◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
厚労省23人深夜の送別会 営業時間わざわざ確認 銀座の居酒屋 マスクなし [KingFisherは魚じゃないよ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617099285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
厚生労働省の職員が、23人という大人数で行っていた送別会で、新たな事実が発覚です。
こともあろうに、わざわざ深夜まで営業している店を探して予約していたことがわかりました。
(全文・動画)
https://www.fnn.jp/articles/-/162523 (関連ニュース)
厚労省職員23人が深夜まで送別会「国民舐めすぎ」と非難轟々
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c28227dcd8f6a96766993014afc0848985dc4d 緊急事態宣言延長により特別定額給付金+20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい
50万円 特別定額給付金 はよせえ
50万円 特別定額給付金 はよせえ
50万円 特別定額給付金 はよせえ
50万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941 完全に国民なめてるな
まあなめられてもしょうがない愚民だらけだからしょうがないがなw
世間手を気にしないといけない一部上場の会社は軒並み飲み会禁止になりそうな感じがする
弊社もw
送別会の後もし雀荘に流れて黒川レートでやってても不起訴って事でいいんでしょ?
厚労省のクソ官僚が飲み会やってんだから、学生やら会社員も問題ないよな
オレもさっそく深夜まで営業してる店探して飲みに行くわ
\(^^\)♪今日は最後まで盛り上がりましょう♪(/^^)/
今更だけど飲み会しただけで叩かれる時代が来るとは思わなかったよ
>>1 別に送別会くらいいいじゃないかと思うけどな
それよりも感じるのは、この人たちコロナを舐めすぎてるということ
死ななくても後遺症は相当ヤバイという認識を持った方がいいな
息抜きだろ
9時でお開きにすれば問題なかったのにな
(´・ω・`)
わざわざ時間外営業してる店を探すほど必要な送別会だったのかw
自粛をお願いする側が自粛しない
僕らの税金をバラまくだけ
こんな腐った政治今までなかったな
厚労相は今すぐやめろ!
誰かきっちり責任とれや!
【神奈川】横浜市職員ら会食クラスター 仕事納めの日、6人全員陽性
>>25 同僚がタレコミしたとしか
考えられん
(´・ω・`)
>>13 だから主催者は事実上の更迭だとさw@NHK
【最大会派】宇都宮市議会の皆さん、20人で会食「食べたのは1000円の弁当だから、それで会食と言われても・・・」★4
厚労省は連帯責任で給与一律カット、ボーナスなし
浮いたお金を医療に回せ
それだけ分かれば明日付けで解雇でいいだろ
年度末だし丁度いい
>>25 行きたくない奴が言ったに決まってるやんけ
全員が行きたいわけねーんだから
【週刊文春】石破茂元幹事長 「国会議員会食自粛令」が出た夜に「博多9人ふぐ宴会」写真
ネトウヨが望んだ社会です。
もっとヤレ
と、思っているにちがいない。
もしかして日本人てとんでもなく知能が低下してるんじゃ
最近もパワハラが発覚したし労働環境が地獄なんだろうな。
それに目を向けてほしいがためにこんなことをしてる。
岡山市は30日、北区役所の係長級の60代男性職員がそばを栽培し、そば打ち講習会や販売をして地方公務員法(兼業禁止)
に反したとして、戒告の懲戒処分をしたと発表した。
市人事課によると職員は約20年前からそばを栽培し、2014年から自宅で知り合いなどにそば打ち講習会とそばの販売を始め、
18年からは京都市でもマンションを借りて同様の営業をした。
講習会の指導料とそばの代金はいずれも1000円で14〜19年に計約374万円の売り上げがあったという。
職員は20年6〜9月にコロナ禍で売り上げが減ったとして、
★ 国の持続化給付金と家賃支援給付金、岡山市の事業継続支援金を申請し計約130万円受給 ★した。
職員は「趣味の延長で兼業の認識はなかった」と話しているという。
谷原章介は擁護してただろ
だから全く問題ないんだよ
埼玉県議会40人会食 埼玉県「埼玉県民の食事は4人以下で」
どこの店かわかった? こんな時間まで営業しててお咎めなしとは忖度してるのか?
>>28 これを公にすればそいつはもう出世レースからは脱落だものな
身内に対する警戒感がなさすぎる
飲み会したい偉いおっさん「我々だって日頃の業務に追われて、溜まってるんですよ!」
こんなのばかりでも日本国民てまず怒らないよな
自民党に洗脳でもされてるの?
国民がスルーしてたら日本国は腐る一方なんだけど
嫌がらせで無駄な仕事作ってコキ使う老害への復讐だろうな
飲食での注意は、店がやってるのに従っとけばいいってこと
【スクープ】麻生太郎の最側近議員(70)、イタリアンレストランや銀座のクラブをはしごして飲み歩き、23時まで大豪遊!
自民党ウハウハじゃん
官僚としての矜持もなくして完全に政治屋の下僕扱いを加速させた
国会議員といい官僚といい銀座に入り浸り
無能議員と官僚が日本を滅ぼす
ドアホ以外は大したウイルスじゃないことは分かってるw
役人も大臣も分かってる。
送別会の主賓がよっぽど出世頭で本庁栄転時はその
出世にあやかろうとしてたんだろうなー
公務員て親が死んでも季節の飲み会には出席しないと
いけないんだろw
この宴会を進めたやつと9時以降も参加しとったアホは
停職の上、復帰後は地方に。
こんなもんらが本省で働かすなんてそれこそ税金の無駄遣い。
でもどうせ厚労省のパワハラ職員みたいに、1ヶ月の減給処分で済ますんだろけとな
最近のマンデラエフェクト
・アナゴさんの唇が肌色になった
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が指をさしていない
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが内側になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・戦後、日本は米国の単独占領で無かった(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の"猿ヶ森砂丘"
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局
公僕の自覚が無く
貴族気取りの勘違い野郎のゴミクズ
憲法違反だ!
懲戒免職にしろや!
>>57 富裕層で利権さえ守り抜けばいいって考えだと思うよ
【文春】二階幹事長・側近の秘書3人が「和歌山カラオケバー会食」…12人が感染するクラスターに
厚労省って碌な職員いねーなクズばっかじゃんw
こんな奴らに税金払いたくないわ
省とかもういらなくね
そんなのなくても新たな国のスタイル産めよ
誰かなんとかしてくれ
ここの部署だけなわけがない
厚労省全体で連帯責任にせよ
マジ屑じゃねーか
こう言うバカはクビにできるようにしろよ
大臣が給与自主返納と聞いてそういや安倍はあんだけやらかして一度も給与返納とかしなかったなと
本当に口先だけの責任やったな
注)
東京大学を出るとこうなります
東京大学校章と、
東京大学校歌
で検索
厚労省ってコロナ蔓延させて老人一掃したいと思ってるんだろうから
行動としては正しいんだよね
今月24日、って平日じゃん
平日に24時まで飲酒って厚労省はそんな暇なのか?
それとも23人も翌日が休みだったの?
>>1 厚労省23人深夜の送別会 営業時間わざわざ確認 銀座の居酒屋 マスクなし
よし!よし!やろうじゃねーか!やったろうじゃーーーーーーーーねーか!!
無能の政治家にいつまでも!こき使われたらたまらんーーーーーー簾はげを!簾はげを辞職させようぜ!!
二階の老害がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー解散総選挙と言い出した!おいだそうぜ!無能の政治家を!!
>>62 23人深夜送別会問題は、
厚生労働大臣田村憲久が娘を二階幹事長に差し出すことで決着したようだ。
田村の娘がブスならザマミロ二階と国民は思ってる。
http://esashib.com/seizikeizai01.htm 別に宴会やってもいいけど、それなら国民に対して深夜の宴会は問題無しとキチンと発表しろよな
野党が鬼の首取ったかのようなはしゃぎ様。
この際だから与野党議員の理不尽さを吐きだせ。
>>93 厚労省職員
食事来る前からマスク外してたってよ
課長更迭で菅ちゃんも大胆な施策打てるんやないの?
早くコロナ退治してくれ
>>88 みんな休みの日に集まってすりゃいいのに仕事終わりに送別会なんて庶民を舐めているにも程があるなw
懲戒●職でいいよ!!!!!!!!!!!!!!!
どうせ ろくな職務はない輩!!! 懲ら●めろ!
>>1 送別会終わっても居残ったとか。
ササッと帰ればチクられなかったのに、アホやな。
>>92 それは!小池の婆に言いな!小池の婆が!一人で暴れまくってるだから!!
>>92 緑の狸は公務員の宴会は無しで、国会議員の会合も無しでとか、とか一言でも言ったんかねw
これはも飲み会解禁?
23人23時までOKてこと?
感染者いない宴会だったらなんの問題もないからむずかしいわ
>>1 明後日には大量の失業者があふれ出す
その前祝いなんだろう
>>1 なんだ時短しなくていいんだな
時短したら役人が宴会できる店がなくて困るだろうし
厚生労働省は、会合を主催した老健局の老人保健課長を、大臣官房付に異動させ、事実上、更迭するほか、
田村厚生労働大臣も、管理責任をとって大臣給与2か月分を自主返納する方向で調整を進めていることが分かりました
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210330/1000062421.html 課長主催なら部下は断れないもんな
この23人の名前希望。
可能なら家族構成まで
公僕なんだから当たり前だろ
こいら税金で飯食ってる自覚あんの?
厚労省だろ?自覚なさすぎだろ
こんな奴らがいるからいまだにコロナが収まらない!!!!
クズなら300人ぐらい 掃いて●てろ!!! 予備はいっぱいいるぞ!
情報を持ってるはずの厚労省の役人が
マスク無しの大人数での深夜の飲み会やってるんだから
もうコロナなんて怖くないってことでしょ
もしコロナがエボラ出血熱に怖かったら
そんなこと出来ないでしょ
宴会はともかく時短要請してるのに深夜まではダメだよ
23人もいて誰も止めなかったのは厚労省全体がそんな雰囲気なんだろね
>>97 庶民もやれば良いじゃん。緊急事態宣言解除されてるし。聖火リレーもやってるし。
それに違法でもなんでもないし、国会議員やら官僚が宴会や会合は安全だと体を張って見せてくれてるじゃん。
>>96 こいつらの更迭はバカ国民が忘れるまでちょっと部署変えとけ程度だから
いよいよになったら天下り
常に罪から逃れる仕組み
処分は課長更迭、大臣は監督責任で2か月減給で調整中。
バレるんだなあ絶対に
個人的には別にどんちゃん騒ぎしても構わないと思ってるけど
まあ立場が立場だけに迂闊すぎたなあ…
cocoaの通知が来なかったので大丈夫だと思いましたペコリ
>>88 >>97 翌日が休日の方が用事があって参加できない場合があるので平日に送別会する場合はあるよ
次の日仕事だから断れる理由があまりなくてほどほどに酒飲んでほどほどに終わるというメリットがある
>>100 何故東京が出てくる?
厚労省が正式に宴会は問題なしって発表すればいいんだよ
>>106 逆に、課長を更迭させるチャンスと見て参加した奴もいるだろう。
>>116 俺もこないだ消防団の新旧顔合わせで宴会やったけどさすがにみんな休日前の土曜夜だぜ?w
厚労省の職員に「深夜も営業してますか?」なんて聞かれたら
やってても「やってません」というよね?
これ厚労省のやつらワクチン打ってるんだわ。
普通じゃないぞこれ。
>>106 異動は懲戒処分じゃないからなw
ほとぼりが覚めるまで待機かw
なんせ、違法でもなんでもないんで。
庶民もオールOKってことだろ。
>>118 こんなもんでは!別に人を殺したわけではないからーーーーーーーーーでも!田村は余分だわ!なんだこの処分は!!
総務省の接待は許せないが、送別会なんか大騒ぎするほどのことじゃないだろ
ウチの管理職集団も、重症化しやすい年齢のくせに今日送別会だって。
感染してフルボッコになればいいのに。
官僚の給与を一律でカットしろ
図に乗り過ぎなんだよ
戦後76年 ●●から想いだせば、、、酷い失態の多い省だよな!
ワクチン打っても飲み食いOKにはならんって報道あったのになぁ
自宅で呑めよカスwww送別会はzoomでやれよwwwおっパイ出してちんぽ出してな踊れよwww
しかも店の閉店時間に合わせてお開きね
てかそれが当然だろw
騒ぎすぎだろうよw
あんまり追い詰めると死人出るぞ
厚労省解体しろ
大臣も無能なら職員も無能だ
国の一大事にこんな連中がのうのうと税金もらって遊んでるんだから許せるもんじゃない
現場をさんざんコンランさせまくってるくせにほんと怒り心頭だよ
>>8 去年からとっくにどこも禁止になってるけどね
おたくどちら?(笑)
>>124 あっそ、お前のプライベートとかしらねー
人それぞれの事情があるんだろ。
なんの権限があって、他人の行動干渉してるの?
・純粋なアホ
・コロナかかってもすぐ病院入れるだろうという慢心
・ワクワクチンチン済
・まさかのコロナ陰謀論がドンピシャ
どれや
別に法を犯したわけでもないし、プライベートだろ、処分はおかしい
>>7 もう命令は出来ないんだよ
解除しちゃったからね
あくまで要請だ
>>8 せけんて
馬鹿でも入れる上場企業ってどこ?
中学生の悪ガキでもなかなかやらないような不良行為を
エリートの中央官庁職員がやっちゃうとはね。
どうなってんの?
別に緊急事態は解除だから
そもそも時短なんてやってないときのが感染者少ないし
厚労省職員であることを考えれば、懲戒免職が妥当だろうね。
厚労省内では新コロなんかどうってことない病気という認識なんかな
官僚なんて倫理感や道徳の欠如した勉強だけできるアホしかいないよ
送別会も立派な業務です
最後の人がタイムカード宜しくてきなやろ
家族げ介護関係だから花見も帰省も2年我慢してるのに
ほんとアホらしい。
彼らは知ってるんだよ。
コロナが大したことないこと。
マトモな人が集まる集団であればそれほど感染しないことを。
知らんけど。
>>106 大臣に恥掻かせたからな、参加者も後々響くよ。
>>119 プライドがあればこんなこと絶対やらないだろうに
これお店の人からタレコミあったのかな?
それともたまたま居合わせた人から???
>>157 緊急事態に会食してた政治家はとは違うし
東京都は時短要請
・4人以上の会食だめ→ 大人数で銀座の黒豚居酒屋へ
・9時以降の会食だめ→ 11時50分まで会食が続く」マスクもぜずに
厚労省の役人がこれでどうすんだ?
21時以降空いてる店でやってるし
介護報酬改定が4月からなのに、解釈もなにもない
呑んでないで仕事しろ
>>128 さすがに預かりになったら日の目を見ることはないよ
天下りならバレないからあるとしたらそっちの道かな
>>160 厚労省といってもいろいろな部署有るからな
こいつらの部署は介護保険とかやってる部署で
コロナとガチガチにやってる部署じゃないのでけっこう他人事だと思うわ
ガチガチにやってる部署の奴らはキレてると思う
>>161 おい、明日上場廃止になるかもしれなあのに
俺の妹の旦那が霞ヶ関の厚労省勤めでさ
お高くとまって糞むかつく野郎だから是非今回のメンバーに入っていてほしいわw
なんまんだぶなんまんだぶ。
こいつらがコロナにかかりませんようにーーーーー。
なんまんだぶなんまんだぶ。。
これが上級国民気取りの勘違い政治屋集団です
国民のことなんぞ塵とも考えてねえクズ
こんなのが国民の上にいて税をむしろとってルールを改悪していくわけですよ
中世の貴族レベルになっちゃってんぞおい民主主義どこいった?
>>178 国民が本格的に言うこと聞かなくなるかもね
深夜まで飲んで、国民の税金でタクシーで帰宅ですか。
東京都がコロナ特措法に基づいて時短要請出してるんだから
少なくとも公務員は厳に慎むべき。
厚労省は連帯責任をとれ。
全員の名前と厳罰内容を公表しろよ
さすがに擁護できないわ
>>169 政権変わったりすればどうなんかね。
良くやった!とかになるかもよw
>>192 だろ?
俺は奴にどんな扱いされても慣れっこだから別にいいのよ
ただ俺の親父に対する態度だけはどうにも我慢がならん
>>25 行きたくないやつらが大半だっただろうからメンバーからのリークかな
店側の可能性もある
もしくはこの時期だからカメラマンが張ってたか
河野はアピールだけ、中抜で日本は万年不景気
ビル・ゲイツやバイデンの富裕層増税論を見習って日本も金持ち増税計画しろよ
アベノミクスから円を擦りまくる日銀
日本市場の多くの企業が日銀年金関連に買い支えられていると言っても過言ではい。
出口なきとんでも政策
円を擦りまくって上場企業に流して中抜きしまくれば
格差構造がより顕著になるだけ
公共事業の血税も中抜きで無駄になってる。
野党の関連企業も買い支えられてるから野党もこの問題は放置
株も資産多いやつが有利
アベノミクス10年で1000万円スタートで1億円に増えた人もいる
これが1億円スタートで500億円超えてるやつもいる。
日銀が円をすればするほど格差が開く構図
国の借金がとか言って今の構図で庶民に増税するのはおかしいだろ
ビル・ゲイツやバイデンは正しい。
働きづめだろうし
息抜きは必要だと思うわ
コロナで大幅な売り上げ減くらってる人たちは怒っていいかな
この時期に宴会とか暇なんか?
忙しいのは嘘だったのか?
以前、政治家も大人数で宴会してたよね
つまり、567なんて大嘘ってこと
23人で騒いでクラスター起こってないって事は
ワクチン打ってるんだろうね
流石は上級国民だわ
役人に飲食確認アプリを持たせればいいよ。
あれれ、バグで役に立たないのか。
>>191 既に聞いてないでしょ。
政局のオモチャだって見きられてるし。
まあこれが、ダメ押しとか決定打に成るだろうけどな。
一番の担当省庁がこの体たらくだもんw
最前線のプロがやってるなら、大丈夫w
聖火リレーで密に成っても、へっちゃらw
そりゃ親父は元地方公務員だったから見下す気持ちもわからんでもないが
義理とはいえお前の親父だろうが!って怒鳴り付けたくなるわw
>>203 >>206 部署的にコロナでそこまで忙しくなる部署じゃないと思う
そもそもタイムカードじたいないからな
どうやって管理してるのかと
クラスター起こりますように(笑)
崩壊してしまえば良い
>>212 公務員はほんと階級社会だからなあ
それが民間の人間にも通用すると思ってるのよ
キャリア官僚が視察に来る時に
たまたま仕事で来てた民間の人間の俺にもお出迎えさせようとしたことあるわ
言語道断という気持ちもわかるが
こうやって締め付ければ、さらに飲み屋は干上がるだろうな
これ店員がマスゴミにバラしたんだろうけど
こういう店員がいるとその店は使われなくなるなw
そういう時代だから仕方ないのか
医療従事者という大くくりで、すでにワクチン接種している。
定期的にPCR検査してるから、大勢でノーマスク会食しても安心。
コロナになっても専用のコロナ病床が確保されている。
こんな感じなのかな?野党は明日の国会でこれくらい切り込んだ追及しろよ。
自分たちは、会食しても問題ない。
自分たちに限って、クラスターが発生することはありえない。
自分たちが行かない店は、20時で閉店させればよい。
自分たちは、特別な存在である。
厚○労働省一同
ソ連のノーメンクラトゥーラってやつよ
赤い貴族
嘘つきばかり
いくら官僚が日本は破綻しないって言っても信用するなよ
国会議員と同じで、酒を飲むのが仕事なんだね。
自分のお金で飲んでるのがせめてもの救いだね。
まさか領収書なんてもらってないよね。
国公立の病院、大学病院の職員はワクチン接種完了。民間未完(事実)
重症患者は民間病院に、軽症患者は国立病院に振り分け済み(事実)
政治家もワクチン完了(事実)、アビガンも備蓄完了(推定)
これで公務員は安心安全。民間人はお好きにどうぞ
というか、こいつらの迂闊さは筆舌に尽くしがたい。ルールを作って国民に強要する立場でこれだろ。
アタマ湧いてんのか?
下っ端はともかく管理職はかなり重い処分だろうな
というか降格かな
政府の偉い人達ブチギレだし
やっぱりコロナ騒動は茶番だからこんなこと出来るんだよ
>>222 組織票で労組あると結構ヤバイ案件かもよ。
民間企業でも、お願いはしてるけど命令はしてないぽい色々な記事を見る限りだと。
プライベートの行動で懲戒とかは、どこまでできるとか、じゃあ命令ならば手当はとか下手打つと結構パンドラの箱になるかもね。
>>237 更迭だよ。当たり前だ。コロナ禍での人々が守るべきルールを設定する立場だぞ。
処分の内容次第で色々と要請に応じるだろうけど
甘々な内容だったら応じなくても仕方ないな
若いお色気たっぷりのピチピチホステスは居なかったんか
こいつらの3親等の◆族も懲らしめなうと!!!!!!!!!日本は滅びる!
大臣は資産●0億円を赤十字に寄付しろ!
政府の要請、発表
飲食店9時までの時短要請。
飲食を伴う懇談会
大人数、長時間に及ぶ飲食
マスクなしでの会話
銀座メトロ徒歩3分 黒豚しゃぶしゃぶ売りの居酒屋 12時までやる??
政府が全く守っていない、守る気すらないw
>>244 それは、大げさ。ただ、今回のこれは、一刀両断にされて当たり前だ。
結局、競争心だけ肥大化した連中が最後にやることってマウントしかなくなるのよ
愚民をバカにすることが生きる目的になっていく
奴は俺が今の自民党三役や元華族の方と繋がりがあることを知らないから高飛車に出てくるんだろうけど
公僕は庶民を舐めたら痛い目見るよ?w
参加者はせいぜい文書厳重注意くらいだろうな
主催者は戒告くらいはありえるのかなと思うが訓告くらいかな
>>223 飲み会した「だけ」で叩いてるわけでは無いから。
バカ?
>>251 まあそういうこと。与党も会合解禁だしな。
なんで、民間人だけが我慢しなきゃって話しだよな。
老健局って書いてあるからここの人々は当事者意識が無かったんじゃない?
それはそれで問題だが
今の自民党三役の方はうちから歩いて10分以内の近所のおじさんだからw
>>236 役人と仕事するとなんとなく分かるよ
前例踏襲主義が民間の比じゃないくらい凄いから
それで思考停止してる奴らがウジャウジャいる
一年半くらい仕事したけど何かをやる理由で「毎年やってるから」とか「いつもやってるから」ってのが一番に来ることが何度も何度もあった
今回も大した理由なんて多分ないよ「いつも送別会やってるから今回もやる」くらいの事でやってる
有給をやってから、5月1日から、、、懲戒免◆でもいい
●●のスパイも職員に、数人は、絶対いますね!
23人のグループLINEが流出でもして写真撮られたのかな
なず23匹も集めるの?
ペンギンの群れなの?
あ、いや23人か
まちがえたw
>>259 自粛連呼しか出来ないの解るわ。
連呼やめて、感染者数増えたら責任とらされるからなw
市民の都合より、役所の都合だもんなあいつら。
別にいいじゃん何が悪いのこれ。
コロナ脳より余程健全で楽しい生き方だわ。
マスゴミも絶対宴会やってるよね。
誰かリークしないかなw
>>270 マスコミと会食しまくってたの安倍菅だしw
コロナ対策の旗振り役になって国民の規範として行動すべき厚労省の官僚がこの体たらく
とは言語道断だな。こいつらは頭が腐ってるんじゃねえか?
>>1 23人程度の送別会をしたからといって
謝罪が必要だろうか?
しかも、いつも顔を合わせている
同じ職場の人同志が集まるのだから
集団感染する可能性は低い
批判する側が間違ってる
からの〜
↓
なので、僕たちも会社の同僚と
好き勝手、飲食します
23人を無人島へ連れてって「今はちょっと・・・」って田村厚労大臣に言ってほしい。タケシの声で
まあ、コレは叩かれるわ...
国立大学機構附属病院勤務だが、呑み会なんぞ、もう一年以上、一切してないぞ
いやね、政治屋どもに振り回されて、、ストレス溜まりまくりの激務のだとは思うけどね
さすがに今の時期はダメだわ
まあ東京土民どもには自民党政治の何たるかは知りようがないだろうしなw
大臣官房付に異動って処分重いの?
いまいちピンとこないんだけど
>>256 上がちゃんとしなけりゃ国民も守らんのにな
23人並べて記者会見をして欲しい
コロナウイルスとは何か解説して
何故モリ(大阪)カケ(愛媛)サクラ(山口)が大した問題にならずに済んだか?
それは東京土民どもが地方からたかられまくっているにも関わらずそれを容認した奴隷揃いだからだよw
こいつらは自粛しても給料減るわけでも無いから危機感が全くない。税金泥棒。
厚労省の馬鹿どもは当然として時短要請無視してたこの居酒屋も晒して社会制裁受けるべきだわ
地方選民の俺にここまで言われても尚東京土民どもが自公政権を望むなら
馬鹿は死ななきゃ治らねえってとこだなw
東京土民どもはこれからもせっせと我が地方に貢いでくれよw
そりゃ営業時間の確認はするよ。
20時以降に合流するやつがいるのに21時に閉める店を予約する幹事なんか無能じゃん。
こともあろうにじゃないしw
ただ、そこじゃなくて20時以降に合流するやつがいるような飲み会を大人数でやったことが問題なんだろ。
マスクヲー自粛ヲーアピってる厚労省の人達がこうやって宴会するんだから、
コロナはここまで自粛するほどの大したウイルスじゃないんだよ
未だにコロナ怖がって外では常にマスクしたり旅行とか自粛してる奴がノータリンなんだよ
時節柄、感心することではないけど、送別会って、誰かお世話になった人が退職でもするから、
それでみんなでお別れ会やったのかな。人情としてはわかる。
こういう情報って、誰かがちくるわけ?
いろんな所に、平家の禿みたいなのがいて、ささいなことをマスゴミに垂れ流す。
マスゴミが針小棒大に騒いで、国民に憎悪の気持ちを抱かせる。
野党やパヨクは、それっとばかりに政府批判。
日本の官僚機構や政治を破壊したい奴らが暗躍してるんじゃないかと勘ぐってしまう。
厚生労働省にはもっとひどい奴がいる
https://twitter.com/sigetakaha55 この課長はかわいそうだが
驚くほどの事件ではない
厚生労働省に倫理を求めるのは無理
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
炎上鎮圧の為に一時処分て形か?
まるで静岡新聞の社長みたいだな
昔だったら、百叩きくらいか
いや、1000年くらい前ならすぐに処刑されてたかな
現代で良かったね
この状況下で、その立場で
どうすればこんなのやろうと思うんだろう??
ただの送別会で何人が人生を踏み外すのか。
でも送別会という事は何人か逃げ延びた訳やろ
送る方はディメリット考えんかったんかな
このおっさんの居場所はもう無い
いつものパターン胃癌退職
>>297 コロナは大した恐ろしいウイルスじゃないってわかってるからなんだよ
マジでそんなウイルスだったら宴会しないでしょ
これ一番悪質なのはわざわざ21時以降も開いている店を探して会食したことだよな
>>58 なんで撮影してるんだ
行く前からタレコミあったんか
当然店は罰金払うんだろ?そんで厚労省のバカを訴えればいい
見せしめ的に罰すればいいのに。
酸で利き腕を溶かすとか。片目を潰すとか。あー、そんな法律ないかあ。
いちいちうるせーよ
21に解除されて送別会やって何が悪い
ボケ!
職場で缶ジュースやお茶だした、花束贈呈でよかっただろうに。
この状況、立場でもやるって、どんだけな人物が異動なのよ。
>>297 身内が東京の大学病院の医者だけど、本当に警戒してるよ。
まあ一介の医者だから、厚生省
コロナ禍で庶民は仕事も激減して飲み会すら行くお金がありません!
厚労省は何でもアリ?
俺達はエリートだからコロナにはかからない
そう本気で思ってるんだろうなwww
まあ
うちも飲食だけど
23人はともかく宴会控えようという気運はないわな
バレたら謝まりゃいいのはどこも同じ
入り口でアルコール必要以上にシュッシュしてるけど
(誰が補充しとると思っとるんじゃボケェ!!!)
宴会控える気はゼロ
ん?時短営業の店で深夜まで居座ったわけじゃなかったのか?
知られたくない会合は知り合いの店を貸し切りでやるものだけど参加者達にはそんな店がなかったのかね
23人の中に家庭を持ってる人、パートナーのいる人、いないよね
まさかのパートナー、まさかの親
ショックは大きそう
>>108
老健局老人保健課の課長 眞鍋 馨
1995年 東北大学医学部 卒業 >>277 おまえ国立大学の病院勤務で
今回の課の奴らがコロナで激務だと思ってんの?
>>325 仕方ない。腐りきって舐めきったツケだ。
普段はどんなに偉そうにしてたかしらんが、中身はガキ以下のゴミ。
相応の罰を与えないとわからないんだ。
花見とか歓送迎会控えろと言ってる側がやるなんて、馬鹿だろ
ヤフコメで公費で飲んでないよな?って書いた奴に
そんなことできるわけないだろと一斉に批判が出ていたけど
俺は全部自腹とは思えないけどね
だって厚労省や東京都の天下りが天下り先で・・・
誰だこんな夜中に
深夜まで営業してる店も時短要請無視だし
そこで23人で宴会してる厚労省官僚は言わずもがな
ま、課長更迭とか言ってるけど
全員クビじゃ仕事回らなくなるから、無給で働かせろよ
店も連帯責任で協力金ゼロで時短させろ
銀座の居酒屋でどういう店だったのか気になる
高級店だったら自腹なのかあやしい
>>318 おかげさまでいい感じに増えてきたね、大阪
結局責任取らないで済む事を知っているから
国民と世間を舐め切ってこういう態度を続けるわけだよ
ペナルティが指の切断だったら絶対やらないでしょ
でもこの課長
そのうち退職するけど
いい天下りが出来るよ
問題を起こした人ほどいい天下り先ができる
天下り先が厚労省に貸しを作れる
厚労省はほんとおいしい天下り先が多いからね
うちの馬鹿社長の息子が厚生労働省の職員だわ。
息子に参加してたかは聞いてないそうだけど。
十代後半〜二十代前半ぐらいのクソガキの外出が多いな
よく公務員は兼業禁止とかいうけどさ
監督官庁気取りで研修会なんて開いて
講師としてきてただテキストを丸読みしているだけの
誰でもできる時間つぶしの研修会で
あれ絶対に講師料をもらっているよな
こういうのって法の抜け穴だよな
民間の会社が研修会を開いて
講師として公務員を呼んで
講師料として金を渡すのってやばいだろ
まー
うちの店の宴会で多いのは親族家族だけど
その次が春休みの高校生な
もちろん飲酒厳禁でソフトドリンクと食い物だけだけどね
アルコール持ち込んだら即通報よ(やったことないけどね)
何を言いたいかというと「高校生かよオメーらよー」
全権あったら処刑してるよ。
俺みたいな部外者でもそう思うが
内部のマトモな人間もそう思う筈だろう。
仮にこれ北朝鮮なら全員死罪かもな。
同様の行為をしていた中央官庁職員が多数いるのではないのか。
別にただの自粛であって法令違反でもなんでもないのに更迭とかやり過ぎだな
緊急事態宣言ももう解除されてるのに
総ヒステリー社会の極致だ、
もっと寛容な社会を望む。
>>351 いやいや、お手本にならなくちゃいけない省庁がこれはないわ
職員「課長が更迭されたからもう一度送別会しなきゃw」
別にええやん。
首相のステーキ会食もそうだけど、コロナなんて大したことないって官僚ですら本音ではそう思ってるという事実がわかっただけで。
皆が騒ぐのやめたら日常に戻る
この店、時短関係ないの?
はっきりさせないと迷惑だろう
>>351 まぁ批判される一番の理由が、彼らが日本国民に利益を与えていない、
家庭で言うとニートと同じって思いなんだよね。
なんで、利益を出さない人達を養わないといけないの?
政治家さんも、他山の石wではないよ。
死ぬほど残業した後に酒飲むの、コロナ関係なく危険じゃね?
厚生省の技官を学会に来てもらうことあるけど、
幹部の教授連が下にも置かない扱いするから、
“偉く”なっちゃう人もいるかもね。
だから処分が甘いんだって。
役人なんてどんどん首切れよ、まじで。成りたいやつはいっぱいいるんだし。
>>350 一般国民に自粛要請してるからって上級を一緒にしてくれちゃぁ困るよな
上級は何しても許される、それが李晋三が作り上げた日本の両班文化なんだから
コロナで宴会自粛お願いしている中
国の公衆衛生を担う官庁職員が
23人で真夜中まで宴会はまずいだろさすがに。
>>351 同意。
他人に不寛容な社会は息苦しくてしょうがない。
コロナ怖い人だけ引きこもってればいいやんね。
>>365 自粛要請なんて最初からしなくてよかっんだよ。
きちんと手洗いうがいして、体調悪い人は大人しく寝てなさいだけでよかった。
どうせウイルスはゼロにならない。
>>11 いいえ、漏れなく20万ペリカの罰金が待ってます
非常事態宣言解除したから、気が緩んだんだろ。宣言解除した政府がアホ。
23でこの店の経営者が出てたけど
消毒や検温などの感染対策は徹底しておりましたとか言っててワロタ
どの飲食店もほんとそれぐらいしかしないのな
>>366 それは分かるけど夜21時までと言ってる側の人間が破るのは違うだろ
>>367 おそらくそうだが、世界中特にアメリカであんだけ死んでる感染症だし
ほっとくなんて無理、諸外国より日本は基地外国家だとみなされる
医療界はほんと大げさだと思うけど、
政府として自粛を国民にお願いしてる以上
23人宴会は許されることじゃない
経済活動的には正解なんだよな
23人のホワイトカラー団体客なんて喉から手が出るレベルの上客だし
こんな茶番のせいでかわいそうに。
何も気にすることないのに本当に気の毒。
>>372 あーあ懲戒にしたか。
ヒステリック社会が、民間にも波及しなきゃいいね。
これ訴訟モンのヤバイ懲戒だろ。
>>372 本音はもう規制なんて必要無いってことだろ
厚労省のHPでもコロナの扱いはインフルエンザと同じになっているからね
陽性反応が出たって発症しなきゃほっといてかまわない
症状が出てから病院に行ってねだからね
>>375 そうなると、元々業務命令を出してその分の手当支給してますかっては無しになる訳で。
補償もしない善意が前提の時点で、全てがおかしいんだよ。
その事実を無視してアメリカではとか、寒いよ。
海外の補償制度はどうなんだ?
>>365 あんま良くないけど、犯罪行為ではないのも事実。
プライベートの時間を縛る根拠無いし。
>>384 国民には建前ではやめてって言ってるけど、ホントはいいんだよ///
ということを身を持って教えてくれる国家トップ職員の鑑だよな
>>201 >>1 河野はアピールだけ、中抜で日本は万年不景気
ビル・ゲイツやバイデンの富裕層増税論を見習って日本も金持ち増税計画しろよ
アベノミクスから円を擦りまくる日銀
日本市場の多くの企業が日銀年金関連に買い支えられていると言っても過言ではい。
出口なきとんでも政策
円を擦りまくって上場企業に流して中抜きしまくれば
格差構造がより顕著になるだけ
公共事業の血税も中抜きで無駄になってる。
野党の関連企業も買い支えられてるから野党もこの問題は放置
株も資産多いやつが有利
アベノミクス10年で1000万円スタートで1億円に増えた人もいる
これが1億円スタートで500億円超えてるやつもいる。
日銀が円をすればするほど格差が開く構図
国の借金がとか言って今の構図で庶民に増税するのはおかしいだろ
ビル・ゲイツやバイデンは正しい。
>>25 流石に身内バレするだろ
行きたくないのに断れない奴いるだろうし
>>26 官僚は政治家じゃなくて
日々の実務行政の許認可規制管理監督責任者
日本でモロ画像モザイクで規制してるのは警察庁官僚
>>351 そうさせたのは
日本国民を雁字搦めの規制監理監督して
悦に入ってた官僚自身へのブーメランなんでは?
処分されるような話じゃないだろうけど、まぁ仕方ないな。そういう御時勢だ。
公務員が飲まなくなるだけで、居酒屋はかなりの痛手だろう。
居酒屋がマスコミにリークして自分で自分のクビを締めるわけだw
まぁこれも御時勢だから仕方ない。
居酒屋店員の正義マンの活躍で居酒屋も淘汰されてめでたし、めでたし。
こういのうのって、やっぱり内部告発でバレるんかね?
>>178 明日から新制度なのに、まだできてないんだぞ介護報酬
参加した奴のおでこに、ダビデの星の入れ墨入れるべき
三浦瑠麗「厚労省23人飲み会が叩かれてますけど、彼らに我慢させすぎちゃたって事ですよ。」 [112890185]
http://2chb.net/r/poverty/1617092407/ 実名と顔写真を公開して報道しろ。実名と顔写真を厚労省のホームページで公開しろ。大臣がコメントするのではなく。今回深夜までの飲み会に参加した厚労省の職員本人にテレビカメラがズラーっと並んでる前で、時間無制限で記者会見させろ。徹底的に騒ぎ立てて追い込んでやれ。
老健局老人保健課課長のまなべかおるさんは名前が出たけど、真鍋さんの他の参加者22名もこそこそ隠れてないで自ら名乗り出ろよ
>>395 それなら「原因」を隠す必要無いんだよなあ、真の原因となっている事を公的に発表すればいいこと
隠す理由なんて国の足を引っ張るとかでもなきゃあり得ないくらいメリットが無いし、いち個人だけが知ってるはずはないんだから隠してるというなら複数人で示し合わせて隠してることになる
だとしたらある意味でクーデターレベルだろ、それは地震兵器並の妄想だと思うぞ
主催した課長の更迭だけではすまない大問題だろ。監督責任で、課長の上司も処分するべきだよ。
というかすごいな
最初の入店からこれからまた来るからとかの中で言われた言葉まで漏れてるとは
>>1 映画化タイトルを考えよう
「二十三人の酔客」
>>404 課長の上司って局長かその上(大臣)や。
大臣も給与返納するっていってる。
>>402 ・コロナ担当課ではないので関係ない
・自粛要請は地方自治体であって国の責任ではない
・自粛、要請なので守らなくても法律違反ではない
って本気で思っていた気がする。
役人の感覚では、法律>>>>>倫理、道徳、国民の感情なんだろうな。
閉店時間に店を閉めなかった店側の責任も徹底的に追求しないとな
営業許可の取り消しが妥当
>>399 ニッポン放送の上柳もこいつと同様、やたら厚労省の官僚を擁護するんだよな
福井でもおきてる。
もうわざとやっているとしか思えない。
何かのメッセージなんだよ!
厚労省は一旦解体リストラした方が良いのでは?
年金とかは金融庁でも良いんだし、薬事は経済産業省でも良いんじゃないの?
消えた年金問題の社保庁もどうなったんだか。
役所は慣例破るのが何よりもダメだもんねwww
バーカw
実名と顔写真を厚労省のホームページと官報で公開しろ
厚労省が公開を拒んでもマスコミはしつこく取材して実名を記事にしろ
>>371 知らんけど、やってるだろうなあ
あの県の人間は、酒を飲まないと物事が進まない県民性だから笑
しかし、今回の老人保健課長は案の定、医系技官かよ
しかも東北大学さんの御出身
医系技官なんかならずに、普通に医者やってれば良かったのに
都内の医者連中も酷いけどね
官僚以上にコロナ禍では、医療業界人の飲み会事情が酷い
これここまで大きな話じゃねーだろ
もっとコロナについて議論しろよ国会議員
近所の店も閉店9時と書いてあるのに客がずっと居座っている
店も酒の提供さえしなければいいってことなんだろうけどもこれはちょっとなあ
>>351 国民に金配っとけばよかったんだよ
貧国に苦しむ国民の怖さ知らないだろ
省省飲み会対決
ノーパンしゃぶしゃぶVS コロナふりふり
どうせなら みんなコロナに 罹っちゃえ
こんなノリなんだろうな〜、全員懲戒免職でいいでしょう
これからの人生において地獄を迎えることになるでしょう
厚生労働省の役人やら医者や研修医が20人以上で合コンやら送別会やってんだからコロナなんて所詮その程度の感染症なんだろう、もう時短営業で金配るのもやめちまえ
イチイチ下らないことでニュースにするんじゃないよ。本当に。
そもそも、いつになったらコロナ終わりなの?緊急事態宣言は解除なんだよね?
こんなことで目くじら立ててたら永久に普通の生活に戻れないぞ。
やっぱり指定感染症から解除されないとだめなんだな。
俺がこの課に勤務していたもさすがにこの宴会には出ないわ
家族の病気とか適当に理由つけて欠席するわ
学生ならまだわかるけどいい年したおっさんがこれって
>>4 政府にどんなにコケにされ家畜扱いされても
それに気付くことすら出来ず
惰性で自民に入れ続ける阿呆が多いからな
>>418 政府や官僚のケツ舐めしか取り柄が無いマスコミ関係者は国家・国民の敵。
まじで頭おかしいか世間を舐め腐ってるとしか思えない
懲戒免職にしたうえ、顔と名前晒してもいいくらい
別にいいじゃないですか。こうゆうのを叩く風潮こそ、コロナの弊害、国民性が問われるわ。
こいつらの愚行が原因で夜の街感染が急加速するだろう。本当に馬鹿だね。
課長更迭ですんでるのかよ
こんなん23人全員懲戒免職相当だろ
で、課長の送別会いつやるの?
lud20250218092905このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1617099285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「厚労省23人深夜の送別会 営業時間わざわざ確認 銀座の居酒屋 マスクなし [KingFisherは魚じゃないよ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【社会】国が石綿被害者2300人に国賠提訴呼びかけへ 厚労省が異例の措置
・【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★5
・【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省
・【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★8
・【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★9
・【社会】ブタから人へ移植容認=iPS臨床も安全基準−厚労省研究班
・【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★4
・【社会】成人喫煙者、初めて2割切る 厚労省調査 男女とも減少傾向
・【経済】働く高齢者・女性増えないと労働人口2割減 厚労省推計
・【新型コロナ】大阪・兵庫「患者3300人に」 厚労省試算、府が公開
・【労働問題】約3人に1人が職場でパワハラの経験 厚労省調査 [無断転載禁止]
・【速報】全国約2万7000人「4日以上発熱続く」 厚労省LINE調査★2
・【安全未確認の子ども2900人】厚労省が自治体に調査要求
・【LIVE】武漢からの帰国者3人 新型コロナウイルス感染確認 厚労省会見
・【速報】全国約2万7000人「4日以上発熱続く」 厚労省LINE調査
・【社会】離職者多い保育士…3人に1人、精神的ケア必要 厚労省
・【先手先手】厚労省、3連休にイベントに参加していた人たちに今更警告開始
・【コロナ】全国約2万7000人「発熱続く」 厚労省とLINE調査
・【社会】昨年の自殺者、1割減=2.1万人、女性過去最少−厚労省 [無断転載禁止]
・【厚労省発表】コロナ解雇4万5000人に 最多は製造業… ★2 [BFU★]
・【速報】厚労省と内閣官房の職員2人の感染を確認 クルーズ船内で事務作業 ★9
・厚労省、“コロナ被害”学生200人雇用 地方労働局や日本年金機構などへ [ブギー★]
・【パワハラ】 「職場でパワハラ受けた」3人に1人 厚労省が調査 [無断転載禁止]
・厚労省「PCR検査実施人数107人、PCR検査陽性者63人、陽性発覚率58.9%」
・厚労省は圧倒的な人員不足だった事が判明
・厚労省「日本人は月7万円もあれば生きていけるだろ」
・厚労省って東大卒の人たちでしょ?なのになんであんな無能なの?
・【厚労省】診療所の継承、相続税免除=過疎地の個人開設に
・【政治】外国人の資格取得支援へ=介護担い手不足で―厚労省
・【厚労省】「対策なければ最悪40万人以上が死亡」専門家チーム
・【厚労省】自殺者、10年連続で減少 過去最少の2万169人
・【厚労省方針】外国人介護実習生に学習費補助へ
・速報 内閣官房職員と厚労省職員合わせて2人のコロナ感染確認
・【コロナ】クルーズ船で作業した厚労省職員98人陰性
・【厚労省】就職氷河期世代1900人が応募、5月に10人採用 ★2
・コロナ元患者2千人の後遺症調査 厚労省、8月から実施 [峠★]
・【社会】作業療法士試験で出題ミス、85人を追加合格 厚労省
・厚労省の課長が「韓国人は嫌いだ!」と韓国の空港で職員に暴言
・【無慈悲】厚労省「日本人は月7万円もあれば生きていけるだろ」
・【厚労省】海外人材確保へ実態調査 人材不足のIT技術者
・布マスク「小さすぎる」の声に厚労省回答「大人用」 ★2
・【速報】厚労省、感染しても重症化は“4人に1人”なので安心を★2
・【社会】介護入門研修創設へ=中高年の人材確保―厚労省検討
・国内死者予測を6500人超過か 1〜5月 厚労省研究班 [首都圏の虎★]
・【マスク】増産へ 外国人技能実習生の従事を特例で認める 厚労省
・【社会】請負型の働き手は170万人、初の試算 厚労省検討会
・【福祉】特養と老健で事故、1547人死亡…厚労省調査
・【新型ウイルス】 国内で感染確認のうち13人は退院 厚労省
・【聖マリアンナ医科大病院】指定医の資格不正28人処分=厚労省
・【厚労省】有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
・【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」
・【LIVE】新型肺炎 新たに感染者3人確認 計17人に 厚労省会見
・【調査】うつ病などで治療が必要な妊婦 年間で推計4万人=厚生労働省
・【社会】コロナ解雇が1万人に迫る、緊急事態で4月から急増 厚労省 [さかい★]
・【厚労省】2月の有効求人倍率は1.45倍 2カ月で0.12ポイント低下
・【医療】乳がん治療薬「ベージニオ」投与後3人死亡 厚労省が注意呼び掛け
・ 厚労省「低所得の人は食事の栄養バランスが悪いから見直すべき」
・韓国の空港で「韓国人は嫌いだ」と暴れた日本人、厚労省課長だった ★2
・【コロナウイルス】「対策ゼロなら40万人死亡」 厚労省クラスター対策班
・【社会】「放課後児童クラブ」5年間で30万人分の受け皿整備へ。厚生労働省
・【武漢ウィルス】風俗で働く人も「休業補償の対象」に…厚労省、一転見直し
・【1億総活躍】厚労省、非正規労働者に国家資格の訓練をする事業を開始 年間2万人規模
・【厚労省】新型コロナ、国内の感染者1000人に ※クルーズ船706人含む
・【速報】国内初、新型コロナウイルス 人から人への感染を認定 厚労省
・【アベノミクス】世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円に 厚労省調査
19:29:05 up 35 days, 20:32, 3 users, load average: 6.85, 7.27, 8.15
in 0.49760508537292 sec
@0.025020122528076@0b7 on 021809
|