松野博一官房長官は2日の記者会見で、国土交通省が11月29日付で行った国際線の新規予約停止に関する要請を巡り、岸田文雄首相と松野氏自身はそれぞれ12月1日に事後報告を受けたと明らかにした。
共同通信
2021/12/2 16:54
https://nordot.app/839047280621944832 ガバナンスがガバガバ
クーデターでいつ失脚してもおかしくない政権ww
クソ遅かったり逆に一報もなかったり官僚死に耐えればいいのに
そういう事にしたんだね、そうなると誰が首を差し出すんだろうか
小西が
今度は運輸省航空局に詰問しに行くんですか??
草加の国交大臣馘にしろ
そもそも重要な国交相を創価の指定にするのが間違い
奴ら公道に三色旗勝手に付けて草加祭りとか選挙運動してるぞ
議員会館では毎朝5時にオームオームポクポク
航空局に要請する権限与えてあったなら報告が事後かどうかに大して意味ない気がするが
給付金もそうだがクソ創価公明が徹底的に足引っ張り出したね
もしかして創価の方がしっかりやってるのかもしれんな
自民に忖度しても控えめに言っている提案を丸呑みしてしまい
株を上げられないバカだから自分でやっちゃいました的なw
>>12 創価は自民より上に立たないように言ってるだけで立場をわきまえてたんじゃね
んで、自民が一律でやるって言えば、オーってなるだけだし、誰も損しなかった
>>17 出来る限りの機内防疫対策してタスクフォース発動し絵迎えに行けばよいんじゃね
航空会社も助かるだろうし、コロナの最初の頃そうしてたよな。
いつの間にかグダグダになって世界中に広がった感じ
ID:3fq6SPBS0に、折伏されそう・・・・・
シェーシェー政府は方向性だけ指示したが詳細は何も掌握、関与せず 役人が勝手に暴走したんですww 腹もすわってない無能バカじゃね
自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党
戦後自民党政治の最も重大な過失は
・日本に【少子化人口減少】を引き起こしたことだ。
・消費税を0から10%にしたことだ。
=ただの馬鹿
【社会保障費の増加問題は前回の5%から10%への消費増税で解決済みだ。
社会保障費の増加問題を理由にした次の消費増税は自民党の「金あさり詐欺」だ】
お題:自民党派閥の長=安倍・麻生・岸田・二階・茂木 こいつらに
・人間の良心が あると思うな ブラックだ
人間の良心とは
嘘をつかない心、他者に危害を加えない心のことだ。
例1 アベノミクス
例2 モリカケサクラ
例3 河井金脈の隠蔽
例4 緊急事態宣言・まん延防止法
例5 将来の消費増税
例6 マスク強制による児童虐待
例7 外国人の入国禁止
かくして、またしても、いやも応もなく日本自民党政治によって
日本はは衰退に向けて疾走を続けるのだ。
衰退とは国民の際限のない貧困化のことだ。国民は覚悟せよ。
【以下は、「ブラック政府」による「恐怖政治」のほんの一部である】
27日 28日 29日 30日 1日
(1)東京都・交通事故負傷者数 96人 70人 109人 105人 116人
東京都・コロナ新規感染者数 16人 9人 8人 21人 21人
(2)1、27の県の新規感染者数がゼロだ。
たとえば鹿児島県は1か月以上、新規感染者数ゼロ。
(3)1日現在、1週間・10万人あたりの感染者数が1人未満の
県が42県、その内ゼロが16県ある
●コロナの感染拡大はすでに収束した。
感染が拡大しているとする事実はない。
それにもかかわらずブラック政府は第6波が
くるから国民は3回目のワクチンを打てと
としつように国民を洗脳しているのだ。
収束宣言を出せば国民は3回目のワクチンを打たなくなる。
契約済みのワクチンは廃棄になる。
廃棄となればおそらく兆円単位の額になるだろう。
だから政府は収束させるわけに行かないのだ。
犠牲になる必要のない国民の犠牲が無駄に続くのだ。
そして、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための19兆円
の補正予算に何の意味があるのだ。この金は国民の血税だ。
●上記、NHKと新聞テレビの大本営・洗脳報道なくして成立しない。
お題:内閣総理大臣 岸田文雄
・狼が やってくるぞと オミクロン
>>18 日本人入国OK、でも全員指定隔離施設で14日間監禁でもいんだよ。
入国させないなんて自国民をなんだと思ってんだろうか。
そうきたならこうして丸めようができない
他人のせいにしとけばよいという老害
ガッカリ感がすさまじい
マッチャンも官房長官として嘘をつくのが少し上手くなってきたかな。
次はガースーのツンデレ上から目線を身に付けようね〜。
>>1 この措置は内閣府が指示し定めた水際対策強化に係る新たな措置(20)に沿った措置で、
岸田首相の指示によるものだよ。
https://corona.go.jp/news/news_20211105_01.html 国交省は公明党の領土だから
首相への報告は後でいいニダ!
入国規制の優先順位の大原則
まず日本人の帰国優先、次に在留資格のある外国人、次に日本に長期滞在する外国人新規入国、最後に外国人ビジネス客等、菅馬鹿政権は経済界やIOCに忖度してこの最後のカテゴリーを優先した.
官邸にも国交大臣にも知らせずに部局レベルが強権発動って、普通に考えたらありえない行動。
さて本当は誰の発案なのやら
>>28 >5.入国者総数の引下げ
>日本に到着する航空便について、既存の予約について配慮しつつ、新規予約を抑制する
「抑制する」としか書かれてないのに、何の調整もなく「予約止めろ」に飛躍するのは流石に無理があるでしょ。
もしこれが発表通りだったら相当危険やないのか
「一事が万事」になりませんよう祈ります
>>24 > 日本人入国OK、でも全員指定隔離施設で14日間監禁でもいんだよ。
監禁された者が逃げ出しても、強制・罰則は有ったっけ?
逃げ出し放題、ウィルス拡散し放題のような
結果オーライやろ
惨事になってたら責任問題だけど
つーか政府と官僚の関係めちゃくちゃ悪いんだな
責任だけを部下に擦りつけるクソ総理ww
発表したのは岸田自身だろーがw
そして評判が良かったら自分の手柄にする気だったろ絶対www
やべーよこの政権
【以下は、「ブラック政府」による「恐怖政治」のほんの一部である】
>岸田首相、外国人の新規入国を11月30日から全世界対象に禁止する
(1)日本の経済活動と海外ビジネスを禁止する措置=国民の政治利用だ。
●はかり知れない国民の犠牲者が上積みされるのだ。
政府が【国民を利用】してその目的を実現しようとした例が戦前の【徴兵制】だ。
戦前は主権は天皇にあった。だからできた。
しかし戦後、主権は国民にある。
だから政府は、政府の目的を実現するために【国民を利用】することはできない。
岸田政権=イカサマ・不当。ただちに内閣総辞職しろ。
>>35 水際対策強化に係る新たな措置(20)の期間は一か月で、かつ、
年末年始の帰省の増加を抑えるために新規予約を抑制するなんて、
予約を辞めろと言っているんだよ。
>>24 14日でいいかもわからないんだよ、とりあえずは
わかるまで現状維持で待機してくれると一番リスクは減らせる
でも国外で予定外に長期滞在するのも大変で
実際は金や宿泊先の工面をするくらいしないと納得してくれないだろうし
対策もしてくれないかもしれない
理屈では完全に隔離するのがいいとわかっていても
自分のこととなるとね
ボチボチやるしかないというところかと
もどかしいけど
安倍『内閣総理は行政には関わっていない、もし関わっていたら内閣総理も国会議員も辞める』
安倍『内閣総理は行政には関わっていない、もし関わっていたら内閣総理も国会議員も辞める』
安倍『内閣総理は行政には関わっていない、もし関わっていたら内閣総理も国会議員も辞める』
安倍『内閣総理は行政には関わっていない、もし関わっていたら内閣総理も国会議員も辞める』
安倍『内閣総理は行政には関わっていない、もし関わっていたら内閣総理も国会議員も辞める』
安倍『内閣総理は行政には関わっていない、もし関わっていたら内閣総理も国会議員も辞める』
安倍『内閣総理は行政には関わっていない、もし関わっていたら内閣総理も国会議員も辞める』