんてここは地の果てなんだろうという 地獄のような印象しかないぞ なんか>>1のサカ豚記者が必死で16億の言い訳してるようにスレ立てしてるのダサいわー
どんなに頑張っても16億なのに >>352
大都市でないと無理だね
でも大都市はだいたいあるしね アントラーズが出来て暴走族がいなくなった話はワロタ
>>346
第三者割当増資なら買収額やで
100億全額が増資に支払われるかはわからんけど
ちなみにメルカリには増資で対応せず譲渡したと報道されてる 東京移転の話がどこまで本当なのか?というのはあるよな
移転する場所があるなら、とっくの昔の他のチームが移転しているだろうからな
>>332
サッカーに集中せずにサポと不倫してたやん
説得力無いわ やっぱり旧新日鉄側の圧力もあったか。
住金自体の経営がいまいちで実質対等合併じゃなかったよーなイメージは記憶にある。
100億払う企業があるっていう嘘にしがみつかないと
プライド崩壊してしまいそうだもんな
新日鉄的にはラグビー>サッカーなんだろうな。。
まあでもゆっくりな流れで手放したんだね。
住金乙。。
>>57
親の代辺りからのお上りさんの分際でそういう自覚がないよねw 鹿島は国内無冠なのに強い?
柳沢が田舎はサッカーに集中できるって
単に都会だと夜のストライカーに目覚めるからだろ?
田舎の鹿島でも金森とゴラッソ決めて一度は追放されたけどさ
苦しい言い訳だな
ほんとに価値があったら場所がどこだろうが16億で売られない
>>362
なにか情熱を傾ける対象があったら不良は減るわな
ガラが悪い地域でも大きいお祭りがあったりすると、
それに向けて一年費やす人もいるので治安が多少マシになる >>366
そもそもJリーグ買収しようと言う企業ならホーム移転がどれほどハードルが高いかは理解していて当然だから、東京移転を持ち出して100億投資するなんてテイのいい断り文句にしか思えんけどな。
「ああ、東京に移転してくれるのなら100億投資してもいいんだけど」みたいな。 まぁ、神戸製鋼がラグビー手放しやすいように
先手打ってやった部分もあると思うよ
鹿島にいいようにしてくれるんだろうけど、ネットフリマって言う本業の方はそう上手く続くのか心配。
苦しくなったときに最悪住金が助けてくれればいいけど。
>>374
現実みろよ。
たった16億で買ったのはスマホのヤフオク屋やでw ゴタゴタ言ってないで
100億出すって会社どこだよ
ここ5ちゃんだろ
まったく使えねぇーなー おまえら
正直今後のメルカリの運営次第だなあと…
常勝鹿島を今後も維持していくために投資するなら売値は16億でも問題なかった。
宣伝のために名門の看板買っただけで今後は没落していって、
せいぜいヴェルディみたいに選手排出するだけのクラブになるなら、
例え移転禁止でももっと高く買ってくれるとこ有っただろと。
なんなら移転容認で100億で売った方がクラブのためだったんじゃねと。
>>369
でも
スポンサー料の方が株代より圧倒的に高いんちゃう?
メルカリは毎年スポンサー代として数億円払って経営を成り立たせてると考えると、
そんな安く無いのかもしれん >>311
コンサートは騒音問題から開催できないんじゃなかったっけ
新国立は もともと新日鉄は企業スポーツはいらないと全部、切った過去があるからな
野球で言えば三冠王の松中が最後の頃の新日鉄出身のプロ野球選手
日鉄が地元住民やサポからの批判をかわす為に地元優先って言ってるだけだろ
儲からないどころか赤が出るからたったの16億なんだろ。
ピカソの絵すら買えんぞ
今はその判断で良かったと言われるだろうけど。
二十年後には逆の評価になるだろうよ。
まぁ、埼玉だとそこまで人口も少なくないのでなんとかなるかもわからんが。
1994年 三浦カズ(26)が日本人最高年俸2億4千万
2019年 遠藤保仁(40)が日本人最高年俸1億2千万
Jリーグぜんぜん成長してないやんけ・・・・
>>380
ちょっと何言ってるかわかんないですね…
「アントラーズ買わない?」って飛び込み営業でもかけたんでしょうか… >>390
そうそう
旧新日鉄がスポーツチームを保持したくないってのが基本にあって
鹿島の価値云々は関係ない DAZNマネー分配して儲けたゆうとったのに
現実これなのがすげー草ww
>>393
鹿嶋に工場あんねん。
あの地域は鹿島神宮とアントラーズと住金で成り立っている。 >>394
赤が出るだけなら誰も買わんだろ
焼き豚アホなん? 100億円で東京移転がー
焼き豚丸出しですねww
そして体よく締め出された事が確定しましたww
Jリーグは野球のような企業スポーツじゃないからww
100億で国立ホームにするにJリーグクラブ作ればいいんじゃないの
>>こで一昨年4月にスポンサー契約を結んだメルカリが、地元を維持することを
>>第1条件にバックアップすることを提案した。
>>結局、鹿島経営陣は巨額の資金より地元優先の選択をした。
メルカリみたいな会社を信用しちゃうお人好しだからダメなんだってwww
Jリーグって大都市はだいたい抑えられてるんだけど、東京都心23区だけが無いというおかしなことになってるな
前に鹿島のフロントが話してた記事で
鹿島サポの6〜7割は東京在住だの、売上の75%がサポのうち25%の高年収層相手のものだの
そしてその高年収層は東京在住者が多いとか、そんなデータを示していたから
高いカネを出して東京に移転してもペイできる、という数字のロジックはあったのかもしれない
でも悲しいかな、地元外のサポは移り気な、所謂グローリーハンターであることも多いから
上手く行かなくなるとあっという間に離れてしまって台無しになるかもしれない
それを地で行ったのはかつてのヴェルディで、それは数字としてはなかなか見えてこないもの
鹿島を東京に移転とかあり得んと思うが 実現しても誰が応援するんだよ
>>380
ちょっと落ち着こか
打診側の100億の提示が断り文句とかw
金額にビビって断るってかw 日鉄がまだアントラーズの株持ってる理由がわからん
あいつら新日鉄時代に自社のスポーツ部切りまくってたのに
メルカリの現社長が社長を退いたらまた株と経営権売りに出されると予想
かすがいが現社長の地縁しかないんじゃそんなもんだろう
退き方は違えど鳥栖とサイゲームスの関係性を想起させる
大金より地元を取ったって話だろ
更にメルカリは元々スポンサーもやってた身内だったからお友達価格で譲ったってだけで
大分トリニータが2009年に経営破綻しかけた時にソフトバンクの孫に助けを求めたら、
福岡に移転するならいいよ。って言われたと当時のトリニータスレは話題だった。
本当かどうかはわからん。
>>409
まぁ欠陥スポーツの割には調子ええけどなw
JLEAGUEの営業収益
2013年 814億 5.3%増 (J1 554億 J2 239億 J3 21億)
2014年 869億 6.7%増 (J1 593億 J2 246億 J3 30億)
2015年 938億 7.9%増 (J1 602億 J2 296億 J3 40億)
2016年 994億 6.1%増 (J1 655億 J2 289億 J3 50億)
2017年 1106億 11.2%増 (J1 735億 J2 311億 J3 60億)
2018年 1257億 13.7%増 (J1 856億 J2 339億 J3 62億) >>415
株主に対する裏切りになるからお友だち価格()なんて言うのはあり得ないぞ >>397
飛び込みかどうかはわからんけど、世間に公表されてたわけでもなしアントラーズサイドから話を持って行かなきゃどうやって相手が見つかるんだ? あんま知らないけどメルカリって出会い系サイトやらパクリサイト運営してたDNAよりヤバイ企業なの?
サカ豚くやしい
名門鹿島の価値がたったの16億円だという事実(笑)
>>409
対抗する競技がない欧州とか南米なら、高い金でも来てくれるけどな
イングランドとか入場料1万円くらいするんやろ
日本とかアメリカでは難しいのかな 鹿島がこれじゃ
どこもこんなもんで買えるね、これ。
ゾゾもいらんってことやな
>>396
日本人て括りで見たら海外でもっと貰ってるのいくらでもいるし、
Jリーグって括りで見たら30億貰ってる選手いるんだが?
昔と違ってピークにある有力選手はみな欧州目指すんだから、
Jリーグに日本人の高級取りがいないのはむしろ当たり前の話なんですが 西武ライオンズの本拠地改修費が180億ということを考えると、
Jリーグのチームはタダみたいなものなんだね。
>>419
調子良いはずなのにたったの16億円で身売り(笑)(笑) >>423
昨日までの焼き豚「16億?DeNAはベイスターズを65億で買収したぞw」
今日の焼き豚「え?DeNAはベイスターズに2011年から通算100億以上投資してるよよよよ(汗)」
↓焼き豚ぁwww
66 名無しさん@恐縮です sage 2019/07/31(水) 09:52:49.86 ID:2NaZIrB30
DeNAが60億と言うのは球団買収額の話で投資金額で言えば100億なんかとっくに超えてるだろ。 >>421
前々から東京移転絡みで色んな企業からアントラーズに打診あったんだろ >>1
新日鉄は評判落としたな
住友グループはショボくなったな >>419
1994年 三浦カズ(26)が日本人最高年俸2億4千万
2019年 遠藤保仁(40)が日本人最高年俸1億2千万
調子いいねぇ・・・選手のお給料に結びつかないけどw 現実16億。
お前らがどう吠えても
これは動かせないぞ、もうwww
鹿島がいなくなれば
茨城民は水戸に集中する
バスケとサッカー
つまりみんなはよ出て行けと思っているはず
税金で僻地開拓のインフラ整備なんてとんでもない
>>418
まあ嘘だろ
アビスパがヤバイ時ですら無視してた企業だ
ソフトバンクがJリーグに金出すわけがない そんなに東京にこだわるならFC東京かヴェルディ買収しろよ。
鹿島メルカリ〜ズに名前を変えます
選手の移籍はアプリで
サッカーの自慢は地域密着w
本音は鹿島は遠すぎて行く気にならないw
焼き豚のイライラが止まらないなww
サッカーJリーグは全国に55クラブもあるから多くの企業が経営に参加してるんだよね
>>432
試合数比較
プロ野球(NPB)・・・平均146試合
Jリーグ (J1)・・・・・平均 46試合
NPBの時給は84,755円
・2018年の平均試合数は1チーム146.17試合
(リーグ戦・交流戦・CS・日本シリーズ)
・平均試合時間は3時間13分
・平均年俸(3985万円)と上記の拘束時間を計算すると、NPB選手の平均時給は84,755円
J1の時給は404,644円
・2018年の平均試合数は1チーム46.39試合
(J1+ルヴァン杯+天皇杯+ACL)
・平均試合時間は、ハーフタイム15分やロスタイムを多めに7分みて、昨年の天皇杯とルヴァン杯の延長戦も含めて
平均1時間52分(112分)
・平均年俸(3504万円)を上記と計算すると、J1選手の平均時給は404,644円
結論:NPBは試合数や拘束時間が長いくせに時給換算だとJ1の21%しか貰えない >>432
それは日本のGDPが1996と2018で1.08倍にしかなってないからな
先進国で日本だけGDPが伸びなかった 競争入札でやれよw
誰も手を挙げなかったら恥ずかしいので
秘密裏にメルカリとやってるのが笑えるw
そして100億円で東京移転がー
と発狂していた焼き豚企業は締め出されましたww
Jリーグクラブは野球じゃないから気軽に移転は出来ませんよww
というかメルカリ自体楽天クラスになるのは
無理だし
数年で撤退するだろ
今でも停滞寸前なのに
Jリーグ・・・・25年間選手の給与水準がまったく上がらないリーグ
調子ええなw
>>422
時価総額
サイバーエージェント 5800億
メルカリ 4400億
DeNA 3100億 >>429
DeNAは65億円で横浜ベイスターズを買収
さらに横浜スタジアム運営会社を74億円で買収
鹿島は鹿島スタジアム運営権付きでたった16億円で身売り(笑)
新日鉄もう捨値で売却(笑)(笑) >>436
ソフトバンクはJリーグの放映権を最後までDAZNと争ってた事も知らんのか >>446
Jは鹿島みたいな陸の孤島がお似合いだよ(笑)(笑)(笑) NPBもMLSもリーガMXもCPLも給与水準が大きく伸びてるのにJリーグだけがぜんぜん成長しない謎
>>435
そうなるともともと住金の工場をあそこに建てようと決めたのが誰なのかという話になるな
県が誘致に協力してたなら今さらあんな僻地に金を使いたくないとかいっても自業自得 >>432
イニエスタは都合が悪いから出さないのは草 >>401
いくら地元優先とか綺麗事並べても要は旧新日鉄の経営陣からアントラーズをいらない子会社扱いにされてたってことだろ
経営基盤の安定している有名企業ならともかく新興のメルカリに売却とか普通なら地元から総スカンだよ
メルカリが駄目になって10年後も鹿島に本拠地があるとは限らないしな >>451
鹿島100億円
横浜ベイなんとか65億円ww >>451
費用対効果がすごいな
世界のアントラーズだからな。ブラジル人はみんな知ってるらしい
アジア全域でも有名
海外組もたくさん輩出してレアルともCWCやってるから欧州でも有名だよ >>450
相対的に野球ラグビー押しの企業の方が優秀で
サッカー押しの同業他社を吸収合併できるほどである
という意味だなw
サッカーのスポンサー効果ってすげーわ(棒 イニエスタ一人に30億
その他の選手は貧困
オワコンやね
2・3年で売り抜ければ元取れるくらいにしか考えてねーだろメルカリは
てかメルカリ自体が5年10年もたねーだろ実際
>>463
大物メジャーリーガーさえ来たがらないNPB() >>461
現地の新聞にKASHIWA表記されるのが恒例行事です いつの間にか住金、新日鉄に吸収されてるんだな
重厚長大産業は厳しいな
>>432
すまんの
割と絶好調やでw
J1クラブ平均人件費
2012 14.07億
2013 13.90億
2014 15.06億
2015 14.65億
2016 15.75億
2017 19.14億 (神戸除く18.44億)
2018 22.75億 (神戸除く21.48億)
J2クラブ平均人件費
2012 3.63億
2013 4.68億
2014 4.47億
2015 5.64億
2016 5.56億
2017 6.04億
2018 6.81億 焼き豚炒ったー 新国立をホームにするクラブがあるぞ 人気爆発するだろな
>>457
神戸勢やトーレスはおろか、ジョーでも3.5億あるからな
だからJ1の平均年俸が3500万まで伸びてるんだし >>450
>>鹿島担当の窓口は、役員クラスから部長クラスに下がった。
こういうのはそれなりの意味があるんだろうな 昔、新日鉄の人が言っていたが経産省に新日鉄の人が行くと課長が対応する、
そのほかの鉄鋼会社が行くと係長が出てくる 日本とアメリカとキューバ以外ではサッカー>野球だからな
アントラーズの名は世界的に有名。メルカリはうまいことやったな
そもそも日本製鐵はまだ手元に1割持ち株残してるんだけどな
全部手放したと思ってるアホが多くて草
>>375
そもそも売りたくなかったが合併の条件で売却があったからな
旧住金は金より鹿島でやることを選んだみたいよ >>460
そんなハッタリのガセにすがるサカ豚が哀れで泣ける(笑)
>>461
なのにたった16億円(笑) >>1
東京ベルディという大失敗例を見るに正解だったな >>450
日鉄鹿島の野球部も住金母体だから撤退は時間の問題だろうな
新日鐵側がスポーツに冷淡 地元の奴らが株買って支えればいいだろ?
必要とされるのなら買うはずされなければ消えてなくなればいい
>>1
ACL王者が決め手だろうな
地元チームが出てるのにACL決勝が地上波で見れないアジアのガラパゴス日本 NPB ここ10年で1億円プレイヤーが倍増
Bリーグ 立ち上げ2年目一億円プレイヤーが誕生
Jリーグさん 25年前の給与水準とまったく変化がない(日本人選手に限れば減っている)
さか豚ちゃんオワコンが一ついますねw
スポーツの人気自体が激減しているからな
企業にとったらスポーツの投資する意義がない
新国立競技場で鹿島神宮アントラーズになる話あったな
今後は11%保有の主要株主として関与
広告出稿等スポンサードは今まで通り
有難い話だな
野球みたいな万年赤字体質のプロ野球と違ってJリーグは黒字体質だから親会社なんてあんまり関係無いんだよな
誰が経営してもJリーグのルールを順守しなければならないし黒字経営が強制されますから
出来なければ手放して新たな企業が参集するだけですからね
親会社の持ち物に過ぎない企業スポーツの野球とは全く違うのです
身売りがーと叫んでいた焼き豚の的外れっぷりが笑えた
ラグビーはこれからが地獄だろ
神戸製鋼、東芝、パナソニック、トヨタは撤退だろうし
NECもどさくさに紛れて撤退する可能性もある
>>40
日本のサッカー選手は都会だと誘惑多すぎて
無駄な時間過ごしてる選手多いわ
田舎でサッカーしかない環境の方がいいんだよ >>479
何気にマウント取ろうとして草
株式の所有じゃなく経営権の話だから
日鐡が経営権を手放したから騒ぎになってるんだよ 若手Jリーガー「給料やっす、ベルギーに移籍するわ」
>>489
それはイヤ。。
SBがかっちょよく育つのは鹿島。。 メルカリ社長「有名選手等の大きな補強を考えることは現状しておりません」
既にやる気無し(笑)
まあアントラーズが凄くお荷物になったというわけではないが 本業だけに力を入れたい日本製鉄にとっては
出来れば手を切りたいのが本音だろう
かつて新日鉄は鉄鋼不況の時に半導体やら、色んなものに手を出した たしかチョウザメの養殖までやっていたはず
ことごとく失敗して本業一本というのが身に染みている。
本業黒字決算出したことがないんだろう?
アホだろう
>>50
東京都内、23区都心部になればなる程区どころか町内位で地元意識だぞ、それこそ「お前どこ中?」の世界
東京ってのは東京で育ってる人より大人になって来た人が圧倒的に多いから特殊なんだよ
文京区のチームなんか新宿区でも渋谷区でも地元のチームなんて認識されないよ >>505
成長期は売上増やせば赤字OKなんよ。
株主から評価される。
赤字も作ったようなもんで、不採算のこことこここきれば黒字にすぐ転換できるようにしてある 野心を持った大企業が鹿島という地域に大規模投資するわけない。 16億は妥当な金額だろう。
>>502
神戸みたいなことは求めてないよ。
施設の充実や所属選手の年俸が上がればより良いチームになる。 広島より格上の県だからな。たった16億で広島以上の県を独占できるのはラッキーだな。
何せサッカーしかない県だし
>>471
人件費て選手、監督で7:3くらいなんだよなぁ
Jリーグて年俸ちゃんと公表してないし
実際は結構もらってると思う
15億の時代から平均年俸で3000万近くはありそう メルカリみたいな10年後残ってるかもわからんような企業のほうが不安だろうがw
10年後なんて既存メディアが壊滅してるからそっちの心配してろw
DENAの方がやばいですね
スマホガチャゲーム屋なんてあっという間に風向きが変わりますね
Denaて今何屋なの?
なんか色々と問題になってたけど
今は何が本業?
>>470
韓国の徴用工裁判が憎いわ
ぜんぶ、韓国人の所為だよ・怒 >>508
新日鉄が下がってて笑った
全力で買い支えろや焼き豚 東京なんて廃れてくだけだし、首都機能を鹿島に持ってくること考えたほうがいいよね
>>512
日鐵の残りの株式所有はお前に言われなくても>>1読めば分かるよなw
メルカリに3分の2持たせないようにしてるだけだからw DeNAはもう野球が本業だろう
メルカリがそうなれるとは思えないが
>>522
わかんねーよなw
何してるかも知らないわ ビッククラブなると観戦料金の高騰、VIP対応必要。鹿島じゃ厳しくそういう意味でも16億は妥当。
>>1
まーーーた焼き豚wwwwwwwwww
>今回の発端は、12年10月に新日鉄が住金を吸収合併し、新日鉄住金(現在は日本製鉄)が鹿島の親会社となったことだ。
>野球やラグビーを応援してきた新日鉄に対し、47年に住金蹴球団設立から72年間も鹿島を運営した住金。スポーツ事業の主導権は新日鉄側が持ち、住金側の意見は反映しづらくなった。
>鹿島担当の窓口は、役員クラスから部長クラスに下がった。 DMMがベルギーのクラブ買えるんだからメルカリだって買えるわ
>>114
日本製鐵はクラブを売って商売しようとしてないんだよ
今回の経営権の譲渡は損の出ない範囲でよくて、
今までの路線を尊重しながらより投資と成長をさせてくれる企業にお願いした、
という事 メルカリの株価上昇
日鐵の株価低下
買収効果抜群ですやん
16億だったら小さいマンション一棟買った方が確実に儲かる
>>517
サッカーってインセンティブの部分が多いからリーグも出しづらいんでしょ
ベースの年俸に加えて出場給、勝利給が前提の世界だし
Jリーグも実際選手がどのくらい貰ってるかは追跡してるとは思うけど、
途中移籍あったり国内からいなくなったりで厳密に出すのは難しいんだろうね >>534
DMMはグループ全体で2200億円の売上がある
メルカリは急成長してるとはいえ500億円程度 出会い系とかパクリ記事デマ拡散サイトの運営が本業の反社
>>523
韓国人と大モメしているからな
韓国内の資産取り押さえリスクが超ヤバい 東京はヴェルディの縄張りだから
仮に移転してきたとしても総すかんだよ
鹿島ほどのビッグクラブの予算がたった16億って、
J2レベルじゃないか。神戸の人件費以下だろ
日本政府は韓国のホワイト国解除→1000品目以上の規制強化に乗り出そうとしているけど
どうせバ韓国側は報復の2倍返しするだろ
まずは徴用工裁判関連企業の資産取り押さえだろうよ
浦和レッズもマズいよ
日産もルノーで売却だろうし、
サッカーに格別の情熱ある会社てもう三菱グループくらいじゃね?
>>499
アントラーズは元々住金サッカー部
日鐵は釜石のラグビーでさえ早々と廃部するくらいスポーツには距離を置く会社だからな
不思議ではない メルカリが100億も持ってるわけないと思うんだけど
あとは日立とパナソニックがそこそこ、
新興では楽天が一過性だろなあの手のはたいがい
>>517
Jが昔公表してたのグラフではこうなってるで
>>548
日鐵は日本一の名門だった釜石ラグビーを廃部にした会社だからスポーツに興味ない 赤字だから、とにかくなんぼでもいいから処分したかったんだろうな
前経営側
>>555
そんなに熱量は感じないなあ
すぐ降格するし
形だけやってます感で 本来なら、一番スポーツ振興に熱心だった巨大企業って東京電力だったんだけどな
今以上の支援は日本製鉄の事情から難しいし、他に数百ある子会社の一つという立場では動くにも限界がある
先を見越してスピーディーに動かなきゃというアントラーズ経営陣からの提案のように見えるな、各記事を追うと
今後も11%の主要株主で広告も出すよてのは良い意味で重しになるだろうし
>>516
参院選で広島が茨城と同じ改選数2なのは驚いたわ。
知名度では全然広島のほうが上なのに。
でも、それ以上に驚いたのは宮城県の改選数1だった。1人区かよ(苦笑) 低迷したから新しいとこに託すなら分かるけど、
ここが撤退しちゃうようだと他で真剣にやってるとこでもやる気萎えるんじゃないか?
あんとこがその程度の覚悟だったん?て
>>111
サイバーエージェントのイメージが悪いからだろ
結局、親会社のワガママで今のベルディが在る訳だから、リスクを取りたくないんだろうな
ただFC東京とホームタウン、被りまくってるから、東京下町とかに移したら??とは思う >>562
徴用工裁判の行方が、ホワイト国除外で、これから日本製鐵に直撃しそうなんだよね >>516
茨城県内では水戸ホーリーホックの人気が急伸してるんだぞ
NHK水戸局も、茨城新聞も、近年は全く同格に扱ってる 将来的な東京移転はともかく今このタイミングで決めたら100%新国立を押し付けられる形になる
それだけは避けたかったんだろう
どう考えても英断だ
旧住金vs旧新日鐵の派閥争いか
コワイネー(´・ω・`)
仮に100億で東京行ったとしてうまくいくのかな?
ホームタウン捨てて良くなったクラブ見たことないんだが。
>>561
丸山桂里奈も東電マリーゼは社員契約で練習施設も充実していて、すごく良いクラブだったと言ってたな 東京に100億入れるなら町田ゼルビアやればいいじゃん
あっという間にJ1よ
>>1
何か経緯が突っ込みどころ多いな
サッカーに理解なく経営の主導権取られて支援ない割には、100億捨てた英断してるし。
それだけ社内的にはお払い箱状態だったのか >>571
FCソウルなんてボロクソに嫌われたもんな 地域密着なんかもう誰も気にしてないからな
結局企業スポーツクラブになってる
有望な若手はみんな海外行っちゃうから仕方ないのかも知れんが
落ち目のAKB名古屋支店でも30億で売れたのに
Jリーグは明らかに嫌われてる証拠が晒されたな
>>575
り国の話なんて知らんけど千葉もヴェルディも大失敗 鹿島が手掛けていた芝生の開発事業がどうなるのか気になる
>>26
それはFC調布のことか?それとも根無し草1969のことか?それとも神奈川ゼルビアのことか? わかってないなーw
鹿島みたいなド田舎が金かき集めて憎たらしいぐらいな勝利主義で強豪やってるのがおもしろいんじゃん
世界的にもこんなチームなかなか無いよw
仮にアントラーズが東京移転したとしたら23区内にスタできたのかな?
>>575
2ちゃんに常駐してる奴(ネトウヨ)って朝鮮に詳し過ぎると言うか
普通にそのまんま朝鮮人なんだろうな メルカリ駄目になっても16億くらいなら別のとこ見つかるか
メルカリが何をやろうとするのか、その成算は?
手続きがすべて終わったら発表するとか言ってるが
そもそも、この会社自体何か不安だ
>>583
お前頭おかしいだろ
じゃあ俺がアメリカの球団語ってたらどうした?
イングランドの球団語ってたらどうした?
朝鮮に超絶反応してんのはお前だろキムチ悪い たった16億でいいなら、鹿島に突っ込めるお金が多くなるってことか
てか
>親会社の支援なしでもクラブ経営ができるまでに成長したが
他はパナやトヨタとか日産とか親会社がジャブジャブ入れてるのに、支援なしで70億まで持っていってたのか
これでメルカリの支援入ったら浦和も抜いて収入一位じゃん(アホ○戸はどうでもいい)
>>578
千葉は失敗ではないだろ
元々スタジアムの問題で市原にしてた様なもんだし
成績不振は別の問題だし、J2で考えたら観客も来てる >>552
元々住金もスポーツに興味を持っていたんじゃ無いよ。
住金の工場が鹿島にあるんだけど、その地域のイメージが社員の中では悪くて、配置転換とかで鹿島の工場とかに異動にさせると、あからさまに社員のモチベーションが下がるので、業務にも影響があるって問題があった。
その為に鹿島の街おこしをして街のイメービアップをさせようって計画が住金内で行われて、その時期とJリーグ発足の時期が重なったただけの話。
Jリーグのチームを作って街おこしして鹿島地域のイメージアップしようって話。つまり鹿島の工場に勤めている人向けのモチベーションアップ作戦。
Jリーグの強豪チームとして定着した現在では、もう日鐵(住金)がチーム運営をする意義は無くなってたって事。 ベルディも読売をチーム名に冠したかったから、一時読売ランド駅にスタジアム作るなんて話もあったな。
>>588
千葉は元々スタジアムが市原にあったってだけで市原にチームを作ったからね。千葉にスタジアムが出来れば移転ってのは必然だったのかも。
千葉が移転したら、市原には市原VONDSって市原をホームタウンとするJリーグを目指すチームも出来たんだし、結果的に移転は良かったんだと思うよ。 >>592
転売してチーム移転とか出来ない様な縛りが契約書に入ってると思うのが普通だろうなぁ。 営業譲渡で簡単に東京移転していいのなら
関東圏のチームはほとんど東京に移転するだろ
県立サッカースタジアムを作らせといて東京行きますなんて言ったら全茨城県民を敵に回すぞ
大阪人は損得勘定で動くとよく言われるが、実はそうではない。
寄付したり、赤字でもスポーツに支援したりしていた。
住金も鹿島も消えてしまった
わざわざ17年度の数字出してきてて笑うわ
去年に4億以上黒出してるのに
そもそもプロクラブが黒字積み上げてもしょうがない事すら分かってなさそう
新日鉄側が、兎にも角にも徹底的に住金の色を消したくて、もう子会社孫会社も住金って名前ついてる会社無い。
アントラーズは住金のシンボル的な感じなので、合併以来手放したかった様。
住友金属工業大阪本社の同好会から始まったサッカー部を守ることができなかった。
Jリーグは日本人の公益
プロ野球はチョンの私益
この違いがわからない野球脳
税リーグ嫌われ過ぎだな
実態は生活保護そのものだし
>>599
元々の持ち主である住金は手放す気は全くなかった。それを合併した東京企業の新日鉄が許さなかったので売却は既定路線
新日鉄からすれば自分のところの実業団を全部手放したのにアントラーズだけ特別措置は認められませんということらしい >>603
渋谷にそんな土地無いよ、何処の田舎者
だお前 長い目で見たら東京移転の方がよかったんじゃね
東京移転が可能かどうか分からんけど
お、朝鮮人(ネトウヨ)が反応してきた
やっぱり本当のことを指摘された時に
いちいち発狂して気持ち悪い反応をすることで
人に触られない放置される存在(アンタッチャブル)になろうとしてるんだろうな
ま、ネトウヨのその目論見は成功してるわけだけれどもね
>>22
あくまでも取得株式の価格
今後の運営費や投資費用は別途だろ やっぱネトウヨは100%朝鮮人だと思う
いつも朝鮮の話してるし
朝鮮と戦ってる体でミエミエの自演でやってるけど
朝鮮の話を紹介する時のネトウヨのノリノリ感が朝鮮人そのものだもんな
朝鮮人だわ、ネット安倍親衛隊の正体は
いろんな使用品が新品ではなくリサイクル製品になってたりして
ネトウヨって朝鮮の話をする時だけやけに具体的で詳しいエピソードとか
朝鮮人選手の話とかぶち込んでくるからな
あれは確実に朝鮮人が自分と同じルーツを持つ選手を肩入れして注目して見てるから
ああいう感じで朝鮮限定でやけに詳しいんだよ
>>607
代々木公園の、NHK隣接の陸上競技場やイベントスペースある辺りだよ
実現可能性はともかく話は出てた 嫌いだから逆に攻撃するために調べてると言い訳するかもしれないけど
朝鮮人のサッカーの選手までいちいち自発的に調べて継続して見るかよ
朝鮮人だから気になって応援して見てるついでにやってるんだろ
ネトウヨバイト
>>607
代々木公園の候補地も知らんお前が田舎者だろ いつか新日鉄は全ての株を手放して完全撤退するんだろうか
>>32
鹿島スタジアムに東京からくる人多いから
東京都にサポーター抱えてるクラブではあるんで
まったく目の付け所が悪いって訳でもない
ただ投資を続けてきたクラブハウスや医療施設といったインフラ面は
移転するとして考えてないだろ感がある まあ普通の会社にしてみたら20億の価値も無いってこと
そこでメルカリが手をあげた
税リーグとかサヨクしか使わんよ
あとやきうもw
芸スポ外でそういうのはやっててくださいな
焼き豚って爺さんだから
大抵の奴が全角数字使うよな
>>627
芸スポ以外で税リーグやきう使ってるやつは心底軽蔑するわ
芸スポいるやつはそもそも心底軽蔑してるし 税リーグに23区は似合わない(笑)
せいぜい飛田給か町田が目一杯
東京に行くぐらいなら大阪に行くわ
新日鉄が許すわけがないけどw
100億ってよくこんな記事かけるな、日本製鐵株主から訴えられるぞガチなら
>>634
日刊スポーツサカチョン記者、盧載鎭の飛ばし記事
それをアホのサカ豚が真に受けてるだけ
まともな日本人は信じない ZOZOTOWNがプロ野球参入の報道が出る
↓
翌日スタートトゥデイの株価急落
メルカリが鹿島の経営権獲得発表
↓
翌日メルカリの株価急騰
焼き豚wwwwwwwww
地域密着で鹿島なら利益も出せるだろ
この先投資できる力がどれだけメルカリにあるのか知らんが無理にビックネーム獲得しないでコツコツやってれば安い買い物になるだろう
鹿島よりも川崎を買収して専スタ建てたほうが賢いよ 営業収入100億のポテンシャルはある
茨城アントラーズ
水戸ホーリーホクッ
これなら茨城県民は全てカバーできたのに。
>>22
維持費が年間数十億かかるんだよ
それが出せない
メルカリの現社長(創業者の山田ではない)は父親が広域ホームタウンの行方市出身で本人もJリーグ開幕前のフルミネンセ戦(テストマッチ)まで見に行ってるからそうそう移転はないだろ
ただ、創業者社長じゃないから、この先何代も社長が変わったらわからんが
そこは鹿島臨海区域に工事建ててる住金との違い
だが住金自体もうないし、日本製鉄というか、新日鉄がものすごくアントラーズにクールだったというからやむを得まい 1600万円(16億)のマンション(サッカーチーム)を買って
500〜600万円(5〜6億)の維持費(広告費)を毎年払って
希少価値と知名度のある有名マンション(J1サッカーチーム)のオーナーになっただけだろ
収益物件としては価値はないけど、広告効果(媒体)としてはそこそこペイできるんじゃね?
広告効果がある、欲しい会社にとってはいい物件だけど、
広告効果の利益の少ない会社は毎年の維持費負担(多額の広告費や損失補填とか)から解放されたいから売っただけだろ
>>626
それはJSL東京ガス時代をあなたが知らないだけ せめてつくばにあれば平均30000固いのに
僻地県の僻地地域だからなぁ
鹿島は客入ってるし強いからビジネスモデル改善すれば黒字転換できるよ
「本気出せば100億の戦闘力が出せる」みたいな感じだな
おもうに 「鹿島アントラーズ」だから価値があると思うよ
東京アントラーズだと16も行かないと思う
鹿島というブランドが無いとな
>>638
豚双六の球団なんてゴミやし何の価値もないからそうなるわな 東関道が鹿島まで繋げてくれればなぁ
潮来終点なのが辛い
電車でも香取から乗り換えか東京から高速バスしかない
>>653
2014年度 純利益 0.2億
2015年度 純利益 3.4億
2016年度 純利益 6.1億
2017年度 純利益-1.4億
2018年度 純利益 4.2億 >>623
まあ、鹿島はJ初年度から、いかにして東京から集客して
地元に金を落とさせるかしか考えてこなかったクラブだよな。
住金という大企業をバックに
必死に遠方の人口密集地からの観光客誘致をやったのがここ。
それはそれで良いとは思うけど
そんな市民クラブからも地域密着からも遠くかけ離れたこのクラブが
ただ、田舎町にあるというだけで、Jの理想郷と呼ばれてたのがな。
Jの理念とかうわべだけのゴミカスと思わされたクラブだった。 >>605
実業団の存在価値がそこまで低いとはなあ
企業として問題があるんじゃないか >>660
まあおまえみたいな引きこもりにはわからんだろうが
鹿島ファンにとってはカシマスタジアムはディズニーランドにも勝るパラダイスだよ 解らないのだが
100億だす所が現鹿島に
新国立を要求しているみたいだけど
新国立はまだできてないし
鹿島を買った100億企業が
新たに国と交渉するものではないのか
新国立は行かなくて正解だよ
東京移転ってのを置いといても、あのトラックあり、傾斜なし、見にくいスタジアムと
単純にスタを比べてもナシ
>>661
実業団が消えたのはバブル崩壊で投機目的に株を買っていた人たちが減って
経営に口を出して配当を欲しがる株主が増えたために
株主会でいわゆる企業の節税装置だったものに追求が厳しくなったからだから
よほどうるさいのが大株主にいるのかもね >>661
新日鉄はまじで倒産寸前までいったからな。スポーツどころじゃないわな。 冷静に考えたら鹿島のあのど田舎の立地で強豪チームを何年もやってるのは凄いわな
他は大阪だ東京(府中市)だ川崎だ埼玉だってみんな人口が(ターゲット層)が
100万人単位である巨大都市ばっかり
鹿島って字面がリーグの上にいるのに慣れてるからなんとも思わないけど
純粋に地元都市の大きさで考えたらJ3の北九州や熊本や八戸や群馬にはかなわない
ある意味奇跡
まあアメリカにはグリーンベイパッカーズつぅのがあってだな
やり方次第ではナントカなるかもよ
>>657
これなあ、要は住友金属からの広告費スポンサー料貰って利益に計上してる訳だろ
親会社から見たクラブの真の経済的な価値ってのは自社の手出しのスポンサー料差し引いた後の損益だろ >>657
5年平均で2.5億純利益出してる規模70億の事業の経営権を、
16億で買えるのは傍目にはめちゃくちゃなんだよな
結局維持するのに実際は住金がいくら出してたかって話になるとは思うけど 鹿島て地元出身者いんの?そもそもユースから活躍したやつほとんどいなくね?
>>672
毎年金をいれ続けないと維持できない物件じゃ買い取り価格も安くなりますわな
タイガースのように持ってるだけで金を産む物件なら
額面100万の株式でも数百億円で買い手がついてもおかしくないが
アントラーズじゃそうはいかないのだろう
プロサッカーチームはコストセンター > 中には100億円単位の資金を投資する代わりに、地元を東京に移転し、ホームスタジアムを新国立に移すことを要求する企業もあった
何故やらないんだい?
>>230
NFLにグリーンベイ・パッカーズてのがある。 うわー最悪じゃん
金出してくれて東京移転なんてjにとっちゃ夢のようなことなのに
>>678
あくまで「鹿嶋市で営業収益100億円目指す」ためのメイン株主変更だからね。
鹿嶋市にない鹿島なんて別チームだし、アントラーって鹿の角の意味だし。
鹿島神宮から離れて明治神宮の近くに行ったら地元ファンは離れるよ。
そんなことはチームの誰も望んでいない。 浦和の時は中東まで買い取りたいという話があったぐらいだしなw
>>284
東京生まれだと、帰省でジジババに会いに行く親の実家の方が故郷を感じるんだろ。 アクセスさえよくなれば今よりも客は入るよ
問題は東京から3時間もかかるくらい僻地なこと
やっと首都クラブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! PSG化頼むわ(´・ω・`)
FC東京すっこんでろ
メルカリは新たなパートナー開拓するんだよ東京志向の、ワンクッション置く配慮だ地元への
>>368
JFE誕生前は旧業界1位と4位の合併だから、実質吸収合併だよ。
三菱銀行と東京銀行の合併に似てる。 >>674
鈴木ゆーま
昨年高校サッカー得点王の子 >>686
行きは2時間もかからんよ、帰りがスタジアムから高速乗るまでの渋滞がね >>58
地元はさめてるよ。しかもそれを鹿島の営業努力のせいにしてる。鹿嶋は努力しなくても税収あるからけっこう上から目線の感じする。 東京駅から2時間もあれば、ユアスタ行けてまうからな。牛タンも食えるし。
>>696
もう焼き豚は広島市に住めば?
鹿島の話題でも湘南の話題でも川崎の話題でも、いっつもサンフレッチェガーじゃんwwww >>695
黄金期西武のイメージが一番近いね
めちゃ強いけど辺鄙な場所にあって観客はあんま多くない
けど知名度は高いからライトなファンは全国にいる ベイスターズが65億で鹿島は100億か
これからJリーグの世界戦略でもっと価値は高まって行くだろうな
>>698
>>696って資料が出る発端となったのがサンフレってだけであって
>>696自体はJリーグの普遍的な経営方法だからね
サンフレガーじゃないんだよね >>605
新日鉄柔道部はまだあるよ。
だから住金鹿島野球部は残ってるのかな。 >>699
うまいこというね。北広島とか絶対潰れるよな >>696
鹿島アントラーズも、指定管理者でありながら毎年数億の委託料(税金)を貰ってるからな
Jクラブの黒字とか本当に数字遊びしたあとの無価値なもんだよ なんで自治体による依怙贔負を批判すると焼き豚扱いされるんだろ
特定の団体だけが不当に自治体から多くの施し受けているのが問題なんだから
野球サッカー関係ない話なのに
>>706
それな
企業としてのあり方の問題
Jリーグはそこが企業として終わってるから市民に応援されない >>708
茨城の誇りになってるのに、どうやったら市民から応援されないという脳内変換されるの? >>706
Jリーグクラブは、サッカー以外のスポーツやボランティア、地元のイベント協力とかもする指針があるし、実地してる。 >>656
東関道延伸するけど鹿島は通らないんだよな >>710
ボランティアやイベント参加だけで
建設費だけでも100億を優に超える施設を事実上私物化できるとか
対価としておよそ釣り合いが取れているようには見えない サッカーって人気ないんだな
商業的には無理なんかの
絶好調すぎる
JLEAGUEの営業収益
2013年 814億 5.3%増 (J1 554億 J2 239億 J3 21億)
2014年 869億 6.7%増 (J1 593億 J2 246億 J3 30億)
2015年 938億 7.9%増 (J1 602億 J2 296億 J3 40億)
2016年 994億 6.1%増 (J1 655億 J2 289億 J3 50億)
2017年 1106億 11.2%増 (J1 735億 J2 311億 J3 60億)
2018年 1257億 13.7%増 (J1 856億 J2 339億 J3 62億)
>>714
ターン制バトル大好きでFPSを好まない人たちにサッカーは相性が悪い IDコロコロしてそれを忘れてレス返してるから
自演レスも重なってメチャクチャになってるぞアホw
>>714
鹿島は昨年過去最高収益をあげて絶好調だよ。 そこまで地元に拘るなら譲渡しなければいいのにな。明らかに新日鉄側に主導権があるのに一番重要な部分でクラブ側の意向が反映するというのもおかしな話だし
>>709
茨城の誇りとか言われても県内じゃ空気だぞ
まだ高校野球のほうが話題になる >>721
高校野球くらいしか誇れるもんがないもんな。
あ、牛久大仏は良いよ。
>>518
んなこと言ったらDeNAはどーなるんだw でもこれ長期的に見たら正解か打ち上げ花火はすぐ消えるってはっきりわかんだね
DENAとかミクシーみたいに
完全にスポーツビジネスを本業の一つにするならわかるけどね
社長がファンだからとか
僻地で達成が難しい目標設定でやるってのがかなり不安だよね
>>718
それACL優勝とかCWC出場とか成績依拠の収益もかなり含んだものだからなあ
そんな毎年上手くいくわけないし
しかも降格の可能性も無くは無いんだし
そうなると一気に売り上げも勝ちも下がる
かなり不安定な土台の上での絶好調でしょう >>721
茨城は地元テレビ局がないからチームに触れ合う機会がないのがなあ
水戸も認知度最低だろうし >>522
社運かけてる自動運転はGoogleと被っているから将来性なさそう >>730
そりゃそうさ。勝負事だもん。
絶好調のプロ野球チームの中にも赤字チームがあるくらいだしプロスポーツはシビアだよ。
でも好調なうちに次の挑戦をするため、日鉄同意の元でメイン株主を変える決断をしたんだから落ち目とは違う。 今日の一面
日刊スポ ディープインパクト
スポニチ 原監督
報知 原監督
世間は鹿島の身売りに興味無し
>>736
スポーツ新聞なんてお前みたいな底辺ジジイしか読んでないぞ >>737
残念。
例えばこのスレのソース見てみ? >>738
残念
ネット媒体に上がってるニュースだし
新聞の一面とか全く関係ない FC東京が江東区ホームタウンなのプロモーションとか全然かけてないのはどうにかならんの
もうどんどん現地サポは減ってるんだから
こだわることないだろうに
>地元を東京に移転し、ホームスタジアムを新国立に移すことを要求する企業
やっぱりこういう動きあるんだなあ
鹿島は難しいチームだよな。
地元は人口が減少して行くし、東京から押し掛けるサポが大半というのはやっぱり続かないのではないかと思うんだが。
だからメルカリのビッククラブにという目標もズレてる気がする。
>>743
どこの企業なんだろうな…なんか野球っぽい思考すぎる ここでも焼き豚が発狂してんのか
ほんと、サッカーにしか興味無いのかよ
>>743
それはそうだろう
東京移転しないとビッグクラブにはなれない 100億あったら、鹿島を買わなくても、東京のアマチュアクラブに投資すればJ1とかあっというまやんけw
東京につえークラブあれば盛り上がるってのも理解できる
安すぎて恥ずかしいから
100億オファーあったと吹くんですねw
>>184
そこは東京と大阪から北海道と仙台に出て行った所でしょ、東京は人が多いから成功するとは限らんよ >>753
東京なんてチーム数多いしレベルも全体的に高いんだから
アマチュアチーム買って投資しても時間も費用もかなり掛かるでしょうよ >>757
まぁ、お前みたいなゲーム脳は実際にクラブ持ってみろよ。
どんだけ時間と壁が大きいか解るから。 いや、100億も自由につかえるなら余裕ジャンw
その気になれば地域リーグやJFLのクラブすら即買収できる。
買収後に東京ホーム移転でJを目指してもいい。
地域リーグJFLからJ1に上がるのも金がかなり掛かる
そして知名度人気を得るための費用もかなり掛かる
100億程度じゃとてもじゃないが無理だよ
鹿島という既にJ1で人気知名度も全くないわけじゃないチームだから
そのくらいの投資で可能かもってだけで
東京のアントラーズファンは放映されてるバーで盛り上がってるだけだからな
スタジアム行けよ
>>763
それだけじゃなくスタジアムの設備やクラブハウス、選手や人材など全て揃えて
かつチームとしてうまく回して、さらに実績を積み重ねて時間かけて上がらないといけないからな。
ID:1978Wf4v0はゲーム脳すぎて何も解って無さすぎるね。 もし本当なら
日本にも人気も実力もある
首都のビッグチームが生まれたのに
>>767
俺もそれはありだと思うけど、鹿島スタジアムがもったいないな…
アクセス以外は日本でもトップクラスのスタジアムだし… >>38
日本製鉄が全株手放さずに10%残したのは、その辺が絡んでるのかもね。
7割だとほぼフリーハンドで経営できるけど、6割では多少制約が出てくるので。 >スタジアムの設備やクラブハウス
東京移転するから鹿島買収しようが同じやんw
既存の施設は使えねーよ。
鹿島なんかを100億もかけて買収して、東京へ移転させて
基地外に「地域密着が」と何十年も粘着されるよりは
アマチュアクラブを移転させるか、もともと東京にあるクラブを100億かけてJに押し上げたほうが
はるかに費用対効果は高いと思いますがね。
今手元に自由に使える100億があればJ1昇格まではいけるからな。
23区内ならスポンサーも集めやすいから、下手打たなければ資金はさらに増やせる可能性の方が高い。
優勝しろとまでは言ってないんでw
茨城でもせめて取手なら都民もかんたんに応援に行けるんだけどな
サイバーエージェントは鹿島を買っておけば良かったと後悔してるだろうな
この話題があっさり流されていることが、
日本のサッカーがまるで人気が無いことの証明さね。
ヴェルディにSoftbankが着いて、東京の西に移転、FC東京とは東西のvsマッチに、
Softbankヴェルディのユニは、ラモス時代、日本リーグ最後の頃の読売クラブのユニに似たデザインになる話
まだこの時点ではオフレコ?
いい加減、都民を集客するという発想はやめたほうがいい。
23区内にホームスタジアムをもつクラブが現れたら、そっちに奪われるのだけは間違いない。戦略に将来性がない。
東京アントラーズ 浦和アントラーズ 大宮アントラーズ 川崎アントラーズ
東京レッズ 横浜レッズ 大宮レッズ 川崎レッズ 鹿島レッズ 柏レッズ
東京フロンターレ 横浜フロンターレ 浦和フロンターレ 鹿島フロンターレ
…東京アントラーズでもゴロ的にはしっくりくるけども・・・・
今更やけど、メルカリの持ち分を6割にしたのは単独で特別決議を可決されないためなんやな
これで、メルカリは勝手な事業譲渡、減資、定款変更ができない
逆に言うと、住金側がアントラーズの経営を根底のところで守ってるとも言える
日本製鉄は撤退路線かと思ったけど、これは今後も関わり続ける可能性が高いわ
鹿島の東京移転はさすがに無理だわ
ありならどこもどこにでも行けることになる
自ずと限界があるだろ
せいぜり隣県あたりまでだ
選挙区だって県別区守る意識が強い
どうにも無理になって隣県統合の話になる
島根鳥取みたいな
それが成功定着してるとかが簡単に移転じゃ無秩序化する
過疎化してこりゃもう駄目だとなったらありだろうけど今はそうじゃない
本当の話ですが、1991年の
チーム名候補
最終候補に残ったのが
鹿島アントラーズ
鹿島アトラス
鹿島チェリオッツ
>>781
そりゃメルカリも全株は嫌だろ
既存は広告出し続けろよと >>784
メルカリは勝手なことできんし、日本製鉄はおそらくスポンサードを続ける
意外と良い関係かもしれん 新国立のサッカー場化取りやめと関係してるんだろうね
チーム移転なんてあり得ない話を自民の馬鹿議員とかがやらせようとしたんじゃないの
とりあえず東京に移転しないのなら、今流行りの県名をつけるか、広域名をつけるかから始めるか
人口約6万7千人の鹿嶋市だけをターゲットにしていても未来がない
【茨城カシマアントラーズ or 茨城鹿島アントラーズ】
ザスパやコンサドーレ方式。ただしこの2クラブと違い、
茨城には既にJクラブ(水戸ホーリーホック)があるので難しいか
【鹿行アントラーズ】
これが一番現実的か。鹿行地域なら人口約27万人。
鹿嶋市だけをターゲットにするよりは良いだろう
>>720
不可思議な話だな
赤字だからとか、金に困ったから
高額提案だからとか
弱すぎて降格しかねないなら分かるが
なんで売るのかちゃんと説明できない Wカップなんか開催しなければ、今でもこじんまりした良い雰囲気のスタジアムだったんだろうな。
いまのスカスカなスタジアムはちとな。
>>789
旧新日鉄が、今やスポーツに金をかけていられる状況ではないと言ってるから、それが理由なんだろ。 >>789
とにかく「住金サッカー部」は廃止
わしら新日鐵はラグビー部・野球部も手を引いた >>662
カシマスタジアムは日本トップクラスのサッカー専用スタジアムだからな。
今でもトップ3には入るだろ >>638
スタートトゥデイはプロ野球参戦発表翌日に最高値をつけたんだがサカ豚w
https://biz-journal.jp/2018/07/post_24166.html
7月18日の東京株式市場。ファッション通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営するスタートトゥデイの株価は一時、4%(200円)高の4875円をつけ、株式分割を考慮すると実質的な上場来高値を更新した。時価総額は初めて1兆5000億円を超えた。
前日、社長の前澤友作氏が自身のツイッターに「プロ野球の球団を持ちたい」と書き込んだことが買い材料になった。 メルカリ時代は大きな変化なくても、
そこが投げ出した転売先の次の時代にどうなるかは分からんよ
旧住金には責任感も発言権も無くなってるからな
>>796
俺的にも豊田、鹿島、吹田のトップ3だと思ってるわ 焼き豚悔しいな
プロ野球なんて万年大赤字体質だから身売りされても引き受け手がいないけど
サッカーは黒字体質だから直ぐに引き取り手が現れる
100億円で東京移転だーとか叫んでいた焼き豚企業は断られましたけどww
野球はフランチャイズ
サッカーはホームタウン制度
全く違う仕組みだからww
>>788
チバラギ鹿島アントラーズでいいじゃん。
成田や銚子まで入れたら50万人ぐらいの商圏になるだろ。
水戸や土浦より成田や銚子の方が近いんだし。 160億の間違いだと思ったが、16億にはそれなりの理由があったんだな
スタジアム改修費用を県ではなくこの会社がだすのかな
>>807
ファイターズが北広島に税金払うかどうかだね サカ豚悔しい
J1名門の鹿島がたった16億円で身売りされるなんて
所詮Jクラブの価値なんてこの程度なんだな
鹿島「いかなる条件提示されても移転はできません」
某企業「仮に100億でも?(こんな額払えるわけないけど)」
鹿島「できません(ウヒョー100億だってヤバくね)」
地元優先
サッカーに集中できる環境
で
浦和にも勝てなくなっちゃった><
昨年ACL優勝して初の収益70億円超えまでになったのに、親会社更なる投資するどころか16億円で投げ売り(笑)
>>71
新国立とかいらねえ
日産以上の糞スタじゃん 東京アントラーズ悪くはないと思う。
東京は本拠地は新国立か実現すれば代々木公園スタジアムができる。
文京区かなんかにある東京ユナイテッドがどうなるかだよな
結局東京23区で下町ホームタウンでアクセスの良いサッカー専用スタジアムをホームにするサッカーチームが欲しいんだよ
>>815
その70億のなか、どれだけの額を日鉄住金が広告費としてクラブに金をだしていたかが大事なんじゃね? 神宮外苑にもうひとつスタジアムができるんだけど。
新国立でも代々木公園でもないよ。
将来そこに移転するだろうな。
>>820
つまり鹿島は黒字だ黒字だと言ってながら、実際は赤字の銭食いクラブだと言うことだわな
メルカリこりゃあ掴まされたか?(笑) >>825
そんなの財務諸表や損益計算書や貸借対照表を見れば一発で分かるから
それを見た上での15億だろ FC東京やJ2の町田を見れば東京に移転したところで成功するかは怪しい
あの瓦斯ですら都下にあれだけ集客できてるからなあ。国立の立地なら成功間違いなしだろうよ。
横浜フリューゲルスとの違いは
チンケな引き受け先がいただけ
>>826
最近の異常気象なら10年以内に東京でも水害が起きるだろうから、江戸川区あたりのゼロメートル地帯はその後スーパー堤防化するだろう。
そしたら大規模再開発で避難場所や備蓄場所を兼ねたスタジアムも建つと思うよ。 新国立に移転はないよ。
あるなら隣にできるラグビー場と兼用かな。
それは十分にあり得る。
ネーミングが国立競技場なんだから新国立がホームスタジアムはありえませんよ。
秩父宮ラグビー場を球技専用スタジアムにしてサッカー兼用でしょうね。
>>829
スタ使用料等の経費を全く考えないバカ(笑) >>832
スタジアムに集めて津波とか水害で使ったら危なくね
スーパー堤防って言っても想定外の高さもあり得るし
東京都や区が新たに作ってる避難ガイドラインは
埼玉や千葉へ逃げるものだったりする。 >>835
秩父宮なら使用料安いよ。
秩父宮ボールパークに名前変更するんじゃなかったかな。
第二神宮球場の跡地に建築予定ですわ。 >>829
逆だよ。都下だから客が来るんだわ。
都心じゃ他に娯楽の選択肢が多すぎて、東京ローカルクラブじゃ地元民は振り向かない。
Bリーグのアルバルク東京は代々木体育館の改修で、立川にホームを移したが客は増えてる。
瓦斯も多摩のローカルクラブとして調布に馴染んだんだから、下手に動かない方が良いと思う。
都心でやるなら日本代表か、かつてのヴェルディみたいな全国区クラブじゃないと無理。 いま神宮移転に最も有利がアントラーズだと思うよ。
次に転売するときは大企業が買うよ。
新神宮球場完成のあとに建築始まるから五年以上は先だけど。
>>796
スタジアムグルメで地元の本気を最初に見せたのは鹿島だしな >>502
神戸はいくら金をかけても残留争いの15位だしな。
同じ失敗はしたく無いんだろう。 >>840
都心にスタジアムさえあれば客が来るとかいう、おめでたい思考よりはマシじゃね? 23区にクラブは作らないと言ったのが川淵だからね。
意地でも川淵は作らせなかっけど、もうバスケに行ってくれたし。
23区クラブいよいよ解禁でしょ。
まともな買い手は東京移転前提だから見つからなかったってだけの話だな
縮小サイクルに入る訳だし本格的にプロヴィンチアへの道に入った
>>846
fアクセス不便な都下だからくるという謎理論をさけぶよりはなんぼもましやでw 外苑の価値を考えたら100億円でも安いよ。
アクセス考えたって代々木公園なら外苑でしょうが。
必ず買い手ある。
>>850
どーでもいいけど
都下=不便 都心=交通の便がいい
っていう発想が如何にもカッペっぽいなw
その設備の最寄駅に寄るだろw >>842
1からチーム作って東京都4部に加盟しても
J1に行くまで何年かかるんだか
お金も100億じゃかなり難しいと思うよ >>852
国立の立地すら知らん池沼を相手にしてるとは思わんかったw 外苑なら (神宮球場跡地)
JR信濃町、千駄ヶ谷
地下鉄国立競技場前
地下鉄外苑前、青山一丁目
すべて徒歩10分以内だわ。
>>847
23区にJの規格が通るスタジアムが無かっただけ 代々木公園にできたら本当にアクセス最強駅なんだがな
>>856
スタジアムができたらいつでも東京に移転していいですよと
J開幕前にヴェルディに言ってたしな。 >>856
新しく作ろうにも土地が無い上に地価が高すぎてどうしようもなかったしな ヴェルディがどうなったか知らん奴いて笑う
Jリーグが毎年公開しているサマリーレポートでも
アントラーズはホームタウン居住者のサポーター数がJの中でも低くて
他地区のサポーターが多いって出てるけどそれでも50%はホームタウンサポーターで
後の多くが茨城県人だからな、そのサポーター捨てたら
ヴェルディ一直線になるの明白やん
>>857
そう思うのは田舎もんというか、東京市部の発想だよ
外苑のほうが23区民はどこからでも行きやすい。
駅まで歩く道は緑がたくさんあるし。 >>857
国立はアクセスがいいけど
代々木公園は微妙にアクセスが悪いよ
ターミナル駅の渋谷から徒歩で行くのが結構しんどいし
後は原宿含めて糞駅しか近くにないし 鹿島に残っても、日本製鉄が完全に見放したらヴェルディ一直線になると思う。
断言するわ。ヴェルディとFC東京の外苑移転はないです。
>>854
国立なんて相当の集客力のある名門チームじゃないと
使用料ペイ出来ないって
それともサカ豚お得意の使用料減免でもするの? 代々木公園がアクセス悪いとかなんの冗談だ
千代田線 山手線 小田急までアクセスできるうえに渋谷まで歩くのなんて横国や埼スタから浦和溝のや新横浜まで歩くより楽だぞw
渋や出ればさらに京王と東急にも直接アクセス可能 原宿クソとか言ってるけど2駅乗れば新宿だからな
だから国立じゃないよ。
移転するとしたら神宮球場跡地にできるラグビー場と兼用だわ。
神宮球場はいまの秩父宮ラグビー場の場所に新しく建て替える予定です。
立川に来ればよかったんよ
小平のFC東京と武蔵野ダービーできた
>>868
コスパを考えるのは当然だろ?
収益で絶頂射精出来るサカ豚じゃあるまいし >>869
代々木公園より神宮外苑のほうがアクセスいいのよ。
区民は混雑する渋谷なんか使いませんから。
坂道だし歩きづらいよ。 昔代々木体育館にバレーの試合見に行ってたが小学生の足でも渋谷まではそれほど遠く感じなかったぞ
>>869
お前は直線距離で考えてるカッペか?
週末の渋谷なんて人が大杉でのろのろでしか歩けないのだが? >>875
遠いだろ
東急本店のさらに先で東急本店から渋谷駅にバスが出てるレベルだぞ 代々木公園案は渋谷区が推してるようだけどあり得ないわ。
港区ですよ、昔から球技は。
もうこれ自分の家の目の前にでも建ててもらうしか解決方法ないな
渋谷区の代々木公園はキリンの本社があったから三菱グループは狙ってると思うけど、
まず無理です。
>>871
なんで東京に移転してまで、ドラマで都落ちと言われる立川に行くんだよw 鹿嶋やってもじり貧でスポンサーメリットも無いから売るのに
100億蹴って鹿島に残るって絶対妄想だよなwwwww
>>87
コンサドーレが川崎から札幌
浜松フューチャーズが鳥栖フューチャーズ
藤枝ブルックスが福岡ブルックス
いくらでも移転してる。 鹿島という立地条件上、勝ち続けなければ東京からの客が来なくなるのでクラブ経営は危機的になるという問題点は昔からあった
このハンディキャップを受け入れたから安く買えた
鹿島よりメルカリ本体のほうがやばそう
鹿島はほぼ健全経営だから
地域密着を理念にあげてるJリーグなのに
他地域のシマを荒らして遠方から集客しないとクラブの存続にかかわるとか、何の冗談だよw
ど田舎僻地だろうと、万単位の住民はおるのやから地元でコツコツ集客して頑張ればええんだわ。
公園潰して商業施設と抱き合わせのサカスタを作る
それもアマチュア向けでは無くプロの本拠地だから営利色が強い
これが通るなら森ビル辺りとの競争入札になって
Jリーグが勝てるとは思えないけど モリカケみたいに忖度狙い?
>>819
町田に頑張ってもらうしかない
20年後J1まで上がってくれればいいけどな >>838
FC東京は人気無さ過ぎるんだよw
東京全体をホームタウンにしている割には、浦和のみをホームタウンにしてるクラブに大差で動員負けるとかさ。 >>883
ブルックスが福岡行ったのは寂しかったなぁ(´・ω・`) メルカリに望む事はスタジアムのキャッシュレス化だな。スタグル含めてすべて。
あれはいい。物買うのに並ぶのはめんどくさいw
>>856
駒沢の改修案はあったけど、近くに病院があるだかで騒音問題で駄目になったんだよな。 >>896
FC東京は純純資産に関してはJナンバーワンだよ。
コア圏(スタジアムから半径30km)に人口が2200万人いるからね。
鹿島はコア圏に78万人だけど純資産で2位。
<純資産トップ3>
東京 純資産22.3億円(資本金11.87億円)
鹿島 純資産21.6億円(資本金15.70億円)
浦和 純資産15.5億円(資本金 2.73億円) 下町でアクセスいいとこなんかないだろ
南葛SCだって奥戸とか陸の孤島みたいなとこしか土地余ってねーし
>>896
浦和も浦和のみじゃないよ。埼玉県さいたま市をホームタウンにしてる。
近隣の川口市、越谷市とかもサポかなりいるだろうし
もしかしたら東京の赤羽とかにも結構いるかもしれん。
あと埼玉スタジアムはサッカー専用だが、東京スタジアムは陸上競技場だからな 鹿島アントラーズって、ずっと鹿児島県のチームだと思ってた。
鹿島臨海工業地帯の鹿島だったんだー
>>900
練習場クラブハウス等の不動産の評価額の差かな。
企業の純資産を計算するのに人口は関係ないし。 >>6
渡邉会長がもうちょっと頑張ってくれてたら、今頃はサッカー界の巨人軍、いやアジアのレアルやマンUと称されるなビッグクラブになっていたのは間違いない>ヴェルディ >>906
球けりって自前でスタ建てるとか改修するって話が出来なくて
いつも減免の話だから可哀そうww >>907
浦和なんか自前の練習場すらないからな(笑) >>904
さいたま市だとしても大宮と分割だろw
さいたま市と東京都の人口の差も見ろよ 過半数握ったんだから新国立にチャンスあったら迷わず行くべきだろw
岡田武史は身売り話を知っていたね。
すぐコメントだしてるよね。岡田はラグビー清宮と親しいからな。
>>917
メルカリは移転するまでの橋渡しなんだよ。
いきなり資本つぎ込む企業だと反発食らって阻止されるから。
大きなプロジェクトの序章ですわ。 >>908
東京ってあんだけ人口いるのに瓦斯すらあの程度の人気なんだから難しいやろな
日本の場合純粋の東京出身者ってあまりいなくて、他所からやってきた人がほとんど
そういう人は多摩地域みたいに入植が早いところとかは別として
地元愛なんてないからサポーターにならない、そんでヴェルディは失敗したからな >>919
東京都下だから応援しないんだよ。
23区の中心なら昔からの江戸っ子が応援するよ。 >>920
だからそれは南葛みたいなのがJに入った場合やw 東京は巨人やヤクルトとか山手線内のプロスポーツを応援してきた歴史があるから、
中心から外れたクラブを応援するのは抵抗があるんだよね。
サッカーも同じだと思うよ。
>>922
都内で京王・小田急・デント・東横沿線に住んでる人なら飛田給はかなり近い
埼スタとかが小旅行 >>925
東横線沿線から飛田給は遠いよ。渋谷→明大前→京王線。 >>919
ウェルディは元々がそんな僻地じゃなかったから変更しない方が良かったけど
一方鹿島は地元民すらいけない僻地だぞ
どうせ東京からバスで行ってる奴が大半なんだから東京でいいんだ 仮に23区移転があるなら
丸の内御三家、FC東京、ヴェルディ、川崎、横浜はないと思う。
理由は、神宮外苑関係者が嫌いだから。
特に川淵関係者が大嫌い。
まあスタジアム使用は許さないわ。
>>931
神宮外苑なら20分でつくでしょ。
飛田給は遠いいし、区民には田舎だわ。 >>878
渋谷区じゃなくて渋谷区長個人な
渋谷区はそんな計画知らないって言ってる 移転拒んで100億蹴ったとか流石は日本サッカーの雄だな
16億とかいってバカにしてたやつ赤っ恥だね
あの過疎地でやるなら16億になるしそれを飲んだのがメルカリだったわけだ
>>923
東京の球団で本当に応援されてるのは、全国的に人気のあった昔の巨人だけだろ。
ヤクルトや日ハムみたいなローカル球団は応援されてない。
日ハムは北海道に新天地を求めたし、ヤクルトはビジターファンの動員頼みで、ホームジャックされるのが神宮のいつもの風景。
都心ホームで人気を得たいなら、MXテレビじゃなくてキー局じゃないと都民は盛り上がらないよ。 流石に鹿島みたいなど田舎は捨てていいと思うの
あんな陸の孤島、他のサポーターも迷惑だろ
渋谷区はこれから大変だな。
NHK新社屋建て替えで期待したのにNHKが国民から大反発食らってるじゃないですか。
渋谷区の利権がひとつ消えそうw
>>936
ヤクルトは金がないからね。
国鉄時代から長いから親しみはあるらしいよ、うちの爺さんの話だけど。
古い都民には神宮外苑は特別な場所なんだよね。
戦前からスポーツの中心だよ。 鹿島大明神様のお膝元にあるから強豪なの
僻地と言うけど背水の陣だから勝ち続けなければいけない
東京に移転したら昔の緑クラブと同じ顛末になるだけだよ
>>940
風水的に言ったら鹿島は最高だけど
外苑(青山)は…だから移らなくてよかったかもねw 鹿島は茨木アントラーズにクラブ名変更したらと思う
県民も他クラブよりは応援したいするけど、まぁ関係ないかなで終わってると思う
100億貰ってこれからずっと新国立使うって絶対長い目で見たら破滅ルートだな
いつか親会社が不景気になった時毎年の新国立の使用料だけが重くのしかかるみたいの
>>911
旧大宮市内ですら浦和サポが多数派なんだよなぁ >>899
日産やノエスタのそばにも病院あるけど
なんで駒沢はダメなんだろ? 別に株の取得額が100億って話じゃないからな
複合的、多角的にそのぐらいの規模の投資しますよ?って話
なんら具体的ではなく裏付けも効果も見えて来ないから破談になったんだろう
>>945
以前,大宮が職場だったが埼玉の人は浦和ファンばっかだな
大宮の人でも大宮ファン聞いたことない
びっくりしたのが西武ファンが全く存在しないこと
野球は?って聞くと巨人ばっかりだった これ明らかに身売りなんだけど
無理やりポジティブな雰囲気だそうとしてね
メルカリってIT企業かもしられないけど
技術を売りにしてる企業ではないんだからね
売り上げも大した企業でもないし得るものなんてないよ
>>951
そりゃ身売り以外のなにものでもないだろ
なにイキってんだ >>950
所沢は埼玉て感じしないからな
池袋からの西武沿線で西東京の奥多摩のイメージだな >>951
リーグの頂点にいるクラブが、
こんな簡単にただみたいな額で、
手順やしきたりも無視して期間中に唐突に売り払われたら、
他のクラブはあっけにとられるわ
俺らの目指してたのはその程度のもんだったんかと
何考えてんだかね
トップクラブならそれ相応の振る舞いが必要なはず >>870
ラグビーとの兼用なんて無理だよ芝が荒れてるからね
秩父宮は客入りはともかく利用率は高いからな そもそもさ茨城には鹿島があり水戸がある
全部まとめればいいだろ
埼玉だって浦和に大宮がある必要あんの?
千葉も千葉だけでいいから、
柏レイソルは日立だから、
茨城の日立市てことで、
愛知の豊田と同じだろ、
3つを茨城にまとめて筑波あたりをホームにして日立がサポートするのでいいじゃないか
メルカリって国内メルカリ事業すら
ヤフオクとラクマにやられそうだからな
特にラクマに
そもそもメルペイって勝算0だし
QR決済はどこの国も3つくらいの大手しか残らないから
鹿島アントラーズの経営を投げ出しておいて
ホームタウンは変えないで欲しいって
それはハッキリ言って意味がわからない
いつまでも地元に居られたら目障りなんじゃないの?普通に考えて。
スポンサーの主流派が変わったから
チームを手放したんでしょ?
だったら旧主流派の痕跡なんて消し去りたいと思うのが
普通の権力闘争なのでは
鹿島が身売りとは一体どういうことだ
メルカリって大丈夫かな
大泉に何を期待しているのかw
>>961
地元も絡んでいるのにホームタウンを変えるわけがない
つかそもそも基本変えられないもんだし
邪推のし過ぎ たったの100億で強制的に新国立使わされるのは赤字一直線の罰ゲームだわな。乗る訳がない。
将来っても10年20年じゃなく50年後を見据えたら東京移転のが良いんじゃねーの?
鹿嶋は地理的人口的にインフラ整備なんてされない
限界は見えてるだろ?
何よりもJリーグ20年の歴史で頂点に君臨しているのは間違いないんだから
今なら東京の自治体も歓迎してくれる所があるだろう?
日刊スポーツの盧載鎭記者
この朝鮮人なにかとイロイロあるしねぇ
東京移転してでもいいから
まともな企業に買収して貰わなかったのは致命傷
鈴木満のせいなのか?
本当鹿島が事実上終わった瞬間だった
ただでさえ落ち目のメルカリだが
禿のところが秋にフリマアプリ出すから
国内メルカリ事業すら先行きが怪しいからな
>>823
秩父宮ならラグビー協会が許さない
ことしルヴァンカップをサッカーとして55年振りに秩父宮でやったのも、そうやって味スタを空けないと
ラグビーW杯に向けての改修が間に合わなくなるっていう、譲らないと自分の首が締まるからという話であってで
そうでもなければプライドだけ高い老人の集いが許すわけがない >>20
寿司投げるキャバクラくらいしかないからな >>836
そもそもスーパー堤防ってのは、堤防を数百メートルの超幅広にして決壊が起こらないようにする、って発想
そして堤防上の空間がもったいないのでそこに公共物中心に建物も建てる
としたらスタジアムなんてのは逆に最適、水害時の避難空間として使えないだけ >>945
そもそも、最初は埼玉には浦和レッズしかなかった。埼玉のサッカーファンは浦和サポになるのも当然で、
まして、同じさいたま市内なら尚更のこと。
そんな浦和サポしかいない所に、後から無理やり大宮アルディージャが作られた。
浦和サポが大量にいる地域にわざわざ作ったのも、昔の旧浦和市と旧大宮市の対立が理由の一つだろう。
浦和レッズは国内でもダントツの人気だったし、さいたま市内でアルディージャのサポが少ないのも当然ということ。
大宮もわざわざアルディージャ作って浦和に対抗したが、今はJ2でカテゴリーも違う。
大宮アルディージャの存在意義は単に浦和に対抗するためなのに、カテゴリーが違うため今ではそれすら出来ない。
それなら、わざわざ同じさいたま市内ではなく違う地域に移転しても良いと思う。
埼玉県内であれば川越や熊谷あたりとか。
いっそのこと、親会社のNTTが鹿島を買収してアルディージャを鹿島に吸収させるとか。
鹿島もNTTも、知名度や格という点では一致すると思う。 >>145
でも茨城にあるからこその鹿島色だと思うぞ
サッカーしかやることないからな 東京移転すりゃ良かったのに長期的に見て鹿島でビッグクラブなんて無理だろ
しかし、Jリーグ持ち上げるためには
メルカリですら持ち上げる狂人がいてびっくりしたわ
>>971
7月にラグビー協会の老人が排除されて新しい人事になったんだけどね。
理事の平均年齢はサッカー協会より若くなったよ。
6月に森元がクーデター起こして刷新させたんだよ。
ドラマになるくらい衝撃的な変動だった。 メディアに都合が悪いのかラグビー協会幹部の交代劇はほとんど報じられなかったな。
日本ラグビー界の最大のどんでん返しが起きた。
自国開催のワールドカップ開幕直前にして森元が最後の置き土産だよ。
レッズは元々が重工サッカー部。jリーグになるときに、子会社の自工に移管。ゴーンのせいで?重工に出戻った。
鹿島製鉄所って、やはり規模縮小なんだ?
街自体がなくなりそうだね。
>>981
ラグビーなんて選手外国人しかいねえし
ネトウヨ以外は愛国ポルノに興味ねえよ >>981
普通に森元が出て行って森さんが入ってきた、と報じられていたけどw >>982
別にあそこ住金だけじゃねからな
都内の電力とかほぼ鹿島神栖から来ているのなんてしらんやろけど >>982
それはゴーン関係ない。
自工が燃費擬装やらなんやらやらかしたから。 >>981
つーかワールドカップの失敗がいよいよ現実化してきたから、森元とそのお友達が泥舟から逃げ出しただけじゃん。ジジイの名誉欲はハンパないからな。
バスケ協会の二の舞になりたくないんだろ。
このタイミングで会長押し付けられた森重隆が、山一證券の野沢社長とダブルわ。 >>974
ただその浦和レッズ以上に古い大宮サッカー場、すなわちNACK5スタジアムが存在していた
あれをホームスタジアムにしない、という選択肢の方が勿体無いと言えば勿体なかった >>974
アントラーズとホーリーホックの関係に似てるな。 >>14
アビスパ「藤枝に帰りたい…ブルックスに戻りたい…」 >>883
それJリーグのクラブになってからと違うやろ
Jリーグクラブが他府県に移転したのはヴェルディのみや >>838
娯楽のせいにしてるうちはダメだろうな
サッカーに魅力がないからゴミみたいな娯楽とやらに人が流れるんだろ >>911
NTTはもとから大宮で活動してきたクラブだから大宮だっただけで
浦和区と大宮区の対立とかアホの妄想だよw >>947
良いという病院もあれば、駄目という病院もあるだろ。
別に法律で禁止されてるわけでもなし。 >>987
でも三菱自工を子会社化するためにあえて情報をリークしたのはゴーンやで。
しかも、自社も同じことやってたというおまけつき。
外資は恐ろしいわw mmp
lud20190827121901ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1564531734/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<鹿島アントラーズ経営陣>「100億で東京」より地元優先! ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<鹿島アントラーズ経営陣>「100億で東京」より地元優先!★2
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>東京ヴェルディから、成長著しい22歳のサイドアタッカー「安西幸輝」を獲得!底知れぬポテンシャル
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>一斉発表!レアンドロがFC東京にレンタル、DFチョン・スンヒョンは蔚山現代に完全移籍
・【サッカー】<Jリーグ/J1第31節/最新順位表>FC東京が鹿島アントラーズかわし首位浮上!優勝争いは更にヒートアップ!
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ACL優勝効果などでクラブ史上最高の営業収入! 目指すは「100億クラブ」
・【サッカー】FC東京MF久保(17)、鹿島アントラーズMF安部(20)、サンフレッチェ広島GK大迫(19)が飛び級でA代表 南米選手権へ
・【サッカー】FC東京MF久保(17)、鹿島アントラーズMF安部(20)、サンフレッチェ広島GK大迫(19)が飛び級でA代表 南米選手権へ ★2
・鹿島アントラーズって何なの?なんで東京や大阪のクラブが"鹿嶋市"のクラブに歯が立たないの?(´・ω・`) [無断転載禁止]
・【サッカー】<セビージャ地元紙>勝者・鹿島アントラーズを称える!「目の覚めないチームに天罰を与えた」「“モーニングコール”だ」
・【サッカー】<鹿島アントラーズの経営権取得>メルカリは“現場に口を出さない”反楽天路線
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>経営権譲渡は経営悪化ではなく時代の流れ...メルカリ社の小泉社長「DAZNの参入で視聴数が伸びている」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ内定のFW上田綺世>特別指定選手に承認!2021年を待たず今季より公式戦出場可能に
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>J1初の“鎖骨スポンサー”獲得! メルカリと契約。1年2億円前後の大型契約...
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>DF昌子源の仏トゥールーズ移籍を容認!違約金として推定約3億8700万円が支払われる見通し
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>「全冠制覇」へ横浜M・伊藤翔&清水・白崎凌兵の攻撃陣W獲り!昌子、近く仏移籍発表!
・【サッカー】<鹿島アントラーズ昌子>「人生懸ける」ACL決勝チケが即ほぼ完売
・【朗報】SKEの売却価格30億、鹿島アントラーズの売却価格15億wwwwwwwwwwwwwwwww
・【サッカー】<FC今治・岡田武史氏>鹿島アントラーズの身売りに「16億、安いな」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>FW上田綺世は大迫に匹敵する選手「10年に一人じゃないか」
・【サッカー】<鹿島アントラーズDF西大伍>前半の負傷交代に責任感じる「やっぱり僕がいないと厳しい」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>横浜Fマリノスの“和製アンリ”伊藤翔獲り決定的!FW重点補強
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!★4
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!★6
・【サッカー】<鹿島アントラーズに処分の可能性?> ACL決勝で乱入者通し…政治的パフォーマンス許す
・【サッカー】<鹿島アントラーズMF豊川雄太>ベルギー1部オイベンに移籍か?関係者が交渉が進んでいることを示唆
・【サッカー】<鹿島アントラーズの日本代表DF安西幸輝>ポルトガル移籍の可能性!ポルティモネンセが興味
・【サッカー】<ACL王者・浦和レッズ>レアル・マドリードに勝つ可能性は昨年の鹿島アントラーズよりも高い?
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>新たなブラジル人選手加入!名門サントスから23歳MFセルジーニョが完全移籍。
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>水原戦は仁義なき戦い!MF三竿「ガツガツ来る相手を、逆に削り返さないといけない」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>清水エスパルスの“10番”MF白崎凌兵を獲得!「一日でも早くチームに貢献したい」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>U18日本代表・染野唯月の加入決定!尚志で高校選手権得点王、争奪戦の最後は“古巣愛”
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>カシマスタジアムまで都内から30分で移動可能に!?ヘリ送迎の“VIPツアー”販売へ
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>クラブ史上初のACL優勝!クラブW杯への出場が決定!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成★7
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ナポリのスロバキア代表МFハムシクに興味!今季の契約満了を待って、獲得に動くと見られている
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>アジア制覇へ!激戦必至の日韓対決!FW鈴木優磨「俺は逃げるのが嫌い」引き分け以上で決勝進出
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>川崎フロンターレDF奈良竜樹、横浜Fマリノス・広瀬陸斗獲り!ベガルタ仙台・永戸にもオファー
・【サッカー】<北中米カリブ王者グアダラハラ>クラブW杯での“打倒鹿島アントラーズ”に執念!「レアルより分析に時間を捧げた」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>17時間かけACL決勝第2戦開催のイラン到着!敵地テヘランで調整 映画観賞で時差ぼけ無縁
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ACL決勝は10万人アウェーも予定!鈴木優磨「たまんないっす」昌子源「人生で一番しんどかった試合」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>アジア王者の風格なくJ2水戸ホーリーホックに大苦戦… 戦力流出、怪我人続出のなか21冠目への勝算は?
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ホームの飲食売店でメルペイ全面導入!小泉代表取締役社長「いい変化が届けられる施策を準備していく」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>4タイトル制覇は可能か?内田篤人「4つ狙えるのはウチらだけ」「ストレスたまる…」判定にも泣きドロー
・【サッカー】<鹿島アントラーズFW鈴木優磨>中島所属ポルティモネンセが獲得を本格化!関係者が来日し交渉へ...今季公式戦13Gと好調
・【サッカー】<鹿島アントラーズが初のアジア制覇を狙う!>ACL決勝第1戦はカシマで15時、第2戦は敵地テヘランで24時キックオフに
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ACL準々決勝第二戦・天津権健(中国)内田、優磨ら先発…天津は元ブラジル代表FWパトがスタメン
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>DF内田篤人、MF中村充孝がともに6週間の離脱…ACL準決勝&決勝の出場絶望的
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>アジア王者としてクラブW杯に出場!初戦のグアダラハラ(メキシコ)に勝てば、レアル・マドリードと再戦
・【サッカー】<鹿島アントラーズ監督交代劇の真相>なぜ今、大岩剛新監督なのか?
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>大岩体制発足後、リーグ戦4連勝!CB昌子が語る監督交代の真の効果は?
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>ハリル監督見返す完封劇!昌子が体脂肪12%超で「失格」罵倒されたばかり
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>CL決勝を見たDF昌子源が本音?「俺らが戦ったレアルじゃなかった」
・【サッカー】<バルセロナ>1億円超で安部裕葵(鹿島アントラーズ)獲得に迫る!2年延長オプション付きの3年契約締結へ
・【サッカー】<川崎フロンターレ>悲願のJ1初優勝で今季賞金総額22億円超え!連覇逃した鹿島アントラーズは2位の総額12億円...
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>不条理すぎる過密日程に燃えた!「中2日にアウェーって…。言っても変わるわけじゃないけど」
・【サッカー】<ACL>「あそこでなら倒せる!」鹿島アントラーズに敗戦も、ペルセポリス主将は10万人収容本拠地での逆転優勝に自信!
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>首位浮上!Jリーグ初の敵地全勝ターン 。首位ターンチームのV確率は30% 過去3チームのみ
・【サッカー】<鹿島アントラーズMF柴崎岳>ラスパルマス移籍決定的!今週中にも合意
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>なぜ”常勝”でいられるのか?クラブの深層へと迫る
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>柴崎岳の海外移籍を容認!常務「オファーが来るのでは…」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>3失点3連敗!クラブ史上初の最下位スタート..
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>石井正忠監督退任の可能性…金崎処分なしでクラブに不信感!?
・【サッカー】<鹿島アントラーズ>FW上田綺世の負傷を発表…右足関節挫創で約1カ月離脱へ [Egg★]
・【サッカー】<鹿島アントラーズMF小笠原>浦和・森脇の暴言に激怒!「今回は我慢できなかった」
・【サッカー】<鹿島アントラーズ> ジーコ氏「生き延びねば」選手に年俸減理解求める [伝説の田中c★]
・【サッカー】<鹿島アントラーズMF柴崎岳>タイ遠征に帯同せず クラブ関係者、移籍は“準備段階”
12:29:18 up 3 days, 22:53, 0 users, load average: 8.85, 8.98, 9.27
in 0.53962016105652 sec
@0.53962016105652@0b7 on 121602
|