>>1
もう十何年もかけている流れに、何言っているのこの人?
馬鹿なの?アホなの?間抜けなの?
やはりあってたな
検察官の定年を段階的に65歳まで引き上げる法改正について、日本弁護士連合会は臨時の記者会見を行い、「三権分立を揺るがすおそれがある」と批判しました。
とりあえずこのよく分からん案件に
批判ツイートしておけばハイソに見える
>>1
此奴もザパニーズだよね
或時はスパニッシュ 大抵は食っていくためにジャパニース
笑わせて頂いてます 民主党は原発が爆発した時、火事場泥棒はしなかったよ
>>10
民主党は現行憲法下での法案成立率最低記録持ってるから 意見をもつのはいいことだけど産経新聞と朝日新聞比べるぐらいしてから意見表明した
ほうがいい。まあ月刊正論までは買って読めとはいわないけどさ。
ちなみに俺は朝日新聞をとっている。マスオさんだからね。
誰かを責めるんだったら自分も責められる覚悟はあるんだろうな?
わざわざ他の土俵に上がってまでケチつけるんだからよ
>>4
その両方を備えてた最強の外国人ですな。
しかし、何で外国人が日本の政治に口出すの? 法案くらい読んでからTweetしろよ
馬鹿しかいないのか?
芸能人とか 芸能人とか 芸能人とか
民主党時代の法案と今回自民党が提出した法案の中身が変更されてるのは知ってるか?
検察庁法が適用されるべき独任制官庁を国家公務員法で束ねていることについては?
言い出しっぺ宮本亜門なんでしょ?
あいつが悪いべ
知識なくても亜門が言ってるなら正解とかカッコイイかな思って乗っかってしまう
タイトルで城田が「これは民主党政権からの...」と言ったのかと思ったら逆だった
>>1
こいつスペイン国籍だろ、まったく関係ねえじゃん
親父は朝鮮顔だし母親はスペイン人 スペイン城田のことは、今芸スポのスレで詳しく語り合っています
そこにヲタがきて擁護してるから盛り上がっています
>>1
公務員の定年引上げなんてだいぶ前から報じられていただろ >>1
消費税増税の時と同じ
民主がやったことを、立憲が叩くネタにしてる
完全にダブスタ >>4
定年65歳、役職持ちは検事総長以外63歳で解任されてヒラ検事。ここまでは別に既定路線。
今回の法案には「63歳を超えた役職持ちでも内閣の裁量で特例として留任させられる」という条項が追加されていて、ここが反対派は気に入らない。
役職持ちはヒラ検事の指揮監督権を持つから、ここに政権寄り検事ばかり留任させて圧力にすることも、少なくとも今の草案のままではできないこともない、という論理らしい。 国家公務員の定年延長だからw 2008年に閣議決定。22年に施行
民主党政権からの法案だから反対じゃなくて抗議なのかw
プライドが邪魔して削除できないんだろうけど。。。城田は過去に戻ってこのツイートを消したいんだろうなぁ…。
一時の恥なんだから謝罪して削除すりゃ良いのに。
日本人のふりしたスペイン人が、まったく関係ないけれど
左翼に媚びて今後仕事をもらいたいから抗議しました
民主党政権に刃向かう気はございません
国民に説明?
それって、その代わりに国会議員を選ぶんじゃなかったっけ?
これは自民党政権からの案件
国家公務員制度改革基本法 平成20年6月成立・公布←自民党福田内閣
://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/housei/16920080613068.htm
>第十条 政府は、職員が意欲と誇りを持って働くことを可能とするため、次に掲げる措置を講ずるものとする。
> ロ 定年を段階的に六十五歳に引き上げることについて検討すること。
公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会(平成19年9月7日〜平成21年7月16日)
s://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/koureikikenkyukai_top.html
公務員の高齢期の雇用問題について 最終報告概要 平成21年7月←自民党麻生内閣
s://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/saisyuu/saisyuu_gaiyou.pdf
s://i.imgur.com/dEJKkS5.jpg
公務員の給与改定の勧告に当たって 人事院総裁談話 平成21年8月11日←自民党麻生内閣
s://www.jinji.go.jp/kankoku/h21/pdf/21danwa.pdf
>公務において、公務能率を確保しながら65歳まで職員の能力を十分活用していくためには、年金支給開始年齢の引上げに合わせて、平成25年度から定年年齢を段階的に65歳まで延長することが適当であると考えます。
ー給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイントー
平成21年8月←自民党麻生内閣
s://www.jinji.go.jp/kankoku/h21/pdf/21setumei.pdf
s://i.imgur.com/LQWKJ8A.jpg
> 3 公務員の高齢期の問題〜65歳定年制の実現に向けて〜
定年を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等の改正についての意見の申出の骨子
s://www.jinji.go.jp/iken/23mousikossi.pdf
> 1 検討の背景
>・ 公務についても、国家公務員制度改革基本法第10条に、雇用と年金の接続の重要性に留意して定年を段階的に65歳に引き上げることについて検討することと規定
>・ 人事院として、平成19年から「公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会」(座長:清家篤慶應義塾長)を開催。平成21年7月の最終報告を踏まえ、制度と運用の見直し方策を検討
↑
自民党政権で成立した法案や研究会の報告が定年引き上げの検討の背景となる
今後出てくる法案すべて不要不急かチェックしてくれるのか
城田はいいバックを得た
ナベプロ二世俳優プラス左翼
外国人の城田は日本のことに首を突っ込むな
心は韓国人と言いたいのか
>>1
野党が提出している経済対策補正予算案をさっさと可決成立させてから、
与党と政府の新型コロナ対策補正予算案もさっさと可決成立させればいい。
野党案だけでも与党案だけでも、真面目に休業して感染抑制に協力した事業者の声には不十分なのだから。
今さら、定年を65歳とか言ってるのは8年以上も前の法案だからなのですか、やっと分かったよ。
これからは人生100年時代と言われているので、定年は75歳にするように、再改正してほしい。
(o・ω・o)(・o・)。(・。・)(。・_・。)(。ŏ﹏ŏ) 最近の特定野党は、なりふり構わず倒閣してるかんじ
そんなのスポンサーが困ってるのかな?w
>>1
この事件は起訴して、楽にしてあげるよ。
飲食店や観光娯楽レジャー関係の業界を始め、ほとんど営業を自粛する中で、
メディアだけは、取材、いや『主罪』を強行し、通常通り営業をし続けた。
「人出が少ないことを異例、人混みがいいことだ」と言わんバカりに報じた。
今度ばかりは堪忍袋の緒が切れた。
産経新聞と朝日新聞はしばらく営業停止命令処分を受けるべきだ。 民主党政権で法案は出されていません。定年延長も見送られています
国家公務員の定年延長は民主以前からの方針で、野田内閣で人事院がした定年延長の申出も自民党麻生内閣の時に既に行うことが決まってたことです
国家公務員制度改革基本法 平成20年6月成立・公布←自民党福田内閣
://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/housei/16920080613068.htm
>第十条 政府は、職員が意欲と誇りを持って働くことを可能とするため、次に掲げる措置を講ずるものとする。
> ロ 定年を段階的に六十五歳に引き上げることについて検討すること。
公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会 平成19年9月〜平成21年7月←自民党政権
s://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/koureikikenkyukai_top.html
ー給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイントー 平成21年8月←自民党麻生内閣
s://www.jinji.go.jp/kankoku/h21/pdf/21setumei.pdf 14ページ目
s://i.imgur.com/NiBn8o7.jpg
> 3 公務員の高齢期の問題〜65歳定年制の実現に向けて〜
>平成25年度からの実施に向けて、平成23年中には法制整備を図ることが必要。本院としては、平成22年中を目途に立法措置のための意見の申出を行えるよう、鋭意検討を進める
↑
予定してた平成22年中から1年遅れたが、これが野田内閣の時に人事院が行った定年延長の申出のやつ
この時の人事院の申出は野田が見送って法案も作られなかった
公務員定年延長、見送りへ 政権、再任用で対応方針 2012年3月22日←民主党野田内閣
s://i.imgur.com/hoqiVfS.jpg
定年延長することに決めて法案を出したのは安倍政権です
安倍総理が人事院に定年延長の検討を要請して、それを受けて人事院が平成30年8月に定年延長の申出をして
それで法案が作成・提出されることになった
公務員の定年延長、人事院に検討要請へ 政府閣僚会議が決定
2018年2月16日 10:30
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO26989620W8A210C1EAF000?s=5
>政府は16日午前、いまは60歳としている公務員の定年の延長に向けた対応策を協議する関係閣僚会議の初会合を首相官邸で開いた。近く人事院に詳細な制度設計の検討を要請することを決めた。
>人事院は今夏をめどに具体案をまとめ、政府は2019年の通常国会に関連法案を提出することをめざす。
s://www.jinji.go.jp/hakusho/h30/1-1-01-3.html
>平成30年2月16日、「公務員の定年の引上げに関する関係閣僚会議」で了承の上、閣僚懇談会に報告され、同日、内閣総理大臣から人事院総裁に対し、政府の論点整理を踏まえて国家公務員の定年の引上げについて検討要請が行われた。
>人事院は、各府省や職員団体の意見も聴取しながら検討した結果、平成30年8月10日、国会及び内閣に対し、定年の引上げの必要性及び定年の引上げに関する具体的措置等を内容とする意見の申出を行った。
定年を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等の改正についての意見の申出
平成30年8月10日
s://i.imgur.com/YuGFb4X.jpg
s://i.imgur.com/wDi5hJg.jpg
>定年の65歳引上げについての国会及び内閣に対する人事院の「意見の申出」(平成30年8月)に鑑み、国家公務員の定年を引き上げる。
人事院 65歳へ段階的に 国家公務員定年延長の意見書
2018年8月10日
s://mainichi.jp/articles/20180811/k00/00m/010/054000c
>安倍晋三首相は10日に提出された意見書について「少子化が進む中で人材活用は課題だ」と述べ、制度設計を急ぐ考えを示した。
s://www.sankei.com/politics/news/200519/plt2005190040-n1.html
>改正案のきっかけは、国家公務員の定年を60歳から65歳に引き上げることを求めた2年前の人事院勧告だ。
>勧告を受け、法務省が検察庁法で規定される検察官の定年延長について協議した結果、令和2年度通常国会に改正案を含む国家公務員法改正案を提出する方針を決めた経緯がある。
s://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2019/2019rokyo_infoNo36.html
>2011年の意見の申出は実現しなかったが、今回は政府の要請に基づいて人事院が見解を示したという前提において、政府における責任が重い。
マスゴミに甘やかされて育った党だもの、ワガママだらけの子供みたいな党になるわけだよw