◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★3 [ぐれ★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744464630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※4/12(土) 9:01
時事通信
【ニューヨーク時事】金融市場で「米国売り」が止まらない。トランプ米政権は米国債の投げ売りに伴う長期金利の急上昇に慌てて9日、相互関税の大部分を90日間停止したが、それでも売りが収まらない状態だ。ドル安も急速に進み、投資家の米資産離れが顕著になっている。
米国債は世界で最も安全な金融資産とされ、市場の不安が高まっている局面で買われやすい。ただ、世界的に株価が乱高下する中でも売られ、長期金利は急騰。このまま収束しなければ「米国債の地位が揺らぐ」(邦銀)との見方が出ている。
長期金利の指標である10年物米国債利回りは週明け7日未明の3.9%近辺から8日夜には4.5%付近まで急上昇。9日の相互関税停止を受けていったん低下したものの、再び上昇に転じ、週末11日には一時4.6%に迫った。
続きは↓
「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-250412X801 ※前スレ
【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744457432/ 1 ぐれ ★ 2025/04/12(土) 17:16:47.05
>>1 トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
>>11 庶民こそ株で資産数倍に増やすべきなんだが
とりあえずトランプが
弾劾か急病かで居なくならないともう止まらんね
10年債の金利が上がったら国債の発行を止めるだけじゃね?
トランプ一派がインサイダー取引で儲けるだけの相場ってわかっちゃたからな
バカバカしくてやってられん
今までアメリカの成長(GDP)を支えてたもんを全部ぶっ壊そうとするなトラちゃんは
多分トランプの周りの連中は、これからどうしたら良いかAIに今聞いてるよ、関税率みたいに
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
こんだけドル売られてても、未だに1ドル143円の超円安って
マジで日本ヤバイな
>>13 今に始まった事じゃないが株為替乱高下で進めるのは体制側でしょw
一時停止だから今更撤回しても
またやりそうだから信用なくなった
>>11 1ドル80円の民主党政権時代はこの世の天国だったな
トランプが配下の誰かに「解決しろ」って命令してたからなんかして解決するだろ
アメリカが経済破綻したら
アメリカ人を低賃金で雇って製造業できるじゃんw
良かったじゃんw トランプ
キチガイトランプだけじゃなくて政権が米国債没収言い出したってニュースクソワロタ強盗かよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
世界1の国で破天荒な事やってんだから毎日が楽しいわ
国内生産=減少します
物価高=加速します
金利=上がります
生活=苦しくなります
外交=脅します
こんな国の国債持ってても仕方ないので
売って金利を上がるトコロまで上げますw
サプライチェーン外れてソフトウェアじゃなくて農業と部品作りに戻りたいってことやろ 無理だけど
M7は外国なりどっか行く
というかそのために金持ちは何年もビットコインだのゴールドだの外洋だの宇宙だのメタバースだのアメリカからの逃避先を探してきた
・現在の超高金利で今年借り入れて唯でさえ借金塗れなのに更に膨大な借金を背負う
・上記結果により米国債格下げ確定、株式市場のさらなる暴落と景気後退確定入り
・中国輸入製品に依存しきっていたのに関税戦争仕掛けて輸出入断交状態で未曾有の物価高に
・唯でさえ深刻な米国民のカードローン破産問題が更に深刻な状況に
・AIによる雇用の悪化による失業者の増加
・高まる政治不信による共和党支持者と民主党支持者の対立の険悪化、そして内戦へ
2年もしない内にこれらのことが高い確率で起こるよ
アメリカ大統領の白人が中国人キンペーに頭下げるなんて死んでもやらなそうだしなあ そうしてる間にアメリカは死んでいくんだが
>>25 庶民も海外旅行楽しめたし
ただ民主政権時代じゃないけど
>>22 売られたって大騒ぎしてる割に金利は4%台
金預けるだけで4%の利回りってやっぱ強いとしか言えんわな
まあインフレ率の予想が6。7%程度って言ってるからな
どう転ぶやら
>>22 円ロングが円ショートの4倍以上あるのに144だからな
もう円キャリーなんてほとんどない
なのにこの水準
トランプが封印されていたパンドラの箱を開けてしまった
ありとあらゆる災厄がアメリカから飛び出してくるだろう
日本政府の国債はアメリカ管理だから売れないから
米国債を持ってる日本の企業団体が売り払ってるのか
そのお金で従業員の給料手当アップに使って下さい
お願いします
内が駄目なら外に出ればいいじゃない
まずはパナマ占領かな
アメリカリスク
国民の半数がキチガイだから、今後もトランプみたいなキチガイを大統領に選ぶ可能性大
日本も自立しないと本当に死ぬ
前スレ
>>985 それはチンギスハンが中央アジアに進出したときに
中央アジアはモンゴルの系譜にあると宣伝するために作った作り話だね
北欧やロシアウクライナもそうだけど、11世紀の世界なんて
まともな伝承が残ってる地域の方がずっと少ない
文明がなかった中央アジアの民族の歴史は基本的に分からないというしかない
遺伝子調査が進めば程度判明するかも知れないけどね
と書いても誰も読まんけどせっかく書いたのにスレ終わってて悔しいw
>>38 円買うぐらいならまともな人はユーロ買うから
>>37 ウクライナ国債なんて30%だよ
誰も買わないからw
日本は売れない売却不可のアメリカ国債買わされてるけどどうなん?
いい加減やめたら?
中国が売ってるのか?
日本の親中勢がタッグ組んで売ってる可能背もある
全部売ればデフォルトするしのう
投資よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
>>30 対岸の火事ならな。
飛び火してくるの確定だからなあ…
日本もクソ壺自公維のお陰で似たような状況ですが
日米の中央銀行の違いが効いています
外国に買われてる国債が多いとこうなるという
教科書通りの展開です
トランプをお赦しください
トランプは、何をしているのか自分でわからないのです
キチガイが大統領になると防波堤がない
というリスクを世界に対して公開したトランプ
軍事力削り基軸通貨国としての役割を放棄し
それでもアメリカが信用されると何故思ったのか
信用性が中国と同程度やぞ
この状況でアメリカを信用する奴なんてもういないだろ
こんな短期間であの中国よりも信頼できない国になってしまうとはトランプもある意味すごいな
>>51 親中だから米国債売りは違うでしょ
世界中が米国債売りになってんだから
じゃあ世界中が新中かって話
>>51 アメリカとは貿易しないから
アメリカ資産持つ意味無いからね
たまに満期まで待てとか言ってる人間がチラホラ居ますが
儲けるために米国債を買ってる国なんて
ありません
>>47 大騒ぎするようなドル安でも米国債安でもないってことさなw
まあ相場は荒れたほうが儲かるからな
流言飛語の落れとダイナマイトを巻き付けて飛ばす奴もいるんだろw
金融商品持ってるけどみんなぐじゃぐしゃになった
含み益はなんとか保ててるけど先週までの原型をとどめてない
馬鹿馬鹿しく感じる
>>18 130円でも御の字だなw
五輪以降の日本経済はヤバイとずっと言われていて、実際五輪以降、円安進行w
実際、これと言った成長産業もなく
人口減少、市場縮小、国際競争力低下は明らかだしなw
働き方改革とかいう生産性低下政策も着々と進めてるしなw
日本人が一番分かってると思うが未来がないw
外人もそれに気づき始めたw
米国債デフォルトどころか没収WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
安くなってるといっても、まだアメリカ株価は600万円だろ?
たったの4万円に上がってスゴイスゴイ騒いでた、貧困ジャパンのがヤバいわ
世の中何も変わらないのはつまらないので
いいんじゃないかな
>>71 いや利下げ前のバイデン政権下でも5%程度やぞ
これだけ利下げして3.6%だったのが1週間で4.5%て異常だよ
それだけ米国債売り込まれてるってこと
FRBが買うって宣言するだけで
米国債利回りなんて1-2%くらいまで戻ると思うんだが
日本は日銀が無限に買い続けるから世界一の借金国家だとしても金利はあがらん
西側諸国全てからアメリカはリーダーとして相応しくないと烙印を押された
付き合い考え直すのが普通
>>64 世界は親中じゃなくても反米で一致しただけじゃね
頭使おうぜ
農林中金って去年の巨額損失に続けて
またレバ60倍ポジからロスカット喰らったってホント?
>>80 で、なんか起きたか?w
政府庁舎を締めたり在外公館の機能が停止したか?
なんにも変わらん
>>83 小判鮫の日本がいる
韓国もアメリカ依存が強い
ユダヤもいるw
>>84 イングランド銀行潰したファンドマネージャーだったはず
>>67 日本から見てもさ、対米隷属に嫌気さしてる連中がいる事は確か
まあ真相はわからんが
>>87 だから米国債売りと親中は無関係なんだって理解できたか?
トランプはレームダックになるにはまだ早い
男だろ!最低2年は踏ん張れ!移民も入れるな関税も止めるな!
>>89 トランプ焦ってるが?w
てか君債券利回りについて何も知らないんだね
>>84 所詮、少ない資金を運用するヘッジファンド出身者だしね。
胡散臭いトランプに付き合ってるぐらいなら、シナチクマンセーしてる方がマシってことに気づき始めちゃったのか。
いよいよアメ公終わりだな。
負債を大量に抱え
金利も下がらず
製造コストも高く
金融頼みの空業国家を待ち受けるモノは
なんでしょう
なんで糞自民は売らんのじゃカス!
米国債紙切れ
米ドル紙切れ
米株紙切れ
トランプ世界大恐慌始まってんだよチンカスがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
今世界がまとまるには
宇宙人襲来とか巨大隕石衝突とかしかないな
>>76 日本は単位株だから基本100倍でええで 謎システム
じゃないととっくに全部買収されとるわ
老人75以上は大統領にしちゃ駄目なんじゃないか?任期中にボケるリスク高いし実際若干きてるだろトランプwまともじゃない
>>98 だから焦って何が変わったんだって聞いてんだよw
>>82 そうするとインフレが止まらん
関税合わさって貧困層が文字通り死ぬ
なんやこの状況
>>91 中国に喧嘩売った時点で勝負はついてるよ
トランプに勝ち目はない
早速キンペーベタ褒め作戦に変更した
お電話お待ちしておりまーす!てね
>>15 止めるも何も入札不調で止まってしまうんじゃない?
>>113 バカだね、影響はこれから
利回り上がると即時に影響出ると思ってるアホなの?
焦ってパウエルに利下げしないならクビと脅してるのも知らないのな
君本当に無知だね
>>98 焦りまくって自滅してるな。
誰も彼の言うことを信じない。
>>91 米中共に傷を追うけど
その負担やツケは、まずは下っ端、下請け、弱者に回すのが常だからなw
どの世界も同じだw
>>105 自分で書いたことも忘れる池沼か
それとも負けず嫌いの単なるアホか
>>114 極度にインフレを怖がった日本は30年失われたんだ。
インフレでいいじゃないか。
どう見てもシナが裏で米国債を売ってる
アメリカはさっさと中国に核攻撃すべき
>1
リーマンショック、オバマノミクス以降の、
トランプノミクス 超低金利政策 金融緩和、ドル安政策での、
ギガ 投機狂乱過熱バブル インフレ化
ID:PiZfZgHn0
↓
武漢コロナ熱パンデミック
外出禁止令 ロックダウン ステイホーム テレワーク 超恐慌での、
ギガインフレ化 テラ重税化、
超スタグフレーション構造化不況化。
↓
民主党 バイデン政権 FRBが、
出口戦略 構造改革
総量規制 金利の引き上げで、
緊縮財政 金融引き締め、
DIE 多文化共生 で
低賃金 ブラック労働
外国人奴隷労働者、
ペタ移入で、賃上げでの
インフレ化圧力を緩和、
安価な物資豊富な、デフレ傾向 ドル高にむけていた
↓
これを、
>1 おバカ、トランプが、朝令暮改な、 コロコロと優柔不断な、
グローバル関税 二十五%中止で
アメリカ ヨーロッパの、
経済 通貨の信用もろとも、ギガぶっ壊したww
つまり、国債金利ペタ上昇、
テラ ドル安 ギガ他通貨ペタ高へ
国債 株価 地価連鎖大暴落、ガラで、
ギガインフレ化、
ペタ重税化 超スタグフレーション構造化不況化へww
ID:PiZfZgHn0
>>118 へえこれからなのに焦るのかw
随分とのんびりした焦りだな
戒厳令でも瓦解停止でもやんのかと思ったよw
>>127 売買は自由だろ。
勝手に売ったら核攻撃されるよな代物を他国に売るなよ。
毎年の利払い1兆ドルなんて払えないだろ
しかも金利上がってくとか
アメリカの国防費や日本の国家予算と同じ規模の支払いだぞ
みんな仲良くドル安、元安、円安
あれ、どこと通貨が上がったんだ
債券利回りとは
アメリカが借金して利息をしことま払わなあかんちゅうことか
しらんけど
>>85 基軸通貨って実態というよりも曖昧な信用がベースだからなぁ、アメリカならまぁ大丈夫だろっていう
それがトランプみたいなやつが大統領になる、そして今回みたいな無茶苦茶をする可能性が今後もあるって時点で失われちゃったね
>>126 インフレを怖がった訳じゃない
デフレを望んだだけだw
給料が変わらないなら、円高デフレの方が国民はいい暮らしができる
>>133 そんなの最悪増税かFED買い取りで何とでもなる
我が国を見習え
>>116 彼はそう思っているようだ。
いきなりぶん殴って、にこやかに握手求めるとかの異世界の人。
米国債の価値が下がれば
米国の借金が減るんじゃないの?
>>133 インフレ起こせば勝手に目減りするから平気だろ。
>>127 中国のICBMサイロ数がアメリカの迎撃能力をすでに超えていると報道1930で見たな
軍事はよく知らんが
日本円にして毎年利払いだけで140兆円だぞ?
こんなのどうやっても首回ってないって
>>136 後者だったようだw
頭悪いくせにプライド高いと恥かくよ
トランプを支持しないやつはバカかもしれんが
トランプを支持するやつは致命的にバカ
今すぐ、支離滅裂 周章狼狽、老害痴呆ムーヴ
トラタニア帝国アメリカ朝は、
ソマリア 旧アフガニスタン 旧ザイール
旧ユーゴスラビア連邦
ここらみたいに、爆裂四散する。
ID:5aFQEAjJ0 >1 ID:ikmLHINB0
自爆ペタ関税アップ ギガ重税化
国債 地価 株価 テラ大暴落、ガラ発生
金利ギガ上昇、
超重税化 テラドル安 ドル ギガ インフレ化w
バカトランプ ペタ スタグフレーション構造化テラ不況化へw
ID:PiZfZgHn0
いますぐ全米ギガ スタンピード巨大暴動発生w
ジェイアラート 外出禁止令
大〇〇警報 特別〇〇警報 緊急〇〇速報の、ギガパレード
全隔離 全遮断 全閉鎖フルロックダウン ステイホーム テレワークは、パンデミックw
ID:5aFQEAjJ0 >1 ID:ikmLHINB0
シビルウォー パージ フオーエヴァー ガサラキ
セカンドインパクト
第二次アメリカ南北戦争
虐殺器官 BDTー掟の街ー
Fallout メトロ二〇三三シリーズ
マッドマックス二以降
サンダードーム 怒りのデスロード フユリオサ
ブッシュウイックー武装都市ー ガサラキ
ハーヴワイヤー ブロンド美女戦記 ヨルムンガンド
ID:h+7lzdex0 >1
ここら、
ギガ カタストロフィ ハイパージャッジメントデー テラ アポカリプス がおきそう。
令和ウクライナ ガザ戦争ふきんみたいに、FRBが、
通貨防衛、
出口戦略 構造改革 緊縮財政 総量規制 緊縮財政
金融引き締め ギガ国債利上げで、
安価な物資豊富なギガ ドル高を、ペタ図りそうw
グローバル ギガ干ばつ テラ飢饉化 オイルショック化、
グローバル メガ 狂乱物価化
グローバル ギガ ブラックアウト化へ
グローバル 出口戦略 構造改革
グローバルテラ金融引き締め ギガ総量規制 メガ緊縮財政
グローバル国債金利 ギガ 引き上げへw
ID:PiZfZgHn0
黒田東彦「財政ファイナンスじゃないと言い張る異次元緩和しよう」
アメリカは既に給料が追いつかないインフレで貧困層が限界
トランプ二期の理由の1つでもある
>>133 AIに聞いたら短期的には払えるみたいだぞ
米国債売られすぎると無理みたいだ
トランプが米国売りで慌てているのを見るとなあ
トランプがいかに何も考えてない行き当たりばったりだったのかよく分かったな
放っておいても自滅しそうだ
イギリスが中国が売った分がんがん買ってるやん。日本もホイホイと買うだろ。
ユーロドルの買われ方やべえよな
このままだと1.6ぶち抜いて2.0行ってもおかしくない
中国が米国債を一度に叩き売るってできるもんだろうか?
このインフレ時代に通貨で持ってても価値が目減りしていくだけだから、
やっぱり少しずつ売って、ゴールドや支払いに変えていくしかないんじゃ?
必ずしも銀行が国債買ってくれるわけではない
財政再建は王道行くしかないどーすんのれいわガイジ
>>150 アメリカ人がトランプを支持するのは分かるが。
日本のネトウヨがトランプを支持するのは100%バカだろうな。
>>146 イエレンはすでに持続不可能な債務超過に陥ると警告してる
それでソフトランディングさせようと慎重に利下げしてきたのにトランプが一瞬でぶち壊した
イエレンげきおこ
米国が普通の国になる為に必要な工程だから
トランプを支持しますよ
アメリカが落ちぶれるところを見ることになるとはな
トランプの失政責任はとてつもなく重い
>>159 な、そうやってムキになるだろ?
頭悪いくせにプライド高いと恥かくよ
>>143 一万円の引換券が一夜で500円になったらどう思う?
米で中国製あいぽん充電器が30パー上がっても他より安いからね
勝ち目ないわな
>>156 来年の中間選挙までにインフレで国民抑えられずに取り下げると踏んでたが
もっと早く取り下げる羽目になりそうだなまだ1週間も経ってないってのに
>>156 信者によるとすべては折り込み済みだから、慌ててるにも演技だろうさ。
>>175 この件でベッセントが円安是正に圧力かける可能性は消えたと思う
時差で夜中に暴落してるわけだからアメリカもビックリだよね
アメリカ関連こそカントリーリスクの代名詞になったな
>>162 マールアラーゴ合意押し付けるから大丈夫って
今すぐ、支離滅裂 周章狼狽、老害痴呆ムーヴ
トラタニア帝国アメリカ朝は、
ソマリア 旧アフガニスタン 旧ザイール
現ミャンマー 現シリア
旧ユーゴスラビア連邦
ここらみたいに、爆裂四散する。
ID:4x3s+drN0 >1
自爆ペタ関税アップ ギガ重税化
国債 地価 株価 テラ大暴落、ガラ発生
金利ギガ上昇、
超重税化 テラドル安 ドル ギガ インフレ化w
バカトランプ ペタ スタグフレーション構造化テラ不況化へw
ID:PiZfZgHn0 ID:4x3s+drN0
いますぐ全米ギガ スタンピード巨大暴動発生w
ジェイアラート 外出禁止令
大〇〇警報 特別〇〇警報 緊急〇〇速報の、ギガパレードへw
全隔離 全遮断 全閉鎖フルロックダウン ステイホーム テレワークは、パンデミックw
ID:5aFQEAjJ0 >1 ID:ikmLHINB0
シビルウォー パージ フオーエヴァー ガサラキ
セカンドインパクト
第二次アメリカ南北戦争
虐殺器官 BDTー掟の街ー
Fallout メトロ二〇三三シリーズ
マッドマックス二以降
サンダードーム 怒りのデスロード フユリオサ
ブッシュウイックー武装都市ー サイバーパンク2077
ガンドッグ
トーキョーナイトメア
トーキョーノヴァ
ハーヴワイヤー ブロンド美女戦記 ヨルムンガンド
ID:h+7lzdex0 >1
ここら、
ギガ カタストロフ
ハイパー ジャッジメントデー
テラ アポカリプス がおきそう。
令和ウクライナ ガザ戦争ふきんみたいに、FRBが、
通貨防衛、
出口戦略 構造改革 緊縮財政 総量規制 緊縮財政
金融引き締め ギガ国債利上げで、
安価な物資豊富なギガ ドル高を、ペタ図りそうw
グローバル ギガ干ばつ テラ飢饉化 オイルショック化、
グローバル メガ 狂乱物価化
グローバル ギガ ブラックアウト化へ
グローバル 出口戦略 構造改革
グローバルテラ金融引き締め ギガ総量規制 メガ緊縮財政
グローバル国債金利 ギガ 引き上げへw
ID:PiZfZgHn0
>>137 覇権国家補正と信用で膨らんでたのが
トランプ降臨で夢から覚めちゃった
アメリカ覇権の終わりを見た
>>178 そうやって脊髄反射するところが負けず嫌いのバカなんだよなぁw
もう少しおちょくってやるよ
アメリカはドルが基軸通貨だから金融強いけどデジタル人民元が存在感増したらこの先どうなるかわからん
デジタル人民元で決済してる国も増えて来てるし日本も加入するか迷っている節がある
>>174 相互関税なんて言い出さなきゃ順当に利下げできたんだけどね
もう無理になった
パウエルもいくら脅されても利下げ言わないだろうよ
アメリカも自分の利益だけセコセコ考える銭ゲバだってのがバレちまったからな
トランプ・デフォルトぐらいあってもおかしくないわこれ
LGBTとかフェミとかが嫌でトランプ応援なんだろ。考えが小さすぎるんだよっ
それより国益よ。
貿易経済の危機やぞ。
お花畑は辞めとけ
>>161 できるだろうけど、それって今の中国が持ってる米国債含めた外国資産の価格も下がる諸刃の剣
全部売り切る頃には、外貨準備不足で元は米ドル以下になるんじゃねーかと
>>143 今あるのは変わらない
で、今から買われるのば暴落により金利がすんげえ上がってお得
そもそも米国の年収は日本の約3倍なので
中華製品や日本車が値上がりしたところで
食料や生活用品が爆上がりしてる日本より
全然マシです
円高を喜んでる人って一体何を期待してるの
国はインフレに向かわせてるから物価なんか下がらないし
円高で株価は下落するし、トヨタとか大企業の業績が落ちるからリストラ、賃金据え置きもあるし消費マインドも急落する
今の日本にとって悪影響しかないのに
>>187 ルーブルがゴミになったらデジタル人民元で経済支配されると思ってたんだが粘ってるよな
資源国は強いわ
>>143 中央銀行が米国債の買オペするという意味?
ネトウヨがいってた
通貨発行権を持ってる国は
いくらでも刷れば良いから大丈夫だってw
>>196 スマホ50万円でも買えるよな。
家賃70万円の国だし。
>>191 絶対にそれはないね
>>51書いてる時点でアホ丸出し
>>186 AI使ってないの?結構いいよ
コパイロットさんオススメです
>>188 必死に舵取りしてきたのに再臨したトランプに壊されるとかご愁傷さまだわ
トランプも破滅願望あってやってる訳じゃないのが面白い
>>203 思いやり予算の大幅増額
日本人には増税
そりゃ輸出品を買わないって言ってんだから
USAの最大の輸出品ドルもイラネになるわ
>>198 もう中国とロシアは人民元で決済しているらしいな
あとはインドがどう出るかだと思うがインドはしたたかだからなあウクライナ戦争で一番得しているんじゃないかと思う
失った信用を取り戻すのは
トランプから大統領が変わらない
限り無理だろうね
4年間不景気確定でおめでとう
アメカスの皆さん
>>196 まあエンゲル係数も日本の1/3程度だからな
余裕あるし購買力も日本と比べりゃダンチだ
>>213 現物でやり取りしてたはず
元に変わったのか?
>>197 トヨタとか自動車系は国外に工場作り倒してて円高なんざ想定内だから大した影響にもならん
むしろ円安になってももう旨味が大してない製造業筆頭だろうに
トランプアメリカはちょっと痛い目を見たほうが良いと思う
こんなやり口が罷り通って良いはずがない
>>214 世界各国も巻き添えだからな。
対岸の火事じゃないんだぞ?
今回ちょっと驚いたのは
米国では関税(税金)を政権が勝手に決めていいことになっていたこと
普通は議会の承認が必要だ
>>195 実際はどの国も処分したがってるだろうから便乗売りは多いだろう
>>197 TOYOTAが円高でも売れるものを作ればいいw
それができないから今の日本の現状なんだよw
結局、今の上級企業の儲けなんて、国が公費から出してるようなもんだぞw
>>199 よくわからんけど
売られて価値下がるなら
ええんじゃないの?
>>196 平均はそうだけど、9割のアメリカ人は日本人同様、50年豊かになってないからそれは明らかに違う
>>205 つかってるで
理想図
>>207 動き回るバカが始末に終えないと何かの本で読んだな。
>>220 日本はいつでも不景気だから
ヘーキヘーキ
強いドルだからこそ日本以上の放漫財政をやれていたのを理解してなかったのか
>>155 ネトウヨがいってた
通貨発行権を持ってる国は
いくらでも刷れば良いから大丈夫だってw
というかロシアはドル使えないから人民元になってる
インドともルピーでケしているはず
>>48 のび太がジャイアンに逆らえると思っているとかどうかしてる
lud20250412230630このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744464630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★3 [ぐれ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★]
・【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む [ぐれ★]
・邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景 [朝一から閉店までφ★]
・米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒 ★2 [蚤の市★]
・トランプ氏 相場操縦か 相互関税一時停止前に「今が絶好の買い時だ」 NYダウ一時3000ドル以上急騰 [おっさん友の会★]
・速報 トランプ大統領負ける。中国を除き相互関税を90日間停止
・米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に★2 [香味焙煎★]
・トランプ氏、金融市場の動揺懸念 相互関税停止、米財務長官が存在感 [蚤の市★]
・【NHK】“中国の孤立化がねらい” 米元商務長官 相互関税の一時停止で [4/10] [昆虫図鑑★]
・【悲報】 トランプ相互関税90日間一時停止、フェイクニュースの可能性www
・【ハンギョレ】 米国とFTA結んだ韓国は相互関税25%…FTA非締結の日本は24% [4/4] [仮面ウニダー★]
・【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も [ぐれ★]
・トランプ関税で米国債売り、10年物金利4.49%に 9.11以来24年ぶり上昇幅 [4/12] [ばーど★]
・NYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止で [香味焙煎★]
・【米国】トランプ政権 対中国 2000億ドル制裁関税 日本時間の24日午後1時すぎに発動 ★3
・【朝日新聞のフェイク確定】米国高官「あくまでも日韓で解決するべき」「外交には時間が必要。いったん停止する合意は存在しない」
・【相互関税】日本政府、遺憾砲を発射
・石破首相、米国への報復関税に否定的見解 [少考さん★]
・【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討
・【米国】韓国との主要演習を「無期限停止」 米高官
・中国、米国に台湾への武器売却停止を要求 [お断り★]
・中国政府、発表 「米相互関税に対抗措置を講じる」
・【米国】トランプ大統領 中国に高関税の制裁措置決める
・【インド】米国の一部製品に対する関税引き上げへ
・iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
・【米国】国連の対北朝鮮追加制裁に石油供給停止含める可能性=外交筋
・トランプ氏、ロシアを相互関税除外「ビジネスないから」 [少考さん★]
・【米独】ドイツ、米国と自動車の同率関税巡り協議する用意=経済相
・【米国】中国の知財侵害を認定 5.3兆円の関税適用へ
・【米国】トランプ氏、サウジ産原油の輸入停止を検討
・カナダ、米国に報復関税を表明 4日に即時発動 [蚤の市★]
・【米中】中国、米国に報復警告 トランプ大統領の追加関税に猛反発
・米国郵政公社「中国と香港の小包受け入れを一時停止。理由は秘密」
・【国際】米英、航空機紛争で「休戦」 関税停止、対中戦略も考慮 [凜★]
・日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回 [蚤の市★]
・トランプ大統領 「相互関税」表明 石破首相が対応協議 [少考さん★]
・【米国関税拡大】中国、閣僚協議の取り消し検討 米紙報道
・【国際】米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針 [Ikhtiandr★]
・トランプ氏、EUへの関税「近いうちに」発動。「奴らは米国車を買わない」
・【米中貿易戦争】中国、米農産品の購入停止…トランプ政権、制裁関税「第4弾」に対抗
・【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★4 [お断り★]
・【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も ★2 [蚤の市★]
・【遺憾砲】 日本政府「極めて遺憾」 トランプ政権の相互関税に遺憾の意を表明
・【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 ★3 [お断り★]
・【G7】米国の関税を名指しで非難、G7財務相会議−同盟国が反発[06/03]
・NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴「阻止しなければさらなる経済的損害」 [夜のけいちゃん★]
・トランプ関税交渉役で赤沢亮正・経済再生担当相を米国派遣へ [蚤の市★]
・EUが「報復関税」のリスト公表 1600品目3兆円相当が対象 発動は90日間停止中 [ぐれ★]
・【米国】中国に対台湾圧力の停止を要求 台湾との関係強化も表明 [ばーど★]
・【米国】トランプ米大統領、メキシコが不法移民対策を取らなければ最大25%の輸入関税を導入すると表明
・トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ [七波羅探題★]
・【EU】米国の自動車関税導入、米輸出32.5兆円に影響 EUが警告
・【EV】テスラ、中国で2車種の新規受注停止 米国からの輸入車 [ぐれ★]
・【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]
・【機能停止のWTOに米国自身が申し立て】インドとの鉄鋼製品紛争
・【速報】中国、4月10日から全ての米国製品に84%関税。貿易戦争の激化必至
・【米国経済】関税導入、物価さらに上昇も 消費者の不満増幅の恐れ [蚤の市★]
・【日米】林官房長官、遺憾の意を表明 米国の鉄鋼とアルミニウムへの25%の追加関税措置を発動に [シャチ★]
・【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 [お断り★]
・【日米通商交渉】米国、日本に「TPP以上」求める 牛肉や豚肉など農産品関税引き下げ 大幅な対日輸出拡大方針を示す
・【国際】米国防総省 イエメン内戦に介入中のサウジへの空中給油支援 停止と発表
・もし日本が中国製品に米国並みの関税をかけたら?⇒デフレが解消され内需が拡大した
・トランプ関税、世界でGDP110兆円消失 痛みは米国に [Hitzeschleier★]
・【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★3 [お断り★]
・米に送る電気、25%値上げ 加オンタリオ州、関税に報復―送電停止も [蚤の市★]
・トランプ関税を機に、日本は米国を切って中国やアジアとの貿易に全振りすればバブル級の超好景気来るぞ
12:17:14 up 61 days, 13:16, 0 users, load average: 10.44, 9.09, 8.88
in 0.24206113815308 sec
@0.24206113815308@0b7 on 061801
|