◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<名将ボラ・ミルティノビッチ氏>日本がコロンビアに勝ったのは「運」「グループリーグ突破は難しいだろう」 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529752979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2018年6月21日、環球時報(電子版)によると、サッカーのワールドカップ(W杯)02年の日韓W杯で中国代表の監督を務めたボラ・ミルティノビッチ氏はこのほど、
グループリーグ初戦・コロンビア戦で勝利した日本について「運が良かった」と述べた。
ミルティノビッチ氏は、コロンビア戦での日本のプレーについて「一貫して風格のあるサッカーを見せた。ボールの支配率もコロンビアを上回っていた。
しかし、日本代表のプレーのリズムは比較的ゆっくりしており、今の世界のサッカーの主流に追いついていない。
中田英寿のような選手が中核にいればいいが、今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ」と語った。
さらに、ミルティノビッチ氏は、25日に予定されている日本・セネガル戦について「日本は運が良くて1戦目を勝てた。
グループリーグ突破は難しいだろう」と語った。
ミルティノビッチ氏は過去にメキシコ代表、コスタリカ代表、アメリカ代表、ナイジェリア代表を決勝トーナメントに導き、
W杯で結果を残す手腕は「ボラ・マジック」と呼ばれている。
2018年6月22日 10時10分
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_616815/ >>1 こいつ絶対に試合見てないわ
>中田英寿のような選手が中核にいればいいが、今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ」と語った。
言われなくても
ある程度は、そうだろうなと思ってる。
が
運が続くかもって期待してんだよ
>グループリーグ突破は難しいだろう
だろうね。
俺もそう思う。
でも運も実力の内ともいうし、実力と努力がないところには運もこない。
難しい=不可能じゃないから応援するよ。
ただ一戦目を勝ったチームは85%は突破するらしいし
一番勝ち目が薄かったコロンビアに勝てたのは糞でかい
こういった認識が広まってくれた方が良いわ
対戦相手に本気で警戒されたら、ほぼ勝ち目ない
見てないな
ダイジェストみてテキトーに言ってるだけ
ケイスケホンダ頼み
その通りだ
セネガル戦を捨て試合にしてケイスケホンダを出すようなチームだからな
ポーランド戦に勝っても得失点差で敗退だろう
本当に強いチームなら全力でセネガルに勝ちに行くはず
日本の代表監督になりたがってたけどなれなかったやつって日本に対し厳しいよな
こいつとかファンマルバイクとか
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < 日本は運が良くて1戦目を勝てた
| |r┬-| | グループリーグ突破は難しいだろう
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
運だ運だって言うやつってさあ
日本がコロに地力で劣ってるから言うわけだろ
日本がハンドしてコロンビアに負けても実力で負けたって言ってるだろ
分かってないんだよね
W杯ってコンディション調整とか相手の研究とかそういうのまで含めての実力なわけよ
だから単純に選手の地力だけで比較しても意味ねーの
散々番狂わせが起きてるのに全部偶然だと思ってるのか?
もしかして10人だったとはいえコロンビアが結構まずいチーム状態だったりしないのか
3連敗したりしてな
本田が覚醒すれば日本のグループリーグ突破も容易いということかな?
本田頼みていうか、
本田が日本代表にしがみついて
邪魔なんだけど
この人の言うことが正しいか間違っているかじゃない
ああいう試合内容で勝っても日本の選手は誰も欧州では評価されないということなんだよ
そういう意味ではまだ南アフリカ大会のほうが良かった
俺が言うなら許せるけど、外国人に言われたら腹立つな、ヤマト民族として(´・ω・`)
>本田圭佑頼み
いったいこいつは何年前のビデオ見て言ってるんだ?
凄まじい「運」だったよな
実際一人多かったにも関わらずボール回されて主導権握られたのをみんな忘れてるがね…
確かにコロンビアに勝てたのはマグレだし
セネガルやポーランド相手には厳しいのは事実だけど
本田頼みってこの人試合見てないんじゃね?
とりあえずカウンターが怖いチームだから、ホンダのキラーパスには気をつけとけ
ミラジョボビッチのアナグラムみたいな名前しやがって
あんなスカスカな守備してたらまあ運ゲーだわな
30分ぐらいになるとラインが崩壊するのは不治の病
まあそうだよな、あんな場面で手を出すような愚行を犯す選手を先発させちゃう幸運なんて、そんなにないだろうからな
日本は組織力と運動力とスタミナそして第四の矢の分析力でアドバンスあるから
そこを強みとして戦うアスペクトにつなげてほしいね
しっかりと泰然と自若することが要諦になる
それを言うのは野暮ってもんだぜ
わかっててあーでもないこーでもない言うのが楽しいのに
コロンビアは10人じゃプレッシャーかけるのは大変だったよね
日本はラッキーだった
まず相手が退場する前に香川の絶妙なダイレクトパスと
大迫が一人でDFをゴリブルでぶち抜いて1点モノの決定機を作ってるっていう前提があるわけ
それを反則で無理矢理阻止したから退場になったわけ
これを運だけで片づけんなっつーの
実力がなかったら当然起きてませんから
いや、正当な評価だろこれが
次勝ったら本当になにか憑いてると思う
ほんと、そう 日本でこういうこと言う人いないよなあ
セネガル、ポーランドに確実に勝てると思ってんのか
アメリカ大会アジア予選韓国に1−0で勝ってホコホコしてドーハ
アトランタ、ブラジルに勝って号外まで出してハシャいで進出できず
マスコミどころか選手も長友とかも最初勝っただけですげえ浮かれてるし
何が西野監督ごめんなさい、だよ
せめてベスト16決まってから言えよ
クリアボールがたまたまいい所に飛んで
追いかけた大迫とコロンビアDFに交互に当たってたまたま大迫の目の前に転がってきて
大迫の決定力がなくて決めれなくて
運よく香川の前に転がってきて
香川のシュートが上手い具合に手に当たるとこに飛んでった
開始3分でこれ起こるのは1万回に1回くらいのケース引き当てたんじゃね?
本田頼み?
見てないのか、高度な釣りか、判断に苦しむなw
また運よく勝てるかもしれん。
そのための準備は大事だけどね。
●負け犬焼き豚
「10人相手に辛勝してなにいってるのかな、サカブタ
そりゃ、相手11人なら勝つこともあるだろ」
「おいらも観てたけど、10人対11人 謂わばハンデ戦、騒ぎすぎだわー、マスコミ。
アゲアゲ、フェイクにも似ている」
○世界
【サッカー】<オシムが語るコロンビア戦>「日本は相手の退場で勝ったのではない」「相手を見下せば、必ず手痛いしっぺ返しにあうのだ」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529554242/ 【サッカー】日本、アジア勢史上初の南米から白星!初対戦から52年目
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529419609/ 【サッカー】日本、驚愕の金星を海外メディアも続々速報「衝撃的な勝利」「完璧なスタート」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529420802/ 【サッカー】<海外メディアも日本の番狂わせを続々報道!>「感動火花」「評論家の度肝抜く」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529443442/ 【サッカー】<英誌・熟練記者>強豪撃破の西野ジャパンをベタ褒め!「これは奇跡の勝利などではない!」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529493105/ 【サッカー】「日本が歴史を書き換えた」トルコ紙も大々的に報道
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529477574/ 【サッカー】FIFAランク61位日本が16位コロンビアを撃破! 歴史的勝利は今大会最大の番狂わせに!
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529419528/ 【サッカー】英紙 Independent 「日本が批判を吹き飛ばす快勝! コロンビアはハメス投入のギャンブルに失敗」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529420469/ 【サッカー】<日本代表の西野監督>コロンビア代表の知将ペケルマン監督に完勝!采配ズバリ的中にスペイン紙が両軍唯一の満点評価
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529448930/ 【サッカー】<ファルカオに競り勝った「昌子源」に世界から驚きの声!>「彼は欧州でプレーしていないの?」 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1529622316/ オレ様FKの出番やで!
スタメン要求も通っちゃうんだよ(´・ω・`)
プレー速度落としてgdgdな展開に引きずり込んでるんだよ
アップテンポで殴り合いしたらボコボコにされるだろうが
とりあえずクリアボールじゃなくて前線へのふんわり目のスルーパスなので
ミルティのビッチはきっと80分あたりのホンダさんのキラーパスみたんだろうな
あんな危険なパスを出せるのはホンダさんだけだもんな
得点にはならなかったけど
日本はそもそも格下だからな
運に恵まれなきゃW杯じゃ勝てないのは当たり前
でも本田頼みって言ってるのを見てもこの人た多分日本代表に興味もないんだろうな
まあ弱小国だし世界的に見れば当然の扱いだが
引けば最終戦にかなり望みが持てる
しかし西野も選手も引かないだろうな
まあ10回の内の1回が見事に来た感じは否めないが(´・ω・`)
お杉がトルシエ叩きする時にこの人をよく使ってたな
あいつの好きな433を使ってたし
そして当時の2chではこいつの記事を引用してドヤる奴も多かった
今のお杉見たら恥ずか死してるだろうなあいつら
バイオハザードの映画の人
サッカーの監督だったのか
全てのブックメーカーが圧倒的にセネガル支持
まあこれが全てだよな
日本が強くなったと評価されるならあの倍率にはならない
アクシデントで3連敗の惨敗がなくなっただけやからな
まあ運河良かったのはわかるが
こいつ試合見てないだろ
もし明日セネガルに負けてコロンビアポーランドが引き分けなのが
いちばんヤバイ展開??
こんな終わっちまった奴に何を言われても痛くも痒くも無いわいw
運が味方したのは確かだが
こいつが試合見てないのはハッキリわかる
>>1 本田頼み?
こいつ試合見てないで言ってるだろw
本田頼みと言ってるからたいして試合見てないのバレバレ
今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ
なんだザックジャパンしか見てないのかwwwww
中田と比べて本田がゴミだってのは世界共通の認識だな
運で勝ったのは分かってるよ。
だから、明日に実力がわかるね
また
日本が勝つフラグ立てるし
次の試合も期待してしまうだろうが
そう思ってた方が良い。なんせ今年の流行語大賞は大谷やサッカー日本代表の前評判などで手の平返しが大賞を取るだろうから。期待しないで待っておこう。
2000年代前半頃にラモスがこの人が日本の監督やるべきだって言ってたのを薄っすら覚えてるんだけど凄い人だったの?
香川は心眼であそこに腕が出てくるがわかった
信心の賜物
11人対11人でやってたら良くて引き分け。順当にいけば負けだったもんな。
西野監督の神通力だよ。
神風が吹いたと思わないと実力を見誤る。
てか中盤の選手にかんしては人材不足だとは思わないけどな
問題はDFとFW
本田が出ないのを頼りにしてるから間違ってはいないな
>>94 クリアボールて
香川が裏のスペース狙ったパスな
渋谷の街頭インタビューレベルやないか(´・ω・ `)
そりゃ10人vs11人のハンデが
めちゃ大きかったし
>>143 いや明日ももしかたら万に一つの幸運が起こらないとも限らんぞ
もしかしたら3試合全部とんでもない幸運で3連勝する可能性もゼロではない
ミルティノビッチは中国のユース世代のアドバイザー的なことしてるから、
中国メディアが取材に行ったのは本当だろうけど、
コメントのどこまでが本当かはわからない
韓国はパクチソン頼み
イランはダエイ頼み
言ってるようなもんだぞ
そりゃ10人vs11人のハンデが
めちゃ大きかったし ・・・
お杉と言っていること同じ
サッカーにおいて運が占める割合は3割に及ぶと言われる。
その3割を両軍でどう分け合うか。”天の配剤”という言葉があるが、長い目で見れば半々だろう。
どこかのチームが運を独り占めすることはない。しかし、1試合に限れば「勝因は運」と言いたくなる試合に、まま出くわす。
それがW杯本大会の日本絡みの現場で発生しようとは……。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/06/20/post_22/ まあ割と正論
セネガルに勝てるなんて思ってない
けどポーランドには勝つよ
いや開始すぐに速攻仕掛けてPK、敵が攻撃的な選手をかえて守備の選手をいれてきたから日本はパスを回して好機を伺うサッカーをしてた。
てだけで11人ならハイプレスのまま速攻サッカーをやってたからな。
誰に書かされたのか
そりゃ10人vs11人のハンデが
めちゃ大きかったし ・・・・・
>>
なんか言えサカ豚
本田頼みって言われても仕方ないよ
代表に選ばれてんだし
部外者が身内の内情までわかるわけないし
当然だろ
日本は優勝しなくて良いからな。
グループリーグ突破で玉砕しても国民も文句言わない。
そのアドバンテージがどこまで働くか。
残り2試合。
どちらかでも勝てば決勝トーナメントに進める。
2試合死ぬ気で頑張れ
運だけで勝てるほどサッカーは簡単なものじゃないんだよね
むしろ10人のチームに負けてたらと思うと
ゾッとする
世界に大恥晒して20年ぐらい日本のサッカー界はダメージ受けてただろw
たしかに左欄スクの奇跡とか浮かれてると怖いよな
セネガルは甘く見てはいかん
運も必要なこと位嫌ってほど理解しているだろうに
これだからビッチは
運じゃないだろ
コロンビアの組織力、守備力酷いぞ
たった二人に守備陣崩壊させらている
おまいらこの動画の冒頭から香川を注目して見てみ
香川パス→大迫競りシュート(その間に香川が二人の守備陣を忍者の如く抜き去る)→香川シュート
二人にちんちんにされてる
退場の場面は散々注目されたからさこの酷い守備の場面も注目されてるべきだろ
本田さんは強力なスタミナイーターだぞ
日本のスタミナを奪う
ほぼ90分を10人相手だったからなあ。
まともなデータも得られんし。。
でもセネガル戦で死力を尽くして引き分け以上だったら
最終戦ポーランドでまたまた奇跡を起こすかもよ。
とにかくセネガル戦で頑張れ、ニッポン!
日本人の大多数はそれくらいのことはわかってる
わかった上で束の間のお祭りを楽しんでるだけだよ
運が良かったのは事実だな
セネガルに負けたら途端にピンチになる
勝ち点的には優位にあるが
残り2試合で勝ち点2とれるかな?
怪しいものだけどな
本田頼みって言ってる時点でしっかり見てないってのがわかるわw
しかもセネガルに無様な試合見せたらそれこそ何言われるかわからんし
明日のセネガル戦見てから文句いえや。まあ手を使ってくれたのはラッキーでした。
日本はワールドカップ出場国で
確実に勝てる相手なんて居ないのは確かだからなぁ
でも甲子園とかだって台風の目的な快進撃はあるだろ
勝ったのは、西野氏の運
”運も実力の内”
怪我に因って、必然的に西野氏の運を妨げる選手はベンチに残る事になるだろう
この阿弥陀くじのゴールは既に決まっている必然かも知れない
福田は10回に1回どころか20回に1回だって言ってた
それをW杯でやってのけた西野監督もってるって
香川のタッチ数は20くらい
やったのは1点目と乾へのスルーパスだけ
いくらなんでも10人相手に消えすぎ
大迫も1点目以外香川との関係はゼロ
原口も香川は使われてない
お前らの香川への見る目は異常に過保護
大迫のいつものGK目掛けたシュートがラッキーにも香川の前に来て
香川の入ってるか微妙なシュートをサンチェスがあほなことにハンドしてくれた
これは運だけで勝ったと言っていい
>>28 確かに鈍足本田は使えないのは分かるが一部のアンチが気持ち悪いわ
芸スポで香川age本田sageを執拗に行っている組織がある?
いいね〜。
こういうコメントは大歓迎。
こういうコメントが多ければ多いほど日本が勝つ可能性は上がる。
>>1 うん。普通に考えれば、ここから連敗で予選敗退。
でも、普通じゃないのがワールドカップなんだよ。
>>176 10人になった原因を作った選手の自業自得
ほら言ったぞ焼豚なんか言えよブヒブヒとよ(笑)
日本を愛してしっかり試合をみてくれてるオシムにガン無視されてるから
日本人見下すクソ外人に記事をかかせるのは反吐がでるわな、セルジオしかり
日本を愛してくれてる人をしっかり見極めねえとな日本人は
英国人かみた視点とか、誰やねんお前と
ほんとに運で勝っただけかもしれないからね
実力で勝ったって言いたいならセネガルで勝ってみればいいんじゃね
>>1
', ! ,. -─-
ヽ, -‐─- f し バ
,. -‐─- 、 ,〆 \. i な カ
そ ,知 i ノ./ / / J __ノTi! | い に
の っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ | で
く. て.! 爪じ , じ) | | | | く
ら る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ | る
! ! よ l //V∞し/ハ 丶 !? 香川と本田がゴミであることは変わらんと思うぞ
ただ喜んでる層がいるから自重してる
まあ香川がPKゲットできたのはラッキーだったが、
別に11対11でも変わらんよ
コロンビアは個人技が高いだけで、全然組織的なプレスがなかったから、
たいした相手じゃなかった
ハメスはケイスケホンダと化していて全く脅威じゃなかったし
むしろ日本にとって最大の脅威はケイスケホンダ(笑)
瞬く間に11対10のアドバンテージを無効にし、度重なるロストとキラーパスで日本を恐怖のどん底に陥れた(笑)
>>205 PKのやつ以外で珍しく香川→大迫のパスもあったぞ
本田頼みって清々しいくらい試合見てないな
今回の日本代表を若いチームって言ったベッカム並みだ
運要素は確かにあったけどこの試合見てないコメントはさすがにw
正論
こっから2敗して無様な帰国をするのがジャップだ
>>214 まあこの手の批判を黙らせたければ勝ってGL突破したいな
開幕早々一人減ってPK1点だからな
相手からしたらプレッシャーもあって後半は体力なくなって日本が支配した
もし11人で安定的に運ばれたら普通にぼろ負け
>W杯で結果を残す手腕は「ボラ・マジック」と呼ばれている。
つまりカラスミサッカーか
ラッキー、というだけならシミュのファウル+
こっちのヘボキーパーで相殺されてる
でも、後半ハイボールで攻めること徹底した日本と
最低でも引分に持ち込む戦略のないコロンビア
この違いは運、だけの問題じゃないだろ
本田、香川、岡崎、長友くらいしか名前知らない可能性あるな
この試合は柴崎が香川を完全介護
香川はタッチ数も異様に少なく、10人相手なのに試合から消えすぎ
ゲームメークもちらしも楔もリンクマンも全部柴崎がやってた
世界に名立たるロシアのバルチック艦隊を 世界の大方の予想に反して壊滅的敗因に導いた
東郷平八郎が、連合艦隊司令長官に選任されたのは、その運の良さを判断基準にしたものだったと云われる
西野氏も同様に その運の良さも選任理由だったのであろうか?
セネガル対ポーランド見たら少なくともセネガルには勝てないと思ったわ
ポーランドはレヴァを日本のCBが抑えられるならチャンスある
ほんとに運で勝っただけだからしかたない
開始3分で相手が重大なミスおかしたからな
これが逆の立場なら4点くらい取られてるわ
運をちゃんと勝ちに結びつけたのが日本らしくないんだよ
セネガルは無理だろうけどポーランドに引き分ける可能性はあると思う
セネガル相手に1失点で終われば上出来
そりゃそうだ、オレでも言える。
ほとんど11対10だったんだからな。
運以外にない。
おまえらどうせ明日負けて
また手のひら返しすることになるよw
超幸運で勝てても運がいいくらいじゃ日本は勝てないだろな
相手1人いないっていう超ハンデでも失点してるし期待はしてない
あのミルティノビッチが言うんだから間違いないだろう。
>>241 まさにそう。
馬鹿だからいけると勘違いするにわか痴漢ファン。
開始3分から10人じゃきつい
守備要員が一人居ないわけだし
しかもそれで点取りに行かなきゃならん
>>9 二点目の大迫ヘッドが決まったのは本田さんの半端ないアシストのおかげという事だろ
たぶんw
もっと中身と理由があってのグループリーグ敗退予想だと思ったのに
さすが中国を初のワールドカップに導いて3敗無得点の結果を残した名将
相手があほなことして退場喰らったのも実力だろ
なんで運扱いなんだよ
>>208 ???
どゆこと?
このコメントと日本代表が勝つ可能性とどう関係してんの?
>>235 それはあるよな
つきというのは不思議なんだが重なっていくことがあるし
中田みたいに、「そのパスは過酷だろ…」という
無茶と思えるパスじゃないと好機には繋がらん
今の代表は「エンジェルパス」を勘違いしてるとしか思えない
セネガルが強いのは確かだが
実力差や能力が必ずしも試合のスコアに反映されるわけではない
超短期戦のW杯では色んなことが起こるさ
いろいろ言いたいんだろうけど試合を見てからでも
遅くないよボラさん
本田頼みって言ってる時点で、観てもねーし興味の欠片もねーなコイツ
中田英寿のような選手が中核にいればいいが、今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ」と語った。
絶対試合見てねーわこいつ
確かに幸運はあったが、果敢な攻めによって幸運を呼び寄せたのだ
価値のある勝利だよ
不調のエースのハメス投入、僥倖勝ち越しゴールを
夢見て折角の引き分け勝ち点1を逃がした
相手監督の判断ミスもあった。
>>26 そうだな
どんどん相手を撹乱して欲しいw
良くもまあこんなに適当な事を言えたもんだ
死ねカス
まだ退場食らってなければ日本はよくてドローだったはずだし
>>262 そもそも開始直後にゴール決まったのは偶然じゃないもんな
ハンドで退場がたまたまDFがアホなだけであって
> 今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ
試合見てないのにコメントするな
>グループリーグ初戦・コロンビア戦で勝利した日本について「運が良かった」と述べた。
うーん、まあそうやろうなあ
>中田英寿のような選手が中核にいればいいが、今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ
ファッ!?
>>274 日本相手に勝ち点1、前半で1-1になったのがでかかったかもなw
正直ハリル解任前後から全く期待出来なかった今回の代表がコロンビアに勝っただけで充分満足なので
予選敗退で全然構わんよ
こんなの当然だろ
日本のクソさはさんざん今まで見てきただろ?
正直コロンビアは過大評価
個人技頼みの糞サッカー(笑)
チーム全員が一丸となって組織的な守備を貫いた日本が勝ったのは当然
むしろ組織的な守備をしているセネガルの方が怖いし、
なんといっても日本最大の脅威はケイスケホンダ(笑)
ケイスケホンダをどうするかが日本の課題だよ(笑)
運ではないだろ
あんなコロコロFK が入るほうがラッキーだろ
>>251 読解力ないなw
つまり香川は試合から消えすぎで中核がいなかったということだよ
判ってないな〜ただの運だけで勝てる相手かよ?w
「豪運」「爆運」だったんだよ
日本を甘く見るな!
日本が同じような退場喰らって負けても絶対運じゃなくて実力って言われるのに
相手がそうなったって勝ったら運って言われる不思議
>>265 バカなオカルト派がフラグフラグ言ってるやつだろ
バカルト派に言わせると日本代表が批判されたり過小評価されたら勝つ可能性が上がって、持ち上げられたりポジティブになると負けるらしい
なんの根拠もない意味不明なバカルト
>今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ」と語った。
テキトーなこと言ってるだろwwwwwwwwwwwww
いま日本人で一番早いのは
サニブラウンなんだろ
アメリカに盗られたのか
さすがトーナメントのスぺシャリストだな
よく分かってらっしゃる
>>272 見てないどころか日本代表を追ってすらいないと思う
もう何年も前から知識止まってそう
運が良かったのは認めるけど、本田が頼み???????????
1戦目勝つと85%ってのは、トーナメントに進めるようなランク上位のチームは85%の確率で初戦から勝ってるってだけ
電通支配下にないメディアはみんなそういってるので得に目新しいところはない
本田頼みとか言ってる時点でテキトー発言だが
日本が雑魚なのは同意だね
得点がPKとCKしかなくて、しかも一人少ない状態で
失点しちゃうような雑魚国だからな
何度も言うが、一人多い状態で失点した上にCKでしか
点がとれなかったんだ、問題ありまくりだろ
日本は10年近く完全に世界の逆を行ってるからね
W杯終わってからでもいいけど日本にどれだけの人材がいて
どれぐらいまで世界に身体能力を近づけて、どれぐらいの技術が必要か検証するべき
>>285 綺麗な海で育ったボラ食ってみ
普通に美味いし臭いもないから
Egg、大谷スレ建てられないからってクソスレ建てて草
本田頼みって言ってる時点でハイライトでしか観てないな
>>294 ジジババパチンカーのオカルトと同じレベルやんww
>>302 語るならもう少し専門用語入れろよ
素人丸出しじゃねーか
中国代表でGL敗退して以来全くダメになっていつしか業界から消えてしまったな
>>293 コロンビアのゴールもFK貰ったとこからして運だし
そもそも運も実力のうちだし
買収とか卑怯な手使ってるの以外は結果が全て
いや分かってるって
日本人も「あれは実力通りだから」とは誰も思ってへんしw
言われんでも分かってる
ただ本田が余計なことしなければワンチャンあるし
ワンチャン来なくても懸命な奴らが負けるなら別にいい
本田が出たが為に負ける、これがやりきれない
ボラがアメリカを率いて結果を出したのって、国内リーグを中断して
代表常設して強化するっていう、共産国家みたいなことやったんだよな。
それで、グループリーグ3位で、やっこさ突破。
その本田さんのせいですげえ危ない場面あったんですけど
90年代の名将だな
今はいいお爺ちゃんになってるだろう
サッカーなんてもう見ていなそうだが
環球時報で何か察するものがあるわ
オシムに続いて日本は古臭いサッカーやってる言われてもうたかw
本田頼み…。
結局本田のアシストだから結果そうだな。
でもボラは中国の代表監督さえしなければ史上最高の名将ということで確定してたのにな
惜しい事をした。
>>1 在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ
在日が日本代表のスレを立ててまとめブログで生活費稼ぎ
いますぐ日本から消えろ在日
ボラに肩入れする気はないが、お前らいい加減目を覚ませよw
GL突破とかありえんって
もとより今のJFA幹部共にいい顔させたくないからさっさと負けろクソ
本田頼みって言ってる時点で全然見てないって分かるな
次も普通に日本が勝つような気がする
ただの動物的勘だが
日本代表について知ってるやつなんていないからな
調べるだけ時間の無駄だし
明日セネガルに虐殺されて
な?やっぱハリル解任間違いだったろ?!
謝れよガイジって!
煽るのすごい楽しみなの自分だけ?
みんなもやる?ワクワク止まらない!
語尾がビッチだからこいつも旧ユーゴスラビア出身だろ
知らんけど
そのとおりだからセネガルもポーランドも思いっきり舐めてかかってほしい
>>1 運すら無い無能な中国土人はアジア予選を突破出来ないwwwwwwwww
。
運があってもコロンビアに勝てないと思ってたし、グループリーグ突破なんて不可能と思ってたらこの現状。
やっぱり勝ってくれると嬉しいし負けると悔しいけど、協会が腐ったままと思うと惨敗しても構わないと考えてしまうジレンマ。
セネガルつおいの?
ポーランドのゴーキーがアフォだっただけのような、
>>269身体能力は重要
昨日のナイジェリア見ればわかることw
あのスピードはおかしいw
ムサのゴール見た?凄かったぞw
2点目もそうだけど
1点目のトラップからのシュートのスピードが速すぎw
>日本代表のプレーのリズムは比較的ゆっくりしており、今の世界のサッカーの主流に追いついていない。
これ4年後はもっと差が付いてるんだろうな
>>205 >>236 >>291 >>303 こいつは何を楽しみにサッカー見てんだろ
何一つ理解出来てねえじゃん
まあ、運かどうかは別にしても
結果がすべてだからな
少なくとも、現時点ではコロムビアよりもGL突破の可能性は高い
玄人→日本は本田しかいない
おまえらド素人→香川乾柴崎
運じゃないぞ
…買収だ
金権ジャパンの忖度ジャパンなんだぜヤツらはwww
環球時報?ああ中国共産党中央委員会の機関紙ですね分かります
根拠をまず言えよケイスケホンダは主力じゃねーしw 試合観てねーだろミルティノビッチ
>今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ
え? あの。。。
まあ、どうでもいいかw
運で勝てるか!どアホ老害爺!
レッドのシーンは明確にハンドやし(しなかったら香川のシュートは入ってた)
2点目は本田の正確なCKと大迫の見事なヘッド
日本は後半には守りに入らず攻めてコロンビアの焦りを誘った
ボール回しも相手の疲れを誘い、後半コロンビアの足がピタリと止まった
見事な西野采配、認めろや!ボケ!
>>1 運
だ
け
で
コ
ロ
ンビアに勝ってみろ猿wwwwwwww
よくわかってるな
本田頼みなんだよ
香川や乾、セレッソ産は糞の役にも立たない
1勝でかなり満足してるしどうせ勝ってアジア枠増えても日本にメリットないし
敗退しておくのも手だなw
ぅわー言われてもうた!
次のセネガル戦、どーか引き分けで! どーか引き分けで! よろしくお願いします!
セネガルは格上のコロンビアさんが初戦でヘマして勝手にコケて
よっしゃあ!!!と、次の日本戦で決めてしまおう!とおっそろしくガチで
勝ちに来る。とても日本が11対11で勝てる気がしない。
本田頼みかー
それは良いとして言葉全体が浅いし軽いな
中国で監督やってたとき、180後半〜190cm台の選手ばっか集まってたな
>>1 そりゃそうだw でも勝ちは勝ちだよね
強豪コロンビアがヘマしたとは言え、W杯に出て来る様なチームはそれなりの力はあるからどこであれ舐めちゃいかん
ああそのとうりとしか言えんwww日本国民と同じ感想www
日本代表
「こいつ!
なにいってんだ
確かに本田は出場することはあるが!
誰も頼る気はない!」
山本権兵衛「東郷と云う男は運のいい男で御座います…」
>中田英寿のような選手が中核にいればいいが、今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ」と語った。
運がよかったのはわかるけど
本田が頼まれてると思ってる時点で耄碌しすぎ
とりあえず他選手は本田には頼ってないだろう
ただの邪魔
CKは大迫のお陰である
この人今なにやってるの?
協会はこの人に次期監督オファーをしてほしい
そして
にべもなく断られろwwwwwwwww
>>372 木偶の坊みたいな選手の集団をW杯出場させたのは凄い
実際退場してなければ負けてた
この後の試合で現実がわかる
本田頼み
西野ジャパン
本田パンキ 2試合2勝 得失+3 勝ち点3
本田スタメン 2試合0勝2敗 得失-4 勝ち点0
アジア最終予選
本田出場時 本田不出場
556分 344分
得点 8 得点 9
失点 6 (+2) 失点 1 (+8)
得点率 1.29 得点率2.36
失点率 0.97 (+0.32) 失点率 0.26 (+2.1)
本田パンキ 4試合4勝 勝ち点12(平均3)
本田スタメン 6試合2勝2分け2敗 勝ち点8(平均1.33)
代表1年以上ノーゴール(前回得点16年9月1日UAE戦)
本田スタメン1年以上勝利なし(前回勝利16年11月11日オマーン戦)
本田パンキ公式戦5年間全勝
これから2試合惨敗しても驚かないけど、勝負事は運や勢いが大きいからなぁ
中田は代表で一人だけレベルが抜けてたせいで他の選手に合わせるために
本気出せないでいるのが気の毒だった
ついにばれたか
浮かれた日本国民が二連敗して気付くまで黙ってたのに
>>1 香川のシュートを反則する明確な意思を持って手でブロックした。
どこが運だよww
>>159 流石に三試合も三連勝は無理だろう
でも後一勝を期待したいのは事実
後一勝しないとグループ突破の可能性が減るからなあ
はっきりいうなやw
一点目は確かに運
ただ二点目は実力だしね
中国「日本負けろ」
負ける
中国「やったー」
アジア枠減る
中国「ぐぬぬ」
のいつもの伝統芸が見たい
率いた国、見ても大したことないよね
名将ってより代表特化してやってますみたいな感じ
確かに見たては当たってるけど、情報量が少ないからもう現代サッカーにはついていけないって感じの人だな
旧ユーゴのハリルが解任されたから、日本ディスってるだけだろ
>>393 運だよ
ハンドしなければいいのにしてしまった
ワールドカップに呑まれた
今は32歳の本田圭佑頼み
wwwwwwwwwwwwwwwwww
ミルティノビッチを知らない奴がこんなにいるのか・・・
日本がコロンビアを破ったこと以上に、セネガルがポーランドを破った事実の方が怖いことは確か
正直「チョーシこいた状態どう」しなら、調子こくのに慣れてない日本がセネガルに勝てる気はしない…だから引き分けで!
乾はゴール前の絶好の位置にボール来ているのに、ダイレクトでシュートできんのか。世界の一流との差を見せつけられた。
二流国で守備的なサッカーやってそこそこの結果出す名将です
>>351 そうかな?
コロンビアは2連勝するのと
日本がどちらかに1勝するのなら
多分前者の方が可能性高い
勝ちに不思議の勝ちあり。
負けに不思議の負けなし。
まあセネガルに死に物狂いで食らいついて運が味方すれば・・・て感じだな
コロンビアに勝てたのは実力ではなくスーパーラッキーだったのはみんな知ってるんだよ
残り2試合だって負ける確率の方が圧倒的に高いのだってほぼ全ての日本人も理解してる
でも僅かな可能性を願って応援してる
W杯なんだから
どこが運なのか?ゴールさせたくないから出だしたやん
>>1 ユーゴ時代はハリルの同胞だし、兄貴が代表監督してたとき、ハリルは代表選手として選出されてた教え子だしで、いろいろ思うところもあるんじゃないのか
>>391 中田の速いパスに反応出来ず、出来たとしても
トラップ出来ずで酷かったな
パスサッカーするならそれくらい速いパスじゃないと
世界には通じないね
必死こいて1位通過でイングランドとやるしかベスト8はムズイだろうな
2位通過なら相手が相手なだけにどの道終わる
運だけで〜とのたまうテョンへ
アンタら、前回10人になったベルギーに負けてんだろw
運すら掴めないじゃないか君らw
故意でやってはいけないハンドをしてしまった
運だね
はい、はい。
日本が勝てば相手が調子悪かった、本気じゃなかった、不運だったか。
日本が負けたら日本弱っ。だもんな。
海外房には呆れるわ。
前半のあの時間に退場してくれるのはリーグ戦でも一回あるかどうかって所だろ
奇跡が起こって勝てたのは間違いない
まあ残り二戦日本は厳しいだろう
けど何があるかわからないしな
ガチ守りで0−0で後半行ったら
なぜか相手がミスしてカウンターで日本が1−0
そんなこともないとはいいきれないw
今の日本のやり方ではダメだ、私ならできるって事?
つまり、もしかして次期代表監督狙ってるとか?
こんな時期に変なリアクション起こして絡んでくるって変だよね
日本が、そこそこ出来るから、おいしいとか?
開始3分にPK&一人退場なんていう5年に一回あるかないかっていうハンデ貰ったんで、そりゃ勝ちますよ
大迫のヘッドはセットプレーから コロンビアちゃんとマークしてれば数的不利とか関係ない
>>1 正解!
センターミッドフィールダーの運動量が低く貧弱で結果として攻守の切り替えが遅い
コロンビアとやる前と後でメディアにしても掲示板のレスにしてもテンションが違うのが面白い
どんな形でも勝てば気分良い
名将だかなんだか知らんが、
なんでこんなに偉そうに語ってんの?
W杯って運だけで勝てるほど緩い大会なの?
なんか決勝トーナメントに導いたらしいけど、それこそ運だと思うわ
そんなこと本人に言ったら、顔真っ赤にして激昂するんだろうな
>>1 かみあわない=泥仕合 これが日本代表の真骨頂
ふつうの社会人 >おっしゃるとおり
日本人であることしか誇ることのないヒキニート、ネトウヨ >そんなことねーわ
セネガル戦も開始早々レッドカード出てPK取れるかも知れんしなー
>>430 パワープレーで上回ったから得点出来たんだよな
縦に速いってのは戦術じゃなく身体能力の差なんだけどね
スローペースにもっさりいくのが日本人の特徴だし
それがメリットになるかもしれん
相手もイラつくし
お前ら、認知症だのなんだの
監督やってた時からお爺ちゃんだったんだから仕方ないだろ
セットプレー関係なくても
それ以外が数的不利で点とられなかっただけ
>>25 前回のイタリア
前々回のイタリア
ドイツW杯の”かの隣国”
日本W杯のアルゼンチン
今大会だって例えばイランは上がれると思えないし
そして日本
本田が中心?悪い意味で居座ってるけども…
あいつが中心になると超絶鈍足サッカーになって
アジアレベルだなあっていう低次元サッカーになるからな
やっぱこうでないとね
ナニクソと思わせるようなモチベーションがいるわ
なんだかんだグループリーグは突破できるよ
問題はその先だ
実際、本田投入するまで10人の相手に同点にされる体たらくだったし
本田のおかげで勝てたようなモンだからな
>>1 ウチの地蔵を暗に批判しているんですね。ありがとうございます。
ミルチノビッチなんたもはや有り難がる存在でもないだろ
お前の指揮した中国がクソ弱かったのは事実だが、
その意見には同意ざるを得ないな
惜しいな
最後の本田頼みってところ以外は正解だよ
よく勉強しているね
この人のことは知らないけど
まぐれだったのは大抵の日本人が知ってる
>>399 運すら無いの犬喰い特ア劣等土人の立場も考えろよwwwwwwwww
>>2 お前がどこ見てんだって話
至極全うな意見だぞ
>>451 今よりはずっと強かったぞ当時の中国
今は糞雑魚じゃん
どのブックメーカーも日本対セネガルの日本勝利の倍率は1.0倍
これが全てだね
誰も日本の実力がすごいとは思っていない
もう古い監督だから、仕事ないし仕事くれ〜ってことだろうな
>>433 この監督の経歴見てから物を言えよ、ニワカ
またハードワークして勝てばいい勝ったチームが強いんだ
本田頼みとかいつの試合を分析してんだよ
セネガルにも運で勝てばいいんだろ
敷いて古典的MFでいっても本田よりは柴崎だろ現状w
ラッキーで勝てるくらいの実力差しか無かったって事だけどな
>>458 原作では運がいいだけの奴等だったのに、アニメだと南海権左がエスパーという勝手な設定w
>>411 ハメスがあれで監督があれだと厳しくね?
日本ってjリーグ出来てもう25年もたつのになんで強いって言われないんだろう
かつては名将と呼ばれた男だったが今やただのおじいちゃんだからな・・・
>>460 実際勝ったけど
コロンビア戦で日本の実力が皆わかった
運がないチームで優勝したところもないけどな。
運が良ければ次も勝てる。
南米に勝利は次回につながる
セネガル戦は相手が2人くらい退場しないと難しい
あり得ないが
吉田と川島の退場ならあり得る…
勢いってのはあるからな
そもそもセネガルがそんな強くないわけで
アウダイールとジダが空中衝突して
ボールが大迫の足元に転がってくる可能性はあると思う
>>463FIFAランクの一桁台はやってない中堅監督だね
>>459 今ぞ雑魚だし当時も雑魚だ
2002、3戦3敗得失点差ー9
>>417 そんなことだろうと思ってたらやはり
でも、運も実力のうち、勝ったものが強いとも言う
コロンビアの一点もむしれコロンビアのファールくさかったし
>>474 それ以前の問題
前半のハンドやってしまったのが運
つまり「極東のサルがワールドカップで勝とうとしてんじゃねー!ワールドカップが汚れる!」って言いたいんだろ
/ , -''"´ \
/ / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
V / / / }
∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{
V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 | ̄ ̄ __|__ |
∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/
〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ |__ /\ 匚]__ !__, |_ | __/
//ヽヽぅ ヽ { =|
//匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> ( そ の と お り でご ざ い ま す )
/´r┐|__,|ト、 、____`7´
__人..二.」' l>、 ヽ`,二/
´"''ー-論\ ∠三ノ
―-、__ ``ヾニ='′
`ヽ /、
|‐- ...__ /ヽ\_
\  ̄ `ヽ \
そうでもなかったかな
>ボールの支配率もコロンビアを上回っていた。
だから、それは11名VS10名でな??
11名VS11名の時にどうだなったのか??
ここが実力だってことな
そりゃ、11名VS10名なんだから、そうなりやすいわな
>>486 じゃあなんで日韓ワールドカップ出れたの?
恥ずかしながら
どのチームに勝っても
衝撃的な勝利になってしまう
日本は神風頼りではある
依然として
セネガル、ポーランドの2抜けが
順当の目であることは明白
今大会南米勢は分が悪い
コロンビア戦以上に
細心の注意を払い
セネガル戦に望むべし
次のほうが遥かにきつく
日本負け、コロ負けで
ポーランド戦に臨むとなると
可能性が殆どないことに気付く
>>436 ほんこれwここで偉そうなことほざいてるやつやんて少年サッカーのコーチすら無理だからな
>>477 まぁお前ら盲目クソ野郎に何を言っても無駄だろうが、現代サッカーで10人が強いとかないし、10人なったのが運そのもの
>>500 ポーランド過大評価されてね?
何が凄いの?
何もかも運だと言い切ったのはセルジオ越後とコイツで2人目
セネガル戦はこれなら勝てる
GK中村航輔
RB酒井宏樹
CB吉田麻也
CB昌子源
LB長友佑都
CDM三竿健人
CDM井手口陽介
RM堂安律
CAM柴崎岳
LM中島翔哉
CF大迫勇也
>>464 オレは韓国籍のネトウヨだが
文句あんのかゴミジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハードワークして守備して戦ってたのに運で片付けられるのは癪だわ よくみとけよジジイ!
>>190 ちんちんにされてるてw
すくなくとも流れの中で3点とってからその言葉使えよwww
縦ポンでたまたま抜けたからってww
よほどのバカでもない限りみんなわかってるでしょ
高額放映権買ったTV局は商業的に盛り上げるのはしゃーないw
オシムが掲げてた「考えて走るサッカー」ってのは日本によく合ってるコンセプトだと思うわ。
「考える」ってのがマジで需要だよな。
つなぐサッカーにしても縦に早いサッカーにしても、「考える」が入ってないとただのクソサッカーであることはザッケローニとハリルと本田がわかりやすく示してくれた。
億が1次も勝ったら台風の目と呼ばれるだろうね
億が1とはいったが実際はもっと天文学的な確率だ
運が良かったのはその通りだけど、本田どうこうって試合見てねーなこりゃ
>>463 お前や擁護してる連中はただの権威主義者だな。中国で結果残せなかった時点で、底が知れたただのオッさんだよ。
かなり走りっこになるはずだから
ロートル縛りはかなり厳しい
ウルグアイがセットプレーからしか点取って勝ててないのも運なのか
まあ突破してもベスト16で戦うのはイングランドかベルギーだからどっちにしてもベスト16止まりだな
>>492 ハリルも同じ事言ってたな、身長低いわ脂肪体だわ、下手だのメチャクチャ言ってた
それをわかって監督引き受けたんじゃないのか?ってことだよな
全然、経験豊富じゃない
なんかNG増えたなwwwwww
ガイジがガイジを引き寄せるというがそういう事かwwwww
>>485 その中堅国を軒並みGL突破させた世界的名将だ(除く中国)
そんな事も知らんのか、ニワカ
遅いんじゃなくて試合の時間帯や早期に11対10になったから
その状況を自分達で判断して物凄いスローな試合に持って行ったのは
日本の選手たちの経験を感じたわ
これまでの日本人選手達じゃあんな風に自分達で状況判断してゲームコントロールなんて出来なかった
それぞれが長くヨーロッパで立派にやってる経験と自信がないと
あんなゲームコントロールは出来ないわ
つか、ミルティノヴィッチはもうあかんな
もうかなりのお爺ちゃんだろうから仕方ないわな
>>509 ド素人乙、柴崎中島なんてファーストコンタクトで5メートル飛ばされて負傷交代だわ
>>489 見ててもメクラじゃどうしょうもねぇんだわ
メクラて貴様の事な
勝負って最終的には運だし運で勝ったってのは何も恥ずかしいことじゃないのに何でお前ら発狂してるの
ヨシおもしれえ
日本がグループリーグ突破したら切腹しろよ
>本田圭佑頼み
はいダウト
そいつはむしろ代表の癌なんだよ
今の代表を何も分かっちゃいねぇなw
本田頼みって試合みてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>528 正直イングランド相手なら日本は勝機あるぞ。
オシムとボラってやっぱりボラの方が世界的評価は高いの?
運が良ければ勝てるほどW杯って楽勝な大会なの?
今までそんな感じはまったくしなかったけどなァ
おかげで浮かれ気分吹っ飛んだわ 燃えてきた 見とけよ!
>>434 確かに泥仕合の方が日本らしいね
一人の特別な天才とかもいないし
メッシみたいなことにはならない
体格も劣ってるから、パワープレイで圧倒する選手も少ないしな
>>532 中国もワールドカップ出場できたんだからすごいだろ
そんな事日本が一番よく分かってるってのw
仮に優勝しても世界で一番強いなんて誰も思わねえYO
>>516 その日本の遅いパス回しに、コロンビアはついていけなくなってたけどな
2005年ぐらいで時が止まってそうこのおじいちゃん
1人いなくなっただけでコロンビアに運で勝てるほど楽ではねえだろ バカか
運が無きゃアジア初の南米からの勝利なんて無理ゲーだし
まぁでも第三者が全試合評価したら普通にこう言って当たり前だわな
>>552 そんなわけないよ
ある程度強くなければ勝てない
でも数的優位になったのは運
もっと忖度のこと突っ込んでくれないと事情通とは思えない
まあしょうがない
メジャースポーツの世界では
白人、くろんぼ>黄猿だからな
今回もベスト4以下で負けて感動をありがとうとかぬかして終了だよ
>>544 消えろド素人、サッカー語るな引きこもり
>>555 あのマグレ勝利で本気で浮かれてたとかw
まあ正気に返っただけでも良しとするわ
>>561 あのブーイングされるか否かのぎりぎりの遅いパス回しは良かったよな
本田入るまでは順調だった
ボラ・ミルティノビッチ「日本がコロンビアに勝ったのは<運>グループリーグ突破は難しいだろう」
ボラ・ミルティノビッチ「日本がセネガルに勝ったのは<運>グループリーグ突破は難しいだろう」
ボラ・ミルティノビッチ「日本がポーランドに勝ったのは<運>一回戦突破は難しいだろう」
ボラ・ミルティノビッチ「日本がイングランドに勝ったのは<運>準々決勝突破は難しいだろう」
ボラ・ミルティノビッチ「日本がドイツに勝ったのは<運>準決勝突破は難しいだろう」
ボラ・ミルティノビッチ「日本がポルトガルに勝ったのは<運>決勝突破は難しいだろう」
ボラ・ミルティノビッチ「日本がブラジルに勝ったのは<運>・・・アレ・・・??」
>>552 サッカーってそんなもんだろ
実際、今大会は番狂わせが多いしな
>>532 その中国をW杯に行かせたら名将だよ
ほとんど引き受けた国が常連国じゃん
>>563 10人のギリシャ相手に勝てなかった事を忘れるなよな
コロンビア戦は相手退場+先制のラッキーが重なったから勝てただけだぞ
>>28 こういうことをする奴って本当にどうかしてると思うわ。
>>563 楽じゃないよ
一人差で互角ぐらいの力は必要
>>559 ミルティノビッチの力でもそこまでが限界だったんだな
明日は初戦の勢いでセネガルに対峙すると、3-0くらいでボロ負けするから、
変な色気出さずに1失点で終われるといいな
南アと同じで最終戦に賭ける方が突破の可能性がある
日本サッカーを改革するには負ける必要がある
このまままぐれで勝っちゃうと、いつまでも遅効サッカーが変わらない
初戦が運だったのはその通り
だけど日本がGL突破できる可能性はかなりあると思う
日本はここから2連敗でも突破の可能性がある
残り2戦のうち1分けでもできれば突破の可能性はさらに膨らむ
運にせよ何にせよ初戦2得点で勝ち点3を確保したという事実は大きい
実力では最下位だとしてもそのリードを他チームがまくるのは結構な難易度
>>563 そうだな
10人になった前半はかなり攻め込まれてたしな
バカは貴様
工作員は口を開くな
>>550 イングランドは逆サイドがガラガラの代わりにボールサイドに選手がめちゃくちゃ寄っているんでプレスで潰されちゃうかもよ
蹴っていくしかないかも
浮かれたら勝てない、ドーハで学んだはずだが
既に世代交代して忘れているかもな。
日本がセネガルに4対0で勝ち2次リーグ進出を決める
間違いないよ
こいつはアジアでキャリア潰したからいまだにアジア勢に恨みがましい事言ってんだっけ
てめーと中国の実力の無さを恨めっての
>>593 日本人が速いサッカーをするにはどうすればいいんだ?
>>580 お前は何が言いたいんだ?
名将なのか中堅監督なのかはっきりしろよw
本田圭佑頼りだって?
こいつ試合を観てそう言ってんならサッカーに関わらない方がいいぞ
87分を11vs10で戦う権利を運で掴みとった
運で掴みとったPKを除くと1-1の引き分けである
直近3試合を糞のような内容で終えてた日本としては運だけで掴みとったまさに死闘?である
>>593 どんだけ日本過大評価してんだよ引きこもり無職ネトウヨ
>>600 「アフリカ系日本人」を揃える
もうブラジル系の時代じゃないw
なぜ日本はjリーグ出来てもう25年もたつのに評価されないのだろう
今一番無難な発言
それ
しかできないのはつまらん分析解説
日本人だけでコロンビアに勝った事がよっぽど悔しかったんだろ 指導者として
そう日本は一人差でコロンビアとほぼ互角
だいたいの人はそれで力がわかった
この人ヨーロッパじゃハリル並みの終わった人扱いの人でしょ?
どちらもアフリカ・アジアでしかドサ回りしてないからヨーロッパじゃ知名度ゼロかな
ホンダ頼みって試合見てたのか?
柴崎が中核で大迫や乾、香川が続く感じだろうに
>>593 遅攻云々はどうでもいいけど、PK取るまでの一連の攻撃は
めちゃくちゃ速かっただろ
香川が雰囲気に任せて適当にフィードしたとはいえ、
珍しくハーフカウンターが機能して最後まで完結した
別に日本の勝ち方を貶める気は全くないけど
韓国が日本の勝ち方したらお前らがどんな反応するかな?
ミルティノビッチ「極東のサルが何勝ってんだよ! しらけるだろ!」
正直な話開始直後1−0になってしかも相手が10人になったらよほどの実力差がない限り
勝てる事はみんな分かってる
運が良かっただけって事は全員自覚してるだろ
でも初戦勝ったことでグループリーグ突破はかなり見えてきてる事は確かだ
日韓W杯で中国代表の監督を務めた
(´・ω・`)?
カメルーンにも勝ってるし デンマークにも勝った歴史が一応ある そんなすぐに断言していいのかね?
>>617 トルシエもザックもどっちも終わってるぞ
こに程度の分析ならオレでもできる
きっと深い考察の下のコメントなんだろうな
多分、世界中の人が同じ事を言える。
本田はともかく。
早いパスを正確にトラップして
ドリブル、パス、シュートに繋げられる選手が
今の日本代表に何人いる
無い物ねだりをしたって仕方無い
ある戦力でどう戦うかだけ
>>600 クリンスマンを監督として呼ぶ
おそらく日本には最適な監督だと思うよ
セネガル戦は前回のコートジボワールの対戦経験が生きて来ると思う 勝てるどうかわからんが
>>621 中国向けの記事な
日韓w杯の時の中国の監督
>>617 なるほど崖っぷちの人なのか
じゃあお小遣い貰えたら適当なこと言う可能性もあるかな
引き分け狙いなら負けるだろうな
勝つ意識で死ぬ気に戦った結果ようやく引き分け狙えるかくらいだろうし
>>118 >>316 ボラ知らないとかニワカじゃん
代表戦しか見てない自称サッカー通は消えてどうぞ
ま、普通に1勝2敗だろうな
そもそも絶対に決勝行かないんだからどこで負けてもいっしょだよ
出てくる名前が中田と本田てw
日本についてのことなら
大半の日本人がたぶんこいつより詳しいと思う
日本の細い遅いパスワークで セネガルはメンタルやられるぞ
>>620 外国のしかも可能性の低い仮定の話を考えるのは時間の無駄
オマエがひとりで考えてくれ
>>627 自分に返信してしまった…
本当だったw
全く記憶にないw
サッカーで審判買収するならともかく運で勝てるなんてあるもんなのか
試合時間3分とかならまだしも90分もあったら如実に実力差が出ると思うんだけどな
運で勝てる競技なら中学女子サッカークラブが出場しても優勝の可能性あるのか
運もあったが、運だけじゃ勝てないよとオシムは言っていたよ
>>285 淡路沖で獲れる沖ボラの美味さ知らないんだなw
地の利、時の運、人の和、時の運と人の和を日本は持っている案外いけるかも
条件は本田が人の和を乱さないことだけ
お前らホント名将とか権威に弱いな
思考停止して何でもかんでも鵜呑みにしてんじゃねぇよ
>>654 まあ番狂わせはわりと起こりやすいスポーツじゃね?
この人日本代表監督の噂があったが金に汚いから協会が断ったって聞いたことあるw
>>1 今は本田頼みではなく、敢えて言えば柴崎頼みだぞ。
>>535 選手はだんだん鍛えられてきてるから、後は本当に監督だけなんだよなあ
監督を鍛えることができたら、オール日本でもいいことになる
監督、コーチの鍛えるやり方をこれからの日本は学んだ方がいい
こんばんはミラジョボビッチです。宇宙人は実在するのです!
>>654 運で勝ったって意味を理解できてないね
何もしないで勝てるなんて誰も言ってないよ
前半すぐ数的優位になったのは運がよかったって話だよ
>>654 そうよ
お前も運が悪かったら雷にも打たれる
ミルチノビッチって今何してるの?
日韓ワールドカップの中国代表でコケてから全然名前聞かなくなったけど
攻めた結果がレッドカードとみれば運とばかりはいえないが、
そんなことは二度三度と続かんから、
やっぱり運だ。
たとえ実力差があっても11人vs10人で1点差を引っ繰り返すのが難しいなら
残り2試合で勝ち点差3と得失点差2離れてる相手を追い抜くのも難しいだろ
短期決戦で初戦勝利のアドバンテージはとにかくでかい
そもそも100回やって100回勝つスポーツじゃないしな
100やったら
コロンビア50
日本30
引き分け20
そう考えると普通に来る確率
そんな遅効でもなかったよね
適度に速かったりもした
日本は強豪ではないけど
強豪と言われてるところも苦労してるし
日本なりに運も味方につけるくらいの積極性はあったと思う
汚いサッカーやる国よりはまし
運だけではなかなか勝てないと思うけど
中国だったら勝てるの?
まあ基本殆ど見てないんだろうけど
日本代表ったら中田、本田、香川あたりが象徴なんだろうな
電通マスゴミは相手1人少ないのには触れず
日本半端ない日本半端ないの連呼
気持ち悪いね
>>654 まあ10:11で1点ハンデだったら5輪チームでも勝つ可能性はある。
>>684 中国はあれだけの人口いて外人もすごいのになんで勝てないのかが不思議
61位が16位に勝ったんだぞ。
運もあるが戦略がハマったんだよ。そうじゃなきゃ勝てるわけないだろ。負けたコロンビアに失礼
>>674 終わった人やね
>2003年からはホンジュラス代表監督を務め、2006年のFIFAワールドカップ出場を目指したが、出場を逃した。
>同年からはジャマイカ代表監督に就任するも、1年足らずで解任された。ジャマイカ協会は理由を契約違反としているが、不履行についての詳細は不明。
>2009年のFIFAコンフェデレーションズカップにおいて、イラク代表の指揮をとった。
攻めたからレッドになってると言うか
ワールドカップで1点も取られたら駄目って考えがハンドになったと思う
日本の選手で歴代最高なのは中田ヒデであることは確かだな
実際に支払われた移籍金32億+2人だから
むしろ運が良かったのはコロンビアだろ
日本が1失点したファウルなんなんだよアレ
>>457 これのどこが?
>今は32歳の本田圭佑頼み。
相手がミスするのを運呼ばわりされてもな
日本側がミスしたら絶対言わねえくせに
二戦目はコロンビア戦後半のように全員が攻守に走って無失点を最重要に据える必要がある
走らない本田起用はバランスを崩す要因になる
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
>>679 コロンビア70
日本20
引き分け10
もしくは
コロンビア40
引き分け40
日本20
くらいだろ
予選突破してほしいな
予選突破3度はアジアでは最多?
ID:61wI2jxu0はきっとコロンビア戦が始まるまでボロクソ日本のこと叩いてたんだろうな
それで運良く日本が勝った途端手の平クルーな汚い奴
>>62 お前みたいなのいるけどさ、大会前は全敗濃厚で、何でもいいから奇跡起こして勝てとか、ドン引きでもいいから勝ち点取れとかめちゃくちゃ言ってたくせに、勝ったら勝ったで内容にイチャモンつけるとかいい加減てめーの脳みそが逝かれてんの理解しろな
日本戦観なくていいから黙ってろゴミ
>>612 結局グループリーグ突破したのが2回だけで、後はいつもグループリーグ敗退ばかりだからだよ
突破しても16位止まりだしさ
それ以上が無理に思われてる
どっち勝つかに命かけろと言われたらそりゃセネガルですしポーランドです
運勝ちや作戦がハマったのはおっしゃる通り
そんな事より強豪国が格下に負ける様が楽しくてしょうがないw
>>1 は、
中田レベルの選手がいれば1人でもいれば良いな
でも、現実には本田レベルを使わなければいけないから厳しいね
って意味でしょうさ
使わなければいけない、の意味は勘違いしていそうだけどw
■セネガル代表最新メンバー※18/6/4発表
(ロシアW杯メンバー)
▽GK
1 アブドゥライェ・ディアロ(レンヌ)
16 ハディム・エンディアエ(ホロヤ)
23 アルフレッド・ゴミス(SPAL)
▽DF
2 サリウ・シス(バランシエンヌ)
3 カリドゥ・クリバリ(ナポリ)
4 カラ・ムボジ(アンデルレヒト)
12 ユスフ・サバリ(ボルドー)
21 ラミーヌ・ガサマ(アランヤスポル)
22 ムサ・ワゲ(オイペン)
▽MF
5 イドリッサ・ゲイェ(エバートン)
6 サリフ・サネ(ハノーファー)
8 シェイク・クヤテ(ウエスト・ハム)
11 シェイク・エンドイェ(バーミンガム)
13 アルフレッド・エンディアイェ(ウルバーハンプトン)
17 バドゥ・エンディアイェ(ストーク・シティ)
▽FW
7 ムサ・ソウ(ブルサスポル)
9 マメ・ビラム・ディウフ(ストーク・シティ)
10 サディオ・マネ(リバプール)
14 ムサ・コナテ(アミアン)
15 ディアフラ・サコ(レンヌ)
18 イスマイラ・サール(レンヌ)
19 ムベイェ・ニアン(トリノ)
20 ケイタ・バルデ(モナコ)
※DFサリウ・シスが負傷離脱。DFアダマ・ムベング(カーン)を追加招集(6/17)
試合は相手があってのことだからな
勝利の女神がどちらか一方に微笑んでると思ってるような
ファンタジー風味な話はどうでもいいな
どう運を引き寄せたかまで話すなら別だが
レッドカードだからね
でもサッカーってそんなもんだろ
運に左右される
ただ実力は無いから同じことは続かないだろうね
>>1 残念ながら運も実力の内なんすよ
名将大ポラさん(笑)
どちらかと言えばハメスが調子悪かったところが大きいわw
普通にやったら勝てんやん
セネガルてフィジカル凄いから走るだけ走らせて攻めるだけ攻めさせて
後半ダレた時がチャンスやな
まあ前半3失点して追いつけない訳だが
確かにラッキーではあったけど、4年前だったら同じことが起きたとしてもコロンビアに勝つのは不可能だったとも思う
依然チーム力は下なのは否定できないけど、以前より差は縮まっている
>>46 サッカーで勝つ為に1番必要なものが運だろ。
正解
だって10人のコロンビアにずっといい勝負してたしな
相手がばててくれてもCKからの1点のみだし
レッドカードって運なのか?逆に日本がレッドカードだったら運だと言わないの見え見え
ホント腐ってますなあ
あのハンドは斜めになった体勢のバランス取るために出した手に当たっただけだし
手にあたらなけれべ枠外のシュートだった
運以外の何物でも無いよ
大体こういう事言う人って本田と香川しか知らないよな…
本当に試合ちゃんと見てたらんなら大迫と柴崎の名前出ないとおかしいだろ
世界はスピードサッカーだ。日本のスローサッカーでは太刀打ちできない
まぁ全盛期の中田とか今のトレンドのサッカーに向いてるわな
戦争の代わりにサッカーの試合やってんだから
命を賭ける必要はないのに日本以外の国の選手
はほぼ命がけ
>>457 バーカ
いつまでもこんな過去の遺物みたいなボケじじいありがたがってんなよ
コロンビアがしくじったのは確かだが日本は冷静だった
日本はなかなかやるよ
ちゃんと試合見てないなこいつ
中国から寸評依頼があったからダイジェストだけ見て適当こいてるだろw
大迫が決めてないといけないからな本来
しかも香川のシュートも手に当たらなければバーの上だし本当に運が良かった
仰るとおり運がよかっただけ
10人に減り更に怪我人投入で9人対11人の試合になっただけ
>>723 セネガル、そんなに決定力無い気もするけどなぁー
序盤猛攻を我慢出来れば、思う様にいかなくてイライラし始めて、シュートもさらに精度を欠いていく可能性だってある
まあ日本もそれ以上にシュート精度が無いわけだから、我慢比べかな
>>737 チョン
枠にきちんとシュート打ってから物言えよ
>>734 日本の選手ならあそこでハンドはしないからレッドはないね
コロンビアも運に左右される程度の強さだったってjことだな
メキシコやベルギーが相手なら、10人でも勝てなかっただろう
中国の監督やってた時期あるんでしょ?
じゃあ名将って言っちゃダメだよ。
レッドカードで退場になっても時間でもどせよ。ルール変えた方がいいわ。
まぁあの展開は稀なので、真価は11vs11でやるセネガル戦だろうね
まさか3分でハンドしたサンチェスより、大迫に体入れ替えられたサンチェス非難しないとw
ましてや90分近く俺たちの〜やるチャンスだったのに、点差詰められたのは擁護のしようもない
中国0-2コスタリカ
ブラジル4-0中国
トルコ3-0中国
…うーん、これじゃ運も手繰り寄せられないね(´・ω・`)
>今は32歳の本田圭佑頼み。
あれ?試合見たのか?
見て、あのコーナーのこと言ってんなら何見てんのって感じw
コーナー蹴っただけで、あとは右サイドのライン際でなんか意味不明のつなぎやってただけだったろww
人数少ない方が勝つことも普通にあるのがサッカーだと思うんだが
申し訳ないが、日本のサッカーと世界のサッカーはぜんぜん違うように見える。
世界のサッカーはとにかく縦に速くて正確。日本のサッカーはもっさりして見えるのだが…。
自分らの技術だけで勝てるチームは一握り
ほとんどの試合は相手のミスで得点してるんだから
相手よりもミスしないことが相手がミスする運を引き寄せることになる
>>737 認めたくないのはわかるけど可哀想にしか思えないぞお前w
頑張れw
>>765 そんなバカのたわごとみたいな格言持ち出してくんなよ恥ずかしい
正論だな
香川はすぐ消えるし
本田がいないと10人相手にも点取れないからな
ほぼ全て同意
中田みたいに中盤を掌握して起点になる選手は今の日本にいないし、日本の遅い試合展開は相手の脅威にまったくならないからな
>>775 日本はとにかく守って守ってカウンターしかないんだよ
まともにやりあってもダメなんだから
大体が運でもなんでもないしな
この試合のほとんど全てが日本の仕掛けから生まれたプレーであり、常に受け身、後手に回ったコロンビア
その立場を逆転させる事を許さなかった日本の戦い方、その結果なんだから
>>774 あるとは思うけど
人数多い方が勝つことが多い
>>759 あの場面に限った話じゃなくてね、もし仮に日本人選手が退場なったとして
日本は運が悪かった扱いにされるかね?120%されないよ、実力扱いされると言いきれるわ
>今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ
本田頼みどころか、この厄介者をどうやったら追っ払えるのかみんなで苦心してるところだぞ
1戦目が運だったかどうかは
明日になれば分かること
まぁ10人相手のコロンビアと互角の戦いしてたからなw
日本のイメージがジリ貧なのは否めない。
中盤支配してキッチリ負けて来たもの。
これが日本のスピードサッカー
>今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ
試合見てないだろw
中田がいてもグループリーグは1勝も出来なかったけどな
>>32 いつミルティノビッチやファンマルバイクが日本の監督になりたがったの?
本田が中核だと思ってる時点で言ってることの説得力0だよな
どう見たら本田が中核に見えるのか説明してほしいよ
誰かにお金で頼まれてこうコメントしているんだな
試合は見ていないwwwww
運か実力か議論とか…
ハリルだったら〜並にお前ららしいな
>>786 ほとんど全て10人で戦うってのはなんだかんだでそうそうあることじゃないわ
それを客観的に判断できないのはわかるけどな
>>788 アジアカップで遠藤がレット食らったのは運悪かったずっと思ってるけど
代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと反日の朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー
イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国左翼勢力だからね
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ
サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいい
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313 >日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
イエローはないと思う
間違いなくレッド
運なのは1点より数的不利なレッドを選択してしまったところ
>>796 さすがにあのハンドでイエローは無いわ
もしそのままゴールインしたんであれば話は別だが
>>715 日本がゲームの立ち上がりから猛攻しかけた結果だろ>レッド
相手の守備が慌ててしまうような攻撃をしたんであって、
それを運などと言ったら選手に失礼だな
本田圭佑頼みまで正解だったのに
ぺケルマンの遠藤発言といい、喋れば喋るほど適当だという事がわかる
普通に考えればそうだな
ただし勝ち点3とったことで奇跡が起こる余地がでてきたけど
>>787 それはわかってるんだが、あの試合あのタイミングで95%の選手はしないハンドをしちゃうような選手を先発で出してるのって監督の実力じゃね
一人多いからっていう奴って一人多くさせた日本のプレーには言及しないよな
レッドなくても1点先制してるのに
誰でもわかってる
そもそもコロンビアが引いてたから何とかなっただけで10人でもプレッシャーかけられてたらやられてた
コロンビアの戦術ミス
次の試合は守備的でなければ攻撃的にいくと思われる。
得点できるとしたら先制点か同点弾、うまくいけば逆転ゴールもあるかもしれない。
獲得できる勝ち点は3から6、もしくは7から9。
リーグ突破できると思われるが、できない可能性も否定できない。
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) コロンビアが自己を過信した、もしくは油断したのが前に出てしまったのも運でもなんでもなくて
そのスペースを香川のワンタッチパスに使われたのも運でもなんでもなくて
サンチェスが大迫と体を入れ替わられてしまったのも運でもなんでもなくて
その後にコロンビアがああなったのも運でもなんでもない
むしろ両者の特に日本のゲームコントロールが効いていて
むしろ運の要素は少ないゲームだったわ
慌ててもプロなんだから普通はハンドはしない
ワールドカップのプレッシャーがハンドにした
明日の日本戦にNHKの大越がロシアに乗り込んで岡ちゃんとBS1で副音声するみたいね
https://twitter.com/nhk_sports/status/1010002080524730369 帰国後に「野球に魅せられたロシアの若者たち」とかねじ込み特集しそうでおぞましい
運だろうがなんだろうが一勝は一勝
三試合しかないなかでの一勝だからあまりにでかい
今後の展開次第では突破の可能性も残された
本来であれば三連敗を覚悟していたチームが運を味方につけたのだから士気は天を衝かんばかりだろう
逆にコロンビアは糞雑魚に負けたせいで相当焦ってるだろうよ
ポーランドコロンビア戦は死闘確定だから日本は第三戦まで楽しめる
>>817 前園も福田もイエローでもあっと言ってた
それぐらい微妙
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→
https://archive.is/yBn3b 魚拓その2
https://archive.is/3ewHj 今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456 ↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 名前が売れているのが本田で
ダイジェスト観た意見てとこだわな。
明日は残り20分になっても本田は出てこないだろうよ、出て欲しくない
>今は32歳の本田圭佑頼み。惜しいところだ」と語った。
試合見てねえだろボラw
1勝出来たから、充分じゃないの
3連敗惨敗免れただけでもオッケーじゃないですか
今の日本代表のトップ下が中田でFWに韓国のソンフンミンがいたらかなりワクワクするチームになってただろうなって思うわw
あと香川と長友で完全にアジアベストチームって感じ
PAエリア内で腕が体から離れている相手選手の
腕を狙って蹴り続ければ10回に1回ぐらい
ハンド取れるんじゃないかw
数的有利に持ち込んだ西野の戦術勝ちだろ
運ではなく勝つべくして勝ったゲーム
日本はコロンビアを圧倒した
実際そのとおりだろ
日本のサッカーは緩慢だよ
他国の試合を観てれば、見劣りするのは明らかだね
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408 百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480 百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/ 【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html .
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/ .
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4 ↑
そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) そりゃ87分間も11人対10人でやってたらね
あれで勝てなかったら全世界に恥を晒すとこだったわ
>>824 1点先制よりも数的優位で互角の方を重要視してる
>>24 こういう人たちは言い訳も一流だよ。もし突破したら、
「私の予想を超える成長ぶりだった。素晴らしい」とコメントするはず
>>849 圧倒もしてなかった
点を取ったのもセットプレーのみ
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117 安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ >>832 あれがイエローが妥当だとかレッドは厳しいとか言っちゃう人は
ちゃんとルール理解してないんだろうな
福田さんは前にもキーパーチャージの概念がなくなった事も知らなかったし
>>823 つまり、日本が強いのでは無くコロンビアが弱かっただけ
次戦以降、コロンビアが修正出来れば強いコロンビアになるわけだ
日本は、弱いコロンビアには勝てるくらいの強さは有る、と言う事だな
旧ユーゴだから
ハリルのことで厳しいこと言ってるのかと思ったが
ブラジルの時から言ってるな
ミルティノビッチ 「日本代表には失望。アジア人はサッカーの才能に恵まれていない」
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
>>849 あの退場は日本の戦術だったか。すげえ。
向こうの人は日本人選手の名前を一人でも挙げられたら日本通って感覚なんだろうな
名称「結局はケイスケホンダ頼み」
日本人「フフッ」
で、日本中がわかっていることを得意気に言っているバカは誰?
>>861 妥当とは言ってない
イエローもあり得たと
>>823 そもそも香川にフラフラついていったムリージョも悪いわな
大迫にあっさり抜かれたDサンチェスも悪い
こぼれ球に香川が突進することを許した連中皆悪い
Cサンチェスが大戦犯なのは事実だがそこに至るまでの過程を見ればどいつもこいつも糞だった
そういう意味では実力通りだったと思うわ
スポンサーに忖度するために本田を少し出したけど頼ってはないよな
世間の盛り上がってる空気的に言っちゃダメなんだろうけど
10人相手のコロンビアにぎりぎり勝利したからといって過剰に持ち上げすぎでは…
宇佐美と本田は地蔵だからイラン
本田はお守りで置くしかないけど
宇佐美は?
>>874 決定機阻止だからレッドしかあり得ないんだよ
イエローという判断はない
>>861 福田前園>>>ルールを知っているお前ら
実際のサッカーの知識はこれぐらい違うからwww
退場してくれたからな。得点よりレッドが大きかった、それを運というならその通り。
>>849 コロンビアは変な選手交代で自爆するし、あまり日本の危ないところなかったな
>>879 お守りよりまだドリブルできる宇佐美のほうがマシかとw
こいつは中国代表やったよしみから、反日よりなんじゃないの
そのほうが中国人が喜ぶからね
あまりにも予想外のことすぎて日本の先発メンバーの方も意思統一ができてなかったよな
「あれあれ、どうするよ?」「追加点取りに行く?」「とりあえず捨て身の猛攻防いどく?」こんな感じで。
勢いに乗って一気にとどめを刺しにいけるクロアチアメンタルだったら前半で勝負は決まってたが
>>883 俺も何千試合見てるが
あのレッドはラッキーだったと思ってる
>>878 まあそれはみんな分かってるでしょ
開始三分でお一人様退場とか今大会中でも一番ラッキーな出来事だ
>>878 だからこそ大声で言わないとダメだろ?
バブルは崩壊させないといけない、過度な期待は危ない
数的優位につけこんで攻めてくるところをカウンターって
ペケルマンの作戦だったけど
日本が行かなかったからコロンビアは攻めて無くなってたじゃない。
正論だけど期待しちゃうんだわ
どうせ2連敗するんだろってみんな思ってるさ
本田頼み?
流石の名将ももうボケてしまったようだな
わかっとるワイ!
彡⌒ミ
⊂(#・ω・)
/ ノ∪
しーJ|‖|
彡ハミ ファサ
>>1 お?
今まで率いた国全部W杯まで導いたけど
虫国でW杯唯一出れなくて代表監督辞めた人やんwwww
次のセネガル戦も開始直後に退場でPKもらえば勝てる可能性はかなりあると思うけど?
今回は番狂わせが多いって言うけど
他のは実力だと思う
>>795 ミスよりもここでバックパスを選択するようなのが酷すぎだわ
絶対守備ブロック全部揃うじゃん
本田は剥がすドリブルもできないくせに
同じじいさんでもオシムさんとの違いが・・・まあもう終わってるじいさんだしなミルチノビッチ
中立目線外しても本田抜きで香川乾武藤大迫原口で面白そうなのに
>>563俺もその意見支持する
どう考えても運じゃ無い
むしろ運全く使ってないw
相手が退場したのは相手が勝手に見逃したらゴールになるシュートを
手で意図的に防いだことだからなw
相手の自滅であってこれを運がいいとは言わんわ
1人少ないコロンビアは前半は攻勢に出てたかも知らんが
後半は日本が圧倒的に攻勢に出たからな
1人少ないコロンビア相手だったら勝てる自力が日本にあったっていう事だろう
もちろん11対11なら逆に日本が圧倒されてた可能性あるけどね
結論は自滅して1人少なくなったコロンビア相手に日本が自力で普通に勝ったのであって
運なんか全く使ってません
こういう風にちゃんと物事捉えられないで運の一言で片付ける奴の浅はかさったら無いよな
運っちゅーか、11対10で87分以上はでかいわね。
後半もう相手疲れてたし。
突破できるかどうか結果はすぐわかる。
結果がまだでてない今いうのは自由だし、
結果論で言ってるわけじゃないからいいと思う。
間違いか正しいか。
>>890 マジギレもしてないし明確にラッキー。
日本のGL突破安泰って思ってる?
>>892 ルール知らないで見てたのか
サッカーやってたら普通に分かることなのにな
決定機阻止の判断は何も変わってないのにイエローとかあれが言っちゃう人は
ルールを適当にしか覚えてない人
>>853 そんなことないよ
サッカーを見てる人なら10人のチームを崩す難しさや
セットプレーでポンポン点が入ることがあることも知ってる
戦力差も周知の事実
世界の大半はサッカーがメジャースポーツだから「さすがコロンビアだね」で終わり
バカにするのは日本と韓国ぐらい
そもそも始まる前から運が良くないと勝てないのは知ってた
元々昔からこの爺さんは日本下げ発言が多い。中国の監督になってから更に酷くなった感じ。まあ今回言ってる内容はそこまで否定はしないけど
カラダのどこかに当たってくれと言う森崎くん守備をしたら
偶然手にあたってしまっただもんな
コロンビア戦の本田は両足打撲の
俊さん末期みたいなもんだろ
休ませよう
決勝点のアシストしたのは本田
まさ本田頼み以外の何物でもない
お前らそんな事も分からずにサッカー見てるの?
運ではなく必然だよ
勝負の世界に運不運、不思議はなく、必然があるのみ
バカかよこいつ
本田頼みなんて誰も思ってねえよ馬鹿野郎
それにしてもイエローとか言ってる人らってみんなFWだわな
細かい事にナーバスになるDFと違ってルールの理解は適当でいいんだもんな
気楽で羨ましいわ
この監督の意見は的確で正しい。
まずセネガルには十中八九負けるだろうし
ポ―ランドにだって勝てる要素は0だ
ロートルな上に決定力にも欠けてりゃ
まだまだ参加出来るだけマシと自覚しなければならん
>>916 後半45分から運頼みならいけると思うぞw
CK1発や
ホングダがスタメンならGL突破余裕だってじっちゃがゆってた
>>912 まあそうだよね
世界ランク61位の弱小国という位置付けだし、確率的には2割の予選敗退を予想するのも、まあ当たり前といえば当たり前だし
セネガルにもポーランドにも勝てっこないと思うんだが。
冷静に考えて。
>>929 あれか意図的じゃないとか恥ずかしくて言えない
今やってるチュニジア見てると
初戦の勝利がどれだけ大事か分かるわ
>>928 いや、組み合わせとかは運だと思いますw
実際ケイスケホンダのCKがなかったら勝ち越せていたが、怪しい
柴崎のキックには期待感がなかった
まだまだ日本はケイスケホンダ頼みですよ
仰る通りです。
馬鹿なマスゴミが騒いでるだけなんで。
日本が1人前半3分で退場したら、3点から4点取られるのに
期待しているやつはどこまでお花畑なんだよw
3連敗が妥当なチームが初戦で運よく勝ち点3手に入れた
残り2連敗が妥当だけどこれで勝つ必要が無くなった
つまり2引き分けでいいということ
仰るとおり。ウンコがなければ、なんともならない
明日分かるよ、メッシと4番の類似性、時代遅れが
>>2 お前こそ試合見てねーだろ
ネトウヨと電通マン以外はみんな運で勝てただけって分かってるよ
>>939 俺も最初思ったけどこれ見て変わった
↓
このTverマルチアングル20で見ると非常にナチュラルな横っ飛びの予備動作として右腕が上がってしまっていることがわかる
ボールを止めるために腕を上げたなんてまったくの間違いの判定だった
https://fwc.tver.jp/multiangle/2666/20/?dir=corner&cid=f0022934
まー、そうなんだけど
まだ生きてたことに驚き。
もう100歳くらいじゃないの?このミイラ。
ボラビッチはチャイナの監督やってなかったか? ワールドカップに出てたような
>>910 圧倒的格上が自滅なんてラッキー以外ねーわ。
アホだろお前。
>>1 誰?
試合見てないでしょ?
ホンダ頼みってw
>>953 アホか
サッカー
というか運動した事ないだろ最早
バチューカ本田は見てないんだけど
ミランの本田は守備頑張ってボール奪取してたんだが
メキシコで遊んでたの?
>>943 そりゃそうだ
だが勝負で勝つかどうか別の話だ
>>919 それだけ日本国内が浮かれてるって事だよな
後から振り返ると恥ずかしいと思うだろうけどね
GL突破までならラッキーが続けばなんとかなるだろう
ペケルマンといっしょやな。まったくチェックせずに、喋ってる。こういう監督は絶対選んだらあかん
W杯で強豪相手で開始3分で相手が退場なんて50年に一度あるかないかだろ
>>944 あの頃CKを考慮しても奴の存在は癌でしかない
ホンダ・槙野・宇佐美・川島は
代表として居る理由が無い
飛ぶときにバランス取るために、手を上げただけなのにな
あの判定は厳しいわ
ぶっちゃけモロッコ相手になんとか勝ち点3とったイランとそんな変わらないよな>日本
セネガル戦はイランと同じドン引きカウンターでいくしかない。
ウンコはこのレベルのチームには何より必要だが、本田を中心に出してる時点で何も見ていないのが分かる
>>921 100回に1回起こるかどうかの幸運をまた引けるつもりかな?
さすがによくわかってるな
まあ本田がいなくなったらやっと早いサッカーできるようになるからこれからよ
>>955 これからも電通サッカー部の応援よろしくなネトウヨ
ざまぁみろ
世界ランク61位が関係無いってんだったら今までランクが落ちたって大騒ぎしてたヤツラはなんだったんだ?w
外からの目線だと冷静に客観視が可能となる
こっちから見ると贔屓目なしにドイツのGL突破が判断出来るようにね
また運があれば勝てるよ
そりゃ実力では歯が立たないわ
対セネガル戦
幸運2−1、実力0−4
自滅は運だと思う
ハンドしなければいいだけだったのに
>>972 史上2番めの早さの退場だしなw あれより早い奴がいることに驚くがw
>>964 ギリギリの所では天気とか相性とか色々作用するんだから、
やはり運の要素は有ると思う
何でもかんでも運のせい、って言うのは違うけど
>>971 自滅は日本の実力関係無いだろ。
だから運だろ。
運も大事だけどさ、要は楽しく観戦できればどうでもいいんだよ。
サッカーなんて運だろ、30本近くシュート打っても0点のときもあればDFに当たったシュートの一点で勝つこともある
本当の運の良さとは明後日の方向にシュート打ったら
偶然鳥がいてボールの軌道変わってゴール入ったとかだろ
コロンビアが異常なまでに意識したのは香川だわな
失点に繋がったプレーも香川のワンタッチパスだったし
香川は危険だと思った、スペースを与えられないと思ったから
クアルダードを下げてまであそこまでハッキリと引いて守る判断をしたんだろう
>>978 決勝リーグだって相手がコケるかもしれない。
つまり俺たちのサッカーを変える必要ないんだよ。
自分の人生においても、頑張ってダメだったり、ふらっと上手くいったり、運もかなりあるけど
努力してると、質の高い運がまわってくる状況が見えるから、掴みやすい
>>991 そうなんだけどほとんど勝てないアジア諸国
>>1 コロンビアが1人退場になったことから目を逸らしてるメディア以外は
普通に運だとわかってるだろ(´・ω・`)
-curl
lud20250120044854caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529752979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<名将ボラ・ミルティノビッチ氏>日本がコロンビアに勝ったのは「運」「グループリーグ突破は難しいだろう」 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<W杯優勝経験者シャビ・アロンソから見る日本代表の評価>「対戦相手にとって難しいチーム」「グループリーグ突破は…」
・【サッカー】<トルシエ氏も日本に希望の光を見た?>「グループリーグ突破の可能性は60%」
・【サッカー】<リオ五輪>ナイジェリアが連勝!グループ突破決定…日本はコロンビア撃破でB組2位へ
・日本がコロンビアに勝つと確信してる勝ち組スレ。
・日本がコロンビアに勝てるのに何故地方馬は中央馬に勝てないのか
・【サッカー】<オシムが語るコロンビア戦>「日本は相手の退場で勝ったのではない」「相手を見下せば、必ず手痛いしっぺ返しにあうのだ」
・【サッカー日本代表・ジーコ元監督】 「ここ数年、日本サッカーを見る機会少ないが、1次リーグ突破は可能。キープレーヤー不在が不安」
・【サッカー】<FWバッカ(コロンビア代表)>「まずは初戦の日本戦のことだけを考える」グループH組について「力の似通ったグループ」
・【サッカー】<元コロンビア代表GKオスカル・コルドバ氏>「日本戦が最も難しい」。先発メンバーも予想
・【サッカー】<コロンビアのレジェンド/FWアスプリージ>W杯で対戦する日本をバッサリ!「点取り屋がいない」「大した相手じゃない」
・【サッカー】<リオ五輪>日本、矢島弾でスウェーデンに勝利!グループリーグ3位で大会終える ★5
・【野球】日本シリーズDH制試合でセ・リーグ球団20連敗…最後に勝ったのは13年の第6戦 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!!、ワールドカップ ロシア大会
・【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!! ワールドカップ ロシア大会★25
・【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!! ワールドカップ ロシア大会★13
・【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!!、ワールドカップ ロシア大会★9
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>ウクライナ戦の前日会見でコロンビアについて言及!「勝つのは幻想に近い」
・【サッカー】<コロンビアのレジェンドFWアスプリージャ>W杯で対戦する日本をバッサリ「点取り屋がいない」「大した相手じゃない」★2
・【サッカー】<前日本代表監督のハリル氏>“金星”のコロンビア戦は「見ていない」
・【サッカー】<元ドイツ代表主将のマテウス氏>日本全敗と予想…コロンビア2ー0日本 セネガル2−1日本 ポーランド1−0日本
・【サッカー】<セネガル番記者が断言>「アフリカでも規律あるぞ。2−1で日本に勝つ」「1位ポーランド2位セネガル3位コロンビア4位日本」
・【サッカー】<日本人女性への侮辱問題>コロンビア政府が声明!元伝説的選手アスプリージャも謝罪「日本の友人たちよ…」
・【サッカー】<ブラジル紙記者が分析!>日本代表「今のままでは、日本は来年のW杯で1次リーグ敗退するだろう」 ★3
・【サッカー】<ブラジル紙記者が分析!>日本代表「今のままでは、日本は来年のW杯で1次リーグ敗退するだろう」 ★2
・【サッカー】日本、コロンビアに2−1、初の南米に勝利!
・【サッカー】<権田修一>「僕が日本代表に入っているくらいだったら世界レベルのGKと(川島)永嗣さんみたいに対等に渡り合うのは難しい」
・【サッカー】<セネガル代表FWサコが警戒!>「正直に言うと、僕が最も恐れているのは日本だ」「コロンビアやポーランドなら…」
・【サッカー】ACL第3節 イニエスタ躍動1G1A!リーグの不調関係なし!!神戸が広州恒大撃破でグループリーグ突破!! [久太郎★]
・【サッカー/W杯予選】3位豪州がサウジに勝ったのは日本には望ましくない結果 もし日本がイラクに敗れれば日本のアドバンテージは消え去る
・【Record China】韓国がインドネシアに12億ドル規模の潜水艦輸出へ=韓国ネット「誇らしい」「日本は悔しいだろう」[2/20]
・【カタールW杯】勝ち点4で首位スペインは日本戦に本気モード 「これは、死のグループ」「日本に勝つことだけ考える」1次リーグE組 [ギズモ★]
・【サッカー日本代表】 日本 「フェアプレー」で一次リーグ突破
・【野球】元巨人・クロマティ氏、日本のオールスターがMLBで戦ったら…「そこそこやれる、恥はかかないだろう」
・朝鮮人・朴水石「今となっては、日本が二重国籍を認めたとしても、日本国籍取得しないだろう」
・【サッカー】コロンビア代表FWが日本に警戒心を示す「過小評価するのは大きな間違い」
・【サッカー】PK2度献上コロンビア選手に「遺影」コラを日本人が送る 「グッバイ サンチェス」
・【サッカー】明日初戦を迎える日本代表、コロンビア撃破へ「自信を持ってピッチに立ちたい」
・【サッカー】<シティ・フットボール・グループ(CFG)>日本代表所属のポルティモネンセ傘下へ交渉!大株主の要求額は187億円 [Egg★]
・【サッカー】<城彰二が選ぶ>ロシアW杯「日本代表ベスト布陣」“コロンビア戦”のポイントは?絶対に勝たないといけない試合ではない
・【サッカー】<コロンビア番記者>「日本は準備不足だ」「日本にとってコロンビアはあまりに強すぎる相手だ」
・【サッカー】日本がポーランドに負けた場合はコロンビアがセネガルに敗れれば日本決勝T コロンビアが引き分け以上で日本の敗退
・【サッカー/調査】物議呼んだ日本代表のパス回し、7割が擁護 「突破できたのでOK」「ひとつでも先に進むためには英断だと思う」
・【橋下徹】<小泉環境相へ>「最初にかっこいいこと言っちゃったから今、非常に苦しい」「日本が世界をリードするんだ..あれが失敗」
・【サッカー/日テレ】3/28火19:00 三笘・1G西村・久保(別人発言)擁す日本vs格上コロンビア(W杯8強経験国)を放送!欧州5大リーグ選手計19人! [ラッコ★]
・【サッカー】U−20W杯 韓国 "バルサコンビ" の2発でアルゼンチンに快勝!2連勝で2次リーグ突破!★2
・【バスケット】女子W杯が開幕、グループリーグ 日本vsスペインの結果
・【サッカー】英紙 Independent 「日本が批判を吹き飛ばす快勝! コロンビアはハメス投入のギャンブルに失敗」
・【サッカー/大相撲】<朝青龍>日本代表の抽選結果に「ラッキー負けたら許せん!」「一番弱いグループに入りました チャンス!」
・【サッカー】<Jリーグ副チェアマン原博実氏>日本協会の技術委員に復帰!ザッケローニ監督、専務理事としてハリルホジッチ監督を招聘
・【サッカー】<ザッケローニ氏>V弾許したのは日本人の性格も影響と主張!「彼らの文化やDNAにはマリーシアは存在しない」
・【サッカー】日本、今夜W杯初戦8強コロンビアに挑む
・【サッカー】<昌子源>“因縁マッチ”に闘志燃やす!「W杯では10人のコロンビアにしか勝っていない」
・【サッカー】U-22日本代表、0−2でコロンビアに敗れる!★3
・【べつに】韓国がインドネシアに12億ドル規模の潜水艦輸出へ=韓国ネット大喜び「日本は悔しいだろうな」
・【サッカー】モウリーニョがW杯グループリーグを予想!日本と韓国は予選敗退
・【サッカー】<コロンビアに広がる西野ジャパン脅威論>突然の監督交代も、現地記者が日本を恐れる理由とは?
・【日韓】韓国囲碁界のレジェンド、日本製の人工知能ソフトと対局へ=韓国ネット「日本製はまだグーグル作AIのレベルじゃないだろう」
・【サッカー】<日本代表>柴崎がコロンビア戦先発濃厚!司令塔を務めてきたMF大島僚は腰痛で連日の別メニュー・・・
・【芸能】ジャスティンビーバーと妻がランチをテイクアウト その手にあったのは、日本でお馴染みの緑色のお茶
・【サッカー】コロンビアに日本勝利で渋谷、痴漢大量発生 尻や胸触られスカート捲られ 悲惨な状況「クズしかいない」怒り続出★2
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯運命の初戦!西野ジャパン、香川&乾コンビが先発…日本代表がコロンビア戦のスタメン発表★5
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯運命の初戦!西野ジャパン、香川&乾コンビが先発…日本代表がコロンビア戦のスタメン発表★6
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯運命の初戦!西野ジャパン、香川&乾コンビが先発…日本代表がコロンビア戦のスタメン発表★3
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯運命の初戦!西野ジャパン、香川&乾コンビが先発…日本代表がコロンビア戦のスタメン発表★2
・【サッカー】≪日本代表スタメン発表≫ W杯運命の初戦!西野ジャパン、香川&乾コンビが先発…日本代表がコロンビア戦のスタメン発表★7
18:44:49 up 21 days, 19:48, 0 users, load average: 9.27, 9.91, 9.67
in 0.17065501213074 sec
@0.17065501213074@0b7 on 020408
|