◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【COVID-19】子供が大人以上に感染広げる可能性、最新研究で判明 学校再開に難題 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597992492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2020/08/21(金) 15:48:12.38ID:7sQhv91A9
https://twitter.com/reutersjapan/status/1296699266438701056?s=21

子供が大人以上に感染広げる可能性、コロナ最新研究で判明 学校再開に難題

15:42 2020/08/21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:49:04.58ID:seuOqorQ0
屋上で告白できねえのかよイノッチ
3不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:49:22.52ID:2jv4DoOs0
朝の部活に行く学生は満員電車内でマスク外して大声でゲームの話とかしてるしな
4不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:49:40.52ID:cXCmARTx0
【小中高休校】#蓮舫「子供だけ家に置いておけというのはあまりにも場当たり過ぎる。ありえない、ありえない」😡
http://2chb.net/r/newsplus/1582865242/

立憲民主党・蓮舫副代表 「窓を全部開けて、換気良くればいいじゃなーい!」と絶叫し持論の休校撤回を要請
http://2chb.net/r/morningcoffee/1583127338/
5不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:49:49.18ID:auDMoqsE0
最新研究って・・・
6不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:50:58.04ID:ws89a9f50
子どもは遊びに夢中になるとマスク外しちゃうしね
7不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:51:09.65ID:6yz84BIg0
指定感染症から外せば


難題も即解決


さっさとやれよ



クズキムチゲリアベ
8不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:51:14.46ID:JO2rP5Dp0
「可能性」
9不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:51:49.53ID:hWQIz2M00
そんなこと、分かっていただろ・・・
10不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:52:05.41ID:JO2rP5Dp0
後遺症の次の煽りネタか
11不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:52:42.98ID:dE1XTk9J0
医療崩壊したらどんな感じになるのか、
見てみたくはある
12不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:52:44.85ID:MuZBGkEw0
だから学校休止してたんだろ?
13不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:52:54.39ID:beygr6c60
危険厨は害悪
コロナは大したことない
14不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:03.11ID:TS2AokWl0
子供たちを使って集団免疫達成へ
あるがままでよいのじゃなあ
15不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:10.46ID:U4kmJNpx0
ウィズコロナなんだから感染上等で生活するしか無いだろ
16不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:12.15ID:upLQBcLd0
今さら?
素人でも子供が汚いことはわかるだろ
17不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:14.86ID:JO2rP5Dp0
感染の可能性があるから学校を閉鎖しろ!?
18不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:23.28ID:OHZ+NVy20
オンライン授業の準備どこまでできてんの?
19不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:33.97ID:3zBOIl9c0
まだ休校?町中子供結構溢れてるけど休校意味あるのか?
20不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:36.58ID:ySAP/HD60
可能性と子供の将来
どっちが大切か考えなくてもわかりますね
21不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:53:54.42ID:cXADBw700
そうだな


旅行やめるわ
22不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:54:15.81ID:yTQ7cCxE0
老人が死んで
子供に後遺症が残るだけだろ
23不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:54:15.74ID:WrRiJ1KW0
当たり前
研究するような話じゃねえわw
24不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:54:58.25ID:Mwukl/na0
何を今更
だから安倍も先手先手の休校にしたんだろ?
まあ登校再開してからは全てを無駄にするユルユル運行だが
25不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:55:08.22ID:imGvMk/e0
学校が感染のセンターにはならないって判断をどんな根拠でしてたんだか
26不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:55:12.35ID:qMWx/HQl0
ワロタ
つか、もうただの風邪ってことでいいだろw
27不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:55:27.49ID:S+E9xTUa0
こんな当たり前すぎることを、研究してたの?
28不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:10.69ID:JO2rP5Dp0
「可能性」 でなく、これまでの子どもの感染状況で判断できるだろ!
どこかの小学校や中学で集団感染って、聞いた事無いけど
29不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:11.46ID:CNrPTExZ0
ワガママ高齢者による若者、子供の人生破壊行為すごいな
子供の人生をぶっ壊してまで自分を選ぶのか
高齢者が外出しなければ全て解決なのよ
30不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:19.70ID:OqKV3rhz0
>>1
お前らがGOTOで騒いだお陰でこのチャート曲線・・・


【8/21 0時現在】動くチャートでみる日本の感染拡大の軌跡
31不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:22.78ID:fu0rpJtn0
うるせぇよもうジジババが自営しろよ
32不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:29.20ID:09xRli1g0
小学生から高校生まで仲良しでめっちゃくっついてベラベラしゃべってるよね。マスクはしてるけど
33不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:40.60ID:mVh9WDdI0
>>3
女性専用車両の外に、学生専用コロナ車両を設けないとな。
34不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:47.70ID:3yWkQidh0
>>1
35不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:54.83ID:wN/WiSC10
風邪とかインフルエンザとかウイルス性腸炎で思い知らされてる
36不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:10.86ID:I81Xj7X40
学校制度廃止しか無いのよ
そこに踏み切れるかどうか
人類が試されてる
37不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:12.32ID:U4kmJNpx0
死ぬのは年寄り
神が決めたことだ
諦めろ
38不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:18.48ID:JO2rP5Dp0
>>15
そういう事ですね。
まさか危険房は、感染者ゼロにならないと気が済まないのかな?
39不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:25.95ID:+fCoo06I0
マスク、手洗い、うがい、ソーシャルディスタンス、リモート授業、向き合って食事しない。

これだけやって感染しても事務的に対応すればよいだけのこと。世代は関係ない。
40不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:39.32ID:upLQBcLd0
職員室クラスターが起これば授業なんかできないんだよな
親に感染すれば下手すると健康と財産を一度に失う
もう学校はあらゆる意味で詰んでる
41不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:48.41ID:3yWkQidh0
>>1
子供の咽頭に100倍
コロナが内在しやすい

アメリカの研究機関
42不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:58:08.89ID:qWA1fJOO0
まだやってんのかよコロナ茶番
43不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:58:46.77ID:JO2rP5Dp0
感染が減ってきたので、新たな煽りネタ登場か!
44不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:58:56.56ID:w0r6jQk70
教員発のクラスターみたいに報道されてるけど、
実際は違うよねw
45不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:58:58.33ID:y1/jV9R/0
すげー補助金浪費してこんな研究成果を今更・・
46不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:59:01.72ID:S1trszlr0
素人の私でもそれは3月前から気が付いてたわ。
専門家さん、大丈夫?
47不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:59:09.99ID:YQ0y3FMN0
インフルの季節は子供に近寄らないようにしてるよ
子供は細菌とウィルスの塊
48不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:59:54.03ID:I2lz8HK50
早期に学校休校にしたあべちゃんは間違ってなかった!


あの時、批判してた奴どーすんの?ごめんなさいしないの?!?!
49不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:59:59.02ID:FwLq2PPy0
マスクもしねえガキどもとGotoキャンペーンで遊びまわってる専業主婦なんとかしてくれ
50不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:00:50.81ID:qMWx/HQl0
親とかジジババとか、学校クラスターは地味にこわいよな

とりあえず、一番あぶないのが教師
つか、校長先生って、たいてい年寄りなんだよなあ
51不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:01:51.77ID:9FopKb3x0
>>29
高齢者よりも中高年が外出しないのが大事
ところが中高年は稼がないとならないから外出せざるを得ない
52不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:01:57.98ID:UppVnNsaO
>>38
お前らは自分か身近の高齢者が感染した方がいいな
我が身に影響が及ばなきゃ想像もできない間抜けは痛い目に遭うしかない
53不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:03:01.81ID:K+B8ZSaM0
子供は宝
54不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:03:52.29ID:yKXx2n5o0
子供が感染拡大させたところで重症化リスクの高い層への感染を怖がれば良い話
子供は風の子元気な子
55不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:04:02.94ID:U4kmJNpx0
>>52
お爺ちゃん諦めろ
年寄りの命より若者の生活が大事
56不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:04:17.23ID:n+A/YG5i0
おい東大大丈夫か?
57不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:04:23.31ID:UJCT2i5s0
年齢では5歳児が最大コロナもってるんだってな
別にいいじゃん 未来は若者が作るからんだから
自然淘汰だよ
58不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:04:41.39ID:reLZ5fFn0
まさかの安倍首相大勝利
パヨクの皆さんごめんなさいは?
59不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:05:01.13ID:beygr6c60
コロナはただの風邪なんだから
じゃんじゃん感染させればいい
死ぬのは老人くらいだ
60不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:05:26.10ID:HDITs4Gr0
7月下旬からの減少傾向とすれば
この説は信憑性を帯びてくる。
61不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:05:56.45ID:SjM0udYc0
そりゃ可能性はあるだろ
なんだそれ
62不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:06:32.19ID:WQJC2e5e0
>>1 子供は年寄りの犠牲になってはいけない。年寄りはさっさといなくなるべき。
63不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:07:06.19ID:DQ6sbnoQ0
>>11
今回はあちこちで崩壊してるんじゃね
関係ない病気の治療が出来なくなって
ジャンジャンバリバリ人が死ぬか再起不能に成るんだよ
64不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:07:40.72ID:9FopKb3x0
>>37
実は中高年の方が危ない
高齢者は年金でひきこもれるが中高年は稼がなければならないから、テレワークできないと詰み
死亡の率は高齢者より低くても感染者の絶対数が多くなる分死亡者は増える
65不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:07:50.79ID:jme1EN9d0
気にするな。
ただの風邪だ。
子供は元気に遊べ。
マスクなんてしてたら死ぬぞ。
66不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:08:09.62ID:KTpQHL+b0
社会での集団的規律を学ぶ機会は奪われ、

集団で一つの事を達成した時、共に喜ぶという体験もできず、

学校行事の思い出も作れず、

どういう大人になるのやら
67不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:08:27.83ID:UJCT2i5s0
子供を自粛を強制したら
子供に未来は無い

未来の正念場だな
68不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:09:03.24ID:U2YXAWeO0
母親が小学校で教師してるけど
もう60近い年齢なんだよ
持病もあるから心配してる
早期退職できないの?と言ってもダメだった
69不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:09:04.24ID:7Jgpm03L0
子供は鼻くそ食べる奴いるが
感染は広がらんだろ
70不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:10:03.99ID:Swg2Xi2V0
小学生の子供2人いるけど
顔くっつけて喋ってるな
口と口の距離が20センチぐらいで
無駄にくっついて喋る
71不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:10:40.46ID:U5e5szjV0
欲求を自己抑制できないからな
72不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:10:42.27ID:XaPbPTOb0
子供は感染した方がいいのでは?将来コロナに罹りにくくなるだろ
73不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:10:59.12ID:U4kmJNpx0
>>64
実際、死んでるの60歳以上以上なんだが
74不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:11:00.06ID:UJCT2i5s0
今の時代geekのほうが優秀
75不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:11:15.58ID:9FopKb3x0
>>68
50代が一番危ないよな
年金貰えるのが普通65歳、減額納得の上前倒ししても60歳から
76不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:11:37.51ID:KWEby9pe0
ある文献だと、子どもは大人の100倍近いウィルスを持っていても無症状だとか

走り回る凶器
77不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:12:07.60ID:pz3T5jsu0
安倍に精子があればなぁ
78不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:12:12.62ID:9FopKb3x0
>>73
学校全面再開になったら感染者総数が増える
そうなったら、ひきこもって自衛できない40代50代の死者数が増える
79不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:12:19.46ID:b3Kn0e/20
冬までにオンライン授業をせめて選択できるようにしてくれないと
登校したい子供は登校すればいいし
全員オンライン必須ってやろうとするから無理が出る
80不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:12:25.11ID:beygr6c60
子供の死者数0なんだろ
もう大したことないウィルスってばれている
81不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:12:34.16ID:NFEwXCex0
PCR検査しない国だからなー
82不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:12:40.98ID:HbBV6goV0
大人は自家用車使えるけど
子供は使えないという違いでしかないと思う

職場や学校が最大のクラスター源であることは変わらない
83不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:12:58.60ID:X2nJmlDo0
>>1
無いって言ったりあるって言ったり、どっちなんだよw
何でも人の反対を言います!だってどっちの可能性もあるなら
人の言った反対を言っておけば、良いだけだからぁ かよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
84不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:13:22.26ID:4dlRlBEN0
スーパーでも小さな子が近付いてきたら逃げてる
大抵マスクしてないかあごマスクだしね
んで、小さな子って手に届く高さの商品に手をあてて横にざーって撫でて歩くの好きなんだよね
親御さんはそれで子どもが満足してれば自分は買い物に集中できるせいか放置
子どもは幼稚園保育園学校だけでなく様々な場所で感染を拡大させてるわ
85不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:13:29.09ID:UWnBODsM0
とっくに再開しているのでは???
86不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:13:32.49ID:nGoek7sU0
また安部が勝ったのか
87不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:13:39.22ID:myFMiAWv0
今度は子供のせいにするのかよ(笑)
昭和世代のゴミ共は情けないなあ
88不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:13:55.31ID:VrWH/KUY0
安倍のたった一つの功績が一斉休校だったわけだが
あれ執拗に叩きまくったの未だに意味がわからんわ
89不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:14:39.77ID:mvZArOxi0
不潔学校爆誕
90不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:15:04.31ID:wnwrbLSu0
冬になったら教師と親がみんな死ぬのではないかな
子供は元気なまま孤児
91不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:15:17.97ID:7L5wYgeQ0
>>79
それな
選択制ってやつな
つーか子供は症状軽いとかいうけどさ、感染者が増えれば子どもの犠牲者もでてくると思うんだよな
92不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:15:19.46ID:Swg2Xi2V0
自主休校させると
週に一回学校から電話かかってくるから
そっちの対応の方がダルいし。かけてこんでエエデス
93不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:15:19.94ID:qXG4CtiJ0
ガキがちゃんと防疫できるわけねぇだろ
知識ないんだから

大人が授業で徹底的に教育でもせんとやらんよ
94不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:15:21.85ID:KWEby9pe0
子供のせいではなく、コントロールできない大人が悪い

アイデアを出さない大人が悪い

アメリカのように柔軟な思考ができない日本人が悪い
https://www.technologyreview.jp/s/214961/american-parents-are-setting-up-homeschool-pandemic-pods/
95不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:15:46.65ID:c9o3wOKX0
>>52
身内の心配はして良いんだよ
社会的に余命の層はトリアージだよ
96不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:16:32.82ID:myFMiAWv0
特に氷河期世代に顕著だけど、昭和世代の連中って自分の無能さを他人のせいにしたがる甘え体質だよなあ
97不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:16:36.19ID:xWPhIe680
なぁなぁコロナに感染したら剥げると聞いたんだけど
子どもも剥げるのかな?
98不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:17:06.49ID:U4kmJNpx0
>>78
全体数が増えれば死者は増えるだろうが
50代の致死率は0、4%、40代は0、1%
ほぼ死なない
それでも死ぬ奴は仕方ない
99不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:17:06.50ID:wnwrbLSu0
子供が発症しないメカニズムが分かって
それが年上世代に応用が利けばいいのだが
100不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:17:34.86ID:1N/rAu820
部活やってる学生達がマスクもせずに集団で電車に乗ってきて大騒ぎ
ってのは全国共通か?
101不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:17:38.40ID:DQ6sbnoQ0
子供は学校で感染して
ウイルスを家の両親に運び
両親は他の子供や爺婆に...巣ごと全滅
蟻の巣コロリだかの CMみたいだな
102不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:18:15.49ID:1WYcZF8O0
中国では早い段階で孫とジジババの接触を禁じてた
小さい子がキャリアになってる可能性は高いと思う
103不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:18:24.95ID:9FopKb3x0
>>90
昨今は晩婚多いから、40代50代で未成年の子供いる親沢山いるよな
死ぬまで至らなくても重症化したり、感染歴理由にリストラされたり
104不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:18:50.59ID:myFMiAWv0
実際マスクしてないのは圧倒的にジジババだからなあ
105不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:18:54.93ID:6fOx9Mhn0
>>88
あれ、北海道が先にやって、北海道知事が脚光を浴びてたから
官邸官僚が「パクりましょう、パクれば人気でます」と進言して
パクっただけなんだよ。
106不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:18:55.03ID:n311T5ks0
風邪だろ。

さっさと全てを通常に戻せ。
107不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:19:06.29ID:7L5wYgeQ0
>>101
ほんまや
巨大な何かに仕組まれてたりしてなハハハ
108不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:19:57.48ID:n311T5ks0
>>88
血迷った安倍がやらかしただけだろ。
ただの風邪なんだから自粛やソーシャルディスタンスは不要だ。
109不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:20:10.76ID:MQwY+tkI0
無自覚な人もどきを一所に集めてりゃそりゃそうだろ。
そいつらが家庭に持ち帰って、電車通勤なりで単身世帯やらも感染不可避。
みんな言わないだけ。
110不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:20:23.62ID:9FopKb3x0
>>99
T細胞と胸腺が何たら、と言われてるから、正しければ高齢者は詰み
基礎疾患ある中高年も詰み
111不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:20:29.10ID:bncKJENz0
>>95
「うちのじいちゃんばあちゃんは助けるお前んちのジジババは死ね」ってか?
withコロナを受け入れざるを得なくなったとしてお前との共存は無理だな
112不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:20:32.77ID:opnxxVcR0
学校再開に邁進してるトランプ政権はどーなるんだろうね?
かなり賭けをしてると思うけど。
成果を出したいのか焦ってる様に感じる。
113不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:21:17.80ID:FMY4yj1l0
学校とかもう要らないだろ
教師らの性欲発散の場になっちゃったし
授業は自宅でYouTube動画見るだけでいいよ
114不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:21:30.17ID:myFMiAWv0
>>111
マスクしないし距離も取ろうとしない
そんなジジババはどうなっても仕方ない
115不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:21:34.14ID:8HQYHAf90
コロナに感染するリスクより、学習する機会の方が重要
116不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:21:38.69ID:oNzib4gQ0
>>88
普段安倍叩きしてるコメンテーターですら評価はしてた
・急過ぎる
・担当大臣に相談なし
・前日の専門家会議で話題にすらならなかった
という点は叩かれてたが決断は褒めてた

専門家会議・小児科学会から低評価だったのは驚いたけど
117不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:21:45.11ID:7L5wYgeQ0
>>112
世界的にはやっぱり休校した方がいいって流れの方が強い感じだね
どうなるやら
118不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:22:01.47ID:opnxxVcR0
>>88
一斉である必要は無かったと思うし。
感染拡大期に再開したのは解せなかった。
119不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:22:17.39ID:MQwY+tkI0
>>104
確かに。
もう世間体はおろか自分も周りもどうなろうが知ったこっちゃない、
孤立した成れの果てジジイがそんなだわ。
120不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:22:30.52ID:h6nv3/Rl0
年寄りのリスクを子供に負わせるなよ
こういうところが日本のダメなところ
121不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:22:57.98ID:1ALEnThL0
こんなの当初から言われていたわ
だが自称専門家の岩田は「エビデンスは?」とかほざいていたな

つまりあまり頭は良くない
だから攻撃的に出る
122不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:23:16.14ID:myFMiAWv0
>>120
老人を優遇して甘やかす国だから仕方ない
そうじゃないと政治家は票取れないからね
123不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:23:16.89ID:SfDOhgkE0
大人が子供にうつすのが大前提だけど
子供から大人にうつる可能性は低いと考えられたのか
インフルエンザとかも子供から大人にうつるんじゃないの?
124不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:23:42.14ID:U4kmJNpx0
60歳から致死率が上がる
これは神様の決めた人生の定年だよ
諦めて死ねよ
125不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:23:59.71ID:opnxxVcR0
>>120
無敵の人はそれで良いのかも知れないが、
多くの人は、自分の行動で親類縁者を死なせたくないんだよ。
126不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:24:13.11ID:f3q2sDsG0
ガキは勉強するのが仕事、学校に封じ込めろ
127不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:24:39.17ID:3YsAcBqh0
可能性、可能性って馬鹿かよ
それなら車に轢かれる可能性あるから外歩くな
128不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:24:54.96ID:nOreqH8E0
>>108
スウェーデンは150年間でもっとも死者数が多い半年間になったぞ


『大半の国々と異なり、スウェーデンは春先以降も大規模な封鎖措置に踏み切らなかった。』

『北欧スウェーデンでの今年上半期の死者数が、過去150年間で最多を記録したことが21日までに分かった。国の公式統計から明らかになった。』
129不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:24:57.93ID:WQjWEUxU0
子供はどこでも大声で喋るし騒ぐし
電車でも会話控えろなんてアナウンス無視してるし
130不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:25:01.27ID:MQwY+tkI0
>>123
人から人なんだから例外はない。
131不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:25:18.47ID:myFMiAWv0
60歳以上の外出を制限すればいいだけの話なのにね
どうせ社会の足引っ張ってるだけの層だし
132不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:25:23.72ID:pRXaX92g0
でも、死なないでしょ
133不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:25:47.36ID:SfDOhgkE0
>>130
それだと研究しなくてもわかるやん
134不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:25:58.36ID:qrzIf9mw0
>>103
40だけど同級生の子供に大学生から園児もいて幅広い
高齢出産も増えたせいか、兄弟の年齢間隔も離れぎみな気がする
135不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:26:31.38ID:onw4hNTh0
マスクさせないバカ親の多いこと
136不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:26:34.95ID:2rqoWAe10
夏休みなんて一日とて必要無かったろ
どんだけガキを休ませるんだよ バカかよ
企業はこの年度のガキは絶対採らないだろうな
137不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:26:37.51ID:MQwY+tkI0
>>133
行動学の話じゃね?
138不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:26:45.60ID:u3CQBe/20
知ってたから、子供いたら離れている
139不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:08.43ID:Q0i0+5BY0
子供様にはマスク警察も注意出来ないからな
おそろ子供
140不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:13.43ID:MQwY+tkI0
>>135
自分ももちろんノーマスクなw
141不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:15.21ID:QhH32TTQ0
学校生活がめちゃくちゃになったのは可愛そうだなと思う
剣道のお面みたいなの付けさせられて過ごすとかただの罰ゲームだろ
142不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:22.58ID:1WYcZF8O0
>>132
老人よりは死ににくいがイギリスやアメリカなど海外では死亡例もある
日本人は絶対に死なないというエビデンスがない以上は死ぬ可能性も視野に入れないといけない
143不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:39.35ID:ThixVHZ40
中学2年の次男 修学旅行、5月予定が12月に変更。

思いっきり県外ヘGO。小学校の時ははしゃぎすぎて翌日高熱の為迎え呼び出しをいただいたのに。

ホントにするのかな。修学旅行…
144不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:52.17ID:9FopKb3x0
>>123
インフルはそう
ただ、インフルの場合予防接種と薬がある
そこがコロナと決定的に違う

予防接種と薬ができ次第、コロナも指定感染症2類→5類になるんだろうな
145不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:52.96ID:ISevwtPZ0
やはり入国制限緩和は強行された
9月からまたガンガン入国してくる
GoTo強行で感染拡大中なのにさらに外国から別系統のウイルスが持ち込まれて医療体制は持つのか?
そもそも専門家の声も国民の声もガン無視で利権のために強行される感染拡大政策は止められないのか?
146不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:27:57.45ID:hTD7PgqS0
老人が若者を殺す国はまぁ知ってたけど最近は子供を殺しにかかってるな
147不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:28:02.90ID:MQwY+tkI0
>>138
息止めて顔向けないようにな。
148不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:28:22.13ID:J603GUIw0
潔癖症になる子供いきなり増えるんだろな
149不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:28:45.82ID:u3CQBe/20
今年インフルエンザが流行らなかったのは、学校が休校だったから説があるもんね
150不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:28:46.89ID:myFMiAWv0
日本は大人が駄目だねやっぱり
昭和世代の連中がろくな教育受けて来なかったのが問題

56歳のジジイがポケモンGOでキレて暴行するくらいの民度だし
151不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:28:56.16ID:5TMEXIrT0
クソシナに責任とらせろ

という世論形成をしていこう
じっくりと世界中で
152不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:29:11.06ID:kVOdHubL0
知ってた。
153不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:30:14.78ID:gjs/TwFF0
実態がよく分からない未知のウイルスのはずなのに何故か専門家を名乗れるなら俺も職業は新型コロナの専門家でいこう。
154不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:30:15.02ID:9aPvwl//0
つまりどういうことだ…
大人にも理解できるように説明してくれ…
155不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:30:22.83ID:NwwkFYYa0
熱中症の方が死ぬからw
156不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:30:26.90ID:ZeWqtfV/0
>>147
でも、大声で走りまわってて怖いよね
157不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:30:59.50ID:NZWHf7Bx0
>>4
一昨日ラジオで桑原征平がこの春一斉休校を決めた安倍首相を批判しまくってたな
158不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:31:18.41ID:uztVeURb0
>>40
結局これが真実。正論
不都合な真実だから無視されているだけ
でもどこかのタイミングで無視できなくなる
159不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:31:30.67ID:d71behVO0
>>64
テレワークしないと詰みって君はどんな世界に住んでるんだ?
怖くて電車にも乗れないコロナ脳の人なんだろうけど
160不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:31:58.34ID:pXpS+4Tv0
>>151
クソシナは、武漢コロナと呼ぶな。中国は被害を受けた国だ。
中国発祥のウィルスではない。という立場を変えていないよね
161不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:32:42.47ID:9FopKb3x0
>>160
「ワクチン完成しました、偉いだろ」と言ってるらしいなw
162不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:32:45.79ID:myFMiAWv0
コロナなんてただの風邪だって叫んでる奴らって自分が思考停止してることに気付いてないんだよなあ(笑)
163不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:33:36.67ID:KAL8ofON0
>>6
体育の授業時も熱中症のリスクがあるから外すように指導されてるし
164不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:33:45.27ID:PUoZE1WV0
老害とひ弱が死ぬだけ
8割の健常者は関係ない
どんどん再開しろ
死ぬ人間には死んでもらい残りの8割で経済を回せばいい
165不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:33:48.25ID:hLytKgWu0
学校は再開したらええやん
そのかわり外でマスクさせてくれよ
してない子供多い
166不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:33:52.67ID:1WYcZF8O0
>>160
無視して武漢ウイルスと使い続ければいい
事実を嘘で糊塗しようとしてるんだ、中国の悪意に加担する必要なんかどこにもない
167不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:33:53.44ID:BRWDPFFq0
学生の生活を取り上げるな
gotoしたりじっとできない老害ばっかりじゃねーか
老人を封じ込めろ
168不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:34:20.56ID:u3CQBe/20
>>159
電車なんて半年ぐらい乗ってないよ。
テレワークか、会社に行くにしても乗らないよ。
169不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:34:25.90ID:lZxI7uKr0
60台以下で早いこと蔓延してしまったほうが話が早そうだな。
170不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:34:27.37ID:uztVeURb0
>>44
当然、教員に対して圧倒的に人数の多い生徒間で感染が広がってるんでしょ 本当は・
で、一番年寄りの教員に症状がでて発覚し、教員のせいになると
171不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:34:39.04ID:Lhd+3Hja0
Goto「俺は悪くない」
172不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:35:05.82ID:I2rh1PGg0
2カ月近く学校あったのに水商売みたいにクラスター発生しなかったけど
その辺はどう思ってんだろう?
173不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:35:10.46ID:myFMiAWv0
>>167

なんの生産性もない老人を外出させる必要が無い
すぐテレビや新聞に惑わされて買い占めするような連中だし
174不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:35:13.48ID:BRWDPFFq0
>>141
そんでいて今の子は弱い
ワシらの子供の時はだもんな
175不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:36:15.11ID:9FopKb3x0
>>169
40代50代でも基礎疾患隠れ持つ人間大勢いるし、この世代は真っ先にリストラに遭いやすい世代でもある
コロナ感染歴あったら一発
176不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:36:33.20ID:7L5wYgeQ0
>>172
学校、幼稚園、保育園クラスターは各所で発生してたやん
177不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:36:41.11ID:h6nv3/Rl0
>>131
おれの住んでる街(埼玉の某所)のことだが
あっちこっちの公民館で呑気に朝からグランドゴルフしてるぞ
一方で子供達がサッカーや野球など集まっての利用制限されたり、自主的に控えたりしてる

学校も仕事も関係なから時間も自由
朝も昼も夕も夜も好きな時間に買い物して、プラプラ出歩いてる

こんなの間違ってる!
178不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:36:55.86ID:nzy38/gc0
うちの娘が吹部なんだが大会全部中止で凹んでるわ
179不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:01.40ID:QduYmvZt0
>>128
だから何?
その死亡者の中に国の将来を担う、人口増加に繋がる人や労働生産性の高い人が多く含まれていたら大問題だけどね

眼の前の短絡的な数字に飛びついたり短期的な結論を出したがる人って、頭悪いなぁって思うw
180不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:12.26ID:yDw0NTeQ0
まぁ。みんなの実感でも思うが
毎年のインフルエンザで
考えても、乳幼児や子供から
子供のいる家庭持ちの大人が
職場にウイルスを持ち込んで
クラスター化させてるからなぁ。
181不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:26.48ID:nTgdXjt/0
安倍チャン、正解だったな
182不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:35.42ID:k9DJpROF0
子供は入院してる患者の見舞いも遠慮してもらってるだろ
特に小学生以下とかバイ菌いっぱいもってるようだから
183不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:36.31ID:SbtYCx3Y0
中学受験ブログ読んでるけど
難関校に受からせたいと鼻息荒い母親が
この時期に及んでも通塾どころか
大学生の家庭教師つけてるからね
で、子供が発熱しても
熱中症だわぁ、と自己解釈w
かなり発熱してる子供がいるけど
全員熱中症、知恵熱、夏風邪と解釈して通塾決行中
184不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:50.65ID:U4kmJNpx0
年寄りは引きこもってろ
年寄りが発症しても治療しなければ医療崩壊は起きない
185不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:59.30ID:zZ2eRH4G0
オンライン授業始めようぜ
186不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:38:07.14ID:BRWDPFFq0
>>131
病院やスーパーで女性(ここ重要)に怒鳴り散らしてんのだいたい
コイツらだもんな
187不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:38:15.31ID:+IAlNu8O0
海外で広がったのは休校が遅かったのもあるのかな
188不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:38:17.25ID:gGEDdZiM0
スーパーに来てるアホ子連れ一家マジで死ね
189不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:38:18.58ID:msSSRD7N0
初期から言われてなかった?
190不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:38:25.14ID:SbtYCx3Y0
>>178
可哀想だけど吹奏楽部は命惜しけりゃ退部するしかないね
191不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:38:36.41ID:7L5wYgeQ0
>>180
周りもそのパターンが圧倒的に多いわ
192不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:38:40.94ID:86YaGW2I0
実は2月からの休校が効果絶大でニュージーランド
みたいに収束しかけたんだよな。でも今は夏休み返上で
投稿してるから家庭内感染起こしまくりで、秋冬と
これからあちこちの種火が燃え上がりかねない。
193不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:39:02.54ID:X28oeedu0
キャバクラ、ホストクラブ、飲み屋切れば半減だろ?何で出来ないんだ?
194不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:39:11.55ID:u3CQBe/20
>>131
60以上の人が普通に友達と外食楽しんでいるね
195不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:39:35.57ID:QGlqQ+7G0
>>67
その通り
煽りでなく今の中高年、年寄りの人生より子供の人生を考えた方がいい
このような人類の選択はこれからどんどん出てくるかもしれん
これは試金石になるかも
196不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:39:38.22ID:GI+TjwUS0
近所の大型スーパー行くと必ず何組かの子供たちがマスクもせずにベンチに座ってベタベタして遊んでいる
感染予防なんて頭にまるでない
学校が努力しても放任家庭がこう多くちゃ無意味
197不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:39:39.22ID:WvxSlE4W0
そりゃそうだろう(´・ω・`)
198不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:11.46ID:FNdYqtzf0
そりゃそうだろ
子どもに衛生概念なんてないし
199不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:12.63ID:uztVeURb0
>>64
そそ、これが正論
ジジババは年金があるから引きこもり可能
200不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:22.13ID:Z9XhzCIb0
親のメインは30〜40歳代なので、子が媒介するならこの層にまず広がる
201不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:23.21ID:amGyImhw0
>>63
今現在40度の高熱が出ても病院は診てくれないもんな
202不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:23.46ID:bncKJENz0
>>190
京アニはスタッフもろとも焼失し吹奏楽部はコロナで活動全面休止
ユーフォニアムへの死体蹴りが酷い
203不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:25.01ID:8HQYHAf90
一番最初の学校休校でかなり時間稼ぎ出来たんだろうね
政府GJでした
204不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:25.05ID:MmludKP30
仕事してない老人いなくなれば、年金や介護問題も一気に解決するし、いいことずくめ
205不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:33.04ID:WvxSlE4W0
>>196
おなじ年齢の時の自分に感染予防って実行できたと思う?
206不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:36.76ID:Z3jGRZLt0
>>188
それは思う
子供だから許されると思ってるよな
207不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:44.25ID:QduYmvZt0
>>103
参観日に行くと、「おじいちゃん」なのか「お父さん」なのか判断に困る人がわりと居て驚く
うちの子供は全員俺が20台の時の子供だが、子供が成人した時に自分が60歳とか考えられんわw
208不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:41:04.74ID:ZhELtsla0
もう学校再開して1ヶ月は経ってるだろ
ぁほじゃね
209不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:41:10.72ID:1ALEnThL0
>>203
だが半年経ってもその後何もしていない
210不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:41:23.01ID:s5QDGnD90
こうなったら大人が代わりに学校に行くべきだと思う
211不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:41:27.33ID:9FopKb3x0
>>195
今の子供の親の多くが中高年なんだが
親が感染したら、軽く済んだとしても感染歴ありで真っ先にリストラの対象
212不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:41:36.36ID:ksRbSaNO0
学校再開反対とか言ってた親も、
再開したら普通に子供を通わせてたのを見て笑ったw
いやお前、何よりも子供の命が大事って言ってたやんw
213不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:42:03.28ID:WvxSlE4W0
校門で全裸になって風呂入ってから
電話ボックスの中で授業
服は帰るまでに洗濯
214不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:42:22.37ID:lZxI7uKr0
ドキュメント見たら寝たきりマネキンみないな認知のばーさんがコロナって
指定病院の看護師がつきっきりで世話してたなあ。
そら、心も折れるわ。放っといても誤嚥肺炎で死にそうな。
まあ、そういうこと。
215不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:42:30.13ID:ezXR77G80
年金生活だと、無理して働かないくても
逆に、若い人は働かないといけないからな
216不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:42:38.22ID:bncKJENz0
>>212
それは単に諦めただけだろう
諦めたらスウェーデン化する他はなくなるけど
217不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:43:04.77ID:8HQYHAf90
>>209
10万円もらったし、子どもいるけど学校での対策もしっかりしてもらってるし
企業への補助金も出てるし、マスクも配ってもらったし
何もしてないって、何も見てないんでしょ
218不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:43:13.44ID:myFMiAWv0
60歳以上は切り捨ててok
コロナが広がる以前から必要の無い奴らだから
219不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:43:36.78ID:ksRbSaNO0
>>216
「何より命が大事」なのに何を諦めたんだ?(皮肉)
220不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:44:08.40ID:U4kmJNpx0
>>211
どんな会社だよw
マスコミの報道するレアケースを全てと思い込んじゃってるのw
221不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:44:44.00ID:JM61uz9W0
年寄りは切り捨てろというが、年寄りが金持ってるから結局は経済回らなくて全員死ぬだけだろ
馬鹿は単純で羨ましいw
222不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:44:52.53ID:yZIsfnDM0
未来へつなげ
223不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:45:05.39ID:WQbHeHkO0
緊急事態宣言中毎日公園から子供の笑い声がしてたしマンションの廊下で鬼ごっこしてた
224不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:45:07.14ID:9FopKb3x0
>>215
その分岐点が今は65歳
225不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:45:19.89ID:BTj9vnfR0
休校措置とるなら、小中高だけでなく保育園幼稚園も休園にすべき
226不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:45:21.82ID:lZxI7uKr0
>>218
同意なんだが病院埋まっちゃうんだよね。
自発的に高度治療を拒否してくれたらいいのだが。
227不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:45:29.31ID:u3CQBe/20
http://imepic.jp/20200821/602230
少し前だけど、近所の小学校こんな感じよ。
もう感染止めるほうがムリよ。
228不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:46:00.94ID:ohUrQcLo0
学校閉鎖するならキャバクラやホストクラブ潰すのが先だろ糞馬鹿
229不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:46:24.13ID:myFMiAWv0
>>226
60歳以上は病院に行くことも禁じればok
どうせ集会所代わりにして喋ってるだけなんだから
230不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:46:57.99ID:p5CHQuUD0
>>227
ちゃんとマスクしててお利口さんだなあ(*´∀`*)
231不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:47:11.59ID:uztVeURb0
>>195
>年寄りの人生より子供の人生を考えた方がいい
これは正論

>>67
>子供に自粛を強制したら 子供に未来は無い
非常に常識的な意見だが、新型コロナの脅威を過小評価するからこういうトンチンカンな結論になってしまう
後遺症で苦しむ人生に未来などないのにね
人間って本当に愚か。目先のことしか見えない
232不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:47:16.12ID:opnxxVcR0
コロナは単なる風邪てのは、無視しようと思うえば無視出来る物なんだろうか?
これは壮大な社会実験だと思うけどね。

アメリカは「コロナは単なる風邪」て論理て、
感染者の増加を無視してたけど、結局は溢れかえる集中治療室の現状に根負けして、
経済を規制を掛けてる。
「コロナは単なる風邪」て論理は、下手をすれば、
人の命も経済も両方失う賭けだと思うが。
233不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:47:33.75ID:bGVnq4lM0
>>103
自粛休業や非常事態宣言みたいなヒステリー騒ぎは職場そのものが消滅するけどな。
234不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:47:38.94ID:fEkj1t050
>>227
盗撮魔がいまーす!
235不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:47:50.23ID:1wxSb1/T0
今更?w
子供は感染を広げないとか感染しないとか言ってたの見て鼻で笑ってた
ウイルスが年齢忖度するわけないじゃんw
236不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:47:54.02ID:c9o3wOKX0
>>111
いちいちミクロな奴
なんで後期高齢者という呼び名があると思ってるんだよ
237不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:47:57.54ID:C+lNsQNO0
感染したから何なんだよ
パンデミック
いづれみんなかかるんだよ
寧ろ今のうち感染しといた方がいい
238不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:48:56.03ID:qXMyQYa60
あのさあ、もういいだろ、いつまで騒いでるんだ
指定感染症取り下げて、普通に学校に行かせろ。
239不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:48:59.52ID:myFMiAWv0
喚き散らす、マスクしない、買い占める、旅行したがる、子供のせいにしたがる

どう見ても老人の方が害悪です
240不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:49:41.46ID:v6bZ+ny60
>>201
気温が40度だと体温が40度でも平熱だからな
241不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:49:44.61ID:yDw0NTeQ0
>>218

> 60歳以上は切り捨ててok
> コロナが広がる以前から必要の無い奴らだから

そう思うのならば
まず、自分の両親や
親戚から切り捨ててこいよな?
242不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:50:02.07ID:1wxSb1/T0
>>238
SARSが指定感染症だから外せないよ
これSARS2だし
243不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:50:31.30ID:/Zn+vt/g0
学校閉鎖なんて愚行だって誰か言ってたよ。
244不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:50:45.59ID:lZxI7uKr0
>>232
今は抑え込んでるNZや台湾も明日はわからんよ。
チャイナのワクチン外交にしてやられるかもしれんからな。
そう考えると、ゆるやかに感染を広げる方が安全保障の面からはリスクが少ない。
245不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:51:30.58ID:bncKJENz0
>>236
ミクロというが、個人間の対立で社会が壊れてしまう原因の一つだぞ
246不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:51:32.65ID:wCh1UFNN0
>>196
間違いない
247不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:51:34.14ID:9FopKb3x0
>>241
つーか、今年金開始は65歳以上が原則だから、定年も65歳という企業が多い

つい最近亡くなった看護師は60代だった
248不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:52:04.99ID:1WYcZF8O0
>>232
論も何も経済優先させたいがための強弁に過ぎないもん
ただの風邪とするなら感染者の隔離や軽症者の治療なんかせず
重症患者のみ手当すればいいのに、それはやんないでしょ

医療の最前線には防疫体制を張らせて
その他は経済優先なんてチグハグなことやってたら
そりゃ医療現場から疲弊して潰れていくよねっていう

本当の混乱はこれから始まるよ
武漢ウイルス以外の病人が治療されずに死んでいく
249不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:52:18.46ID:U+mjky/N0
>>15
言いたいことはわかるけど、感染上等だと無防備になりすぎるw
250不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:52:45.35ID:bGVnq4lM0
>>144
新型コロナはワクチン無しでも、予防接種ありのインフルエンザと大差ない。
それにインフルエンザの薬は劇的な効果があるわけじゃない。
2000年以前にタミフル等の薬なんかないんだから。それでも普通に暮らしていた。

今すぐにでも5類に引き下げてインフルエンザと同等扱いにするべきなんだよ。
251不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:52:58.89ID:fnVZ1u7U0
ネトウヨ「ただの風邪だからね」
252不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:53:02.95ID:wCh1UFNN0
>>217
安っすい馬鹿は消えて
253不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:53:03.67ID:+oRVgC4O0
最近の東京陽性者高止まりってのも学校夏休みが効いてるということですね。
254不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:53:05.23ID:ss9Itn480
パヨクは最初子供はかからないし
移さないから学校休校に根拠はない!って騒いでたよな
今度は子供が移すって騒ぐのか?w
255不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:53:11.79ID:gGVpGBB30
インフルエンザも子供のせいだからな
256不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:53:34.76ID:9FopKb3x0
>>242
外せないまでもインフル同様に5類に変更できない限り、親が感染者になった故に失業、の危険は続くんだよな
257不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:53:43.66ID:uztVeURb0
>>232
もちろんこれが正論。当たり前
ただの風邪派の人達も、本気で信じているというより、単なる仕事で書き込みしてるだけだからねw
何回か痛い目にあってあげくにようやく、この当然の結論に全員が到達する時が来る
でもそれまでに多くの犠牲者が出る
258不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:53:53.68ID:gGVpGBB30
>>3
迷惑だわ
259不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:54:11.75ID:gGVpGBB30
>>33
それいいな
260不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:54:19.57ID:4hX/XaI60
子供の頃に症状でなくても、保菌者になるから歳とってから発症するんじゃ?
261不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:54:34.45ID:myFMiAWv0
60歳以上は外出禁止
40歳以上は基本テレワークで外出制限

これでいいじゃん
262不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:54:44.52ID:PUoZE1WV0
老害を一掃できれば日本の財政は飛躍的に良くなる
相続税による増収富の再分配も行われ景気も回復する
コロナは老害一掃の神風である
263不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:54:50.38ID:wrCBgUnI0
種なしになる
264不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:55:05.93ID:opnxxVcR0
60歳以上は外出禁止とか、非現実的だよなw
265不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:55:13.89ID:UM6fhqSh0
>>241
まあデカイ声でおかしな主張する奴は(自分は除く)って理屈で動いてるのは
どこぞの平熱が証明してくれてたしな
266不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:55:39.04ID:vGh6ez1M0
>>221
使わない金は死に金だから死んだら相続税や国が強制的に没収すりゃ解決よ。
267不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:56:09.98ID:ssBQ/iT/0
学校休校にしたから第一波は軽くて免疫も獲得できた
安部ちゃんは神!!
268不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:56:14.51ID:yDw0NTeQ0
>>237

> 感染したから何なんだよ
> パンデミック
> いづれみんなかかるんだよ
> 寧ろ今のうち感染しといた方がいい

コロナに感染しても
抗体は数ヶ月しか持たないよ?
何回も感染するんだよ?
269不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:56:15.64ID:1WYcZF8O0
>>264
憲法改正が必要だしお上にそこまで強権与えるとか正気の沙汰じゃないね
中国とか共産圏からお越しの方なんだろ多分
270不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:56:32.44ID:gGVpGBB30
>>260
そういうのなら気を付けるだろうからいいのに
迷惑だわアホガキ
271不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:56:46.16ID:bncKJENz0
>>265
ハシゲかw
ああいう声だけデカいキチガイは無視せにゃならんことが今回のコロナでよくわかった
272不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:56:47.10ID:U1VdiiHl0
ごちゃごちゃ言うなら続々と入国してくる感染源の糞シナとかに文句言えよ
あいつらとっくに経済活動再開してるし、どんどん差を広げられんぞ

いい加減自粛脳は中共の手先って気付けよ
273不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:56:52.93ID:9FopKb3x0
>>264
数ヶ月間?イギリスが70歳以上、トルコが65歳以上の外出禁止にしていたが効果はなく、現在は解除されている
274不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:57:12.18ID:myFMiAWv0
>>264
買い物以外に外に出る必要あるの?老人って
275不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:57:20.73ID:+ybHFUS40
あたり前体操
276不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:57:30.59ID:tT7F63yE0
感染ピークアウトしたか
またも国民の民度に救われた形になったわけだが
277不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:58:10.75ID:To2fQL3OO
子供にウイルスばら蒔きに役させるウイルス兵器か
つくづくいやらしいの作ったよなチャンコロは
278不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:58:26.66ID:XLGw4phZ0
もうコロナは、無警戒でもよい
死ぬのはほとんど寿命が来た人だけだから
279不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:58:34.16ID:lZxI7uKr0
>>248
結論から言って、第一波のときの37.5度、3日間ってのが大正解だったんだよ。
それをやり続けて、検査リソースをハイリスクに集中させればよかった。
ゴミが検査検査言い続け、無症状若者にムダな検査受けさせてアホじゃないの。
夜の街言い出した小池がA級戦犯よ。
280不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:58:35.06ID:jA0dqNjb0
前から分かってたって書き込み多いけど、研究結果としてはつい最近まで「子供は感染拡大に寄与しない」だったじゃん
少し前にやっとどこかの機関が「子供の上気道にいるウイルスの数は大人より多くて〜」って言い出して、今ようやく「やっぱ子供やばい」ってなってきたって話だろ

日本の政府は意地でも学校続けたいみたいだから聞く耳持たなそうだけど、すでに学校クラスターは夜の街より多いからなー
281不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:58:35.58ID:ujI/phcZ0
学校再開した時点で大多数の子供は感染済み
無症状が多くあちこち動き回る
まあ当たり前の結果
282不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:58:42.83ID:gphJfMMK0
最初から言われてたじゃん
283不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:59:15.15ID:1wxSb1/T0
>>250
インフルエンザは季節性だからね
夏でも流行る時はあるけどごく一部だから冬だけ乗り越えればいいイージーモード
コロナは通年だからインフルエンザよりは厄介だよ
284不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:59:37.40ID:O7DEYc2j0
休校しとけよ
285不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:59:39.52ID:myFMiAWv0
>>276
民度(笑)
自分達は特別だと思い込んで油断してたら今じゃ東アジアの足を引っ張ってる状態じゃん
286不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:59:40.66ID:sLjVT8We0
海外だと普通に子供もコロナりだしてるみたいだしねえ
上が他所より無能な愚図な日本だと考えなしに再開は難しいだろうな
287不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:59:42.88ID:Fw9I4Hv60
駅のホームとかで小学生以下の子供見かけると速攻で離れてるわ
288不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:59:43.11ID:uztVeURb0
>>261
そそ、こうすればいいんだよ。政府がきちんと法律整備してさ
289不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:00:09.32ID:oL1Sb+7i0
安倍は逃げてからってか逃げる前から全然コロナに対策してねぇよな
290不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:00:09.33ID:Bq8t6j/r0
もし自分ちの祖母ちゃんが死んだとしても、それが寿命だったと諦めるけどな
コロナで死ぬのは免疫力が無い=死期が近かったという事だし
子供や若者の命は全力で守らなきゃならんが
ジジババはもう充分生きてやりたいことやって幸せだったなら静かに送り出してやりたいだろ?
291不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:01:03.50ID:tT7F63yE0
>>285
油断してたのは一部のバカと無策の政府だけでしたってオチ
292不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:01:07.64ID:myFMiAWv0
>>287
いい心がけだ
もう未来のない中年や老人が子供に感染させないよう距離を取ってくれるなんて
293不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:01:22.36ID:uztVeURb0
>>262
そして後に残った若者は後遺症で一生苦しむと
これのどこに未来がある?どうして景気が回復すると思えるの?
294不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:01:29.56ID:bGVnq4lM0
>>257
新型コロナは蔓延して収束する。その後も毎年流行る。
それ以外の選択肢は存在しない。
295不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:01:34.52ID:E3Os0ho70
しためには子供は風邪の子
296不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:01:45.45ID:X0hAIIyg0
可能性、とか言いだしたらキリがねぇわ
297不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:05.10ID:kF5/yrXY0
そんなことわかってるw
298不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:05.85ID:1WYcZF8O0
>>279
言うこと聞かんやつが大量におったからしゃーない

なんで医療の最前線に防疫体制を張らせてるか考えたら
経済優先なんて口が裂けても言えないだろうにね
欺瞞が過ぎる
299不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:08.47ID:Q1j5wWOK0
 


真の平和主義者のジョン ・ レノンとオノ ・ ヨーコは、来日したら靖国を必ず参拝してましたwwwwwwwwww


キムチの腐ったバカサヨチョンと死那畜、脱糞失禁発狂涙目憤死wwwwwwwwwwwwww


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140630/dms1406301509006-n2.htm
> 外交評論家の加瀬英明は
> 「 私のいとこにオノ ・ ヨーコがいる。
> 夫のジョン ・ レノンは生前、来日したときは必ず靖国神社に参拝していた。
> 外国人にも靖国神社の重要さは理解できる 」
> と明かした

 
38
300不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:10.07ID:ksRbSaNO0
24日に普通に再開するよ。
反対してる奴だって子供を通わせるに決まってる。
前回もそう。反対してた親だってしれっと8月7日まで子供を通わせてる。
ようは、口だけの反対。
301不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:12.60ID:9FopKb3x0
>>288
するわけない
やるとしたら40〜65歳の人間多数に長期間金をばら撒かなければならないから
302不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:16.03ID:gHd1PGf60
>>29
ジジババが引きこもって経済回るならもうとっくに景気回復してるだろ
303不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:21.33ID:2ctZkjgZ0
>>13
万一の時は、保障してくだいね。
責任をとってね。
304不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:02:43.12ID:uztVeURb0
>>267
免疫は数か月で無効になるって言ってるのに
305不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:03:16.47ID:h6nv3/Rl0
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200602-OYT1T50189/

歴史人口学者のエマニュエル・トッドがタブーを恐れずに・・・と言っている
オンラインは途中までだしか読めないけど、俺は新聞で読んだ
かなり核心をついてたね
新聞なら許されるけどTVではとても言えないことが書かれてる

みんなTV、特に情報番組の偏った情報に流されすぎるんだよ
306不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:03:34.35ID:X0hAIIyg0
>>232
コロナは風邪(と同等の予防策で大体防げる)

ということなら一応分からなくもない。
咳くしゃみ出るならマスクしろ。体調悪いのに出歩くな。
307不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:03:35.19ID:ZZK0XRAi0
一斉休校とか、結構、効いてたのかな
ただ、子供がひろげるんだと、比較的高齢の学校の先生の発症が増えて、目立つきがするけど
そういう話にはなってないね
308不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:04:11.47ID:AULZRDOE0
子供は大人以上に我慢が効かないからなぁ
309不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:04:43.53ID:BpWWDqR50
>>1
安倍ちゃん休校は正しかったってのが
あとから出てくるなエビデンス無いって
叩かれまくった日本マスコミ
こわい
310不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:04:46.65ID:5oOJAB/80
大概子供が幼稚園から中学生の間はどの連中もよく風邪やインフル罹ってるもんな
311不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:05:06.92ID:p4t1iOvo0
8月になって東京が収束してきてる要因の1つかもしれんね
312不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:05:07.15ID:y2j4/UN70
>>1
元気があってよろしい!
313不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:05:12.33ID:Bq8t6j/r0
>>281
感染してたら40代50代の親や同居してるジジババから感染者が出るはずだが
今のところ子供の学校関係で陽性になった人はゼロ
学校から、「同居家族に感染者or感染疑いが出た場合は連絡するよう」にと通達が出てるけど
314不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:05:43.16ID:myFMiAWv0
>>307
え、なんで先生が通勤中にウイルスもらったとかんがえないの?

こういうところが昭和世代の駄目なところなんだよなあ
315不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:05:46.82ID:RPNzLcjj0
ちゃんと記事よもうな
316不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:05:53.23ID:1wxSb1/T0
>>307
学校クラスターは発表してないだけで夜の街より多発してるよ
横浜市なんか隠蔽度が半端ない
休校も消毒もしないし死人が出るまで強行中
317不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:06:54.95ID:lqDcb9cg0
今はマスクしてるし発熱したりして体調悪い子は登校してないから全然流行り病をもらってこないけど、コロナみたいに無症状で感染させる病気は気づかずに登校してる可能性もある

マスク外す場面をなるべく無くすために、体育とか給食、部活動なんかはこの際やめた方がいいと思う
コロナ対策で救急も逼迫してるのに暑い中熱中症一歩手前まで部活させるってどうなんよ
318不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:07:30.23ID:Bq8t6j/r0
>>316
どこでクラスター発生してるの?
具体的に教えてよ
319不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:07:33.85ID:myFMiAWv0
何が何でも他人のせいにしたい、下の世代の責任にしたい

そういう馬鹿が多すぎて困る
320不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:07:41.48ID:BpWWDqR50
しかし小さい子ほど子どもって
免疫弱いはずばのにコロナは
無症状なんて不思議
インフルとは違うな
321不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:07:53.76ID:3S60S3fv0
>>309
ただしあれは『子供が一人でも死んだら政権が倒れる』という恐怖から先走っただけなんだがな
別に子供がスプレッダーになる事を予見したもんじゃない
むしろあの当時は『子供はスプレッダーにならない』論の方が主流だったから
322不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:08:04.58ID:uztVeURb0
>>280
そう、この人の言うのが正しい
いままた、嘘がばれつつある訳です。「子供は感染拡大に寄与しない」という嘘が
政府やマスコミは大反省すべき
学校は一日も早くオンラインに移行すべき→おい文科省 聞いとるか?
323不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:08:40.72ID:1wxSb1/T0
午前と午後で分散登校もしくはオンラインと登校の選択制にすればソーシャルディスタンス取りやすいのに全くやる気配がないw
1クラス40人近くいてソーシャルディスタンスなんか取れるわけないだろとw
324不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:08:40.86ID:vGh6ez1M0
>>303
自己責任の国に住んで何をほざく。
325不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:08:44.57ID:myFMiAWv0
>>317
昭和世代は精神論根性論でしか動かないから、この炎天下の中で運動すれば体力がつくとでも思い込んでるんだろうよ
326不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:08:48.59ID:JVcDVcbv0
無症状の子供がおじじおばば殺すのか
ま、インフルエンザとかはそのパターンだから普通だな
327不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:08:52.58ID:KDx26/5D0
子供はあまり死なないんだからもっと感染広めて構わない
老人大人が死ぬのはしょうがないどうせ寿命みたいなもんだ諦めろ
子供優先で良い
328不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:05.31ID:yDw0NTeQ0
>>296

> 可能性、とか言いだしたらキリがねぇわ

子供が感染しても症状が
出ずらいと言う事は周知の
事実だからな

つまり、自覚症状も無く
ウイルスを周囲に撒き散らす
可能性が極めて高い

ましてや普段の行動活動は
活発だから尚更なぁ。

大学の部活や
高校の寮のクラスター発生は
そのいい例だよ。
329不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:08.34ID:bGVnq4lM0
>>283
新型インフルの時も同じことを言ってる人がいたね。懐かしいな。
330不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:09.42ID:BpWWDqR50
>>321
えええ???そうだっけ
わからないて意見もなかったっtけ?
331不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:13.31ID:3S60S3fv0
>>320
大人より免疫の弱い乳幼児って生後1年以内ぐらいなもんだぞ
その後は大人の倍はある5歳をピークに下がっていく
332不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:14.54ID:lqDcb9cg0
うちは市内の別の学校が夏休みの直前に生徒の感染者が出た
このまま同じように学校生活していたら、いつクラスターが発生してもおかしくない
333不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:20.30ID:PRUVoWcr0
>>1
村中璃子先生

ど う す ん の こ れ ?
334不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:23.57ID:UWnBODsM0
ただの風邪でギャーギャー騒いで、ほんと大人のくせに情けないよな
子供達は全く騒いでないのに
335不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:27.27ID:1wxSb1/T0
>>318
Twitterで見れば学校側のお知らせソース貼ってる人たくさんいるぞ
336不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:27.39ID:gHd1PGf60
>>261
製造業、サービス業、配送などリモート化できないとこは全部廃業だな
337不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:09:43.32ID:pwNtWaZY0
え? なんだって?
子供は感染源にならなかったんじゃないの?
どんどん情報が入れ替わるなあ。
何を信じたらいいの。
338不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:10:25.13ID:BpWWDqR50
>>331
免疫のピークは20代じゃなったっけ?
339不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:10:32.29ID:XagDtfeq0
>>1
いまごろ?媒介からの家族感染だろこれ
340不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:10:34.66ID:pgxsWk+R0
常識的に考えて何故インフルエンザで学級閉鎖をやるか考えれば分かる事じゃん
いちいち深く追求してなくてもインフルエンザの対策=新型コロナ対策だよ
341不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:10:43.26ID:uztVeURb0
>>313
>今のところ子供の学校関係で陽性になった人はゼロ
そんな訳ないだろ。子供の家族の陽性、ここ1か月で全国のあちこちで続々と報告されてんじゃん
どこみてゼロとか言ってんの?
342不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:10:56.31ID:3yWkQidh0
来年第2波は若者中心に

強毒だから覚悟しとけ!
343不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:11:01.93ID:9ELthm7S0
厚木、島根でも学校クラスター出てるし二学期始まったらえらい事になるな
344不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:11:07.97ID:kl+597Ve0
子供同士が感染するのは別にいいじゃん
家で親がマスクすればいいだけ
345不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:11:12.12ID:uGxa8YgM0
うちのとこはもう学校始まってるんだけど
コロナより暑すぎて熱中症になりそう
なんで春に休みにして、炎天下で学校いかせるの?
熱中症で死んだらどうすんの?
346不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:11:19.80ID:K0VZW4tJ0
大人は諦めろよ
347不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:11:29.00ID:qFBkqpvX0
ぶっちゃけこのコロナ禍じゃ部活なんて遊びと変わらんようなものなのに普通に活動してるんだよ
348不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:11:35.60ID:ZksSn7900
休校しない限り、日本の収束は有り得ないよね
学校は集団感染の一番の温床なんだから
何故オンライン授業にしないんだろう
教科書利権やらのせいで、コロナ蔓延させつづけて
日本経済を滅ぼすつもりなのかな
349不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:11:48.22ID:O0NOwXaC0
>>330
中国が自信満々で言うとったで、子供にはうつらんて。
350不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:00.42ID:gHd1PGf60
>>337
逆にどういう理屈で感染源にならないんだろ
351不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:15.13ID:BVFxpOuB0
今後、人類は2種類に分けられる

コロナ罹患歴があるか、ないか。
352不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:31.38ID:bh/g+rA50
9月入学の話ってパッタリと無くなったよね。
353不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:32.99ID:OzlMRxRU0
別に問題ないだろ。80歳以上が引きこもって誰にも会わなければ、
死者数は半分以下になる。

老人が500人死ぬのを防ぐため、若者全員の活動を制限する方がおかしい。
若者が早く結婚して、500人以上の新生児が増えるような施策を打った方が、
国としてはプラスになると思うのだが、違うか?
354不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:35.76ID:4Ac2ZbBW0
明日はクラスターフェス
355不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:40.83ID:pgxsWk+R0
>>337
そんな情報2月末にはCDCから「子供も感染するよ」って
言われてたのに更新遅くね?
厚労省やWHOが発信した情報なんて真に受けちゃダメだぞw
356不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:57.76ID:1wxSb1/T0
>>345
勉強が遅れるて休校反対してたやつらが大勢いたからだろ
357不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:12:59.38ID:pU8YXZhm0
元からインフルエンザも子供が広めてるしな
358不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:13:15.32ID:ss9Itn480
インフルに比べたらゴミだよね
子供だってホントは感染してるのいっぱい居るだろうけど
インフル流行で学級閉鎖とか無いもん
今のところ、このバカ騒ぎはなんだったんやら
359不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:13:27.67ID:cjFiB8vW0
ガキが病気を媒介するなんてのは初めからわかりきってたことだろ
何故インフルで学級閉鎖学校閉鎖があると思ってるんだ?
360不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:13:47.53ID:UWnBODsM0
>>357
そうなんだよな
インフルだって学校で流行するのにコロナだけギャーギャーとキチガイみたいに騒いで頭おかしいわ
361不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:13:47.94ID:1wxSb1/T0
>>355
台湾なんか1月の段階で子供がスーパースプレッダーになるって言ってたがなw
362不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:13:54.64ID:uGxa8YgM0
うつっても症状がでない、が正しいんじゃないの
細胞がダメージうけても修復が早そう
某お相撲さんみたいに糖尿病の人はやばいだろうけど
363不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:14:05.81ID:ZksSn7900
>>358
インフルで学級閉鎖は普通にある
364不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:14:08.72ID:9ELthm7S0
>>358
お、おう
365不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:14:18.44ID:hH3L18xf0
これ以上子供に負担かけるのは気の毒すぎる
366不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:14:28.40ID:pgxsWk+R0
>>341
確か・・・6月くらいには富山で学級クラスター発生してたよな?
367不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:14:39.26ID:BfaXEC3N0
感染するのは、甘え!
こどものせいにするなよ
体が弱いのは、じぶんらのせいやろ
368不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:15:04.78ID:foxUQGT80
オンライン授業の整備って進んでるのか?
369不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:15:08.15ID:myFMiAWv0
近頃の老人は自分を尊い存在だと思い込みすぎてるように見える
370不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:15:24.90ID:BpWWDqR50
>>349
中国の報告でも感染例はゼロではなかったような
数はめちゃすくなかったけど
371不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:15:40.04ID:uztVeURb0
>>327
子供優先は良いんだが、死ななきゃ良いのか?
まだ未知のウイルスだぞ?後遺症も報告されて来てるぞ?
感染した子供は今後も本当に大丈夫なのか?
数年後それを確認してからじゃないと、何も断言できないと思うが?
372不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:15:45.91ID:O0NOwXaC0
>>337
後遺症の話が広まるのは秋頃かな。
陰性になった後で何ヶ月も37度の熱が続く、何を食べても味がしない、階段を上がったら息切れする、治るのかどうかわからない。
マジもんの地獄。
373不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:00.81ID:dHZeRgiH0
だからインフルエンザ予防接種の時期が厄介
待合いでクラスターになりそうだわ
374不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:23.21ID:pJxyQHlT0
団地の子供
あっこういう事言っちゃダメですね
375不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:27.81ID:0BqnRW/j0
>>33
天才現るw

マジで学生隔離してほしい
あいつら元気すぎてどこでも喋りまくる
ホームやらエスカレーターやら
今はマスクもはずすし恐怖だよ
ホームで飲食しながら喋りまくりだよ
376不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:30.06ID:nfiMW7+90
子供が感染媒体になるとしても、教育を放棄する訳にはいかないだろうしな
今年度だけで終わるならまだしも、何年先まで続くか判らないし・・・
377不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:33.33ID:Hux4Eu9A0
>>97
欧州では子供が感染し、→ 川崎病になってる
378不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:34.28ID:pU8YXZhm0
>>362
あの人は27才だったかで若いのに死んだもんな
糖尿病にしても糖尿病初期の軽度だっただろうに死亡は衝撃だった
379不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:51.67ID:pgxsWk+R0
>>358
インフルの超過死亡数=約25〜50万人
コロナの79.2万人(非超過死亡数)

コロナのどこがゴミなんだ??
380不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:53.06ID:3S60S3fv0
>>349
じゃ中国でも学校でマスク義務化なんて言わんよな?
実際にはマスク着けていたわけだが
381不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:56.41ID:ss9Itn480
>>363
書き間違い
インフル流行並みで学級閉鎖が起こってない
382不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:58.70ID:IHVPBQ150
知らなかったのかよ(´・ω・`)
383不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:58.87ID:ZksSn7900
子供は元気でも、親にうつして親が重症化して死んだら
子供は不幸のどん底になる
384不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:16:58.99ID:UWnBODsM0
>>371
子供達の数年を大人のワガママで奪うわけにはいかないからな
大人が譲ればいいだけのこと
バカじゃねーの
385不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:17:08.97ID:lqDcb9cg0
>>368
うちの自治体はタブレット配布をする事が議会で決まったらしい
そこからだからなかなか
今から心配されてる冬場の感染爆発に間に合うかどうか
386不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:17:10.97ID:gXBaEAuN0
今さっき公園で小学一年生の集団が互いにマスクしていないことを罵倒し合っていた
実に微笑ましい
387不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:17:13.29ID:hkc+GUoZ0
学校ってのは学友と友情を深める場所だろ!
388不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:17:13.63ID:O0NOwXaC0
>>370
嘘ついてたんだよ。
中国人にとって子供は何にもかえがたい宝だ。
キンペーの命に関わる。
389不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:05.90ID:sZ978tl50
子供と大人を自粛、萎縮させて勉学と経済止めて
年寄りは昼カラで数十人規模のクラスター起こしまくってんだけど?
390不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:09.30ID:ENcuH+0a0
>>178
肺使うからしゃーないな
海外でもプロで亡くなった人いるし
391不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:11.86ID:0BqnRW/j0
>>371
こどもはヘーキって言うやつ
後遺症の話すると出てこなくなるよな
今平気でも後遺症がどんなものか全く分からないから予防しなきゃって言ってんのにさ
392不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:14.01ID:hjmqXm1c0
>>327
【あまり】死なない、じゃ困るわけ
子供ひとりでもコロナで死んでみろ
何もかも世論は変わるよ
393不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:15.91ID:Dwe/xbcp0
>>337
インフルだって手足口病だって子供にうつされた親は地獄を見てるw
子供経由でかかると普通より重いんだよな
コロナだけ感染源にならないとか意味不明
よっぽど特徴的な何かが無い限り、むしろ最大の感染源と考えていいはず
394不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:16.87ID:BG8sjdNF0
子供って何歳のことを言ってるんだ?
保育園幼稚園小中高は普通にやってるし、大学生のことか?
395不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:19.73ID:GfxrFmep0
重症化しないんだから子供が感染して集団免疫を獲得した方が良い。
396不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:24.39ID:4VWDbeKVO
感染確率上げたインフルみたいなもんなんだから考えるまでもないわな
397不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:41.38ID:AG83ZV3E0
無いな
子供は症状が出にくいから
感染を広げる可能性は大人より低い
398不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:46.93ID:XagDtfeq0
これさーガキがコロナ無症状で、家の親やジジババがヤバくなって判明→学級閉鎖するパターンだな
399不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:18:55.17ID:pU8YXZhm0
>>371
だよな複数回の感染による蓄積ダメージの有無も不明だしな
400不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:19:01.40ID:Dwe/xbcp0
大学生が可哀想すぎる…
401不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:19:21.15ID:ZksSn7900
>>394
保育園幼稚園小中高のこと
402不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:19:23.71ID:IQDw7H2k0
あまり蔓延すると子持ち婆が色々諦め出して井戸端大会を開催しまくるようになるから困る
子持ちパートババアが昼にベチャクチャするのってもう諦めてんでしょ?
毎日汚染物質のお世話からはどうせ逃げられないから
403不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:19:30.84ID:e7w2w/pm0
【韓国政府】 元徴用工問題解決へ「日本政府も積極的で誠意ある態度を見せるべき」=韓国ネット「日本とは国交断絶」 [08/21]
http://2chb.net/r/news4plus/1597997549/-100
404不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:19:37.36ID:OzlMRxRU0
後遺症の話なんて全然統計化されてないから、マスコミのデマと思っていた方が良いよ。
数年後に統計が出ないと分からない。

極論言えば、どんな病気でも後で調子が悪くなるやつはいる。
インフルだってマヒが残って歩けなくなるなる子供だってごく少数いるんだから。
ワクチンとかでもそうだろ?
数十万規模で集計すれば、絶対に予後が悪いやつは発生する。
それが、その病気の本当の後遺症かどうかは分からないけれど。
要は、確率の問題を確率の問題として理解できないアホが多いということだ。
405不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:19:41.91ID:hH3L18xf0
>>383
それ言い出したらキリなくないか?親が死ぬ原因なんてコロナ以外もたくさんあるのに
406不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:02.20ID:qczDbzAG0
>>391
社会に守られる子供が憎い大人が
本当にいるからな
子供もいないのに子供関連のスレに何度も書き込む
407不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:13.24ID:BfaXEC3N0
>>393
園で流行っていることを一言も言わないで
職場にもってきて全滅させる子持ちもおるからな
一番最初にかかるからきっちり休みも取得する
あとで罹る連中は、職場の人数が足りないから
症状残っている状況で出勤やで・・・
408不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:21.21ID:uztVeURb0
>>334
>子供達は全く騒いでないのに
それは当たり前だろ?このウイルスの危険性をほとんど理解してないんだから
さほど危険と思ってないから騒がないだけ
409不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:24.23ID:CeosEoWJ0
>>1
え?
フランスでは子供が感染を広めた例は少ないって研究結果が出てたみたいだけど
https://www.designstoriesinc.com/panorama/codomo1/
子供は基本的に持って帰ってくるんじゃなく、家庭に持ち込んだ大人(10代含む)からうつされるのが大半
今学校を閉鎖するなら中高生以上でいいと思う
410不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:29.09ID:3yWkQidh0
>>358
スペイン風邪『インフルエンザ』
感染者5億人 死亡者5000万人以上

新型コロナ 感染者 2000万人以上
死亡者 78万人
411不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:29.40ID:0BqnRW/j0
>>381
確かにインフルは流行るとやばい
恐らく発端は1,2名だったのに
クラスを越えて60人くらいかかったよ
412不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:34.38ID:O0NOwXaC0
無症状と自覚症状が無いことは、実際は別物なんだがな。
血管は痛めつけられても肺が繊維化しても、自覚症状が無ければ現状では無症状扱い。
413不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:42.14ID:pgxsWk+R0
>>370
子供はそもそも症状でないから検査すらしてないだけ
CDCの発表でも「子供でも感染する!武漢は検査してないだけじゃね?」だったよ
414不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:20:43.64ID:h6nv3/Rl0
>>371
>後遺症も報告されて来てるぞ?

それだって、「後遺症が無かった」という人が「後遺症で悩まされている」
っていう人と同様に毎度毎度、報道されないのでさも多いような錯覚に陥る
現時点は多いか少ないかもわからん
またインフルエンザや風邪でも予後が良くない人は少なからずいるわけで
そうした症例との比較検証さえもされてない

ただマスゴミが垂れ流した情報にみんな踊らされているだけ
415不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:12.69ID:nfiMW7+90
孫から感染して死ぬのを、ジジババが容認できるとしても、
それによってICUが埋まるという問題が有る
やっぱ、ジジババの別居隔離が必要って事かな?
3世代同居のジジババが借りるアパート家賃を国が補助してはどうか?
416不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:14.94ID:7L5wYgeQ0
>>386
かわいいw
417不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:28.80ID:foxUQGT80
>>385
少し前にあれだけ騒いでたのに自治体まかせで国として進めてるのかわからんのよね
テレワークといい日本は直接顔を合わせなきゃ気がすまない輩が多いのが弊害になってる気がする
418不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:28.93ID:bGVnq4lM0
>>317
子供にずっとマスクさせるほうが健康リスクを増やしてずっとヤバい。
マスクのせいで取り返しのつかない被害が子供に出るだろうね。
419不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:32.79ID:ZksSn7900
>>405
自分のせいで大好きな親が死んで
今まで通りの豊かな生活が出来なくなって
施設行きになって
幸せでいられるか?
420不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:44.72ID:pU8YXZhm0
>>393
てか活動的な年齢の高校生大学生と同居の親なら40〜50代だし死亡圏内なんだよな
421不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:48.06ID:EwVcOiXY0
>>1
これな
子供本人には何ら悪気はないのに、
親や祖父母を殺していく現実がもうすぐそこに迫っている
422不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:50.18ID:bQOCK7/50
子供は風邪(コロナウイルス)の子ってか
423不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:03.57ID:0BqnRW/j0
>>404
確率は賛成するけど
その感染した側に入りたくないんだよね
424不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:03.90ID:Wn/45BUE0
>>6
大人だって、スマホで通話する時にマスク外して大声出している奴
沢山いるけどな。
425不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:06.50ID:7QuuxlmB0
とにかく学校に清掃業者入れろ
まず官僚は現場見てこい
あの不潔空間で寝そべったりいていては手洗いなど何の意味もない自殺行為だ
426不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:08.26ID:UWnBODsM0
>>408
理解しているぞ
理解しているから騒いでいない
大人のくせに情けない連中がギャーギャー騒いでいる
日本にとって必要のない大人だな
427不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:33.98ID:ss9Itn480
>>379
子供に殆ど症状出ないんだもん
インフル流行の時は子供の多くに熱とか症状が出たから病院でインフルって診断されたんだろ?
今のところ、集団でそういう症状出たとかないし
428不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:37.97ID:GfxrFmep0
>>419
心配性だな
429不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:40.05ID:KV0zxGM70
子供はマスクしなくていいとか言う奴がいたから感染広がった
430不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:49.45ID:AxWxkM5k0
>>35
だよね
子どもの病気はもれなく自分に移る
しかも子どもより重症w
431不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:53.19ID:AG83ZV3E0
小さい子供なんて
朝感染して夕方には抗体が出来てるんじゃないか
432不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:54.42ID:MzVQT6VB0
スーパーにマスクなしの子供つれてくるのやめてほしい
フェイスガードくらいつけろ
433不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:23:02.29ID:RVsZ3XkB0
ブラジルと反対方向にぶっ飛んでるよね?

ブラジルもどうかと思うが日本も同じようなもん
434不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:23:13.45ID:WK8B+M230
ショッピングモールでも今迄みたいに集団で遊んでるな
一応マスクはしてるけど
435不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:23:31.48ID:Ufm/fSSS0
イギリスは初期から言ってただろ
欧米全部か
436不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:23:34.55ID:UWnBODsM0
>>419
親が死ななければいいだけじゃね
だいたいコロナで死ぬような親はコロナじゃなくても死ぬだろ
437不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:23:45.66ID:0Vckgqfa0
がみたい
438不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:23:48.04ID:lPLvZlJ10
あいつらスーパーやモールで
奇声発しながら突進してくるんだよな。
まさにコロナミサイル。
439不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:23:50.86ID:0Vckgqfa0
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
440不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:02.56ID:bI9VQPCK0
かわいい孫に病気を移されて死ぬのなら、祖父母として本望だろう
441不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:03.25ID:O0NOwXaC0
>>414
武田の話をマに受けてんのか
442不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:05.67ID:TWx6kb7W0
>>395
しないわけではない。死ぬやつは死ぬ。
悲惨なトラウマをもたらす可能性もある。
443不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:17.45ID:6WiRTV1b0
んなもん インフルで誰でも知ってるわ
444不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:30.28ID:hcxWez/40
昨日、大学生か高校生くらいの二人がファミレスでマスクなしで話してたわ
話し終わって、会計に行く時にマスクかけてやんの
お前らふざけんなよって思ったわ
445不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:32.83ID:dsc1cqLI0
こんな糞情報流してるのは中国人の手下
日本をボロボロにする気なんだよ
446不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:47.59ID:OzlMRxRU0
小学生の親なんて30代か40代だろ。
日本全体の死者の1000人のうち、その辺は十数人じゃないの?
つまり、子どもが親にうつして親が死ぬ確率なんて、
交通事故よりも低い。
447不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:24:50.15ID:5Hicpk4D0
今はコロナより熱中症のが危険
448不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:16.80ID:u8wFYr+z0
やっぱね
感染経路不明のって子供がスーパーでワーワー走り回ってる時の飛沫で感染してるはず
449不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:17.83ID:RVsZ3XkB0
新コロでの死亡者の平均年齢 = 79歳
450不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:18.26ID:PRUVoWcr0
「一斉休校」は本末転倒な予防策 医療システム作りにはマイナスに? 医師・村中璃子氏寄稿
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/soc/amp/200305/dom2003050002-a.html
451不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:40.81ID:ZksSn7900
>>427
部活クラスターは症状ありの学生やたら多かった
452不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:40.87ID:UWnBODsM0
>>447
親の大半は熱中症心配しているわな
ここにいるキチガイみたいな親も中にはいるかも知れないけど、子供を熱中症で殺しちゃうんだろうね
453不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:43.83ID:XagDtfeq0
つかお前らちゃんと家でマスクしてるよな?そろそろガキが帰ってくるぞ
454不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:49.78ID:yDw0NTeQ0
>>395

> 重症化しないんだから子供が感染して集団免疫を獲得した方が良い。

まだ、集団免疫なんて
言う奴がいたんだww
455不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:51.83ID:pU8YXZhm0
>>426
でもさ本当に大した事無いなら超VIPの子供も通学してるはずじゃん…
456不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:26:15.33ID:jhpp9Bs40
他国は早期にオンライン授業を始めたというのに

いつまでたってもオンライン授業開始出来ない日本
457不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:26:17.52ID:VMfV9iT60
旧型コロナを含む風邪、子供が学校でもらってきて、父ちゃん、カアチャン、バアチャン、ジイチャンにうつすって、よくある日本の風景だったじゃないか?
それなのにテレビの専門家たちときたら…www

子供からの感染は確認されておりませんってきたもんだwww
笑っちゃうよな?専門家ってのが当てにならないってわかっただろ?www
458不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:26:40.55ID:4Ix6ja6T0
子供を持つ家庭に100万円給付しろよ
459不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:26:58.76ID:GfxrFmep0
ワクチンも期待できないし、皆んなが感染するまで終わらないな。まぁただの風邪って事で良いんじゃない
460不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:27:05.57ID:ZksSn7900
>>452
熱中症もコロナも両方かからないように気をつけるのが、まともな親
461不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:27:13.35ID:O0NOwXaC0
>>449
後遺症が未知数なのに死者数だけ見て安心する理由がよくわからない。
歩兵向けの地雷みたいなものかもしれないぞ。
462不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:27:40.65ID:pgxsWk+R0
>>410
スペイン風邪の数字って約3年くらいの累計だからね?
コロナはまだ8ヶ月で感染拡大過程
その数字だけ比べるのはオカシイし、今現在流行ってるインフルと
スペイン風邪は全くの別物
今のインフルにあんな毒性ないからw
463不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:27:52.04ID:upLQBcLd0
コロナの危険性については中国の対応が一番参考になる
中国でトップレベルの知性を持った危機管理の専門家が決めたことだからだ
464不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:27:53.90ID:RPNzLcjj0
>>460
コロナにかからないwwww
465不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:28:15.59ID:RVsZ3XkB0
>>461
後遺症なんて、旧型の風邪でもあるじゃん
466不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:28:32.81ID:IQDw7H2k0
>>440
死ぬ方はいいけど自分等が死んだせいで孫に一生身内殺しの責めを背負わせるわけだから
爺婆のせいで人殺し人生を送る羽目になるとも言えるが
467不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:28:36.61ID:VMfV9iT60
>>447
熱中症は対処療法が確立されているから、ほぼほぼ守っていれば問題ない
でも、コロナは対処療法さえ隔離されていないからやっかいwww
468不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:28:53.95ID:SiZu489G0
40代くらいまではほぼ死なないんだから、死にたくない高齢者だけ隔離して、
子供〜大人は普通にした方がいいんだよ。

病気の深刻度に比べて対策が重すぎるんだよ。
469不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:28:54.01ID:GfxrFmep0
>>460
熱中症も子供の重症化って少ないんだってよ。
元気な奴らだ
470不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:28:58.78ID:AG83ZV3E0
子供にとってはコロナなんて
ただの風邪より弱毒なんじゃないか
471不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:01.28ID:1IvXB0XT0
もう学校は自由に行かせろよ
10年、15年後に池沼だらけじゃ国が滅ぶわ
472不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:03.04ID:ZAJdH3Uq0
インフルエンザって保育園幼稚園小学校で流行してクラス閉鎖になるじゃん
なに今更言ってんだって感じ
473不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:21.54ID:oSztxSlS0
子供は大声出したり
唾飛ばすなと言っても抑制聞かないから仕方無い
大人が知恵出さないと

それより大竹しのぶのラジオで小学生の母親が
学校でコロナ規制があって毎日子供が帰ってから泣いている
どうしてこんな事するのかと怒ってるのにびっくりした
またそういうリスナーの投稿に同意し
3密を避ける政策を批判するような番組にもびっくり
474不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:34.56ID:qdpqmJHg0
スーパーでも騒ぎまくってるからね
そりゃそうよと
475不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:36.73ID:EFo4NeN30
半年前は、子供は感染を広げない!中国でそんな例はない!って叫んでたもんな

安全厨・経済厨・ネトウヨの知恵足らず共も、危険厨ガー・コロナ厨ガー喚く前に役立たずの安倍に決断を促せよ
コロナ担当大臣でも不可能じゃないだろうけど、結局は安倍が決断しなきゃ何も変わらない

安倍が指定感染症から外さない限りは、そう対応せざるを得ないんだが?
476不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:38.38ID:UWnBODsM0
>>469
熱中症で子供は普通に死んでるぞ
一方のコロナでは死んでない
477不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:41.44ID:qub+EfkJ0
卒業しても仕事ないだろ
特措法作って一時的に中学・高校を4年制にするぐらいしろよ
少子化で教室も教員も余ってんだろが
478不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:42.99ID:AxC1iZZj0
>>201
37度以上は受け付けないとか増えてるけどさすがにアホかと思うわ
ちゃんと計った平熱は37度近辺が一番多いらしいのに
479不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:52.65ID:Q/z/Y5BT0
>>349
言ってたね
全く正反対の展開じゃん

ていうかさ、こういう未知のウイルスに関してエビデンス揃ってないのに風邪だのなんだのいう医者ってバカじゃないの?
たまにいるんだけど
専門家でもないくせに専門家でも結論出せないことを断定口調で言う奴
信用しちゃいけないよ
480不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:58.61ID:P+/Up8Dr0
>>455
そういう学校はリモート設備もすぐに買えるし、
親が働いててもシッターさんがいていいね
うちは中途半端な私立だから、
低学年は1人でオンライン授業が出来ないって理由で文句つける親がいて動画授業になってしまった
481不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:30:07.69ID:RVsZ3XkB0
テレビの視聴者層 = 高齢者

視聴率取るためには、高齢者に不安を与える
482不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:30:17.75ID:99TMbkLe0
大人のせいだから
483不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:30:33.86ID:raHwNjqQ0
>>459
専門家?や知識人達はいろいろ言うけれど結局はそう言う事なんだよな・・・
484不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:30:56.66ID:vKr/+tzN0
今、公立学校ってどうなってるの?
自宅学習?
485不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:31:07.24ID:5Hicpk4D0
>>467
8月の東京都死者数コロナ9人熱中症 131人
コロナももちろん予防してかからないほうがいいけど熱中症対策ができてない人が結構多い
学校も本来なら9月からの開始が良かったんじゃないかとも思う
486不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:31:12.09ID:hMtBqkMo0
最近クソガキどもマスクしてないからな
487不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:31:12.42ID:CeosEoWJ0
>>425
そんなこと言ってる自分自身が今の学校見たのか?
毎日教員がせっせと消毒作業してるよ
その作業用の用務員も増員してる
ほとんどの学校がそうなんじゃないか?
488不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:31:13.65ID:SiZu489G0
>>479

エビデンスがないのにやたら怖がる奴もいるけどな。
489不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:31:28.64ID:qr2TGrpY0
メタルギアVで声帯虫を広めたのが子供だったようなもんか
子供に厳しく検査するのは気がひけるからね
490不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:31:57.45ID:Hap2XrLn0
はあ?もう月曜から学校始まるんだけど
491不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:32:01.36ID:lqDcb9cg0
>>480
私立の学校はすぐにオンラインになってたなぁ
公立はまだまだ先の話
492不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:32:03.94ID:uztVeURb0
>>471
いま学校をオンラインに移行して子供を守らないでどうする?
10年、15年後に後遺症持ちだらけじゃ本当に国が滅ぶぞ
493不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:32:05.30ID:XagDtfeq0
つかもう出てるけど、自主不登校が問題化するな。絶対だ!
494不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:32:37.52ID:bP9gvCb30
>>352
安倍ちゃんが言ってたらフルボッコだったな
495不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:32:59.24ID:O0NOwXaC0
>>465
どんな後遺症?
味覚嗅覚がなくなって、熱が37度からさがらない、体がだるくて食事と寝るだけしかできない、これが陰性になった後で何ヶ月も続く。治癒の目処がない。
こんな後遺症、旧型の風邪での発症率はどんくらい?
496不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:33:10.57ID:TNufpE830
厚木の小学校で児童9人だっけ? 可能性じゃなくて、現実に感染拡がってるだろ
497不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:33:13.10ID:Nf5RKOts0
なんで休校にしないの?
店は閉じないにしてもこれは理解できん
むしろ遠隔対応で経済回るだろ?
先生しぬんちゃう
498不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:33:17.75ID:3yWkQidh0
>>363
コロナで緊急事態宣言は普通にある
499不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:33:32.33ID:Q2IXPhwY0
学生マスクして内の大杉
500不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:34:02.88ID:aT8Z2eke0
子供は感染しない万が一感染しても無症状だから
学校に行かせて大丈夫
って言ってたやん
501不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:34:04.51ID:CeosEoWJ0
>>488
ほんそれ
インフルエンザだってひどい後遺症あるのに、知らなかったから去年までのほほんとしとったやんけw
と毎回思う
502不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:34:31.34ID:pU8YXZhm0
超VIP のご子息ご令嬢の行動見たら本当はどうするのが安全か見えてくる
皇族の方々の通学やご公務の様子見れば分かる
いつの時代でも庶民は危険地帯に居るけど超VIP 達がどこに居るかで安全地帯予測できるじゃん
503不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:34:37.79ID:KDx26/5D0
>>392
他の病気でも毎日子供は死んでるんだからそんな極論は無駄だ
現実的にはいつかは世界中の人間が感染するウイルスだ
504不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:34:51.73ID:RPNzLcjj0
なるほど
致死率がアレだから次は後遺症か笑
505不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:00.36ID:VMfV9iT60
今、流行している東京型は若年層にも症状がでやすく不顕性患者がこれまでより少ないタイプですwww
いつまでも若年層=症状軽いってルールを急激に変異し続けるウイルスが生真面目に守っていってくれればいいのだけどなwww
506不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:05.58ID:wpdgby660
>>1
パヨクは火病起こしてたけど安倍ちゃんが鶴の一声で休校にしたのはやはり正解だったんだな
507不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:17.33ID:G5XWT0ro0
>>500
だから無症状のキャリア子供が親に移しまくるんだって
508不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:26.08ID:KDx26/5D0
>>371
後遺症なんて溶連菌だって水痘だって多数あるわ
ウイルス感染とはそういうものだ
引きこもりみたいなこと言ってるんじゃない
509不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:26.42ID:O0NOwXaC0
>>488
未知のものだ。正直にわからないと言えない専門家を信用するのはおかしい。
510不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:53.44ID:fnVZ1u7U0
ネトウヨ激怒
511不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:57.33ID:WCpN+J1J0
これはなかなか大ぴっらに報道しないけど
事実
若ければ若いほど無自覚無症状
子どもにうつったらー
後遺症がー
とか言ってるおばはんwあんたらのガキが拡げて一番危ないっての
512不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:04.13ID:yDw0NTeQ0
>>492
教師と対面授業じゃないと
授業したと見なさない
単位をあげないという話

まぁ。オンライン医療とかも
基本ダメでしょう?
513不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:09.20ID:BpWWDqR50
>>484
夏休み
地方によってはもう終わってる
ところもあるだろうけど
514不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:09.34ID:yrvDM8L10
3月くらいに村中璃子が子供から大人へは感染しません!って言い切ってたぞあのデマ屋
515不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:17.62ID:OzlMRxRU0
>>495
あなたがその後遺症の持ち主なの?それとも伝聞?

仕事に行きたく無いやつとか鬱のやつも、同じこと言っていると思わない?
つまり、噂になっているのは、客観的に観測できない後遺症ばかりなんだよね……

仮に、感染したら体色がまだら模様になるとか言うなら、
もう、それはコロナの後遺症だと誰でも判定できるけれど……
516不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:19.11ID:O0NOwXaC0
>>508
感染者数を見ろ
517不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:29.93ID:Lb3Oxyb30
子供は感染症に弱いって常識と思ってたが
コロナでは年寄りばかり強調されてたからな
治療法ないんだから途上国と変わらんぞ
覚悟しろ
518不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:32.70ID:dHZeRgiH0
>>201
子供はインフルエンザに罹りやすいし今までなら発熱で駆け込み受診出来たけどコロナと同時流行したら病院たらい回しになりそ
519不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:32.70ID:t8aqd0kM0
>>416
俺、もっとかわいい現場を見たぜ。
8月の暑い日の午後の自転車中2男子集団。学校帰りの路上。
皆、棒アイスを持っていた。
1人が「俺、今食べちゃうぜ。溶けちゃうし。」
「買い食いになるから急いで帰って食べる。」
「俺も食べる。家まで間に合わない。」
そんなことを言ってるうちに1人が
集団から少し離れたところにいる男子生徒に近づいていった。
どうやら知り合いではあるが仲間ではないらしい。
眼鏡かけた真面目そうな雰囲気で、おそらく他の生徒らの買い食いが気になったんだろう。
「これ、食べなよ」
真面目君に近づいた少年が棒アイスあげた。
「ぼ、ぼくにくれるんですか!」
「うん」
「ありがとうございます」(すげえ丁寧語だった)
真面目君、「ぼくは、今ここで食べます」って言って袋を破りだした。
それを見て一同にっこり。全員、その場で食べ始めた。
買い食い禁止を守るかどうかのやりとりとか、真面目君の反応とか、ちょっとした優しさとか
かわいい男子中学生達であった。
520不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:36.76ID:h6nv3/Rl0
>>419
>自分のせいで大好きな親が死んで
>今まで通りの豊かな生活が出来なくなって
>施設行きになって
>幸せでいられるか?

先日うちの母親、肺炎で逝ったよ。誤嚥性肺炎だけどね
施設に入ってたけどコロナ感染防止で2ヶ月以上もずっと家族も会わせてもらえず
施設は外部とシャットアウト状態
そんな状態のまま施設から病院に運ばれて病院で面会が叶う

そんなもんだろ。。。

インフルの集団感染なんて毎年のように起こって、毎年多くの老人が肺炎で死んでる
コロナの死因だけ特別扱いしてるのが意味不明

みんなコロナ感染やコロナ死より、実はマスコミや社会が怖いんだよ
521不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:37:00.61ID:uztVeURb0
>病気の深刻度に比べて対策が重すぎるんだよ
その深刻度って、感染した前後の短期的な深刻さでしょ?そりゃ短期的な深刻さは、ほとんどの人では低いだろ
でも長期的な深刻さはどうなのよ?感染者が数年後どうなるか、まだわからないんだよ?
そんな賭けに子供をあずけるのかい?
522不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:37:12.31ID:ef80wJhOO
マスクしないで集団で話してるからなクソガキクラスター
523不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:37:38.36ID:UBTOKenO0
>>502
安全地帯が無いから超vipperも感染しまくりなんやろ。
524不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:38:03.13ID:AG83ZV3E0
>>514
デマとも言い切れないな
子供から大人への感染事例は
今のところ無いからね
525不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:38:15.12ID:or3+gtTE0
>>48
別に批判してないだろ
ネトウヨがギャーギャー勝手に騒いでいただけ
526不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:38:18.38ID:O0NOwXaC0
>>515
俺じゃない。
ネットニュースでもYoutube でもtwitterでも見てくれ。海外にも目を向けてくれ。
それで客観性が云々ごねるなら、俺があなたにできることは何もない。
527不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:38:27.74ID:qjLOhBKF0
>>1
第二波で分かった事。
重篤な症状には現役世代の年齢層がほとんどいないこと。
死者にいたってもそう。
感染しても隔離安静で2週間程度で寛解。

よって感染そのものには大きな問題は無い。
要は高齢者(の同居人)と持病を抱えている人のみが行動を制限すればいいだけ。
もはや経済が死ぬ直前なので、このまま現役世代に行動を制限させるのは大間違い。
528不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:38:44.62ID:RVsZ3XkB0
ウィルス対策重視派が、お金を出し合って、自粛を求めたら?
529不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:38:56.44ID:VMfV9iT60
>>485
散々いわれている熱中症の対処療法を何も守っていなければそうなるってだけだろwww
実際、死者の100人近くがエアコンあるのに「エアコンキライなんじゃ」っていって切ってたからだしwww
530不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:39:19.79ID:vTYCYA/10
致死率がこれでもまだ低い方、強いウイルスがでてくる今後の為の訓練期間だと思って。
531不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:39:21.45ID:UaBVyDl10
休むと内申に影響するんじゃない?
多少調子悪くても学校行くんじゃないか?
532不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:39:33.77ID:uztVeURb0
>>497
まったくの正論。ひとえに文部科学省の怠慢
学校での感染拡大が目を覆うような事態になって初めて、ようやく重い腰をあげるんだろうな
本当にひどい話だ
533不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:39:38.94ID:yDw0NTeQ0
>>500

> 子供は感染しない万が一感染しても無症状だから
> 学校に行かせて大丈夫
> って言ってたやん

このスレでの懸念は子供は
感染したら新型コロナの
ウイルスを無自覚で周囲に
撒き散らす可能性が
出てきたという話
534不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:39:48.62ID:V9KCY9Aw0
子供は常に叫ぶ、走る。まさにウイルス散布マシーン

生物兵器作るならまず子供に無症状で感染するように作るだろうな
535不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:39:51.76ID:t8aqd0kM0
>>442
非常にわずかな数字だよ
アメリカの新型コロナの死亡者数は15万人。そのうち0歳から20歳の年齢層での死亡者数は86人。
536不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:40:27.98ID:IQDw7H2k0
>>511
このおばはん達ってどうしたいの?
どうせ休校しても世話キツくて子供預けるわストレス発散理由にスーパーに放流するわで緊急事態の時も散々だったじゃん
どうせ音をあげるくせにブーブー言ってるの?
537不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:40:44.07ID:TBRAbJJN0
子供の王国
538不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:15.99ID:BUNX7pnN0
>>521
一生家から出るな。俺からのアドバイスは以上だ。
539不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:16.79ID:jA0dqNjb0
>>307
報道されてないけど結構頻発してるよ
夜の街よりよっぽど多い
でもそれを一切テレビとかでは言わないんだよなー
540不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:25.46ID:+GxEAMqH0
え?何のために、初期に先んじて学校休校にしたと思ってたの?

しかし、感染が少ない地域なんだけどさ、駅で高校生が半分ぐらいはマスクしてないから
近付きたくないんだよね、連休明けから、余計に増えてるんだけど、なんで急に危機感なくなったのかな?
あいつら、一人でも感染したら、全滅かもな

>>97
年齢関係なく、軽症でも味覚障害とか出てるみたいだから、どれだけ続くか分からないけど、
若くても毛が抜ける子は抜けるんじゃないか?
541不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:25.49ID:M/eveAgJ0
>>506
いくら貰えんだネトウヨ?反日で食う飯は上手いか
542不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:37.13ID:KDx26/5D0
>>516
それに比べたら後遺症は少ないぞコロナ
543不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:37.79ID:CeosEoWJ0
>>526
インフルエンザの後遺症、ネットで調べてみたことある?
コロナよりも詳細に何年版も統計取れてるからより正確な情報得られるけど
それ見てあなたは去年までどういう風に考えて毎日過ごしてたん?
544不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:49.34ID:KiWx2Tde0
夏休み終わったしこれから秋冬にかけて増えるんだろうな
なんでリモートの環境整備しないんだよ
545不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:52.40ID:VMfV9iT60
>>520
オマエのカアチャンなんだから、お前んちで面倒視るという選択もあっただろwww
そうすれば嫌でも毎日、顔を拝めていたぜ?www
546不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:53.31ID:QJDuWJaE0
ウイルスは突然変異するのを
忘れているではないか?!
世間の人たちは、、
ウイルスを舐めたらダメ(´・ω・`)
547不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:55.85ID:OzlMRxRU0
>>526
正直、そんなクソメディアを信じられる人がいるなんて、信じられない。
548不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:10.99ID:tEfT+Ip60
今日スーパーのレジ並び中に
マスクしないでゲホゲホ咳してる幼稚園児くらいの糞ガキがいたわ
馬鹿母共々蹴り倒そうかと思った
つーか誰か見せしめにやってくれ
549不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:40.93ID:4eZYQI9i0
無症状でもウイルスは同程度ばらまかれるってわかった時点でそりゃそうだろうと
550不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:47.11ID:egHPG3TW0
スェーデンがコロナ克服したのかもしれないデーターが出てきてるらしいぞ
551不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:49.09ID:/amgoRkx0
正直総理が唯一やったまともな対策が学校閉鎖だからな
それもなんの解決も無いまま再開したので無意味になってしまったけれど
552不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:55.28ID:RPNzLcjj0
>>526
そりゃでてくるよなぁ、調べれば(笑)
553不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:55.99ID:CVIvIDG70
前は高齢者の方がウィルス撒きやすいって記事もあったぞ
テキトーすぎんだろ

ただ、ノーマスクではしゃいでる若者はマジムカつくな
554不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:58.69ID:25xcdt7r0
学校は全てオンラインにしろ
555不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:43:03.28ID:G5XWT0ro0
>>534
ザンボット3の人間爆弾にされた子供の話思い出したわ
556不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:43:07.91ID:uc7YdvU70
>>1
熱中症対策で子どもにはマスクしないのが街中いるしな
557不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:43:17.88ID:DDXwdu5d0
最初に休校措置したから日本は感染がひろまらなかったんかな
ファクターX
558不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:43:51.34ID:LKbZyDCq0
むしろ広めたほうがいい
559不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:43:56.76ID:uztVeURb0
>>488
その様子だと、エビデンスとか言うわりに、海外の医学系専門雑誌などチェックしてないだろ?
免疫細胞に感染する能力を持つ主要ウイルスは、現時点では以下の2つしかない:
@HIVウイルス
A新型コロナウイルス
これだけでも、新型コロナの危険性の見当がつきそうなものだけどな
560不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:44:04.48ID:DjQBsST40
>>471

定期考査だけ、学年別に分散登校で実施

普段はオンライン、課題、レポートで全部できる!

アタマ化石の老害教師全員リストラすれば、
私学は完全オンライン可能!

あとはルビコンを渡る覚悟があるかよw
561不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:44:12.14ID:egHPG3TW0
若者だけの時代くるーーーー
562不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:44:25.42ID:tEfT+Ip60
夕方買い物なんかに行くもんじゃないな
マナーのなってない糞ガキ連れた親子多すぎ
563不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:44:34.65ID:h6nv3/Rl0
>>545
引きこもりの君なら実現可能だね
564不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:44:42.51ID:BUNX7pnN0
>>540
だれもあんたが駅に近付かなくても困らないから、安心して家に居ていいよ。
565不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:45:17.36ID:yDw0NTeQ0
>>550

> スェーデンがコロナ克服したのかもしれないデーターが出てきてるらしいぞ

うんうん?だからさ?
一回抗体持ったら一生有効なら
意味があるんだろうね
566不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:45:19.04ID:Ey6ZNyFY0
最優秀ウイルス賞 受賞
作品「SARS-CoV-2」
567不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:45:23.54ID:fI69qN610
インフルの時から言われてたやんけ
568不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:45:56.14ID:9UIMtpF10
近所の子も親同士行き来してるし普通に夜まではしゃいでるわ
ストレス溜まってんだろうけどさ
569不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:45:58.81ID:G5XWT0ro0
>>561
初老になったらさっさと死ぬ まるであつらえたかのような理想的な病気ですね
570不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:46:23.14ID:9QP8hOK30
今って自粛の効果ってでてると思う?
571不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:46:44.03ID:t8aqd0kM0
>>548
大丈夫よ。子どもは背が低いから。ウイルス量が多くても飛沫量が少ないし。
あんたの身長が1mでもない限り問題ない。
でもやばいのはその園児が新型コロナだとして
母親が感染している可能性はある。母親が危険。
むしろ園児はおらの母親やばいよって教えてくれてるありがたい存在。
572不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:46:44.13ID:nt3QYqNu0
>>555
573不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:46:53.37ID:W3co9+V10
三年も五年もそれ以上も子どもを閉じ込めとくの?
574不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:46:58.84ID:7QuuxlmB0
>>487
町内会の見守りで行って驚いたのでね
俺たちにまでフェイスガードを自分で用意してきてくださいとか簡単に言うくせにあの汚さは何だ言っている
575不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:47:35.72ID:oFiXIai70
>>543
インフルエンザの怖さがなぜか軽んじられてるよな
毎年数千人から1万人死んでるのに全く無視
コロナの警戒は今後も続けながらもインフル同様の普通の生活に戻さないと
国が亡びる
576不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:47:35.98ID:9DMY9xMU0
高齢者を守るために子供たちの未来を犠牲に?
577不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:47:39.25ID:G5XWT0ro0
>>572
アキ、おまえの背中…!
578不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:47:42.39ID:egHPG3TW0
おまえ等なに争ってるの

若者と年寄りの距離を2m離せばいいだけだろ
579不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:47:50.86ID:qjLOhBKF0
>>570
強毒株は封じ込めた。
580不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:47:58.86ID:xhKQqEkH0
そらそうやろ
冬場はインフルエンザでしょっちゅう学級閉鎖になってるし
親が子供から貰ってインフルになってる
コロナも似たようなことになる
581不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:48:01.45ID:pU8YXZhm0
>>556
外ならまだ分かるけどエアコン効いてる室内でもマスクせず走って絶叫する子供が増えてきた
582不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:48:15.16ID:n311T5ks0
>>116
評価していたのは
コロナ脳のキチガイだけだろ。
583不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:48:48.45ID:t8aqd0kM0
>>559
でもコロナは免疫細胞に感染させると同時に死ぬし
免疫細胞も感染すると同時に死ぬからまあ大丈夫。
584不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:48:56.78ID:BUNX7pnN0
>>570
負の効果は出まくってるよ。大学生とか、マジで引きこもってる。鬱で死ぬやつの方がエセコロナで死ぬよりもブッチギリで多いと思うよ。
585不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:49:00.75ID:Bq8t6j/r0
子供の感染者って、親や教師から感染したのばかりで
子供同士でうつったり子供から親や教師にうつしたのってないよね
つまり子供はクラスター源ではないって事だよ
586不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:49:02.51ID:gClflVrd0
ダボガキどもよりお金持ってる年寄り様優先しないといけないからな
ダボガキはクラスターバンバンかまして学校閉鎖してろよって事や
587不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:49:09.70ID:1va/xR1p0
>>1、死なないんだろ?www

こういう時、死ねないの間違いじゃないのかな?
ウィルスが常在球菌になるまでそうとう長い年月がかかる。
ダメージの溜まりやすい体質と脆くなる。

何度言っても聞いてないんだな。
588不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:49:29.14ID:G5XWT0ro0
問題は、親が死んだら子供はあっさり生活破綻という点だ
誰が引き取って育てるんだ、コロナキャリアの子供を
589不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:49:46.26ID:O0NOwXaC0
>>543
ないな。どこにあんの?
URLはってくれたら助かる。

何が書いてあんのか楽しみだわ。
37度の微熱が続くのか。
抜け毛が止まらなくなるのか。
不妊になるのか。
肺がボロボロになるのか。
血管がボロボロになるのか。
そして、その後遺症が何ヶ月続くのか。良く読ませてもらうわ。
590不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:50:08.52ID:9UIMtpF10
平熱の平均は36.9度辺りなのに37度でアウトはさすがになー
平熱34度台とか言う奴いるけどそれって雪山で遭難して自力で歩けない人の体温らしい
マスコミも平均体温と正しい測り方でも伝えてろよ
591不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:50:26.58ID:yDw0NTeQ0
>>575

> >>543
> インフルエンザの怖さがなぜか軽んじられてるよな
> 毎年数千人から1万人死んでるのに全く無視
> コロナの警戒は今後も続けながらもインフル同様の普通の生活に戻さないと
> 国が亡びる

バカな奴w
本末転倒だろ?

インフルエンザ対策も
新型コロナ対策レベルまで
ヒューマンステージを
上げればいいだろ?
592不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:50:49.16ID:SbtYCx3Y0
>>588
児童相談所
593不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:51:03.78ID:O0NOwXaC0
>>543
あと、普通の風邪のほうの後遺症もたのむわ。
594不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:51:04.73ID:uztVeURb0
>>524
子供から大人への感染が疑われる事例は毎日全国で山ほど上がってんじゃん
それにそもそも、子供=発展途上の大人、大人=発展の止まった大人、の違いしかないのに、
そんなに感染メカニズムが大きく違いそうかい?ちょっと考えればわかるだろう
同じウイルスなのに、大人と子供で大きく挙動が変わるの?
595不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:51:15.29ID:egHPG3TW0
騒いでるのは身寄りのない独り身の年寄りだけだろ
596不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:51:17.12ID:DjQBsST40
>>582出たよケイザイガー(笑)
gotoコロナさっさとかかれよ(笑)
597不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:51:31.02ID:G5XWT0ro0
>>592
ヒント:キャパシティ
598不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:51:40.69ID:H1EjxVcU0
知り合いがガキからリンゴ病もらったけどエグい症状だったわ
一ヶ月くらい全身に蕁麻疹みたいなのが出て消えなかった
麻疹とかもそうだけどガキから大人にうるつ病気はヤバいのが多い
599不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:08.69ID:t8aqd0kM0
>>587
大学生よりもDVと虐待のほうがもっとでかい影響なんだよな。
虐待リスクが高すぎて早期の学校再開に文科省は踏み切った。
幼稚園、保育所も閉園閉所期間を短くした。
長期休校はやるべきではない。
600不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:12.57ID:CeosEoWJ0
>>574
汚い前提だから大人が消毒してるんだよ
今子供達は掃除の時間にほとんど掃除をしていないか、トイレなど危なそうなところは掃除してない
そういうのすぐ国が官僚がとか言うけど、実際は各自治体や教育委員会、学校ごとで対応してるんだよ
国が言うまで動けなかったら遅すぎる
今回休校やら給付金やらGOTOやらの国の動きが異常に素早かったから皆勘違いしてるのかもしれないが
601不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:13.05ID:6PKEJtOS0
>>1
中国から金取るしかねぇ
602不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:35.85ID:BUNX7pnN0
>>593
じゃあお前はコロナの後遺症について、個別例じゃなくて統計のついたソース貼れよ。
603不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:45.05ID:1wxSb1/T0
>>427
インフルエンザのようなあからさまな症状が出てないだけでCT撮ってみたら両肺真っ白かもよ
現に新型コロナの特徴が特にこれといった酷い異常も見えないのに、CT撮ってみたら両肺真っ白で数日後に重篤化するってやつじゃん
子供はCTなんか撮らないしコロナに無症状でかかりながら他の病気罹患して悪化死亡なんての増えるかもな
冬は風邪含めて感染しやすいし
604不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:45.95ID:WCpN+J1J0
>>576
子どもが犠牲になる必要はない
どうも対象が子どもなだけにタブー視されてるが
しっかりこの事実を周知させ
高齢者が何歩も譲歩し
お互いが極力接触しないという意識を高めるべき
少なくともワクチンや治療法が確立されるまで
605不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:50.81ID:O0NOwXaC0
>>594
観察された例が無いことと起こらないことの区別がつかないバカは、相手するだけ時間のムダ
606不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:51.24ID:pCphTV5g0
感染した生徒が通学して教員が死ぬ構図か
607不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:51.90ID:1va/xR1p0
>>1、子供キャリア、

成人式(さーこれからは俺の番だ、ウェーイ!)

間質系肺炎発症・・・死なないんだw
608不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:52:52.35ID:xm1BZWz10
大阪の感染者数発表まだか?
609不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:53:11.83ID:1wxSb1/T0
>>585
子供から子供への感染のニュースあったぞ 
610不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:53:16.00ID:5IhMlJge0
休校にしろよ
つーか、部活自粛しろよ
611不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:53:38.78ID:Qatxd+RsO
孫が高齢者の死の運び屋になる訳か。
恐ろしい病だな。
612不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:53:55.24ID:O0NOwXaC0
>>602
アホか。コロナは調査中だっつーの。あんたはニュースも読めない文盲か。
613不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:54:01.15ID:WfZxR0XO0
>>1
やはり安倍さんの言う通りだった。
614不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:54:06.40ID:1wxSb1/T0
>>589
学校 クラスター
学校 コロナ で検索してみろよ下手くそだな
615不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:54:17.78ID:n311T5ks0
>>596
無視できるレベルの死者しかいないんだから
一切のソーシャルディスタンスはいらない。

お前みたいなコロナ脳をまとめて精神病院で隔離したほうが効果的。
616不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:54:25.30ID:xMtNO0ML0
年寄りを



踏み殺して生きていくんですね
617不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:54:26.11ID:eD8+mH5L0
>>593
肝心なところは人任せw
618不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:54:44.35ID:BUNX7pnN0
>>610
お前が引き籠ればいいだけ。誰も困らない。
619不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:54:48.46ID:qjLOhBKF0
>>593
風邪の原因菌やウイルスは数百種類とも星の数とも言われてる。
重症化するものにだけ名前がついてる。
インフルエンザやマイコプラズマや溶連菌やcovid19やらetc
わかった?
620不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:06.82ID:H1EjxVcU0
コロナだから特別なことなんて結局なにもないんだよね
621不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:25.31ID:oFiXIai70
>>591
おまえ働いたことないだろ
勝手に金が湧いてくるとでも思ってんのか
622不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:28.17ID:1wxSb1/T0
安価間違えたわわるいな
623不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:41.84ID:n311T5ks0
>>614
で?その学校とやらのクラスターでは
日本で何万の子供が死んだんだ?
624不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:44.35ID:xm1BZWz10
>>616
手を差し伸べて泥舟に乗って仲良く沈めと??
625不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:47.40ID:Bq8t6j/r0
>>609
ソースは?
626不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:49.67ID:jld6HoTT0
>>59
感染してみて後日報告よろ
後遺症が知りたいので
627不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:53.07ID:pU8YXZhm0
>>610
ほんそれ別にプロになる訳でもないのに
部活なんか子供の趣味の会みたいなもんじゃん
趣味の遊びで部活クラスター増えすぎだよ
628不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:55:55.01ID:4NNJgfa00
エビデンスを出せって言われたので
629不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:01.64ID:AG83ZV3E0
>>594
無いから
一件で良いから教えて
630不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:21.42ID:1va/xR1p0
>>1、若いと、ウィルスが養分にする血液破壊は半端ないからな、

サイトカインストームも耐えられるだけ苦しみが続くからめっちゃしんどい。
631不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:26.71ID:t8aqd0kM0
>>514
2月から3月の武漢地獄のとき
武漢では家庭内でさえ大人から子どもへの感染事例はあったが
子どもから大人への感染事例がなかったんだよ
それで世界中の専門家が不思議なウイルスと言っていた。
武漢型では強毒じゃないから子どもは感染しても体内での増殖が少なかったんだろうね。
だから、3月ならまちがいじゃないよ。
632不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:27.64ID:BUNX7pnN0
>>616
生物は例外なく、そうやって命を繋いできたんだぞ。まあ、コロナ脳には理解できなかろうけど。
633不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:27.79ID:E175ihnD0
>>1
参考になる情報は

ただ、専門家は子供が感染を拡大させる程度について矛盾するデータもあり、もっと広範囲な調査が必要だとも指摘する。

とした上で、

米国小児科学会の新型コロナの指針は19日、10歳未満は感染したりウイルスを広げたりする可能性が低いが、10歳からは大人並みに感染を広げる可能性があるという内容に改定された。
634不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:31.76ID:ajlvcGne0
もう日本では収束した事になってるしただの風邪だし死んだのはチョンて事で良いだろめでたい
635不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:32.31ID:O0NOwXaC0
>>619
笑えるわwww
旧型コロナと比較すればいいだろうが。

あたりまえだが、比較するような統計があるわけがない。
新型コロナ=ただの風邪説は、ハナっから破綻してんだよ。
636不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:35.79ID:LKbZyDCq0
むしろもっとどんどん広めろ
さっさと拡大させて
みんなで免疫持てば
こんなもんタダの風邪以下になるだろ
637不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:37.74ID:liikwfco0
>>1
どっちもどっちだと思うがなぁ…
638不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:38.06ID:+nMSMa8x0
こんな分かりきったこと言われてもね
研究者は小梨が多いのか?
639不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:48.55ID:4+gCo4TV0
コロナ世代www
コロナ前コロナ後w
640不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:53.50ID:bGVnq4lM0
>>378
糖尿病の平均寿命は71歳
新型コロナの平均死亡年齢は79歳

新型コロナよりも早死にするのが糖尿病。
641不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:55.53ID:XC7GDKBp0
まずは教員と学校職員の宴会風俗完全禁止の徹底から
違反即免職
642不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:00.26ID:0BqnRW/j0
>>487
学校によっても掃除の具合は違うからなー
日常的な清掃員は大体の学校にいるはず
でもどのくらい掃除ができてるかというと…
うちの学校は水道回りが汚いよw
掃除は毎日やってるけど広い面をざざっとやってるだけ
蛇口や排水溝がスゲー汚い
ちょっと擦ると簡単に落ちるような汚れが常にある
トイレはまあまあキレイかな
前の業者はもっとひどかったからマシにはなった
643不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:05.22ID:4NNJgfa00
子供がコロナだといじめられました
まるで福島からの移住者のような扱いです
644不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:19.42ID:uztVeURb0
>>527
>よって感染そのものには大きな問題は無い。
そんな断言できる段階じゃまだないでしょ?大丈夫?
未知のウイルスなんだよ?後遺症とかも問題になり始めてるよ?
免疫細胞に感染する能力のあるウイルスなんだよ?(あと有名どころで同じ能力を持つウイルスは、HIVウイルスのみ)
どうみても、ウイルスの特性に関する認識が甘すぎます
645不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:22.01ID:svOThgfY0
子供がみんな感染したら国は終わりだろ
最初は軽症や無症状でもじわじわと免疫を破壊して重い後遺症で仕事もできず早死に
646不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:25.92ID:Q0ga2M4P0
あれ?
前見た記事だと老人のウイルス量がめちゃくちゃ高いとあった気がするが
どっちが正しいんだ?
647不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:27.28ID:RPNzLcjj0
>>617
それww
大して調べる力もねーのよw
648不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:32.44ID:SW0gLZEc0
老人を過剰に守るために若者を犠牲にするのか?
若い人が活動しなくなったら社会は終わりだよ
649不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:38.35ID:Grtjmwbh0
>>1
子どもっていうか、部活の高校生、電車にあふれすぎ
今年の夏ぐらいおとなしくさせとけないのか
部活やりたい気持ちわかるけど……
650不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:57:57.76ID:CzepQSMi0
大人であれ子供であれ人が集まる場所で感染者が増えるのは当たり前だと思うけどなぁ
651不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:58:00.72ID:Bq8t6j/r0
新型コロナでなくて普通の風邪でも免疫力が落ちて弱った高齢者は死ぬからな
652不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:58:15.71ID:4NNJgfa00
コロナコロナコミック
653不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:58:20.25ID:XXY/vlcy0
今日のABCテレビでは
若いのは感染しても死なんから経済回せや
と力説してたな
若者→高齢者感染を完全に無視してた
654不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:58:23.27ID:soa32XHS0
くだらねー

爺さん婆さんが例年より多く死ぬのと
子供が家に幽閉されるのと

どっちを優先するんだよ

ヨーロッパは既に国と国との渡航を解禁してるのに
655不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:58:57.71ID:WCpN+J1J0
中学以上はもう大人と同じ扱いの認識でいい
問題は幼児や小学生のガキ、一番無自覚が多く、床をべたべた目鼻口ぺろぺろ汚いことも平気
衛生対策も大人の指導なしには行えない
感染しまくっててうつしまくっているが表に出てこないゾーン
盆に接触したジジババにどう影響してくるか見もの
656不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:00.95ID:BUNX7pnN0
>>626
俺感染したくてマスクなしでウロウロしてるんだが、全く罹る様子がない。どうやったら罹るのか教えてくれよ。
657不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:05.54ID:DjQBsST40
>>615マスクしろよ(笑)
オマエハ存在自体かコロナ(笑)
社会の害だわw
658不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:15.89ID:fTomGsHC0
子供は子供、大人は大人、年寄りは年寄りで会ったりするのが基本だから年寄りが年寄りに感染させる可能性が一番高いと思うぞ

家庭内とか言いだしたらひとりで部屋こもっておけばいいだろうとしか
659不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:45.91ID:W3co9+V10
成長中の子どもたちを何年も閉じ込めたら国が滅ぶだろ
ばかばかしい
660不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:48.30ID:yYNIXEFo0
毎年のインフルエンザの流行も、学校での児童間の感染が各家庭内に伝わっていくルートが大きいことは、疫学調査ですでにわかっていること。
だからといって学校教育をやめるわけにはいかない。
661不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:50.53ID:gClflVrd0
ダボガキがコロナってクラスターまみれになるだけでメシウマなんでこれからも今まで通り頼むわ
コロナったダボガキの20、30年後40年後はどうなるんやろな
662不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:55.58ID:5IBLPBJT0
感染広げても本人たちが無事ならなにより
大学生もかわいそうだし
そろそろ心配する側が引き籠れっていう段階
感染したくない騒いでる教師はやめて他にゆずってくれていいよ
663不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:00:04.48ID:SBEea1Pd0
3月の安倍ちゃんイニシアチブは正しかったな
664不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:00:06.78ID:1va/xR1p0
>>1、何言ったって無駄だ、若いのが感染すれば超長期戦が確実。

再発もするだろし成人式迎えるころには酸素ボンベ備え付け車いす。
665不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:00:07.47ID:t8aqd0kM0
>>625
東京の小学校で2、福井の小学校で1
東京の幼稚園で1
7月にニュースで報道されていた。
666不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:00:22.07ID:KVi+1s9i0
ヤフーニュースのコロナタブも消えたし、昨日はピークを過ぎたとか言うし、オリンピック開催前の世論コントロールに入ったんだろなと予想。ゴリ押しで来年やる気だな。死者が増えても報道せんくなるかもな。
メディアはオリンピックが中止になると大損だからね。
667不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:00:36.81ID:soa32XHS0
>>653
ヨーロッパの多くの国では万単位で人が死んでるのに
「家に閉じこもってろ」では経済が死ぬって
渡航を解禁して

日本や韓国や台湾みたいな「二週間待機」とかもしてないのに

給付金目当ての「ステイホーム期待」なんて
お前みたいな生活保護の人間だけにしとけよ
668不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:00:41.69ID:Oh9r+3E70
タクドラだけど
乗客の女児がズレたマスクで
俺の顔の横まで乗り出して来て咳
669不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:01:04.59ID:n311T5ks0
>>657
社会の害はお前のようなコロナ脳。

国内GDP3割も減らしてもまだ目が覚めないのか?
670不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:01:28.90ID:1Cz/kdQG0
エジソンは学校なんか行ってないんだぞ?
学校行かなきゃ駄目なやつは所詮行ったって駄目なやつよ
なあ?
671不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:01:29.52ID:ivCd1Xzy0
知ってた。
こんな馬鹿みたいな研究でいいなら俺も研究者になれるなwww
672不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:01:53.78ID:BUNX7pnN0
>>647
ないんだろ?あるわけないよ。だって、そんなの取れるほど症例数集まらないんだから。
673不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:02:20.78ID:pU8YXZhm0
>>640
重度糖尿病なら全身状態悪いからコロナ感染で死亡するの分かるが
軽度糖尿病ならまだ糖尿病による全身へのダメージ少なく食事や生活習慣改善で回復するじゃん
若く体力があるから軽度糖尿病なら持つと思ったのに
若い軽度糖尿病でも死んだ事への驚きだよ
674不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:02:51.31ID:1Cz/kdQG0
オリンピックやると言うならエネオスのチケット当たるCM流してみろよ!
あ?
675不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:03:20.96ID:Bq8t6j/r0
祖父母と同居してる子供なんてごまんといるだろうけど
子供から祖父母にうつした例なんて聞いたことないな
もし子供間でうつるなら学校始まってるんだから無症状陽性児はかなりいて同居ジジババが大量に死んでも
おかしくないが、実際はそうなってない
飲み屋やカラオケや美容院等大人同士で感染させてるパターンばかり
676不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:03:32.15ID:lZU6VZZM0
>>28
あんまり公にしないだけで、かなり出てるよ
677不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:03:42.83ID:uztVeURb0
>>645
これが正論・真実
なんでこんな簡単なことがわからない人が多いんだろ
免疫細胞への感染能力や、後遺症の問題については、4月頃からたくさん情報が出ているのにw
若者は軽症ですむとかを真に受けるなんて、まるで宗教みたいだな。思考停止そのもの。ちょっと考えればおかしいとわかるのに
678不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:03:49.46ID:t8aqd0kM0
>>664
そんなことになったら社会システムが劇的に変わる。
当然国家間の侵略も戦争もある。
人類が衰退する。酸素ボンベも車椅子もほとんどの人間の手には入らない。
つまりそんな未来は予期しなくていい。
679不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:03:53.64ID:BUNX7pnN0
>>673
相撲取り一匹の話をことさら取り上げないと死ぬ病気?コロナ脳って
680不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:04:00.03ID:bGVnq4lM0
>>392
2009年新型インフルでは子供が何人も死んだんだけど?
681不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:04:00.73ID:O0NOwXaC0
>>672
旧型コロナなんて、自宅で寝てるか、町医者に行ってもルーチン対応されるだけ。
統計なんぞが存在するわけがない。
682不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:04:27.93ID:CeosEoWJ0
>>589
その調子だと調べもせずにドヤってるなw恥ずかしい奴

脳浮腫(脳全体が腫れる)や、脳圧亢進(脳内の圧が上昇)が生じ、その結果、けいれん、意識障害、異常行動などの急速に進行する神経症状がみられ、さらに、血管が詰まったり、多くの臓器が働かなくなり、その結果、命に関わる重篤な疾患をインフルエンザ脳炎・脳症といいます。

毎年100〜500人がかかり(頻度自体は稀)、致死率30%、後遺症は25%にのこると言われています


ちょっとググっただけでこれだけの情報出てくるぞw
一つだけ貼ってやる
http://www.yoshida-cl.com/6-byo/huru-4-e.html
683不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:04:54.83ID:1Cz/kdQG0
>>675
ある数、種以上の微妙に異なるウイルスに感染すると発病とかなんじゃないかな?
684不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:04:57.46ID:2GGtO3p00
学校再開で恐ろしく凄まじく感染広がっていく
685不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:05:32.52ID:b6HjHPy00
結局のところ緊急事態宣言は他国の真似しただけでGOtoでみんな感染して免疫付けてねって方針じゃん
686不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:07:41.68ID:O0NOwXaC0
>>682
貴様は「比較とは何か」がそもそも理解できていないようだな。
帰っていいよww
687不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:07:56.27ID:t8aqd0kM0
>>677
子どもが感染し、深刻な後遺症が残るような疾病なら人類が終わるよw
そしてそれは回避できない未来だよw
そんな疾病ならワクチンごときで抑えられるわけないからw
子どもには深刻な後遺症は残らないという大胆な予測のもとに
行動するしか選択肢はないんだよw
688不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:07:56.28ID:gDp+Q6fg0
子供こそ後遺症になったら人生終わりだよ
子供だから大丈夫論はもっと慎重にならないと
689不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:08:03.75ID:qjLOhBKF0
>>644
後遺症の情報がなさ過ぎる。
世界2200万人のうちどれだけのひとが後遺症に悩んでいるのか。
レアケースで叫ぶのならただのヒステリーだよ。

インフルエンザにだって、ただの骨折にだって後遺症状人はいるんだから。
690不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:08:23.99ID:1Cz/kdQG0
五年以内の生存率10%とか言ってたんだよね、石さん
691不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:08:26.58ID:W3co9+V10
自主休校させてる家庭もあるし自由なんだよ
学校も仕事も行きたくなければ行かなければいい
692不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:09:05.28ID:uztVeURb0
>>684
そう、そして阿鼻叫喚の状態になって初めて文科省がオンラインへの移行を宣言
すべての対応が遅すぎる
693不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:09:12.35ID:7n2Scfyl0
そりゃね
妹や弟がたまに子供を実家に預けるからそこから親が万が一感染したりする可能性もあるし
もらいたくないから盆休みもGWも県内だけど帰らなかった
694不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:09:14.57ID:gDp+Q6fg0
秋からはマスクだけじゃなくてフェイスガードも併用した方がいいんじゃないかな
695不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:09:31.48ID:Bbz8kdag0
>>684
夏休み明けでいろんな所へ行った子ども達が1つの教室で密になって
昼食もとるとかリスクすごいだろうね
696不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:09:56.06ID:qo21uO0Z0
子供は雑菌だらけだからって入院患者の面会お断りだったりするじゃん昔っから
697不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:09:58.75ID:+efZ8nIf0
>>3
こういう時の若さはなんかイラッとくるな
普通にツバ飛ばしまくって喋ってる意識が全くないんだろ
698不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:10:00.59ID:p4t1iOvo0
>>675
今の東京だと感染経路判明の45%が家庭内感染だよ
699不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:10:54.38ID:O0NOwXaC0
>>688
経済回せと唱えるやつらの大半は、他人にリスクを取らせる旨味を知っている連中ってのも面白いとこだ。
700不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:11:12.57ID:ZNG44Xxs0
買い物行くと家族連れで小学生の子供だけマスクしてないけど
あれ意味ないよね
子供がコロナ持って帰れば家族みんな感染するとおもうんだけど…
701不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:11:20.23ID:1Cz/kdQG0
ヴァイラス、だよね
702不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:11:26.97ID:xd+deiYP0
子供からは感染しないってかかりつけの医者が断言してたんだが…
703不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:11:30.93ID:efohZA1x0
大人だけ死んじゃう伝染病で子供だけの世界になる、そんな小説か漫画があったような。
704不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:12:17.04ID:CeosEoWJ0
>>686
つくづく恥ずかしい奴w
で、去年までどうやって過ごしてたん?
705不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:12:46.77ID:O0NOwXaC0
>>702
誰かエラい先生がそう言ってるのをテレビで見たんだろうなwww
706不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:12:58.67ID:tZJySdZT0
>>702
子供からは感染しないとはどういう理屈だろう
707不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:13:20.57ID:uGK7sH410
>>687 だから世界中が人類滅亡するかワクチンできるかのデスレースしとる
まともに治験となる検体数こなさず実用化しとるやろ。そういうことやぞ。

コロナはT細胞を無効化させるんで分かり易く言うと

「白血病」や「放射線被ばく」と同じ症状が起こる

尚且つ、君もみたいにここを理解できてない奴が多いんだが

☆★コロナそのものも細胞を攻撃して死滅させるウイルス★☆なので
体内どこかの細胞が傷ついて悪化していく疾患となり
後遺症という障害を負うことになる
だから1つではなく様々な後遺症がおこる

これが日本以外の世界中が共通認識としてる
無症状でも感染予後の生存率は肺がんより低いとされてる理論ね

人体の常識からするとそうじゃないとおかしいのです
こうならないなら今までの医科学は根底から覆されてしまい間違っていたということになるんです

更に言うとコロナの変異は早い。どういうことか分かるか?
殺傷力が強いコロナが誕生するのも目に見えてるということな

よってコロナはエイズやエボラと同じく感染しちゃいけないウイルスなのよ

そして
君のその認識なら後数年で確実にコロナで死ぬ。その時が来るまで後悔ないよう生きろ。
708不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:13:31.35ID:O0NOwXaC0
>>704
何のはなし?
君の出したURLが何の役にも立たないっていう話なんだけど、それも理解できなかったか?
709不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:13:49.58ID:KAAYV9tO0
コロナの後遺症として
不妊症があると言われているよ
710不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:14:18.76ID:GJPyraig0
お前ら変質者が
子供を避けるようになるのなら
良い事だな
711不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:14:26.09ID:CeosEoWJ0
>>706
フランスではそっちの説のが広まってきてるっぽいぞ
上でも貼ったけど
https://www.designstoriesinc.com/panorama/codomo1/
712不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:15:12.70ID:AG83ZV3E0
>>698
家庭内感染だとしても
各家庭によって家族構成が違うから
子供から大人への感染の説明にはなってないよ
713不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:15:14.57ID:uztVeURb0
>>687
その理屈もわからんでもないが、それで人類は、親は、本当に後悔しないのかい?
おそらく人類史上、最も重要な決断を迫られているんだよ いま俺達 親に(俺は高校の娘一人)
714不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:16:25.20ID:vZvaHHUy0
子供はみんな宝とか大嘘でしょw
子供世代を優先するのはいいけどちゃんと選別してほしいわ
715不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:16:50.56ID:iRfqnDZk0
>>709
明確なソース出せや
716不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:17:07.17ID:CeosEoWJ0
>>708

>>543に絡んできたのはあんただよw
で、統計結果も出てない怖いコロナの後遺症の恐怖に怯えてるあんたは去年までどう過ごしてたのか聞いてんのw
717不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:17:28.75ID:1/0yEZoZ0
学校再開で高齢者淘汰か
現実は冷酷なもんだ
718不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:17:38.52ID:fKKiLPqO0
そりゃするだろう
719不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:17:47.47ID:WwWRq1O30
>>616

えぇ、まぁ、
720不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:18:13.64ID:tZJySdZT0
>>711
ありがとう
地元でも小学校の集団感染を聞くけど
実は大人→子供だったとか、高学年と低学年の違いとかあるのだろうか
721不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:18:30.76ID:1Cz/kdQG0
月に三回どうしても必要な買い物など以外は外に出るなと専門家は言っていた
守ってみたらどうだ?
いずれ判る時が来る
722不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:18:48.86ID:w63QOliQ0
大流行で一番悲惨だったNYやイギリスが今は抑えめなのって、これが
理由という気がするね。レストラン内での飲食だのはそこまで関係なさそう。
でも学校開かないと、小1から大卒まで、15歳分くらいの失われた世代が
世界中に現れるわけだね。。。これじゃ大戦と全く同じじゃないか。
723不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:19:08.90ID:wWqXx7fH0
休校が感染拡大防止に最も効果的な施策とする論文もあったような。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef28c94f81f00fd1129d7ab8e3f51d38226ff5a1
──感染拡大の抑制と最も高い相関が認められたのは休校だった
724不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:19:16.65ID:nZbwetl60
感染しても症状がでない、知らずにスーパー・スプレッダーってことですかな
725不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:20:08.70ID:VWnxLUmm0
>>559
そんな珍説は初めて聞いたし、リンパ球に感染できる事実を突き止めたなんて順番ひっくり返して今年のノーベル賞候補じゃん
726不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:20:30.91ID:eSWEbGCD0
でも高校生とかあの辺は結構驚異だと思う。
マスク外してるし馬鹿騒ぎするし、車内にいたら
ちょっと驚異だわ。
727不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:21:30.75ID:1Cz/kdQG0
ツベで外国の大学の授業とか公開してるんだよね?
日本もやればよいのに
お金を振り込んでレポートを送って、
及第なら単位取れるとかアリだろ?
728不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:21:34.79ID:Dt6V6j/t0
電車待ってたらさ、すげーのもう高校生の集団が
男女問わずあごマスクでめっちゃ喋ってるからな、親か学校側で指導してくれ
729不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:21:46.09ID:+jWIbEPF0
でも学校くらいは行かせてあげないと、子供だって学習を受ける権利とかあるし。
730不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:21:47.41ID:u3uGZEhT0
子供が親に移して親が死ぬから案外早く探知されると思うよ
ホストよりは早くわかるやろ?
ただ学校で一気に拡散はするけどw
731不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:22:01.01ID:LYFOPs1J0
判明ってwwwみんな知ってただろうが
732不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:22:05.36ID:sp9ZuCnv0
>>621
緊急事態宣言でも
GDPは3割減っただけだ

こんな中でも急成長している
企業はゴロゴロいるだろ?

日本は旧態依然の不要不急な
会社に既得権を与えすぎた

でも、これから滅ぶだけだよ

それが資本主義、
自由主義市場経済だな
733不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:22:17.26ID:zYUS8xfs0
近所のスーパーじゃ、一家5人くらいで来て
運動会やってるよ。
734不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:22:32.17ID:btbLMKbq0
>>1
老人「ガキは悪魔じゃ」
735不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:22:35.02ID:AG83ZV3E0
高校生同士のクラスターは聞くけど
中学生以下は聞かないな
年齢の境はここら辺に有りそうだ
736不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:22:55.34ID:P7wx5SRB0
授業も部活も皆ガンガンやってんなwいやあ若いって素晴らしい
737不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:23:42.88ID:U60epdIr0
インフルで10代以下の死者は毎年50人以上いるが
コロナではゼロ
最上位の対応をしたとしても感染者が出たら学級閉鎖くらいでよし
インフル以下のウイルスにビビりすぎ
早期介入をしたからコロナの死者が少ないというが
インフルの患者は熱がすぐ出るのでインフルの方が早期に治療に行く
早期介入関係なし
738不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:23:46.28ID:1Cz/kdQG0
経済を回す→特攻隊
治療に専念する→焼け野原をなんとかする
どちらも必要?かな?
739不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:24:00.32ID:fhgS0yei0
>>1
安倍晋三総理の休校指示は正解。
740不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:24:02.77ID:5IhMlJge0
もう、全く予防とかしてないよな、学校って
熱中症になるからって、マスクすらしねーの
741不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:24:52.96ID:uztVeURb0
>>717
いや違う
---
学校再開で若者淘汰か
現実は冷酷なもんだ
---
10年後に後遺症だらけの若者社会
引きこもっていた年金高齢者が社会の隅でひっそりと生き延びる
残念ながらこうなるだろう
742不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:24:55.19ID:6LP80xY50
来週始業式ですよ
743不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:24:56.52ID:bGVnq4lM0
>>473
子供のメンタルがぶっ壊れるほうがずっと深刻で怖いのも分からないのか。
744不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:24:58.58ID:L67xTh+p0
>>62
まずはお前からな^^
745不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:25:36.83ID:dseyZUL90
そもそも子供にコロナ関係無いだろ
746不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:26:02.54ID:CeosEoWJ0
>>720
理由は分からないが、高学年の方が低学年よりも感染させやすくなりそうと感じる書き方だよね
日本だと感染した子供の個人情報は隠されるから本当にその子供発信だったか
教師などの(無症状の)大人発信だったかは後からはっきりしないし、公開されない気がする
747不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:26:16.37ID:SbtYCx3Y0
小学校クラスター発生した
神奈川の小学校のHPみたら
理科で車つくって
学校の床ベタベタ触りながら
床で車の走行実験してたw
そらコロナ蔓延するわw
748不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:26:22.90ID:Fl/zf5/00
>>737
インフルのほうが今年は東京で死んでない
今年の東京はインフルの5倍コロナで死んでる

コロナ対策でインフルは消滅した
749不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:26:43.94ID:d26AjB510
だとしたらもっと小学校クラスター起きてるはずだがな
750不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:26:48.64ID:hG1+6nwv0
どうしょうもないな
751不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:27:05.43ID:dCruo7xF0
>>10
もう必死だよなw
だいぶ焦ってきてるようだな
752不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:27:17.89ID:uztVeURb0
>>707
これが真実。エビデンスを伴う正しい科学的知見
安全厨はこの書き込みを100回読み直せ!
本当に生き延びたいならな
753不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:28:01.41ID:EYI80vlm0
えーーーこんなの最初からわかってたじゃん
バカなのか専門家
754不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:28:18.56ID:twpx+Wnr0
昨日までgo toでほぼタダで観光地に行ってきた。

バカ親と未就学児が何組も同じホテルに居たわ、バカガキは奇声児だらけだし、こいつらがコロナクラスターになってんだろバカ。

キモいから大浴場は入らなかったわ、しね。
755不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:28:19.25ID:uztVeURb0
>>749
マスクをしてれば濃厚接触ではない、という詭弁を使って必死に発覚を防いでいるからな
756不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:28:24.36ID:6KxHH6nX0
何を今更
当たり前だろ
757不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:28:48.90ID:ChUsEK2Z0
>>752
それが真実なら開き直る人が多いと思うけど
758不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:28:58.73ID:1Cz/kdQG0
最近リモートって聞かないけど、
これ真面目に取り組んでいる国に
もうすぐボロ負けするよ?
759不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:29:06.42ID:9pjalFHo0
今度は子供用マスク売りたいのか
760不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:29:12.07ID:w63QOliQ0
NYやイギリスだけでない、イタリアも最も抑えられてる組だが、やっぱり
まだ学校開けてないのね。。。日本のファクターXとやらも、BCGだの
交差免疫だの関係なくて、単純にこれだったりして。安倍の大暴走で
思いがけず助かったんかもなw
761不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:29:49.07ID:L1W8Z4oN0
0.006%死亡率

コロナの大きさ0.06〜0.125ミクロン
マスクの網目の大きさ(不職布・その他の生地)20〜250ミクロン

オイルOKなP100でしか防げない
PPE資格保有者が必要
762不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:30:33.10ID:qJRj+6PT0
>>752
自作自演して何がしたいんだよ老害
763不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:32:14.14ID:x/IUL/O50
もういいよ
今更だし
粗方感染したんだからもうなるようになれ
764不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:32:30.84ID:ChUsEK2Z0
だからさあ、本当にそんなに危ないなら例外なく全員食糧持って二週間以上独房入りするべきじゃん
動物感染も防ぎたいからペットや家畜全部隔離か殺処分な
医療機関ガーとかスーパーガーとか許容してる時点で余裕だろうが
アホか
765不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:33:00.28ID:twpx+Wnr0
ホテルにいた未就学児は全員マスク無し。

バカなの?死ぬの?いや死ねよ奇声児ども!

こいつらバイキンみたいなマスク無しでウロチョロしやがるガキがクラスターだろバカ!
766不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:33:29.57ID:t8aqd0kM0
>>748
風邪が流行るとインフルは流行らない
インフルが流行ると風邪は流行らない
ウイルス学で干渉抑制というのがある。
767不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:33:41.99ID:uztVeURb0
>>757
開き直るのも1つの選択(確かにこちらを選ぶ人が大多数になるだろうな)
少数の生き延びたいやつは、根本的な解決方法が現れるまで感染しないようベストを尽くす
この2択だよ
768不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:34:59.37ID:U60epdIr0
インフル関連死は毎年1万人以上
コロナ関連死は1200人
しかもほとんど高齢者で寿命
死者の平均年齢80歳
インフルエンザでは全年代に死者が多く出るのに
インフルで毎年自粛などしてない
マスク手洗いうがいのみで充分
769不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:35:00.14ID:UAd5iviq0
>子供が大人以上に感染広げる


急増してて高齢化が進んだ種にジャストフィット
770不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:35:11.72ID:1Cz/kdQG0
既存の学校教育の枠を乗り越えろよ
学びたいもの、事を突き詰めればそれで良いんだよ
魚の絵ばかり描いても良いんだし、
AIから教わって将棋を学んでも良い、
学校ではやってないだろ?
暗記して偏差値⤴も良いが、違うところで勝負に出たらカッコイイ
771不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:36:16.43ID:veoui0Ge0
ガキを産んだらそのガキから移されるのか
少子化をさらに加速させるコロ助
グッジョブだぜ
さっさとジャップ共を滅ぼせ
772不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:37:44.39ID:bQ9gmdfl0
ガキに騒ぐな動くなとか無理だから

年寄りと会わせないのが最善
773不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:38:24.22ID:djcNxmDp0
子供から大人に感染させる例なんてそんなにあったっけ?
774不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:38:34.59ID:L1W8Z4oN0
メディア印象操作の下請はプロトコル15読んできたほうがいいよ
比較的早期の処分対象に入ってる
775不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:39:58.68ID:U60epdIr0
スウェーデンでの死者の平均年齢は83歳で平均寿命と一緒
あれだけ最初ノーガード戦法をしたのに
ドイツも82歳
インフル以下のただの風邪
776不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:41:28.39ID:1Cz/kdQG0
もうリスクに対応し始めているよ
銀座の店は契約で今閉めたくても閉められないとかだけど、
客は通りにあまりいない、ガラガラ
つまり都心がスカスカになって来ている
少し前まで満員、大混雑、密の極み、が今はガラーンとしている
その先を見通せ
777不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:41:31.08ID:bGVnq4lM0
>>653
経済を回さないと年寄りはもっと死ぬ。
778不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:41:43.48ID:Nx/mAUQe0
マスクしなくて良いから屋内立ち入り禁止にしてほしい
779不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:42:26.74ID:YKnCDSfm0
ヒトゲノムの40%はウィルス感染の情報。
人間はウィルスを呼び込みウィルスを発散することにより、多くの情報を得ている。
ウィルスは宿主を殺すと共倒れしてしまう。
共存できたウィルスだけが拡散されていく。
拡散されたウィルスは、共存情報を伝播させていく。
ウィルスは必ず弱毒化するようになっているのだ。
780不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:42:31.78ID:kwqomIjB0
何を今さら
風邪やインフルエンザはいつも幼稚園児や
小学校低学年が家にお持ち帰りしてくるわ
あいつら鼻水鼻くそ食いまくった手で至るところ触りまくるからな
オレはそれで何度病気もらったことか
781不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:42:49.61ID:BfaXEC3N0
>>653
そもそも高齢者のクラスターみていると
気をつけてないのばっかりやし
782不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:43:31.79ID:h5fzLOJ60
これな。封じ込めとか完全に不可能なんだから普通に働いて飲み食いすればええねん、アホくさ。
783不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:43:55.32ID:YKnCDSfm0
>>653
高齢者が抵抗力を低下させ病気で死ぬのは寿命。
寿命で死ぬのを防ぐことは不合理で不道理。
高齢者のために若者・子供を犠牲にするのは間違っている。
784不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:43:55.48ID:UkanrO520
マスクした子供を見かけない
785不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:43:57.34ID:H/9GJum50
4月やばかったのに収まった→学校閉鎖したから
7月増えだしたのに収まった→8月夏休みに入ったから

9月に一気に広がるな。
でも子供は十分我慢したので、時間稼ぎはしてもらった
その時間になんもしてないのが痛すぎるが。
どのみちNYみたいに公園に病院作るくらいになるんだから
NYレベルの対策しとけばいいのに時間無駄にしまくり
786不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:44:23.53ID:XZxT6D5s0
机上の空論には振り回されない
787不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:45:09.64ID:b5bRZ8t50
>>>777(笑)
経済なんか回ってねーよw

回ってるのは利権とコロナだけw
788不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:45:19.34ID:YKnCDSfm0
>>784
マスクをした子供しか見かけないわ。
親は子供のマスクを外させろ。
熱中症になるだろ。
厚労省も言っているだろ。
789不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:45:46.02ID:Rlc1LbeL0
子連れで親はマスクしてるのに子供だけしてないとかよく見るよね
マスクさせる気ないなら連れ歩くなと
790不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:45:49.66ID:bGVnq4lM0
>>673
相撲取りは極めて不健康。平均寿命は60歳代だ。
数年に一人くらいは現役の20代が急死する。
それが相撲取りだよ。

死ぬべくして死んだの。
早死にの見本みたいな生活して死んだだけだ。
791不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:46:16.73ID:DwoZCxmx0
>>3
自分の所はJKが車内でおにぎり食ってた。
792不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:47:27.32ID:YKnCDSfm0
>>785
アメリカが世界一死者が多いのは肥満が多く成人病でコロナに対する抵抗力がない上に、
保険もなく医者にかかれない貧困層が圧倒的に多いから。
793不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:47:37.38ID:q5QZOYt00
クソガキのボール遊びをやめさせろ
うるせえしコロナ撒き散らしてテロ行為そのものである!
794不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:47:56.60ID:t8aqd0kM0
>>779
その考えに類似した面白い説があるよね。
生物の遺伝子は、自らの遺伝子情報の拡張のためにウイルスを利用しているって説。
ウイルスがなければ親から子への時間軸に沿った細い拡大しかできない。
だが、ウイルスの利用によって他の生物への侵攻も図れる。
つまり映画の、中島みゆきの糸だな。
縦の糸は遺伝子、横の糸はウイルス。織りなし合って生物の布ができあがっていく。
795不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:49:27.85ID:1Cz/kdQG0
経済?回さなくていいよ、
その代わりに本気で感染を避けよう、
こういう国が伸びる
796不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:50:11.86ID:svOThgfY0
俺の予想ではDQN学校から順に壊滅して行く
797不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:50:53.46ID:lxGNtIX90
屋内のマスク義務化を
798不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:51:22.86ID:nfiMW7+90
経済も回らず、感染もダラダラ続く
そんな未来しか見えないんだけど・・・
799不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:52:14.87ID:1Cz/kdQG0
>>796
大学については多過ぎるよなあ
中高もそれなりにはあるかな
800不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:55:21.82ID:BuHvRnHq0
>>569
社会のイノベーションよな
結婚にも2000万にもこだわる必要がない
801不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:55:32.60ID:6DQTsdyw0
>>741
マジでこうなるだろうな、これまでの情報を合わせたら
子供は知らんが、親世代は逃げられん
子供から濃密なウイルスをもらって86%の親が血管炎の進行により死に絶える
学校クラスターを避けられる世代は助かる
実態が明らかになるほど人は子供を作らなくなるかもな
802不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:56:34.09ID:DHIuV0dB0
>>795
経済は回す必要がある
風俗とか観光業みたいな、ウイルスを蔓延させて国民を苦しめる産業だけ回すのを止めればいいんだよ
803不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:56:39.70ID:EYI80vlm0
>>793
シャボン玉が恐怖だよ
唾液たっぷりのそこら辺に飛ばすとか汚すぎる
804辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/08/21(金) 18:58:00.55ID:I7LYe1aF0
>>1

・感染予防について詳しい知識がない
・コロナがどういう感染症かわからない
・集団で行動することが多い
・教室など密になる場所がある
・自分以外の人と接する機会が多い
・大声でしゃべる
・子供は重症化しにくい=無自覚で感染を広める

可能性が大というか、
ざっと思いつく限りでもそれはそうと言えるだろう
805不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:58:36.34ID:MtI+gcVz0
>>12
一斉休校の頃は
子供から大人は感染しないと言われていた
806不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:59:40.36ID:JdzGtRyV0
先手先手
807不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:59:59.38ID:1Cz/kdQG0
経済を回すは良いとしても、
その際に感染させる要因を
分離して排除出来ますか?
GOTOは、わざわざウイルスを国内に撹拌拡散しましたね
この落とし前をつけるのが大変なのですよ?
808不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:00:53.24ID:tSdo8hlb0
こりゃ学校無理だわ

全ての学校はコロナが完全に終息するまで閉じろよ!
809不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:01:10.78ID:DHIuV0dB0
学校が一番感染を広げるから
休校しない限り収束は遠のき
日本の経済は終わっていくだろう
810不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:01:36.37ID:ZO0yTLny0
先週もホテルのバイキングで咳しまくりのガキがいたわ。
子供だからマスクも手も当てずにツバ飛ばしまくり。親も鈍感だから、自分の食事が終わるまで放置。
和歌山のホテルでクラスター起こったら、そのガキに決定。
811不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:01:48.39ID:ZmlphLLp0
うちの近所の小学校、5月からずっと一斉登校し続けてるわ。路地に行列で固まってんの見るとウッてなるが、保護者とか学校はなんとも思わんのかね
812不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:02:07.52ID:hkwAVDtp0
マスクしないなら大声でしゃべらない、集まらない、が徹底できるならいいんだが子供の場合友達と集まってきゃいきゃいしてるからなぁ
テンション上がって大声になるし
それが幼児や小学生になるとあちこち触った手で自分の目鼻口を触る子も多いし、声を潜めて静かにしゃべることが難しいみたいだもんな
電車のなかで「ママー!○○が△△で□□!!」「しー、○くんちょっと小さい声でしゃべろうね」「うん!○○がねー!!!」みたいなやり取りしてるの見て親は頑張ってんなと思った
813不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:03:29.11ID:1Cz/kdQG0
昔みたいに書写をメインに自習させるとかどうかな?
家で一人で勉強する、本もあれば動画もあるし、ネットで先生に質問しても良いだろう?
既存の学校?そんなもん潰れてしまえ
814不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:03:51.88ID:REi+l+Sw0
>>810
ホテルのバイキングなんかに行くお前のほうが凄いわ。スタッフならともかく。
815不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:04:24.67ID:cmbLnA6N0
>>810
ホテル〇島?
816不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:04:31.85ID:u95JGJCP0
>>1
おいおい、子供からの感染例はない、とか言ってなかったか?
180度真逆のこと言ってるじゃん…
817不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:05:04.50ID:/cjGyzDz0
可能性か。馬鹿が良く使う
818不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:05:12.15ID:2G+dXVWc0
子供全員検査したら、実は凄いことになるんじゃないの?
819不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:05:37.39ID:KV0zxGM70
>>730
子育て世代の親が死んで、その子が孤児になったなんて事は一件もないんだが。
老人と病弱な奴しか死なない。
820不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:05:37.54ID:swNmkVcK0
>>816
子供からも犬猫からもネズミからもうつりますよ
821不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:05:56.79ID:1Cz/kdQG0
政治家も官僚も学歴は総じて低いと言われている
博士修士で過半を占める国になる前に左前だねこれだとね
822不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:06:43.89ID:QwyJP0YV0
子どもに無害なら問題ない
823不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:06:52.22ID:jS6DDkVp0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
824不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:07:59.28ID:jS6DDkVp0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
regreg
825不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:08:42.71ID:CeosEoWJ0
>>803
この間何かの番組で、「おならやシャボン玉でコロナはうつりますか?」
という質問に医師が答えてたw
答えは、おならはパンツやズボンで二重にマスクをしてるのと同じだし
シャボン玉は、シャボン玉の石鹸成分でウィルスが無効化される?ので
どちらも感染の可能性はほとんどない、だったわ
826不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:09:04.32ID:jS6DDkVp0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
http://nytyyt.yumenogotoshi.com/ewfrr.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
https://boiukjuty.yumenogotoshi.com/4t4343.htm

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq
gggegrg
827不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:09:09.57ID:BRWDPFFq0
高齢者は自衛に努めてください
何不要不急の外出しまくってんの
828不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:09:17.70ID:bGVnq4lM0
>>795
国が滅んで平均寿命50歳未満になるのが理想的だと言いたいのかな?
829不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:10:04.78ID:lqDcb9cg0
>>825
二重マスクw確かにね
830不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:10:13.34ID:cmbLnA6N0
みつばちハッチ🐝
母を訪ねて三千里🤱
キャンディ🍭キャンディ
小公女セーラ👧

42さいの自分が小さい頃は
孤児アニメが多かった
831不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:11:17.05ID:qQDBILXv0
広げたらダメなの?w
832不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:11:34.86ID:zmeugK8V0
教育に力を注ぐって言いながら、5Gの時代と言いながら、全くオンライン授業が
833不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:12:48.22ID:jMqPd3nt0
何を思って平気だと認識してたんだ?
インフルでも酷いのに
834不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:13:04.17ID:zmeugK8V0
>>832
続き
全くオンライン授業ができてないのは笑うとこですか?
835不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:13:29.42ID:jS6DDkVp0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスには起源の異なる2つの系統(S型系統、L型系統)があり、感染するウィルスの型、重複感染か単一感染か、

また、どの型を先に感染するかで症状が変わってくる(抗体が出来る出来ない)ユダーqqq

欧米では抗体の出来るタイプが先に流行し、かつ、白人や黒人はこのウィルスに強いから問題ないユダーqqq

一方、ジャップのみんなは抗体の出来ないタイプが先に流行し(特に東京)、かつ、東アジア人はこのウィルスに弱いから最悪ユダーqqq

ジャップのみんなの後遺症というのは持続的な感染だから、いずれ新型コロナに存するHIVと同様の機能により

免疫機能が破壊され死ぬと思うユダよqqq

これもみんなポチのアベ公や自民党や公明党、維新のおかげユダーqqq

★新型コロナ「第二波がこない」スウェーデン
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f46c06143037d9a0846403ca65db2f756f6f12
ewfwe
836不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:13:56.77ID:GkEYzmXl0
世界に先駆けて、学校休校させたあべちゃんの正しさがまた証明されました
837不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:14:50.02ID:LNUK6sGV0
コロナより添加物農薬のほうが怖いぞ
重症化もしやすい
838不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:15:10.50ID:tV0K+N7U0
>>836
当時すごい叩かれたもんなぁ
839不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:15:44.98ID:3WkWtEbn0
>>837
お前はカスミでも食って生きていけ。
840不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:15:49.45ID:avf6Z1Ej0
そんなのは、わかりきった話。何ヶ月も前から、ガキ見かけたら、全力で離れているは。
841不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:16:00.45ID:HppJL1j+0
帰りのバスでわりと近い席にいた幼稚園くらいの女の子がノーマスクでずっとお喋りしててイライラした
さすがに母親はマスクしてたけど注意するどころか一緒になって喋ってるしいい加減にしてほしい
842不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:17:18.70ID:x4OYDgCL0
ロイターは電通だよ。
見出しと内容が一致してないのはどっかの新聞社に似てるけどな。
843不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:17:25.41ID:jMqPd3nt0
>>836
安倍がピンポイントで当てたのか、これは
つか、政治家ヤバすぎだろ。現実見えてなくて
844不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:17:40.12ID:3WkWtEbn0
>>841
お前は家から出るな。誰も困らない。
845不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:17:46.16ID:iKcPYmfX0
>>1
バカじゃないの
アメリカですら指定感染症から外れてんのに日本はいつまでこの茶番続けんの
846不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:18:42.35ID:l8Rh5cKC0
>>836
いや、先進国の学校は軒並み休校いてたと記憶してる
847不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:19:19.85ID:2hBChSvX0
>>834
家のネット環境でオンライン授業受講不可能な生徒が一人でもいたら、
公立学校でのオンライン授業はできないんじゃね? 知らないけど。
848不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:19:33.10ID:D2aDmu7C0
子供だけかかるウイルスや菌を拡散して行動を封じればいいんじゃないかな
849不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:20:00.91ID:l8Rh5cKC0
>>839
茨城県だとカスミないと食っていけなち
850不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:20:17.58ID:NhuoDl390
休校あれだけ反対してたのに
でもまあ広げてもしゃーないんでは
子どもは重症化しにくいんだから
851不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:20:39.60ID:EE5gccQC0
>>841
子供に苛つくなよ怖い奴だな…
852不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:21:13.42ID:7StulvHF0
もう、なし崩しだな。

まあ、衰退してゆく国っぽくてよくね?
853不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:21:36.11ID:3WkWtEbn0
>>848
逆だろ。社会的に迷惑なコロナ脳が瞬時に死ぬウイルスがかくさんしたらいいのに。
854不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:21:38.28ID:NhuoDl390
>>825
wwww
いい答えだw
855不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:22:41.56ID:NhuoDl390
withコロナでいくしかないんだから
アキラメロ

世界の90%がかかるんだし
かからない人は山奥に住んでる人ぐらいだよ
856不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:23:10.21ID:d9tTQoes0
まあ家庭内でインフルが流行る時も大抵子供が学校で貰ってくるのが原因だしな
857不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:24:37.16ID:QX+gNlav0
そんなの半年まえから常識的に考えればわかることだったろ
今はもうそんな段階じゃないから気にしたって仕方ない
高齢者、既往症のある重症化リスクの高い人々をキャリアからどう守るか
これだけを考えればいいというかそれしかない(´・ω・`)
858不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:25:19.27ID:bGVnq4lM0
新型コロナに絶対感染しない方法が一つだけあるんだけどな。
859不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:25:31.08ID:DpjDtJWD0
しかし日本の国会議員先生は優秀だな。

これだけ国民が毎日感染してるのに
未だに1人も感染しないんだから。

どんな対策してんのか
教えてほしいわ
860不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:28:23.08ID:d/+tQX5G0
>>1
やっぱり子供は社会のガンだな
もう不要だろ
今後は子供禁止にして
今いる奴は全員死刑にしろよな
861不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:28:40.24ID:SPV+1QsH0
>>773
思いつかない
今子供の感染者も割と出てるけどそこから家庭内感染に広がった例ってあんまりないのかな
862不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:31:45.38ID:swNmkVcK0
>>860
これがコロナノイローゼや
863不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:33:22.75ID:5tPcMq0Z0
近所の子供英語塾、狭い部屋に詰め込んで養鶏場みたいだったよ
親は自粛でテレワークして、子供は芋洗いじゃ
全然意味ないよな
864不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:33:24.17ID:p4t1iOvo0
>>775
スウェーデンはロックダウンしていないというだけでノーガードじゃないぞ
865不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:33:28.41ID:VmqAr9vj0
子供なんて風邪をひいてナンボやろ。
866不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:33:36.08ID:YFPp+GP70
感染を媒介する子供を憂慮する皆様へ

コロナは冷凍食品の袋への付着、犬、ネコへの感染もあるので、絶対にかかりたく無ければ無人島に自分を隔離してください。
日本政府は信用出来ないので、自分の身は自分で守る必要があります。

100日間感染者の出なかったニュージーランドでも感染者が出ました。
人権無視の監視社会である韓国でも感染者が増えています。

未知のウイルスなので後遺症の影響も分かりません。
また感染力が高まると言われる冬場にはどうなるか分かりません。夏にも関わらず、7月まで死者0だったベトナムでも死者が急増しています。

期待のワクチンも通常の治験をやらずアストラゼネカとは責任を取らない契約をしており、副反応の報告も出ています。

無人島ならば皆さんをいらつかせるマスク未着用者や集団感染するサッカー部、昼カラ、夜の街、ただの風邪厨、GOTOキャンペーン、子供、経済を優先する人もいません。

無人島が嫌なら世界一ロックアウトが厳しい北センチネル島がお勧めです。

ただし無人島には未知のウイルスを持ったコウモリがいるかもしれないので決して戻って来ないで下さい。

自分は、コロナとは比較にならない後遺症、死者がはるかに多い交通事故やインフルのある文明社会から皆様のご健康をお祈りしています。

なお無人島に行かずにこの文章に怒りを感じる方は、原因は自己矛盾なので心療内科にかかる事をお勧めします。

もしくは算数ドリルを買って勉強する事で脳内にいるコロナを追い出す事が可能です。
算数ドリルができなくても心配ありません。
ドリル中は、ワイドショーのコロナ情報から自分を隔離出来ます。
867不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:35:08.05ID:VmqAr9vj0
>>864
もう旅行の制限を解除したり、いろいろ緩和したようだ。
868不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:35:55.30ID:YFPp+GP70
>>866
そんなに危険だと言うなら、コロナ脳どもは早く無人島行けば良いのに。
869不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:37:19.04ID:uztVeURb0
>>725
リンパ球とは言ってないぞ。免疫細胞の中でもT細胞
870不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:38:06.40ID:5thSbSJD0
幼児〜低学年の小児のマスク着用は、逆に感染リスクを高める。
子供の世界は大人よりも身体的接触が多いし、感染を意識した行動が取られない。
休校が無意味だとか言う馬鹿はまだまだ多いな。
871不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:39:02.92ID:isZj96j30
前からわかってたわ、こんなこと
子供には一切近づかないようにしてるわ
872不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:39:16.54ID:evz4REI60
いつも腹立つのが、スーパーのレジで子供と並んでいるパターン。
車で待たせるなりすればいいのに
873不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:40:04.86ID:uztVeURb0
>>605
なんか屁理屈言って否定してるな
じゃあ観察された例がないって断言しているが、その証拠をもってこいよ
874不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:40:55.66ID:IJfPtos70
えっワクチンできてもガキは最後だぞ(笑)
老人優先って決まったよ(笑)
875不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:43:38.89ID:uztVeURb0
>>629
>無いから
その根拠となるソースを持ってきて
876不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:43:42.71ID:J1pmeNN60
感染するのが怖い奴は一人で部屋に引きこもってれば良いだけ
他人に期待するのが間違ってる
877不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:45:58.78ID:qcoBbhXQ0
子供にとっては殆ど問題無い病気なのだからどうでもいいだろ
爺婆はさっさと死ね
878不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:46:57.03ID:2yU0ky1X0
>>14
日本国内だけにしても2、3カ月で変位して数種類発生してる可能性あんのに、集団免疫って…
879不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:47:43.94ID:Nx/mAUQe0
>>874
老人とがきは後回しで良いのに
それこそ経済回す現役世代を優先しないの腹立つわ
災害でもそうだよね
一番動ける世代を一番ないがしろにする
880不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:48:48.32ID:qcoBbhXQ0
>>594
確か、年齢が高いほどウィルスを沢山飛ばす
症状の重さよりも年齢の違いが大きい

つまり子供より、爺婆の方がスプレッダー
881不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:48:57.89ID:Wo4l4Iq40
子供がってよりも、仕事に出かける大人が感染し、子供にうつす。
子供にうつして、無症状化し、別の大人へと感染する。だと思う。

自粛解除で出社してる、馬鹿な大人たちが最大の元凶なのだよ。
882不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:49:13.22ID:uztVeURb0
>>689
じゃあ免疫細胞(T細胞)への感染はどうなのよ
後遺症は今から調査する部分が多いだろうけど
免疫細胞への感染はもうちゃんと実験で確かめられているよ
883不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:49:23.37ID:p4t1iOvo0
>>867
もう感染落ち着いたからな
最初はかなり早く対処したよ
884不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:49:34.63ID:6Z3pK74F0
>>1
やっぱりな。
一斉登校を再開した途端に感染者増えたし。
今は夏休みの休校分で少なめに出てるけど、先週から登校再開してるエリアは9月の第一週あたりから感染爆発
885不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:51:46.87ID:MIRULeCz0
白痴アべ一味ただ今自国民大虐殺戦略発動中!
886不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:52:25.13ID:BHU1Y25R0
>>771
バカチョン!お前の祖国なんかもっとヤバいぞ(笑)
北は粛清してるからわからんが(笑)
887不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:02:23.21ID:uztVeURb0
>>877
無知は罪、というが本当だな
ウイルスの恐ろしい特性を知らないから、子供にはほとんど問題ないとか平気で言えるんだね
ある意味羨ましい
888不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:05:45.98ID:wEEuaioy0
>>887
全知したような言い方だな
42万人死ぬていうやつか、期間定めずにw
889不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:05:47.08ID:Xq3uOmu20
先進国日本何だからオンライン授業で乗り切れよ
端末の配備もネット環境も他国より遥かに進んでるはずだろ
890不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:05:51.03ID:C1ui4+xD0
感染したらもう後遺症で障害児だろう
891不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:06:26.42ID:FKMnarrA0
>>869
おっとぉwww
892不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:06:54.61ID:RCC8uNYZ0
そりゃそうだろ
んが何も考えないのだろ
893不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:08:44.42ID:RCC8uNYZ0
>>876
その個人的な視点どうにかならんのかね
社会とは何かを考えることから始め給え
894不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:09:24.90ID:B9NUpsmJ0
だからコビットだったのか
895不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:09:58.35ID:AG83ZV3E0
>>875
その前に山ほど有る事例を一件でも良いから持って来いよ
山ほど有るんだろ?
まあ無理だと思うけど
896不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:10:27.58ID:4xnfiJqf0
3月4月くらいにアメリカが子供が拡散させてるって言ってたわな
897不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:11:14.71ID:C1ui4+xD0
ああ、家庭内感染の原因が子供→親、兄弟という記事か
898不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:12:31.75ID:uLrN6yLM0
そう、もし>1がその通りならたいへん怖いと思うのは
今日びの世のママさん(あんまりパパさんは見当たらないが)
キッズとかさ、スーパーでかあなりフリーダムに叫ばせてるのな。
ノーマスクキッズは案外珍しいけど顎マスクはデフォでしょ。
で、顎マスクで叫びだすってノーマスクと同じでねw これはたまらんよwww

あれはなんだろう? どういう心持なんだろう。
耳にマスクのヒモくっつけてればネトウヨみたいな
マスク憲兵の指弾から逃れられると思ってるのか、
さもなければ「こどもは社会で育てましょう」みたいな惹句を信じて
社会がこのコロナ禍においても子どもの天真爛漫(その実は傍若無人w)な
狼藉、絶叫、大暴れを是認黙認公認すると思ってるのかw それはわからない。

まあ、たぶん子供はコロナに罹りづらい(or軽くて済む)みたいな
なんかたまに見る報道だか盲動だかを信じているのか知らんが
子どもの公共場所におけるフリーダムな大絶叫、今日びは普通に許されているよな。
それがクラスタになりかねないとか…思ってないんだろうなあ。きっと。
899不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:13:19.00ID:bGVnq4lM0
>>887
コロナに絶対感染しない方法が一つだけあるんだけど、知りたくない?
900不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:14:07.67ID:C1oBxagO0
>>1
50歳以上の教員は全部退職させろ
それか危険手当出せ
901不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:14:10.34ID:C1ui4+xD0
教師や家族が子供に感染させるリスクよりも、
子供が教師や家族に感染させるリスクのほうが高いという調査結果の記事だぞ

子供が感染したら教師のせいにするモンスターペアレンツがアメリカにも多いってことだわ
902不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:14:57.60ID:eR4lxnFt0
子供は夜の街とかライブハウスとか昼カラオケとか行かないから結局その子供にうつしてるのは親とか大人なんだけどな
903不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:15:58.72ID:9QvOJ4fG0
>>3
制服姿のJCやJKが手を繋いで歩いてたりな
ソーシャルディスタンス守れよと
904不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:18:26.95ID:Kp/9TTYy0
孫アタックで殺しにいくのね
905不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:18:50.55ID:40DT326N0
子供の教育が最優先
高齢者は悪いけど死んでくれ
906不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:20:23.95ID:3rkU8aej0
雑魚肺炎でガキ共は死ぬことはないから老害駆除に頑張ってもらわないとな。
907不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:20:42.26ID:SnFWCZJ30
子供のせいにしたり夜の繁華街のせいにしたりいったい何なの?
908不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:23:34.68ID:prIEpW2Q0
知ってた🥺
感染症って大体子供が広めるんだよ
909不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:23:47.84ID:C1ui4+xD0
https://www.jpeds.com/article/S0022-3476(20)31023-4/fulltext

論文はこれでええんかな?
910不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:24:25.31ID:C1ui4+xD0
>>907
夜の街の子供経由ってことだろ
感染爆発は
911不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:25:11.33ID:xOZAcJkS0
>>378
デブが死ぬのは何歳でもなんら不思議はない
内臓脂肪からサイトカインドバドバ出るし血栓できやすくなるし
逆にあそこまでデブじゃなきゃ障害者以外の二十代は死なない
912不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:25:21.16ID:qcoBbhXQ0
>>887
全くエビデンスの無い
自称後遺症ネタなら沢山知ってるけど
913不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:26:21.06ID:UJvY5CNb0
どーでもええなぁまじで
914不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:28:53.27ID:YFPp+GP70
>>884
爆発しているのはコロナ脳の頭だけ。
子供の登校を心配するより、自分が算数ドリルやれ。
915不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:29:03.95ID:/EZUVcCl0
インフルと同じ対応でいいよ
学級閉鎖までで、休校はやりすぎ
916不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:29:32.97ID:qcoBbhXQ0
>>673
診断されて見えてるのが軽度糖尿病ってだけで
デブの皮下脂肪の下には何が隠れてるかは分からないぞ
917不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:30:14.09ID:I9TtG8xs0
ウイルスは抵抗力の弱い老人の体内で凶悪化する
とサーズの時報道されてたな
まずは老人を何とかしろ、いい口実じゃないか
918不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:32:57.90ID:W9A3tEcE0
大人にはgo toで旅行促してるのに
学校での感染が…とか言ってもな

この一貫性のない姿勢がダラダラした流行を促してる
919不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:37:21.79ID:swNmkVcK0
>>673
糖尿病は、血管がボロボロ
免疫がボロボロ
たかがコロナでも死ぬのがぴったり
920不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:37:54.39ID:8bp6B4GeO
子供は大人の100倍ウイルス持ってんだよね
なのに発症しにくい

大人と違ってヨダレ出ちゃうくらい潤ってるから危険だよ
921不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:38:05.60ID:D6wxmCos0
以前、子供自身は感染しても回りに広げにくいと言われていたが、真反対だよね?もう何でもありだなw
922不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:39:19.32ID:r39KUnXy0
夏休み終了とともに再度増加だな
923不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:39:44.85ID:C1ui4+xD0
こりゃ日本のメディアは報道できそうもないな

大人のICU患者(挿管を必要とする重度)と同等のウイルス量が無症状の子供の上気道から検出
重症7日間の成人よりも、無症状の小児の方が有意にウイルス量が多い
924不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:40:35.81ID:/QqSbhxO0
新型コロナさんは ロリコン
925不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:40:44.01ID:swNmkVcK0
>>921
満員電車に乗らないし、呑み屋にも出没しないから、子供のほうが広げにくい
でも、子供のほうが広げにくいってなると、じゃあ満員電車もダメじゃんってことになるから
926不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:42:57.74ID:oVW2ec3Z0
今頃気付いたんかw
マスクせずに部活したり
普通にワイワイしてるんだから
そりゃそうだろ。
927不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:43:23.43ID:YFPp+GP70
この記事をそのまま真に受けて騒ぐなんて本当にコロナ脳は救いが無いな。
死者数が100倍で子供に死者も出ている国と同じとはかぎらないだろう。

コロナは国毎の違いが別の病気かってぐらい大きいのだから。
928不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:44:35.91ID:msDj7x1P0
こどもこそ自分たちの未来を守るために、感染を広げて老害を駆除しないといけないに決まってんだろ?

クズ老害どもが保身のために、こどもたちの未来を奪うなよ
929不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:44:54.05ID:nbBp7Lrj0
子も孫もいなくてよかったわ。
930不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:45:08.97ID:W3co9+V10
感染しても発症しなかったり軽症で済むということは
子どもたちは生き残るのに相応しいという自然の摂理では
931不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:48:17.06ID:oLmT57Yr0
熱中症のリスクがあるから登下校時のマスク非着用を認めたら
友達とバカみたいに大声で喋ってるからなww
932不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:50:36.45ID:C1ui4+xD0
ワクチンは子供優先になりそうだな
933不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:52:04.49ID:BPPgzxwx0
>>921
ま反対だよね
1の記事によると子供の方がウイルス量が多いらしい

マサチューセッツ総合病院・粘膜疫学生物学研究センターのアレシオ・ファサノ所長らの研究によると、感染した子供の気道内のウイルス量は、
新型コロナで集中治療中の大人を大きく上回った。子供の年齢での違いはなかった
934不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:53:27.56ID:BPPgzxwx0
けっこう教師や保育士さんが感染してるけど子供から
移されてるのかもな
935不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:53:50.15ID:FaFNnmGy0
子供からは感染しない!小学校休校は無意味だ!
言ってたバカアホ立憲なんとか党のカスども息してんの?
936不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:55:11.46ID:YKnCDSfm0
コロナを怖がるやつだけが自分を自主隔離すればいいだけの話だろ。
937不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:56:00.60ID:jyyqft0f0
これを研究しないとわからんやつは
想像力の欠如すぎるだろ
938不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:56:01.45ID:jsoHu1+g0
日本のファクターXは休校だったのだ
939不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:56:02.25ID:BuHvRnHq0
>>923
ありゃりゃ…これは知っとかないと
940不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:56:43.92ID:YKnCDSfm0
>>900
医療従事者が先。
941不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:59:51.63ID:AXBBXhR/0
今休校してる地域ってあるん?
感染者が出た学校が休校ってのは別にして
942不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:00:40.71ID:W3co9+V10
>>900
賛成
これから大不況くるから若い人をどんどん採用したらいい
943不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:02:35.73ID:un2AsFR50
学校解体して通信教育のみにすべき
944不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:05:23.02ID:ACc0Sb2o0
>>923
これで子どもが重症化しないってんだから不思議だ
945不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:10:39.46ID:H21dIl3J0
日本では20歳未満でコロナで亡くなった子どもはいないからね
子どもの生活を抑制させてまで、年寄りが生き存えたいと願うのもどうかと思うよ(´・ω・`)
946不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:12:15.26ID:QXmKw1ms0
ただまあ、流石に通学させない弊害の方がそれでコロナが蔓延することより
社会的には大きいと思うけどね。
947不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:17:59.86ID:c4hf3OE/0
>>941
猛暑で休校になってる地域はある
948不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:18:10.35ID:yA3BJwMM0
>>178
吹奏以外問題ないんだろ
鞍替えだ
949不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:19:50.86ID:yA3BJwMM0
>>944
免疫力差
高齢 病人⇒医療で分からないの
950不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:20:21.54ID:C1ui4+xD0
家庭内感染の重症化率
死者における家庭内感染の割合

これは是非知りたいところ
国家間での違いも大きいと思うわ
951不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:21:07.05ID:vEk4S17D0
風邪ひかないでね
952不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:23:03.81ID:yA3BJwMM0
>>926
何か月も前からだけどな
運動部だけかと思ったら・・・女が原因かな
スーパーで買い物してる女そろってマスクなしの
会話に驚愕した 自覚なし
953不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:24:33.53ID:VcK9bsnv0
ウイルス量もウイルス生産量も年齢での差は無いって3月の時点でドイツ感染症対策の所長が論文に出してただろ
問題になりにくかったのは交友範囲が小さいから子供は感染しにくかったり、症状が軽いから発見できなかっただけって話
954不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:25:10.24ID:XJyoHUfe0
とりあえず子供達にフォーカスした検査をするべきだな
955不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:25:20.60ID:BpWWDqR50
>>949
いやウィルス量が重症より多いって
免疫働いてなくね?
生産しまくってるじゃん
956不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:25:49.64ID:7/Nn1WJC0
高校サッカー部のクラスタも大学ラグビーのクラスタも
自覚症状があるのに黙っていた連中により拡散してるからな
小中学生だけでなく、高校や大学生も野放しにはできない
957不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:28:21.77ID:MOXLjIV70
インフルエンザとか風邪とかもガキが学校とかから貰ってきてその親そして職場ってパターンだからな

当然といえば当然でしょ
958不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:28:51.47ID:Q3rUm7kf0
孫に会うのも命がけだな
959不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:29:35.24ID:RAUpLBB80
>>1
そもそも感染震源地は私立優勢で長距離通学の子供たちが多いエリアじゃん

学校で感染して通学路でばら撒いてるんだろうさ

免疫力の弱い大人が先に発症して濡れ衣を着せられるパターン
960不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:30:32.09ID:HLWoVNML0
>>199
全然引きこもっていませんけどねwww
961不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:30:57.58ID:RAUpLBB80
休校しないなら、まずは全生徒を検査すべきだ。
962不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:31:40.83ID:E175ihnD0
>>958
正義は中国にあり
て?w
963不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:33:23.62ID:MdXqLVdn0
>>47
人の顔見ながら、「苦しいよー」みたいな感じでコホコホ咳するからなー、子供は…

まあ、人間諦めが肝心よなwww
964不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:34:04.12ID:w33QPSxq0
今年一年なかったことにして全学年留年すれば
今の大学3、4年だけ犠牲になるだけだから、
被害は最小でいいじゃん
965不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:34:44.22ID:KpMFDmUh0
>>961
検査で防げるのは
 調子悪くなる前の感染初期のやつ
 調子悪いのに誤魔化してるやつ
 調子が悪くならないけど、感染してるやつ
で、どれくらいの頻度でやるの??
966不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:34:44.40ID:Mwbju34Q0
死ぬのも暇なのも老人
老人隔離したらいいだけ
967不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:35:11.35ID:swNmkVcK0
>>959
大人なのに子供よりも免疫力が弱いってもうそれは死にかけてるだけ
968不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:35:56.02ID:hZr4CayK0
感染力とかじゃなくて単純にマスクつけんし距離なんてとらんしグループで動き回るのが当たり前やからなぁ
969不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:36:38.64ID:0yMpIvTL0
研究なんてしなくても風邪が流行るいつものパターンだろ
970不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:36:52.14ID:q2jNVWkr0
インフルエンザで高熱が出た後髪の毛が沢山抜けました
美容師さんに聞いたら高熱の後の抜け毛は普通のことだと言われました
出産後も一時的に前頭部分を主とした抜け毛がありました
今は元に戻って人より髪の毛の量が多い
出産後の抜け毛を見てがっかりだと言った元亭主とは別れました
余談ですが今は優しい人と再婚して幸せです
971不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:37:55.39ID:YFol982j0
スーパーでガキがワンワン泣いててイラッとした
972不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:38:05.01ID:MdXqLVdn0
>>195
生物として至極真っ当な考えだな。あの黒光りしているGですら死ぬ間際には卵の鞘を残そうとする。命を繋ぐ行動は本能としてあるのだ。例えがあまり良くないかも知れんがね…w
973不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:38:17.48ID:HOD/3O6E0
こうすればコロナの感染が格段に防げるていうような知見て出てこないね。
そろそろ何か見つかってもよさそうなんだけど。
974不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:38:37.89ID:/b1hO86x0
まあ死ぬのは爺婆だし
975不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:46:28.86ID:v6tLTYm00
わかり切ってた事だわな
だから老人は死にたくなきゃ家にいろ
976不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:48:04.74ID:5M+wvWX40
今こそ休校でしょう
今こそ、オンライン授業でしょう
977不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:52:46.49ID:AXBBXhR/0
休校してた時としてないときの感染者数を比較すると、現状案外休校してないにしては少ない気もする
休校してたときは検査数もかなり少なかったし
学校で対策してるのもあるだろうけど
978不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:52:55.43ID:kRU+clb20
感染目的で隔離合宿行って全員罹ってしまう方が手っ取り早い。
979不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:54:49.84ID:s9xuRK4d0
学校でクラスターが発生したら教師の管理責任を問えばいいんだよ
子供が感染したら学校を訴える
徹底的にやらないと学校は何も対策しないで授業するだろ
980不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:03:51.00ID:pCD6npn70
50過ぎだけど、ワクチンは子供から優先してほしい(もちろんワクチンの安全確保の上)
子供の次は40代→30代→20代→50代→60代→それ以上
正直、自分が先に死んでも、子供は独立しているから、死後の憂いは少ない。
個人的にうだつも上がらない自分は最後で良いけれど、50代は子供が学生の人も多い上、社会的活躍の盛んな年代だから罹患して欲しくない。
これからの人生が長い人が、罹患してしまったり、後遺症で苦しむのは、悲しい。
981不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:04:44.84ID:uHhy4x1N0
休校は全く経済的ダメージがない
はよやれ
982不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:05:29.30ID:AiL9Vsew0
こんなこと最初からわかってたことだろ
研究なんてしなくても普通に考えたらわかる
何で今更こんなこと言ってるの?
983不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:08:23.00ID:ks82nLvp0
子供のほうが咽頭のウイルス保有量多かったじゃん
そりゃまき散らすでしょ
984不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:09:02.13ID:7QILuC4x0
昼カラオケの店とかキャバクラとかホストクラブとか風俗店なんかを営業させといて、学校に行かせないなんて情けない国
985不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:09:28.66ID:1vQUjlSF0
>>9
感染症のセオリーだよね
986不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:09:39.42ID:AvLILYPL0
学校休みでも遊び行ってまき散らすからもう休みしなくていいよ
987不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:10:52.75ID:ks82nLvp0
子供はコロナ広げないとか言ってた御用学者死ねよwwww
988不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:12:02.20ID:AvLILYPL0
>>981
何言ってるの?
休校中は授業料かからないと思ってんの?
学費が負担になるから中退する人も結構いるのに
989不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:13:08.63ID:iEmbwRRz0
児童生徒と一緒の教員もウイルスまき散らしてるだろ
知り合いの教員から風疹うつされたことあるぞ
990不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:13:32.73ID:lqDcb9cg0
>>952
うちの近所じゃマスクなしでスーパーに来てる主婦なんていないよ
おっさんのノーマスクは多いけど
991不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:15:11.08ID:swNmkVcK0
マスク鼻だし丸顔BBAとかいるやん
992不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:15:12.76ID:evDahaoA0
全く同じ構図が若い風俗嬢にも当てはまる
993不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:15:26.36ID:ks82nLvp0
>>989
幼稚園や幼児の指導者は帯状疱疹になりにくいっていうのと同じ原理やね
ウイルスにさらされやすい環境なのは間違いない
994不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:17:46.05ID:p2/rfsXZ0
>>965
まずは全員の抗体検査
感染歴の確認から
995不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:19:02.73ID:p2/rfsXZ0
簡易検査代わりに、校門で嗅覚味覚検査をしたらどうだ?
996不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:21:15.53ID:p2/rfsXZ0
>>988
学費が惜しいから登校して撒き散らせと?
結果として経済活動低迷期間が長引くよ?
997不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:25:58.43ID:z58SKnuE0
これから若くて肺炎とか増えるんだろな
998不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:29:30.63ID:U6vr+Ty60
最初から知っとる
999不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:34:04.03ID:xWPhIe680
スリーナイン
1000不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:35:07.64ID:mwd8wHfU0
指定感染症から外せ派の人は
(しかし、あきないなあ)
自分が感染したときに実験台として治療法もわからないまま薬とか高度医療されてそれ全部請求されても納得して生きていけるの?

後は、外れたら感染は無制限に拡大していくことになるけどいいの?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 46分 55秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250213032039ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597992492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【COVID-19】子供が大人以上に感染広げる可能性、最新研究で判明 学校再開に難題 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【身体】10人に1人以上の女性が苦しんでいる『片頭痛』 その理由が解明 性差を考えた治療薬開発の第一歩になる可能性も[04/29] ©bbspink.com
【新型コロナ流行】あと2年続く可能性。感染症研究で名高い、米ミネソタ大学などの専門家チームが新たな報告書で発表 [みんと★]
【イスラエル】新規感染最多、43%が子供、新学期前に実施した子供のコロナ検査が陽性率を押し上げ [影のたけし軍団★]
【新型肺炎】「すでに国内に万単位の感染者がいて街を歩いている可能性も高い」と医療ガバナンス研究所理事長が警鐘
【研究】過去に免疫を獲得していない人がオミクロン株への感染で救急外来を利用する可能性は、デルタ株よりも11%低い [影のたけし軍団★]
【半島有事】在韓6万邦人、避難路失う可能性 輸送訓練重ねる米 自己判断の日本 イラクでは最大400人が「人間の盾」に★3
【名古屋工業大学研究】新型コロナ感染で心臓や血管の病気のリスクが大幅に高まる・・・感染した人と感染していない人を比較調査 [クロケット★]
【武漢肺炎】京大准教授「次亜塩素酸水の効果は不明。空間除菌できる可能性は低い」ウイルス・再生医科学研究所准教授
【学校クラスター】北九州市できょう新型コロナ陽性が確認された感染者12人のうち、4人が小学生、2人が中学生と判明。5月31日 [記憶たどり。★]
【新型肺炎】ランカスター大学の研究者は「感染者は2月4日までに武漢だけで約19万件に上る」と推計
【科学】“賢い親友”は塾や習い事より重要!「11歳の時の親友のIQ」が成人後のIQに影響を与えていることが判明!最新研究[02/15] ©bbspink.com
【福島県いわき市】<クラスター発生の大学野球部>新たに部員30人感染判明!大半が寮で生活 [Egg★]
【富山県】富山市で新たに4人感染 生後11か月の乳児も 陽性確認の保護者が小中学校の入学式に参加 12日
【ノルウェー】「オミクロン株」の感染者1人を確認したと発表 一緒にクリスマスパーティーに参加した50人以上が新型コロナの検査で陽性 [マスク着用のお願い★]
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する ★6 [ぐれ★]
【新型コロナ】精度はPCR以上 感染を9分で判定できる装置、理研などが開発 [すらいむ★]
【新型コロナ】米国立感染症研究所長アンソニー・ファウチ氏「マスクの二枚重ねは理にかなっている可能性」 [かわる★]
【新型肺炎】中国・武漢 コロナウイルス感染症者治療に向けた病院 建設始まる 最大千人収容可能 2月2日完成 ★4
【新型肺炎】中国・武漢 コロナウイルス感染症者治療に向けた病院 建設始まる 最大千人収容可能 2月2日完成 ★5
【秋田・由利本荘市】由利組合総合病院職員の子どもら250人、市教委が小中学校を早退させる…勤務者の感染判明で [孤高の旅人★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★44 [幻の右★の母です。★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★39 [幻の右★の母です。★]
【科学】「慣性の法則」が破れる? 量子力学では粒子がまっすぐ進まず、ニュートンの第一法則に従わない可能性=広島大★2 
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★47 [幻の右★の母です。★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★26 [幻の右★の母です。★]
地球の大部分、高い可能性で48年以内に人間が生存不可能になる 独大学教授が警告「原発停止に反対、原発があるなら稼働すべき」 [お断り★]
【宇宙開発】増え続ける地球周辺の人工物が夜空を1割以上明るくする可能性 [すらいむ★]
【広島】校舎の上階から転落か、中学校で3年の男子生徒が死亡…自殺の可能性も 府中市 [ぐれ★]
【教育】「女性は2人以上子を産み、大学は子育て後、産めない女性は施設に寄付を」大阪市立中学校長★5
【社会】斜陽のパチンコ産業、市場規模23%縮小、参加人口60%以上減 業界が抱える最大の問題は「射幸性(≒ギャンブル性)」★3
【研究】高齢者の重症化原因?新型コロナは全身の血管に感染することが判明
【日韓通貨スワップ】麻生大臣「約束した話が守られないなら、貸した金も返ってくる可能性もない」早期交渉再開に難色を示す★2
【研究】男性統合失調症患者のセロトニン関連遺伝子が高メチル化状態にあると判明 熊大ほか [樽悶★]
【クルマ】中国が車の上を走る「超巨大バス」を発表 最大1200人乗車可能 年内にも試験走行開始
人から人の感染「確実」 新型コロナウイルス、新型肺炎、爆発的に広がる恐れ〜中国の感染症研究の第一人者★5
【北海道】国立感染症研究所長「Go To トラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されたことで「感染状況を加速させた可能性」★2 [豆次郎★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★76 [potato★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★56 [potato★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★58 [potato★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★57 [potato★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★70 [potato★]
【CNN】 武漢のコロナ感染拡大、これまで考えられていたよりはるかに大規模だった可能性・・・WHO調査団 [影のたけし軍団★]
【南アフリカ・ステレンボス大の研究】1人の感染者が何人にうつすかを示す「実効再生産数」、オミクロン型はデルタ型の2倍を超える [影のたけし軍団★]
東京在住の20代女性歯科医師が旭川市で感染確認…道内でのコロナ判明"1日過去最多18人"に 合計226人
【芸能】新型コロナに感染した保育士へ大島由香里と坂上忍が侮辱的な発言 「子どもを預けてテレビに出てるくせに!」と反発の声 ©bbspink.com
【コロナウイルス】なななんと、感染拡大してるクルーズ船に話題の関西生コンの人が乗船 朝日新聞などを通じて政権批判★2 
【話題】LGBTをオープンにするアイドルが増加 岡田奈々はバイセクシュアルなのかも…最上もがは女性芸能人に恋愛感情を [牛丼★]
【米ワシントン大学予測】 6月1日までに世界で350万人以上がコロナで死亡、米国死者数63万1000人・・所長「迅速なワクチン接種が不可欠」 [影のたけし軍団★]
【研究】中国の遺伝子編集ベビー、エイズ耐性だけでなくIQも超高い“超人類”の可能性浮上 ★2
【環境】想定以上に早い地球温暖化、科学者らが理由を解明 新研究 [すらいむ★]
【速報】大阪府、 新たに151人感染 12日連続で100人以上 15日 [ばーど★]
【衝撃】「ギザのピラミッドが海中にあった可能性」を研究者が指摘! 内部に“ウニの化石” 古代エジプト文明以前から存在か[11/05]
【ライフ】「孤独」であり続けた人は高い創造性を獲得することが判明/カナダ大研究 ★2 [チミル★]
【英国型変異株】子供にも強い感染力 大阪府で休校相次ぐ…小中学生の感染者 4/13時点で3月中の1.5倍 [ばーど★]
【米研究】 過去にコロナに感染し、その後mRNAワクチン接種を受けた場合、ワクチン効果が数年から生涯にわたり続く可能性 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都 新たに201人の感染確認 1日で最多 都内感染者、累計2700人以上に★10
【新型コロナと血液型に関係が?】武漢大などの研究論文  感染者、死亡者ともに「A型の血液型を持つ人の割合が高かった」
札幌市新たに"過去最多20人"の新型コロナ感染確認…1日33人判明で北海道内の感染369例に
【のん】能年玲奈に「NHK大河出演」の可能性浮上! 問題続出のレプロ 稼ぎ頭・新垣結衣の疲弊で“歩み寄り”か[10/24] ©bbspink.com
難民申請3回以上で送還可能に 改正入管法、6月10日完全施行 性犯罪犯したスリランカ人、服役後の難民申請中に強姦 [PARADISE★]
【新潟/登山の親子不明】 捜索届けの9時間前に家族から駐在の警察官に遭難の可能性と相談 捜索初動での遅れを認め謝罪 新潟県警 ★3
【海外】「オナラで新型コロナ感染拡大する可能性」 日本の絵巻物を引用した医師の主張が物議を醸す―オーストラリア[04/20] ©bbspink.com
【速報】大阪で新たに2人感染確認…未就学児も 感染した男性の家族 新型コロナ 大阪の感染者は4人 ★4
【関西広域連合】 首都圏往来控えて 吉村大阪府知事「大阪でも感染の急拡大の可能性があるので警戒 関西で団結して危機を乗り越えたい」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【研究】福島で発生している小児ガンの発生率上昇と福島原発事故との間には因果関係はない可能性が強い  
【社会】日本人男性の3割が「アニメの女性キャラに俺の子供を産んで欲しい」と思っている事が判明★3
07:59:47 up 36 days, 9:03, 0 users, load average: 64.52, 69.50, 68.36

in 0.12912392616272 sec @0.12912392616272@0b7 on 021821