◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【不登校・うつ・発達障害】不登校の子、高校受験に調査書の壁 特別枠設ける自治体も [おっさん友の会★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1722663936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
小中学校で不登校の児童・生徒は29万9048人(2022年度)と過去最多になった。そうしたなか、中学校の調査書に目が向けられだしている。不登校の子の多くは、定期テストや授業を受けていない。すると、調査書の内申点(評定)が低くなり、高校入試に際して高校の選択肢も狭められてしまうという問題があるためだ。
そこで調査書が不要な特別枠を求める動きや、実際に導入する県も出てきた。不登校30万人の時代、不登校の受験生や保護者はどんな問題に直面しているのか。不登校の受験生の保護者や、不登校だった生徒、塾講師、教育委員会を取材した。
東京・城西地区に住むデザイナー・石田めぐみさん(仮名、30代)はこの春、中3になったばかりの娘の七海さん(仮名)からこんな決意を聞いた。
「成績でオール3は取りたい。だから、絶対遅刻しない」
聞いた母のめぐみさんは内心、「大丈夫かな」と思った。七海さんは長期にわたって、不登校だったからだ。
七海さんはもともと西日本の公立小に通っていた。小5のときに担任教師とのトラブルで不登校になった。小6で都内の公立小に転校、中学は公立校に進学したが休みがちだった。理由のないルールを押しつけられるのが苦手で、忘れものや忘れごとが多い。注意欠如・多動症(ADHD)の傾向がある。
今年、中3になり、高校受験を控える受験生となった。いま七海さんが目指しているのは定時制の都立高校だ。都心にあるその学校は、朝から夜まで登校時間を選べる4部制で、大学受験では国公立大や難関私大の合格実績も高い。「定時制のトップ高」(塾関係者)だ。
七海さんは中1の終わりから、不登校に理解がある個別塾に通い、勉強で後れをとらないようにしてきた。一方で、受験について気がかりなことがある。中学からの調査書だ。中1と中2は定期テストをほとんど受けられず、内申点は1か2だったとめぐみさんが言う。
東京の都立高校の入試では、中3の1学期と2学期の成績が高校に送られるようです。だったら、調査書ではせめて(多くの教科で内申点5のうち)3は取りたいねって。それで、七海は毎日学校に行って、テストも受けると決めたようです」
【中略】
ところが5月、思わぬことが起きた。その日、日直の仕事を忘れたことで、七海さんは担当教員に厳しく叱責された。教員は七海さんに発達障害があることを知らない人だった。それを機に、七海さんは再び学校に通えなくなってしまった。
調査書がどうなるのか、親子で心配しているとめぐみさんは言う。
続きはYahooニュースオリジナル
2024/08/03 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c51dcde7278e667c6390c1c5c1c1b8eac1ee531 >>1 肉牛や豚に食わすための飼料を栽培してる畑を人間のための穀物を栽培する畑に転換すれば世界の飢餓問題は解決するんだが?
ベジタリアニズムが単に動物さんが可哀想😢ってだけの思想ではないことにいい加減気付けよ
イスラエルがワクチンうち初めて3年8ヶ月過ぎたね
「5年以内に一斉に死ぬ」と喚き散らした反ワクネトウヨが社会的に一斉に死ぬまであと1年4ヶ月だね
残り時間なくて焦り丸出し反ワクネトウヨ
グレート・リセット?
ターボ癌?
毒チン?
いかにも現実社会からあぶれた前頭葉欠陥ネトウヨが釣られるワードだな(笑)
内申書の封を開けたら「集中力あるが持続しない」記されていた
更に増えるだろな
教育は通学しないで在宅でやるのが多くなるな
まぁ、不登校は内申書ボロクソに書かれてるからな
試験が良くても素行悪いから入学できんよ
嫌でも登校しとけ
スポーツも学級委員もやってるふりしとけ
元教師より
日本は新自由主義の国だから弱者や敗者は切り捨てたほうが良いよ。日本は弱者を安易に助け過ぎるから国力が伸びないと言われているよ。
学校側も余力無いだろうし、問題児は取りたくないのが本音だろうなぁ
まさに悪循環だな
この手の子達にとっては学校や教師が糞でしかないだろう
ちょっと叱られただけで不登校じゃ
定時制の高校でも同じ事になるんとちゃうけ?
努力してイヤイヤ通ってる子だってたくさんいるのに不登校は特別枠ってのはどうなの?
おとなしく通信制にいけばいいんでないかな。
・表情が変に固い
・変な作り笑いする
・皆が笑うような冗談にも笑わない
・目を合わせて話すことができない
・会話の輪の中に入りにくい
・毎日同じような服を着てる
・妙な偏食がある
・思い込みや妄想が常にある
・こだわりが強く融通が利かない
・何を言ってるの?と言われたことがある
・興味のある事を一方通行的に話し出す
・コイツら馬鹿と常に人を下に見ている
・友人がいない、または少ない
・様々な場面で孤立化しやすい
小学校(不登校)→中学校(不登校)→高校(不登校)→大学(中退)→会社(労災)
最初から施設に入っとけよ
クズ教師やいじめっ子が原因で不登校になった子は可哀想だよな
>>9 新自由主義は弱者や敗者を
生み出し続けなきゃ、維持出来んからな
生み出せなくなったら
急激に市場が縮小する
でも、新自由主義者は市場の縮小を
受け入れる事が出来ない
いまがその状況
人の中で生活するって事はルールに従わないといけないのよ
元々ひまわり学級に入るような子を普通のクラスに入れるからそうなる
別に高卒資格は取れるよね
京大にいたぞ
高卒資格だけ取って合格してるやつ
ザコのくせにズルしてる似非強者と
インチキ弱者のヂンケンビジネス
東朝鮮が腐ってる一つの要素
外道カスは摘まんで排除していかないと腐っていくんだなと
不登校生を保護したままで社会に出して上手くいくのだろうか
てかさ、学校に行かないのはいいと思うよ
でもさ、なんで自宅で勉強したり何か活動したりしないん?w
なんでどいつもこいつも昼すぎまで寝て起きたらゲームしてるん?w
そんなん甘えてるだけって言われてもしょうがないやんw
そこんとこ不登校や経験者はどう思うんw
義務教育でもないのに考慮するのみ必要なんかないだろ
受験という篩にかける意味がなくなる
ADHD/双極性障害2型
高校不登校→作曲家目指す→プロになれずに師匠からクビ宣言→就労移行を4年使う→就労できず満期で辞める→株式投資デビュー→日経暴落食らって損切り悩む
一般就労できなかったらデイトレーダーも有り
そもそも学歴至上主義で学歴で全てを測ろうとするから無理が出る
どうせ特別枠でも通常枠と同様に扱わないと差別ダー!と騒ぐやつだろこれ
学校で集団生活の練度も養うものだったはずなんだけどな
なんで、高等教育に特別枠が必要?
さらなる高みのための勉強だよ?
義務じゃないんだから、社会に馴染めない者を救う意味がないだろ
とはいえティーンとか親ガチャ失敗が95割
ご幼少からSNSで親ガチャ成功勢が無双してるから生まれは関係ないとかもう絶対に言えない世の中
何かしら救済はないと反社やニート量産だろうが
当時から実態を反映してない内申書やらに何の意味があんのかと思ってたが
子供を作ると、こうなる事もあるから怖い
親戚で子供が発達の人がいるが、本当に育てるの大変そうだからな
何か他人に迷惑かける訳ではないんだが、注意力が無さすぎて、まず勉強という物ができないそうだ
発達に限らんだろうが、子供が勉強できない場合は、他によほど良い所がないと親も子も人生詰む
不登校=社会不適合者だからな
基本詰み
女で見た目がまあまあだったらまだなんとかなる
注意欠陥症の子供というのは、
前日に親が教科書など時間割揃えてやって、体操着など持ち物を全部揃えてやっても、
朝「いってきまーす」と出て行ったと思ったら、必ず何か親も予想しなかった物を忘れていくらしい
カバンに入れてやったはずのペンケースが何故かカバンから出されていて、床に転がってたとか
親戚の子供がそうなんだが、毎日毎日そんな事ばかりで奥さん病んでしまったそうで
不登校にはならんかったが
絶対に許せないタイプの教師はいたなぁ
ああいうの自分で授業を拒否できるようにすべきだとおもう
言う事成す事何一つ許せなかった
なんというか、こういう厄介な親泣かせの子供って、なんで一定数生まれてくるんだろうか
子供本人も、世間から笑われてサンドバッグにされ社会の底辺役を押し付けられるために生まれてきたようなもんだし
親としては堪らん現実だよなあ
申し訳ないが自分は独身子無しで変なリスク背負わずに済んで良かったと思ってしまう
今の学校の卒アルって、不登校の子の写真を丸枠で載せるのではなく、
別撮りした写真を、集合写真に合成するのな
うちの親戚の子供も、ジャングルジムでクラスみんながウェーイしてる写真の中に合成されてたんだが
やっぱり別撮りした物を合成してるから、顔や服の影の出来方が周りと違うので一発で合成だとわかる
あんな無理な合成写真作るぐらいなら、もう最初から卒アルに載らない方がマシだと思うんだが
高校は義務教育じゃないから、なにかあったら即刻排除。つまづいた過去なんて知れたら絶対に無理。
高校に行くより塾に行って大検を取ったほうがよっぽどいい。通信制はやる気がない奴に足を引っ張ら
れるからいかないほうがいい。
自分を守るのは自分、教師が生徒を守るなんて絶滅した昭和の幻想。
>>33 中卒女と結婚しても良いと言う男は同じ中卒男だけだぞ
中学の時のクラスメイトで週休3日って言われてるやついたなw
実際はもっと休んでいたけど頭良いから進学校に普通に行ったな
特別枠儲けなくても
支援必要な子供用の学部がある学校は、現状でもある
そんな学部が増えたほうがよい
>朝から夜まで登校時間を選べる4部制で、大学受験では国公立大や難関私大の合格実績も高い
これ逆に考えると、不登校になってしまったら難関大でも受からないと人生挽回できないって事なんだよな
不登校児に限らないが、難関大受かるような頭の子供はほんの一握りだし
つくづく子供作るのはリスク高いと思う
採用する企業側の都合だけなんだよね
集団の中でうまくやれないのは全体の生産性著しく下げるから採りたくないもん
しかし昔よりは団体行動ではない個人プレーの仕事が増えてるからそっちで生きて行きたい人は通信制にどうぞだよ
不登校児へ配慮するのなら皆勤児にも平等に配慮するべき
皆勤賞を復活させるなり内申点に皆勤加算をするなりしてくれ
早慶あたり卒業してりゃ引きこもりでも周囲の当たりはそんなに悪くない
内申での評価やめて受験一発の方が公平で良いと思うか。
内申は教師が合わない奴だったら詰み
ようは受け入れる高校側がどー思うか
不登校児を引き受けて立派に卒業までそだてられるかってのが重要
なんでもかんでも受け入れられるわけちゃう
高校は万能じゃないわけ
思考停止のお花畑5ちゃんのおぢにはちと難しい話かもしれないけど
今どき結婚子作りする人って、
不登校や発達の子供が生まれた場合の心配はしてないんだろうか
もちろん大半は普通の子供なんだろうが、でも必ず一定数はこういう子供が生まれるわけで
俺だったら自分の子供が勉強スポーツの成績が平均以下なだけで耐えられないと思う、まあ結婚できないから要らぬ心配だけどw
内申なんてのはほぼ定期テストの点数なわけで教師との相性なんて関係ないよ
中卒であとは家に引きこもるなりして親が面倒みろよ
親もまだ若いから大丈夫だろ
厳しいことを言うようだが特別枠を設けても
入学した後は通常の授業なわけで教室のコミュニケーションや授業の進度についていてなければ意味がないと思うんだが。
なんかそこに進学する、そこに就職する、結婚するみたいなのが目標になってて
それ以降のケアは現場任せや本人の努力任せだったり後は知らんだとさすがに無責任な入学への配慮と思う。
全入以降の世代には理解できないかもしれないけど入学試験って
学校へついていけない子をフルイにかける意味でやるものだから
まあ内申点制度はタチ悪いとは思ってた
昔の話だが、自分が中学生の頃に行ってた塾では、内申点の現実について指導があった
「とにかく休み時間は先生に質問しに行け、中3になってから急に質問しに行っても内申点目的のゴキゲン取りだとバレるから中1からやれ!」
「女子は男先生に軽くボディータッチしとけ、それで悪い気がする先生はいない、多少のお触りは耐えろ」
とか言われてた
>>52 なんか「積極的に取り組む態度」みたいな評点なかったっけ?
教師に嫌われたらここで差をつけられるんだと思う
もし自分に子供がいて資産家だったら、
小学生ぐらいから海外に教育移住させて、そのまま向こうで大学まで行かせて、もう日本に帰ってこなくていいようにするかなあ
もう一生日本語喋れなくてもいいと思うぐらいだよ
小中学校にも通えない人が高校へ行かなくていいだろw
なぜ高校に行きたがるのか
内申点っていうか、叱責されると学校に通えなくなるとか、そういう事前情報は受け入れる高校側は欲しいかもな
もう親が結婚子作りする前の段階で海外で働くようになって、子供は海外で産んで育てるようにできんかね
日本の人間関係スキルや受験システムって、「日本式量産型秀才」に生まれついた子供以外は損するだけだと思うんだよね
もちろん海外にもイジメや不登校はあるだろうが、わざわざ人生のスタート時点から日本に生まれて陰湿ガラパゴス日本の教育システムに適応する必要はないかもしれん
発達障害は苦手なことを回避できる学生のうちは騙し騙しで何とかやり過ごせるけど
社会人になるとそれが出来なくなって簡単に詰むよ
無理して人間に擬態しなくてもいい
人間社会ルールに縛られないような職に就くといいよ
学校会社みたいなコミュ力を求められる場所だとルールが守れない奴認定されて詰む
発達だの不登校だのが生まれてきても、どうせ救われない仕組みなんだから
もうみんな子供なんか作るのやめたらどうだろう?
自分の遺伝子に自信マンマンの難関国立卒ハイスペ強者夫婦だけが子供作ればいいんじゃね?
子供の出来はほぼ遺伝で決まるし、陽キャで運動神経抜群でヘンサチ70超えの高学歴だけが子供作れば、発達も不登校も生まれてこないだろ
嫌なことや辛いことがあっても頑張って登校している子と、
学校サボって家でゲームしてる奴が、
同じ土俵に立てると思う親がおかしいんだよ
>>67 ゆたぼん SNS活動休止宣言をたった4日で撤回、高校入学後すぐに高卒認定試験を受験で呆れ声続出 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1722653768/ 子供を作らなければ、
高校受験もない、大学受験もない、不登校もイジメも発達障害もない
全て解決なんだよ
そもそも不登校を選択しておいて自由に学校を選べると思ってるのが間違いなような
うちの子のクラスに中学で不登校だった子がいるらしい
不登校支援プログラムとかいうの利用して内申点は考慮されず試験の点数だけで入ったとかで
成績は優秀、1学期は普通に登校してたみたい
環境が変われば不登校が解消される場合もあるんだろ
普通に中学行ってないけど高校は皆勤賞
いじめで殺されかけたから行くの辞めたけど
他の中学に転校させてくれと頼んだけど親や学校から反対された
勉強は塾に行ってたけど公立は落ちた定時制にも通って大学生活も楽しんだぞ
イジメは良くないね
いじめで不登校や鬱病を大量生産し低賃金奴隷にする
これが美しい日本の方程式である
足りない分は移民で補う
気に入らない奴は虐めればいい
教員も何もしないし会社でもほとんど何もしない
カルト教団でもやってる
気にくわない奴はサタンだとこじつけ虐め殺せばいい
それが美しい国ジャポン
>>1 試験点のみ枠と、試験点+内申点枠がある場合
試験点のみ枠は、内申点が低い子用の救済特別枠なのか
試験点+内申点枠は、試験点が低い子用の救済特別枠なのか
どっちが救済措置なんだろう?
なるほど担当教員が障害者を虐待した
これは懲戒免職な
>>4 反ワク、反ウクはお前らケンモメンだろうが
お前らケンモメンはトランプ支持でバンス支持でロシア支持なんだよ!
今さら逃げんな卑怯者ケンモメン!!
>>26 ワイは同じくADHD/双極性障害2型で薬のみながら休まずに
国立大学の教員やってるで
>>29 ガチャ引く権利は親にあってだな
ハズレを引いてしまったって言えるのは親の方やで
>>42 低偏差値高ほど内申重視傾向だからね
高偏差値高目指す生徒はそもそも内申点など歯牙にもかけない
>>82 公立校志向の地域の場合はそうでも無いんよ
公立の進学校のために内申は必死だよ
神奈川とか大阪とかな
東京は高偏差値=私立が常識みたいだが
>>82 都立だと高偏差値学校も内申点の比重が重いからそんなこと言ってられない。
しかも都立は体育•音楽•美術•技術家庭の内申点を5教科の倍で換算(内申点を130点満点とすると、5教科が50点満点、残りの4教科が80点満点)
するから気が抜けない。
世間ではイマドキ叱責はパワハラでご法度だが
学校では許されるのか
しかも障害持ちの生徒に
例えばAB型就労をしている方に叱責なんかしたら降格やリストラ候補にされるわ
>>85 なお、何も言わないと「無視された!」とクレームがくる模様
社会にでれなかったから株式投資やり始めたら暴落とか笑えねえ
>>85 就労移行じゃパワハラモラハラあるから、違う所へいったら全くなくてビビった
注意欠陥ADHD の子に日直を忘れたことを激しく叱責
これって耳の聞こえない人に俺の声が聞こえないのか!!とか目の見えない人にここに書いてあるとおりにやれと言ったのに見てないのか!と激しく叱責するのと同じことだよねえ?
やばすぎ
学校なんて行きたくなければ(行かせたくなければ)行かなくていいって有識者が言ってたで
厄介払いじゃないけど行かせたがってるのは保護者じゃね?本人は登校拒否してるんだし
ま、親が強制的に軟禁してるのなら助けた方がいいとは思うけど
>>91 そもそもそのレベルだと普通学級に通わせたらダメだろう
不登校の人用の高校なら
日本に1校あれば全員収容できる
甘えだわ
国営の戸塚ヨットスクールを作って再教育しろよ
中学生くらいの年頃がおそらくいちばん難しい
選択肢を多くすること、その情報を与えることだ
情報源が限られてしまうから、
一つのレールから脱落すると終わりに感じてしまう
調査書ルールのようなものを巧みに利用して生きる人間の方が実は怖い
>>1 現在の拝金社会って異常過ぎる
昭和の時代まではマトモだったのに
現代社会に適応してる奴らのほうが異常、現代社会に適応出来ない人たちの方が、マトモな感性持ってる
今の子は発達障害である程度保護されるからいいよな
50歳超えの俺の時はそんな概念無かったから
小中高と苦労したし
学校大嫌い集団生活大嫌いだったし
高校進学まではどうにかこうにか耐えられたが
高校は中退してしばらく半引きこもりみたいな生活を送った
>>102 新人類世代か
新人類の方がメジャーになっちゃって、旧来のマトモな倫理観持ってた人たちはそれに適応出来なかったんだよな
>>102 そういう屍が積み上がって単位制が増え定時制や通信制に対する偏見が無くなっていったんだよ
筑駒や灘の連中は協調性無くてもアタマの良さでうまく振る舞えるんだろうが
凡人には難しくてバレちゃうな
支援したいやつが金を出して世話をしろよ
関係ないやつの金や自由を奪うな
>>95 満員で入れない
そもそも教育委員会の判定が普通級なんだし
インクルーシブで先生もクラスの子も大変よ
まともに学校生活が送れないほど重い発達障害
こういう人って将来どうやって働くの
障害者枠?
脳の成長が遅いから年齢が上がるとできることが増えるらしい
十歳の壁を十四歳で超えるみたいな感じ
今、不登校は内申書にあまり影響ないって聞いたけど
会社の同僚の子供が不登校だったけど高校入学できたよ
>>109 働かない
つか発達の雇用枠なんてここ10年でできたもんだし、氷河期世代以上はハイスペ以外全員無職
以上
これ健常者扱いしてしまうと他の生徒の邪魔になってしまうんだよな
でも隔離してしまっても、社会に出たらそんな配慮はされねえしなあ
晩婚、高齢出産が増えたせいか、職場にもお子さんが発達障害の人がチラホラいるわ
そういう人がいるから、職場で発達障害をバカにできなくなってる
10年前とか、ちょっと仕事ができなかったら、「お前、発達か?病院で検査せい!」みたいな暴言が飛び交っていたけど、今じゃタブー
>>113 前は雑に混ぜられて出荷されてたのが、少子化で目が届くようになった部分はある
>>115 続き
社長のお孫さんも障害があるらしく、昔はあんなに差別的だったのに、今じゃ障害者雇用に前向き
発達障害が増えすぎだけど、理解が広がるのはいいな
私も発達障害だけど親から遺伝してしまったタイプだわ
発達障害は子供持つべきでないと本当に思う。ひたすらつらい
海外に比べたら、発達障害と診断されてる人が日本は少ないんだよ
WHOの統計じゃ人口の15%が障害者
日本だと10%しか障害者がいない
明らかな身体は診断されてるから、これから更に発達、知的、精神が増えるよ
親が子に干渉し過ぎなのが原因と思う
甲斐性無しの親だらけ
不登校だった愛子さまも今では立派にご成人にられているわけだから、あまり心配しなくてもいい
旭川の凍死中学生のようなこともあるから
暴力から避難目的の不登校も必要かも
ていうか、通常級を減らして境界知能クラスや発達グレー対応クラスを増やせばいいんじゃないの
IQ80から130まで一緒にするから荒れるのでは?
40代だけど、中学校の時にテストで何も記入しない奴が女で二人いて、高校に行かないで洋裁の専門学校?みたいな所に行ってた。
今思えば、内申書オール1で行ける高校が無かったんだね・・・
ちなみに知恵遅れとかではなかったみたい
世間的には最終学歴が大卒なら普通に見られストレスがない。
だから、中学までの義務教育なんか無駄だよね。
小学生の途中から早く大学卒業出来る選択をする方が賢い。
出来が悪いだけのことを発達障害って素敵な名称で呼ぶ文化
>>128 これ、日本だけではなく世界共通だからな
海外だと知的障害と発達障害は同じカテゴリー
>>133 特別支援学校に行かず普通校に行く流れができてる
法律で合理的配慮が義務になったのもデカい
>>13 定時や通信は普通の高校には行けなかった訳ありが来るので卒業が第一目標なので厳しく指導とかはしない
なので虐めとかしたら加害者が一発アウトで退学という傾向にある
>>31 発達の親は発達だから気の毒とは思わん
友達もいないような人間性に問題のある女が子供を産んだら案の定外事でしたってだけだから
スマイルカットだっけ?あれに来てたベラベラよく喋るハッタショ外事いたけど理容師さんをハッタショが殴っても親はあらあとか言うだけで謝罪一つしない始末
あのレベルは単なる甘やかしだよ
>>33 見た目が良くても引きこもってたら出会いもなく枯れるだけだろ詰みだよ
>>51 ハッタショ売春婦が婚期を逃したハッタショジジイと結婚して重度のハッタショ外事を量産してるだけ
年の差婚で若い嫁の見た目が良かったり巨乳の場合は高確率で整形売春婦
>>63 ただ詰むだけならマシな方で、回避し続けたせいで逃げ癖がついたり周りに配慮して合わせてもらってきたせいで合わないことが起こると癇癪を起こすというモンスターに仕上がる
>>136 うちの県の高校入試の場合
長期欠席の理由に「友人関係等の不調」という理由が使える
つまりイジメが原因なら調査書不要で試験の点数だけで合否が決まる
>>134 知的障害児が普通校に進んだら作業所レベルの仕事ですらできないそいつ専用の雑用をわざわざ作り出さないと行けないレベルに何もできないやつに仕上がってた
一方支援学校に進んだ知的障害児は作業所レベルなら上の方になるくらい仕事ができるやつに仕上がってた
親が世間体やエゴを優先するとこれだけの差がつく
行きたくないならいかなくて良い。
無理して行っても大学で授業出られなくなって中退したり、
行きたくないのに無理して学校行って、東大入って上場企業に入って結婚して子供が産まれた途端に会社に行けなくなって親が泣いてる話を聞いた事があるよ。
学校行きたくなったら、その時考えたら良い。
いくらでもやり直しは出来るよ。
親は不安だろうけどなんとかなる。
>>142 高卒の学歴がほしいってのが多いのよね
特別支援学校卒だと正式な高卒資格にならないから
普通高校→Fラン大か専門学校→留年しなかまら国家資格取得→大学コネ枠で一般就職ってパターン狙い
金がある親だと、我が子が障害者扱いされたくないあまりに、このルートを歩ませる
ただ、就職してから詰むんだけど、パワハラだ、差別でと主張して解雇回避って話をよく聞く
特別支援学校で成績上位狙って、大企業特例子会社で働く方が、配慮もあるし、給料もいいんだけどね
>>129 社会的障害だし短期記憶障害だし
そもそも知能検査は項目が多数あってそのうちのいくつかが障害か境界域の数値を出す
君がモノを知らないだけだ
また知的障害は発達障害の中の一カテゴリー
発達障害でも、精神手帳取る人、療育手帳取る人、手帳取らず診断書だけの人がいるけど、この3つって何が違うんかね?
県によっては精神手帳メインだったりする
会社で人事やってて、ふと疑問に思った
>>146 療育手帳は知的障害も併発してないと取れない
発達は二次障害で精神疾患になっていることが多いので精神手帳を取るやつも多い
知的障害がない精神疾患にもなってない発達は診断書だけじゃないかな
>>48 いや
バランス見るから国立の一般入試合格組じゃないと不登校児は採用しづらいな
無理して学校通ったところでその先は引きこもりか就労事業所通いだろ
持田和佳元中学校長の妻あやこは人が利用した業者にまで悪口を吹き込む嫌がらせをしたり
人の後をつけてきて後ろから低い声で暴言を吐くヒステリック婆さん
ななちゃんだけがかわいい
内申の成績以外の部分て昔から今ほど重要だった?
全然気にせず過ごしてたけど遅刻しまくってたから危なかったわ
公立しかダメって言われてたけど、行きたい学校A判定だったから試験は余裕だったけど、落ちなくてほんとよかった
怒られるのも教育の一つなんよ、嫌なことから逃げずに真摯に向かい合う
この子にはそれをしっかり教えるのが親の務めよ
昔は優生保護法や間引きがあったのに発達や知的は遺伝子的に淘汰されてないんだな
遺伝子だけが要因ではないけれども
ある種、生存本能が強いのかも
規格外から新しいものが生まれるのに
なぜか規格品ばかり作ろうとする日本の教育の限界の歪み
発達障害の社員に合わせてマニュアル作ったら、業務がめちゃくちゃ効率化してミスやトラブルが減ったって話もある
発達障害者がミスるポイントは、定型発達が油断した時にミスるポイントでもあるからな
>調査書が不要な特別枠を求める動きや、実際に導入する県も出てきた
それって不登校で無い子を差別していますよね(´・ω・`)
確かに公立高校受験では内申点の影響大きいけど大学受験ではそれ程じゃないから
内申点がそれ程重要視されない私立高校に通って一発逆転もあり得る
ただ叱責された位で不登校になるレベルだと無理だとは思うけど
不登校の子が有名私立大に入って人生逆転を狙うってのはよくある話
ただ、就活になると出身高校毎にリクルーターが付くから、大学逆転狙いは不利なのよね
それが改善されそうだな、普通高校に進学できれば
>>17 そんなでも会社に勤めれるまでになるんだったら上出来過ぎる笑
不登校が社会でまともに働けるわけねえ
高校に行かせる必要もない
親が家で飼っとけ親が死ぬときは一緒に連れてけ
高校(一応地区の一番の進学校で定員割れではない)の時一回も来なかったやついたけど中学でもそうだったらしい
こいつはどうやって高校に入ったんだよ
>>163 そう思っている人が多い
けど、晩婚化でそういう子が増えてるから表立って言えなくなってる
あと、晩婚は管理職とか経営者に多いから、自分の子に障害があると「会社をあげて障害者雇用に取り組もう!」とか言い出しちゃう
障がい者でもPC使って健常者より儲けるやついるんだから
不登校は不登校であわせた仕事やらせりゃいいんじゃね?
わざわざ仕事のための仕事作るのは論外だが
不登校の子とちゃんと登校した子に差があるのは仕方ないよね
理由がサボりと虐めや病気や障害でも同じような扱いなのは微妙だけど
>>36 遅レスであれやけど
そんな状況でもまたペンケース忘れて~
やらかしてんな~って笑ってフォローして
好きそうなもの見つけて集中させたげれば
多少苦労しても喰らいつけないかな
親が科学記号面白え歴史面白えとか誘導して
一緒に楽しむねん
出来ない事嘆くより出来る事探して楽しむねん
大変やけど人一人の人生かかってるから
>>109 就労不可
仮に就労移行に投げられても満期退所コース
>>139 ハッタショとかなんJの言い回しきめえわ
場所弁えろ
>>166 学歴職歴なくて、どこからも採用されないから株式投資に手を出したわ
浮きこぼれと支援が必要な子をフォローすると納税できるようになる
非課税や犯罪者にしてはいけない
うちの高校説明会で校長がちょっと頭が痛いからとかで中学欠席が多い子は困るってはっきり言ってたな
やっぱ集団ではある程度の池沼が存在するのは仕方がないのよ
全体をその池沼に合わせたら全体が迷惑するから隔離するしかないのよ
最近はガイジやオカマの人権が声高に叫ばれてるけどあんなのは規格外の人類なんだから無視しないと
>>157 ガイジが増えたのは社会が乱れて近親相姦が増えてるのが原因かもしれんな
近親相姦は悪い遺伝子が発現してしまう確率が跳ね上がる
いとこ婚も世界的には禁止されている国がほとんどだけど日本は合法だし
>>158 遺伝学的には規格外の9割はゴミだから仕方がない
ゴミに合わせたら能率悪すぎるから切り捨てるのが最善
括弧つきのセリフとか、〇〇さんは言う、とか、サクラならぬ作り話チェッカーあったら99%判定出そう
>>36 ADHDには忘れ物してもいいように学校にも置いておくことを推奨するわ
筆箱を学校と家で2つ持つとかね
教科書類は難しいけど基本置いてくるとか
あと病む必要はない
忘れ物したからって死ぬわけじゃないと割り切りも必要
怒ったりすると二次障害に繋がるから障害だからしょうがないと薬でコントロールして付き合っていくのが良い
大学や就職先で同じ壁にぶつかることになる
希望の定時制高校で、症状が改善されればいいですね
通信制高校だと悪化する一方
ただ、難しい子が集まってくるわけで、
この人が目指してる都立の定時制高校の教師は大変そう
対応できるその道のプロが集められているのかな?
普通の教師がいきなり配属されたら、負の影響を受けて精神を病みそう
氷河期世代の俺はADHD ASDを併発しているけど、作業所に通所しているよ
>>134 若い利用者が「僕は支援学校卒業してから、作業所にきました」と言っていたな
不登校にならずに真面目に学校行ってた子に比べて不利になるのはそら当たり前だろうなあ
調査書を廃止したらいいだけだよな、教育の機会を奪うことになる仕組みは排除すべきだろ?
結局のところ認定試験とかでもいいってことなんだから。
>>187 日本に蔓延する偏見と差別だよな、学校に行く=真面目という、時代遅れすぎだろ。
>>189 偏見でも差別でもなく真っ当な評価軸
社会への適応能力のな
今までは、不登校生の受け皿は通信、定時制だったけど、
事業料無償化で商機見出した私立高が、校則なし制服髪型化粧なんでもOK勉強しなくても卒業OKで学生集めてるから、中位層以下はどこも定員割れ
人集めの一環だよ
嫌な出来事にも折り合いをつけてきちんと登校してる子の枠を奪うことだけはあってはいけない
というか不登校なのに進学?意味がわからん
色々大変だった自慢の記事だね
でもそういうのって社会に出たらもっと厳しいから
今からそんなこと言ってるようじゃ到底難しいよ
lud20250214055558このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1722663936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【不登校・うつ・発達障害】不登校の子、高校受験に調査書の壁 特別枠設ける自治体も [おっさん友の会★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★30
・【教育】中学が調査書を記入ミス 1人が一時高校不合格に 千葉県船橋市 (NHK)
・【九州】授業ライブ配信、不登校は対象外? 自治体対応割れる背景は…(西日本新聞 ) [蚤の市★]
・【画像】ゆたぼん、ついに高校受験に向けてガチり始める。ガチで将来早慶合格あるぞ
・【石川】「頭にボール当たったら死ぬぞ」 1年生男子部員、ショックで不登校に 野球部監督(40)謹慎 金沢龍谷高校★4
・高校水泳部女子生徒が不登校「いじめ受けた」 尼崎市教委「重大事態」に認定
・【教育】高校に新聞4紙配置を 主権者教育に活用 文科省と総務省、自治体へ財政支援
・長野県の高校受験 PART27
・★広島県中学高校受験総合スレッド★Part50
・【朗報】広本瑠璃、自らの高校受験を語る「勉強が得意じゃないから面接と小論文の選抜1に掛けたんです」
・【複合選抜】愛知県の高校受験part90【尾張・三河】
・中2なんだが 簿記3級 英検3級 漢検3級 タイピング2級 ホームヘルパー3級持ってるんだけど この中で高校受験に役立つものってある?
・ゆたぼん、高校受験の不合格を発表 今後については「またご報告させてもらおうと思います」 [ひかり★]
・ゆたぼん、高校受験の不合格を発表「すごくショック」今後について「またご報告させてもらおうと思います」★2 [ひかり★]
・ゆい{あかりぃ、富山高校受験の予備校行くー?
・洛南高校生「インターハイでも金、大学受験でも金」
・安価で偽物の高校作って受験生騙そうぜ!!!!
・【神奈川県】高校受験ステップアンチスレ
・これ高校受験数学のくせにむずすぎワロタ
・受験関係者専用】神奈川県公立高校part72
・長野県の高校受験 PART26
・【黙祷】8.15終戦の日「祈りのサイレン」実施に地域差。「うるさい」との苦情に配慮する自治体も [記憶たどり。★]
・【秋葉原】6月の首位は「魔法科高校の劣等生 Appendix」 アニメ特典が文庫化 「オーバーロード」「とある科学の超電磁砲」も [鳥獣戯画★]
・【静岡】静岡高校の机 窃盗容疑で男逮捕 自宅に他校備品も [七波羅探題★]
・愛知県知事・大村秀章、作品購入で若手作家支援へ。3年間で1億円の特別枠設ける [Felis silvestris catus★]
・【ワクチン】<アストラ製>6都府県への配送開始!すでに予約枠埋まる自治体も... [Egg★]
・不登校の時に好きな人を弟に取られた話
・自称進学校の受験辛すぎワロタ
・中3受験生、学校の校則の必要性教えて
・偏差値69の高校の指定校推薦一覧www
・魔法科高校の劣等生 来訪者編 116
・習志野高校の墓
・お前らの出身高校の自慢を一つ挙げるなら…
・高校の国語の授業っている?
・高校の時に体験した下着のエロい話
・高校の担任に言っておきたいこと
・宮崎 小林高校の素晴らしさ。
・東京音楽大学付属高校のスレ
・偏差値50の高校の新入生だけど
・週0登校の高校生が勝手に語る 2
・コロナ葬では特別なグッズや車が必要な上、従業員への特別手当も必要になり請求費用が高額に → 遺族に弔慰金30万円支給の自治体も [水星虫★]
・【厚労省】「保育士の子ども 優先して保育園へ」 自治体へ通知 “働ける保育士”増やすため★2
・【読売世論調査】コロナ差別「ある」88%、接種「受けたい」87%…信頼度「医療機関」>「政府の分科会」>「自治体」>「日本政府」 [孤高の旅人★]
・【大阪・寝屋川市】苦境の飲食業界から市役所の臨時職員に ワクチン接種で多忙の自治体も「一石二鳥」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・民生委員の活動費「支給ゼロ」自治体も 最大5万9000円、ばらつき目立つ(宮城) [蚤の市★]
・【新在留資格】人材確保へ視察や調査 動きだす自治体
・ひきこもり、全自治体を調査へ 親子困窮「8050問題」厚労省 [ばーど★]
・生活保護の親族への「照会率」、自治体で10倍超の差 朝日新聞調査 [蚤の市★]
・【「私」侵す自治体】児童扶養手当、「事実婚」か調査
・【ゲハの識者ピンチ】ひきこもり、全自治体を調査へ 親子困窮「8050問題」厚労省
・YouTuberあやなん 息子の小学校受験に悩み「やる必要あるのかな」「勉強させ方も分かんない」 [爆笑ゴリラ★]
・【人こねー】大分県、優秀な人材確保するため行政職採用で知識や知能を問う教養試験と法律や政治・経済学等の専門試験無しの特別枠設定へ
・【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達★2
・【ジャニーズ事務所】再発防止特別チーム調査報告書 ジュリー氏について「社長を辞任すべきと考える」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【自民党員・党友に電話調査】総裁選挙、河野氏 40%、岸田氏 21%、高市氏 15%、野田氏 5%・・・日本テレビ [影のたけし軍団★]
・世論調査総合スレッド459頑張れ自治厨なまら!最後までやりきれ責任とれ
・低収入になるほど“現金派”が多く、高収入になるほどキャッシュレス決済に積極的…新紙幣とキャッシュレスに関する調査 ★4 [おっさん友の会★]
・【日テレ】日本テレビ、「セクシー田中さん」原作者急死受け特別調査チーム設置へ ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【お盆休み特別企画】嫌儲緊急ちんちん調査
・【自動車】ブラウントップで上品に 「マツダ・ロードスター」の特別仕様車登場 [自治郎★]
・ロシア、高所得者や企業に増税へ 「特別軍事作戦」が財政圧迫 [ごまカンパチ★]
・【自動車】三菱が軽乗用車「eK」シリーズを一部改良 安全装備などを充実させた特別仕様車も設定 [自治郎★]
・【自動車】スバルのAWD車誕生50周年を祝う特別な「フォレスター」登場 [自治郎★]
・【自動車】「フィアット500」に“花”がテーマの特別仕様車「スーパーポップ フィオーレ」登場 [自治郎★]
・【衝撃】自民、下水道管理費おかわりwww 「全国特別重点調査」名目にて
・小池百合子都知事が任命した特別秘書の野田数が極右すぎてヤ.バイと話.題に
08:22:31 up 1 day, 13:55, 1 user, load average: 11.90, 12.21, 12.14
in 0.059385061264038 sec
@0.059385061264038@0b7 on 033121
|