◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739074158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:09:18.59ID:Hegvb7hj9
消費支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数は、高くなるほど暮らしにゆとりがないと考えられています。
日本は去年、28.3%と43年ぶりの高い水準になりました。

■貧しくなるニッポン…先進国ダントツ

日本は貧しい主要先進国となってしまったのでしょうか。

総務省の家計調査によりますと、2024年の家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は28.3%と1981年以来、43年ぶりの高水準となりました。

食費は暮らしに欠かせない出費のため、この「エンゲル係数」が高いほど貧しい国とされています。日本は他の主要先進国と比べ、トップとなっています。

要因としては、身近な食べ物の高騰が考えられます。
消費者物価指数は、米類が前年より27.7%上昇。天候不順で育ちが悪くなり、私たちが普段食べる野菜や米が大きく値上がりしています。

一方、賃上げは追い付いていないようです。
厚生労働省が発表した速報値によりますと、去年1年間に物価変動の影響を差し引いた実質賃金はおととしと比べて0.2%減り、3年連続でマイナスとなりました。

厚労省は「去年の春闘の影響などで現金給与総額自体は増えている。前の年と比べて実質賃金の下がり幅も小さくなっており、今後の物価の動きを注視したい」としています。

すでに消費者の節約志向は高まっています。2024年の家計調査では、1世帯あたりの消費支出は月額の平均が30万243円と、物価変動の影響を除いた実質で前の年と比べて1.1%減少しました。
  
“貧困化”する日本。私たちはどう乗り切ったらよいのでしょうか。
物価高に頭を悩ませる主婦ら16人が集まり、対策を話し合っていました。


▽参加者

「キャベツは買えないです。高すぎて、ちょっとちゅうちょします」

「買ったものが履歴で残るんですけど、『もう一度買う』にすると絶対、値段が上がっているんですよ。3000円で買えたものをもう一回買おうとすると4000円になってる」

この会を開いたのは、食料品を多く扱っている買い物アプリ「カウシェ」。消費者が今の物価高をどのように受け止めているか把握するため、座談会を開催したといいます。

▽参加者

「主人が時々、在宅勤務になるんですけど、極力、家族が家にいる時は皆同じ部屋にいて、暖房をあちこち付けないように」

「私の場合はお友達が多いので、お友達とタイムセールとか安売りの情報を共有して、例えば5個以上買うと割引、じゃあ私は2個買うから、誰々さん1個買ってねと」

▽参加者 鈴木さん

「例えば鍋をする時、普段は白菜をメインに使っていたんですけれど、もやしもたくさん入れたりとかして、かさを増やすようにとか、野菜不足にならないように工夫はしているつもりなんですけど、なかなか難しいですよね」

ただ、今年値上げされる飲食料品の数は去年を大幅に上回る見通しです。
節約の積み重ねがより必要な一年となりそうです。

[テレ朝NEWS]
2025/2/8(土) 19:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/f50a8af76f9ad688c2b3fe1cabb877747aff2df8

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1739067055/
2名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:10:43.11ID:PAgCoZtD0
これはもう大韓の植民地になるしかないな
3名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:11:34.18ID:dEGDbh6v0
 
やっぱり党ぐるみの犯罪だったのを隠蔽しにきたね

自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派の会計責任者が、衆院予算委員会の参考人招致に応じられないとの意向を衆院側に伝えたことが分かった。複数の関係者が3日、明らかにした。
 
4名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:11:45.54ID:baZPRNO30
反日勢どもの日本サゲにはもうウンザリ😮‍💨
5名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:11:48.05ID:wK/DHOrA0
老人のせいで日本は滅茶苦茶だな
6名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:11:56.94ID:qjYrSQz+0
>>1
先進国と比べるからだろ!
いつも通り底辺国と比べて国ガチャラッキー言っとけw
7名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:12:09.06ID:+ZatwaBF0
ブラック、ゾンビ企業など不要
諸悪の根源はこれ
8煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:12:43.78ID:Hegvb7hj9
すいません!申し訳ありません

自己重複です


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
9名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:14:57.72ID:121muqvY0
自民党「食のレジャー化、デフレ脱脚、問題ない」
10名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:15:01.81ID:dEGDbh6v0
 
自民、ガソリン減税の結論1年先送りの方針 25年末での決着目標
 
マジでコイツラ暫定税率廃止やる気なしだよ
25年度末もまた先送りするよ

はよ消えろ自民党
 
11名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:15:18.40ID:WHVw4Q7q0
極貧パヨクを殺処分すれば平均は上がるよ
12名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:15:29.63ID:u2/5TOmQ0
ありがとう石破総理
ありがとう自民党
ありがとう食糧庁
13名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:15:55.98ID:121muqvY0
>>5
老人のせいじゃなくて、馬鹿な有権者のせい
14名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:16:39.10ID:fBh6oUc90
>>1
「やっぱりアベノミクスが元凶だった」金融緩和を続ける日本が貧しくなる当然の理由
円安に物価上昇…大きな「ツケ」払わされている国民

■円の購買力は半世紀前の水準まで低下している
いま日本円はかなり円安で、円の購買力は50年前の水準まで低下していると言われています。
わずか10年ほど前、当時の民主党政権下で「1ドル=80円」前後で推移していたことを考えると、大きな変化です。

■アベノミクスの看板政策がもたらしたもの
円の価値が下がるわけですから、当然、対ドルでの相場は「円安ドル高」になります。そのため、
「アベノミクス」開始以降、日本円は大幅な円安となったのです。「アベノミクスとは要するに円安政策だった」
と言っても過言ではないでしょう。

■アベノミクスに日本経済を成長させる力はなかった
GDP成長率、実質賃金、どれも「横ばい」がやっとというのが現実ではないでしょうか。それもそのはず。
「アベノミクス」にはもともと、日本経済を成長させる力などなかったのです。

■大きな「ツケ」をいま国民が払わされている
仰々しいキャッチコピーや、メディア対策によって、「アベノミクス」は世論の圧倒的な支持を集めました。
しかし、それはイメージ戦略にすぎなかったのかもしれません。
一方、いま発生している「円安」と「物価上昇」は、アベノミクスの「ツケ」といっても過言ではありません。

//2chb.net/r/newsplus/1650003997/
15名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:16:50.32ID:UzVNgcVI0
デフレ→日本崩壊
インフレ→日本崩壊

どっちもだめじゃねーか
16名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:17:27.04ID:z1hb8uyB0
大人食堂が必要なんだよ
17名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:18:02.51ID:fBh6oUc90
>>1
大日本主義の夢は終わった

「誰が次の首相になっても、アベノミクスでめちゃくちゃにされた金融と経済を立て直すのは至難の業でしょう。
どこまで軟着陸させられるか。

5年間もこんなむちゃを続けてきたのだから、正常化するのに10年以上はかかると
考えておいた方がいいし、完全には戻らないかもしれない。

金融カルトのせいで、 『失われた20年』が『失われた40年』になってしまうのです。

平成がほとんど失われる。こんな罪深いことはありません。

日本経済に再生の道があるとしたら、次のトップリーダーは無責任に経済成長の幻想を振りまくのではなく、
人口減や超高齢化社会に適した富の分配をすることと、グローバリズムや新自由主義と決別し、アジアを
重視した共生社会を目指すことでしょう」(経済アナリスト・菊池英博氏)



安倍政権以降は、誰が総理になっても
安倍政権失敗尻ぬぐい政権となる。
18名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:18:33.51ID:uPpnZY2U0
手取りを増やせ
19名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:18:37.50ID:dEGDbh6v0
 
劣等人種ヒトモドキネトウヨに幼稚キチガイが多いのも納得の理由

高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
 
精神科医の和田秀樹氏は、脳の老化に原因があると指摘する。

前頭葉が萎縮したり、脳が衰えてきたりすることで起きるもう一つの特徴は、疑う能力が落ちてしまうことだ。
 
つまり老人じゃないネトウヨはそもそも前頭葉欠陥品、失敗人間・日本のお荷物・足手まとい

保守でもなんでもない
小学校で7の段の掛け算できない奴いたよな

それがそのまま年取っただけ

だから日本に行き場がなくて他人にも相手されないからヘイトするしかない

マウント取りたがるくせに、言語能力が低くて幼稚ワードしか出ないのも、裁判所で支離滅裂と叩かれるのも、コミュ障なのも納得

闇バイト実行犯も北九州殺人犯も境界知能コミュ障ネトウヨだったしね
ドラレコ時代なのにバカ丸出してあおり運転や信号無視するDQNもそれ 
 
20名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:19:01.96ID:fBh6oUc90
>>1
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない。
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■(今は500兆円を超えている。)

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ、無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が、まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが、そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した。
実は、ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが、
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している。

つまり、確かに株高、企業収益の増加、失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ。

また、そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで、
どの口で「野党は対案を出せ」などと、ほざけるのか?という話だ。
そして、この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう。
なので、安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって、
この事実を徹底的に隠蔽している。

仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり、
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない。
21煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:19:14.03ID:Hegvb7hj9
すいません!申し訳ありません

自己重複です


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
22煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:19:29.34ID:Hegvb7hj9
すいません!申し訳ありません

自己重複です


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
23名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:19:38.48ID:PjiLyaXN0
カロリー欲しければポテチでも食ってろ!
24名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:20:46.14ID:WnyGRp870
エンゲル係数が高い=形而下の低俗国民
25名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:20:49.02ID:nRSpHXU10
デフレ脱却とか言ってた奴はどこに行った?笑
26名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:21:55.46ID:iu6LYAm60
貧困
27名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:22:00.30ID:wgs7bsxh0
石破しゲルゲル係数?
そりゃ貧しくなるわ
10年後の日本より、来月の年金補助金をご大切になさってる自民党様々ですわ✌
28名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:22:38.54ID:rQF6oqow0
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本
北朝鮮のように餓死者で溢れ返るのも時間の問題だな
29名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:22:48.46ID:dEGDbh6v0
 
 
衆院選自民党大惨敗は誰もが納得
  
次は参院選な
  
  
30名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:23:57.30ID:DK5NOvqp0
単なる贅沢
ナマポの無駄遣いとなんら変わらない
食費は15%程度に収めるもの
31煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:24:10.58ID:Hegvb7hj9
すいません!申し訳ありません

自己重複です(反映してないと勘違いしました)


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
32名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:24:42.16ID:zBZSB+dx0
43年前のほうが好景気で金余りだったのでエンゲル係数は関係ないな
33名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:25:25.09ID:7bUKL8cE0
昭和雑魚ウヨじじぃ「弾幕」が全然足りねーぞww
「ニッポンスゲー!」ってもっと喚き散らせよ😆笑
34名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:25:29.98ID:sG8MJnxz0
>>13
いや、財務省のせいだろ
35名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:25:59.43ID:fBh6oUc90
>>1
アベノミクスの失敗は日本を崩壊に導くだろうという話

アベノミクスは単に経済政策として失敗に終わっただけならまだいいのですが、その副作用は恐ろしいものになります。
というのもアベノミクスが始まって以降円のマネタリーベース(通貨供給量)は増加し続けています。

安倍政権以前の円の発行量(マネタリーベース)は約100兆円くらいだったのが、アベノミクス以降増え続けて、今では500兆円以上発行されてます。
当たり前ですが、円が増えるということは単純にいうと円の価値が下がるということです。
なので、円の価値が安くなる=円安になっているので、私たちの貯金は数字自体は変わりませんが、世界的に見た相対的価値はドンドン目減りしているのです。

100兆円程度だった円の量が500兆円に増えて、それで国債を買って、株を買って、残りは日銀の口座にあります。
単純にその円が市場に放出されたら円の価値は1/5になります。
異次元というだけあってその出口は政府も日銀も誰も分かっていません。

日銀はこの発行した円で、政府が発行する国債を買って国の借金を増やしつつ、株を大量に買って株価を維持しています。
簡単にいうとお金が全然ないのに、お金を刷って生活をし、体裁を整えているのです。
でもそんなことがいつまでも続くはずがありません。

この20年を冷静に振り返ってください。
20年前に雇用統計のねつ造や正社員の手取り20万以下なんて未来が想像できたでしょうか?。
今の日本は状況は完全に右肩下がりで世界で後進国は山の数ほどありますが、衰退している国は日本だけでしょう。

安倍自民党が日本を衰退させたのです。
36名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:28:32.80ID:dEGDbh6v0
 
自民党「日本が人が住めないとこだらけになっても日本人が少子化で滅びそうになっても、アメリカへの献上と防衛費増額が優先だわ」
 
そりゃ衆院選大惨敗だったのも誰もが納得
八潮陥没も国土交通省のせいだしな
 
37名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:28:43.14ID:UzVNgcVI0
しかしようやくデフレから脱却したよなぁ
38名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:28:50.01ID:lKuBVpRu0
これがアベノミクスの成果か
売国奴の安倍のお陰だね
39名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:29:20.13ID:eD5+T7G20
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚
40名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:29:29.85ID:z0mK6hIz0
ありがとう自民党
皆で選んだ自民党
41名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:30:14.54ID:8jZjYuJ90
米が高くなったのが痛すぎる
42名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:30:52.67ID:xAu/CHIs0
トリクルダウンとか言ってた時と同じで
メディアで洗脳して
物価が上がることが正義みたいになってるの
マジでアホだよな
今の値上げの大半はただの便乗値上げだぞ
民の資産が、大企業の内部留保に
変わってるだけ
43名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:31:45.40ID:zyIZMpSu0
痔民党だけは絶対に許さん
でも周りが許しちゃうんだよね
44名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:32:39.96ID:1UWbjt2j0
テストかき
45名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:32:44.37ID:3ajeRhql0
エンゲル係数が上がるのは、賃金が物価の上昇に追い付いていないから。
そして、日本の現役世代の賃金が物価以上に上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が物価以上に賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、この長妻さんがいた超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
46名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:32:59.21ID:3ajeRhql0
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。>>1
47煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:33:04.26ID:Hegvb7hj9
すいません!申し訳ありません

自己重複です(反映してないと勘違いしました)


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
48名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:33:33.46ID:De28sgVI0
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない

ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
49名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:34:18.92ID:BgnrOpmg0
円安で肥料すら値上がりだもの
アベノミクスから続く異次元緩和、簡単に恩恵を得る術は外国に投資したり進出したりすることで
自由主義的には全く正しいのだけれど、それを推進してきた自称保守の価値観はおかしいとしか言いようがない
50名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:34:35.47ID:pztRgnfx0
ドラマ「一つ屋根の下」で言ってたな
あの頃のフジテレビは凄かった
51名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:34:48.73ID:LuUQ7H5d0
そもそも食そのものがレジャーとなっている日本ではそのまま指標に出来る値でないことは何度も指摘されているはず
52 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/09(日) 13:36:04.14ID:Nt+b1QIR0
この話もなんだか飽きてきたな
道路陥没スレいくわ
53煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:36:10.65ID:TqIBj3An9
すいません!申し訳ありません

自己重複です(反映してないと勘違いしました)


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
54名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:37:09.560
これ外食も含まれてるのかな?
完全に個人の家の食卓の数値なの?
55名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:37:49.27ID:bP877zjy0
主婦だから毎日1円でも安い食材探して何件もスーパー回って節約してる
56名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:37:51.12ID:poBQlsnW0
ダントツトップ!日本凄い!
57名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:37:54.50ID:lCc3VFOG0
円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
58名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:38:58.36ID:5+FZGWis0
米がこんな値上がり方して売れるのか心配
代替としてパン・パスタ、その他穀物の需要が伸びてるだろ
米離れが加速して益々減反とかやりそう
59名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:39:11.40ID:uLUuxdP10
でも今後も自民党に投票するしかないよね?
実際おまえらもそうするんでしょ?
60名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:39:36.63ID:DK5NOvqp0
>>54
全てコミコミ
低収入が贅沢しているだけだよ
61名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:40:18.75ID:DCySbf8i0
先月は72万円の出費でいくら稼いでも毎月赤字なんだけど、、5人家族
62名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:41:30.67ID:5+FZGWis0
>>57
貿易収支どうなってるのか言ってみろ
63名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:41:34.45ID:GWf6SKa+0
色んな問題が顕在化しているけど、それらを予測回避しようとするアクションてどれだけあったんだろうか
それとも日本人てマゾなんだろか
64名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:41:54.24ID:WnyGRp870
>>59
この間の選挙で自民党は過半数割れの大敗したよ

勝手に与党に居座ってるけど
65名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:41:54.93ID:dEGDbh6v0
 
自民、ガソリン減税の結論1年先送りの方針 25年末での決着目標
 
マジでコイツラ暫定税率廃止やる気なしだよ
25年度末もまた先送りするよ

はよ消えろ自民党
 
66名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:42:36.67ID:LyA59HMn0
その日本の食い物を外国人観光客は安い安いって食ってるんだぜ
どんだけ日本人の所得低いんだよ
67名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:43:08.58ID:6QMKf0WO0
スレが重複してるやん


【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/
68名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:44:16.25ID:/C2v5tqa0
あれ?
あんなにいたアベウヨはどこに行ったんだ?
69名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:45:41.70ID:jSzARg/W0
ちょっと前までコメが高いとかいうスレには
「安いところは捜したらある」
「農家から直接分けてもらってる」
とか言うレスがたくさんあったが
政府が備蓄米放出決めてから全部消えた

本当に5chは工作員だらけなんだなあ

ちなみに今日近所のスーパーに行ったら5kg税込み4000円を切る米はなかった
あと10Kg袋のコメがもう売ってない
70名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:45:59.67ID:VBtLIDg/0
日本人はどこまでも耐えてしまうから、この国の為政者はある意味サディストだよ
71名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:46:02.88ID:qoRE1C2R0
食のレジャー化とか言ってたクソガイジのせいだよな
72名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:46:20.05ID:6QMKf0WO0
スレが重複してるやん
どっちか消せよ(停止)

スレが重複してるやん
どっちか消せよ(停止)
73名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:46:37.67ID:NIt5hMvv0
売国政党「外食が増えてるから上がってるって言えばOK☺」
74名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:47:12.43ID:LmgGoV6l0
>>68
ここにいるよ
安倍死んでから最悪や
75名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:47:43.66ID:5+FZGWis0
>>66
玉手箱や
頭の悪い上級国民が遊んでる間に各国との所得格差が広がって蓋を明けたら超高齢化社会
76煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:48:19.30ID:TqIBj3An9
>>72
このスレ内で何度も言わせて頂いています↓↓宜しくお願いします


すいません!申し訳ありません

自己重複です(反映してないと勘違いしました)


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
77名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:48:50.89ID:DK5NOvqp0
もう贅沢ナマポ叩けないな
あるだけ使えるなら食費もうなぎ登りよ
ウナギうまいから誰だって食べたい
78名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:48:57.23ID:PZyKb47b0
「交通費」とすべき外食を「食費」に計上してないか?
79名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:50:02.09ID:xT/TxMG00
>>72
スレの重複は都合の悪いスレの勢いを56す為にわざとやってるのよ
80名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:51:01.50ID:G57X4xiR0
自民党「お前らコロナのときに経済なんてどうでもいいって言ってたよね」
81名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:51:18.62ID:5PWtU6f90
>>46
ところで、年寄りを何処でどうやって働かせるんだ?
82名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:52:39.80ID:6REwBFGl0
>>81
スキルあるなら普通にそれで食えばいいしなくてもシルバー人材センターとかで草むしりとかカート整理とかあるよ
83名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:53:22.12ID:/C2v5tqa0
>>74
生前も最悪
84名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:53:32.97ID:tkUgTbjo0
>>80
船頭のおまえ(自民党)が風を読み間違えてるだけだぞ
85名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:54:11.96ID:2U+enNzl0
"【LIVE】増税?ダメ♡絶対!デモ in 豊田 山本太郎代表 2025年2月9日"
https:
//www.youtube.com/live/LzJ4W83gfLQ?si=I82FiqkWMfr81-U_
86煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:54:29.85ID:MGo9p+CZ9
お前ら鬼かよわざとだろ

↓↓↓

すいません!申し訳ありません

自己重複です(反映してないと勘違いしました)


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
87名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:54:33.56ID:5PWtU6f90
>>82
よく知らんが、そっち系は人手不足なんだろうか?
この人手不足の世の中だ、使える物は使った方が良いに決まっているが…
碌に働ける状況にない障害者も活用したい所だ。
88名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:54:50.23ID:x8ocnSdN0
早くアメリカに合併してもらおうよ。植民地から主権国家にアップデートしたい‥
89名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:55:47.51ID:5PWtU6f90
>>86
すまん、全く読んでいなかった。
ところで素朴な疑問なんだが、ここを使うと何か問題があるのか?
90名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:55:47.91ID:ip4lrW9j0
>>64
勝手じゃなくて、首相指名選挙やっただろ
91名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:56:09.38ID:dlODAO980
43年ぶり、、1982年だよね高度成長期の真っ只中だよ、一番派手な頃じゃね
その頃とエンゲル係数が変わらんって事は「派手に飲み食い出来てる」って事だよw
92名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:56:38.14ID:yBTiw15m0
ノートパソコンは中古のしか買わなくなったわ
93名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:56:44.89ID:voK/7kAw0
>>82
そうやってまた賃金上昇を抑制するのか
隣の芝根性で日本は貧しくなるなあ
94名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:57:43.84ID:P0DC1S6x0
>>91
食のレジャー化ってやつだな
95名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:58:18.45ID:pAjGNBGM0
キャベツ値上がりしたら
中国の安いキャベツ大量に輸入
こんな事してたらそりゃ貧しくなるよな
96名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:58:36.52ID:P0DC1S6x0
>>93
高齢者も意欲があれば働けると言うことは総活躍社会の実現において決して悪いことじゃないと思うよ
97名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:59:01.20ID:UInvCZxl0
私も去年40年以上従事した営農から足を洗いました
もう農協や小売業者に作物を売ることはありません
今後は一農家として自分と家族が食うに困らないだけの作物を作って細々と余生を過ごす所存です
98名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:59:20.36ID:VEFecn070
後進国なので問題無し…

いや、むしろ後進国の中ではトップでは?
強い、日本は強いぞ!!
99煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:59:23.46ID:MGo9p+CZ9
>>89
いいよごめんね💦
削除依頼は既に出しているのでスレストするまでは伸びないように食い止めようとしています💦
100名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:59:26.62ID:zf2HntTD0
>>1
は?

日本にはそれだけ美味しい物があるんだよ
101名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:59:29.31ID:SemtT++T0
大阪万博が若年層にも評判が悪いのって
物価高騰もあるけど

住所氏名年齢、クレカ情報、パスポート情報、生体情報(顔画像、音声、指紋等)、勤め先に関する情報、すべてのSNSに関する情報(LINE、X、Facebook、Instagram、Googleのアカウント、プロフィール、パスワード情報)、既婚・未婚の別、子どもの有無、趣味嗜好、閲覧履歴・購入履歴に関する情報が

中国🇨🇳にそのまま横流しされるってSNSで拡散されてるのが大きいのかもな
102名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 13:59:50.30ID:G57X4xiR0
>>95
隙あらば値上げばかりする食品関係の連中を処罰して値下げさせるべきなのに
103名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:00:20.78ID:BgnrOpmg0
>>68
年齢的な問題で、もうこれ以上の円安や、これからお世話になる年金と社会保険の削減は主張できなくなったんだろう
アベノミクスの弱肉強食的な側面は爺さんには耐えられないし
歳を取るって嫌ね
104 警備員[Lv.31]
2025/02/09(日) 14:00:27.06ID:VQEtVUh20
ジャップは食い意地張ってて食事に金かけすぎだからなあ
毎回違う献立でーとか輸入食材使ってーとか
外国みたいに毎日パン、肉、スープ、みたいな食事にしたら食費下がるんじゃない?
105煮卵 ★
2025/02/09(日) 14:00:37.14ID:MGo9p+CZ9
すいません!申し訳ありません

自己重複です(反映してないと勘違いしました)


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
106名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:00:45.31ID:5PWtU6f90
>>99
あ~分かった、ありがとう引っ越す。
107名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:01:13.33ID:ONoKEPKk0
氷河期のサイレントテロだよ。
もうどうにでもな〜れとしか思っていないもの。
108名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:01:28.80ID:jSzARg/W0
働きたくて働いてる老人なんていないよw
109名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:02:45.34ID:qMy5gdgH0
若者は寄り付かない年寄りしかいない組織でお先真っ暗
110名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:02:50.20ID:SVD6DNpj0
税を取りすぎなんだ
減税、それしかない
111名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:03:21.60ID:oSpSZgmf0
>>1
手間抜き()などと自己正当化しながら
カット野菜とか惣菜とか弁当とかインスタント食品とか冷食とか高いのを買って
セルフ経済制裁でエンゲル係数を爆上げしているだけ
つまりは低所得世帯の自業自得自己責任
112煮卵 ★
2025/02/09(日) 14:04:23.87ID:MGo9p+CZ9
>>106
ごめんなさいm(__)m
ありがとう


◼◼◼◼◼◼◼◼

すいません!申し訳ありません

自己重複です(反映してないと勘違いしました)


以後こちらにお願いします

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739073592/



◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
113名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:04:25.57ID:HOLMGCaq0
>>96
総活躍社会

自民党と官僚は便利な言葉をつくったよな
114名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:04:49.88ID:lT2YUIkK0
>>6
つまり先進国じゃないって事か・・・
115 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/09(日) 14:05:18.82ID:SvwNz0ZV0
ナイスな感じにスレ分割されて失速してて草
116名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:06:13.10ID:jSzARg/W0
>>113
× 総活躍社会
〇 総納税社会
117名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:06:29.90ID:mkfQ4tmP0
>>1
ノーベル賞受賞者の出身地東西比較

大阪府 4人
兵庫県 1人
京都府 2人
奈良県 1人

東京都 3人
神奈川県 0人
千葉県 1人
埼玉県 1人

大阪兵庫京都奈良 総人口1810万人 ノーベル賞受賞者 8人

東京神奈川千葉埼玉 総人口3690万人 ノーベル賞受賞者 5人(笑)(笑)
118名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:06:56.22ID:z4LzKEkl0
お米は約2倍に値上がりしているのに、最低賃金は5%ぽっちの引き上げwwww
最低賃金を2000円にしろや、
ボケ!
119名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:06:56.49ID:P0DC1S6x0
>>116
納税は国民の義務なんだから皆納めるのはわざわざ言うまでもなく当たり前だろ?
120名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:06:58.21ID:MNYRA8VA0
43年前の1981年とはエンゲル係数は同じでも食のレベルが全く違い、段違いに今の方が上
121名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:08:05.75ID:qGjQr1yP0
こんな昭和のクソ係数で発狂
貯蓄は消費に含まないし、住居費、光熱費が安いんだからこうなるだろ
補助金を全部やめて住居費を欧米並みにすれば下がるけど
おまえらそれが望みなの?w
122名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:08:53.38ID:jSzARg/W0
専業主婦選択者は働かない
老人は働かない
それが当たり前

子育てリソースを労働に持って行った結果が
つるべ落としの少子化
123名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:09:57.86ID:95UCgRM40
日本すごい素晴らしいに騙され
自民党に投票してホルホル
気がついてみたらド底辺貧乏人国
124名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:10:49.57ID:P0DC1S6x0
>>122
経済活動、職業選択の自由はあるのだから、老人でも働きたい人間は働ける社会であるべき
125名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:11:25.27ID:VBtLIDg/0
>>123
ほんとマヌケな民族、政治は民度を越える事は出来ないしな
126名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:11:40.54ID:NZF8y9Me0
>>117
驚愕の事実!
あれだけ受験熱心なトンキンの高校を出たノーベル賞受賞者はゼロ
トンキン人=劣等種
(´・ω・`)
127名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:11:53.17ID:qGjQr1yP0
なら海外住めばいいだろ
おまえら優秀なんだから
で、光熱費に驚けw
128名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:14:26.25ID:GPQUjYy50
海外ではガチで死ぬから食い物は無税。
食料でも水でも医薬品でも、生命にかかわるものにまで税金を取る国なんて日本ぐらいのもんだよ。
129名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:16:02.05ID:Lb+PROfl0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄

草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa
◆いめぴく.jp/20250206/309630

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w

「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → いめぴく.jp/41z3lcnn

いっつもとよつ変電所脇のT字路と、とよつ公園内で不審者ワードを叫んでる
草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒不審者言わんよなw
もう1年以上前から延々やってる常習犯 学校じゃ絶対イジメしてるタイプw
他人の家を盗聴した内容を盗聴被害者の前でペラペラ喋って
「お前の家を盗聴してるぞ・監視してるぞ・知ってるぞ」とこっ恥ずかしいガキと親www

ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)の知り合いかなんかの
草加警察車両に乗ったマスクでしっかり顔を隠した草加警察官に犯行を隠蔽してもらってるからって
他人の家を盗聴してまーすって、そんな品性下劣で卑しいことこと、よくひとに堂々と言えるよな〜、
恥ずかしいwwww 警察のとある部署を草加が占拠してることなんか、普通にみんな知ってるよw
要するに他人に嫌がらせすることで金もらってるバブル期の地上げ屋の嫌がらせ代行みたいな副業だよな〜

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
130名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:16:09.98ID:VL8n4OM/0
生鮮食品だけでも、消費税の減税か無税にしてもらいたいな

食べ物に税金を掛けるのは勘弁してもらいたい
131名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:16:51.81ID:VBtLIDg/0
>>128
そういう冷酷さって、「恨」の精神なのかねぇ
132名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:18:03.33ID:CkVUA2Mf0
>>130
食べ物は確実に皆買うんだから取れる所から取った方が税収安定するだろ
133名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:21:27.94ID:1UVzv9yX0
美食の国は仕方なし
134名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:24:13.43ID:wzhPuNMb0
>>130
計算がめんどくさい
余計な経費がかかるだけだからやめろ
そんなのより減免する事業者登録でもすればいい
135嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 14:25:12.59ID:N15txsN30
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
136嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 14:25:30.56ID:N15txsN30
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
137嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 14:26:13.88ID:N15txsN30
アベノミクスの成果(MMTの成果とほぼ同義)

@エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

A一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。
138名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:28:20.82ID:Td4vRMZB0
先進国の姿か?これが…
139嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 14:28:23.11ID:N15txsN30
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
140名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:28:57.46ID:R2nZQYJ20
>>1
給与を徴税等での収集率がほぼ50%だからな。
再エネ賦課金と森林環境税はマジでヤメロ
141名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:28:58.39ID:ymBhwTeI0
敗戦奴隷国
142名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:30:00.74ID:ZKUppHp60
税金の負担がデカいからなw
143名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:30:35.38ID:FWWwwEiV0
285 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/02/09(日) 08:38:49.35 ID:ubWjDcLi0
兵庫県民だが人の入れ替えはあったと思っている。
学校時代の子供の頃、そんなにバカでかい男も女もあまりいなかったのに
40~50の男女でバレーボールやバスケットの元選手かよみたいなデカい人が大量神戸明石にいるんだけど朝鮮人なんでは?と思ってる、日本人はかなり死んだんじゃないかなあ。半島からこの30年に密航してきたのがかなり増えた気がしてるわ。アン・ミカみたいなのがうじゃうじゃいるんだが小学校や中学校の頃そんなデカいのが学年に2人ほどしかいなかったのになぜこんなに大柄な人が多いのか謎なんだよなあ。日本人はそもそも大柄の遺伝子じゃないからな。戦前なんてジャイアント馬場みたいなのほぼいなかった。あれも朝鮮人だよ。力道山もな?
だから大柄なオッサンとかいたら朝鮮人だろうなと思って見ているよ。
144嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 14:30:58.22ID:N15txsN30
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
145嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 14:32:25.79ID:N15txsN30
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
146 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 14:34:23.06ID:YS5y54Si0
必需品以外に使える%なんかすげー悲惨なことになりそう
147名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:54.23ID:cJMYgkYk0
日本は1991年のバブル崩壊からずっと景気が悪いのに、
自民党と財務省は1997年から消費税その他増税と超緊縮財政を始めだ。
その結果、翌1998年から日本は第二次世界大戦後初の世界唯一のデフレ国家に陥った。
(2022年からスタグフレーション)

それから30年間、
未だに日本は景気が悪いのに自民党と財務省は消費税その他増税と超緊縮財政を止めてないよ。

経済成長してなければ利上げは出来ないよのに。
148名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:34:57.66ID:y9PqtzXK0
グルメブームやばいな
149名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:35:50.81ID:dEGDbh6v0
 
衆院選自民党大惨敗も誰もが納得

次は参院選な
 
150名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:36:34.58ID:PRv8ny1L0
近いうちに木の根や木の皮を剥いで食べるようになるよ
つまり北朝鮮と同様ってことね
そんな状態でも政府は他所の国にバラマキをやめないでしょう
151名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:36:48.90ID:7E8vmnbL0
スレ割れてるからめんどくさい
152名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:33.11ID:Zq3GeJyf0
>>143
解る

そんなにいたんなら自分の学校の頃にもいたはずなのにいなかったからどこからかやってきて住み着いた連中が多いんじゃないかと感じる。50も過ぎてデカいとか目につくからね。
若い人が総じて小柄だから余計に老けて見た目汚いのが大きくて目立つ。
153名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:37:51.86ID:XOdEGdM00
ホント買わなくなった
もう少し暖かくなったら家庭菜園で種まきするつもり
154煮卵 ★
2025/02/09(日) 14:38:35.88ID:EPX9GG4b9
>>151
ごめんなさい😵なかなか停止されないよう
155嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 14:39:20.56ID:N15txsN30
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
156名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:23.70ID:GXS9Gu7C0
昨日ドンキで見かけた屑米が8000円近かったな。
あんなどこの産地だかもわからない割れかけシラタだらけの屑米を誰が買うんだろうか
157名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:39:40.47ID:Z7HBrJRE0
貧乏人の時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
158名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:02.46ID:eP+ixagz0
>>97
お疲れさまでした
159名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:44:56.23ID:B1s/Rk0X0
春に向かってまだまだ食品関係の値上げラッシュが待っている
これでもかといわんばかりの勢い
160名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:45:23.89ID:iHM9voFw0
>>107
世代人口多いのにあまりにも不遇すぎるから政治に期待することもなくそうなる
161名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:46:54.58ID:dEGDbh6v0
 
 
衆院選で自民党大惨敗も誰もが納得
 
次は参院選
 
 
162名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:23.05ID:AJ1+ZXBx0
円安とはそうゆうこと
先進国ダントツで貧しくなる
163名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:23.86ID:zY7iWXoL0
デフレが悪いー!ってずっと騒いでたバカはこれでわかっただろ
インフレなんか百害あって一利なしなんだよ
インフレで破綻した国はいくらでもあるがデフレで破綻した国はない
164名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:47:49.98ID:X0XOqd1a0
我が家は円安のせいで
ニャンゲル係数がうなぎ登り
なんとかしてよ
165名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:50:08.67ID:x+K97Bt60
国民と胡麻の油はいくらでも絞れる
江戸時代から為政者にとって常識
暴政で転覆した政権は日本にないからな
166名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:51:30.72ID:NZF8y9Me0
>>162
ジャップは元先進国で
今は衰退後進国
ここでいう後進国とは後れて進む国じゃなくて
後ろ向きに進む国と言う意味
(´・ω・`)
167名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:54:21.02ID:NIt5hMvv0
これでも自民に入れ続けるネトウヨがいるから仕方ないね
飢えて死ぬのはもう覚悟しなきゃ☺
168名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:30.20ID:BHPUKvnB0
人手不足の仕事はどんどん値上げしろ
そうすれば、いずれ暇になる
169名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:55:32.16ID:YpxN/uYB0
日本!滅ぼす!
マザームーンに誓って滅ぼす!
チョンカルト自民党

お前らなんで自民支持してんだw
選挙行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿共
170名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:06.28ID:Umpj7tm30
老人一人暮らしが増えたから
171名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:56:58.93ID:9DNTxS1s0
一人当たりGDPでもまもなくタイ、マレーシアに抜かれるしな
172名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:17.74ID:DhNDM1jF0
政府の赤字が問題だといって緊縮財政
黒字化を目指して、反対側の民間が赤字になり貧しくなった
なのでまず減税だよ
173名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:57:24.93ID:dlODAO980
>>118
43年前の米の価格と大卒初任給を比べてみなよ
当時の大学進学率を考慮して、高卒の初任給と比べないと駄目かな
174名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:03.15ID:VA1KgIue0
大谷がいなくなってエンゼルス係数が下がったよな
175名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:23.30ID:BHPUKvnB0
長い行列ができる店なんて
商品の値段が安すぎる
176名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:58:34.39ID:9R+WxgvV0
>>166
エラ呼吸お上手ですね
177名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 14:59:35.84ID:VA1KgIue0
>>167
親ガー
教師ガー
上司ガー
社会ガー
自民ガー ←今ここ

お前ガーだよ
178名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:01:21.31ID:dlODAO980
>>159
それが判ってるのに、なぜ地方へ逝って農業をヤラないのかね
米に白菜にキャベツを作れはウハウハだろ
総理大臣の地元の鳥取なんて人が減ってるんだから、大歓迎だぜ
179名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:01:47.57ID:qjYrSQz+0
>>177
個人でどうにかしろってかw
180名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:03:14.05ID:VA1KgIue0
>>179
聖人かよ
自分さえよければいいんだよ
181名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:04:36.98ID:uTG0FFOy0
キノコ類も値上げして辛い
これで豆苗まで値上げしたらもうモヤシしか買えん
182名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:05:21.50ID:/40LYetI0
いらないスポーツ施設やホールやイベントをやってきた結果
183名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:06:39.90ID:VA1KgIue0
ゆとり教育の成果だよ
現場で怒鳴りつけて教育する奴がいなくなれば当然こうなるはな
184 警備員[Lv.12][新]
2025/02/09(日) 15:08:12.86ID:ZwtILTHQ0
もやしなあ、たまに安く売ってる、高いときは半額シールついてるまである。
185名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:08:43.78ID:T0oxhyBq0
食品の消費税ゼロにしろ
レジ袋無料にしろ
186名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:10:28.39ID:hymsG+xC0
日本のエンゲル係数の動きをみると、1990代までは高齢化の影響なしで「エンゲル法則」そのものであり、先進国とほぼ同じ最低水準の25%程度まで低下した。その後、高齢化の影響で若干上昇したとみることができる。外食比率が高くなったことも上昇に拍車をかけているとも考えられる。

しかし、エンゲル係数が上昇したといっても、30%に戻ることはあり得ず、下限水準に達しつつあるなかでの3%程度の限定的な動きにすぎない。

これを「アベノミクスのツケ」というのはあまりに無理がある。アベノミクス批判は荒唐無稽なものが多いが、これもその一例だ。そもそも上昇傾向は2005年からであり、アベノミクス以前からみられている現象だ。

エンゲル係数のような経済指標については、各国の国際比較も時系列でも長期のデータを取ることができる。それをみれば荒唐無稽な結論は避けられるはずなのだが、嘆かわしいかぎりだ。
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
://www.zakzak.co.jp/article/20180912-IZFGXAU63JP7LB3U3OD6XYBBMA/2/
187名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:12:13.29ID:hAo5DrjS0
時計盗んだ人か
188名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:13:18.60ID:qjYrSQz+0
>>183
だから自民党が悪いになるんだろ
誰かのせいにするのは良くないとしても政治は別な
189名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:15:16.25ID:hymsG+xC0
安倍総理(当時)
「エンゲル係数が上昇したのはライフスタイルが変わって外食や高価な惣菜を利用する機会が増えたから」
190 警備員[Lv.12][新]
2025/02/09(日) 15:18:03.38ID:ZwtILTHQ0
全部高くなってるとしたら割合はそう変わらないはずなんだよな。財布の紐ヤバいぞ、接着されてるかも
191 警備員[Lv.63][苗]
2025/02/09(日) 15:20:18.61ID:7uMzGiZz0
松屋が普通に1000円超えるようになってるからな
192名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:23:00.31ID:bWqsiMKe0
>>164
うちはワンゲル係数が…
ガムが500円↑になった
193名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:25:16.46ID:uSpmvpED0
>>189
こんな偏差値1の答弁をしてもマスコミは何も言わなかったんだよな
安倍チョン政権は北チョーセンと変わらん
194名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:26:12.56ID:dEGDbh6v0
 
手取りは増えない、増やすつもりもない…増税はすんなり決めるのに、減税は拒み続ける自民党・財務省の非常識
 
プレジデントオンライン
 
195名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:05.65ID:HHdTj/dc0
まあ、高齢化しているしどうやってもこんなもんだったんじゃねの
高齢化の程度をマシにできたなら、違ったんだろうけど今となってはどうしようもないね
196名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:27:48.55ID:12Q3zMEM0
富裕層「食材の値上がり?誤差の範囲でしょ!そんなの」
197名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:02.07ID:Kq8fU+hK0
まだ始まったばかりやで。
198名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:28:29.55ID:NZF8y9Me0
>>189
劣等人種の最高指導者に相応しい大馬鹿だったな
まあ馬鹿すぎて処刑されてしまったが
(´・ω・`)
199名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:30:54.68ID:z9eQQDb10
今、自分で1ヶ月の総支出と、
それに占める食費の割合を計算したら10.2%だった
要するに喰い過ぎなんじゃね
200名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:32:08.10ID:LGx7c/v40
黒田「日本経済は完全復活」
201名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:33:21.85ID:qWt+0tFE0
日本人みたいな劣等民族は全員殺せば良いんじゃないか?
202名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:40.68ID:Sdi8+zNw0
お前ら学生のころを思い出せ

支出にしめる食費の割合を
狂ったように食費ばかりだ





つまり今のお前らのように外食して夜更かししてダラダラしてるとエンゲル係数があがるってわけだ

ちゃんと迷信だいじにしろよ
203名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:47.22ID:/U+JYn1M0
で、何でアメリカはホームレスが77万人もいて、日本は4千人しかいないの?
204名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:47.28ID:jCq2fFe/0
>>1
日本は後進国なんだが
205名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:53.90ID:RfBT91R90
食べ物以外買えない
206名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:34:55.47ID:HtYqxqwd0
>>199
中学校からやり直せw
207名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:35:43.33ID:VBtLIDg/0
日本人は貧困がよく似合う、どんどん貧しくなれ
208名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:35:49.51ID:c+xdMQLx0
中国人とか外国資本なんかじゃなく、
欲望の塊みたいな不良老人がこの国を滅ぼしてるんだよ。
なんで70過ぎても贅沢なもの食って健康に生き抜きたいと思うのかね。
毎日毎日病院なんか行かないで、せめて街なかを出歩かないで家で引きこもってほしいよ。
209 警備員[Lv.32]
2025/02/09(日) 15:36:08.74ID:RBd38fH50
貧しい割にはアメリカに貢ぎまくってるな
210 警備員[Lv.12][新]
2025/02/09(日) 15:36:17.07ID:ZwtILTHQ0
余裕の無い生活とか将来不安で使わない生活とか
211名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:37:23.45ID:qWt+0tFE0
食費と家賃を合わせた新しい係数を作ったほうが良い
212名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:26.10ID:ez68dVd50
>>186
で、この2018年の分析と称するものが嘘でどんどん30%に近づいてて、アベノミクスの悪影響って批判が普通に正しかったのよ
213名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:32.82ID:EgsREnrJ0
>>1
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
214名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:38:41.42ID:/U+JYn1M0
>>3
検察が起訴しなかったものをお前が妄想しても意味ないよ
215名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:40:16.48ID:fZmeYaHN0
アベノミクスの果実だよ
https://pbs.twimg.com/media/F9Kan_raQAASXju?format=png&name=900x900

2017年から三年間下がっていたのはサンプルを変えたからだよ
216名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:41:10.91ID:ez68dVd50
>>186
ここら辺がアベノミクスが何故間違ってたのに続けられたかの証拠なのよね
批判を間違った反論で封じ込めてた
217名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:41:53.77ID:FfEGtq6f0
おまえらのエンジェル係数も爆上がりへブーンへブーン♪
218名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:42:07.82ID:be75MM4p0
>>215
ちょうど食品の内容量詐欺が始まった時期も一致するな
219 警備員[Lv.12][新]
2025/02/09(日) 15:43:56.87ID:ZwtILTHQ0
段々食べる量少なくても生きていけるように進化するさ、きっと
220名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:06.71ID:/U+JYn1M0
>>208
東京は高齢者がたくさんいるはずなのに出歩いてないよ
それに年金生活者は生活にギリギリで贅沢なんか出来ない
221名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:44:13.81ID:QnYmcchn0
>>167
「民主党政権は食費が節約できてよかった派」に効いてるきゃっぽー!
222名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:10.38ID:atnEgvho0
賃上げするから貧しくなるんだよ。賃金はあらゆるモノのコストに含まれるから、賃上げによってコストプッシュインフレが止まらなくなる。
223名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:45:27.46ID:FfEGtq6f0
安倍ちゃん批判は罪無償かdupesでしょう
経世済民やっつけまくるとメロリンみたいにアベノミクス批判をしなくなる
じゃ、誰よ悪党は?
224名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:46:48.84ID:ez68dVd50
別にアベノミクスの効果が高ければ多少の悪影響は仕方ない
しかし効果がほとんどないのに悪影響が出始めてたから、2018年くらいは必死に批判を封じ込めようとしてた
2024年には大多数の目に悪影響は明らかになり元安倍派は選挙で大幅に数を減らした

真面目に悪影響などの議論をして修正を考えなきゃならなかった
やれたのは岸田政権になってから
225名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:34.33ID:wYrW5oLG0
韓国に追いつかれたしな
226名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:47:41.40ID:n96Ftbeu0
>>222
だったら稼ぐ力を伸ばせばいい
といってもどの会社も元気ないがな
227名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:03.58ID:T0oxhyBq0
何カ月も髪の毛切ってない 高すぎ
228名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:50:33.13ID:FfEGtq6f0
>>224
I don't think so.
三党合意の消費税増税が巨悪
アベノミクスはなんとしても二本目の矢を打たせない狂人達が跳梁跋扈したから頓挫した
229名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:53:52.48ID:RLV4T2x70
筋トレ民だけど貧乏でプロテイン米代きつすぎます、、、
でもとらないとガリになっちまう
230名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:57:02.84ID:n96Ftbeu0
>>227
バリカンでガッといけ
開き直れば金かからんぞ
231名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 15:58:46.55ID:rHZlj0/10
おにぎり食べたい..
232名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:07:29.23ID:RLV4T2x70
>>203
アメリカのホームレスは日本でいう派遣で寮入ってる人知り合いの家に居候してる人まで入る

日本は路上河川にいる人のみ
233名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:03.94ID:RLV4T2x70
野鳥の観察だな
234名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:44.92ID:BKHkvSRk0
お腹が空いたよ〜!
235名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:08:57.06ID:rHZlj0/10
小豆まんまが食いてぇーなぁ
236名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:57.41ID:qWt+0tFE0
いい大学に行きなさい
237名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:09:57.45ID:l8+QFoWl0
消費税0にして基礎控除を国民民主の178万にしても20%は切らないな

プラスで金利上げてドルを120円ぐらいにしたら正常値になるかな
肥え太る公務員利権に切り込めるのは国民民主党か維新か
238名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:37.18ID:FfEGtq6f0
そろそろ俺が言い続けていた事におまえらが向き合う時が来たのよ
ジニ係数はどうなってる? スクリューフレーションについても語ろうよ?
誰に騙されてこんな事になったの?
巨悪は?
239名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:10:40.12ID:RLV4T2x70
>>189
「デパートの地下で高級弁当を買うのがブーム、食のレジャー化」とNHKに報道させたあいつはすごかったよ
完全に報道が大本営で大嘘ついてたんだから
240名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:11:51.33ID:Uv5tS9UA0
>>239
嘘か?
普通にインスタ映えとかも流行ってたしそんなもんだろ
241名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:14:29.57ID:u9RzYOBt0
どうせもう大企業と公務員しか給与上げられない。
それ以外は貧困、節約
242名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:17:11.05ID:FsimdJqp0
朝納豆ご飯 夜TKGでOK
243名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:18:39.94ID:LjfKJ1+90
「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最凶部隊「ストームZ」10万人を送り出すプーチンと「生還後の悲惨」
news.infoseek.co.jp/article/newsweek_E477761/

ロシアで繰り返される人肉食の惨劇 今度は30人殺害か、夫婦逮捕 背景にある旧ソ連からの「負の特性」とは
www.sankei.com/article/20171004-UD6GJNONJNI6BMUANTQBJMQSHE/

「世界遺産の都市で人肉食が横行」独ソ戦の悲劇
president.jp/articles/-/29722?page=1

ロシア軍に深く根付いた「残虐行為の文化」
www.cnn.co.jp/world/35185950.html

ロシア 人肉食
www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2+%E4%BA%BA%E8%82%89%E9%A3%9F

ロシア人は基本頭がおかしい
・国民の8.6%、1200万人は鬱病等なんらかの精神疾患
・国民の30%、4200万人はアルコール依存症
・国民の1%、150万人がHIV感染者(日本2.4万)
・お腹が減ると人肉を食べる風習がある


244名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:19:14.66ID:R0MwUBNR0
労働者もあんまり働かないしな
金持ち以外が貧乏になりたがってるんだよね
245名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:02.96ID:IgTjxNBr0
>>232
米国がそこまで管理できてるなら、不法入国者を余裕で取り締まれるね。

いつまで騙されてるんだね?
246名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:07.63ID:Umpj7tm30
老人一人暮らしが増えてるからでは
247名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:10.64ID:rRuH7yyb0
>>239
マスコミ

「こういうことが出来る人種と出来ない人種がいますと言わなかった俺達が悪いのか?」
248名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:21:54.67ID:xFBZPwn/0
どこかの国の馬鹿総理はケネディの発言をパクって「国に頼るな、国のために何ができるか考えろ」とか言ってたようだけど、それはアメリカの経済的な土壌と国民性があるからこそ成功するのであって日本じゃ的外れなんだよね
249名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:22:56.93ID:FcW96/kn0
エンゲル係数

米国 16%
日本 28%

がんばれ!アホ日本人w
250名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:23:02.56ID:YpxN/uYB0











鹿





まさか統一教会の信者DEATHか?
もう日本に要らない
チョンカルト自民党
251名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:23:41.94ID:mEp3saE70
しかし先進国の食い物って軒並みロクでも無いじゃん
日本の食事が贅沢すぎたのにとんでもなく安かっただけでは?

本来なら毎日たっぷりの温野菜食べたり
果物を1日1回以上食べたりできないのでは?
252名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:24:19.36ID:HNdR2LAF0
>>215
うーん、あの世行きの自民よりは悪夢の民主のがマシだったかもわからんね
つっても、どっちを選んだところで財務省が操ってる限り日本人が虐待される状況は変わらないんだが
253名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:25:16.87ID:MMSjrQ9Z0
アンチ乙
発展途上国のなかではトップだろ?
254名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:25:34.57ID:8O+8gsRC0
給付金おかわりやろがい!
255名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:08.94ID:pioJ4ZXT0
>>252
政治関係なく現代日本人が無能なだけでは
256名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:40.70ID:8O+8gsRC0
自己責任、まずは自助!
257名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:49.24ID:UYKFBtX+0
食費光熱費だけで精一杯で
そりゃ子供の体験格差も生まれますわ
258名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:26:54.83ID:RMRS+YzV0
ショボい旅行より高級グルメの方が満足度高いがな
259名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:28:17.72ID:8O+8gsRC0
国のせいにするな!👺
260名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:29:32.00ID:FcW96/kn0
だから東京なんて元々バカだと言ったろw
本当にありがとうございましたw
261名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:31:06.59ID:pioJ4ZXT0
>>259
誰のせいでもないよ
生まれてきたことが悪かっただけ
262名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:31:18.98ID:DK5NOvqp0
>>249
飽食の国だな
底辺が毎日うまいもの食べ続ければそうなるわ😅
ナマポが足りないと同じレベル
263名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:32:06.71ID:C53k9EY60
30年間停滞してる国
もはや先進国ではないんじゃないのか?
264名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:32:49.44ID:9QQ2TpNo0
人口比率が高齢で働けないから納税もしない
老人が大多数で、よく働いて納税する若者は
少子化でどんどん数が減ってくる
高齢者の社会保険の赤字で国がボロボロになる
265名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:33:22.20ID:dTDYtW7p0
自民党「政治関係なく現代日本人が無能なだけでは」
266名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:33:57.68ID:Vj8F78Rj0
4kg2780円のあきたこまちが結構減ってた
5kgに換算すると3475円でこれでも店頭のお米の中では安い方なんだよな
本当に高くなったわ
267名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:33:58.79ID:bRrHXIHr0
安倍ちゃんが新定義してWikipediaの編集合戦になったエンゲル係数
268名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:34:29.44ID:Ro9VSCdN0
無職老害が毎年
激増して

所得税を払わずに
社会保険費にタカルだけなんだから、全体でよくなるわけないw
269名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:34:57.96ID:Umpj7tm30
>>249
老人多いから日本は

老人はエンゲル係数高い
270名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:35:18.28ID:FfEGtq6f0
>>259
天狗サイドから語らせて貰うが、国のせい以外の何者でもないぞよ
八咫烏舐めんなじゃ。今年は忙しいのじゃおまえも手伝い給え
271名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:35:28.79ID:pioJ4ZXT0
>>265
国民の代表だしふさわしいレベルじゃん
272名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:35:47.74ID:Umpj7tm30
老人増やしすぎたことが日本の失敗だよ
273名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:37:23.06ID:Uf0t3RN60
更なる増税の自民党
国民には自助を強要

日本国民は、おにぎりが食べたいと叫びながら死んでゆく運命
274名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:37:45.61ID:ZzqmrXhf0
そもそも輸入大国なのになぜ円安にしたのか…
輸出する極一部の大企業に自民党にたくさん献金してもらうためですw
275名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:38:27.54ID:FcW96/kn0
老人多いからじゃねえわ このクズ世代がw
みなまで言わせるなよw
276名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:38:51.84ID:DK5NOvqp0
エンゲル係数28%は国とか老人関係ないよ
我慢できないだけ
一般人だって毎食1万使えば破綻するわ
1万の料理は美味しいから誰だって食べたいが我慢する
アホはこの我慢ができない
277名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:40:48.50ID:UWYlYmqP0
美味いもの食ってるというなら、
豊かになってるということw

スレタイか記事がインチキだな
278名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:41:19.38ID:jSzARg/W0
あほの民放もNHKもグルメ番組ばかりやってるからだろw
あとは歌番組と店の宣伝
279名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:41:26.66ID:Umpj7tm30
食べて排泄するだけの日を送る老人
日本人はそういう人の比率がめちゃくちゃ高いからエンゲル係数は高い
280名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:42:14.88ID:pioJ4ZXT0
他人をアホ扱いして自分だけ賢いフリをしながら一緒に沈んでいく優秀()な日本人
281名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:42:33.61ID:FfEGtq6f0
>>274
円安にしたら輸出品が増えるし、消費税は社会保障に使わないで輸出の助成金にしてみたから
勿論海外に売りたい企業は上位1%
98%の連中はシラネ
どうだfactって怖いだろうという話になっているね
282名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:42:48.11ID:7puveeOC0
貧乏なら食ってないで働け
283名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:43:23.57ID:bP877zjy0
48歳独身の俺でも月5万かかってるからな
4人家族で外食無しでも10万はかかるだろう
28%は妥当かな
284名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:43:27.29ID:Umpj7tm30
>>278
あんなの見たらちょっと金ある婆の娯楽は食になるわな
日本はそんな婆がめちゃくちゃ多い
285名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:43:42.28ID:UWYlYmqP0
無職が6割、増え続けてんだから
円安にしかならんw

仮に無職が10割になったら
円は暴落するw
286名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:44:08.52ID:Ro9VSCdN0
まだまだ円高なのは
輸出企業のおかげw
287名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:44:32.29ID:jSzARg/W0
>>284
デパチカは高い食い物を装飾品のように求めるババであふれてる
288名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:44:47.95ID:MALD2x3Z0
財務省+厚労省+自公+立憲の国民貧困化政策大成功!
289名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:45:12.52ID:9pQPpYmR0
実質賃金が低いからどうしてもエンゲル係数は高くなる
290名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:45:59.75ID:jSzARg/W0
食い物って一度いいもの食うとなかなか質の悪いものには戻れない
これが経済学で言う「黒パン効果」のもともとの意味
だから庶民に金を使わせるのはグルメは一番いい方法なんだよ
291名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:46:07.45ID:DK5NOvqp0
消費支出が30万だぞ
固定費や貯蓄もあるので月給手取り60万の生活レベルを実践している底辺
豊かすぎるニッポン
292名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:46:30.04ID:HNdR2LAF0
値上がりだけならまだしも、幼児が食べる用に小さく薄くしたような歯応えの無いミニサイズお菓子食べてると悲しくなってくるわ
もはや日本はまともな状況では無い
293名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:47:01.17ID:haJ43NjL0
賃上げよりも増税が先だからしゃーない
294名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:47:22.12ID:UWYlYmqP0
格差いうけど

アメリカは論外として、
格差は他の主要国の方がやばいわな
295刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/02/09(日) 16:47:25.16ID:6J5QgbQ00
>>1
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困層のFIREが事実上不可能に

new→利上げでローン返済者の負担増
296名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:47:37.36ID:pioJ4ZXT0
>>292
マトモな期間って何年ぐらいあったん?
297名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:48:38.77ID:u9RzYOBt0
中高年の無職多過ぎだろ
そのうえ子どもが生まれず、何でもかんでも発達扱いにして教育格差、体験格差
すべての原因はアパートやらマンション売るための核家族化とやらを推進したからだよ
面倒臭いけど、親世代との同居が子孫の躾になってた。
298名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:49:11.51ID:jSzARg/W0
バブルまでの日本
・消費税なし
・厚生年金、健康保険、雇用保険など社会保険料はボーナスから取られない
・特別復興税なし
・電気代の再エネ賦課金なし
・健康保険本人負担ゼロ
・介護保険料徴収なし
・定額貯金は10年預けたら倍
・マル優で300万まで貯金利子無税
・生命保険や医療保険料激安
・相続税控除倍近く
・扶養子女の控除あり
・終身雇用、年功序列賃金
・一馬力で妻子が養える
・ローンで持ち家可能
・リストラなし
・55歳定年で年金支給は60歳から
・専業主婦が子育てしてくれる

こんな時代だったから結婚も子育てもできた
今からすると異世界チートだ
299名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:49:33.57ID:HNdR2LAF0
>>296
小さくなり始めたのが10年前ぐらいからかなぁ?
それまではずっと、どのお菓子も今の1.5倍ぐらいのでかさ厚さ・或いは内容量だったよ
300名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:50:20.89ID:Ro9VSCdN0
働いても、現役負担が重いからな
半分は税金保険でとられる

はたらいたら負け、の政策がどんどん進んでるからなw
301名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:51:01.39ID:2JlbNO/z0
>>1
財務省「増税!増税!またしばくぞ!!!」
302名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:51:03.67ID:pioJ4ZXT0
長く生きるってなんだろうな
303名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:52:16.09ID:fpqmr2Ld0
富裕層は何やってんの?散財して子作りして日本に還元しろよ、全く役に立ってない存在
304名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:52:46.12ID:jSzARg/W0
>>299
最初は「ステルス値上げ」ってかわいいこと言って値段は上げなかったのにな

そういえば今日スーパーにもやしを買いに行ったら税抜き29円だったけど
中身が半分になってたわ
305名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:53:37.10ID:jSzARg/W0
>>303
国が昔みたいに所得税率7割にしないといけない
あとせっかくマイナンバーにしたんだから自由業の奴らから分捕れ
306名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:53:41.33ID:FfEGtq6f0
>>302
日本国憲法第13条に書いてあるぞ
即ち幸福希求権だ負けんな寝たら○ぬぞ!!!
307名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:54:09.86ID:0A3T4vQO0
この国、先進国から転落しようとしている
これもまた運命か
308名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:54:18.39ID:jSzARg/W0
クロヨンとかトーゴーサンピンとかあまり言わなくなったな
再配分が機能してないんだよこの国は
309名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:54:48.74ID:qkTfFK0M0
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

◾財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政 は事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
310名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:55:11.68ID:qkTfFK0M0
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス

★宮沢洋一(財務省官僚の一番の犬、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

■財務省 減税阻止チーム

★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援等)

減税すると出世出来ない。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。自分と家族を守るために経済制裁で何万人の国民の命を奪う。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落

◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した

財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
311名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:55:23.35ID:leyNJKKh0
国が衰退する時は政治も腐敗する
昔から変わらん
312名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:55:37.09ID:BsokaZfj0
外食すると死ぬほど高くつくアメリカでも
スーパーで売ってる食料品は驚くほど安い
日本人はぼったくりに耐えて生きていくしかない
313名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:56:52.95ID:UWYlYmqP0
60才で定年で、100才となると
年金で40年だぞ

老害無職の高負担を、現役世代に負担させてたら
貧乏にしかならんw
314名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:57:45.55ID:T3/HzxTY0
これさ、マジで誰が責任取るの?
「改革も競争も移民も必要ない、金刷って配れば豊かになる」
って言い続けた連中はマジで責任取れよ
315名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:58:25.39ID:Ro9VSCdN0
責任もなにも、老害は逃げ切ることしか考えてないからwww
316名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:58:27.86ID:0ZbS3XEt0
こんな状況下でもさらなる増税しようとしてるんだよな
317名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:58:47.74ID:Euqz8Jxc0
金は持っているが、使わない人が大半なんだよ
318名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:59:18.33ID:k5NaarLz0
スタグフレーションて頑なに言わないよな
319名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:59:34.39ID:TqPO+3Za0
あれ?みんなして~で日本は恵まれてて~みたいな事言ってるのに何故…?
320名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 16:59:59.94ID:T3/HzxTY0
>>315
老害じゃなくても政治家は逃げるだろ
>>316

だから、こういう風な洗脳被害者を作った連中は責任取れよ

「改革も競争も移民も必要ない、金刷って配れば豊かになる」
そりゃあこんなことばっかり教えられたらそりゃ増税するな減税しろって言うだろ
321名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:00:25.03ID:+dhTyBqT0
>>176
そら我々ジャップとバカチョン兄さんは兄弟国だからw
322名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:00:50.41ID:X4dNJ0z/0
生産者も以前は消費者の為って身を切る様な事もあったけど
最近はそんな事してたらもう自分の身が危ういからどんどん値上げだもんなw
323嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:00:51.94ID:N15txsN30
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
324名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:01:16.49ID:FfEGtq6f0
>>316
62.9%も税金払ってる先進国なんて無いからねw
日本よりも税金払ってる国が一つだけあったが、国名を失念するレベルの聞いた事無い独裁国家だったわwww
325名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:01:48.23ID:ZQ+Sj2j80
>>14>>17
アベノミクスの金融緩和は、高齢化と民主党政権の失政で弱った現役世代の消費を支えるためのものだよ。

いまだに高齢化によるデフレで、民主党政権によって壊された輸出産業が復活していない現状で

アベノミクスを止め金利を上げても、現役世代の消費が少なくなって不況になるだけ。>>20>>1
326名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:01:51.56ID:pioJ4ZXT0
>>321
仲良く喧嘩しながら沈んでいってるな
327名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:01:56.76ID:6OQ/Xhb00
昨日発狂してたエンゲル係数は高い方がいいガイジが今日はいないな
328名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:01:58.17ID:Euqz8Jxc0
>>313
年金は65歳から
60歳から受給すると減額されるからね

数年後には67歳受給開始とかになるだろうし
329名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:02:04.86ID:+dhTyBqT0
>>326
おうさ😤
330嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:02:25.42ID:N15txsN30
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
331名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:02:56.37ID:6OQ/Xhb00
>>328
国は100歳まで働けとか言ってるから
最終的に支給開始年齢は90歳くらいになると思う
332名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:03:03.95ID:PmPvtAE30
>>324
その数字、保険料とか負担金も税にいれてないか?
333嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:03:13.83ID:N15txsN30
アベノミクスの成果(MMTの成果とほぼ同義)

@エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

A一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。
334名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:03:41.69ID:pioJ4ZXT0
>>325
10年以上前の失政を取り返せないとか優秀()ですな
335名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:04:11.07ID:gCbNcGiv0
国の税収が過去最高を5年連続してるという事実があるのに国民は貧しくなる一方
なのに自民や立憲の財政規律派(増税)に投票するマヌケってww
336名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:04:14.18ID:xcbdgWsC0
>>332
本人に拒否する選択肢がないなら税扱いでいいだろ
337名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:04:23.62ID:T3/HzxTY0
山本と玉木は本当にマジで責任を取るべき
お前らが国民を洗脳するからこんなことになったんだろ!
338名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:04:27.52ID:Uf0t3RN60
近づいてきましたぞ
https://www.adati.info/?wwk=3754453
339 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 17:04:28.58ID:5ECnBt7d0
結局のところ積極財政を国民が支持した
みたいな所はあるからなあ
340嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:05:01.45ID:N15txsN30
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
341名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:05:38.04ID:6OQ/Xhb00
>>339
そら緊縮財政にする増税はしまくる
で納得いく人は少ないかなって
342名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:05:48.43ID:rRuH7yyb0
>>298
36協定が厳守化されていなかった時代なので労働者は12時間労働とか当たり前だった

いじめが顕在化されていなかったので生き地獄を味わった子供が大勢いた、自殺しても報道されなかった

男らしくないという理由で社会から閉め出された男性が割りといた

ネットが無いため友人がいない人間は何も発言も出来ないまま嘲られてひっそりと人生を終えた
343名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:06:11.69ID:PmPvtAE30
>>336
旭川市国民健康保険料訴訟によれば、保険料は税ではない
負担金について同様の裁判があるかどうかは知らないが、同訴訟から類推すれば負担金も税ではないだろう
344名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:07:03.89ID:FfEGtq6f0
>>332
二重取り三重取り四重取りを裸にしたらこんなもんなんじゃないのかショッキングだとは思うがw
気になるのならば計算してみて
345嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:07:11.98ID:N15txsN30
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
346名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:07:31.30ID:Ro9VSCdN0
親戚とかでも
入院して治療うけたのに
かなり少額で済んだとか自慢のように言ってくるからな

その10倍の額ぐらい現役世代に負担かかってる、なんてことは1mmも思ってないw
347名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:07:55.38ID:xcbdgWsC0
>>343
字面の話はしてないのよ薬飲んで病院帰ってアスペさん
348名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:07:58.91ID:5IzCRggG0
ゲル「これが楽しい日本です😎」
349 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/09(日) 17:08:48.51ID:GuQiXqch0
レジャー化とかw
おまえら美食も程々になw
350名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:08:50.79ID:mGVSxL0y0
>>346
バカだねえw
自分は病気にならないと思ってる。
351名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:08:56.90ID:T3/HzxTY0
>>339
それは騙されて支持しただけだから
「改革も競争も移民も必要ない、金刷って配れば豊かになる」
なんて言われたら、無垢で純粋な人は誰でも積極財政を支持するに決まってんじゃん
352嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:09:05.23ID:N15txsN30
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は自己資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
353名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:09:12.71ID:ZQ+Sj2j80
一度巨額の金銭的コスト、人的コスト、時間的コストをかけた産業の海外流出が
10年や20年そこらで戻ってくるわけがないよ。

今は、民主党政権の失政からの復興期。

いま、民主党政権のような国民だましの政党が政権を取れば、日本人の生活水準はまたダダ下がりするよ。
354名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:09:30.22ID:PmPvtAE30
>>347
税でないなら「62.9%も税金払ってる」の部分が偽となる
主題であって本質的な部分だよ
355嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:09:39.66ID:N15txsN30
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
356名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:09:49.55ID:Ro9VSCdN0
>>350
医療費にたかってる君のことだと思った?ww
357嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:09:58.83ID:N15txsN30
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
358 警備員[Lv.25]
2025/02/09(日) 17:10:34.41ID:Jh30qN740
以下に政治が庶民のことを考えて居ないかってこと
そして国民の90%は庶民だからな
359名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:10:42.29ID:ofme16v80
もはや先進国ではないぞ
360 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/09(日) 17:10:47.86ID:nGAvS5Ms0
お米すら腹いっぱい食えなくなるな
361名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:10:54.51ID:pioJ4ZXT0
>>351
あんまり俺たち国民のこと卑下すんなよ、照れるだろ
362名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:11:21.50ID:HNdR2LAF0
>>337
その前に自民と財務省が責任取れよアホンダラ
自民は悪く無い!野党が悪いんだ〜ってんなら今すぐ下野して消えてくれ
363名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:12:01.03ID:pioJ4ZXT0
>>360
欲しけりゃ自分で作ればいい
364名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:12:04.34ID:yBTiw15m0
これもう衰退下落国だよ
365名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:13:04.08ID:Ro9VSCdN0
保険じゃないんだよなw

医療費は、高額の保険料を徴収しても負担をカバーできずに
税金からも負担してるから

医療費を保険料の範囲でやる気がないから保険料ではないw
366名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:13:53.89ID:yBTiw15m0
90年代からなんも成長しとらんからなあ
367名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:13:55.17ID:9pQPpYmR0
>>337
えっ
岸田元首相が75歳まで働く社会にすると言ったのでは
368 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 17:13:56.78ID:5ECnBt7d0
国からしたら国債の実質的な額を減らせるのもあって
ある程度のインフレは許容してる感はあるんじゃないの
369名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:14:13.71ID:pioJ4ZXT0
>>364
身の丈にあった国家レベルに追いつこうとしてるだけだよ
370名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:14:59.84ID:gCbNcGiv0
国の税収が過去最高を5年連続更新してるのに
まだ国が税金取り過ぎてるという結論に至らないのは低脳馬鹿のパヨク?ww
371名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:15:07.81ID:T3/HzxTY0
>>361
いや、国民は悪くない!
炎上系ユーチューバーやなんちゃって経済学者ならともかく、国会議員の立場の人間が真面目な顔で「改革も競争も移民も必要ない、金刷って配れば豊かになる」とか言えばそりゃあ信じちゃうよ
俺なんて完全に信じ込んでたよ
372名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:15:26.60ID:FfEGtq6f0
まあ罪無償は絶対に認めないよなぁ
自分等のせいで日本はぶっ壊れましたなんて口が裂けても言わんだろう
だから財政法4条を俎上に載せる方が官僚的にも楽だろうGHQのせいにしろ
373名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:15:39.36ID:7E8vmnbL0
>>285
>>286
円安は悪で

円高は老若男女どの世代にとっても円高は善て正義ですよ
374名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:16:27.37ID:E7YhmcwA0
昔に戻るだけだよ

日本の住民や国土のひどい貧乏とみじめな生活に私は気がつき始めた。
日本はその国について書かれた本の読者が想像していたような東洋の楽園ではなかった。
 
実際の日本人の生活がどんなものか知り始めると、よく知ることがパン種のように軽蔑を生じてきた。
私は人種や国籍が違うことを神に感謝した。それが偽善的であるとは思わない。

ウィリアム・グリフィス「明治日本体験記」東洋文庫
375名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:16:42.69ID:Ro9VSCdN0
無職パヨクは、税金にたかってるから
減税がよくないと思い始めたからなw

パヨクは所得税払ってないのだから
所得税減税には猛反対w
376名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:16:57.47ID:pioJ4ZXT0
>>371
こくみんはわるくないでちゅ
これで救われるのは君の心だけやで
377名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:17:19.10ID:7E8vmnbL0
>>375
円安は悪

円高は老若男女どの世代にとっても円高は善で正義ですよ
378名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:17:31.60ID:jSzARg/W0
小泉・竹中・安倍・黒田
この四人組が日本をつぶした
まだ3人生きてやがる
379名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:17:53.05ID:UWYlYmqP0
>>373
しかし、無職パヨクばかりだから、円の価値は下がる一方で
円安にしかならんよねw
380名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:18:16.87ID:IMom0fI40
外食は抜きにしていいから、日常食料品の消費税の課税をやめろよ
381名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:18:18.18ID:gCbNcGiv0
立憲の代表野田曰く
減税して将来世代にツケを回すな(キリッ
要は今の現役世代は将来のために貧しいことは耐えてくれと言ってるんだぞ?
こういう馬鹿を支持してるマヌケなパヨクww
382名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:18:23.29ID:LghJJk8T0
>>343
旭川市は国民健康保険法に基づいて負担金を徴収しているから『国民健康保険料』
その他に地方税法に基づいて徴収している自治体もある
その自治体では『国民健康保険税』

だから税金というのも誤りではない
383名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:18:51.16ID:Ro9VSCdN0
>>377
しかし、無職パヨクばかりで、付加価値ゼロで円の価値は下がる一方で
円安にしかならんよねw
384名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:18:52.45ID:T3/HzxTY0
MMTの炎上系ユーチューバーやなんちゃって経済学者もそうだし
国会議員とは言え、山本なんかのことは誰も信じない

結局誰が一番MMTという悪徳宗教を拡散させたかって言うと玉木さんですよ
マジでどうすんのよ、これ
385名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:19:29.63ID:PmPvtAE30
>>378
「潰した」の定義とは
少なくとも領土、国家機能、国民は失われていないと思うが
386名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:19:37.57ID:FfEGtq6f0
>>377
その通り
日本が内需国だと国会でも認めさせたからね
ならば円高が正義だろう文句あんのかおらぁと相成る
387名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:20:08.54ID:c5UarsLM0
本当に食費が高くなった。もはやファミレスなんて超絶贅沢で、自炊してさえ月の食材費を振り返ると青ざめる。
388名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:20:44.02ID:7E8vmnbL0
>>379
>>383
投資すれば?
NISAって知ってる?
389嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 17:21:10.20ID:N15txsN30
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
390名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:21:14.21ID:UWYlYmqP0
無職パヨク、付加価値ゼロの奴ほど

為替相場を喚ている不思議w
391名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:21:18.16ID:E7YhmcwA0
「われらにおいては、土地や都市や村落、およびその富を奪うために、戦いがおこなわれる。
日本での戦さは、ほとんどいつも、小麦や米や大麦を奪うためのものである。」

ルイス・フロイス 日欧文化比較
392名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:21:34.55ID:KlA2yuK80
外食するなら家族経営の昔ながらの定食屋がベスト
値段そのまんまなとこ多いしご飯もてんこ盛りで来る
393名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:21:41.48ID:T3/HzxTY0
「金刷って配れば豊かになる。積極財政で賃金上がる」って言って金刷って配ったら、貧しくなってエンゲル係数が上がったとかさ
漫才のボケじゃねえかよ
394名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:21:51.32ID:Ro9VSCdN0
>>388
円安にしかならんこと理解できた?w
395名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:22:03.42ID:7E8vmnbL0
>>390
円安アベノミクスの爺さん達も
投資すれば?
NISAって知ってる?
396名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:22:21.36ID:7E8vmnbL0
>>394
円安アベノミクスの爺さん達も
投資すれば?
NISAって知ってる?
397名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:22:36.30ID:FfEGtq6f0
>>384
玉金のポリティカルコンパスは忖度斟酌野郎の部類よ
オブラートに包み過ぎだ生温い立て付けしかチラ見させてない
まあバランサーとして振る舞っているのは解るから背中は支えてやるよ
398名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:22:50.48ID:PQOq+Dtl0
>>2
あの国は先進国じゃないもんなw
399名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:23:17.71ID:Ro9VSCdN0
>>395
いまだに
アベガーw連呼しても、君のような無能ばかりだから
円安にしかならんよw
400名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:23:46.00ID:7E8vmnbL0
>>399
円安アベノミクスの爺さん達も
投資すれば?
NISAって知ってる?

投資した事ないの?
401名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:23:47.75ID:Ro9VSCdN0
>>396
いまだに
アベガーw連呼しても、君のような無能ばかりだから
円安にしかならんよw
402名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:23:54.75ID:0b1ry+iV0
>>360
もう現状食えてねぇよ
酷いとこだと米だけで2倍以上の価格になってんだよ
米かって食ってりゃ腹は満たせるって状況すら奪われてる

昔「おにぎり食いたい」ってじいちゃんが役所前で保護されず亡くなったけど
今、なんとなく自公って支持しちゃったジジババ貧困層がそうなりかけてる
403名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:24:12.73ID:7E8vmnbL0
>>401

投資した事ないの?
404名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:24:40.32ID:Ro9VSCdN0
>>400
いまだにパヨクは
アベガーw連呼しても、君のような無能ばかりだから
円安にしかならんよw
405名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:24:41.44ID:7E8vmnbL0
>>401
お爺ちゃんは投資した事ないの?

若い子は投資してるよ
406名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:24:56.23ID:7E8vmnbL0
>>404

お爺ちゃんは投資した事ないの?

若い子は投資してるよ
407名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:25:07.81ID:7E8vmnbL0
>>404

お爺ちゃんは投資した事ないの?

若い子は投資してるよ
408名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:25:10.72ID:T3/HzxTY0
>>397
玉木さんは根っからの連合のための政治家ですよ
解雇規制緩和には全力で反対するし
2500万円未満のちょうど大企業の正社員ぐらいの層の高所得者には減税しろって言うけど、1億円以上の収入のある富裕層には金融課税をかけろと言うからね
409名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:25:26.85ID:pknTgDO70
日本人はいい円安とかインバウンドとか調子こいてるからな
挙句の果て給料上がるならいいじゃんとか訳のわからないこと言うしセンス無いんだよ
410名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:25:49.70ID:Ro9VSCdN0
>>403 >>405
アベガーやめたのかwww

少しは君パヨクもサルぐらいにはなったかなw
411名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:25:53.26ID:6OQ/Xhb00
>>402
うっせーさつまいも食ってろ
ってのが農水省の公式見解
412名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:25:58.56ID:7E8vmnbL0
>>404
>>410

お爺ちゃんは投資した事ないの?

若い子は投資してるよ
413名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:26:10.46ID:7E8vmnbL0
>>410

お爺ちゃんは投資した事ないの?

若い子は投資してるよ
414名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:26:27.46ID:fAIDrBby0
声を上げるだけではなくて
国民も選択しないといけない
税を上げる政党は全て敵だ
415名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:26:37.15ID:0b1ry+iV0
>>411
戦中じゃねぇか(´;ω;`)
416名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:26:39.34ID:UWYlYmqP0
>>412
アベガーやめたのかwww

少しは君パヨクもサルぐらいにはなったかなw
417名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:26:43.15ID:7E8vmnbL0
>>410
良いけど
投資の話しょうよ
お爺ちゃん
418名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:26:55.29ID:gCbNcGiv0
立憲の代表野田曰く
減税して将来世代にツケを回すな(キリッ
要は今の現役世代は将来のために貧しいことは耐えてくれと言ってるんだぞ?
こういう馬鹿を支持してるマヌケなパヨクww
419名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:27:18.10ID:7E8vmnbL0
>>416
>>416

良いけど
投資の話しょうよ
お爺ちゃん
420名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:27:23.83ID:tTd7tpU40
エンゲル係数が高い方がいいって安倍っちが言ってた
421名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:27:27.75ID:FfEGtq6f0
>>408
俺は累進やりたいタイプだから別に構わんよ
無い所から取るなと
422名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:27:44.48ID:7E8vmnbL0
>>416

良いけど
投資の話しょうよ
お爺ちゃん

アベノミクスがなんだって?
お爺ちゃん
423名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:27:48.50ID:fAIDrBby0
>>418
右も左も関係ない
自民党も野党も全て税にたかる寄生虫だ
424名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:27:52.93ID:6OQ/Xhb00
>>415
冗談のようまがさつまいもを主食にすれば食料自給率は100%だから問題ない
自給率を上げるための対策は必要ないってやってたからね
425名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:28:00.09ID:fYWEUOVG0
外国人が安い安いと2700円の特上ロースかつ定食食ってるとかそんな番組ばかりで日本人はよく暴動しないね
426名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:28:00.33ID:UWYlYmqP0
>>417
君、円安の話で絡んできたんだろw
で、パヨクアベガー連呼してたけど
円安にしかならんことは理解できた?w
427名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:28:57.88ID:fYWEUOVG0
日本人は割引券使ってカツ丼梅を500円で食ってピーピー言ってんのにね
インバウンド番組なんて精神的レイプだろ
428名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:29:21.09ID:fAIDrBby0
国家の中枢である国会が寄生虫だらけになってる
こいつらは全て駆除しなければならない
税を上げると言った奴は全て落とせ
429名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:29:38.17ID:3vXlsuBg0
下がった時に何の責任も負わない事は前回大下がりした時に分かったはず
株みたいなものに手を出して損したときだけどうこう言うなどありえない

本来の投資目的ならともかくバブルを経験した世代は
株取引による博打の意味の無さは知っている

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
430名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:30:08.43ID:0b1ry+iV0
>>420
安倍っちはそこまでは言ってないw
食のレジャー化、ようは贅沢品を買って食ってるって詭弁は言ってた
値上がりで金ねぇのに借金してでも贅沢なもん食ってると思われてんのかな?w

実際は米食いてぇって最後ののぞみすら奪われてんのにさw
431名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:30:09.73ID:bInJV7Gb0
>>425
安いとまでは思わんが普通だろその値段
別に恨み節吐くようなもんでもないと思うが
432名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:30:15.97ID:Ro9VSCdN0
医療費係数で比較しないとな

マスコミ政治家、都合がわるいからダンマリw
433名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:30:43.59ID:y4YfG6mZ0
>>130
物価があがるにつれて税収増えてそのままなのがおかしいとおもう
そこは税率を減らして税収をトントンに調整すべきだ
434名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:30:56.59ID:7E8vmnbL0
>>426
5chで日本経済を大そうに語る奴を見つけたら馬鹿じゃあないの?って思ってチャチ入れたくなるんだよねw
435名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:31:48.43ID:D7lEMQIS0
30%すぐじゃね
今も上がり続けてるし
436名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:31:56.91ID:qLaOk+Y20
景気良くなってきたな!
437名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:32:14.68ID:UWYlYmqP0
>>434
で、君のように頭の弱い奴は
いまだにアベガーw
438名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:32:59.71ID:6OQ/Xhb00
>>436
実質手取りは減る一方だけどな!!
439名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:33:06.36ID:7E8vmnbL0
>>437
投資すれば?
NISAの口座作り方教えてやろうか?
お爺ちゃん
440名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:33:07.72ID:YL0YXOMU0
>>402
でも他の党当選させても、財務省が洗脳頑張って絶対増税頑張るマンに変身させてしまうって民主党が実証してしまったからな
選挙意味無いんすよこの国
財務省が好き放題やって、それをなぜか国民が選択した道って事にされるんだから
441 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/09(日) 17:33:30.87ID:ty/aoNFW0
美しい国ニッポンの
美しい高エンゲル係数
442名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:33:35.57ID:LBvKs8kc0
>>1
(´・ω・`)日本人が食いしん坊になった説
443名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:33:52.59ID:7E8vmnbL0
>>437
円安でも投資しろよ
何してんだよ
馬鹿かよ
444名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:33:54.75ID:LcCKZQyB0
>>259
ほんだら税金を取るなという話ですよ
445名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:34:04.44ID:Ro9VSCdN0
>>439
で、円安にしかならんことは理解できた?w
君がからんできた理由だぞw
446名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:34:10.15ID:UBRXtKlh0
>>442
平均身長落ちてきてるんだよなぁ
447名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:34:15.26ID:3vXlsuBg0
メディアも政治家もネット工作も馬鹿国民を騙す
この一点で状況を作っている

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
448名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:34:25.29ID:NNl60O5u0
還暦ジャパンだからな
そろそろエンディングが流れる
449名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:34:55.80ID:7E8vmnbL0
>>445
円安でも投資しろよ
何してんだよ
馬鹿かよ
450名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:35:20.99ID:tbmifQ+W0
>>2
なら中国の方やろ🤣
451名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:35:32.86ID:ClsvP4Ci0
黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示した。
復活大当たり狙え

【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚
452名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:35:52.62ID:Ro9VSCdN0
>>449
で、円安にしかならんことは理解できた?w
パヨクアベガーの君がからんできた理由だぞw
453名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:35:56.90ID:YpxN/uYB0
















鹿






あ、お前らwwwwwwww
454名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:36:29.36ID:7E8vmnbL0
>>452
反論できねーのかw
455名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:36:53.41ID:Ro9VSCdN0
>>454
で、円安にしかならんことは理解できた?w
パヨクアベガーの君がからんできた理由だぞw
456名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:36:54.53ID:w33/ji750
年金暮らしの年寄りが何千万人もいるんだから当たり前
ダントツなのは年寄りがダントツに多いから

別に日本が豊かになってるとも言わんが、エンゲル係数で
「貧しくなったー!」とか騒ぐのはアホの証拠
457名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:37:00.59ID:ZWJ3YEft0
不景気でも無いのに今まで何してたんだ糞底辺
乞食もいい加減にしろや腹決めろゴミが
458名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:37:11.26ID:7E8vmnbL0
>>455

反論できねーのかw
459名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:37:28.72ID:RJfArXa40
>>446
食い物悪いと縮むよな
九州沖縄人のように
460名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:37:38.80ID:Ro9VSCdN0
>>458
で、円安にしかならんことは理解できた?w
パヨクアベガーの君がからんできた理由だぞw
461名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:37:41.91ID:LcCKZQyB0
なんか神房男いる?
気持ち悪い
462名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:37:44.25ID:pqd5yRbS0
1日の食費が1000円を超えている人って
結構いるのかな
463名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:37:58.68ID:7E8vmnbL0
>>455
はあ?
アベノミクスがなんだって?
464名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:38:04.76ID:LBvKs8kc0
>>446
(´・ω・`)横とか後ろに伸びてるかもしれないだろ
(´・ω・`)・・・。
(´・ω・`)やっぱ無理あるか、日本人暴食説
465名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:38:13.93ID:+drLIet30
いわばまさにアベノミクスの果実なのであります
466名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:38:16.62ID:7E8vmnbL0
>>460
はあ?
アベノミクスがなんだって?
467名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:38:51.81ID:7E8vmnbL0
>>460
はあ?
輸出企業がなんだって?
アベノミクスがなんだって?
468名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:38:53.41ID:0b1ry+iV0
>>440
財務省悪玉論も行き過ぎると重要なとこ見落とすと思うわ

その財務省の緊縮増税路線を推し進める出世とかの制度自体が良くないわけで
日本を好景気、中福祉中負担に戻してくれればまあいいわけで

森卓亡くなって、財務真理教って流れが
制度に向かわず、財務省の人間に向いたら制度改正遅れそうで嫌なんだよ
現状財務省ってメディアと組んで好き勝手やってきたけどさ
そこが弱体化してるからこそ、制度問題に的を定めてほしいわ
469名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:38:56.25ID:ZWJ3YEft0
消費税増税支持のカス野党好きの立憲支持層が
470名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:39:13.84ID:FfEGtq6f0
>>457
おまえは30年をまるで3秒の如く語るのな
俺には一万日に感じるのだ解るかね
471名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:39:28.93ID:7E8vmnbL0
>>470

はあ?
輸出企業がなんだって?
アベノミクスがなんだって?
472名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:39:45.84ID:eNL1PseS0
>>462
平均9万円だから大人は一日1,000円超えがデフォだね
これは日本が豊かになったデータだよ
473名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:39:49.08ID:UWYlYmqP0
>>463
で、円安にしかならんことは理解できた?w
アベガーはもう無関係ということ、理解できてなかったかw
474名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:39:55.41ID:7E8vmnbL0
>>470
ごめん間違えた
475名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:40:22.40ID:7E8vmnbL0
>>473

はあ?
輸出企業がなんだって?
アベノミクスがなんだって?
476名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:40:45.28ID:yKOSpmPp0
でも値上げ増税党に投票したんだろ?w
477名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:40:55.80ID:FfEGtq6f0
>>474
おぅ気にすんなw
478名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:41:07.12ID:Ro9VSCdN0
>>467
君のように老害パヨク、付加価値ゼロばかりなんだから
円安にしかならんw
479名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:41:07.63ID:ZWJ3YEft0
>>470
テメエ何してたんだよ今まで
減税バラマキ乞食、誰の金だと思ってんだゴミが
480名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:41:40.31ID:yE18HS5g0
公務員の人件費が「年26.5兆円」で、消費税24兆円、所得税が22.5兆円に匹敵してるの知らない奴多過ぎるよね
2chb.net/r/poverty/1738993257/l50
481名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:42:04.18ID:ehmyBIRv0
缶ジュース買わなくなったからな。値段2倍でサイズ半分
482 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 17:42:47.96ID:5ECnBt7d0
現実問題として、給料より食料品の値上げのが早い感はある
483名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:43:08.39ID:7E8vmnbL0
>>477
ありがとう
今、俺も、円安アベノミクス信者の阿保と戦ってる最中
484名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:43:23.01ID:ZWJ3YEft0
景気刺激の金融緩和策なんて政権交代時には世界どこの国でもやってんだよ
何が今更アベガーだ乞食の基地害が
485名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:43:34.55ID:yE18HS5g0
公務員の窓口係には危険手当がついてる

市民が危険
486名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:43:39.02ID:7E8vmnbL0
>>478
はあ?
輸出企業がなんだって?
アベノミクスがなんだって?
487名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:43:58.22ID:Kbw/DBEF0
時給はジリジリ上がっても値上げドーン社会保険料ドーンで確実に手取りが減ってるから仕方ない
488名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:44:29.84ID:FfEGtq6f0
>>479
おまえは独りで生きているのか?
否、独りで生きている奴なんて居ない
自分の事しか考えないから他人に優しくなれない
優しい他人がおまえは側に居る事に気付けないのは不幸な事だ
489名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:44:43.48ID:Ro9VSCdN0
石破も150兆円投資とかいって
アメリカの利益ばかりw

海外に投資しても
円安にしかならんだろw
490名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:46:00.34ID:7E8vmnbL0
>>478
円安お爺ちゃん達は投資しないの?
NISAって知ってる?

20代は投資してる





【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安 ★2 [ぐれ★]

1:ぐれ ★:2024/05/01(水) 13:01:48.97 ID:FXVI65+i9
※2024年5月1日 2:00 [会員限定記事]
日本経済新聞

日本の個人投資家の意識が変わり始めた。今年から始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)のほか、日経平均株価の最高値更新もあり、将来に向けて「順張り」で投資する動きが広がる。けん引役は「Z世代」を筆頭とする若年層だ。デジタル化の加速で投資環境も様変わりした。新たな時代に向き合う個人に迫った。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB235N20T20C24A4000000/?n_cid=SNSTW005
※前スレ
【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1714517374/
491名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:46:12.59ID:ZWJ3YEft0
今の日本の物価高程度で生活出来ないならてめえ等みたいな糞もう諦めろ糞底辺
いつまでも往生際悪いんだテメエ自身で留めさして消え失せろゴミが
492名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:46:14.74ID:Min0n4170
>>1
三丁目の夕日でガキが母ちゃんに家のエンゲル係数質問したら逆に怒られるシーンあったな
493名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:46:24.85ID:eNL1PseS0
>>480
地方活性=地方の公務員が必要だからね
田舎をつぶして地方交付税を節約しないと
494名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:46:44.19ID:mN2bx3vM0
長い間ちゃんと考えずに自民党に政権を預け続けたツケを払わされてる
495 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 17:47:10.12ID:5ECnBt7d0
>>489
首脳会談自体はまあまあ成功はしてるだろあれ
石破の準備が良かったのか
トランプの気まぐれかは知らんが
496名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:47:24.85ID:Jm8hngpU0
アベノミクスを批判する人もいるけど日本をデフレから救ったのはアベノミクス唯一の功績
497名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:47:35.65ID:Ro9VSCdN0
>>490
で、円安にしかならんことは理解できた?w
498名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:47:57.45ID:ZWJ3YEft0
不景気でも無いのに減税バラマキ言ってる基地外ウンザリするわ
氏ねよ乞食
499名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:47:59.58ID:7E8vmnbL0
>>497

円安お爺ちゃん達は投資しないの?
NISAって知ってる?

20代は投資してる





【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安 ★2 [ぐれ★]

1:ぐれ ★:2024/05/01(水) 13:01:48.97 ID:FXVI65+i9
※2024年5月1日 2:00 [会員限定記事]
日本経済新聞

日本の個人投資家の意識が変わり始めた。今年から始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)のほか、日経平均株価の最高値更新もあり、将来に向けて「順張り」で投資する動きが広がる。けん引役は「Z世代」を筆頭とする若年層だ。デジタル化の加速で投資環境も様変わりした。新たな時代に向き合う個人に迫った。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB235N20T20C24A4000000/?n_cid=SNSTW005
※前スレ
【個人投資家】「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1714517374/
500名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:48:46.06ID:UWYlYmqP0
>>495
安倍の名前を何度も言ったんだろw

成功というなら、安倍のおかげかもなw
501名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:49:01.44ID:J6m3VqGM0
日本はもう先進国では無く中進国です
韓国台湾には既に追い抜かれタイ、インドネシアあたりにも10年もすれば肩を並ばれる
502名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:49:11.83ID:fAIDrBby0
>>498
キチガイはお前だ
503 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 17:49:29.07ID:5ECnBt7d0
まあまだ食うに困るまでは行ってないけど、
そこまで行くと色々と危険で
自己責任とか言ってられない感じにはなるよね
504名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:49:35.35ID:Ro9VSCdN0
>>499
それ岸田のおかげだよなw
君、自民のステマしてんの?w
505名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:49:44.90ID:7uQSFlKJ0
高齢者比率が高まったるからだろ
老人は食料支出のみ
非正規か無職で賃金も低いから、
日本の平均所得や労働生産性が下がってる
506名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:49:53.38ID:NZOUF2tl0
鬱苦死遺國堕脳死忌日本
507名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:50:44.27ID:eTQCUpeR0
>>425
そんなもんだろw
生活保護でも食おうと思えば食えるぞw
508名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:53:06.94ID:JYprzJwX0
>>6
物々交換も盛んな国はエンゲル係数低くなるんやで。
509名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:53:14.54ID:9Lrl/+Qe0
全てが値上がりして趣味に金使わなくなったわ
今思えばミンス時代の超円高は良かった
アベノミクスは最初は良かったが長く続け過ぎた
510名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:54:22.75ID:c2blCoBD0
貧しいよ1日で1000円も食費に使えないし
キャベツと白菜はちょっとだけ値下がったかガソリンは180円だものな
511名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:55:01.96ID:9wBaDS8J0
>>489
安倍が異次元緩和した、円が
日本で
投資にも、給料アップにも使われないで、ダブついてたたからな

日本の資産が、流出していく
512名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:55:27.16ID:v0m6Ka4U0
>>1
給料は食費に全振りww
513名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:55:54.53ID:FfEGtq6f0
>>510
ガソリンは今年中に-50円にしてみようと画策してるからちょっと待ってくれ
514名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:56:03.06ID:9pQPpYmR0
>>396
アメリカ「いいから黙ってオレに投資しろ!」
日本「はい」
という事か
515名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:57:28.36ID:UWYlYmqP0
>>511
トランプが大歓迎してるのみても、そうだわなw

増税して増税して、海外に流出w
516名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:57:56.59ID:ILW81Sjm0
>>509
民主時代の円高は良かったよな
良かったと思っている人は多いはずなのに、それを認めたらダメみたいな風潮があったのは解せなかったわ
517名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:58:20.91ID:P9bGrcQS0
円安の代償だろw
518名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 17:59:32.51ID:FfEGtq6f0
>>516
いや、俺は76円とか血の気が引いたぞ
何にでも程度問題というのがあってだな
519名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:00:00.72ID:LBvKs8kc0
>>472
(´・ω・`)1000円あれば何ができる?
520名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:00:42.35ID:os7bl2k40
「今までが安すぎた」

↑いつもこれ書いてる人怪しくない?
521名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:00:44.99ID:7E8vmnbL0
>>504
俺は旧NISAも使ってたからねえ
確かに岸田はNISAを拡大したから良かった
でもさ、NISAの本家のはNISAって知ってる?
イギリスのNISAと同じにして欲しかったなあ

イギリスのNISA制度では、株式や投資信託、債券の分配金や譲渡益などが非課税となり、年間の投資枠は2万ポンド(362万円1ポンド=181円で計算)、非課税での保有期間は無期限で、非課税での保有限度額にも上限はありません(日本の新NISAの非課税保有限度額は1800万円)。

なあ、イギリスのNISAは日本のNISAより凄く良いだろう?
日本のNISAは本家のNISAに比べてケチってる

日本の政治や経済の話はもういいから、何年も聞き飽きた、意味ない。お腹いっぱい
自分の生活に身近な投資や物価とか地に着いたこうゆう話したいのよ
522名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:01:01.47ID:BJz1jg3p0
先進国?
523名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:01:21.75ID:FfEGtq6f0
>>520
怪しいも何も工作員だぞw
524名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:01:35.98ID:2U+enNzl0
"日米首脳会談を絶賛するマスコミに異議あり!米国には投資するのに国民には減税しないダメ総理を持ち上げるのか!?一週間の政治をランキングで痛快に解説【ダメダメTOP10】"
https:


鮫島タイムス
525名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:02:11.98ID:LBvKs8kc0
(´・ω・`)コンビニに行ったの
(´・ω・`)たまにはおにぎりでも買うか~
(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)何この値段
526名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:02:37.32ID:RhsPNWlv0
投資はいいんだが円安がまじ邪魔なんだよなあ…せめてドル/円140になってくれ。NASDAQ100も全米も割高すぎる…投資時期、積み立て時期にこの円安喜んでる奴らてマゾなのか…
527 警備員[Lv.39]
2025/02/09(日) 18:03:18.65ID:7LJMcJdg0
諸外国がインフレを続ける中、35年デフレでも安全通貨と言われた謎の円高に支えられてた
そのハシゴが急に外れたんだから当然そうなる
528名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:03:48.17ID:5niwT1oC0
苫米地に100兆円払ってでも日本変えてもらった方が良くなるよ🌷
529名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:04:20.21ID:LBvKs8kc0
(´・ω・`)コンビニに行ったの
(´・ω・`)たまには甘いものが食べたい、チョコにしようかな
(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)何この値段
530 警備員[Lv.13][新]
2025/02/09(日) 18:04:43.16ID:ZwtILTHQ0
なんでコンビニなんて行ったの?
531名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:04:43.74ID:7E8vmnbL0
>>526
心情的に気持ちわかるなあ
個人的だかちょっと高いなあ
532名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:05:29.46ID:5niwT1oC0
>>529
本物のハチミツがええわ
道の駅で数千円だろうけど結局安くつく
533名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:05:44.54ID:vAGYb+1h0
自民党・公明党は何もしません
534名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:05:59.10ID:07oiVAq30
>>526
輸入に頼らず内需拡大すれば円安の方がいいんだよね
下痢ノミクスの失敗は円安に誘導しといて国内産業を豊かにせず、発展途上国みたいなインバウンドに舵を切ったこと
535名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:06:27.84ID:k72ziIyo0
消費にまわさず貯蓄してる金額はひみつな
536名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:08:15.75ID:Jm8hngpU0
手取り30万で独身なら月20は投資に回せる
537名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:08:31.46ID:6OQ/Xhb00
>>529
チョコケーキ1個1000円超え
538名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:08:48.15ID:ehmyBIRv0
給料上がってもぜんぜん豊かにならない。働いたら負けだ。
539 警備員[Lv.39]
2025/02/09(日) 18:09:08.32ID:7LJMcJdg0
米株はもう天井だろw
知らんぞ
540名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:09:33.11ID:6OQ/Xhb00
>>538
給料増えたなら増えた分税金増やしても問題ないよね by 岸田
541名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:10:01.34ID:5niwT1oC0
>>538
無理して体壊したら全て終了だ
人生無かったことになる
542名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:10:56.58ID:7E8vmnbL0
>>514
株の話?
投資始めたい、株をやりたい
株で儲けたいんなら米国株をやれば良いんじゃあないの?
543名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:11:50.50ID:0b1ry+iV0
>>516
円高だって円安だって恩恵も不利益も誰かしら被ってるはずなのに
ミンスの円高だけは日本国民全員が被害を被ったみたいなリフレ派のバカが
熱心に広めてた嘘だよ

ミンスの円高っていうけど麻生自民もその前の福田自民も安倍自民も円高だったじゃねぇかよってな
それいうと反日だぜマジむかつくよなリフレ派
544名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:12:15.88ID:9pQPpYmR0
>>514
NISAの事
545名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:12:42.37ID:9pQPpYmR0
>>542
NISAの事
546名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:13:39.97ID:3vXlsuBg0
メディア・政治家・ネット工作に馬鹿にされている事に
気付かないといけない

証拠があるのだから分かるはず

インフレのアメリカは景気が良いと騙してきた結果がこれ

>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え―米大統領選

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
547名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:13:48.53ID:pNgS9FMn0
43年前は、日本もまだ幼かった氷河期世代も、伸び盛りで夢があった

43年後の今、日本も氷河期世代も朽ちて滅せられるのを待つだけ
548名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:15:19.09ID:HNH3Wpbd0
いまの落ちぶれた老人を見ると
高度経済成長とバブルでイージーモードの人生だったくせに
一体いままで何をしてきたんだと小一時間説教したい
549 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/09(日) 18:15:22.88ID:aFae7Ogo0
自民党wwww
550名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:15:47.07ID:9wBaDS8J0
アベの異常・緩和で

円が、ダブつき、価値が無くなった
(´・ω・`)
(為替レート以上に)
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚
551名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:16:06.80ID:LBvKs8kc0
>>541
終わったほうがよくない?
苦しみから解放されるんだよ
552名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:17:03.61ID:7E8vmnbL0
>>545
投資始めたい、株をやりたい
株で儲けたいんなら米国株をやれば良いんじゃあないの?
553名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:17:27.25ID:0b1ry+iV0
裏切られ続けた氷河期世代だけど
国も政府も恨むな自己責任だっていうやつさ
陛下を中心に日本国民まとめようって保守思想ですらないよな

こういうケケ中や維新・自公・立民にいるような改革路線バカは
いうなれば商人なんだわ、政治は民の感情も掬い上げてまとめるものじゃないとだめなんだわ
そこに気づけない党はもう終わる
554名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:17:40.95ID:e9snJpfM0
>>58
ロイヤルブレッドが129円→139円→149円と値上がりした
他食パンも同様
パスタ1kgは198円+税→218円+税くらい
無洗米5kgは1900円→3300円くらいかな
1食分にしたら大した値上げじゃねーだろ
通信費を楽天モバイル+POVOか数百円の何かにまとめた方が遥かに安上がり
555名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:18:46.74ID:2U+enNzl0
財務省のやり方は本当に汚くて、
自らの天下り先である“IMF”を利用し、まるで外圧がかかっているかのように見せてまで「消費税」を20%まで上げようとしています。
しかも、この手法は“経団連”にも全く同じ手口で流用されており、これぞまさしく典型的な『マッチポンプ』そのものです😡💢

#財務省解体
#特別会計
https:
//x.com/PoppinCoco/status/1876543144168448383?t=Cvq5rtWoQq9rUM9NSiKzpA&s=19
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739022298/404
556名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:19:05.22ID:rRuH7yyb0
>>542
今はダウインデックス銘柄でも期待どおりにならないかもという疑念がある
557名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:19:18.27ID:CWZZhYSb0
ちょっと1000円分くらいの軽い買い物したと思ったら普通に2000円超えてるからね
もう終わりだよこの国
558名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:19:27.34ID:9pQPpYmR0
こっちにも壊れて同じ事を書き込んでいる人がいるね
559名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:20:16.60ID:cYU8arRy0
米国株は気を付けた方が良い、これまで上がっていたのは一部の株だけ
ほとんどの株はたいして上がってない
560名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:20:59.02ID:q3/wTBa10
こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★3 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1738730849/
561名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:21:38.82ID:7E8vmnbL0
>>556
個人株は確かに個人の力量がでますねえ
投資の専門家プロじゃあない一般の人は日本、アメリカ、世界といったご自身がお好きな市場のインデックスファンドをお買いになった方がいいと思います
562名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:22:53.32ID:x8ocnSdN0
43年振りかー最近過去に戻るの多いね。
563名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:23:00.18ID:jSzARg/W0
エンゲル係数の話まで投資の話にもっていくのか
国の犬どもは
564名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:23:30.66ID:GjBDR6Vl0
>>557
それあるなぁ
消費税10パーも重なってね
565名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:23:34.61ID:jSzARg/W0
>>562
戻っちゃいけないところだけ戻るんだよ
消費税ゼロの時代に戻してほしいわ
566名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:24:50.89ID:7ZY5B/9i0
食べ物無くてもYoutubeで大宮公園のピース君見てたら腹いっぱいになるやろ
567名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:25:04.30ID:/H84eDRF0
>>425
京都発祥の勝牛なんかまさに現代社会の縮図を物語ってる
インバウンド様が行列作っては5000円くらいする黒毛和牛サーロインカツ定食を嗜み
一方曰𠥽人とくればバイトの若い衆のみで最低賃金で酷使無双状態
568名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:25:12.08ID:1Yr5U38P0
43年前はなんでエンゲル係数高かったの?
569名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:26:30.80ID:LBvKs8kc0
>>557
あるあるだわ
570名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:27:45.74ID:AOVradS40
こないだ犬HKに出てた男性、月12万円台の手取りとは聞いたが
本当にパートの時間で働いてるのか、サビ残当たり前の長時間労働させられてるのか
までは分からなかった もし、これに早朝の新聞配達 or 荷物仕分けのバイトまで
掛け持ってたらマジで60歳アボンまっしぐら
571名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:29:31.61ID:0b1ry+iV0
>>570
その人何歳なん?
そんな低所得独身男性の寿命は50代だって…
572名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:29:58.46ID:+qVmYjkS0
それと、さっきから投資ばかり勧める奴は何者?
淹れはそんなの興味無ぇから、それよりも物品税改め奢侈税の話しようぜ
573名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:30:45.90ID:uuZVCdXe0
まずは消費税を下げろ!
食料費は0でもいい
海外はとっくにそうしている
574名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:32:17.21ID:7E8vmnbL0
>>572
俺だけど何か?
円安アベノミクス爺さんを見つけたから、揶揄たくなって横からチャチ入れただけだけど
575名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:33:20.21ID:z1hb8uyB0
せめて主食の米への消費税を0にしたらどうだろか
576名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:33:32.93ID:LBvKs8kc0
消費税のある国は多いが食費などの生きるのに必須なものは除外する国が多いそうな
日本はなぜ
577名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:33:38.82ID:v0m6Ka4U0
>>518
なだらかに76円だったら問題なかったな
578名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:34:05.05ID:3Jna1meK0
>>573
海外では消費税20%超えの国もあるが、奢侈税的な性格で
日用品や主食は非課税とかザラやからな
日用品や主食どころか他の税に消費税を二重課税しとる国はわーくにくらいしか知らん
579名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:36:46.83ID:HENSNPKS0
主食の米が一気に倍額になったのにデモも何も起きない不思議な国
580名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:37:01.33ID:6OQ/Xhb00
>>576
食事するとか贅沢だから
581名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:38:47.05ID:E7YhmcwA0
貧乏人はカスミを食え
582名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:38:49.63ID:9pQPpYmR0
>>578
日本の政治家は本当にわかっていないのだろう
もっともっと勉強しなければいけない
583 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/09(日) 18:38:58.80ID:xgl01oFq0
みんなー
晩御飯は何食べるのー?
なんだかんだいいもん食ってんじゃないのー?
584名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:39:27.00ID:jkhl0Ni50
スタグフレーションや!
585名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:39:41.32ID:Ug2fa05y0
>>579
外国人様には逆らえないからな
お米だけでなく生で食べられる卵とかキャベツも
是非外国人様に賞賛いただきたいから、彼等優先になる
586名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:39:47.57ID:sCQW+LJ00
>>1
国の税収、過去最高78.4兆円=法人税はバブル期超え―25年度予算 2024年12月27日 2025年度一般会計税収は、24年度当初予算比12.7%増の78兆4400億円を見込んだ。 補正予算後と比べても5兆円増え、6年連続で過去最高を更新する。2024/12/27
https://equity.jiji.com
587名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:40:35.83ID:LBvKs8kc0
>>581
かすみちゃんを食えだなんていやらしい
588名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:42:13.92ID:lrzXnyll0
>>583
カルボ飯
白飯に卵黄とスライスチーズ、マヨと塩&黒胡椒をかけてチ~ンするだけ
最近は米と卵もインフレしてきてチョイご馳走になりつつある
589名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:42:31.05ID:jSzARg/W0
若い人の「推し活係数」はすごいと思う
誰か計算してみてくれ
590名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:42:44.08ID:6TXjstn60
翼の折れたエンゲル
591名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:43:51.56ID:9pQPpYmR0
>>583
ご飯、ハンバーグ、かぼちゃの煮物
592名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:44:39.58ID:TC5KgZG40
増税政治の末路
593名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:44:59.44ID:Euqz8Jxc0
>>331
まあ、100歳までは生きられないよ
添加物、加工品を食べているからね
594名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:46:02.63ID:W2S0PBvl0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
貧困が増えることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
595名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:46:14.66ID:UtMsJydK0
-10%クーポンGETしたから久々にフォルクス行きたいが
ラムーで200円/100g未満で厚切りお肉買えるから3000円出すのすら憚られる
向こうではサラダとかスープ、ライス食べ放題だが
596名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:47:14.35ID:hGp8qj4D0
まぁ貧しくなるように政治でコントロールしてるからね
本当に馬鹿な国だわ
597名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:47:29.65ID:DUPuw4dM0
何でピース君やサッシ君は自由に書けるのに
淹れだけ [ф|(|´|Д|`|)|ф] やねん? それも普通にスレタイに合った議論しただけで
598名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:47:57.11ID:ccpicB550
>>1
景気も良くせず
税金ばかり増やして
よってたかって公金チューチューしてりゃ
そら貧しくなるだろ
ギリシャに追いつき追い越せだなw
599名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:49:16.82ID:OaYZL+NG0
もう先進国じゃねーよ
600名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:50:51.90ID:BFfqJZ9t0
>>598
Ƶの低身長化が進んでるのが気になる
体型も令和体型になるのかと思いきや、昭和体型に逆行までしてるし
座高測定廃止したのも納得
601名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:51:12.73ID:WnyGRp870
>>583
 コロッケ 唐揚げ 
ブリのお刺身 サラダ
602名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:51:18.46ID:z0mK6hIz0
安倍政権は「ライフスタイルが変わったから」「景気回復して豊かになった証拠」みたいなトンチンカンな言い訳してたよな
あの馬鹿連中支持してた売国奴は今一体どんな顔で誰を支持してるのか非常に気になるわ
603名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:52:07.36ID:RMRS+YzV0
そもそもエンゲル係数って意味あんのか
604名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:52:43.43ID:WnyGRp870
将軍さま山上さま>>>>>自民党首相
605名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:53:05.05ID:npSg2NJX0
>>603
あるに決まってるだろ
都合が悪いデータを「それはもう意味ない」とか言って除外するのやめたほうがいい
606名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:54:10.28ID:0b1ry+iV0
>>600
ママンの栄養が足りてないと
赤ちゃんの時点で飢餓に耐えられる低身長の遺伝子のスイッチが入ってしまうんや(´;ω;`)
ママンたちがただのダイエットならいいけど
このインフレで飯食えてないとなると、去年生まれた赤ちゃんたちは結構低身長になっちゃっただろうな
607名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:54:41.67ID:dlODAO980
>>393
金を刷って、その金で工場を建てて、製品を輸出すればドルが手に入って豊かになる…んだぞ
刷った金を早々にドルに変えて製品を輸入したら、儲かるのは輸入業者と販売店だけで
一般国民は円安からの物価高の恩恵を受けるw…今の日本が此処だよ
608名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:54:49.16ID:2U+enNzl0
【八潮】74才トラック運転手は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました」★2 [七波羅探題★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1738881597/
609名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:54:55.49ID:nOei4EF60
いつまで先進国のつもりなんだ?
610名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:54:58.84ID:RMRS+YzV0
>>605
医療業界や公務員食わせるためにかかる費用の比率みたいの方がが意味ある気がする
611名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:55:06.85ID:WVhK2dLQ0
金利為替と米価と燃料価格に介入すればインフレ続けられると勘違いしとるクソ自民
612名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:55:22.34ID:OPv6MMRF0
>>605
一人当たりGDPも、韓国に負けた途端に「意味無し」って言われ始めたなw
613名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:56:06.51ID:0b1ry+iV0
>>612
エンコリ時代は12倍あるぞって煽りに使ってたのにぃもうやだよぉ
614名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:56:11.67ID:JVU7Ndcx0
3割くらい普通じゃね?
大して気にしなかった
支出15万に対して食費月5万くらいにはなってる
615名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:56:22.68ID:ez68dVd50
>>602
財務省のせいにして暮らしてる
悪の組織があるって結論は楽なのよ、自分らが選んだ政治家のせいじゃないっていい訳できる

埋蔵金にだまされ(これも悪の役所論だな)、異次元金融緩和に騙され、MMTに騙され、今は消費税害悪論、財務省害悪論に騙されてる
616名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:56:33.57ID:95UCgRM40
東京野郎が言う「反日」のその「日本」とは
東京王朝体制下のやつらの既得利権
やつらがいう「防衛」とはその既得利権を守ること

近畿人が言う「日本」とはホンマの日本

この違いを知らずに「日本」を語るな

自民党が言う「日本」とはやつらの議員利権
やつらがいう「防衛」とはその利権を守ること
617名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:57:46.08ID:wQ7h3XD50
他人のせいにしてばかりがここに沢山
618名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:58:05.85ID:/6Fw5AEp0
財務省の天下りシロアリジジイを憎んで憎んで憎み倒せ!
619名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 18:59:47.97ID:z+2urIqE0
このスレの書き込みYouTubeに晒されてますよ

https://www.youtube.com/live/_M4OkKEfKlg?feature=shared
620名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:00:08.17ID:+TS0sEk60
>>1
自民党議員および 財務省職員は
とりあえず 排除 しないと

手段にかかわらず
621名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:00:28.51ID:9pQPpYmR0
>>602
公務員や大企業の経営者や労働者なのでは
622名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:00:45.07ID:ez68dVd50
米国でDS deep state陰の政府論が流行るのも同じ
悪の組織があるとすると気分が楽なのよ
自分らが選んだ政治家がこの状況招いた、結局自分らが悪いよりもね
623名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:01:36.43ID:sMbxvYdr0
石破もおにぎり自粛せい!
624名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:02:20.49ID:9pQPpYmR0
>>607
円安の時にアメリカに投資すれば儲かるという事なのか
625名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:02:30.56ID:hz9rkUlW0
貧乏人は麦を食え
626名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:03:40.89ID:t5jNSuvG0
経済が30年間停滞
あらゆる指標が下落
こんなもんもはや「先進国」とは言わないでしょ
元先進国というべき
627名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:04:58.22ID:dlODAO980
>>493
能登半島の復興が遅れてる、、なんて言うなよ

そのトンネルのおかげで増えたGDPでトンネル建設費が償却出来たのかね?…なトンネルや橋が沢山有るからなぁ
628名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:04:58.60ID:v6GuBp7H0
>>5
老人の選挙での一票目当ての老後政治家が
国や若い人やインフラよりも老人のための政治と
外国へのバラマキでいい子ちゃんぶった苛められっ子状態で
国内には財源ないから増税増税をすすめた結果
ほんと、焼け野原のような状態になったな
629名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:05:47.73ID:+GbocW150
日本が貧しいのは高齢化のせいで生産年齢人口が少ないから
90年代をピークに10%も下がってる
労働移民増やすか子供増やすかしないとあと30年は悪化していくだけ
このペースだと次の30年でさらに10%下がる

チマチマとリフレ政策だの年収の壁撤廃だのやったところで焼け石に水
630名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:06:33.28ID:RnDTZaxn0
貧しくたっていいじゃん、平和なら
631名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:06:57.85ID:AJ1+ZXBx0
麦も高かった
632名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:07:40.63ID:7AzmaYVg0
和菓子から自動車まで セルロースナノファイバー離陸期
2025年2月4日 2:00
(日経新聞)
木材由来の新素材、セルロースナノファイバー(CNF)市場が離陸期を迎えている。保湿性のある添加剤などとして食品や化粧品で採用が増え、世界市場の規模は毎年1~2割ほど拡大する。価格の低下によって量産の余地も広がりつつあり、産業規模の大きい繊維強化プラスチック(FRP)など複合素材への活用が視野に入ってきた。
633名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:07:45.30ID:OPv6MMRF0
>>630
貧乏人は闇バイトに狙われないから平和でいいよ
634名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:09:52.08ID:y6swiSxa0
上野千鶴子@タワマン「平等に貧しくなれ」
635 警備員[Lv.14][新]
2025/02/09(日) 19:11:23.72ID:89G1uN9z0
>>7
失業率30%になるけどいいのか?
636名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:13:04.20ID:9pQPpYmR0
>>628
政治家が国の為と言いながら自分達の生活を守るのが最優先だとしたら、もはや腐敗していると思う
637名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:14:46.44ID:dlODAO980
>>571
記者の作文だから、お歳は判らないw
コンビニのレジ打ちでも15万近くになるんだから、まともな大人がマトモに働いてたら、、手取り12万円とかあり得んよ
月に20日×8時間=160時間、、時給千円で16万円、深夜1200円なら20万円だ
638嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 19:16:20.82ID:N15txsN30
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
639名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:17:05.43ID:E7YhmcwA0
>>636
本人にとっては腐敗ではない
より良く生きる智慧だ
640 警備員[Lv.14][新]
2025/02/09(日) 19:17:19.46ID:ZwtILTHQ0
余裕で暮らせるかねもらってソレなら四重五逆どころじゃねえな
641名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:18:44.38ID:9pQPpYmR0
>>639
腐敗している事にも気づけない
自分の匂いはわからないからか
642嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 19:19:02.13ID:N15txsN30
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
643名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:19:58.31ID:oVTHmBv80
今の日本はキングボンビー安倍の負の遺産で苦しめられてる
644名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:20:08.67ID:jSzARg/W0
今の若い人は本当にかわいそうだな…
645名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:20:08.93ID:9pQPpYmR0
政治家は一度襟を正して姿勢を良くして、気を引き締めた方がいい
いつまでもダラダラとやっている時ではない
646嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 19:20:34.16ID:N15txsN30
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
647 警備員[Lv.14][新]
2025/02/09(日) 19:20:44.73ID:ZwtILTHQ0
>>644
中途半端な若者が安い件w
648 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/09(日) 19:20:51.05ID:L5VK3Ihg0
上級国民が暮らしやすい国にする為に自公の先生方は日々努力しているからな
一円でも多く上級国民に配りたい
一人でも多く上級国民を天下りさせたい
その為には多くの税金が必要だからな

上級国民の生活を良くしたい人は是非自公連立政権の応援を!
649名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:21:11.97ID:oVTHmBv80
エンゲル係数が高いのは食のレジャー化と言い出しのは安倍
安倍のアタオカ発言を受けて、ネトウヨがエンゲル係数のwikiを改竄したな
650名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:21:46.95ID:jSzARg/W0
>>647
× 中途半端な若者が安い
〇 エリート以外生き残れない
651嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 19:22:46.13ID:N15txsN30
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
652 警備員[Lv.14][新]
2025/02/09(日) 19:23:53.52ID:ZwtILTHQ0
>>650
すまん、年齢な
653嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 19:24:28.00ID:N15txsN30
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
654名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:24:49.10ID:Cd6w9dfR0
これがマザームーンの美しい国
655 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/09(日) 19:25:05.69ID:L5VK3Ihg0
>>645
襟を正すのは間違いなく国民の方だけどなw

上級国民の為に政治してる自公に貧民が投票し続けるんだから
自公だって首かしげてるよw
656名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:25:17.47ID:Cd6w9dfR0
ネトウヨはこれどうすんの?
657名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:28:09.99ID:LBvKs8kc0
>>630
人がいなくなれば平和だね
658名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:28:32.82ID:2G3vx4IE0
アベノミクスで上級国民以外殲滅されました。
659名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:29:41.82ID:Wyfb0BbJ0
手持ちのお金で欲しいものが買えるかGDP(PPP)ランキング
ps://pbs.twimg.com/media/GgXfQ1TXEAEFoZJ.jpg

IMF経済成長率は13位すでに評価対象外
生活のレベル徐々に落とそう。老衰てあるよね?もがいてももう上がることはないよ
660名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:32:21.13ID:X6SBq4Li0
今日コメ買いに行ったら5キロ4000円になってた
去年の3500円からさらに上がっててどうしようもない
661名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:33:26.88ID:sAAuoE/b0
今の日本では、トリクルダウンは起こらないことが証明されている。
賃金についても、起こらない。
662名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:33:28.60ID:OH6GHdVQ0
>>378
橋本龍太郎を忘れるな
663名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:33:43.89ID:Q6x9YAw+0
自民党(パー券賄賂裏金脱税)と経団連(補助金と賄賂と還付金)と財務省(裏金特別会計400兆)のおかげで貧しくなったもんだww
664名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:34:40.54ID:F50lZma90
道路に大穴があくのに
貧しくない!は無いわな
665名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:34:44.58ID:3vXlsuBg0
>ロバート・ケネディ・ジュニア「アメリカCIAのフロント組織である
>USAIDは、2014年ウクライナのマイダン革命という暴動に、
>50億ドル(約7700億円)の資金提供をしていますが報道されていません。
>ネオコンの中心人物であるビクトリア・ヌーランドが作ったウクライナ新政権は
>西側アメリカの内閣です。CIAは民主主義なんてやりません。
>CIAは1947年から1997年真に83の政府を転覆させました」
666名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:35:49.52ID:qhan3rPf0
おかしいのは円安で儲けた分が還元されない構造だから
667名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:41:41.12ID:zTA/JRg30
でもオマイらはラーメン一杯に1000円以上は認めないからなw
ラーメン屋の店員は何時まで経っても給料上がらなくてもオマイらは気にもしないくせにw
668名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:42:31.08ID:B2N25evz0
食料品自給率が低いところに、中国、インドの生活水準向上、
資源高、天候不順による不作、コロナ禍終わったと思ったら、ウクライナ戦争。
令和になって呪われてるわ。
669名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:43:10.61ID:9Xqj1MX40
>>667
落ち着いてらラーメンでもゆでてろよw
670名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:44:15.55ID:zTA/JRg30
>>665
大正義トランプはUSAID潰すって逝ってるだろうがw
後CIA職員も首だw
更にウクライナに戦争を諦めようとさせてる

良かったな赤蝦夷の糞工作員様よ
アメリカディスったとこでロシアやちうごくの糞さは軽くならんからなゴミが
671 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/09(日) 19:44:51.69ID:dUOyizPv0
貧しい苦しいいいながらおまえらは芸能人やら配信者が贅沢したり旅行したりウマいもの食って遊んでる動画やら見て喜んでんだから永遠の幸せものだよなもはや解脱者なのではないかってねw
672名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:44:53.72ID:IVtO45LU0
貧乏なくせに首都圏に拘るからじゃね?
673名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:45:09.45ID:zTA/JRg30
>>669
ウルセエデブw てめえに食わせるタンメンならぬラーメンはねぇよw
674名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:46:17.00ID:wYPC6zY20
>>662
死んだからノーカウント
675名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:47:05.23ID:AT1bXc6F0
ってか米の値段がwwww
676名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:48:30.25ID:qW0st0GB0
政治家がテメェと仲間の懐ばかり肥やすと国滅ぶ
677名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:51:12.65ID:6E6KdlCz0
まあ、俺たち氷河期が口減らしでどんどん退職したり定年再雇用とかで給与半額とかになれば若い人達のお給料も50万円くらいになるんじゃないかな?
OK、すぐ消えるよお粗末様でした。
678名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:51:24.09ID:m9XcdHxi0
なぁ、今日米買ったら5kgで4071円だったよ
以前の10kgの価格より高くて草
焼きそば、パスタ、切り餅は売り切れてた
679 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/09(日) 19:51:49.23ID:WtoxGj+v0
別に終わりなら終わりでいい
のさばりたい口だけ老人が原因だろ
680名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:51:56.96ID:T3/HzxTY0
>>607
金を刷って、その金でシャープの工場を建てて、液晶ディスプレイ作ったけど
全く売れずに潰れたじゃないかよ
売れるものを作らなきゃ意味ないんだよ・・・
なんで作ると売れるが一致してんだよ
681名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:51:58.18ID:kLxIzW640
でも
次も自民党に投票するでしょ?
ふつうに。
682名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:52:56.46ID:u7gKm1xJ0
最近はゆで卵半分にして朝晩に分けて食べてる。
本当にひもじい。
683 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/09(日) 19:53:03.78ID:WtoxGj+v0
世界一の長寿国が仇となり
684名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:54:03.59ID:VR2nVnJa0
大失敗アベノミクスで富の再分配の真逆をしたら、庶民は貧しくなるよ
685名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:54:09.47ID:+nLV01nQ0
まあこの事実を石破にぶつけたところで、エンゲル係数が高いからと言って必ずしも貧困とは言えないとか言うのが目に見えてるのが辛いな
686名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:54:19.89ID:xl/IK+8L0
>>681
そらそうよ、ミンスよりマシだから
687名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:54:36.41ID:6E6KdlCz0
>>681
氷河期ではあったが愚かではなかったこの俺は自民党とその影の衛星政党である共産党にだけは投票した事はない。
688名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:55:05.57ID:VR2nVnJa0
国民1人当たりGDPの凋落はかなり悲惨な状態
689名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:55:11.15ID:WnyGRp870
不自由
不平等
690名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:55:43.92ID:VR2nVnJa0
>>661
トリクルダウンが起きない時点でゲリノミクスを止めるべきだった
691名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:55:58.23ID:m9XcdHxi0
我が家みたいなもう碌に食わない年寄り世帯ならまだしも子育て世態には大打撃だろうな
うちも昔は月に30kgは米食ってたからな
10kgは8000円弱だったから米だけで24000円だで?
692名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:56:47.42ID:m9XcdHxi0
>>685
すでに食のレジャー化と言われましたよね?
693名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:56:56.37ID:lJHForOp0
円安のうちは企業に値上げの口実を与えるからさっさと円高にしろ
どうせインフレだろうが給与は上がらんのだから、せめて商品くらい安く買わせろ
694名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:57:47.97ID:VR2nVnJa0
>>664
未だにハマった人は見つからないし
695名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:58:22.23ID:VR2nVnJa0
>>666
国民に還元しないとな
696名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 19:59:07.72ID:VR2nVnJa0
>>668
安倍が慣例無視して命名に関わるから
697名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:00:27.20ID:mWlW9bIT0
>>686
わかりやすい売国奴ネトウヨ
698名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:01:24.82ID:mWlW9bIT0
>>692
安倍のアタオカ発言を受けて、ネトウヨがネトウヨがwikiのエンゲル係数欄を改竄したんだよね
699名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:02:00.28ID:71Ans1Ea0
ありがとう自民統一党
700 警備員[Lv.16]
2025/02/09(日) 20:02:09.19ID:Y+1EiMQ80
>>691
ほんとこれ。1日1キロだから困る
701名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:02:42.12ID:vNI2ZmQ80
まあ、食のレジャー化ってやつだろうね
グルメ志向が増えて楽しむための食費のウェイトが増加したのでしょう
702 警備員[Lv.16]
2025/02/09(日) 20:03:24.58ID:Y+1EiMQ80
流石に米はなんとかして欲しい
703名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:04:13.55ID:71Ans1Ea0
1億総食のレジャー化
修正エンゲル係数

これが自民統一党の答えです
704名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:05:50.78ID:uybJkMEX0
失われた30年衰退国家少子高齢化移民増治安悪化円安増税社保増物価高低賃金スタグフレ国民負担率5割超
アリガトウ反日売国A級戦犯国賊移民党経団連日銀罪務省
705名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:05:57.47ID:iaW+RwNd0
>>699
日韓トンネル完成で東朝鮮日本統一まで手を緩めませんよ
706名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:06:01.69ID:bzgQGkQx0
敗戦国だし仕方ない
707名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:06:10.83ID:Pok18njt0
>>667
店によるとしか言いようがない
喜んで1000円出す店もあれば、700円までしか出したくなる店もある
全ての店が千円超になったら、後者には二度と行かないことだろう。
708名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:06:25.65ID:0b1ry+iV0
さんざん言われてるから食のレジャー化の2017年過去スレ持ってきてやったぞ↓
2chb.net/r/newsplus/1485428305/

6レス目には安倍信者が出張ってくる異常さ↓

何でもアベガー
貧乏なのは個人の問題
709名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:07:04.24ID:ZN3O4Wm/0
人間飯食えれば充分だよ
今の時代スマホかタブレットあれば
あとは何もいらない
710名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:07:22.08ID:iaW+RwNd0
>>708
自己責任論を振りかざすネトウヨ
711名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:12:28.68ID:95oWgOXD0
くそみたいな値上げされた米を買うのが悪い
買う奴がいる限り際限なく値上げされていく
712名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:13:30.29ID:LBvKs8kc0
>>709
パートナーもいらないのか
713名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:15:06.41ID:8o25bbMB0
ネトウヨみたいなのを野放しにしてるのが良くない
714名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:17:46.54ID:pNgS9FMn0
>>711
生産者が高齢化で減少してるから、消費も減るとバランスが取れてちょうど良い
715名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:20:08.72ID:JmfzL1Iz0
いや自民に投票したお前らの責任だから
代わりに被害に遭ってこいよ
円安物価高に人口減少とか
こんな状況にされても
また自民に投票するんだろ
ほんとどんだけ頭クルクルパーのドMなんだよ笑
上級議員はお前ら愚民の苦しむ姿を見て愉悦に浸るわ
お前らマジモンのバカであることを自覚しろよ笑
716名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:21:19.27ID:DePvqA4Y0
>>714
生産が減るより早いペースで需要が落ちないと値崩れしにくいがね
まぁいずれにしても買うやつが悪い
717名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:21:28.87ID:Wx4GzjXN0
>>712
居てもお互い不幸になるだけだろw
718名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:22:12.50ID:DePvqA4Y0
>>715
物価高対策まともに出してるの、おまえらが嫌いな立憲だけやで?
719名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:22:24.24ID:Czm28LJy0
>>691
何人家族でどんな食生活だったんだ?
ひと月で30kgって異常
720名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:27:46.17ID:Umpj7tm30
老人世帯多いからな

老人はエンゲル係数高い
721名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:28:45.84ID:2U+enNzl0
"元WHO職員が暴露する世界の闇とは?!(神回)"
https:


ナオキマン2nd
https:
//2chb.net/r/covid19/1738419327/470
722名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:28:56.94ID:Eit3FsQI0
エンゼル体操なら知ってるけど・・
723名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:29:24.82ID:B2N25evz0
>>720
それはあるね。
もし自分の生活に余裕あって、もうすぐ死ぬのに残してもしょうがないとなったら、
食事に金かけるわ。一番手っ取り早いし
724名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:30:55.93ID:0ULGWIkf0
憲政史上最長政権の長がエンゲル係数上昇は食のレジャー化って言ってたぞ。
725名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:31:06.09ID:yBTiw15m0
1日2食にしてるよ
726名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:31:57.03ID:K5BpaNTy0
>>660
夏にはその倍になりそう
727名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:32:26.89ID:B2N25evz0
日本は二極化してるから、片や贅沢で、片や貧困でエンゲル係数押し上げてるんでしょう
728名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:33:17.87ID:jSzARg/W0
>>726
大阪で先物市場が開始されたのが原因なんだけど
どこも報じないねえw
729名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:33:35.66ID:jSzARg/W0
>>727
× 二極化
〇 中間層の没落
730名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:33:57.89ID:8v/olHdo0
ネトウヨwww
731名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:34:34.80ID:wmQEWruz0
>>660
政治家は5kg4000円が高いのか安いのかもわからない世間知らずばかりだからなw
732名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:36:11.41ID:8ERf1rli0
エンゲル係数って、昭和30年代の指標だろ
その頃高かったエンゲル係数は、高度経済成長とともに下がって、またバブル期のグルメブームで上昇するんだよ
こんな大昔の指標を昔のまんま当てはめることに無理があるわ
733名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:36:58.32ID:ip4lrW9j0
>>718
まともな政党が出てこないことが国民の責任になる
734名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:37:09.28ID:5niwT1oC0
がんばれニポンコツ庶民
735名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:37:56.50ID:/uI1Z4vS0
元々ガツガツした民族でも陽キャでもないので、バブル弾けたらこんなもんじゃね
736名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:38:16.52ID:AMXQga8O0
自民党のせい
737名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:38:57.35ID:F1zuAilO0
結局海外にバラまいてるんだな、政治かが、
738名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:39:04.38ID:jSzARg/W0
>>733
政治家の仕事は権力闘争
国民は「財源」としか思ってないよw
739名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:39:34.33ID:5niwT1oC0
>>727
自分のペットは可愛がるがノラを蹴飛ばすような連中と思われる
740名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:39:53.81ID:buCn/BNf0
これからは農民が勝ち組の時代になるから今のうちに農地や山買っといた方が良さげ
741名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:40:39.58ID:jSzARg/W0
>>731
今日見たら税込み4200円が最低だった

ちょっと前まではコメ不足のスレは
「俺の近所はもっと安い」
「農家から分けてもらってる」
とか高いコメを買う奴が悪いと言う工作員のレスのオンパレードだった
だから5chやヤフコメはつまらなくなった
742名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:41:14.10ID:aCBKy/Cw0
来世のために今は我慢しなさい。
〇〇〇会
743名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:42:41.43ID:ip4lrW9j0
>>738
国民のレベルを反映しているな
744名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:43:04.68ID:AMXQga8O0
国に国民に不利益な政策ばかり、国会議員全員の戸籍、国籍を開示しろ! 大陸や南半島の血脈、どんだけいるんだよ!
745名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:44:30.96ID:jSzARg/W0
>>743
国民の負託に答えない政治家が悪い
746名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:45:29.57ID:v9IHi6Ml0
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚
747名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:45:36.85ID:dJTWrSoL0
稼げば無問題
748ブサヨ
2025/02/09(日) 20:45:44.58ID:pV5pyGo90
取りモロしただけなw
749名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:46:44.71ID:m9XcdHxi0
>>719
夫婦と男三兄弟だよ
弁当の他におにぎりも3個は持ってくから普通だろう
食べ盛りの子どもがいるととにかく食費がかかる
750名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:46:47.97ID:YeNjQrpu0
農林中金の損失を国民が負担されてるからな
2024年だけで2兆損してるw
751名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:48:14.90ID:Va6ZnL1O0
>>740
それはない
育てるの大変だぞ
むしろ食べられる野草の勉強でもしたほうが勝手に育ってるから早い
752名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:48:49.19ID:euPPZMJJ0
単に外食産業、安定して発達しているからでは?
753名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:48:58.79ID:m9XcdHxi0
今は子どもの食費は掛からないけど猫のカリカリに月15500円
何もかもが高くなったわ
754名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:49:14.80ID:jSzARg/W0
流通がどこががめてる
ぶったたいてほしいが
JAのドン森山が幹事長では無理だな
755名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:50:33.67ID:h+BgspX50
投票行動に結びつく一番がこれだからな
まぁ今後の選挙は与党は大変
756名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:50:53.85ID:CO1SfBRU0
>>1
エンゲル係数は、食料品の消費税廃止すれば下がるんじゃね?
757名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:51:00.50ID:kAHrXvK00
>>747
消費税あるから金持ってる奴ほど損する
貯金百万ある奴は10万の損確定
1000万ある奴は100万の損確定
一億ある奴はなんと1000万も損する
金は使わないと意味がない
あの世に金は持って行けない
金持ちほど損する消費税w
758名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:51:30.21ID:hYLY1PMH0
国民がいっぱい餓死するとこ見ちゃうのかな・・・
759名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:52:16.68ID:CO1SfBRU0
米の値上げは農林中金のせいだという話は?
760名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:52:39.27ID:jSzARg/W0
>>757
まったく逆
人によって食料品など使う基本額は変わらないから
貧乏人ほど払わされる比率が高いのが消費税

「逆進性」というんだけど
これが消費税反対の一番大きな理由だったんだが
最近はマスコミも全然言わなくなった
761名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:53:24.66ID:jSzARg/W0
>>758
餓死はしない
でもエリート以外は
みんな将来はないとあきらめてる感じだね

普通の人が貧乏人という世界になる
762名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:55:44.95ID:B2N25evz0
>>760
金持と貧乏人の月の食費が同じとは、到底思えない
763名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:56:23.67ID:WGOVAfVB0
>>757
一億ある人が全額消費するわけが無い
764名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:57:00.99ID:jLWF3taj0
ふりかけが売れてる訳だ
765名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:58:15.86ID:sqdwcz1p0
国策が悪い
766名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 20:59:51.57ID:h+BgspX50
>>1
消費支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数

収入に占める食費の割合も調査するとより現状が分かるだろうな
食費以外の物を以前ほど買わずため込んでいる可能性もある
767名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:00:27.29ID:O/9UhAsj0
俺は今58歳なんだけど、体感的には今がいちばん不景気だわ。
俺が子供の頃からあった市内のスーパーや商店が次々に店仕舞いして、新規出店は皆無。
オイルショックやバブル崩壊やリーマンショックの時でも、こんな事はなかった。本当にヤバい。
768名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:00:33.09ID:LJJmx37r0
米のレジャー化
769名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:01:01.10ID:CO1SfBRU0
平成元年:消費税は福祉目的税とします
  ↓
現実は、法人税を下げる代わりの財源でした
+輸出企業が還付消費税でボロ儲けするため
770名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:01:52.15ID:h+BgspX50
エンゲル係数は高いけど
民間家計貯蓄や民間金融資産も過去最大だという
771名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:02:35.05ID:37s+1cje0
うちの嚥下る係数高杉。
772名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:03:44.09ID:h7bQalIw0

773名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:04:50.23ID:B2N25evz0
昨日、たまたまスーパーの惣菜が値引きされる時間帯に遭遇したけど、酷いもんだ。
一人のばばあが取り敢えず自分のカゴに沢山放り込んで
カゴの中で品定めして、要らないものを売り場に戻してた。
さすがに呆れたわ。
774名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:07:19.01ID:FfEGtq6f0
>>770
租税支出透明性指数順位についてディスカッションした方が少なくともねらーの気持ちは一丸となる気がするよ
775名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:08:04.08ID:HNH3Wpbd0
老人はあまり消費しないから必然的に食費に金をかけることが多くなるんだよな
それだけ日本の高齢化が激しいということ
776名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:11:31.74ID:dlODAO980
>>661
トリクルダウンは起こってるよ、起こってもこの程度なだけなのよ
なにせサービス業従事者…家事手伝いが八割の国だからね、ドカ貧をジリ貧にするのが精一杯なんだよ
777名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:12:47.17ID:wGA93maa0
田舎は店がどんどん消えていくだろうな
778名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:12:50.74ID:wisVmM1v0
 鬱 苦 死 慰 國
779名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:13:13.26ID:2U+enNzl0
"ついに政府がSNS規制へ...今後の財務省との戦いはどうなる?#三橋貴明 #財務省"
https:


三橋TV
780名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:14:23.18ID:dlODAO980
>>680
だってオマエラの給料が高過ぎるんや、グエン君並みにしか仕事が出来ないんだからグエン君並みの給料で我慢したら上手く行ったんだよ
781名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:15:14.22ID:luhVrPHT0
貧しい家って3日に1回は焼肉のタレ炒めだよね
レパートリー貧相なのか子供可哀想😢
782名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:15:22.00ID:jbIFPlfq0
>>770
円安だから増えてるように見えてるだけだって(笑)
783名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:15:43.68ID:7042sn850
貧乏人天国日本マンセー
女性様天国日本マンセー
784名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:16:28.65ID:2U+enNzl0
"【日米会談】トランプの本音をお伝えします。(J.モーガン先生)"
https:

https:
//2chb.net/r/covid19/1738419327/538
785名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:16:59.81ID:JexbRQwv0
ちなみにホームレス数の比較


ホームレスの人口 (人口1万人当たり)
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚

カナダ 23万5000人(62.5人)
イギリス 38万人(56.1人)
フランス 33万人(48.7人)
ドイツ 26万2600人(31.4人)
アメリカ 65万人(18人)
イタリア 9万6197人(8.4人)

中国 100万人(19.2人)

日本 3065人(0.2人)
786名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:18:57.27ID:exJuIzdH0
ヘラヘラ笑って国民から血吸い上げるだけのデブが頭の国
787名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:19:20.23ID:LWSlcMyl0
>>775
そこだと思う
もう別に欲しいものもないし家はあるし旅行にも行かないしでちょっといいご飯を食べたりするんだよ
高いエンゲル係数は幸せのしるし
788名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:20:35.09ID:f1u947Rk0
近所のスーパーは去年半ばから
もやしの売り切れ率が爆上がり
キャベツ高騰の影響も大きいだろうけど
食費を抑えなきゃ厳しいって家も
増えたんだろうなって思う
789名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:20:51.11ID:2U+enNzl0
"どうなる?日本の政局。プライマリーバランス黒字化目標?"
https:


三橋TV
790名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:20:52.55ID:cm3XVQIX0
>>704
これは簡潔にまとめててイイ
使わせてもらいますw
791名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:21:23.69ID:dOpSU/UI0
地獄の民主党政権
792名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:22:54.22ID:qBbnld2/0
>>1
歴代自民党政権のおかげで衰退が止まらないビンボーな国、日本!
793名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:23:21.51ID:Czm28LJy0
>>787
旅行にも行かないヤツがちょっといいご飯そんな食べに行くか?
794!id:ignore
2025/02/09(日) 21:23:28.60ID:b2ywOMWG0
>>1
経済誌曰く

『日本は、衰退途上国』

との事です。
795名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:23:48.39ID:jSzARg/W0
>>788
この間豚コマともやしだけたくさん買ってる40代ぐらいのおばさんがいた
涙が出そうになったわ

未婚少子化はさらに進むね
796名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:24:36.36ID:jSzARg/W0
エンゲル係数が高いのはいいことだとか
ハシゲ流詭弁を弄するレスが多いわ
797!id:ignore
2025/02/09(日) 21:25:38.26ID:b2ywOMWG0
>>1
可処分所得が少ないせいだぞ
798名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:25:43.94ID:X3e7jlMV0
>>732
米が高いあれやこれや高い円安で輸入全部高い
つってるときにエンゲル係数の上昇が話題になって
「こんな古い指標はもう役に立たない」

目の前の不都合なデータから目を反らす理由ばかり探して自分たちには問題ないと思い込んでいるから、気づけば貧しくなっているんだよ
799名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:27:09.71ID:m9XcdHxi0
>>775
年金で食うだけでカツカツの方が現実味あるけど
800名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:27:17.63ID:FQ1sGGzg0
近隣スーパーで卵が200円だったのに数日後には240円になってた。
鶏インフルの影響と書いてあった。
鶏インフル起きた県なら分かるけど無関係な県で鶏インフル起きたニュースも聞かない、
地元養鶏所が地元スーパーに出荷してるなら関係無くない?って思ったんだよね。
何か便乗値上げしてるのではと疑うよ。
801名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:33:00.38ID:dlODAO980
>>760
生涯で計算したら、稼いだ分は全て使うから消費税は比例するだけ
余ったら相続した子供が使うし、沢山稼いで溜め込んだ奴は相続税分不利
金持ちは所得税率が貧乏人より高いから、税抜前の名目賃金と支払った消費税で計算したら、金持ちの方が消費税率が低くなる
貧乏人の方が給付金とか仕送りとかで、消費税が計算より多くなったりする…これが消費税反対派のレトリックだよ
3%の時も消費税が年金一ヶ月分になるとか、真顔で放送してたからなw
802名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:37:32.19ID:6BA6BqFW0
ネトウヨさん???
いつになったら俺達の自民カルト壺党が日本復活させるの???
803名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:37:49.21ID:2U+enNzl0
"【LIVE 】山本太郎とおしゃべり会 2025年2月9日 (愛知県・豊田市)"
https:
//www.youtube.com/live/c7jm74a9DwQ?si=CPb2Ufo4OO92j9x-
804名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:38:20.20ID:FDAXfQW80
石破<不細工キモオタ>茂が対米投資・150兆円をトランプに約束してきたが

日本〜金持ち国だったんだ? 実感無いけどw
805名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:38:21.66ID:uSpmvpED0
>>791
壺にとってはそうだろうな
806名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:38:39.44ID:jSzARg/W0
>>800
国が便乗値上げを止めるつもりがない
というか「適正な価格転嫁を」とか言って値段のつり上げを奨励してる

石油ショックのときには
価格カルテルの摘発とかちゃんと公取が仕事したんだがなあ

消費者庁仕事しろよ
日銀も物価の番人だろ?
ちゃんと仕事しろよ
807名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:39:19.21ID:tx27ngwh0
アメリカに富や技術は全て吸われてるからな
808名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:39:47.57ID:2U+enNzl0
"15万フォロー記念YouTubeコメントへの返信"
https:
//www.youtube.com/live/9mqaq7DXuiE?si=bELo9m1Kvre1tq80

原口一博
809名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:40:38.96ID:jSzARg/W0
小泉・竹中が日本を壊して
安倍・黒田が仕上げをしたな
810名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:41:18.45ID:23CHlHz70
うまいもんばかり食べてるからではなく円安による価格高騰と上がらん給料によるもの
811名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:41:54.54ID:x9/+A7rh0
>>787
それうちの親
コロナ前までは小旅行とか行ってたけど、コロナと高齢化で家に籠もることが増えた
でかけない代わりにちょっと良い刺身だの買い込んできてる
812名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:41:56.02ID:WnyGRp870
不況が続いたら人が死にます

山本さんすばらしいね
はやくれいわ政権になってほしい
813名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:42:41.44ID:jSzARg/W0
本当に日本人が滅びていくんだね…
814名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:42:45.65ID:BuETf1a60
貧しいのに増税
貧しいのに外国に支援
貧しいのに頭が禿げてる
815名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:42:58.18ID:23CHlHz70
アベノミクソの果実

テレビとか見ててもそこに対して突っ込み入れないよね
816名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:43:04.03ID:2U+enNzl0
孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739100428/

大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739100950/
817名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:43:37.06ID:i6tvGk9V0
産業のイノベーションや、生産性の向上なくして儲かるワケがないんだよ
中抜きと観光立国で食べていこうとしてるのが、とっても筋の悪い貧困戦略
818名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:44:56.48ID:Jm8hngpU0
安倍のアベノミクスの時、岸田の金融所得倍増計画の時、何してた?
ちゃんと投資してたら所得増えてたのに何もしなかったの自分でしょ自業自得だよ
819名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:45:18.04ID:BMvW7nRc0
プロテインたけーよ
しかもドッグフードのあじがする😨
820名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:47:08.22ID:Czm28LJy0
>>809
当時はアメリカは日本を敵対視、弱体化を目論んでたからな同盟国なのに異常な状態
日本人だけが気付いてない、バカだから

そんな米国と「日米同盟強化」を合言葉に米国の要求を次々飲んだ小泉、安倍
そしてそんな首相を「アメリカと仲良くやれてる」と喜んだ日本国民
政治も国民もバカな日本人
821嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 21:47:29.59ID:N15txsN30
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
822嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/09(日) 21:47:46.06ID:N15txsN30
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は自己資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
823名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:48:50.39ID:1BQqLHf/0
Xでデマを垂れ流す不正受給ナマポ
フォロワーにビットコインで稼がせ搾取
論破り頼む
https://x.com/toyo1126q17/status/1888510172227895304?s=46&t=KEheUJe6l31fW5x1vOZKxA
824名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:49:31.58ID:23CHlHz70
シャンパンタワーのように上から注いで下に流れ落ちてくるというサギノミクス

口を開けて待っているのだが全然流れてこないね

テレビとかもそこに突っ込みを入れない

ボケるだけの突っ込みのない漫才
825名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:49:35.29ID:DOkspocU0
どんどん貧しくなってどんどん人口が減って
しかしどんどん内部留保は巨額になっていった
そんな30年
826名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:50:50.72ID:uSpmvpED0
>>818
お、日本人を不幸にするのが楽しくて仕方がない壺発見w
827名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:51:33.50ID:twoq7xID0
ステレッペチャンケー
828名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:53:30.40ID:433m6NUt0
モヤシ、40円になってる
829名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:53:42.29ID:8bj4ebh20
「買ったものが履歴で残るんですけど、『もう一度買う』にすると絶対、値段が上がっているんですよ。3000円で買えたものをもう一回買おうとすると4000円になってる」

ほんこれ、すげえわかるわ
830名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:56:07.47ID:ylDreKQk0
>>806,810,815,818
日本経済の念頭には、「まず円安とインフレ(物価が高くなる事)が企業の利益を増やして、最後に賃金が上がる」みたいな順番がありました。
ですから、戦争やコロナの前のインフレが今より緩やかだった時期に、インフレをともなう円安が「雇用が増えた。やってよかった」と歓迎されてきた背景には、賃上げはまだ時期尚早だから賃上げがインフレより緩やかな事(実質賃金が下がる事)は問題ない、という判断があったのでしょう。
今はインフレが好い感じの緩やかさに成長したので、賃金を上げてもよくなったのであります。
831名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:56:18.30ID:LWSlcMyl0
>>793
ホテルのランチ行ってみ
老夫婦結構居るから
足腰弱ってるのに胃腸が丈夫なのは何でかよく分からんが
832名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:58:00.32ID:RU/wOAXQ0
てすと
833名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:58:20.06ID:YmymxRui0
失われた30年が何も変わらず
35年、40年と失われ続けてる
834名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:58:27.74ID:FfEGtq6f0
>>829
俺が$100時計として買ったものが3年で15万円
$300時計として買ったものが¥229,000
勿論俺は投資目的ではないし、まあ価値があるとは思ってたが使うからね
835名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 21:58:51.29ID:n0KFrspT0
>>799
流石にそんなレベルの奴は少数派だろ
836名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:00:21.47ID:Czm28LJy0
>>833
これからは人口減少で全く別物になるよ
今までの失われた~っとは全く違うフェーズになる
837名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:00:40.49ID:IXoJKezv0
賃上げデモすら叩くゴロツキが多いもんな
生活保護叩きといい、最近の日本は上の連中を守るのに必死な輩が多すぎる
838名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:02:48.22ID:FfEGtq6f0
>>837
いやでも、諦めないで灯台閥とバチってたら兄弟が仲良くしてくれるとか、色々あるよw
839名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:04:19.98ID:uSpmvpED0
>>831
頭大丈夫?
ホテルのランチって安いぞ
840名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:04:44.39ID:ylDreKQk0
>>833
何十年もうしなわれていると言われる日本経済には、最近の10年くらいの間に、問題は輸出に不利だと言われる円高と物価が下がるデフレだと考えて円安とインフレを進めてきたという、抜本的な変化がありました。
言い換えれば、インフレが緩やか過ぎた事を失敗と判断せず、時間をかけてインフレが今のように好い感じの緩やかさに成長するのを待つ事ができた背景には、人々のマインドの中に、「輸出に不利な円高と物価が下がるデフレの時代には、もどりたくない」という危機感や、ハイパーなインフレではない緩やかなインフレを目指す目的の意識があったのでしょう。
841名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:05:11.50ID:buCn/BNf0
消去法で自民しか無いからしょーがない!
842名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:06:08.06ID:jSzARg/W0
いまアメリカのエリートたちは
「日本をいかにしゃぶりつくすか」にしか
興味がないと早稲田のスズキトモ教授は言ってた

セブンイレブンも危ないな
843名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:06:13.28ID:K7je5Vh20
食べすぎなだけ
飽食日本は豊かだね
844名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:06:33.53ID:uSpmvpED0
壺って投資もやってないしホテルのランチも行ったことないだろ
常に俺って金持ち感だしてレスしているがエア感が半端ない
下手なところ行くよりホテルってディナーは高いがランチって結構安いんだぞ
845名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:07:17.96ID:ULmRulVq0
>>13
有権者の大半は老人やん
846名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:07:33.88ID:PRv8ny1L0
飲食店「従業員の給料を上げろと言うから仕方がない」
847名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:07:49.45ID:jSzARg/W0
5chやヤフコメはなんでこんな大本営発表みたいなレスが多くなったのかねえ…
848名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:08:15.99ID:jSzARg/W0
>>844
具体的に言ってみな
849名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:11:16.53ID:lT2YUIkK0
>>847
ヒント:ネトサポ
850名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:11:43.78ID:K7je5Vh20
食のレジャー化で金を使いすぎているだけですわ
アメリカ人は賢いから身の丈にあったものを食べる。ジャッはアホだから自己の収入以上のものを食べる。
それがこの調査の答え
851名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:11:47.38ID:uSpmvpED0
>>848
ホテルのランチって千円ちょっとで食べれるところが結構ある
壺が金持ちの老人が沢山いるかのような数千円もするようなところばかりじゃない
852名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:12:43.94ID:uSpmvpED0
下手なところ行くよりかえってホテルでランチした方が安いんだよ
853名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:13:39.82ID:vXvHWeIo0
米はもっと貧しいよ
都心部に住む極一部の富裕層以外は物価高に苦しんで
中国ばりの擬装野菜などを安価で購入しなきゃならない状況だし
日本はまともな食材が選べるだけマシなんだよ
だからいいってわけではないが
中国毒野菜を輸入するために価格を操作している可能性が高いから
石破や農水相をなんとかしないと話にならない

まあ日本だけを取り上げて洗脳しようとするな
854名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:13:45.21ID:DfdBFyB70
東京に住んでると先進国に住んでる気分。w
855名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:14:35.13ID:m5XDaEl10
スカウターを外せ
日本はエンゲル係数を変化させるタイプだ
856名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:15:08.04ID:buCn/BNf0
茹でガエル、今の湯温は50度ぐらい?まだ死なないレベル
857名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:15:34.37ID:YL0YXOMU0
>>847
1番ひどかった時期よりはだいぶマシになったわ
数年前までは、安倍批判したら即座に朝鮮人認定されたぞ?
858名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:16:21.43ID:kHO2dMSm0
>>853
アメリカ人の1人辺りのエネルギー消費量は日本人3人分より多いよ。
859名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:16:26.35ID:9zzq2fTI0
日本破壊党
860名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:17:01.56ID:vXvHWeIo0
米国ホームレス2024年1月時点で77万人超と前年比で18・1%増

日本は2,820 人
861名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:17:41.84ID:ylDreKQk0
>>836
まさに、少子高齢化が今も続いていると聞いた人々は、「こんな事もあろうかと、人数が減る日本人の需要は減る事を見込み、輸出やインバウンドに有利で海外に進出しやすい大企業の追い風になる事が期待される円安を進めてきてよかった」と感じているのではないでしょうか。
あと、賃上げの前にあえて物価が高くなるインフレを進めてきた中で、まずヒトデを増やす事を優先し、主婦やお年寄りのような今までは活躍していなかった層の活躍が促進されてきたようです。
そこで、日本経済は「少子高齢化でだんだん小さくなるパイ」なのではなく、人数が減る代わりに1億人がみんなで活躍しようとしていると解釈してはどうか。
862名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:17:42.76ID:uSpmvpED0
>>857
そりゃチョーセン人チョーセン人言っていた奴らがチョーセンの勢力だったんだから
山上直後はさすがにあいつらでも恥ずかしかったのかチョーセン人とはいえず中国人連呼してたw
863名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:23:26.90ID:aD8r/Kej0
俺より底辺いる?
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚
864名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:25:41.91ID:F4Onq0X40
富裕層「コメ、食材の値上がり?そんなの誤差の範囲でしょ?www」
865名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:25:50.81ID:K7je5Vh20
3,000円で買えたものが4,000円になっているじゃねーよ。3,000円という予算で収めるという考えが抜け落ちているのだろうなあ
金融教育をやってこなかったツケ
もう金持ちと結婚するしかない
866名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:27:39.23ID:UzlxiGei0
ありがとう自民党
867名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:29:25.86ID:sqAoFCPt0
子持ち家庭が一番エンゲル係数高いと思うけど子持ち家庭減ってるのにな
868名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:29:27.40ID:ylDreKQk0
>>865
まさに、物価が高くなるインフレは、お金の価値感は下がるのです。
869名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:31:49.67ID:buCn/BNf0
暴動起きないから茹でガエルを高火力モードにして加速するしか無い
870名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:35:02.22ID:FfEGtq6f0
>>869
ジニ係数、又の名を革命係数である
日本人だって先の戦争のきっかけは飯と燃料よ
そこが駄目になると一揆だ
871名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:35:23.07ID:K7je5Vh20
生活が苦しいという人の多い理由がよくわかる
そりゃ毎日美味しいものを遠慮なく食べたら金は足りないよ。数千数万する美味しいものはいくらでもあるからな
我慢するって発想がないのだろうなあ
872名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:37:33.82ID:FfEGtq6f0
>>871
だからってコオロギ食えは人非人の仕業だろう詰めるぞ?
873名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:38:43.93ID:vwKrJlOV0
>>15
貧乏老人だろうが無駄な延命するという、人類史でも現地球上でも唯一の国という社会実験
で当たり前に失敗
874名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:40:32.29ID:Cc2qx0y40
全ては民主党時代に起きた消費税アップで福祉というアホな制度の所為
そもそも貧乏な程消費税は負担が重く輸送費や生産の凡ゆる場所で上がった費用に消費税が乗り
値段が上がるほど消費税も上がるので金持ってない人程重税を食う為に払う事になるんだよな
875名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:41:36.90ID:FfEGtq6f0
>>873
だからって社会保障の名目で集めて全く違う事に使っていいとはならんからな?
876名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:43:27.35ID:Cc2qx0y40
後さー
貧乏人程医療を使うとか言ってる馬鹿の知らない現実は
ちょっと思い持病持ったら数年したら誰でも貧乏になるし、貧乏になれば病気も進み福祉に陥るつーだけ
病気の現実を無ーんも知らない馬鹿ほどよく吠えるけど死ぬ日に自分の言ってた事を思い出せ
877名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:44:06.17ID:tNJHoRaI0
馬鹿は助からない、手の施しようが無いんだよ、上手くやってるやつは困ってないむしろ上手くいってる
878名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:45:12.71ID:Cc2qx0y40
取り敢えずこども家庭庁とか訳分からん〜〜団体とか全部洗いざらい表に金を出せ
未だにのり弁で明細も出さない福祉とかおかしいにも程があるし中抜きし過ぎ
879名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:45:40.85ID:NZF8y9Me0
実質賃金は3年近く連続で下がってるんだからエンゲル係数が高くなるのは当然だね
この民草の窮乏化はジャップの少子化にトドメをさすだろう

(´・ω・`)
880名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:46:11.96ID:Cc2qx0y40
意味不明の財団とか福祉文化系全部監査してそこから加算税取りまくれ
881名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:47:49.26ID:tNJHoRaI0
>>880
やるわけ無いだろ
882名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:50:46.95ID:IGUVED2t0
世界的にも稀とされるレベルの馬鹿さ加減ww
そのまま滅亡しろジャップ
883名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:51:01.71ID:K7je5Vh20
家計を4分割して考えると消費支出、いわゆる変動費や遊興費は収入の50%以内に抑える
平均で30万、固定費15万、貯蓄15万。
この人達は手取り60万の生活をしている。
ジャの所得中央値は430万くらい?
自身の倍近い生活レベルを維持するのに生活が苦しいってもう面白すぎ
884名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:51:02.30ID:3G5FcYhK0
インフラやろ政府は認め無いけど
インフラの原因は外国がインフラになったからだけどなあ
885名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:51:53.24ID:3G5FcYhK0
>>882
どうぞ遠慮せずに日本から出ていって構わないので
886名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:52:18.93ID:6T5Ljjdy0
先進国ダントツ?何を馬鹿な!
アメリカはスラム街に数千万人が過ごしてるんだぞ!
中国は説明するまでも無いだろう!
それなのに日本は先進国ダントツ??
韓国といえば年金が少ない事で有名だ
さらに日本は少子化が進んでると言われているが
日本とは比較にならんほど韓国は少子化が進んで経済も破綻している
それなのに日本は先進国ダントツ??
何のデータだ?w
887名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:54:21.54ID:YRRwbz2G0
ウチのエンゲル係数は99999です
888名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:54:37.84ID:uSpmvpED0
>>874
と壺がデマを流しております
もちろん壺民党は賛成なんかしてないよね?w
889名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:58:13.47ID:inaNTemO0
まあアメリカはフードスタンプの分がどうなってるかだな
あとクレジットカードで借金を気にせず色々買いまくってるだろあいつら
890名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:59:35.03ID:XCjny2Bo0
30年で国をぶち壊してくれてありがとう自民党!
ありがとう小泉!竹中!麻生!安倍!岸田!石破!
891名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 22:59:52.01ID:K7je5Vh20
壺とか以前に算数の問題だわ
この記事勉強になったよ
欲しい物を我慢せずに買うから貧しくなるんだなーって
892名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:02:30.44ID:IGUVED2t0
>>842
骨の髄までしゃぶってやるよ!ジャップw
893名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:03:27.89ID:GCv5Poa80
大型バイクやブランド時計とかはこれから日本で売れなくなりそうやな
894名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:06:26.20ID:WGOVAfVB0
>>890
その小泉から一緒に政治の裏に表に
竹中平蔵
という化け物がいるんやで
PB黒字化言い出したのも竹中平蔵
今は維新と一緒か
895名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:13:23.32ID:buCn/BNf0
>>893
上級国民がその分沢山買ってくれるだろ。
前澤なんかスーパーカーを毎月のように買ってるらしいし
896名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:14:02.31ID:4KIVeUFg0
>>4
事実は反日!

北朝鮮かな?
897名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:19:11.55ID:9pQPpYmR0
食のレジャー化をしたのは庶民ではなくて便乗して儲けたい外食産業だろう!
庶民はそんな事望んでいないんだよ!!!
898名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:20:44.50ID:9pQPpYmR0
>>655
それはたしかに
有権者は本当に考えて投票しないと日本は終わる
899名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:21:40.19ID:6OQ/Xhb00
>>895
売上落ちまくってるからドンドン日本撤退してるぞ海外ブランド
900名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:26:30.74ID:1icQeVy60
自民党に殺される!
901名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:26:41.48ID:p96AqPNK0
だからアベノミクスは大失敗だったって
ハッキリ言わないと対策ができないんだよ
902名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:27:26.99ID:E7YhmcwA0
>>895
スーパーカー買っても日本には関係ねえだろw
903名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:32:16.86ID:rTPmKhD00
中小企業のリーマンとかは賃貸に住んでたら衣食住通信費払ったら残らんらしいな
資本主義で貧富の差がついたらこんなもんなんだろうけど
904名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:39:03.95ID:wOvoMUSU0
アベノ置き土産
それがこの貧しくなる日本
このまま自民党に任せていたら日本国民は飢えてタヒぬ
905名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:40:42.01ID:YTHkbzov0
今年のおせちに20万ぶち込んだワイ、1月のエンゲル係数やばいことになってそう
906名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:45:07.97ID:rQF6oqow0
まあこんな国だから将来をあきらめたら気が楽に生きられるよ
選挙なんていかずに日曜日はお出かけなりして好きに過ごせばいいし
少子化とか言われても知ったことではないしで
自分さえよければ良いって割り切ってしまえば生きやすいよ
907名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:46:23.96ID:AN42+4bv0
>>1
ロシアの農産物が戦争で値上がりで30%から40%も高くなってます!www

by朝日

でもさ、戦争もしてない日本は米が100%も値上げしてるんですがwwwwwwww

どっちが酷いんだかわからない朝日って怖いよね
908名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:47:04.90ID:AN42+4bv0
>>906
こういうやつが事件起こしてるけどな
909!dongri
2025/02/09(日) 23:47:51.40ID:KaOuxTZZ0
政治で一番やっちゃいけないことは国民にひもじい思いをさせること。
それをやっちゃそら選挙にもボロ負けしますわな。
910名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:53:37.54ID:OEIg0W+N0
昭和56年並みに貧しくなった
その当時は年5%程度の安定成長期で上向いている時代だから明るかった
30年を経てとうとうここまで落ちぶれたか
ありがとう自民党ありがとう財務省ありがとう自民党支持者
911名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:54:55.52ID:6XHw2s0d0
欧州は電気代がやばいだろ
912名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:55:43.20ID:KsYfSPG30
自民党と公明党を与党から降ろさないと
913名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:55:49.61ID:6XHw2s0d0
あと日本は家賃が安いから相対的な月消費はましだろ
914名無しどんぶらこ
2025/02/09(日) 23:55:57.86ID:JHrun0Yx0
>>909
思考停止の老害が自民党に票を入れ続けるのが悪い。
915名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:02:25.51ID:QB197qRI0
うそこけ今がぶっちぎりの最高だろ
916名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:05:01.16ID:vjnUOQg30
>>720
食のレジャー化らしいよ
917名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:06:31.39ID:vjnUOQg30
>>732
他先進国はエンゲル係数高くないんだよね
918名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:08:22.08ID:vjnUOQg30
>>746
続きが読みたいな
919名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:09:58.72ID:vjnUOQg30
エンゲル安倍のせい
920名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:12:14.59ID:nObGGuJX0
体感でも数字でも日本が衰退してるのが明らかになってるのに未だ現実を認められない自公の工作員と狂信者
921名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:27:18.26ID:Hy2UjvII0
状況を改善る為にも増税するしかないな!
922 警備員[Lv.29]
2025/02/10(月) 00:27:32.16ID:xR+ICvLn0
ありがとう自民党
923名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:30:19.34ID:+9I43SkD0
米買い占めるやつ死ね
お前らが日本をダメにしてるんだ
924名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:38:58.07ID:MdcyOclL0
なんでエンゲル係数は高いのに今までが安すぎたとか言われるの?
925名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:40:53.61ID:0QEti3dY0
地主くらいしか今の日本じゃ楽しく暮らしてないだろ

ロリコンの性犯罪男がウヨウヨいるし
そいつらには罰則がないようなもんだし
子どもなんて産まないほうがええわ

日本は呪の国だわ
926名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:41:19.32ID:EG9v7Mtg0
>>1
ジャップがビンボーなのは世界的に一致した認識だけどな
927名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:42:56.21ID:0QEti3dY0
うちの地域で子どもが5人以上おるのは
生保か豪邸住みの産婦人科医のとこだけだわ

産科は国が助成金を上げるたびに同じ額を上乗せしてきて
自分には豪邸住み

何やこの国は
928名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:43:45.48ID:nrEvCCPO0
>>1
この30年、貧乏人同士足を引っ張ってるのが日本だからな

それを横目に勝ち抜けてるのが金持ち

ほんと日本人は心が貧しくなりすぎ
929名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:47:04.00ID:U0Sm65kF0
食事の内容が良すぎるのもそうだが
晩酌の酒代もエンゲル係数に入ってる

なぜなら消費者物価指数の食料
大分類に酒が入ってるから

日本はいつでもどこでも酒を飲み過ぎなんだよ
エンゲル係数に含める時点で
他所の国より高いのは当たり前だろ。

違うか?
930名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:49:23.10ID:M4Bca2/X0
>>929
日本が諸外国、特にG20諸国に比べて酒の消費支出共に多いというデータはあるのか?
931名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:50:09.48ID:N1Qb4zCx0
わーくにのエンゲル係数の上昇は
食のレジャー化で片付けられるからな。

主食が6割値上がりしても政権が転覆しないとか
有権者がバカ過ぎて舐められてる
932名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:50:51.45ID:09nevyft0
>>820
日本人は現状維持志向が強いから
敗戦後のアメリカ支配状態を与党支持者はもちろん野党支持者も賛成し
それを冷戦終結後三十年以上続けて、いきついた状態が現状日本
933名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:51:48.50ID:fRoE0y+j0
肉や魚は常日頃安い輸入品を買っているので円安による値上がりがキツい
つまり貧乏人ほどツラい
934名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:57:23.43ID:iVshCCQX0
43年前頃から少子化が始まった
935名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:00:54.78ID:Toup3cbu0
米と野菜と魚と果物と牛肉の消費量が減ってるw
ジャップは何食ってんだってレベル
936名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:01:15.97ID:wQKdO7uf0
ありがとう自民党
937名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:01:25.60ID:R1Yb73gr0
カネないのに肉とか野菜とか生鮮野菜買いすぎなんだよ
海外じゃそんな買ってない、身の程を知れ
未だにバブルから生活水準落とせてないのが笑える
938名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:02:40.49ID:U0Sm65kF0
>>929

本来は海外より圧倒的に安い外食費のはずなのに
割と比率が多いのが理由だ

日本人の成人飲酒率が高いし伸び率もすごい
日本人は酒に弱いから消費量ベースでは
さほどでもないが、海外は普通のサラリーマンが夜な夜な飲んだくれるとか無いんだよ
939名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:03:34.76ID:SQ2UHdiB0
リーダーとは、希望を配る人のことだ ナポレオン・ボナパルト

石破茂や、自民党では、希望が持てない
940名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:05:34.02ID:R1Yb73gr0
生産活動しろ効率を上げろ価値を生み出せ
なんもしてないホワイトワーカー―大杉
941名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:07:26.62ID:9oApYThB0
先進国と比較する意味が分からん
942名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:07:48.58ID:h7yQj+2D0
国民がテレビばかり見て政治無関心になり選挙に行かないからこうなる
943 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/10(月) 01:23:05.91ID:dzLid0270
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準  ★5  [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚
944 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/10(月) 01:23:25.28ID:dzLid0270
https://www.jili.or.jp/files/lifeplan/lifeevent/asset/E69C88E38085E381AEE7949FE6B4BBE8B2BB2023(E59CB0E59.png
945名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:26:53.59ID:LajtXl9x0
>>944
四国のその他なんなん(´・ω・`)お遍路へのお接待か?
946名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:28:06.13ID:kiaDr8p30
日本人、気づく 「もうAIが政治やったほうがよくね??」 8.2万いいね [279254606]
http://2chb.net/r/poverty/1739109704/
947名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:28:37.94ID:lD2FsdQf0
さあ六尺とバチの準備はええか?(笑)
円高ドル大暴落確定や(笑)
ヅランプの口から「日本からは8000億ドル投資されてる」って話してたから
1兆ドルって残り2000億ドル投資するって話
で、米国貿易赤字解消のために
ドル円110円台のヅランプ政権の前回レベルまで円高にする(笑)

1ドル120円になれば今と同額やから
110円に戻して米国貿易赤字解消(笑)

月曜日ブラマン、円高ドル大暴落確定(笑)
金利上げ確定(笑)
円安で日本の一等地、高級住宅地、高級タワマン、株、買い漁っとったシナ人、高金利も合わせて地獄堕ち終了(笑)
948名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:35:14.44ID:bEOmdAXD0
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
949名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:35:54.11ID:ejLNrusl0
これから日本はどんどん貧しくなります
円の価値は下がり続け
食糧品や原料の大半を輸入に頼る日本は更に物価高になります
少子高齢化で社会保障も崩壊します
人口減でインフラも崩壊します
更に災害国なのでまた大きな災害が起こりますが復興する余力がありません
950名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:44:19.19ID:j5T+qo830
日本人、気づく 「もうAIが政治やったほうがよくね??」 8.2万いいね [279254606]
https:
//2chb.net/r/poverty/1739109704/
951名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:03:29.20ID:zRCkMKJd0
>>901
国葬して偉い人だったって事になったからもう否定は出来ないw
952名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:09:13.70ID:dy0Reatx0
技術革新起きてないんだから仕方ない
大企業は昭和に創業したものばかり
高収入の企業は船井電機みたいに潰れるわ、
日産自動車みたいに買収されそうになるわ
953名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:14:20.69ID:boa4zVzh0
米国や韓国の約倍ってのがヤバすぎる
ずーっと失政してきたのが、ここ数年の世界的なインフレで一気に噴出した感じだな
954名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:18:19.42ID:MPAGOacO0
米国ってあれだけ物価ぶち上げたって報道されてたのに日本の方がヒィヒィ言ってて草も生えない
955名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:20:14.44ID:dy0Reatx0
日本は自給率低すぎるからな
アメリカは広大な土地を活かして大規模農業してるから食料品安いから
日本はいつまでも効率化しない
956名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:25:14.52ID:YhNnTN+a0
そりゃこれだけ長い間
アホな政策してたら
さすがの日本さんも沈没するわな
957名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:25:38.99ID:7AgqWW7C0
ただ単に稼ぎが悪いだけやん
958名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:28:31.36ID:PdHN4CcL0
アベさんが凶弾に倒れてから日本が破滅していってるな
959名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:29:03.12ID:ZrHJlGQI0
お願いだからチャンスをくれ
チャンスのみ求める

カネ(給付)は要らない
チャンスさえ貰えたらあとは自分で何とかする
チャンスすらないのが一番不平等
960名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:37:06.60ID:UTXmvgBQ0
>>958
浄化されまくってるだろ
どんだけ膿溜め込んでたんだってぐらいゴミが処分されまくってるわ
961名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:49:55.78ID:E+OHgyrn0
食品が酷い値上がり。 特に米が 呆れるばかりの高止まり これでは(T_T)
962名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:51:26.33ID:O8R2UdLY0
ザマァ
低能国家なくなっちまえよ
963名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 02:52:40.20ID:2Hvb3Xq40
>>863
早く死ねよ
964名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:07:25.90ID:9eyhzGAc0
>>773
半額タイムは取り合いになるよ
965名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:08:45.07ID:atbjuNt50
>>779
元安倍御用三橋は信頼出来ない
966名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:09:18.52ID:atbjuNt50
>>785
日本はネカフェがあるから
967名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:18:01.06ID:5v8Xq7zH0
大変だ増税しなきゃ
968名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:20:16.53ID:d4W5pLSI0
事実を言うと半日になってしまう国まで落ちたか…
969名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:21:14.99ID:H1Z8Ed2K0
全く国が対策しないから
凄いよな 国の体をなしてない
970名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:25:56.11ID:GmsjtFuW0
>>968
反日連呼が大好きなカスウヨクの正体は日本沈没を謀る反日勢力だし
971名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:36:55.89ID:G0t9X45k0
植民地が必要だな
972名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 03:57:54.52ID:pHIBw2jW0
お前らが選んだ自民党政治だからな
文句言う奴は非国民
973名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:07:19.26ID:cZUg+knK0
>>968
半日
974名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:19:06.47ID:YSLdY8BX0
労働して日々何とか食べれるだけ
狂四郎2030の世界は近い
975名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:34:39.99ID:WpizO1z30
アメリカはもっと低いってことになってるけど実態は悲惨
ほとんど食費と薬物だけで消える底辺層が大量に居る
976名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:34:52.64ID:Dy03wJj10
例え自分が苦しくなっても外国人や推しが幸せならそれでOKと言わせてくる国
977名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:41:52.92ID:ykhzsge/0
安倍やネトウヨが望んだ世界だろ
978名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:44:18.00ID:02HiSRbd0
日本もトランプみたいなやつじゃないと立て直せない
979名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:44:56.94ID:02HiSRbd0
なにが幸せな国だよ
ジャパンファーストじゃなくて自民ファーストじゃねーか
980名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:49:04.76ID:bg5Oiss50
アホウヨ「うおぉ~~さすが売国統一安部ちゃん!何十年も脳死で票入れてきたかいがあった!」
981名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:50:48.19ID:i9QWM7zQ0
長い間ほとんど変わらない 物価で過ごしてきた日本人にとっては 今の物価上昇はきついでしょうね

それもこれも世界経済が日本を追い抜きを起こしていってついていけなくなった年寄り国 日本なんで仕方ないことなんですけどね
982名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 04:55:01.75ID:P187urNg0
>>979
ジャパン=自民党ですが?
983名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:03:10.36ID:m+7FRdH10
先進国じゃなくて後進国です
984名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:15:58.28ID:yGmRvP790
自民党と財務省
985名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:22:52.43ID:UqSor/Xc0
旧先進国
衰退国
斜陽国
地震大国
986名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:23:44.32ID:VysezjXa0
貧困国なんだからちゃんと弱者切り捨てないと共倒れだぞ
987名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:24:05.11ID:hc2M7lll0
衰退途上国
988名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:27:47.11ID:2426X+1z0
食のレジャー化

【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク★2
http://2chb.net/r/newsplus/1738945679/
989名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:27:54.96ID:dOYyLFei0
コメが高い
990名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:29:59.54ID:ZrHJlGQI0
>>940
それ。
派遣入れた分だけ遊ぶ大手社員や多過ぎ。研修ばっか。

さらに派遣の1次下請けの管理者も何してんだか。管理してるフリだけ。無能連中の集まり。
991名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:33:18.79ID:4oVIQzYd0
>>833
カルト自民のせいだよ
992名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:38:05.26ID:ZrHJlGQI0
>>960
同意。
五輪、裏金、統一等々。ごく一部のカネ持ち優先政治。
993名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:47:51.25ID:Es77R9QW0
1日3食340円の俺のエンゲル係数はとても低いw
994名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 05:49:10.73ID:2IcVh2lE0
>>988
いつの間にか3倍になってるw
995名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 06:10:36.48ID:4oVIQzYd0
>>841
ネトウヨテンプレ乙
996名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 06:11:14.26ID:i9QWM7zQ0
石破がやめようが自民党がなくなろうが
今の物価高で生活が苦しい日本は後進国になりつつあるってのは何も変わらんで
997名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 06:11:20.56ID:a6spoiMX0
ありがとう安倍晋三
998名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 06:11:49.67ID:4oVIQzYd0
>>847
ネトウヨって安倍のエンゲル発言受けてwikiまで改竄するアタオカなんだよ
999名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 06:14:01.30ID:4oVIQzYd0
>>857
Dappiやランサーズネトウヨバイトが減ったのかも
ネトウヨバイトがたった数個のIPから辻元デマスレの記録まで作ったからな
1000名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 06:18:49.41ID:P187urNg0
お前ら今さら反転しても自民党叩くと激怒してたろw
-curl
lud20250210093850ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739074158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]YouTube動画>7本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 [煮卵★]
食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
中国、月給5000元(月給9万8000円)以上ある人は1億8000万人のみ 非常に高い給与水準 [お断り★]
【米中】米国の3月対中赤字、5年ぶり低水準 
【経済】円、一時115円90銭に上昇 1カ月ぶり円高水準
【米中】対中トウモロコシ輸出、5年半ぶり高水準に=米農務省
【ロシア中銀】年内2度目の利下げ−政策金利7.25%は1年ぶり低水準
【経済】来年度の税収58兆円超、バブル期に並ぶ27年ぶりの高水準に
対中国投資、33年ぶり低水準 24年、外資離れ鮮明89%減 [蚤の市★]
【経済】昨年度税収53兆9707億円 所得税収増で17年ぶり高水準 - 財務省発表
【債券】長期金利ゼロ%に低下、1年3カ月ぶり低水準 株価急落連動の買い
【アベノミクス】大卒就職率、過去最高98% 文系初逆転 高卒も27年ぶり高水準★2
【経済】米国のインフレ加速 3月のインフレ率8.5%上昇 40年ぶり高水準 [ボラえもん★]
【天気】明日(18日)の関東は「数年に一度」「警報級」の大雨☔ 道路が川になる予定💩★2
【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★3
【先進企業】英銀行、給与カットなしの週4日勤務制に移行 CEO「週5日制は20世紀の遺物ですね(笑)」 [oops★]
【先進国】スイスの大麻 進む規制下での販売 「薬物使用の社会的・健康的コストは、厳格な禁止下で最も高くなる」 [ごまカンパチ★]
【選択的夫婦別姓】千葉・熊谷知事 「(アジアや先進国も含め)実際に親と姓の違う子供へのアンケートをお取りになるのが良い」の旨 ★2 [煮卵★]
【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★4
【アメリカ】 ホワイトハウスのコロナ対策チーム「ワクチン接種の効果による劇的な減少だ」 新規感染者数、去年6月以来の低い水準に [影のたけし軍団★]
【生活】エンゲル係数、急ピッチで上昇中
【経済】上昇続くエンゲル係数広がる「食格差」に打開策は?
【経済】上昇続くエンゲル係数 広がる「食格差」に打開策は?★3
【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★13
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝 ★4
【経済】年功序列・終身雇用は終焉し、退職金もなくなる…少子高齢化ニッポンが直面する「雇用の大変革」 [デビルゾア★]
【兵庫】性差気にせず「いい湯だな」 銭湯の「高い壁」一つの乗り越え方 尼崎でLGBTら向けイベント、実現へ [少考さん★]
【社会】 福島は依然高水準=東日本大震災の自殺
【社会】若者の死因のトップは“自殺” 先進国中で日本だけ★5
【おこめ狂想曲】新潟県産コシヒカリ1等米比率わずか20% 最低水準
【社会】親が外国人、29人に1人 過去最高水準、14年新生児★2
【世界最高水準】指定国立大に、名古屋大学と東京工業大学が追加 文科省
在日米軍駐留経費 現行の負担水準のまま“暫定合意案”協議か [蚤の市★]
米国、国民の64%がその日暮らし ぎりぎりの生活を送る人は過去最高水準 ★2 [お断り★]
【実施は限定的】テレワーク実施率22% 緊急事態宣言再発令後、低水準 [孤高の旅人★]
【ドイツ】1日のコロナ死者が527人に 2月以来の高水準 [影のたけし軍団★]
【学歴】ワクチンを打たない人は教育水準がより低く、経済的にも困窮 米国勢調査局 ★2 [神★]
【国際】 韓国紙「わずか数年で日本に逆転された」「うらやましい」−安倍首相の指導力を羨望
【アベノミクス】正社員の採用、リーマン・ショック前の水準上回る 中小企業の採用も増
【朝日新聞】大澤真幸「日本人の謝り方が間違っている。当時の日本は全然先進国ではない」   
【朝日新聞です】統計が正しい国は「無謀な戦争やらない」先進国 統計先進国日本...今は昔か
【盗撮対策】衣装変更  明豊高校チア部  数年前センバツで性的画像被害 [影のたけし軍団★]
【経済】東京円、104円台に急伸 2016年11月以来の円高水準 米中貿易摩擦に懸念
【経済】2017年の「太陽光関連事業者」の倒産、過去最多 2018年も引き続き高水準で推移する可能性
【ワクチン先進国】イスラエル、人口当たり新規感染者数でぶっちぎり世界一に ★16 [ボラえもん★]
【宇宙】東レ、スペースXと炭素繊維の供給に基本合意…宇宙市場進出 複数年契約3000億円規模 [08/17]
【社会】日本の若者の自殺率は主要先進国でトップ 今、若者のメンタルが危ない ★4 [砂漠のマスカレード★]
【山梨・道志村】発見の2つの骨は棒状で10センチほど 死後数年が経過 小倉美咲さんとの関連捜査 ★3 [Ikh★]
【若年層】死因の一位が「自殺」 先進国で日本のみ…深刻な事態 社会不安の情報発信控えるべき… ★7 [BFU★]
【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用★3
【イギリス】「切り抜いて生理用品として使ってください」――先進国で靴下や新聞紙をナプキン代わりにする少女が12%
【先進国】ドイツ、嗜好品としての大麻を合法化へ 法案を閣議決定、年内成立の見通し 流通管理で犯罪抑止 [ごまカンパチ★]
高市早苗「日本が本気出せば核融合炉と量子コンピューターは数年で作れる。国家プロジェクトとして推進したい」
【中継LIVE】北海道 猛吹雪のおそれ 各地の様子 & 北海道の日本海側 3月2日昼すぎにかけ数年に一度の猛吹雪のおそれ
【環境先進国】ドイツ紙が日本人の環境意識の低さに疑問 「なぜ日本では環境が選挙の争点にならないのか?」 ★4 [ボラえもん★]
【経済】レギュラーガソリン小売価格 2018年11月以来の高値水準 全国平均で1リットル当たり158.5円 [ブギー★]
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★4 [potato★]
【千葉】中国人が投棄、江戸川河川敷にカキ殻100トン!子ども転倒でけがも 「注意しても日本語が分からないふり」 数年前から中国人増
【自動車】装着すべきオプション…先進運転支援システムや衝突被害軽減ブレーキ、バックカメラや電子制御サスペンションなど
「ネトウヨで陰謀論者でカルト宗教信者で弱者男性です」ぶっちゃけこんなモンスターが生きていられるジャップって人権先進国じゃね?
【コロナ】ワクチン接種に否定的なキャバ嬢たち「ずっと打ち続けることで免疫力がなくなってしまい、数年後に普通の風邪で死んじゃう」 [樽悶★]
【先進国のエゴ】WHO、コロナワクチンの追加接種「ライフジャケットを持っている人に、もう1枚渡して持ってない人を溺れさせるもの」 [北条怜★]
【国際】<ロシア>ウクライナ女性中尉がハンスト 禁錮22年確定 日本など先進7カ国(G7)は人道上の観点などから即時解放を要求
中国、スマホのプリインアプリは自由にアンインストールできるようにしなきゃいけない法律がスタート。これもう完全に先進国だろ
19:18:16 up 36 days, 20:21, 0 users, load average: 68.13, 31.36, 27.51

in 0.073759078979492 sec @0.073759078979492@0b7 on 021909