◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580931332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/02/06(木) 04:35:32.97ID:ZDrWDGuR9
 富士フイルムが本日2月5日に発表したコンパクトデジタルカメラ『FUJIFILM X100V』。その公式プロモーション動画として『YouTube』にアップされた動画が炎上しています。

■炎上動画はスナップショットの撮影シーン

 富士フイルムが公開した公式プロモーション動画は、『FUJIFILM X100V』を使った自分の写真の撮り方をテーマにしたものです。各国の著名カメラマン6名による撮影シーンや、その作例が紹介されていました。

 日本からはストリートスナップで高い評価を得ている鈴木達朗さんが取り上げられ、その撮影シーンが動画で紹介されました。

 しかし、これが炎上しました。

 理由は被写体が嫌がっている様子が見てわかったからです。

■すれ違いざまにポケットからカメラを取り出して撮影

 炎上した動画は現在削除されていますが、紹介されていた撮影シーンは人とすれ違う瞬間にいきなりポケットや手に持っているカメラを取り出して撮影するというものでした。

 言わば不意打ちに近いかたちで写真を撮影しており、カメラを向けられた一般の人がそれを拒否する様子が何度も写っていました。動画を見た人は、ひと目で嫌がっていることがわかったことでしょう。

 そのため「自分がこんな撮影をされたら嫌だ」、「こんな動画を公式で発表する理由がわからない」と炎上する事態となりました。

■動画は公開後、数時間で削除

 富士フイルムはすぐに炎上に気付いたのか、問題の動画は公開から数時間で削除(非公開)となりました。

 また、あわせて公開されていた公式サイトの鈴木達朗さんのスポットライトというページも削除されました。

 炎上後の対応は早かったものの、炎上そのものについていまのところ公式からは何も発表がない状態です。

2/5(水) 16:53
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200205-00161880/

★1が立った時間 2020/02/05(水) 20:09:07.08
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1580910451/
2名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:36:31.87ID:7rmKLWga0
無断はあかんよ
3名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:37:16.96ID:kQ4/icje0
普通に捕まるやん、これ
4名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:38:46.53ID:tnCsD4Ib0
犯罪だろこれ
5名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:38:54.41ID:tfY5py1J0
「盗撮推奨」とな。
6名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:39:57.84ID:c3nR6lpV0
こんなん辻斬りと一緒だわな
これを良しとしようとどうやったら思えたんだw
7名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:40:35.98ID:ruoEobFL0
フォトグラファーズinニューヨークのパクリだろw

あっちはギャングとかもスナップしてるし
あんな迷惑な撮り方もしてない

コイツはない
8名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:40:40.32ID:Kes8FQR40
メタバリア売れてないのか?
9名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:41:46.29ID:Kes8FQR40
ぶん殴られても誰も擁護しねーぞこんなもん
10名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:42:13.54ID:yMmY0Ku00
こんな撮られ方はイヤだっていう大喜利のお題かと思った
11名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:43:13.81ID:sqmV2d170
>>9
ある日路上で冷たくなってたら、それはそれで写真が売れそうだが、
このキモさでは家族もいなかろうな。
12名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:43:38.14ID:ym5T7SSd0
今はもう無理な時代だな
13名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:43:49.67ID:7UE+78WR0
盗撮のくせに都市の息づかいがどーのこーの語ってんのがキモい
14名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:44:12.37ID:iH+DbFzU0
不快感を与えたことに謝罪としか言ってない時点で何がおかしいのか一切理解してねーよな
自分がやられたらどうとかほんの少しでも想像出来ねーのか?
15名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:44:35.54ID:CgqSr3M50
撮られる内が花やで!
16名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:45:11.82ID:hPX2nVwc0
キチガイにカメラ
17名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:47:40.98ID:7GNio3QB0
昔は大らかだったから許されてたんだけど
今の時代には合ってないのはたしかだな
撮られて公開されたとしてもどうということないんだけど
18名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:48:25.59ID:bAKLJ5GN0
これほとんど暴力行為じゃん・・・
これを富士フイルムが公式にしたのが理解できん
19名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:48:40.59ID:1BAmCoIh0
もうすぐあるカメラ業界の見本市であるCPプラスで、富士ブースの前でこの動画を流し続けても富士フィルムは文句言えない
富士フィルムの公式動画だし
20名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:48:44.06ID:NGmjS6mK0
カメラが趣味の奴って結局は撮り鉄と根っこが一緒なんだろ
いい絵が取れれば他人の迷惑なんかどうでもいいっていう
有刺鉄線切って線路に侵入して電車止めてでも撮るっていう
他人への配慮ゼロが一緒
21名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:49:06.06ID:s74A+RBE0
>>17みたいな思考なんだろな
昔だって自分の写真が公開されるのなんか嫌だっつーのw
22名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:51:01.68ID:7GNio3QB0
>>21
実際とくに問題にはならんだろ
撮られかたが迷惑なだけで
23名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:51:23.93ID:eK2/cjr40
昔は大らかだったからじゃねーよ
不可能だからやる奴がいなかっただけ
24名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:52:05.79ID:7XWIyvwQ0
エロガッパ
25名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:52:18.36ID:1PtG+CLh0
>>20
順番が逆だな。要するにカメラ=写真を趣味としてる奴が全員そうで、撮り鉄はその一派に過ぎない
職業カメラマンですらなんでもするからね。知床だかでヒグマ撮りたさに餌置いたりさ
26名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:53:24.48ID:YQjQhfEb0
富士フイルムさーんwww
27名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:53:44.89ID:hPX2nVwc0
アラーキーはどこいったの
28名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:53:59.55ID:n3J/vYcD0
盗撮爺の鈴木達朗
むちゃくちゃ不審者で顔がキモ卑しいのに笑ったわ
29名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:54:21.57ID:Kes8FQR40
>>22
公開されてるかどうか知ろうが知らなかろうが自分の画像が公開されるのが嫌だって話なのに問題ないとかどの口から出てくるんだよw
不意打ちだから云々なんて二次要素でしかねーのに
30名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:55:01.13ID:t3QMeaVx0
肖像権侵害
富士フィルムってこんな会社だったのか
31名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:55:07.49ID:bARyXqKK0
顔が気色悪い。
32名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:55:18.00ID:W+GQdNMf0
眉毛見てAAの麿みたいな人だって思った
33名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:55:22.82ID:yMmY0Ku00
>>17
昔はおおらかだったわけでもないし許していたわけでもないぞ

せめる方法がなくて許さざるをえなかっただけだ
34名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:56:28.75ID:1PtG+CLh0
>>33
そういうことよな
公開されなくたって見知らぬ奴が自分の写真撮って持ってるってだけで気持ち悪いのに
35名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:56:45.98ID:7GNio3QB0
>>33
いや実際におおらかだったよ
迷惑だけどまあいいかぐらいの感覚が多かった
36名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:56:59.71ID:bARyXqKK0
金属バットでこいつのカメラを叩き壊せ。
37名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:57:51.62ID:Kes8FQR40
>>35
だからそれお前だけだって…
38名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:58:22.76ID:i4VBoAT30
訴えられたら即逮捕やろこれ
39名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:58:27.99ID:lpBa0+2D0
動画を見ないことにはなんとも言えぬ
40名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:58:30.07ID:zWC1bJhl0
 
犯罪行為じゃねーかって思って動画見たら
犯罪者が撮影してた
41名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:58:36.42ID:ef7Y6TkZ0
>>1
ユーチューバーが通行人にモザイクをかけてプライバシーを守っている実態を知らなかったのだろうか
42名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 04:59:53.34ID:O2AN1/aW0
鈴木は永久追放だな
43名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:00:09.84ID:3A+PftR+0
>>1
撮られた写真はなかなか良いな、と思った。
こいつの言ってる通り、日本人の素の表情がよく出てる。
批判してるのはアートが分からないやつ。
44名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:00:31.24ID:xDncwS5Q0
こんな動画公開しても問題ないと思った会社の考えがキモい
45名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:00:40.58ID:frtEf8wf0


動画観たら、発表する場所やタイミングを繊細にやらないと駄目なヤツだな。
あくまでもアートの観点からってのを
前面に押し出して、個人の展示会とかでギリギリだな。
アートならなんでもアリっていうのは、馬鹿と天才は紙一重のただの馬鹿のほう。周りがそれはコントロールしてあげないとね。
46名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:02:07.77ID:+i9wn4130
肖像権という基本的人権があることを知らないんだろうな。
47名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:02:19.80ID:4WCnaZhs0
盗撮グループとその仲間がしたり顔で語っててワロタw
48名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:02:26.91ID:y/ea3Ki20
>>17
それはない
昔でこんな事してたら路地裏に連れてかれて焼き入れられる
昔も甘かないよ
49名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:02:30.30ID:IeRCB5kh0
アーティストではあっても人間ではなかったようだな鈴木達朗とやらは
50名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:04:30.46ID:4kdSQ5fg0
ほぼ犯罪だろ
51名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:04:36.55ID:YEK6wM/50
やってることも犯罪だけどそれ以上に見た目がヤバイ
何もしてなくても捕まりそうな不審者だし
52名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:05:23.94ID:Btz7bwZC0
>>45
まじでキチガイすぎる
こんなキチガイが芸住家気取りかよクソ
53名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:05:49.52ID:wc4QVcGG0
外人が日本人撮るときは強引
54名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:07:01.62ID:Btz7bwZC0
まじで>>45をみてPRになる!!しゅごい!!
と思ってる富士フィルムの低能さが凄い
盗撮魔と一緒でマジキチ同士ですわ
55名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:07:06.54ID:0l11iBf30
>>1
こいつの家に乗り込んで無理やり撮影してやりゃいいんだよ
寝起きからオナニーからセックスから排便から全部をな
それを富士フイルム社員が責任持ってやれよ?
そういう事だわ
56名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:07:20.38ID:NlWUX+vi0
>>45
最初のコメントからしてまさに写真趣味の典型的キチガイ思考で草
いい写真を撮りたいならなんでもあり
57名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:09:57.08ID:bCWynts90
>>43
アートのためにお前を殺しに来た奴がいても文句言うなよ
それは嫌だと思った時点でお前はアートがわからないやつ
58名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:10:18.95ID:frtEf8wf0
>>52
これは、富士フィルムのミスリードだよ。炎上商法は、成功だわな。問題的に観たくなるCM
59名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:10:44.06ID:0l11iBf30
で、当然これは当たり前の話として富士フイルムの女社員を好き放題撮影していいんだよな?
アートだからなぁ
いいんだよな?
60名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:11:13.44ID:q/OCpDCK0
ああこれがバカチョンカメラか
61名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:11:24.39ID:4WCnaZhs0
>>55
比喩じゃなくちゃんと全員にやらせろよ
62名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:11:58.97ID:gL9zr2Of0
違法とか合法以前に
完全に変質者目線
富士フイルムて
きちがい会社なの?
63名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:12:10.71ID:xqJ8XmA00
動画観てないけど撮りたいと思ったらすぐにばっと取り出せる演出なんかな
景色とか動物相手ならまだしも人に向けてはいかんな
64名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:13:00.64ID:ru6qtiKF0
これの方がキモい

131: 02/05(水)20:46 ID:Gk5LVgmj0(1) AAS
歩きスマホで可愛い子撮りまくってるわ
ワイ
何に使うかは聞くな
65名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:14:10.55ID:7C4SZRRf0
>>45
職質されてるじゃん
フジの認識を疑う
66名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:14:20.12ID:JmoN1KuZ0
富士フイルムと鈴木なんちゃらは盗撮犯じゃん
カメラの大手が盗撮を率先してやるなんて前代未聞
警察なにしてんのー
67名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:14:47.78ID:bpqurSL+0
カメラに驚いた表情撮る意味あるか?
気付かれずに撮った方が自然じゃないの?
68名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:14:53.24ID:8ig6A/W/0
動画見たらただの不審者だったわ
今度から都内でこいつ見かけたら通報したらいい
69名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:15:14.22ID:4WCnaZhs0
イヤ、ブスやジジババ、男にも平等にやってやれ
70名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:16:02.99ID:elOh1/L+0
>>1
付いたコメントが参考になる

富士フイルム、新製品カメラのPR動画めぐり謝罪 「盗撮を推奨するような内容」と批判で削除
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200205-00000381-oric-ent
71名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:16:25.44ID:Xrfie3XY0
米国でやってきなよ
笑って済まされるか撃ち殺されるかわからんけどw
72名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:16:44.79ID:gL9zr2Of0
動画を削除したっていうらしいが
人に言われなきゃ分からないレベルか?
富士フイルムいう会社は
バカなの?それとも変質者?
73名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:16:53.62ID:dJy5LgSm0
こんな奴がカメラ向けて近づいてきたら何だこのヤローってなるだろ。
相手選んで撮ってるんだろうな。
74名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:17:37.54ID:frtEf8wf0
電車内で、同じように撮影したらどうかな?
75名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:17:40.33ID:+i9wn4130
カメラというものは、作るやつも使うやつもキチガイだな
76名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:18:52.97ID:H17/MUJG0
はい。もうX100V買う奴はいないな。競合ほかにもあるから
77名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:18:54.11ID:59mCQ8et0
この動画撮影もゲリラだよな
カメラマン(笑)には許可取ってるんだろうけど
富士フイルムの企画か?
78名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:19:53.32ID:TDxEkk5z0
実物見たいけどどこにある?
79名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:19:54.61ID:YEK6wM/50
よくイメージキャラクターにこんな気持ち悪いおっさん使ったな
イメージダウンやん
80名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:20:25.74ID:j8F8mnZX0
街の風景を撮るのは合法でしょ
条例で禁止されてるのは、トイレや更衣する場所などだよ
もしくはスカートの中を撮影したりする行為
パブリックな場所に歩いてる人は撮っても違法じゃないでしょ?
81名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:20:29.66ID:frtEf8wf0
>>64
要するにこのカメラマンとの違いを述べよと言われたら
めんどくせえ事になるぞ。
82名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:20:37.35ID:lx6UjH2O0
現場が暴走したとしても
これにGO出す上がいるのがヤバイ
83名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:20:43.71ID:rztUlXNP0
そーいう体でのPVじゃなく、ガチの盗撮?としたら犯罪じゃん。いくら取れるのかしら
84名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:20:52.66ID:Xrfie3XY0
>>78
>>45
85名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:20:58.94ID:gL9zr2Of0
食品会社だったら腐った商品出したら倒産もあるよ
富士フイルムてコンテンツを想像する会社だよね
この腐った動画をコマーシャルするってことは
腐った食品を堂々と宣伝するようなものでしょ
きちがい以外に表現のしようがない
社長から平社員まで全員イカレてる
86名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:21:01.74ID:zbFgxlDm0
厨房みたいなカッコしてるけどいくつなんだろ
87名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:21:31.50ID:Pxx4sEFV0
富士フィルムっていう会社の中の人たちも
同じようなことを日常的にやってるから
この動画の異常さに気付かずに出しちゃったとしか考えられない

企業としてはイメージ最悪になったわ
88名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:21:59.26ID:H96s1P+R0
被写体の許可もなしにいきなりか
盗撮やん死ねよ
これGOした奴も頭おかしいわ
89名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:22:03.05ID:7C4SZRRf0
人相からして関わっちゃいけない奴だと思って誰も注意しないだけ
90名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:22:30.25ID:Xrfie3XY0
これ許されるのは警察官をこうやって写すときだけだろ
東京都には条例ないのか?w
91名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:22:51.15ID:7XWIyvwQ0
一般人撮影してアイコラ作って遊んでそう
92名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:23:08.20ID:NHhHfZO80
>>35
そうだな堂々とやって来るから困惑しつっも了解してた。
うちの叔母とか学校の先生が美しいから裸の写真を撮らせてくれって来て
祖父も了承してさらにその写真が賞をとるとかいう
何か良かったねみたいになって意味不明なのがまかり通ってた時代だ
93名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:23:10.93ID:4WCnaZhs0
>>68
「何もかも気のせいで被害妄想!自然に自然に!」
←この口調で盗撮気づかれてないていを被写体に押しつけながら自然風の演技だけアレコレ要求するのやめろよな
アフレコも要らんぞ
94名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:24:10.76ID:Kg/9ZBsP0
>>45
なんだこれ・・・
めちゃくちゃな迷惑行為だろ・・・
これ公開するって頭がイカれてるじゃん

撮影者も気持ち悪すぎる容姿に動き
こんなんやられたらDQNなら殴りかかっても不思議じゃない不快さ

富士フイルムって異常者集団なの?
95名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:24:26.49ID:gL9zr2Of0
そもそもこれ犯罪でしょ?
迷惑条例違反?
96名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:24:55.74ID:elOh1/L+0
>>1
問題のYoutube動画は >>45 のリンク先
97名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:25:18.01ID:TDxEkk5z0
日本だから何もなくて済んでるがアメリカでやったら確実にぶん殴られてる
しかしこのカメラマン気持ち悪い顔してるな
こいつが急にカメラ顔の前に出して来たら襲われると思って反撃する奴いっぱいいそう」
98名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:25:58.84ID:WMgljjTp0
キモい顔だ
99名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:26:06.76ID:ca+onFGE0
また炎上商法か
こんな露骨なの出してすぐ削除って狙い過ぎだろう
100名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:26:53.21ID:lH59KJ440
でも写真はわりといい
101名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:27:01.24ID:XNrztiwO0
これ出す前に、富士フィルムの中で
反対する人おらんかったんかね?
いたとしてもゴリ押したか?
102名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:27:08.63ID:4WCnaZhs0
無断公開もよくないが公開やめりゃいいってもんじゃない。
本当は証拠隠滅のために削除してるやつもいるだろ
103名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:27:16.67ID:7XWIyvwQ0
悪人ヅラだよね
104名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:28:31.30ID:YAxyXtRq0
これはテロに近い
105名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:28:56.67ID:TDxEkk5z0
富士フィルム的には何か言い訳ねえのか?
こいつのやってること犯罪だろ?百歩譲っても迷惑行為は確実だ!
106名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:29:06.40ID:daZkI0FM0
被写体にされた人は軒並み嫌がっているけど
富士フィルムはCMとして公開する前に全員の許可撮ったんだろうか?
よくこんな気持ち悪い動画作成したな
センス疑うわ
107名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:29:21.12ID:JmoN1KuZ0
富士フイルムの社員さんとそのご家族はもちろん
お家とその中も取り放題ですよね
びっくりした顔多くの人で鑑賞したいな
あ、後で削除するからいいよね
108名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:29:26.06ID:4sXnTVU20
富士フィルムの本社前で、
従業員に対して同じ撮影をしても文句は言えないよねぇ?
109名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:29:38.96ID:t3QMeaVx0
>>102
モノクロだと何でもシャレて見える
110名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:29:50.55ID:8HgZ+GQ/0
カメラ愛好家が一番怒りそうなCM
111名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:30:09.96ID:tHRk+w2s0
>>43は、多分mozuku @mozuku__mozuku
こいつ、キモオヤジの鈴木 達朗のツイで必死になってる奴
112名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:31:10.65ID:VZoA4RV30
富士フィルムは盗撮推奨してんの?
113名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:31:49.62ID:TDxEkk5z0
また動画の喋り方がキモイ
114名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:32:01.56ID:VIsIx0oV0
>>63
向けていいのは、事故現場とか自殺の現場とか火災の現場だよね。事故や火災は
派手なほどいい。
115名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:32:03.82ID:daZkI0FM0
他に写真家はいなかったのか
富士フィルムはこんな嫌がらせ行為をはやらせたかったのか
116名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:32:04.16ID:mvEkdztR0
肖〜像〜拳!ぐはあ!
117名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:32:17.44ID:g3IHOH4P0
富士フイルム、新製品カメラのPR動画めぐり謝罪 「盗撮を推奨するような内容」と批判で削除…

girlschannel.net/topics/2565223
118名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:32:25.20ID:Mp3EEOLj0
今の時代にストリートスナップとか無理無理www
119名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:33:00.59ID:Cn6FM1M40
>>80
迷惑防止条例
120名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:33:21.78ID:0gE0vzJv0
担当者は左遷だな
121名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:33:22.39ID:PtHNw0Rz0
スレタイ見て、たけしメモかと思った
122名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:33:33.78ID:TDxEkk5z0
このキモイ盗撮犯は刑務所に入れとけ!
123名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:34:31.01ID:daZkI0FM0
こんな人が街中にいてカメラ向けられたら
恐怖しかない
警察に通報レベル
124名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:35:04.85ID:4WCnaZhs0
>>107
一回不特定多数に回し見させてから謝罪して削除すれば何もかもなかったことになるらしいぞ
二次創作もやりたい放題だ
125名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:35:32.90ID:WkSQg9H/0
みんなこの状態の時はどう対応する?
日曜の昼に直線コースのジョギングしてたんだけど50mぐらい先からこっちへ向かってビデオで
風景?でも撮りながら女が歩いてくる
顔写されたくないし、ネットにアップとかされたくもないし、カメラ向けるな!といきなり怒鳴ることも
できず、嫌な気分になりながら仕方なくすれ違った
126名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:36:35.53ID:6/MAoOVK0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/izcejq/xt7thvkha4hamx.html
127名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:36:35.64ID:PGPPjRPn0
>>45
こんな気持ち悪いおっさんにすれ違いざまカメラ向けられるなんて怖すぎる
よくこんな動画上げようと思ったな頭おかしすぎる
128名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:36:55.71ID:4WCnaZhs0
>>82
上のやつも「カメラを止めるな」とか言ってんだろ
現場の暴走だけの話なのか
129名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:37:52.82ID:QYZHc1Wr0
>>1
店とのトラブルや酔っぱらい等Twitterの盗撮野郎が、盗撮したほうが炎上しないのはいまだに謎

気持ち悪い正義感って怖いわー
130名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:39:08.20ID:j8F8mnZX0
>>119
東京ではそうなの?何条の何項か教えてくれよ
131名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:39:34.18ID:LniDj1IB0
これ、本人の顔つきがなんかおかしいなあと思ってたら
撮影風景が絵に描いたような嫌な感じの盗撮野郎だったから恐ろしくなった

確かに撮った映像は綺麗なんだけどねえ・・・
132名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:39:40.05ID:zHk7Gxv50
youtube
犯罪者による犯罪行為だった
133名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:39:57.10ID:QIpopxPE0
逮捕またあ?
134名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:40:07.75ID:4WCnaZhs0
>>114
イヤそれ全部ダメなやつだろwww
お前もおかしいわ
135名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:40:15.53ID:CMRtp7Qy0
メーカーまるごとサイコパスで草
136名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:40:33.99ID:+QFECKd+0
ただの盗撮やん・・・
というか、こーゆー使い方ならスマホに
分があるんじゃね?
137名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:40:35.92ID:daZkI0FM0
>>125
自分がやられたときはその場で捕まえて警察呼んで警察官の前で削除要請したよ
相手が気の弱そうなやつで削除要請応じてもらえたからよかったけど
何にどう利用されるかわからないから気持ち悪かったし
怖かった
身分証明確認したらそいつ学生で警察官にも注意されてたけど
138名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:40:40.04ID:zHk7Gxv50
逮捕しろよ
変質者の盗撮
139名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:02.40ID:QV1vOChB0
町中で風景写真とか記念撮影がやり辛くなるな
スマホやGoProならスルー、カメラは盗撮マニア御用達とか見られたらキツイわ
140名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:05.37ID:YAxyXtRq0
富士フィルムはテロ企業
141名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:13.07ID:mOTR2s1O0
富士フイルムのサイトの謝罪が「視聴者の方に不快な思いをさせて申し訳ありません」って書いてあるが、通行人への謝罪は何もなくて何が悪かったのか全く理解できてないな
142名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:22.47ID:Q0wleHHD0
>>43
他人の嫌がること・不快なことをするのがおまえの言うアートなの?
おまえキチガイか?w
143名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:26.59ID:gBG781Iv0
変なものにゴーサインを出すバカが耐えませんね。
普段から何をみて考えて行きていらっしゃるのでしょうか?w
144名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:28.92ID:Y33Y8ieX0
だから盗撮写真のことを

スチール写真って言うのか。
145名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:46.84ID:1BAmCoIh0
富士フィルムと言えば〜

「盗撮推奨の」が枕詞になっちゃったなw
146名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:41:49.58ID:elOh1/L+0
>>1 >>108
>富士フィルムの本社前で、
従業員に対して同じ撮影をしても文句は言えない


それは完璧にそう

明日、六本木の東京ミッドタウンの富士フイルム本社前で急にカメラ出して、役員の驚く顔を撮っても構わない

もしそれに文句言われても、法律に触れてるときに限り削除すればいいだけ
もちろんそのときは、彼らがやったことも同じく既に法律に触れている
147名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:42:04.17ID:+QFECKd+0
>>141
通行人はエキストラだろ・・・普通は
148名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:42:38.87ID:8gs5X51R0
無断はダメだよね
149名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:43:02.50ID:Cn6FM1M40
>>130
東京都条例103号第五条

ちなみに47都道府県すべてに迷惑行為防止条例はあるよ
お住まいの都道府県で調べてみて
150名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:43:13.63ID:Q0wleHHD0
こういう奴って自分が同じことをやられたら怒鳴ったりするんだろうなw
151名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:43:15.52ID:YAxyXtRq0
アートは人の写真を燃やしてもアートだし
すれ違い様に勝手に顔とってもアートだからおk
152名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:43:16.56ID:daZkI0FM0
>>146
道義的にも文句ひとつ言えないね
153名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:43:44.90ID:1eAXrdrP0
https://togetter.com/li/1464934

こりゃちょっと酷いわ。
いきなりカメラ向けられて、だいたいの人が驚いて避けてる。
154名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:43:49.12ID:Q0wleHHD0
>>1
まあこの件で富士フイルムは要注意企業ってことだけは分かったわ
155名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:43:54.96ID:QV1vOChB0
海外のストリートスナップ動画とかもっと酷いのあるが、公式がこれ流したのはいかん
アングラ否定はしないが公の場に流すなよ
156名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:44:01.84ID:hKhF98QI0
>>1
写されて怒った人が
カメラマンを殴り、カメラを叩き壊して
「盗撮は、やめましょう」というテロップを出してたら

誉められる作品に成ったのにな。
157名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:44:11.34ID:YAxyXtRq0
>>146
アートだったらOKだろw
158名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:44:15.94ID:E2v6RMMW0
ただの犯罪者じゃん...
159名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:44:21.91ID:mOTR2s1O0
>>142
アートなら獄中に打ち込まれるとこまで含めてアートだからおk
160名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:44:24.32ID:V4GVR+9j0
対象が人の場合、そういう撮り方は事件解決に役立つときだけにしろ
161名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:44:42.68ID:ZHuPZco00
>>45
きもw
162名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:45:02.98ID:jPGYQHHI0
今どき男はイケメンでも難しいだろなぁ
いい女系がイキって撮ってるとこを情熱大陸で流してる画は浮かぶが
163名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:45:40.93ID:iaJIloX50
無断で取るなよ。
>>17
おおらかな時代だって無理だぞ。
164名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:45:42.78ID:mOTR2s1O0
一眼で撮ってると女もたまに職質されるぞ
165名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:45:43.80ID:YAxyXtRq0
アート

すれ違い様に強制撮影して芸術レイプしてみた
166名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:46:01.26ID:6j1SEuQp0
>>1
>鈴木達朗
つまりこいつが気狂い
167名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:46:03.41ID:V4GVR+9j0
>>110
ですな
168名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:46:16.13ID:WiVfttWx0
偉そうなこと言いながら弱そうな人間にしかカメラ向けないんだよな
盗撮したら殴られそうな男には絶対やらないチンカス
169名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:46:25.68ID:YAxyXtRq0
アートレイパー鈴木
170名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:47:00.90ID:HhOK7B/Q0
アートとか障害者ってつければ
なんでも許されるバリアーが
地味かつ確実にまだあるから
増長するんだよね
171名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:47:02.28ID:oLVb7o9h0
撮影者の言ってる意味がまじでわからなかった
「自然体」を撮りたいつってるのに被写体の感情はむしろ「作られた嫌悪感」になってるじゃねぇかよ
街中の人間が自然に歩いていてこんな顔にならねぇって
「怒り」までがテーマなのか?
172名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:47:08.30ID:tHRk+w2s0
>>154
これで、OK出してるって言う所が凄い
富士はちょっと狂ってるかも知れないな
173名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:47:16.23ID:D/dc7tBd0
>>155
それ

なんか海外じゃこんなの何ともないとかいう奴とかいるけど
そういう事じゃねえ
174名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:47:24.63ID:o/zD4TEO0
写真はアウトで動画はセーフも意味わからん
写真も盗撮だがこの動画も盗撮だろ
175名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:47:32.86ID:peG1GRU60
撮り鉄と同レベルwwwwww
176名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:47:53.46ID:j8F8mnZX0
>>149
今確認したけど、やはり便所や更衣室、または通常着衣をして隠す身体の一部を撮影してはならないとあるね
道路を歩いてる人を撮ってはならないとは書かれていない
大声出したり、すごんだりもしてないし
これで違法というのは厳しいんじゃないの?
177名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:48:33.71ID:FO+1NMPM0
福山雅治が撮ってたら問題なかったのにな
逆に女どもが恥ずかしがりながら歓声あげてる図が目に浮かぶ
要はこの気持ち悪いオッサンが駄目
178名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:49:16.25ID:p6akSpE80
テレビの中継とかでもザーっと人写したりするけど目的にもよるのか
179名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:49:51.12ID:z2bczOS70
>>45
アメリカなら撃ち殺されるレベルの気持ち悪さ
180名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:49:51.59ID:mOTR2s1O0
>>170
アーティストが逮捕されても気にしない奴が多いだけで許されてるわけではないぞ
181名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:50:09.61ID:RBEozK/N0
コニカミノルタ必死だなw
182名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:50:44.28ID:vcXZRKXt0
これ欲しい
夏の浜辺
シュッ パシャ スチャ
抜き打ちでベストショット
即撤退
イケル
183名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:50:54.01ID:InxvYWVx0
鈴木達郎は頭おかしいんか
184名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:50:58.63ID:ojmpWGd/0
通り過ぎる人みんな嫌そうな顔してるじゃん
確かにこのカメラはいいと思うけどダメでしょ
185名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:51:23.27ID:HhOK7B/Q0
>>153
サイトクリックしたいけど
エロマンガの広告が
すかさず上に重なってきて
ずらしても開けない
どうすれば良い?
186名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:51:39.93ID:F2ZBcuWC0
富士フイルムが肖像権やら撮影のマナー常識に欠けたアホ企業ということだけはわかった
187名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:51:50.45ID:Xrfie3XY0
路上ですれ違いざまにサッとチンコ出し入れするのと変わらんw
188名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:51:54.63ID:ojmpWGd/0
ちょっと幼稚園の前で撮ってほしい
189名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:52:16.66ID:Xo9B7HCm0
これ作ったの日本人なの?
190名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:52:33.51ID:aH9Ly7EB0
>>45
動画を見た後だったら、この人にゲリラ的に撮影されても特に気にならないかな。
予備知識がなかったら警戒するし、嫌悪感を抱く。

やはり晒し行為連想してしまうというのはある。
ツイッターで人を晒していじめるような連中は大嫌い。
この人じゃなくて、そっちの方が問題だと思う。
191名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:52:39.90ID:4gGtaQKh0
誰か早くこれ買って、
超ミニスカ制服JKを盗撮してきてよ。
それ見てカメラの性能を検証しようぜ。
192名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:53:33.24ID:elOh1/L+0
>>108 >>172
>富士フィルムの本社前で、
従業員に対して同じ撮影をしても文句は言えない


今後、六本木の東京ミッドタウンの富士フイルム本社前で、急に顔の前にカメラ出して役員の驚く顔を撮っても構わない
それを覚悟で作ったんだろ


もしそれに文句言われても、法律に触れてるときに限り削除すればいいだけ
もちろんそのときは、彼らがやったことも同じく既に法律に触れている
193名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:53:33.57ID:daZkI0FM0
どうせやるなら渋谷みたいな一般的な街じゃなくて
飛田新地とかもっとヤバイ場所でやればよかったのに
194名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:54:01.61ID:4e5zVRLZ0
>>137
怖いね
不意打ちで撮られたらそんな風に対応出来る自信無いな
195名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:54:17.85ID:xmwLn2s80
なんかこずるそうな薄汚い「写真家」だなw
196名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:54:18.40ID:tqsi1Da00
盗撮魔御用達の富士フイルムです
197名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:54:29.32ID:Zb/fLTjL0
なんか懐かしいなー
撮影機能つきの携帯が出始めた頃、一瞬で消えたCMがある
「あ、イケメン♪(パシャ)」
女友達数人に「イケてない?」って見せまわってるやつw
あれ、どこだったんだろ
198名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:54:56.12ID:E2v6RMMW0
誰も止める事無くリリースされているのが信じられない
新製品にケチつけるような事するとかバカだな
199名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:55:02.05ID:HhOK7B/Q0
すぐ撮れるをアピールしたいなら
鳥とか素早い野生動物にしないと
200名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:55:41.51ID:dJy5LgSm0
>>100
お前って自分で物の良し悪しを判断出来ないだろ?
商品選ぶ基準って有名タレントがCM出してるからとかそんな判断基準なんだろ?
201名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:55:50.34ID:FO+1NMPM0
富士フイルムが一度はオッケーを出した路上での許可無し撮影
流行るといいな
202名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:56:24.32ID:vsEcDxl30
>>193
自分がやられて嫌な事はヤバい場所でならOKなんだ
203名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:56:33.43ID:daZkI0FM0
企画段階から動画公開まで誰一人「やばくね?」って思った人がいなかったのが
一番衝撃的
カメラメーカーってこういう認識でカメラ作ってるのか?
204名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:56:45.94ID:Ev0mm1Da0
>>7
なんだ
劣化パクリか
勝海舞だっけと同じ
205名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:58:13.51ID:ERph7SuB0
>>1
盗撮専用カメラ?
206名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:58:40.98ID:ZP258zhM0
パンチラ取ったわけじゃないなら合法だよな
207名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:58:48.28ID:oLVb7o9h0
ていうかcmの企画って(大企業)なんて特に作ってるの広告代理店だぞ
cm作るのに企業が広告代理店に金だして代理店が企画練って作って、企業に渡すだけだろ
基本的に企業は金だしてOKして流すだけ
これだって大企業案件だから大手のあれかあれの広告代理店が作ったやつやろ
OKだした企業もあれだけど、企画して卸した会社も頭おかしい
208名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:58:56.14ID:PoUJfX6d0
動画見てきたけどガチキチだったわ
明らかに通行人嫌がってんのに気持ち悪い不気味爺が正面から堂々と盗撮まがいで嫌がらせしてるだけ
あれを公式でよう公開しようおもたな
209名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:59:07.68ID:MqC/73v70
富士フイルムあほだなーざまあーと思いつつ、
カメラマンや業界への不信感が積もると困りそうな内容だったので、
富士フイルム何やってくれたんだよ、と怒りも込み上げてきた
210名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:59:12.37ID:mOTR2s1O0
しっかし小汚いブッサイクなカメラマンだな
211名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 05:59:51.77ID:LniDj1IB0
>>202
いや、むしろ捕まってボコられるからって意味じゃないかと?
(違うかな?)
212名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:00:04.57ID:n02UW5Tf0
この素人写真の何が良いのか俺には全く理解出来ない
昔のスナップ写真のモノマネに過ぎない

こんなのよりJKJDがスマホで自撮りした写真の方がずっと魅力的
213名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:00:18.86ID:Gjh4qzBy0
あんな個人特定できるようなスナップを晒されるのがアートなの?
許されないと思うよ。ネットのない時代ならまだしも。ツイッターでも目線を隠すのに。
214名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:00:59.57ID:WiVfttWx0
そもそもカメラマンってろくなやつがいないだろ みんなほぼ犯罪者だわ
215名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:01:02.79ID:OwHgupZw0
この人目と眉毛の間隔が開き過ぎるじゃね?
前澤さんもすっごい離れてるけど、、なんであんなに間隔が開くの?
216名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:01:08.14ID:F2ZBcuWC0
このカメラマン女が嫌がる顔するのが好きな変態だろ 俺にはわかる
217名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:01:13.32ID:ERph7SuB0
動画みたけど滅茶盗撮じゃんwww
218名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:01:23.77ID:Xrfie3XY0
>>207
広告屋は最初からこうやって炎上させることでカメラの宣伝効果を狙ってるのな
219名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:01:37.85ID:l1cUPBc30
>>35
ネットが無かった時代は確かにそうだったなあ。
写真を「とる」という語感も良くないのかなあと思う。
英語のtakeだと、日本語の「とる」ではなく
何かの位置を移動させる、という可も不可もない
ニュアンスを含んでいるせいか、
写真が日本の場合ほどはいやがられなくて
写真撮っているとわざわざ入り込んできたり
ポーズを決めたりする奴も多い。
でもカメラで不意打ちは流石に嫌がられるよ。
220名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:02:05.77ID:PCLPw1Zv0
ローガンポール思い出したわ
221名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:02:16.71ID:n02UW5Tf0
>>203
そういうところはある
無許可のスナップ写真を芸術とか勘違いした風潮が昔からある

20年前なら時代の記録的な意味はあったかもしれないが、今はもう何の意味もない
222名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:02:52.96ID:s+MIPcb80
>>45
初見でコイツと岩間好一の判別は困難だな。

むしろ間違って成功してしまった岩間と言うべきか。
223名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:03:40.14ID:E2v6RMMW0
こういうバカがいるから外で一眼持っていると犯罪者扱いされるんだよ
業界の敵とも言える人物なのにメーカーが推すとか会社を潰したいとしか思えん
224名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:03:44.38ID:4WCnaZhs0
>>125
誰かの自宅と行く先々のあらゆる場所に死角のないよう盗撮カメラを配置して数ヶ月から数年にかけて撮影、
教育テレビ、バラエティ、医学界、司法諜報警察、アダルト業界、ネット掲示板などに
フリー素材
として無許可で配布する
コレでしょ
225日本からローンをなくす協会
2020/02/06(木) 06:04:09.85ID:ERph7SuB0
>>222
wwwww
226名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:04:31.23ID:xTU2M6Z60
ヤラセだろ
227名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:05:02.58ID:QV1vOChB0
アサヒカメラのネタ、昭和のアングラカメラマンのノリに近いんだけど、企業が公式動画に流すものじゃないわな
228名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:05:16.00ID:cJTEXSTo0
>>45
これはムカつくわ
229名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:05:16.46ID:BduCF3p+0
街歩いてて遭遇する
美人やら一瞬のエロを写真にしておきたいという
ただの変態だろこいつ
アート、はあ?盗撮でしかない
230名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:05:21.08ID:elOh1/L+0
>>108 >>209
今後、六本木の東京ミッドタウンの富士フイルム本社前で、急に顔の前にカメラ出して役員の驚く顔を撮っても構わない
それを覚悟で作ったんだろ


もしそれに文句言われても、法律に触れてるときに限り削除すればいいだけ
もちろんそのときは、彼らがやったことも同じく既に法律に触れている

コトが大きいか小さいかはともかく、富士フイルムが他人にやるのはオーケーで、他人が富士フイルム社員にやるのはNGのはずがない

もちろん富士フイルムがやったのと同じように削除した後で、お詫びの一つも上げるだけで許される、はず
231名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:05:30.99ID:ERph7SuB0
広告代理店にソニーカメラの刺客が入ってたりして
232名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:05:40.62ID:ejKpcHPA0
>>176
電子レンジに猫入れちゃう人?
233名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:05:54.67ID:JFKHNHoT0
世界的に有名な森山大道と同じ!とか
知ったか書いてるバカがツイッターにチラホラいるけど
森山の撮影方法ってあんな距離感ゼロの
ぶつかり強盗じゃないぞ
234名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:06:00.17ID:F2ZBcuWC0
>>207
提案した代理店がキチガイなのはもちろんだが責任はGO出した富士フイルムだろ
零細企業が業者におまかせでチラシ作ってんじゃねえんだぞ 提案依頼からプレゼン評価検討採決の全プロセスで富士フイルム社員が決定の判断してんだよ
235名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:06:11.58ID:n02UW5Tf0
>>214
鉄道系とフォトコン系とカメラ女子系とスナップ系と広告系とカメラマン系がいて

鉄道系、フォトコン系、スナップ系の高齢者がやばい
鉄道系に至ってはほぼ全員やばい
236名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:06:25.81ID:vsEcDxl30
>>211
そういう意味なら尚性質が悪いね
237名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:06:44.80ID:cdP3sFl90
盗撮になるんじゃないかな
238名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:07:24.07ID:Ev0mm1Da0
基地外トンキンの日常

日本人感覚なんぞない
239名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:07:59.57ID:ZNZlgUAU0
インスタでこの人の作品見たけど凄く良い。
なんか迫力あるというか生々しい。
渋谷区はこの人に特別許可証でも出してあげれば?
才能ある人の才能を伸ばせる社会って大事だと思う。
240名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:08:04.44ID:JFKHNHoT0
>>17
アラーキーも何人かのモデルから告発されて
すっかり勢い無くしたよね
要するに被写体の我慢によって成立してた
エゴ丸出しの世界だった訳だよね
241名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:08:06.61ID:ujnuwFfF0
見た目怖そうな輩には絶対やらないんだろうなw
242名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:08:26.08ID:gW63vHYD0
すでに犯罪者のセンス
243名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:08:40.92ID:TDxEkk5z0
超不細工な汚らしい親父が「俺天才!」風に語っててぶん殴りたくなる度MAXだわ
244名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:08:49.67ID:ERph7SuB0
>>235
ニコ爺
245名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:09:12.77ID:AKUFXwXY0
肖像権があるからなー
許可撮ってないなら違法性あるわな
246名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:09:35.66ID:BduCF3p+0
やっぱり醜男だよな
醜男やりそうな写真の撮り方だ
パンチラ盗撮と同レベル
247名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:10:06.77ID:oLVb7o9h0
>>234
だからどっちも悪いって書いてるけどな
ただ超大手広告代理店の仕事お願いしてうまいこと言われてプレゼンされたらもっともだと思ってOKだしちゃうこともあるだろうな
金出してるのは企業側なのに日本の広報牛耳って力とてもつもなく持ってるのが広告代理店だからな
248名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:10:23.14ID:AcmB3qBq0
さあ炎上系チューバーが同じこと富士フイルム前でやるターンだぞ!
249名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:10:45.80ID:lSIPrQ/p0
>>17
ねーよ
昔から嫌悪されてた
250名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:10:51.75ID:JFKHNHoT0
>>239
あんたのセンス古すぎ
251名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:10:54.48ID:LeEFnBT80
卜ンキン人って知的障害者しかいないの?
252名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:10:56.95ID:MjDNJP7X0
徹底的に叩けばいいんじゃないの
この会社も撮った奴も
法規制されて色々面倒なことになって業界から恨まれて自分の首が締まってからでないと分からないんだろ
253名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:11:22.25ID:tBSf2D040
無断で公表しちゃだめだろ
無断なら顔をぼかすなりするしかない
一番良いのはちゃんと写ってる人全員の許可を取ること
254名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:11:24.50ID:FO+1NMPM0
お詫びすりゃ許されるなら皆やるよな
通りすがりなら訴えたくても名前も分からんし
255名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:11:32.25ID:vNYJP36q0
ぶつかり男と同じじゃん
256名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:12:14.69ID:+FaXgYVT0
街中でこんなことをされたらカメラを取り上げてぶっ壊すし、文句言ったら半殺しにするよ
257名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:12:17.76ID:pX8RiEqg0
殴られてもかまわないからこんなことされたら飛びかかってでも消去させて謝らせて通報する。
258名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:12:24.71ID:Uh2ELgqJ0
これにゴーサイン出した広報担当は無能だから解雇か左遷がいいぞ、得意だろ
259名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:12:27.38ID:5oCE1j7o0
コノ手の芸術家キドリはだいたい朝鮮人だろ
260名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:12:49.80ID:SVxw3tsM0
>>176
第5条 何人も、正当な理由なく、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行
為であつて、次に掲げるものをしてはならない。

中略
ロ 公共の場所、公共の乗物、学校、事務所、タクシーその他不特定又は多数の者が利用
し、又は出入りする場所又は乗物(イに該当するものを除く。)

自宅以外のすべての場所が対象と考えるのが妥当
261名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:13:42.36ID:2wiNpO7g0
現実問題として、都会での建物の撮影やスナップ写真で映り込む人間全ての許可をいることなんて不可能とはいえ
ここまであからさまだと流石にアウトだろ

ついでに撮影したおっさんの見た目がと挙動がキモ過ぎるのもアウト
これが爽やかイケメンや美人だったらここまで叩かれなかった
262名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:13:57.98ID:TDxEkk5z0
こいつが今まで捕まってないことが不思議だ
どう見ても盗撮で前科ある顔してるじゃん
263名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:14:10.49ID:E2v6RMMW0
芸術家きどりの犯罪者を許してはいけない
264名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:14:12.67ID:QBtzL68+0
ホント よくOK出したよw
265名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:14:32.31ID:s82wV7U00
親子を盗撮したら気付かれてすげえキレられたな
子供撮ってんじゃねえと
スナップって命がけよ
鈴木が撮ってるのは殴って来ないような女とか小さい男ばっかでダセえわ


【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
266名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:14:40.69ID:+FaXgYVT0
今後、富士フィルムの製品は絶対に買わん
フィルム以外の仕事もいろいろやってるんだろ?調べなきゃな
267名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:14:44.56ID:ZNZlgUAU0
肖像権って言うけど、テレビなんか普通に街行く人々を撮ってるし、映画も街中でロケするけど通行人の許可とかとってないよね。
テレビや映画は良くて写真がダメと言うのもおかしい。
268名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:14:45.67ID:n02UW5Tf0
人とかモノを問わず、被写体がこう写りたい、あるいはプロダクトデザイナーがこう写して欲しいってのを解釈して
撮影するのがフォトグラファーであるべきというのが信条の俺としては
こういう撮られた人が嫌がる写真を量産している奴は受け入れがたい
こんなものはアートではない
ただの嫌がらせの自己満足
269名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:15:35.65ID:QBtzL68+0
撮ってから素知らぬ顔で歩き去っていくのが なんともw
270名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:15:38.18ID:co2Jg5/g0
弱そうなおっさんや女だけがターゲット
見た目でわかる半グレチンピラは絶対に避ける模様
271名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:16:10.51ID:4WCnaZhs0
>>253
何年も連続して密着撮影していても顔にモザイクがかかってれば
世間には誰だかわからない

そんなわけないよな?
272名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:16:15.45ID:NVcJ9nXE0
魂抜かれるもんな
273名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:16:53.05ID:n02UW5Tf0
>>262
何度も捕まっていると思うよ
捕まっても無職だから関係ないだけで
274名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:17:51.82ID:/k+JDXL60
>>267
バーカだなお前。撮られる側の認知の問題だろが
275名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:17:52.05ID:ZNZlgUAU0
>>250
お前は芸術がわからないバカ
276名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:17:57.02ID:LeEFnBT80
メーカーも広告屋も感覚おかしくなってるんだろうな
東京=脳障害
277名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:18:03.22ID:gWRCysjc0
風景の一部として写るのとメインの被写体として写るのは別物だな
278名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:18:18.17ID:0Xu13Pn20
>>260
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
279名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:18:21.43ID:Ev0mm1Da0
トンキンの日常、劣化パクリしか出来なくて、
そんな奴がいきなりマスゴミを席巻して天才扱いが始まる

もうデタラメ事業はいい加減、祖国朝鮮でやったら?
280名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:18:58.22ID:n02UW5Tf0
>>275
お前が芸術を分からないのだよ
ありふれたモノクロに過ぎない
281名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:19:26.09ID:qhzM90bq0
昔のドッキリとか一般人対象にやってたよな
282名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:19:42.70ID:ZNZlgUAU0
>>274
撮られた人が認知できなければ盗撮だろ
283名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:20:03.99ID:mvEkdztR0
♪テッテレ〜
284名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:20:07.42ID:h/mLL+5f0
>>269
そうなんだよな。
撮った後に低姿勢で『突然すいません、驚かせて申し訳ない。
私こういうものなんですが、この写真を雑誌に掲載させて頂いてよろしいですか』
と話しかけていれば印象が全然違った。
撮った後に『ヤッてやったぜ。フフン』みたいな表情で一瞥もせず去るのが
印象最悪。
285名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:20:18.50ID:y0gL5UWJ0
>>267
少なくとも許可なく通行人の顔を真正面から撮影して放映はしないと思うけど
286名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:20:36.41ID:l+MdNgP20
こんなやつがいるのかw俺なら襟首掴み倒すかもしれんw
287名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:20:44.36ID:4WCnaZhs0
あらゆる人間の私生活が無許可でフリー素材化されなければ
完全な平等は実現出来ないよな
288名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:20:45.84ID:n02UW5Tf0
経験上、モノクロで街のスナップ撮ってる奴にロクなのがいた試しがない
289名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:21:08.16ID:9jQJ7JbO0
こんな卑しくおぞましい顔つきの老人が通りすがりにカメラ出して撮ってきたら殺意覚えるだろ
290名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:21:08.90ID:ZNZlgUAU0
>>280
全然、ありふれてない。
白黒=古いは頭が固いだけ
291名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:21:38.25ID:hWkS8knl0
カメラマンがキモい
292名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:21:55.36ID:NzZTTetD0
こんな写真まで撮ってるんじゃさすがにアカンやろ
https://twitter.com/juggad_yume/status/1225017488930246656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:21:55.67ID:l+MdNgP20
>>269
まじかwそりゃ炎上するってw
294名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:22:00.23ID:ERph7SuB0
アクションFUJI
295名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:22:23.62ID:L2WReVqN0
伝染るんです 
296名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:22:32.18ID:ZNZlgUAU0
>>285
じゃあ真正面でなかったら良いのか
斜めは?
297名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:22:32.61ID:zHk7Gxv50
明らかに不審者の盗撮なんだから
逮捕しろよ
298名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:22:33.68ID:n02UW5Tf0
>>290
ありふれてるよ
素人がよくやるモノクロそのもの
299名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:22:55.00ID:viE+zyE90
普通に逮捕でしょこれ
歩いてるだけで通報案件のキモさ
300名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:23:31.70ID:1z+rIBBN0
なんだろ
パワハラ大好き乗りが運営企画発案したんだろう
気持ち悪いな富士フイルム
松田聖子の化粧品会社だよね?気持ち悪い気持ち悪い
301名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:24:36.47ID:W7BTdioG0
人に詰めよって写真撮ってんじゃねえってのド低脳
302名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:24:40.68ID:ZNZlgUAU0
テレビのお天気ニュースや食べ歩きなんか不特定多数の大勢の人が映ってる
あれは良いんか?
この人がキモいからダメなん?
一方で表現の自由というのもあるし。
303名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:24:48.78ID:y0gL5UWJ0
>>296
そんなに気になるならカメラに映されてから肖像権侵害で裁判起こせや
厳密な基準なんて書いてないんだからよ
304名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:24:54.83ID:IhNGJ3JD0
塩爺のコメント
305名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:24:55.54ID:mOTR2s1O0
せめて望遠より使えよ23ミリで接写してくるなんてキモすぎる
306名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:25:02.95ID:h/mLL+5f0
>>292
なんで男が被写体だったら許されると思ったんだろ。
被写体が女だったと考えたら最低の行為なのに
307名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:25:31.09ID:ERph7SuB0
鈴木達朗のインスタ73万かぁすげーな
でもなぜに白黒なのだろ? その方が絵的に逃げやすい???
308名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:25:52.26ID:E6dKoezU0
許可も得ずにカメラ向けて撮影とか頭おかしい
309名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:25:56.47ID:D/dc7tBd0
表現の自由を標榜する津田大介さんのご意見
https://twitter.com/tsuda/status/1225148237876645893?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
310名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:26:07.53ID:n02UW5Tf0
今回騒ぎになっているけど
こんなのは昔からだよ、ほんとに良くある話

スナップの自称写真家同士で写真集買っているダサイクルなんだけどね

ようやく社会問題として認知されたか

こんな腐った自称写真文化は滅んだ方が社会のため
311名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:26:09.54ID:f3AFshlw0
>>125
気分は悪いが何も言えん
312名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:26:18.31ID:h/mLL+5f0
富士フィルムの中の人のチェック体制がおかしい
313名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:26:19.01ID:mOTR2s1O0
>>302
テレビのカメラは急に懐から出して激写するわけじゃないから写りたくなければ迂回できる
田舎に住んでて撮影現場見た事ないのか?
314名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:26:42.70ID:ZNZlgUAU0
ロバートキャパの名言に「写真が迫力ないのは、一歩足りないから」と言うのがある。
この人の写真見てるとその言葉に納得。
315名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:26:48.99ID:mEPxoanf0
キチガイカルトが自動車のドラレコで無断撮影しているだろ??

あれって違法にならないとおかしいんだわー
 
自動車の運転タイムまで計算して指示出してるやつがいるのだから
犯罪そのものなんだわー

すっとぼけてるつもりらしいが・・・
ゴミ受信機同様アウトなんだわー
フフフフフ
316名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:26:55.83ID:iFl/gmXv0
法律的には撮影対象が人でなければ問題ない
つまり映りこみなら問題ないといことだ
ただネットにアップする際は
顔をモザイクするなどの配慮が必要

この動画は明らかに人を対象にしているように見える
317名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:27:19.59ID:n02UW5Tf0
>>307
森山大道がモノクロで撮っていたから
それのモノマネだよ
318名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:28:11.19ID:D/dc7tBd0
テレビもバラエティとかはボカし入って番組も増えてきたよな
ニュースはまず無いけど
319名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:28:16.80ID:TL65WnUe0
>>146
役員のおっさんが驚いた顔で写った写真想像して吹いたw
320名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:28:20.27ID:n02UW5Tf0
>>302
キモいからダメってのはある

早い話がフォトグラファーは容姿が必要
それがないから無許可の盗撮に逃げてるだけ
321名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:28:24.68ID:ZNZlgUAU0
望遠で撮ればOKなんか?
322名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:28:40.47ID:YmsyKG+r0
こんなの東京じゃ普通だしw

日常の光景なんだがww

発狂してるやつは田舎者のカッペかなwww
323名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:29:09.51ID:daZkI0FM0
>>202
やれるもんならやってみろ、ってことだよ
渋谷で弱そうな相手選んで盗撮とかやり方が卑怯なんだよ
やばそうな場所に行ってやばそうな人相手に同じなじことやってみろ、ってこと
324名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:29:18.81ID:IhNGJ3JD0
>>278
盗撮確定か
325名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:29:18.91ID:10dDv8/k0
>>267
最近は判別出来ないようにボカシ入れてる
許可取った人だけボカシ無しで放映
326名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:29:28.21ID:Xrfie3XY0
>>278
神奈川は下着ではなく着衣姿でもNGだよ
懲役1年か100万円以下の罰金
327名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:29:52.39ID:dqdki09x0
>>2
だよなあ
328名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:30:35.22ID:ZNZlgUAU0
動画をみると確かにちょっと引く
でも撮った作品を見るとすごいなと思う
329名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:30:53.93ID:TL65WnUe0
>>322
むしろ都会の人のほうが嫌がる
田舎っぺはプライバシーなんてないから気にしない
330名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:31:45.64ID:ERph7SuB0
鈴木達朗のインスタみてると無断のやつと
滅茶苦茶仕込み入れてるヤラセの写真と2種類あるね
まぁ後者はプロとして当たり前てして作風画一してないの???
331名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:31:48.00ID:Ev0mm1Da0
広告代理店の説明は
「海外で今ブレイクしている〇〇(人名)風で
これから弊社もあらゆるメディアから予算を組んで推していく一押しカメラマンです」(評価の良かったパクリ「元」の写真集配布と、これからの怒涛のプッシュ予定表プレゼン)
ってな感じだったんだろうな
332名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:31:48.13ID:n02UW5Tf0
>>328
センスが古い
こんなのよりJKJDの自撮りの方が100倍は魅力的
いい加減、スマホがない時代の価値観からアップデートした方が良い
333名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:32:15.11ID:ZNZlgUAU0
>>325
そんなのごく一部だけ
ほとんどはボカシなしで放映
334名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:32:15.80ID:UXoBTdEh0
スナップなんかそんなもんだけどな
335名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:33:03.25ID:C25NWU/h0
写真がどんなに素晴らしろうととってる本人が変質者じみてて生理的に無理
目つきが普通じゃないしこんなの近所にいたら通報してる
336名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:33:14.59ID:n02UW5Tf0
>>334
そんなもん、確かにそうだ
これを機会にスナップなんて廃止させるべき
337名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:33:44.51ID:mOTR2s1O0
>>322
満員電車の痴漢はよくいるが
あんなうざったい接写盗撮魔はいねーよ
女子高生のスカートの中盗撮する変態のがまだお行儀良い盗撮するぞ
338名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:34:03.00ID:R4x9MnQC0
ドラレコも盗撮だけどな。それはいいのかよ。
339名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:34:22.36ID:y3qZdq3/0
これを盗撮というと防犯カメラやドライブレコーダーなんかが面倒なことになる
パブリックな場所での歩行者は風景ってことにしないと都合が悪い
340名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:34:36.25ID:ERph7SuB0
>>337
落ちてる動画で堂々とエレベーターでJKスカートまくり上げて
盗撮してる奴のを見たことあるぞ
341名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:34:36.77ID:iFl/gmXv0
>>338
撮影対象が違いから問題ない
342名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:34:38.93ID:ZNZlgUAU0
この人の作品だけみると何故注目されてるのか分かる。
才能あるよ、この写真家。
343名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:35:14.96ID:Ev0mm1Da0
ちゃんと「今後の活動エリアは地元東京だけ」って反省の発表しとけ
344名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:35:27.74ID:n02UW5Tf0
https://xseries.tokyocameraclub.com/xe3_handson/interview09.php

東京カメラ部絡みか
どうせそうだと思った
345名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:35:46.02ID:O6RqF45s0
見たけど完全に変質者扱いで逮捕まっしぐらでしょ
公式動画にこんなの使ってる時点でズレすぎというか、カメラに対しての印象悪くなるだけやろw
346名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:35:56.20ID:YiNq4FCW0
>>332
お前のその感覚がすでに10年前だわ
よくいたよ10代の感覚にこびるおっさんwww
347名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:36:10.82ID:4WCnaZhs0
公開するとき顔にモザイクかけてネタごとに切り貼りしてれば盗撮してても許されると思ってんのがすごいよな
そのうちモザイク入りのアダルト盗撮動画とモザイク入りの通行人画像などをあちこちから集めに集めて
無関係を装う特定班が個人情報を追加するだろう
しかもそれが最終目的だったりするんだよな
348名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:36:11.95ID:h6gIOWWk0
>>102
逆に対宣伝費から広告効果はすごいことにw

クレーマーからの電話とメール殺到でも、今回フジフィルムについた広告代理店はここが最初から狙いだったのでは


動画見たら誰がどう見ても違法だし、言動なにから異常なおっさんだし
349名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:36:29.19ID:n02UW5Tf0
>>339
面倒なことにならないよ
映り込むのと写すのは違うから
350名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:36:46.82ID:E2v6RMMW0
>>342
おまえ鈴木じゃね
351名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:37:02.05ID:IRHlPE1u0
キモトさんみたいに堂々と構えないと
352名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:37:18.66ID:YiNq4FCW0
>>332
アップデートとか言ってるとこもセンスなさすぎwww
かっこいい言い回しだと思ってんの?
ダサwww
10代に馬鹿にされるよ?www
353名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:37:24.67ID:TL65WnUe0
>>351
キモトさーーん
354名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:38:00.18ID:ZNZlgUAU0
この人なんかの賞とかも取ってると思うわ。
カメラメーカーのお抱え写真家とはレベルが違う。
撮り方には問題あるんだろうけど、あれがこの人のスタイルなんだろ。
355名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:38:30.13ID:E2v6RMMW0
富士がこのおっさんを公開処刑するために許可をしたと思えば少しだけ納得出来る
356名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:38:32.16ID:ZNZlgUAU0
>>350
残念でしたー
357名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:38:54.04ID:IhNGJ3JD0
>>354
富士フイルムお抱えカメラマンじゃねーかw
358名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:38:59.45ID:mOTR2s1O0
炎上してるけど元々富士フイルムのカメラ買ってる客は類友のキモいカメラオタクばかりで批判者は顧客じゃないから売り上げは変わらなそうだな
359名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:06.49ID:BF+WmFQn0
>>307
7万じゃねーか嘘書くな
360名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:07.96ID:D/dc7tBd0
>>328
動画はちょっと刺激的だけど写真は割と普通に思った
街ゆく人の普通の表情が普通に写ってる感じ
あんだけ危険を犯してるんだからさぞかし決定的な瞬間を収めてるのかと思いきやそういうタイプの写真家じゃないよねこの人
どこが良いのかわからんわ

森山大道もどきがインスタに日本の写真上げてみたら外人から物珍しくて受けただけじゃねーの?
361名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:09.19ID:4cmqHXOE0
木村伊兵衛はスナップの達人だけど
スナップはスリと同じだとか言ってたんだっけ
なので、不快感を与えないようにというか、被写体に気づかれないように撮るよう心がけてて
実際、あんま個人が特定出来るようなようにも撮ってないのよ、風景として成立しているというか
そして何より構図との調和をとる技術がすごかった

すれ違いざまに嫌そうな顔をそのまま撮りました、みたいな写真はちょっとなあ
写真家に求めるリアルっていうのはそういうリアルじゃないだろ
362名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:10.99ID:n02UW5Tf0
>>348
いや、失敗だと思うよ
俺も一時期プライベートで初代X100を使っていたけど

こんなキモい盗撮野郎と同じカメラなんて持ちたくないから
363名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:29.41ID:ERph7SuB0
>>354
撮ってる現場ださなければスゲー写真家だったのにな
これ、広告を企画したこの動画撮ってる監督のセンスが多分ぶっ飛んでるw
364名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:51.35ID:pk5f3qrK0
キモすぎ

こんなヤツ擁護してる奴も、こんなヤツの写真褒めてる奴も全員馬鹿

作品が素晴らしければ何やっても良いと思ってるクズ

朝鮮人と一緒
365名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:52.29ID:vz50pb5D0
頭がおかしい不審者だろ
動きからしてもうヤバイ
366名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:54.28ID:1BAmCoIh0
>>344
さすがプロフィール写真はイケメン風にとってるな
客観的にはTHE変質者なんだけどw
367名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:39:57.47ID:4OE/bOMQ0
全て削除されて、元映像見られない件
368名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:40:45.98ID:YIU6pl6m0
>>45
見た目悪い人って損だな
369名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:40:52.49ID:R4x9MnQC0
携帯カメラなんてモロ盗撮用だろ。ごちゃごちゃ言うなら禁止にしたら?
370名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:40:57.67ID:qYq4XKnb0
動画の4分目あたりで警察に職質うけてるし、明らかな迷惑だよ
371名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:01.43ID:c5bB9DT90
でも、写真はいいね。エルスケンみたいで
372名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:14.02ID:n02UW5Tf0
>>363
そもそもこの人は写真で食えていないと思うよ
誰もこんな写真をお金を出して買わないから

せいぜい古臭い価値観のカメラメーカーの作例やるぐらい

どう見てもお金ありそうな容姿じゃないでしょ?
373名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:18.27ID:ERph7SuB0
>>368
グレタ 「お、おう」
374名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:32.00ID:6j3Q/zAD0
辻斬り写真家だな
前衛は常に反社
殴られ怒られ職質
身を切っているんだから
ありだろ。
盗撮ではないなw
375名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:39.60ID:4WCnaZhs0
公開処刑が目的で風呂や便所盗撮してきた同胞に喝采を浴びせてるような輩は二度と己のプライバシーがどうとかぬかすなよw
376名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:42.68ID:ZNZlgUAU0
>>349
どこに肖像権侵害の違いが?
偶然映り込んだら肖像権発生しないんか?
ちょっとは頭使えや
377名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:44.65ID:mxCFhD3H0
動画見た
カメラマン本人は警察沙汰になる覚悟を持ってやってるからいい
ただ富士フイルムはリスク背負いすぎかな

いまの時代あの撮影スタイルはなかなか厳しいだろうがカメラマンが寿命を全うするまで撮り続けることができたらある時代のある光景がしっかり残って価値あるものになる
残念ながら生きてる間に金持ちになることはないだろうが

広告写真家は別としてカメラマンは撮り続けることが重要
その生き様も込みで作品の評価になっていく
378名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:41:58.34ID:C7eARNgN0
>>37
いや、わたしもそう思う
昔は肖像権とかにルーズだった
379名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:42:13.05ID:6/MAoOVK0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/o9g6inwc/o0auq3w3jyt34c.html
380名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:42:25.94ID:ZwDR2jYa0
>>155
数年前からこいつらヨーロッパでやってって、大ひんしゅくだけど
撮り鉄に近いね。まあこういうのがいるのも社会だけど公式はダメだわな
381名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:42:34.66ID:6x8OqWe40
このカメラを持ってたら盗撮する奴だと思えって事だな
382名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:42:47.23ID:aH9Ly7EB0
無断で写真を撮られるのが気持ち悪いというのは同意するんだけど、
その後の扱いについての不快感に触れる人が少ないのは意外。

撮られる事よりもネットで晒されることが嫌だな。
精神的に追い込んでやろうという悪意に対する不快感。
383名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:43:08.06ID:n02UW5Tf0
>>368
写真やる場合は容姿は非常に重要
イケメンじゃなくても好感を持たれるのが必要

ブツなら人じゃなくてモノだから大丈夫とか思ったら大間違い
企業担当者は美しい女性がほとんどだから
生理的に無理とか言われたら仕事が来ない
384名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:43:17.69ID:mOTR2s1O0
>>378
昔はネットも普及してないから拡散しにくかったしな
385名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:43:29.22ID:Y4ARIh2Z0
大富士フィルムさん、フジカシングル8もう一回頼みます
386名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:43:33.97ID:QV1vOChB0
アングラを公の場に引きずり出して批判受けたら逃げる企業が悪い
ほんとこれダンマリはヤバイよ
387名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:43:36.43ID:n02UW5Tf0
>>376
群衆は肖像権が無いんだよ
388名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:43:43.59ID:1BAmCoIh0
>>363
カメラのプロモ動画と称して
企業に担がれた犯罪者を吊るし上げるための動画だったとしたら作成者グッジョブなんだが
こいつはもう以前のようには撮れないはず
389名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:43:59.02ID:ERph7SuB0
盗撮富士
390名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:44:12.41ID:NzZTTetD0
>>344
東京カメラ部絡みの連中の撮影マナーは本当に酷いけどコイツもだったか
391名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:45:25.43ID:iFl/gmXv0
>>376
撮影対象が人でなければ問題ないんだよなあ
392名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:45:26.15ID:n02UW5Tf0
そもそもフジがどんな考えを会社として持っているか聞きたい

何故この動画を上げたのか?
そもそも無許可で人が嫌がる写真を撮ることを写真文化とか考えているのか聞きたい
393名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:45:30.53ID:mTUxpwMG0
見た目が悪いからな猫背でキモいし
これが福山雅治なら問題にならないのに
394名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:45:38.92ID:6VtNMT4H0
これお前らがやったら逮捕もしくは
事案なやつだな
395名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:46:02.91ID:l+nKRw760
このカメラマン、絶対に下着の盗撮やってそう
仕草、表情、経歴、全てがおかしく気持ち悪い
396名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:46:11.06ID:CMRtp7Qy0
でもこれイケメンがやったら喜んでポーズ取るくそまんこばっかになるだろ
397名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:46:34.98ID:ELrgKYl70
写真家がキチガイだってバレちゃったねw
398名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:46:42.50ID:Uo6IR+430
>>45
許可なく人を晒して許可なく人に晒される
因果応報の典型やねえ
399名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:46:46.11ID:WiVfttWx0
>>344
勝海麻衣事件の時も絡んでたやつらだな
400名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:46:56.06ID:C7eARNgN0
動画見たけどこれ犯罪だよね
広告代理店とか気がつかないのかね?
やばいだろ
401名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:46:58.23ID:VrXIaa6H0
>>17
昔とか今の問題じゃなく
そもそもこんな撮影をする奴がいない。
昔だって「なに撮ってんだ?」と怒る人は怒るだろう。

つまり普通の思考なら人が嫌がる撮影は
昔も今も未来もしない。
402名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:47:23.63ID:IS7VD9Nj0
この人のデータ確認したらいろいろとヤヴァイの出てきそう
403名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:47:26.44ID:n02UW5Tf0
>>393
福山雅治なら堂々と声掛けて写真撮れるよ
この人の容姿だと間違いなく女性が逃げる

だから無許可スナップでしか写真を撮れないんだよ
ある意味可哀想ではある
404名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:47:53.09ID:daZkI0FM0
それで、この動画はこのカメラの何のアピールになるの?
ピントが合うの早いから盗撮に最適です、ってか?
見知らぬ他人の嫌がる表情がよく撮れます、ってか?
405名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:48:29.78ID:4cmqHXOE0
>>393
あんまりな考え方だけど実際そうだな
結局ポートレートって被写体との関係性だからな
少なくとも不快感与えないように例えばニコニコ笑って撮れっていう話
いきなり盗撮してドヤ顔知らんぷりだもんなコイツ
406名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:48:39.00ID:pqw8UhtO0
マジで何やってんだって話だよな、カメラはもう免許制にすべきだわ。
違反者は処罰するようにすべき。
407名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:48:43.40ID:ZNZlgUAU0
>>387
何人から群衆なんだよ?
10人?100人?1000人?
全体の大勢いても、アップして切り取ったら一人を大写しにできるんだけど。
408名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:49:44.37ID:n02UW5Tf0
>>404
キャンディッドフォトに向いていますってアピール
見た目がM型ライカのデザインのモノマネだから、ブレッソンの時代の価値観を引きずっているだけ
409名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:49:53.71ID:ERph7SuB0
元々アングラスタイルで盗撮風にスナップとって作品にしてるタイプの人だろう
まぁそれは本人がリスク背負ってるからいいんじゃねと思うところだが
そのアングラな現場の表に出してくる広告自体がやべぇwww フジオワタ 盗撮www
410名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:13.64ID:4WCnaZhs0
岩間は明らかにいつも不特定多数の集団に追い回されているけど、
たまには実況動画だけでなく凸班の歌い手やキモメンのチャンネルも再生リストに公開したればいいのにな
そのほうがチャンネルが充実する
411名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:13.82ID:bbA8Hlym0
とりあえず街中でカメラ持って歩いてたら職質だな
412名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:15.35ID:MNbZuEpr0
いつから日本は表現の自由が無くなったんだ?ネットでリンチして画一的ロボットのような文化にしたいらしい
413名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:18.32ID:JFKHNHoT0
>>371
エルスケンみたい
森山大道みたい
◯◯みたいだらけで
オリジナリティのない人だね
414名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:24.83ID:n02UW5Tf0
>>407
アップして切り取ったら肖像権が出てくるだけ
415名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:25.78ID:4J/e55050
この撮られた人達は その後YouTubeに載せてもいい許可もらってんのか?
この自称写真家はなんも許可得ずにやってんだから撮影された人に訴えられればいい
416名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:51.22ID:y0gL5UWJ0
>>407
だからそんなに具体的線引きしたいなら裁判でもして判例作れば?
417名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:50:59.06ID:Uo6IR+430
>>387
群衆と認められるには個人の特定不能という要件が必要なのでは?
418名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:51:17.21ID:ZNZlgUAU0
インスタで自撮りしてると背景に何人か映るよね
あれは良いんか?
スマホで街中で写真撮ってるのも多いけどあれも良いんか?
419名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:51:41.01ID:daZkI0FM0
>>387
動画見てないのか?
こいつが撮影しているのは群衆ではない
明らかに前ぽ言うから歩いて来る特定の個人にカメラを向けて撮影している
群衆が写りこんでいたとしてもそれは場所が渋谷の人込みの中、結果論だ
420名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:51:48.96ID:Ev0mm1Da0
アンチモラルやパクリ、寡占利権の仕込みでしか出てこれない無能トンキン
421名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:51:53.24ID:qiXmdk360
富士のデジカメは絶対に買わない
422名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:51:53.91ID:U7M6PzvV0
自己宣伝も兼ねてカッコつけてるだけで
普段は仕込みとか 文句つけてこなそうな人を選別してやってそう
423名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:51:56.89ID:ERph7SuB0
イワマン@aiueo700氏にフジのカメラ持たせてYOUTUBE広告動画作った方が売れると思う
多少の警察沙汰も武勇伝😊💦
424名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:52:10.29ID:n02UW5Tf0
>>415
俺だったら商業利用ってことでフジに使用料を請求するだろうな
425名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:52:38.37ID:wgHDNkET0
>>12
昔でもダメだろ
426名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:52:51.56ID:Y4ARIh2Z0
エンジニア部が怒ってるだろうね。
SONYの高速ピントに負けない優れた機種をこんな形で売り出すなんて。
427名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:04.63ID:N3wlmakw0
このカメラを持っていると、盗撮魔なんだと世間の人は見るわけだ
428名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:09.53ID:SyryVkP1O
散々既出だが
無断撮影や通せんぼ撮影して、何勝手に撮ってんだよ!と反撃して来なさそうな弱者選んでるところがアウト

富士フィルムの企業倫理が問われるヤバさ
429名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:12.82ID:Cv68FZRQ0
個人を辻切りだからな
普通に訴えられるぞ
430名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:17.69ID:4J/e55050
>>418 被写体比率で変わるだろ
431名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:20.38ID:1cT/gGcX0
ようするに電源ONから撮影終了までが高速ってこと?
赤の他人以外で不意に撮りたいものにしとけばよかったのだろうが、たぶん顔認識の速さも訴求したんだろうね。
432名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:22.47ID:n02UW5Tf0
>>418
問題ない
433名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:30.63ID:JX5CISlt0
25年くらい前から街中で撮り溜めてる
あつまれ愉快な街の奇形たちという
フォルダーに5000枚くらい写真があるんだが
434名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:53:48.50ID:ERph7SuB0
パンチラ📸
435名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:54:08.51ID:D+LhRYZb0
この鈴木逮捕しろよ
436名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:54:38.85ID:n02UW5Tf0
>>427
残念ながらそうなった
カメラ女子ブームも終わったし
437名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:54:48.09ID:ZNZlgUAU0
>>426
焦点距離が28mmだから近くても遠くてもピントが合いやすい。
ピント合わされなくても合ってる。
438名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:55:07.67ID:tyiG5qbHO
>>394
町の防災メールで不審者情報通知くるわな
439名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:55:13.92ID:4WCnaZhs0
なんでもない芸術写真となんか引っかかる写真が交互に貼られて
見ているうちに「あれ…?」ってなってくる構造って
ちょっとダヴィンチコードみたいでいいよね
440名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:55:26.17ID:JUGdLLbn0
道行く人に声かけて許可もらってから撮るなら、コミュ力磨く練習になる
441名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:55:27.96ID:daZkI0FM0
>>107 >>108
そういうことだよなあ
この動画に誰一人何の問題も感じなかったんだから
442名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:55:28.51ID:ERph7SuB0
>>428
だよなぁ これラメいりジャージのヤバイやつとって
足蹴りでボコボコにされてる動画とかあったら
写真家としてのハクついたのに ただの盗撮魔
443名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:55:40.08ID:elOh1/L+0
>>1
今後、六本木の東京ミッドタウンの富士フイルム本社前で、急に顔の前にカメラ出して役員の驚く顔を撮っても構わない
それを覚悟で作ったんだろ


もしそれに文句言われても、法律に触れてるときに限りひとこと謝罪して削除すれば済む
それで済まないなら、彼らがやったことも同じく既に法律に触れているから、まずは自分達が違法性のけじめをつけるべき

都合よく富士フイルムが他人にやるのはオーケーで、他人が東京ミッドタウン本社前で富士フイルム社員にやるのはNGのはずがない

つまり役員の顔の前にカメラを突き出して撮るのは、
迷惑条例、肖像権、ドラレコや監視カメラ、撮影マナーの全ての議論が、たとえどっちに転ぼうが大丈夫だということ

世の中の法律やマナーで、富士フイルム社員だけに許される特権がない限り
444名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:56:20.34ID:Ev0mm1Da0
>>436
ブームにつられたバカは飽きたのか
445名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:56:23.74ID:C7eARNgN0
>>41
肖像権は法律では明記されてないけど、判例によれば「個人が特定され」れば認められる
撮影した段階でアウト
肖像権より表現の自由の方が強いらしいけど、この場合はどーなんだろねー
446名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:56:56.18ID:LslEyUL30
女に対する盗撮はすぐに捕まるのに男だとそうでもない気がする
女だけ貴族のように保護されて男は平民扱いな気がするんだよなぁ・・・
447名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:56:58.88ID:JX5CISlt0
>>45
あーこれはアウトだわ
被写体が撮られてるという意識があるとダメ
448名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:57:18.05ID:MNbZuEpr0
瞬間の刹那をうまく切り取ってる
あまり規制規制うるさくすると芸術が抑圧される
449名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:57:42.19ID:wuKF1nRd0
>>1
不意打ちw

これわざとやってるよね・・・
動画音消してて、あとで声聞いたんだけど
編集で最初に迷惑な行為をまとめてる

最初からヤバいと認識してたのだろう
450名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:57:43.38ID:n02UW5Tf0
>>448
抑圧して良いと思うよ
451名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:57:45.95ID:GVOa3iS10
>>52
芸住家ってなんだかわからんが
芸術家はそらキチガイでもできるだろ
商売じゃないんだから
452名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:57:48.23ID:wUu/UD4Q0
>>448
こんなんやられるんなら、芸術なんてなくなっちまえ
453名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:58:02.18ID:daZkI0FM0
>>442
警察呼ばれるまでボコボコにされて
病院のベッドで「カメラは守りましたぁ」って一言で終わるような動画ならな
454名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:58:21.14ID:SyryVkP1O
>>442
カメラもガシガシ踏まれたが壊れてません!なら完璧

こんなやつ街中居たら通報するわ
455名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:58:41.33ID:XpdLD7n+0
>>45
EOSユーザーで良かった
こんな会社のカメラ使いたくない
456名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:58:57.00ID:4s1V/VaT0
これを提案した広告代理店と
了承した担当者
止めなかった上司

みんな頭おかしいだろ
457名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:58:58.61ID:Cv68FZRQ0
外人で歌舞伎町辺りのヤクザにフラッシュ焚いて撮ってる人が居たなあ
458名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:04.29ID:n02UW5Tf0
>>445
これは営利目的の撮影だから厳しいと思うよ
モデルリリースのない写真を商業利用するとか俺なら怖くて出来ない

使用料請求されたら少なくとも数十万は取られるから
459名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:04.99ID:j8F8mnZX0
>>37
そうでもないって
昔と今では発信のされ方が違うからな
今はネットで世界に配信されるから
460名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:14.47ID:GVOa3iS10
>>452
それに価値感じる人間はいるからな
461名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:14.84ID:fxdIJTtt0
炎上商法やん勝手に宣伝してくれて富士フイルムは大助かりだな
462名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:18.39ID:Uo6IR+430
>>418
公にするなら許可をもらっていない人は特定できなくするべきだよね
作業という手続きを省いたら訴えられる手続きをもらうという1セットを意識していれば平穏に過ごせるんでないの
463名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:22.13ID:o/38LOpm0
>>45
富士フィルムより、こいつがキモいわ
普通にキモい
俺ならカメラ向けられた時点でぶん殴ってるかもしれん
464名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:42.88ID:GVOa3iS10
糖質多すぎだろ
465名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 06:59:48.22ID:ACbWOmwB0
写真は被写体がカメラを意識してない時が1番いい写真が撮れる
466名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:00:11.92ID:P7CGWJkx0
若造の自称アーティストかと思ったら
小汚い臭そうなおっさんで草
467名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:00:11.99ID:Fwt7L6QE0
写真は絵描きや演奏家と違ってカメラがあれば素人でも写真撮れるから、カメラマンが他人と違う個性を出そうと必死になるのはわかる
468名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:00:30.94ID:z8Jd9Wjq0
>>17
記憶の捏造・改竄を無意識に行なうのは認知症のはじまり
469名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:00:49.97ID:Cv68FZRQ0
カメラマンに必要なのはエゴとコネ
470名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:00:55.77ID:+89LFbqY0
いま初めて動画を見たが、想像を越えてた。
これは酷すぎだろ!
富士フイルムは、反社会的勢力だったのか!?
471名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:01:13.57ID:ERph7SuB0
>>454
歌舞伎町とかで撮りまくって頭から血流しながら
それでも写真撮るならいいのにね 実際そんな場面も
あるのだろうけど、広告的に出せないから盗撮オジサン風になったのだろうね
広告の監督ダサすぎwww
富士フィルムのダサさを全開にした広告 ソニー一強だわ
472名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:01:33.48ID:daZkI0FM0
企画段階で「こいつ(鈴木)ヤバイ」って感じなかったんだろうか?
カメラとか写真撮影にディープにかかわっているやつらって感覚がおかしくなってんじゃないか?
473名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:01:49.04ID:z9py78sy0
こういう裏側を見せないからこそ芸術って自分には作れない作品に感じて、おおすげぇ。ってなるのかもな。と思った
474名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:02:29.33ID:Ev0mm1Da0
一級あたおか地区
東京
475名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:02:33.30ID:Hbzt/ZxI0
写真はなかなか良い。
森山大道と同じだな。
476名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:02:40.89ID:MNbZuEpr0
昔は街中でカメラ構えるのも自由だったのに息苦しい世の中になったな
これを規制するならスマホのカメラ機能を撤去しないと筋が通らんよ
477名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:02:49.55ID:wUu/UD4Q0
まぁコロナが世間を賑わせている最中のヘマでフジはよかったね
ワイドショーの扱いも小さいし、すぐ話題に上がらなくなるでしょ
478名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:03:25.35ID:3r+xMIKu0
>>418
近所のスーパー行っただけなのに、ちょっとしたイベントがあって足を数秒止めたら、
誰かがツイッターにアップしたイベント写真に頭ボサボサの自分が写ってた
479名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:03:48.47ID:tF/mve8h0
>>43
レイプはたまらないって言っているのと同じだな
480名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:03:48.96ID:h6CpAx3v0
スナップは難しい
481名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:03:59.24ID:daZkI0FM0
>>463
たぶんあなたは撮られないよ
こいつ、女性や車に乗ってる人とか自分が手を出されないような相手しか狙ってない
相当悪質
この動画がきっかけで今後こういうのが流行ったら、と思うとマジ怖い
見かけたら即通報すべき
482名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:04:19.91ID:SyryVkP1O
>>471
歌舞伎町やあいりん地区で無差別撮影する根性は無いと思うよ、このオッサン
483名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:04:52.38ID:elOh1/L+0
>>1 >>445
今後、六本木の東京ミッドタウンの富士フイルム本社前で、急に顔の前にカメラ出して役員の驚く顔を撮っても構わない
それを覚悟で作ったはず


もしそれに文句言われても、法律に触れてるときに限りひとこと謝罪して削除すれば済む
それで済まないなら、彼らがやったことも同じく既に法律に触れているから、まずは自分達が違法性のけじめをつけるべき


つまり、世の中の法律やマナーで、富士フイルム社員だけに許される特例がない限り、
東京ミッドタウン本社前で富士フイルム社員の顔の前にカメラを突き出して撮るのは、
迷惑条例、肖像権、ドラレコや監視カメラ、撮影マナーの全ての議論が、たとえどっちに転ぼうが大丈夫だということ


迷惑条例、肖像権、ドラレコや監視カメラ、撮影マナーの全ての議論が、たとえどっちに転ぼうが同じ結論
特にこれが重要
484名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:05:41.02ID:2E8c6Jdj0
>>45
これはアウト。
不快過ぎて最後まで見れなかった。
485名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:05:41.33ID:hrGHnyLy0
>>45
キモw
パロディでふざけてやってるみたい
明らかに駄目なやつ
本人的には本気なんだろうけど
486名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:05:41.64ID:ACbWOmwB0
土門拳に影響されたんだな
487名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:06:00.27ID:A6Axk/Hd0
>>1
どこにあんだよ
見ないとわかんないだろ死ねカス
488名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:06:22.30ID:BKxBKx7G0
相手がカメラ持ってると、撮られた側が嫌がって殴りかかったら、それも撮られてSNSに公開されて撮られた側が悪者にされてしまう可能性があるから、うかつに殴れない
カメラマン側は、その心理も利用してるな
489名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:06:24.11ID:Q5cEtt9D0
>>476
>>33

この人が弱そうな相手選んでコソコソやってる時点でわかるでしょ。
490名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:07:03.22ID:h1lLp9O40
公式は動画消したらしいが拡散した動画ってあるのかな?
見てみないとなんとも言えんわ
491名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:07:27.04ID:MHwIsvqM0
こんなキモいオッさんに至近距離でカメラ向けられて、普通の感覚なら嫌がるの当たり前だろ。
その写真どこで使われるか分からないんだし、恐ろしいわ。
人の肖像権盗みまくって利益を得てるならもはや合法的な商売とは言えないだろ。
492名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:07:29.30ID:bbA8Hlym0
カメラ持って街中歩いてるやつ見たら一応通報したほうがいい
ほぼ変態なのは間違いない
493名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:07:33.90ID:JmcARI4B0
>>17
それはあるけど時代は変わってんだよ。
特に電子データで悪意持ってたら不特定多数に拡散もできる。
だから法規もいろいろ厳しくなってるしマナーの話も盛んなんだよ。
内容の是非は別としてカメラを売るメーカーがこの動画を良しとして公開に至ったこと自体、この時代の広告として大失敗だわ。
担当のクビが涼しいな。
494名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:07:35.28ID:Pg9I8B3O0
自分も大阪飛び降り自殺や東京首吊り自殺に遭遇したら
嬉々としてスマホで撮ったり観たりしてるくせにwww
アメリカでも
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT87Ml8rntQhUflzKVAx9ZNCvqM8hKk1hxjx5OL3kx8cuF4FyWC
495名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:07:44.25ID:ERph7SuB0
>>490
スレ最初からみたらあるぞ
うざいからあえて番号書いてやんないw
496名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:07:57.09ID:h6CpAx3v0
女の子がスナップするとトラブル少ないんだよな
497名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:05.94ID:Cv68FZRQ0
開発者が広報の連中をすげえ恨みそう
498名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:17.15ID:daZkI0FM0
>>487
>>45にあるから見てみろ
ひどすぎて自分は最後まで見る気がしなかった
499名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:17.94ID:ACbWOmwB0
>>490
youtube
富士フィルム炎上で検索
500名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:19.46ID:PP+X1qdB0
まずやり方が気持ちが悪い
女性単体なら恐怖すら感じるレベル
501名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:23.93ID:vQD46mCR0
完全に不審者やん
502名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:26.06ID:MNbZuEpr0
スマホで赤の他人を撮影しTwitterにupしてバズッたと喜んでるやつのほうが質が悪い
スマホのカメラ機能を無くさないと盗撮は無くならない
503名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:28.37ID:W1w08vi20
このカメラマン顔からして終わってるんやけど…
本当は世にでたらあかん系の人なんやろ?
504名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:36.97ID:R4x9MnQC0
お前らの理論だとフライデーもアウトだな。
505名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:08:37.14ID:elOh1/L+0
>>490

>>45の動画が消された元動画のコピー
506名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:09:06.30ID:5dFf54/20
>>45
盗撮だなw
すごいなこれ
507名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:09:35.90ID:/909Z+UW0
さっといきなりカメラ出して撮る側も撮られる側も歩いているのに、撮った写真がビント合ってぶれてもいないのは、カメラがすごいからなのか?
508名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:09:37.62ID:E2v6RMMW0
>>476
こいつトイレでおっさんのちんぽ勝手に撮ってるぞw
自由もクソあるかよ
後スマホのカメラのシャッター音消せないの日本だけ。
盗撮なんか許されていない
509名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:10:18.08ID:h6CpAx3v0
プロは逮捕覚悟で突撃してるんだな
510名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:10:35.30ID:S8ODTocY0
起動に時間や手間がかからず
すぐに撮れるってのを強調したかったのだろうか
だったら家族やペットの写真や野鳥なんかでアピールすればよかったのでは…?
炎上商法だったらまあ成功?
511名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:10:54.16ID:Uo6IR+430
>>483
>ドラレコや監視カメラ

これぶっこんで来てるけどこれは証拠保全じゃねーの
どんだけやましいことしてんだよ
512名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:10:58.92ID:5dFf54/20
>>504
マスゴミはセーフなんだぞ
513名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:11:03.12ID:vSfksm3b0
撮った奴がボコられた海外のケース
Street Photographer Beaten Bloody for Taking Photo of a Couple Hugging
https://petapixel.com/2019/09/19/street-photographer-beaten-bloody-for-taking-photo-of-a-couple-hugging/
514名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:11:03.87ID:Cv68FZRQ0
高速シャッター切れる条件でパンフォーカスなら同じ事が安いカメラでも出来そう
515名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:11:17.75ID:MNbZuEpr0
>>492
みんなスマホにカメラ機能ついてるから街にいるやつ全員通報しないと
516名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:11:26.09ID:wuKF1nRd0
無差別個人はあまり良くないだろ
517名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:11:37.88ID:E2v6RMMW0
>>504 あれは出す前に許可取ってるよ
518名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:11:39.07ID:PNMFN7kc0
>>43
お尻に珍宝突っ込まれて、
アッート言うんだろうな。
519名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:00.16ID:FRHTU5Eg0
そんなことで炎上?と思って動画見ると思ってたより酷くて驚いた
この人ずっとこんな撮り方してたのかな
520名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:04.84ID:h6CpAx3v0
日本だけ異常にうるさい希ガス
521名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:25.13ID:tF/mve8h0
基地外はいるだろうが
企業がそれを認めた事の方問題
522名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:32.51ID:Uqi3uH/J0
例のトイレのやつ
https://twitter.com/juggad_yume/status/1225017488930246656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
523名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:39.03ID:kIsclx8n0
一応、撮る瞬間に相手にカメラの存在を認識させてるから盗撮ではない、とも言える
524名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:44.04ID:byE/WKzR0
ピントがすぐ合う高性能さをアピールしたかったんだろうな
525名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:44.63ID:MHFSdsNq0
撮影風景見ちゃうと印象がだいぶ変わるな写真って
526名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:12:53.30ID:daZkI0FM0
>>507
多分アピールしたかったのはそこだろうな
それでも「盗撮向きです」っていうのをやる必要はなかった
同じような企画するなら富士フィルムの昼の社員食堂とかでやればよかったんだよ
一般人標的にするとか言語道断
527名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:13:26.48ID:XEtofp2l0
>>7
ギャングをスナッフしてるのかと思った
528名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:14:36.97ID:MNbZuEpr0
>>508
消音アプリとかあるぞ
しかもご丁寧に盗撮用に画面をネットで何か調べてる風に出来たり
それを考えたらカメラを構えてるこの人のほうはやましいことしてない
529名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:14:41.20ID:ACbWOmwB0
表現の自由を否定してはダメだ
530名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:14:45.81ID:V2tggE650
盗(撮)られた人たちの許可取れないのだつたらモザイクかけて公開しろ 彼等にも公開されたくない事情があるったかも知れん
531名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:14:56.83ID:h7bcUDbl0
動画見た
すごい不愉快だった

不審者として通報されるレベル
532名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:15:05.67ID:h6CpAx3v0
一見自然にスナップしたと思われる写真でも
実はモデル雇ってたりするからな
勘違いして真似したら痛い目に合う
533名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:15:08.90ID:6OkCHkCd0
動画残ってないの?
534名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:15:11.93ID:cOzholGA0
カメラ向けるときに邪悪な顔してんなー
535名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:15:21.66ID:xV+B4Rau0
考え方もキモいが、動きもキモい

損剤が嫌なやつなんだってわかったわ
536名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:15:33.47ID:Ev0mm1Da0
数年前に炎上した、スナップの女児だけの写真展、販売あり(東京)も東京カメラ部だったりしそう
537名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:15:47.73ID:SyryVkP1O
>>476
子どもを撮影してアップ
→おっ、好みの子がいるじゃん!とロリ、背景から場所特定
→犯罪実行

こういう時代になってんだよ
親はめちゃくちゃ神経使ってるぞ
538名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:16:04.86ID:fUaIgf/a0
動画見た。きっちり職質されてるカットも入ってるね。屁理屈がうざくて完走できなかった。

撮影者さんの外観次第という感じもする。
実際にこの外観の人に遭遇したら削除するまで粘るなぁ。
若い女の子にしか興味なさそう
539名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:16:19.24ID:UayV7RXq0
迷惑行為を堂々と公開すんなよ
540名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:16:26.31ID:U5ZTiQ+t0
イケメンだったら許されたか、明らかに不審者っぽい容姿だから逆に許されたのか?
541名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:16:47.36ID:uGJimCY30
プライバシーの侵害
もし浮気のカップルが映っていて作品とされたらどうすんだよ。
542名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:16:51.94ID:E2v6RMMW0
表現の自由とか芸術とか言ってるやついるけど
それが犯罪行為の免罪符になるわけじゃないからな
543名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:17:04.51ID:MNbZuEpr0
>>520
これの何が異質かっておじさんだから叩いてるやつが多いってこと
明らかな差別行為をナチュラルにしてるわけよ
544名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:17:26.08ID:h6CpAx3v0
俺は撮られても平気だけどな
545名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:17:40.22ID:Z0/yxCXG0
どうしてこうバカばっかりなのかwww
546名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:18:04.29ID:gMsvghoY0
>>16
ミニにタコ
547名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:18:08.84ID:2E8c6Jdj0
>>522
ええ…
もう企業の体質疑うわ。
誰も止めなかったのかよ。
548名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:18:54.29ID:MNbZuEpr0
>>537
それはロリコンが悪い
549名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:18:55.94ID:LniDj1IB0
>>239
自分も良い作品だとは思う

ただ、あの撮影方法を見たあとではさすがになあ・・・・

あと、今はネット(とAI)があるからね
昔は仮に発表してもよほどのことでないと撮られた本人には作品にされたことさえ伝わらなかった

今だとネットがあるし、加えて画像検索とAIもあるからすぐに検索できる。
現時点ではまだ無理だけど、たとえばAIと組み合わせて自分自身の画像を自動でエゴサーチすることも
技術的には10年しないうちに必ず可能になるんだからそりゃこういうのは本人の許可がないと容認できんだろうね
550名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:18:57.11ID:Abacgcou0
完全に被写体が撮られてるのを悟られてる。
数枚しか見てないけど、あまり好きな写真じゃないな。
551名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:19:17.76ID:guPyNBDu0
思ってた以上にひでー動画で笑ってしまったw
552名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:19:45.38ID:L2WReVqN0
やる前に想像できなかったのか?終わってるなあ;
553名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:20:02.27ID:MHFSdsNq0
イケてる感じの若者にこれやられたら逆にムカつくやろ
キモいおっさんだから許されてるというか避けられてる
554名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:20:14.83ID:dhx3ERDQ0
デジカメだkらできる方法だね。
適当に大量に撮影して、使えるものだけ抜き出す手法。
PC,スマホ、デジカメで、いろんなことが簡単にできるようになったけど、
プロと素人の境目があいまいになってしまったな。
微妙な才能でも、数討てば何とかなるし、モノクロならそれっぽく見えるしw
555名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:20:57.13ID:AygNWCFl0
普通に犯罪だろ!
556名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:20:59.51ID:3T2p5B3l0
>>1
この写真家の爺の顔がイチャモンつけのキチガイっぽくてヤバそうだから被写体の人たちが嫌がって避けるんだよね
見た目で差別ってわけじゃないんだけど、絡まれたらめんどくさそうな人ってのが滲み出てるじゃん?急にカメラ出す不審者とか怖いもん

可愛い盛りの小学生やアイドルや人気芸能人使ってたら表情違ったと思うよ
まぁ許可無しに撮影はイケメンだろうと許されませんけども
557名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:21:06.73ID:ACbWOmwB0
被害届けが出て裁判で有罪が確定するまでは犯罪者じゃありません
558名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:21:54.21ID:yEGpTOh30
あー、こりゃ酷いな…
本人のビジュアルも気持ち悪いし、不審だし、こんなんされたら半日くらい気分悪いわ
559名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:21:54.90ID:mXc0Vbyt0
>>18
恐らくは、下請けに丸投げしてチェックすらしてなかったんだろうな
クレームが来て慌てて削除したと

今日辺りその下請けを選定した奴の処分が議論されるかも
560名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:21:57.94ID:jlFIt1SH0
>>86
62かな
561名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:22:10.89ID:0FfiIUGQ0
株価下がったか?
半分になったら買ってやる
562名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:22:22.04ID:h7bcUDbl0
>>239
良さが全然わからなかったわ
563名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:22:23.28ID:j1qfAi3O0
>>45
問題は顔だなw
不審者w
564名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:22:35.52ID:MNbZuEpr0
この人は被写体にカメラの存在と撮影してることをあえてわからせてる
勿論相手によっては痛い思いもするだろう
ただ相手にカメラを悟られることなくこっそり盗撮してるより悪質性は無い
565名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:22:37.80ID:0E/r6tGC0
テレビでこういうのやるときは、警察に許可とって、一時的に
その場所占拠して、通行人とか全員俳優とエキストラで、被写体
はプロのモデルや俳優を雇う、ってやるんだけど、これ全部無断
だったのかよ。

これ、富士フィルムのデジカメ事業撤退のフラグじゃね?
566名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:22:50.52ID:h6CpAx3v0
ハービー山口を見習え
彼は必ず被写体と友達になってから
許可を得て撮影してるぞ
567名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:22:58.04ID:im0ltvr80
>>25
別に趣味にしてなくてもだがな
観光花畑とかで花壇の中に入るなとアナウンスしてるのに中に入り込んでるのは家族連れやカップルの被写体が連れの奴が多い
568名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:23:13.48ID:XEtofp2l0
>>84
カメラ本体じゃなくて?
569名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:23:25.24ID:xV+B4Rau0
七五三で他人の子供を撮ってるジジイいるよなあ

あれはキモい
570名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:23:29.05ID:GGg98cue0
プロなの?ならこの作風でどうやって食うのよ
571名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:23:39.20ID:QKuThyNB0
炎上するまでアホな事をアホと言えないんだな
572名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:13.36ID:/WqLVmam0
もうこの手の単焦点固定のデジカメって撮るものが無いんじゃないの?
573名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:14.32ID:OPa635AS0
RT出回ってきた富士フイルムの公式YouTube
https://twitter.com/photorockwell/status/1224920297385496576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:16.76ID:MHFSdsNq0
街中で適当にカメラ振り回して良さそうな写真を選ぶだけでアーティスト
575名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:19.93ID:r+8oE1u60
偶然映り込んだとかというレベルじゃなく
さりげなく隠したカメラを
相手の至近距離で明らかに素人の顔を狙って撮影してるからな
カメラは好きだが 悪質すぎて擁護できんわw
576名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:27.34ID:wUu/UD4Q0
>>558
動画見ただけで気分悪いよ
577名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:30.16ID:xV+B4Rau0
>>556
見た目でキチガイってわかるもんなw
578名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:33.31ID:daZkI0FM0
「安全な場所から撮っているわけではない」「刺されるかもしれない、覚悟しながら撮ってる」
って偉そうに言ってる割に被写体はほとんど若い女性やすぐに身動きできない運転中の男性など
風でコート煽られているミニスカの若い女性なんてこんなおっさんに撮られて富士フィルムの公式でさらされるとは思ってなかっただろう
579名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:39.55ID:bPFz282p0
阿保だなー
あらかじめサクラを募集してそういう演出のPV作りゃよかったのに
580名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:41.11ID:pQkxsgoP0
>>481
弱い相手を狙っているのか
痴漢の経験をいかしてそう
581名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:53.83ID:+spS+bKa0
街中スナップ写真を有難がる奴いないだろ
どこが良いのかわからんな
582名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:24:56.04ID:SyryVkP1O
>>548
犯罪の温床(特に子どもが被害者になる)を提供する可能性大、と承知の上の行動は大きな社会的非難を浴びる、規制方向に向かうんじゃない?

あと子どもを場所や名前を特定できる形でインスタにあげてるバカ親、友達だからうちの子も映り込んであげられないかハラハラしてる親は結構居るな
583名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:25:16.49ID:yEGpTOh30
>>565
自分もそうでないのにびっくり
それにしてもカメラの他人に不快感を与えるツールとしての側面しか出してないからプロモーションでやったらいかんと思うんだよね
584名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:25:17.53ID:0E/r6tGC0
>>566
プロ写真家って人撮る人は対人スキル超高い必要がある、って
思ってたけど、こんなことやってたのか、と思って幻滅した。
585名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:25:33.45ID:tlLW8H4K0
この盗撮スタイルを芸術家の行動として認めるとしよう
この写真家の許せないところは盗撮する対象がくたびれたおっさんと女性のみであること
自分より弱い奴トラブルにならない奴を選んで撮影してる
駅で女性や年寄り狙ってぶつかってストレス解消してるのと変わらない
ひきょうもの
586名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:25:35.86ID:L2WReVqN0
広告代理店脳w
587名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:03.06ID:w0+cxHK80
話題になった時点で勝ちだな
もちろん仕込みだしこんな事するなよて意味で大成功
588名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:17.83ID:sZljb2yk0
>>17
みんなではないけどテレビとか雑誌に「出たい人」が結構多かった
出るのが憧れやステータスみたいな メディアの価値やイメージが著しく低下してあの頃と違うのに作る側はまだ勘違いしてる節がある
589名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:30.61ID:elOh1/L+0
>>511
六本木の東京ミッドタウンの富士フイルム本社前で、急に顔の前にカメラ突き出して役員の驚く顔を撮っても構わない

肖像権がどうでも、ドラレコや監視カメラがどうでも、コロナウイルスがどうでも、トランプの大統領選挙がどうでも影響しない

なぜかというと、もしやったことが一般人に対しては許されるなら、富士フイルム役員に対しても同じで、ひとこと謝りさえすれば許される

もし富士フイルム役員に対して許されないことなら、ひとこと謝るだけでなくまず先に、自分達が一般人にやったことを法律的にけじめをつける必要がある

だからどっちだろうと急にカメラを突き出して撮ることに関しては、結論が同じになる
590名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:30.94ID:h6CpAx3v0
>>25 偏見だよ
591名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:36.30ID:j8y902Sd0
ハイコントラストのモノクロっていうのもワンパターンなんだよな
592名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:39.83ID:pQkxsgoP0
俺の顔で商売してるなら利益を分けろと言いたい
593名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:51.22ID:1j8vh04Y0
この変質ジジイ逮捕されりゃいいのにな
594名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:51.93ID:GiNH+V/K0
バブル世代はやっぱり基地外だわな

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/1084782.html

1965年生まれ。
東京都出身。2008年より撮影活動開始。学生時代はパンクバンドの活動を精力的に行っていたが、就職を機に活動は終息。ある日カメラを手にしたことから再び表現活動に目覚める。
595名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:53.70ID:vc+b9tc50
キャンディッドフォトがなくなったら100年後に今を伝える方法はなくなる
596名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:26:58.88ID:TD0XAXv+0
>>17
ヒント:ネット
597名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:27:11.49ID:S5yJqlcg0
>>45
撮影してる人が朴キョンべみたいなオーラあるんだけど…
嫌がらせみたいなことしてかっこいいと思ってんのかね
598名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:27:32.50ID:f3AFshlw0
鳥り方が下手杉ない?
南斗水鳥券のように撮ったら悟られないのに
599名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:27:35.64ID:h6CpAx3v0
>>584 人によるさ
600名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:27:37.47ID:8XGupQUE0
フジがこの盗撮テロ犯を社会的に抹殺したくて自らの手を汚すの覚悟で晒したのなら称賛に値するな

よくやったフジ、ようやく犯罪者が犯罪者と世に認識されたぞ
601名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:27:53.95ID:QtOvYa710
>>17
肖像権とかプライバシーとか言われて
殴られて歯が2本飛んでいった話は聞いたことある
602名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:03.55ID:HsSa6DoF0
一旦依頼しちゃったから、この気持ち悪い撮り方されてもGOが出ちゃったんだろうな
603名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:04.36ID:i2Fz9Ucr0
YouTubeの歩きながら撮るのもアウトなんかね
あれわりと好きなんだけど
604名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:04.73ID:ACbWOmwB0
ここで心配しなくてもおまえらは撮られないから
美しくないもん
605名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:06.81ID:AHdEHnPN0
銭湯絵師の売り出し方と同じ
王道ではないが日常に結びついた感のある「アート」を持ち上げる
それってキワモノって言うんだど
606名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:20.77ID:qRx37qX30
デジタルになってから、誰でもカメラマン気分だからな。
本当に質が下がった。
特に今回のやつは元々質が低い。
607名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:23.48ID:Ev0mm1Da0
>>570
広告代理店が才能なかろうがパクリだろうが猛プッシュするだけだよ?
608名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:39.52ID:dV6a3bY/0
富士フイルムなら、
富士フイルム本社入口で
出てくる社員順番に至近距離で激写して
ネットにアップ(表現行為)しても
問題ないって見解なんですよね
609名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:46.26ID:daZkI0FM0
この手のプロの写真って
メインに写される被写体はモデルか許可を取った相手だと思ってたわ
まさか盗撮だったとは
610名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:51.07ID:MNbZuEpr0
>>582
もうそこまでいくと子供を外に出すなよ
外に出れば交通事故でも何でも危険はあるんだから
神経質に過保護に育てた女の子の成人してからのヤリマン率高いらしいぞ
611名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:28:56.89ID:/WqLVmam0
>>587
商品のプロモーションとしては大失敗だけどね。悪いイメージ植え付けちゃった。
612名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:29:04.62ID:pf35175p0
こいつカメラ持つようになってなきゃ通り魔無差別やってたかもな
613名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:29:19.54ID:guPyNBDu0
>>603
条例で東京ではあれできないんじゃなかったっけ
614名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:29:59.49ID:F7z6pGoQ0
こんなキモいおっさんがいきなりカメラ向けてきたら誰だって避けるわ
615名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:30:04.10ID:GiNH+V/K0
>>522
亀頭が写ってる

やっぱバブル世代は
例外なく100%基地外だね
616名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:30:04.28ID:uGJimCY30
この写真家の理屈としてはこれと似たようなもんだよな

地下鉄車内で突如行われた無許可のゲリラ・ヌード撮影
https://gigazine.net/news/20090824_stripper_on_subway/
617名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:30:38.53ID:E2v6RMMW0
屁理屈こねているけどこいつの癖なんだろうな
何度捕まっても辞めないパターン
618名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:30:57.12ID:kk4aX+G20
写真家そのものは最高に気持ち悪いが、
撮った写真はなるほど一味違う

報道写真や街頭映像はOKで
これがダメなのは企業CMだから?
619名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:31:10.02ID:MNbZuEpr0
>>584
それはモデル撮影や素人でも狙った笑顔を撮りたいとき
この人は仲良くなく不審者のごとく怪訝な顔されるのが作風に合ってる
620名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:31:25.90ID:PHp4VF1u0
>>45
おもいっきり避けてる通行人の
どの辺が素の表情なのやら…
621名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:31:30.54ID:dhx3ERDQ0
>>579
桜を用意しようがしまいが、このおっさんの撮影スタイルがあれだから、
どっちにしても炎上するわな
622名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:31:47.13ID:D/dc7tBd0
>>564
>この人は被写体にカメラの存在と撮影してることをあえてわからせてる

そうか?
https://instagram.com/tatsuo_suzuki_001
目線無い隠し撮りっぽい写真の方が多くね?

これだったらわざわざあんな撮り方ばっかりしなくてもいいような気がするけどな
623名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:31:55.37ID:AHdEHnPN0
このカメラマンもスポット当たって嬉しかったんか知らんけど調子にのって語りすぎだわ
性癖と思われても仕方ない内容
脱サラしてこれしかないと思ったものにダメ出しくらって、これからどうやって生きていくのやら
624名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:32:01.73ID:MNbZuEpr0
あと女だから手出ししてこないってここは東京だぞ
普通に女も強いわ
625名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:32:27.59ID:dV6a3bY/0
>>522
盗撮の定義に100%合致
626名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:32:53.01ID:jd9yP1DT0
メンヘラなのは間違いなさそうだな
627名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:32:59.80ID:aqH8K7W00
これ気持ち悪かったー
撮られそうになった人が思いっきり体をよけたり振り返ってにらみつけてんのに平気な顔で次ねらってんの
ありえないわ
628名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:33:30.30ID:h6CpAx3v0
日本は写真が撮れない異常な国か
629名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:33:40.24ID:AygNWCFl0
>>603
アップする前にモザイクかけるっしょ
630名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:33:40.69ID:JBpXun/P0
えっ相手の了解を得ずに盗撮した写真を公式動画でアップロードしたの?
さすがに嘘だよね?
631名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:33:45.38ID:VGsK51qZ0
おいおいこれマジかよ
↓↓↓
>この話題で動画のせて富士フイルム批判して
1万RT稼いだコスプレイヤー、そいつ自身も性暴行疑惑出てる奴らしいねw
そっちのほうが問題じゃね?


マジかと思って調べたらこのちーさま(photorockwell)というコスプレイヤー、自分のツイートに付いてる自分へのリプから「お前レイプ魔だろ。ってリプ」だけ非表示にして隠してたわ
これはクロか?

レイプ魔が盗撮批判で正義の味方に変身できるジャパン、美しい国!!!!!!!!!!!!
632名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:33:56.88ID:xV+B4Rau0
顔から嫌な性格が滲み出てる

理屈こねてうぜえ性格なんだろうな
633名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:34:01.92ID:sqmV2d170
>>595
キャンディッドフォトは、
被写体に気づかれることなく自然な表情を押さえるのが肝。
このキモ男の気づかれて嫌な顔を撮るのとは違う。
634名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:34:13.52ID:uP4Nc1A/0
街を撮りたいとか言ってるけど
みんな瞬間的に避けたり不審な顔をしたりするわけで
気づいてる人はみんななんか緊張した顔してるよね
そもそも主旨と違う

多分カメラは無料で提供してるだろ
こんな奴に道具渡すなよ
635名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:34:26.42ID:GiNH+V/K0
>>628
そうだよ

この基地外バブル世代みたいな恥知らず行為をやれるなら
私なんか世界的トップのフォトグラファーに君臨できてる
636名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:34:37.75ID:daZkI0FM0
>>522
なんで逮捕されないの、この人?
これ犯罪だろ
637名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:34:47.13ID:B/b37MOm0
意識高い系が擁護しててワロタw
638名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:34:49.10ID:XFippy4m0
ライカやパナみたいなモノクロ特化カメラじゃないのに写真をモノクロばかり出してくるのも謎
写真家に自由にやらせすぎたろ。カタログ見たらわかるがモノクロなんて全然押して無いぞこのカメラ
639名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:34:50.55ID:UDF50J9o0
動画見てまじびびった
にやにやしたきもい爺が
通りすがりにいきなりカメラ向けてきたら
ぶちぎれるわ
なんで富士フイルムはこんなきもい爺を取り上げたの?
640名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:09.01ID:9dOIh2S/0
顔と動きが絶妙にキモいな
641名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:10.53ID:GGg98cue0
大人しい日本人だから成立してる撮り方だよな
642名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:10.72ID:P5aWlGep0
えっ、富士フイルムバカじゃないの?
643名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:26.39ID:OzYPIcbz0
元々は富士フイルムは批判は覚悟の上で載せたんだろう
予想以上に炎上したので消したんだろうけど
644名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:28.90ID:8ZPS8XQW0
富士フィルムの街角スナップレクチャーページにはちゃんと書いてあるのにな

https://fujifilm.jp/support/information/snap/index.html

>人物を撮影する際、特に顔が写っている写真はプライバシーの保護の観点からも、一言声をかけて承諾を得てから撮影するようにしましょう
645名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:40.79ID:lRDRvJ190
>>45
思った以上に気持ち悪い人が気持ち悪い撮り方しててとても気持ち悪かったよ
動画のコメントに人間性が気持ち悪いってあったけどそれが全てかも

富士フィルムにはがっかりだー!テレビCMの研究者のやつは好きだったから残念
646名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:43.90ID:RBUiL8q/0
これはヤバイ
よく訴えられないなってレベル
647名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:35:47.10ID:S5yJqlcg0
>>522
ほんと気持ち悪い
盗撮
648名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:36:32.87ID:dV6a3bY/0
>>643
要するにロクな覚悟もせず
予想する能力もなかった
コンプライアンス意識のかけらもない
半グレ無能集団ってことですね
649名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:36:34.46ID:FC/l+pwE0
この人インスタ見たけど奇をてらってるだけで才能があるようには思えないがなあ
世の中でチヤホヤされてるのは某学会とかの関係者かね
650名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:36:39.30ID:GiNH+V/K0
バブル世代はこいつに限らず
ブラックな事をやっちまえ精神で
他人に迷惑かけながら今まで来てる

早く絶滅しなさい!
651名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:36:45.11ID:xV+B4Rau0
他人の風呂場を盗撮してそうな奴だな
652名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:00.44ID:J77P9/Mu0
>>615
あまりにも小さ過ぎる
653名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:04.59ID:mxCFhD3H0
>>622
たぶんカメラマン本人は被写体がカメラに気づき挑んでくるような眼差しの一枚により強い魅力や満足感を感じているはず
じゃなきゃあのぶつかっていくような撮影スタイルを選択しない
654名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:25.61ID:elOh1/L+0
>>1 >>608
そういうこと

たとえどんなに巧みに肖像権などの議論を展開しても、
だったら六本木の東京ミッドタウンにある富士フイルム本社前を行き来する社員は写してはならず、
一般人は写していいという結論にはならない

これでファイルアンサー
655名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:38.41ID:oh5M3/Jj0
>>522
一瞬ケツマイモかとおもた
656名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:42.62ID:4H7/8gfC0
>>588
ネットが普及するまでは嫌だと思ってもそれを表明する手段が
口コミぐらいしかなかったからすぐに炎上って現象自体起こり得なかった

嫌なことをわざわざ親しい人には言わない人も多いしね
657名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:43.93ID:E2v6RMMW0
>>637
おっさんのチンポ盗撮しているやつを擁護しているって意識高いわけねえだろw
658名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:53.60ID:a54FntpG0
仕事受けた広告代理店がタコなんだよ
その検収を通したフジフイルム側担当も大概だがな
659名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:56.10ID:daZkI0FM0
>>635
日本だけじゃないと思う
動画には外国人のコメントで「日本ではパブリックスペースでこういう行動をとることが一般的に受け入れられているのか?」っていう驚きのコメントが入ってる
被写体にされた外国人の様子からもかなりドン引きされている
海外でもこういう行為は嫌がられる
660名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:37:57.69ID:h6CpAx3v0
ビビアンマイヤーは普通にスナップ撮れてるんだから
やっぱり日本だけ異常な気がするんだよな
661名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:38:27.41ID:sqmV2d170
>>646
狭い世界で承認欲求を満たす用途にしか、
あるいは小銭稼ぎにしか写真を使ってなかったからだろう。
今回表面化して顔が知れて、被害者が写真を見つけるようになったら、
訴えられることもあるかも知れない。
662名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:38:29.90ID:UXoBTdEh0
>>641
もともとアンリ・ブレッソンっていう人がいてな
663名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:38:33.83ID:i2Fz9Ucr0
>>613
アウトなのかあ
あれ昔のやつすげえ資料になるよね続いて欲しいなあ
664名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:38:53.10ID:xqJ8XmA00
俺もこういうキチガイ写真家は嫌いではないけど企業案件には向かないわな
665名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:38:53.67ID:uP4Nc1A/0
正直言ってこういう写真のアート性はわかんない
知り合いにも写真家いるけど

白黒で撮ればなんでもそれらしく見えるだろ?
666名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:39:02.80ID:mExrwr6O0
そのうち歴史の記録写真や映像はボカシだらけになるんだろう
はっきりと人の顔が写っているものは全部フィクションって事に。
667名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:39:18.67ID:GiNH+V/K0
>>660
>>635
668名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:39:29.97ID:VGsK51qZ0
つーかTwitterでこの話題で「俺のストリートスナップはうまい」って自分の街頭スナップ写真載せてるカメラマンたくさんいるけど、他人写ってたら被写体の許可が無いならやってること>>1のカメラマンと同じなんだよ
被写体が気付いてないだけで
嫌がってるか嫌がってないかは関係ない
許可があるかないかが問題
両方ともグレーゾーンであって、許可無しカメラマンが>>1のカメラマンを批判する権利ないわ
669名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:39:51.47ID:jXv97kwn0
さすがはウジフイルムw
670名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:13.09ID:MNbZuEpr0
>>653
広角なのに人物が大きく写ってるからかなり被写体との距離は近いんだよね
671名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:15.45ID:45JZZnUf0
顔付き、仕種、声、考え方、全て気持ち悪い
672名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:16.53ID:UDF50J9o0
鈴木達朗ってただの不審者じゃん

顔つきとか態度とか、人に不快感しか与えない

デジカメが衰退して久しいが

富士フイルムは、デジカメの時代を完全に終わらせたいのか
673名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:20.89ID:dCJ1vQBP0
そんな動画作るセンスの持ち主は…チョン
674名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:22.43ID:/WE+JOLS0
お前らだって大阪女性の飛び降り自殺や東京男性の首吊り自殺を
スマホで撮って名無しでネット上げて晒して
それを嬉々として観賞してるクズじゃんwwww
675名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:23.03ID:5Ol9+Fmt0
>>20
あいつら機材を自慢したいだけだからな
ほんと不愉快だよ
676名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:32.22ID:oKAOiQFy0
その場で腕つかんで画像を目の前で削除させろ
677名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:40:41.78ID:AYLd51Zk0
迷惑なカメラ小僧そのもの
678名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:41:00.82ID:daZkI0FM0
>>668
人と車のナンバープレートはうつらないようにするか消すかしてアップするのが常識だと思ってたわ
679名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:41:11.07ID:L2WReVqN0
犯罪PRとかお国が知れる
680名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:41:12.86ID:GiNH+V/K0
個人的には、完全に合法になって
撮影されても文句言えない世の中になって欲しいけどね
681名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:41:18.84ID:jcxVKRcG0
>>17
ネットがなかったからな
682名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:41:24.18ID:GGg98cue0
森山大道も撮影シーンの動画いろいろあるけど誰も避けないのはやっぱ本人の持つ雰囲気ってすごく大事なんだなw
683名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:41:54.63ID:h6CpAx3v0
>>676 それ犯罪
684名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:41:57.30ID:Uo6IR+430
>>605
商利用するなら利益分与は考えないとね
そして利用した被写体に価値という賞与も与えないと
それが相互の利益になるってものでしょう
685名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:06.54ID:ruMv6Wej0
モザイクかけてる場所間違ってるだろ!
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
686名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:19.55ID:Woaxkoul0
>>45
生活はどん底って言ってるけど

そうだろな
この写真誰が買うよw
687名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:20.00ID:aqH8K7W00
>>660
外人さんも睨みつけてたぞ
688名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:24.54ID:dCJ1vQBP0
今そこそこ有名なチョン芸人も必ずドン引きさせるコントがあるんだってなぁ…
それと親和性のある案件だわぁ…コレ
689名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:34.23ID:8eibPMJN0
>>603
あれは全員に許可取ってる
690名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:37.08ID:L2WReVqN0
チョン痛だろうな
691名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:39.45ID:mZUjnQcm0
カメラの売上げ落ちてるってスレを見かけたけど
こんな動画を見たらカメラ持ちの印象最悪すぎて余計売れなくなるだろうな
692名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:41.69ID:i2Fz9Ucr0
>>666
ディープフェイクて適当な顔合成できるようになるんじゃね
693名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:42:44.65ID:xefyY9na0
これが何で大丈夫だと思ったのか
会社の神経を疑うわ
694名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:43:09.45ID:hDMkW6CH0
>>683
この程度のモラルなんだな
695名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:43:09.66ID:PwI44GjM0
これな
何度「うわこの子かわええ、写真撮りたい」と思ったのを必死にこらえたことか
凝視してもセクハラになりそうなので視線どころか顔の向きまで変えたり
696名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:43:11.68ID:daZkI0FM0
>>687
あの外人さん、日本の印象悪くしただろうなあ
やめてもらいたいわ、こういうの
697名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:43:15.78ID:Ij0YWWAJ0
盗撮以前に、交通往来の妨害だけでも
警察から注意を受けていいレベル
698名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:43:46.35ID:lRDRvJ190
>>43
>日本人の素の表情がよく出てる

ふーん? 日本人 の素の表情ねぇ?外国人の写真も撮ってるけどね?
というか不快感与える撮り方してるんだから素も何もないと思うけど
699名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:43:58.17ID:MNbZuEpr0
同じことを白人様がやっても批判されないんだよな
差別以外の何物でもないわ

700名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:06.95ID:pyi2/PFe0
キャンディットフォトを履き違えてるな。
701名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:13.22ID:sZljb2yk0
>>45
連続通り魔で逮捕されてそうな風体じゃないか
女ばかり撮ってるがこんなヤバそうな相手に文句言える女は1割もいないな
702名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:17.64ID:yrg2gBzH0
金髪の女の子めっちゃ不審&気分悪い感じじゃん
703名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:24.39ID:h6CpAx3v0
>>684 相手がプロのモデルでもなければ金銭は要求できないんじゃないか?
704名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:29.98ID:UDcRXYg10
写真家にまともなやつは殆どいない
高級なおもちゃ振りかざすスネ夫と同じ思考回路してる
自分さえよけりゃいい
ソースは撮り鉄
705名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:55.71ID:VGsK51qZ0
>>678
そこらへん全部モザイクかけてるカメラマンか被写体の許可とってるカメラマンだけが鈴木達郎を叩く権利ある
後ろ姿であっても盗み撮りは盗み撮りなんだよ
それ理解してないカメラマンがこの話題でTwitterでたくさんイキってて笑える
706名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:57.11ID:fbMEL2YP0
予想以上に気持ち悪くて完全にアウト。
707名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:44:59.77ID:qRx37qX30
富士フイルムは毎度炎上だな。

5GBのストレージ
勝手に解析して嗜好に合わせた広告出します
嬉しいでしょ?

なんてのもあった。隔離された世界で生きてるからおかしくなるんだな。
708名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:45:00.52ID:3T2p5B3l0
富士フイルムは盗撮犯罪に手を貸す犯罪会社って認識でおK?
謝罪のひとつもまともに出来ないよちよちチャンなんでちゅねー?
709名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:45:33.71ID:QKyaJTyQ0
>>45
気持ち悪

殴られればいいのに
710名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:45:34.60ID:X1K/cEnt0
>>594
パンクバンドは表現活動じゃないのかと
711名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:45:34.92ID:dV6a3bY/0
>>699
屋外で写真撮ること以外何も一緒じゃないw
712名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:45:35.43ID:vQD46mCR0
>>639
第三者の絵面やべーよなw
完全に不審者w
もう笑っちゃうレベルw
キモいじゃすまないだろこれはw
表情隠して行動だけでもやばいんだが
表情がさらにやばさを引き立てているw
あと格好も上から下までやばい

せめてプロのカメラマンらしい格好と営業スマイルくらいは必要
713名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:45:45.31ID:aOqh5Ip+0
>>368
それはあるね。
この人の場合、もともとのルックスもあるけど、撮った後のすれ違いざまにニヤついてるのが気持ち悪い。
714名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:46:13.77ID:ruoEobFL0
亀羅から尿が
715名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:46:16.89ID:oewgpyoD0
プロは人と違う事するからな
ユーチューバーみたいな感じ
716名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:46:20.91ID:daZkI0FM0
ピントが合うのが早い、とか
咄嗟に撮ってもブレない、とかの機能をアピールしたかったら
動物やネイチャー写真専門の写真家に依頼すればよかったのに
717名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:46:30.92ID:h6CpAx3v0
>>694 腕を掴んだ時点で傷害罪になる
718名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:46:56.41ID:G/1sqt4n0
ごっついカメラ持ってるだけで
キチガイだと思うわ
719名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:47:40.78ID:fRftMllB0
盗撮じゃなくて通り魔だなあ
別に顔で判断するわけじゃないが幼女わいせつ行為とかやりそうだし

腕が一般人の1.5倍くらいあってタトゥー入ってるようなニイチャンは撮らねーんだろ?
720名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:47:56.65ID:daZkI0FM0
>>717
暴行罪じゃね?
721名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:47:59.10ID:GiNH+V/K0
バブル世代はこんなやつしかいねーからね
722名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:48:06.70ID:9I6ub2Z90
>>717
へえ、チカンを捕まえたら傷害罪か
723名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:48:26.76ID:h6CpAx3v0
>>720 どっちでもいいよ
724名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:48:42.86ID:L2WReVqN0
恵方巻き並みに滑ってるな
725名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:48:58.78ID:Y/lPceaG0
痴漢と同じ
「嫌がってるとは思わなかった」
がコイツラみたいなカメコの言い分
726名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:01.14ID:oewgpyoD0
必要なら妊婦を高いとこに乗せて撮ったりするから
現場移すとたいてい炎上するもんな
常識がないよ
727名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:19.89ID:a54FntpG0
ソープランドですら拒絶されそうな容貌だもんな
728名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:20.21ID:+aQmBY9Y0
言い訳の発表はまだか
729名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:25.53ID:S5yJqlcg0
ふらふら歩いてる怪しそうな男がいきなりカメラで撮るってのが怖い
730名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:29.06ID:sqmV2d170
>>716
広角単焦点のカメラだから、そちら向きではない。
とは言えストリートフォトでもっとマシな人はいくらでもいるだろうに。
731名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:40.09ID:tqxKJkZw0
>>45
撮影者に言わせれば
これも芸術を生み出す手法の一つなのだろうが、
常識的に考えてアウトだろう。
少なくとも俺は見ていて不愉快な気分になった。
732名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:44.00ID:i1/Pzt3t0
1992年に初めての海外旅行で韓国に行ったことを思い出した。
明洞あたりでこの男と同じように
いきなり人に向けて写真撮りまくったことを思い出す。
露天で何か長い串刺しの焼肉を売ってるおばちゃんに何も言わずにフラッシュ発光して写真撮ったら、凄い形相で睨まれたことを思い出した。
マジで周りから袋叩きにあい死ぬかと思い、速攻で走って逃げた。
今から思うと、韓国人の反日感情を煽った一役を買ったのかもしれない。
すまんかった

(^○^)
733名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:48.78ID:OguKbQtY0
カメラの本質的な問題だよな
炎上させたのがたまたま富士フィルムだっただけ
734名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:49:49.04ID:8Epm0NFD0
事案
735名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:50:10.28ID:h6CpAx3v0
>>722 痴漢と限定してない
腕を掴んだら場合によっては暴行罪
736名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:50:19.51ID:QW5rMOUd0
中高年引きこもりみたいなのが目の前でいきなりカメラ向けてきたらギョッとするわ
737名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:50:21.62ID:jd9yP1DT0
富士フイルム不買だな
738名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:51:00.10ID:U4dBK3uP0
鈴木達朗さんって知らないんだけど、この人普通に普段からこういう事してんの?
それとも新商品の宣伝用に作られた演出としてやってんの?
どっちよ?
739名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:51:02.81ID:jcxVKRcG0
カメラ業界が厳しい時に富士フィルムやっちゃったな
740名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:51:04.06ID:MNbZuEpr0
>>713
それは差別
741名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:51:13.85ID:bbrCEOJb0
見た目がキモいだけじゃなくて
行動もキモいのか
こいつ一個もいいとこないじゃん
742名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:51:23.82ID:JaY7La7U0
これ動画見たけど酷いな
写真作品もググって見たら、老人から若者、外人やホームレスまで、
カメラ向けられてギョッとしてる表情の物がすごく多い
でもそれをモノクロにすると、なぜか説得力のある感じに仕上がっちゃうんだろうなw
これがもしカラーだったら、失礼な撮影された人の怒りが隠しきれなくて、とても見てられないぞw
743名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:51:26.19ID:r7vLAXqY0
勝手に撮る奴多いよな
744名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:51:36.18ID:i24b0TPz0
>>735
お前らカメラ小僧は痴漢と同じだと言われてるのもわかんねーのか
745名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:52:06.73ID:S5yJqlcg0
>>578
半グレとかチンピラには空気になるんだろうなってわかってしまう
746名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:52:14.98ID:ry3cPs9a0
ツイ見たら嫌な意見は見えなくしてるみたいだけど
自分は人様の顔を許可なく撮って晒すのに自分はちょっと嫌なこと言われたら見えなくしちゃうとかw
他人はどうでもいいけど自分にはちょっとでも嫌な事されたら我慢出来ない性格がすげぇ出てるなw
747名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:52:39.29ID:g0WSj1iy0
>>735
盗撮魔キメエ
748名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:52:49.85ID:Y4wkg4E20
>>45
サッと撮った画像がぶれてないの凄いな
あとコーギーはやっぱり目力あるね
749名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:53:01.53ID:6/MAoOVK0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://gaai.iu4ever.org/d18i5o7j/mu6c4qpzo55ywb.html
750名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:53:20.12ID:DPJU131B0
撮影対象が強面の男ばっかりで、ボコボコに腫れた顔でインタビューに答えてる、とかならちょっと好感持つかも。
751名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:53:58.48ID:Uo6IR+430
>>680
民法の改正運用がもうそろそろ始まるんだけど
時効の起点で気になることがあって
気づいた時点から発生するなら拡散された状態は済んだことで済まされないことになるんかなあって思うのよ
社会では大小含めて責任の所在は常に問われるんだから自分の価値観で物事は収束しないでしょうよ
752名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:53:58.91ID:/ndDSoIP0
広告が提案したかった意図はわかる。
今は、スマホのカメラエンジンもあらかじめモリモリで修正かけてくるのに、
さらにアプリでモリモリモリにして「あんた誰?」状態なのを
瞬間を撮りましょう、と提案したかったんだろう
753名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:54:19.18ID:CVJX/M2N0
撮ってる奴も気持ち悪いし企業がこんな事したらダメだよ。
よくこんなの考えたなw俺が撮られたら許さねーよ
754名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:54:26.35ID:daZkI0FM0
>>730
じゃあこのカメラって何が売りなの?
盗撮以外だと何に向いてるの?
755名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:55:11.02ID:b+VuVaad0
すれ違いざま「ブス」とか侮蔑する奴も断罪して
面と向かって言うなら対応できるのに
防犯カメラだらけになれ
756名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:55:30.16ID:VtwkSjtx0
これは本物の優れたアーティスト
757名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:55:33.87ID:YGGA2Bdt0
>>125
自分だったら撮影するかも相手の顔が入るように
758名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:55:52.36ID:8imEqoWH0
13 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-j18m) 2020/02/05(水) 21:31:52.26 ID:61pke5ida
海外ならって言うやついるけどあんな撮り方海外だって嫌われてるからな

イギリスでカップルを撮影したストリートフォトグラファー、ボコボコにされる
https://petapixel.com/2019/09/19/street-photographer-beaten-bloody-for-taking-photo-of-a-couple-hugging/
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
759名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:56:19.64ID:4H7/8gfC0
>>659
京都で舞妓が歩行中勝手に外国人観光客に撮影される話を思い出した
道路だろうと気にせずに飛び出して交通事故の原因になってるから
かなり問題になっているのにとうの外国人のインタビューでは
これを問題視する日本が異常って返答だらけだったな
760名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:56:36.00ID:blsmx8Lb0
>>423
むしろ、あれに粘着してるなんJの奴らみたいだと思った
761名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:56:40.07ID:n02UW5Tf0
>>754
昔初代X100を使っていたけど今や何も使い道が無い
スマホのせい
762名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:57:06.61ID:h6CpAx3v0
>>687 嘘つけw 見てないくせにw
763名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:57:10.92ID:cEqL21L/0
>>566とか言っといてからの
鈴木盗撮魔を捕まえたら暴行罪への流れ好き
764名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:57:12.07ID:VqjKQN7n0
>>631のほうがよほど問題だよこれ
レイプ
765名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:57:20.67ID:i1/Pzt3t0
>>759
そりゃ、母国人の味方するでしょ
766名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:57:36.60ID:daZkI0FM0
富士フィルム的にはこういう写真の撮り方ってありなの?
カメラ開発者ってこういう感覚?
767名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:57:39.24ID:Uo6IR+430
>>703
取引は自由なんじゃね
個人事業主なり事業者登録する方法もあるし
パートアルバイト感覚で時限契約するってのもありでしょ
768名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:58:08.57ID:dYK9CUNs0
お正月と盗撮は富士フィルム
769名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:58:29.52ID:n02UW5Tf0
>>703
そんなことはない
商業利用だから請求出来る
770名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:58:34.67ID:8imEqoWH0
>>754
コンデジにして大きいAPS-Cセンサーを積んでる。このサイズを積んでるコンデジの現行機は他の有名メーカーを含めて(たぶん)3機種しかない。
771名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:59:11.82ID:QW5rMOUd0
まず目の前でコレ出されたらカメラと認識できず、なんかわからない兇器でわっ殺られるっていうルックスだもん
772名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:59:16.68ID:n02UW5Tf0
>>770
でもスマホで良くない?
俺もデジカメ使わなくなった
773名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:59:16.95ID:Ij0YWWAJ0
コイツを殴ったらダメだろうけど
腕を掴んで交番に連れていくくらいは正当な行為として認められるよな?
774名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:59:23.62ID:MNbZuEpr0
スマホ盗撮より健全だ
775名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 07:59:54.71ID:sQktXw6N0
>>28
鈴木達朗の顔すごくチョンくさい
776名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:00:04.79ID:EKFrmd2u0
アートだから…で許されても、これをPRで使うのはアホやろ

しかしこのカメラマン、女とか弱そうなサラリーマンしか撮ってないな
777名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:00:06.62ID:PtbMF2do0
CMのコンセプトが無断・人に嫌な思いをさせる

よく企業がこんなCMにOKだして公開までしたな

頭おかしいだろ
778名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:00:14.76ID:8Krfmak/0
>>773
腕を掴んだら傷害罪だってよ
779名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:00:26.54ID:L2WReVqN0
一眼持ちにしか通じない。しかも舐められるw
780名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:00:34.97ID:H8vTNTe00
ああいう顔を撮って
社会は不安に満ちている
みたいな表現したいって根底にあるんだろうなぁ

全然スナップじゃねぇ
781名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:00:35.41ID:gUjG1rYp0
>>762
本当に見てから言ってるのかねぇ?
782名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:01:09.70ID:ruoEobFL0
おっさんのションベンとちんこってw

富士の冠外せや
783名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:01:23.80ID:sqmV2d170
>>776
老人とかな。
卑しい男だ。
784名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:01:33.40ID:L2WReVqN0
「大きな相手には怖くて言えない?w」
785名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:01:34.86ID:6O6FeR2x0
痴漢の腕を掴んだら?
スリの腕を掴んだら?

盗撮してる奴の腕を掴んだら傷害罪
786名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:03.81ID:daZkI0FM0
>>759
外国人は「舞妓さん=コスプレしてる=写真撮っても構わない存在」
っていう認識なんだと思うよ
鉄オタが電車撮るような感覚に近いんだと思う
でもこの動画の場合、一般の街中で特定の一般人にいきなりカメラを向けてる
外国人でも舞妓さんの写真撮影とは本質的に別物だという感覚だと思うよ
787名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:09.96ID:P1eEG0NZ0
すごく人相の悪い人だな、そりゃ誰もがいい気しないよ

不審者そのものだし
788名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:16.02ID:dV6a3bY/0
一切アナウンスないけど
一ミリも弁解の余地のない内容だから
なんでこんなの出すのOKしたんだって
社内で頭抱えてるんだろうな
789名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:22.12ID:VGsK51qZ0
>>1
やばい奴がやばい奴を叩いてるんですねこれ
告発者のちーさまというカメラマンもこういう疑惑が出てる輩
https://twitter.com/shintaroth/status/1121766658622644224
カメラマン全員頭おかしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:25.66ID:A6Axk/Hd0
>>1
日本の写真の世界ではこういうのが一目置かれるんだが…
791名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:35.81ID:L2WReVqN0
犯罪擁護が多いスレ
792名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:40.75ID:8imEqoWH0
先代機のX100Fのストリートフォト(非公式)

JAPAN Street Photography #1 (Fujifilm X100F)


【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
793名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:02:45.36ID:pYBOWYDo0
普通に犯罪で草
794名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:03:22.53ID:daZkI0FM0
>>762
動画見てないだろ
外人さん、にらみつけてたよ
795名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:03:24.56ID:dV6a3bY/0
なんか印象操作に必死なのいるけど
誰が見ても問題な一般公開の内容だから
796名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:03:38.95ID:j8F8mnZX0
CM会社の企画だろ
富士フィルムはチェックが甘かっただけで無関係だろ
契約解除して終了という流れ
797名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:03:56.19ID:L2WReVqN0
捕まルンです シリーズだなあ
798名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:04:03.94ID:kFvwu66e0
>>735
最初からそう言えタボハゼ
799名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:04:18.77ID:ZOhLsXkG0
この鈴木達朗とかいう奴、盗撮で飯食ってるの?
富士フィルムも共犯だな。
800名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:04:21.00ID:pToJoHVZ0
まさか、カタログなどの作例は
達朗の写真じゃないよな?
801名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:05:04.03ID:Uqi3uH/J0
広告を見て商品に微塵も興味が湧かないし、残ったのはただただ不快な感情だけなんだよなぁ
#ファインダー越しの私の世界()とかさ、写真家って気持ち悪い人多いんだなって確信した
802名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:05:36.77ID:L2WReVqN0
プロカメラマンは無資格でなれる。馬鹿でも犯罪者でもw
803名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:05:42.32ID:b2KJ89Du0
つか、
何の衒いもない無防備な一般人の写真見て
おもしろいか?

コイツ現像しながら
ウッヒョーーーこの子かわいいなぁとか
一人ほくそ笑んでるのかなぁ
気持ち悪すぎwww
804名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:05:43.17ID:daZkI0FM0
なんでこんな人推すんだ、富士フィルム
そこが一番謎
カメラメーカーって「モラル<<<写真撮影」なのか?
805名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:05:51.79ID:E2v6RMMW0
コンプラコンプラうるさい昨今この動画を作って出すとか無能すぎる
806名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:06:31.66ID:9uSuCM3g0
カメラ‥終わったな‥
807名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:07:27.88ID:w4059p780
ずいぶん昔にS3やS5を仕事に使ってた元プロとしては
本当に悲しい
止める奴居なかったのかよ
808名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:07:38.23ID:vEmlGpxQ0
動画観たがカメラマンの方が芸術家肌というか、見た目がこわいと。いきなり目の前でカメラ出して撮られたら通報レベルと思った。
まだ、ユーチューバーそうろうがウェーイって
やるなら笑えるけど
809名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:07:48.87ID:MNbZuEpr0
これは相手がカメラを向けられてると自覚してるから盗撮ではないぞ
盗撮とはスマホ等でこっそり本人に気付かれず撮影することだ
810名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:08:10.72ID:YGGA2Bdt0
>>239
いい作品だと思う。構図も光も良い。
けど撮影方法がアウトだろう。

いつ撮るかわからないよ、と言ってモデルを使うとかやり方変えないと。
811名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:08:28.17ID:bbA8Hlym0



個人的には
糞邪魔な撮り鉄より排除すべき存在
撮られた女の人はトラウマになってもおかしくない
812名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:08:30.62ID:Ij0YWWAJ0
こんな「逸材」wが今までよく炎上せずに活動してこれたよな
それだけ無名同然だったのかな
813名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:08:31.58ID:9LyXsZUg0
この爺さん自分のことアーティストとか思ってんだろうか
814名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:08:47.67ID:b+VuVaad0
見てきた
鈴木達朗自身が浮浪者みたいで気持ち悪い
無防備の姿を撮られる不快感、道をふさがれて迷惑だし
815名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:09:10.03ID:wuKF1nRd0
撮影専用機は一日100枚に制限すればいい
816名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:09:18.61ID:UxS67u8F0
昔は人混みでパシャパシャしてるの、たまに居たな。
817名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:10:15.40ID:ruoEobFL0
盗撮というより通り魔撮だな
818名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:10:39.26ID:qxlm5gsL0
>>7
覚悟決めてるらしいけど、若い女と老人しか狙ってないからね
トイレ中の無防備なおっさんとか弱い人を狙ってるのが卑怯
819名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:10:52.76ID:oNGrVGv60
どんな奴かと思ったらカツラかぶった笹野高史じゃんか
写真家ちゃうやん
820名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:10:57.87ID:jde3QABB0
歩いてて故意に立ち塞がれたら普通に迷惑だろ
821名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:11:08.58ID:H8vTNTe00
街中には一般人しかいないと思っているのか
ジャニーズやバーニングの子をうっかり公開しちゃって戦争になれば良かったのに
822名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:11:13.64ID:b2KJ89Du0
ファインダーはスコープww
823名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:11:37.80ID:LJb9RNVk0
こいつに24h集団ではりついてパシャパシャ撮りまくってやりゃいいじゃん
824名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:11:51.92ID:MNbZuEpr0
この人はこういうスタイルで撮影してきたんだからリスクも承知よ
富士フイルムが悪い
825名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:11:59.74ID:S11u9B8o0
>>1
動画みたがマジで酷いな
マトモな人なら絶対に炎上するってわかるやん
しかも鈴木達朗の顔がムカつくわ
俺がいきなりあんな写真の撮られ方してあの憎たらしい顔されたら絶対に捕まえてメモリー破棄させるけどな
826名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:12:02.76ID:1DdsNVrE0
こんな事やられたらぶん殴ってカメラ取り上げて地面に叩き付けるわ
827名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:12:19.40ID:/3aBVuZe0
>>45
薄ら笑いしながら撮影してて怖い
まるで女の子にぶつかってくる当たり屋
828名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:12:37.30ID:E2v6RMMW0
撮ったやつはどうなってもいいかもしれんが
数時間で動画を消すとか富士は覚悟が出来ていなかったなw
829名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:12:40.52ID:wYfW6yUP0
おれは、職場のHPに自分の写真使うことも拒否してる。
830名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:13:01.12ID:mpNB78Qy0
覚悟は決めてるけど半グレやヤクザは撮りましぇーん
831名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:13:13.68ID:xZNi5CaH0
健康食品屋が調子に乗っちゃったのか
832名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:13:56.49ID:MfRk/Vrk0
ただの盗撮魔じゃん
誰こいつ?
833名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:13:57.03ID:b2KJ89Du0
誰か言ってたな
シャッター切るのは
射精と同じって
834名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:13:59.37ID:S5yJqlcg0
>>712
それだ、見た目とか行動ってか動きが完全に不審者
例えば戦場カメラマンの人だったら、撮った後に話したりしてうまいことできたかも
ベレー帽かぶってカメラマンに見えるしw
835名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:14:08.56ID:dRid2Gi00
>>825
めっちゃキモいよな、吐き気をもよおすキモさ
836名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:14:34.68ID:k6eeSaHW0
写真やってる奴ってろくなのがいねーなw
837名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:14:52.90ID:elOh1/L+0
>>1
六本木の東京ミッドタウンの富士フイルム本社前で、急に顔の前にカメラ突き出して役員の驚く顔を撮っても構わないんだろう


肖像権、迷惑条例、芸術性、昔のスナップ撮影、表現の自由、
たとえこれらをどんなに議論しようとも、
六本木の東京ミッドタウンにある富士フイルム本社前の社員は写してはならず、 一般人なら写していいという結論にはならないから
838名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:15:21.02ID:prjk6xyb0
顔で写真家やってるわけじゃねーけどな

風体風貌って大事だと思うわ
839名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:15:24.98ID:b2KJ89Du0
誰だっけなあ
加納天明かなぁ
840名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:15:34.58ID:fX4mGANZ0
やれやれ
Bruce Gildenしらない奴らばっかなんだな
このオジサンがやってることはGildenの劣化コピーでしかないのに
841名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:16:12.81ID:RhIkf3Qs0
>>106
俺の被写体にしてやってるんだから感謝しろとか思って許可取ってないと思うよ

こんな撮られ方して許可出すとかほぼありえんわ
842名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:16:37.70ID:Cju+vCdr0
今や男のトイレや更衣室すら危険だぞ
843名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:17:02.60ID:UXoBTdEh0
ていうか、ストリートスナップってX100なんて使わなくてGR一択なんじゃないの?
844名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:17:11.51ID:MNbZuEpr0
この不意討ちスタイルでないと撮れない表情や写真があるのも確か
本人もリスクを承知してるみたいだしそれも表現のひとつだと言っても問題ない
悪いのは起用した富士フイルムだ
845名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:17:58.38ID:H8vTNTe00
>>843
iPhoneじゃね?
846名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:18:04.77ID:NY7N84lU0
撮り鉄と似たような行動原理なんだろうなと思った
「撮ってやってやる」みたいな目線なんじゃないの
847名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:18:05.21ID:GOC/Imn40
人が嫌がる事すらわからないんだな。
848名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:18:09.77ID:MfRk/Vrk0
こんなの起用して大損するとかワロス
誰に騙されたの?
出来レース広告社?w
849名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:18:12.89ID:Mj/Cru0U0
この撮り方は流石にねえだろ
事後に許可とってねえなら公表して良いわけねえわ
850名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:18:22.44ID:sqmV2d170
>>843
人を怒らせる機能は同程度っぽいな。
>>758
851名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:18:50.65ID:XUyMFwhx0
こいつ、ビル・カニンガムのパクリ


852名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:19:18.53ID:MfRk/Vrk0
こういうのも一種のタダ乗りコジキだよな
853名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:19:23.50ID:KuTHF3di0
本気で気持ち悪いな
854名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:19:28.57ID:WY12VJGF0
動物を使ったCM
海外の貧しい地域を紹介するVTR
潜入や密着を謳ったテレビ番組
実際にどうやって撮影されているかを知られたら大炎上しそうなものは他にもたくさんあるからなあ
855名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:20:19.54ID:FD6++y5z0
職質されてるところまで写してるし、実際に通報されてるだろこれ。
これを誰も止めず公開まで行くフジの感覚はまじで意味不明。
世間の感覚とズれてるというのはこういうことか
856名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:20:27.92ID:y7U91Rzo0
何がやばいって広告代理店がどんどん弱体化していっているところ
857名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:20:41.75ID:uPlrxTeL0
あのさあ…
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
858名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:20:43.63ID:cbp2nKdz0
ストリートスナップに最適な、ポケットに入るくらいのカメラサイズ
オートフォーカスが速く、取り出したら即撮影可能
プロカメラマンのメガネにかなうくらいの高画質で味のある写真が撮れる

この辺りをアピールしたいんだろうが、この大先生の撮影手法は問題だらけだろ
カメラ奪われてリンチされるレベルだわ
859名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:21:09.88ID:EdDCC6eO0
>>848
企業もアホなんだろ
明らかにまずいとか気がつかないんだから
ちょっと調べりゃまともな企業なら気がつく
860名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:21:12.70ID:LsXSJze20
浮浪者じゃなく万引き犯見たい刃物持ってそう
職質対象
861名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:21:17.46ID:C38IMKXi0
逆張り無視されてる雑魚レス乞食ww
ID:MNbZuEpr0
862名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:21:45.96ID:aOqh5Ip+0
>>125
コース変えるか、立ち止まって背をむけてやりすごせばいいと思うけど。
863名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:22:03.62ID:XEtofp2l0
>>185
普段からエロマンガ見るのをやめたら?
864名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:22:11.64ID:xV+B4Rau0
カメラ持ってなかったら包丁を持ってうろついてそう
865名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:22:15.63ID:aSA1uDEK0
なんかもう日本のカメラ会社なんて潰れていいな。
866名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:22:23.33ID:pWpXHLUn0
>>445
表現の自由は国に対する規制であって、
個人や会社間では通用しないよ
867名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:22:23.50ID:Vu9FNcu60
まあこのスレ見てても絶対の正義の圏内から面白がってレスしてる人々が多くてそういう意味では不用意に撒き餌放り込んだ富士フイルムお疲れ様

カメラマンの行為が盗撮だろうが条例違反で罪に問われるかどうかは訴えでた人と裁判所とカメラマンで結着つければいい話
ただそれだけ

この件で残念なのはこのご時世であの超攻撃的撮影スタイルの動画の内容で製品プロモーションを仕掛けた富士フイルムがクレームついたら速攻引っ込めるという覚悟ゼロの状態で動画公開したこと
でもなあ富士フイルムもそこまでバカじゃなかろうにと思うんだがなあ
炎上商法だったのかなあw
868名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:22:53.39ID:8br1SUFZ0
>>45
出来てる写真はなかなか面白いけど
風貌や動きが職質案件すぎる
後はそのうち殴られるだろうなw
869名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:22:55.21ID:u5/pU5Vi0
撮る側はあまり撮られる側に配慮しないんだよな
まぁテレビなんかもそうだけど
京アニとか勘弁してやれよって思ったわ
870名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:23:19.15ID:rRTo/VVF
ゴミを見るような目の女性の写真
マゾ野郎にはたまらない作品なのだろうな
871名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:23:21.37ID:rRV/s/0o0
>>17
動画見た上でそれ言える?
通報されてもおかしくない怪しい動きだよね。
872名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:23:30.94ID:gYhC1VfQ0
>>811
思いっ切り迷惑行為だなあ
オレなら殴ってるわ
873名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:23:42.01ID:E2v6RMMW0
>>858
カメラ壊されたらまたカメラが売れる!富士大勝利!
874名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:23:46.19ID:MfRk/Vrk0
炎上ざまあ
ルール破ったり出来レースしまくったりウソつきまくったりすりゃ誰でも一流アーティストになれるからな

イカサマ野郎はどんどん吊るされるべきだわ
875名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:23:59.14ID:ild0uVdi0
カメラマニアの俺だったらすぐさまホルスターから1眼カメラを取り出し撮り返す
876名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:24:02.43ID:HQOl3td/0
>>836
スマホのカメラ使わないの?
877名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:24:12.84ID:NHhHfZO80
>>45
スタートの画ずらからしてアウト
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
878名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:24:13.85ID:l/Z1sPkY0
この板でデジカメネタで3まで行くって今まであった?
879名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:24:37.36ID:QzwNSDPJ0
富士フイルムの婉曲スマホ潰し完了
880名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:24:46.61ID:m4Rw0Hra0
動画見たが、こんな撮られ方したら腹立つと思うが、こういう撮り方じゃないと撮れない写真もあるんだろうな。
まあ難しいね。
881名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:24:48.35ID:nIMKR8tl0
エロコスプレのねえチャンを下から撮るのは許してね!❤
882名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:24:51.83ID:urqqWZLa0
こういうのを気にするのって日本人だけ
883名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:12.01ID:nu6Q+Wty0
まあこの人は今までもこういう撮り方でやってきたんだろうし炎上は不憫でもある
おそらく富士フイルムが写真だけ見てストリートスナップに最適だとオファーしたんだろう
で実際の撮影風景はやばかったんだがオファーした手前そのまま使った
884名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:14.52ID:LsXSJze20
>>867
たしかに富士フィルムは頭の出来は良さそうなんだけどな
フィルム屋で生き残るなんてすごいのにな
885名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:21.25ID:MqTy9xb80
でもさブス隠し撮りして「このブス何点?」ってみんなに写真回したりせんのおまえら
886名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:26.13ID:9iJz5TWc0
視聴者に不快感を与えたと謝罪してるけど、被害者には何も言わないのね
887名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:28.36ID:gYhC1VfQ0
>>882
だったら何なんだ?白痴w
888名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:32.15ID:pYBOWYDo0
大道みたいにフィルムでこっそり撮れ
889名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:36.69ID:ojmpWGd/0
お前らイケメンが撮ってたら何も言わなかったろ
890名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:38.88ID:nIMKR8tl0
>>877
生活苦がよくわかる
891名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:52.91ID:eI6EKet/0
>>10
1.ベッドの中、逝った瞬間
892名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:25:53.59ID:A3A250h80
>>1
これやっても許されるのはロバート秋山だけ
893名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:26:23.01ID:VRFh8NVg0
>>861
★1からずっと必死に張り付いて擁護してる奴
本人とか関係者じゃないかな
894名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:26:26.90ID:pToJoHVZ0
あ、そう
盗撮ではなくても覚悟がある撮り方なら
迷惑行為でも気にしないんすか?

それ、反社だからな、ふざけんな
895名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:26:39.68ID:MfRk/Vrk0
テレビ局がよくやる報道(笑)という名の街角盗撮も問題だよな
896名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:26:41.71ID:LsXSJze20
>>877
これコート前後逆なの?
897名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:26:51.01ID:daZkI0FM0
商品の良さが全く伝わってこない動画
何のために作ったんだよ、これ
898名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:26:51.89ID:S5yJqlcg0
>>789
カオスだね
899名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:27:33.94ID:gIhBQmCB0
このおっさん今までトラブったことないのか
完全に変質者やん
900名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:27:39.92ID:Trd/LBuW0
この不審者そのものの雰囲気が大事なんだと思う
こんなのにカメラ向けられたら誰でもギョッとする
そうするとなんか良い氷上になる

いい意味で完成したスタイルだ
901名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:27:47.81ID:nIMKR8tl0
こういうのを撮るときは
ニコンやキャノンはダメだぞ
FUJIFILMのデジカメなw
902名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:27:48.21ID:cNU3gMlM0
富士フィルムに入社した女友達が通路にいる男性社員がみんな通るたびにカメラむけてくるんだって言ってたわ。
アートだから仕方ないらしいね
903名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:28:11.30ID:GOC/Imn40
削除された動画みたが、削除すりゃ問題解決ってレベルじゃ無いな。顔の気持ち悪いおっさんが突然カメラだして嫌がる被写体を撮影。撮影された被写体みんな逃げてるじゃん。こんなもんにOK出す会社が存在するんだな。
904名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:28:54.34ID:xV+B4Rau0
生理的に無理だろ
905名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:29:06.39ID:SEg029Yt0
>>17
こいつのハゲ頭を世界に公開してやれ
906名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:29:10.52ID:daZkI0FM0
>>882
被写体にされた外国人女性は嫌がってるし
「日本じゃパブリックスペースでこういうのありなんか?」っていうコメントが動画に入ってる
海外で同じことやれるもんならやってみろ
907名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:29:24.55ID:nIMKR8tl0
>>897
照準最速
908名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:29:26.90ID:qDJMIOVb0
これは芸術だから表現の自由だと思うよ
社会が制限しちゃいけないと思う
そうやって軍国主義になっていくんだよ
909名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:29:28.92ID:1cOwNmfe0
※撮り鉄が人間を撮ろうとするとこういうことになります
910名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:30:19.62ID:pYgZxhIW0
人ってカメラ持つと傲慢になるよな
911名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:30:23.39ID:urqqWZLa0
と思って動画見たら酷すぎたw
これを嫌がらないやつは多分あまりいないw
912名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:30:35.88ID:9KK//Cfy0
それにしてもフジのカメラってあいかわらず低画質をフィルム風クソフィルターでごまかしてるだけだな
913名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:30:52.08ID:MqTy9xb80
ブスは我慢せぇ
むしろ撮った奴に金払えよ
914名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:31:01.43ID:RhIkf3Qs0
>>292
これはグレーじゃなくて完全に犯罪行為じゃんw
915名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:31:23.01ID:urqqWZLa0
>>906
いや、もっと風景の一部として撮影してるのかと思った
ここまで接近して無断にショットしてるんじゃ無理だわ
916名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:31:51.49ID:XId0fkut0
ただの不審者。よくこんなもん掲載したなw

パパラッチ専用機として売りたいのか?w
917名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:32:04.48ID:9EsftKzm0
嫌悪や攻撃的な表情を集めるのが趣味の人なんだろう
918名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:32:12.49ID:UoJ4Hs340
>>1
これはあかんヤツや。
街中歩いてていきなり写真取られたら怒るよ。カメラ叩き落とされても文句は言えない。
それより、動画の中に出てくる写真に写った人達って全員承諾取れてるのか?
すれ違いざまにいきなり撮ったからどこの誰かなんてわからないだろ?無承諾の盗撮事案じゃないか
919名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:32:18.24ID:aKu2Pzm40
>>23
ピント合わせに露出に、フレーミングも必ずファインダー覗かないとダメ
フィルムの巻き上げに現像にと、ハードルが高い
ましこのおっさんのような頭の可笑しい奴は難しいフィルム撮影は出来ない。
デジカメになって、非常識なアスペでもカメラ使えるようになり迷惑行為が激増してる
920名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:32:50.03ID:jYjoSbpE0
動画みたけど完全に盗撮なのに被写体を撮ってあげてるって言っててドン引きした。
次々とこいつが撮影した自称ストリートスナップが映し出されるけど被写体はカメラを睨み付けている。
この人達に許可はとってないんだろうね。
921名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:32:52.74ID:k6XydfYI0
>>908
無理無理
裸の写真を路上で撮って逮捕されてたカメラマン居たよなw
加納典明だっけ
922名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:33:15.59ID:4Kn+pkBr0
基本的に東京の街中で皆ある程度気を張って歩いてる中で
突然すれ違いざまにカメラ向けられてわっと不信感や不安や怒りが溢れでる瞬間を写すことになるから
独特な表情が収められることがあるんだろう
ただ撮られてる方は不快でしかないわけで芸術だからと言って許されるのかね
923名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:33:34.82ID:daZkI0FM0
>>907
だから盗撮にも最適です、ってか?
照準最速っていう機能が売りなら
動物写真家にでも使ってもらえばよかったのに
これじゃ商品機能のネガキャンだわ
924名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:34:26.33ID:XEtofp2l0
>>267
テレビや映画は良いって誰が言ってんの?

タバコの話題してんのに車の排ガスはいいのか?とか無茶な話題のすり替えしてんのはお前みたいな馬鹿か?
925名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:34:40.81ID:urqqWZLa0
>>908
あの至近距離から無断で撮ったらいやがるのは万国共通
926名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:35:54.51ID:lAg4YULG0
動画もきもいけど一斉に叩くのもきもい
全部きもい
927名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:36:01.38ID:2l1rgfFK0
スレ違い様にぬるぽ
928名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:36:07.91ID:frtEf8wf0
>>45
何気なく貼ったら、すげえ反響だったからびっくりしたわ(笑)
929名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:36:16.39ID:96mIAjCW0
>>559
こういうの下請けにやらすか?
930名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:36:20.34ID:nu6Q+Wty0
>>917
そんな表現だな
まあそれはそれで本人がリスクしょってるなら撮影された側との問題で外野がとやかく言うことじゃない
しかしこの人を広告に使った富士フイルムはコンプライアンスが甘いな
931名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:36:23.22ID:UoJ4Hs340
>>908
自由には責任が伴うからね。撮った後でも承諾を得る必要がある。
慰謝料を払う義務も付く
このカメラで得た利益も当然写真に写った人達に還元する必要がある
932名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:36:53.51ID:daZkI0FM0
>>925
日本は治安がいいから無事にすんでるけど
海外でやったらその場で殴られても文句言えないだろ
933名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:37:39.08ID:wIDo4iJa0
動画自体ヤラセ
カメキチがいきなり盗撮してるシーン全体を更に動画で撮影してる者達がいるんだぜ
934名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:38:36.27ID:DRCbFwwB0
>>884
カメラやフィルム事業はガタガタだからサプリに手を出して何とか生き延びてるだけの会社だろ
935名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:39:02.09ID:5G9s2xrf0
動画見たけど、キモわる男ですね。犯罪者の臭いがする顔。
社会的に存在が許されない。時代錯誤も酷すぎる、森山大道の時代じゃない。
こんなカメラマンが横行すると、カメラを持って街撮りできなくなる。
936名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:39:08.37ID:GGg98cue0
昼間の公園でワンカップ持ってそうなのがいきなり突進してくるんだぜヤバいしかない
937名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:39:11.51ID:jRTdVZF40
こいつの場合、容姿とか動作も必要以上に気持ち悪いからな・・・
938名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:39:26.71ID:RbVkZ40A0
>>522
なんで逮捕されないの?
きもすぎ
939名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:39:56.17ID:gBG781Iv0
完全に不審者です、ありがとうございましたw
940名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:40:05.38ID:YHdS6sBM0
嫌なら写らなければいいだけの話
941名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:40:08.88ID:MNbZuEpr0
容姿を叩くのは差別でしかない
942名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:40:14.94ID:R6eGJte60
アートコンサルに騙されたんだろ
943名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:40:17.76ID:z30Txksv0
富士フィルムの街角スナップレクチャーページにはちゃんと書いてあるのに

https://fujifilm.jp/support/information/snap/index.html

>人物を撮影する際、特に顔が写っている写真はプライバシーの保護の観点からも、一言声をかけて承諾を得てから撮影するようにしましょう
944名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:40:46.58ID:0uYIbDMv0
単発が擁護しているってことは
コイツはチョンなんだなwwww
945名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:40:47.03ID:daZkI0FM0
>>934
富士フィルムは医療技術部門が好調だったはず
でも自社のカメラ開発にとどめを刺したな
カメラ開発者は広報担当を心底恨みそうだわ
946名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:02.68ID:QW5rMOUd0
>>941
避けられるのはほぼそのせいかと
947名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:06.54ID:ZnAr6Anb0
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
なんなのこいつ
948名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:10.38ID:wP+hkuhG0
うわぁ、こいつ頭おかしい

949名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:10.85ID:zkxZo9Jd0
>>889
いやイケメンでもキモいって
950名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:27.18ID:ci9Cc0n/0
盗撮推奨wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:52.99ID:Vu9FNcu60
>>935
てか森山大道はあんなあからさまな撮り方しない
もっとこっそりやる
でたまに派出所で事情を聞かれるw
952名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:56.01ID:6gn2jR6L0
撮るときの挙動や目つきがプロらしくて素晴らしい
同じような服装で真似してスカートの中を瞬撮するやつが現れそうだ
953名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:41:58.93ID:MqTy9xb80
>>941
おまえ生きづらくないんかそんな人生……
954名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:42:04.57ID:5HJI9FKE0
たけしのフリップめくる芸かと思った
955名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:42:17.64ID:UoJ4Hs340
>>23
昔からやってる奴はいたよ。
なぜ作品が世に出ないか?
何かマズい人でも撮ったのか、途中にいなくなるからだよ。

ストリートスナップ撮ってる何人かが、撮影に出かけて帰ってきてない話を聞いた事がある
956名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:42:51.86ID:1FYXwLr30
動画見たけど盗撮してることや、相手が嫌がってることを認識した上で
「プロカメラマンだからセーフ」ってスタンスなのが気持ち悪い。

ニコン、ペンタックス、ソニーとメーカーがある中で
今後あえて富士フィルムを選ぶことはマジでない。

富士フィルムのカメラを使用してる人全てにも嫌悪感があるレベル
957名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:43:21.21ID:KpYcjhVR0
肖像権の侵害じゃないですか
958名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:43:32.20ID:oJ5qz2EJ0
>>931
訴訟すればいい
959名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:43:39.52ID:ci9Cc0n/0
カメラというものを何十年も扱ってきて、なんでこんな非常識な感覚のことしちゃったんだろう
普通に犯罪じゃんね
960名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:43:44.20ID:i8CFGy9M0
4k動画にしてストリートビューみたいに歩いてる動画も規制入るのかね
渋谷とか秋葉原とかの朝を歩く動画好きなんだが
たまーに可愛い子映ってるし
961名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:44:02.41ID:pToJoHVZ0
ヤフトピ見たわ

インタビューで鈴木氏は、自身の撮影手法について「テンションていうか、瞬間的に刹那的に撮ってダイナミックな感じで残したい。そうするとああいう撮り方に自然となっていった」と語っていた。
962名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:44:07.68ID:LzjyC9g+0
写真に写ってる人は許可撮ってるんだろ
ていうかモデルくさい
963名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:44:37.71ID:NHhHfZO80
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
964名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:44:45.39ID:sC5jEukq0
この人なりの写真というジャンルでパンクの攻撃性と反社会性アナーキズム表現なんだろうなぁ。
というか富士フィルムは宣伝でこの人物使う時に炎上覚悟なんだろうから消したらダメでしょ。
965名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:44:45.89ID:9KK//Cfy0
チンピラ撮るときはめっちゃ頭下げそうw
966名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:44:52.70ID:iIOoPEuA0
ドブスを守る会ですか?
967名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:44:59.70ID:zPwpucqj0
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
この外人さんかわいそう……(´・ω・`)
968名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:45:45.65ID:sqmV2d170
>>963
キモさ爆発カメラのさくらや(もうねえよ)
969名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:46:04.90ID:nIMKR8tl0
リコーのカメラはすぐシャッターが引っかかる
970名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:46:32.08ID:YHdS6sBM0
法律にも条例にも違反していない以上
お前らがとやかく言う権利は一切ない。
971名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:46:57.95ID:R6eGJte60
富士フィルムにも写真家にも写真一般にも望まざるダメージが入っただけの不毛なキャンペーン

背後にいたアートコンサルは反省しろ
972名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:47:16.68ID:WWvLoqvL0
>>1
炎上に気づく前になぜ原因に気づかない…
973名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:47:24.07ID:urvg6BvP0
>>43
犯罪者乙!!
974名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:47:25.96ID:PGfEfmf90
こいつのねじ曲がった顔で勝手に撮影されて
肖像権侵害されて
しかも歩行者の進行妨げて

ものすごい 不快感しかない 信じられんわ 
殺されてしまえばみんな喜ぶのに
975名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:47:31.22ID:Rfpb0crN0
鹿島アントラーズの上田にそっくり

【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
976名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:47:41.73ID:R6eGJte60
>>970
法や条例に反していないからこそ議論が起きるんだぞ
977名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:47:47.29ID:hmWZr6R70
こんな事するから日本のスマホは盗撮できないようにカメラのシャッター音がするんですね(笑)って世界中に嗤われるんだよ
978名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:48:19.09ID:bLxjapbG0
>>970
グレーかな
でも、異質なモノを排除する流れはキモ過ぎるわ
979名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:48:22.77ID:8JhmifSV0
つい昨日そのホームページ見てたのに該当の写真見てなかったな。
良いカメラっぽいけどこれでケチついて安売りしてくれんかなぁ
980名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:48:49.04ID:KpYcjhVR0
動画を削除した理由を説明して欲しい
981名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:48:52.54ID:PGfEfmf90
>>962
不愉快そうに振り返ってる
おばさんとかいたけど
許可とってると思うの? あれみて
982名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:48:57.17ID:S5yJqlcg0
>>963
センター吹いたw
眉毛がマロなのな
983名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:03.46ID:wIhelnSl0
>>965
ヤバそうなのは狙わないと思うよ、通り魔が誰でもよかったとか証言してるけど明らかに自分より弱い女や子供狙うのと同じでw
984名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:24.19ID:YGGA2Bdt0
>>428
若い女性、撮影に気づかなそうな老夫婦、
営業周りしてそうな若いリーマン、日本に不慣れそうな外国人ばっかり。

いろんな意味で都合のいい被写体
985名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:27.60ID:JZHNBvRH0
インスタントカメラで撮りまくる女性いたよね
ずいぶん前だけど
アラーキーが気に入ってたような
ちょっと思い出した
986名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:32.90ID:D0iiU43s0
>>978
自由を語るくせにプライバシーとマナーを語らねえから叩かれるんだよ
987名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:37.36ID:MqTy9xb80
肖像権を盾にする奴はもれなく金払えブスって言いたくなるレベルの不細工
988名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:41.77ID:L5DpLob80
これ富士フイルムのPRというより
鈴木達郎の指名手配動画ww
989名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:43.75ID:h6CpAx3v0
敗北宣言したヤツ必死で埋めてて笑うw
気ん持ちいい〜  ウヒョ!
990名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:45.73ID:NHhHfZO80
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
991名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:49:58.12ID:tq+HBmCQ0
盗撮推奨企業だったのか・・・
992名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:50:12.26ID:K/XJwDXw0
>>45
普通に通報案件じゃないか。
なんでこれが大丈夫だと思ったんだよ富士フィルム。
993名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:50:22.65ID:wUu/UD4Q0
>>956
キャノンとオリンパスも忘れないで
994名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:50:30.05ID:wIhelnSl0
>>967
こんな撮られ方されたらおもむろに顔面に右フック入れたくなるな
995名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:50:38.12ID:c515TwZ70
>>970
迷惑防止条例とかいうなんでもありな奴なかったか?
996名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:50:57.85ID:R6eGJte60
Xシリーズ懺悔値下げで解決
997名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:51:06.12ID:qwzJ3DiA0
>>1
見たよ

まず顔が気持ち悪い
話し方が気持ち悪い
声が気持ち悪い
ただの盗撮魔で気持ち悪い

嫌がって避けようとしたのを撮るのがぞっとするほど気持ち悪い
998名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:51:27.41ID:NtZO1cbQ0
>>967
左から歩いてくるニーチャンにも全然配慮してねえし
999名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:51:31.58ID:9KK//Cfy0
富士ぶらさげとる人を見たらちょっと警戒するわ。
排泄行為撮られるとかかんべん
1000名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 08:51:45.86ID:PHp4VF1u0
>>975
これ
-curlmmp
lud20241204045727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580931332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★3 YouTube動画>5本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に ★2
【不意打ち】「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム、デジカメ「X100V」公式動画が炎上…すぐ削除に
【芸能】樹木希林さん:「そうでない方はそれなりに」の名フレーズも 富士フイルムCM特別映像が29日放送
狼のノリを公式動画のコメントに書いてる奴ら気持ち悪いよホント
【芸能】東出とダブル主演の桐谷健太、ドラマ公式動画に単身登場「心に本当にしみました」と頭下げる
助けて!みるきーの公式動画が全然再生されていないの!
佐藤が公式動画で足を組んでるのに、誰もそれを注意しない件。完全に裸の王様。
【悲報】スクエニ公式動画、堀井が言っていた「色々なハードで〜」の件を消す
【コロナ】富士フイルム、PCR検査を自動化 件数増へ熟練不要に [ムヒタ★]
【東日本大震災8年】陸前高田で見つかった写真などを家族へ 東京で返却会 原宿の「富士フイルムワンダーフォトショップ」
【コロナ】富士フイルム、10月にもアビガン承認申請 [エリオット★]
【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬 ★3
【コロナ】富士フイルムHD株が大幅高、「アビガン」を新型肺炎の治療に試験投与
【4901】富士フイルムホールディングス
富士フイルム、損失375億円に拡大 不適切会計で
【健康管理】富士フイルム、コロナワクチン原薬を製造受託 2021年から英国政府調達の最大6千万回分を生産へ(日本経済新聞) [キタノムラサキイガイ★]
【経済】富士フイルム、損失375億円に拡大 不適切会計で [無断転載禁止]
アビガンでインド製薬会社と提携 富士フイルム、海外展開 [爆笑ゴリラ★]
【企業】富士フイルム、買収交渉を継続 訴訟も検討
コロナ用アビガン開発中止 富士フイルム [少考さん★]
【経済】富士フイルムによる買収、条件の引き上げを要求
【新製品】富士フイルム、遠望監視カメラを月内発売へ 参入第1弾
【カメラ】富士フイルム、新開発のセンサーとエンジンを搭載したミラーレスカメラ「X-T3」
富士フイルム、バカでもチョンでも使える全自動PCR検査機を発表 うつるんです…
富士フイルムメィカル株式会社
【次世代mRNA】自己増殖するワクチン、富士フイルムの「701工場」で生産へ 来年度中に承認目指す [haru★]
【大阪】私立高校で「足蹴り」いじめ SNSで動画拡散 学校側、公式サイトでいじめ認める「憶測やデマがあり該当生徒も困惑」
【宮城】壇蜜さん動画 投稿サイトから削除へ 宮城県、26日のイベントで区切り
【人種差別】マサイ族をエクササイズの「小道具」として利用…とあるフィットネストレーニングが物議を醸す 動画削除、謝罪へ
安倍元首相の甥っ子・岸信千世氏、公式サイトで家系図アピールに「世襲感すごい」の声…批判受け速攻削除 [おっさん友の会★]
一躍世界の富士フィルムへ それに比べてNikonは
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★40 [Anonymous★]
【炎上】「170cmない男は人権ない」人気女性プロゲーマー・たぬかなの暴言に批判続出→レッドブルは公式から削除→所属チーム契約解除★36 [Anonymous★]
【炎上】志倉千代丸、VTuberの許諾済みゲーム実況配信を突然原作者権限で削除→ゲーム公式が謝罪、志倉も深夜に謝罪文 [Anonymous★]
聖人ヒカキンがメルカリに自らの毛で作った毛ボールを出品し炎上で動画削除 「汚い、不潔」とクレーム
【ガバガバ】#竹本IT担当大臣(78) 、youtubeで高く評価した動画に違法うpアニメやTWICE・安倍晋三は在日など ※現在は削除済み
【中国】軍事評論家、日本を「核の先制不使用」の例外にせよと主張──いったん削除された動画が再浮上★2 [愛の戦士★]
【動画】マクドナルド店員、客にスマイルを求められてブチギレ [無断転載禁止]
ブラジルの大統領ケンモメン化、花見の動画に「これが日本のウイルスだ」
【芸能】長谷川豊アナの公式サイトがウイルス被害に?「今は我慢、耐える時期です」★3
核ミサイルが落ちた時に家にいる時の対策動画が完璧すぎる。 たったの1分のだからお前らも見とけ ※フルCG動画アリ
【政治】 自民党公式ツイッターが炎上! 小池知事への都議会自民の非礼に批判コメントが殺到 「失礼」 「不愉快」 「小学生以下」★2
【速報】 中国、エアコンが爆発 設置していたマンション全体が炎上 動画あり [お断り★]
【社会】「自首したい」「逮捕されるの?」アダルト動画サイト摘発で、児童ポルノ購入者ら100人超が続々相談。医師や教員らも [記憶たどり。★]
岐阜の県立高校でのイジメ動画が拡散し大炎上。生徒が脅迫され無理矢理裸にさせられる
公式にボイスが当てられたことのあるナンバリングドラクエ主人公達
【悲報】Twitter公式アカウントさん、次々に乗っ取られる
NHK、N国立花の「集金人は暴力団関係者」発言について公式サイトで猛反論 これ半分戦争だろ
【ブーメラン】ソニーミュージックの公式サイトが改ざん - 原因は調査中【未だに脆弱】
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★5
【著作権侵害18億円】ネット上に人気アニメ「ワールドトリガー」を違法公開 逮捕された韓国籍の男「皆に動画を見てほしかった」と供述
【格安スマホ】富士通、“泡で洗える”SIMフリー「arrows M04」、20日発売 ワンセグ、おサイフケータイをサポート 4万円弱
【社会】「ABC予想」望月教授、その経歴に驚きの声 16歳で大学進学、23歳で博士号!一方、公式サイトはまさかの...
【急募】本物の円光動画が見れるサイト
ワンピース編集者が海賊版サイト閲覧?配信動画が物議 STOP!海賊版キャンペーン実施中の集英社「偶発的にリンクに触れただけ」 [和三盆★]
【北海道】ガス料金支払いを巡り脅迫した疑い 現場をネットの動画投稿サイトで生中継、無職の男(36)再逮捕…札幌市
【伝統の戦い】美容誌『美ST』の特集で過剰な表現、炎上し公式サイトが謝罪 イエベ「ダサい。日本の恥」 ブルベ「焼けた肌、汚い」
【差別】DHC会長、公式サイトでの発言に批判殺到…「サントリーのCMタレント全員コリアン系」「消費者の一部はハッキリ言ってバカ」★2 [ばーど★]
少年院教官がアダルトサイト閲覧し動画など400件保存した件で髭右近竜紀院長がお詫び
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★16 [愛の戦士★]
【公式】北海道での「ファイヤー・デイ」と「EXレイド」の中止について
【痩せないダイエット】釣り動画Youtubarぷるるアンチスレ【こんな感じ】リバウンド12キロ目
保守系まとめサイト「アノニマスポスト」がガン闘病中の翁長知事を中傷し炎上→記事削除して逃亡へ
就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★6 [oops★]
Apple公式発表「多数のiOSアプリがウイルスに感染」
【中国】「終身制はいらない」習氏の長期政権、ネットに批判相次ぐもすぐ削除やコメント欄閲覧不可★2
14:01:15 up 35 days, 15:04, 1 user, load average: 5.73, 16.75, 31.21

in 0.10149192810059 sec @0.10149192810059@0b7 on 021804