◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】Jリーグ、緊急事態宣言全面解除で最速6・24か27に開幕…臨時実行委員会29日めどに日程決定 [砂漠のマスカレード★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1590181716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/05/23(土) 06:08:36.89ID:Q6suzthT9
Jリーグは22日、日本野球機構(NPB)との新型コロナウイルス対策連絡会議後、オンラインでクラブ代表者による臨時実行委員会を開いた。感染症の専門家チームからは、首都圏の緊急事態宣言が25日に解除された場合、2月下旬から中断しているリーグの再開へ向けた動きに移行することが認められた。会見した村井満チェアマン(60)は、29日をめどに再開日程を定める意向を示したが、関係者の話を総合すると、最速で6月下旬の再開を目指すことが分かった。

Jリーグが最速で6月末に再開する可能性が出てきた。関係者の話を総合すると、25日に政府が、残る北海道、関東1都3県の緊急事態宣言を解除した場合、6月末のリーグ戦再開を視野に入れて調整を始めるという。J1は水曜、土曜開催が基本で24か27日が候補となる。スタジアムの使用可否、各自治体との調整でずれ込んだ場合は、7月4日、同8日を再開ポイントとしている。当面は無観客試合として行う見通しだ。

この日、NPBとの連絡会議では、大部分の地域で新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除された状況を踏まえ、専門家チームから「再開へ一歩踏み出しつつある」と答申を受けた。「再開すべきではない」との見解から大きく前進。再開には緊急事態宣言の解除を前提とし、全選手らの感染の有無を調べる事前検査の導入や健康、行動管理を行うことが要望として伝えられた。

村井チェアマンはその後、Jリーグ臨時実行委で「日程に関しては29日をめどに決められれば。再開の方向で議論しようと申し合わせた」と、具体的に動いていく方針を各クラブ代表者に伝えた。現時点で「再開日が決まっているわけではありません」と話すように日程は未定。ただ、いくつかの再開ポイントを想定し、準備を進めていく方針だ。

再開に際しては、対戦カードが変更される公算が大きい。チェアマンは「終息していれば問題ないが、危険と並走しながらであれば、用心しながら、隣接する地域でのマッチメイクを考えていこうと思います」と移動リスクを排除する考えを明かした。再開へ向けた準備には4〜5週間を用意する方針で、今後は選手会、各クラブの契約担当者会議で再開時期を探っていく。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-05220240-sph-socc
5/23(土) 6:00配信
2名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:09:04.56ID:MErIuZAj0
玉蹴り
3名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:14:20.14ID:pXTWJrBd0
ようやくオレたちのJリーグが帰ってくるな
4名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:15:41.80ID:Md6z2IAp0
濃厚接触開幕
5名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:18:05.42ID:BTcVMla70
プロが動かないと、アマチュアスポーツが続けないからな
6名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:21:43.70ID:R59DGTl50
移動リスクが伴うしどうやっていくんだろうな
現状1人でも感染者が出たらそいつだけ隔離すれば済むってわけでもないしすぐ中断だろ?
ブンデスのような常にPCR検査済状態で試合やるしか無さそうだけど、
今の日本では医療体制的にも社会情勢的にもなかなか難しい
検査技師の負担のない簡易キット使うにも偽陽性が出るようなパチモンでは意味ないし、
どうやっても陰性100%みたいなパチモンではもっとダメだし
7名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:22:37.07ID:u3dpqHVr0
開幕っていうか再開な
もう開幕戦が遠い昔のよう
8名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:24:49.90ID:h27d8o000
これでDAZNが放映料払ってくれるなw
9名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:30:17.44ID:925wKL8a0
プロ野球もそうだけど、再び感染者が増えて緊急事態宣言が復活したらどうなるんだろう。
リーグ中断か?
10名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:34:08.81ID:uoFCr1gw0
>>8だゾーンも赤字が縮小して万々歳だろうしねw
11名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:41:14.21ID:5czHNvzs0
むしろコロナ蔓延しだした2月再終週に開幕戦強行開催して
かなりゴール裏とか声出して密だったのに
よくクラスター発生しなかったな
12名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:43:10.04ID:JRfTCeDq0
>>11
唯一の密閉空間試合だったノエビアので話言うなら阪神地区でクラスターが発生した
事例の呼び水になった可能性はあるけどな
13名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:44:47.42ID:EB8G3e0c0
早く再開してもらいたいわ
Jリーグが見たくてたまらないわ
14名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 06:50:05.52ID:nYJFF3KL0
この日程なら水曜日も活用していけばギリ全試合行けそうだな
15名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:05:35.23ID:w/feZccJ0
>>1
選手間距離が短く、接触も多く、走って呼吸も乱れる競技が
試合中の選手間感染について、どう回避するか?議論しないまま
どさくさに紛れてリーグ再開

明確に「反対」

甲子園大会やインターハイ。一生に一度の夢を高校生が諦めたのに
プロ、大人が自分の都合だけで強行再開
2年後からでも必ずプレーするチャンスはあるのに
16名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:06:25.98ID:YqYNTWNB0
>>14
選手にコロナが出なければな
感染した選手だけでなくチームが2週間動けなくなるからな
17名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:13:04.18ID:lyERrZTx0
>>15
高校生の夢と大人の仕事を同列にするなよ
jリーガーはサッカーが仕事でそれで経済も回る
実態はプロに近かろうが経済にも影響があろうが、高校生は勉強が本分で授業にも出れてない、感染のリスクもある中で夢どころじゃない。
18名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:24:20.10ID:w/feZccJ0
>>6
甲子園大会反対派は、移動や宿舎のリスクを挙げて中止を主張していた。
再開が決定してから。どうするんだ?は議論の筋道がおかしい。
>>16
2週間止めるだけでいい?つまり、選手間感染の発生込みという意見かな?
選手から関係ない他の一般市民への感染を無視してる。
Jリーグ選手が試合外、練習外24時間、隔離できる?
19名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:33:35.69ID:dkSaboB40
きたきた
jリーグ早く開幕してくれー
20名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 07:34:06.91ID:hvciNABo0
なまぽで食う飯は美味いか?
21名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 08:06:40.49ID:489qF94I0
プロ野球は来年でいい。まずはサッカー再開して
22名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 08:36:28.45ID:dv5wCG8V0
(閲覧注意、大人以外は見るなよ)汁男優の撮影に行ってきた男の話
http://comick.namenjesu.org/yd?h9nx38/ube44c46v55.html

【画像】無防備に乳首ポロリしてるまんさんを見た時の勝ち組感は異常wwwwwwwwww

http://comick.namenjesu.org/lr?votpuvd29e4/jkcv5kuge oioi p
23名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 09:54:34.05ID:Ls8BlsOZ0
うんー、がんばろうなんとか
24名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 10:03:28.44ID:WEu+ipUO0
イタリア 21日
感染者 228,658(+642)
死者  32,616(+156)

ドイツ 21日
感染者 179,713(+490)
死者  8,352(+39)

イギリス 21日
感染者 254,195(+2615)
死者  36,393(+338)

スペイン 21日
感染者 281,904(+593)
死者  28,628(+52)

米国 21日
感染者 1,645,094(+28175)
死者  97,640(+1418)

日本 21日
感染者 16,513(+39)
死者  796(+6)

そろそろ欧米もイケるしJリーグもいいと思うよ
だいたい日本の10万人あたり0.5人って
ドイツだって7人と緩めの基準でやってるから気にしすぎやで
25名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 10:27:29.68ID:NXBaP6s00
ハーフタイム長くしてシャワー入れよ
出来るだけ水撒いて頭に水被れよ
26名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 11:02:26.59ID:UO2XNFm+0
やきうなんぞどうでもいいがJリーグは早く再開してもらいたい
27名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:17:44.91ID:h97x2z6n0
妥当な判断かな
チームプレーが重要な競技なだけに準備期間も長くかかるのがもどかしい

再発や選手に感染者が出ても再中断はされずブンデスと同じ対応になるだろうね
28名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:18:41.03ID:209j/M0x0
やっとか
29名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:20:06.81ID:I+nXJhda0
日にちをみてもまさにNPBに一歩先を歩かせる作戦だな
30名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:20:44.13ID:0+cSEDaR0
今年のプロスポーツ興行に関しては
全て自重した方がいいと思うけどなあ
31名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:24:39.37ID:Rzx465hu0
ブンデスは3日に1回第三者機関の検査できる体制でやってるが
Jはどういう風にやれるんかね

ドイツが凄すぎなだけでマネできないんだよね
病床も異常に多いし
32名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:29:06.04ID:3wwBM9v90
>>31
ドイツはもう試合してるんだな。totoもブンデスリーガ対象販売再開でしたし早くJリーグ対象のtotoもやりたいぜ
33名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:36:11.13ID:R59DGTl50
>>18
生活がかかっているプロスポーツと学校の部活動では事情が違う
高校野球は高野連が利益のない無観客でわざわざ開催して万が一のリスクが起こることを避けただけ。
それはそれで妥当な判断だとは思うけど
34名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:37:16.79ID:29MnaFNL0
野球みたいにお年寄りも来てくれたらうれしいな
若者だけじゃいかん
35名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 12:37:39.28ID:Ruol6bM+0
ゲイリーグつまらんからいいわ
36名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 15:30:28.58ID:w/feZccJ0
分かりやすいサッカーtwitter民の姿

Jリーグサポだと触れずにtweetし、26.5万のいいねを稼ぐ
なぜか?弓道部、音楽部を例にあげて、サッカー部は含まないんだろう?
さらに、感染対策不十分なJリーグの強行開催への批判は全くない
結論:
神戸にまでJリーグチームは要らんわ。出て行け。元々、大物外国人選手売りとか恥ずかしいスタイルだし

----@ @---##(アカウント名は伏せる)
総体が中止になって弓道部にインタビューにいったか?
Nコンが中止になって合唱部にインタビューにいったか?
吹奏楽コンクールが中止になってインタビューにいったか? 
高校3年生は平等だぞ?
野球だけ夢舞台とかいってんなよ  
8.3万 リツイート 26.5万 いいねの数

----@ @---## プロフィール
ヴィッセルサポだったり新、、、
37名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 15:31:44.85ID:w/feZccJ0
>>31 >>32
日本で、サッカー選手だけ特別扱いして週に3回もPCR検査したら
暴動起きるわ
38名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 15:37:48.90ID:w/feZccJ0
>>35
このtweetにいいねした、26.5万人の卑怯者たちよ
Jリーグ再開も非難するtweetしろよ。
野球よりずっとサッカーのプレーの方が感染の危険性が大きいんだから
39名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 15:39:13.61ID:w/feZccJ0
>>33
生活なんてバイトでも生活保障でもつなげる。
高校生達が失うのは一生に一度のチャンスだぞ
40名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 19:22:58.31ID:RZg1lAiJ0
税リーガーは接触プレーも多いし
無観客でも流石にまずいんじゃね
全国各地で55か所で試合やるんでしょ

税リーガーでパンデミック状態やん
41名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 19:31:35.43ID:d6si1fIL0
>>33
生活がかかっていれば他人に感染させるリスクは問題にならないとか面白いな
42名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 19:38:36.79ID:h97x2z6n0
>>40
無駄にダラダラ長い試合の半分ベンチで密集して雑談したりカップ麺食ってる競技が
2週間早く開幕するんでそっちに言ってあげたら?
43名無しさん@恐縮です
2020/05/23(土) 19:52:01.10ID:+DQQkAfV0
>>42
J1は最短で24日開幕、プロ野球は最短で19日開幕
1週間と開いてないぞ
44名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 05:48:34.34ID:t+Ou3aXN0
>>40
クラブ数が野球と比べて圧倒的に多いし
カップ戦とかだとカテゴリー関係なしで試合するし
接触する人数が多いとリスクも比例して増すし
今年度は無観客も諦めた方が
45名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 06:00:54.38ID:Ep8WZWXB0
無観客だと赤字が増えるだけ
秋に第二波襲来で試合出来なくなる
半年後には多くのチームが経営破綻だな
46名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 06:20:11.29ID:XONsZicg0
オフの期間がほとんどない税リーグは試合消化どこまでできるか
最短で再開できても半分チョイくらいかな?


2020年コロナ禍前のJリーグ日程
1月 上旬天皇杯決勝 28日ACLプレーオフ
2月 11日ACL予選リーグ開幕 16日ルヴァンカップ開幕 21日リーグ戦開幕
3月 試合開催中
4月 試合開催中
5月 試合開催中
6月 試合開催中
7月 試合開催中
8月 試合開催中
9月 試合開催中
10月 試合開催中
11月 試合開催中
12月 上旬リーグ戦終了 J1参入プレーオフ中旬終了

2020年コロナ禍後のJリーグ日程
1月 上旬天皇杯決勝 28日ACLプレーオフ
2月 11日ACL予選リーグ開幕 16日ルヴァンカップ開幕 21日リーグ戦開幕→26日延期
3月 延期中
4月 延期中
5月 延期中
6月 6/24再開
7月 試合開催中
8月 試合開催中
9月 試合開催中
10月 試合開催中
11月 試合開催中
12月 上旬リーグ戦終了 J1参入プレーオフ中旬終了
47名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 06:23:09.01ID:yj6/oO1I0
無観客でも試合しないと
自慢のDAZNの放映権料がなくなってしまうし
大赤字のDAZNだとゴミコンテンツに関したは
最悪、契約不履行を理由に撤退の可能性さえあるし
48名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 11:56:28.24ID:V52Rqt5l0
>>42
ベンチは他のスペース使って密は避けられるけど
プレー中だけはどうしようもないし
49名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 11:58:39.20ID:W18fG9NH0
>>45
放映権があるから無観客でも試合した方が赤は少なくなるのでは?
50名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 12:09:04.96ID:V52Rqt5l0
放映権にしたって
J1で平均4億円、J2にしたって2億弱、J3は数千万だし
それでスタジアム使用料、試合関連費、スタッフの移動費賄えるかどうか
51名無しさん@恐縮です
2020/05/24(日) 12:35:18.52ID:aQaxOOcr0
>>50
投げ銭と自治体に集りと新通達があるから平気だろwww
52名無しさん@恐縮です
2020/05/25(月) 07:48:23.80ID:7Vl3I4Ri0
新通達つーても今までと変わらないしねぇ
53名無しさん@恐縮です
2020/05/25(月) 07:50:26.95ID:4XgVYGi30
当分の間は無選手試合でやるのか
54名無しさん@恐縮です
2020/05/25(月) 10:43:08.50ID:eTITpXDp0
無観客開催なら急いでも問題はないと思うが
選手やスタッフの移動は万全を期してね
55名無しさん@恐縮です
2020/05/25(月) 20:31:25.53ID:b+Nis038O
プレー中は競技のルールが優先されたり
円滑な試合の進行が優先されて感染予防策が出来ないでしょ
接近とか接触しまくりだよ
緊急事態宣言が解除されてもサッカーは無観客でもダメだよ
56名無しさん@恐縮です
2020/05/26(火) 00:04:07.46ID:jmkcvYtt0
開幕ってことは2月やったのは無し?
57名無しさん@恐縮です
2020/05/26(火) 00:19:28.62ID:pJ21dZ9L0
野球は黙ってても試合できるけどサッカーは無理だろ
審判囲みとかどうするのさ、距離とって囲んで無言の圧力かけるのか
58名無しさん@恐縮です
2020/05/26(火) 00:27:46.19ID:oK4gULpY0
スケジュールメッチャキツイわな
そうなりゃサブメンローテ増やさないとやってけない
59名無しさん@恐縮です
2020/05/26(火) 12:55:14.98ID:PkvtOVrL0
>>50
その額だと毎月の選手・スタッフの給料でほとんど消えてく
1ヵ月程の延命にしかならない
感染予防にも結構な金額費やさないとだし
興行の類は全てペイ出来なくて赤字が嵩むばかり
これが何年も続くんだぞ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218215938
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1590181716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】Jリーグ、緊急事態宣言全面解除で最速6・24か27に開幕…臨時実行委員会29日めどに日程決定 [砂漠のマスカレード★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
サッカー観戦記
野球とサッカーの交流
サッカー被害者の会
マカフィー91
インフィニティ
おっぱいサッカー
板橋区サッカー協会
スーパーサッカー
海外サッカー★13
ビーチ・サッカー
サッカー全般の話題
海外サッカー★12
サッカーアース
【サッカー】
好きなサッカー選手
なんでもサッカーチーム
ペニスフィッシュ
サッカー=日本の恥
サッカーなんて興味ない
ネットでサッカー観戦
【サッカー】<>
スーパーサッカー
スーパーサッカー
スーパーサッカー
スーパーサッカー
バッファルカット
サッカー上手くなるには?
サニックスの裏事情36
こんなサッカーは嫌だ!
ネットでサッカー観戦
ゲイが語るサッカー7
第2回サクセスクリニック
サッカー選手の移籍の噂
フットカバーはええよ
マカフィーってさ、
ティファニーで朝食を
サッカーの園【前編】
ゲイが語るサッカー4
ゲイが語るサッカー3
ゲイが語るサッカー38
雑談 サッカー祝勝会
ディズニーダンサー
サッカー★アース ♯35
沖縄のネットカフェ事情
カジサックの嫁好きは異常
北海道サッカーの集い
フィラークリニック
サラゴサvsカディス
サッカーのSS見つけた
ネットカフェ難民の思い出
日本大学フェニックス26
滋賀県のネットカフェ事情
川崎国のカッターナイフ
サッカー選手の彼女の噂67
Anarchy板 サッカー部
Anarchy板 サッカー部
Anarchy板 サッカー部
サッカー日本代表帰国
Anarchy板 サッカー部
酒井智史サカイマッスル説
栃木県のネットカフェ事情
サッカー>野球と感じる瞬間
虹ヶ咲のアニメスタッフ
カービィのねっとりフェラ
【サッカー】<
07:59:39 up 36 days, 9:03, 0 users, load average: 75.31, 71.70, 69.05

in 2.1675219535828 sec @0.060985803604126@0b7 on 021821