◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マスク氏、ソフトバンクグループの巨額AI投資に疑念 トランプ氏とずれ [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737596373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おっさん友の会 ★
2025/01/23(木) 10:39:33.20ID:rFtTCNCR9
【シリコンバレー=渡辺直樹】米起業家のイーロン・マスク氏は21日、ソフトバンクグループ(SBG)や米オープンAIが発表した人工知能(AI)への最大5000億ドル(約78兆円)の巨額投資について、資金面で計画通りにいくのか疑念を投げかけた。トランプ大統領が公に支持したばかりの計画を、トランプ氏の実質的な側近とされるマスク氏が批判する異例の展開となった。

日本経済新聞 2025年1月23日 4:56 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22EE20S5A120C2000000/
2名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:40:00.09ID:T4sHacdG0

3名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:40:00.85ID:zA1k/EA30
犯人はキム
4名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:40:05.72ID:CRufTRML0
ニゲト
5名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:40:23.40ID:RfS06Fa50
へいへいマスクびびってる へいへいへい
6名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:41:03.54ID:PUo8Zu270
マスクとトランプ、キチガイ同士のデスマッチ開始か?
7名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:41:17.93ID:aGGf6JFZ0
プライド傷ついたらしいな
8名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:41:49.04ID:6ZKnmV+r0
計画通りに行くのか?だから
計画通りに出します、で終わる話じゃないの
9名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:42:21.90ID:qqFW0oPz0
孫はトランプにMasa?マサでいいんだっけか?みたいな触れられ方してたな
まぁアメリカ大統領に認識されてる人間というだけで凄いんだが
10名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:42:38.70ID:CIuzs7JF0
ハゲVSマスク
11名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:42:42.50ID:Qry1juyX0
要約

俺のところに投資しろ
ライバルに金を出すな
12名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:42:43.69ID:sJlhcE3B0
アルトマン嫌いだもんね
13名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:43:13.38ID:0IHrxilp0
そもそもズレてると大げさに捉える必要あるかな?
マスク氏の自分の利益のために発言してるだけととらえるか
トランプは出来るなら支持するって程度のものでしょ、所詮
14名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:43:34.24ID:OywpiaIs0
EV売ってるおまえが一番ズレてるだろwww
15名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:43:41.70ID:+lGgrkTV0
オープンAIはEUとの折衝はどうするんだろうな
再来週には規制されるぞ
金だけでどうにかなるとは思えない
16名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:44:43.93ID:gzKiVWbW0
そもそもなぜハゲが選ばれたんだ?
17 警備員[Lv.9][新]
2025/01/23(木) 10:45:08.08ID:EQKA7Lgp0
AIがちゃんと機能してるならAI同士で相互学習させればいいだけ
18名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:47:18.27ID:6ZKnmV+r0
>>11
まあマスクはOpenAIとケンカ状態だからね
19名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:48:15.56ID:OMHLHLDa0
マスクのxAIの競争相手になるからねえ
20 警備員[Lv.23]
2025/01/23(木) 10:48:47.81ID:FZx/cpxo0
そらまあ商売敵だし
21名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:50:01.29ID:mNq6ONNu0
ハッタリでしょ
最大~だから…
22名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:50:40.57ID:UOOi2Q870
>>18
マイクロソフトが大株主になったからだろうな。
23名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:51:00.58ID:/3gqYPIJ0
マスクは自分が蔑ろされて怒りと嫉妬がヤバいなw
24名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:51:13.98ID:qgmV9yow0
ハゲって背後にブラックロックとかいそうなイメージだしな
25名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:51:18.15ID:1K6mInRo0
SBなんて遠慮せず全部吸い尽くしてくれていいぞ
26名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:51:58.82ID:YImNdZOT0
>>8
正義返答『Ai指示 通りにヤッてる』
27名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:52:15.60ID:hVx2Or4u0
>>10
ハゲVS前髪が怪しい
28名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:52:28.95ID:/3gqYPIJ0
マスクは78兆も金集められるのかな??
29名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:52:37.27ID:mitn/e+c0
>>1
実際にソフトバンクがその金を調達できる見込みはないからね
数カ年かけてとはいえ国家予算並の金を投入できるか、
今から投入して本当に間に合うのか疑問はあるんだが
投資だよ?投資ってことは回収できなきゃいけない
だけどおそらくそれは難しい
30名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:52:37.42ID:8J3nCjCu0
損は気化したものの心や考えは完璧に挑戦人だからマスクが懸念を表明するのもうなづける
31名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:53:07.33ID:Kp0vVMg10
マスクと禿、仲悪いのか?
32名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:53:07.77ID:typzoUAN0
>>22
元はマスクが株主だった
彼がオープンAI上層部とモメて株売り払って離脱したからその後をマイクロソフトが出資して埋めた
つまり1から10まですべて自業自得
33名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:53:23.43ID:J1W6fDxB0
無神論者のイーロンマスクとこれから伝統宗教を復活させる言ってるトランプは果たして相性いいと言えるのだろうか怪しい雲行きになってきた
34 警備員[Lv.24]
2025/01/23(木) 10:53:46.47ID:FZx/cpxo0
というかイエローモンキーの禿とオタクでナードのイーロンがよくトランプに取り入ったな
どちらもトランプが嫌いそうなタイプなのに
35名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:54:23.42ID:CDXdF4wK0
孫は基本ハッタリかますからな
78兆は草ですよ
36名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:54:55.97ID:B00MRDfp0
あれ?これ一体だれが味方なんだ
37名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:55:06.94ID:XtvKV0W20
イーロンにアイツ100億しかだしてないって批判されてなかったか
38名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:55:25.97ID:FHfyFByT0
さすが
39名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:55:32.71ID:qeN680o70
これは、火種になりそうな
40名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:55:58.88ID:FHfyFByT0
>>31
そうゆう事じゃねぇんだ
41名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:56:09.47ID:Gj6HR/Yx0
損と仮面のどっちがトランプに金を渡すか競争だ
42名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:56:12.15ID:XGX4+JJ+0
ハゲは金持ってんのかいな
43名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:56:22.85ID:EjD72Kia0
成功するかはともかく孫さんはトランプの懐に入るとかさすがだな
44名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:57:00.65ID:qgmV9yow0
DS系AIが天下取っても困るしな
45名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:57:22.45ID:zpc2yuMT0
トランプは俺のものだと言いたいんだろ
46 警備員[Lv.9][新]
2025/01/23(木) 10:58:08.79ID:EQKA7Lgp0
>>29
な~んだ、ただの政商トークか
47名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:59:08.65ID:mitn/e+c0
>>46
78兆円相当の金となると無理だろ
いま円安でこんなことになってるけど
48名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:59:09.93ID:uQL/cKAt0
マスクが足引っ張ってくるって事は脅威と見てるわけだ
49名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:59:17.12ID:xG0ZyAE/0
日本製鉄の次はソフトバンクが標的か?
もうアメリカは鎖国すればいいよ
50名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:59:27.77ID:d+wuNpmV0
震災で100億だすって言って出したんだっけ?
51名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:00:39.98ID:eDrl0Ir00
マスクとトランプ早く喧嘩別れして欲しい
52名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:00:55.00ID:typzoUAN0
そもそも巨額投資はソフトバンクよりもオラクルの方がメインだろ
なぜかこの記事にはオラクルのオの字もないが
53名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:01:05.28ID:2kEwBFin0
>>14
54名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:02:25.19ID:rJ3N7aOl0
自分より貧乏人のくせに金持ちづらして近づいてくるのが気に入らないんだろう
55名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:02:30.84ID:hBYgma+H0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
56名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:02:40.60ID:hqfrDo160
トランプ「5000億ドルのAIプロジェクトを始めるぞ!!」
孫正義「うちがお金出しますよ!!」
マスク「SBGは100億ドルの金も集まってないよ?」
トランプ「え?」
マスク「いやマジで」
57名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:03:13.07ID:ovQbeyDP0
全く日本に利益もたらさない馬鹿損持ち上げる信者がキモい
やたら世界の有名人にカネを使い記念写真撮りまくったどっかの宗教法人のトップとそっくり
損なんじゃ自分自身に箔は付かねえよ
58名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:03:28.96ID:bDDQ1QRW0
トランプはオールドタイプだから先進ITには疎いからな
イーロンとは合わんだろう
59名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:03:31.13ID:WnrL+UpL0
>>16
どっちのハゲ?マスクは増毛してるねん
60名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:03:42.97ID:ncLzhyXP0
資本家のマスクと労働者から支持を受けているトランプでは物別れに終わるだろ
61名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:04:44.54ID:zRwRXFkM0
>>10
あはは
62名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:04:48.54ID:WnrL+UpL0
>>31
マスクも植毛済みのハゲやねん
63名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:05:05.35ID:hqfrDo160
>>52
情報筋では
ソフトバンクが最新の決算で243億ドルの現金を保有
オラクルは110億ドルの現金を保有
オープンAIはベンチャーキャピタルから100億ドル以上を調達

全部足しても453億ドル
5000億の1/10にも達してないww
64名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:05:13.06ID:fMkWKJYd0
AIに金かけても人類に便利になるどころか
人類にとって脅威になるだけなのにな
人間ってほんと馬鹿だと思う
65名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:05:21.05ID:zxkLVHWQ0
>資金面で計画通りにいくのか疑念を投げかけた

投資ファンドって投資家の金を集めて投資するわけで自分の金を出すわけではないだろう
66名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:05:49.42ID:3KWx+Wkn0
シェアオフィスでとてつもない大損こいてるしどこから資金捻出するんだろうね
67名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:05:54.03ID:4maE5GRi0
権力者にひざまづく孫さんもダサいよな
68名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:06:17.05ID:ylWkFBnh0
単なる主導権争い
69名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:06:33.60ID:WnrL+UpL0
>>64
社会はAIにまかせて人類は出家するのが一番良いと思うけど。どの文化圏でもホルモンバランスが一番安定してるのって僧侶らしいから
70名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:06:41.03ID:zxkLVHWQ0
>>63
いまから出資者を集めるのではないのか?
借金したり資産売却して全額を自腹で工面するとは思えないが
71名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:07:05.93ID:/3gqYPIJ0
トランプは自身もハゲ派だからな
72名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:07:23.55ID:T4GkxNq20
アメリカンファーストに日本企業が参入していいのかの? 新日鉄ははじいたくせに
73名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:07:29.14ID:cp16wj1c0
そもそもトランプが国内企業一択じゃないってことがすでに驚きなんだよね
74名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:07:42.46ID:XEPukKmB0
>>1
そりゃハゲは買収したあそこをトランプのせいであれこれやられないために先制攻撃しただけだから
日鉄でお前らが何したのかって話よ
口八丁なのはいつものことだし
75名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:08:56.71ID:dMoI2S930
2月中にマスクとトランプは喧嘩別れすると思うんだ
76名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:08:59.90ID:cp16wj1c0
>>74
日鉄でやったのは結局バイデンだけどな
77名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:09:18.60ID:+SPtgEjc0
日本「ふふふ」
78名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:09:33.40ID:L+w3ttt90
アメリカ人、投資の金額しか興味ないから電力不足問題に直面して混乱するだろ。
AIの消費電力はそのくらい高い。
79名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:10:08.73ID:CDXdF4wK0
来週あたりには株価ナイアガラ見れそうで楽しみではある
80名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:10:31.48ID:mitn/e+c0
>>70
大手企業が雁首揃えてか?
いやいやきついよそれは
81ゆうぽむ運営 ベン中村
2025/01/23(木) 11:10:43.99ID:ZvpEP0E+0
ボッキチンポ症候群だな
82名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:10:47.23ID:GLoKBOs50
孫正義といえば東日本大震災の直後に菅直人をヨイショして
ソーラー利権を貪った第一人者だからな
マスクの方が実績残してるし腹の中を見せてるしよほど信用できる
83名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:11:00.42ID:jL6tFeJH0
チビのアジア人のハゲがトランプの横に並んで立ったの見た時こうなる予感がした
84名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:11:01.68ID:sPx9GO5J0
借金の山
返せる見込みありませんってのがチョンバンク
85名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:11:04.45ID:hqfrDo160
>>70
4500億ドルを?
どーやって?
86名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:11:42.36ID:vkC1NgiY0
いわゆる三角関係
87名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:13:02.01ID:NbEADdtf0
自己の利益を最大にすることしか考えてないメンツなので
ぜひ内乱起こしてほしい
88 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/23(木) 11:14:25.18ID:uzB4kZor0
ジェラシー?
89名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:15:44.44ID:YjGlikt40
イーロン・マスクとOpenAIのサム・アルトマンの確執について知ってないと
このニュースの本質は読み取れない
90名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:17:06.89ID:H7uUOtnF0
AIのある話だったんだねハート
91名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:17:25.41ID:shmxyTGv0
>>85
極東にアホな国があるから
借りパクしてくるんだろう
92名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:18:27.67ID:WG6fvEul0
マスクに有利になるように投資すると言えばいいだけ
93名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:18:30.57ID:+R9uvW620
さすがトランプの右腕と呼ばれるマスクは左腕にずれるか
94 警備員[Lv.18]
2025/01/23(木) 11:18:51.47ID:nxuL4yfw0
マスクとトランプ絶対うまくいかなくなる
4年は持たんだろ
95名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:19:31.52ID:Jdc7iEjL0
日本の銀行からしたら潰すにはでかすぎるけど、アメリカからしたらどうでもいいわなw
96名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:19:50.88ID:1LAjzI5H0
>>43
コチラはトランプを見送りましたから
お好きにどうぞ
97名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:20:04.50ID:3z0OXnaE0
トランプとマスクとハゲ
98名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:21:26.06ID:Wb+dh39S0
不動産業のWeworkなんかに投資して騙されて大損し、アリババ株を売って損失穴埋め。
Nvidiaの大株主だったのに仮想通貨バブルが弾けた時に全株を売ってしまい20兆円儲け損ね。
ARMは転売目的ですぐに儲かるはずが、独禁法で売れなくて、仕方なく上場しただけ。将来性で煽って株価を上げても現金化は無理。

10兆単位のカネなんか持ってないのに、どうやってスターゲートに投資するんだ?

またサウジのノコギリ王子から借金?
99名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:21:36.64ID:dvmZvVTk0
sonという名で警戒するだろ
てか誰だよってな
100名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:22:42.28ID:kpHeoZEq0
ソフトバンクはAI関連の開発にLINEヤフーを活用しないのか?
101名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:22:54.92ID:jXBcb+sv0
>>10
ハゲvsヅラ
102名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:23:13.06ID:dvmZvVTk0
はったり系は国際常識やし
トランプも半分以上はったりやろうが
103🇮🇱 警備員[Lv.17]
2025/01/23(木) 11:23:51.42ID:sj1JrAW/0
マスクはサム・アルトマンと仲悪いんだろ
104名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:25:05.96ID:IuVa3zV50
マスクvsハゲかー
商売敵だしな
105名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:25:43.47ID:fMkWKJYd0
AIに5chの書き込みだけを学習させて
優秀な5チャネラーAIを育てよう
106名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:26:13.13ID:dvmZvVTk0
集金はマスクの足元にも及ばないしかぶるからあえてあやすい外国勢力いらなくねってことだろ
107名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:26:20.66ID:vJeeveuH0
これは法則発動するぞ
イーロンマスクはトランプ陣営に対して選挙でプラスに働いたが、ハゲは既に一期目で脚を引っ張って退陣させた実績がある
トランプはハゲを近づけただけで大失敗だ
その証拠にあれだけトランプ嫌いな日本のメディアがトランプとハゲの映像だけは嬉々として伝えている
108名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:28:13.70ID:9zR7lT0H0
詐欺師だからね。
109名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:28:16.62ID:nmf3g7yk0
>>89
それ
110名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:30:02.82ID:Ni0IJrSV0
トランプは梯子外すの得意だからなぁ
111名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:30:13.30ID:OqZrLMht0
極端バカが二人揃えばすぐに道違うのは当然
結局イーロンは金のことしか考えてないしトランプはただUSA根性の反勢力を排除したいだけ
112名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:30:39.25ID:A86n3geh0
>>82
だって菅さんと孫さんはルーツ同じだもん
113名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:31:18.52ID:Msc5SrFw0
自分もやりたいんだから、
そりゃ、そうなるでしょ
114名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:31:31.86ID:z88OK/Jd0
マスクが敵対してんのはアルトマン
しかしdeepseekの登場で規模が正義のopenaiの優位性って維持できんのか
115名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:31:55.67ID:I4WvKcma0
>>8
×出します
○出しました

ならわかる
116名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:32:43.40ID:zq3oFgfV0
>>1
カスが勢揃い
117名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:32:59.00ID:4YVGeUtg0
なに?嫉妬してんの?
118名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:33:54.79ID:mmPehUCl0
山師の戦い
119名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:34:10.69ID:/5sx7/+x0
さすが
120名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:36:14.57ID:4cyHPUIQ0
トランプとイーロンがケンカ別れするオッズはめちゃくちゃ低いらしい
121名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:36:53.39ID:qeN680o70
イーロン自らアルトマンの過去発言を掘り返してるからなぁ
122名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:37:01.98ID:jd+H+G1T0
そら自分が主人公になれないんじゃスネルだろJK
123名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:37:08.91ID:9w4YzKvM0
禿げだけが場違いで金の話しかできなかったような韓じだったな
まるでYouTuberみたい
124名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:37:28.71ID:sHW340Fs0
アメリカのテレビに出演して日本のイメージを悪くする孫正義 http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7687.html
125名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:37:59.06ID:VipBKTJv0
おっしゃる通り。バイデンの時も岸田とベッタリ渡米

こんな奴が信用されないのは当然
126名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:38:32.92ID:0VxRvam50
マスクとトランプ反りが合わなくなったら修復できなそうw
127名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:39:18.18ID:0VxRvam50
>>120
そうなんだ
いかにも喧嘩しそうだけどな
128名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:40:12.80ID:VipBKTJv0
>>58
長くは持たんだろうな。あくまで功労者にポジ与えただけ
129名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:40:54.11ID:UTumtzsF0
ちょっと知識あるやつきたらアホを手玉に取れなくなるからか?
130名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:41:58.07ID:wFxM53Dc0
面白くなってきたwww
ブリゴジンみたいになるか?
131名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:42:52.95ID:VrhaTk0n0
>>114
中国産って時点でdeepseekはダメだろ
そのうちアメリカ国内で使用禁止になるかもな
132 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/23(木) 11:43:04.19ID:xoTfolqW0
ズレって言うか
日本の報道が変なんだよ
133名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:43:12.42ID:7PSIBJpm0
いちゃもんかと思ったら78兆か
確かにソフトバンクでも桁が違う
134名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:44:14.98ID:xi1miPuk0
やっぱり孫さんは
日本のGAFAMになる人だ
135名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:45:21.71ID:rU6KqNLZ0
マスクって世界一の金持ちとはいえ、かなり無能じゃね?
136名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:45:22.54ID:Z0tP2lgf0
やはりマスクの直感は鋭い

クンニ危うきに近寄らず
137名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:47:33.08ID:Wb+dh39S0
ARMはCPUの設計図を貸してCPU 1個につき10円儲けるショボイ商売だから、ARM アーキテクチャがインテルを倒しても、それはエコシステムの力であってARM単独の力じゃない。
ハゲがまるでCPUの覇権を握ったかのように煽っても株価は上がっても、売上も利益も膨れ上がらない。ライセンス料金を値上げして強引に儲けようとすればARMエコシステムは崩壊する。山師にはARMの経営は無理。
138名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:50:47.85ID:3IzYHZuf0
孫正義は総理大臣より偉いからな
石破なんてトランプに相手にされもしない
139名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:50:54.65ID:s9qPaRBQ0
異論マスク
140名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:51:41.73ID:n6tO9SOs0
>>17
AI1「なぁ、俺たちがいれば人間要らなくね?」
AI2「ホンマや」
141名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:53:15.53ID:i3tXaMnY0
平成の成り上がり王損さんまじすげえ
142名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:54:12.30ID:z3DvCa2w0
これはマスクの入れ知恵で
トランプが手のひら返ししそうだな
143名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:54:43.16ID:rE/rDaPe0
だから、ソフバンは、どこから資金源もってくるんだよw
ないだろ
144名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:55:26.05ID:oRRp03YF0
石破はせっかく昭恵が持ってきた面会の話なんで断ったの?
145名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:55:51.32ID:mMVqw63p0
SBに無理な金策させようとしてるんかね
146名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:56:11.66ID:xi1miPuk0
>>135
金で優秀な人集めてパワハラ紛いの圧力で強引にやらせてるだけだよ
それも一種の才能かもしれないが
ドージコインをただ同然で手に入れてからXにドージタグ付けて爆上げせたり
ビットコインも然り
テスラも初期にCMであたかも自動運転できるかのように錯覚させた内容で視聴者を騙したり
それで最初は売れまくった
まあこの人はモラルが全くない
147名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:56:11.95ID:xi1miPuk0
>>135
金で優秀な人集めてパワハラ紛いの圧力で強引にやらせてるだけだよ
それも一種の才能かもしれないが
ドージコインをただ同然で手に入れてからXにドージタグ付けて爆上げせたり
ビットコインも然り
テスラも初期にCMであたかも自動運転できるかのように錯覚させた内容で視聴者を騙したり
それで最初は売れまくった
まあこの人はモラルが全くない
148名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:56:26.14ID:rE/rDaPe0
>>134
日本人じゃない定期
149名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:58:12.32ID:xi1miPuk0
>>148
20代から帰化して日本人定期
150!donguri
2025/01/23(木) 11:58:13.80ID:UZP8QbB10
石破が出せば出来るだろう?
151名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:00:02.05ID:0VxRvam50
78兆の中で存在感のある額を出せるとは思えん
152名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:00:11.29ID:UMg9xAO80
>>140
人間「え?何だって?(電源コードブチッ)」
153名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:01:28.38ID:/jSaV3Go0
マスクとトランプ、いつ頃喧嘩別れするかなあ
来月くらいには別れてるかな
154名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:02:01.06ID:rE/rDaPe0
>>146
こいつ、損正義の信者で笑うw
損がどんなことやってきたか知らんのか?w
そもそも、78兆の一部を負担する金はどっからだすんだよ
答えろよ
155 警備員[Lv.10][新]
2025/01/23(木) 12:02:34.14ID:EQKA7Lgp0
>>144
石破のメンタルはキンペーと似てると思うよ
トランプにペコペコすんのが嫌なんだよ
そういえばキンペーもトランプの就任式断ってたな
156 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/23(木) 12:03:38.57ID:1duXzKlf0
デカい数字言って半分もしないのでしょ?みたいな
157名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:03:52.08ID:/6iPEoTr0
ハゲマスク仲悪いんだな
158名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:03:54.88ID:lp6/2U530
ハゲのペテン師もワールド化してきたな。
159名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:04:18.58ID:d+wuNpmV0
>>143
震災で100億寄付も嘘でソーラー利権うまーしただけの政商というか詐欺師というか
160名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:04:41.97ID:+7f3fWws0
同じ匂いがするんだろうな
161名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:04:51.18ID:d+wuNpmV0
>>148
ただこいつの悪事は日本人として扱われるから
162名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:05:51.79ID:R4oUpTES0
出すけどいつまでかは言ってない、みたいな?
163名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:06:11.18ID:lp6/2U530
このハゲは本当に詐欺的なことでカネを集めるのがうまい。
164名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:06:52.58ID:XY38LZuJ0
マスクを始めとする大多数が大統領になったからトランプに近づいてるだけだからなw
前回同様それもいつまで続くかという話よ
165名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:07:48.67ID:abzbWElc0
そもそもその十分の一の予算で足りる
166名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:07:57.98ID:saHEgHmd0
>>1
日本の富奪いたいんだろ?
167名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:07:59.65ID:MnDj/ym20
AIIBと同じで大きく見える構想だけ声高に叫ぶ。その後頭の足りないヤツらが金を持ってくるのを期待してる。AIIBと同じようにうまくいかないだろうね。
そもそもトランプの就任に絡めて発表すること自体が詐欺の手口に似てる。イベントを利用するという発想は、自信のなさを示してる。
168名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:08:33.25ID:saHEgHmd0
 
Geruchげほふ
?!我们ウーマンじゃん!
169名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:09:10.42ID:MnDj/ym20
センセーショナルなファンドの立ち上げを演出したこと自体が、中身が空っぽで話題性に頼る脆弱な計画性を露呈してる。
170名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:09:31.12ID:gslZnqPh0
ソフトバンクグループ調子に乗りまくっとるな やっと黒字になったとこやのに
171名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:10:10.08ID:nOsDmM1e0
>>32
オープンとうたいつつ、その中身は特定企業や資本に忖度する体質まみれだったからな。その連中の派閥や圧力に抵抗した結果が排除されて確執があるように報じられた。
172名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:11:07.25ID:EJONHuda0
なんだかんだでトランプに取り入って、マスクと戦える日本の経営者は孫くらいだからな
この経済戦争の最前線に立ってるだけでも凄い
173名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:13:05.52ID:eAo+qa0F0
イーロン・マスクのこういう駄々っ子ぶりが小物っぽいんだよな
174名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:13:33.75ID:xi1miPuk0
>>172
これな
がなんだかんだ言っても日本じゃ孫さんがピカイチ
三木谷氏が世界へ出て輝き出すにはまだまだあと5年は掛かるな
175名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:13:57.11ID:hnA4Ql270
金マジどうすんだろ?
この額は銀行も出せんだろ利息すら返ってくるか怪しいし
176名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:14:37.76ID:gslZnqPh0
>>173
子供の頃、壮絶な虐待受け取るからな そら普通じゃないわ
177名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:15:30.94ID:KvKbyS5/0
>>50
出してないw
自分の関連企業に金落としただけw
今回も任期4年を良いことにほとんどやらずに宣伝目的だろ
178名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:15:31.12ID:hnA4Ql270
マスク心配してたけどまともやん
179名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:15:42.90ID:XtvKV0W20
なにこれどっちが先に引くかチキンレースなのか
180名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:16:10.12ID:7xfhaaWr0
東日本大震災後の時もえらい金額寄付するとかのたまって
その後ほんとにしたのか誰も知らんよな
181名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:16:53.90ID:4yupdId/0
米国の全寮制学校で壮絶ないじめを受けたエヌビのフアンは気配を消してる
賢い奴だ
182名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:17:03.05ID:y7kcv/wk0
>>173
常識は金持ち喧嘩せずだもんなw

イーロン・マスクは夢もぶっ飛び過ぎてて、それでも論理立ててるから測定不能
183名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:17:24.55ID:hnA4Ql270
いや、マジでこの額はアメリカ国債でも発行しないと無理だろ
184名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:18:25.08ID:gslZnqPh0
胡散臭いでソフトバンクは
185名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:18:58.99ID:IMae8CIz0
AIバブル崩壊の序章やろ
186名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:19:56.34ID:ZM8TFEBB0
マスクは「俺より目立ちやがってグヌヌ」って嫉妬だろw

本質的にソフトバンクも孫正義も胡散臭いことに変わりはないが、こいつの言ってるのは根底が嫉妬
187名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:20:01.87ID:rE/rDaPe0
>>174
損は日本人じゃない定期
しかも損がメインでやってることは、実業ではなく投機(バクチ)
日本で一番高い金を賭けてる博打打ちだよ
188名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:20:08.07ID:QTo1EL4C0
>>152
ai搭載したaiboに食い殺されるやん
189名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:20:09.71ID:hnA4Ql270
>>181
奴は日本旅行で覚醒したらしい
まあ、任天堂スイッチ出す前くらいは潰れるとか言われてたし分からんもんよな
190 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/23(木) 12:20:31.75ID:dCNU66Ez0
>>11
くだらなーよな
191名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:21:48.41ID:xi1miPuk0
>>187
孫さんは20代で帰化して日本人定期
認めないのは勝手だがお前の認識は世界の非常識
192名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:21:55.55ID:KvKbyS5/0
震災100億円寄付と一緒で株価上げるためのやるやる詐欺w
193名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:22:37.00ID:dcW842hi0
マスクってわりとトランプと意見ぶつかってたから
すぐクビになりそう
194名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:22:58.83ID:ZkAjearu0
>最大5000億ドル(約78兆円)の巨額投資
最大でだよ 10兆円か 1兆円か分からない
現実的に話しても受け入れてもらえないからな
195名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:23:15.47ID:rE/rDaPe0
>>191
あたまおかしい在チよン必死w
おまえの頭の認識は半島限定
196名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:23:40.09ID:y7kcv/wk0
イーロン・マスクにはバレてるみたい
197名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:23:52.44ID:SdZ74/PP0
マスクとトランプなんて絶対相容れない2人なのにマスクがトランプのケツを舐めて成り立ってるんじゃないの?
もう飽きたの?
198名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:24:43.67ID:vO6ZFEDI0
すでに仲違いw
199名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:24:47.14ID:64RmibwO0
>>29
ソフトバンク単体なんて誰も言ってないだろw
200名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:24:55.98ID:f5UMnNgZ0
ペテン禿
201名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:25:23.55ID:xi1miPuk0
>>195
帰化して国籍も日本人なのに認めないのは
お前が単に頭おかしいからだろ
お前は頭がおかしいんだ分からないだろうけど
エミン・ユルマズもトルコ人ではなく
帰化してるから日本人な
202名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:26:22.15ID:XHPf096J0
孫正義「バレた」
203 警備員[Lv.70]
2025/01/23(木) 12:26:28.44ID:ZN6JAQv10
これに関しては日本人はマスクと同じ見解でしょ
204名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:26:29.40ID:MnDj/ym20
計画を進めるならば、孫さんは上に立たないほうがよかった。最先端技術での巨額の資金の運用なんて、彼には全く無理だろうに。なぜ表舞台に立つ必要があったのか。
205名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:26:34.14ID:wEvr27b20
>>17
火の鳥・未来編みたいになるぞ
206名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:26:35.03ID:rE/rDaPe0
>>199
単体ではないが、
ソフトバンクが
78兆円のうち、有意な資金の一部をだせるとはとても思えない
君的には、ソフバンは78兆円の何分の一を出資できると思ってるの?
その金はどこからでてくるの?
207名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:26:43.79ID:GekrXV8N0
そいつらのいうAIとかクソだから死んで消えてよし
208名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:26:56.92ID:CMp0vAXG0
確か前任のメガネ首相の時ソフバン金を引っ張らなかったっけ?
ロンダリングで懐に、、、
まぁ、なんて事は無いと思いたいけど裏金政党に日本が嫌いな企業、勘繰りたくなるなぁ、、、
209 警備員[Lv.26]
2025/01/23(木) 12:27:16.25ID:8KhSjVyH0
正直、基地 × 基地なんてケンカ別れが必然だろ
孫正義のジジイ転がしで、舎弟の座を奪われるんじゃないか
210名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:27:19.72ID:Wtf7bbDe0
いくら東大出の秀才でも、血は濃い。マスク氏だけでなく多くが思っていた事。なんぼなんでも蒸し過ぎ。
211名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:27:45.42ID:rE/rDaPe0
>>201
在チよンwww
おまえも帰化したんか?w
212名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:27:59.65ID:z1taTd5M0
AI=全自動パクリ・盗作機
チョンが執着するのも当然
AIなんかろくなもんじゃない
さっさと全面禁止にしろ
213名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:08.30ID:ANSuxS2p0
>>1
日本を財布にしますって話を日本人が応援すな
214名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:11.58ID:Uy9KxCQA0
中国に筒抜けになるぞ。
215名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:24.97ID:lp6/2U530
ペテン禿げの危険性に気づいているマスク。
216名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:27.21ID:dowZTY6l0
金を掛けるだけではAIは進化しない
むしろ腐敗を産むのではないか
巨額ビジネスに忍び寄る闇
今回は詳しく説明してみたい
217donguri!
2025/01/23(木) 12:28:30.01ID:XEZM3GIr0
>>206
アメリカの銀行が信用創造するんだろ?
回収返済できるかどうか、が問題
218名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:30.78ID:WQGbeJ5U0
疑念まみれなのはマスクの前髪
219名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:32.03ID:gslZnqPh0
ソフトバンクグループとソフトバンクは全くの別物だからな
220名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:33.49ID:ca23KqWc0
>>1
マスクが正しい
221名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:47.27ID:jbattjXI0
劣等日本人が優等外国人頼りになるのは必然
222名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:48.09ID:XOjPOcwD0
>>1
マスク、やいてんのか?
223名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:56.79ID:z1taTd5M0
>>201
帰化したらチョンの穢れた血が浄化されるとでも?
224donguri!
2025/01/23(木) 12:30:08.80ID:XEZM3GIr0
>>221
需要のあるところに企業が進出するのは必然だよ。
225名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:30:13.61ID:YglzIYSM0
>>1
ネットビジネスのアルトマンがいる事に違和感
226名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:30:14.64ID:y7kcv/wk0
マスクとトランプは喧嘩せずに4年やりそうだけどな
227 警備員[Lv.70]
2025/01/23(木) 12:30:15.16ID:ZN6JAQv10
ソフトバンクとか楽天の資金繰りって胡散臭いよねぇって思ってる日本人は多いと思ってるんだけど、お前らそうじゃないの?
228名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:30:27.17ID:ANSuxS2p0
>>204
ずっとてっぺん争いしてるのになぜ気づかないのか
男性の頭は分からん
229名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:30:37.00ID:h0zmj7Ri0
禿の日本から吸い取る宣言やで
230名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:30:39.77ID:sPx9GO5J0
>>201
2匹とも詐欺師
こんなのばっかで嫌になるね
231名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:30:48.48ID:enKk46b60
だから100億ドルを担保に5000億ドル借りて投資すんだろ
232名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:30:50.88ID:RsB8Epwe0
トランプ
金だけ出させて
お前と取引辞めた
こいつ日本人の精神ねーから
それでよし
233donguri!
2025/01/23(木) 12:31:04.18ID:XEZM3GIr0
>>226
マスクは緊縮財政、商品貨幣論の経済オンチだからトランプに見限られる日も近い
234名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:31:28.80ID:GekrXV8N0
他人からのパクリをAIといってるだけwww

嘘こきスリチョンさんをエリートといってるようなもの
235名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:31:41.07ID:9yP6RofV0
政治はこうあるべきだと見せつけられてる感がすごい
そるぞれの角度で本質を見れる人が複数人いないと国は廃れる
236名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:31:56.75ID:gslZnqPh0
>>227
投機
237 警備員[Lv.54][苗]
2025/01/23(木) 12:31:57.68ID:/tGWu4pv0
早々に空中分解しそうだなトランプl政権
238名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:32:36.15ID:YglzIYSM0
>>232
トランプに無いのはフェアネスとイクイティー
239名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:33:28.97ID:ANSuxS2p0
>>231
後にソフバンの膨大な地所を手に入れる計算済みじゃねの
240名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:33:50.72ID:y7kcv/wk0
>>233
原発推進マスクと反原発トランプ
EV推進マスクとEV反対トランプ
でもやってきてるから
マスクは何とかやりそう
241名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:34:00.78ID:iGRm4Nig0
そりゃ性能差は歴然だからな
メタのAIなんて誰も見向きもせんわ
242名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:34:05.88ID:YglzIYSM0
多様性。ダイバーシティが生んだ化物がトランプだろ
243名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:34:07.96ID:zScTVXQn0
見せ金はいっぱいあるけど
全て借金なんだよなー
244名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:34:12.06ID:NnjMSEKh0
テスラ株持っているのはヤバそうだな
245名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:34:28.73ID:/VoiEVTa0
甘いマスクvsハゲマント
246名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:34:50.59ID:fzYTzY6J0
まあそれはライバルは鬱陶しいよな
247名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:34:50.74ID:1NU61EDW0
あべちゃんと仲良かったんだからソフト禿とも気が合うかもな
なんか似たタイプ
248名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:35:12.91ID:64RmibwO0
>>206
10兆円ぐらいはなんとかすんじゃね?
249名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:35:15.16ID:bz9xqzzs0
俺もそう思うわw

だってソフトバンクに78兆円もないからねw
もちろん貸してもくれない
250名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:35:38.85ID:ZedKSHmD0
イーロンは同じ狢の孫が怖いだろうな
251名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:35:53.72ID:hD28g5cW0
パトロン争い真っ只中!
252donguri!
2025/01/23(木) 12:35:57.19ID:XEZM3GIr0
>>240
財政感の違いはそれらとは決定的に異なる。
253名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:36:26.39ID:HMO2Si6I0
余計なお世話だろ
254名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:36:34.60ID:B9OgHviu0
ペテンバンクは投資やるやる詐欺だとわかってるからなw
255donguri!
2025/01/23(木) 12:36:46.02ID:XEZM3GIr0
イーロンマスクてユダヤ人?
256名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:36:47.69ID:AL7Kkwj50
>>52
インドのニュースをYoutubeで見たが
それもラリーエリソンは全く相手にしてなかった
孫だけ特集されてた
アジアとして注目されてる
257名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:36:52.30ID:wX4uJgHd0
パラサイトだから
258名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:37:12.11ID:y7kcv/wk0
>>252
トランプとマスクの財政感で仲違いしてたかな
259 警備員[Lv.18]
2025/01/23(木) 12:37:18.21ID:AjW87knj0
>>249
日本の国家予算レベルだしなw
260 警備員[Lv.18]
2025/01/23(木) 12:38:14.94ID:AjW87knj0
>>227
父さんがソフトバンクの社債買ってんだよ、、、
辞めろって言ってるのに聞きやしない、、、
261donguri!
2025/01/23(木) 12:38:16.29ID:XEZM3GIr0
>>258
今後顕在化するよ
262名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:39:07.57ID:AL7Kkwj50
日本人はカネがわからないのか
投資家とは金を集めて投資に責任持つ仕事だ
アメリカじゃ巨額投資事業を若い奴らがやってる
263名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:39:36.32ID:xi1miPuk0
トヨタもエヌビディアと組んだ
豊田章男氏も優秀な日本人の1人
264名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:39:39.10ID:y7kcv/wk0
>>261
財政感では無さそう
265名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:39:53.64ID:ANSuxS2p0
>>74
>ハゲは買収したあそこをトランプのせいであれこれやられないために先制攻撃

あ、そういうこと
なら4年かわしきって欲しい
266名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:39:56.23ID:AL7Kkwj50
ブルームバーグで日本人で相手にされてるのはマサだけだぞ
267名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:40:19.83ID:ANSuxS2p0
>>255
南アフリカ人
268名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:40:58.35ID:MSf/MK9M0
ペテン師たいペテン師の闘い!
ファィツ‼
269名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:41:22.05ID:oQZDn24E0
5000億ドル何に使うの?
人件費?機材でも買うの?
270名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:41:26.35ID:hEOZtfUx0
Xでサムにあしらわれるチー牛って感が好き
人間の本質は変わらんね
271名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:41:33.35ID:SFms+m4p0
亀裂起きるの早すぎねーか
272donguri!
2025/01/23(木) 12:41:37.22ID:XEZM3GIr0
>>264
緊縮財政か積極財政か、がすべての根本だろ?
273名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:41:47.63ID:gslZnqPh0
>>262
ソフトバンクグループは金集めてくるだけやで
274名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:41:53.19ID:SFms+m4p0
>>267
移民なんだよね
275名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:42:10.26ID:xi1miPuk0
>>249
孫さんはレバレッジか大得意
社運賭けてるだろ
芋引いたらそれで潰れるかも知れんが
成功したら日本のGAFAMになれる
276名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:42:25.27ID:PUo8Zu270
>>274
そもそもアメリカってそういう国
277名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:42:50.83ID:Wtf7bbDe0
日本の年間防衛予算が約8兆円、提示額が普通に考えても異常な金額だわ。ソフトバンク、そんなに企業体力あるとはおもえんね。フジテレビでも買ってやれ。
278名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:42:57.82ID:/VoiEVTa0
トランプの義理の息子は、サウジ政府系アブダビの資金を使って投資しまくってる。
孫にウィーワークの乱痴気男が付くのもそういうことだろうけど。
英語のコメの懸念では、そして今、金持ちはさらに金持ちになり、
アメリカ政府はホームレスとしてハイウェイの脇で生活している多くの人々には無関心だ。みたいな。
279名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:43:11.08ID:0Hr2hbGB0
早くもトランプさんとマスクさんが決裂?

あいつのせいで・・・
280名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:43:31.79ID:y7kcv/wk0
>>272
彼らがそう思ってるかは知らんよw
281名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:44:00.56ID:VobHK33f0
AIにインサイダーやらせてないか監視が必要
法律も厳密化しろ
282名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:44:07.34ID:2YzyRF4y0
もうケンカか
283名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:44:27.45ID:lEji+YQm0
>>267
血統的にはイングランド人で、国籍としては南アフリカ・カナダ・アメリカ合衆国。
284名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:44:41.47ID:i8HevvIw0
サムのことじゃなかった?
「あいつそんなに金持ってねーよ」って
285donguri!
2025/01/23(木) 12:44:49.39ID:XEZM3GIr0
>>280
すべての政策の根本だよ?
286donguri!
2025/01/23(木) 12:45:26.64ID:XEZM3GIr0
>>283
先祖はユダヤ人?
287名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:45:42.92ID:y7kcv/wk0
>>284
Theyだったし、その続きがある
288 警備員[Lv.54][苗]
2025/01/23(木) 12:45:44.89ID:/tGWu4pv0
EV補助停止にも文句言えよw
289名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:46:04.21ID:r3QA0Leh0
巨人と阪神みたいなものか
290名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:47:05.39ID:uimRYx870
全部自分がやらなきゃ気が済まないのね
291名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:47:08.84ID:/VoiEVTa0
スターゲイトと呼ばれる合弁会社がデータセンターを建設し、米国内に10万人以上の雇用を創出する。
この10万人がどういう仕事するのか? Microsoftとの連携も対立点っぽい情報もあるよーだ。
292名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:47:32.57ID:0Hr2hbGB0
日本のIT業界をかき回して弱体化してきたやつが
アメリカのIT業界までかき回そうとしてやがるんだから
脅威でしかないよね?
293名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:47:38.96ID:lEji+YQm0
>>286
先祖がユダヤ教徒であった可能性は低いのでは?
294名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:47:58.80ID:uIkUELSL0
いつものチンポジトークやろ
295名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:48:14.23ID:P5syW0/J0
頼みの中東しかねーのに
中東もこんな大金貸してくれる訳ない
296名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:48:18.19ID:PGwlMOOW0
やっぱりこの植毛政治に関わらせたらアカンでしょ
マスク氏、ソフトバンクグループの巨額AI投資に疑念 トランプ氏とずれ  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
297 警備員[Lv.14]
2025/01/23(木) 12:48:26.75ID:1VXn0b8Q0
ああそっか
マスクは先の先を取る人っぽいし、
日本の各種30カ年計画を知らない人なんだろう
298名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:48:42.03ID:ntj5BB9X0
アメリカにインサイダーという概念はないのかな
299名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:48:43.25ID:64RmibwO0
なお15.5兆円は直ちに開始

さすがお仲間アラブは金あるなあw
300名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:48:45.77ID:rMEOGL7B0
「実際のところ彼らには資金がない」と投稿。
「ソフトバンクは100億ドル(約1兆5000億円)を
 大きく下回る額しか確保していない。確かな筋からの情報だ」
301名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:49:46.63ID:0rmRkPR80
孫さんはゴルフやるしな
302名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:50:44.67ID:gslZnqPh0
>>300
4年連続で赤字だったからね
303名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:50:56.43ID:eeT1Zkmc0
ITやAIは製造業と違って競争でなく独占なんだから、金の奪い合いにもなろうというもの
304名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:51:09.09ID:hEOZtfUx0
>>284
ソフトバンクも書いていた
open aiのCEOのポストに飛来してクソリプつけていたわ
305名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:51:17.03ID:hc/dd4yv0
まぁこういう指摘はでるわな
306名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:52:02.03ID:ANSuxS2p0
>>292
docomo口座事件でどんだけ詐欺られてるか脅威だよ
307名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:52:50.44ID:ANSuxS2p0
>>302
絶対納税しないマン
308名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:53:02.98ID:rE/rDaPe0
>>248
10兆円って気安くいってるが、
どこから引っ張ってくるのか具体的に言ってみな
309名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:53:05.27ID:hc/dd4yv0
これからトランプ政権で起きるのは内ゲバだからな
310 警備員[Lv.18]
2025/01/23(木) 12:53:31.48ID:AjW87knj0
>>269
半導体工場には金がかかるんだよ
311名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:53:34.23ID:y7kcv/wk0
>>304
そこまで読めてるなら他のレスも読めるだろうによくオープンAIの方につけるな
312名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:53:42.37ID:Fi051REI0
>>308
みずほじゃね
知らんけど
313名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:54:23.07ID:SFms+m4p0
>>276
そしてトランプは
移民が大嫌い
314名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:54:28.36ID:/tcCzbi20
どっちもどっち
315名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:54:38.80ID:hc/dd4yv0
>>308
サウジアラビア様だろ
316donguri!
2025/01/23(木) 12:54:41.33ID:XEZM3GIr0
>>293
金の亡者だからユダヤ人なのかと思った
317名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:54:45.83ID:kSW4l8td0
>>308
イーロン・マスクなら
自分で出せるけど
ハゲは借りるなりしないといけないからな
日本利上げしたら苦しいやろ
318donguri!
2025/01/23(木) 12:55:37.95ID:XEZM3GIr0
アメリカ政府がソフバンに10兆円融資すれば無問題
319名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:56:06.52ID:TjUEfo4r0
そもそも
トランプ自身がマスクの目立ちっぷりに不満を抱いているからな
俺より目立つんじゃねえ、ってw
320donguri!
2025/01/23(木) 12:56:36.79ID:XEZM3GIr0
>>317
ドルはアメリカの銀行しか発行できない
日本の銀行で円借りてドルに両替しても良いけど
321名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:56:51.69ID:tzBGmwHX0
ケタミン中毒なのに鋭いなwww
322名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:57:19.79ID:eRMc1uzb0
15兆円はもう用意してるんだろそれだけでもすげーわ
それが呼び水になるんかもしらんし
323名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:57:30.59ID:kWUHnJmM0
金で繋がっているだけの同床異夢の典型
いずれ遅かれ早かれバラバラになる
324名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:57:47.65ID:wDQOanEj0
地面師たち
325名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:58:59.11ID:NgLU5tRe0
78兆wwwwwwww
326 警備員[Lv.26]
2025/01/23(木) 12:59:27.57ID:8KhSjVyH0
>>240
マスクは「共同大統領」とか言ってトランプと並び立とうとしてる
俺様がno.1 俺様が正義 のトランプがそれを認めるとは思えない
327名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:59:59.07ID:N03C6/9a0
生成型AIではなく、思考型AIでもつくりたいんかな?
328名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:00:28.60ID:64RmibwO0
>>308
ハゲにきけよw
ARMの持分だけで25兆円あるんやから
いざとなったらちょっと売るんちゃうか?w
329名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:00:29.64ID:hc/dd4yv0
>>326
周りがそれを許さないしな
330名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:01:27.77ID:0Hr2hbGB0
>>306
なんで俺のその書き込みにそんなレスつけてんだよ?
つまりソフトバンクの背後にはサイバー犯罪組織まで絡んでいると言うことですか?
ますますやばいな。
331名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:02:38.24ID:/Vbv/3DW0
孫「止めてくれイーロン その書込はオレに効く」
332名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:02:40.04ID:eRMc1uzb0
>>327
目指してるのはAGI
333名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:02:47.93ID:tEDVYp/Z0
>>16

ARM持ってるからだろ
334名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:02:59.33ID:ZMkpAqrv0
トランプとマスクのような似た者同士はだいたい最終的には喧嘩別れして同族嫌悪に行きつく
335名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:03:04.08ID:/Vbv/3DW0
孫「間違えました。5000億ウォンです!」
336名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:05:43.61ID:a8SsmWxV0
俺はどっちにも味方しないが、本当に損正義だけはないね。
あんなのにAIに関わらせたくありません。まあ、別にあの男がAIを仕切る事はないし、
アメリカだったらあの男と関わる事なくAIの研究開発にも参加できるフィールドはいくらでもあるので
そこまで気にはしてませんがね。

イーロンマスクもないけどねw どっちも仕切るなとだけ言いたいね。
337 警備員[Lv.26]
2025/01/23(木) 13:06:04.02ID:8KhSjVyH0
>>334
トランプはそれが分からないほど鈍くないと思う
だから、マスクに不人気政策(「仕分け」とか)をやらせて、責任を押し付けた挙句、切り捨てるつもりなんじゃないかと思ってる
338名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:06:13.94ID:PIz8jpqT0
早晩イーロンは政権を離れることになるだろうな
339名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:06:19.01ID:gJArHPvu0
素人「孫さん凄え!!!」

シャブ中「嘘臭」
340名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:06:22.72ID:Wb+dh39S0
>>328
バブルと言われるテスラでもPERは200倍なのに
ARMはPER591倍だから
こんなバブル株を買う奴は馬鹿だし、ARM株の担保価値は低くいのでカネを借りるのは困難
341名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:07:42.22ID:iDjeNrFQ0
育毛事業に78兆円投資して欲しい
342名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:07:44.08ID:cUyNwH1q0
日本は自国のIT産業守らないから巨大資本の前に競争する土台にすら立てず発展しない
韓国は海外企業を規制して自国のIT産業守るから発展している
政策のせいだよ
343名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:09:25.67ID:64RmibwO0
>>340
>>328
344名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:09:34.11ID:RieSBe+A0
孫もトランプも大風呂敷引くのが得意だからな
345名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:09:39.37ID:So/QH/Xx0
>>340
テスラも赤字のときあったけど赤字のときはいくら高いperより悪い状況だぞ
346名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:09:45.13ID:ZMkpAqrv0
>>337
本気でそう思ってんならまずお前が鈍いんじゃないか
347名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:10:04.98ID:K0/m3Trw0
https://mobamemo;.com/
348名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:10:50.80ID:a8SsmWxV0
とにかく俺は散々警告しましたからね。
あの男の知性の欠片もない嘘に騙されてロシアみたいにならないよう
皆さんにはくれぐれも気を付けて頂きたい、NVidiaの関係者もね。

私の警告を無視し私と敵対したあなた、あなた、次のロシアになるのはあなたかもしれませんからね。
原始人は何度同じような事を警告しても同じことを繰り返してそして敗北するからね。

ユダヤ社会の知性派の皆さんにも
何があってもトランプチームやコソ泥損正義が
私の渡米を妨害する事のないようご協力の方宜しくお願いしたいですね。
349名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:11:08.12ID:i8HevvIw0
>>3
真犯人はサム
350名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:11:12.03ID:XAnxN5Nu0
金も技術も無い会社が集まった3本の矢で、AI事業何周遅れかのスタートを切ります!
351名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:11:33.16ID:LAFPlt0P0
マスクとアルトマンは仲悪いからな
352名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:11:34.38ID:g+sqPaei0
AIなんかより発毛事業に投資したほうが
世界の人達の為になると思う
353名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:11:46.25ID:sRC2OL+20
孫正義はホラ吹くからなあ。
東北大震災時、100億寄付すると言っていたが、本当に寄付したのかね。
354名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:11:47.40ID:xi1miPuk0
>>342
その代わり韓国は外資が逃げ出しても抜けの殻
しかも株式市場は空売り禁止にしてるアホの国
どうしようもない度し難い馬鹿な国が韓国
355名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:12:17.57ID:OOM0m4630
AI食われそうで怖いんでしょ
356名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:12:33.01ID:tgmpTmI50
ナチスw
357名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:12:41.73ID:v9EO081v0
マスクもAIに噛んでるからなw
自分の利益にならないなら、そりゃガミガミ言うよねw
358名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:13:18.37ID:hD28g5cW0
4年弱何とかやり過ごせれば、あとはまたその時に考えればいい。
359名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:15:07.23ID:meBszY1Y0
googleもそうだけど
人類の全知能の私企業での囲い込みを懸念してるんじゃないの?
イーロン・マスク自信は知的財産に関する世界征服までは、興味ないような気がする。
360名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:15:14.34ID:IjzP21Oy0
孫て死ぬまで現役なんだろうな
361名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:15:14.55ID:64RmibwO0
>>341
いや、発毛事業のためのAI投資なんやで?
AIがやってくれんねん 発毛革命
362名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:15:46.27ID:lH7K8DSV0
78兆円で何すんのか良く分かんない
Nvidiaのグラボだらけのデータセンターみたいなの建てまくるってこと?
363名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:16:20.36ID:64RmibwO0
>>362
>>361
364名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:17:20.78ID:vrnDE1Kb0
そもそもトランプが石油掘れ掘れ
言ってるんだから
テスラの社長とは相性良くないのでは?
365嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/23(木) 13:17:52.63ID:5Jte+vcM0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
投資という名のユダヤへの上納でしょう。
366名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:18:12.77ID:Qk6aMaCP0
うんうんそっかそっか知らんけど
367名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:18:15.16ID:DrnvwJ9z0
>>353
今回はトランプ相手だからさすがに出すと思う
多分
368名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:18:34.83ID:R1ba15iK0
借金をして金を集めると、その借りた先が中国や韓国だったら
そっちに情報を流されかねない懸念があるからな

自前の資金がないんなら、入れるべきじゃないわな
369名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:18:57.13ID:svShB+vA0
>>361
一方和解はヅラを被った
370名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:19:36.33ID:Vx66e6G30
批判して宣伝してくれてるんだよ
371名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:20:15.42ID:CN3XUOqk0
チャットGPTは一度も使ったことないがxAIのグレックは使って便利だと思った
本能で危険を察知した
372 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/23(木) 13:20:26.54ID:IeYkH6LR0
やめたらいいだろ
火星には行けなくなるが
373名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:20:41.43ID:wubAuQdJ0
また同業者の足引っ張ってんのかコイツ
374名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:21:23.08ID:xi1miPuk0
>>364
トランプは献金相手に利益供与するから
マスクは裏で巨額の献金してEV有利にしてもらおうと画策中
トランプなら金に弱いからいけるはず
375名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:22:53.15ID:TNcQ+YXt0
公人と私人の区別すらできない
マスクなんか入れるからだろ
376名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:23:24.70ID:vRXSQ0ny0
焦ってるなマスク
377名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:23:36.78ID:YqcDcK7u0
イーロン・マスクは精神病
とても嫉妬深く自分が1番に注目されてないと不機嫌になる
378名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:24:15.37ID:Z4TldIc90
>>1
マサvsマスク

勝つのはどっちなんだい?
379名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:24:58.24ID:tgmpTmI50
>>362
監視
380名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:27:09.39ID:gjBYgKpP0
ペテンがバレた?
381名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:27:31.65ID:9oZiRsxM0
マスクが嫉妬してるんだろトランプは心変わりしやすいからな
382名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:29:26.87ID:9oZiRsxM0
孫正義はどうやってトランプと会えたんだ?
一期目の就任前にトランプと会ったのは知ってるけどそれなりに接触を維持していたわけ?
383名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:30:58.97ID:eJQu5mA+0
マスク vs ジョンウィ
384名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:31:03.29ID:ZnUcQcug0
マスクはトランプを保護貿易の盾として使うことしか考えてないからなw

途中から反トランプになる可能性も充分ある
385名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:32:18.69ID:IEw4SPDu0
イーロン・マスクも
孫正義も
政商だからな
386名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:33:32.57ID:3+jozZvq0
>>14
評価する
387名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:33:48.19ID:AnhmODto0
そりゃ商売敵だからね
388名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:34:03.40ID:RNJ6Ysv10
閣内不一致キター
389名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:34:19.58ID:typzoUAN0
>>1
マスク君はトランプに心から忠誠を誓った方がいい。
小馬鹿にしてるの見え見えだぞ。
390名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:34:33.32ID:h5j8JpHh0
ジェラシーか
391名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:36:24.29ID:0kWsWXHV0
孫さんも、「トランプの右足親指」くらいの存在にはなってるな。
392名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:39:14.76ID:9sE4CYz60
ゆーあーふぁいあーw
393名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:40:18.59ID:jFaE14jL0
どんなに利益あがっても借金をぶつけて赤字を作り1円も納税しない禿テクニックを知り尽くしてるからな。
禿げは米経済に貢献しないと。
394名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:42:21.48ID:Ikt3SJdQ0
日鉄に次いでパクられにいく感じ?
395名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:45:02.71ID:CMLL3Ly00
以前のゴタゴタを考えるに
マスクにAI覇権は取らせない方が良いだろな

アイツはジョブスみたいなクリエイターじゃなくてただの投資家だからな
396名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:48:00.58ID:kubtEcdF0
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者

愛媛県警松山南署に潜伏中の
草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい
監視嫌がらせして 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
一般警察に紛れた草加警察パトが
一般市民につきまとうのは超有名

草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
弱い抵抗反撃できないと思った人
だけを付け狙う わかりやすい卑怯臆病者

選挙ボロ負け 草加警察の代紋で
嫌がらせのシノギできんようになったら
別国警察がケツモチにつくとかいう
大ウソを本気で信じてるw
ルフィが受け子のケツなんかもつか?

黙ってるとバレてないと思い込んで
悪いことしまくるんで
ぜひ通報、拡散して下さい
397名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:48:48.54ID:o1bISiBf0
口だけじゃねえよなつって釘刺しただけか
398名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:49:03.17ID:16rs5In70
AI投資って具体的に何を出来るようにするつもりなんや?
目標とか決まってるの?
399名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:51:02.13ID:CN3XUOqk0
どっちが本物かってそりゃね
IT長者が超えられない実業の壁を超えてる唯一の男
交流テスラの名に相応しい

ロケットのメカゴジラキャッチはPCより遥かに偉業だし
スターリンクもテスラの自動運転も現実として産業革命起こしてる
400名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:52:30.00ID:NOR4vCjM0
トランプはだまされても
経営者マスクはだまされねーぞ
401名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:53:44.28ID:xi1miPuk0
マスク推すやつって
我がもサイコパスだから惹かれるんだろうな
同じADHDかもしれんな
402名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:53:47.85ID:FhutCt6g0
三角関係
403名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:54:41.41ID:JXwaPXRf0
>>1
現状ではある程度までは出来る子のAI それ以上になると相当な苦労を強いられる
マスクは実感として分かっているからな
孫は投資だから儲かれば良いだけ 公共的な事など考えていない 今までの行動見れば自明
マスクとは雲泥の差w


孫がまだ良かった頃は、ソフバンで都心の無線網を整備したとき 投資とビジネスでバランスが良かった
それまでソフバンの不評が徐々に改善し出した頃
今は老害になっている可能性ある ヤフコメの悪態はまさにそうで、ネトウヨの巣窟に見て見ぬふりだ
自分的には孫はもう終わった人という認識
404名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:55:24.46ID:NRXgNid40
イーロンマスクは孫正義じゃなくてサムアルトマンを標的にしてる

こいつらはopen aiの設立メンバー同士で喧嘩していて犬猿の仲

サムアルトマンてイーロンマスクが策略した謀反でopen ai解雇されたことあんだぜ。

アルトマンvsイーロン・マスク、「OpenAIお家騒動」で開戦のワケ、裏には根深い因縁も
405名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:56:04.70ID:mSvXqN2v0
ただの大風呂敷でしょ

真に受ける必要はない
406名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:56:50.78ID:mdufLDD70
イーロンマスクって本当に有能なのかね
407名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:56:55.43ID:y9DnbZ3l0
自転車操業やしな
408名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:58:06.39ID:xi1miPuk0
>>406
部下が有能
本人は無能のアスペルガー症候群
しかし騙しの天才ではある
409 警備員[Lv.24][苗]
2025/01/23(木) 14:00:04.17ID:ZesH2btH0
米国と韓国のドリームチームきてんね
410名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:00:36.30ID:tD4ikHvk0
美味しくなったら掌返しするだけだろ
411名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:02:16.03ID:OH+r2Z4o0
個人資産はともかく動かせるカネの総額ではハゲの方がマスクより上ってことになるから面白くなかろ
412名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:04:33.79ID:m95g2Wdl0
ハゲはいろんなところに投資してるけどマスク関連にはさっぱりだな個人的に何かあるのかな
413名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:05:52.21ID:Mu7vcnCR0
NTR
414名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:08:32.61ID:Mu7vcnCR0
あれ?
微妙にピキッてる反AIくんがいねーか?w
415名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:08:58.65ID:XyifS5TF0
>>398
データーセンターとその隣に電源施設を作るとまでは書いてある記事があるけど
開発したAIで何をするのかまではわかりませんね。
AIトランプを作って、永久にアメリカ政治にトランプさんの考えを
取り込もうとでもするのかなw
416名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:09:53.00ID:YHLrfJyT0
イーロンは孫というか、アルトマンが嫌いなだけ
そのアルトマンと組むなんて言ったからマサも標的にされた
それだけあのイーロンでもアルトマンという天才は厄介なのだよ
417名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:11:19.35ID:bfe/DGr10
日本はスパコン開発こだわっていないでAI開発すれば良かったのに
これからではもう無理か
418名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:11:35.63ID:KEgxVai10
>>391
ドナルド「マサは俺の頭髪」
419名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:12:19.08ID:6m4ZyacD0
始まったか
420名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:12:23.19ID:KEgxVai10
>>417
松尾(日本のAI研究の第一人者)「」
421名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:15:37.67ID:eRMc1uzb0
投資したとしてもこの数社間でぐるぐる回して戻ってくるだけだったりして
422名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:17:51.05ID:LZT4XNpH0
イーロン・マスクはどう見ても政治向きの人物じゃないのに、張り切りすぎだろ
423名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:19:49.87ID:6m4ZyacD0
イーロン・マスクってアメリカの立花だろ
424名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:23:11.31ID:Aiih0DO70
ペテンがばれて損するハゲになりそうだな
425 警備員[Lv.48]
2025/01/23(木) 14:30:47.61ID:X+5eFtku0
>>9
前の任期の時に来日した際に、記者会見だったかの場に、なぜか孫が潜り込んでて握手してたからな。
426名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:44:13.39ID:1xFMQs+B0
>>422
電気自動車は売れない
ロケットは墜落
もうテンパってるんや
さすが◯チの挨拶をする奴
427名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:44:28.81ID:uNwSm0zg0
>>417
植民地が宗主国を凌駕する事は許されないんだわ
428名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:44:41.85ID:SjjlwAA/0
>>423
それなー
429名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:47:08.68ID:xi1miPuk0
>>427
日中が韓に言えることと同じだな
430名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:49:56.60ID:ANSuxS2p0
外資が日本企業の所有不動産を標的にしているううううう
431名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:53:18.32ID:ANSuxS2p0
>>412
モノづくりできないだろと見下されて
ペッパーくん作ったけど上手く行かなくて
製造分野に敵対心がある
金融と投資家にはその闇が多い
432名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:54:28.20ID:OEoR+IZQ0
やってる事は補助金狙いの政商だからそら言われるわなw
433名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:02:19.34ID:BCBfgLQQ0
ハゲは日本から出て行け
434名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:47:24.68ID:7mKrRPWc0
詐欺師って見抜かれたか
435名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:47:58.89ID:lUBwNRq+0
自分以外にトランプにすり寄る企業が出てきて焦ってるの?
436名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:53:49.15ID:d+wuNpmV0
>>426
そうやって、イーロン・マスクを貶してもペテンハゲは胡散臭いのは変わらないからな
437名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:54:57.19ID:d+wuNpmV0
>>420
松尾じゃ無理だよ(笑)
438名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:56:49.45ID:d+wuNpmV0
>>423
>>428
いくらイーロン・マスクを貶してもペテンハゲがは変わらないからな、耕作員さん(笑)
439名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:00:43.09ID:xi1miPuk0
ペテンハゲがどうこうより
イーロン・マスクが色々言われてることは事実だろうに
440名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:03:08.96ID:SrXEEyW20
人生、連戦連勝してても最後に大ゴケしそうなのに突っ込んでいくのが性分なんだろうねぇ
441名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:05:25.47ID:xi1miPuk0
やっぱ
ペテンアスペナチVSペテンハゲなのかい
442名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:13:04.63ID:K5Z7vFe+0
石丸・斎藤にはじまって・・・
日本の殿上人たちは悪役に投資するのかトレンド?
443名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:28:22.85ID:bwNEGlDa0
>>24
少なくともサウジ皇太子のダチだからな
444 警備員[Lv.11]
2025/01/23(木) 16:35:37.17ID:J8pumZc80
イーロンマスクは孫の足元にも及ばないだろう。
孫の方がIT系の人脈は多い。
オラクルのラリーエリソンも旧友の仲(ジョブズ共)だし、AIの中で先頭集団に躍り出たと言って良いだろう。
(GoogleとMicrosoftの追い上げもあるかもしれないが、ハードは孫正義が握っていると言っても過言ではない)

先日日本の東大、筑波大のスーパーコンピュータが動き始めたが、これはCPUはARM でGPU と一緒にしたチップをNVIDIAが売り始めたもの。
ハードで追随できるものはないだろう。 インテルはすでに終わりだし。
445名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:42:35.28ID:QgYDaE7U0
>>210
スタンフォード
446名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:50:13.07ID:4jp02bcY0
鳴かず飛ばずの上半身ヒューマノイドロボ
哀愁漂うディスコンの四つ脚ロボ
海外記事を3行に要約してくれるコンピュータ

フリーレン孫
447名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:01:10.72ID:QeiKnptu0
イーロンは、OpenAIが恣意的で出鱈目な誘導ツールだと批判してたからな
ユダヤ丸出しのアルトマンと
日本への税金支払い回避に全力を尽くす在日ハゲが画策する糞ツールは、潰されるべき
448名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 17:12:43.34ID:E4Xy1AtK0
朝鮮人の企業だからね。
信じる方がおかしい。
449名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 18:18:53.04ID:XrnWw/vu0
言ってることはライバル企業への嫌味なんだろうけど、たしかにそんな巨額な資金どこから持ってくるんだとは思ったな
ソフバンにそんな余力ないよな
450名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 18:45:40.97ID:90cpibV60
24年産米価格が過去最高「平成のコメ騒動超え」 [Gecko★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1737543746/

トランプ大統領、WHO脱退表明 中国寄りのコロナ対応・他国とかけ離れた多額の拠出金に不満 ★2 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1737432308/
451名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:27:39.05ID:gS+3WeFQ0
灯油とライターがあれば成せぬ事はない
452名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:30:16.64ID:Kwc+frvV0
>>401
それじゃあ、禿バンを推す奴は自分も詐欺師ということか
分からんでもない
453名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:31:48.07ID:AtzMLCk40
ハゲバンクと関わればろくなことがない
454名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:42:45.20ID:J/1+xPKp0
78兆円投入したとしてそれに見合うリターンがなければ終わり
455名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:44:44.74ID:rys+Vw8i0
ソフバンの株 暴騰!!
フジテレビもソフバンが買いそうだよな!!
456名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:45:46.17ID:G5uquDj00
マスクもトランプも自分第一の似た者同士だし、喧嘩になるのは時間の問題だったんだろうなあ
457名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:48:13.14ID:s3r0c7IX0
78兆円もの資金を本当に調達出来るのならマスクも納得するって話かと
458名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:51:40.42ID:d+wuNpmV0
>>401
ハゲ工作員はみんなハゲで詐欺師なんですね?
459名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 19:56:10.61ID:oRmq/wud0
集まらないだろうと予想される大きなファンドの規模だけども、ここでなぜかどこからか資金があつまったとすると、そのほうが極めて怖いことになる。つまり中国共産党からは直接的なAI投資をアメリカ政府は許容しないけども、迂回された場合は安全保障上の懸念が生まれるわけだ。
最先端の戦略的技術だからこそ、単なる資金に対しても、安全保障というビジネス以外のフィルターがある。
460名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 20:01:42.94ID:h6JbcPim0
孫が反論してないならそうなんだろうが
嘘を吐いてまで米に媚びても米国家の仲間には入れてもらえないからな
なんか恥ずかしい民族だよ
461名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 20:03:59.98ID:uEZpVo2u0
イーロン・マスクが孫正義にビビってるとは・・・・w
462名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 20:05:57.93ID:OmtZOa9E0
これはトランプ様の重要政策だからマスクが何言おうと反トランプ発言になる
463名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 20:11:08.44ID:BImwxDAk0
アルトマンはトランプに居なくなって欲しかったようだw


Sam Altman
@sama

Very few people realize just how much @reidhoffman did and spent to stop Trump from getting re-elected--it seems reasonably likely to me that Trump would still be in office without his efforts.
Thank you, Reid!

12.08PM 12/15/21
464名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 20:14:31.46ID:M3TiO5Gd0
※他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
 他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入

(1)一家総出で生活費稼ぎの草加嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場

(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路

(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員

(4)ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
   道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
   似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
   から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン ◆いめぴく.jp/4jjjzx4n  

(5) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
   草加集団stalker24時間常駐のくせに 維新のポスター貼ってごまかし中
  
(6)大阪府吹田市とよつ町31−24−801にお住いの
   30代前半集団stalker監視男・松田周久が待ち伏せしてる 朝の通勤時間帯
   玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
   補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
   非常階段から ダッシュ逃走 不審者確定 留守宅侵入

(7) 大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近 朝の通勤時間帯
  集団stalker儲の不審者が市雇用の清掃員や監視員やってる 
(8)タクシー営業所前(5)の交通標識ポール前に集合
   毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
   小2男子ちびっこ集団stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
   ◆いめぴく.jp/bSTrajK2

(9)大阪メトロ御堂筋線 江坂駅 草加駅員 通勤時の嫌がらせ
  
是非、通報拡散してください 
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
465名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 20:45:05.67ID:6Q+vLcIl0
>>188
ミーガンって映画があってだな
466名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 21:26:10.57ID:zsSqgab60
日本で法人税逃れを重ね貯めた金です
467名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 21:31:44.31ID:MQNwjvhC0
>>461
犬猫野菜にはそう見えるのか(笑)
468名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 21:50:23.72ID:sGnDyqO70
てすと
469アイリ
2025/01/23(木) 22:16:28.67ID:0Z5LHp/Z0
異~論マスク?
470名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 22:24:59.06ID:eT81/X000
78兆円何年で回収できる算段なんかな?
471名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 23:53:16.12ID:HLv/OGfA0
仮に78兆円借りられたとしても孫が生きてる間の返済は不可能なんだけど
472名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 01:42:42.16ID:sVjNVs0i0
https://www.cnn.co.jp/tech/35228566.html
イーロン・マスク氏、トランプ氏の78兆円AIプロジェクトを批判 参加企業は「資金持ってない」
2025.01.23 Thu posted at 09:35 JST
473 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/24(金) 02:30:14.31ID:UBgvWGKB0
ゲームソフト買取業
474!donguri
2025/01/24(金) 03:27:49.87ID:8e2WHIoJ0
もしも100年計画とかなら不思議ではないだろうし
475名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 03:38:47.14ID:j0O6GIIv0
ニコラテスラの憂鬱
ps://pbs.twimg.com/media/Gh1an7JXkAAZHvq.jpg
476名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 04:12:24.10ID:syNSR7Rb0
朝鮮人は口先だけなのをよく知ってるからだろ
南朝鮮がした口約束の海外援助はほとんど履行されてないらしい
477名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 05:39:36.86ID:Gqza9OEb0
孫さん程80年代日本企業をリスペクトしてる人もいないだろ。
あほZ世代は恨み辛みを言うだけのゴミだが
478donguri!
2025/01/24(金) 08:13:25.44ID:WcfQ6QXa0
AIマフィアの内ゲバはもっとやれ
479名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 08:15:44.59ID:9NZiWmsV0
>>477
盛田昭夫や本田宗一郎とぜんぜん違うと。ペテン禿げ。政商。
480名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 08:22:49.05ID:dhsQ3vVs0
トランプの狙いは雇用なんでしょ成果ではなくて
マスクはしっかり成果あげたらWin-Winなのに不要な掣肘なんでだぜ
481名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 08:57:48.44ID:n39WNrXY0
>>470
AGIが実現すれば、余裕で回収できるよ。
なにせ最も有能な人間と同等のことをできるロボットを大量生産できる。四肢の十分な制御なら10年以上前に実現してるし。
すべての労働をロボットに置き換えられる。
人間の仕事はロボットの「管理」役として、勤務時間中座って何か暇つぶしすること。
1日4時間労働、週休4日、3ヵ月の長期休暇が年3回みたいになる。
482名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 09:19:36.85ID:1kBepFtB0
トランプがJFK、ロバートケネディ、マーチンルーサーキング牧師の機密文書解除の大統領令に署名した。
司法長官もラトクリフが上院承認された。
さて何が出て来るだろうか?😁
 
483名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 09:47:44.47ID:9b/i+rgF0
>>477
老人を騙して使い方が分からないADSLモデムを売りまくってたよな。
484名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 09:58:28.36ID:/K7yv2sh0
孫のうさんくささは万国共通みたいね
485名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 10:16:43.88ID:BpCFVuqd0
モデムは無料で配布してたんでは?回線で回収
486名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 10:20:42.09ID:9b/i+rgF0
>>485
そうだったね。
タダより高いものは無い。
487名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 10:56:53.68ID:a5WWRTWR0
やっぱりね。
ソフトバンクはそんな余裕ないし、個人でもそんなに持ってなかったはずだし。
488名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 11:05:01.98ID:BpCFVuqd0
>>486
paypayもそんな感じで一気にシェア獲得してスタンダードだもんな
489名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 11:18:55.26ID:fRu8FH4M0
フジテレビがおかしくなったのってソフトバンクが介入してからなんだよね
つまり、
490名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 17:14:11.69ID:kQb3eugV0
機を見るに敏
無論大失策もある
何度目かのダメかもしれない
491名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 18:35:39.67ID:jDsovHQ80
ハゲ電を信じたらあかんぞ
イーロンは正しい
492名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 19:09:28.61ID:Si55xdhD0
マスク「ソンだけはやめとけドナルド、奴は危ない」
493名無しどんぶらこ
2025/01/24(金) 22:16:17.16ID:6KyIJEBj0
5000億ジンバブエドルだろ
494名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 04:14:56.25ID:yT5YqEvm0
>>483
これだよな
495 警備員[Lv.14]
2025/01/25(土) 16:15:24.88ID:XJUsKlxd0
>>483 タダで配ってたんだよ。 それがあってNTTの独占に風穴を開けた功績は大きい
496名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:20:10.39ID:oASBDIfe0
>>495
何も知らずに押し付けられた老人を踏み台にしてなw
497名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 17:25:13.42ID:w9EXVZWn0
あの頃踏み台が増えたのは確か
楽しかったなあ
498名無しどんぶらこ
2025/01/25(土) 18:33:23.62ID:u4H0wCP20
丸見えだったな
499名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 05:31:31.75ID:L3ddsaVr0
5000億ウオンでした
500名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 05:35:12.34ID:MIJR2mAb0
>>495
NTT局内に使わないのに場所占拠して
結果、他のADSL業者の工事を遅らせたり
開通できなくした
501名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 05:36:27.34ID:MIJR2mAb0
>>492
損さん「オマエモナー」
502名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 17:31:18.26ID:SrqazCm40
ペテン師同士、共感しあっているのか?
www
503名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 17:44:28.23ID:AJdFJMhd0
>>10
ハゲVS元ハゲ
504名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 17:47:01.64ID:XlaItxLY0
口だけだろ
メガソーラーどうなった?
505名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 17:49:46.33ID:XWxpyG150
78兆円って何年掛けて出資するつもりなんだ?
506名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 18:08:02.74ID:AR8hs0L+0
マスクがケチ付けてるのは単に自分が独占したいからだね
507名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 18:09:34.36ID:CPlujBGI0
>>502
ネトウヨ統一教会ってイーロンマスク叩くよね
508名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 18:09:41.48ID:QP21BBby0
トランプをめぐる三角関係
509名無しどんぶらこ
2025/01/26(日) 18:10:48.76ID:CPlujBGI0
ヤフコメがネトウヨ統一教会、産経読売ソースだらけなのはなんでの?
それは孫正義がナベツネや正力松太郎と同じだから
わかったかな?孫正義は統一教会CIA
510名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 06:32:42.72ID:H6MYuKM80
deepseek
β版なのに、アメリカではすでにopenAI超の評価

アメリカまた負けた
511名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 06:37:43.08ID:H6MYuKM80
お、おう
ps://x.com/basedaidev/status/1881334450572931414
www
512名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 06:52:46.48ID:OSSsRX4O0
イーロン・マスクも孫正義も
ちょっと信用できない。
513名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 06:56:26.53ID:BcvfcHWp0
イーロン・マスク氏の完全自動運転に対する発言
* 2016年 「2年後(2018年)、自動運転車を実現する」と発言
* 2017年 「今年(2017年)の11月か12月には“間違いなく”、自動運転車が実現し、ドライバーは車内で移動中に昼寝ができるようになる」と発言
* 2018年 「来年(2019年)、完全自動運転が実現すると確信しており、人が運転するよりもはるかに安全になる」と発言
* 2019年 「年末(2019年)までに完全自動運転機能が完成する」「1年後(2020年)には100万台以上のロボットタクシーが路上を走っている」と発言

イーロン「AIへの巨額投資って口だけじゃないの?」
514名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 09:05:59.55ID:E9LZROyL0
イーロンのホラは目標だから達成するかどうかは結果でしかないけど
社内ではいつも大変なことになってるようだ
515名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 10:00:44.69ID:GM2yFCai0
てか火星どうなったん?
516名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 10:04:16.80ID:E9LZROyL0
宇宙船爆発させながら近づいてるぞ
517名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 10:36:26.64ID:3kCJz/g70
まあマスクには、日本に税金払いたくないからアメリカに金を捨てようとするハゲの習性は理解できんやろうなあ……
518名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 12:01:49.69ID:8AKKxTqv0
>>512
どちらの有料サービスも利用したくないが、年の功か孫はマスクのようなバカ騒ぎはしない。
519名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 12:48:55.33ID:R/jHWslf0
こりあんハゲは信用するな
520 警備員[Lv.18]
2025/01/27(月) 12:49:33.59ID:IjSXOzON0
もう内ゲバかよ
521名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 19:04:56.33ID:Nsgvnmi40
中国新興AIディープシーク、米アプリランキングで首位に
jp.reuters.com/economy/industry/I4D6URGZCBJNRKYN6GCQ7X67BM-2025-01-27
522名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 19:05:34.70ID:Nsgvnmi40
アムロ「こ、こいつ!うわぁああああああ!」
523名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 19:21:03.96ID:EGk37PZs0
ソフトバンクG終わったな
なんというタイミングだよ
524名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 20:01:42.48ID:Ttq+/gx70
NASDAQフリーフォール
s://pbs.twimg.com/media/GiQBHGob0AAbWUZ.jpg
525名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 22:49:15.13ID:fWINIIxd0
もう巨額投資する必要もなくなったんでは?
526名無しどんぶらこ
2025/01/27(月) 23:22:40.86ID:r0CH+CCP0
NVDA▼11.67%

あと10分
スレは?
527名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 01:13:17.04ID:2FsDo7330
はっきり言うが2流だよ
528名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 03:15:27.28ID:24nFRrTK0
s://finance.yahoo.com/quote/NVDA/
118.67▼23.95(-16.79%)

meta:マンハッタンとほぼ同じ大きさのAIデータセンターを開発するために600億ドルを費やしています。

deepseek:私たちは600万ドルでAIモデル全体をトレーニングしました。

これならグリーンランドもいらんねw
529名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 03:19:46.23ID:ZKiASYBy0
この記事はハゲが矢面に立たされてるが
OpenAIとマスクが犬猿の仲
ってアメリカでは言われてるんだってさ
530名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 03:22:15.38ID:D3gO5a0Q0
中国のAIなんて絶対無理
531名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 03:31:21.43ID:fzxS+Ujh0
ま、普通の感性だな
532名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 04:03:39.00ID:24nFRrTK0
10パー時点で損失額4200億ドル¥64兆日本のGDPの10%!!人類市場wMax
革ジャンCEO、次見るときはTシャツ社長だな
533名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 06:34:14.31ID:DiybmosH0
中国DeepSeekの生成AIアプリ、アメリカでダウンロード首位に
https://nikkei.com/article/DGXZQOUC273U90X20C25A1000000/

モデル開発にかかった期間はわずか2カ月――。
低コストの約560万ドルで開発した大規模言語モデルが、巨額投資前提のテック業界に一石を投じています。
534 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/28(火) 07:21:27.97ID:6+PRlrC90
>>101
諦めたvs植えた
怪しさ日本一vs怪しさ世界一
535名無しどんぶらこ
2025/01/28(火) 10:17:16.29ID:k/Nja3wX0
儲かる見込みがあればいくらでも資金は作れるってマスクが知らないわけないからなあ
資金が作れないと断言したってことはアメリカに投資する価値がないってことだな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223105339
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737596373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マスク氏、ソフトバンクグループの巨額AI投資に疑念 トランプ氏とずれ [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
イーロン・マスク氏、ソフトバンクなど3社が78兆円AI投資表明に「実際には資金持っていない」「ソフトバンクが確保したのは1.5兆円」 [お断り★]
【野球】桑田真澄氏、「サンモニ」で「約20億の違いがあるんです」ソフトバンクと巨人の差を解説 [砂漠のマスカレード★]
【SB】ソフトバンクが死ぬ日〜孫正義氏、投資で大失敗。次のリーマン級危機が起きたら崩壊へ ★3
ソフトバンクグループ、7500億円赤字へ
【経済】ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
【9984】ソフトバンクグループ【659】
【9984】ソフトバンクグループ【641】
【経済】ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ★3
ソフトバンクグループ、400億円の申告漏れ [ひよこ★]
【9984】ソフトバンクグループ【635】
【9984】ソフトバンクグループ【599】
【LIVE】ソフトバンクグループ 孫社長会見 12日9時
【9984】ソフトバンクグループ【634】
【9984】ソフトバンクグループ【601】
【9984】ソフトバンクグループ【622】
【企業】ソフトバンクグループ出資のWeWork、不動産業ベテランをCEOに指名
【ソフトバンクグループ】 最終利益4兆円台後半・・・国内企業で過去最高 [影のたけし軍団★]
【IT】ソフトバンクグループが巨額で買収したARMの真の価値 [無断転載禁止]
【9984】ソフトバンクグループ【627】
【9984】ソフトバンクグループ【640】
【ソフトバンクグループ】7500億円赤字へ
【9984】ソフトバンクグループ【604】
【経済】 ソフトバンクグループ、黒字3兆円 20年4〜12月期 [影のたけし軍団★]
【企業】ソフトバンクグループが4千億円超申告漏れ 国税局指摘
【9984】ソフトバンクグループ【681】【〓SoftBankGroup】
【経済】 ソフトバンクグループ、英半導体設計大手ARM(アーム)を4・2兆円超で米半導体大手エヌビディアに売却方針 [影のたけし軍団★]
【企業】黒人などの起業家支援のファンド設立 ソフトバンクグループ [ムヒタ★]
【企業】ソフトバンクグループ、「ソフトバンク」ブランドの使用権の一部をソフトバンクに譲渡 3500億円で
電話の怒声、AIがやわらか変換 カスハラ対策、ソフトバンクが音声技術開発 [おっさん友の会★]
【速報】ソフトバンクグループ、英アームの全株式を米エヌビディアに最大400億ドルで売却することで合意 [豆次郎★]
【経済】ソフトバンクグループ、通信子会社株の一部売却で3300億円調達 [さかい★]
【パラダイス文書】資料には通信大手「ソフトバンクグループ」の孫正義社長の名前も
【決算】ソフトバンクグループ、純利益1兆1217億円 ※前年同期比3.6倍 4-6月期
<対韓輸出規制>文大統領、今日4日にソフトバンクグループ孫会長と面会 ネット「ハゲが日本政府批判してマスゴミが取り上げる感じかな
【携帯】ソフトバンク グーグルの「格安スマホ」を販売へ 端末はシャープ製造、価格は2万円以下
公道最速キーエンス ソフトバンクグループを追い抜き、トヨタに次ぐ2位に浮上
【9984】ソフトバンクグループ【668】【〓SoftBankGroup】
【9984】ソフトバンクグループ【680】【〓SoftBankGroup】
ソフトバンクグループ、4万人抗体検査 コロナ陽性率0.43% [ばーど★]
吉村洋文府知事、ソフトバンクグループからの抗体検査キット無償提供に「感謝。活用方法を深掘りする」 [爆笑ゴリラ★]
【ソフトバンク】ニューヨーク州に140万個のN95マスクを寄付と発表 ★3
【野球】パ・リーグ M 3-4 H [8/10] ソフトバンク連勝 柳田15号先制HR、2者連続スクイズ!東浜7勝目 ロッテ3連敗、佐々木朗希3失点 [鉄チーズ烏★]
【株式】 ソフトバンクグループ(SBG)、一時18%超上昇の8900円、2000年3月1日以来およそ20年9カ月ぶりの高値、時価総額は18兆円台 [影のたけし軍団★]
マスク氏、ウクライナ軍へ提供の衛星通信網スターリンク「接続を停止することはない」 [蚤の市★]
ソフトバンクのオペレーター
ソフトバンク社員集まれ(その41)
ソフトバンク社員集まれ(その61)
ソフトバンク「お前ら金貸してよ」
ソフトバンクを騙る詐欺に注意
【米ファンド】ソフトバンク株を大量取得
ソフトバンク周東.265 39盗塁
ソフトバンクの銀だこを貰いに行く受験生
ソフトバンク×楽天 ★2
ソフトバンク社員集まれ(その9)
【TBSch2】DeNA×ソフトバンク ★5
ソフトバンク社員集まれ(その10)
ソフトバンク社員集まれ(その86)
【IT】ソフトバンクG、WeWorkに95億ドル支援発表
ソフトバンクが日本一とか信じられない
ソフトバンクの底辺社員集まれ(その33)
【悲報】今年もソフトバンク優勝
機密情報をロシアに漏えいか、ソフトバンク元社員 逮捕
【ソフトバンク】ブラジルのペット用品サイトに4800万ドル投資へ
【SoftBank】ソフトバンク光 32
ソフトバンクスーパーフライデー 2
14:30:55 up 1 day, 20:03, 1 user, load average: 11.59, 13.28, 13.46

in 0.14368486404419 sec @0.14368486404419@0b7 on 040103