◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球/MLB】ボンズ氏の「25」を永久欠番に 米大リーグ・ジャイアンツ発表 8月11日にセレモニー 通算762本塁打[18/02/07] YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1517967638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サイカイへのショートカット ★
2018/02/07(水) 10:40:38.86ID:CAP_USER9
ボンズ氏の「25」を永久欠番に=米大リーグ・ジャイアンツ
2018/02/07-08:30 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700357&;g=bsb

【ニューヨーク時事】米大リーグのジャイアンツは6日、歴代最多の通算762本塁打を放ったバリー・ボンズ氏(53)の背番号25を永久欠番にすると発表した。8月11日の本拠地サンフランシスコでのパイレーツ戦前に記念セレモニーを行う。同氏は1993年から15年間ジャイアンツでプレーし、現在は球団の特別アドバイザーを務めている。
ボンズ氏は球団を通じ、「25は私にとって大切な番号。父(ボビー)も着けた背番号なのでより特別な思いがある」とコメントした。

通算2935安打、1996打点、514盗塁をマークし、パイレーツ時代を含めてナ・リーグ最優秀選手に7度選ばれているが、薬物使用疑惑があり米野球殿堂入りは果たしていない。
2名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:41:20.08ID:1/ZiJCyp0
ミスタードーピングマン
3名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:41:21.38ID:PcYSMFZQ0
鍋の美味しい季節ですね。
4名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:41:25.11ID:M8VZpFQN0
ステロイド
5名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:42:07.66ID:Z5fXxqe80
>>3

節子、それポンズや
6名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:42:34.00ID:rjhPfO0q0
お薬野郎
7名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:42:43.69ID:rspKfty+0
村田「ジャイアンツで25番が永久欠番だと…」
8名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:43:30.47ID:4IEy/U2j0
赤ん坊に初めてぽんすを食べさせる動画もおすすめ
9名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:43:36.01ID:EkSNck4N0
これじゃいずれあのゴミクズPローズも名誉回復して電動バイブ入りしそう
10名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:43:42.43ID:Ozt+PWNj0
ミスター薬球
11名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:44:44.55ID:UMlaJAa80
>>1
日本でホームラン500本以上で永久欠番になっているのは

山本コージ
衣笠
だけな
12名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:45:04.75ID:EBtcaQ040
SEA51はいつ永久欠番になるのだろう
13名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:45:14.36ID:Kyge+Bl70
ステロイドやると目の筋肉も発達して動体視力が良くなる
パワーも上がってボールがよく見える
ぶっちゃけ相当ズルいよ
逆に松井とイチローなどはステロイドやってないと思うし凄い選手なのは間違いない
14名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:45:24.03ID:PEj6XQDS0
2004年のOPS 1.422は異常だな
打率 .362 四球232(敬遠120) 出塁率.609
15名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:47:01.20ID:4xPUumEQ0
まさにお薬やったもん勝ちだな
記録も参考記録にすらならないし

マジメにやってるやつはアホらしくて笑うしかない
16名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:48:30.33ID:39seB+MD0
ボンズよりポンセが気になる
17名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:49:17.00ID:czIK5dr60
こういう寒い季節には
やはり鍋を囲みたいですな
そして忘れてならないのは
ポンズ
18名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:49:54.89ID:902DBhe00
ドーピング
19名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:50:30.39ID:Z7sNkpYM0
>>1
当然だな
あれだけの選手だ
20名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:50:31.19ID:CbKdUDZY0
超一流の選手が薬やるとこうなる見本2004年は酷い
21名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:51:18.71ID:o8cKtYTV0
人類の限界を見せてくれた男
22名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:53:17.26ID:58sbGBdS0
>>16
大洋の外国人は当たりが多い
23名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:53:39.80ID:aWbQBJca0
MLB殿堂入りも近そうですなあ
24名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 10:59:52.50ID:oFikLgf90
SFジャイアンツ チーム記録
WAR
1. Willie Mays 154.6
2. Barry Bonds 112.3
3. Mel Ott 107.8

Home Runs
1. Willie Mays 646
2. Barry Bonds 586
3. Mel Ott 511

On-Base%
1. Barry Bonds .477
2. Mel Ott .414
3. Roger Bresnahan .403

Slugging %
1. Barry Bonds .666
2. Willie Mays .564
3. Johnny Mize .549
25名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:01:21.98ID:gAzI0lQq0
バリーボンズ
パンチョさんで脳内再生される
26名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:01:48.58ID:wtUZ9ozT0
>>21
薬物の限界だろ
27名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:03:20.71ID:sNFln8Ew0
伝説のステロイダーか
28名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:07:32.90ID:aDw+LIgi0
ボンズが許されるならランスも許せよ
29名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:09:16.33ID:D4w566iZO
コールドクリーム
30名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:14:22.75ID:XlU2Hzy80
俺は永久欠番好きじゃないんだけどな
31名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:23:35.03ID:MF+iBYcj0
身体が膨張する前も成績でも殿堂入りできたのに。
32名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:23:59.68ID:4ED0TlzK0
なんで山の日にセレモニーなんだ?
33名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:24:38.12ID:1+l+ZOlu0
親父のボビー・ボンズの功績込みでの合わせ技的な欠番では?
親父の方はウィリー・メイズと共にクリーンナップを担ってたし
34名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:25:59.89ID:lCSkhASW0
ドーピングしててもこいつだけは群を抜いて凄いのがわかる
マグワイヤソーサなんかステなしだと全く打てないだろう
35名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:27:22.92ID:qi8xBrkc0
官能的な夜の「手話」が、思った以上に淫らでした。
http://koppzd.fartit.com/20180207_9.html
36名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:28:50.45ID:BQxTl5ym0
>>11
衣笠て500本打ってるんか
37名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:29:37.17ID:i5y1oeHa0
ホームラン打ちすぎて敬遠が増えて
3000安打達成出来なかったのか
ちょっと残念だな
38名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:38:17.66ID:/kTKuQkA0
おくすりなしであの成績なら歴代最高打者だったのに
39名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:51:43.73ID:P7m3hHnP0
去年だか一昨年だかに、練習してるイチローんとこへちょこっと寄ってきて、
「なんか打点が後ろ過ぎない?」とつぶやいて、
イチローが修正したら途端に打ちだした、
みたいなエピソードがあったな。
単なる薬頼みじゃなさそうだよね、この人は。
40名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 11:51:50.03ID:DAUAB7QIO
うちは絶対ミツカン
41名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:02:01.10ID:f9OOoR560
アメリカ人ってアホだからな。つか、メンタルは日本でいう田舎モンまんま。
永久追放されたピート・ローズだってレッズの地元では未だに崇めてて措置は解禁される・させるとマジで思ってる。
42名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:09:07.42ID:ptvfEI/H0
>>39
薬始める前でも俊足巧打の好打者だったんだもんね
ソーサとマグワイアのホームラン争いで注目してもらえず闇落ちしたイメージだわ個人的に
43名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:16:49.55ID:Mz8f6Eur0
ステロイドは捨てろ井戸(´・ω・`)
44名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:17:38.76ID:K8jn40g+0
お薬で永久欠番は・・・(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:18:17.03ID:tN6c4ZRR0
こいつ地元サンフランシスコからもブーイング浴びてなかったっけ
46名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:42:43.15ID:oFikLgf90
>>45
それは敬遠しまくる相手投手にチキンを振り回してブーイング
47名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:45:50.92ID:O/cgFGPm0
ホームランバッターなのに盗塁もジャンジャンするのが一番驚いたところだわ

日本でそういう選手はいないのではないか
48名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:47:34.42ID:LqHboopq0
>>39
イチローがアドバイスを素直に受け入れる数少ない人間だろうね
49名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:48:45.90ID:22FL/cB60
若いころはスリムだったよな
50名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:50:08.49ID:22FL/cB60
MLB歴代1位記録となる通算762本塁打、シーズン73本塁打、長打率.863、出塁率.609、OPS1.422、史上唯一の500本塁打500盗塁

変態だろ
51名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 12:50:35.64ID:ITloTSdW0
アウェーのファンがボードにアナルマーク描いてかざすヤジすこ
52名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 13:47:49.52ID:gp3cdRq/0
>>1
でも、MLBでは殿堂入りは無理なんでしょ?
マグワイヤとかAロッドも。
53名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 14:07:44.11ID:oFikLgf90
>>52
2013 BBWAA (36.2%)
2014 BBWAA (34.7%)
2015 BBWAA (36.8%)
2016 BBWAA (44.3%)
2017 BBWAA (53.8%)
2018 BBWAA (56.4%)

6年目で得票率56%まで上げてきた
75%獲得で殿堂入りなんでおそらく入るな
ちなみにマグワイアはもう消えている
54名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 14:14:31.21ID:1+l+ZOlu0
>>47
西武時代の秋山(ソフバンの前監督の方)くらいかな
55名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 14:23:15.54ID:T8JbpEk50
出塁率4割以上は一流の条件、出塁率5割の打者は存在しない!!!!

でも、6割の打者なら一人いるよ
56名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 15:08:38.11ID:vVaUYd5D0
日本のロッテは殺人犯が永久欠番だし薬とはいえ人外記録だからいいかな
57名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 15:09:03.26ID:fW6l041+0
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://kabux.fivepals.com/20180205/moments-photo.html
58名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 15:11:10.81ID:X5di4Brl0
イチローの生涯すべてのメジャーでのホームラン数をたった一年で稼ぎだす化物だったからな
59名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 15:12:11.15ID:Gw5R9jbn0
殿堂入りはできないからせめて球団で永久欠番にか
殿堂入りでもいいくらいの偉大なバッターだと思うがな
60名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 15:29:29.23ID:iWvuyDFf0
まあボンズはステロイドやる前のキャリアだけでも殿堂に値する選手ではあるからねえ
ただ薬以上に偽証のほうが印象が悪いのがな
61名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 16:29:00.98ID:Qw2zQzF40
>>58
イチローのメジャーでの通産本塁打=117

は?何適当な事言ってるんだか
62名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 16:35:17.44ID:oetPf0spO
>>34
まだノーマルだったガリヒョロの新人時代にも
47本(新人王)打ってる。
63名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 16:39:25.53ID:oetPf0spO
ウロ覚えだが昔、紳助の番組で
MLBのスター(名前失念)が
「ボンズのインコースをさばくセンスは
薬の力じゃない」と擁護。要するに
ノーマル状態でも十分実力あった。
64名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 16:47:19.68ID:7EhJ0oVh0
>>62
49本だろ
50本いける可能性もあったが子供の出産に立ち会う為に残り試合を休場したというエピソードがある
65名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 17:14:00.31ID:diBvzIi30
>>63
薬やらなくてもウィリーメイズ級の化け物だから
薬やらなくても歴代トップ5に入るレベルの打者が薬を使うと超人になるということ
66名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 18:54:47.64ID:4IQ8+zU50
充分スゴい選手だったのに、ホームラン数を争う方が注目されると思って、横道にそれたイメージ。
67名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 19:13:41.41ID:oetPf0spO
>>65
だから、ボンズは名選手。
ボンズが薬やってた時期は知らんが
2001年の活躍を責めるのは間違い。
明確に薬物禁止にしたのは2004年(のはず)。
法の不遡及は破るべきじゃない。
68名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 19:28:43.54ID:3lqbDVHM0
ボンズの何が凄いって左打者殺しのAT&Tであれだけ本塁打量産したこと
フィラデルフィア辺りにいたら何本打ったことやら
69名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 19:31:32.53ID:lrJd/nLV0
ドーピングしたことが問題なのにドーピングしなくてもすごい選手と明後日の擁護をされる人
70名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 19:36:20.72ID:oetPf0spO
>>69
なら、
もし引退までやってたなら2004年以降の記録だけ
「※」にしたらいいじゃん。
全否定はよくない。
71名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 19:51:59.96ID:lrJd/nLV0
>>70
いやいや選手としてすごいこととドーピングしたことは何の関係もないのに
すごい選手ということをドーピングの免罪符として語るような擁護者を否定してるんだよ
72名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 19:53:41.52ID:/ItjP0T90
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
73名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 19:56:51.40ID:hkDmfQih0
>>67
しかし2001年に引退したマグワイアは殿堂にかすりもしなかったわけで
つまり法の不遡及の概念は出場停止などの具体的な処分にしか適用されないってこと
74名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:04:24.81ID:oetPf0spO
>>73
完全に感情論。良くないよ。
称賛しろとは言わんが、涙の謝罪させるとか
さすがに尋常じゃない。
曖昧にしてたMLB機構が悪い。
75名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:22:30.47ID:O/cgFGPm0
つか、殿堂なんてどうでもいいと思うわ

選手は殿堂入りするためにプレーしてるのか?
ファンはその選手が殿堂入りするかどうかを見極めるために球場に足を運んでいるのか?
76名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:23:32.28ID:uqO4zyjB0
野球の記録は薬物の記録
77名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:24:08.66ID:5KRco2k70
むしろ永久欠番にするのが遅すぎるレベル
78名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:33:21.95ID:NP6YdKWR0
メジャーの永久欠番大杉w
薬物野郎までかよ
79名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:35:29.44ID:EX+LMk9b0
>>55
ボンズ自身が出塁率5割台を何度も記録している
80名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:36:23.15ID:fKUQHgHP0
>>74
感情論を否定したがるのは厨二病だなあ……w
「こいつは殿堂に相応しい選手だ!」って記者の気持ちで投票するものじゃん
感情論否定なら数字で上から入れてけばいいわけで
違反じゃなかろうがステロイドで成績を水増ししてた野郎は気に食わない!って記者がいても仕方ないね
81名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 20:36:25.82ID:/ItjP0T90
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
82名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 21:20:39.24ID:oetPf0spO
>>80
流石に何の理屈にもなっとらん。
開き直り。
83名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 22:26:36.77ID:fKUQHgHP0
>>82
馬鹿なん?
そもそも殿堂入り投票は数字順で選んでくんじゃなく記者が「こいつは相応しい」と思う感情論で選んでるんだよ、って言ってんの
理屈通りに数字順にしたいならメジャー名球会でも作れば?
84名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 22:31:09.24ID:FlfyB4qr0
ドーピング肯定球団
こりゃ球団ぐるみでドーピングやってたな
最低最悪だ
85名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 22:31:16.94ID:1gjyF5Xd0
まだ痩せてた90年代前半で3度MVP獲ってるくらいの選手だからなあ
超一流がステロイドやったらとんでもないことになるっていうサンプルだった
86名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 23:14:22.85ID:MJ/G6/7J0
険悪と言われてたケントはどう思っているのか

気難しいボンズにメチャメチャ好かれてた新庄はやっぱり宇宙人
87名無しさん@恐縮です
2018/02/07(水) 23:23:46.12ID:KmXa3R6q0
ケント2016年インタビュー

>“We played well. We relied on each other on the field to win. That’s all that matters: win.”

Jeff Kent thrilled to win Bay Area honor - San Francisco Chronicle
http://www.sfgate.com/collegesports/article/Jeff-Kent-thrilled-to-win-Bay-Area-honor-7470062.php
88名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 00:13:27.65ID:T7ehWwuS0
好きな打ち方。
軽めのバット持って、ほぼ頭も動かさず体を回転させて打つ。
89名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 00:44:26.25ID:/D8nUE4S0
昔 我々ミュージシャンはズボンと言わず ボンズと言ったものだが、今じゃお笑い系が
こういう言葉を使っとるな。古いわ。
90名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 00:55:14.23ID:SaAUg28Y0
もうそれならドーピング公式にありにしろよ
91名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 02:44:39.31ID:P41fuXQp0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
92名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 02:45:02.58ID:zRvsfeTk0
最近のお薬野郎再評価の流れって何なの
93名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 02:49:51.51ID:1xHNEiIh0
お薬時代前でも
コンスタントに.300 35〜40本 30盗塁していたスーパースター

マグワイアとソーサの本塁打王争いが異常に盛り上がってからおかしくなったな
自分の方が優れた選手なのになんでこんな奴等が持て囃されるんだ…という思いがあったのだろう
94名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 02:59:45.56ID:LGu6ruE0O
>>83
「大選手かじゃなく、個人的な好き嫌いで選ぶ」
なんてことばかり言ってると
殿堂サゲ、殿堂確実のイチローサゲにも、
あとついでにMLB記者も、
「冷静な判断力も無い、その程度のマスゴミ」
になるぞ。
95名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 03:02:14.64ID:LGu6ruE0O
>>92
頭冷やしたからだろ
96名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 03:47:53.33ID:P41fuXQp0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
97名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 03:49:49.72ID:fT9CiMdH0
同窓会に行ったら永久欠番にされてた
98名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 03:51:37.05ID:xlxT6OZ60
動体視力上がるのが一番のメリットだろうな、バッターの場合
99名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 03:58:27.12ID:GUggBWYAO
バットを揺らしながら打つ姿は凄かった
バットが金棒のように大きく太く見えた
まさに鬼に金棒
100名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 06:24:17.70ID:P41fuXQp0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
101名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 06:40:49.78ID:o2dmQZ6E0
サッカーではマラドーナの扱いみればドーピングごとき気にしない奴がたくさんいる
野球も同じってことよ
102名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 06:42:50.07ID:GitoCd0y0
親父の背番号よりメイズの24を欲しがって叩かれたのは有名な話
103名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 06:52:13.04ID:DCu5gEVB0
打率のタイトル狙うなら単打マンのゴキヒッターが最善というのを明確に証明した
長打力ありすぎて四球上等の攻めがデフォ
打席の4割が四球、出塁率6割超え、打たせるくらいなら歩かせたほうがいいを体現した男
これに比べてゴキヒッターは真逆
歩かせるぐらいなら打たせたほうがいいということになる
こいつのせいで打率のタイトルの無意味さを実感した奴は多いだろう
104名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 07:12:37.07ID:P41fuXQp0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
105名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 07:15:34.97ID:/aHgc1350
2004年のボンズの出塁率が異常
106名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 07:24:31.95ID:vzqqlxhc0



野茂が語るボンズ
107名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 07:31:47.18ID:SYRsFlO/0
バットを短く持ってギリギリまで球を引き付けてから物凄い速さのスイングで引っ張り打つ。
そして仮にスイングが遅れても流し打ちで余裕でスタンドまで持っていく。
そしてボール球は全然振らずにパワーヒッターでありながらも三振が少なく四球が驚異的に多い。
こんなバッターはもう二度ど見られないだろうな。
少しでも近づく可能性があるのはハーパーかトラウトだと思うけど。
108名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 07:32:41.92ID:oz1snj2t0
永久欠番どころか、リーグ優勝年度のレギュラークラスなら誰でもしてもらえる
球場の壁へのレリーフ展示”wall of fame”も割と遅かった気がするが
もうほとぼりは冷めたと判断しているのか。
109名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 07:50:46.77ID:Xz4uWroj0
2018年殿堂入り投票
ボンズ得票率 56.4%(238/422)

うち自発的に投票先を公開した記者における得票率
61.7%(185/300)

その自発的に投票先を公開した記者のうち昨年度からまたは今年度から投票し始めた記者における得票率
88.5%(23/26)

Barry Bonds earns another step of MLB forgiveness | New York Post
https://nypost.com/2018/02/06/barry-bonds-earns-another-step-of-mlb-forgiveness/


閑話休題

投票後の公開(投票後に公開することに対する同意)も含めて日本の記者で投票先を公開したのは2人

ナガオ勝司氏
ホフマン / ゲレーロ / エドガー / クレメンス / ボンズ / ムシーナ / シリング / チッパー / トーミ / ビスケル 以上10人
アメリカの野球殿堂に投票してみた : コラム | J SPORTS
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2018011513290201.html

樋口浩一氏
ゲレーロ / ホフマン / チッパー / マグリフ / ムシーナ / トーミ / ビスケル 以上7人
2018 Hall of Fame ballots – BBWAA
https://bbwaa.com/18-hof-ballots/
110名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 07:51:35.90ID:5q6laCyW0
実際にバレたのは良く言われてるステロイドじゃなくて基本の興奮剤だし
興奮剤は筋肉ダルマになる前から使ってたろうな
111名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 08:33:04.31ID:zAFUYOE80
>>12
イチローの引退orアメリカ野球殿堂入り待ち。
112名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 09:26:34.16ID:TLAW2ZSn0
>>47
日本で長打力があって盗塁も多いのは張本と秋山くらいかな。
113名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 09:32:38.62ID:TLAW2ZSn0
>>86
ケントとボンズの仲ってちょっと変わってる。取っ組み合いの喧嘩するほど仲悪いが、チームがケント放出を図ると必死になって翻意させようとしたのもまたボンズ。
あいつがいないと勝てないから絶対トレード出しちゃダメってケント放出に滅茶苦茶反対した。
114名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 09:56:38.44ID:P41fuXQp0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
115名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 10:36:50.53ID:RFhAIy6k0
元々、走攻守全てに優れた万能型プレイヤーだったけど、薬漬けでモンスター化した後はとんでもなかったよね…
116名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 10:53:00.23ID:P41fuXQp0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
117名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 12:36:26.05ID:vfWaBGjo0
永久薬物選手晒し欠番
118名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 13:04:59.78ID:XJj7v9lx0
2000年以前は毎年3割40本前後、30盗塁できるオールラウンドプレイヤーだった
30代後半で薬やって本塁打73本、出塁率6割、打率.370などを記録した
要するに薬やんないで3割56本塁打とかやっていたグリフィーがやっていたら
打率.380 80本190打点とか記録できただろう
119名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 20:06:06.79ID:eiKJOZwT0
世界3大ボンズ

バリーボンズ
ボンズ醤油
ボンズダブルホワイト
120名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 21:07:05.61ID:SOk1TVkx0
ボンズはステロイドやる前から主砲で盗塁もすごいからね
500盗塁も打順から行けばかなりとんでもない記録
121名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 21:32:14.04ID:SCobflwB0
ボンズとの仲含めてケントは人種差別者だみたいな言われ方してたけど、
アイツは単に平等に人間が嫌いなだけだから差別主義じゃないとか変な擁護のされ方しててワロタわ
122名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 21:34:05.25ID:1xHNEiIh0
>>118
出塁率が全然違う
グリフィーは強打者なのにかなり出塁率が低い
ボンズはお薬前でも出塁率.450超える化け物
123名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 21:54:46.82ID:9TgeRSLO0
>>121
ケントは空気が読めないだけ。
いつぞやのなでしこの大儀見みたいな発言して
チームを崩壊させた前科あり。
124名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 22:15:39.56ID:RQs0WVkJ0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
125名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 22:22:37.83ID:udEYvtBQ0
ボンズとケントのジャイアンツに、ピアジンスキーがいたらどうなっていただろうか
126名無しさん@恐縮です
2018/02/08(木) 23:53:07.51ID:acie4rVx0
PIT#24は永久欠番にならないの?
127名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:07:15.08ID:2iO+KLyI0
ドーピングクズ野郎
128名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:09:34.94ID:DVbAT0yl0
>>16
パチョレックも忘れないで下さい
129名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:10:44.39ID:CUCDbSRl0
超一流がお薬やると人外になる
130名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:38:28.90ID:DD8/m6Y00
>>126
ジャイアンツファンのあいだではボンズは現役の英雄だけどパイレーツファンのあいだではそうでもない

ジャイアンツにはメイズとマッコビーが死ぬ前に式典を行うことは歴史を作るという面でも目先のお金儲けの点でも大きな意味があるがパイレーツにはそういう事情がない

パイレーツはアメリカ野球殿堂入るか入らないか確定して評価が確定してから検討し始めても遅くないがジャイアンツには自らわ率先して流れを作る動機がある

というかパイレーツでは通算984安打176本塁打オールスター2回のリーグ優勝は無しなのでいくらMVP2回とはいえそもそも永久欠番になる実績ではないように思う
131名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:40:41.10ID:L09vjr2Q0
バリー・ボンズは偉大だからな
132名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:42:03.07ID:Y/KkG9ka0
ゴキローのおクスリ仲間か
マーリンズ首になったのもおクスリだろ
133名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:42:13.84ID:bXjcOm7c0
愛甲はいまだに後遺症があるといってたな
ボンズも60まで生きられないだろうな
134名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:44:49.25ID:iyDK2gxg0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
135名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:45:01.79ID:1/x8z26L0
>>42
「個人的に」って、散々言われてることやろ
136名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:48:26.95ID:lri1hfCQ0
>>12
ランディ・ジョンソンの番号でもあるから、イチローの引退待ち。
ランディとイチローの背番号なんて誰もつけれんよ
137名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:48:33.44ID:2iO+KLyI0
お薬クソ野郎
138名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 00:51:59.65ID:OA59++iO0
誰がなんと言おうとボンズは最強
139名無しさん@恐縮です
2018/02/09(金) 13:39:16.85ID:U6/A7DVG0
バッターとして人類が到達出来うる限界値
140名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 09:10:01.90ID:Zn+LIUCB0
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://cepost.groovyinc.net/20180209/sexs-moment.html
141名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 09:15:07.27ID:GOPiMNl50
殿堂入り=永久欠番にするとその内背番号が無くなるぞ
142名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 09:16:40.64ID:g5jJeDtm0
>>141
そのときは3桁を解禁すればいい
143名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 09:17:38.64ID:g5jJeDtm0
>>136
バーニーも51だっただろ
144名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 09:26:07.02ID:zKyOx/7U0
野球界のメッシか
145名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 09:31:45.46ID:kNzx41rz0
結局 薬使っての最高記録は
ポン酢の記録って事でいいの?
146名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 12:42:07.53ID:PNLO38LP0
>>143
バーニーはシアトルではプレーしていない
147名無しさん@恐縮です
2018/02/10(土) 18:33:25.98ID:sK58gJ9P0
>>141
ヤンキースはジーターが辞めてもう一桁の番号がなくなったな
148名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 05:15:43.64ID:lVkEvqGr0
アストロズは殿堂入りしてる選手が3人しか居ないのに50余年で永久欠番が9個
ヤンキースに負けず劣らず永久欠番を乱発してる感がある
因みにボンズ以前に25番が永久欠番になってる球団はアストロズだけ
今年トーミが殿堂入りしたから近い内にインディアンスもなるだろうが
149名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 05:18:44.79ID:sjUQfcAp0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、ニューヨークOPはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
150名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 05:19:54.48ID:XzLoAgqf0
薬やっちゃったけどベースボール史上最高の実力なのはたしか
151名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 05:20:57.54ID:yKK3+8zu0
>>113
本当?
だったらすごいな
152名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 06:58:43.92ID:9LGfvbpv0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
153名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 07:03:38.64ID:FPpijhb50
>>39
薬なしで40本40盗塁のバケモノだぞ
154名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 08:01:01.11ID:djUXNjgYO
>>12
「SEA51」と見て、ランディー・ジョンソンの方を先に思い出した。
俺もジジイになったということか。
155名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 08:14:49.44ID:ZYhbJx7T0
ボンズって最初の4年間は平凡な成績なんだよ 
4年間試行錯誤で5年目に3割30本50盗塁残してレベルが上がった。
プホルズみたいに最初から打ちまくっていたわけでない。
そこら辺、何があったのか気になるところだね
156名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 08:57:28.25ID:9LGfvbpv0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
157名無しさん@恐縮です
2018/02/11(日) 09:51:07.91ID:MZR+vYM/0
1年目 (1番77試合)
出塁率 規定未満 単純に規定順位に位置付ければ30位タイ
本塁打 24位タイ
盗塁 10位タイ

2年目 (開幕1番で1番115試合)
出塁率 40位タイ
本塁打 19位
盗塁 16位タイ

3年目 (開幕1番で1番129試合)
出塁率 7位
本塁打 9位タイ
盗塁 35位

4年目 (開幕1番で1番106試合)
出塁率 17位
本塁打 18位
盗塁 9位

5年目 (開幕5番で5番132試合) MVP
出塁率 4位
本塁打 4位タイ
盗塁 3位

6年目 (開幕5番で5番143試合)
出塁率 1位
本塁打 12位タイ
盗塁 5位

7年目 (開幕4番で4番99試合) MVP
出塁率 1位
本塁打 2位
盗塁 9位

ジャイアンツ移籍

8年目 (開幕5番で5番119試合) MVP
出塁率 1位
本塁打 1位
盗塁 15位タイ


ナショナルリーグはボンズ7年目まで12球団、8年目から14球団
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201041855
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1517967638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球/MLB】ボンズ氏の「25」を永久欠番に 米大リーグ・ジャイアンツ発表 8月11日にセレモニー 通算762本塁打[18/02/07] YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】夏の甲子園で大会61号飛び出す、史上最多大会通算本塁打の新記録更新
【野球】ジャイアンツ2A筒香嘉智は4試合ぶり2号本塁打 2AのOPSは.925 打率2割5分 [征夷大将軍★]
【MLB】大谷が二塁打
【野球】星野仙一氏の「77」を永久欠番に 楽天が発表
【MLB】大谷、満塁で走者一掃の3点タイムリー三塁打
【プロ野球】幻の本塁打一覧…長嶋茂雄や新庄剛志、ホーナーらも
【野球】巨人 陽岱鋼が通算100号本塁打「自分を褒めたい」
【野球】ドラフト会議 履正社・安田はロッテ「本塁打王が目標」
【野球】ロッテ・岡大海、プロ野球新記録の8試合連続二塁打 [ニーニーφ★]
【MLB】大谷、復帰後初安打&マルチ! 第4打席は痛烈な右翼線二塁打で復帰後初長打!
【MLB】大谷翔平 メジャー史上初の「40本塁打・10勝・20盗塁」を達成 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平が3打席連続三振 開幕24打席連続本塁打なし [爆笑ゴリラ★]
【MLB】大谷翔平“快足二塁打”&1得点もチーム逆転負け 第3打席は好機で申告敬遠
【MLB】大谷翔平、飛球の2本に1本が本塁打?米記者が驚愕データ紹介「とんでもない率」
【野球】大谷が侍ジャパン初アーチ!メジャー通算53勝右腕から驚愕の特大本塁打
【野球】西武・中村剛也が2号ソロ 通算444本塁打で長嶋茂雄氏に並ぶ [首都圏の虎★]
【野球】阪神・大山 先制の23号本塁打 本塁打王トップ岡本の目の前で1本差に迫る [首都圏の虎★]
【MLB】ア・リーグ地区シリーズ第2戦  ダル 4発打たれ5失点 5回で降板 1イニングで3本塁打浴びる
【巨人】2軍が中大に20失点で大敗 19被安打11四球で5本塁打を献上 [鉄チーズ烏★]
【野球】DeNA・白崎 オープン戦の最後を一発で締めくくる 打率・347、2本塁打、7打点
【野球】巨人・坂本が通算2000安打!右打者史上最速の快挙 初回左翼線二塁打で決めた [首都圏の虎★]
大谷翔平が前人未到の大記録「50本塁打、50盗塁」を達成 2打席連発&2盗塁で一気に決めた [首都圏の虎★]
【MLB】上昇気配の青木、マルチ&3戦連続安打 二塁打→三盗→悪送球で貴重な得点!4打数2安打.225
【MLB】大谷翔平、3年連続30号!両リーグ一番乗り 2戦連発で月間15本塁打★2 [八百坂先生★]
【MLB】レイズ筒香嘉智「1番三塁」3打数無安打 23打数5安打1本塁打9三振 .217 1本 
【高校野球/選抜】準々決勝 明石商4-3智弁和歌山 来田のサヨナラ本塁打で明石商が初の4強進出
【野球】DeNAソト40号「狙っていた」本塁打単独トップ 105試合 .310  40本 94打点
【MLB】元DeNAグリエル先制二塁打もアストロズ連敗 139試合 .299 18本 75打点 3盗塁
【MLB】筒香嘉智、4打数2安打で今季5度目のマルチ 中越え適時二塁打で2戦連続打点 [鉄チーズ烏★]
【MLB】ペレス&ゲレロが48本で本塁打王 大谷との激しいタイトル争いに競り勝った [爆笑ゴリラ★]
【野球】ヤクルト・山田哲 2年連続4度目の30本塁打に王手 108試合 .279 29本 66打点 25盗塁
【MLB】MVPジャッジの本塁打記録に疑惑の目 ヤンキース戦では“飛ぶボール”使用かと米国で報道 [数の子★]
【MLB】大谷翔平、3年連続30号!両リーグ一番乗り 2戦連発で月間15本塁打 [(´?ω?`)知らんがな★]
【MLB】マリナーズの韋駄天が今季メジャー最速三塁打 匹敵する潜在能力を持つ日本選手は大谷でもイチローでもなく…
【野球】 BSフジ ヤクルト主催6試合を緊急生中継 村上の60本塁打徹底放送 2022/09/18 [朝一から閉店までφ★]
【MLB】 6戦いまだ本塁打なし…大谷翔平に囁かれ始めた“失望”の声、SNSには「金の無駄遣い」とまでも ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
【野球】西武中村、同級生の阪神岩田に“おかわり”炸裂! 通算400本塁打まであと2本 65試合 .261 13本 55打点
【野球】高校通算68本塁打 プロ志望届提出の早実・野村「12球団、必要としてくれるならどこでもお世話になりたい」
【野球】巨人 坂本勇、猛打29号 本塁打キングを独走 5打数3安打1打点 84試合 .310 29本 68打点 4盗塁
【MLB】大谷翔平 神様ベーブ・ルース超え!史上初の2年連続「2桁勝利&2桁本塁打」大偉業達成!★4 [首都圏の虎★]
【野球】中日・根尾が満塁で走者一掃の適時3塁打 守備は2失策 30試合 .142 1本 9打点 39三振 10失策(2軍)
【野球】大谷翔平の本塁打王が確定的に ガルシア&ジャッジ不発で残り1試合…大谷超えへは6発以上が必要に [征夷大将軍★]
【MLB】もう止まらない!エンゼルス大谷、1試合2発!ジャッジを抜きさる20号で本塁打単独トップに [フォーエバー★]
【野球】巨人・ギャレット2軍降格…4の0で打率・225&2度も悪送球 打率・225、7本塁打、21打点
【MLB】ビズリーチ創設者、南壮一郎氏が米大リーグ・ヤンキースの経営パートナーに 日本人初 [鉄チーズ烏★]
【野球】<U-18W杯>本塁打王の西が“自撮り攻め”に!「韓国の選手とは仲良くて、仲良くなれて良かった。日韓語ですね(笑)」
【野球】巨人・ゲレーロ「昨年のことは忘れてほしい」15本塁打からの巻き返し図る 82試合.244 15本 40打点 2盗塁
中田翔の年俸3億4千万円はどこまで下がるのか 「打率.154、3本塁打」これでは減額2億は確実 場合によっては1億円前半も [牛丼★]
【MLB】トラウト 球団新の6試合連続アーチ!2回に豪快3ラン、大谷抜いて本塁打リーグ単独2位 [フォーエバー★]
【野球】中日打線の歴史的貧打 チーム本塁打が“史上最少”ペース…巨人・中田翔に及ばず [Ailuropoda melanoleuca★]
【視聴率】大谷翔平 本塁打競争 平均17・2%、瞬間最高は20・4%!平日午前異例の高視聴率 NHK総合生中継 [ひかり★]
【MLB】エンゼルスが衝撃の3者連続本塁打 ウォード、トラウト、大谷翔平で一気に逆転 大谷は5戦ぶり5号 [鉄チーズ烏★]
【野球】<MLB/飛びすぎるボール>“被害者”たちが真実公表を求める!「明らかにおかしい」ステロイド時代を超える本塁打ペース
【野球/MLB】江本孟紀「大谷の二刀流は成功しない。本当の成功とは20勝し、首位打者や本塁打王になった時だが、まず不可能」「単なる見世物」★6
【MLB】大谷翔平、9回第5打席に2戦ぶり29号134メートルの豪快弾!絶好調月間14本塁打で自己最多&チーム最多記録も更新 [八百坂先生★]
【高校野球】プロ注目高校通算44本塁打の東邦・吉納外野手は進学へ 昨年センバツで中日・石川昂と主軸を打ち優勝に貢献 [征夷大将軍★]
【野球/MLB】江本氏「大谷の二刀流は成功しない。本当の成功とは20勝し、首位打者や本塁打王になった時だが、まず不可能」「単なる見世物」★10
【高校野球】2回戦 作新学院 7-10 高松商 8回2死満塁で4番藤井が走者一掃三塁打で勝ち越し! 高松商が勝利!! [鉄チーズ烏★]
【訃報】“怪童”中西太さん死去、90歳心不全 本塁打王5回、3球団で監督、イチローら育てた名伯楽 [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 2戦連発の22号HR! リーグトップに1差、自身シーズン最多本塁打に並ぶ ★3 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平の2年ぶり先頭打者本塁打でドジャース逃げ切り 21号でリーグ単独トップ浮上、あすエンゼルス戦 [フォーエバー★]
【MLB】レイズ筒香の初キャンプを地元メディアはどう見た? 守備で評価も課題は「速い球に…」12試合 打率.179、1本塁打、3打点
【MLB】ワールドシリーズ第1戦が過去6年で最多1520万人が視聴 フリーマンが史上初となる逆転サヨナラ満塁本塁打 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平 特大144m弾で日本選手初4年連続30本塁打 全米中継で今季チーム最多6発 レ軍スイープ [フォーエバー★]
【MLB】米大リーグ、開幕延期発表…オープン戦の残り試合も中止、2週間は様子見へ。開幕遅れは野茂デビューの95年以来25年ぶり
15:50:37 up 25 days, 16:54, 2 users, load average: 78.42, 67.88, 83.83

in 2.4990200996399 sec @2.4990200996399@0b7 on 020805