◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
円、まさかの4年連続安 縮まぬ金利差に円売り拡大の芽 [蚤の市★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735628105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2024年の対ドルの円相場は4年連続で下落し、過去最長記録に並んだ。23年末には市場参加者の多くが「24年は円高進行」とみていた。想定外に1ドル=156円台という歴史的な円安水準に下落しているのは日米の金利差が縮まらないためだ。投機の円売り拡大の芽も残っており、25年初めから波乱含みの展開となる。
約34年ぶりの160円台到達に、政府・日銀による過去最大規模の円買い介入――。想定外が相次いだ24...(以下有料版で,残り1446文字)
日本経済新聞 2024年12月31日 14:55
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB301940Q4A231C2000000/ 止まらない円の紙屑化
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな
円安は日本にとって、メリットだらけ
上場企業は、軒並み大幅増益だ
輸出企業は、儲けすぎて笑いが止まらない状態だ
円安を批判してるのは、貧困層だけ
食品の値段が上がるとか、
たかが数十円の微々たる値上げに対して、文句を言ってる
上級国民は、給料が増えて、みんな喜んでるよ?
上流階級の国民の給料が増え続ければ、
増えた所得分は、国内での購入も増えて、
いずれ下級層へも所得として、還元されることになる
日本の国を全体でみれば、メリットのほうが大きい
この程度の円安で文句を言ってはいけない
貧困層もいずれ給料が増えるから、しばらく我慢し続けるべき
一人当たりGDPで韓国に抜かれて国民は米すら買えないほど貧しくなってしまったニッポン
税金も物価も安くて生活が豊かで海外旅行も楽しめた民主党政権時代が懐かしいだろう
自民が今まではやった感的に消極的にやっていたが今じゃ国賊とバレて一切対策をやめたからな
>>4 ネトウヨ本漬けで経済学の教科書も読んだことないとこうなるんだろうな
2023年初のドル円130円、日経平均26,000円
今年は円高1ドル100円とか言ってたやつ顔真っ赤だろ
日本企業は低金利でないと事業継続困難だからもう利上げは無理
来年は160円から170円に向かう
円高になると世界同時株安になるから年に少しか動かせないだろうな
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
トランプが就任した後にどうなるかな
無理にでも捻じ曲げてくるだろう
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
>>18 そこを下請けのみに引き受けさせるのがTOYOTAのカイゼン
円安でぼろ儲けの俺らがインフレで飯も食えない底辺のお前らを買って奴隷にしてこき使ってやんよ
>>19 それ書き込んだ端末とかお前の身の回りのもの見てみろよ
ほとんど海外メーカーだろ
暴君トランプのおかげで利上げもできず来年も円安と予想してるのが多いよな
中韓に不当に奪われいてた日本が本来得るべきだった利益を取り戻すとか言って侵略戦争おっ始めるんじゃないの?
円安予想なんだから円安で儲かる行動をしようぜお前ら
金利差縮まってるのに金利上げねって宣言した馬鹿のせいだよなぁ
口先だけでも上手いこと出来ないかと思うが
大谷翔平の放送権料だけでどれだけアメリカにお金が流れたことか
はよ異次元の利上げ政策で日本円を守れ
よわよわ通貨じゃ消費もできんぞ
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
この国がアホなのは
いまだに日銀は円安すすめようという方向でコントロールしているからな
たびたみアメリカの情勢で円高になる動きをしても
そのたびに翌日には「利上げみおくり」とか発表して円高の動きを即止める
アホだよw
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
為替は結果なのだから、経済再建すればおのずと円安は是正されるだろ。
金利でどうにかしようとすれば逆効果だぞ、楽な解決策なんて無い。
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。
現在、実質賃金はほぼ下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっています。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
今後も発展が望めるアメリカのドルと衰退する一方の日本の円
円高になる理由がないだろ
そもそも需要がないw
1ドル150円中小企業が復活する
1ドル150円日本の船が売れ始める
1ドル180円造船業が復活
1ドル240円石油化学製品が復活する
1ドル360円重工業が復活する
1ドル520円日の丸半導体復活
1ドル1250円日本に宇宙産業が発生
1ドル2450円三菱が火星基地建設
立憲民主党を与党にすれば円高になり生活が楽になる、金持ちも増えたから、消費税もいい加減増税したほうがいい、将来につけを回すな
ネトウヨが製造業が国内回帰して日本経済大復活と言ってました
安倍氏は大惨事を起こした人物として
歴史に名を残すことになるでしょう
これから20年後に振り返ったときに
彼が日本を崩壊させた人物だと
皆が気づくことになるでしょう
アベノミクスには3本の矢がありますが
3本目の矢は日本の背中に
向かってくるでしょう
紙幣を刷る事と通貨価値を下げる事で
経済を回復させることは絶対にできない
長期的にも、中期的にさえ無理です
日本を崩壊させることになるでしょう
>>4 ねえねえ、どうして実質賃金下がり続けるの?ボロ儲けのハズなのに日本中給料より物価のほうが上がって貧しくなり続けてるのはどうして???
中長期的には、中央銀行の保有する国債によって為替は決まります。
今の円安は放漫財政を放置して、国債発行残高を積み上げた自民党などのせいです。
>>65 リテラシーある人間は投資でカバーできてんだよ
給与のみ頼りにする馬鹿は貧困層に落ちる
それ世界共通だぞ
戦争やってなくて、原油安で円安とかだったら違ったんだろうけど(´・ω・`)
安倍ちゃんどうするのこれ
石破に任しといていいの?
死んでる場合じゃないよ
団塊世代「俺の外貨預金は儲かったぞ、何だぁ?街がやけに寂れたな、お前らやる気あるのか?」
もうしねよ
>>61 今の日本にそんな価値はもうないだろう
昔はプラザ合意でぶっ潰すほど日本は凄かったけど
メキシコ、カナダ、中国しか興味はない
80年代までのバブルは円の価値が上がることで株価も上がって健全だった
ところが今は円の価値どころか日本が毀損されるほど株価が上がっていく歪で不健全な経済になってしまった
これに関しては自民党のせいだからなあ
無駄な物価高は円安のせいだし
>>1 だから言っただろ投資なんて単なるギャンブルだと
煽るのはカモを作りたがる詐欺業者
商品やサービスに費やす事なくカネが消えるだけなのが投資というギャンブル
家でも車でも美味しい料理でも良いから
旅行やテーマパークやコンサートでも良いから
どうせなら商品やサービスにカネをかけよう
どうせカネを手放すならマシな手放し方をしよう
何にもつかう事なくカネを捨てるだけなのが投資というギャンブル
そんな投資詐欺業者の決まり文句「円保持リスクガー」
いやいやギャンブルで儲かるのは胴元やプラットフォーマーだけ〜
そもそもインフレデフレ・好景気不景気・株高株安のどれであろうと
資産が減ったら損にしかならないぞ!
>>56 国富論なんだよなあ
日本の経済政策はまじで重商主義でしかない
2022年は、日本が貧しくなったことが痛感される年になった。急激に円安が進んだため、様々な指標で日本の国際的地位が下がったからだ。
10月に公表されたIMF(国際通貨基金)のデータによると、2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、日本の4万2347ドル(27位)を超えた。ただし、2023年に公表されたIMFのデータでは、台湾は、日本をわずかに下回った。
10年前の2012年をみると、日本の一人当たりGDPは、韓国の1.9倍、台湾の2.3倍だった。
2013年に異次元金融緩和が導入されて円安が進み、日本の地位は顕著に低下した。それが2019年まで続いたのだが、2020、21年に、韓国、台湾が日本に急迫したのだ。
https://diamond.jp/articles/-/330607 円安が良いわけないって言っても糞ウヨが日本は借金ない金は刷ればいいって言ってるアホばかりだから
ネトウヨ殺害法案作らないと日本は滅亡する
アベノミクスの出口戦略のとこに来てるときに、安倍せんせいはいない未来に来てるから
>>4 トリクルダウンは起こらないと経済学者の意見はほぼ一致してるし
今世界は保護貿易で関税合戦だから輸出じゃなく現地生産が増えてるし
この世は貧困よりの庶民が圧倒的に多いし
何よりもこれからの日本は労働力が減る
お前の理論全部破綻してるけど
>>69 なら義務教育で株や投資を教えろって話になる
>>79 これ購買力平価かえ?
ドル建て名目を見んとな
まあ日本は少子化問題をどうにもできないからお先真っ暗なんですけどね
>>71 石破内閣が中国にすり寄ってるからトランプ激おこで超関税不景気くるかもな
>>69 えっ?
>>65の答えになってないじゃん?
論点ずらし?
>>83 社会主義国じゃあるまいし何甘えてんだ(笑)
芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
警察の天下りの重要性!!!
そうです!
強姦し放題のジャニーズ事務所は
事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)
是非、芸能界には、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。
警察とは汚職するための組織だ。
俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。
その俺が断言しよう。
警察と政治家はカスであると。
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。
アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
国が成長中の通貨安はボーナス
国が衰退中の通貨安はオーナス
国が蘇るとか馬鹿な与太話は程々にしとけ
これだけ政府も世間も投資投資言うてるのに金が欲しくて投資してない奴なんか居ないだろwww
黒田「退職金4億円ゲッツうめえしねや庶民、トヨタはじめエグゼクティブのための政策なんだよ」
20年代中にアメリカの金利が2019年の水準に戻るんだろうか
円安トリクルダウンで一億総上流になったからちょうどいいのでは?
街行く皆さんも懐がぽかぽかなのが、ニヤニヤしながら闊歩している。
>>25 アルゼンチンにすらなれない
あそこ資源国だし 通貨価値がなくなっても物々交換でどうにかなるから
日本は北朝鮮くらいまで落ちる だから人口減って食料は自給できる規模に戻るのは悪くないんじゃね
レバナス一本リーマンさん顔出ししてるイメージとちがう
>>16 そのうちまたそれぐらいになると思うけど、円の方はすぐに売られてもう止まらないと思う
日米金利差だけではなくて、日本企業の海外への直接投資が止まらないし、富裕層の資金流出も止まらない
落ちぶれ衰亡国家の発行するゴミ通貨の価値が無くなっていくのは至極当然であり
まさかとはどういうことや?
(´・ω・`)
金融政策でどうこうするのは間違い
需要・消費が冷え込んでいる状況で利上げするような中央銀行総裁は無能呼ばわりされても仕方がないレベル
>>6 結局金利差デカ過ぎて日本で借りてアメリカで預けるだけで儲けが出る、更にそれが年単位で続きそうって状況が円安の理由
>>88 機会を与える事すら社会主義ならいっそ身分制度でも復活させろ
>>83 今教え始めてるよ
特別授業でやってる話は時々聞く
円にだけ投資してる奴
アメリカにも分散してる奴
金にも投資してる奴
国債買ってる奴
仮想通貨で一攫千金狙う奴
十人十色でいいじゃん
>>4 相当の高収入でもこのインフレは厳しい
日本のアッパーミドルは今や欧米の貧困層だがな
>>18 その内槍玉に挙げられて関税上げられたりするだけだと思う
コノザマなのに
国民や政党もバラマキを求めるばかり
そんな金はどこから出ると思ってるんだ
結局は未来を担う若者に重いツケを先送りしてるだけ
そんな若者も諦めるばかりじゃ
マジに悲惨な将来が待ってるぜ
ツケを先送りして逃げ切りを図るクソジジイどもに任せてはいけない
>>107 そんなこと教える前に簿記や貨幣そのものについて学ばせろって話
金利差もあるが、それ以前に貿易赤字と対外投資による構造的円売りが常態化しとる
税収が増えてるのは景気良くなってる証拠だからいつまでもデフレのフリしてないで金利上げろ
>>7 どこの経済学者に騙されたんだよ(´・ω・`)
まったくこんな異常な金利をそのままかよ。死ねばいいのに。
今の日銀総裁は70才という高齢。
バイデン岸田エマニュエルが選んだ奴だから同じ糞なんだろうな(怒)
----
★政策金利一覧
日本 0.25%
米国 5.00%
欧州 3.40%
英国 4.75%
hirose-fx.co.jp/category/market/interest/index.html
未だに銀行で定期預金してる奴は昭和から時が止まってる
日本自体がダメになってるのになんで対ドルで円が高くなると思えるの?
円安が日本をダメにしているんじゃないぞ
日本がダメになってるから円安に突っ走ってるんだろ
バカは日銀の政策次第で円高にできると本気で思い込んでるっぽいなw
「24年は円高進行」とみていた。
↑(´・ω・`) なして?なんかあった?
民主党政権時代はフリーターであってもハワイやニューヨークに旅行に行けた
地球上どこにでも旅行に行けた
今は職があっても国内旅行すらままならない
#自民党に殺される
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>117 過剰に徴税してるだけで実質賃金も消費支出も下落が止まらないんですが?
20年後には今の円の価値は約半分になるからな
さっさと資産を分散しておけよ
俺は言ったからな!
>>71 安倍チョンは死んだがまだ黒田は残ってるな
火あぶりにしろよ
円高にしてもらいたいんだけど
立憲民主党も期待できないんだよなー
円高になると株価が下がるので円安継続するしか無い
誰もNISAの責任取りたくない
>>111 どこがかけるのか分からないけど
日本国内なら原材料費上がると国産化進むから関税上げるどころか無くしても良くなるよ
>>4 そのとおり
ミンス時代は円高でどこの企業も採用絞りまくってた
100社落ちるのが当たり前の時代だった
>>69 「24年は円高進行」とみていた。
↑(´・ω・`) てんで駄目じゃん
安倍は統一教会とズブズブ一蓮托生だったらしいな
日本人バカすぎ(´・ω・`)
まぁ社会主義国家の末期やわな
今まで楽してたし自業自得やわ
>>87 日本ほど歪な人口ピラミッドな国ないんだ
労働人口の減少及び社会保障費の増大が最も大きな要因
今は過渡期な
お前みたいな低知能でも分かるように説明してやったよ
>>137 それはミンス時代だからじゃなくて
麻生政権のときにリーマンが起きただけだ
日本に世界的な魅力ある企業がたくさんあれば円買いされるよ。
ただそれだけのこと
>>116 まあ同じだよ
国内に円の運用先が無いから海外に出ていく
それは資金需要が無いって事だから金利も上げられない
移民入れろよ5000万人ぐらい一気に
>>117 消費税なんて物価が上がれば賃金上がらなくても増えるし森林税とか訳のわからんステルス増税たっぷりやったからそりゃ税収は増えるんじゃね
>>132 そのとおり
アベノミクスで日本経済が復活したのに
石破のせいでまたミンス時代に逆戻りした
アベノミクスでは金持ちをより金持ちに
トリクルダウンなど大嘘で庶民はなんの恩恵も受けれませんでした
そして現在アベノミクスのツケを歴史的円安物価高で支払っています国民生活は困窮し
少子化は更に進み日本の将来は終わるでしょう
60年代から70年代初めにかけて
日本の特に若者は怒れるパワーを大人たちに思う存分ぶつけていた
まぁそれが正しい目的や内容かどうかは別にしても
それを最後に日本の若者は
すっかりおとなしく文句を言わなくなってしまった
世界的に見てもそんな国は日本くらいだろ
お隣の韓国でもどこでも
何か問題があれば若者による大規模な抗議行動は今でも発生してるし
時の政権や政策に大きな影響も与えている
官僚、政治家が何十年も前の国内製造が多かった時代の知識のまま円安はメリットと思い込んでいる感じしかしないわ
>>99 減る人口は若年層だから農業人口なんて増えないね
肥料燃料は輸入だから円安で買えない
堆肥に鋤鍬で賄える人口なんてたかが知れてる
最貧国に転落だね
電気も維持できないから文明国ではなくなる
なんでジャップコインこんなにゴミ通貨になったんや?
>>121 国内のスマホの5割はアップルやもんな…
昔の勢いがあれば今頃、パナやNEC、ソニー、東芝のスマホが世界を席巻している。
>>137 あの頃はリーマンショックやら東日本大震災やらで先行き明るくなかったからじゃねーの
自民がやってても変わらなかっただろうし 一番の円高は麻生の時だし
民主買い被りすぎ
バブルの頃と比べて社保など税金は上がってるから名目賃金はほぼ横ばいでも手取りは下がってるからな
勿論実質賃金は物価上昇に追いつけずスタグフレーション状態
お前ら早く目を覚ませ!!!
円高=国力と見て良いおね(´^ω^`;)
自民盗はじめ政府が力入れてる半導体事業が
上手く行けば円高に多少は
振れると思うお(´^ω^`)
今まで引っ張ってきた自動車業界は
日産ホンダの合併で完全にオワコン
>>136 簿記と貨幣の本質を理解しないと負債と借金を混同しておかしな財政破綻論にコロッと騙されちゃうようになるんだよ
だから円安が落ち着いてた時に
利上げしてトドメをさせと
>>147 程々の円高にできない分ミンスよりタチが悪い
外国はアメリカの後を追ってじゃぶじゃぶの金融緩和だから、すぐに円高になるよ
日本は銀行が何もしてないからな だから景気悪かったじゃん
GDPはドル建てだから、円が弱くなれば下がって当然だわな。億以上の資産持ってるヤツは世界2位なのに、
庶民の購買力は異常に低い。賃金が据え置かれたり、大企業で増えた分だけ税金保険料が上がってる。
年金保険料率なんて18.5%だぞ。しかも上限収入は65万/月。金持ちほど有利な仕組みが出来上がってる。
実態経済が弱いのだから、円が安くなるのは当たり前だ。
1ドル360円の頃は舶来のウヰスキィを棚に鍵かけてしまってたのう
またああいう時代が来るのか
>>149 韓国はデモはまだしてるけど過激さはなくなっちまったけどな
まあこれは多くの国がそうなんだが
初めてのルーブル両替はなんてことはなかったの、わたしだけの日本円とっくに下落してたから♪
>>160 いやいやw我々ジャップが反日政治家集団「壺民党」に票入れ続けてきた結果だろwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣
しかし金利差がすごいというなら、リーマンショック前アメリカの土地価格下落前でも120円/ドルくらいのレートだったのにね
そんときから比べより日本への投資魅力が下がったということなんか
国債発行してら円安になるのが当たり前だろう
嫌なら増税して予算賄え
超円安はキシダの宝
キシダの超円安に皆満足したので、首相官邸近辺での抗議集会は無くなった
コロナ明けでインフレが始まった時に各国の中央銀行が利上げに方針転換し、同じマイナス金利政策をとっていたスイス銀行ですら利上げしたのに日銀は利上げを見送った
その判断の是非はさておき、結果として円は格好のキャリートレードのペア通貨になってしまい、売られまくることになった
折しも世界はAIが牽引する株式投資ブームで、その投資の資金調達手段として円キャリー取引が膨らんだ
7月の日銀利上げの際の株式市場の暴落はこの巻き戻しが大きく影響している
日銀が利上げに慎重な姿勢を見せ、一方で米国の金利は高止まりしているので、円キャリー取引は復活の兆しがみられるが、日銀もしくはFRBの一声でこれが崩壊したら、円安トレンド転換の契機となるかもしれない
>>168 金融緩和って具体的に何をやってるのかわかってる?
>>174 ツボウヨ必死だな
地獄の自民党政権には負ける
円安効果で企業の買収、不動産の買い叩き、貧困化、少子化が進んでいずれハワイみたいになる
日本人は少数民族になるよ
日本人同士で潰しあっているから誰にも止められない
>>165 それは別に経済学ばなくても自分の頭で考えたらわかるだろ
家だってみんなローンで買う訳だし
>>174 失われた30年の27年は自民党だよバカタレ
ネトサポ壺は独特の世界に生きてんな
物価高が落ち着かん
明日の元日からしれっとあらゆる物がまた上がる
インフレで紙屑化してる米ドルより弱いのはちょっとな
実質的には世界中にどの分野も頭打ち状態にある
つまりはこれまでと同様な成長世界を描いて未来を予測すれば裏切られる
>>144 ここ10年は中国の躍進が目立ったからなぁ
スマートフォン、ロボット掃除機、アクションカメラ
アメリカが新しいものを作って中国が発展させるようになってしまった
>>185 これは本当にそう
今年はニーサ埋めるだけでボーナス2回分相当増えた
やってない奴はお金に興味なさ過ぎだわ
>>187 だからその3年で急激に日本の景気が悪くなったんだけど
日本は天然資源の採掘や活用法に投資したほうがまだ未来の可能性が見込める
>>4 円安のおかげで俺の金融資産もここ3年で1.5倍になったわ
セメントや鋼材みたいな国際商品が円換算ベースで値上がりした影響で新築マンションが高騰してる余波で、いま住んでるマンションの中古価格も購入時から2千万ぐらい値上がりしてるし
円安サマサマですわ
「円安はこれで終わり!これからは円高!」っての来年も何度もやるんだろうなぁ
株高も円安水ぶくれで
実質GDP成長がマイナス0.8%
>>195 財務省は増税派だろ
国債発行やめて増税で賄えば円安は止まる
>>1 日銀植田は超ハト派なんだな
これだけ超円安の弊害が出まくっているのに
全然引締めようとしないどころかさらに緩和しようとしているくらいだし
異常な人間だよ
投資煽れば煽るほど円安になっていくっていうね
つーか日本に投資してる奴いんの?
>>192 それらを利用してる日本が一番の勝ち組だけどな
研究開発に無駄金を浪費しなくて良いからね
円安株高やぞ
今後円高になる?いや未来目線なら今が円高だからww
数年で1.5倍も円安にしたのに市井に回ってる金は減少
終わってるよ
富裕層という職種や身分があるわけではありません。
今言われている富裕層のほとんどが金の無いサラリーマンからのスタートです。
ユーチューブの投資系チャンネルを見てると20代の中にも億万長者が続々と誕生してるのが良くわかります。
要は本人のやる気の問題。
勉強が嫌い、金が少し貯まったらすぐ使うような人は富裕層に近づけません。
>>133 つまり、通貨を捨てて株を上げている
そこだけ見ればアルゼンチンとかと似ている
トランプの地元産業保護政策で円高ドル安方向へ
アメリカは利下げ、日本は利上げ、円キャリー取引解消で円高方向へ
日本の輸出産業への追い風がやんで株価は下落
円高で輸入価格下落で物価上昇も一段落
1ドル110円近辺で安定させていた安倍さん、菅さんを弾圧し
キシダを首相に推しあげ、そして1ドル110円近辺の天井を破り160円へ
アベガースガガーしてた人達は、この超円安満足なんでしょ?
その証拠に、キシダ就任後は誰も国会周辺で反自民党デモしなくなった
>>198 輸入したほうが安い、で円高時に投資してこなかった日本
資源と食糧を輸入に頼り切ってる国なのに通貨安で喜ぶってどんな思考回路してるんだろうか
>>203 現実は国債発行して増税してるやん
これは財務省がやりたかったことそのものやで
事実を誤認しとるのはお前やで
モーモーミルク界よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
日銀植田はゼロ金利解除に反対した人間だから、まとも
金融小役人とは同調しない
>>196 27年使っても景気良くできない無能反日集団がなんだってさ?
>>196 こういう
>>196のようなひとがウクライナ応援してるのだろう
>>4 輸出企業≒製造業だろ、日本の製造業従事者は全体の二割だけなんだ、残りの八割はサービス業従事者
輸出企業が稼いだドルでサービス業が成り立っているんだぜ、で無きゃサービスの商材が手に入らないからねw
バブルを生きたオレンジ共済勢
定期預金で資産価値を減らす事に全ベットの模様
>>216 ほんとな
岸田石破とかいうパヨクを死刑にして
高市を総理にすべき
>>208 研究開発力もなく資源もない国は哀れよのー と海外から思われてるけどな
円安なのに日産が潰れそうになってホンダに泣きついたけどな
アベノミクスのおかげやね
外的要因もあるけど1番は円をじゃぶじゃぶ擦りまくったツケだよ
意味不明なんだよなぁ
日銀が重い腰上げてインフレ対策しようとしたら政治家が横やりで阻止しようとするし
とにかく給料もらったらすぐにドルに
変えることやな
円は持つだけでリスク
学者に日銀総裁させるからさ
植田は市場と対話でけんからな
だから植田が何か発言する都度、円安傾向となる
>>225 自民の数十年を3年でなかったことにして
さらに数十年自民が頑張ってもリカバリできないとか
民主党有能すぎだろ
>>208 芽を出すかどうかもわからない基礎研究に政府がどれだけカネを投じられるかで未来の国力が決まる
あらかじめ成果が期待できるところにカネ突っ込んでもトップランナーにはなれんよ
イノベーションは民間の力だけで起こせるものじゃない
>>229 ネトウヨ経済学では円安にすると日本大復活だったんじゃねぇーの?
金利上げたら8月5日
インフレで円安に加えて株安になったらほんとうに死人が出ると?
>>133 違うぞ責任取れないのはGPIFだろ
nisaだけなら当に潰してる
アメちゃんからチューチューする流れは変わらなそうよの
>>222 国債発行したらその分円安になるのは当然
さらに増税して財政再建したいのが財務省
実際には国債発行額はどんどん積み上がっている
だから円安は当たり前
>>233 日本の政治家は田舎の票田の事しか見えてないし
都合の悪い時には日銀の独立性とか言うしな
腐ってる
>>232 量的緩和で増えるのはマネタリーベースなんだけど?
>>196 その三年間より安倍八年の方がよっぽど数字が悪いんだが
>>208 利用してるんじゃなくて使用してるだけだろ
金吸い取られるだけで何も利用できてない
1ドル80円の頃にドル買おうか悩んだんだけどな
7年で二束三文になる300万円の車買ってしまったわ
>>196 3年はリーマン後だったから普通に回復傾向だよ
底だったんだから登るだけだ
>>242 飛行機すらまともに飛ばせなくて
100体以上のゴミチョンが焼却された土人国だからなwww
>>242 韓国より先に滅ばなければそれでいいとか志低いな
3年で円資産が1.5倍じゃ、ドルベースで見たら変わっとらんやん
「失われた30年」
好きだよね こういう誰かが言ったよくわからない薄っぺらで無意味なフレーズ。
別になんも失っちゃいねーし、刺激的で便利な世の中に進化してたよ。
つまらない人生を時代のせいにする人には好都合なフレーズかもしれないけどね。
官僚って楽観的な予測して大外しばっかしてるけど本当に優秀なのか??
まるで末期の陸軍見てるようだぞ
円を持っていても、金利がインフレ以下で目減りする。
分かってる人から、ドルに逃げてるよ。
せっかくインフレの火が付いたっていうのに財政拡大して勢いを増やさないで消費マイナス地獄の2024年だよ
もし今後インフレ名目成長サイクルを描けなかった日本は、社会保障制度に押し潰されて死ぬと分かる人達は分かっているからね
火中の栗を拾いたいバカはいないので日本を見捨ててお金が逃げている
>>238 でも実際は日本の経済力は世界2位だけどねwww
そりゃ何もしねえんだからこれ以上安くなる前に売るわな
円安でトリクルダウンが起こらずに為替差益が企業の利益として多額の法人税を献上
庶民は物価高で多額の消費税を献上
コロナで市中にアホほどばら撒いて円の価値薄めたしなあ
ゼロゼロ融資とか回収できてんのかあれ?
増税で円を回収したいなら、コロナ時に税金で儲けたやつから回収して円の価値上げろや
若者が文句言わないことをいいことに
クソジジイやババアどもは目先の金欠を未来の若者の金で補填すべく
財源もろくに考えない人気取りポピュリズム政党の減税やバラマキ政策に
喜んで群がっている構図が今ここにある
金利上げて、何兆円ぼりつもり 銀行は
担保も取って、楽な商売だね、コンピューターに計算だけさせて
>>212 新たに富裕層いりする人の大半は親からの相続によるって調査結果出てるんだわ
円が強くなる要素って何よ?
無いのに強くなるかよと
ゆとり以降がこれから創っていくんだからもう無理だよ
>>248 マネタリーベースを何に使ってるかって言うと
それ自体は日本政府との取引口座なんだよね
日本で一番信用のある口座だ
これが増える以上は増えた信用に比例して他の取引額も増える
>>208 日本の価値って工業だろ
明らかに敗けだよ
>>236 全て民主党が悪いな
民主党が悪すぎるから、
自民党になってからG7第2位から最下位に転落したし
超円安で韓国にも抜かれたし、
民主党があまりにも悪すぎたので、その悪さが民主党時代ではなくタイムラグで自民党時代に起きちまったんだよ
円安で上級国民が儲かれば、トラクルダウンで貧困層にも行き渡るんだよ、偉い人が言ってた
でもこんなに外国人円両替してると思うのに円高に振れないのはやっぱしじゃぶじゃぶ過ぎてるのか
日本が朝鮮を侵略して領土にしなかったのは、あそこを大陸の防波堤にするため
役に立たん(´・ω・`)
10数年後には1ドル200円くらいになってると思ってたけど
この調子じゃ5年以内に200円いくわw
アメリカが日本に負担増要求
↓
自国防備しろや。
↓
防衛増税ヤダヤダ
↓
国債もう無理やで
↓
通貨発行すりゃいいやん
↓
円安
↓
物価高ヤダヤダ
↓
じゃあ金配るわ
↓
国債発行もう無理やで通貨発行円安
いい加減、ヤダヤダ相手にするのやめるしかないのに、
政権が脆弱。岸田も増税とか言いつつどんどんばら撒いてたからな。
まともに生産する人たちを伸ばしてその逆を養う構図にしないと無理だ。
今は前者に高負担を押し付けて、後者自身がナマポと大差ことに気づけてない。
ナマポに本気で落ちたい人なんてほとんどいないのにな。
国が海外への投資を推進して円売り促進
海外は自民党が主導したレッドチーム入りが予定する国に投資はしませーんw
来年の自民党の目標為替レートは1ドル240円だそうです
来年米がトランプだから何やってもドル高になるどうしようもない
マイルドな円高にしたいなら、家計に減税して家計の購買力を上げるのが一番良い
そうすれば企業の国内投資も増える
無条件の法人税減税なんて、クソの役にも立たないのに献金やパー券のためにやめられないんだろうが、そんな甘えをやる方が無駄なんだよ
円安に文句言ってるのは好景気でも給与あがらない貧民だし
利上げしろとかいうばかばかっか
>>272 ほんとこれ
ミンスのせいで株価7000円まで落ち込み大不況に陥ってた
>>257 官僚じゃないが見本のようなのが黒田
黒田はあれだけ金融緩和してアベノミクスに協力してたが 自分の財産に円は無いと言い切ってたからな
表は協力してるふりしてるが 裏は自分だけは助かりたい手立てを講じてるのが今時の官僚
質が落ちてるから今の30代以下は知らんが
西欧じゃなくて東欧のやつが
優雅に渋谷を歩いてる。
日本の負けだろ。
アベノミクスの間に富裕層が70万人も増えたらしい
富裕層で無かった人が新たな富裕層になった、その数が70万人もいるとの事
これは政策が正しかったからに他ならないでしょう
政策が正しかったからこそ多くの人が豊かになれた
その70万人に入れなかった人は自分には何が足りなかったのかを良く反省して
来年こそは富裕層に仲間入りできるように頑張りましょう
まさか?
アベノミクス黒田日銀砲の当初から真っ当な論者からは言われてたぞ
>>273 一番上のグラスがバカでかくて全然零れ落ちてこない図の奴なら知ってるw
率先して米国株買ってるのが大量にいるから妥当だろ
日本大復活なんてネトウヨですら言えなくなってるわw
>>4 安倍晋三統一教会からいくらもらってんのバカウヨ?
政府が円安うまーって言ってんだもの
トランプが円は不当に安いので関税かけると言い出すかもな
>>256 何も変わらないことが良いことだと勘違いしている間に基軸通貨国アメリカに30年分のインフレで置いて行かれたバカみたいな国日本
文字通りの失われた30年だよ
この物価が置いて行かれるっていう現象は、ずっと1ドル以下で暮らしているアフリカの最貧国が陥っているのと同じ現象だよ?
これを衰退と呼ばずして何と呼ぶの?(笑)
これから確実に潰れる会社の株を買いますか?
って質問に対する答えと一緒
買うわけない
TSMCみたいな唯一無二の有名企業があるわけでもないし
>>293 日本に住民票置かなかった竹中とかいうクズもいたな
>>270 で?
民間の借り入れが増えまくってマネーストックがじゃぶじゃぶになったとでも言いたいの?
>>285 別に海外投資して海外から利益得るのは間違ってない。
さらに円安で日本の輸出競争力も増すんだから。
問題なのは、個人が100%ぶっ込んでようが、国が国内にドカンと
投資してることだ。
GPIFだってゆうちょだって国内なんて投資しなくていいのに、
国策でベッタベタしてる。
全部無駄だよ。
ゾンビ企業が生き残るだけ。
広島の銀行族が出て植田も嫌だっただろ、変な審議委員とかに代わってやりにくかったに違いないわ
オルカンに投資してるだけでもこの1年間25%近く利益取れてた
360万いれてりゃ90万は含み益がでてる
もちろんそれ以上の資産運用してた人達が殆どだろうけど円全ツッパの人は余程の富裕層なんかしら
>>212 ほとんどの投資系億万長者は嘘だよ
投資に回す資金っていうのは余剰資金だし、年10%増えればいいぐらいのもの
投資で何億円もうかりました系のペテンはもう飽きた
BNFみたいな役者もすっかり出てこなくなったな
>>1 日銀が必死に円安政策してんのに馬鹿じゃねーの
円高になるわけねーだろ
金利を上げれば、住宅ローンの金利も上って、またまた大騒ぎ
なにがまさかだよw
馬鹿な骸骨に無視破で当然の結果だろw
アメリカの型落ち兵器を買う為の防衛費増税の茶番劇
主婦のパートや学生から社会保険税を徴収したいのがバレバレ
856 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 7f67-wcOB) sage 2024/12/11(水) 13:38:11.84 ID:BvCTqIul0
復興税を防衛費に使ってるって話だったがさらにとるのか?
864 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a7af-JfcN) sage 2024/12/11(水) 13:40:13.77 ID:fVPWAKVv0
>> 856
復興税を防衛費に使える様に工作
そして法人税、所得税、たばこ税を増税して防衛費の財源に工作
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65261a6c43093.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688912114240.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6539c0db6943f.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/653660141b6a9.jpg
国のGDPが何位だろうが、無職が貧乏なのは世界共通じゃないの?
SDGs = 人口削減政策(日本民族)
円安物価高にして
非正規雇用で貧困にさせて
中流階級を破壊して1億総貧困化にして
家庭を持てない様にされて
毒ワクで病気にして、種無し不妊にされて
重税低福祉でトドメを刺され
同性婚をごり押して少子化を加速
移民で日本民族を迫害して、昆虫食まで食わせようとする
悪意を持って意図的に人口削減政策をやっているのがバレバレ
世界を支配するユダヤカルトによる人口削減政策なのです
そのユダヤの手先が朝鮮壺カルト反日政府です
いい加減にこのおかしな社会に気付きなさいよ
日本国民の敵は霞が関にいるだろが
ユダヤの犬の反日壺カルト一味がよ
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6548648227cb4.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65e30f23239f5.jpg
>>155 円高≒人件費高で輸出企業が海外へシフトしたら、ドルが稼げなくなったら
内需…スーパーや飲み屋の商材を買うドルが足りなくなって、円の安売りをするしかなくなった
円の金利を上げてドルを誘致ようとしても、ドルで払う利息が捻出できないから断念している
そりゃ工場でも建てて稼ぐつもりならともかく、小麦粉を買うためのドルを投資する奴居ないよw
今の円安でも途上国と比べて割高だから、工場は帰って来ないよ
>>303 SNS普及+コロナで金配ったり休業補償出しまくったあたりだと思うよ。
一気にモラルが崩れ去った。
保育園落ちた日本しねとかもそうだね
テレビでは外人に日本スゴーイって言わせてるから余裕余裕
国債発行の目的が投資効果の薄い高齢者福祉である限り円安は止まらんのよ
諦めて株でもなんでも買ったほうがいい
>>295 約200人に1人の割合で増えたのか
で、アベノミクスは定義として2012年から2020年までなんだけど
その後のキシダ超円安政権は4年でどんだけ貧民を増やしたか述べなさい
>>292 民主党のせいで
岸田政権下で26か月間実質賃金ダダ下がり
GDPは韓国に抜かれ日産、シャープは奈落の底にゾンビ企業は増えまくり
本当民主党は疫病神や、見事な時間差攻撃をしてくる
>>281 投資家に課税して株価が駄々下がり国債の額面金利が上がったりすると
一気にJAなんかが潰れるでしょう
政治家の票田になってる以上、それを潰す事は彼らには出来ない
与党が潰れるか、何処かの政党がエネルギー政策なり農業政策を弄る必要がある
ほんの10年前、日本円は世界最強通貨で、日本は金持ち先進国だった。
中国人にとって、日本は高嶺の花だった。
だが、日銀の異次元緩和で円の価値は落ちぶれてしまい、中国人が日本の土地や女を爆買いする一方、日本人は給食が貧相になるまで貧しくなってしまった
その結果、円安に比例するように少子化が急悪化した
>>307 国内投資という名の争奪戦
現場で消える巨額の投資w
マンションバブルの最中に家を買うような連中に0.3%で融資してさらに住宅ローン控除とか金持ち優遇だし
金利2-3%で潰れるような企業はさっさと潰れていいよ
日銀はさっさと利上げしてほしい
なんでだろ~なんでだろ~
巨額の投資が現場じゃ無いのはなんでだろ~
>>295 その期間に俺と兄貴富裕層になったけど自力でなったわけではなく
親の遺産でなっただけだぞ、それでも2-1で富裕層の人数増えるからな
年明けに株が下がるから、そこでトヨタ株とか買っとけばしばらくすれば利益出るだろうな
な?だから俺が総裁の方が良かったろ?
>>322 国債発行は歳入不足を補う手段じゃないよ
財政支出のファーストステップが国債発行
常に後払いの税金は結果的に国債と相殺されるだけだから国庫の中身を増やすことはない
もっとも潰れるべき企業は潰した方が良いのは同意だけどね
円安で外国人労働者日本を見限って逃げる
円安でGDPドイツに抜かれる
完全に安倍の想定外。
>>306 じゃぶじゃぶになった産業もある
例えばJAだ
直営の外食産業や加工業に手を出して担い手自体は全く増えてないのに輸入含め他は倍増し
消費だけ増やした段階で戦争が起きたんだよ
輸出業者(トヨタ)が円安最高と思っているかもしれんが、原材料が上がるから利益を圧迫すると思うんだけど?違うんか?
韓国はデノミしたり通貨スワップしたりしたけど失敗したらしい
岸田が逃げた(´・ω・`)
アメリカ国民はコロナでカネもらって国民本当に働なくなった
ベトナム戦争後の無気力感はあるね
>>329 住宅ローンは審査甘すぎだ
フラット35なんか派遣でも通ったりしてたし
>日米の金利差が縮まらないためだ。
植田っちが市場との対話をし過ぎて安心感で円売りをしているからね
緊張感が無いし、無能政治の横やりと他人任せの官僚さんの放置
中々に未来は暗い
無職が物価が上がって困ってるって嘆いているけど、そりゃ当たり前だ
無職が悠々自適な生活を送ってたら、そっちの方が不健全だ
>>326 通貨が国の強さだと勘違いしているバカ
幅広い産業、高度な産業と高い競争力を保有している国が本当に強い国だよ
通貨高は、基軸通貨国のメリケンヤクザでもない限り自国生産のコストが上昇して上記の産業力を削ぐのだから、通貨高は弱い国へと向かっていく呪いだよ
>>334 現実的に国債発行額は積み上がっていて増税がそれに追いついていない
結果円安になるのは当然だよな
>>340 笑われる側の国落ちた
まともな職についてもそいつらより所得低いし通貨も全面安とか
(´・ω・`)
そう、もとっともっと円を売って
S&P500を買おうぜ
日経とか、円とかもっててもゴミなんだから
>>279 甘い
1~2年で200円ぐらい行く
なぜなら中央銀行が円安を止める気ないから
安倍路線の継承を叫ぶ安倍派議員
世耕氏、首相再選を支持「安倍路線継承が大前提」
2023/10/3 18:02
自民党安倍派(清和政策研究会)の世耕弘成参院幹事長は3日の記者会見で、来年秋の党総裁選への対応を問われ、条件付きで岸田文雄首相の再選を支持する考えを重ねて示した。「安倍晋三元首相が進めた政策を内政、外交ともに継承していくことが大前提だ。派もおおむねそういう方向だ」と述べた。
>>339 そう考えるバカにいつも貼ってあげてるコピペ↓
円高時
原材料費30円
販売金額100円(1ドル)
販売数量100個
---
売上10000円
費用 3000円
粗利 7000円
円安時
原材料費48円←60%円安
販売金額160円(1ドル)←60%円安
販売数量100個
---
売上16000円 (100ドル)←バカ「外貨で安売りガー!!!」
費用 4800円 ←バカ「コストガー!!!」
粗利 11200円 ←俺「いや円安の時の方が儲かってますけど??w
>>339 粗利益は高くなるけど
人件費なんてドルで見た場合さがるので
円安は有利
大晦日くらい安倍さんのこと忘れて食卓囲もうや
俺は2024年これで安倍納め
>>337 GDPがドイツより上でも潰れる時は潰れるし、
国民はずっと文句言ってたんだから変わらんよ
一人当たりGDPトップになろうが、ずっと文句言ってるよ
>>1 秒利10%の消費税が
特別会計米国債の肥大化させ
ハイパースタグフを加速
法定通貨全般は対コモディティで
デフォルト状態!
政府がなにもしなければr>gだからこれを反転させたいなら世界で一斉に社会主義にするしかない
>>169 年金を辞めるか、年金と生活保護はセットだから、年金を辞めると生活保護費が爆増して税金も上がるけどな
生活保護制度を辞めるても有るが、治安維持は保証できなくなる、それとも親を引取って面倒を見ろ…な国に戻すかや
医療保険≒国民皆保険制度だから、これも辞めると救急車が有料になったりする…アメリカやで
医療費も自由診療になって医師と相談して前金で払わないと治療が受けられなくなる…アメリカやな
>>356 生産量という概念が抜け落ちてるみたいだね
>>356 結局バカって稼ぎもないから、単純に目の前の物価が上がったら
もうダメなんだろうよ。
好景気で給与が上がるような仕事ではなく、
最低賃金張り付きもしくはニートみたいな感じなんだよ
もう俺たちに残されてるのは治安の良い日本に住みながら外国に投資して死ぬまで食い繋いで行くしかないんだよ
さっさと目を覚ませ
アメリカが世界の迷惑を無視して
何度も利上げをしたから
円安なんだよ
でも
お前ら次の選挙も日本保守党だろ???
いい加減には保守には何もできないということを認識しなきゃね
愛国棒振り翳してた末期大日本帝国と同じや
TSMCや海外巨大ITの国内投資が無ければやばいニュースばかりだったな
海外行かれる方
食事したらチップ忘れずに
日本円でラーメン5000円するらしいが
その場合チップは1000円で合計6000円
>>137 すぐ受かったの,一発合格,合格も多かったからよくわからん
そもそも採用率も驚くほど低いわけではなかったしいつの話だ…
>>356 カラクリはほぼ人件費をディスカウントしてるだけだがな
だから発展途上国で物は作るし 国内でも生産会社は別会社にして給料安くしてる
>>368 イギリス「うちらより軍事レベルが低く金融リテラシーも低くて大丈夫?wうん、まあうちらも失敗したけどw」
でも正直トランプになったら円安なるのか円高なるのかよくわかんないんだけどどうなの?
専門家の意見もまちまちだし
>>14 まだ石器時代みたいなこと言ってるヤツいるんだな
15年以上前の円高で大手は皆海外に出てるから円安の恩恵なんてまともに受けてる大手はないよ
まともに受けてる会社があるとすれば海外に出ていく体力の無かった企業だから受けてもたかが知れてる
>>373 スタグフ促進消費税増税は
30年の大トレンド
>>365 ???
為替レートの変化に対応して、値下げして生産量を増やしたり、値上げして生産量を据え置いたりするのはそりゃ自由だよ??
でもそんなの本質を説明するのに邪魔だから条件を固定して分かりやすくしてあげてるんだけど?
安倍菅時代の1ドル110円政策が大正義
安倍菅をバッシングして眼鏡モンスター岸田を産みだし、超円安にした奴が売国奴確定
これで異論ないでしょ?事実だし
>>331 富裕層になれたかどうかというより、人生がほとんど親で決まる
>>356 連動して販売金額を160円に上げられればの話だろ、それ
ガザ戦争関連つまりユダヤ人による大量殺戮がスレ立たないあたり
ごちゃんはシオニスト(アメリカなど主流のユダヤ人の敵)に支配されておるの
20年前はバンコクで10代前半ロリ少女買いまくり
1発数百円相当だった
円安が進めば進むほど、ガソリン価格は上がって物価も上がって俺達の生活は苦しくなる
株価だけが俺達の精神的支えってかw
>>367 日本に馬鹿が多いのは労働者に手厚いせいなんだよね
使えないから明日から来なくていいよって中々出来ない
その点アメリカなどの諸外国はそれが出来る
そんな馬鹿でも資産を増やせるのがインデックス投資
それすらしない奴はもう前頭葉が死んでるゾンビだよ
自国の通貨を弱くして悦に入ってた総理がいたんで仕方ないですね
利上げすれば円高に振れるだろうけど
本当に怖いのは2%まで利上げしきってしまってから
世界中の投資マネーが円売りを仕掛ける
>>374 平和かつインフラが安定してたからよかったけど、
これから原発減少、火力劣化で電力も怪しくなる。
通信は無線が顕著だが、値下げで投資減退ですでにトラブルだらけ。
水道も値上げできずメンテできてない。
東海道新幹線もリニア邪魔したことでおそらくそのうち大事故や
日単位の停止が頻繁に起きるようになりかねない
インフラがズタズタになった日本に投資が増えるかねぇ。
円安のお陰で業績爆上げで給料も年々上がってるからこのままを維持して欲しい
冬茄子200万、年度末茄子250万は嬉しい
>>372 立憲が統一教会潰すって言ってたから立憲に票入れたけど(´・ω・`)
経済学的に言って通貨安はその国の利益になるのは間違いない
中国は円安を明らかに嫌がってるし、トランプも同じだから来年は圧力かけてくるはず
>>391 だってSNSで見た有名人と同じもの買ったり、
わかりやすいショート動画を延々と見続けたり、
GROKのフェイクをリツイートするので忙しいんだもん。
お金も時間もいくらあっても足りないよー
>>377 円建てで利益が増えるのが大事なんだよ
日本で消費が伸び悩んでいるのは何故かって国全体で円建ての稼ぎが少ないからだろ?
円建ての稼ぎが増えることがあまりにも重要
>>378 入院必要処置待機患者が600万越えたんだっけ?
イギリス大丈夫か?
道はボロボロだし、バーミンガムは破綻するし
しかし、本当にヤバイのは
何気イギリスでも日本でもドイツでもなく
フランスじゃね?
あんまり報道されないけど
おーい氷河期
自民に報復しないの
やられっぱなしの人生で笑
自民党は何であんなに外国人引き入れてんの、死にたいのかな(´・ω・`)
>>367 費用が原材料費のみなんで給料はゼロでは
>>385 1ドルって書いてあるの見えないの?(笑)
1ドルっていう販売額を変えなくても受け取る円建ての売り上げが増えるのが円安っていう現象だよ
三島由紀夫が言った無味乾燥とした経済大国の地位すら守れそうにない
まじどーすんのって感じ
日銀が金利あげないから当然だろ
こんなに金利ひくいの日本だけだぞ
アベノミクスから日銀と政府はずっと癒着している
>>373 在庫循環の最終的な終着が40カ月だからね
通貨安の影響自体はその循環内において半年で表れる
>>398 それはこれから発展する国だけだが
人が減っていって通貨安なんて貧乏になっていくだけだろ
通貨の弱い途上国じゃ庶民の米ドル保有は常識
中国人みたいにコツコツ金買うのもいい
日本の銀行の米ドル預金でいいんだよ
>>408 もうそのキリギリスどもが母屋の屋根まで完全に破壊しちまった
もうよくなることはあるまい😇
>>403 というか疲弊の元凶は円安とか円高ではなく急激な為替変動
経済システムはリニアに対応できんのよ
さてここで問題です
パスポートは取ってるとして
エスタを忘れてアメリカ行くバカ何人いるかな
外国からはイエロージャップ安いね!とか言われながら女はおもてなし精神で売春して、男は女を斡旋するってかw
今の日本は死にかけの車産業しかないんだから、円高に持って行かないと地獄みたいな生活になるぞw
>>403 いや当時の円高はリーマンショックによるもの
円安で売るものあればいいいけど
売るものねえじゃん馬鹿ジャップはw
日産みてえになw
(´・ω・`)
>>382 つまりその生産量が国の規制で固定
もしくはエネルギーのように自国内に存在しない場合は
損をするんだよ
>>393 既に秒利10%の高利貸し以上の消費税が
大きなノイズとして干渉している中で
金利2%の余力さえない!
都心のマンションは70万ドル安いよー
持ってけドロボー!
一度金利上げたら株が大暴落してジャップが大騒ぎしたからもうやらない
国外に亡命するにしても株式などの資産は一回全部売却して税金払わないといけないからなー
税金大国日本
>>424 30年前に東南アジアのロリ買いに行ってたのとは真逆やな
たった30年でここまで落魄れるとは
高橋洋一は1ドル120円になるとかほざいてたよな
高橋洋一なんて嘘ばっかりで、私怨で財務省を叩いてるような人間
あんな詐欺師のチャンネルを見てる人間って境界知能の負け組中年なんだろうな
未曽有の円安で日本の土地や女は外国人に買われまくり
どこの発展途上国だよ
>>427 ???
為替レートが動いただけで他は何も変わっていない
それで大幅に得しているっていう表なんだけど?(笑)
黒田が安倍に命じられるままに量的緩和しちゃってるから
簡単に金利上げられん
>>430 感覚的には3500万円位だからな
買う人はそれなりに
>>416 それも戸籍廃止が目的らしいけど、ヤバイよね(´・ω・`)
ドルのタンス預金とか、どこの発展途上国民が書き込んでんだよ笑
金融緩和もいい加減にしろよ
レイプ魔が泣き叫ぶ女を犯し続けて喜んでいるようなものか
トランプが大統領就任したら為替介入もやり辛くなるだろうしな
>>412 海外市場なら儲けは全部ドルのままで日本に儲けが還流されてない
円換算での見かけだけ儲かってるだけだろ、アホらしい
ドルなら全く同じ儲けのままじゃないか
そんなこともわからんのか
>>412 普通は為替レートのぶんだけ値下げするし
長期的には関税対象で利益はかなり圧縮するし
関税回避で現地工場増やすからそうはならないしトランプ次期大統領でますます(以下略
>>295 アベノミクスが富裕層を増やしたことに全く異論はないのだが、一方で富裕層の定義(純金融資産が1億円以上)も古くなってきていると思う
固定された税控除がステレス増税になるのと同じように、固定された資産額の定義はインフレに伴い古くなる
感覚的には純金融資産が2億円以上くらいを富裕層と再定義した方が良いのでは?と思う
まあ目標として分かりやすいが、過去と比較する場合には留意が必要かと
あのね
そもそも国力の無い国の通貨なんてゴミなんですよ
現になんとか横丁とか中国人に日本人女安いね!とか馬鹿にされながら家出少女が買われてるしなw
外国人をおもてなし精神ーとかプレイドないのかよw
老人ばっかりじゃどうもならん
やっぱり毎年新規移民100万人受け入れしかない
日本人は移民と混血して新たな民族に生まれ変わる
>>436 円安になってるだけだからね
わかる?
それ得になった分をヨソから貰って余計に販売しないといけないわけそうじゃないと
そうじゃないと貯金の価値が下がるから
いつまでアベガーって言ってんだ?
いい加減頭を切り替えろよ!馬鹿じゃねーの
ところで話は変わるが今の状況は民主の悪夢の3年間のせいだよ
ミ、ミ、ミンシュガー
さて
来年のnisaはなにをテキトーに買おうか
テキトーに買っても増えるからな
安倍ちゃんの円安になるとうんちゃらかんちゃら皆幸せみたいな画像ないな
>>356はバカ
円安にした結果、輸出台数が減ってる
競争力低下している実態を円安にして誤魔化してるだけ
自動車輸出台数
2012年 480万1191台
2023年 417万4228台
日本で円を借りて、ドルに換金してアメリカで投資をして
儲かってる人がいっぱいいて、それがずっと続いてるから
円安なんですってことなら、金利を上げない限りずっと
円安じゃね?
日本がこれからずっと円安に向かっていくのが確実なら話は簡単だけど円高に向かう可能性もふつうにあるからな
そこが途上国とは違う
>>445 アメリカならそういうリスクあるけどクロス円はドルを挟むわけで基本的に海外については同じことが言える
まさかの?何を驚いてんのか知らんが当然の結果だろ。円の価値を下げることしかしてないんだから
>>451 民主政権が設けた日銀当座預金の附利は
今の日本の金融を苦しめてると思う
なんで当座預金に利子がつくんだよ
そんなのやってるの日本だけやで
>>1 だ・か・らぁ、安倍ちゃんが官製円安・株高を
ドーピングでやってしまって今更ナシにはできないんだよw
それをしたら日本が終わる敗戦だからw
安倍ちゃんもヤバいもんに手を出して日本を壊したわw
>>450 君の言っていることがボヤッとしていてよく分からない(笑)
>>447 ほんそれ
なんかクロスドル高とか対ドル円安と勘違いしてるやつがそこそこいるけど
実際は『日本円全面安』だからな
東南アジアの通貨に対しても円安な事実を認識してない奴が多い
来年も再来年も値上がりラッシュは継続だから
どこで自公政権が完全に降参するかだな
多党化時代になれば経済政策も大幅に変わらざる得ない
>>455 多層下請け構造下で
消費税の累積税率は50%は超える
50%分の粗製濫造、品質低下、手抜き、労働搾取が埋め込まれる
ボーナス90万円のはずが、
実は60万円の価値しかない
日本\(^o^)/
>>453 アホらしい
三菱商事は商社だからお前の計算みたいに原材料輸入して製品作って輸出しとらんわ
そりゃ輸出入で口銭稼ぐ商社は儲かるだろ、円安で
>>403 いやリーマン(世界的経済不況)だから
メディアで不安がごたごたしていたが周りには言われるほど迷惑ではなかったで普通だった
>>448 昔のバンコクとトー横がそっくりだよ
10代前半少女の立ちんぼエリア
バンコクの日本大使館前のルンピニ公園も
ロリ少女買いスポットだった
>>457 一人当たりGDP韓国にも抜かれて
数年後、フィリピン、ベトナムにも抜かれるらしいから
もう先進国じゃないでしょ
発展途上国ならぬ衰退国途上国だよ
>>465 タイ人・フィリピン人「日本は物価が安くて凄い!」
>>467 でも自民党は中心にいるんだろw?
なんも変わらんてそんなん
そんな中で外国人による技能実習生が増えてるというニュースを見たがいったいどんな甘言で引き連れてきたのか気になるなぁ
>>455 バカはお前だな
新興国とか中国EVとかの台頭で減るのは為替レートと関係ない
販売数が減ってもなお円建てでプラスにできるのが円安
円高だと逆で円建ての売上が大幅減少するのに販売数量も減ってしまえばもはや倒産レベルの大危機だよ
>>393 安倍黒田がアホみたいに金融緩和して利払いで破綻するから利上げできないんだよ
今回円安の為ハワイへ行かないので
ハワイへ行かれる方にお願いがあります
"DA HUI"のシャツを10枚ぐらい買ってきてくれませんか
因みにワイキキでは売ってません
ノースショアの方でないと売ってません
できたらハワイに行くたんびに買いに行く"トロピカルラッシュ"という店で扱っています
詳しくはフェイスブックで私を探してください
クソみたいなクソ以下のキシダとハゲウエダがとどめを刺した感じだな
ドル建てのクラウドサービス使用してると昔から比べるて50%位のコスト増だろ
毎年3%近くインフレはするからな
これは国策
お前らの賃金上げるいうてるのは政治家の選挙公約w
>>465 リーズナブルな国日本!
i.imgur.com/MBms9Ri.jpeg
>>470 あのさ、上場企業全体でボーナス増えたって記事だけどそれが反論になるとでも思ってるの?(笑)
>>487 消費税をゼロ%にする
強烈な政治的指導者が必要
>>476 自民とは最大政党であり続けるだろうけど
議席はズルズルと減らして主導権などなくなる
>>486 6980円のマグロ丼も円安のお陰でフィリピン人は
リーズナブルに感じても日本人には高くて手がでません!w
>>479 そんな小さい話じゃなくて日本全体の輸出数量が低迷してて貿易赤字が増えてんの知ってる?
バカだから知らない?
>>485 実際に最低賃金も上がってるし人手不足倒産だらけだから、今後は賃金も上がる
問題はインフレとの差
ここにいる人達は大方現状を認知出来てるけど、結局どうにもできないのが歯痒いな
もう手遅れよこの国は
>>437 しかも当初は2年間って言ってたんだぜww
うちらがどうこう言うより、アメリカ様の都合なんだと思う(´・ω・`)
商社も輸入部門は買い負けの連続で辛いだろうな
「で、お前いくら出せるの?」と取引相手に言われる度に顔を歪めちゃって
>>492 自民党は天皇か何かなんか?
国の象徴は1つで十分
一度リセットしないと何も変わらん
>>455 それと、円建ての売上を圧迫するっていうことは日本人なんかいらないってことだからな
大企業の雇用がなくなって不景気だよ
>>495 下々まで賃上げするとインフレを加速させるというジレンマ
政府「日本をぶっ壊す!」
官僚「日本をぶっ壊す!」
日銀「日本をぶっ壊す!」
メディア「日本をぶっ壊す!」
もう、無理ゲーだわwwwww
みんなニーサでsp500に投資してるから喜ばしいだろ
で工場もアメリカに作らないとダメになるんだろw
マジでアホの清和会のせいでさ
>>486 日本人は高くて食べられないけど、外国人におもてなしーw
ホテルも日本人は高くて泊まれないけど、外国人をおもてなしーw
女は外国人におもてなし精神で売春して稼ぎますってかw
これが観光立国か?w誰だよwこんな情けない国に持って行ってる馬鹿はw
日本人はインフレで苦しいのに外国人からすると安く感じるのは停滞した30年の間にインフレ率で追い越されたから
これを取り戻すには少なくとも30年インフレ経済を続けることが必要
日本はデフレで名目GDPが成長しなかった
黒田も安倍ももう退場しちゃってるけど
どうするんだこれ
世界中で日本だけ金利あげられなくなっている
>>488 バカだなお前
ボーナスが増えたって言うけど円の価値がどんどん減ってるの知らない?
知恵遅れだから?
>>489 海外へ再投資、配当アップ、自己株式取得に回してまふ
そんな企業から政治家は献金もらってまふ
馬鹿な俺でも資産が増えてるのが株式投資の良いところ
騙されたと思ってニーサ枠活用してS&P500とFANGに全ツッパ
これだけで150万の含み益
これが現実
馬鹿は考えるな!行動しろ!!
>>494 だとしたら円高だと、円建てで更に酷い貿易赤字になるって意味だけどね(笑)
>>499 特別会計が青天井に肥大化していくだけだから
コモディティ、不動産を買い占めておけば良い
>>490 これほどの物価高になるともはや消費税を廃止したところで庶民の財布の紐は緩まないよ
雀の涙程度の効力しかない
もちろんやらないにこしたことないけどね
内田と石破と植田が円安誘導したんだから仕方がない
アイツらが日本を滅ぼした
>>456 基本的にはそうだけど、トランプ政権が何をやるか分からないから一時的に円高になる可能性もあるかも
トランプは支持者からドル安・低金利を期待されてる
黒田東彦はとんでもないものを盗んでいきました
円の信頼です
>>504 アベノミクスは本当に自民党時代をぶっ壊しちまった
>>141 >>87の低知能のモノですが、
社会保障費が多いとなんで給与上がんねーの?
しかも、生産拠点も日本に回帰してない。
トリクルダウンも起きてない。
安く買い叩かれてる。
円安のメリットが見えない。
いっそのこと20年くらい前倒しで暴動でも起きたら、面白いのにね
物価高、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金自民党
技術育成を諦め観光業で食っていくと決めた時点でわかってたことだな
今の光景は全て安倍が残したものや
人間の能力には、何十倍何百倍もの格差が生まれながらに存在する以上は
収入や資産の格差が発生するのは避けられません。
基本的に頭が良く、努力をして厳しい社会競争に打ち勝った人がお金持ちになるのは
世の中の道理です。
自分が才能に恵まれず裕福になれなかったとしてもそれが天命だと受け入れる事で
初めて裕福でない人も幸せになれるのです。
円で生活する日本人は、円安のせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる
かわりに外国人が、円安の日本は安い安いとおしかけ、買い漁る
日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
>>510 そりゃゼロ金利政策なんて
下げたはいいけど上げたら副作用ですぎの
ヒロポンみたいなモンでよ
やめらんねぇんだわ
>>479 円建てで儲かってる!!!ってガチでアホやろ
日本は鎖国でもしてんのか?
>>510 もうこの暴走列車日本は誰も止められない
あとは崖から落ちるか、壁にぶつかって大破するしか
日本円=ゴミ通貨
日本国=ゴミ糞国
日本人=家畜土人
>>453 これ上級職だけ見たらもっと凄いよね。
冬の亡無巣だけで1千万円ザラじゃね?
社長見たいよな?
2億円かな?
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
>>495 日本で作るメリットないから工場移転加速するだろ
>>488 なら三菱商事を代表例にするな、アホか
そりゃお前のアホみたいな計算とは別に儲かってる企業は増えてるだけなんだよ?(笑)
円安で儲かるのは輸出企業が販売金額のドル換算を安くするからだ
販売金額をドル固定で計算するのはお前みたいなアホだけ
>>464 インフレの本質の話で、円安はインフレを生みだす事を前提として話をするけど
まず外貨で売らないなら値段を上げる必要がある
円でその対価を得るには額を上げる必要がある
今までの給料では生きられないから当然誰かの貯金でもいいし債権が必要になる
それはつまり消費の増大
物価高騰によって貯金する事に価値がなくなるし
物を生みだす事に価値が生まれる
でも生産がその国で出来ない物が多い時
消費の増大、貯金の取り崩しは物不足を生みだす、
具体的には加工業の増大や物流の増大で、物がなくなり
消費自体がある所で止まる
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
>>512 バカはお前だな
円の価値が低いっていうことは企業活動によって受け取る外貨の価値が高いって意味だからな(笑)
安い時に買って高い時に売るのが利益を生む大原則
円が安い時に円を増やすのが、利益を生むための正攻法だよパーカ(笑)
民主党政権を見限るのはいいけど自民党に逆戻りした時点でゲームオーバーだったな
安倍の10年で日本は衰退から引き返せなくなった
>>534 来年も悪化しそうだね
病気。
お大事にな
>>8 円安だから遊びに来る外国人より
円高だから稼ぎに来る外国人の方がヤバい奴多いよ?
私の株の収益
今年は植田ショックに石破ショック
夏以降は売買せず
収益はたったの115万3628円でした
残念
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
金利を上げると日本経済が減速
金利そのままだと物価高が続く
金利そのままで、物価高対策として低所得層に申請不要なプッシュ型給付で金をばら撒いたほうが有利
もうすぐ三万が配られるから待っとけ
>>502 お前みたいな知恵遅れは円の価値が減ってるのに気付かずに知らずに「わーボーナスが増えたー」って喜んでいれば良い
健常者の議論に口を挟むな
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。
昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。
グレートリセットは近いです。
若い日本人諸君!
コレから生まれる日本人諸君!
本当にすまない
君達に明るい未来はございません。
ガチで北斗の拳の世界になるなw
外国人がサウザーで豪華な飯を食べながら、俺達は横に立ってる子供たちってかw
>>545 なんで庶民が経営者目線で叩いてたんやろな笑
超絶生活は楽だったのに
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
そもそも通貨安にしたら好景気になる!って話なら昔の東南アジアは好景気だったのか?
ここにいる人たちが代わりに官僚やってくれたら少しは良くなるかな
結局大蔵省を解体した意味は微塵もなかったな
>>529 アホはお前だな
円建ての儲けが少なくて税収が集まらずに
現役世代を殺すつもりの大増税が繰り返されている国で円建ての儲けを軽視する理由は何?????(笑)
>>539 外貨が高い時に外貨建て買うバカは居らんよな
>>545 テレビと自民党が雇用不安を煽りまくったから
>>54 秒利10%の消費税を
金利に振替れば良い
>>533 大企業だと役員は年収が億単位だったりするよな
>>525 円安インバウンドでアジア人が日本の売春婦買いにやってくるもんな!
アベの目指した美しい国とやらは売春立国でしたとさw
海外投資、現地生産、円安粉飾決算、消費税還付(円安でアップ)・・・
でも海外展開してる企業が円安で狙われるという
安倍は地獄の最下層で悶え苦しんでるだろう
死ぬ前の地獄の心臓マッサージどころではない苦痛をうけ続けてることだろうね
当然の報い
円高になっても物価は下がりません。
企業は原材料費が安くなっても売価を下げる理由も義理も無いからです。
値下げが期待できるのは総原価方式を採用している公共料金くらいで
金額もせいぜい数百円程度です。
他方で株価下落による逆資産効果によって不動産や耐久消費財の売上は
確実に落ちるので経済全体で見ればマイナスの方が圧倒的に大きいです。
アメリカがもっとインフレになるので
FRBが利下げする
すると日本は円安になる
>>535 どこに?
なかなか儲けが出る工場立地はないぞ?
もう中国には工場作らないし、ベトナムやカンボジア、インドネシアは電力が不安定
タイは高くなった
デフレ真っ只中の頃に不動産買ったがローン組んでもっと良い家を買えばよかった
マンションなんて片っ端から買えばよかった
まさかじゃねーだろ
そう言う政策で大きな政策変更無いんだし
日銀は金利の事言ったら株爆下げ来てもうビビって何も出来ないし
まさかとか言ってんなよくそが
円安のせいでどんだけ国力失ってると思ってるんだよ
スイスがゼロ金利政策やりそうだから日本は利上げしないよ
日本の商社はあまり日本でビジネスしてないよ
海外企業とか資源を買収しまくって主に海外でビジネスしている
だから莫大な海外資産を持つ商社は円安になればなるほど儲かる
>>1 日本は女が糞すぎだからな
コイツラがちゃんと働いてたら経済成長してたのに
アメリカの金利が下がっても円が上がらない
日本の金利が上がっても円が上がらない
つまりもう円高にはならない
衰退途上国ではなく滅亡途上国です
安倍晋三に感謝せよ
自民党に全ての利権がぶら下がってるから自民党を一度消滅させないと永遠に改善されんわ
自民党がなくなればしばらく混乱が続くが、それは次に進むための必要経費だろう
だらだらと自民党が多数派でい続けるのが一番危ない
>>539 ゴチャゴチャ言わずにGDPなどのデータで示せ
知恵遅れの寝言を聞く暇はない
>>1 この状況を作った安倍晋三とかいう売国奴を支持した日本人
責任とってインフレに苦しめよ
昨秋に一時円高の気配は挙動ったが持ちになおしたな。
2024年は日本国民のランキングはかなり上げた実感もある。
もうしばらくこの調子で頼むわ。
円安?
150円台ならまだまだ円高だよ
こんなんじゃ日本に工場建設ラッシュは起きないよ
>>570 失ってないよ
円高で計算し直せば同じなんだから
>>536 お前、自分で言ってること分かってないだろ?(笑)
為替の勉強してくれ(笑)
>>565 いいや?
ある程度のタイムラグはあるだろうけど
円高によって小売りは貯めこんだ在庫処理をする必要が生まれる
米なんかは安売り合戦が始まるでしょう
>>60 現実に2450円になったら、東京のビルをなぎ倒して南関東ガス田の採掘が始まるんじゃね
>>576 安倍のお陰でまさに死霊日本の盆踊り状態w
外国人投資家の年始株売り浴びせくるか
利上げはしないけど通貨は不自然に157円あたりに維持してて草
近年億り人が増えすぎて、金融資産1億円じゃ富裕層とはいえないと言われてるしな
しかし、マジで安倍ちゃん凄いな
高橋洋一に言わせれば、300円でも日本にはプラスなんだっけ?
>>496 現実を受け入れて衰退を緩やかにするどころか
千切れる寸前のゴムを引っ張るように現状維持を試みたり
とりあえずとばかりに世代を捨て、未来の芽を摘んで生まれる子供を捨ててたり
金融で一発かまして後戻り出来ない後遺症に陥ったり
ツケを回しながら衰退を加速させてるからな
アベノミクスは安倍ちゃんじゃないと制御できなかったか
無能の岸田と石破、あと山上はしんでわびろ
>>586 アホにはわからないからあんな計算するのはわかるけどな
恥書いてることくらいは理解しな(笑)
円安だ海外が日本製品だらけというとそうでもないんだよな
家電は中国製、スマホは韓国製とかさ
ネトウヨはアメリカへ行って「サムスンは日本企業」と嘘ついてこいよ
4年連続円安なのに
工場が日本へ戻ってこないのがまさかだよ
アベノミクスの予定では輸出が増えるはずだったのに
過去最高益でも賃上げしないし
円安でも日本で生産しないし
経営者は何を考えてるんだ?
>>544 何いってんだ?
円安で来てるのはどう見ても質の低い人間だけだろ
ネトウヨは日本に来てる外国人が日本好きとかは来てると思うのか
円安だから来てるだけだよ
>>480 利払いで破綻するほど新発債を発行するわけではないからそれは違う
アメリカの方がよほどヤバイ
>>52 株が一気に下がったトラウマでもう身動き取れない
円安は全く問題ない
問題は増えた税収の使い方なんだわ
財務省がクソゴミすぎる
当時から嘘情報や主観性のない情報デマ流行りすぎていたがまたやっているのか…
>>537 インフレと、債務需要の増加による信用創造と、インフレに対応した金利による金利所得と、お金は無いところからどんどん生まれるので1人1人の消費量が変わらなくても消費額がどんどん拡大することで経済成長するんだよ
>>425 民主党政権が出来たとたん95円という円高になったが、
それを容認したのが民主党政権
>>601 日本に工場を作っても働く人がいないからじゃね
>>549 お前みたいに通貨の強さが国の強さだと思っている頭の悪い人間が一番の害悪だよ(笑)
>>583 工場作っても関税かけられて終わりよ
観光と売春しかないよ
>>592 ハイ、毎年恒例の年明けから3月まで外国人株主様が株を売って
その株を日本が買って株価を上げる恒例行事ですから(_^_)
原因は分かってるけど触ったら株価と住宅ローンが終わって
死ぬのが分かってるからどうすることもできない
悪性脳腫瘍に罹ってるようなもの
安倍晋三
あーあ自民
これどうすんのよ
お前らのせいで日本消滅やぞ
はよ110円台に戻せよクソが
>>580 意味不明なら要求してくるな
もっと具体的に話せ
昔は有事の円高っていってた
戦争がおきると安全な円を買う人が多かった
いまはロシアウクライナずっと戦争しているのに円安が終わらん
異常なんだよこの円安
明らかにヤバい
物価高が止まらん
なのに誰も対処しない
日本ヤバすぎ
ハイハイヒーヒー
税収過去最多過去最多
よかったねー
上級国民
クロだ退職金4億円
さすがは上級国民
何もしねーで
4億か
すげーな
わらっちゃうな
それでどこに天下り
で
倍更にバイの金ゲットか
良かったな
上級国民
人口と出生数が急速に減り続けてるのにまさか円安になるとは
日本人がオルカンやS&P500を買ってりゃ円安になるわな!
>>599 お前がアホだってことはもうさっきのレスでわかったからいいよ
>>549 通貨高ってことは相対的に労働の価値が低下しているってことに気付かないお前が馬鹿なだけ。
>>601 少子高齢化の準備を昔からしていて
日本が終わってもいいように海外展開していまふ
もうそういう大企業は日本の売上なんて微々たるもんだし
現在
62.9%が公、37.1%が民
数年後には
7公、3民
20年後には
8公、2民
日本沈没は遠くない
他所に遊びに行って久しぶりにテレビ見たが
出演者は高齢者だし観客も高齢者でゾンビTVだった
>>616 今は住宅ローンの奴等はガスのついていない鉄板の上だからなw
>>609 実際に個人の消費額が増大するか否かは置いといて
現状、小売りはこの10年で倍増した加工業や外食産業に在庫を取られる物だから
奪い合いを起こしてるよ
それで農家が儲かるから生産量を増やせるか?ってなるとこの国では出来ない
JAの価格統制で企業を参入出来ないようにしてるからだ
円安でインフレ起こして借金目減り
これしか手がないからな
>>610 まーた平気で嘘言う
麻生の時既に円高だったから
さらなる円高に振れたのは震災のせいだし何言ってんの?
アヘ「世界」文「平和」韓「統一」
ジャニー「家庭」李「連合」
クワッ!これが世界平和統一家庭連合の力だ!どんなもんじゃ〜い!
>>600 それ、安い価格帯の話
発展途上国はそうなる
先進国で中国家電やサムスンスマホはそんなに多くない
先進国の中国人や韓国人が買ってることが多い
アッパーミドル以上はフィリップスやダイソン、アイフォン
国が滅びようとしているのに何もしない日本人は、海外から見たら頭おかしいんだろうなw
>>619 だって日本もリスク高いもの
台湾有事とかあるし
ロシアだってどう動くかわからない
>>628 毎週のように昭和の名曲ランキングやってるし若い歌手に昭和の名曲のカバー歌わせてるからね
自国通貨安で国が潤うならベネズエラやアルゼンチンは今頃一流国家として君臨してるはずなんだよな
>>619 そら今は亡きアイツが円の価値下げまくったからな
>>557 それで通貨安になってたら意味ねーだろ笑
実質賃金が減り続けてる以上マイナス効果でしかないんだわ
一回円高に触れたのがそもそも投機でこれが適正だろうな
なんでもないような円高が幸せだったと思うふぅぅ
なんでもないような75円のこと
二度とは戻れない円ー
>>606 自国民は輸入に頼ってるのに円安全く問題ないというのは面白いな
昔の高度成長期は原油とかゴミみたいな値段だし
途上国の人件費などのコストもゴミみたいだったから
円安でも問題なかった
>>623 都合悪くなると具体的に書かなくなるんだ(笑)
お前は円安の利点をそもそも履き違えてイキってただけ
だからあんなドル固定で販売金額から計算して儲かってるとか言い出す(笑)
日本政府が日本じゃなく海外に投資することを国民に推進してるしそりゃまぁ
望んでやってるんだよ?
>>624 お前が馬鹿すぎる
嘘つきツボウヨ必死すぎ
円安だから京セラのスマホでも買うかー
なんて奇人いないからな
ヨーロッパはEUとしてまとまることで辛うじて競争力を維持できるけど近くに仲の悪い国しかなくて味方は数千キロ離れたアメリカしかおらん
最終的にアメリカ軍が撤退して中国の軍門に降りそう
10年後の信者「安倍さんはアベノミクスに反対だった。全部黒田のせい」
>>610 次は、麻生の時にバブル崩壊後日経平均株価最安値6995円だったのを民主党にするの?w
>>635 世界でサムスンは普通に高級品の扱いだぞ?
一時的な円高はあっても大勢長期は円安。
原材料の国産開発も見越して進めないとね。
そもそもいまの日本円は
1970年代(\360の時代)より実効為替レートが低い
つまり海外旅行が高嶺の華の時代だったときより
いま円はヤスイ
普通は海外より物価があがれば円安になるが
海外より物価があがってないのに円安になるというクソ通貨になってる
そらな海外から日本にくればなんでもかんかんでも安くなるし
日本から海外へいけばなんでもかんでも安くなる
為替レート以上に物価があがってないことが一番効いてるからな
>>642 意味ありまくりだよ
名目成長して名目賃金が上がらないと、社会保障制度の維持のための増税で現役世代の手取り額が最低生活費を下回る未来がやってくるよ
>>646 そもそもエネルギーの輸入頼りの国で通貨安政策取ってるとかキチガイでしか無い
>>654 いや、もはや今それを言い出している安倍信者がいるぞw
アベがゴミなのは紛れもない事実
石破がそれ以上を行くゴミってのが今後やばい
>>656 そんなの聞いたことがないぞ?
韓国人だけだろ
>>657 そのうち効率悪い言って放置されてる海底の資源とかも掘り出すのかもね
安い円で買うよりは安いって事になって
>>650 国民は、NISAで
オルカンと、S&P500買いまくってるからなw
実質的に沈みゆく日本からアメリカへ
資産のキャピタルフライトが起こり始めてる
飼い慣らされた家畜日本人は礼儀正しく
自〇、一家心〇、餓〇、孤独〇を選ぶ
暴動なんか起きない
これだけ円安進んでるのに
海外に比べて物価上がってないからな
そりゃお前らの給料上がらんわ
投資家だけ大喜び
そもそも大量に輸入してる国で
海外より物価がぜんぜんあがってないことが
おかしいからな
普通に価格転嫁すればいいのにそれをやってない
そのしわ寄せがどこにいってるかは
明白だからな
とりあえず安倍に入れた日本人のせいで苦しんでるんだから、助ける義務はないわ
自力で生きていけよな
それこそ自己責任ってやつだろ
安倍の投資しろっていうのに従ってるなら資産もあるだろ?まさか貧乏人であれに入れたアホはいねえよな??
政府も日銀もインフレ=円安を容認している
国債償還の債務価値削減のためインフレ目標を2%とした
>>647 お前が頭が悪いからあんな基本的なメリットが理解できないんだろ
円建てコストが下がったからドル建て販売価格を下げて販売数量の増加を狙うのはもちろんその企業が好きにすればいいけど
>>382で説明済みですけど???
そこを変えても結論が変わることはないんだよタコ(笑)
>>661 そう、結局、エネルギーも食料も政策を動かす能力がない政治家が
政府内の大半なら闇雲に輸出を増やそうと移民を入れても、ただ飢えるだけ
>>663 安倍黒田の量的緩和のせいで触るに触れない状態になっちゃたからしょうがないよ
これからは150円が基準だと思ったほうがいい
いや、だから全然円高なんだよ
働いていない人間が生きていけるぐらいの物価なわけだしさ
電気代がちょっとあがっただけで大騒ぎするとか平和そのものよw
来年は更に日本の土地と日本の企業と日本の女が安く買い叩かれるんだろうな
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
ありがとうネトウヨ
アルゼンチンのミレイみたいに腐り切った既得権益の断捨離をしないといけない
それは自民党に絶対できないことだ
お前らが自民党を捨てて新たな時代に進む覚悟があるかどうかだ
>>661 通過安政策なんてとってない
低金利政策をとってるだけ
つまりマネーフローを増やしてるだけ
他国がみんな高金利でマネーフローを引き締めてるからそりゃ円は安くなるわな
経団連さえ儲かっていれば自民は安泰
このままでいい
>>677 止まる訳も無いがな。
今後も日本円は外資の玩具にされてキリキリ舞いだろうさ。
円の大暴落起こしたの岸田だよね
岸田の就任時110円だろw
岸田が如何に狂った円安論者かということ
ネトウヨみたいなのが蔓延ると国が滅びる前兆なんだな
>>666 尖閣ガス田掘れば少しは燃料代や電気代少しはマシになるのにな
支那大好き国賊自民のせいで掘れないのはホント最悪
>>658 去年で1970年だったから今は1960年代かなw
円の実力、過去最低に 円安など響き1970年を下回る
2023年9月21日 [日経新聞]
円安の進行で円の購買力が落ち込んでいる。国際決済銀行(BIS)が21日発表した8月の円の実質実効為替レート(2020年=100)は73.19と過去最低となった。長引いたデフレに加え、足元で幅広い通貨に対する円安が進み、実質実効レートが切り下がった。
これまで過去最低だった1970年8月(73.45)を53年ぶりに下回った。足元の円安が1ドル=360円の固定相場制だった当時よりも円の価値が相対的に
アベの結果は
トリクルダウンどころか
下から金を吸い上げるトリクルアップだったな
それを崇拝するバカ国民
>>4 100円ぐらいから150円円ぐらいにジャンプしたけど
その分労働者に還元してるの?
最低でも1.5倍
>>676 輸出産業なんてたかが知れてるしね
明らかに今は行き過ぎた円安
>>646 過去最高の税収、過去最高の給与なのに何言ってんだ??
問題は税金の使い方及び税金の取りすぎなんだわ
国民の対して還元しないクソゴミ財務省と無能公務員のせいで国民が苦しんでる
>>610 もっと前(1年前?)から80円ぐらい,
100円(その後2年ぐらい?)だったから「円高」という言葉自体今と比べたらたいして意味ないよ
国力と為替は連動しないって
3.11直後の円史上最高値でなぜ理解できないんだろう?
時計でいったら国力は短針で為替は長針みたいなものなのに
>>686 普通に掘っても赤字だよ、あんな僻地。
そもそも本気で掘る気になっても10年はかかるし。
>>200 住んでるマンション高くなったら
何が嬉しいの?
住んでたら売れないだろ?
売って別の場所に住む価格も上がる
買い直せないんだよ
マンションが高くなったより
円の価値が下がっているだけ
>>684 岸田は必死で耐えていた感あるけどな
石破みたいにわざと円安誘導するクズではなかった
>>675 ほら、わかってない
販売金額のドル価格を為替にリンクして安くしたら一個当たりの円表示の儲けは全く変わらないぞ?
お前は
>>356でなんて書いてる?
円表示で儲かってるって書いてるよな?
アホか
ビットコイン以下のジンバブ円廃止してドルを通貨にしろよ
円なんて正直買いたく無いもんなあ
正直買う理由がない
>>654 黒田が暴走しただけで安倍は悪くないよ
黒田の追加緩和したんだから消費税増税するよな安倍
は忘れられない
全ては財務省の意向しだい
>>650 でも3割しかやってないしそれでも国内投資の方が多いんだろ😅
夏の暴落その後をみても海外投資1択だけど
>>690 輸出企業が明倫産業に見えた(´・ω・`)
賢い俺は110円切ってる時に資産の大半をVOOに変えたわ
投資に詳しい奴はそれが今日までどのくらい爆増したか分かるであろうw
>>660 ドル円100-110円の5年前から150円まで上げて最低賃金は150円しか上がってない上に実質賃金はマイナス
円安にしたことでの生産のコストアップに対して人件費上昇が全く追いついてないんですわ、こっから大逆転すると思ってんの?
日本の物価の安さは異常
年収4万ドルでそこそこ人材集められる
アメリカで4万ドルで募集かけても低脳しか集まらん
>>686 そんな度胸があるなら最初からやってただろうね
ただコレも初期費用ばかりかかって
韓国の近くなり中国の近くなりで事業すると軍隊が必要になるわけで
それがない時点で普通に奪われるんじゃないかな
ガソリン代がリッター200円になって文句言うドライバーに「円安は国益だから黙って運転しろこのバカ」て言えたら本物のネトウヨだな
>>665 結局何も根拠もなく言ってるんだよな
円が1ドル300円になる前に日本が死ぬわな
まあその前に安倍が死んだわけだが
>>680 あんなことやってまともな国家運営ができると思ってんの?
>>696 支那人は掘ってるんだから採算取れないわけはない
国賊自民が採算取れないとデマ流してるんだろ
おまえら円高の時も文句言ってたし
結局愚痴が言いたいだけなんだよねw
>>697 そうそう、よくマンションの値段が上がってるって言う奴いるけど
それ売ったらコスパの悪いところに引越しするか、コスパの悪いとこらに
ローン組んで引っ越すしかないなになw
それが言えるのは不動産投資して住んでない奴だけなのにw
>>708 物価が上がり続ければ異常でなくなる
つまりハイパーインフレ来る
主食の米すら買うことに困窮してるのに
無策の自民党に投票し続ける知恵遅れ国民
自業自得やの
だからさ
バブル崩壊で日本はとっくに危篤だったんだよ
その後あの手この手を尽くしても回復はしなかった
一時的に意識を取り戻した時期もあったが予後不良
助かったとしても、もう以前のように運動したり、走り回れる訳ではない
終わってたんだよ、とっくの昔にな
プラザ合意とバブル崩壊、この致命傷なミスのせいで終わり
1997年には1万人代だった自殺者が3万人超えになった大惨事だったんだわ
>>710 ガソリンに補助金だしても燃えて消えるだけで何も残らん。
補助金はEV切り替えにだした方がマシ。
>>716 少なくとも貧乏人はより貧乏にはなってるw
>>692 過去最高の税収、過去最高の給与
国民が苦しんでる
何か支離滅裂だな
税金の使い方が無茶苦茶なのはその通り
>>703 アベ信者キモっ
アベと黒田両方の責任
気持ち悪っ
>>4 貧困層が我慢する必要ないんだよなあw
物価高なら、消費税減税すればいいし、あとはエネルギー関連。
ガソリン税なんてなくしたらいい。
そうすれば、輸出企業も庶民も楽でいいw
税収が減る?国債発行すればいいだけじゃんw
財務省だけでしょ?それに問題があると思うのはw
アベノミクスの果実の味わい 効能効果はまだ終わっていない
本当に恐ろしい副作用は円安以外にあるのだ
気をつけた方がいい その時期は遠からず来る
>>700 バカはお前だな
販売価格が下がれば需要が増えるので販売数が増える
それがどのくらいになるかはその企業ごとに違うので、あの表で説明できない
需要を見ながら販売価格と販売数量を調整するのが企業のやること
でもそれは為替レートの変化による売上の変化という本質とは全く関係ない
だからお前は頭が悪いと言っている
>>684 安倍さんの結果が岸田の時に出る
時間的にはこれだと思う
岸田を擁護してる訳ではない
>>710 物流もインフレでガソリン高騰のコストを受けてるけど
それ以上に加工業や外食産業の闇雲な事業拡大で
日本中をまわる事になったせいでそのコストヲモロに受けてるのに
コスト以上の利潤を上に乗っけれないという状況になり
暫定座率の廃止なんて話になってるけど
根本は日本が1次産業の改革が出来てないせいだ
>>687 若者よ!これを見て冗談抜きで日本から海外に飛びたて!
もう、日本は終わりだ
>>723 単純に安定資産の世界的に認識がなくなっただけだわな
>>726 そうだな。
給付金じゃなくて減税が正しい。
金利を上げない理由は簡単
日銀総裁以下株式投資に
夢中だからだよ
>>707 為替レートと最低賃金を並べて比較してる時点でお前は相当頭が悪い(笑)
俺が今一番話している奴よりも更に頭が悪い(笑)
ツボウヨ「ザイムショーガー」
このご時世にまだやってんのかよザコウヨ
NISAでみんな海外の株を買って
円からドルに替えてるから株やってない人だけ損する構図
極論、ジンバブ円になってカバンいっぱいの渋沢先生の札束持ってパン一個買いたいか?
通貨発行権があるからーって?誰がかばん一杯に詰め込まないとパンすら買えない通貨欲しがる?
外国人が日本の海鮮丼に舌鼓打ってる隣で、俺達はグーグーお腹を鳴らしながら羨望のまなざしで見るのがしあわせか?w
思えば安倍政権でのネットや2ちゃんの工作は酷かった
ダッピとか言うのもいたし、どんだけ金注いでたんだろう
その結果がエネルギーから食費まで物価急上昇、儲けたのは輸出企業と役員だけ
絶望するのは仮にも民主主義だから問題が解決しようとクソバカ日本人の知的レベルは上がらないってこと
頭良い奴は政治で討論すればいい
俺たち馬鹿はとりあえず資産が増えたらいい
資産増やしたけりゃアメリカにベットしろ
これ2回目だからな!
>>725 財務省出身の財務省の犬、黒田東彦
財務省にあがない増税を一応何回か延期した安倍
安倍は一応延期していた
日銀の財政ファイナンスで円はゴミクズ通貨
日銀がETF買う理由が未だに分からない
>>713 後だしじゃんけんで
何でもかんでも政治家のせいにするなよ?
アベノミクスやトリクルダウン理論を信じて
熱狂して支持してたのはお前ら国民だろ?
己のバカさ加減を恥じろよ
物価の問題は消費税を廃止すれば解決する(´・ω・`)
むしろ物価が上がるまえに
消費大増税30%にすればいい
適正価格は消費税分を織り込むことになるからお得
消費大増税すれば自動的に物価も上がるし税収もふえるしお得
それで社会保険料なしにして、年収400万以下を無税にすればいい
株価過去最高、大企業の純利益過去最高、税収過去最高、給与過去最高、ボーナス過去最高
日本人が望んでいた結果になったのに日本人が貧困で苦しんでるのが最高にギャグ
やっぱり日本人ってバカなのでは?
>>684 無能な岸田には臨機応変の政策などできない
結局
ここでウダウダ言ってるやつは10年前は安倍信者だったんでしょ?
国を壊した共犯じゃん
責任とって腹切りして全財産を寄付しろよ
>>728 だったらお前がイキって
>>356で書いた計算は全く的外れだよな?(笑)
それを指摘したんだが?
イキって間違えたことを書いておいて何を偉そうにしてんの?
あほか
>>744 だからといってヒトラーやムッソリーニや毛沢東を非難できないことはない
>>18 トヨタも国内生産やめて海外だよ。 原料高いし完成品の船積みコストもある。
日本で自動車のような大きなものを作る理由がない
これからなんの生産もしないウンコ製造機はどんどん増える
そのなんの生産もしないウンコ製造機から唯一徴税できる税金が消費税
ウンコ製造機からもしっかり税金とらないとな
>>633 君は頭のメモリが少ない奴だな。
民主党政権時代の超円高大不況をもう忘れたのかな?
それとも民主党を援護したのかな?民主党政権によるなんだよなぁ。
トランプが円安容認するわけないわな(笑)
円高ドル安始まってきとるがな(笑)
>>724 簡単だろ?例としてガソリンを安くしたら物価全体が安くなる国民も暮らしが楽になる
トリガー条項を破棄するだけの簡単なお仕事
デフレが良かったとか言ってるアホじゃなければ理解できるハズ
>>1 金利差が原因じゃないから
円安が続いているのだろ?( ・∀・)
カルトの犬新聞は無能の集まりなのか?(笑)
インフレの種類を勘違いして金利を上げた欧州並みに酷いのが
今の日銀と財務省とその犬ども( ・∀・)
>>749 アメリカ崩壊したら日本は一連托生や!
逆はないけどw
アメリカが崩壊したら諦めメロン
安倍もただの操り人形でしかないぞ。
黒幕は安倍の後ろにいたヤツだ。
て、具体的に誰なんだろうね?
いまでも2人で1人のジジババを支える状態になってる
現在は2人に1人
10年後は1.8人に1人
20年後は1.5人に1人
30年後は1.3人に1人
だれがこのウンコ製造機を飼育することになると思ってるわけ?
このウンコ製造機からもちゃんと税金とらないとな
信用創造崩壊の危機に瀕する国の民「やっぱりアベしゃんが良かった〜」信用創造の崩壊の原因の再来を望んでいる。まさにサタン。悪魔の子である。
>>738 アメリカが暴落したら日本は大暴落だしな
そんでその後円高に向かったらアメ株買い増せばいいもんな
利上げできない理由
安倍&黒田の歴史的失敗に終わった異次元緩和で金利調整不能に陥った
来年の参議院選挙も自民党大惨敗やろ
さすがに自民党に預けてたら
日本が滅亡する
一歩ずつでも変えてくしかない
>>756 さっさと管はずしたほうが絶対いいわ
1円も稼がないやつを生かし続けるコストが莫大すぎる
>>750 それは八割に言えてる
民主の時も八割が反省した
安倍さんの結果がいまの状態だと
俺は思う
>>757 と、悪夢の民主党時代に霊感商法規制され、
食い扶持を奪われたカルト信者が申しております
>>717 持ち家の価値は終活時に発揮される
1億で売れればその金で高級老人ホームに入れる
>>761 それで物不足の問題が解決するわけでもないけど
一時しのぎとしてはありかもな
>>757また平気で嘘言う
震災のせいだし
更に言えば3年でどうこうなるかよw
回復の兆し見えた所で政権交代したわけだし
>>769 単純に景気悪いのに利上げなんてできない。
そもそも何を根拠に円安って言ってんの??
分かってんのか???
>>752 ヒトラーを支持してたドイツ人は80年経った今でも
自分たちの愚かさを深く反省しているよ?
お前らみたいに熱狂的に支持しておいて
上手くいかないと手のひら返しして
政治家が全部悪いとか言って
責任転嫁してるゴミ国民とは違うよ
>>716 適正レートというものがあってな
何事も極端は良くない
アベノミクスでは金持ちをより金持ちに
トリクルダウンなど大嘘で庶民はなんの恩恵も受けれません
そして現在アベノミクスのツケを歴史的円安物価高で支払っています
生活は困窮し少子化更に進み日本の将来は終わるでしょう
>>757 口ひん曲がりアスホール政権(笑)で
日経は6,000円(笑)の最低記録達成(笑)
しかも円高に進み勢い止まらんかったわけだが(笑)
トランプが「日本は不当に円を安くしている」と
口撃すれば
一気に円高に傾くって
>>766 これが世界平和統一家庭連合に調教された国民=ジャップなのである
財務省出身の財務省の犬黒田東彦
ワンワン、ブリッ、ブリッ、ワンワン
これを十年してた駄犬
逆に教えて欲しいのは
どうしたら海外並に賃上げするのよ?
どうしたら輸出で稼げるのよ?
ゼロ金利も円安も効果ないじゃん
実効為替レートでみないと意味ない
為替レートより物価があがってないのが一番きいてる
\360の時代よりもうすでに安いからな
>>765 あんたは現役世代が払った分だけで年金を払ってると思ってんの?
年金積立金管理運用独立行政法人も知らないの?
1480ウォン超えたウォン相場、介入にも下落防げず…「1500ウォン突破」の警告音大きくなる [12/30] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1735513367/ >>784 為替は結果だと言ってるだろ。
原因も無しに円高になるかよ。
>>784 そんな事より関税かけた方が利点多いよ
ドル安だと物価上がるからな
アベノミクスは上の連中がていよく
儲ける為の詐欺
悪さした連中に神様よ天罰与えてください
物価高による痛みの見返りを天罰で🙏
円安過ぎてお先真っ暗過ぎて独立出来ん
よくもこんなクソ国家にしたもんだな
利上げせずに済むなら、それでもいい
しかし、インフレが進行している
無策では暮らしていけない人が増える
>>779 日銀の調査で企業が基準にしてる為替レートより下がったらじゃない?
まぁ国民目線では過去のどっかの時点を基準にするんだろうけど
上記の話だけで言うなら今の円安は異常だよ
>>779 これは本当そう
未来からみたら今円高かもしれんしな!
ちなみにこれも2回目
>>751 為替レートが動いても外貨建て販売金額と販売数量をロックすると、為替レートによる純粋な金額の変化だけに注目できるからね
しかも、自国通貨安になれば価格競争力が上がるんだから自由競争だとしたら不利になることはない(笑)
もしドル建て価格を値下げしても販売数量が増えないなら値下げしなきゃいいだけだし
>>782 屠殺されて食われる側なのに肉屋の立場で経営を語ってる家畜
日本人ってこんな感じ
ここだけの話、プーチンよりナワリヌイのほうが人気があって戦争になってなければ違った未来が
そもそも外的要因に影響されやすい国作りのギャンブルが外れた(´・ω・`)
>>757 リーマン後の世界不況だから日本だけじゃないぞ
それに日本半導体潰れたのはミンスのせいではなく、アメリカがジャイアニズム炸裂させた不平等条約、日米半導体協定が主因だ
そして自国通貨安誘導及び介入は為替操作国認定されるので容易ではなかったことが挙げられる
社会保険料を税金負担にすればいいだけだからな
所得税も稼いでないやつらからとる必要がない
それを穴埋めするのが消費税になる
そもそも日本国民はぜんぜん税金はらってない
アメリカ並に払ってない
国債買受を続けている時点で金利がいくらになろうと緩和=円安
これが分かってないのかそれとも分かって隠しているのかバカみたいに金利金利と連呼している
この3年間、日本の銀行に預金しておくだけだったヤツは大損こいてるってことだよな
なんで何の対策もしないの
>>738 余った金がないから
投資など伸びない
現役世代はそんな余裕ない
そのうちサププライム級の破綻が起こってあっという間に円高に振れるよ
>>801 上がるんだからって言うけど上がってないからね
他国はもっと厳しくてでも廉売するわけで
日本円で貯金するのは
日本円に全力投資してるのと同じだからな
>>799 そんなものは意味ないんだよ。
マンデルフレミングモデルで、
その為替水分が日本にとって適切か、
数式でキチンと計算してから記事にしてくれ。
>>4 頭悪いな。
貧民も富裕層も一律、資産が目減りしていくのが円安。
しかも、既に日本は円安で利益の出る輸出業もだいぶ減ってきている。
>>796 ネット上で吠えるだけの無力な存在に、そんな現実を変える力は無いよ。
【朝鮮日報】1ドル=1500ウォンなら韓国大企業も耐えられない [12/25] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1735082469/ >>774 >>356販売金額をドル価格を固定して、販売個数はそのままで計算して、円表示で儲かってるって書いて何が的外れではないと言い張るんだ?
アホすぎ(笑)
>>810 ねえよ
かつての安全通貨のスイスフラン見てみろよ
>>778 景気悪いのは歴史的円安のせいだから円安放置して景気回復はない
白川が黒田にこんな事をすればこうなると
忠告した事がそのまんま再現されてて草
もうどうしようもないよね
忠告しても無視するんだから
超円高にして工場の海外移転を促した政権のつけですな
もうダメだ金融緩和ゼロ金利
やり過ぎて
物価高は何年もおさまらないで
あろういずれ国民の怒りが爆発する
長期的に円で資産保有するメリットなんてほぼ皆無だから
おもてなし()で円の需要を高めるしかない現状
>>778 景気悪いのに平気で税金上げる国が有るしな
>>796 欧米の労働者階級(白人)も全く同じ状態になってる。そして極右化し、崩壊する→悪として国際社会に裁かれる。
>>822 そんで権力や独立性や市場を歪めて円満というか金満退職してる時点で終わってる国😂
4連続円安が主題だったのに主から外れたな
的外れるのいかん
>>61 やっすい労働者の不法移民を追い出し輸入品に関税かけるからインフレになるだろ
なら利下げしないので金利差はそのまま
円高になるわけがない
>>806 それでも買取るのに限度は要るよ
そうじゃないとずっと保持するから
それが市場の半分程度
そしてその半分程度が今
保持されるから買い取れないという状況で
買取量減らすしかないです、金利上げるしかないですってなってる
ま、そうなるよねっていう
口先で金利を上げるって言って手放しくれるなら買うって状況だ
>>750 当時からまともな経済学者や常識人は安倍政策は日本を貧困と崩壊に導くだけ、民主党憎しでやる亡国政策と言ってきたぞ
それをマスコミ買収、カルト総動員、そして何より日本人がバカすぎたせいで支持されてしまった
極右が政権交代させたってどうせ移民にやらせるような仕事を担当できるわけじゃないのであんまり変わらん
お前ら今から介護・飲食・物流・清掃に行けるか?
もうやばい予兆は始まってるからな
買い負けしまくってる
買い付けする商品の品質にはうるさいくせに
カネを出さないヤツラに売ってくれるわけがないからな
買い負けに勝つにはそれ以上のカネをだすしかない
それは当然価格にも反映されることになる
当然物価は上がる
>>822 打開策としては悪くなかったが、毒をもって毒を制す劇薬処方を一度のみならず継続的にやり続けたことが悪かった
末路はジャンキーになって破壊されるのは自明の理
まだまだ物価も石油もあがる
物資不足もつづく
お前らの貧困はさらに拍車がかかる
どう考えても御札しか頼れるものはない
完全連動でどこまでも迷信を極めるべき
鬼畜餅営や非国民がわるい
絶対的優位性をほこるお前らのそのお気持ちをさらに高め、究極まで感じ合い、神秘の人間力を神秘体験を発動するのだ!!
>>825 政府に怒りが向いても財務省が倒れん限り変わらんと言うジレンマね
これで減税して国債刷りまくるんやろ?
この国アホかよ
>>810 ロシアとEUとイギリスが全面戦争になったら、そうなるかもね
政権を民主党から統一教会に代えたら日本が良くなるなんてあるわけないんだよな
>>822 財務官黒田は見せかけの資産高で
消費税10%上げの余力を作るのが
目的だったからな
黒田東彦ってホント馬鹿
ホンマ金融屋としてのプライド無さすぎだろこいつ
一人で歴代総裁が作ってきたものをぶっ壊した
>>824 いや創価のせい
通貨高、ファブレス全開のアメリカ知らん?
>>829 今は左翼が暴走して国がメチャクチャになったから。
どの国も右に振り戻しが起きてるだけろ。
右だから崩壊してる訳じゃない。
マザー「日本人の数が多すぎる。半分にしなさい」
安倍「御意」
自民「御意」
ネトウヨ「そんなの当たり前。日本人は死滅しろ」
日本に投資すれば儲かる状況にできない政府が無能なだけだからな
円安なんてどうでもいい。
国の税収が好調なら無問題
>>834 三橋貴明とか急に湧いてきてネトウヨが支持してたな
まぁこれで自民党の古い政治から
脱却出来そうやん
もう誰も手に負えないアベノミクス
>>736 名目賃金を上げる必要がある!って言ってるのに実質賃金が下がってることに対して何も反論できずにレッテル貼り
残念すぎるわ
>>829 なぜか?貧しくなると弱くなり、何か頼るものが欲しくなる。そして私は愛国者なんだと自称しだす。それは己の苦しさ貧困弱さから目をそらし、何かにすがりたい大きなものにすがりつきたい→国家にすがりつく→自称保守貧困労働者階級愛国者の完成である。知能はモルモットくらいの知能
自民党と財務省と日銀で
アメリカ様のために良く働くね
日本の場合は愛国カルト政権が安倍第二次から数えても20年近く国の舵取りとってたのにこのザマやん
民主党政権もなくなって15年やで
いつまで左翼ガーやねん結果出してから言えよ
>>851 資産運用は預金じゃ無いんだから、損するリスクは確実にあるだろ。
>>827 景気悪いから円安になってるわけじゃないぞナニイッテンダ
根本的に日本の完全雇用は
インフレ4%前後で失業率2.0%前後。
この時の為替水準が日本の適切な為替水準であり、
ソレを前提に円を膨張させなければいけない訳で、
160円後半に向けて、財政を膨らませて、
金融緩和も継続し続けなければいけない。
適切な為替水準は1ドル160円後半(インフレ4%前後、失業率2.0%の完全雇用実現時の為替)。
しっかり頭に叩き込んでおいて!
>>854 はぁ?
何でも政府頼りかよw
そりゃこの国落ちぶれるわけだ
>>821 本質的にはそうなのか
そもそも概要⇒結果⇒変化では
>>801 そんなことなにも
>>356のアホみたいな計算には書いてないよな?
指摘されて慌てて計算にはなかったことを言い出してんのが見え見えなんだよ?(笑)
政策利率5%あたりでほとんどの国が調整してるのに日本は0.25%だろ
まさかってしらばっくれてるのか?
昔みたいに銀行預けたら金利10%ならみんな雪崩うって預けるやろ
今0.00001%だからな
マジ言うと、今の円安、円のゼロ金利で利益を貪ってるのは欧米投資家。
円キャリーで、バカスカ利益を得ている。
また、アメ株もコロナでのばら撒きに追加して日本からのキャリーを原資にしてとどまることを知らない上昇。
その割を食ってるのが当の日本人。
おそらく、政府も日銀も世界的バブルの要因になってる己等のゼロ金利を恐ろしくて止められない。
>>852 あれはもう
滅茶苦茶な夢物語言ってただけって感じだけどね
何の腹案もなかったから
全部現実路線という名の支持層の言う、良いインフレ()路線に突っ走ってる感じ
>>865 国債刷りまくれば円安になるよな
減税とかアホやん
>>1 国の借金が多いと通貨安になる
公務員の給料は国の借金
それなのに今月はこんな法案が↓
公務員人件費1兆円増 人事院勧告で試算―財務・総務省
>>871 国民維新しかないやろ
まさか立件脱糞共産党とか言わんやろ?
トランプ就任したら現在の極端な円安が許されるのは不可能(笑)
円高ドル安へと一気に進むのは必至(笑)
://i.imgur.com/9Qq24zL.jpeg
アベノミクスのせいで為替調整も
出来ない
世界情勢なんてめまぐるしく変わるのに
なんで防衛能力捨てて金儲けに
走った黒田
>>863 しかも3年で結果出せなんて無理よ
30年掛けて結果出せない自民叩かないとかキチガイでしか無いわ
>>811 他に安いものがあっても日本製を買う人がいるから生産活動できるんだろう
値下げしたら増えるよ
それに増えないなら値下げしなきゃいいだけ
それでも勝手に円建てで利益が増えるんだから
15年以上いろんなの買い続けてるが
ほとんど減ったためしがない
順調にずっと増えてる
売ったり買ったりしなければ
ほぼ確実に増える
デフレ下では名目賃金が正で実質は詐欺指標
インフレ下では実質賃金が正で名目は詐欺指標
小泉改革で賃金が上がったとぬかすのは実質賃金のことで、
アベノミクスで賃金が上がったとぬかすのは名目賃金のこと
詐欺ってるだけ
>>819 全く的外れじゃありません
それらを動かしても結論は変わらないからです
年収103万の壁とかどうでもいいことでやった感アピールせずに円安誘導やめて円安対策さっさとやれやさっさとやれや。
金利差が無くなれば一時的に円高になるけど直ぐに円安に転じる
日本の国家債務は既に危険水域だからな
>>863 慰安婦合意で日本人をレイプ魔の子孫だと烙印おしておいて愛国カルトも無いだろ。
壷自民は日本人の自尊心を壊し続けてきたんだぞ。
>>858 実質賃金が下がっていても果てしなく下がり続けることはないからね
そもそもの計算方法が名目賃金から物価の影響を取り除くのが実質賃金だから
>>873 今、国内普通預金で0.15%くらいのあるでしょ
>>840 玉木案を丸呑みしたら日本版トラスショックになる
しかし国民民主は与党ではないので責任は持たない
卑怯やな
石破がゴミだったな
円高でいいと言っていたのに株価下落の石破ショックに恐れて
日銀に圧力までかける
>>878 国債を公務員の給料がかなり占めてる
公務員の給料は毎年26兆円も国の負担になっている
>>885 工場で働きたがる若い日本人いないのに
何で日本製に拘るの?
それ作ってるのベトナム人やろ
マジで自民党と財務省は日本をどうしたいの?
今の状況は狙い通りなの?
>>874 そそ、日本人の外貨獲得能力を外貨投資とお題目で奪い取ってるだけ
結局そいつら日本にしか住んでないんだから投資した円で食料買う事になるし
そいつらの為替レートで増えてるように見えるだけで貯金は
外貨準備という名前に置き換わって尽きていく
国家財政に愛国とか反日とかどうでもよいんだがその2軸でしか語れない人間がこの20年で増えすぎちゃったな
移民も嫌インバウンドも嫌婚活も嫌子作りも嫌でも国は大好き!とか言われましても
>>880 国民wwwwww
維新wwwwww
中国大好き売国政党やんかwwwww
ミンスよりないわwwwwwww
円安政策はデフレ下では正しかった
それは否定しない
そして今はインフレになり物価も政府の税収も上がった
目的は達成してるのよ
要は政府が減税して国民に還元しろってこと
>>867 同感
献金で政府に働きかける無能クソ企業が日本のガンだわ
>>866 長短金利を見たほうがいいわ2%の壁を超えるか超えないか
アメリカの場合物価5%金利5%だから
>>888 は?
>>356でのアホみたいな計算では同じ個数の販売で円表示では儲かってるとイキって書いてるが?
認めたくないから間違ってないと言い張ってるだけだろ(笑)
悔しいねぇ(笑)
>>870 ???
それぞれ企業のそれぞれの製品によって価格弾力性が違うんだから
勝手に価格弾力性を有利な条件に変えることをしなくてもこの結論になるっていう話なんだけど?
お前の頭がおかしく何が気に入らないのかが全く理解できない
>>895 トラスは実現不可能(やったら滅茶苦茶になる)と分かって辞任したからトラスショックは未遂
外為特会にある日本の外貨準備なんか150兆ないぐらいしかない
チンカスみたいな量しかない
>>825 なぜ。緩和はアクセル。経済アシストしてるんだぞ。ブレーキふんで欲しいのか。
>>904 最近のネトウヨはアベノミクスで円安政策はしてないって歴史修正してますけどね。
収入が上がってるのなんて一部の大企業と公務員だけ。大多数の抽象零細勤めは年収むしろ下がってるのに、物価対策しないとかどういうことなの?
>>905 よろしいならばお前の持つ日本銀行券を無効化してやろう
>>904 減税って…
国債刷りまくって円安加速させたいの?
戦争のために資源争奪戦で資源高が最大の要因(´・ω・`)
重度の衰退国の通貨が高くなると思う方が
どうかしてる
おいトリクルダウンすら起こらなかった
のに物価高とかふざけんな
>>907 アメリカもこんな状態だからトランプじゃなくても高金利やめるだろ
しかしバイデンが無能過ぎた
>>895 バカは痛い目に遭わないと分からないから超大型減税やってみたらええんやw
その後イギリスは増税に舵を切った
>>41 利上げの後の日銀総裁といい、総裁選後の石破さんといい、ちょっと大きく動くと日和った談話を出すからな
一本調子で円高に向かわずにどうせある程度戻すんだから放置でいいのに
>>891 利上げ、増税で円回収がベスト
税収もさらに増える
円安で出生率激減してるのがなぁ…
タイミング的に一番ヤバイ
本当に日本が終わる…予想より20年以上早い出生数70万人割れ “なにもない”地方に求めたいこと★14 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1735602045/ 平成4年
>>899 拘ってもビジネスモデルとして成り立つから日本で生産する企業が生存できる
だから国内の雇用を守れる
なんでこんな当たり前な話をしないといけないんだ?
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
5chのトップスレはすべてインチ
>>916 公務員の給料が高すぎるせいで国債刷りまくってるのは指摘しないよな
公務員の給料を減らせば減税できるだろ
>>876 韓国の餅って日本のと違って喉に詰まるようなものではないぞ
>>908 もはやお前が何を言いたいのかが全く分からない😅
実質賃金 26ヵ月連続マイナス(過去最長更新)定額減税の影響か6月で一旦ストップ。8月からまたマイナス
企業倒産件数 28ヵ月連続プラス
全国企業「休業・解散」前年比10%増(5万9105件)
個人消費 4四半期連続のマイナス(リーマンショック以来15年ぶり)
消費支出 13ヵ月連続マイナス
輸出数量5ヶ月連続マイナス
生活保護申請数が過去最高
エンゲル係数過去最高
出生率8年連続減少
2024年上半期出生率6%減
税制かえるだけでも
投資先にえらばれることになるからな
たとえば能登を法人税ゼロのタックスヘブンにしてみ
それだけで能登なんか勝手に復興していく
ちょっと制度をかえるだけでも、それは大きな力があるからな
低学歴には分からない
>>849 機序を話しているんだ。お前が右かどうかは聞いていない。なぜか?貧しくなると弱くなり、何か頼るものが欲しくなる。そして私は愛国者なんだと自称しだす。それは己の苦しさ貧困弱さから目をそらし、何かにすがりたい大きなものにすがりつきたい→国家にすがりつく→自称保守貧困労働者階級愛国者の完成である。知能はモルモットくらいの知能
>>880 ミンミン?維新?
ナイナイ
減税や高校無償化以外自民とほぼ一緒で変える意味がない
>>923 公務員が増税したいから裏で嫌がらせするだろうな
公務員の給料を減らして減税すればええのに
ふつーに考えてトリクルダウンなんか起こるわけないじゃないか
だから富裕層は金持ちなんだよ(´・ω・`)
>>928 国内の雇用を守れるってw
人手不足の時代に工場なんかで働きたがる若い日本人いないんですけど
昭和の年寄の頭の中ってどうなってるの?
>>1 いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。
そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。
アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
お前らにはあるっ!!!
理屈ではない!道理でもない!ゴタクでもないっ!
そんな陳腐なものをはるかに超えたところで究極を極めしもののみがわずかに感じられる究極の神秘が!
それは誰にも見えない輝きだ!
どんなに見たくとも誰にも見えない
それは究極のお前らにしかわからない神秘だ
その誰にも見えないまばゆいほどの輝きを!
それしかもはやないのだ!!!
人類などというケダモノとは違う人間力の世界っ!!!
それこそが円安をも克服するちからとなるのだ!
人類と同じことをしたってダメなんだ!
おれたちの!おれたちだけの!
おれたちだけしかやれない
スペインのバルセロナがやってるアヤックスゆずりのパスサッカーのようなメキシコさっかぁ!!!!
喰らえぃっ!!!!!!
稲妻シュートぉ~~~~~っ!!!
あ~~~っと!まさかのシュート!?
いや!打たないっ!打たない!!
シュート禁止だぁ~~~~っ!!!
>>909 お前が書いた
>>356のアホみたいな計算を、都合よくなかったことにするのは卑怯だぞ?
お前はアホみたいに間違えたことをドヤ顔で書き込んだんだよ
それを認めなよ
日本で借りて海外で投資する
世界経済を支えてるのは日本の低金利
>>913 ほぼぼぼ自公連立で組織票でかなり加担してたのに公明無視して自民だけ批判する風潮とかな
>>1 日本のいまある物価高は、海外の物価高が由来で日本国内が物価上昇しているわけじゃないよ。
IMFの統計で2020年を基準にして2024年時点で
アメリカは17.7%物価上昇しているけど
日本は5.6%しか物価上昇していないよ。
日本の物価上昇は海外の物価高がもたらしているもので、従業員の賃金を抑制することで
海外の物価高が販売価格に反映されるのを抑制してデフレの内需に対応しているんだよね。
日本に必要なのは円安の解消ではなく、デフレの解消だよ。
>>926 公務員は全人口のたった2%しかいないのに税金で公務員を養ってるから通貨安で少子化になるんやで
だから円を握りしてないでさっさと手放せと言っていたのに
だから円を握りしてないでさっさと手放せと言っていたのに
2025年は円高になる
1ドル100円が復活
日本は再び世界経済を席巻する
>>938 そして宗教のようになっていき、極右化→暴走し実害を招く→国際社会に裁かれる→敗北者へ
>>871 まずメディアの放送内容再検討してくれ
あとそれを野党3つぐらいで三権分立で10年ぐらいして
だから円を握りしめてないでさっさと手放せと言っていたのに
>>921 トリクルアップはなんでやらないんだろうね
>>909 どうせお前みたいな奴は都合よくとぼけて逃げきるつもりなんだろ?
もう紅白見るから相手してやらないよ?(笑)
>>953 公務員と高齢者の医療費だけで歳出の約半分だもんな
>>1 日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
>>951 人手不足になって工場なんかで働きたがる人いないのにな
円安で輸出が伸びるとかアホやん
>>943 円建て利益が確保できて高い賃金を出せるならいくらでもいるよ
円高で円建て利益マイナスではどうやっても無理だけど(笑)
>>930 それだと最大限やって生みだせるのは5兆円位だと国会で試算してたよ
まぁ170万位にはいけるかも
官僚が抵抗しまくってやらないだろうけどね
書き込みは公務員が多いから
この書き込みって公務員に有利になってないかと一度考えてほしい
>>947 なかったことにしようとしてないんだけど?あの計算はあの計算としてそのままだよ
意味不明だなお前
毎年毎年大量に国債発行して見返りのない高齢者福祉に使ってるのに円高になるわけないだろ
>>961 弱いものが負けに負けを重ね続ける仕組みになっている。仕組まれている。誘導が有るということ
>>958 日本さん「車以外売るものないです・・・」
まぁ昔からゴールドと不動産買ってあるから俺はだいじょうぶなんだけどなw
>>963 多くの人間が手放してるから円安が止まらないんじゃないの
来年は一人当たりGDPが3万ドルを割って、先進国から転落しそうね
>>948 特別会計の米国債肥大化で
コモディティも肥大化してるだけだ
日本はデフレ経済で成長できなかった
それを変えようとしたインフレ政策は問題ない
金融緩和と財政出動
そうするとインフレになるが、問題はコストプッシュインフレなんだよな
ここを政府の税制で緩やかにしていくべきなのよ
そうしないと円高のほうが良かったと言われてしまう
要は消費税減税しろってこと
>>968 そういう馬鹿な事書く前にインフレの定義である
物価の高騰という意味を調べた方がいいよ
>>951 持たざる者は奪う時代が来る。
そやつはその時のターゲットだ。
>>971 官僚の税金ピンハネやばいよ
天下り先と元官僚議員と組んで税金キックバック構造が暴露されてたけど
日本が増税だらけなはずだよ
諸悪の根源は公務員
歳出:112兆5,717億
社会保障:37兆7,193億(33.5%)
地方交付税:17兆7,193億(15.8%)
国債費:27兆0,090億(24.0%)
社会保障費は歳出の3分の1以上を占める
で、衰退して火の車の地方の自治体に配るカネと
借金返済につかうカネあわせたら
73.3%
になる
つまり予算のうちまともに使えるカネは 26.7% しかない
ほとんどのカネは、種もみに使うカネではなく、ほぼ使っておわりのカネだからな
いまの日本は貧乏人のカネの使い方しかできない
>>982 先進国の定義を変えるから大丈夫。
日本の役人はずっとそういう言葉遊びをやってきた。
通貨安で滅ぶ国はあっても通貨高で滅ぶ国は無い。
民主党が正しかった。
>>986 日本のいまある物価高は、海外の物価高が由来で日本国内が物価上昇しているわけじゃないよ。
IMFの統計で2020年を基準にして2024年時点で
アメリカは17.7%物価上昇しているけど
日本は5.6%しか物価上昇していないよ。
日本の物価上昇は海外の物価高がもたらしているもので、従業員の賃金を抑制することで
海外の物価高が販売価格に反映されるのを抑制してデフレの内需に対応しているんだよね。
日本に必要なのは円安の解消ではなく、デフレの解消だよ。
断続的な為替介入以外円安は止まらない
円売りファンドとのチキンレース
デフレ経済に誘導したアベノミクスは
ほんとゴミ
安倍ちゃんは万死に値する
>>947 周りに時給1000円の飲食店みたいなバイトしかないとして、
輸出向けの工場を建てて時給1500円提示したら一瞬で集まるよ(笑)
-curl
lud20250123172757caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735628105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「円、まさかの4年連続安 縮まぬ金利差に円売り拡大の芽 [蚤の市★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・円、まさかの4年連続安 縮まぬ金利差に円売り拡大の芽 ★2 [蚤の市★]
・円、まさかの4年連続安 縮まぬ金利差に円売り拡大の芽 ★3 [蚤の市★]
・【平均…】去年の平均年収は441万円、6年連続で増加。なお、正社員と非正規雇用の年収差はおよそ325万円。7年連続で拡大
・【為替】「トランプ円安」止まらず・・・大統領選後、12円下落 日米の金利差拡大 欧米投機筋が拍車★2
・【円相場】1ドル=108円台まで円安ドル高進む 去年7月以来の水準 日米の金利差拡大で ★2 [ボラえもん★]
・【リフレ効果】百貨店売上高、大阪は2年連続増 18年、訪日客拡大
・【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円★3
・【チャイナウィルス】東京限定「3つの災厄」がコロナ感染リバウンドの元凶! 8日連続で前週より拡大 [砂漠のマスカレード★]
・【社会】47都道府県の魅力度…最下位は4年連続で
・【首都圏】住みたい街ランキング 「吉祥寺」が4年連続1位に ★2 [首都圏の虎★]
・2024年に一番売れた車はホンダ「N-BOX」で3年連続首位!新車販売台数ランキング [七波羅探題★]
・2025年の新NISAは高配当株がますます狙い目! 14年連続増配の「NTT」に注目 [どどん★]
・【サブスク】定額制動画配信満足度ランキング 4年連続王者の「Netflix」が2位転落 [パンナ・コッタ★]
・梅毒の2024年の患者数が3748人で過去最多更新 4年連続更新で10年前の約7.4倍に 東京都 [首都圏の虎★]
・【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★7 [首都圏の虎★]
・【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★6 [首都圏の虎★]
・【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★4 [首都圏の虎★]
・【滋賀】台風、台風、コロナで『草津ヨシ松明まつり』3年連続中止に…住民ら「来年は4年分燃やして盛大に!」 [チミル★]
・令和6年度予算案の概算要求 3年連続110兆円超 過去最大の見通し [はな★]
・【速報】ブラック企業大賞に2年連続三菱電機が受賞!まさか嫌儲に三菱電機モメンはいないよな?
・【86万減】国内の日本人15年連続減少で1億2156万人に…過去最大の減少幅 “東京一極集中”再加速… [BFU★]
・【政府】公務員給与、4年連続増=退職手当は引き下げ
・【経済】日本、24年連続“世界一金持ち”に 「大事な財産」
・【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少★7
・【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少★3
・【秋田】秋田県の人口、戦後初めて100万人を割り込む 減少率は4年連続トップ★2
・【秋田】田んぼ価格10アールあたり平均54万3000円、かつての1/3近くに 29年連続下落
・【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少★8
・【経済】17年の給与総額 4年連続で増加(+0.4%)も実質賃金は減少(-0.2%)
・【慶應義塾大学からのお知らせ】2018年公認会計士試験結果 大学別合格者数44年連続第1位となりました
・【人事院】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告……行政職の平均年収は675万9000円に★2
・【うめきた】開業5年グランフロント大阪、4年連続で売上増、473億円 累計来場者が2億6321万人
・【原因不明】愛知の交通事故死、100人に 14年連続で全国ワースト1
・去年の貿易収支 4年連続の赤字 5兆3326億円 12月は6か月ぶりの黒字 [少考さん★] (378)
・アニメ制作、苦境続く 「赤字」割合は過去最高の4割に 市場は初の2年連続減、大手と中小の格差鮮明 [愛の戦士★]
・【157.7】円、157円台に下落 日銀イベント通過で円売り安心感… ★2 [BFU★]
・【食】家庭用チーズが急拡大 3ヵ月連続で2ケタ増 背景に“家のレストラン化” [ramune★]
・【速報】札幌"380人超"見通し…2日連続300人上回る 「緊急事態」発令12日目 感染拡大収まらず [ブギー★]
・【欧州コロナ拡大に歯止めかからず】フランスの新規感染者、過去最多の23万2200人、3日連続20万人超え・・・入院も増加 [影のたけし軍団★]
・ANAが定時到着率で2年連続世界一 [七波羅探題★]
・【為替】円が対ユーロで15年ぶり160円台に下落、日欧金利差を意識 [はな★]
・企業の内部留保、8年連続増 475兆161億円 [ばーど★]
・希望退職を募る上場企業、2年連続で80社以上 商工リサーチ調べ [蚤の市★]
・「年収の壁」130万円超え2年連続まで扶養OK 10月から [どどん★]
・【経済】大卒内定率87.8% 5年連続上昇 2月1日時点
・去年の合計特殊出生率 1.20で過去最低に 8年連続で減少 [少考さん★]
・【経済】日銀、総括的検証でマイナス金利を「評価」の方向 追加緩和でマイナス幅拡大検討
・生活保護申請6・9%増 4年度、3年連続プラス [はな★]
・【社会】生活保護申請23万5000件 2年連続増加… ★2 [BFU★]
・ふるさと納税は3年連続で最高更新、昨年度の寄付総額9654億円 [はな★]
・【企業】米アップルのクックCEO、年収17億円 2年連続で昇給
・【石川県】トキのひな、12年連続誕生 いしかわ動物園 [カップめんの底汁★]
・学校の近くで3年連続事故、全国に229交差点 識者「極めて危険」 [蚤の市★]
・東北大が3年連続で1位 東大は2位 世界大学ランキング日本版 [蚤の市★]
・【行政】国家公務員給与 2年連続のプラス勧告となる可能性 人事院
・【韓流】TWICE「嫌韓」乗り越え、2年連続紅白に出場決定 ★5
・【過去最高の】国の税収67兆379億円 2年連続で過去最高を更新… [BFU★]
・子どもの数、最少の1465万人 15歳未満41年連続で減少 ★7 [蚤の市★]
・NHK、3年連続の赤字予算 コロナで受信料収入3・7%減 [首都圏の虎★]
・国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
・【少子化】去年の出生率 確定値1.26で過去最低 7年連続で前年下回る ★3 [ぐれ★]
・【いじめ】3年連続減少=いじめ絡んだ事件、昨年は267人を摘発・補導/警察庁
・最年少17歳が司法試験に合格 合格者数は2年連続1500人超え 法務省 [どどん★]
・【部活】硬式野球部員 7年連続減少 日本高野連の加盟校調査… [BFU★]
15:42:50 up 12 days, 16:46, 4 users, load average: 7.65, 9.91, 9.72
in 0.35790300369263 sec
@0.35790300369263@0b7 on 012605
|