◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スパコン富岳・シミュレーション結果公表】 飲食店でのコロナ感染リスク [影のたけし軍団★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624490406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/06/24(木) 08:20:06.69ID:2gnL43Lp9
研究グループは今回、飲食店を想定した感染リスクと対策についても計算を行いました。

4人がけのテーブル2台とカウンターに合わせて16人がいる飲食店で、このうちの1人が従来型のウイルスに感染していると想定し、
マスクなしで1時間滞在した場合、飲食店全体での平均した感染リスクと、それぞれの場所ごとの感染確率をシミュレーションしました。


まず、換気装置だけを動かした場合、店全体を平均した感染確率は2.48%、最もリスクが高かったのは、
カウンター席のいちばん端に座っている人が感染している場合、隣の人が感染する確率で、78.8%となりました。

この状態から客席のエアコンとちゅう房のダクトを作動させると、店全体を平均した感染確率は2.07%とやや低下し、
最もリスクが高かったのはテーブル席に座っている人が感染していた場合、その隣の人が感染する確率で65.5%でした。

飛まつの広がりかたを可視化したCGからは、エアコンやダクトをつけると全体的に空気の流れができ、
飛まつが1か所にとどまらず、拡散していくことがわかります。

研究グループは飛まつが広い範囲に広がることで薄まり、リスクが分散する一方、
風下の席にいる人は局所的にリスクが高まることもあると分析しています。

さらに、この状態から飲食店での対策を想定し、テーブル席の真ん中とカウンター席にパーティションを設置した条件で計算すると、
店全体を平均した感染確率は0.53%とさらに低下し、換気装置だけの状態と比べおよそ80%リスクを削減できました。

また、これとは別にエアコンとダクトをつけた状態で、隣どうしの距離を広めにとって座った時、
店全体を平均した感染確率は0.64%で、換気装置だけと比べおよそ75%、リスクを削減できています。

神戸大学教授で理化学研究所の坪倉誠チームリーダーは「隣どうし距離をあけることは、対策としては非常に効果があるが、
距離がとれない時はパーティションをつけることで、距離をとることとほぼ同等の効果があるということが分かった。
部屋全体の感染リスクを下げ、局所的にリスクの高いところを作らないことが対策として非常に重要になる」と話しています。

研究グループは焼き肉店のテーブルなどに設置されている、卓上排煙ダクトの効果もシミュレーションしました。

想定では、4人グループのうちの1人が感染していて、テーブルの真ん中に排煙ダクトが設置されている状況で1時間滞在し、
隣、向かい、斜め向かいの、それぞれの方向に10分ずつ、大声で話したと仮定し、シミュレーションしました。

排煙ダクトを作動させていない時、感染する確率は隣の席で43.8%、向かいの席で15.1%、斜め向かいの席で12.1%でしたが、
排煙ダクトを作動させると隣の席で24.8%、向かいの席で5.3%、斜め向かいの席で5.3%と、感染リスクは3分の1から半分程度に抑えられる結果となりました。

研究グループは部屋の天井に取り付けたファンが、感染リスクにどのように影響するかについてもシミュレーションしました。

シミュレーションでは縦6.3メートル、横が9.9メートル、天井の高さが3.65メートルの部屋の中で、
感染した人と15分間向かい合ったとき、天井に取り付けたファンで飛まつがどのように広がるかをシミュレーションして、感染のリスクを計算しました。

その結果、ファンを作動させると飛まつが急速に拡散して薄まり、その効果でファンが作動していない時と比べると、感染のリスクは低くなりました。

特に相手との距離が1.5メートルより近い場合、感染確率は大幅に低くなっていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013100571000.html

【スパコン富岳・シミュレーション結果公表】 飲食店でのコロナ感染リスク  [影のたけし軍団★]->画像>2枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:21:13.61ID:MCDFz+uN0
電車の感染率を計算しろよ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:21:15.77ID:cRwA0IXT0
選手村で計算したら?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:22:26.48ID:KkOOhOni0
富岳きた!これで勝つる!!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:23:18.54ID:/qG5RZzE0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://img-photo.mefound.com/1614425949.html
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:23:30.74ID:GDXFtruC0
ダメなんですか
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:23:39.88ID:AIpLIKey0
直観的な印象で、言いがかりだとの自覚はあるのだが、
富岳のシミュレーションは間抜けで信頼性を欠くように感じてしまう。
なんでやろ?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:23:51.32ID:BJOZyGJT0
だから何なん?採掘させとけよ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:23:56.14ID:rtoBRdE70
役に立ってますアピールがすごいやつって、



たいていダメだよね。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:24:10.16ID:6HlsUbel0
スクランブル化まだ?    06/24 8:22
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:24:29.08ID:hDmojsZk0
テーブル席は1/2で感染とかひどぐね?
飲食店いけねーわw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:24:38.23ID:vCByyya20
ゴミんピックの計算しろよ無能
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:24:39.47ID:/ILQUll80
これじゃオリンピックダメじゃん

丸川どうするの?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:24:45.62ID:Phy2dFec0
一年前にやれよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:25:01.55ID:W0km8ktm0
つまりどういうことですか?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:25:05.66ID:YK0mZHo50
隣の人は駄目か
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:25:30.97ID:Rs5Tvs2a0
>>7
操作してるのは人間

シミュレーションでどんな情報を使うか決めてるのは人間


カタワの理系さんは自分が暗記した理屈に合致しない事実は存在しないって扱う傾向にある
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:25:55.23ID:zSmO1Bso0
>>3
一切規制しないでリアルシュミレーションできるしそれいいな実験しよう
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:26:01.61ID:3sT0c/tU0
ワクチンうったら若返って草
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:26:28.91ID:On1ndA3i0
富岳「またコロナ飛沫のシミュレーションですか?もういい加減ウンザリです・・・」
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:27:51.00ID:ZYsZNhfz0
>>2
電車ではマスクを外さない

飲食店ではマスクを外す
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:27:52.78ID:djORz02/0
満員電車クラスターが日常行事に^^
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:28:21.27ID:xdfvkvf+0
>>7
シミュレーションと現実の解離

証明できないシミュレーションの無意味さってのがある
実務経験がなくても感じると思うよ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:28:37.99ID:MurqoUrH0
>>7
比較実験でシミュレータ通りに飛沫が運動するか
確かめてるのこれ?
自分もこのシミュレーションには疑問があるわ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:30:01.64ID:39aDNLa00
猫舌が入店拒否されるのか
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:30:07.35ID:Vs/zgapZ0
オリンピックでの感染リスクまだ?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:30:11.94ID:e4WnYvUr0
風上に座れ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:30:15.43ID:OrAhU5Wj0
>>7
キチガイの行動を入力しないから
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:30:37.58ID:6tFAB9dG0
そんなことより、選手村での危険度を計算しろよ!!
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:31:35.21ID:9cAcsCjy0
>>4
おじいちゃん、戦争は終わったでしょ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:31:36.58ID:BBu2L4mg0
その前に、pcr検査の正確さを調べるべきです🤩
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:32:36.05ID:qeE4KkM30
満員電車でシミュレーションしてよ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:34:21.92ID:jDmSFagI0
つーか、こんな常識で分かる計算じゃなくて、
画期的な日本製ワクチン作るのに富岳使ってくれ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:35:23.07ID:gH/nfNVz0
「ファンを作動させると飛まつが急速に拡散して薄まり、」
電車の窓10センチ開けるだけで、走る電車の空気を取り込むので「安全」
雨の日は雫が舞い込むので窓閉めたままになりここで感染リスクが高まる
電車は駅間3−5分間隔でドアが開くので空気を取り込みやすく「安全」
以上「人間富嶽」のシュミレーションでした。
共感するかたのみいいねお願いします。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:35:26.74ID:RmI3+zgY0
もう少しマシな運用方法はないのかね
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:36:32.13ID:Lg+AIVQ00
>>2 知りたいなw
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:37:32.31ID:EAG+m1lU0
こんなもん入れるデータに寄るだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:38:11.56ID:eoT8uXw10
これこんなアホな事にしか使われないなら二位でよかったんじゃないの
そんで日本のIT技術関連のトップはニコニコ動画にコメント出来ます、ユーチューブ使えます程度のヤクザがやってるとかさぁ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:38:14.29ID:uRshpRSO0
スパコンってもっと有意義な使い方できないの?
宝の持ち腐れだな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:38:14.72ID:H1GXfa8y0
>>7
仮定の感染力を麻疹レベルにしてるからな
すれ違い感染レベル
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:38:55.12ID:jbKllK5Y0
五輪の各会場で1万人入れたらどうなるかぐらい出せよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:39:45.85ID:mil+THzG0
どの株での想定だろうね?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:40:17.19ID:392dW2eV0
満員電車やってくれ
一車両にスーパースプレッダー2人
いた場合とかあらゆるシュミレーションを知りたいね。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:42:03.08ID:aQYOVeA10
パーティションあると余計に声を張り上げちゃうんだよねぇ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:43:16.63ID:M8Y7YDRJ0
こんな計算にわざわざ富岳が必要か?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:44:43.27ID:c4KtH8dk0
シミュレーションは実証ではない。
あくまだ実証のための参考であり、これだけで何らかの結論を出すのは誤り。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:44:46.85ID:81vKsl/20
そもそも富岳にはウイルス見えてるのか
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:46:38.18ID:thZNrP1N0
満員電車は計算しないの
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:46:38.63ID:gH/nfNVz0
科学ってパソコンみたいなものに適用すると便利だが
実際の生活する人間相手だと「条件が多すぎる、複雑すぎて」スパコンでも無理
私は20歳の時から喫煙はじめて53年間、毎日1箱吸い続けたがいまだクリニックも病院も
お世話になったこともない。検査もしたことない。健康優良児とは思わ合いが歯医者いがい
国民健康保険つかったことがない。癌なら4-5年以内に死んでるはずだが・・・・バカは風邪知らず
スパコンの効果は「何が何だかわからないもの」を「可視化」したからじゃないかな。あまり信用できないとは
いえ隣の席が意外と危ないとか初耳だったし。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:47:05.36ID:p98N8Ta50
店内でなく人ごみや満員電車のシュミレーションやんないねえ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:47:06.84ID:on3pg6HC0
富岳は空き時間でETHマイニングしろよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:47:32.57ID:0EP4DizN0
どこまで信用したらいいんだ?
理論上こうなります、ってのと実際の結果はイコールではないぞ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:51:04.94ID:lvJZYUVs0
そもそも設定が間違いだからいくら趣味レーションしても無駄🤡
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:51:26.04ID:OuN4LhZi0
前提条件の入力次第でいくらでも変わるからな
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:53:33.72ID:gJ0OkRQo0
インド型ならこの2倍の感染確率になるのか?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:54:52.26ID:Ofv5L5Cd0
>>30
富嶽じゃなかったっけ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:55:10.84ID:UMri6dOO0
スパコンの無駄遣い
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:55:38.40ID:2pp/v7dq0
>>44
こういう人は殺さないとだめだよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:55:55.05ID:zpLHjK0d0
喫煙室がいかに安全かが分かるなあw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:58:37.41ID:sgN+aqj40
効果のない

ウレタンマスク

販売やめて

学生があれつけてると

うつされる
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 08:59:34.33ID:zSBNdYLP0
>>3
狭い寝室に2人〜3人、そのうち1人が感染していた場合
女性1、男性2の女性2、男性1ではどちらが感染確率が高いか

濃厚接触すぎてほぼ100%なんだろうけど
あ、配布コンドームを仕様した場合もシミュレートして欲しいな!
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:00:07.08ID:znHf3VEa0
せっかくの世界最高性能でもこんな使い方しか出来ないもんなのかね?
もっとこう・・・やれる事あるだろ?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:00:07.13ID:a3KM1DSS0
スーパーなコンピーターなら、
コロナを直ぐに根絶できるぐらいのこと発表せい。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:00:17.92ID:u+Pnht/40
換気しろってことだろ?一年前から言われてるけど馬鹿な飲食店は全然やらない
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:00:36.65ID:fI/h7gvD0
ロト7の予想でもやっていた方が役に立ちそう。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:01:16.53ID:PGcPle7G0
こんなのの開発に金使ってんのかあってなるやつ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:01:32.03ID:sgN+aqj40
効果Zeroの


ウレタンマスク

販売やめて

学生があれしてて

うつされる
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:03:06.81ID:mKngadYB0
パーテーションするだけでこんだけ感染リスク減るの?
信じられない
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:03:11.43ID:bJ6SF2SB0
なぜ電車のはやらんの?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:03:42.31ID:ThWdzkc90
>>1
満員電車やオフィスでやって欲しいね。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:04:31.78ID:wihMu/AL0
役に立たないシミュレーション連発してる富岳ちゃん
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:05:21.42ID:APIOuFLZ0
>>63
…ニンゲンガイナケレバイイ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:05:34.17ID:QiRi12aC0
>>7
おまえが理解できてないだけだから。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:05:38.77ID:/TIciUJW0
ゲロ吐きマッチョ人形
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:05:55.91ID:1C5wIIlA0
こんな計算
デルタプラスの性能の前にはなんの意味もないよ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:06:31.15ID:H1GXfa8y0
>>64
家庭感染しまくってるバカ家族にそれ言えよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:07:49.94ID:ePq+WEDP0
>>4
「富岳」ってさ、「大本営発表」とか「戦艦大和」とか、そういうカテゴリーだよねw
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:09:49.81ID:SZmYnfKU0
富岳の威を借る無能研究者w
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:10:20.75ID:VW6pBljD0
>>7
物理的な作用については意味があるのだろうが、
生物的なものは、苦手というか。
コンピュータが苦手なんじゃなくて、前提となる数値を入れるのは人間だから、
動きがよくわかっていない生物に対しては、人間の知識が足りないと言うか。
人間の老化を止めることが出来ない人間が、インフルエンザでさえ克服できない人間が
すべてを分かったような顔をして数値を入れて計算させてるから。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:11:19.35ID:NulXv9Jd0
電車の中ではマスク付けてるから安心。
というけど、顎マスクで駄弁ったり何か飲んでる奴やマスクはしてるけどクシャミしてる奴は頻繁に見る
オリンピックで来る外国人なんてマスクすらしてない奴もいると考えられる
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:11:23.95ID:JzbzLFZt0
今頃従来株で算定してんのかよ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:11:38.15ID:7jf3uCFM0
1位でなくてもできそうな計算…
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:12:42.26ID:rh2pHIMA0
>>7
答え合わせの出来ない回答だからです

たぶん、だろう、の結果にそうなのかな?程度にしか思えないから
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:13:38.68ID:C6FudrC/0
>>29

それはスルーします
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:13:40.37ID:o3ma7Ke50
>>7
お前のPCが計算してもほぼ同じ結果になるぞ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:20:26.47ID:8RiQsYST0
一方、ロシアは実際に飲み食いしてみた
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:22:09.72ID:QwHBvzwQ0
どうやれば飲食店で感染しなくなるかも計算してほしい
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:22:51.08ID:B6hCF+nd0
>>87
行かない
QED
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:24:17.88ID:lGLu+NGS0
量子コンピュータじゃないと
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:25:37.17ID:0cMxnTU40
>>49
>隣の席が意外と危ないとか初耳だったし
昨年の秋にはすでに知られていたことだよ
「富岳 飲食店 隣」でしらべてみ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:25:37.97ID:MCC29mPh0
こういうのはパラメータの初期値がちょっと違うだけで全然違う結果になるからな。あてにならん。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:26:38.93ID:5sOhUWj80
富岳ってこんな使われ方しかしてない印象
大事なんだけど
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:28:25.29ID:5sOhUWj80
いまだにパーテーションしてない店もあるし
そんな対策すらしない店潰してもいいんじゃねえの?
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:30:44.17ID:392dW2eV0
ラーメン屋のふーふーとほーほー
やってくれインド株で宜しく。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:33:49.91ID:JzbzLFZt0
カウンターのパーテーションてテーブルの奥行き+α、高さも肩まで程度で会話なんかに対応してるところなんて殆どないだろ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:34:16.75ID:Wdog2kGF0
いいけどさ、シミュレーションしないとわからないことなの?
もう1年以上たつんだ。実際の感染データを分析した方が正確だろう

コロナにかこつけて、スパコン巨額投資の正当化してるだけじゃん
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:34:46.68ID:6SQFwK7R0
コロナ感染ルートは電車やバスだよね
飲食店が閉まっていても感染者が激増した事実は隠せないし
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:35:36.67ID:0ez5weGl0
宝塚記念当てたら信じてやる
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:35:54.67ID:imOPQscd0
スパコーン!( ・`ω・)⊂彡☆))Д´)フガクッ!
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:36:04.67ID:uziXcVUY0
飲食出来なくて悔しいニダ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:37:41.26ID:PRNIgRv+0
>>1
長々と書いてあるが
要するに外食するなってことだな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:37:50.88ID:ciXWvhLZ0
>>92
そりゃそうです
大学や企業の研究から委託された計算結果は計算を委託した側が表に出すまで出せない
計算の依頼が秘密厳守でないと用途が限られてしまう
こうやって出せるのはデモとして表に出せるような簡単なものになってしまって普通じゃないかと
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:37:52.77ID:mc5zNsMM0
富嶽「またコロナかよ…」
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:38:01.90ID:Z7WRSfj40
次の富岳の仕事はピピピ…オリンピックトカンセンカクダイハカンケイナイトハンメイシマシタ…ピピピ…かな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:38:51.41ID:QwHBvzwQ0
時々パーテーションが汚れてる店があるが
余計感染リスク上がりそう
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:38:59.05ID:c9Z4rJGy0
仮説とかシミュレーションに100%を求める奴は何なのかね
ひとつの判断材料として有用だろうに
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:41:29.61ID:PRNIgRv+0
>>105
レジのビニールやアクリルも空気の流れを止めてかえって良くない説があったな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:45:42.52ID:mWqwgZsp0
富嶽って実はめちゃ低性能だろ?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:47:45.37ID:/CHxR1bp0
コレって焼肉屋みたいに天井に個別ダクト付ければいいってこと?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 09:56:20.49ID:B+lpPy990
店内完全会話禁止の場合と会話をしながら飲食した場合のシミュレーションもやれよ!
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:04:04.80ID:rKbTweb10
こんな事やらなくても屁こいて見れば臭いの広がり具合で判る
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:05:18.20ID:cB0b2jnf0
で、満員電車はw
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:05:55.19ID:3uUBj3BL0
この手のシミュレーションって、半導体の工場とかで、やるみたいだけど、実際、どーなんやろ?
条件どんくらい入れるんだろ。
相当入れないと、意味のある結果にならなそうだけど。
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:08:35.57ID:3uUBj3BL0
>>7
納得いかないのは、答えが一つしか報道されてないことやな。
条件を変えたら、いろんな結果になるはず。
どんな条件の時に、この結果になったのか言わない辺りは、全く信用できんなぁ。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:18:00.52ID:SQzpepk40
隣の奴に💩屁を嗅がせるのが効果的そうだな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:26:08.09ID:PNxJnl2N0
感染力が上がったら毒性は下がるんでしょう?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:33:34.96ID:RsNhvg3t0
富岳「俺はこんな事を解析するために作られたのか…
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:37:31.83ID:Np+dkyvc0
エアロゾル範囲200%でインプットしてる?

400にしとかないと収束しないぜ多分?(笑)
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:40:45.87ID:ppBe1EBR0
こりゃ飲食店にコロナ税かけないと再開できないぞ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:42:38.66ID:aKYgrbxc0
>>116
SARS2は症状が出る前に感染力があるから
あまり関係無い。
むしろ対策すればするほど感染力が高く
毒性が高い株が生き残ると思われる。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:57:23.76ID:rKbTweb10
お偉い先生の論文作成のオモチャで何か画期的な発見や発明には使われてなさそう
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 11:21:24.49ID:UM5qg5Pl0
富嶽の無駄遣い
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 11:23:40.36ID:lilxh2WS0
>>122
富嶽使ってる奴らってこの程度ってことだよな
5chねらーに使わせてみろやと思う
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 11:45:55.53ID:ob1iTpBo0
この手のデータって,
マスコミ向けの分だけでもいいから,HPで一般公開しないかなぁ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 11:54:44.32ID:+UZwPXIF0
感染リスクは基礎疾患、年齢、肥満によって大きく違うって散々言われてると思うんだけど
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:09:49.29ID:2mPy8oIb0
換気はいいけど、排出された空気を吸わされる身にもなってくれ。
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:12:09.14ID:LD9lNkJo0
金のない芸人とか集めて実験したほうが安上がりなんじゃないの?
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:27:59.04ID:CAoxt7Mi0
富岳「ソンタクシマシタ」
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:28:55.77ID:5eutVzAA0
78.8%w

カウンターの隣の人がコロってたらアウトじゃんw
お一人様死亡じゃねえか
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:29:45.60ID:Fyhu1zqQ0
はいはい、飛沫、飛沫
1年遅いわ

富岳って本当に役立たずだよな
税金泥棒、よく言っても学者の玩具だ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:29:51.05ID:VJ+BpnNs0
>>1
この程度のこと、実際の店舗内にマスクをつけた人を座らせて実験して、あとからマスクを回収して付着した物質を調べればいいだけだろう。
スパコンを使う必要性なんて無いわ。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:30:49.02ID:5eutVzAA0
あーあ、結局は飲食店が全ての元凶かあ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:34:08.83ID:rBjqVpus0
>>124
ザルだとバレるから出さないよ。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:35:53.27ID:0E3VEzSp0
フガクゥ〜
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:36:00.91ID:BR1z3zKZ0
対策すれば安全なんだ!政府は規制するな!って言ってる奴いるけど、
ちゃんと対策出来てる店なんかある?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:39:48.39ID:WVCfMFm/0
富岳ってガラクタだな
この程度の使い方でしか存在感しめせないんだから
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:40:37.15ID:tl3r3+B80
PCR検査の精度は0.0000001%らしい
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:41:40.51ID:v+PGyuT+0
オリンピックは除外ってか?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:46:25.30ID:jNif4aVe0
ほかに使い道ないんか?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:48:51.44ID:kXVHxbXX0
やっぱり焼肉屋は確率低くなるんだな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:50:30.71ID:kXVHxbXX0
>>95
無いね
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:56:03.75ID:dyRWFXAY0
コンピュータシミュレーションというと盲信するやつが少なくないが
理論が定式化されてなくて解析的に解が得られないからモデルによって近似計算する場合は
望む結果が得られるようにパラメータを弄り回すという本末転倒なやり方するから結果はまったく信頼できない
>>1が素人の直感に沿った内容なのもそれが理由
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:57:35.41ID:Bz6WbsST0
>>11
だから営業自粛しろって言ってるんだろ。

>>24
類似の実験との突き合わせくらいやってるだろ。
飲食店ごときが坪倉先生にケチつけといて
実験系が検証実験やって、やっぱり合ってますということになったら
俺は業界ごと叩きまくるし、都には時短どころか廃業要請する。

500万くらい研究費くれるんなら
実験やるわって連中は大学界隈にいくらでもいる。
2000万出るなら俺も手を挙げて、
飲食店まるごと使って実験して
実名で論文出すよ。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 12:57:58.67ID:kXVHxbXX0
>>2
ずいぶん前にやってたじゃん
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:03:18.41ID:PJBZguna0
店1件のシミュじゃなくて
社会全体を計算してくれない?
146雲黒斎
2021/06/24(木) 13:07:31.94ID:2j75ehXG0
>>13
オリンピック、飲食店でやるの?
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:10:00.96ID:srYRwbIA0
>>2
やったら上から圧力が掛かって、
「やる必要はない」ことになった。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:16:00.98ID:qDxVcPVg0
飛沫シミュレーション出来るんなら台風とか天気を確実に当てる計算させてよ。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:16:28.65ID:RWnNZsoW0
スパコン作れなくなったチンクが嫉妬しちゃう
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:29:41.94ID:HuvMV4s/0
小池百合子はオリンピックの酒類提供の件で批判を受けたら体調不良を理由に逃亡して更にはペットの死で同情を引こうとするのは大坂なおみと同レベル
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:34:08.46ID:Bz6WbsST0
>>148
ぞれでも昔より勝率は上がってる。
台風は、店1部屋より大きいので解析は大変

>>145
台風同様に、サイズが大きいと計算負荷が高過ぎる。
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:35:17.58ID:qMAMS19D0
仮定に仮定を積み重ねたシミュレーションは実際の予測にはあまり役立たない
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:39:23.05ID:Bz6WbsST0
>>152
実際の実験結果なんて何パターンも出てて
動画も出回ってる。
すり合わせくらい当然やってるだろ。

じゃあ飲食店の飛沫の実験動画晒す?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:40:46.76ID:LSNKLwqT0
つまりは風のある日の路上飲みが最高って事でしょ
大事なのは風下直下は距離開けておくこと
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:44:05.82ID:3mGe0M6J0
今週Top500かな
A64FXも今の富士通(の社長)じゃあpcieを4.0にできないしメモリサイズも調整できない
誰も使わないね
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:45:14.82ID:+iw5QPsY0
しょぼい(狭い)XYZ空間の解析ばっかしてるなよ
国内移動のシミュレーションでもやれよ 税金の無駄遣い野郎が
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:53:21.35ID:qz9WnEO20
最大で感染する確率が78.8%!?
やっぱり飲食店がウイルスを蔓延させていたんだな
しかもこれは飲酒して大声で騒いだりしていない状況でだろ
実際は席を立つなどするわけだからリスクは更に高まる
オリンピック期間中は店内飲食を禁止するべきだ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 13:58:11.96ID:qDxVcPVg0
仮定じゃなくてモーションセンサーつけて居酒屋全体の動きのデータ取って
それ元に計算した方がいいと思う。
そうなると狭い入り口でみんな感染して席案内する従業員も感染するし、トイレで
隣に立った人だったり、トイレで戻したりとか不確定要素多くなるんだが。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 14:12:11.51ID:949u6aoY0
>>1
コロナ蔓延から1年以上経過してるのにまだこんなアホなシミュレーションしてる
研究者が居るのかよ?
感染リスクより感染を回避する方法を考えるのが普通だろ無能研究者。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 14:13:54.33ID:Y+SjB9co0
>>2
電車ではマスク外してしゃべる奴はいないから感染率は低いだろ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 14:14:30.74ID:2sY4QCIn0
どうせ都合のいい結果が出るように設定いじってんでしょ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 14:17:52.44ID:riR6FOKI0
富岳シミュレーションが馬鹿を恐怖にひきづりこんだけど、
当初のガバガバパラメータを設定した豊橋技科大の学長が新型インフルエンザ等専門家会議のメンバーだったことは知られていないんだよな。
目立ちたがって、富岳の使用を提案して、自校にやらせたってとこだろ
理系国立では最底辺で普通なら全国区で出てくることもないのにな。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 16:11:23.19ID:Rf0h1Ega0
これくらいPS5でできそうだけど
スパコン持ち出す必要あるの?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 16:20:39.99ID:fhNuaLE+0
オリンピックの感染リスクが先だよ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 16:22:15.97ID:5FTfl4SX0
>>120
安くばらまいて、広まって来た頃に突然値上げしたり塩っぱくなるソフトみたいだな。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 16:31:45.32ID:sgN+aqj40
五輪会場近くに謎の「ノーマスクカフェ」、お墨付きを与える専門医の信じがたい言い分

6/24(木) 4:01
週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6eda31486489dd600a31dcfbf0901f07c8c8124

M医師は「取材拒否」

========================


効果なしの


ウレタンマスクの販売をすぐやめろ


イオン
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 16:37:05.54ID:KGufe/q+0
コロナの被害者には、
A.病気による被害者
B.経済被害による被害者
の2つがいる。死者に絞ると、
A.病気による死者増加数
B.経済被害による自殺増加数

A.の死者数を減らすには、
医療キャパ増設が日本医師会に妨害された以上は、
ワクチン摂取は既定路線なのでそれ以外だと、
経済に関わる政策によってB.の自殺者を増やすしかない。

A.は主に老人で、B.は主に若者。
しかもいろいろ試算してみれば、B.のほうが遙かに数が多い。

A.は一度死ぬのみだが、
B.は経済被害によって自殺者が増え、
自殺者が増えたことによりさらに経済被害が生まれ、
さらに自殺者を増やす。経済被害の自殺者は二度刺すのだ。

A.の数を1人減らすのに、B.の3人の命が必要だと仮定しよう。
経済自粛やイベント中止など、経済に関わるコロナ対策は、
 や れ ば や る ほ ど 犠 牲 者 数 が 増 え て い く 。 

このあたり、スーパーコンピュータで計算して試算してみて欲しい。
どの程度自粛を増やせばどの程度総合的に差し引きの死者が増えるのか。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 16:47:18.46ID:k+CdeaE40
随分前から言ってるけど、

飲食店は
・不特定多数が集まる
・一定時間滞在する
・必然的にマスクを外す
・食事中は唾液が多く分泌される
・飲食物にウイルスが付着した場合、それをそのまま口に入れる
・箸や添え物等が共用設置されている場合がある
・会話をする
・利用頻度が高い
・店舗が狭い店も多い
等、ハイリスクな条件が揃っており、更に店側の対策レベルにも大きな差がある
仮に1人で利用したとしても隣の人間が感染防止行動をしていなかったり、
くしゃみ等の不可抗力のハイリスク行為をするかもしれない
少し考えてみればわかるが、これだけリスク条件が揃っている場所はほとんど無い

これに加えて変異株は尾身先生の見立てでは

感染はウイルスの「量」に依存する
変異株は「増殖しやすい」
「換気」の重要性が更に増している
ただ「喋っているだけ」でもウイルスは排出される
短時間では感染しにくいが長時間になると「蓄積されて」感染する

つまり時間の概念が重要になってる
今までも「買い物は短時間で」といったいった注意喚起はされていたが、
変異株では更に重要になってる
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 16:50:42.10ID:Aev+ZeVE0
富岳さん最近こんなシュミレーションばっかりやらされとるw
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 17:29:16.15ID:YpmLozrn0
設定パラメーター出せや
理研のクソども
一般公開日見に行ったことあるがアホだらけ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 17:34:32.31ID:YwaoA6wP0
>>168
相撲で見立ててくれwww
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 17:51:22.52ID:XxbahhU/0
ああ!!!富嶽のカラクリわかったわw、
「飲食店」でのシミュレーションしかしてない_w、が正解w
だから、富嶽のシミュレーションで〜という発表になるw

満員電車でのシミュレーションや他、ラッシュ人流のホームとかデパートでの条件では
やってないんだよな?wデーター入力すんげぇー面倒臭いだろうからなwww
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 17:52:38.92ID:iCInvxAk0
焼肉店の一人勝ち
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 17:57:46.34ID:371F2lWZ0
だーかーらー
従来型で計算しても
もう意味ねーってww
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 18:00:49.65ID:h4rIo19b0
1000億円以上かけてやってんのがコレとかマジかよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 18:11:23.82ID:q48N933F0
シミュレートする必要あんのかよ
特殊カメラとやらで見えるじゃん
バカ丸出し
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 18:11:55.52ID:uSBxeoQJ0
動的シミュレーションじゃないし、現実はもっと複雑だろ
人が動いた時の気流の変化は無視出来ねえし、鼻息もな
なんせ、ウイルスは目に見えない程小さくて軽いし
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 18:21:38.30ID:XxbahhU/0
ただ、富嶽でCG作る入力して予算無駄使いしてるだけだろ、そんなインチキやってるから戦争に負けるんだよwww
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 18:24:31.84ID:Xxadn50V0
新しいインド株は、ほんの少しすれ違う程度で感染するんでしょ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 18:25:43.53ID:rDNU9Vkm0
実はデルタやデルタプラスの条件でもシュミレートしたけど、結果が絶望的すぎるからお蔵入りに
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 01:59:04.80ID:ba69reJ90
>>179
煽り過ぎてて自爆する未来しか見えん
富岳の無駄遣いで廃止やな
性能よくても入れる値がデタラメ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 03:56:20.82ID:NYe9Mtmv0
じゃあオリンピック中止だな。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:06:36.60ID:wQNCPogK0
カウンターの一番端なんて一番トイレに近くてヤバイ席だろ
そもそも「すれ違い感染」が日常化するってのに閉鎖空間に不特定多数と一緒に入るとか馬鹿じゃねえの?

マジ外食なんて正気の沙汰じゃねえ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:13:46.52ID:TW/VFz5b0
マジか、外食はテイクアウトして公園で食うしかない
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:27:13.26ID:tO85V4mV0
こんなのばっかり計算させられる富岳って・・・
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:40:01.15ID:WzOWR5Tr0
電車内の計算やったらやばいことになって
公表しないってなったんだよな
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:42:09.29ID:kZ3M49B70
ウレタンマスクの販売を中止して

効果なし
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:44:29.78ID:wr/0SLQ10
スパコンって他のことにも使ってるんだよな?
それにしても計算することはやるだろうけど条件の設定とかは人間が
ある程度は考えるんだろうからそれが間違ってると大変だなw
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 04:48:00.95ID:wr/0SLQ10
後はシュミレーションっていう書き込みもあるけど
ホントはシミュレーションだからな
まぁ日本語だと何となくシュミレーションでも通じるし
趣味っていう語感があるからな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 07:40:07.03ID:Hl+RFQg50
富岳「五輪開催による感染リスクは計算させてくれません、何かの圧力で」
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 12:01:55.22ID:iWZEAw9M0
別のソースでは明記してるけどいくつも仮定が投げっぱなしになってるからまったく意味無し
恐らくN95がセーフになるようパラメータを弄っている
通常はすでにあるデータに合うようパラメータを弄ってから予測=外挿値を求める=信頼性があまりない
だがこれはその水準にも達してない小学生の自由研究並み
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 06:00:04.26ID:oTx9FjYl0
ウレタンマスクの販売禁止に

メーカーに忖度
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 06:09:02.64ID:G97mNBy00
今更従来株?
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 06:27:48.94ID:c0JbmjeN0
角膜感染もシミュレーションしてんのか?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 07:19:57.50ID:e5mJJrjM0
プロパカンダがぎっしり詰まった・シミュレーション結果公表
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 10:00:50.82ID:JwGbUZlm0
風邪に感染しないという無理ゲーにチャレンジしてる狂った世界
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/26(土) 10:24:37.74ID:ubsn0x2I0
1空間にどのくらいのウイルスが飛散するとクラスター化するとかのシミュできないんか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curlmmp
lud20250206135724
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624490406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スパコン富岳・シミュレーション結果公表】 飲食店でのコロナ感染リスク [影のたけし軍団★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】スーパーコンピュータ「富岳」の新作シミュレーション出ました
【CSL】富士通コミュニケーションサービス14
【スパコン富岳】タクシーの空気入れ代わるまで、風量最大で45秒 エアコン活用の換気を業界に要請 [ばーど★]
【コロナvsスパコン】理化学研究所、新スーパーコンピューター「富岳」でコロナ治療薬探し 「京」の後継機
【スパコン】「富岳」の原点ファミコンにあり 40年前、名作「ピンボール」を開発 理研センター長 [すらいむ★]
ポケモン・サトシが世界大会で優勝したニュースが、渋谷の街頭テレビで流される
【うんこ】便器には大便があふれ 人とのコミュニケーションがうまくとれず、ストレスで・・
【ミルダム】 シンジ ・ デビリッシュ・ラムたん・ぬおう 応援スレ パート55760
【ミルダム】 シンジ ・ デビリッシュ ・ 勇者トロ ・ 山形くん 応援スレ パート 14 【パチンコ】
【ミルダム】 シンジ ・ デビリッシュ ・ 勇者トロ ・ コレコレ応援スレ パート75846 【パチンコ】
【ミルダム】 シンジ ・ デビリッシュ ・ ラムたん ・ コレコレ応援スレ パート69584 【ホロライブ】
【ミルダム】 シンジ ・ デビリッシュ ・ ラムたん ・ コレコレ応援スレ パート68839 【ホロライブ】
【元DQX配信者】 シンジ ・ ラムたん ・ デビリッシュ ・ ミノル ・ カジテツ玉子 ・ 石川典行 応援スレ パート989 【manabu】
【元DQX配信者】  シンジ ・ クルル ・ デビリッシュ ・ レナス ・ 石川典行 応援スレ パート212 【ミルダム公認】
【元DQX配信者】  シンジ ・ ククル ・ ダルビッシュ ・ レナス ・ 石川興行 応援スレ パート199 【ミルダム公認】
【ミュージックステーション】氷川きよしが「ボヘミアン・ラプソディ」の日本語カバーを披露!「フレディの思いを感じながら…」 [鉄チーズ烏★]
【PSO2】ミッションパスのコスチュームのプレビュー
スーパーコンピューター「富岳」で狼板に書き込んだ時に起こりそうなこと
【スパコン】富岳が4期連続でスパコンランキング4冠 [田杉山脈★]
世界一のスーパーコンピュータ富岳が完成 パーフェクト富岳(画像あり)
【IT】スパコン富岳、計算速度で3連覇 防災や車設計に活用拡大 [田杉山脈★]
【時事通信】スパコン「2位では駄目」 安倍首相、世界一の「富岳」評価 [爆笑ゴリラ★]
【スパコン】国産スパコン「富岳」世界ランク2位 米が2年半ぶり首位 [田杉山脈★]
【コロナ】スパコン富岳分析 感染予防には距離と会話時間の両方を考慮する必要性 [haru★]
【話題】手作り布マスク、7〜8割の飛沫をキャッチ スパコン「富岳」が計算 理研など  [すらいむ★]
【ナゾロジー】スパコン「富岳」が豪雨なのに雷が鳴ったり鳴らなかったりする理由を解明! [すらいむ★]
【AV業界】AVとセックスとコミュニケーションと[中編] 〜レジェンド女優のつぶやき〜[01/11] ©bbspink.com
【電算】NEC、相次ぎスパコン受注←素粒子/原子核/宇宙分野/地球温暖化シュミレーションに活用へ
【企業】NTTがeスポーツの企業対抗戦、テレワーク環境における企業コミュニケーション促進へ [田杉山脈★]
【コロナ】満員電車は窓開けても十分換気出来ないことが判明 スパコン「富岳」が計算★2[雷★] [納豆パスタ★]
【スパコン富岳】飛行機の客室、リクライニングで前後左右の座席に飛まつ拡散 エアロゾルはエアコンの空気に乗って急速に機内に [ばーど★]
【定期】就活JDらを睡眠薬レイプした元リクルートコミュニケーションズ丸田憲司朗さん、8回目の逮捕 スマホにはまだ40人の女性の裸写真
【IT】中国の試作機の量子コンピューターが試運転、日本の富岳で6億年要する計算を200秒完了 サイエンス誌「重大な成果」と評価★4 [ばーど★]
【IT】中国の試作機の量子コンピューターが試運転、日本の富岳で6億年要する計算を200秒完了 サイエンス誌「重大な成果」と評価★2 [どこさ★]
【コスプレ】2.5次元舞台・ミュージカルアンチ15【お遊戯会】
【ケンガンアシュラ】サンドロビッチ・ヤバ子総合スレ 136【作画だろめおん】
【チェコ】ミロシュ・ゼマン大統領、巨大な赤いパンツ燃やしてジャーナリストを侮辱
【画像only】乳首が見えちゃったコミケ・イベント等のコスプレレイヤー画像スレ★6
【元DQX配信者】 シンジ ・ デビリッシュ ・ラムたん・それは〜応援スレ パート55758
【映画】マーティン・スコセッシ監督が「沈黙−サイレンス−」のジャパンプレミアに出席 次回作は「山椒大夫」
【サッカー】<元カターレ富山FW村松知輝>ウズベキスタン1部へ移籍!PFCマシュアル・ムバレクに加入
【中央日報】レガンツァ・プリンス・マグナス生産…韓国GM富平第2工場、60年で閉鎖 [11/22] [新種のホケモン★]
【愛知】世界コスプレサミット2017:各国代表コスプレーヤーが名古屋・大須でパレード “強制成長”のゴンにどよめき
【サッカー】<横浜F・マリノス>元U-20ブラジル代表FWマルコス・ジュニオールを獲得!名門フルミネンセでプレー
【MLB】ダルビッシュ有が所属するサンディエゴ・パドレス、24年の開幕戦は韓国開催 相手はドジャース [ニーニーφ★]
【音楽】氷川きよし、Xmasライブで衣装8変化 フレディー・マーキュリー「ボヘミアン・ラプソディ」日本語カバーで観客圧倒
【フィギュアスケート】SPシェルバコワは第2グループ2番滑走!ユ・ヨン、本田真凜、宮原知子、トゥクタミシェワ、サモドゥロワ
【サッカー】ミランの“ネクスト・カカ”MFルーカス・パケタ(21)が衝撃デビュー 相手幻惑の美技に称賛「レインボーフリック」
【映画】フジ⚓土曜プレミアム「トップガン」【最新作公開記念!】11/20(土)21:00〜 #トム・クルーズ #トニー・スコット [チュー太郎★]
【アニメ】次元VS五ェ門の貴重なバトルシーンも! 貴重なテレビスペシャル「ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎」がBS12にて放送 [朝一から閉店までφ★]
【画像】夏コミコスプレはポケモンが大人気
【大阪】コスプレ、街を埋め尽くす 日本橋でイベント
【シュウミン】パズドラinシベリア【光2167コンボ】
【パチンコ】夜桜超旋風シミュレーター作ったから遊んでいって
【徹底討論】何故アンジュルムプレミアムだけスカパーなのか?
【東亜雑談スレ出張所】青全裸、ダミアン、パトラッシュのAA
【テレビ】「報道ステーション」富川アナ  コロナ感染で出演見合わせ
ポスト「富岳」スパコン、30年にも稼働 AI計算最速狙う [少考さん★]
【岩木ゲー】乖離性ミリオンアーサー36【プリコネニケ投擲スレ】
新型コロナウイルス 空気乾燥で拡散拡大 スパコン富岳が予測 [ばーど★]
【テレビ】「報道ステーション」富川アナ、 コロナ感染で出演見合わせ!★8
【テレビ】「報道ステーション」富川アナ、 コロナ感染で出演見合わせ!★13
【声優】ミュージックレインが第3回スーパー声優オーディションを開始。お前ら急げ!
23:57:27 up 24 days, 1:00, 0 users, load average: 11.85, 11.97, 13.55

in 4.0677599906921 sec @2.7865748405457@0b7 on 020613