◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742129138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
宮城県気仙沼市で開かれたイベントで生のカキを食べた15人が食中毒を発症し、複数の患者からノロウイルスが検出されました。
県によりますと、気仙沼市で9日開かれた「リアス牡蠣まつり唐桑」で生のカキを食べた10代から80代の男女あわせて15人が吐き気やおう吐、下痢などの症状を訴えました。
複数の患者の便からはノロウイルスが検出されたということです。患者は全員快方に向かっています。
県内の食中毒は今年に入り8件目で、去年の同じ時期の3件を上回るペースで発生しています。
仙台放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9225d9d4b6abc2a274c4764602d9a3685c5e9a0 >>5 刺し身もだめだよ。アニサキスとか寄生虫はどうにもならん
こんだけ食中毒流行っててよく生牡蠣食えるな
ドMか?
また食中毒のニュースか
免疫を失う注射を打った奴はカキを生で食うの自重しろよ
>>8 まーたアニサキスとか言ってる
アニサキスも広東住血線お他人に感染はしねえだろ
>>13 生食が危険といってる。感染云々は言ってないよバカ
何年か前に韓国産を日本産として提供してバレてた牡蠣祭りあったな
こういうイベントでの食中毒増えたよね
ここ2-3年で急に
なんでかなぁ?
ノロでも死ぬわけじゃないしな
生牡蠣はリスク負ってでも食う価値ある
>>20 反論できないからバカとか。反論できないなら黙ってろカス
ノロ流行収まるまででも生食禁止した方がいいんでない?
自主的にでも出す方も食う方も我慢しろ
一回牡蠣中毒になってから、少しだけでも当たりやすくなったんだけど、そういうもの?
生どころかカキフライですら当たるからな
嫌なら食うな
>>25 フグの毒は漬けることで無毒化する
生の梅は毒でも梅干しに毒がなくなるのと同じ理屈
>>7 牡蠣は肉と違ってもともと生食用があるからな
刺身もそうだが、生で食える食材を適切に扱わなかったり
不衛生な輩が触ったりするとこうなる
>>36 欧米ではRなつく月は食うなって言うよな?生関係なくね
わざわざ生牡蠣食ってノロを体内に入れてるようなものだからな
毎週ノロウィルスの事故が起きてるのに今カキを食べたがるんだね。
妙な味するのは分かるけどついつい食べたくなっちゃう
もう一生食べる事はないがな
この時期が一番気を付けなければいけない時期なのに
頭足りてない人が主催してるのだろうか
>>2 屋台で牡蠣食うことは宮城では普通なのか?
ホタテバター焼きでも怖いが
まだ中ったことはないが牡蠣と鯖は俺の中では生物的に避ける、食っちゃならんというのがある
>>40 牡蠣自体ノロうんこ食ってるようなもんだし
>>41 そうなんかー
好きだった生牡蠣食えなくなって悲しいわ
>>40 言うほど起こりやすいか?
何百人食ってるかわからんがそのうちのたった15人やで
生カキ食すとこ見てるとよくレモン垂らして食べてるけどアレで防げるもんなんかね
ただのゲン担ぎみたいな程度なのかな
自己責任なら何喰ってもいいんじゃね
救急車呼ばず病院にも行かない前提で
>>56 一番は夏だよ。そもそ萌夏は温度管理が大変
>>40 牡蠣って、海底の汚物を餌にしてるから、汚物の塊を人間が高値で食べてる
貧血気味だから生カキを食べようか迷っているが
デメリットを考えると躊躇う
生牡蠣用は生で食べるのではなく鍋の出汁にするのがいい
生牡蠣用でないのはクソ汚い水で育ってるから、そもそも手を出さない
この十五人がこの後、家庭や職場でさらにばらまいちゃうんだよなぁ
今期とかさんざんニュースでやってるのにまだノロの代表格みたいな牡蠣を食うアホがいるのな
鳥刺しでカンピロバクターで数日下痢気味になった事はあるがノロはかかった事は無い
カンピロバクターと同じで言うほど大した事ないんじゃろ?
>>73 助さん格さんどーでもいいが
ゼロリスク求める日本人にはリスクあるなら禁止すべきだよ
なんでノロが流行っているって報道されているのに生カキ食うかな
ノロは感染力強いしアルコールも効かない
迷惑すぎる
やばいなぁ
全国でノロウイルス出てんじゃん
もう食後ホケンで正露丸を規定値の倍くらい飲んで予謀しとけよ
昔から牡蠣に含まれてるウィルスの量は変わってない
つまり食べてる日本人がウィルス抵抗力が無くなってること意味する
ここ数年で何かがあったんだよ、絶対
牡蠣って酢で締めてもノロは殺せないってことだよね
アレルギーあって食べられないから知識がないわ
>>51 東京五輪の時に東京湾の水質改善で入れたのって牡蠣だっけ?
牡蠣祭りとかどうやったって何人かはノロるだろうに
こういう祭りにに来る奴らには
ノロになっても絶対病院行かないという誓約書書かせろや
生食用のレバー禁止みたいに、牡蠣も禁止になる日が近いな
肉と違って、死人が出ないだけまだマシだけど
しかし、連日ノロのニュースが報道されているのに生牡蠣食うかね
自分は大丈夫だと高を括ってるのか?
知らない奴が多いが、生食用の牡蠣より加熱用の牡蠣のほうがずっと太っていて味も良い
生食用は菌を死滅させるために本来の状態から痩せ細らせたものだからね
もちろん加熱用を生で食うなよ?
>>82 牡蠣のビラビラ食うくらいなら女のビラビラ舐めてる方がいい
今年は絶対生牡蠣食えんなー
寿司屋で出てきて困った事があるから落ち着くまで生食禁止してもらいたい
>>1 宮城県「食中毒まつりをいつ牡蠣まつりと錯覚した?」
>>111 NSX売って金作って殺されたまーんいても
また池袋で同じ惨状が繰り返される
リリー曰く趣味あるおぢや金がキツキツのおぢは逆上するから狙うなと指南してるのにね
生牡蠣も同じようなもん
>>93 ノロウイルス自体は生食用の処理しても除菌できんからな、食べる個体の汚染度合と食べた人の体調次第。
生牡蠣食中毒汚染警報
多すぎるよ。生で牡蠣は食うな
調理前の食材も清潔に保て
>>120 おいおい
丁寧に舐めれないやつはモテないぞ
転勤で来たけど仙台は驚くほどブスが多い。。
さすが日本三大不美人の街だよ。。
若いのに化粧厚塗りでおしゃれも野暮ったい。
しかも縦にも横にも妙にデカいブスだらけw
クリスロードでかわいい高校生なんて見た事ない。
バカ面した男がお似合いのブス連れて歩いてる。
結婚前に仙台に来てたら悲惨だったなぁ。。
>>126 それは同意。生牡蠣食わされて美味いやろ?って聞かれたらそこは日本人だからハイって答えてしまうが本音言えば生よりフライのが好き。
>>101 レンチンじゃだめなん?
容器ごとレンチンする殻付き牡蠣スーパーで売ってるやつ
>>129 名古屋行ってみ?名古屋もブスしか、いないよ
名古屋住んでる奴の美意識もおかしい。さすがヨタのすぐ近く。いえいえとかのぶのぶとか猿を産んだ地域やで
5日間寝込む所までがセットじゃん?
で美味しかったかどうかを尋ねるべき
ノロは飛沫でも感性するからな
菌を持ってる奴が喋ったりするだけでも周辺の食材に飛ぶ
当然、その食材を食べた奴は感性するわな
生食だと客の中にそういう奴が1人いるだけで食中毒は発生させることができる
現代はトイレでながらスマホやってる依存症の非健常者が多数いるから
手を洗おうが菌が付いたスマホをその後に触れば立派に手に付く
>>129 いつの話や?
いまは東北から美人が来たからだいぶマシになったぞ
なんでこんなにノロ発生してんの?
日本海側が多かった時は日本海に原因あると思ったけど
な?
イベント系はアヴナイと言ったろ?
パックの生食用食べておけばいいんだよ
マジかよ
これから気仙沼へ旅行なのによ
ホテルで牡蠣料理も出る予定なのによ
>>140 X ノロが流行ってる
O 何故か免疫力が低下した連中がいる
日本人海外で笑われるらしいな
わざわざ食中毒リスク高いグロい生カキ食べて
下痢ゲロまみれになって喜んでだもん
>>143 頭の良いモデルナ様は既に臨床進めてますよ(安心安全)
イベントの生牡蠣なんか食うから
学習しねえのよ牡蠣食いは
魚の刺身も止めた方が良いよな。生食するなら、一度冷凍し食べたべちょべちょのものだけに。
兵庫県の某牡蠣産地に行った事あるけど対岸は下水処理場だったな
タクシーの運転手も「水が適度に汚くないと育たない」とか言ってた
「栄養豊富な海水」とか言えば聞こえは良いけど
そもそも海鮮なんか食べたくなくなってきたわ
アニサキスとか貝とかなんて腹の中の糞も一緒に食ってるようなもんだしな
おえ
>>162 牡蠣無理だったけど、
仙鳳趾で食べられるようになったわ
「これなら食べられるから食べてみ?」
で初めてOKだったパターン
>>171 生活習慣の変化とか環境問題のせいってことでよろしく
>>1 最近の騒動を見てなお生ガキを食べる馬鹿がいるんんだよなあ
殻付きの生食用を食べたから?
チューブの生食用は洗浄されてるから大丈夫?
カキはギャンブルみたいなもん
勝てば美味いけど負けたら地獄の苦しみ
>>180 実際、川の水がきれいになりすぎると栄養足りなくてダメだからな
宮城産の牡蠣を買ったわい、生食用と記載があるが熱入れる事にする
>>139 マジか。。こんなのでだいぶマシになったのか。。
先週なんて駅の近くで正面から歩いて来た女3人とも激しいブサイクだったからコントか何かの撮影で隠しカメラでもどっかで使ってるのかと思った。
うーん。。特に小中高辺りが本当にブスでヤバい。
大人になったら化粧で誤魔化せるけどね。。
可愛い女の子の排泄物だけで育てた牡蠣って高く売れそうじゃない?
人間は火を使うようになってから寿命が延びたのにわざわざ寿命を縮めることをw
生牡蠣まつりってよくそんな地獄まりつに参加するな
命に関わる罰ゲームだ
牡蠣はカキご飯が一番よな
生ガキが旨いのは否定しないがアブねえしな
(´・ω・`)
最初からノロまつりにしておけば、覚悟のある人しか食べないかも
>>184 ノロは中に入っているから、どっちみち運試し
ノロを摂取しても、感染は2〜3割程度だし、発症はさらに1割程度だから、宝くじで5000円当たるぐらいじゃね?
>>44 5,6,7,(8)
な感じ?
8=Agosto
>>86 じゃあお前の目の前にある箱も使用禁止だな
>>40 牡蠣自体はもともと無害
人間がウンコするとその中に含まれるノロ系ウイルスが川を通じて海に流れ込む
陸地に近いところにいた牡蠣はそれを体内に取り込む 牡蠣には毒じゃない
それを馬鹿が生で食う
もともと川から離れたところにいる牡蠣ならウイルスを含んでいないが最近はなぜか持ってる
温暖化とかで海流が変わったのかもしれない
当たりw
天然生カキならしょうがない
うまいうえにデドックスまでついてる
>>1 それも含めて楽しむのが生牡蠣だよ
覚悟がないなら生牡蠣を食べるな😡
>>177 俺も全く同じ
兵庫とか広島とか三重のも食べたんやけど仙鳳趾のは別物
カキフライは好きだけど生は嫌いだからこの心配だけはほぼなくてよかった
日本人って昔からナマ好きだったわ…
なんでもナマで食べるドM民族(寿司がいい例)
今年は不漁で輸入物が増えてるって噂はガチなん?
半島産のきったねえのが
>>188 美人は駅前にはいない
いまは駅前にはそんな人来なくなったから
テナント潰れとるやろ
>>188 仙台は東北から美人が集まってきて美人化すすんでね?
埼玉と同じく貧乳の産地だったのが急速に巨乳化も進んでいる
生で食うって事は覚悟して食ってるんだろ?
フライですらあたるかもしれないと覚悟しながら食うのに
>>214 一般的になったのは、戦後80年ぐらいからだよ。冷蔵技術が発達してから
同僚も牡蠣食って当たって1週間休み
人手足りないのになんで食った・・・
方々で食中毒祭り開催してるのに未だに生で牡蠣食う奴が悪いとしか思わんわ
まあもう10数年で海産物ほぼ全部食えなくなるってのが真実味帯びてきてるね
新鮮だろうが避けられないんだからイチイチ騒いでも仕方ない
ガチャ引きたいやつだけ自己責任で食え
殻付き牡蠣を買ってレンチンしてレモン汁
これ無限にいける
不細工とそうじゃないのが交わっても不細工の方が優性遺伝子だから自然と不細工だらけになっていくよw
ノロウイルス持ち歩いている人はアクティブだから全国の食通イベントに参加するしなw
>>225 いやいや
機器を使って新鮮でなくなったカキは大丈夫やで
生牡蠣食って下痢下痢になってからはフライも含め一度も食ってない
15人 少ないな ダメな牡蠣ならもっといるはずだから何か理由あるな
牡蠣フライで当たったことあるけど、胃腸破れたと思ったくらいの激痛だった
あれ以来食ってない
>>1 やっぱりMデルナ社がノロワクチ開発してるせい?
>>230 生食用は数日「絶食」させて痩せさせるからね
生牡蛎は12月から1月の間だけ食え
身は小さいけど締まっててむしろおいしい、デカくなったノロまみれのブヨブヨ食うやつの気がしれんわ
3月に食うとかチャレンジャーすぎるだろ
火通しててもあたることってあるん?
知らんかった
もうカキ食わんほうがよくね
貝毒の有無を見抜くのもある意味、職人芸なんだけど、金目当ての素人同然の人間が商売やってるのが現状なんだよ
これは全ての食に携わる業種で言える事なんだよね
この国の劣化は相当、深刻だ
生牡蠣なんて
大して旨く無いんだから
せめて蒸せよ
>>240 85度以上で90秒加熱が必要なんだよ
中心温度上げるの意外と時間かかるからね
加熱しすぎると硬くなるし難しい
>>64 レモンのクエン酸の効果は多少ありそうやね
おろしポン酢なんかもよさそう
生牡蠣は桜玉吉の漫画で怖さを知ったから一生食えないだろうな
日本高齢化でジジババの糞尿をたらふく吸収した魚介類を生で食べるとか
>>233 牡蠣フライであたるとか、よっぽど調理に問題があったか
お前の身体が軟弱かのどちらかだわ
加熱不足であたるにしても、蒸しじゃなくフライであたるとかよっぽどだわ
ウンコ→牡蠣→人間→ウンコ→牡蠣→人間
あれ?これってリサイクルでありエコじゃね?
>>2 宮城だからokじゃなく
この時期の生牡蠣は大体怪しい
生牡蠣の文化は元々日本には存在しなく
地中海からやって来た食文化です
>>8 アニーはよく噛んで食って15度以上の強い酒で流せ
イベント系はマジでやばいぞ
友人が肉フェスで食べた肉が明らかに腐ってて
その場で吐き出したというからな
生の牡蠣は美味いが食中毒リスクは高い
昔は気にしなかったがよく当たらなかったな
おいしいものが年中食えるとかまあ飽食まみれのガキどもの幻想だわな
旬の本当においしいものを食える時期なんて2週間〜1か月くらいだからね
いい勉強になっただろうけど
生牡蠣はなぁ… 広島に旅行行ったときもわいだけカキフライとか焼き牡蠣ばっか食べてたわ
>>7 生育海域で怪しげなウィルスや貝毒が少なきゃおkってのが牡蠣で
まあ貝毒以外はそう致命的ではない
レバ刺しはガチでやばい
>>2 どこ産でも牡蠣は殻から剥いたのを食べちゃダメ
ちゃんと殺菌した牡蠣じゃないと
自分も1回だけ焼き牡蠣の火の通しが甘いやつにあたってやられた
でも牡蠣祭りは手軽にいろんな食べ方を楽しめるから好きだ
貝って殻があるだけで
ナメクジやカタツムリみたいなのを生で食うようなものなんじゃね?
牡蠣規制すべきじゃね
菌を吸収して凝縮したやべえ生き物だろ
>>171 花粉症の薬は過敏にならないように免疫力下げてるやろ
>>263 そもそも牡蛎は「生食用」は別に分かれてる。
しかし、保存状態で生食用でも当たる
宮城の風物詩の牡蠣祭りで
毎年食中毒出してるよね?
これってどうなの?
当たったら治ったと思っても腎臓肝臓始め内臓細胞ダメージ受けているから寿命も短くなっているだろう
コロナワクチン打って免疫が壊れてる奴らなんだろうな
コストコの牡蠣も宮城県産、石巻だったな。下水がダダ漏れしてんじゃねーの?
被爆しないの?大丈夫?
ちゃんと検査しているか心配
ノロウィルスは人間の体内でしか増殖しないから何年か生食我慢したら撲滅できんじゃねえの
ノロ感染拡大
ノロウンコ大量発生
ノロウンコ海洋流出
牡蠣がウンコ食って濃縮
牡蠣食べる ←こいつマジキチ
以下ループ
もはや食べるリスクだろ
>>1 県内の食中毒は今年に入り8件目で、去年の同じ時期の3件を上回るペースで発生しています。
宮城は衛生環境が悪いんだな
生牡蠣を食べて当たる人と当たらない人の違いはなんなの?
>>1 てか宮城の海で取れたものとか食べたくないよね
福島の隣だぞ
扱う人の手にノロついて感染したりもする
イベントで生は避けるべし
ドラクロワ作(!)「牡蛎の晩餐」フランスは基本生牡蠣オンリー。あっちもきっと当たり外れだって
s://x.com/EuropeanArtHIST/status/1039568979042414592
ジャンヌを探せみたいなw
>>294 そう考えると最初のノロウィルスはどこから発生したの?
またかよ
どんだけ食中毒流行ってんだよ
単純に衛生管理が杜撰過ぎるのが原因だろ
それ以外に理由ある?
薄めれば汚染水じゃなくて処理水だ!って言うからねw
体調悪い時に食ったらあたるとか
アレルギー持ちが食ったら即アウトとか
こんな欠陥食物はいつまでみんな食い続けるの?
牡蠣、鳥刺し、ユッケ、餅
ここら辺で食中毒か死人が出るのは恒例行事
スーパーのパックされてるやつはオゾン水や紫外線で殺菌されている
高電圧殺菌や超音波殺菌も発達して来てるので安全にくえるようになる日は近い
・新型コロナワクチンの副作用で免疫力の低下や腸内細菌叢の変化が起こり、ノロウイルスに弱くなってる
・将来発売予定のノロウイルスmRNAワクチンの販促のために、ノロウイルスの恐怖を煽る報道を行ってる
これのどちらか、もしくは両方だろうね
まあ、下側の影響が大きいんじゃね?
コロナワクチンにみせかけた人口削減注射を打った人は、
またノロワクチンも騙されて打つのかな?
あのヌメッとした生牡蠣がいやらしくて思わず食いたくなるのは分かる
大丈夫か?成人って年齢ならともかく80代にノロとか死にかねんぞ。
>>202 えええ
ロト6、年に3回は5000円以上当たるんだけど
結構確率高いな
>>313 完全には除去されないからね。
生産地の漁協や県もちゃんと注意している。
>>325 今度やってみるわ
それでよければかなり安全だわな
通称
「ノロまつり」で15人食中毒
生のカキを食べたという 気仙沼
生牡蠣好きで食いまくるがノロになった事ないんだよな
さけ缶の中身をちょっぴりだけ残して冷蔵庫に保管してたものに
今日ご飯を入れて醤油掛けてささっと食おうとしたら、苦いような非常にやべえ味がした
したのに、既に入れてしまったご飯を捨てることに罪悪感があり、もしかしたらそれでも行けるかも?と
さらに3口ぐらい食ったところで、やっぱり相当やべえ味がすると思ってそこでギブした
ご飯を捨てることになりました、ご飯についてる七人の神様ごめんなさい
今日夜半以降、腹下さないように祈りたい
屋台で生牡蠣とか自殺行為だろ
夏の冷やしきゅうりと同じくらい危ない
生牡蠣だろうが加熱した牡蠣であろうが関係なく当たるんだよ。
バカは生牡蠣だけが危ないと思ってるけどな
レバーの生なんて脳を食い荒らす寄生虫がいるかもしれないのに
牡蠣のノロウイルス保有率は2割って言われてるのに良く牡蠣食えるな
ノロウイルスって牡蠣と人を行ったり来たりしてるって言うのに
人の下痢便やゲロを下水経由で牡蠣が食ってその糞を人が喰うサイクルよ
でもがっつり熱が通った牡蠣って
全然美味しくないんだよなあ。
>>338 それが思い出せない
たぶん1週間~10日ぐらい
ご飯を投入する前に匂いを嗅ぐべきだった
もう牡蠣は当たるか当たらないかのにニ択なんだから、食う側にも責任は大いにある
まともな社会人なら最初から食わん
牡蠣は欠陥食物だと思うわ
事故率高すぎ
やっぱ加熱しないとちょっと無理かも
嫌いじゃないけど別にそこまで美味くないしな
牡蠣のノロは加熱してもダメ
ウンコ焼いてもカレーにはならない
ただしチョーセン人は大丈夫
(ノロになるかもしれない)祭りって入れなよ。牡蠣ってそういう性質の食いモンw
>>348 牡蠣の中心部を85℃以上で90秒以上の加熱しないと牡蠣の腹の中の糞に潜んだノロウイルスは死なない
蒸し牡蠣もリスク大
牡蠣喰う奴は人の糞を食ってるのと同じ
俺は昔からそれ知ってるから食えんのでノロ掛かったことない
家族にも喰わせないから家族にも掛かった人いない
いい加減ノロウイルスの原因は牡蠣由来って報道しろよ
カキフライが1番良いかな
生はまあ美味いけどリスク考えたらなくても良い
鍋とかはそんなに好きじゃない
気仙沼でこれやらかしちゃ駄目だろ
馬鹿じゃねえの運営
食文化は否定しないし
これはノロだから関係ないけど
所謂、当たりがある貝類をパクパク食べてる人を見てると色々と思う所ある
これさあ
どうやっても回避できないよね
生ガキを食わない事
でも生ガキおいしんだよね
宮城県では毎週、貝毒、ノロウィルス、大腸菌、放射能など7項目の検査を海域ごとに行っています。さらに仲買人も独自に行っているので、
二重に検査をして安全を徹底しています。
だめじゃん
>>356 味噌汁の牡蠣は熱が通っても美味しいな。
汁に牡蠣が溶け込んでる。
牡蠣自体はすごく小さくなってるけど。
カキフライで小さくなりにくい種類のやつを
がっつり揚げると、
ちっとも美味しくなくて驚いたよ。
水温高くなったのも関係あるのかな?
最近はオゾン殺菌とかしてるはずなんだけどなぁ
なんでこれだけ当たり年って報じられてるのに食べるのか
>>1 牡蠣の食品ノロより、この15人があちこちでウィルスを爆発的にばら撒いてましまう人間感染の方が、めっちゃ怖いやんけ!!
生牡蠣食う連中は完全に体内からウイルスが消えるまでどこかの無人島にでも隔離してほしい
何故無関係の人間まで危険に晒されなきゃならんの?
お次は江戸前ノロ祭り♪💩
牡蠣は美味いがリスク負うほどのものでもないよな
所詮は貝レベルの旨さなんで肉で言うと安い豚肉よりも下
皆んなが食べてるから大丈夫
そういう事やろな
あかんで…
>患者に共通する食品がこのイベントで販売された生食用カキに限られていることや、発症時期が一致していることから、生のカキを原因とする食中毒と断定しました。
ハハハ、運がなかったなw
ノロということはよくある牡蠣に当たったとは違うのか
生牡蠣はあたるもんだろ15人くらい平常運転やがな騒ぎすぎ
ヤバいのはあたったヤツが調理した系や
カキご飯・カキグラタンとか色々試したけど、結局カキフライが一番旨い結論
近所で牡蠣祭りやってたから行きたかったけど時間が合わなくて行けなかった
結果オーライやったんか
ノロなら焼いてりゃ助かったな
まあ牡蠣は焼いても当たるときは当たるけど
まぁ海水浄化フィルターを食ってるようなもんだからな笑
ちゃんと体調は万全に整えて、翌日の予定はすべてキャンセルして、食ったあとはヨーグルトをバク食いして、
…それでもあたるときはあたる笑笑
カキに当たると死ぬかもと思うほどしんどい
一回は経験してみるのもおすすめ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ノ_ハウスへ。
このハ_ターはサービスだから、まず消毒して落ち着いて欲しい。
そういえば、タスマニアの牡蠣は当たらないことで有名なんだよな
人口が少ない上に養殖場付近に川がないからとか
日本は川だらけだからなぁ
美味しいのはわかるけどあたることを覚悟できるほどじゃないんだよなぁ
親父が2回あたったとこを見てるから俺も食べるの辞めた
今ではホタテや普通の刺し身でいいじゃんって思っちゃう
最新技術を使った完全養殖の生は安全みたいだけど、そうでないのは避けた方がいい。
牡蠣食うなっていう奴らがいきなり増えたけども牡蠣を中国に高値で売り付けたい勢力の仕業じゃないか?
宮城とかとくに頑張って中国にアピールしてるとニュースで見たが
新橋駅SL広場でやってたイベントで気仙沼カキ屋台クソ不味くて吐いたことある不味いのに高くてな
生カキは怖いな
カキフライでもおっかなびっくりなのによく生で食べられるよ
日本中の牡蠣食ったけど、札幌で食った厚岸の牡蠣だけは別物でビビったよ
もう別物l。その後取り寄せて食ったけどそこまでだった
生で食っていいのは天然物だけ
養殖物は餌に糞使ってるから加熱して食え
>>405 中国どころかイスラムにも媚び売ってるよ
水道は既に外資だし、土葬OKにしてイスラム教徒の聖地にしようとしてる
全都道府県で最も極左県だよ、左振り切れて売国入ってるかも
最近あの中華系が乗っ取ったある企業がノロウイルスのワクチン開発中らしいね
綺麗なところで育った牡蠣は安全だけど身が痩せてて牡蠣の旨みがないし食べ応えがない
だから牡蠣養殖の盛んな地域はわざわざ海に鶏糞とか撒いて牡蠣を肥えさせてるんだぞ
水質と旨さはトレードオフなんだよ
>>403 あの苦しみを一度味わうとそう思う
そのためならカキを一生食べられないぐらい屁でもない
>>414 ふっくらしてプリッぷりで美味そうなのは
あれウンコだったのか
>>43 こんな人がまだいるんだなw
衛生概念が低く正しい衛生観念を持っていない。まるで土人。
上から下から常時洪水になって
便所から出られないだけだからヘーキ
また生案件か
定期的にニュースになるな
そんなに生はうまいか?
大勢の人が参加する野外イベントで生ガキってのはこの季節でも怖すぎる
またノロだよ
どんだけノロるんだよ
体変わったことにいつきがつくんだよ
羊ども
おまえら遺伝子組み換え生物
そんなに生牡蠣食いたいんだねえ
牡蠣自体好きじゃないから不思議だ
焼肉屋の生レバーと同じように規制した方が良いんじゃないの?
水産業者とか色んな団体のパワーバランスとかでどういう忖度があるのか知らんけど
GMOになったんだよ
ホモボーグジェネシス
ホモサピエンスじゃなくなったんだよ
ホモボーグとはサイボーグみたいなもんだ
国がおまえらを騙したんだよ
怒れよ
人権剥奪されるんだぞ
それでいいのかよ
打ってない俺らが敵じゃねえぞ
おまえらの敵は国だ
上級国民だ
権威だぞ
いい加減本当の敵に気が付け
俺らはずっとそいつらと戦ってきたんだ
おまえらも戦線に着け
一気呵成にそいつら詐欺師どもを殲滅しようぞ(´・ω・`)
牡蠣の印象悪くするまつりになってる
本末転倒だわ
いちばん気を付けなきゃいけないのに
温暖化で、従来安全だった海域も危なくなってきてるんかもな
ワクチン接種した66%は565日後のCD4レベルが500以下
つまり未接種者の半分以下の免疫力しかない
ぶっちゃけエイズ予備軍、ノロ食中毒起こして当たり前の状態
この時期に良く食べようと思うな
ニュースとか見ないのかな?
テレビ見なくてもスマホ弄ってりゃノロ流行ってるよーって目にしそうなもんだけど
炊き込み御飯やフライや酒蒸しも良いけどやはりカキ酢や生でオリーブオイルかけたのも美味しいな
俺らはまだ戦える
人権保持してるからな
特許取ってる遺伝子改変製剤打ったおまえらは
権威から法的根拠を持って言われたら
人権無くなるんだよ
2013年に米国連最高邦裁で判決は出てるんだよ
それを覆すためには
今の権威を覆すしかない
国を倒すしかねえんだよ
いい加減、目を覚ませよ
羊ども(´・ω・`)
牡蠣で食うのはリスク高い行為だって
天然濾過フィルターだからな
牡蠣は焼くかナベに入れるかやな
見た目からして生で食おうとは思わんわ
調べろって
本当に米j国遠方最高裁で判決出てるんだよ
米国で特許取ってるんだよ
コロナウイルスもコロナワクチンも
人工的に作られた生物兵器だ
これは特許法における
事実だ
信じる信じないじゃねえ
その事実を知ってるか、知らないかの
問題だ(´・ω・`)
ガチで生食のヤバさを知らんやつは
一度料理体験プラスアルファ、生物に付いている色々な菌類観察みたいなツアーに参加した方がいいぞ
なんで食べ物作ってる連中がいちいち洗ったり除菌したりしてる理由理解できるし
それを経ても奴らはたまに残ってくる
特に今は間間にモラルの欠片もない外国人とかも混ざるからな
信用できる出どころ、信用できる提供者じゃないと普通いつか死ぬよ?
2025年3月31日
そこまでが、mRNAコロナワクチンの
治験期間です
4月1日にどんな発表があるんでしょうね
エイプリルフールを避けて4月2日になるかもしれませんが
少なくとも今月末まで
正式な治験期間です
打ったあんたら治験者なんですよ?
だから、接種希望書にサインを書かされたんでしょ?
まだわからんのか、猿ども(´・ω・`)
祭りみたいな大規模に物が必要になる場合必然的に管理の部分でこういうのは出やすくなる
こういうとこで生食で食うのがバカってこと
しかし生牡蠣食いたいけどなあ
生食用を良く洗って味噌汁にぶち込んで食うので我慢だわ
イベントで生牡蠣は提供する側もよーやるわ
罪が軽いからどうでもええんかな?
厚岸とか海水温の低い北海道の牡蠣って夏でも生で食えるのな
無論、鮮度にもよるんだろうがあれには驚愕した
恐るべし食の大地北海道
加熱したほうがウマいと思うんだけどなあ
なんで生で食べたがるのか
なぜか外国人も牡蠣だけは生で食うよな
食あたりやノロまでコロナのワクチンに結び付けようとしてるの病気だろw
世界中でわワクチン打ちまくってんだから世界中みんなうんちブリブリなのかよ
牡蠣が不衛生な食べ物であることをアピールしてしまいましたね
日本人って生で食べるのが美味しいって思い込んでるやつ多いよな
火を通してもそんな味のレベル変わらんだろうに
いいのか?
ふざけた事言ってて
ガチで遺伝子改変生物GMOだと
法的根拠を持って国が言ってきたら
君ら人間ではなくなるんだぞ?
すでに日本人庶民は選損権を侵害されて
人権剥奪されてる事実を考慮しても
それは、現実的な問題だぞ?
俺は打ってないからまだ抵抗できるが(´・ω・`)
あー ゆー ごーいんぐ とぅー スカートローフェーアー💩
へい、大ノロお待ちぃッ!!
コレだけ報道でノロノロ言ってるのにわざわざ生で食べるか?
信じられんわ
リスクと食べたいという欲求で食べたいが勝ったんだろ
確かに美味いからな
けど本人だけで無くまわりに影響するようなら対策は厳しくしないとな
広島産の生食用はあまり売ってないな
生食用は宮城産が多い
だから宮城産は当たりやすい
>>461 焼き牡蠣やカキフライは美味いよなあw
ただし俺は生で食うなら北海道で、それも厚岸産一択だ
あれは絶品だ
ヤヴァい、また食いたくなって来た
>>459 ラッコとかも生息していて生活排水少なそうだしね
広島産地の牡蠣は清浄海域などあるのかと思えてしまう
何が問題かといったら
遺伝子を改変された植物、動物は
その特許取得者の所有物になるって法的に決まっているからだ
ってことは?
遺伝子組み換えされたワクモルは?
誰の持ち物になってるんだよ?
特許取得者の製薬会社やビルゲイツの持ち物になってるってことだ
それを阻止したいなら国を倒すしかない
グローバリストの既得権益者を倒すしか
君らが人権を守ることが出来ないという
絶望的な現実に直面していることに
早く気が付け
おまえらの人生だろ(´・ω・`)
>>471 亜鉛サプリとかエビオスとか試したけど全然変わらなかったわ
>>471 牡蠣小屋いった次の日ビュルピュルビュルーって出て驚いたわ
牡蠣なんてあたる筆頭レベルなのに
なんで生でそんなチャレンジするんだ?
馬鹿なの?
カキフライ食っとけ
牡蠣はうんこみたいな物だから、生で食べちゃダメだよ
>>464 「ノロウイルスなどが原因の“感染性胃腸炎”。先月半ばの全国の患者数は約3万2000人。同じ時期で比べると、過去10年で最多」日テレNEWS NNN
半月で3万2000人…
これ、何年分だよ?
>>39 生の梅の実も黄色くなると食えるよ
庭に落ちたての拾って洗って食うけどおいしいよ
生牡蠣は沖で取れるものだけ
陸近くで採れるのは排水で育ったから菌やウイルスを多く含んでいる
生で食べるのはご法度
とはいえ沖で採れたものが安全とは思えんけどな。海はつながってるわけでね
生牡蠣の基準なんてあいまいなもんだ
しかし面白いのは陸近くの牡蠣のほうが栄養が豊富でうまいということ
>>473 広島は清浄海域の指定自体無理筋でしょ
山火事あった赤碕とかも有名だけどそこそこ人が住んでるからなあ
宮城も清浄海域の指定とか困難な気がする
>>44 加熱して毒素が消えるようなのならいいけど多くは消えないもんね
こういう時に備えて腸内フローラを完成させている俺は強い
いろんな酵母や大腸菌を腸内に飼って毒物に強くしてる
>>475 牡蠣は揚げるなら天ぷらの方が好きなんだけど
何故かフライばかりだよな…
牡蠣フライはそのまま食べるより卵とじ
にしたのが美味しい
ノロウイルスは熱に弱いため、食品を加熱する際は中心温度を85〜90℃で90秒以上加熱しましょう
同意どころか
希望したのだからな?
遺伝子組み換え生物になることを
彼らの所有物になることを希望したのだからな?
だから、私たちは打つなと教えていたのだ
事実だろ
法的に見て間違いない事実なんだよ
おまえら猿はTVや新聞という洗脳装置の権威を信じていた
ただの猿
そうだったろ(´・ω・`)
>>103 三番瀬あたりに天然のカキが発生してシナ人が拾いに来るけど
よく腹壊さないよねあいつら
周辺道路に貝殻だけ捨てていくんで公害になっている
食い意地めっちゃ張ってて草
昨今の報道に触れてても貝類の生食に執着するやばい馬鹿w
牡蠣フライでも当たる人いるし。
牡蠣鍋くらいでないと安心できんな。
気仙沼の牡蠣であたるとか余程変なもんだったとしか思えないが。唐桑の日向貝で海に潜ってアワビや馬糞ウニ採って良く消防やら保安庁に叱られてた幼少の頃。岩についてる牡蠣を海水で洗って食ってたけど全く腹壊すとか全くなかった。当時は気仙沼湾なんか今じゃ考えられない位汚なかったが三ノ浜から日向貝辺り大島まで来ると滅茶苦茶海が綺麗で。
綺麗な海の牡蠣がノロになる訳ないんでもしかしたら別の所の牡蠣なんじゃないかと。
スマホの普及とともにノロウイルスが猛威を奮っているということ?
>>503 カキは別枠
養殖しているところに汚水が流れ込んだりしただけでアウト
屋台で生はやめとけよ
何出されるかわかったもんじゃないのに
>>114 干し柿見たいなキンタマの方が食べ応えある
>>7 吉祥寺の伊勢屋に寄ったらレバ刺し必ず食ってたわ
>>465 ?サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフの名物は生牡蠣でアメリカ人の好物だぞ
むしろカキフライとか焼き牡蠣なんて食い方の方が日本人の創作
日本ではパスタやピザに定番のソースのタバスコってのはそもそも生牡蠣を食う為に開発された調味料って知ってるか?
向こうでは新鮮な生牡蠣にレモンを絞ってタバスコをかけたソースで食うのが定番
フライならあきらかに生より可能性は減る
半生はダメだ中にウイルスがいる
低温でじっくり上げろ
これはまぁしょうがないだろ。当たる時は当たると思って食うしかないし、調理に従事する人達に生牡蠣食うなって指導しているところは結構ある。
当たると同居人とかが高確率で感染するからな。俺も家族に迷惑かけた事あるわw
>>461 新潟いた頃進められて生牡蠣何度か食べたけど美味しいと思えなかった
カキフライは美味い
食堂も含めて生牡蠣を食べたこと無くて
北海道の親戚から季節物として加熱必要な牡蠣を発泡スチロールで大量にもらって牡蠣の旨さを知った
@岩手住み
宮城県はホヤが有名で美味しいらしいね
300gのパック入りの生牡蠣だな
屋台で食べたわけではない
漁協の3つの水産会社が三日間の営業停止になってる
たったの三日(笑)
>>490 確かにチョッピーノに牡蠣は入ってないな
カクテルソースも元々は食中毒対策なんじゃないの
ボストンの牡蠣も最高だと有難がるけど海水が富栄養化してる地域だしそんなもんなんやろな
>>515 思い出した!
外食でカキフライってのを過去に食べたことある
貴方の書いた新潟県では無い県で食べたせいか美味しく感じなかったから食べた記憶を残したくなかっただけかも俺は!
北海道の加熱用は俺ですら美味しいと気に入った!
子供の頃、家でカキフライって言うとこれが出てきてた
>>502 俺は小鯖、神止でそれをやってた
テトラにへばりついてるのを石で叩き割って食べてた
なんともなかった
私はコロナ最初期から
危険を訴えていました
ワクチンと呼ばれている物は
イスラエル、欧米の先行接種で危険性が明確に示せるレベルでした
だからそれを訴えていた
私は日本人の誰一人も死んでほしくなかった
なんの利権もなかった
ただ、私の悲痛な叫びを毎日叫んでいました
5年間ですよ
もういいですかね
君ら猿どもに匙投げても(´・ω・`)
牡蠣は海の濾過器
濾過フィルター食って
うめぇとかあほかよw
牡蠣が苦手な俺(と牡蠣が好きな連れ)が好きな牡蠣料理屋は
他にも牛肉料理も用意してある
そりゃあ鉄板があれば、やろうと思えば出来るか
いやあ
ホヤは食えんわ
何が海のパイナップルよ
何でも食べるけど、ホヤと鮒寿司は無理やな
>>519 死ぬまでに北海道で厚岸産のマルエモン、カキエモンや弁天ガキと言った大ぶりのブランド牡蠣を生で食ってみるといい
あれはガチで日本が世界に誇って良い絶品だ
加熱しててもノロになる
道のゲロでもノロになる
トイレのドアノブでもノロになる
逃げ道は無い!
昔は体質や体調によってカキに当たるって言われてたなあ
それって実はノロウイルスのことだったとわかったのは意外と最近のこと
カキのスープカレー食って三日三晩やられた
それ以降はカキフライしか食えないぜ!
運営側に薄汚い糞尿民族が入り込んでいるのではないか
鉄板でカリカリに焼いてからフライにして食えば安心安全
ノロでまだ良かったんじゃ
今年は貝毒がヤバイから食うなっつってたろ
これを食べたんだろうな
うわかいで致死量20gレベルの貝毒が出たそうなのでタンパク源に巻き貝拾って食ってますた
生牡蠣を生レバー以上に禁止すべき ノロは牡蠣に生息すること知って放置するな ゲロや便が乾く時に広範囲に空気感染するノロは生レバーより遥かに被害大きい 感染源不明で死者数少ないO157ばかりに保健所は偏り過ぎ
>>13 アニサキスアレルギーになると
アニサキスの死骸が入ってる身を食うとアナフィラキシー起こすとかニュースやってたな 魚二度と食えなくなるとか勘弁
カキ食中毒の原因となるノロウイルスが鳥類に由来する可能性 ― 環境DNAによる生態疫学解析から
https://www.u-ryukyu.ac.jp/news/51247/ そう簡単には解決しないかも
>>544 日本人が弱くなってるのでは?
昔はノロになってもこんなに騒いでなかっただろ
まぁ生牡蠣は味がピンキリだからな
クソ痩せたちっちゃいやつはなんも旨くない
プリップリで口ん中いっぱいで汁垂れたレベルのやつはこれまでで最強の旨さだった
>>511 特に由来とか知らずタバスコ好きでかけてたが正解だったんだな
日本近海の海水温が高くなってからだよな なんか因果関係ないのかな
牡蠣の餌って昔はヒトのし尿が中心だったんだよ
だから生食はしなかった
生牡蠣も今のうちに食っとかないと
レバーみたいに規制されそうだな
つーか飯の食い方を規制するってなんなの?
自由に食わせろ
生肉とかノロとかなぜギャンブル性の高い食べ物を食そうと思えるのか疑問
>>560 店の提供が規制されてるだけだよ
家で食えばいい
生レバーはO157とかあるから駄目なんは分かるけど
牡蠣は禁止して欲しくないなあ
でもそれは今の人類種には許されない我儘かもなあ
生のカキを食べたという
カキなんてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー生で食うなよ!店でも危ないのに!まあ!どうでもいいが!!
牡蠣にあたったくらいで医療機関を利用するんじゃねーぞ
それくらい気合い入れて喰えよ
うんこをしたらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーちゃんと手を洗えよ!どうでもいいが!!
>>40 人糞を流してる河川下流で育ててるから栄養豊富
生の牡蠣って結構なギャンブルよね
それもけっこう分の悪いギャンブル
やらなくてもいいんじゃないのと思うが
お好きな人は我慢できんのでしょうなぁ
まぁ生牡蠣はフランスの南海岸で食うのがいいよ本場だから
俺なんかデリヘルで生アワビ舐めまくってても平気なのに
もう令和なのにまだ生なのか‥
信じられん‥(´・ω・`)
>>495 天ぷらもっと広まってほしいよな
広島でしか食ったことがない
ノロに罹った牡蠣も
苦しんでますサイン、何か我々に送ってくださいな
と言うか、ヘイキな顔してノロウイルス蓄えてんじゃねえよ
ノロウイルス中毒は確かに多く要注意ですが、それよりこちらを真剣に
調査干渉して頂きたいですね ↓
日本人謎の大量死。(藤江成光さん)2025年1月にも異常数値。超過死亡の激増にも無策の石破政権。
↑
--昨年秋口接種開始の予防接種ワクチン:レプリコンだろうか。。
それとも今期短い区間で大流行だったインフルエンザ?
それとも今冬はやっている風邪か。。中国で発見された
新・新型コロナウイルスは
--謎の超過死亡資料は厚生省3月公表前に各自治体資料で分かる
願わくは世代別性別で告知して貰えるとより判断材料に
なるように思う。厚生省は死因や詳細な内容調査など7月まで
発表しないと言う。夏選挙前に財務真理教解体デモをするのも
大切だが、ここは合わせて官や専門家に問いたいところです
生牡蠣食ってノロになってから牡蠣は食えなくなったわ
マジでノロ怖い
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
加熱しても生を扱った食器とか手で触ったら同じことですからね
気を付けてくださいよ
>>591 ノロ&カンピロバクターが
最近ブイブイいわせてますなぁ
安芸の宮島に行った時、雑誌に載ってた店でカキフライを食べたけど美味しかったな
>>586 恐怖や危険を直視出来ない程に臆病だから
牡蠣一個で1日で風呂一杯分の
水を綺麗に濾過するんだよな
そんな小汚ないもん食ってる奴は馬鹿
そら色んな細菌、ウイルス、極少微生物
とか体内に溜め込んでるから
当たるに決まってるからな
俺は絶体食いたくない
生牡蠣食ったらしばらくウロウロせずに自宅に籠もっとけ
いや食うなよ
乾燥ゲロの粉末からでも感染するんだから
他人の迷惑考えろ
生魚とか食わない欧米も牡蠣だけはオイスターバーなんかでジュルジュル食うんだよな
まあ当たったことない奴は食うんだろ
俺は一度当たってから一切食ってないめちゃくちゃ苦しかったからな
リスク負ってまで食うようなもんじゃない
カキ食べてクリーミーとか言う奴は素人(´・ω・`)
ドキドキしながら生でいくつか食うより、焼き牡蠣を腹いっぱい食った方が満足度が高いと思う
焼き牡蠣でも十分美味しいし
馬肉とか鶏肉は生の方が圧倒的にうまいから生で食おうと思うけど
茨城の那珂湊のおさかなセンターで生牡蠣むいて売ってるけど当たった話は一回も聞かない
いつも行列ができててみんなで食べれば怖くない状態になってる(笑)
>>604 脱水症でやばいことになったりはあるかも
牡蠣祭りなら安心と思っちゃう人は多いだろうに
39回も開催してるみたいだがもう来年からやれないね
>>605 鶏肉生てw
カンピロバクター中毒→ギラン・バレー症候群
で人生詰むぞw
>>78 ドイツで生の豚肉食べたけど美味しかったよ
何種類か生の豚肉料理食べたけどハーブと合ってて最高に美味しかった
ドイツ旅行した人はみんな食べてるけど食中毒は聞いたことない
>>606 食わんでええぞ
ノロだけでなく肝炎もあるからな
2週間入院したわ
>>610 鶏肉生やべーのに、
スーパーの精算後にサッカー台とこでパック破いてビニル袋に詰めなおす奴がいるんだよな
サッカー台や買い物カゴ精算後専用カゴにカンピロバクター菌付着してることあるからヤベーよ
>>614 えー見たことない
無知で自分が苦しむだけならいいけど他人を危険にさらすのはダメだろ…
もう生牡蠣とか鶏刺しとか食ってる奴は自業自得だよなww
屋台の冷やしきゅうりでも死ぬことあるというのに屋台の生牡蠣なんて無理
家庭ごみ捨てで、分別仕分け要求してるとこで白い発泡スチロール洗って出せとかアタオカだよな
鶏肉入ってたやつ洗ったら鶏肉から出てきた汁飛び散って流し台はもちろんのこと付近に置いてる食器その他がカンピロバクター汚染されること考えないんだね
うちはもちろん普通ゴミ燃えるゴミとして処分してるよ
>>615 近くのライブで何度もみてる
包装プラゴミの処分が面倒くさいからその場で移し替えて、包装プラゴミはサッカー台下にあるゴミ箱に捨ててる
強欲な人間によって一方的に食われてきた牡蠣
しかしそんな人間を刺す恐るべき武器ノロウイルスが存在した・・・
しっかり加熱してウイルスのリスクをなくすべし
>>624 生の貝なんて寿司とかで普通に食うじゃん
まあ俺はカキ苦手だから生も過熱も避けてるけどね
埼玉住みの俺は松島で焼き牡蠣食べ放題挑戦したんだけど
はじめは鉄板一枚分が用意されてて 量的に2回戦いけるかと思ったが
牡蠣の殻を割るのが初めてだったから手こずりまくって 対面に相席ぶち込まれ 鉄板半分しか食べれなかった
今度行くときはマイ前掛とマイグローブ持ってく
これ死ぬレベルじゃないのがね
バカは死ななきゃ学ばない
>>33 俺は二回当たった
最近はレンチンで食べてるけど10個以内なら当たらないなぁ
生わかめも腸炎ビブリオで危険だと聞いた
海の水を全部消毒出来れば良いのに
生牡蠣だけの専門店もあるからそういう所いけばいいんだよ
>>632 採りたてをそのまま生で食ったらヤバいだろうけど
市販されてるワカメは普通湯通し済みでしょ
牡蠣の陸上養殖も始まるみたいだし安全なやつも出てくるだろう
>>347 まともじゃない社会人が週末に生牡蠣くって
高い加算取られる救急時間外当番を受診
ほんと医療費無駄遣いしてるのこいつら
>>636 生食用は湯通しして緑色、生わかめは茶褐色で腸炎ビブリオ付着してるので十分加熱必要でしかも二次汚染のリスクあるので取り扱い注意、鶏生肉みたいなもんやな
生わかめは危険視したこと無かったな
このスレで一つ学習したよありがとう。
>>5 レバ刺しは速攻禁止したのに生ガキは何人当たっても許されるのが判らん
>>646 牛の生レバーは肉の中も汚染されていて防ぎようがなくて
牡蠣はオゾンとかなんかで 生食用の基準 満たすまで消毒できるとか
きちんと 消毒できてないの生で食べたり 生食用でないの しっかり加熱しないのが原因だからみたい
AIの解答が面白い
血液型がB型の人は、ノロウイルスにかかりにくいといわれています。これは、ノロウイルスがB型の血液型抗原に付着せず反応しないためです。
ノロウイルスは、小腸上皮の血液型抗原に付着することで感染が始まります。
O型とA型の抗原にはウイルスが付着しますが、B型の抗原には反応しません。
そのため、B型の人は感染を免れ、あるいは軽い感染で済むことになります。
Xとか見てると、加熱用牡蠣を生で行く猛者もいるからな…
>>651 男の子って女の子のグロテスク 大好きでしょ?
ノロをばらまくから自業自得じゃすまない
取り締まれ
食中毒要員の反日勢力の活動家が全国行脚してないか調べて欲しい
今年ノロ報告多すぎだし
>>650 魚市場の漫画?で加熱用は加熱が前提だから下処理?みたいなのが無くて美味い、というのはあるらしい
ただその下処理でノロウィルスを除去というか殺してるというか…なんだけどね…
生牡蠣はそのままでロシアンルーレットだからな
そういや以前食べた厚岸のやつがやたらと美味かったのだが、宮城や広島産となんか違うのか?
(; ゚Д゚)古いお団子食べてお腹壊した
冷蔵庫入れといたのに
>>662 (; ゚Д゚)団子屋で買って冷蔵庫入れて、食べるの忘れてて2週間くらい経ってたかも…
>>663 冬の未開封の冷蔵庫の2週間で両穴マーライオンは早い気がするお
>>664 (; ゚Д゚)お団子だもんね~
何か違うのに当たったのかな?
でもお団子くらいしか思いつかんw
>>665 新コロやコロワクで免疫アホになるって言うじゃない😏
最近のジャップは食中毒問題が多いな
外で飯食うのも命がけか?🤭
>>665 ノロウイルスの感染は8割が人から人とか。
一度感染するとしばらく免疫があって症状が軽いとか出ないとか。
感染した人が触ったのから感染だとなかなかわからないかもしれない。
アルコール消毒できない。
2週間ぐらい前に家族が吐き気がして熱が出て下痢して1日で治った。
多分そっからの感染熱が出て吐き気がして もう下痢というか水がピューって3日ぐらい続いた。
なんで、ロバートキャベルさんが?メディアテークの館長に就任出来たの?
エボラ出血熱の細菌のサンプルどこで研究?
みちのく記念に、 田村瑠奈いたんじゃないの?
あそこ棟繋ぎでも閉鎖病棟
東海病院のバリケード🚧みたい閉鎖病棟
ノロだてではないよ。変異株増えすぎて、社会観やプライドが邪魔してると思う。
第一、中島さんの先先代や松田の先先代とか、
100近い生きてませんよ。それで東海一次破綻や
広尾の案件頃でしょ?オウムの松本智津夫
もはや外食産業は外人だらけなんだから生ものはやめといた方がいいぞ
牡蠣ってほんとに食べていい貝なのだろうかと疑問に思うと気がある
>>1 また生牡蠣かよ
いい生は加減禁止にしとけよマジで
10分おきに何度もトイレに駆け込んで収まったかなと思って眠ったらうんこ漏らしてた。
人間の尊厳とかプライドとかどうでもいいぐらい 漏らしちゃったな
このノロウイルス大暴れの状態で元凶の生牡蠣まつりとか絶対そうなるだろって誰もが思った
カキは当たりやすい
宝くじと一緒にして縁起物として売った方が儲かりそう
>>680 日常的に一定の管理をされていないイベントとかで出る牡蠣は絶対食わないほうがいい
>>648 生食用もすこしの期間多少綺麗な海でウィルス吐き出させてるだけでウィルス無い訳じゃないよ
主催者は迂闊だよなぁ、常識あれば生牡蠣なんかやらんよ
昔ならともかく、いまは社会的にいろいろ面倒なんだから
ここで食べて症状出なかったウイルスホルダーかまた全国に移動してウイルスをまき散らすとか最悪です
水産物加工会社は見舞金いくら払うのかな
2~3万円は出るかな
これこそ自己責任でどうでもいいやろ
牡蠣うまいよなぁ当たると地獄みたいだけど
当たらない牡蠣の養殖に成功したとかどっかで見たけど生レバーもどうにかならんかな
>>694 自然界のライオンが野菜食わないのに生きていけるのは、生で肉を食ってるから
熱するとビタミンE以外のビタミンはほぼ壊れる。よって熱したものを食う人類は肉だけではなく野菜くわんと病になって最悪死ぬ
震災の傷跡と復興への足跡が混在している時に行った
あの時に受けた衝撃は忘れられない…
生牡蠣を食べてノロに感染、
医療機関のトイレ、駐車場、周辺道路で吐く人が
時々居るのが困る。
>>694 一応 色々やってるみたいだけど。。。
牛生レバー、放射線で殺菌 厚労省が研究開始へ
効果確認なら提供禁止解除も
2012年7月27日 22:30
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG27044_X20C12A7CR8000/ >>700 塩、こしょう、放射線
これらで一番殺菌効果が高いのはどれでしょう?答えは放射線、もう1970年代からわかってたことなんだけどね。ただ、国民の放射線アレルギーが強くてできなくなっている。
ちなみに、焼いて火を入れるより生食かそれに近い状態が栄養状態が明らかに良いのか科学的に知られていて、人が食うって作業だけで内蔵負荷がかかるから病気の人だと少量で栄養補給が必要な時に、この生食(放射線等で消毒した後食えるもの)すると回復が早くなるのは知られている。
おいおい。牡蛎を生で食うとか、食中毒志願者やんけ。
生牡蠣は事前に同意書作ったほうがいいんじゃない
リスクあることくらいはじめからわかってるんだから
牡蠣が原因の食中毒は鮮度が悪いからみたいに勘違いしている人が多すぎ
>>702 栄養のことはわからないのですが 100% 防ぐとかじゃなくてもいいので食べられるのなら生レバー食べたいです。
ただ 10何年 研究してて実用化されないのはやっぱり何かあってダメなのかなって。
サルモネラ 検査 みたいに検査済みで出荷するとかできないのですかね?
>>696 ライオンは獲物を食べる時にまず腸から食べるからな
腸には草のビタミンがたっぷり詰まっていてそれを食べるせいで草を直線食べないでもビタミンを補給できる
>>707 ナノ(10億 分の 1)サイズだからね。1グラムの肉にウイルスがいないのを確認するために10億回チェックできればって世界だよな。飯食うために10億回のチェックとかできる?
いや、リトマス試験紙みたいなので簡単いチェックできたらいいけど、それができないから面倒くさい事になってる
>>710 なるほど ってわからんけどw
O 157はめんどくさいみたいですね 漬物とかでもめんどくさい 基準できてるみたいですし。
地域の大事なイベントだから15人はギリギリセーフかな
二桁だからアウトかもしれない
山形の芋煮会なら100人中毒するまでは中止にはならないな
>>708 理論上は、サプリメントと肉での栄養補給、同じ成分分量なら同じ結果になるはずなのに
なぜか違う結果が医学研究上でてるらしい。どうも食った後の内臓での九州効率というやつが違うらしい
同じもん食っても、栄養吸収効率が違うってのが最近の医学研究で出てきたんだってさ。旨いのはやはり、吸収効率がいい?料理は意味あった?
採れたての新鮮なカキほどノロ感染のリスク高いからしょうがない
濾過機能つき滅菌海水で数日間浄化すればかなりリスク減るけど
カキの風味は落ちるんよな
>>650 加熱用と生食用の違い知らないから猛者と見えるだけなんだよな
>>705 金請求する事ばかり考えてるからだよ
周りにそんな人いるか?
ノロウイルスを死滅させる為には85度から90度で90秒以上の加熱が必用
蒸しカキなら中までしっかり加熱されて縮んだ固くなった状態ならまぁ安全に食べられるおすすめだろうレア状態や生のカキを楽しみたいなら一度感染して自身にノロウイルス抗体作るしかない
>>715 ノロウイルスはそれを貫通している
水温が25度なら1週間
水温が10度未満なら数ヶ月生存するのがノロ
これだけでニュースで流れてるのに生牡蠣食う神経が分からん
ノロはキツイだろうにw
ワイも今、牡蠣で食あたり鍋で食ったら煮込みがたんなかった
ゲリゲリ
>>722 ノロ感染は激しい嘔吐と下痢3日は続く
ヤバいよ、経験者だからわかる
でも生カキ大好き
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男 余所の郵便受を漁って郵便物開封
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj
この不審児の共犯者の不審者
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw
カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走るケツモチ草加救急車や
ケツモチ草加パト(梅田交通・江坂営業所真上の名神高速上に連日20〜24時頃出現w)で
納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw
れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
やっぱり牡蠣は夏だな
冷やして、さっぱりレモン汁を付けてツルッといきたい
最近怖すぎて絶対生牡蠣は食わない
蒸し焼きの牡蠣をポン酢でも十分うまい
どうしたら安全に牡蠣を食することができるんだろ?
スーパーマーケットの「牡蠣フライ」もヤバイのかな?
昔接待で高級生牛肉食ったら美味すぎてびびった
抵抗あったけどこんな美味いのかと
でも怖いから二度と食わんけどな
>>732 スーパー だ と 生食化って書いてあるやつ
加熱用 はしっかり加熱する
で大丈夫でしょう。
鶏と牡蠣の生食はいい加減禁止にしろよ
国は何をやってるんだ?
下水からノロ→牡蠣が貯める→人間が食って当たる→下水にノロ排出
のサイクルだもんなぁ
下水でノロ消せんかね?
>>740 下水 もどっかで 匂い消すのにオゾン消臭とかやってるでしょうけど できても殺菌であって 滅菌ではないので無理なんでしょうね。
二十年ほど前
元気だったのに
外国旅行で牡蠣食べた
有名なクラブの女性オーナーが
亡くなった知らせ受けてから
一切オレは牡蠣は食わなくなった
生牡蠣なんて当たるの覚悟で食うもんだろ
ちゃんと処理されてれば安全なんてアホな事信じて食うマヌケいるの?
>>740 田舎は下水が十分に整備されてないから
大抵の家庭は簡易浄化槽なんだよな
アレは固形物を沈殿分離服だけで微生物はスルー
だから田舎の海はノロの海だよ
>>8 はあ?冷凍すりゃええんよ。だから大手の回転寿司ではぜってー出ないだろ?アレルギーの場合は避けようが無いけど
牡蠣フライでさえそんな美味いと思わんしすぐ飽きる
生はそんなええんか
どうしてバカなの?w
イベントで生物を喰うなってのバカ
あたる牡蠣かあたらない牡蠣か分からないのは牡蠣側の怠慢
何とかすべき
これ多分抜き取り調査してなくてこれまでの慣習でやってるからこのザマだろ。ノロ抜けてないのを生食してんだよ。加熱して食えよ。
牡蠣食べるとき
牡蠣にタバスコとレモン汁、これってピリ辛いけど美味しいよ。
別の食べ方ならバターと酒蒸
フライパンにバターと日本酒、軽く煮詰めて、塩やパセリのみじん切り
牡蠣って本来は、夏牡蠣とか水温高い時期、食べないよ。
>>23 自然環境なのか資金面(運営)の悪化なのか両方なのか
ロシアンルーレットみたいなもんだから
結果が出るまでが牡蠣ですわ
>>744 塩水で、殺菌、後は、どうなんだろ?現地で聞いてみなよ、
確かに生牡蠣はうまいが他にもうまい食べ物たくさんあるんだから食わなきゃいいのに
当たるかもしれんいやまさか当たらんだろうでも当たったらどうしよう
とか思いながら食べるのがさらにうまいのか?
タバスコとレモン汁やってまー
全然、当たらない。第一、あの手の生物食べるときは、日本酒とか、ワインでも白飲まんと
生牡蠣よりカキフライのほうが美味しくない?(´・ω・`)
俺も去年牡蠣でノロになったわ、吐き気や腹痛はそれほど強烈ではなかったけど高熱と下痢がすごくて死ぬかと思ったわ
>>764 ノロウイルスにアルコール消毒は意味ない
当たらないのは体質とかもあるのかなあ
基本、生もの当たるって、腸内の殺菌弱いってこと
人工的にお酒飲んで、中和する食べもあるし、飲まない人は、バターやお酒で、煮詰めるとか、フライにして揚げて食べる。
対応する知恵がないなら自ら食わない。
フグなんか調理師免許なきゃさばけません。
毒あるし
カキとかサザエとか見た目がナマコみたいにグロテスク過ぎて無理だわ
目とか内蔵とかごと丸呑みするとか頭おかしい
牡蠣の産地だけど、生食用牡蠣だと高いし、消毒済みでも完全にノロが消えないから、地元の人もあまり食べないよ。
牡蠣が嫌いとか言うと、漁協や市役所が難癖をつけてくるから、適当に食った事にしてるけどね。
牡蠣って一度当たると二度と食べちゃだめって言われるらしいけどなんで?
アレルギー持つの?
てか、カキって黒く見えるとこ取らないの?食べたこと無いから分からない
生もの、ハイターで洗い出すとか無理でしょ?塩水処理して、軽く塩水や冷えして殺菌
根本する際に、お品書きみたい。
牡蠣のキモなどは、外してお食べくださいとか、フライにして食べてくださいとか
鍋物で、お食べくださいとか、パッケージ書いてもオッケーな気もする
広島牡蠣の生食用は無菌海水で3週間以上浸けて完全に毒素を抜き取らないとダメとかじゃなかった?
>>778 一個人の好き嫌いに漁協や市役所が難癖付けてくるってどういう状況?
>>730 胃腸とか主に肝臓に解毒する免疫が無いからじゃない?
あの手は、何個か食べるうちに免疫出来る。
子供なんかは、12歳とかある程度、免疫出来てから生もの食べるべきかも
自宅で休みの日に当たる分には旨さのバリューが勝るから良いけど出先でブリュリュはきつい
最近の貝類は全般に生食ヤバいってどっか報道されてなかったか?
今まで聞いた事の無い細菌が含まれてるらしい、命取りレベルな。オソロシス
>>2 接種者は免疫ぶっ壊れてるから
生牡蠣に限らず何食ってもヤバい
自炊で生きていくしか無い
>>732 生食できる牡蠣は、
養殖時から滅菌された環境で育てられるから、
生で食べても大丈夫にしてある
「生食用」って表示して売っている
ノロはしっかりと加熱して火を通せば、
生食用でなくても大丈夫だが、
加熱殺菌しても毒素が消えない貝毒を抱えてる牡蠣だと、
いくら生食用を加熱殺菌して調理してもダメ
まあ、たまにしか貝毒の被害は起きてないけど
心配なら、生食用の牡蠣を加熱調理して食べるのがより安全性が高い
>>735 の様な極端アホは両目潰してノロに当たって死んどけ
完全陸上養殖牡蠣を除いて
海で採れた牡蠣には
ノロウイルスがいる
>>783 地方も袋詰めは、それくらいやるよ。
殻付きとかは、別に浸けて置くでしょ?
熟れ過ぎて、出荷数が早すぎると思う。
夏場に出てくる岩ガキは比較的当たりにくいんだっけな?
このイベント 何人ぐらい来ていたのか 同じ店で 起きたのか 他の店でも合わせて起きたのか そういうのは書いてないんだよな これ
>>776 平成30年の愚民化政策が奏効しているのさ
もう取り返しはつかない
ガイジンと入れ替えだなw
ていうか、基本的に貝は水の汚れを食って水を浄化してくれるフィルターだからな。
腐ったものや死骸を全部食い尽くしてクリーンにしてくれてる。
ある意味ヤバいんだよ。
生もの大好きな人が、一度当たってもう二度と食えなくなるほどの下痢ってどんなもんなのかな。
生で食べて当たらない人は、腸内バランス良い人とか、健康な胃腸持ち
牡蠣を生で食べるやつの気が知れん
ノロは地獄の苦しみだぞ
牡蠣が原因じゃなくてノロ持ってるやつが来ちゃったみたいなパターンもありえるからな 牡蠣と関係ないところでも起きてる パターンあるし
何時までもうこの世に存在し得ない旧い日常を演じ続ける気なんだろうな🥴
多大なコストとリスクの蓄積を続けながら
>>621 水が飛び散らないようにそっと流してから白い発泡スチロールとシンクに泡ハイターして水洗いで一応対策している
>>803 気仙沼だとねえ、、、、、、、
衛生的には大丈夫な牡蠣だとしてもな、、、、、、、
ノロもビブリオも当たったことあるが
ビブリオのほうが胃粘膜が荒れて地獄だったな
ノロは下痢こそあれど下るだけだったし
>>804 下痢というかメインは同時にある嘔吐だよ
あれが非常に苦しい
何度も何度も来るし
>>40 内臓含め丸ごと生で食べるから
アサリは生で食べないしホタテは丸ごとはいかない
自民がヤバすぎる
中国人に日本国籍バラマキを始める
s://youtube.com/shorts/Zei77Xyn4JU?si=komT2U7AS8LFGx6x
>>765 君はそうかもしれないけど世の中にはゲロ袋抱えて病院駆け込むノロ患者が未だに居る
検査も薬もない家でウイルス出し切って症状治まるの待つしかない
>>120 春のイースト菌祭り、俺は大人しくパン食うわ
葱大量に食ったらお腹痛くなった
にんにくで救急車呼ぶ奴馬鹿にできない
>>809 そうななんだよな
普通のはウィルスが100個単位からの感染なのにノロは2、3個で感染するから感染力が本当に爆発的
>>817 アサリに多に貝毒系は加熱してもダメどけどね
>>819 男のアンケートで結婚相手の職業に看護師が一番人気だけど、院内感染の怖さ考えないのかな
牡蠣は苦手だなぁ
他の貝、アサリ、しじみ、はまぐり、赤貝の方がはるかにうまい。
>>825 シジミのインスタント味噌汁とかオルニチンサプリとか大丈夫なんやろか?
>>823 ノロの保菌者(病み上がり)のパートが
尻を搔きながら調理してもアウトだもんな
>>814 人による
吐き毛が起きにくい体質の人いるよな
吐き気→下痢のタイプ
下痢のみ
吐き気と下痢同時進行のタイプ
生牡蠣は信用できない
夏の岩牡蠣しか安心して買えない
生牡蠣や鳥の刺身
絶対大丈夫はないのに食ってる奴は勇気あるよなと思う
それ食わなくてもいくらでも美味いものがあるのに
毒ワクエイズの人は生もの気をつけないと
まぁ自覚が無いんだろうけど
3大風物詩
生牡蠣でノロ
DQNBBQの川流れ
あと一つは?
と言われても美味しいからしゃーない
当たった時ない人間はみんなこうだろw
>>826 一番確かな正しい知識と薬品と用具と設備あるからな
病院で働いていた時隔離部屋のノロの人達(30人)だけを世話だけを1日中するノロ係を1ヶ月間やっていた事が昔あったけどきちんとした知識できちんとした対応したからその間感染しなかった
スーパーのパックされてる生食用牡蠣を夫婦で食べて俺だけ当たった
このニュースでも症状出ない人がいるから
ウィルス耐性に強い弱いあるんだろう
>>804 下痢だけじゃないから
上から激しい嘔吐、下から激しい下痢、
いきなり前兆もなく、
あっ、腹が痛い、激しい下痢が来る、ってトイレに入って、
腸の中のモノを全部出す様な激しい痢をして、
うわあああああ、なんて酷い下痢になったんだ、
なんか悪いモノ食ったのか、って思った瞬間に、
今度はいきなり激しい嘔吐感がして、
尻を拭く間も無く、
勿論、便器の中の下痢を流す間も無く、
下痢を出した便器の中に向かって今度は口から激しく嘔吐、
胃が何度も痙攣して吐瀉物を口から吐き出してくる苦痛を抑えることもできず、
便器を抱えて胃の中のモノを何度も何度も吐き出し続ける
と、今度はまた下痢がしたくなって、
慌てて便器に座って、腸の中どころか腸自体が出る様な激しい下痢を出して、
また、吐き気がして、再び便器を抱えて吐き続ける
体内の消化器の中に入っているモノを、
上からも下からも出し尽くして、
ゲロと下痢に塗れた便器に顔を埋めて意識を失う寸前になりながら、
トイレットペーパーでゲロ塗れの顔と、
下痢塗れの尻を、フラフラになりながら拭いて、
ゲロと下痢に塗れた便器をなんとか掃除して、
水を流して、多少はホッとした後に
少しは綺麗にした便器に頭を突っ込んだ状態のまま抱えて意識を失う
1時間以上経って、
顔がなんか固い冷たいモノに触れてるって感触を感じながら意識を取り戻して、
ああ、酷い嘔吐と下痢だった、と、
まったくハッキリしない頭でフラフラしながらトイレを出て、
ベットに倒れ込んでまた気を失う
再度、意識を取り戻した時は、
残りゲロと残り下痢に塗れたベットに居る自分自身を発見して、
絶望感に浸りながら、
フラフラしつつも、
取り敢えずまずシャワーを浴びて、
ゲロと下痢塗れになった部屋中を掃除して、
ベットを泣きながら濡らしたタオルや雑巾で掃除する
そして、その最中にも、
また激しい残りゲロや残り下痢に苦しむ
こんなのまだ軽い方
下手したら、自分のゲロと下痢に塗れたまま、死ぬ
レバーとかは勝手に死んどけってかんじだけどカキは広範囲にばらまくから質が悪い
なんで許されてんの
>>847 グレー色の何かが出た時入院を覚悟したよ…(トラウマ
>>850 気温が影響してんのよ
1回凄く暖かくなったやろ?あれがヤバい
汚水取り込み装置の牡蠣なんだから
生なんて、くっそ痩せ細るほど
消毒した水に入れておかないとくえるしろもんしゃないのに
実が大きい(腸パンパン)
こんな牡蠣増えたからなぁw
>>850 気温よりもモラルハザードだろう
コロナ騒ぎでバカでも少しはしていた消毒なんかをしなくなった
クソして手洗いしないやつが多いんだろw
貝毒と違ってこっちは衛生面に気を付ければ防げるものみたいだけど
提供者のせいなのかやっぱり
>>861 ノロにアルコールは効かない
85度以上で90秒以上中まで加熱するしか無い
かき小屋で焼きガキ蒸しガキをしこたま食う分にはセーフか
生ガキは生レバー同様過去の思い出にして二度と手を出さん
>>861 ノロウイルスにアルコール消毒は効かない
次亜塩素酸ナトリウム一択
生であんなウネウネしたもの食べるのどうかと思うよ
カタツムリ生で食ってるようなもんだろ
>>863 この前蒸し牡蠣でノロ大量発生してたやん
>>866 つうか牡蠣の体の7割が糞だから
糞食ってるのと同じ
下水経由で牡蠣がノロ患者の下痢便とゲロ食って腹にノロウイルス溜めてるから
ノロは下呂とうんこが同時にくるからヤバい
俺は風呂で出した
>>791 お前はとっくに貝毒が脳に回ってんだろ
ドアホ
汚れているのは 海 なんです 誰が一体こんな海にしてしまったの
⽀那コロ時代前に3回くらいノロ 𐍸⾷らって今年になって生煮えの牡蠣食ったり周囲にノロったり人も出たりしたけど結局なんとも無かったことから、
今年のノロの素の力(感染力、症状)って【大した事無い】と思うよ個人的見解として
>>1 ://wagaki-miyagi.jp/wagaki/w0005/#:~:text=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%81%AE%E7%89%A1%E8%A0%A3%E9%A4%8A%E6%AE%96,22%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E6%B5%84%E5%8C%96%E3%81%B8%E3%80%82
>宮城県の牡蠣養殖海域は水質が良く、汚染されていない為「清浄海域」と呼ばれています。ここで養殖された牡蠣は22時間の滅菌海水による腸管内殺菌(浄化)後、衛生検査に合格すれば全て「生食用」として出荷されます。
清浄海域でもないし滅菌も衛生検査も機能していなかったということか
どんなにうまかろうがこんなリスク高い牡蠣食べる意味がわからない
>>880 食う方に問題があったんだろ
免疫力がやたら低下してるとかねw
>>10 生レバーで死人出たっけ?
ユッケじゃなかったか
>>885 ユッケで死人出たからついでにレバーもダメになった。まあもらい事故だね
>>39 1個くらいなら平気
青梅ガリガリかじりついてる
>>520 >>522 ワロタたしかにカキフライや
>>43 牡蠣は海にいるときからノロウイルス持ってるやつがいる
>>887 だよね
牡蠣は何回かあたって岩牡蠣以外食わなくなったけど生レバーあたったこととか無いわ
>>888 姉は紙をちぎって丸めては捨てる 碧梧桐
もう今年は海水温高すぎでダメだから生牡蠣は諦めろよ
そもそも例年だって安全を考えれば年末までくらいまでが無難なわけで
放射線照射を解禁して安全性を確保すれば良いのに。
風味は多少損なわれる可能性はあるが加熱ほどで無いし。
>>896 今年2025年明けてから
生牡蠣を何回も食べたけどあたらんかったよ
なぜか安かったし
周りのために牡蠣を諦めるなんてお断りしますよ
〇〇アレルギーのために我慢せよとか言うのと同じでしょ?
だいたい1は生牡蠣だけど最近の全てのノロが牡蠣由来とは考えられないからな
春先の牡蠣は当たる可能性高いのに出す(売る)方も出す方だな
自分が当たって苦しかったからって
押し付けるよな笑
アメ横とかの路面店とぎ格安で出してくる生牡蠣とか絶対に食えんわ。本当に生食用かアレ?
政治家なりセレブなり
誰か一人でもぶっちゃけたら人類全体が乗っかってる薄氷が割れる様な状態
面白くもありキモくもあり
毎年やってるのに今年だけなぜ?
を考えれば結論が出る
マーライオンみたいになったんか
(^。^)y-.。o○
肉もそやけど生で食べる奴の気が知れん
ちゃんと焼いた方が絶対美味しいやん
>>920 牡蠣にノロおるよ
(^。^)y-.。o○
大人ならリスク承知で食ってるだろうし可哀想とは思わんな
>>859 手洗いなんて基本中の基本なのに
うんこして手を洗わないことまで
個人の判断になってしまうとはな
>>71 美味かねぇよ
刺し身だって醤油有りきだろ
5年に1回だし、次のケアーマネジャー受講通るとは、限らない。
生牡蠣で当たったことないけど、変な味とかしないの?
>>1 今年は牡蠣も弁当も肉もやめろって言ってんのにバカなの?
勝手に死んでろカスども
. . . . . . __
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
>>1 人糞(ノロ入り)が下水を通して海へ流れる
その人糞エキスを貝が接種
さらにその貝を人間が食う、という生態系で
ノロが無限ループする
なんでホヤは基本的に生でも平気なんだろう
ホヤも海で育てられてる食い物だよな?
オッサンになってから殻つき加熱用カキ、ホヤを食べるようになったからさ
特にホヤは一昨年から食べ始めたアラフィフです
牡蠣ってカキフライと殻のまま炭火のかにのせて加熱させて食べるのでは旨さが違うな
若い頃に飲食店でカキフライを食べたら軟らかくて気持ち悪い食感で牡蠣は不味い!と思ってしまった
5年くらい前に北海道から加熱用カキを大量に貰って自宅で調理したら旨かった!
>>531 えー!
ホヤを数年前に食べ始めたニワカですがしょっぱくて旨いじゃん!
若い頃に宮城県(仙台市)に数年間住んでた頃はホヤの存在を知らんかったので宮城県のホヤは食べたことないけど他県のホヤを毎年食べてる
好き
自分は牡蠣大好きで生でもよく食べるけど
さすがに野外イベント屋台の生牡蠣は怖くて食えない
東北出身だけどホヤは食えないわ
親の実家とかで捌いてだされたけど、どんなに新鮮でもマズイ
>>936 昔は肥溜めからの肥料で土中で死滅、分解されてたからノロロタの濃縮は行われて無かったんだってな
いまは汚水処理で集められて、そのまま浄化処理をすり抜けるので海中で貝に濃縮されて人間に戻るリサイクルがw
>>944 いまっていつからだよ
くっさいデマ吐いてんなカス
>>648 アメリカの有名なオイスターバーでもたまに食中毒が出るらしい
結局感染0には出来ないんだよね
ノロはその後人に感染させるのが嫌だわ
しかもうんこからとか嫌過ぎる
ぼくちゃんがあたってくるちかったからヤダヤダー!周りも禁ち!
あれこれ理由を考えてアレルギーヒス親と一緒やな
淘汰されろ
牡蠣は海の掃除屋
ノロウイルスを濾過して体内に蓄えてくれている
それを生で食べるのはもうやめた
みたい、らしい、アメリカでもー
うんこは熱を通せば大丈夫
>>951 お前は早く死ね無駄なんだよ弱者
牛レバーが禁止なのに鳥刺しが許されてるのが不思議すぎる
イベントでナマモノ食うのはギャンブル以外の何物でもない
にしてもノロ多いな今年
ウンコに耐えられる内臓を手に入れたいんだがどうすれば一番効率的なんだろう?
一昔前はインドで一週間生活したらたいていの生食は大丈夫になると言われていたが最近はリスキーすぎる
>>957 ノロだけじゃなくて様々な感染症が多いよね
なんでだろうね
免疫力は一体どうしてしまったのかw
>>962 ここ数年めっちゃ増えてるよねー
昔より乾燥してるのかなー
そうなんだろうねーwww
>>963 してるやろ山火事も今まで以上に大規模になってる
>>966 次の祭のときも懲りずにまた生で食うんだろうなw
乾燥なんだ乾燥なんだ乾燥なんだ
乾燥なんだ乾燥なんだ乾燥なんだ
ヨシ!
>>969 お前体が虚弱体質なだけでなく気が狂ってるで
まともと思てる?
>>812 どちみちサーマルリサイクル(生ゴミ燃やすための燃料としてつかう)するのに下水にカンピロバクターとハイター流す環境破壊
面白いものを
面白いものとして見る事すら勇気が要る時代
大人数が同時に食べるようなイベントは生牡蠣じゃなくカキフライにしとけよ
>>623 なんでプラ容器がスーパーのゴミ箱に入っているのか不思議だったけど
そんな事しとんのか…
理解できん
山野から河川に流入した養分を取り込んで成長するから、どうしてもノロのリスクはあるんですよ。
だから、体調が悪かったり相性(生まれ持った腸内環境)がある人は、生ガキは避けるべきなんです。
尚、私は生ガキが嫌いなので必ず火を通します。ナマコは大好きなんですけどね。
rつく月は牡蠣くうなは アメリカの話
日本の三陸産は3月が旬、牡蠣もアサリもGWあたりは産卵時期で特に毒素が強い
下手すると死ぬレベル
>>983 それ ber が付く月だろ
r がつく月は他にもあるw
マジックの時の音楽みたいにビュリュリュリュリュリュー♪って感じでエンドレスに続くよ
>>847 もうずっとバスルームで吐いて出してたほうがいいな
水分だけはポカリ10本くらい用意して
>>896 そもそも牡蠣食べない人のアドバイスほど意味ない気もするけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 59分 48秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250317191624caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742129138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【北海道】刺身など食べた39人が食中毒 うち10人からノロウイルス検出 札幌の居酒屋5日間の営業停止 [シャチ★]
・宮城県気仙沼市の牡蠣祭りで生牡蠣食べた15人が食中毒
・【鳥取】いちご大福食中毒、患者は99人に 練りきりなどを食べた人にも症状 ノロウイルス検出 [シャチ★]
・【社会】鎌倉で中学生17人が食中毒 ノロウイルス検出[06/13]
・【金沢】すし店で30人食中毒、ノロウイルス検出 [シャチ★]
・【鹿児島】はま寿司で食中毒 15人に症状 調理従事者からノロウイルスを検出 [シャチ★]
・【静岡】文化祭の模擬店で約100人が食中毒…半数からノロウイルス検出 富士市 [窓際被告★]
・【香川】飲食店で食中毒 3人に症状 カンピロバクターを検出 生ジンギスカン、とり肝さしなどを食べたという [シャチ★]
・【京都】ミシュラン二つ星「草喰なかひがし」で食中毒 ノロ検出 京都
・【静岡】ノロウイルス 静岡市のすし店で集団食中毒
・【埼玉】飲食店で食中毒、4人に症状 カンピロバクターを検出 鶏たたきなどを食べたという [シャチ★]
・【大阪】パナソニックの社員食堂で107人が下痢や嘔吐 ノロウイルス検出
・"流しそうめん”で93人食中毒 500人調査中…湧き水から「カンピロバクター」検出 豪雨で水質検査行わず [おっさん友の会★]
・【大阪】「鶏のたたき」食べた7人食中毒 カンピロバクター検出 東大阪の居酒屋、営業停止処分★2
・【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町 [シャチ★]
・【ノロウイルス】修学旅行生ら190人食中毒=長野・小谷村のホテル
・【福島】ノロウイルスで13人食中毒 福島・郡山の飲食店、生ガキ含む料理食べる [シャチ★]
・【愛知】幼稚園児ら500人以上が下痢や嘔吐など食中毒の症状 ノロウイルス原因か・一宮市 [シャチ★]
・【神奈川】藤沢のいすゞ工場社員食堂、ノロウイルスで食中毒 263人が嘔吐や発熱… [牛乳トースト★]
・【名古屋】同じビルの2店舗で食中毒… 錦三で客24人下痢や嘔吐 検査した全員からノロウイルス
・【岐阜】仕出し業者がノロウイルス食中毒で閉業 456人の感染確認 岐南町 [牛乳トースト★]
・【感染症】「わずかな量でも感染…」急増するノロウイルスによる食中毒「アルコール消毒は効果薄」対策の難しさ浮き彫り [牛乳トースト★]
・【福岡】学食でノロウイルス食中毒 九州共立大で 学生や従業員が下痢や発熱 17・18日の営業停止 北九州市
・【富山】富山市の高齢者施設で集団食中毒 1人が吐しゃ物を詰まらせ死亡 原因はノロウイルス 今月21日の朝食または昼食か [牛乳トースト★]
・【山梨】またニラと間違えスイセン誤食 3件目 「卵とじ」に入れる 韮崎市で5人食中毒
・【宮崎】宮崎市の飲食店で5人が食中毒 料理からセレウス菌を検出
・上野公園の牡蠣フェス「食中毒事故発生のお詫び」実行委が謝罪 [煮卵★]
・【埼玉】客13人が食中毒…ご飯、みそ汁、ハンバーグ、生卵、おしんこ定食を食べる 10人からO157検出 [ばーど★]
・【石川】鶏レバさしで食中毒 カンピロバクターを検出 金沢市内の居酒屋3日間の営業停止処分
・「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
・【京都:】鶏さし12種盛りなど食べ、男女5人が食中毒 カンピロバクター菌検出 「熊の焼鳥」3日間の営業停止処分
・【尼崎】鶏のレバーやささみの生肉などを食べ…居酒屋で食中毒、男女8人に症状 カンピロバクターを検出 [シャチ★]
・【東京】防災訓練で高校生112人食中毒 ウエルシュ菌検出、アルファ化米の「わかめごはん」が原因か
・【浜松】焼き鳥店で食中毒、6人に症状 カンピロバクターを検出 保健所「鶏肉は中心部まで十分な加熱を」 [シャチ★]
・【コロナ速報】感染者の尿から新型コロナウイルスを検出と報道 中国
・【悲報】コロナ宿泊療養中の16人が出されたノロ弁当食べて食中毒
・【新潟】自宅敷地で採れた毒キノコ「コレラタケ」を食べた家族5人が食中毒 [WATeR★]
・生焼けのクマ肉食べた15人が寄生虫「旋毛虫」により食中毒 国内で35年ぶり4例目
・【新潟】三条市内でノロウィルスによる食中毒が発生 患者は全員快方へ
・【速報】ブラジルから到着した4人から新たな新型コロナウイルス変異種を検出 [アリス★]
・【中目黒】線路に転落・死亡の女性からインフルウイルス検出 2日前から会社休む
・【コロナ速報】感染者の尿から新型コロナウイルスを検出と報道 中国★2
・【新型コロナ】異なるタイプの変異ウイルス 東京の病院で3分の1から検出 [oops★]
・【新型ウイルス】検出試薬を4月中旬発売 新型コロナ、15分で 杏林製薬
・【新型コロナ】1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売
・【コロナ】中国 学校再開、生徒が続々と緊急搬送 当局は食中毒と発表するも、多くの人民は中共ウイルスだと思っている
・【神奈川県】新型コロナウイルスの迅速検出法を開発 #黒岩知事「検査母数をはるかに増やさなければいけない局面」 ★3
・【中目黒】駅ホームから線路に転落・死亡の女性からインフルウイルス検出 2日前から会社休む ★2
・【速報】鳥フル「また来ちゃった」 宮崎 都城の養鶏場で鳥インフルエンザウイルス検出 県内12例目 [oops★]
・【新潟】ボツリヌス食中毒が発生 50代女性が入院、全身に麻痺症状 昨年買ったお惣菜を今年食べたという★2 [シャチ★]
・【新潟】ボツリヌス食中毒が発生 50代女性が入院、全身に麻痺症状 昨年買ったお惣菜を今年食べたという [シャチ★]
・【社会】神戸の居酒屋で大学生ら6人食中毒
・【旭松食品】総菜で11県の101人食中毒 サルモネラ菌
・船橋のすし店、アニサキス食中毒 [どどん★]
・【長野】だし汁と間違い…洗浄剤入りお茶漬け提供 長野の旅館で3人食中毒
・【速報】横浜の「牛角」で10代の男性21人食中毒 [香味焙煎★]
・幼稚園児ら95人食中毒 弁当からウエルシュ菌―静岡県 [ひよこ★]
・【O157】横浜の焼き肉店でO157の食中毒 営業禁止処分
・【社会】O157後遺症で堺の25歳女性死亡 96年集団食中毒
・【医療】血液検査で乳がん検出に成功 ハイデルベルク大学 ドイツ
・【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 ★7
・【速報】神奈川県で25人が感染 新型コロナウイルス 9日 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 ★4
・【速報】沖縄県で約45人が感染 新型コロナウイルス 29日 [首都圏の虎★]
・【総務省】サイバー攻撃に「おとり」…政府や有名企業に似せたシステムで攻撃側のウイルスを誘導、感染経路を分析
・【宮城】気仙沼のサンマまつり 不漁で延期
10:02:44 up 94 days, 11:01, 0 users, load average: 7.70, 9.32, 10.63
in 0.18010210990906 sec
@0.18010210990906@0b7 on 072023
|