http://www.buzznews.jp/?p=2108463
5月16日のBS日テレ「深層NEWS」に出演した民進党の枝野幸男議員が、安倍首相の憲法改正についての発言がこのタイミングで出た理由について「森友から目をそらしたかった」との見方を示していました。
番組には自民党の船田元議員、公明党の北側一雄議員、共産党の小池晃議員も出演、枝野議員らと憲法改正に関する意見を交わしていました。冒頭「なぜ急に憲法9条?」として5月3日に安倍首相が発表したビデオメッセージを取り上げ、そのポイントをまとめるとともに各議員に対しこう質問をぶつけます。
アナ「今何故安倍総理が憲法改正について踏み込んだ発言をしたのか。このタイミングでこういう考えを表明した真意、或いは思惑をどのようにご覧になっていますか」
すると船田議員と北側議員の後に発言した枝野議員は森友学園問題とテロ等準備罪法案から目をそらすためだろうとの見解を披露し、最後に再び「森友学園から目をそらしたかった」と述べこの点を強調していました。
枝野「元々安倍さんの考えていることで、いつ言ってもおかしくない話だと思うんですが、たまたまこのタイミングというのは、何よりも連休の前には新しいテープが出てきたりして、連休明けの予算委員会は森友学園と、加計学園一色になると。そしてまぁ世論が2つに大きく分かれてる共謀罪が注目されると。まぁ出来るだけ薄めたかったと。森友学園から目をそらしたかった。そういった意味では大成功を収めているんでしょうね」
枝野議員はその後も「中身聞かれても、うちは毎日新聞と日刊スポーツなんで安倍さんの発言は知らない」と語り周囲を苦笑させていました。