医者である父のコネか。
この騒動でいろいろ出てきて良かったな。
のうのうと勝ち組だった
俺は素人だからコイツの絵みても何も思わないけど
オリジナルの絵と比べたら明らかにデッサンから狂ってんだよな
下手さが如実に出る
レッドブルがマイナースポーツ業界をそのまま乗っ取って世界中から嫌われてるみたいなもんか
猫将軍がブルのイベント出てるから例としてはややこしいけど
そろそろ丸山氏にこの女の評判を封書で送る奴や各種関係先に電凸出そうだな
最近は岩間復活やsyamuの高木関係で出詰めだったが色々と特定が一段落したのでこっちの事案に移行する奴ら多いだろうな
この女と親と町田?ってのは酷すぎるな
これが上級民のやり方なのか?
お金が蠢いてるのか?
町田についてkwsk
湯島と猫将軍と田中みずきは圧力に屈せず頑張れ!
>>220 この女が広告タレントとして売り出すためだけの
珍しい肩書きが欲しいだけで
銭湯絵師で食っていく気などさらさらないだろ
丸山とかいう浅ましい爺は自ら滅びに力を貸している
>>232 あーなるほどねw
ジャマイカに町工場がボブスレーと同じようなドロドロが根っこにあるのか
>>192 こいつもそうだがスポンサーの大正製薬も完全にグルw
申し合わせたように同じ表現だし
検索されて多くの目に触れるのを防ぐためにわざわざ画像で上げてるし
銭湯界の重鎮爺転がしは超うまいけど猫将軍(女)・湯島ちょこ(女)
には生理的にも嫌われるタイプだな。
>>215 でも結局時間が流れて全然問題がなかったことになる
出る杭にならなければ静かに同じことができる
佐野もカメ止めも田村ラーメン屋も誤発注お騒がせも
全部ちゃんとそのままなんだよ
>>232 クールジャパンのさきがけを自称してる鳥取県とかが今まさにそう
県から10億、文化庁から3億引っ張ったマンガイベント()がくっそ寒い
状況に終わったが、失敗を認めるとクビが飛ぶのでお互いに「がんばった」と
表彰しあって今も続けてるという体たらく
>>215 CM出ちゃってるからね
契約時に商品や本人のイメージを損なうことしまへんと書かされる
世間には沈黙して裏で示談するしかない
>>239 DAOKOの鼻って真っ直ぐ直線で綺麗!! 憧れるー
まあゲージツ界は人脈だけだし
mxのロゴ描いた奴とか
>>5 下の方のは確実に参考にしてるがパクリ呼ばわりは
ちょっと可愛そうかなって思うけど
単純に下手w
CMスポンサー、芸大に電話問い合わせ
最悪タレント辞めざるを得なくなってもパパがお医者さんだから引退してお嫁さんになればいいだけだけどね
周りの力で急いでスターを作るとこうなるの典型的な例
>>17 そこかしこに火種つくってりゃ
いずれ炎上するわな
プロが撮った写真だと美人っぽく写ってるけどそうじゃないのだと微妙な顔してるよな
雑誌じゃなくてファッションショーのアジアンモデル顔
閉店後の銭湯で泡姫やってるんでしょう
そりゃ重鎮も撃沈しますわ
パクリ元より上手かったから応援したいけど
下手なんだよな
>>248 大正は顧客だからさすがに知らなかったのでは?
広告代理店から企画を押し付けられただけで
すぐさま引っ込んだし
枕言ってる奴多いけど
こいつは上級国民様だから金だろ
身体を売る必要が全く無い
「パクるなら、ラレを超えよ。さすれば、オマージュやモチーフとならん」
要は見ながら絵が少々上手い程度のさせ子。
令和までにいなくなってほしいけど、
こういう奴ほどのうのうと業界に居座るんだろうね。
>>1 >>227 それ
銭湯研究者とか銭湯界とか、勝手に自称してる数人の集まり
だが広告代理店が絡むと一気に厄介になる
広告代理店ルートがその権威とつながってしまうから
大正製薬は、そういう意味で自称銭湯界の被害者だろう
銭湯絵を1枚描ききったこともある湯島ちょこが銭湯絵師を名乗ってないのに
なんで一度もまともに仕事したことのないこいつが銭湯絵師を名乗っているのだ?
>>5 このまとめの中盤以降の人物画で大切なのは「これらの絵は全て彼女の想像の中の人物である」みたいな紹介があった事だよね
>>126 幼稚園〜高校まではパーフェクトお嬢様だからな
>>267 それな。自分の世界が出来た上でやればどうとでもなる
>背景には別の銭湯研究の第一人者からの強い推薦があり
勝海麻衣の父親がこの銭湯研究の知り合いなんだろ。
たまたま似ちゃうってことはないの
サイボーグ009?の絵なんてもろに手塚治虫だし(どっちが先か知らんけど)
ONE PIECEにそっくりの漫画もあるし
誰とも似てない絵なんてコナンくらいしか
銭湯絵師の弟子らしいが以後銭湯での仕事してるの?
まさか名前売るための1回だけ本来の弟子蹴落として新たな弟子として仕事しただけじゃないよな…?
>>22 「弟子に美人が入ってきた」って書かれたら
てっきり自分の事だと思って「身に余る光栄です」って言うなんて馬鹿みたいだな
しかも遠回しに「お前の事じゃねえ」って訂正されてやんの
「美人すぎる〇〇」とかってバカらしいよな。
仕事の能力と顔とは関係ないだろ。タレントとかなら別だけど。
本来はフェミおばさんが真っ先に喰いつくような話題だと思うけどね。
銭湯絵師とやらをそんなにありがたがる理由がわからん
>255
文芸や漫画などもそうだろう
アイドル・スポーツ選手・芸人の書いたものは、無名一般国民の書いたものより100倍売れる
>>262 こいつ、そもそも銭湯で仕事したこともない
>>110 違う。悪くないとは言わないが、そう言わざるを得ないだろ。
この中で一番のクズは間違いなく町田。町田の背後にはさらに巨大な何かがいるのはほぼ間違いない。
上3人についてはまったく非の無い一方的な被害者。
>>1 >>264 広告代理店による、ありもしない銭湯界や銭湯研究者だのの持ち上げにつながる企画が問題
金を払った大正製薬は被害者
>>286 フェミおばさんは賢いから費用対効果を考える
>>256 この人、専攻が絵画じゃなく空間デザインだからね
卒業制作がコラージュでもOKな分野だということはもっと把握されていてもいいよね
「何だよそれ」と思う人がいるのもわかるけど、そんなもんなんですとしか言えないw
猫将軍の絵を見ながら書いてる
https://twitter.com/bittersweet_423 ♨湯島 ちょこ
♨さんがリツイート
Roy.twi
@roy_twi
今2 時間前
勝海麻衣の盗作騒動の件、どうも見えざる手が働いてるようだ。
勝海麻衣の師匠の丸山清人の所には湯島ちょこさん
(銭湯好きな漫画家でグラドル)というペンキ絵の見習いの方がいたが、
勝海の弟子入りの際に丸山からも
「町田忍に頼まれたので君には何も教えていない事にする」
と言われ破門させられたそうだ
♨湯島 ちょこ
♨さんがリツイート
ハコニワ
@hakoniwa_heaven
今15 分前
ハコニワさんが
♨湯島 ちょこ
♨をリツイートしました
これはヒドイなぁ。
ハコニワさんが追加
♨湯島 ちょこ
♨
@bittersweet_423
返信先: @hondafun033さん
丸山さんに弟子になるか?と私が言われ話題になった後に突然彼女が丸山さ
んの元にきて驚きました
弟子なんて何人いてもいいだろうにプロモの為に邪魔らしく私はいなかっ
た扱いを受けてとても残念でした…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>234 あれは本当に猫将軍の絵なのか?
この人の書いた下書き絵とかじゃないの?
でないとあんな堂々と人の絵見ながら描くかね?
>>5 下から2番目のボーズのやつ、スペインの教会のクレスコ画の修復でこんな顔になってたやつあったよなーw
>>282 猫将軍が演出で入れた線(本物の虎には存在しない)や
デフォルメした手の向き(実際にはありえない)
まで偶然似るんですかねw
東大の大学院もある程度学力あれば入れるらしい
東大の人が嘆いてた院の学生の質がひどいと
そもそも絵が上手じゃない。ってのがねw
お手本見ながら模写してるってのに、その模写すらきっちりしきれない程の腕
椎名桜子を思い出すな
あれは大塚製薬だったな
製薬業界って・・・
町田忍 和光高校出身
勝海外科 和光市
このあたりか
しかしこのパクリ騒動がなければノウノウと電通のゴリ押しで売り出されてたんだろな
あーあ
初動対応間違うから…
まだまだ掘られるぞ、これは…
どないやねん
絵に自信あるなら写真もそれなりにうまく撮れるだろうし
自分で素材集めればいいじゃん
町田さんてこの人かー
ビーバップで観たわだいぶ前やけど
【銭湯絵師 丸山】で検索しても師匠本人のHP以外は
ほとんどパク勝海のマスコミ記事ばかりじゃねぇ〜かよ
どれだけ広告業界が力を入れてた(金バラマキ?)か分かるわw
>>287 ありがたいものにしたいやつらがいるってだけ、
そしてそれがクールジャパン(笑)ってやつじゃね
勝海麻衣を撮ってる写真家のコメント
>>1 >>292 自称銭湯界とか、銭湯研究の第一人者がそもそもおかしい
その裏で広告代理店が糸を引いてる
金をふんだくられる大正製薬はとんだ迷惑
>>251 今や企業が金だしてくれないから
地方自治体をだまくらかして税金にたかるのが
広告会社の主流だからな
役人も責任取りたくないから必死だし
「役人+広告会社」って最悪の組み合わせ
資金が税金だから誰も責任取らないで負担は国民に押し付け
>湯島氏は勝海氏から理不尽な謝罪を要求されたと主張した
なんの謝罪だよw
>>42 個人宅で教室開いてごく狭い世界で先生先生と呼ばれて
権威があると勘違いして調子に乗ってるピアノ教師みたいなもん?
>>264 まあそうだろうね
単に営業かけられてよさそうだからスポンサードしただけだろう
まあ院長の娘というのもそのよさそうの一部だとは思うけど
製薬会社が絵のパクリとか分かるわけもないし
>>298 事実としては不明
常識的に考えれば猫将軍のを真似して自分で描いた下絵だ
♨湯島 ちょこ
♨さんがリツイート
♨をリツイートしました
盗作騒ぎの勝海麻衣色々話が出て来てる。
元々弟子がいたのに他に頼まれてその人をを追い出した銭湯絵師の丸山も
ろくなもんじゃないが、頼んだ町田忍もろくなもんじゃない。勝海本人
含めて周りがブランディングして金を稼ぎたい臭いがプンプンする。
裏に広告代理店とかいそう
湯島 ちょこ
♨
私自身は若い人にペンキ絵を知ってもらいたい、この技術や記録を後世に
残して多くの人に知ってもらいたいと丸山さんの仕事現場に見学に行かせ
ていただいていました
それは銭湯絵師になるためではないですが
弟子になるかと言ってもらえて嬉しかったです
丸山さんにやってもらいたいと思った大きな企画があり丸投げでは大変だ
ろうと思いあくまでサポートに入る為に銭湯絵の技術を学んだり
私が自殺を踏みとどまった昔ながらの銭湯の景色を無くしたくないと思って
勉強してきました
しかしながらそのすぐ後に彼女が弟子入りしたいと来ました
若い人に興味を持ってもらえたのはとても嬉しかったのですが
町田忍に頼まれたから君には何も教えてなかったことにするねと丸山さん
に言われ
勝海さんからは被ってて迷惑してると
弟子として選ばれたことを事実ではなかったと謝罪するように→
>>83 この人か
>>267 ラレ超えるようなもんがかけるなら
堂々とオマージュ公言してるんじゃね
ズコズコやりまくった結果か・・・
おいしい思いもしてたんだけどな
>>246 だろうね
作品書いたことない作家とか、レッスン始めたばかりのジャズシンガーとかいたね
でもパクってないだけまだマシだったかも
>>282 たまたま似てるレベルじゃなくて完全に模写なんですがそれは
湯島 ちょこ
言われました
なぜ先に真剣に学び弟子を取らないと言われていた丸山さんに弟子になるか?
と言われた私が被ってて迷惑など言われなければいけないのでしょうか?
意味がわかりません
事実が隠蔽され記事が改変されましたが
私自身が学んだことまでは消せないです
芸能のプロモのために銭湯絵師という仕事を利用されたり
こんなにも人権をないがしろにされたことに
憤りが隠せないですが
私自身はただひたすらにこれからも銭湯に絵を描き
銭湯に来てくれるお客さんが増えるために日々努力していこうと思います
元ネタを見ずに書かせてそれなりの絵を描いて見せたら才能はあると思うけどな
模写しかできないんならそっち専門になるしかねえだろ
>>38 カバー曲はきちんとオリジナルの作詞作曲者に許可取って印税払ってるだろ
>>344 >芸能のプロモのために銭湯絵師という仕事を利用されたり
湯島も本業は芸能人だろが。
お父様がお医者様でお家が裕福なので広告代理店にお金を支払って売り出していたみたいですね
パクるならもっと下手な絵からパクればいいのに
なんでレベルが違うところから持ってくるんだ
美大といってもほんとピンキリだからねえ
卒業制作展をやってるから見に行くといいよ
学部で説得力のある独自のスタイルを確立してる人なんてほんと一握りよ
この人も勘違いさえしなけりゃよくいる美大卒のひとりで済んでたのにアホだよねえ
>>261 まあそりゃ、やっぱり素人だよね
プロの表情やポージングの隙のなさがよくわかるw
>>324 ちょっと違うな
今では誰も弾かなくなって技術が廃れかけてる大正琴教室みたいなもの
>>308 町田忍 和光大学 でもあるよ
その頃は勝海の祖父の代
>>302 失礼な
ちゃんと虎の右側面の背中から左腕がはえるという大胆なアレンジしとるやろ
>>38 カバーは元曲の人たちにも金いくようになってるだろ。
あれは双方WinWinなんだよ
>>5 なんで歪むんだろう
それが唯一のオリジナリティかもね
>>332 直木賞の金原ひとみ?の方が
評価高かった気がする
全盛期の2ちゃんねるなら、
佐野や佐村河内たちと並んだAAが、その日のうちにできてたものだが。老いたな。
この問題、闇が深そうだな
藝大自身の体質にもあるのかな
>>342 俺も気がついた。
パクリ文化はあっちのアレだわ。
>>351 下手な絵をばくったら更に下手絵になるだろ
>>319 麻衣たんにチンボしゃぶってもろたんやろなあ
気持ちえかったんやろなあ
>>344 湯島の自己顕示欲が見え見えとはいえ、
これが事実なら丸山ってのが一番アレだなw
>>52 模写が下手すぎて模写しても似てない悲劇w
>>246 それだと丸山ってジジイも町田とこの女に騙されてるんじゃね
大阪芸術大学教授の純丘曜彰氏
この人って佐野研二郎の時も批判してたよな
数少ないデザイン界の良心なんかな
完成度の高いラレ作品をあえて下手くそにパクする芸術なんやろ
この発想は凄いなウォーホール的やわ
銭湯界とか、銭湯研究の第一人者とか、胡散臭すぎる
冷やし中華学会とかただのパロディならいい
広告代理店と絡めて企業から金を引っ張ってこようとするところが何とも
トラの顔の絵を抱いた写真とか
作業服に塗料トッピングしてドヤ顔している写真とか
この人は作品よりそのものよりも自分を見て欲しいタイプに思える
猫将軍強ええなプロやな
ちょことかみずきみたいに簡単に潰せると思われてたんだろうな
>>305 そもそも武蔵美でも絵を描くとこに入ってないし
画力なんかないよ
絵は実力勝負の世界なのに随分と舐めてるな
絵に容姿なんて関係ないわ、どんな醜女でも上手けりゃ問題ない
たかがペンキ絵ごとき継承もクソもない
潰れちまえよ
失われることを恐れすぎ、無の力をナメ過ぎ
ダマスカス鋼でもあるまいし
>>319 こんなんばっかりだな
ふわふわしたことしか言えない
なんでも正論マンもどうかと思うが、やっぱ今回の件はなぁ…
あれだけ騒がれて佐野に大恥かかされたサントリーも
その後平気で仕事発注してるらしいし
浄化なんて全く期待出来ない世界だよね
>>373 同じデザイン村の村民だ
何も期待しないほうがいい
>>34 知れば知るほど嫌いになる国日本だからなwwwwwwwwwwwwww
♨湯島 ちょこ
一生懸命、真剣に絵に向き合ってきた猫将軍さんご本人に私のツイートが
回って行ったようで
フォロー頂きました
また嫌がらせを受けたらと考えて黙ってようかと葛藤もありましたが
真実を伝えることで
同じように苦しくて悔しいおもいをした方と繋がれたことを光栄に思います
湯島 ちょこ♨
行動に対しての謝罪の要求や非難などはいいと思うのですが
見た目に対しての誹謗中傷や人種を差別するような発言は加害者に対し
て向けられたものだとしても
私は好きではありません
湯島 ちょこ
♨
@bittersweet_423
今3 時間前
♨湯島 ちょこ
それでもこれ以上傷つけられる人を黙って見てられません
湯島 ちょこ
♨
@bittersweet_423
今4 時間前
♨湯島 ちょこ
先に雑誌のモデルの仕事もしたり女優としてテレビや映画に出てる私が話題
になっては勝海麻衣さんをプロモできなくなるからです
♨湯島 ちょこ
返信先: @bittersweet_423さん
銭湯絵師3人のうち1人が廃業されて…程度の話しか把握してないので、
今、何人の方が実際に活動してるか知らないのですけど、でも実際に銭湯
に絵を描いた実績を持つ湯島さんは相応の存在感があって良いはず。
なのに妙に無視されているような違和感は持ってたので「あーなるほどな」
という感…
>>371 騙されたんじゃなくて分かってて推してるんだろ
町田は親と知り合いなんだから
丸山はカネで黙ってるかつながりのある町田の言うこと聞かざるを得ないか
佐野と同じで作風に一貫性がないのがパクリ稼業の特徴
>321
まさにトリクルダウン。
有権者が政府に望んだ、重税&おこぼれだな。
実際には才能あふれる者には回らず、上級国民がうまい汁吸ってるだけという。
>>319 猫将軍や湯島ちょこや田中みずきの前でこれが言えたら凄いな
商業デザイナーはブスだろうがデブだろうが禿だろうが才能ある奴は取り立てんとな
売り上げに直結するからな
湯島ちょこで検索したらこいつより更に酷くて笑った
売名すんのにいちいち銭湯利用すんなよ
>>94 ということは公表したキンキの方が早いじゃねーかw
学生で組んだ時期なんて当人しか知らねーだろ
弟子に関しては、そんなのは師匠が弟子にした奴を弟子にすりゃいい話なわけで
先だ後だと文句を言うのもちょっと違う気もするけどねえ
なんか色々きな臭い業界なんだな
>>111 コイツは日本人なのか?
やってることがまるで背取り民族じゃないか。
狭い狭い銭湯業界でその重鎮のじいさんに飼われて食っていくから
他の業界嫌われても別に大丈夫でーす ってなもんだな!
次々と盗作が出てきてますな
勝海ってやつ、もうダメだな
馬鹿と言われようがパクリで炎上しようが
本人は有名になれてラッキーぐらいにしか思ってなさそう
で、こういうことを「キャラ」扱いして持ち上げるマスゴミが出てきそう
銭湯絵師も、銭湯減ってるし中島さんと田中さんで、十分なんじゃないの
丸山爺は引退したら?
今どきのスーパー銭湯にも富士山とかの絵って描かれてんの?
>>319 これって盗作した本人がきちんと盗作を認めて若さゆえの過ちを反省してないと成り立たない理論だろ。今の世の中は初動が大事なんだよ、すぐ謝れる人間はそこまで炎上しない。
>>319 どうせ若い子のちょっとした過ち程度にしか思ってないんだろ
めちゃくちゃ酷いことしてるんですよ?
>>5 人物写真→絵はまだしも
絵→絵とか絵画的写真→絵はないわなー
>>385 ガス抜き要員かよwあとで居酒屋で握手してそうやなw
>>250 コイツはそれらと違って実績が無いから終わりだな
広告会社は瑕疵有りなのよりまた似た様なのを探して担ぐだけだし
電通とかどっかの芸能事務所がバックに付いてたんだろう
模写とかがもともと上手な人なんだから芸術家より看板屋とか銭湯絵師がお似合いじゃないのか
職人で大成することを目指せばいいものを芸術家気取りするからこんなふうに叩かれる
ついに鬼女板に立ってしまった
【RAIZIN】勝海麻衣の闇【銭湯絵師見習】
http://2chb.net/r/ms/1554173184/ >>381 まぁしかしメディアとしては
それなりの美人がちょっと描けるほうが
儲かるからね
イベントやら何やらで捗る
町田忍w
あのゴロも絡んでたのか
何もかもがお似合いだな
>>393 盗海麻衣「キャラ被るから消えてくれないかな?」
>>365 パクリは日本の伝統芸ですよwwwwwwwwww
こっちだバーカwwwwwwwwwww
知れば知るほど嫌いになる国日本wwwwwwwwwwww
この女今頃自分は被害者と思ってるだろうな
自分を守るためなら平気で記憶を改ざんするバカ女の典型
>>381 まぁ、上手い下手とは別に運とコネありきなんですけどね
丸山は辞め時やね
湯島さんは中嶋さんや田中さんと良好な関係であるといいな
>>319 >それほどの悪ですか
はい、としか言いようがないな
まあ模写盗作を「失敗」と認識する辺り、この写真家とやらも勝海と同類なんだろうけども
>>94 デビューしてやっとライバルにも知れるわけだからどうみても近畿先だろこれ
背乗りしたのグレチキの方か
>>357 原曲の作曲家と作詞家には行くだろうけど
最初の歌手にはいかないよね
最初の歌手のイメージのままカバーによって作り変えられる感じがする
>>414 サニーサイドアップ
イカリング詐欺、中田氏とか乙武のとこ
>>335 そりゃ簡単ではないでしょ、学部で入るよりは簡単ってだけで
弟子入りに後から来たとか関係ねえだろ
誰を弟子にするかはその親方次第だろ
>>407 うちの近所の銭湯はタイルで富士山を描いてるね
連絡先知ってるレベルの知り合いだったら擁護するかもな
ヤレるかもしれないし
>>5 こいつ頭おかしいのか?
なんでこれがバレないと思ってたのかわからん
>>380 じゃあ何故銭湯絵師になったのかしら?
画力もない人間が
見習いだから今から画力を養う。のなら分かるが、そんな素人レベルの見習いがここまで持ち上げられてるのも本人が腕組んでドヤ顔してるのも訳分からんw
盗作なんやから
元ネタに金払えよって話だよな
それがルールやろ
モデル顔ではあると思うけど、いわゆる美人ではないよな
佐野と違って絵が描けるのも確かだが、今の時代に絵だけで食っていけるほどのオリジネーターでもない
そこで合わせ技一本を狙ったのだろうが、手っ取り早く評価を求めすぎたね
SNSが使ってるのが当たり前の昨今で何でパクリ行為がバレないと考えるのか不思議で仕方ないんだか
有名になったら自分のが先駆者とか思ってんだろうか?
>332
小説家もなあ。速筆だのをアピールする奴多いが、実際には編集部とディスカッション繰り返して肉付けしてんだろうとしか。
アベマあたりでライブディスクライブなどと称して、速筆のライブイベントでもやってみせてくれないかな。
24時間実況して、より感動させる短編を書き上げた者が優勝。審査員は視聴者みたいな。
まあ干されても充分生きていけるやろ
実家は裕福な開業医やし
しかも本人並み以上の容姿じゃん
男なんて何ぼでも釣れるやろ
ここで文句言ってる連中は100%持てない更年期ブスBBAやな
代わりにゴミカスゲロブス性悪鬼女ババアが死ねばみんな幸せになるよw
>>416 いいね!つーか鬼女スレはワッチョイ付けた方が良いと思う
>>399 なんとか流の名取みたいなもんで
その手の業界では誰が本家本流かでいつも争っている
>>410 写真→絵は今は知らんけど昔は結構やってるやつ多かった
だからかわぐちかいじがトレース訴訟された時は業界ざわついたとか
>>381 日本の至宝、ミスターデザインこと佐野大先生知らんのかwwwwwwwwwwwwwwwww
>>440 自分が馬鹿ですって自己紹介してる様なものだしなw
>>84 単位取らないなら行かなくて大丈夫。
単位取るためには科目試験を受けに全国にある受験会場に行かなければならない。
金と後ろ盾権力があるんでしょ
ならこのパクりは終わらないな、残念だけど何事も無かったように表舞台に出てくるわ
まず美人とかいう前提で話が進んでるのがよくわからん。
大したことないじゃん
>>448 そうなんだよなー、どれだけ叩いても安泰だから
嫉妬が増幅されて余計叩いてしまうんだよ
マジで死ねやパクリ野郎
>>319 これを言ってしまうと、
この写真家の作品はフリー素材という認識でかまわんという事になるが…
パクり絵師見習い兼プロ枕営業師なんだろ
もっと枕営業師の側面を評価すべき
>>442 腕がないからこそ
競争相手が少ない隙間を狙ったんじゃよ
>>319 正義マン気取りのケチつけモテない高齢ブス鬼女には何言っても無理だろwww
>>298
わりと堂々としてる
>>435 例のプラントハンターもここ絡んでなかった
刀剣女子と同じだろ。
昭和の銭湯絵の良さが理解できるアテクシカッコいいってアピール。
ファッションオタクだな。
本当に銭湯絵師になりたいなら銭湯絵師としてフルタイムで働けっての。
学生、モデル、芸術家、銭湯絵師の四足の草鞋履いて、
たまに銭湯に顔出す程度なのに弟子も無いだろ。
>>454 漫画の写真→絵はええやろ
それダメにしたら漫画むりやん
何で誠心誠意謝らないんだろう
謝って、むしろばれて良かった、もうパクらないですみます
これからは一から出直しです
とか言ってたらまだ浮上の可能性あったよ
案件はちがうけど、やっちまった時の好印象な謝罪は佐村河内事件の作曲家を参考にするべき
自分で考えるの止め新しいのを生み出す事を忘れた芸術家は終了です。
ま、そもそもこの人はオリジナルゼロで芸術家でもないけどw
>>463 少なくとも1人1回は盗作しても許してくれるみたいだね
100人ぐらいにやられたらいいわ
>>437 まあその親方も
所詮は銭湯文化を残すうんぬんより
女の色気の方を取った色ボケジジイに過ぎなかったって事やね
マジかよ!あの銭湯アイドルとも!?
とはならない、誰だよ
コネで押しのけた相手に謝罪を要求とかゴミクズまんこだな
あれだけ何もない正義マンが頑張って潰した佐野も順調か
お前らっていつも負けるなw
>>461 マスコミが美人○○という肩書きで取り上げるものは
まず詐欺と思って間違いない
殆どの職人は目立つのを嫌う
だから職人なんやからな
>>251 ご当地映画、の世界も謎で闇深い
同じプロットを各自治体で使いまわして大量生産されてる
誰にも知られてない(たぶんその自治体の住人も知らない)から話題にならないが
佐野研二郎のことを思いださずにはいられない。彼は業界からお引き取りを願われただろうか。いや、大学も会社もそのままだ。
お気楽な商売なのだ。
今となっては東京オリンピックのロゴは佐野のが良かった気はするけどな
たぶんそう思ってるひと多そう
>>446 何故か自分だけは大丈夫だと思っているキチガイ民族だからwwwwwwwwww
実際今までは大丈夫だっただろwwwwwwwwwwwww
バイトテロも炎上すると思っていなかった連中ばっかりじゃんwwwwwwwwwwwwwww
でもすごいな
俺だったら盗作したくても
あんなの描けないわ
>>371 騙される騙されない以前に
己が声をかけて弟子扱いしていた湯島を落ち度もないのに追い出し
銭湯絵師の実績もない女を新たに弟子にしたってだけで
不義理不人情のそしり受けて当然だろう
この騒動が芸術というものが茶番であるという現代美術だろこれ
国家級のパクリがばれた佐野さんだって今も生きてるじゃん
しかもいまだに自称デザインの仕事は舞い込んでんだろ?
国家級戦犯者の佐野さんに比べたら銭湯の世界なんてド田舎みたいなもんじゃん
アンディーウォーホールみたいに現物をデフォルメしたポップアートなんじゃないの
パクりじゃなく抽象
>>477 いや、それは違うだろ。
もう一人の弟子候補だった湯島ちょこの方も美人モデルなんだけどな?
容姿は勝海氏と同レベルくらい。
絵の技術はどの程度か知らない。
> 美貌だけに目がくらんで
納得いかねえ!美貌だと?美貌
>>442 やりたい事だけが先行して、多分ほんものの才能に弾き出されていって
流れ流れた先に行きついたのがニッチな銭湯画家
インスタ見ててなんか勘違いしてるなーとは思ってたがこんなこととはねー
>>319 枕してるかリベートもらってるかの
どっちかとしか思えない
>>481 結局は作品は関係ないってことなんやろな
違うことにリソースを取られる
だからこそ民衆は腹立つんやろ
せめて本物は持ち上げろってな
漫画の背景とかはフリー素材集という本があってそこから描いてるから著作権侵害してない
>>48 日本の至宝である佐野大先生に対してなんて言い草だwwwwwwwwwwwwwww
しかし凄いな
湯島ちょこさんなんか全ての人に裏切られてる
後から来て謝罪しろってクズみたいなことする勝海もだが
居なかったことにする丸山って師匠も酷いもんだな
>>486 正義マンって意味ないんだなw
正義マン鬼女ってどこでも笑われて嫌われてそうだw
大正製薬の漢方胃腸薬はもう買いません
草葉の陰で邦衛さんも泣いとるで
>>487 ほとんど思ってねえよw
あんなもんのさばらせてたら今頃は佐野一色だってば
なぁD通のT崎T馬!
>>448 自己顕示欲マシマシのコイツからすればそれは敗北だけどな
>>472 現地に取材しに行って写真とったり
撮影者に許可とって使わせてもらったり
フリー素材使ったり
と方法は色々あるよ
町田忍が「銭湯絵師は日本に2人です。あとは僕ですね、描けるのは。」と言ってる。
田中みずきを完全に黙殺してる。
下の動画の20:00ぐらいから。
ワイドナショー&ワイドナB面 2014/6/22
http://tv777.seesaa.net/article/400071852.html アート関係は補助金のせいでとんだポンコツがうろちょろしてるからな
そもそも銭湯絵師ってただの技術職はさー
長年やって習得していくのだし生活に根付いたものだし
誰作ではないんだよねー
>>472 駄目やで
今は自分や担当が撮るか資料を本やデータで買ってる
昔が後進国すぎた
写真トレースってどっかの写真家が撮った写真と同じ場所同じ構図で自分で撮影してそれをトレースしてもだめなの?
純烈、友井脱退騒動から3か月でファン増えた「友井のおかげです」
純烈 脱退の友井氏質問は「4月30日まで」新元号初日から新たなスタート
純烈「友井の話も平成いっぱい」新時代で頭切り替え
でもさ銭湯や看板のペンキ絵なんて
写真を見て書いたり過去の作品を模倣したりするのが普通だよな
アーチスト面して表舞台にでてくるからややこしいことになる
>>463 この人も似たようなことやってるのかなあ
応援してきただけに悔しいと思っている人も結構いると思うのだが
アンチとか悪意とかそういう次元の話にすり替えるのはダメだろう
>>481 >>486 実績が有ったからムラに庇護されたサノケンと担がれただけの神輿を比べて勝ち誇るガイジw
>>463 はっきりと今回の件についてのコメントとして出してないから
それっぽーく、発信したっぽーくポーズはとるけど、きちんと発言してないから反論も痛くも痒くもない
ずるいやつの取り巻きは狡い
ごめんなさいもできない奴を叱ってやれってんだ情けない大人
こいつと大正共にパクったことは一切認めようとせず本当にクズ
どうせパクリを認めるまで追い込まれるんだろうけど
一見したら、朝鮮人って感じだから、なんか有るんかな?って思ってた。
やっぱりって感じ。
>>333 日本最年長の銭湯絵師と平成生まれの新弟子 「はじめての1年」を語る
https://tokyosento.com/special/22188/ これか
ほんとに無かった事にされてるwww
ニセモノはおってもええんよ
せめて紹介は本物の方にしろと
>>471 刀剣ブームも盗難、転売、骨董屋の闇しか出てこなかったやないか
風景写真の模写はロケハンの範疇だと思う
>>522 別に撮るのは自由だけどそれを作品展なんかに出したら構図パクリと糾弾されるんじゃね?
佐野さんのお気に入りかもしらんこのパクリマ美貌()
顔面+1でやっと売れる程度の非才。
実力無いのに背伸びし過ぎた。
初心に立ち返って本業で頑張れよ。
絵は練習すれば上手くなるぞ。
>>319 この写真家は写真の著作権でメシ食ってんじゃないの?
>>349 たしかに
でも世に出る足がかりだとしても時間をかけて勉強してたのは事実
矛盾出ちゃうからもうあまり喋らないほうがいいかも
>>308 和光、て名称が一緒のだけで
和光高校(和光学園)と和光市は関係ない
>>303 何の為に簡単に入れる院があるんだろ?
お金集め?
たかが銭湯にここまでの利権構造を作りあげた町田という男
闇が深い
>>319 勝海さんに好かれたい一心で一人で熱くなってて草
>>520 ローテクパクリ大国日本wwwwwwwwwwwww
>>462 よく分らんのだけど銭湯絵師ってオリジナルの絵を描くのがスタンダードなのか?
イメージだと客にこういうの書いてくれって言われて書くイメージあるんだけど。
でもさ、パクリなのは悪だとしても、この記事はこのぱくりんに嫉妬してる奴がコメントしてるように思える
特にちょこって奴。なんで謝罪要求されたのか経緯が書いてない。
あと、猫将軍とかちょことか変な名前の登場人物ばっかだな
大阪芸術大学の偏差値こそ、「バカにもほどがある」w
>>319 なんだコイツは
勝海と財産でも狙ってゴマすってんのか?
>>550 鬼女ババアなら庇わなかっただろうなwぷぷ
>>522 模倣そのものはええんやで
それを自身のものとして公開すること
そして
それで稼ぐことが問題なんやで
>>513 >あとは僕ですね、描けるのは
で、あの松かよw
悲しいかな容姿が良い方がえこひいきされるのは
どこの世界でも同じ
拾い画像を使うのは大抵アウトだな
原型残らんぐらいアレンジでもせん限り
一緒に地獄に引きずり込まれるというのは本当
だってこんな気持ち悪い銭湯業界なんて潰れろって思うもの
無くなれ無くなれ!
>>531 長年のパクリの実績wwwwwwwwwwww
年季が違うわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>319 盗っ人の理論だな
本当に彼女のことを思ってるのなら素直に謝る事を教えてやれ
>>319 ネット炎上なんて、ベタ折れして誤っときゃ終わるって教えてやれよ
きっと股開きまくって頑張ったのにね
詰めが甘かったな
>>520 この流れで、一般人のブログの写真をトレースして使ってた漫画家が
指摘されたら開き直って「キチガイに絡まれて困ってる」とか言ってるのを見たな
パクられの一般人は一言いってくれれば良かっただけなのに、と
こんな理不尽に弟子をやめさせられるのか・・・
湯島さんって子はアイドルだからある程度肝が据わっているだろうけど一般人だったら絵筆を折ってるわ
確かにパクリ元はあったろうが、絵は自分で描いてたんだろ?
そこはまだマシだな
五輪エンブレムの時の佐野とかいうやつは、ネットから素材拝借して
そのまんま使ってたからな
あれは酷かった
>>532 新井が逮捕された時のムロツヨシのツイート同様
こういうズルい擁護は後々物凄い反感買うのに分かってねーよな
銭湯絵師なんて 単なる看板描き。
タレント化するには小さかった。
いまは バレた猿と 猿回し
バレて困るのがパクリ、バレなきゃ困るのがオマージュ
>>558 これかww
町田忍
@kerorin_machida
国立・「鳩の湯」さん、本日完成した絵です、丸山清人絵師のお弟子さんの勝海麻衣さんが「猿の親子」を「松」は私が描きました。
この騒動はどうでもいいが、姉妹そろって綺麗だな
妹のが好み
>>552 町中でいろんな人をデッサンしたのでストックがあるって言い訳で出てきてるのが全部外国人なのはどうなんだ
アホすぎるだろ色々と
>>75 ゴミすぎるだろ
顔も美人とかいって普通にキモいし
>>530 次はこの写真家が掘り下げられるのかーwwww2ch探偵の芋づる捜査おもろー
麻衣ちゃん各方面のお偉いさんにお股開いて
お口使って身体酷使して頑張ったキャリア
なんだからSODとかMUTEKIとかでも
そっちの才能を爆発させて下さい!
おいらのムスコも爆発準備してお待ちしてます!
>>562 銭湯絵師は嫌いになっても
銭湯は嫌わないでください
でかい風呂で足伸ばすのはええもんやで
銭湯絵師っていうのを初めて知ったわw
あの富士山とかは内装業者が描くんだと思ってた
テレビに出てたのだれ?てかどっち?情熱大陸だったっけ。
テレビでエピソードトークなんかで、似顔絵っぽいというか、プロフィール写真をイラスト風に加工してるのも、パクリといえばパクリ。
>>522 いいんじゃね
音楽とかだと自分が作った曲をライブハウスで演奏しようとしたらジャスラックにいちゃもんつけられてライブできなかったとかあるがw
パクり師さんとパコパコしたい奴が勝手に守ってくれるからこんな化け物になったんだぞ
>>4 なんというか昭和の古豪感あるな(´・ω・`)
お父さんが外科病院の院長で大正製薬の子会社のイベントか
>>573 あー本当にね。
看板と同じ扱いだと思う
クレームはどこに入れりゃいいの?
この町田のツイッター?
>>94 メディア発表と学生時代の結成じゃ雲泥の差あるわ
先に発表して雑誌に載ったりスマップと一緒にTV出演してた方が先と捉えるべきだろ
大手事務所のイメージで悪にされがちだが
>>206 >>221 >>223 素人さんにわかりづらいのは確かなんで説明しとくと、この子が通ってたのは
ムサ美の空間デザインなんで、そんなに素描力を重視する専攻ではないですw
ラフ案と図面が描ければお仕事できますから
藝大の院に来てるとは言え、それもデザインですし
たとえば、音大でも声楽とピアノと作曲って専攻によってやることぜんぜん違うでしょ?
美大でも専攻によって同じくらい違いますし大学によっても違います
三次四次入試までまってるような泡沫私立美大なんてデッサン力素人以下でも余裕で
入れますし、そもそも実技試験をしてない私立美大もありますw
>>5 どれも必ず顔がゆがんでいるな、きき手の問題もあると思うが
みるからにゆがんでるのに全部修正しないあたり絵心がないのが丸わかり
いくら銭湯絵師とはいえ模写ばかり、それもパクリばかりでドヤ顔とは恥ずかしい
銭湯絵師でも写真参考せず想像で立派な富士山と風景描き上げる本物がいる
こいつにドヤるほどの才能はないよ、色仕掛けだろうね
>>577 各々が勝手に描いているせいなのか、スケール感がさっぱりわからん
>>585 近所で細々とやってた銭湯は、幾度かの短期休業を経て
数年前に完全休業状態になってしまって残念
絵師なんかより銭湯を守って欲しいよね
>>2 あんな歪んだ下手くそな絵の美大出身の作品始めてみた
トレースしても下手とか致命的
君の美しさは本物だよ、その美しさがあればなんだってやり直せる
そう温かいお言葉として受け止めさせていただきました
習作で模写することはあっても
習作は人に見せない公開しない、廃棄するか手元に置いて手放さない
美大出なら分かってるはず、ではなかった
サイコパスというのは嘘つくのが天性なので良心の呵責など全くない
心に何の痛みもなしに他人を利用できるのがサイコパスの特徴
>>577 ひでえw
中高生でももっとマシな絵描くぞ
>>5 このテンプレに
勝海麻衣(かつみ・まい)さんの初個展「饗宴」が銀座で始まる。
歳を重ねた男女の像は全て想像・空想で描いたものだという。
これ書き足してほしい
>>1 こいつにも電通とフェミニスト系プロ市民団体でも加担しているのかな
色々なところでモノを壊して台無しにしているな
>>1 最悪でもモチーフにしたと認めるならまだマシ
パクってないけど似てしまったなんて言い訳はクソ
元になった作品の大事なコンセプトを汚すのはクソバカ
オリジナルだと言い張ってあのクオリティ程度なら大クソバカ
謙虚さと周囲に対するリスペクトがあまりにも足りなさすぎる
>>577 なんで猿が山の向こうにいるんだ?w
どんだけ巨大な猿だよw
猿を描くなら岩とか木とか近景を入れてそこに描くべきだろ
基本的な遠近法さえ無視か
>>596 すっごい小さい町の病院なので
ごり押しもないと思うよw
>>319 自分の作品がパクられてそれで仕事されても
笑って許せるのならこの人の度量は本物だと思うけど。
>>229 金払えば有名な賞とか簡単に取れるらしいね
謝罪ってなにに関してなんだろう
後からポジション奪ったのはパクリ女なのになぜ先の人が謝るの?
エロ爺さん達が若いパクリ画家に自分の萎びた筆をパクリしてもらって転がされる銭湯絵師業界
>>573 パクリは絵馬でも描いてりゃいいんだよwwwwwwwwwwwwww
この女は経歴から作品から全てが嘘で塗りまくられているな
>>319 なにこれw
パクリはダメだよと説くのが人の道
まあ人格全否定とかそういうのははヤりすぎと思うけどね
>>319 本人が過ちを認めて反省してからのことだよね
>>168 舞台とはぜんぜん違うし舞台関係者が映画作ってるからな
昔、銭湯絵師を目指す女性の特集をテレビで観た事あるけどコイツだったのかな?
>>175 何でおまエラザイニチ韓国人(朝鮮人)がここに涌いているんだ?
>>495 それだったら逆に色ボケジジイやんけw
弟子取らないとか言ってたくせに美人がきたらコロっと弟子にするって言い出す
もちろん、よりサービスしてくれる女ならなおよしって感じ
なんだかなあ
丸山さんを利用しようとした人たちが沢山いたんだなとしか思わないなあ
モデルやアイドルとの二足のわらじで箔を付けたいだけの弟子に見えるし関わってる人みんな癖がある感じ
飛び火する度に変な方向に問題が広がっていくね
トラの絵は分かりやすいパクリで検証もクソも無いなw
これでばれる事が想像できないってアホだろw
>>319
もちろん批判はガン無視
>>232 コレコレ
広告代理店様はこういう金が湧く泉をよくご存知ですwww
>>319 勝海を守れないんですか?とか言ってるけど
第三者は、被害者である
猫将軍や湯島氏を守る方を選んだだけだろ?
>>617 和光市は理研あるとこ
少なくとも院長以外に医師2人いるね
>>319 シャイチ模写を載せてたヒーコってサイトの人だね
絵師が元スタッフだったから庇う気持ちもわかるがこの論調では燃料追加だわw
絵のことは何も知らないんだけどパクりなんてバレなきゃ大丈夫が横行してる世界なの?
父親って東京医大卒だろ
金とコネで生きて来た家系なんじゃw
>>319 名前も顔も職業も明かした上で
批判してる人間もいるのに
それは見れないらしい
>>577 ネタやろ?さすがにこれはネタやろ?ネタだと言ってくれ!
仲良し3人組(町田・丸山・勝海)
>>641 丸山も湯島の事なかったことにしてる
かなりのくわせもんよ
>>608 本物の習作はみる価値があるけどね
猫将軍・スケッチブックで検索すると画像が出てくるんだけど
ちょっとしたスケッチの一つ一つが素晴らしいよ
絵を描くことへの覚悟が違いすぎたのかもね
>>48 そのゴキブリと仕事でタッグ組んでる元SMAP三人www
この自己陶酔女が勝手にパクリやってるんじゃなくて
売り出してる奴らの指示も受けてんだろ
バカ女がそいつらの口車に乗せられてやらかしちゃったと
逆に思うが、何かで立場なせば
いくらでも若いマンさん食べ放題なんだな〜
正直、羨ましいね〜、だから脂ぎった社長
さん達は猛進するのか子孫残したいんだね
>>319 お前らもっと全力でやれと仰せだぞ
あとまだ平成終わってないからバーカ
>>515 その通り。そして日本は職人の国である。超絶技法とかそういう作品が大好き
偏執的に細かい切り絵細工とか、糸のように細い魚の骨格を木彫や象牙で彫り上げ
たりとか、そういうの。瑪瑙の白菜と同じで、アートかと言われると凄いけど微妙
>>616 猿が顔を出してる茂みは手前にあるってことなんだろうけど
手前と奥で形状から色までほとんど同じだから遠近感がわからないな
>>319 こういう奴に限って
自分の作品構図がパクられると烈火のごとく怒るw
>>629 何の才能も無いのに自己顕示欲強けりゃこうなるしかないわな
こいつの場合は出来る姉と妹へのコンプもあるし
>>635 舞台関係者は映画に携わってないよ、名前を載せますって連絡がきただけ。
構成やおちが同じだし、違うのなら載せなくても良かったのに載せたのは
そういうことなんだよ
まともな親なら娘ぶん殴ってでも謝罪行脚させるけど、そもそも町田に頼んだのが父親じゃあな
水墨画の修行は先人の作品をパクることから始める。水墨画に限らず、伝統芸の多くは師匠のマネをしてその技をカラダに染み込ませるのが練習方法である。その技法や構図は何万もの作品や風景を見た過去の記憶から生まれたものである。
>>577 客が「去る」から 「猿は」書かないと聞いたが
善人のフリしてポエムで燃料注ぐとは酷いことをする奴がいたもんだ
>>650 パクリ以前にマジで下手くそでデッサンの練習してないの丸わかり
指すら描けない
虎の絵も有名な阿吽なんだがそれすら理解できず
阿阿になっている
モデルとか写真撮られたい目立ちたいバカ女だよ
>>577 奥の三本松の岩場は猿が居る岩場より遠いんだから、猿を大きく描くのは当然だろ
と書こうと思ったが、松の枝の大きさが同じでやっぱりキングコングだな
>>644 パクって雑誌にでも投稿してやれば?
入賞しないかもしれないけれど
>>295 そうなると、いよいよこの人は「何になりたかったのか」が分からなくなってくるな
オリンピックのデザイン
パクってたデザイナー元気かな
町田忍 こいつもめちゃいくちゃ下手くそやん
なんだよこの新幹線 マツコ&有吉のかりそめ天国で失笑されてやんのw
>>669 なるほど
優秀な姉妹がいるのか
なるほどね
安倍政権になってから偽物が表に出てくる時代になったな 佐野といい あーやだやだ
どんどん胡散臭いことになってきてるな、、、
まあしょせんは金と女がらみなんだろねえ
銭湯絵なんて看板屋でもかけるだろ
実際すごい技量もってる看板屋はいっぱいいるからな
富士山と白砂青松が描ければ十分だろ
ま、絵を見た限りでは黒松も描けてないようだけど
>>319 こんなことしてる人に何言われても
返信先:
@crypingraphy
さん
一心不乱にシャボン玉振り回す女の子たちも、膝枕されながらシャッターきる男性もやばかったと思いますっっ!!!
デザイン村ならぬ銭湯村だな今回はw
・銭湯絵師(脱糞)
・銭湯評論家(失笑)
胡散臭いw
>>683 手前の松よりデカい
体長10メートル超える
>>673 何かを見ないと描けない人って結構多いのよ
絵で食べていける人かそうでない人かの境目なのかもしれない
>>345 そうそう
「歳を重ねた男女の像は全て空想で描いたものだという」
これも合わせて貼ってくれると最高
>>690 これもひどいな
脱線しかけてるじゃないか
この騒動のわずか数日前に湯島ちょこさんの活動をTVで見たばっかりだったんだけど
あの子もダイレクトにこのパクリ絵師の被害者だったなんて
後から出てきてバックの財力やコネでお前は退けよなんて図々しいヤツだな
医者一族なのに落ちこぼれ。せめて箔をつけたいのが親心。
銭湯界の重鎮に頼むしかないな。
>>691 姉は美人だよ
何をしているかは知らんが
>>577 町田の文ではよくわからないが
森、下の岩、背景の山 この全体図が丸山か
猿と松が化け物w
丸山は完成図見て何も言わなかったんだろうか?
現代の名工 中島盛夫に弟子入りして独立を認められた 田中みづきがいないことになってるの?
>>676 それも演出だと思う
業界のタブーを破る型破りなフレッシュな才能設定
結局銭湯絵に愛がない人達の仕業
>>233 へえ、ヒポクラス達だったっけ?忘れてしまった。学科長してるのか。
その人の中学だったか高校だったかで現国の教師が授業中に
「お前達の先輩で、物凄い文章力の男が居た」と言ってて、
それが村上春樹だったと大森さんが言ってたのが印象深いわ。
>>580 ワロタ
どこの国でデッサンしてきたんだろう
> 勝海氏は実力以上にプッシュされ、不思議なことに重鎮たちの支持も取りつけて
まさか枕したんか?
>>683 わかった
新ゴジラへのオマージュだ
なかなかやりよる
>>704 松ってかなりデカいのにそれよりデカいからなあ
>>513 町田が黙殺したところで田中さんは銭湯の会報誌にも載ってるし
そこそこメディアにも取り上げられて今も平常運転で活躍してるからな
案外町田てのはそんなに影響力ないんじゃないか
>>5 なんでパクった方の犬の目死んでるんだよw
あと、黒人は無理ないか?
>>656 右端の女モンスターズインクに出てたトカゲだろ?
@
昔よりは影響力薄くなったが、銭湯業界で
町田忍大先生批判をタブーとする風潮まだ残ってるのかな。
何年か前、なんかの席で町田さんが事実と明らか違う事言ってたから「それ違うと思いますよ」と俺が言った時の場の凍りつき凄かったからなあ。
@
銭湯界の重鎮ってほんとこういう時冷たいなあ。
ヘタにコメントして自分に火の粉飛んでくるの嫌なんだろう。
勝海麻衣さんをかなりプッシュしてた町田忍さんとか、自分の主催イベントに呼んでた下北沢つかささんとかも完全にだんまりだもん。
>>108 写真の構図もパクリかよw
って思ってしまった
>>577 これ鳩の湯さんは猿消してもらった方がいいんじゃない?
ここまで遠近感が崩れているとみるのも嫌だ
>>5 ひでえなこれ
てかこの人絵下手じゃね
一美大生レベル
絵で仕事できるレベルじゃないよ
>>690 すげーなw
車両部分と先端でパースの消失点の高さが丸っきり違うw
>>5 この背景が、赤で黒服人物群像みたいなパッケージそのものもどっかで見たことある気がする
あ、毛沢東の何かかなぁ
絵ってこの程度似てる程度で笑えるね。
音楽なんかパクりまくられてるが
>>577 ふむ、題名を付けると「茂みから顔を出したキングコング の向こうから迫る津波」かな?
>>319 黒田あきりん 自体
ぱくり だらけの ニセモノ写真家だからな
自分と似てるモデルをほっとけないのだろう
ただ、この異様な擁護はどこかおかしい。
モデルが詐欺師だったら、ふつうの写真家は残念とモデルを切り捨てる。
それができないのは、男女の仲だったか
勝海、黒田とも
創価、在日といった、裏のネットワークでつながった、
ごり押し詐欺グループ同志なのかもな
東京五輪で問題になった、詐欺師佐野グループみたいなやつ
レプリカ、盗作にも価値はつくよ
人間もどきも神のコピーだし
これで教授ですか笑
>>552 顔はすべて想像して描いていてモデルを使ったものはないという
普通想像だけで描くと個性がなくなったり、のっぺらぼうのような顔になったりするのに、
このリアリティは何だろうと思って尋ねると、普段街でいろんな人のデッサンをしているという
だから勝海の中に膨大な顔が蓄積されているのだろう
…だけど、真実は
https://imgur.com/a/Xk8ui2j >>735 からんでいるだろ
しかしめちゃくちゃ下手くそすぎやな
遠近法すらしらないのか
>>690 568 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 13:08:36.30 ID:nf2H2XGR0
町田忍が「銭湯絵師は日本に2人です。あとは僕ですね、描けるのは。」と言ってる。
田中みずきを完全に黙殺してる。
下の動画の20:00ぐらいから。
ワイドナショー&ワイドナB面 2014/6/22
http://tv777.seesaa.net/article/400071852.html >町田忍が「銭湯絵師は日本に2人です。あとは僕ですね、描けるのは。」と言ってる。
町田www
昔政権批判ばっかやってた町田も権力側にまわって同じ穴のムジナに
>>690 これは妹弟子?の勝海を越えたなw
中野の高架下の壁に描かれてる地元小学生の絵かと思った
>複数の女性が見習い業に励み、
>都心部を中心に数が減っている銭湯を盛り上げようと職人から技術を学んで活動
女性銭湯絵師というのは良いところに目を付けたなと思ってたが、
それすらも既に他の女性グループがやってた事を真似ただけだったのか。
そして、有力者やメディア関係者の圧倒的後押しでまんまと乗っ取り。
実力もないのに。
後押ししてたパトロン含め、やべえな。
そもそも銭湯絵師とはパクリ絵師のことですよん。
>>690 なんか右側の車輪が浮いて見える消失点がずれてる?
だいたい銭湯界の重鎮てなんだよw
やり手経営者とかならわかるけど、そういうのじゃないんだろ?
そもそも「正式な銭湯絵師」って誰が決めるんだろ?
ライセンスとかあるわけじゃないよね?
>>705 姉は医者
病院を継ぐ予定(三代目)
妹は慶応哲学科
銭湯アイドル湯島ちょこを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bath/1502772532/ 41 |男|名無し湯|女| 2018/08/31(金) 16:19:29.77 ID:h9wLJ/5O
勝海さんは芸大院生で真剣に銭湯画を勉強してるアーティストだしな
ツイート見ててもほんとに素直で見た目だけでなく内面も綺麗な子だわ
枕ってより親父の医者の金が銭湯じじい共に流れてんじゃね?
銭湯絵なんて踏み台よ
このプロモがうまくいってこの女が売れてたら、
銭湯業界はその1~2年後にケツふいた紙みたいに捨てられてたはず
皆が納得する謝罪は
「私、勝海麻衣は魔が差して盗作してしまったことを深くお詫びいたします。マスコミに踊らされつい調子にのって次から次へとパクり有頂天になっていました」
これパクっていいからはよ
銭湯絵師の仕事なんて
>>754 あー
1人だけ残念な出来で拗らせちゃったのかな…
親の金で学歴買って親の金でタレント活動してた基本的に何にも無い女だからな
本来なら足立区のキャバ嬢あたりが妥当なスペック
>>727 一美大生レベルって、美大入ろうと頑張って描いている人達に怒られるぞ
>>720 犬は目がロンパリになっちゃってるな
視線方向が定まらないから生きてる感じがしない
つーか、この師匠も84歳とかなのに
よくこんな面倒臭いしがらみに
足を突っ込んで掌返ししたな。
そこが一番謎だわ。
正直、あと5年やれるかだって相当微妙だろ。
研究家の力はそんなにあるのか?
最終的に武蔵美と銭湯絵のイメージが悪くなったな
ヘッドホンのCMも相変わらず放送されてるし、見る度にパクりさんとしか思わない
こいつのおかげで業界が潤うならそれは実力に含めていいんじゃね?
蹴落とされたほうはそれだけの価値がなかったってことだし
丸山ジジイのはさすがによくある銭湯の富士山の絵で落ち着いた色調で不快にならない安心感があるけど
町田と勝海 こいつらは銭湯文化を守るんじゃなくて破壊するほうの下手絵やでw
> 不思議なことに重鎮たちの支持も取りつけて、
『不思議なこと』クソワロタwww
おぎゆかの上位互換だよね
モグリの銭湯絵師とかいるのかな
そっちの方が上手かったら面白い
勝海麻衣ってオリジナルの画力ないよな。
猫将軍の劣化コピーしかできない。
いろんな才能に打ちのめされて行き場を探してたどり着いたのかもしれん
そんな焦らなくても合うもの見つけりゃいいのに
>>14 虎の牙がズレているのは小学生でも笑うレベル
パクリと認めない人には周りの大人から起用しないように埋めるしかないかもね
本人にダメと言っても通じないのだから
>>5 >>275 >>345 >等身大の人物パネルによるインスタレーション。歳を重ねた男女の像は全て空想で描いたものだという。
wwww
小保方さんでもみたゴリ押し手法だけど
あいつはブスだったわ
銭湯絵師はもともと画家崩れで
有名な浮世絵を劣化コピーして銭湯の壁に書いた人たちのこと。
>>766 美大入ろうとしてる人は頑張ればいいだろ
そっからどこまで成長できるかだよ
自分はこの人は一美大生レベル、つまり美大に入れるレベルはあるが
卒業しても絵で仕事するレベルに達してないと言っている
現美大生、美大生目指してる人の中にも一美大生レベルで終わる人はたくさんいるが
そこから己を知って自分に合った仕事を探し生きることが大事
こうやって厚顔無恥で絵の仕事をしないように
>>1 ずっと真面目に読んでたのに突然「銭湯界の重鎮」なんか出て来て
これ普通の記事に見せかけたジョーク記事?ってわけわかんなくなった
>>771 師匠ていっても元々ただのペンキ屋だろ
あんまり深く物事考えないタイプなんじゃないの
481 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/04/02(火) 12:01:01.50 ID:e5LmhCmz0
東京都は政策として銭湯を次々に建て替えている
モザイクタイルとかペンキ絵とか、そういう銭湯文化日担い手を
絶やさないための方策だそうだ
482 名前:名無しさん@恐縮です :2019/04/02(火) 12:01:37.39 ID:AMH8kRNb0
>>481 あっ…何か掘るとヤバそう?
547 名前:名無しさん@恐縮です :2019/04/02(火) 12:54:15.59 ID:Wl2y/PRC0
>>481 町田忍が自分の気に食わない奴を排除して利権をガッポリ独り占め〜?
553 名前:名無しさん@恐縮です :2019/04/02(火) 12:58:05.83 ID:Wl2y/PRC0
>>481 小池百合子や都民ファーストまでつながりそうになってきたね
税金で甘い汁を吸う人たち 大手広告代理店も当然グルで
どっちも職人設定のアイドルでしょ
こんなんばっかだから本物の職人がいなくなるんだよ
>>319の気持ち悪いカメラマンの発言でスレ立たないかな
>>644 誰かコイツの作品パクってみればw
どんな反応するか楽しみだわw
>>2 ざーんねん!
ムサビでしたーーーー
空間演出デザイン学科w
絵なんて学んでません!
>>2 こう言う馬鹿が居るから大学院ロンダリングって効果的なんだよな
東大院卒(慶應AO入学)の古市憲寿とかもやっぱ凄えよとか思ってそうw
おじいちゃんは本出してるんだね
銭湯絵師って現状3人もいれば間に合ってるってだけで、
その気になれば誰でもなれるものなんじゃ…
犬の絵はヒネリがなさすぎ
あれをよく世に出せたな。
佐野だってあそこまで
そのまんまじゃなかったと思うが
銭湯の絵は決まってる絵をそのまま壁に描く仕事。そういう画家なのだ。
劣化コピー製薬のCMだからどうでもいいんじゃね?
そもそもRAIZINも格闘技のRINZINのパクリ
>>1 まぁ
見たからに作られた成り済ましキャラクターにみえる
完全にパクリだし、絵は上手くても才能はないんだよ
いつか師匠である絵師最高齢が死に、名工も死ぬ
残るのは存在を認められぬまま地道に活動する女性絵師とオモシロ模写の勝海麻衣
さあ書き換えの銭湯絵はどっちに頼む
銭湯絵師として今年猛プッシュして、五輪にねじ込む青写真でもあったのかと邪推してしまう
大正製薬は劣化コピーを広告塔にしちゃった
しかもオリジナルにだまなやつw
>>781 おぎゆかの上位ってことは、日本ベスト3に入るってことか
>>778 ネタじゃなくて湯島をdisるために勝海を必要以上に持ち上げてた
>>799 この絵で美大に入れるレベルかな
絵で入った学科ではないし
武蔵美の関係者がいたら迷惑だろうよ
わかった。
佐村河内守と同じパターンだ。
こいつも創価学会と広告代理店のネットワークで売り出した詐欺師。
黒田あきりんが擁護するのは
創価学会同志だからかもな。
>>698 見ながら書く人でも職業にしてる人はたくさんいるよ
そういう人は自身で写真をとるし見ながら書いてもデフォルメしてるから元のやつと全く違うものになる
>>752 一番のはてなポイントはそこだよね
銭湯評論家が力を持ってるとか、銭湯の重鎮
とか意味がわからんし
猫将軍とちょこ氏ツイッターでフォローしあってるな。猫将軍が負けないでって言ってる
鬼女板行ってみたら、都の補助金が絡んでる疑惑が貼られてた
あそこは雑談や嵐が少ないから本当にまとまった情報を見るのに最適やな
>>657 でも弟子になるか!てその場でサラッと言っただけの何とも軽い感じだし
湯島さんも時々お手伝いする程度でその本気度はよく分からないし
日本で数人しか居ない銭湯絵師の弟子という肩書きの為にみんなが巻き込んで大きい揉め事になった感じに見えるんだよなあ
この女がなんでSONYのCMでてるかわかった
あの人からのコネだったんだな
カメラ業界も胡散臭いやつ多いな
ネット上でパティシエールだと名乗って料理教室やったり本出してる人がいるけど
経歴が専門卒業後、有名ホテルで1年やっただけで辞めた
なんちゃってパティシエールなんだよね
こういうのが世の中に多い
>>781 なお加工しないと、見事な男顔である
>>577 おら!なんか銭湯絵師になれる気がしてきたぞ!
>>38 元ネタがバレて困るのがパクリ、
バレなきゃ始まらないのがパロディ、
わかる人にだけわかればいいのがオマージュ、
元ネタの製作者にわかって欲しいのがリスペクト、
暗黙の了解がインスパイア
>>814 もう一人の女性絵師の師匠である現代名工に選ばれた中島盛夫さんは頭にある想像の風景を描くそう
ムサビから芸大の院でしょ
そんで見た目がいいから、電通かなんかに担がれてたんでしょ、まぢ自業自得じゃね
今日から銭湯絵師宣言すればなれる職業。
宣言しただけで日本で10位以内の絵師
>>831 銭湯界の重鎮
そんなマドハンド界の重鎮みたいなこと言われても…
>>821 利権のニオイがプンプンと……
481 名無しさん@恐縮です 2019/04/02(火) 12:01:01.50 ID:e5LmhCmz0
東京都は政策として銭湯を次々に建て替えている
モザイクタイルとかペンキ絵とか、そういう銭湯文化日担い手を
絶やさないための方策だそうだ
>>577 その猿と松なら絵心が有る奴の方が余程マシなのを書きそうだなw
>>801 目の前にニンジンでもぶら下げられたんかね?
いくらなんでも掌返し過ぎるわ。
湯島の話が本当なら自分で誘ったのに。
認知症とかなのかと思うわ。
>>690 銭湯業界はご機嫌取るために定期的にコイツに仕事回さないといけないんだろうな
マジで罰ゲームだわ
>>26 日本での大学院の扱われ方は悲しいね・・・・
>>319 アホ過ぎ
盗作ででかいツラ晒す奴が闊歩する時代の方が怖いわ
勝海は多摩美卒の可愛いまんさんってだけだろ。パクリ絵師のくせに屁理屈こねくり回し逃げる。教授からすればインチキばかりで腹立たしいだろな
>>754 一人だけダメな子なわけか
姉は写真あったが美人やしモデルかなとおもったが医者か
中身も外見も劣るのが真ん中という
その点だけは可哀想
パクリや嫌がらせはいいわけにもならない
パパちんは出来のいい娘を応援しろよ
勝海外科のクチコミ見るといい先生っぽいんだけどなぁ
どんだけ金使ってもものにならない娘に手焼いてたのかな
パパにおねだりしてこんなマイナーなところにねじこんでもらって元々いた人まで追い出して謝罪要求なんて
まともな育ち方してたら絶対できないことだけど子育て失敗するとこんなひどいモンスターになっちゃうんだな
後からねじこまれて不快な思いをしたのはこいつのほうだろ
それで何で謝罪しないといけないんだ?w
>>829 デフォルメできる人はすでにオリジナリティあるし、肖像画とかは見たまま描ける画力が必要だしね。
自分が言いたかったのは絵を描くときに誰かの真似しかできない人って意味で言いたかった
途絶えるのは困るが担い手がたくさんいるのも困る面倒な職業たくさんある
>>788 全身パイパン状態にして、咥えさせるのに
邪魔な歯は全部抜く、穴を広げる為に常に
ディルド挿入、んであとは各種ヤク漬けと
(そんな鬼畜劇画持ってました)
田中みずきって人が本物やな
湯浅も勝海も胡散臭い
職人というかタレント枠だろこいつらは
>>844 ああ、最終学歴書いとけば
東京藝術大学卒→東京藝術大学修士課程在学中と勘違いするなあ
こうやってロンダするのかな
権力とコネで他人蹴落としてくスタイルの一族なんだろうな
>>741 ちなみに上から1コ目の白髪ばあちゃんと5コ目の婦人の絵はdavid kassanという海外の有名画家の作品
大体デザイナーて案外絵が描けないやつ結構いるんだから
クライアントからキャラクター考えてとか
パンフに載せるのに柔らかくしたいから写真じゃなく似顔絵描いて言われてデザイン共々OK言える人少ない
まあ、普通は餅屋になるんだろうけどそんな予算無いからね
>>694 看板屋っていっぱいいるの?
もう看板自体がほとんどないじゃんw
銭湯絵師も絶滅危惧種で人材不足だからこの人がチヤホヤされてんじゃないの?
町田の絵
>>698 目で見て描くのは画家の世界では全くの基本で普通だぞ
世界の巨匠たちだってモデル見て描いてた
自分の目で見て描けば、個性なんて自然に出てくる。それが非凡なものかどうかは
また別の話で、ダメなのは他人の作品を丸写ししてそれを自分のオリジナルだと
吹聴したりすること
そもそもパクリ以前に衆人環視の中で書くイベントで
他人の絵を見ながら書くとか馬鹿にし過ぎだろ
本職(笑)の銭湯壁画なら下絵を見ながら書くのは分かるが
イベントとの趣旨はテーマに沿って画家が即興で書くライブ感が重要なのに
>>319 ハリネズミが毛を逆立ててるようなツイート
>>354 ああ、なんて分かりやすい
廃れて来つつ有る大衆芸術を希少価値があると踏んだ輩が
利用して金に代えてやろうと底知恵働かせて自爆してんのね
美術業界なんてカスのたまり場
吐き気のするような話だらけ
たかが銭湯をビッグビジネスに結びつけた町田って奴がある意味凄いw
勝海も写真家も日本人か?
なんか半島系の顔してないかこいつら
こいつがホントに生涯捧げて銭湯絵師やるなら認めてやる
30年は頑張れ
とりあえず暴露されて良かったんじゃないか?
こんな成り上がり方していたら、20年も立たずに破滅していただろう。
スポットライトを望まなければ、今ならまだやりなおしも利くだろう。
>背景には別の銭湯研究の第一人者からの強い推薦があり、湯島氏は勝海氏から理不尽な謝罪を要求されたと主張した。
よくわからん なぜなんだぜ?
>>319 芸術関連の関係者の援護がわく理由が解らん
お前らが飯食えるのは著作権や意匠が保護されてるいるからなんだから
それらを侵害した人物がいたなら自浄作用で排除しなきゃいけないはお前ら身内の方だろって思う
世の中外見と金が全てよ
持つものと持たざるものには決して超えられない格差がある
>>810 その本を出してる近代文芸社って自費出版の出版社だよ
金さえあって刷った分を買い取りすれば誰でも出せる版元
>>644 失敗てなんだ?
パクリが見つかった事か?w
>>38 この人がやったのはカバーした曲なのに作詞・作曲自分
って発表したってことだよ
こういう場で元ネタは猫将軍さんの絵です
とか正直に言われても困るが
>>886 被害者というがちょこというアイドルも箔づけの為に銭湯絵師に乗っかった一人だろ
なぜか名前省かれた田中という女性が本気でやろうとしてた人だと思うわ
>>863 頭も顔もいい姉や頭いい妹に挟まれ
可哀想とおもっていたんだろ
しかしこんな下手くそな絵は辞めさせた方がいい
猿はマジ下手くそすぎる
>>122 学籍ロンダリングしてる
大学は芸大ではない
院だけ
売り出し方からして広告屋とズブズブだわな
不健全すぎて結局は人が離れる
焼き畑と一緒
>>879 ひでえwww
これでなんでドヤ顔できるんだww
>>898 わかった。
佐村河内守と同じパターンだ。
こいつも創価学会と広告代理店のネットワークで売り出した詐欺師。
黒田あきりんが擁護するのは
創価学会同志だからかもな。
見て描くつっても
対象物を見る→紙やモニターに視線を移す
この瞬間の本当に一瞬の記憶力がある人とない人がいる
何も見ずに人体などを正確に(少なくとも正確に見えるように)書ける人は
気の遠くなるような回数だけその瞬間を繰り返して脳に染み込ませてる
もちろん天才はあっという間にそれをやっちゃうから天才なんだけど
>>899 朝鮮化してるな日本は
李氏朝鮮の最初期もこんな感じだったんだろうな
>>42 この女たちって銭湯にこだわりすぎ
ソープ絵師になればいいのに
パクってしまったもんはしゃーないけど言い訳がゴミクズ
絵の世界では2度と名前を見たくない
>複数の女性が見習い業に励み
女以外は銭湯絵師にはなれんのか。
確かに女湯にも入らんといかんからしょうがないのか。
>>879 勝海って画力は町田とどっこいどっこいなんじゃないの
>>879 うちの中学のときのクラスだと10番目くらいだな
芸術の世界じゃちょくちょくパクリを聞くけど
よくあることなんかなあ
>>319 ?
ポエムからふつうの文に変換すると、
上:正しさが失敗したぼくをさいなむ怖い
下:人目が怖い恥ずかしい
>>921 あるがしかしここまで下手くそはなかなかいない
>>897 元々看板屋とかがやってたんじゃないのかな知らんけど
銭湯絵だけで食っていけるほど仕事あるとは思えない
>>918 男もなれるじゃね?
師匠とか男やし銭湯休みの日に描けばええ
>>921 東京五輪のエンブレムがパクリだったってくらいには常態化してんだろうな
>>905 アイドルと兼業しつつ銭湯絵師目指すのは
アイデアとして悪いことじゃない
そのコンプセプトを奪われたら
怒っていい
>>898 芸術なんて模倣の繰り返しだからだよ
完全なオリジナルなんてほとんどない
みんな模倣からスタートして有名になれば模倣されるのがアート
>>690 この絵を脳内で修正する事を考えながら湯船につかってるとのぼせそうなくらいヒドイ絵
>>906 もう少し有名になってたら良家のお嬢様だけどサブカル方面に進んだ破天荒なアタシってのもウリになってたろうな
>>42 町田がガンぽいな
勝海が乗ろうとしたクズで丸山が乗せられたカス
町田忍ってTwitter見たらフォロワー4000人かよ。
いくら斜陽の狭い業界とは言え
この程度のオッサンに何の力があるのかわからん。
パク海にもし銭湯の絵を描かせたら
三保の松原の背景に東京から見た富士山を普通に書いてドヤ顔して
指摘されたらシノゴノ言い訳しそうなんだよな
俺日芸卒やけど芸大院なんか日芸からはいれるレベルだからな
ムサビは結構難しいけど
美貌だけにって言うけど
ビジュアルだけじゃ芽が出ないから銭湯絵師なんて草鞋履いてるんでしょ
とりあえず謝罪ヌード希望
いやもう謝罪しなくていいからとにかく脱いで!
>>879 小学校のフェンスに小学生が描いたような絵
まぁ佐野と同じようなもん
実力のない連中らが権威振り回して広告業界とつるんで金動かしてるだけ
この国の上の連中はゴミばかりだな
>>879 小学生でも上手い子はこれより上手いよな
個人的には構図やらアイデアやらはパクっても問題ないと思ってる
ちゃんと元ネタを明かすかどうかも本人次第で良い
他人が描いた画を俺が描いたと言い出したりしなければ良い
今回の問題は即興で他人のパクリを描いてどやっちゃった点にあると思う
この人、心のブサイクさが表面化した良い例だよなぁ。
外見が少々キレイめでも心がブサイクじゃねぇw
創価芸人の大阪差別(その1)
中川家、兄弟で共感 大阪の実家に着いてすぐ東京へ帰りたくなる理由
お笑いコンビ・中川家の剛と礼二がパーソナリティを務めるラジオ番組
「中川家のオールナイトニッポンPremium」が放送され、
先日久しぶりに実家に帰ったという剛が、すぐに東京に戻りたくなった理由について語った。
先日一人で大阪の実家へ帰ったという剛。
久しぶりだったこともあり、通い慣れていたはずの電車の乗り場が分からなかったり、
過疎化が進み街に人がいなかったり、
子供のころ接していた人が思っていた以上に年老いた姿になっていたりと、
改めて驚くことがたくさんあったと語った。
そんななかで実家に着いた剛だが、すぐさま東京に帰りたくなったという。
http://2chb.net/r/mass/1552408108/9 >>949 こんなブスの見たくねーわ
女綾野剛やんけ
>>879 車両の窓の一点透視図法が二つもあるw
ワロタ
>>898 それな。佐野があれだけ騒動になったのにまだパクり丸出しでも起用するとか業界アホすぎというか。
意識低すぎるんだよ。業界で売り出したい、金になる方が有利とか重鎮()の言いなりとか腐れすぎだろ。
>>879 こんなのよくドヤ顔で人に見せられるなw
見てる側が赤面するわ
>>870 かの日比野克彦氏も現役は落ちて一年多摩グラで次の年に合格なんだがなw
>>965 ついこないだも文学であったばっかや
そいつも微妙なご面相を売りにしてた
本当にどうかしてる
>>45 女に限らず芸術家は、だ
芸術家として食っていくにはそうせざるを得ない。
それが叶わない人たちは副業したり兼業したり、商業デザインを手掛ける。
銭湯絵なんて商業デザインなんだから粛々とやってりゃいいんだよ。
>>827 自分は仕事上美大生の絵はよく見るが
このレベルは普通
ごろごろいる
美大入るだけなら最低限の知識あれば入れる
そっから出て美術の仕事をするのが難関
企業のデザイン課でも十分上出来
美術と全然違う仕事する人も多いし厳しい世界だよ
銭湯文化の先細りを嘆きながら
80越えてるじいさんにモデル兼の弟子推奨する町田忍おかしいだろ
後継ぐ前に爺さん死ぬか引退だろ
>>962 これがよく分からん
そんな力あんのかね?
>>879 こんな絵描かれたら
目の前で白く塗りつぶして追い返すわ!!!!
>>319 ちゃんと認めて真摯に謝罪してたらここまで燃え広がらなかったと思うが
この人がとった行動がそれほど人を不快にさせたって事を理解した方が良い
>>978 そういう図をやりたかったんだろ
出来の悪い絵が下手くそモデルは銭湯絵師モデルという肩書きが欲しかった
>>965 スポンサーの意向をよく汲んでくれて仕事が早くて腰が低くて顔が広くてオカミにも名が通ってる
そういう方向の人材を業界が望んでるってことなんでしょうね
銭湯絵師なんてただのライブペンキ屋だと思ってたけど
なんでこんなに権威みたいになっちゃったの?
富士山とか錦鯉とかそういう世界だと思ってたのに
>>879 これ小学生の時の絵を見せてくれたとかでは?
>>879 デッサンというかこの場合はパースペクティブの狂いだが
建築図でもない限りそこまで気にする必要はないと思う
ただ単純に仕事が雑に見えるんだよなあ
銭湯絵はもっと形式をカチッとさせてるイメージだし
>>42 後三人が下衆過ぎてwww
銭湯アイドルの剛力版かよ
>>976 まじかよこのレベルがごろごろいるとか今の美大のレベルどうなってんだ
そもそも銭湯絵師の定義ってなんじゃ
銭湯から依頼されて絵を描いたら、別に町田某から認められようがられまいが、もうプロの戦闘絵師何じゃないの?
どこかのスレにあったマリモッコリと爬虫類のハーフってのがしっくりきたw
>>988 滅びかけてるからの一点に尽きるんじゃね
絶滅危惧種は大事にされる
マンさんはいいね早くに整形して
また開いて咥えまくれば出世も
金も思いのままよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php