◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【キューバ】国産コロナワクチン「アブダラ」承認 中南米初 有効性約92%以上 3回接種 酵母菌で組換えタンパク質のトゲトゲ作る [どこさ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625953871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★
2021/07/11(日) 06:51:11.48ID:HQSvkQyb9
キューバで国産ワクチン承認 中南米初
日テレ 7月10日 動画
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/07/10/10903994.html

カリブ海の島国・キューバで9日、国産の新型コロナウイルスワクチンが承認されました。中南米諸国で開発・承認された初のワクチンとなります。

ロイター通信によりますと、キューバの医薬品規制当局は9日、国産の新型ウイルスワクチン「アブダラ」の緊急使用を承認したと発表しました。「アブダラ」は3回接種型のワクチンで、新型ウイルスに対し、92.28%の有効性があるとしています。

キューバは中南米諸国の中でも医療水準が高いとされ、キューバ製ワクチンについてはメキシコやジャマイカなどが購入を検討し、イランやベトナムなどが、製造に興味を示しているということです。

AP通信によりますと、「アブダラ」は中南米諸国で開発・承認された初のワクチンだということです。

ーーー

有効性約92%以上、キューバ産の新型コロナワクチン「Abdala」が登場
Gigazine 2021年06月28日 14時00分
https://gigazine.net/news/20210628-cuba-covid-vaccine-abdala/

【キューバ】国産コロナワクチン「アブダラ」承認 中南米初 有効性約92%以上 3回接種 酵母菌で組換えタンパク質のトゲトゲ作る  [どこさ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚

社会主義国家であるキューバで、新型コロナウイルスワクチン「 Abdala(アブダラ)」が開発されました。国営のバイオテクノロジー企業であるBioCubaFarmaは、Abdalaの有効性は約92.28%と、ファイザーやモデルナのワクチンに匹敵する有効性を示していると発表しています。

(略)

キューバでは新型コロナウイルスの感染者数が1日に2000件以上報告されており、記事作成時点ですでに1200人近くがCOVID-19で亡くなっているとのこと。そんなキューバに対して、ロシアや中国が新型コロナウイルスワクチンの提供を提案しましたが、キューバ政府はこれを拒否。さらにキューバは国連が支援するワクチン分配プロジェクト「 COVAX」に参加していないので、ファイザーやモデルナ、アストラゼネカなどのワクチンも入手できません。

そこで、キューバの首都・ ハバナにあるBioCubaFarmaの遺伝子工学バイオ技術センターで開発されたのが、キューバ産の新型コロナウイルスワクチン「Abdala」です。なお、Abdalaという名前は、キューバ独立革命の英雄で詩人の ホセ・マルティが発表した詩劇「アブダラ」の主人公にちなんでいます。

Abdalaは新型コロナウイルスがヒト体内の細胞に結合するための「スパイクタンパク質」を抗原としていますが、 ファイザー製や アストラゼネカ製のワクチンと異なり、酵母を使って製造されたスパイクタンパク質の一部を投与する 組換えタンパクワクチンです。BioCubaFarmaが行った 後期臨床試験の結果によれば、Abdalaの有効性は約92.28%で、約95%の有効性を示しているファイザーの新型コロナウイルスワクチンに匹敵するとのこと。

Abdalaは3回の接種で投与され、各ワクチン接種の間隔は2週間になります。キューバの人口はおよそ1100万人で、政府は2021年8月までに人口の70%に接種を行う計画を立てています。政府は接種計画をかなり急いでいるようで、ワクチンの第III相臨床試験が完了していないにもかかわらず、Abdalaと、同じくキューバ産の新型コロナウイルスワクチンである「Soberana 2」とのワクチン接種プログラムを2021年5月中旬に展開しました。

Abdalaの開発チームの1人で、BioCubaFarmaの遺伝子工学バイオ技術センター生物医学研究部主任を務めるGerardo Enrique Guillen Nieto氏によれば、記事作成時点で220万人のキューバ人がすでに1回目の接種を受けており、170万人が2回目の接種を、90万人が3回目の接種を終わらせているそうです。

さらに、キューバ政府は、Abdalaの国際的な使用の承認を世界保健機関(WHO)に申請済み。すでにボリビア・ジャマイカ・アルゼンチン・メキシコが関心を見せており、ベネズエラが1200万回分のAbdalaの供給を受けたとキューバ政府は 発表しています。

Guillen Nieto氏は、キューバがアメリカの禁輸措置によって政治的に孤立していたことを示唆し、「私たちは、最終的に自分たちの力や能力に頼らなければならないとわかっていました。その結果、コストがかからないだけではなく中央管理され、臨床試験や接種キャンペーン、ワクチンの製造など、災害時に迅速に対応できる医療システムが完成したのです」と述べました。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:52:20.44ID:G3IIS9V70
名前がアラブぽい
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:52:51.06ID:7JzVdUKW0
キューバの医療はガチだけど研究までガチなのか?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:52:51.57ID:TjNI7i6I0
なんか新型モビルスーツが続々開発されてるような気分
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:52:58.19ID:eK6A64tL0
急場しのぎ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:53:12.68ID:hS3hra690
キューバしのぎ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:53:34.11ID:j5L6W2Ew0
安全楽観利権デマw
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:53:44.43ID:S/LeK4BM0
3回の接種が必要なのか
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:53:47.89ID:CLdMP2Hf0
治療薬作ればいいのに
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:54:20.08ID:Dj0Ntt6u0
キューバ以下の日本
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:54:26.83ID:HQSvkQyb0
>>1

新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(7月2日UPDATE)
【キューバ】国産コロナワクチン「アブダラ」承認 中南米初 有効性約92%以上 3回接種 酵母菌で組換えタンパク質のトゲトゲ作る  [どこさ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:54:55.05ID:owkh13k50
キューバの医療は半世紀前から外貨獲得大産業だからね
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:54:56.60ID:j5L6W2Ew0
武漢型やエゲレス株には効くんだろうなw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:55:04.99ID:9540iZKW0
ブッチャー
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:55:08.65ID:sU4JG89E0
本当に日本はなにもできなくなってしまったな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:55:16.59ID:9UZxYzS20
見せてもらおうか。、。、性能とやらを
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:55:23.42ID:mmmnMb+50
>>1  人体の細胞の中に mRNA を取り込ませて、
スパイクたんぱく(抗原)を、接種を受けた人間に作らせる方法の他に、
酵母や昆虫細胞などを用いて、スパイクたんぱく(抗原)
を作らせてから、それを人間に注入する方法がある。   ← ★ (「Abdala」) 
 
( スパイク・タンパク質を、ヘルパーT細胞に認識させて、獲得免疫を活性化させる ) 
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:55:53.56ID:jGLK551Q0
アブラカタブラ神様お願いの成分が入っているのですね
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:55:55.32ID:hwjWwfrA0
アブラダカダブラ
20キューバって医療技術レベル高いからな
2021/07/11(日) 06:56:22.01ID:1YGSBoe+0
長寿国でもあるし。
乳幼児死亡率も超低い。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:56:56.89ID:eKqHUtz10
>>11
アンジェスってどうなってるの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 06:58:35.45ID:gJgrdT300
こっちの方が保管しやすいのかな。結構そこが重要。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:00:47.49ID:WxgKi6pp0
すごいな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:01:08.32ID:T0iGJGM10
中華製よりも有望かも

ベトナム等で増産して第三世界の標準ワクチンになるといな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:01:18.42ID:14LB5IjD0
なんか良さそうだなこれ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:01:33.42ID:Csi/bEaY0
アブラ カタブラ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:01:46.38ID:TP0hhoH70
とにかく痛いやつはやだ。
インフルワクチンは気持ち良いのに、何故コロナワクチンは痛いという声が多いのか
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:02:14.42ID:e7gwOYiC0
>>19
三回唱えないと効果でないぞw
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:02:16.69ID:nYkTG3wQ0
キューバは自力で何とかしないといけない国だから医療は進んでるんだね

>>15
本当にそう思うなら何でもできる国に移住するといいね
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:02:21.07ID:h4gCBmBO0
1回で済んで飲むか塗るかスプレー式のワクチン希望
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:04:37.31ID:iBN+OVDv0
トゲトゲ作った
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:04:38.35ID:qPpbzt+a0
アメリカ人が大量にキューバ入りしそう
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:04:56.08ID:KVZsIjVW0
葉巻
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:05:09.41ID:XlPlhIFn0
トゲアリトゲナシトゲトゲ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:05:13.33ID:sLGvenTn0
予防にもイベルメクチン・ヒドロキシクロロキンでいいどす。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:05:47.39ID:nYkTG3wQ0
旧ソ連も医療はすごかったしそれを引き継いだロシアや
キューバみたいな社会体制の国は医療が強いんだね
ベトナムの医療も発達しそう
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:07:56.44ID:KvKVwtdM0
これは打ちたい
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:08:49.88ID:WkMN2qxm0
ドクターXもキューバだな
確かに技術は高いな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:10:10.51ID:o+1O4D670
>>29
何も出来ないには、移住も含まれてるんだろ
まあ、それ以前に、外出も出来ない引きこもり君なのだろうけど
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:10:41.29ID:gyd7QG/Q0
>>11
この色カテゴリーで何が安全なのかしりたいわ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:11:29.47ID:ZmpGzDix0
キューバ「自国ワクチン5つ開発中」という衝撃 
2021/03/30 7:00
https://toyokeizai.net/articles/-/419257

>鼻孔にスプレーをかけるようにして投与するというのが際立った特徴だ。
この2つのワクチンも保存温度はソベラナと同じ摂氏2度から8度の間である。
また、どれも2回接種が必要となっている。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:12:18.10ID:aWiL6rgG0
キューバって何気に医療大国なんだよな
今までも世界中に医者を派遣してる
コロナ騒動で初めて知ったよ俺
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:12:18.86ID:+jy5jiEk0
北もこういうのに力をいれりゃいいのに核開発ばかりにのめり込んでやがるから
食糧危機に陥るんだよ。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:12:25.82ID:49uMh4bn0
痛風?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:13:05.40ID:d3m/SPsy0
1回だけか
mRNAみたいに持続はしなさそう
副作用が少なければいいな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:13:41.70ID:fFvToM1O0
もうワクチンはいいよ
治療薬を全力で作れ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:13:58.12ID:IaIPk+hB0
>>3
何十年前の話してんだ?
とっくの昔に医療制度は崩壊してんだろw

南米最貧国なので医者は外国で働くが、アフリカなんかの貧乏国ばかり
死の危険があるエボラの治療とかをする
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:14:19.95ID:Da+i5qb40
それではお聴きください カミラ・カベロで「アバナ」

49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:14:51.06ID:yWvaZx+p0
アブラマシマシ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:14:59.52ID:aQ9J6MZo0
>>2
イベリア半島は長くイスラム勢力に支配されていたから
アラビア語アブドゥッラー起源のアブダラという男子名があるようだ
原義は神の奴隷だが、イスラムもキリスト教も同じ神だからね
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:15:08.38ID:gyd7QG/Q0
>>46
イベルメクチンでいいんじゃね?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:15:16.60ID:LPabeGW00
>>1
アブラ・カタブラ×3回
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:15:25.55ID:HQSvkQyb0
>>21
> アンジェスってどうなってるの?

開発は進んでる。効果はファイザーに劣る。
ファイザーに劣るワクチンを
患者に偽薬と本物を分けて使う治験は決まってない。

アンジェスのコロナワクチン、高い細胞性免疫を確認、変異株対応も開発
2021年6月8日 https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%81%E9%AB%98%E3%81%84%E7%B4%B0%E8%83%9E%E6%80%A7%E5%85%8D%E7%96%AB%E3%82%92/

 アンジェスが開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、最初の臨床試験の速報データが明らかになった。30人規模の試験で、抗体ではなく免疫細胞自体が直接ウイルスを攻撃する作用(細胞性免疫)の方が強い傾向だった。国内企業が開発したコロナワクチンで、ヒトの臨床試験データの報告は初。ベータ型(南アフリカ系)など変異株に対するワクチンも開発している。

 同社創業者でワクチンを共同開発している大阪大学の森下竜一教授が、このほど開催した日本医療研究開発機構(AMED)のシンポジウムで、昨年6月末から大阪の大学病院で行った第1/2相臨床試験(P1/2)結果を初めて報告した。2週間隔で2回投与した場合、液性免疫反応(抗体価の上昇)は10人中5人、細胞性免疫反応(免疫細胞からのサイトカイン分泌)は同8人で認められた。4週間隔の場合は液性免疫同7人、細胞性免疫同9人で、細胞性免疫による作用の方が高い可能性が示された。

 同社が開発するのはウイルスの遺伝子情報をプラスミドDNAに組み込んで投与するワクチン。DNAワクチンは、米ファイザー製などのメッセンジャーRNAワクチンと同様、液性免疫、細胞性免疫両方の効果が期待されている。森下教授は、「ファイザー製に及ばないが、他のコロナワクチンとは同程度の効果が期待できる」と評価した。今夏にも500人規模のP2/3結果が出て大規模なP3を始める予定。

 変異株に対応した開発にも着手。南ア型、ブラジル型、インド型に対応した修正ワクチンをそれぞれ開発中という。ダイセルが開発した皮内投与デバイスを使ったP1/2も行っている。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:16:17.93ID:rJYFYQq70
>>42
情報が古い
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:18:34.96ID:3MfqIulM0
世界は、ワクチン国とイベルメクチン国に分かれてきたようだ。
どちらが先にコロナを抑えられるか楽しみですね。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:18:50.67ID:HQSvkQyb0
>>40

> >>11
> この色カテゴリーで何が安全なのかしりたいわ

安全性の中間結論は3年後くらいだと思う。
効果はmRNAが一番いい。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:22:01.23ID:mZ54umON0
>>55
ワクちんこー
イベルメクちんこー
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:24:26.14ID:kW9PaPuE0
医者で外貨獲得の国だっけ?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:25:57.17ID:EAWvpscm0
怖いね
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:26:35.78ID:aQ9J6MZo0
>>47
イタリアもキューバ人医師受け入れてるぞw
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:27:27.47ID:gyd7QG/Q0
>>56
安全性は全部カテゴリで時間経過立つまで不明って事ね
ありがとう
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:27:48.41ID:WtizqyzF0
日本も「スサノオ」とか「クサナギ」とかだそう
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:29:01.47ID:fPNcanBr0
>>15
世界のいいとこどりで自国馬鹿にするのって簡単だな
なんせどの国でも可能だから
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:29:24.26ID:3m8uLlOo0
アブラカタビラ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:29:28.25ID:yFS3ixGk0
アヴドゥル
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:29:57.47ID:HtMMGbQ20
キューバの医療水準だけはガチ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:30:13.18ID:xWYcHlIl0
3回接種で効果は半年から一年だろ?
そのうち4回接種で効果は半年になるぞ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:31:10.28ID:Q3gBkzXH0
なんとなく名前がドラッグぽいような
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:31:29.86ID:cfvHN6lf0
>>62
お前が出せ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:37:35.16ID:IaIPk+hB0
>>60
イタリアの医療崩壊はずいぶん前から医療費削減で外国の安い医師に頼ることも多かった
案の定新コロナで崩壊したがw

つーか、オバマが国交回復をチラつかせた時に
安心したキューバが自国の窮状をマスコミに公開しただろうが
後にトランプが制裁再開してバイデンも今のところ様子見
沢山ニュースになってるので見てこいやw
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:41:53.05ID:wFQd6MmP0
中身はロシア製?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:47:32.11ID:BZfTXIIz0
日本はキューバにすら負けるのかw
自民党はどんだけ日本を衰退させたんだ?思ってる以上に日本ヤバいのかな?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:48:19.85ID:faqU2K650
キューバにも劣る日本の技術力か
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:49:14.73ID:lMkMP7Rg0
キューバすげー
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:50:10.83ID:0hb+NulD0
やるなキューバ
日本完全に負けてるな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:51:31.08ID:WN2WATNC0
>>69
なんだこいつ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:52:12.63ID:0hb+NulD0
確かキューバって医療凄いんだよな
なんでかは忘れたけど
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:56:14.49ID:xC/pIBQW0
プラマグプタ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:56:25.29ID:8xNr/dCP0
キューバワクチンなんてある意味中華ワクチンより恐ろしいんだがw
このワクチンが原因でゾンビウイルスできそうw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:56:47.19ID:xC/pIBQW0
キューバの医学部は学費無料。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 07:59:56.55ID:HQSvkQyb0
>>71

> 中身はロシア製?

全部キューバ自前。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:04:54.67ID:BX9PUkuG0
アブダラザブッチャー
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:07:41.07ID:HQSvkQyb0
日本は旧ワクチン技術を捨てて
mRNA技術を改良改善、進展させたほうが
いいと思う。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:08:12.84ID:W72jM2Wm0
>>11
小林製薬で作って欲しい!
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:09:31.99ID:sEf1BRMF0
アンジェスに続くこの道を
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:10:13.47ID:sEf1BRMF0
>>84
小林製薬のコロナオル
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:10:53.77ID:mc+0vDSH0
カストロとかつけるかと思ったが
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:12:16.52ID:rfXy43G30
日本はもうダメかもわからんね。
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:13:52.73ID:KvpDPlnM0
ブッチャーも承認しろ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:15:59.42ID:hvI/Xr6yO
カリブ海の赤い星
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:19:21.15ID:0v+zN85a0
>>41
注射じゃないんだ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:22:19.31ID:A0v8Wk+R0
ダラはあかんよ。ダラだけは。ダラは富山弁で馬鹿の意味だから。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:42:45.02ID:M7B48LaWO
アホンダラ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:45:12.53ID:+YGdmZC50
>1
日本人で、敢えてキューバ産ワクチンを接種したいと思う人は、いないでしょうね。

それにしても、日本のワクチン製造技術は、キューバにも遅れを取っているってことか!
いつの間にか、日本は後進国になっちまったんだなぁ・・・・・
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:45:33.28ID:TIo2nUJw0
ワクチン開発失敗しないので
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:47:02.35ID:MvWNS7ZF0
医療に力を入れてる国は違うな。凄みを感じる。
そこらへんの市民が医療系の大学を出て医者の資格を持ってる国だけあるわ。

>>94
富嶽をくしゃみの飛沫研究に使う程度の国なんで・・・
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:47:05.51ID:6BTyOn5h0
小林製薬
コロナコロリ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:49:32.13ID:Xaptzs9p0
どうせ急場しのぎさ。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:50:46.03ID:MvWNS7ZF0
>>98
その急場しのぎすら作れなかったことを恥じるべきだな。
日本はもっと研究しやすい環境を作るべき。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:51:45.12ID:4Filh1AL0
キューバは医療先進国だからな
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:52:07.58ID:jrlOCHcK0
日本のワクチン、遅すぎない?
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:52:40.80ID:+YGdmZC50
>1
ナンちゃってワクチンか!(爆)

キューバに、ファイザー・モデルナに匹敵する技術があろうはずが無い!
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:52:57.31ID:q/txToo40
治験結果が信用できるなら、人類にとって朗報だね
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 08:53:20.44ID:eOtkxtsv0
>>4
それな!
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:07:53.24ID:cWbCVU+G0
>>12
同時に、
第三国家からの留学生を無償で受け入れ、
それらの国への医療支援、医師派遣も無償。

ちなみに医学部は学費無料。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:08:38.02ID:kBdNIPdh0
静岡弁みたいだな
アブだらー?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:10:46.16ID:cWbCVU+G0
>>53
アンジェスのこれまでの経緯を知っているなら、
あんなところの発表を信用する理由はひとつもない。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:11:59.23ID:cWbCVU+G0
>>98
評価待ち

>>99
ネタにマジレス
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:13:22.36ID:1sCMrA/k0
ド貧国家だが、医学だけは進んでるよ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:13:27.90ID:GG0hHhBK0
さすが。
アメリカが買い取ってハイチに寄付してやれよ。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:13:40.49ID:T1xe85og0
酵母か…
炭疽菌と見間違えたよ
でもこれ自体有毒なスパイクは使うのか

>>105
なるほど大門みちこがキューバで医師免許取ったのはそういう…
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:16:53.96ID:5FCsdXIF0
ワクチンより治療薬を開発しろよw
何だこのビジネス
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:19:49.29ID:ZSDOiYfA0
いろんなワクチン混ぜてハイになるアメリカ人いそう
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:22:30.85ID:cIv7A8rW0
>>70
制裁で医療物資が不足しているのは事実だろうけど
医療システムの質は充実している
今回の新型コロナでその実力を証明している
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:22:57.11ID:1sCMrA/k0
https://www.reuters.com/business/healthcare-pharmaceuticals/cuba-says-second-covid-vaccine-soberana-2-boasts-912-efficacy-2021-07-09/

キューバのバイオテクノロジー部門は、ワクチン開発の長い歴史があり、
国内で使用されるワクチンの80%を生産し、その一部を輸出しています。


キューバは、パイプラインに合計5つの候補ワクチンがあり、アブダラとソベラナ2は、
地元の規制当局による緊急使用が迅速に承認され、世界保健機関に承認のために
送られると予想されていると述べています。

地方自治体の認可は、他の国々がワクチンを購入または生産する道を開くでしょう。
メキシコ、アルゼンチン、ベトナムは生産に関心を示しており、イランはその国での
試験後にSoberana2を生産していると述べています。

どちらのワクチンも「ローテク」です。つまり、ウイルスのスパイクタンパク質の一部を
展開する従来のアプローチを使用して、ウイルスが細胞に侵入して感染し、
免疫システムを構築するのを助けます。

これらのワクチンは、極端な低温を必要としないため、一般的に開発コストが低く、
保管と輸送が容易です。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:25:20.60ID:/q2gEPVy0
国産ワクチン「桜花」はまだか?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:30:07.00ID:xTeaE3EI0
>>1
GJ!

凄いよキューバ!
早く量産して中南米を救ってあげて。貧しい国がワクチン開発だなんて素晴らしいよ!
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:33:14.08ID:EfX3PB1g0
キューバしのぎの国産化
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:35:17.35ID:lSb5RzLi0
キューバって医療水準が高いのか、それは知らなかったね
それにしても日本のワクチンはいつ認可されるのか
一番進んでいるアンジェスは信用ならないし期待は塩野義
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:35:45.06ID:GRNw7Ezh0
>>47
袖の下を出さないとまともな治療してくれない。あと薬も不足してるから自前で入手必要。
外貨もってる国民とそうでないもので格差できてる。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:38:17.98ID:1Dj22KD30
シャァァァァップは中国、キューバ以下が確定!
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:39:06.26ID:GRNw7Ezh0
>>119
アンジェス信用できないなら塩野義も信用できん話だなそれ。アンジェスのやつには塩野義も絡んでるのに。ちなみにアンジェスは大阪大学の商社で、実際の開発と治験は大阪大学がすべてやってるから正確には阪大のワクチン。
阪大はビケンというワクチンメーカー持ってるようにワクチン開発は昔からやってる。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:41:24.11ID:1sCMrA/k0
キューバ、ディスってるの米媒体だけだよ

イギリスは賞賛してる


2001年、英国庶民院の健康選択委員会のメンバーがキューバを訪れ、
「病気の予防に重点を置いている」と「実践への取り組み」に基づいて、
コミュニティにおける医学の「キューバの医療制度の成功」に敬意を表した報告書を
発行しました。

イギリスの議会はまた、国家資金提供との比較描画、キューバの医療システムの
主要機能の解析を策定した国民保健サービス(NHS)を。全体的な結論は、
ヘルスケアを与えられた予算の保護と割合によって示されるヘルス提供への
明白なコミットメントがなかったならば、特定された特徴の多くは起こらなかった
であろうということでした。研究は次のように結論付けました。

・キューバの医療における予防/予防的対応と疾病管理/対応的対応の間に隔たりが
あるという証拠はほとんどないようでした。
・圧倒的に最大の違いは、一人当たりの医師の比率でした。キューバでは175人に1人の
医師でしたが、英国では600人に1人の医師でした。
・キューバでは、すべてのレベルでの三重診断(身体的/心理的/社会的)への
取り組みがあります。
・すべてのレベルでの意思決定における「患者」と一般市民の広範な関与。
・ポリクリニックを介した病院/コミュニティ/プライマリケアの統合。
・地域社会と病院部門の両方で機能するチームワークははるかに明白であり、
訪問した高齢者サイトのメンタルヘルスとケアは非常によくスタッフが配置され、
サポートされていました。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:43:05.92ID:d+Hzr0pU0
>>122
親切だな
わざわざ低学歴に講義してやる必要無いのにw
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:45:50.50ID:qVMipJzH0
>>120
なんだ日本の事かよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:46:50.16ID:I+0iwhom0
貧国キューバ
超借金大国日本
その差はあまりにも大きい
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:48:05.74ID:BVRlWPwb0
スパイクタンパク質を抗原とするワクチンはもう無理だろう…
初めは効果が有るが、変異の早いコロナウイルスではスパイクタンパク質自体に変異が入り中和抗体が効かなくなる。
デルタ株やイプシロン株がそれを証明してしまった。
ファイザーが新しい株に対応したワクチンの開発を始めると報道したことで、ファイザー自体が今のワクチンでは新しい変異株に対応できない事を認めたね。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:49:59.38ID:BVRlWPwb0
>>19
二郎?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:50:27.14ID:d+Hzr0pU0
>>120
中国もそうみたいよ
治療に使うデバイスは患者が自費で購入
だから日本みたいに保険で切られる事もない
(ホントの金持ちはアメリカ行っちゃうらしいがw)

無事に退院する時は、患者が教授以下の医者全員を招待して宴会だってさ
日本も見習って欲しいよ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:50:38.51ID:8OKo1ieh0
日本の薬なのにアビガンイベルメクチンの予防投与を認めない

すっからかん政権wwwww

ワクチン教に洗脳されているバカ集団
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:53:36.16ID:d+Hzr0pU0
>>123
イギリスは「効果よりもコスパ最優先!」のシステムだから...(苦笑

NICE guidelineが他国から叩かれまくり
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:54:37.06ID:d+Hzr0pU0
>>130
アビガンはフツーに使われてるってw
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:54:40.55ID:8OKo1ieh0
>>51
イベルメクチンをドラックストアでいつでも買える状況になっていたら
今頃日本中オリンピックで盛り上がっているはずなのに

自民党政権はオリンピックを見事につぶしたwwww
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:56:11.20ID:1sCMrA/k0
ウンコくさい書き込みは、勝共連合かね

アメリカと、国交のない韓国だけなんだよな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:57:13.67ID:8OKo1ieh0
>>132
だったらそこら辺の町医者にでも使わせろ
保険適用でも副作用がでたら最悪に数千万円の損害賠償が請求される

たかが1万円の診療報酬の為にそんなリスク取る町医者は長尾クリニックだけ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:57:40.71ID:d+Hzr0pU0
>>135
フツーに処方されてるよw

アンテナ低いね
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 09:59:15.90ID:8OKo1ieh0
>>136
ただの風邪でも処方されているのなら評価するけどwwww
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:00:10.27ID:L5gdXnVd0
>>1
やるやん!
すごいな😊
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:00:48.41ID:8OKo1ieh0
>>136
予防投与にくれる病院を教えてくれ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:05:48.15ID:tiulixN70
チェゲバラも医者だったしな。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:07:05.63ID:8OKo1ieh0
カストロの娘も医者です
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:07:52.85ID:XZqahnzJ0
>>3
医師は金かけないでも増産できるけど
薬の開発製造なんて膨大な金がかかるのが常識だからな
正直マユツバな話
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:13:46.84ID:IROtc0hG0
>>53
アジュバントが効いてるだけで抗体しょぼいのか
この感じだと有効期間も短そうだな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:15:38.44ID:TVU8YV5b0
>>5 >>6
結婚しろ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:16:56.87ID:TVU8YV5b0
>>130
予防投与って意味あるのか?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:17:23.35ID:amfjg7MI0
さすが医療には力入れてるキューバだけあるな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:17:28.21ID:2s5tH50V0
>>4
コロナはガンダムだな
マグネットコーティングで進化
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:17:39.42ID:vzxC0v5DO
コイーバ吸いたい
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:17:43.87ID:JsEphwyH0
>>129
中国のミドルクラス以上は日本で治療とかね。
IRも医療特区にしてこのての金持ち向けの治療施設つくりの話ある。
>>125
キューバの話。シッコというマイケルムーアの映画がありキューバ医療マンセーしてるがキューバでは上映禁止にされた。理由は実態と違うからと国民の不満爆発する危険性あったから
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:18:49.13ID:WGS08FG20
すごいわ。キューバよ?
キューバってどこよ。
女子バレーが強いところ?
日本はどうなってるのよ。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:19:09.49ID:2s5tH50V0
>>130
わざとだよ
安価なイベルメクチンで簡単に解決してしまうからな(笑)
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:25:25.21ID:8OKo1ieh0
>>145
ある ワクチンと同等以上の効果はある
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:25:36.10ID:XIQxW+x20
スパイクの生成法が違うだけでそれ以外は同じ気がするけど
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:30:05.01ID:eS+weqGe0
やっぱり自立心がある国は本当の途上国にはならないんだよな
これが西側諸国よりの民主主義国なら英米も相当自慢だろうが、逆だからな。
アメリカ様なしでやっていけない民主主義国ホンジュラスやエルサルバドルなんて
北朝鮮以下の地獄国家すぎて目まいがしそう。傀儡国家っていうのかなああいうの
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 10:43:46.41ID:1sCMrA/k0
決定的なワクチンなんか、どこもないだろ

キューバの特徴は、低コストつー話
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 11:46:51.29ID:SKOnunWJ0
アブダラカタブラ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 12:24:06.28ID:tv12zShVO
>>1
何かこのワクチンの方が安全そうな気がする。。。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 12:25:00.51ID:SE+RZv3U0
トゲトゲちゃんこわい
159ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 12:45:47.06ID:9lSVmOzk0
>>15
本当にそう思う
このままだとアジアのノーベル賞大国の座も明け渡す日は近い気がするわ
どげんかせんと
160ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 13:08:25.96ID:z7EXO0d80
効果があれば原理はどうでも良くね
161ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 14:55:53.96ID:UcMcrth/0
狂産圏の支那コロナワクチンは信用できんわ

製造国で情報一番知ってる支那ですら、あの役立たずゴミワクチンだもん
162ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 15:05:28.82ID:NJ4Rix840
>>158
>>157
ワクチン危険厨「従来型の国産不活化ワクチンまで我慢するわw」

不活化ワクチンも当然スパイク付いてるんだけどホントに接種出来るの?
163ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 15:11:45.50ID:gUuuzHCu0
アブラカダブラ(´・ω・`)
164ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 15:23:43.62ID:zfwjX/DL0
脂汗ダラダラ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 15:46:04.40ID:hvI/Xr6yO
キューバすごい
アメリカに負けるな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/07/11(日) 18:56:42.27ID:TgJdc/jw0
日本製のワクチンはいつできるんだよ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 00:13:52.33ID:rfnkVMtP0
>>116
縁起が悪い…
岩長とかにしとけ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 10:20:26.95ID:809bX+lY0
ワクチンネガキャンやってきた戦犯が日本のワクチン作れとかいまごろになって騒いでんだからな
169ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 12:59:59.91ID:71rzwHb60
>>84
コロナラン
でどうや
170ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 13:55:07.29ID:efef+PxK0
気がついたらIT後進国
気がついたら医療後進国
何だかなー
171ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 14:01:50.66ID:4U9qjrD/0
ふっくらした肉体が出来上がりそうですね
172妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2021/07/12(月) 14:05:04.12ID:Tjh5Af1N0
凄いですねぇ・・・!
173ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 21:15:45.71ID:23gf9HMg0
>>127
抗体ってテレビとかで説明してるほど正確でないこともから
意外と効いてくれるかもしれんぞ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 21:18:32.08ID:YKHhkIix0
外科手術は有名だけどバイオは聞いたことないな。
酵母菌でそんなん出来るのか?
めちゃくちゃ怪しい。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/07/12(月) 21:29:09.34ID:Rt9ks3Dt0
>>174
酵母、大腸菌、古草菌でも作れるぞ
作るだけならそんなに難しいことではない
176ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:51:14.52ID:75/K6OnK0
アブダラカブダラピンポンパンノポンキッキ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 02:57:52.75ID:5b3HnTLO0
すげー
キューバですら日本よりはるかに進んでる
178ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 03:00:30.35ID:WX4GVF5B0
007でもキューバ医療関連のやつあったな。
ハルベリーが出てるやつ。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 03:44:32.75ID:Z6KRrhU00
バイデンがキューバ国民を助ける的な発言したらしいけどそんなことよりアダブラスゲー
180ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 07:08:31.28ID:SJ3gkhV70
>>15
塩野義がもうすぐくるぞ。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:24:27.95ID:Z9BJwqVY0
シオノギてインフルワクチンみたいな旧型の作り方だろ?
長期的な安全性は保証されてるが防御力もインフルワクチン並だと厳しくないか?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:27:18.65ID:KEYPbEJ20
ウイルスにアイアンクローや毒針エルボーを食らわすのか。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 08:49:53.36ID:egArnCIF0
>>177
キューバの医療はなかなかですちゃ。
ベネズエラの故チャベス大統領などは死ぬまでキューバで治療受けていました。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 19:24:58.85ID:GcMVJCHV0
キューバといえば女子バレー
バレーといえばスパイク
スパイク・タンパク質・・・すべては繋がったな!
185ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 19:41:35.83ID:CMBreyYp0
世界のコロナワクチン接種状況(7月11日時点)
国名 1回目接種率 2回目接種率 死亡者数(感染者数/総人口/感染率)

【島国比較】
アイスランド  73.3 66.3    30(6,675人/30万人/2.23%)
イギリス    68.8 52.2 128,425(512万人/6,790万人/7.54%)
プエルトリコ  66.4 57.6  2,555(17.4万人/320万人/5.44%)カリブ海
モルディブ   59.9 41.6   214(75,162人/54万人/13.92%)インド洋
アイルランド  55.6 41.1   5,006(27.8万人/490万人/5.67%)
キプロス    54.7 46.6   380(84,272人/124万人/6.80%)地中海
ドミニカ    48.6 32.9  3,889(33.3万人/1,074万人/3.10%)カリブ海
モーリシャス  38.4 17.5    18(2,131人/127万人/0.17%)インド洋
日本      29.8 17.9  14,970(82.3万人/1億2,650万人/0.65%)
キューバ    26.8 15.5   1,537(23.8万人/1,130万人/2.11%)カリブ海
オーストラリア 26.8 9.1    911(31,224人/2,550万人/0.12%)南太平洋
ポリネシア   25.5 21.9   144(19,034人/28万人/6.80%)南太平洋
ニューカレドニア21.1 18.9    0(129人/29万人/0.04%)南太平洋
スリランカ   17.9 6.5   3,502(27.4万人/2,140万人/1.28%)インド洋
ニュージーランド15.6 10.2    26(2,786人/480万人/0.06%)南太平洋
バハマ     15.3 9.3    252(13,024人/39万人/3.34%)カリブ海
台湾      14.8 0.3    741(15,273人/2,357万人/0.06%)
インドネシア   13.4 5.5  67,355(257万人/2億7,351万人/0.94%)
フィリピン   8.9 3.2   26,015(148万人/1億961万人/1.35%)
ジャマイカ   6.0 3.8    1,130(50,720人/295万人/1.72%)カリブ海
マダガスカル  0.7       931(42,482人/2,697万人/0.16%)インド洋
186ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 21:41:54.26ID:KPfpsdf10
やるじゃんキューバ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 21:46:24.85ID:eZqgyD8J0
アブダラザブッチャーの注射針エルボー
188ニューノーマルの名無しさん
2021/07/13(火) 21:50:37.60ID:S97o3Z310
アレだろ、ナブーの女王
189ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 01:55:33.42ID:Fsh5qzKy0
ゲバラは医者だった
190ニューノーマルの名無しさん
2021/07/14(水) 04:09:14.34ID:9yBTA3v10
ワクチン接種率 59.7%
中南米じゃ最高水準
https://pbs.twimg.com/media/E6LhbwUXoAEJt_j?format=png

キューバ、政府支持デモ

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202154834
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1625953871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【キューバ】国産コロナワクチン「アブダラ」承認 中南米初 有効性約92%以上 3回接種 酵母菌で組換えタンパク質のトゲトゲ作る [どこさ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
キュウソネコカミ 27
キュウソネコカミ 17
【吉報】キュアマリン3位!
【キュン】日向坂46★470
ドキュメント72時間 Part15
【マターリ】生き物にサンキュー
【リネージュm】BOT通報用スレ
【脅迫】最悪板 キュン妻【DM】
【WBC】日本 vs キューバ ★7
【WBC】日本 vs キューバ ★14
【WBC】日本 vs キューバ ★10
【政治】安保法制ドキュメント
【WBC】日本 vs キューバ ★22
【リネージュM】Lineage M +34
【リネージュM】Lineage M +4
【民放】ドキュメンタリー総合
【リネージュM】Lineage M +35
【リネージュM】Lineage M +45
【マターリ】朝まで!ドキュメント72時間 2016★1 [無断転載禁止]
【リネージュM】Lineage M +31
【MX】Yes!プリキュア5GoGo!
【MX】Yes!プリキュア5GoGo!
ドケチのキャッシュレス Part.2
【リネージュM】Lineage M +18
6面黒色のルービックキューブやってる
【リネージュM】Lineage M +25
【リネージュM】Lineage M +12
プリキュアシリーズ劇場版総合123
【WBC】キューバ vs オランダ ★2
プリキュアに不満がある方いませんか?
【西陣】Pモモキュンソード part6
バキュームフェラってどのくらい凄いの?
【岐阜】バーベキュー殺害事件で男を起訴
【カリブ】キューバ男子【鳥人軍団】
【シーズン8】ドキュメンタル FREEZE part49【2019年冬配信開始】
バキューム・フェラ喰らいたいメンバー
【フリュー】F:NEXを語るスレ【フェネクス】
「キュン」の井口のダンス、あれふざけてるの?
【あやめ】シャキーン! Part4【ジュモク】
【岐阜】庭でバーベキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は精神科の通院歴も★102
【JR九州】JRキューポ【駅ビル/SUGOCA/九州猿】
庭でバーベキューやってるやつちょっときて [無断転載禁止]
プリキュアオールスターズDX152 [無断転載禁止]
【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 29曲目
【ユーザー・購買相談歓迎】エコキュート6台目
【イリュコネ】イリュージョンコネクト part6
プリキュアの時にミサイル発射されてたら [無断転載禁止]
【まどか☆マギカ】キュゥべえのガイドライン【QB】
【イリュコネ】イリュージョンコネクト part15
【ニュース7】上原光紀 Part7【サブキャスター】
【Ameba】ガールフレンド(仮)キュピチケ1185枚
【高田馬場リフレ】 ハイパーキュート6 [無断転載禁止]
【スイートプリキュア♪】キュアミューズ/調辺アコ 23
【国際】キューバとの合意打ち切り警告=トランプ次期米大統領
【国際】私有地のポケモン駆除、セキュリティー企業の新事業に
【文化】「ピカチュウ」ネズミでなくリス参考…誕生秘話
【社会】小学生の万引き、中学生を逆転 キャッシュレス一因?
【パトレン1号】結木滉星くんを応援しよう【ハイキュー赤葦】
もしもキューティーむすぶたんが間違って魔法少女にされた男の子だったら
【北海道・砂川】続報 山林の遺体 キャッシュカード所有者の女性か
キュベレイのガンプラにエロい事して賢者になって、 [無断転載禁止]
ワルキューレロマンツェのスィーリア先輩ωωωωωωωωωωωωωωωω
【フランス】動画:高速の早わざ、ルービックキューブ世界大会
【YouTube】ユーチューブ画質低下へ 外出制限によるネット渋滞を防止
宇宙戦隊キュウレンジャー 第44話「ドン・アルマゲの正体」★1
07:04:37 up 34 days, 8:08, 3 users, load average: 76.36, 60.11, 60.08

in 0.12079310417175 sec @0.12079310417175@0b7 on 021621