http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170901/WVVMUG1XWDkw.html 278 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/01(金) 05:04:23.52 ID:YULPmWX90
本田の顔をよく見てみろ
そこにはサッカーに対する純な思いなど一欠片もない
如何に己の価値を大きく見せるかだけの詐欺師の表情だよ
恥を知るが良い
その本田を盲目的に支持している者も、己の心にNOと言って詐欺師の片棒を担いでいる愚かな人種なのだ
243 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/01(金) 04:22:57.82 ID:YULPmWX90
本田と電通の関係性についてもう一度調べなおしたら良い
電通がメインで推してるのは本田なんだよ
191 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/01(金) 13:00:01.39 ID:YULPmWX90
君の目は節穴かね
本田が仕事しているように見えるのは戦術関係なく中央に居座って美味しいところだけ持っていこうとしているからだ
ここでは全てが本田のために捧げられる
だから素人目には本田があたかも仕事をしていて凄いように映る
ところがそれと引き換えにチームは勝てる試合をみすみす溝に捨て続けてきた
最終予選に限ってみてもそれは明らかで、もっと言えばザックの時からずっとそうだったのだ
本田にエエ格好をさせるためだけに日本代表は多大な不利益を被り続けてきた
これを私物化と言わずに何と言う
香川はスポンサーのサポートも彼自身の問題点も実際問題としてあるが、大局的見地では彼もまた本田サッカーの被害者の一人なのだ
その煽りを食って輝くことができなくなった
それがメンタル面に悪影響を及ぼして怪我ばかりするようになった
バルサでロナウジーニョ時代の末期にメッシが怪我ばかりしていたようにだ
だが大衆はそこまで馬鹿ではないんだよ
212 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/01(金) 14:11:28.74 ID:YULPmWX90
「プロがテレビで言っていたのだから正しい」
まるで「私は情弱でござい」と自己紹介しているようなものだ
そういう人間はコロッと騙される
自分の中に尺度はなく、マスコミやメディアがどう表現したのかが唯一の判断基準だからだ
テレビに出てコメントしているような元プロサッカー選手はほぼ例外なく電通の息がかかっている
本当の事を言われたら電通も協会もスポンサーも困るからだ
つまりテレビ出演して報酬を貰うために一種の取引をしているということだ
246 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/01(金) 04:26:24.11 ID:YULPmWX90
なぜイングランドプレミアリーグでスタメンを張って得点もしている岡崎よりベンチにいるホンダの方が日テレで扱いが大きいのか
普通に考えれば不自然だろう
その不自然がまかり通っているのが日本サッカーなんだよ
今日松木はなんつった
「本田の役割が大きくなってくる」
こいつも電通協会と一蓮托生だ
顔を見ればわかるだろう
それを考えればセルジオは命を懸けて良くやっていると俺は思うよw