◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★9 [蚤の市★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740026065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 米ロ高官協議受け ウクライナを激しく批判する一幕も「戦闘を始めるべきではなかった」
ウクライナ情勢をめぐるアメリカとロシアの高官協議が行われ、双方が新たに交渉団を作ることで合意しました。協議を受けて、アメリカのトランプ大統領は戦闘終結に向け、「より大きな自信を持った」と述べました。
アメリカ トランプ大統領
「(Q.〔高官協議によって〕自信を持ったか、失ったのか?)より大きな自信を持った。ロシアの対応はとても良かった。彼らは何とかしたいんだ、蛮行を止めたいんだ」
トランプ大統領は18日、サウジアラビアで行われたウクライナでの戦闘終結に向けたロシアとの高官協議を受けて、「私にはこの戦争を終わらせる力があり、非常に上手く進んでいる」と自信を見せました。
一方、侵攻を受けている側のウクライナに対しては、「半端な交渉人でも何年も前に解決できた」と述べ、戦闘を「終わらせるべきで、始めるべきではなかった」などと激しく批判しました。
また、ロシアのプーチン大統領と今月中に会談する可能性については「おそらく」と話しました。
米ロの協議を受けて、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ウクライナ抜きでの協議は受け入れられない」と述べ、改めて懸念を示しています。
TBSテレビ 2025年2月19日(水) 11:52
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1739787?display=1 ★1 2025/02/19(水) 12:09:29.17
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1740002820/ ウク信さぁ、現実を見ようよ
暴力クーデター政権やその後の行為は消えないよ?
しかし、トランプ。やりたい放題だな。
世界はこの四年間、耐えられるのか?
ヨイショされると気分が良くなっちゃうとか典型的な老害やんか
>>6 あべちゃんも使った手法よね
日本は貢物もたっぷりあげたけど
>>3 想定以上ですなここまで親露派に立ってやってくれるとは思わなかった
地政学的にアメリカはウクライナはどうでもいいからな。
ウクライナはヨーロッパに頼るべきでしょ。
ロシア相手の敗戦国になったらほんと悲惨なことになる。
始めたのはロシアの方じゃん
どういう認知の歪みをしてるんだ
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。そしてやがては滅ぶ」[六韜]
今んとこロシアの要求はずっと変わってないからなあ。
>>1 あまりに酷いトヨタらの税金チューチュー、年間2.2兆円の脱法金にトランプも激怒し日本の消費税を関税認定
http://2chb.net/r/news/1740021379/ >>11 マイダン革命とUSAIDおよびNEDの関係がホットな話題なのに
どこの世界線を生きてるん
>>11 マイダンから何回言ってもスルーするよね
今のトランプ政権は首謀者はもうウクライナでもなくオバマ民主党の頃からと思ってるだろう
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自分を敵国認定した軍事同盟が国境沿いに広がろうとしている場合、軍事力をもってそれを排除するのは当然のこと
たとえば、中国がメキシコで共産革命を引き起こした後で中国との軍事同盟を結ぼうとしたらアメリカは100パーセントの確率でメキシコに攻め込んで占領しその政権を排除する
ロシアは同じことをやっただけ
オバマとバイデンとヒラリークリントンはロシアの国境沿いにNATO諸国を作り出そうとして、この戦争を引き起こした
論破不可能
反論ある? (´・ω・`)
ゼレンスキーが資源渋ったから梯子外されたな
無条件にすべての資源を差し出していればこんな事もなかったろうに
まさに最初にプーチンがウクライナに対して欧米に踊らされるなと言っていたことが現実に
>>11 ここのキチガイにいくら言っても無駄だよ
マイダンだってウクライナ国内の話だし
イギリスですら第二次世界大戦中の自国の例を挙げ
選挙なかったとぜ連スキー擁護してるというのに
無知のトランプはプーチンの言いなりで恥かくばかり
てかバイデンと同じくボケてきてるんじゃねーの?
独裁気質の上にボケ入ってきたら相当たちが悪いぞ
>>27 その理屈だと戦前の日本を「悪」にできなくて
困る人々がいっぱいいる
取引が出来ないと見るや手厳しいな
採掘権やれば良いのに
自力じゃ掘れないんだから
ウクライナはNATOに加盟すべきたな。
これが一番ロシアは嫌がる。
戦争は金がかかるから得るもんがないのなら止めるしかないねん。
4年後には民主党政権になってるから
それまでウクライナは粘れ
バンスが有能すぎて報道できないマスゴミが答え
副大統領があれだからトランプを暗殺できなくなってる
>>27 バルト三国とフィンランドの排除も頑張ってくださいな、世界大戦になるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>28 当事者が拒否ってる和平交渉に梯子も何もない
問題はウクライナよりヨーロッパで、そっちも交渉に参加してないが意見がまとまらない
ウクライナが先に始めたのか知らんけど
そんな大義名分があって
軍事力もあって
核兵器も持ってるのに
3年も戦争やめれない
プーチンさんが無能って事でいいのかな
計画通りなんなら別にいいけど
トランフは米国(というか世界?)に4年前の復讐をしてるんじゃないか
米ロがタッグ組むの1945以来やね?
その後はお互いにクソ憎み合って来たのに突然どうした、だよ
ばーか
何様だよ
日本人なめるなよ、
ロシアと癒着
>>40 もうすでにプーチンがヨーロッパ指導者達がトランプ選挙を邪魔したといいイーロンはイギリスドイツに喧嘩吹っ掛けているから展開しだいじゃ本気でそうなるかもな
まあその場合はアメリカロシア連合対衰退ヨーロッパになるけどな
>>39 いや、ロシアをその気にさせて終わるのがいちばん困る
それはNATOだけではなく日本もだ
仮に米ロのゴリ押しで、停戦になって領土が失われたら、
その時点でNATOに加盟すべき。
隣国もロシアの脅威からNATOに加盟してるし
当然ウクライナも加盟すべき。これが一番ロシアは嫌がる。
>>46 グローバリズムvs反グローバリズム・ナショナリストという対立軸が見えないのは可哀想なくらいの馬鹿よ
トランプはウクライナに選挙を要求してるけど、これを批判する理由なんてねえだろw
ウクライナ国民の手でゼレンスキーは始末されるべき
ヨーロッパの国々はちゃんとアメリカに物申してるのに
日本は相変わらずアメリカにはだんまり
ダブルスタンダード日本
>>44 初っ端のキーウ攻略失敗に民間人になるべく犠牲出すなのアホな戦闘方針
苦し紛れの4州併合宣言に長引く戦争増える死傷者とどめにクルスクに逆侵攻
プーチン皇帝は無能
>>55 思い通りになった、できると思わせることだよ
>>49 なるわけねーだろマジで頭露助だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本も支援したのに協力国から外されてお礼も言われなかったあたり
やっぱ白人は黄色人種を見下してんだなって良くわかった
>>32 交換条件のアメリカの安全保障が入らなかったから
>>61 人種関係ない
日本が見下されてるだけ。借金の保証人にまでさせられてるのに
マンダイン革命の話なんかより、北海道にすら
米軍専用基地は通信基地しかないのに
自国の裏庭に米軍基地を建設しようとしたら、ロシアの安全保障、自衛権に関わること
プーチンは何年も前から警告してきた
キューバにロシア軍の原子力潜水艦が寄港するだけで、
大騒ぎするのがアメリカ
何処と同盟を結ぶかはその国の自由とほざくなら、上の出来事やメキシコに中共基地が出来てもアメリカは怒らないんだよな?
民主主義のふりをしていたヨーロッパ貴族独裁がようやく終わるかと思えば軽く歴史の転換点だろうな
>>59 戦争を始めてる時点でロシアの思い通りになっとらんのや。
ロシアの覇権主義なんて夢見てるのは日本のネトウヨ界隈だけや。
アメリカにも半分以上は今の状況を望んでいないのはいるんだから
着々とそちらと結託していいだろう。ネットで真実に目覚めたなんて
言うのは社会的にはごくごく少数。w
日本人からすりゃロシアよりもゼレカスのほうが糞だからな
金取るだけ取って礼の1つもなし
処刑されろマジで
>>47 JAPなんてなめられる要素しかないだろ
てか、ほぼ眼中にないと言うか
シンゾーが、てのもアベが言う事聞いたから親しげにしてるだけ
>>67 お前の認識がおかしい
ロシアの覇権なんてロシア自身も言ってない
多極化だ
なお中国はバリバリ覇権主義
トランプ視点から言うとウクライナが戦闘を仕掛けたことになるのか
そういう視点で言うなら間違いなく当時のアメリカも噛んでるのに
ウクライナにすべてを押し付けるのね
日本はそういう事にならなきゃ良いが
>>68 トランプからするとアメリカがロシアとの戦争に巻き込まれるのは絶対タブーだから一番噛み合わんのよね。
>>68 それはアメリカにメリットがない
ただゼレンスキーもメリット無しで国内資源を出すメリットはない
アメリカにしてみれば、ロシアと組んでグリーンランドやカナダ手に入れた方が実利が有る
西側の味方しても文句ばかり言われて何の得にもならん
トランプによって急激に世界の浄化が進んでるね
トランプ素晴らしいわ
日本のオールドメディアの一掃もお願いします
トランプはプーチンの犬
事業が倒産寸前にプーチンがロシアマフィア経由で
資金援助
モスクワ訪問時エロエロ接待受け盗撮され脅迫
トランプは悪魔プーチンのしもべ
自由陣営の裏切り者
アメリカとウクライナが仲間割れ
笑いが止まらないプーチン
アメ公がぐちゃぐちゃになってるのは気分がスッとするが露助やシナが喜ぶ展開はちょっとな
日本としては早く終わってロシアから資源買えるようになるのが一番得なんだけどな
正義感で文句言いたくなる気持ちもわかるが
まぁ金もないのにやり過ぎだったな
適当なところで妥協しないと
まあ今の米大統領はとりあえず自分の地位が安泰だったら
何にでも飛びつくだろうなあ。先が読めないわけだよ。
溺れるものはわらをも掴むの典型だよ。
側近達によるトランプ評価
マティス国防長官「記憶力が悪く、理解力が小学5~6年生並み」
ケリー大統領首席補佐官「バカで何を説明しようとしても無駄」
バイデン政権のときから実はウクライナのせいにされてる
ノルドストリーム爆破とか
嘘だけどウクライナ犯人って報道されてるのにウクライナ支援するドイツも頭がおかしい
さすがドイツ移民3世のトランプ
世界大戦全敗の国の血は伊達じゃないぜ!
アメ公にしてみりゃウクライナがどうなろうがしったことではないからな
日本は隣国だからそうも言ってられんが😙
>>87 今の状況で制裁のリーダー日本がそんなことに張ると思うの
プーチンの希望は、ロシアの安全保障だけ
ロシアの裏庭で様々な工作をしてきたのがCIAやUSAID、NED
ロシアと接する国にアメリカ軍基地を置こうとするな
これだけ
アメリカだって、キューバやメキシコに東側の国の基地があったら嫌だろう?
>>35 石破の掲げるアジア版NATOに加盟してもらおうぜ
日本はウクライナ戦争中も安いロシアのガス買ってるぞ
その上で、岸田はウクライナと共にって言ってただけで
トランプは良くも悪くも政治家っぽくなったなぁ
一期目当初は何をしでかすか分からないような魅力があったけど
>>96 「モスクワやサンクトペテルブルクの安全保障」だ
>>95 政府レベルの話というわけではないよ。
まあ政府も用意しとかないと取り残されるけどな
ウク信ネトウヨとビジウヨが困るだろw
トランプおやびん!ならロシアを即倒せるとかやってたのに
どこかで強者寄りに妥協というのは分かるが
同じ独裁国家の中国が台湾攻めた時はどうなるんだろ
アメリカや日本は軍隊出すのかな?
北朝鮮は中国に加勢するとして韓国はどういう反応するんだろ
まぁトランプ的外交術でプーチンと勢力分割の話ができるとは思えんけどねえ。
最大の後ろ盾であるアメリカに楯突いたら
もうウクライナもたんでしょ
下手したら最前線で総崩れになるぞ
ウクライナの命運もここまでか
>>103 台湾に中国が侵攻したらトランプは対中国の関税を上げるだけ
日本は9条があるので派兵不可
えっと樺太と千島列島は?
ネトウヨ念願の樺太と千島列島は?
工場とかお店ロシアに接収されたんだけど、
賠償として樺太と千島列島返して。
島のウクライナ人と韓国人は、ウクライナに帰国で。
北海道には通信基地以外の米軍専用基地を置かずに、
ロシアの裏庭であるウクライナには米軍基地を置こうとした軍産複合体
セルビアから民族自決を理由にコソボを独立させて、空爆したのは英米以外NATO
ロシアからすれば、おまいうだわな
まあ、トランプの任期なんてたかが4年。ウクライナ民は辛いかもしれんが、4年後にはプーチンの健康状態も怪しいもんだし、耐えて勝機を待つしかないな。
>>103 韓国の状況があれだからなあ。近隣国が手を差し伸べたい
状況にならないと見捨てられそう。w
こんな塩梅じゃもうアメリカと同盟し続ける必要ないんじゃないの
ウクライナは運命の分かれ道だな
トランプの和平案を蹴ってユーロの支援をうけつつ戦争継続するのか
または、トランプの和平案を受けて、領土を手放す、NATOには入れずになるのか
どっちも厳しい道だと思うけど、トランプ案を受け入れて停戦したほうがいいと思うで
このボケ老人ならウクライナはアメリカが所有するとか言いそう
>>117 おまえが目の前の状況で軽率な判断してるだけだな
ここのレスバと違うぞ
>>117 敵もそれを望んでいるので両睨みでいかないと
道を誤る。日本は特に。
民主党とバイデン一家がウクライナで何をしてきたか大統領権限で知ってることから言えるギリギリの表現なんだろうな
ウクライナがロシア系住民を虐殺しまくって
ロシアがキレるまで挑発してたんだっけ
それをウクライナが先に戦争しかけた
と言うのは何か違和感あるけど
それとも何か別の起点を指して言ってるのかな
そもそも、ウクライナのNATO加盟何て始めから無理なのにね
全会一致でないと加盟出来ないのだから
トルコやハンガリーが加盟に賛成すると?
間抜けにも程がある
アメリカが支援してもウクライナ兵の士気はもうどうにもならんし国民の為に戦争を止めなよ…
>>123 それに荷担してきた日本は…(´;ω;`?
もし停戦が実現したとしても、ロシアはオデッサは狙ってるのは間違いないからね
アメリカが民主政権になったらまた動き出すと思うでw
トランプはプーチンの犬
事業が倒産寸前にプーチンがロシアマフィア経由で
資金援助
モスクワ訪問時エロエロ接待受け盗撮され脅迫
トランプは悪魔プーチンのしもべ
自由陣営の裏切り者
>>119 その前にまだプーチンはアメリカ案も受け入れる姿勢がないからな。アメリカはおろか欧州軍のウクライナ駐留も反対。併合4州は未占領の地域もよこせ…という隔たりがある。
不動産屋なんてこんなもんだよw
若者を金で吊ってまで戦場に送ろうとしてるゼレも限界だな
俺たちジャップは攻め込まれても争わずすぐ降伏するべきだな!
西側リベラルエリートが垂れ流してきた電波により、
アメポチ脳から脱却出来ない間抜けだらけ
>>138 そう言うことだろ
アメリカ様がこんな態度じゃなw
ロシアの安全保障のため隣国に軍事侵攻、
は大分受け入れ難いと思うけど
まあアメちゃんもその辺大概だからそこは
国境付近のロシア系住民保護とかいう名目ならまだ良いとしても
全然国境じゃないキーウにも侵攻して撃退されるとか
結果フィンランドとスエーデンを反ロシアに回しちゃうとか
黒海艦隊がどっか行っちゃうとか
ロシアの安全保障の役に立ってるの?コレ
と思う
んでここでトランプさんが停戦させたとして
やったモン勝ちってんならテロリストが横行することになるだろね
ウクライナはアメリカと日本抜きでユーロと手を組んだらいいんじゃないの?
ロシアから領土を取り返すまで頑張れ
トランプってアメリカ国内を分断させる役目のDSが送り込んだ人形だったりしてw
ロシアって共産国家ってことまさか知らないんじゃw
でも日本の場合はロシアとウクライナだとロシアから資源買ったり
上空飛んだりするからどっちが重要かと冷静に言えばロシアなわけだけどw
民主主義のお付き合いで欧米に付き合ってるわけで
ウク信ネトウヨとビジウヨはスルーしてんのかしらんが
トランプってバイデンとの比較で散々ウクライナの支援無駄とか言ってるんだから
こうなるのは予定通りと言えるだろな
プーチンとゼレンスキーが取りあえず交渉の場に出たら成果アピールできるし
領土取られて批判されて 戦争起こしたとまで言われて
核兵器持たないとこんなになります
アメリカとロシアが意気投合したなら話は終わりやん!
>>145 アホかロシアは資本主義国で今のプーチンは反共主義者だ
日に日にウクライナへの口撃がエスカレートしているなw
ウクライナがトランプに内緒で欧州を取り込もうとしたらしい
もうこうなると欧州とウクライナで勝手にやれってなる ザマァ!
トランプ
「ウクライナは支払うか、お金がどこに行ったのか調べなければならない。ゼレンスキー自身も、米国が与えたお金の半分がどこにあるのか分からないと言っているようだ」
ウクライナも汚職国家らしいな
>>144 ネオナチの件もあってイスラエルからのウケはよくないで。
【悲報】暇空茜氏詐欺利得罪の疑い浮上。【一発実刑くる?】
なんか トランプはアメリカファーストでさえないというのがだんだんわかってきたな
トランプはあくまでもトランプファースト そのためにはアメリカの国益も無視する
NATOに擦り寄ったゼレンスキーが悪いという事にしたか
まあトランプさんも北朝鮮と和平するかと思ったら全然そんな事なかったからな
お手並み拝見という所
>>124 国際的にウクライナに非難があつまる中で
「ウクライナは国内テロ組織制圧してるだけだ。DPRは正規軍ではなく交戦規定外だから虐殺しても法的に問題ない」
とアメリカが判決を言い渡したからそれが正しくなったわけ
つまりロシアは殴るならアメリカを殴るべきとも言える
こりゃ停戦は無理だ
欧州は靡かない
どうせ数年したらトランプ居なくなるしな
ウクはユーロが面倒見たれよ
NATOに入れてあげることは難しそうだが
>>146 自分が知らないことを勝手に決めつけるのはやめよう
欧州首脳らが緊急会合、ウクライナでの戦争めぐる米ロの和平交渉に先駆け
https://www.bbc.com/japanese/articles/c6272ed7zrlo >>132 大統領になるずっと以前、ロシアで売春婦との行為を隠し撮りされたらしいな
性的関係にあった米国のポルノ女優に手切れ金払ったのはバレてんだし気にしてるかどうかは知らんが
>>143 酷いこと言うね
あどれだけ人が死ねば満足するの?
>>168 ドイツはだれが首相になってもロシアのガスを買い続けるしかない
>>156 ゼレンスキーの親分コロモイスキーはイスラエル国籍持っているみたいだしな。
まあ、キプロスの国籍も持っているというから、キプロスもありかな。
一時期DSによる印象操作報道でみんなプーチンけしからんって激おこだったけど
思考停止してる人はメディアに踊らされるのが取り柄なんだなと失笑を禁じえなかった
ネトウヨどーすんだこれw トランプさん信じてたんだろ?w
>>124 ウクライナにはバイデンの息子が仕切るウイルス工場があったり
関与する側には不都合だからusaidがロシアが悪でウクライナは善に仕立てた
と言われてる
トランプはユダ
こんな野郎に日本の安全保障を委ねていいの?
>>169 私は停戦したほうがいい派なんだけどね
ウクは100万人タヒんでるからね、もうやめたほうがいいよ
日本もウクライナに多額の支援してたんだし返還請求できるん?
ロシアを称えるのはよくないよね~精々
双方ともこれ以上無駄な死人を出すべきではない
ぐらいにしておかないと
>>178 日本はウクライナの借金を肩代わりして払うと岸田が決めた
トランプは本当に損得勘定だけで指揮していく大統領なんだろう
>>182 現時点でウクが領土を取り戻すのは無理やで
>>185 ロシア許せないって盛り上がったろ
もう忘れたのか?
ウクライナの兵士どう思ってんのかな
兵器供与絶たれても戦いたいんだろうか
>>186 してないが
日本人はロシア派だらけだし
>>187 お前頑張れって言ってるじゃん
どうやって頑張るの
プーチン「ドナルド!」
トランプ「ウラジーミル!我々は同じ夢を見ている!!マブダチだ!」
プーチン「ドナルド~!」
トランプ「ウラジーミル!」
2人は熱くハグするのであった
それを見ていたキンペは、、?
アメリカさんコロコロ変わりすぎ
ゼレンスキーさんもあと4年頑張ればまた米国大統領変わって支援してくれるはずだから頑張れ
>>183 その損得が正常なら良いのだがとても正常とは思えない 壊れた電卓で損得勘定をやっているのがトランプ
>>192 そうやって記憶改竄して安心してるのか?
EUも対ロシア乗り気なのイギリスぐらいで
直接兵士送り込むのはダルいから嫌
ドイツはもう内心さっさと終わらせてガス好きなよう買わせろよって感じだし
まったくまとまってないから圧力としては弱すぎる
乗せられたウクライナが完全に貧乏くじ
どうなるかは分からんがロシアからすると夢のような大統領がアメリカに誕生したな
ロシアの地位は第二次世界大戦後ではいまが一番低いだろ 世界から舐められている
それをわざわざ敵国のアメリカが助けようとしているんだから
ほんとにロシア寄りなのか疑問
そう見せかけて交渉有利にしたい?
トランプ見てると結局世の中はジャイアンが勝つんだなーってあらためて認識したわ
トランプはプーチンにウクライナの資源半分やると言われたのか
だいたいの全文
トランプ「ウクライナの全ての土地をロシアにあげていれば、ウクライナ人もロシア人も誰死なずに済んだ。だけどウクライナは抵抗を選び、全ての土地をロシアにあげなかった。だからこの戦争を始めたのはウクライナだ。」
トランプはあっちの世界の住人
>>205 俺もそう見ているが世界もそう見ていると思うのだけど
この和平交渉の目的はトランプの名誉のため、トランプの実績のため、だからウクライナやロシアがどうなろうと知ったことではない
ただしプーチンが反対したら交渉はまとまらないのでプーチンの言い分を丸呑みして和平条約を結ぶのではないかと世界は見ている
プーチンの言い分≒ウクライナの一方的譲歩
>>205 ロシアは領土、トランプは資源
2人の独裁者は利害が一致した
ヤルタ会談みたいなもん
>>193 しらんな
頑張れって声援だけは送ってあげるわ
3000億ドルの米支援の半分が行方不明とゼレンスキーが認めたってマジか
どこまで腐敗してんだろうな国家の体をなしてないじゃん
>>195 ウクもそこまで頑張れるかな?
兵士がおらんようになってると思うけど^^;
>>1 ★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
>>207 ただのジャイアンは勝てない
アメリカも5年後にはまた全てが大統領令で覆されているかも知れないから
完全な勝利とは言えないな
キューバ危機ではロシア(ソ連)が一歩引いたんだよな
ウクライナはキューバ危機の反対の現象なんだからNATOが一歩引かなければいけなかった
完全にNATO側が義理を欠いた戦争で大義はロシアにある
米国はロシア、中国と同じランドパワーの国になったということか。
>>192 日本人の支持してる自民党はウクライナ派だらけだったし
ゼレ、プーチン、トラ、とナトーの誰かの4人揃ってテーブルに付けばいいじゃん
安倍もNATOを批判してプーチンを援護してたし、生きていたら仲良しトリオ復活したのに
ロシアから名指しで入国停止処分を食らってる高市は安倍の代わりにならんし
>>207 息子がロシアにお世話になってるだろ
今回のことでトランプ自身も選挙でお世話になってる可能性が濃厚になったな
>>225 勘違いしなさんな
リーダーは「日本」だよ
>>223 金額は不明だが事実なら岸田を極刑にする総理大臣が必要だな
なにが事実でなにが嘘なのか全くわからん
国際政治は事実確認のしようがないから善悪の判断が出来ない
確信を持って意見言ってる奴らこそ胡散臭い
>>10 いいわけないやん
ロシアがまえに出てくるんだぞ
中が出てくるのと一緒じゃん
下痢信、ワク信、ウク信という
珍生のトリプル珍プレ~♪
>>232 簡単な構図
人生失敗組がロシアトランプにご執心
選挙で上がったトランプはウクライナで選挙をしろと言っている、ゼレンスキーは選挙をしない独裁者であり国民を苦しめていると
トランプの頭がおかしいと言ってる連中は選挙に負け選挙をしない独裁者を支持する自称リベラルのパヨク連中w
考えてみれば、独りぼっちって意味では、この3年間プーチンは一人で戦って来た訳で
今度はゼレンスキーの番なんだが、まだ、欧州首脳がアップしてくれるから
全然余裕だよな
トランプが抜けただけで敗れることはないって(笑)
オレシュニクやっぱ迎撃出来ないんだろうな
ロシア寄りをトランプの所為にしてるけど
ゼレンスキーが反発しているのは望ましい トランプにビビッて黙っていても良いことはない
上手く行くかどうかはわからんけどな
日本にとっては忍耐の4年だな
トランプがここまで基地害だとは思わなかった
台湾も尖閣も干渉しないだろう
【速報】「選挙のない独裁者」トランプ大統領がゼレンスキー大統領を批判
2/20(木) 2:00配信
news.yahoo.co.jp/articles/8ca2fdb6beebfde04edfe3f35a8b04139e841eb4
トランプ大統領は19日、ゼレンスキー大統領について「そこそこ成功したコメディアンがアメリカに3500億ドルを費やすよう説得し、勝てない戦争、始める必要のなかった戦争に突入させた」とSNSに投稿しました。
その上で、「彼は選挙の実施を拒否し、ウクライナの世論調査では支持率はとても低い」と主張。「選挙のない独裁者」だと強く批判しました。
>>232 そんなに難しい話じゃない
元ソ連の2国のうち弱い方が強い方にボコられたってだけ
そんな弱い方には戦いをけしかける連中が大勢いる
>>247 日本製鉄・USスチール「4年も待てない!」
敗戦国なんてこんなもん
負けたウクライナがバカ
あの地勢でロシアに逆らうな
岸田は、ウクライナと共にとゼレンスキー全面支持して復興の保証までしてるのに
ロシアから安いガスまで買っている単なるクレクレ乞食
ある意味、ウクライナと一番気が合うな
昔、よくテレビに出ていた志方という元軍人が日米同盟があるからと言って信用できない 結局助けるかどうかはアメリカの世論次第だからと言っていたのを思い出した
アメリカに頼りきりの安全保障を考える時代は終わったな
>>38 二番目にアタオカを置くことで大統領の暗殺を防ぐwwなるほどw
凄い納得するw
>>245 証拠?
与党であること
その時の支持率もう忘れたの
>>251 だって現実見えなきゃ何度も言うしかないでしょ
>>253
誰かが書いていたがウクライナも敗者だけどロシアも敗者
ロシアが勝ったとは到底言えん 安倍は壺と癒着してるから山神に成敗されたが
トランプは関係ない若者に撃たれるほどクズなわけで
>>261 それに和平交渉が成立しても停戦しないのはトランプ以外はわかってる
>>259 選挙は不正だし数字も捏造
ゼレンスキーの支持率も実際は4%なようだし
お前しつこいよ
アメリカが助けなければロシアは停戦しても今後30年、50年と苦しい時代が続くが
トランプがどうするか次第
>>261 大統領を親露派にして停戦すれば合体も夢じゃないらしい
クルスク州の前線が突破されたって言ってるね、停戦交渉までもつかな
現実的にウクライナが領土諦めるしかないんだよな
抵抗すればするほど人が死ぬことになる
倒産寸前のプーチンの資金援助は良かった
モスクワのエロエロ接待は良かった
プーチンは良かった
>>249 ゼレンスキーはアメリカにここまで言われてるけど
アメリカ案にのるか、アメリカとタモトを分かつか運命の別れ道だな
アメリカ案をのんで停戦したほうがいいと思うけどね
>>270 諦めたらゼレンスキーが吊るされることになる
>>233 トランプはヨーロッパ丸ごとロシアにくれてやるつもりでいる
当然日本を含むアジアもなにか見返りさえあれば何の躊躇もなかシナに差し出すだろうね
>>261 ウクライナのNATO加盟で戦争始めて長々と泥仕合やってる間に周りにNATO加盟国増やしたんだからその時点で負けてる
例え終戦しても自力ではなく私利私欲のトランプきっかけ
>>5 中間選挙で共和党が死に体になるから、トランプもそこで息絶える。
バカなゼレンスキーが、戦争するお金は欲しいけど
地下資源は上げないよ
なんて言うから、ブチギレただけだろ(´・ω・`)
50兆円の見返りが、何も無いなんて、ウクライナと息子が謎の関係がある
バイデンボケでもなけりゃしないよw
冷戦じゃないんだから、メリットがなければしないの当たり前
露助と戦うのはいいが、相手にもメリットを魅せないと
>>272 交渉に参加してないから元から無理
トランプ「俺の言うことを聞かないやつはバカ」
★過激化するグローバルユダヤ。「選ばれた民」ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸の恒久的統治の実現、台頭する【ユダヤ民族原理主義】思想。
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構
★トランプ支援団体
アメリカ・イスラエル公共問題委員会
アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。
*政治目標
・ハマースに率いられたパレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・イスラエルを支援し、中東における唯一の民主主義国家を守る。
・イスラエルを、将来の脅威から守る。
・(アメリカにおいて)次世代の親イスラエル政治指導者を育成する。
・アメリカ合衆国議会に対し、米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。
★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html
★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
>>274 停戦=ウクライナの消滅(ロシアへの完全併合)もしくは傀儡国家化だけどな
ロシアらウクライナ軍の解体と武装解除を求めている
ここでブリカスに頼るのが俺たちのゼレンスキー
そして、頼りの英国紳士はいつものターンする感じか
>>274 西側の説得もあり核兵器手放した
過去考えても従うわけないだろ。
>>279 そうはならんよ。民主党にはウンザリしてんじゃね?
今後10年ウクライナ支援する約束したよね
頑張れお前ら
>>279 案外無茶苦茶やっても米国内では「いいぞもっとやれ」なんじゃね
>>269 無関係なんだから半島人コミュニティに移動しろ
証拠は弾かれる
お前に見せる必要もない
日本人なら把握してる話だから頭弱いやつは参加するなって
ワシントンポスト
国防予算を今後5年間で毎年8%ずつ削減し 2030年迄に40%を削減する計画を策定するよう命じた 2025年の米国の国防予算は8500億j近くで 中国とロシアの脅威により2010年代半から大幅に増加 両国も国防費を増やし続けている 覚書では2/24迄に削減案を策定せよと
>>280 トランプが地下資源を要求したのは過去の援助の見返りとしてだよ
今後も援助するとは一言も言っていない
始まっちゃった戦争は
金じゃ中々解決出来そうにないのに
トランプさんというか米国に
その力があるんかね
あって欲しいけど火種を増やすだけの様な
>>280 侵略されたら助ける約束で核放棄させたんだから当たり前だろw
嫌なら核弾頭返せ
>>293 トランプはウクライナのロシアへの全土併合で解決しようとしている
lud20250220150537このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740026065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★9 [蚤の市★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 [蚤の市★]
・トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★6 [蚤の市★]
・【米国】トランプ大統領「民主党は反ユダヤ党だ」 イスラエル批判で物議醸したムスリム女性議員への対応非難
・【米大統領選】“選挙不正なかった”更迭の米元高官 トランプ大統領らを批判 ★4 [ばーど★]
・【核問題】トランプ大統領 解任のボルトン氏を批判「大きなミス犯した」リビア方式で進め北朝鮮が反発し交渉が後退★2
・【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」★5 [スペル魔★]
・トランプ大統領、WHO脱退表明 中国寄りのコロナ対応・他国とかけ離れた多額の拠出金に不満 ★2 [おっさん友の会★]
・国連報告者「トランプ大統領のメディア批判は表現の自由の抑圧が狙い」 ←日本ばかり批判しているとか言ってた人って… [無断転載禁止]©2ch.net
・「プーチンが望めばウクライナ全土占領」トランプ大統領 ロシア寄り発言連発 [Hitzeschleier★] (423)
・【米国】「唯一の問題はFRB」トランプ大統領、再び利上げ批判
・【米国】トランプ大統領、活動再開巡りファウチ氏を批判 [みんと★]
・【国際】 トランプ大統領「NYタイムズは無能だ」ペンス副大統領の報道を批判
・【 #立憲民主 】 #辻元清美 「安倍晋三首相はツアーガイドか」…トランプ大統領への「おもてなし」に批判
・【トランプVSバイデン】米メディアで批判相次ぐ 「「バイデン氏を絶え間なく妨害、侮辱し、大統領選は混乱に陥った」 ★2 [首都圏の虎★]
・【米国】元アメリカ合衆国国防長官マティス氏、トランプ大統領を批判「彼は米国を団結させずに、分断させようとする初の米大統領だ」 ★2 [オクタヴィアス5世★]
・【コロナ】 トランプ大統領 「新規感染者、日本は6倍になった。とても多い」 [影のたけし軍団★]
・トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★2 [Hitzeschleier★]
・トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
・【米ロシア疑惑】トランプ大統領勝利宣言 ジュリアーニ顧問弁護士「これは完全に大統領の無罪証明だ」レポート「無罪証明ではない」
・トランプが大統領になって良かったこと
・【米朝首脳会談】現時点で変更予定なし トランプ大統領 「リビア方式を模索していない。北朝鮮と合意に至らなかった場合のみ検討」
・【国際】ロシアのウクライナ侵攻、フランスは「否定的」だった ジョンソン氏 [朝一から閉店までφ★]
・【米大統領選】バイデン氏への祝意は「正式な集計後」、ロシア大統領報道官 2016年はトランプ大統領が勝利した直後に祝電 [ごまカンパチ★]
・【戦闘機】トランプ米大統領「35機のF35がレーダーに探知されずに日本上空を飛行した」★2
・【朗報】ゼレンスキー大統領「ウクライナは将来的にもNATOに加盟するつもりはない」ロシアに大幅譲歩の姿勢を表明!
・【ウクライナ情勢】ポーランド大統領「これは戦争ではない、テロだ」…バルト3国大統領らとキーウ訪問 [ぐれ★]
・トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★4 [Hitzeschleier★] (789)
・【日露】平和条約締結、首相の説明と相違 安倍首相「プーチン大統領に直接反論した」→ロシア報道官「首相本人からの反応はなかった」
・【速報】イランのロウハニ大統領はアメリカが約束を果たしていないと非難 トランプ大統領イラン核合意離脱を受け
・トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国が支出する必要はない」★5
・【タイ洞窟決死の救出作戦】トランプ大統領もツイート 「米国もタイの少年たちを助けるために働いています!とても勇敢で有能な人々!」
・トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 [Hitzeschleier★] (1002)
・トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★] (1002)
・トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告 [Hitzeschleier★] (1002)
・トランプ政権「ロシアによる侵略」との表現に反対 G7首脳声明で 「ウクライナでの紛争」と表現…ロシアに批判的な姿勢は含まず★2 [Hitzeschleier★] (192)
・【米国】トランプ大統領は「対ロシア制裁強化法案」に署名する意向
・【国際】トランプ大統領、日本回帰? 「あなたが言った通りだ」 再び安倍首相に強い信頼を寄せる姿勢を示す [08/01]
・【トランプ】トランプ大統領「ロシアや中国とすごくいい関係を結ぶことはいい事だ」 メイ首相との会談で述べる [無断転載禁止]
・【安倍首相】「トランプ大統領は、安倍さんは“反論の天才”と言った」 #NEWS23 で
・【ロシア疑惑】トランプ大統領 長男擁護し”魔女狩り”と反論「息子は潔白だ」
・【電話首脳会談】トランプ大統領「めったに人を褒めない娘のイバンカが、安倍さんにまた会いたいと言っていた」★3
・なんか普通にウクライナとロシアの戦争が既定事項になってるみたいだけどジャップランドがやることってなんかあんの?
・トランプ大統領、シリア撤収はトルコ大統領との電話会談中の思いつきだった。隣で聞いていたボルトン補佐官も唖然
・【速報】トランプ大統領は政権移行開始決定について、「嫌がらせと脅し」があったとしつつも手続き開始自体は認める [ばーど★]
・海野素央「トランプ大統領がバイデン=増税とレッテル張り」 →小松アナ「バイデンさんが言ったのでは?」 →海野「そうです。まぁ…」 [Felis silvestris catus★]
・【米中間選挙】フロリダ州上院選と知事選が僅差、再集計決定 トランプ大統領「再集計中止を。共和党候補の勝利が宣言されるべき」
・【新型コロナ】トランプ米大統領のコロナ対応、不支持が上回る
・【ロシア】燃料流出事故で知事ら叱責 対応遅れに激怒 ロシア大統領 [爆笑ゴリラ★]
・【米中関係】前日の北朝鮮問題での中国批判から一転、「米中は素晴らしい関係にある。私は本当に習主席が好きだ」とトランプ米大統領
・【仏大統領選】「また成金候補か」「まるでもう勝ったかのよう」決選投票進出を決めたマクロン氏、支援者らと有名店で宴会で批判
・【国際】ロシア・プーチン大統領、戦時を想定し極東で軍事演習を命令=日本時間午後3時時点で完全に戦闘即応態勢になるよう命じる
・【米大統領】トランプは戒厳令もやりかねない 暴動を引き起こす可能性も 警戒強める国防総省と米軍幹部 内密に対応策を練る [りんごちゃん★]
・【米国】「北朝鮮の核実験停止 とてもいい知らせ」トランプ大統領
・ウクライナ大統領、3回暗殺回避 ロシア情報機関に内通者か 英紙 [puriketu★]
・モディ印首相のロシア訪問を非難-ウクライナのゼレンスキー大統領 [どどん★]
・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 プーチン氏の核兵器使用に「世界が備えるべき」 ★4 [ぐれ★]
・【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★8 [トランプアゲアゲ★]
・【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 [ぐれ★]
・【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 ウクライナ兵“1300人戦死” ロシア兵1万2000人死亡 ★2 [ぐれ★]
・【戦果】ウクライナ副首相「一晩でロシア軍の装甲兵員輸送車、歩兵戦闘車、装甲回収車など数億円分の設備を破壊」 [ごまカンパチ★]
・【南北首脳会談】トランプ大統領「朝鮮戦争が終わる。アメリカとすべての国民は今、朝鮮半島で起きていることをとても誇りに思う」★2
・れいわ新選組 ウクライナ決議反対 今回の惨事はロシアの暴走一点張りではない NATO東方拡大してきたことに目を向けよ★3 [powder snow★]
16:32:09 up 41 days, 17:35, 0 users, load average: 72.81, 70.51, 71.38
in 0.096994876861572 sec
@0.096994876861572@0b7 on 022406
|