◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【鉄道】JRグループ「往復乗車券」「連続乗車券」販売終了発表「往復割引」も終了へ 再来年3月ごろ [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1733118045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【速報】JRグループ「往復乗車券」「連続乗車券」販売終了発表「往復割引」も終了へ 再来年3月ごろ 交通系ICやネット予約の利用者増が理由
JRグループは2日、「往復乗車券」と「連続乗車券」の販売について、2026年3月ごろをもって、販売を終了すると発表しました。これに伴い、片道601キロ以上を往復する場合に適用される「往復割引」についても取り扱いを終了するということです。
これまで東海道・山陽新幹線においては、新神戸~東京間では営業距離が600キロに満たない一方、隣の駅の西明石~東京間であれば601キロを超えるため、往復乗車券の金額が1割引きとなっていました。そのため、本来の新神戸駅発着の乗車券を購入するよりも「お得」に購入できていましたが、今後この「割引」も適用されないこととなります。
交通系ICカードなどの利用が拡大していることや、インターネットによる予約サービスの利用者が増えていることなどが理由だということです。
詳細な販売終了時期については決定し次第、公表するとしていますが、発売終了後も有効期間内であれば利用可能だとしています。
YTV2024年12月2日 14:09
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/economy/ytd754b110f20d4e568ae4c4ed35056746 おい!パチンコップ!
魂を金に換えて生きていくのは楽しいか?
文句あるならかかってこいよって書いてありました!!!
524 名無しさん@恐縮です 2024/11/29(金) 05:22:40.93 ID:wbnXYAqP0
自民党はアメリカが金出して作った反日工作機関 (米国公文書において 安倍の祖父などはコードネームまで与えられて金を受け取っていたことが公表済み)
公安は金の為ならどんなことでもするクズ集めた自民党のパシリ
自民党と公安は
反日カルトやパチンコを日本人に布教活動してました!!!
パチンコ等で犯罪の原因を作りながら、起きて寝言を言うのが警察とかいう組織
生産性のない業務してる政治家や文系官僚が利権得る手段は限られている
それがこの社会でパチンコップと馬鹿にされ、自民党の為には殺人もする公安などを抱えた警察の闇
生産性のない業務である、公安と自民党が売る商品は自分の良心と日本人という民族です。
自分が予約した新幹線の指定席に外国人が勝手に座ってること増えてきて、飛行機で行けるとこは飛行機使うようになった
長距離は航空機を使えということか?
日本の気候変動対応としてマズいのでは
大人の休日倶楽部の東日本乗り放題も値上げしたけどそのうちいつか無くなりそうだな
割引や周遊券種類が多すぎて
あとから知らずに損した!が
たまにあるわ
鉄分濃い人なら間違えないのかな
うらやましいわ
往復割引ねー
乗継割引(既に廃止)とともに「多く買って安上がりにする」の温床だったね
>学割とジパング倶楽部も取り扱いが変更となります
学割もかよ
新幹線を使う旅行だとIC未対応のエリアが絡みがち
ICの利用拡大を理由されるのはなんだかね
レールパスは指定席7日間で五万円(ざっくり300ドル)だろ
500ドル固定にすればいいのに
ほんまケチになってきたな
その分浮く金と逃げる客を天秤に掛けた上で判断しとんのか?
飲食店もホテルもどんどんサービス落としてきてる
スーパーなんてそのうち品出しも客がやるようになるんじゃないか
もうコンビニアルバイターに三ツ星ホテル並の接客を求めてた時代は終わったんだね
鬼クレーマー体質の僕には生き辛い世の中になったもんだ
なんかもう、鉄道事業辞めたくて止めたくて仕方がないってのが聞こえてくるようだな。
飲食店と一緒やな
値上げと劣化繰り返して、客がこないとまた値上
そもそも乗車券と特急券を分離した料金制度が時代遅れだと思うのよな。
だからEX予約ではこれを捨ててシンプルな料金体系にした。
すっかり短〜中距離は自家用車、長距離は飛行機使うようになっちまったなあ
>>26 逆だろ
止めたいなら赤字路線を先に無くすよ
残したいから儲かってるところのサービスを悪化させて延命している
改悪に次ぐ改悪で客を苦しめる一方で議員は乗り放題、株主にはいい顔して配当くばるんか
学割も廃止になるんだ。
まぁあれも窓口を廃止できない理由の1つだからな。
そりゃなくなるわ。
>>20 黒字出して
税金納めているだけストライキ国鉄時代よりマシかな
で、赤字区間廃止だってね
がっつり乗る列車が決まってると安いけどそのプレッシャー嫌なんだよな
>>32 議員パスは国費ですよ
JRからのサービスではない
狙いは鉄道事業免許剥奪されて強制的に国鉄復活させるという陰謀
田舎民しか関係ないやろ
どうせ廃止されたら駅維持のために公費で補助出すに決まってる
どうなってんだよ
さすがにこれは調子に乗りすぎだろ
サービスは無しで下々のモノを載せてやるJR様w
>>31 それがなあw
JR側から赤字路線廃止しタイヨーといっちゃうとじゃあ代替措置考えてねとなる。
だから沿線自治体から赤字路線廃止しましょ、といわせなきゃならんのよ
親戚国会議員だけど国会議員は新幹線から無料なのに?
>>45 自由席いらんよ。通路とかに座られてるとウザい
どんどん改悪してくな
今度は101キロ以上の途中下車制度なくすかも
私鉄は基本的にこの制度がない
>>12 鉄とは、ほうれん草のような野菜や、レバー肉などに多く含まれる栄養で、血液に密着している重要な物質。
鉄分が体内から一気に外に出ちまったらどうなるのか?
簡単に言うと、血がおぞましい黄色になって死ぬ。
>>20 天秤に掛けてないよ
鉄道会社はいつも施策に失敗したら責任取らず、国が悪い、客が悪いと責任転嫁
今回も客が減ったら減便だの廃線だの言う理由に利用して、ダブルスタンダードで行くつもりだろう
いい加減、鉄道会社のダブスタは聞き飽きた
責任取らないで済む仕事だから鉄道業は楽だって言われるのは必然なんだよ
伸ばせないから切るしか無いんだね
株主利益しか目がない
> 交通系ICカードなどの利用が拡大していることや
???
そもそも交通系ICカードで600qを越える利用ってできるんだっけ?
> インターネットによる予約サービスの利用者が増えていることなどが理由
なら予約サービスでも往復割引をやればいいじゃん
結局体のいい値上げにしか見えん
>>49 いらないだろ
その都度買う方がシンプルでいい
>>16>>33
往復割引との併用が無くなるという意味での「取り扱いが変更となる」じゃないの?
なんか「食べきれるちょうどいいサイズにしました」みたいな言い訳だな
別にICカードあっても回数券使うわ
>>59 シャワー券争奪戦が無くなった21世紀には
トイレ券争奪戦が待っていただと!
>>62 JRは普通回数券なんてとっくに廃止してる
>>36 だとしたら尚更議員パスを廃止させないとダメ。
それとは別に外国人向けのパスも30%値上げさせないとダメ。
>>67 130パー値上げして国内の客にも売ろうぜ
上尾事件みたいなのまた起きるんじゃね?(´・ω・`)
>>40 記事にもある通り関東と関西の往復に影響する制度だぞ
コドモ料金も廃止したら
なんでコドモだといきなり半額になんだよ
>>70 超改悪されたぞ
なお老人向けの優遇は改悪せず残った模様
そこ(文句いって)までして鉄道乗りたいのか?
貧乏なら乗らなきゃいいじゃん
大宮の駅員のやる気のなさもヤバいレベルだからな早発しまくってる
>>73 東名阪の割引きっぷは変わらないからさほど問題ないと思われ
>>74 1席いくら、にしようぜ
>>26 これ
近郊で食って行けるトコ、貨物輸送しか要らないんじゃね?
長距離輸送は、新(新)「幹線」と、上記路線で併用で採算取れる個々の優等列車のみ
>>57 交通系の話と600キロ超えの話は関係ないよ
600キロ超えると割引になるからユーチューブでも
ドヤ顔で解説してたけどそういう裏技を封じるってだけ。
往復割引だから在来線乗り継ぎ東海道新幹線は券売機購入だったがもうダメか
JRなんかに乗る奴は田舎もんしかおらんから問題なし
>>80 スイカで往復しても割引にならんと言ってるんや
スイカで割引にならんのは不公平だから大金だして対応するより
割引をなくして公平にすると言ってる
鉄道ってもともと輸送コストが高くなるから海外でもあんまし発達しないわけで、
大量に乗せないと元取れないはずだからね
だから人口過多の国を除けば、だいたい長距離輸送はバスとか飛行機になっちゃうよね
>>79 アホか?JR貨物は旅客各社と別会社やし
貨物はレールもってないから旅客各社に間借りしてるだけ
>>86 頭悪いのは理解してますよ?なにか問題ある?
>>84 Suicaが使えて片道601km以上になるのはどの駅からどの駅までなんですかね
>>89 空港は福岡と伊丹と羽田以外は
辺鄙のとこにあるからそこ行くのが大変
数年しないうちに18きっぷもトドメ刺されそうだな。
民営化40周年前に切り捨てたいものはガンガン打ちきり
サービス改悪するなら鉄道用地の固定資産税取るぞ、って脅せよ
鉄道用地上の空間に店作って不動産業営むならそれは鉄道事業じゃないだろ
往復割引無くなったら、往路は鉄道、復路は航空機という選択肢も出てくるな
今までは帰省で、せっかく往復割引利くから帰りも鉄道と選択していたからな
青森民の俺無事終了
営業距離601kmかかってたのにガックシ
>>93 スイカはどこ通ったかを確認できないのでムリです。そもそもスイカは短距離利用を想定してるんで長距離は不可
600キロ超えの話は新幹線って書いてあるよ?
バス会社なんて関係する会社はほとんどないだろうが、
鉄道は保線含めかなりの会社が鉄道事業に関係してる
それだけコストもかかってんだよな
ちゃんと時代にアップデートしていかないと、
保線する人も金もなくなって発展途上国の鉄道みたいに打ち捨てられる未来が待ってるとも限らん
>>97 リニアっていう大義名分があるならしゃーない
民営化の成果が着々と出てきたな
民営化すればサービスが向上するなんて幻想
競争がないんだから
>>100 次から空港使ったれw
忘れた頃に安価なきっぷが売り出されてるかもよ
ってか昨今声が高まってる夜行列車の復活議論封じ込めるためにやってるんじゃないだろうな?
唯一定期で残ってるサンライズも遠距離割引なくなったら値上げだろ
名古屋から特急しらさぎが全席指定になって割高なので、快速乗り継ぎを調べると
遅くて途中の乗り継ぎも悪いのに
高速バスとあまり値段が変わらない。
すぐに高速バスにした
JRは顧客の方を見ずに、客を逃しても構わないと思ってそう
郵便みたいになってきてないか
>>105 民営化したおかげで本州の3社は組合から解放されてマシになったんや
>>106 具体的になにがアカンの?国鉄のままなら赤字垂れ流しで今より悲惨だよ
人口過密地帯の近距離交通とかは儲かるかもしれんけど、
長距離交通って本来は儲かる事業じゃないんだと思う
もし儲かるなら海外だって長距離鉄道網がもっと敷かれてはずだからな
大陸横断鉄道みたいなのも観光用みたいなところあるし
>>109 夜行列車なんてマニアしか乗らんよ
航空機もない時代なら意味あるけど
下手したら鹿児島から函館まで新幹線あるからいらんし
>>81 往復割引なんて裏技でもなんでもない
長距離ユーザーは当たり前に使ってる
ただ値上げしたいだけだろこれは
連続乗車券なんか鉄オタが駅員に手間かけさせるデメリット以外の何物でもないからなw
廃止するのは順当
>>111 四国貨物北海道って株主は国だろ
赤の出るとこはそのまま持ってる
>>112 電車の会社が旅客やめて何するん?
レールだけ貨物に貸してそれで儲かるんすかねえ?
>>118 だーかーらー赤字路線だけ切り離してマシになったんやろ?
北海道も四国も全部運営してたらウンチ爆上がりやぞバカ
国が税金をつぎ込んで築き上げてきた莫大な資産を
資本家が盗みその対価として天下り先にするのが民営化
そのためにわざと放漫経営で赤字にして
格安で民営化せざるを得ない状況に追い込んだだけのこと
>>109 こんなんで鉄オタの夜行復活しろって声が下火になるかあ?
>>114 ホテル代が高騰してる現状ではワンチャン存在価値ある
>>122 郵便局「せやな」
国のやることに文句あるんなら政治を代えよ
自民党なんかにマンセーしてる奴には言う資格なし
>>110 貧乏な人はバスに乗るといいよ
長距離バスは貧乏人の乗り物と決まってる
そもそも割引というのがおかしかった。
全て正規運賃のみにすべきだろう。
>>126 ないよーそういう需要は高卒バスやで
そもそも寝台特急なんてJR各社またぐのは
嫌なのにやるわけない。唯一残ってるサンライズはたぶん今の電車が老朽化したらそのままあぼーんだよ
ぶっちゃけ航空会社とかもそんな景気いいわけじゃないからな
人口減少になっていくなかで、全部の交通事業者を今の規模で維持するなんてできんと思う
>>120 だから、近郊線区で食っていけるとこと、貨物輸送と、幹線しか不要と考えているよね<鉄道会社 と
距離乗るなら、新(新)幹線使ってよってこと、「細目」路線網が重し
往復じゃなくて、最近は2枚切符とか4枚切符を割り引いて売ってるから、そっちに完全移行するんじゃない
18切符といいどんどん劣化していくな
それなのに未だに糞安い外国人パスw
QRチケットなんとかならないのか
exサイト混んでて8分待ち
改札出る時にQR表示に8分って糞にも程がある
>>132 航空会社にやる気がないだけ
日本国内にこだわる必要はないからね
有人窓口は事実上外国人観光客様専用窓口になるんだろうなw
まぁお前らが自民や維新選挙で勝たせた結果だから自業自得だよね
これが民意
学割サービスなくなるは・・ 政府意向でほぼ無理だが
外人用切符2倍ぐらい値上げしろよ
子供育てるには更に厳しい
神戸から深夜に経って東京に朝着の探したらサンライズ瀬戸を見つけたんだけどとっくに完売
調べたら発売日に売り切れるんだな
しょうがないから夜行バス
もっと寝台便増やせば良いのに
滅多に使う機会も無いけど渋滞に影響されず時間通りなのは列車だよな
>>132 日本でLCCがイマイチなのは
本来はセカンダリーを使ってコスト削減が
福岡は北Q使わなきゃ嘘やろ
LCCの地方の整備を大手キャリアに頼むから
セカンダリーのほうが割高になるってね
JRを「東日本」「東海」「西日本」「貨物」の4社にすればよかったのに
>>134 それはJR九州独自の割引きっぷ。
(それもネット予約に移行して縮小傾向だけど)
要するにJR各社に分割して40年近く経過して、JR各社の営業方針がそれぞれバラバラになってきて足並みが揃わなくなった。
それで特急の乗り継ぎ割引もそうだけどJR各社共通の割引制度がどんどん廃止されてる。
>>140 こういう奴見てると流石に馬鹿かなと思うw
そもそも今でも片道600キロ超えたら飛行機使う人が多いと思うけどな
そっちのほうが高いから鉄道っていうのはあるかもしれんけど、
そういう客って鉄道を高くしたらどうせ乗ってこないだろうし
あと各会社を超えるような客の扱いってめんどくさいんだろうな
どういう風に配分するかとか
最終的には自分の会社だけ使ってくれる近距離利用者だけに特化した戦略をとりそう
>>138 まあぶっちゃけそれでも問題ないだろ
ドコモが有人窓口減らしてるのと一緒だろ、年寄か情弱でもなければほとんど全てネットで解決できるしな
>>142 むしろ高速鉄道はJR東海に一本化してくれたほうがいいのに
一番優秀だから
>>107 いや俺は
>>1理解できてるし
お前は自分で認めるほど頭悪いんだから
黙読じゃなくて音読したほうが内容理解できると思うよ
もっとJR1日乗車券(フリーパス)をやってほしいJRだけ全然ない
自分の海外旅行の経験からすると現地の鉄道ってあんまし使わないけどな
ツアーならバス貸し切りが普通だし
インバウンドで長距離路線を維持するっていうのは現実的でないような
>>144 サンライズ瀬戸を知らない天然って?w
神戸から東京移動は神戸空港発のスカイマークが1番楽
値段も変わらないし
>>128 お前個人の貧乏の問題じゃなくて、
会社経営の問題だ
JRは空席ありの電車を走らせて
3000円超の売上をみすみす逃してるわけだ
たかが3000円だが、されど3000円の売上をしっかり取れない鉄道会社は
チリツモで衰退していく
>>24 新幹線客にあらずんば客にあらずという傲慢さの末路
>>140 滅多に使う機会がないって自分で言ってんのに夜行列車増やせばいいとか馬鹿なのか?
ほとんどの人間が新幹線で満足して使わないから無くなったんだよ
>>142 アカい組合員を排除するために
JR北をわざわざ作ったからな
本当ならNTTみたいに東西だけで
よかったのに
闇バイトとかが鉄道を使ってるのも問題だよな
中国とかだと長距離列車の切符買うときは身分証とか必要なのに日本ではないし
>>51 まず身障者割引を廃止にすべきだな
割引分を国や自治体が補填してくれるわけでもなし
>>161 出雲も瀬戸も売れば即売り切れなんだろう?
お前の方が馬鹿なんじゃね?
乗り鉄にとって厳しくなる
鉄道離れも拍車掛かる
馬鹿だな
スマートEXとかえきねっとで
早特とかトクだ値使えってことなんだろ
まあ実際既にそうなってたけどさ
>>137 やる気はあると思うけど?大手がLCC作るわけだし
一番儲かる海外の路線がロクに需要ないのが、問題
日本人はそもそもパスポートすら取得してないからなー
主要な都市なら羽田から直行便出てるけどちょっとした都市は経由便か乗り継ぐしかないんや
>>160 わざと不便にして「ご利用が少ないので/減ったので終了」はJRの常套手段
>>156 コストの概念のない人の経営理論はバラ色だなあ
>>169 後はSuicaポイントで安く買えるだろとかかな。まぁ確かに安く買える。
>>158 将来の常連さんづくりのために中高生時代から飼いならそうとして作った
青春18きっぷを、本来なら回収世代のはずの還暦越えのおっさんたちが
使い倒すものだから改悪
夜行列車も廃止前は、女性客を呼び込もうとあれこれ画策したのに
鉄っちゃんたちが、ありえない匂いを放ちつつ車両を占領し悪評の嵐
鉄オタっていろいろ潰してくれるよな
日本人全体が鉄道旅行しなくなって、巣篭もりになっていく過程
往復割引があれば3万円の切符が売れたが、巣篭もりで出掛けなければ売上はゼロ。
>>165 お前がアホ。あんだけ数絞ってるからレア感で売り切れなだけで
あれをもっと本数増やしたら空席だらけだよ
あと寝台特急はもはや今作ってないから増発はほぼ不可能
>>1 収益改善させて、その分で撮り鉄のアホどもを締め出す費用に充てろよ
>>174 ちょっと違う。学生、生徒が長期休みやなーせや
この期間ムダにしない方法考えたろ!が18きっぷや
ぼったクリのくせにアプリは糞だしどうすんだよ斜陽日本
>>176 サンライズって実質雑魚寝もすぐ売り切れるの?
>>16 > 学割もなくなるの
> ひでえ
JRは民間企業やさかいに、生徒さんは市や国から補助金をもらったらエエねん
>>170 これだけ円安になったら海外便の需要が減って当然だわなw
精神に割引導入するから
露骨に他の割引減らしてきたな
>>175 まあ、鉄道は旅行も大事やけどビジネス利用がターゲットやろ
通勤通学と、出張やな
>>185 円安関係ないよ。円高で海外で豪遊できる時代でも同じ
>>181 JR西はウェザーポイントだったかな?
ウェザーポイントで安いきっぷ買える
>>176 仕事で使い時に使えない
需要はあるのに発売日に完売
レジャーじゃなくて業務のインフラとして必要な路線だと思うよ
新幹線も飛行機も終わって11時過ぎから東京に戻れる貴重な便
まぁバス乗れば帰れるけど9時間か
>>166 新幹線と三大都市圏を除いた路線は全部無くしたいと思ってるんだろ
乗らなくなったら廃線の口実にできて内心大喜び
>>178 北海道ワイド周遊券が無くなって
18切符も駄目になって
往復割引も無くなって
鉄道使って北海道旅行する学生は
大きく減るだろう
>>191 仕事には便利で快適な新幹線をどうぞ。
寝台特急を復活させるなら関東+東北とかの
旅客会社の中だけしかやらんよ
それで利用者が増えるかは知らん
>>189 相手にはしてるだろ
新幹線と通勤客以外は儲けにならんから減っても構わんって思ってるだけ
あんなラッシュを毎日喰らっても乗り続けるんだからそりゃ調子に乗るよなw
>>97 固定資産税を取られたら、赤字ローカル線の廃線が捗るやろなw
実質値上げ
逆に千葉方面へ延ばして犬吠埼まで行ったのももう完全に過去の思い出になるんだな
>>193 北海道なら赤字で減便しまくりのJR北より
バスとかほかの交通機関を検討したらええ
往復乗車けんの方が安くなるのは基本的にアタリマエだろ。
帰りの道をそのまま伸ばしたら運賃逓減の法則が働くでしょ
>>195 しかもラッシュはちょっと混雑率が減ったら
すぐ減便して
混雑率戻すとかいう舐めた真似する死ぬ
>>194 早朝6時に東京着の便
寝台じゃなくて良いから新幹線走らせて欲しいね
>>1 まあ紙の券は廃止でもいいだろ
ICやネット予約が増えたからという理由なら
そっちの方で割引すればいいがそれはやってないのか?
>>174 >ありえない匂いを放ちつつ車両を占領
害人かw
>>196 むしろ今は上下分離してでも路線維持してくれなのにな
東海道新幹線はやばいわな。自由席は東京でほとんど埋まってるし。
増便出来ないぐらいの過密ダイヤだし。
往復割引をなくすのはまだ増収の可能性など理解できなくもない
が、往復乗車券をなくすのは何の意味が?
ICカード系が使えないところだとイベント行くとか買い物行くとか病院行くとかで利用多いだろうに
>>198 高速バスにみすみす客を取られて
JRはやっていけるのか
首都圏の通勤電車とかアウシュヴィッツ絶滅収容所に輸送されるユダヤ人の扱いだろw
値上げならまず人権を確保しろよw
>>201 そういうのもね。人口減時代にはムリだよ
朝着きたいなら高速バスか前泊やね
>>101 あれあれ?
84 警備員[Lv.9][新] sage 2024/12/02(月) 15:34:45.63 ID:ixkN+oRs0
>>
スイカで往復しても割引にならんと言ってるんや
スイカで割引にならんのは不公平だから大金だして対応するより
割引をなくして公平にすると言ってる
まぁ地方は切り捨てやな
最後まで残るのは東京-大阪だけや
新幹線と乗り継げば在来線特急券が安くなるやつなんかもなくなりそう
>>207 逆だろ。利益は減ってもいいからコスト下げたいんだよ
殿様商売
>>207 将来を見据えてだろう。
不採算路線は切り捨てる。
>>28 車椅子の障害者だと乗車券しか割引にならないので特急券と一体化されると困るみたいよ
新幹線のトクだ値14とか早特14とか事前申し込みで当たった試しが無いんだがホントに販売してるのかあれw
>>210 三ノ宮22:00発東京着7:00の夜行バスとったわ
次は1カ月前にサンライズ瀬戸予約しようっと
>>192 それもうっすら感じるな
東北・上越・北陸新幹線の時刻表を眺めていると
過疎地の路線バスのようだからな
将来どこまで維持してくれるのか心配になる
安全に係るコストは東海道・山陽新幹線とまったく同じなのに
で、新幹線も無人運転になったら運転士は狭き門になるね
鉄ヲタ涙目。 不動産部門に就職してください
>>140 昔は大垣東京間の夜行普通列車が有ってな、深夜に出て早朝に着いて、大垣�_戸は昼間になるからなんとでもなる
しかも新幹線の半額で行けるから、若い頃に二度ほど世話になったわ
いつの間にか亡くなってた
>>193 北海道を鉄道で回っても鉄オタ以外は面白くないよ
>>8 自分が予約した新幹線の隣にオッサンが弁当広げてた恐怖
自分が予約した時は隣はおろかガラガラだったのに
他に空いてる席は山ほどあるのになぜ隣に……?
つまり意地でも
一筆書きにチャレンジしろってことや
>>229 便数なさすぎ
到着時刻があり得なさすぎw
関西から群馬に出張するとき、大阪→金沢経由→高崎→東京経由→山科と山科→大阪で連続乗車券を発券してたわ
>>156 その3000円を払えるのがお客様で払えないお前は客でもなんでもない単なる外野
>>229 成田近くて関空近い目的地なら常に5000円で往復出来るね
いずれJRは、リニアとJRマイクロバスの会社になる
>>191 夜中の11まで仕事とかあり得ん、遅くまで呑んでるのが悪い
有り得たら、ちゃんと宿屋に泊まらすのが会社の仕事や
>>205 会社のトイレの窓から新幹線の線路が見えるのだが
いつ行ってもだいたい一編成?っていうのか?上りか下りが通り過ぎる
一分かそこらでほぼ見られるんだからものすごい量走ってんだなと感心した覚えがある
>>235 おとくなキップというか、こういった例外を減らして料金をシンプル化しないとダメなんだよ
そうしないと駅員の手間ばっかり増えるし、ネット予約にも対応しづらい
>>238 撮影仕事だけどそんなのザラよ
会社なんか無いw
全国知事会が
「都会で儲けたカネで赤字ローカル線を維持しろ」
「廃線は認めない」
って国交省に陳情したからな
そりゃ赤字分は稼がないとな
>>233 ややこしい切符を使っても、大して安くならないだろ
切符を発行する側も手間ばかりが増えて、双方ともメリットが乏しいから、JRがやめたくなるのは当然だな
京王バスなんか通勤で同じ路線毎日乗ってると
10回に1回割引してくれるぞ(回数券相当に)
これこそITだ!とすごく納得したけど
真逆いくんだなJRw
>>240 別に手間なんて増えないだろ
今の改札でも、連続した日なら問題ないわけだ
>>206 ローカルな移動なら、スイカ行こかが有ればわざわざ切符を買う必要はないだろ、その為のスイカ行こかだろ
>>242 赤字路線の沿線自治体には迷惑施設を受け入れてもらえばいいのにな
廃線は嫌だけど痛みも嫌というのはワガママ
JRが一つのままで
東海道新幹線の利益を、全国に配分してたら
廃線なんて1つもなかっただろう
そういうのがよくないと判断されたから分割されたのだろうけど
JR東日本とか駅ナカ事業とsuicaさえあればあとは全部廃止でも構わんだろうな
>>248 NTTみたいなユニバーサルサービス料みたいなもん取らざるえないのかもな。
私鉄や第三セクターとの関係があってなかなか難しいかもしれんが。
>>208 JRの本州の3社と赤字の北と四国は別物
北海道と本州の儲かる会社と同列に語るのはムリがある
北海道ならもはや死にたいだから高速バスに客譲るのは仕方ないね
ポ×イントは嫌いだがポイン×ト制度に移行して
乗車距離でポイ×ントついて従来の往復割引相当の
還元が受けられるというなら考えないでもないが
どうなの?
ってNGワ=ドで書き込めないんだけど
任店どーDSのしわざ?
最終的には飛行機みたいに
変動制のチケットにするため
邪魔な紙の切符は全廃したい
往復割引とか連続乗車券ではなく
ネットで早割を買え、と誘導したい
まあ時代の流れか
>>255 JRが国鉄のままなら東海道新幹線の需要を掘り起こしてないよ
むしろ鉄道アカンから航空機がもっとガンガン飛んでたまである
無人駅で切符販売機に特急券が無い場合乗車してから車掌さんから切符買おうかと思ったら特急電車は全席指定席だから怒られそう
>>253 >もう片道は飛行機にするわ
これ
往復割引制度を設ける理由の一つが
帰りの需要も確保。
客が別の移動手段に逃げたら
往復割引分どころか、売上ゼロ
>>261 特急や新幹線なら変動もありだけど
そこらの普通列車はダイナミックプライシングは意味ないよ
>>246 登録も何もなしで自動割引だったけどJREもそうなの?
>>244 それに近いことは関西私鉄のPiTaPaがやってるね
まあ儲けるのが目的なら
往復割引だけやめればいいだけだから
システムの問題だろうな
後はおまえらの対応がイヤだったとか
>>266 その通り
www.jrepoint.jp/point/append/railway/
>>269 >RE POINT WEBサイトに登録したSuicaの入金残高で在来線に乗車すると、ポインxトが貯まります。
登録必要と読めるが・・
>>267 ほんとに毎日乗ってるだけである日引き落としゼロになるんよ
なんか「ポxイント」がNGワードなんだがwww
>>271 四国と北海道足して倒産でええな
んで存続させたい自治体が金だして三セク
>>271 安心しろ
国鉄に戻ってきてるw
そりゃJRも40年近く経てば国鉄化するよな
国鉄とJRの年数はもう同じだからな
>>272 対象のSuicaを登録するのは必要で、特定区間の登録などは不要
こっちは11回目から全て10%還元するので還元率は高い
基本的な規則にまで手を付けてきたか…
あと精神叩いている人がいるが長距離の外出ができるような状況の人は限られているからもっとよく勉強するように。
もちろんJR職員の運賃半額廃止も検討中ですよねー???
>>262 それは言えないなw
国鉄だった1985年でも東海道新幹線は約1億人を輸送していたからな
これ飛行機の早割のがいいんじゃね
新幹線使ってたけどこりゃ飛行機にするかな
東海道新幹線で富士山が見える側の座席は料金を上乗せしろ
日本に住んでいる人も
ジャパンレイルパス使えるようにして下さい
>>265 そこら辺の普通列車に
往復割引が効くくらい長距離乗る人が
どれだけいるか、って話になるけど
>>57 JR東海から西や東に乗り継ぐと、タッチだけじゃエラー出て端末か窓口いかんといかんよな、これが行列になるような駅だとめんどくて事前に切符買ってる
夜行バスはホテル代高騰で「走るビジネスホテル」化 各社が注目する「推し活女子」の遠征ニーズとは [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1733123676/ 結局、新幹線は選択肢に残るんだよなw
飛行機とかバスとか私鉄や在来線と比べて、そいういう価格設定にしてんだろ
致し方ないけど
第三段階600km越えの賃率を
5%位でいいから下げろよ
JRグループのバス会社の
バス運転手は給料が良いのだろうか?
新幹線とかの運転手より
バスの運転手の方が大変じゃね
東京広島往復するのにEX予約使うより紙の切符で往復買う方が安いとかいう不公平が
起こってたからなくしてくれた方がすっきりするわ
バスしんどい
メシ、ビール、風呂、寝る、トイレ、洗顔
六拍子揃ったフェリーが一番いい
>>26 ジンバブエでやったみたいな赤字だろうがインフラ事業は継続しなかったら投獄する感じの法律つくらんとダメ
しかし
バスが一番安いからな
特に安い時期は
新幹線は全然安くしないもんな
次あたり、会社を跨ぐ場合の運賃料金は別計算がきそう
>>26 今日田舎のとある駅に行ったら存続するためのご意見アンケートしてたわ
バスも無いような田舎でJRも廃線になったらますます免許返納しない高齢ドライバーが増えるだけだわ
石破になってからJRは改悪ばかり
夜行列車のハードユーザーだったのに廃止には肯定的だったから舐められてるな
回数割引なんか当たり前だろと思ったら違うのか
ピタパ圏にどっぷり過ぎたな
とりあえず全部指定でいいよな
でも全席指定のはやぶさでも狭い駅間の特例みたいな自由席感覚で空いてる席にどこにでも座っていいけどその指定券持ってる人が乗ってきたら席を移るシステムあるよな
あれ指定券持ってる人が乗ってきてコソコソ移るの気分的に良くないよな
>>299 国鉄を分割民営化したことは戦後最悪の愚策だったと思う。
それによりサービスは低下し運賃・料金も値上げの連続、政治でも労組が衰退して自民党の独裁になった。
もし国鉄が残ってたら今頃社会党や共産党が牛耳り自民党は壊滅、結果庶民にとっては豊かになっていたと思う。
そして今もアジアのトップに君臨していただろう。
そのうち、新幹線の到着駅管区内まで乗車OKもなくなるかもなw
あれEX使いには裏山だし
利用者抑制政策の一環なんだろうな
公には言えないんだろうが車掌の人手不足
そのクセクソ安い交通費
こういうサービスを廃止して帳尻合わせ
大半の人には影響無いけど、一部よく往復割引利用していた人だけがワーワー騒いでるのだろうな。
そのうち途中下車も無効になるだろ
切符買う時代じゃなくなるもんな
>>270 そうだね。「金丸立件」はおそらく1992年9月28日の略式起訴を
伝えている。また、Oliveの特集タイトルは92年10月3日号。
>>17 EXICの往復割引もなくすんじゃないの?
割引廃止、値上げばかりで
新しい
キップの発売が全くないw
ワラタ
お前らが肉屋を応援する豚だからやりたい放題🤣
>>45 元々指定席だけだったのを自由席にしてたからなあ
初めに戻ったと言える
もう紙のきっぷやめちまえ
ICカードで乗った駅から降りた駅まで1km単位で運賃計算すれば不公平感無くなるわ
>>309 国労潰したい一心で民営化したら、もっとヤバい連中が勢力増やしただけでござる(・ω・)
>>1 東京〜新神戸って、JR東海のネット割というのはあるの?新神戸駅は東海じゃないでしょ?
東京〜広島だってJR東海とか西日本のネット割とかあるの?東京駅は西日本じゃないじゃん?
そのうち大人の休日も無くなりそう
俺がその年齢になる前に
学割は1割引、ジパングは2割引とかに改悪かな。
どちらもみどりの窓口行かないと発券できないし。
大変結構
人口減少でボランティアのような商売やってる場合じゃねえんだよ
こういう生産性の低いサービスはとっとやめること
不採算路線はばっさり切って、都心の駅ビルや不動産開発を中心にして収益性を高めるべし
>>110 長野県民だが名古屋松本間のしなのもいつかそうなるかと思うと怖い、なにせ東京へのあずさは全席指定席になり松本から東京までなんと8600円、もう名古屋様しか頼りになる都会はない
自由席なら5600円くらいで済むし
>>327 在来線やらないなら駅ナカ特権もやめないとな
在来線という罰ゲームがあるから特権あげてるんだし
みどりの窓口が必要なものはほぼほぼやめていくんやろな
>>330 質の良い風俗が…
地元にはクソみたいなデリヘルしかない
早割飛行機+夜行バスってのは凄くコスパいい
目一杯時間使えるし
>>325 俺は夫婦ともに合計88歳になった時点でフルムーンパスが廃止されたぜ
出羽守が正しいと主張する訳じゃないけど欧州では往復割引が手厚いと聞いてる
逆に片道だけだと相対的に割高だとか
>>338 欧州はCO2削減策の一環としての鉄道利用推進という視点があるからね
トヨタ様で食ってるこの国とはワケが違うわな
>>328 松本東京間は運賃で高速バスに勝てなかったからJRは低価格競争から降りて高速化による競争力確保の道を選んだ
つまり鉄道が高いと感じるなら高速バス使えってこと
>>339 ドイツ鉄道は運転手が職場放棄したり
遅延の果てに乗客を夜中の二時に到着駅に放置プレイしているのに
欧州が鉄道推進とか言われても
欧州からのインバウンド客がびっくりしちゃうぞw
改札通って階段上がったり降りたりして乗るまでに一苦労の電車乗るより駅前広場から直に乗れるバスのほうがどんなに楽か。
岡山県民涙目だな
東京までの自由席が往復で31,060円だったのが割引がなくなると33,200円になって2,140円も値上げになる
この先新幹線と大手私鉄もあるような都市部以外は鉄道軒並み廃線になりそうだな
リニア1回くらい乗ってみたいが自費で乗るのはアホらしくなる運賃になりそう
>>344 地中深くに潜らないといけない東急渋谷駅なんか特にそうだな。
祐天寺まで行くのにあえて割高なバスに乗ってるジジババをよく見る。
この御時世だから値上げは仕方ないにしても
値上げするなら運賃料金体制全体を値上げするべきだと思うんだけど
乗継割引とか往復割引とか特定の利用者だけにしわ寄せが来るのはおかしくないか
>>347 鉄道貨物の需要が増してるから、貨物利用が多ければすぐには廃線にはならない
そうじゃないところはBRTだろうな
あれなら線路跡を道路に仕替えて専用路線にしたら、無人運転と相性がかなりいいし
いい加減公共交通と宿泊施設は、日本人価格と外国人価格を設定すべき
金が無いのならジャパンレールも廃止すべきだろう
金はきっちり払っていただきましょう
将来的には全部ICカードとスマホ決済に移行して切符制度自体廃止したいんだろうけど。
>>353 ジャパンレール、すでに値上げして乗り鉄旅みたいなのをやらない限り得しない仕様にはなってる
>>309 パヨクドリーム乙としか
現実見ろ
つらいかもしれんが現実見ろ
>>1 交通系ICカードなどの利用が拡大していることや、インターネットによる予約サービスの利用者が増えていることなどが理由って意味わからん
>>357 海外在住の日本人鉄ヲタが乗り鉄旅やってるけど
>>4 ヨーロッパに行けば外国人専用の割り引き券あるよ
それも本国人は使えない
毎月新神戸~吉祥寺の往復切符買って新幹線で東京風俗遠征するのが楽しみだったのに・・・
今晩家族会議します
>>312 お盆とかの帰省時に早い割りないから高くなるやん
>>343 日本の鉄道運行の正確さのほうが世界的には特殊だからね
それを以て「鉄道利用を推進してない」と言われてもねえ
新幹線と特急の乗り継ぎ割り引きなくなると困る
往復割引はあんまり使わんな
最近の電車って、本当に混んでで座れないよな
あれも何かコストダウンをやってるせいなんだろうな
東北筋は企画切符やえきねっと特ダネがあるからそんなに困らないけど
一番影響あるのは東京〜岡山広島、新大阪〜博多といったところか
アレわかりにくいからマニアだけが使っているイメージ
東京山手線内とか、地方交通線とか、複雑な運賃制度やめない?
今後はJRも会社ごとに打ち切り計算とかになりそう。
その場合東海道新幹線に乗って大阪に行く場合も新大阪〜大阪の運賃が別にかかることになる。
大阪にとっては死活問題。
日本の3大年は東京・名古屋・福岡になるかも。
>>370 都市部はインバウンドだな
地方は限界まで減便減両の影響と思う
>>360 そんなん口実だよ
往復割引とあんまり関係ない
わざとらしい理由は一応言わんといかんの?
誰も信じないのに
>>298 誰が投獄されるんだw 社長不在で書記長が運営する会社になるのか
それとも社員の給料や電気代とかを踏み倒しても良いとか
まあ近いうちに金持ちはドローンで移動しだすから
線路なんて時代遅れ
>>360 とにかく無理やりこじつけてでもサービス削りたい
の精神の表れ
>>240 料金体系が糞みたいに複雑な航空券はほぼ完全にネット予約できてるじゃん
運転手不足はこれからさらに深刻だから
無人運行を増やすしかないだろうけど
在来線は難しいのか
人が線路に立ち入ったとかよくあるし
でも新幹線は無人になるんじゃなかったか
>>48 再国有化マジで検討すべきだ。
上下分離で公設民営でいいよ。
欧州なら政権交代して実現しそう。
>>389 ドル箱路線持ってるJR東海の株主から全て買い取るカネはどこから捻出するの?
JR東海一社で3兆円越えの時価総額があり、さらにそこにプレミア乗せないといけないけど。
最近、いろいろ廃止とか
いくら運行に遅れがふえてるといっても
まだまだ日本の鉄道は世界一だろうけど
連続乗車券っていわゆる分割購入したら割安になるやつ?
東京広島間出張は空港が遠いので新幹線往復割引よく使っていたし、在来線特急乗り継ぎ割引もあったのでwebでなく紙切符を買っていた。
残る理由は途中下車だが自由席も減らすらしいしEXにするか・・・JRの思うつぼなのが気に入らんが
こんな頻繁に買い換える金はあるのにおかしいだろ
E231系は2031年度までに撤退するのか?総武・中央緩行線ワンマン化でどうなるかを妄想 s://tetutoo28m32.hateblo.jp/entry/2024/10/24/122905
総武快速ももう車両を入れ替えてるし実際こいつら儲かってたまらないぞ
まじかよ
小田原−大分別府だといくらくらい高くなるんだ
同じ区間の特急+運賃チケットを前もってえきネットで頻繁に買うんだけど、トクだねの割引が大きい時と小さい時がある。
これの差って何?説明一通り見たけどよくわからんかった。
>>7 これがきっかけで野党の出した内閣不信任決議案に自民の小沢派が乗って可決
野党連合の細川連立政権が誕生するんだよね
1992~93年の話だよ
最近安く乗れる手段を次々と封じてるな
ベース料金の値上げも近い気がする
つうか抜本的に料金制度を見直せばいいのに。
乗継割引だって、元々特急1本で大都市と直通してたのに新幹線の開通で新幹線+特急を乗り継ぎが必要になった地域に対し、何枚も特急券を買わせることになる不公平を是正するために導入された制度のはず。
それを廃止するのは不公平を復活させるだけなのにな。
まー、根本的な制度見直しったって、JR各社に分かれた今となっては調整が難しいんだろうけど。
JR社員の福利厚生で新幹線タダだったか そっち見直せ!
>>1 理由が理由になってない件www
ざけんなJR!
>>46 税金で文書交通費が払われてるからタダじゃないよ
新幹線や特急の自由席もどんどん減っていく流れだし
実質的な値上げだな
インフレ怖い
>>97 そもそも通常運賃は国が認可してるからそこに対しての割引がなくなってもそもそも関係ないというスタンス
そしていつから鉄道事業者は鉄道しかしてはいけないと勘違いしてるんだ
そんなもの国鉄の時代に終わってる
単純に点から点への移動しか対応しないってことだな。
関東から西日本方面行く時は往復割引(1割引)あるのにこれは痛いな(´・ω・`)
>>23 いまやそんな仕事もタイミーさんの時代だしな
客がセルフで品出しもいよいよ人手が無くなったらあり得るぞw
総武線なんてE231系
2000年の車両をもう総入れ替えしようとしてて
1両2億円以上もするのに
総武快速のE217も29年で全部廃車
こいつらめちゃくちゃ儲けてて
久留里線の維持費なんか屁でもないよ
糞企業だ
私鉄なんて40年は車両使うのにこいつら頻繁に買い換えて贅沢だ
来春からJR各社の値上げもあるしな
特に通勤定期の値上げが20%値上げとか30%値上げするキツイ所もある
>>145 東海は東海道新幹線を運行すると膨大な債務を押しつけられるのを嫌がった東日本と西日本が無理矢理東海地方を切り捨てた妥協の産物なんだが
>>415 そゆこと
乗換前提の鉄道網から空港間を結ぶ航空便みたいに変えたがってる
ついでに「正規の」料金自体を分かりにくくしてダイナミックプライシングのボッタも見えにくくする
鉄道の旅費計算も飛行機みたいに領収書精算になるかもなぁ
領収書出せない場合は特急料金なし指定席料金なしでさ
昔はイベントコンサートスポーツ等行く際帰り混むため近場でも予め往復で買ってたのはよくあった
これはIC導入で役目終えたと思う
ネット割り引きで850円だった特急料金が知らぬ間に1090円になってた
普通運賃は規制が掛けられていて簡単に改定できないみたいだから、こういった割引制度の廃止や特急料金の改悪で実質値上げしてくるんだろうな。
国鉄からJR東海・東日本とその他なかまたちになり
・会社跨ぎの規定やきっぷは精算・分配メンドイ
→乗継割引廃止
・整備新幹線と第三セクター鉄道だらけでフリーきっぷがメンドイ
→フリーきっぷ縮小・廃止
・東日本&東海は前年比新幹線収入大幅増
→在来線が足枷のため課題を表に出す
・東日本は不動産収入拡大
→Suica経済圏として既存ルールや鉄道運用は邪魔なので整理
株の一部を国や公が持たず完全民営化したからしごく当然の結果だね
>>16 無くなっていいわ
正しい用途で使用してる奴なんか居ないだろ
それこそ不正取得乗車だわ
>>365 だからお前みたいな田舎に年一帰るのが高くなるとか騒いでるのがニッチなんだよ。
600km超えの往復割引を月2回くらい使ってるが、乗車券別買いで1回辺り2000円くらいの値上げになるな
EX+Suicaだと在来区間上乗せで2500円くらい
途中下車も出来ないからEX+Suicaには移行出来んわ
せめて切符の販売会社を国とJR各社の持ち合いで作っていれば、会社を跨ぐ不便さは少しは軽減されていたかもしれないのに。
>>438 今やネットの割引きとか散々サービス受けといて国鉄時代の制度の時代に合わないサービス外したらサービス低下とかさぁ。
>>435 つまりお前が費用補填してくれるってこと?
小泉さん言ってたよな?
『JRをご覧なさい。民営化してサービスが良くなったでしょ?郵便局も民営化する事によって同様にサービスが良くなるんですよ』って
鉄道も郵便も糞サービスになった上、お前がケケ中と組んで非正規増やしたおかげで日本はエラい国に成り下がったわ
>>436 結局紙時代の方が安かったってオチになるな
>>299 なんでもかんでも悪い方にしか改めない
PCスマホネットも悪用しかしない
>>441 誠に申し訳ありませんでした。私が間違っていましたので二度とレスしないで下さい。
しかし、国鉄はゴミすぎたんだろ
擁護してるのは、じじい世代でしかないw
出雲探索&山陰線乗りつぶしの旅に出たいが、18切符がないからできない
>>433 どんどん改悪していく
だから高速道路に客を奪われるんだよ
>>446 国鉄とかまず労組がゴミ
良かったのは北海道の除雪能力ぐらい
だからって分割分社化の弊害がなあ
この辺の制度は使いこなせてる奴があまりいないから影響無いに等しいだろう
>>434 正しい用途で使用してる奴なんか居ないってどういうこと?
流行り病があったからとか言うけど、おそらく2019年以前から切り捨てたかった部分と考えれば、結局のところ
「中曽根があの世に逝ってやりやすくなった」んだと思うけどな
大学受験のとき先生から「往復切符で会場向かえ」て言われたなあ
国内旅行は片道2500円前後の近場と、
飛行機で行くような遠めの場所の2択になるね。
そういう特殊な切符は旅行代理店が
独自に発行してはどうかな?
JRが多種多様な切符を売って管理するのは
正直、面倒だと思うんだよね
IT化の進んでる航空業界ですら往復割引残ってるのにJRは手抜きと殿様商売し過ぎだろ
>>433 Suica経済圏はJR東がみかじめ料ぼったくり過ぎるから縮小まっしぐらだろ
結局国鉄のほうがサービスが良かったってことになりそうだな
受ける優待が増加しているので障害者割引なども廃止しろと
JREバンクで口座開設すれば4割引き券もらえるぞ。
外国人料金設定してほしいわ
税金で整備してるのに外国人に荒らされて日本人が不便
>>467 そうだよ。
そもそもJRが1つならこうはなってない。
地方ごとに分割したのがのっけから間違ってる。
>>75 そりゃ老人は金持ってるからな
コロナ禍で鉄道会社も大赤字食らったし、貧乏人切り捨てに来るでしょ
いや、JRは2重価格の
外国人料金あるぞw
外国人の方が安いという設定だけどなw
>>470 JR東管内限定だけどな。
東北に観光地無いとは言わないけど、有名どころを一通り見終わったらあまり行く機会ないかも。。
>>363 日本国有鉄道だった頃ならともかく、民営化したのにおかしくね?
JR株持ってる人がジャパンレールパスは株主利益の毀損って1京円規模の賠償請求すればいいのにな。
>>9 ソーラー発電が環境に優しいとかいう非科学的なオカルトを政策に取り込むくらいの低レベル国家だから…
>>20 客が減れば廃線にできるからね。山手線を廃線にすれば土地を中華人民共和国に売って大儲けってところだろ。
こういう時二言目にはEX使わないの?って言ってくる馬鹿が居るけど全員が新幹線の駅だけ使ってると思ってんの?
早特もぷらっともバリ特もトクだ値も改悪されてるし新幹線は金の亡者でしかない
運賃なんて駅数x50円でいいじゃん
特急はその10倍で
次は定期の値上げが来ると予想しておく
在来線客は邪魔者だからなもはや
往復乗車券を旅の思い出としてファイリングしたこともあったな
>>483 自国民と関係ないチケットって事
外国から来た人専用のチケットなんだから自分も外国行って使えばいい
往復割引の次に無くなるのはどれだ?
・特定都区市内
・途中下車
・分岐駅通過の特例
・経路特定区間
往復割引の廃止はともかく往復乗車券の廃止って誰得なの?
運営側にも全く意味がないと思うのだが
交通系ICやネット予約の利用者増との理由を無理矢理にして廃止してるだけ。
>>484 鉄道運賃なんて安い方なんだから、米と同じでこれから値上げのターンだよ
キャッシュレス乗車なんかも進むだろうな
>>487 特定都区市内と予想
都市部、現状は黒字とはいえ人が多すぎてもはや設備投資や人件費ペイするのが大変になってるからな
ラッシュ時は片道輸送のところが多いからいうほど儲かってないはず
>>481 エクスプレス予約は特急券だけ買える
お前が無知なだけだ
>>104 幹線だけあってもそこまで乗りに来られなくなるのに
一部のヲタが様々な方法でウハウハしてただけだから、排除するのは当然だわ
>>488 運賃の違いが無くなり、利便性もそう変わらないと判断されたのでは?
往路復路それぞれ手配してもらうのと殆ど変わらないなら、余計な種別は一つでも廃止すればただでさえ複雑な運賃体系をちょっとはシンプル化するのに寄与するだろ。
>>490 日本の鉄道代金って諸外国に比べたらクソ高いからヤバいな
首都圏はモータリゼーションも進んでねえし
まあ東京一極化是正につながるかもな
>>488 今の改札システムだと行きと帰り2枚発行する必要がある
往復で売り出す意味がない
おまけにQR乗車券へのシフトを開始するので
往復きっぷは移行の邪魔ですらある
それよりもICカード乗車券を使えって事
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
待ち伏せ・車で待ち伏せつきまとい・家宅侵入の
草加の集団stalker犯
知り合いか身内に草加警察がおり 犯行を隠蔽してもらってる
暴露されると 草加警察車両に乗った
マスクでしっかり顔を隠した草加警察官が
「黙れ」とつきまとう 江坂駅付近に出没
★★本日の闇バイター★★
11/16 20時ごろ いつもの草加警察をケツモチにした
草加集団stalker不審車両が闇バイトで出現♪
グランディール江坂A(吹田市江坂町2丁目14−12)と
その向かいのグランディール江坂Bの間の道路から出てきた
草加の集団stalker車が、
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−1)方向へ
南に曲がった後、
脇に寄せもせず道路のど真ん中に5分程度じーっと停車したまま、
周辺の家屋の洗濯物を白色のハイビームを点灯したまま物色。
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
そうやって一般の日本人を監視支配してるつもり(気のせい)
になって喜んでるカルトさん♪
選挙に負けて以来 なりふり構わず
露骨につきまといに家宅侵入に好き放題やってます
そこまでしないと闇バイト代が出ないらしい(笑)
一般の警察に紛れてる 草加警察がケツ持ってるから
捕まらないと教わっているらしく
どこの誰だかわかってもいい!と超大胆に犯行してます
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
是非、通報拡散してください
お前らの悪事 みんな知ってるぞ、と
教えてあげて下さい
600km以下の往復乗車券なんてそもそも購入したことがない
一応メリットがあることは理解出来るけど、デメリットのほうが遥かに大きいわ
存在自体無意味
>>491 特定都区市内は競合私鉄との競争があるからどうかな。
運賃で負ければ乗客数でダメージありそうだけど。
なくなったもの
・周遊券
・ナイスミディパス
・フルムーン
・オレンジカード
・回数券
・往復乗車券
・・
>>464 群馬県高崎市が産んだ偉大なる関東人、中曽根大勲位に感謝だな。
ありがとう、中曽根。ありがとう、群馬県民。ありがとう、関東人。
貴様らのお蔭で、日本の一般庶民は塗炭の苦しみの中にある。福島原発事故も元はと言えば…。
>>500 本当にそういう考えなら新幹線のIC乗車で何かしら補填とかあると思うが
現実には打ち切り計算だから、そんなことはまったくないわけで
JRグループとしては無い方がいい存在だろ
>>499 北から南まで新幹線網が拡充した今となっては600km程度の短距離で割引なんてする意味がない
定価払えって事
東京~新大阪だけ乗るのに西明石まで乗車券を買った方が安くなるってバグだろ
この裏技が使えなくなる
>>496 まだインフレが進む前のコロナ前の話だけど、物価の高さで悪名高いスイスに行ったら確かに食品類など激高だったけど、鉄道運賃だけは日本より割安で意外だったな。
当たり前のように存在していたから意識してなかったけど
JR会社跨ぎの運賃が通算でなくなるのも将来的にありえるんだろうか
>>229 12/15以降中国地方から国内LCCは消滅
事実上の値上げ
まぁおれはキセルしまくって乗ってるからなんともないけど
特急券というのがあると知らなかったわけだよ、普段は京王線と小田急くらいしか乗らなかったからなんだがね。だから、特急に特急券買わないで乗ってたら駅員が怒りだした、怒る前にちゃんと説明しろくず野郎
>>474 老人金持ってるって、こいつは平行宇宙にでも居るのか
>>500 私鉄競合のほうはともかく
長距離切符の都区市内発着はなくしそう
途中下車はICカード乗車券のみの特権になるかもな
同一方向でかつ30分以内に戻った場合に限り通し料金扱いにするとか
>>512 小田急って特急券いるんじゃなかったっけw
>>516 電車特定区間ってやつか
JR西日本はむしろ拡大するんだよなあ
代わりに大阪環状線内という区分が消滅するけど
通過連絡運輸なんかもどうだろう
>>501 乗り継ぎ割引
観光列車の車掌と「私は紙派、なぜなら・・」って雑談してたら「確か無くなったはず・・」って言われて驚愕したわ
途中下車を廃止されたら、田舎での乗り換えで次の電車まで1時間以上待たされる場合に死ぬけど。
さすがにそのようなケースで駅の外に出るくらいはお目溢ししてもらいたいところだけど。
それはもともと途中下車とは別に認められている制度では。
ホーム別改札の駅だと乗り換えすらできなくなっちゃう。
>>517 JR西日本は私鉄競合の運賃やめるね
www.westjr.co.jp/press/article/items/240515_00_press_keihanshin_unchin.pdf
>>525 JR同士なのに別のホームに行くのに一度改札出ないといけないところなんてあったっけ?
中間改札なら分かるけど。
在来線なら明石でもOKだけど東京都区内(東京駅から)だと運賃が変わらないので。
>>526 東京から601km以上であれば垂水までで良い
西明石が例に出されるのは新幹線駅だから
>>530 垂水は神戸市内なので普通に買うと対象外。
>>528 浜川崎なんかは完全に外に出ないといけない
新幹線駅であれば三河安城、新鳥栖、筑後船小屋、新八代とか結構あるぞ
一番不可解なのは松本から福島県の浪江までが東京近郊区間であること
この区間の切符を買ったら有効期間は1日で途中下車できないw
>>531 失念していた
舞子までが神戸市内だから朝霞から
博多新大阪は600km超えるから往復割引使ってた人多いはず
航空会社が頑張れば新幹線からシェア奪えるんじゃない?
>>535 そのあたりはリリースにある通り、ネット予約で対応ということだろう
有効期限が長いから帰りがいつになるかはっきり分からない時は助かってたんだけどな
公共性の高い鉄道を民間会社にしたのが全てだったな
その内割引きっぷ類は全て止めそう
往復乗車券って、たとえば片道の有効期間が5日だとしたら、
往復で10日になって、往路9日、復路1日みたいな使い方もできるんだっけ?
これは、まあ困る人はそうは居ないかな。
>>495 往復乗車券は単純に片道の二倍だから片道乗車券発券できるなら複雑ってことはないだろう。
ICカードが使えない区間を含む場合、今までなら往復なら窓口にしろ券売機にしろ一度の手間だったものが2回になるわけで窓口の省力化にもならん
>>497 今、自販機で往復買うとそうなるわけだが何の不便が?
ICカード化したいならまず片道切符を廃止しなきゃ意味がない
>>540 東京鳴子で400km超えて片道4日、往復8日有効
仙台から先、多少脇されたりしつつ転々と観光して温泉ゆっくりして1週間かけたことある
>>541 ICカードが使えない区間は近々廃線に追い込むだろうから心配ない
特に外国人株主にとってはインフラとしての公共性より株主利益還元が大事だから圧力かけるだろう
遠くに行くときには飛行機を利用する人が増えるだけだな
>>531 読売テレビなので映像は東京都区内明石だけど
これだと明石までかう必要ないんだよなあ
>>487 分岐駅通過の特例以外はなくなるんじゃね?
経路特定区間は横須賀線電車の走る品鶴線が正式には東海道本線だから無くならないと思う。
>>552 湘南新宿は旅客線でなくて貨物線つかうしなあ
>>487 特定区間だな
横須賀線なんて割引きにするメリット無いだろ
>>500 都市部の競合私鉄と比較してもかなり安い通勤定期運賃にも手が加えられるんじゃないかと思う
決まった時間に集中する通勤客のためのインフラの維持も大変だろうし
西日本の経路特定区間はなくなってもたいして問題ないかな?
横須賀線関係は東戸塚、保土ヶ谷から品川に行きたければ横浜で必ず乗り換えろと言われても困るし。
>>541 手間がどうこうではなく、大して省力化にならないのに制度が存在すること自体が「複雑」ということだよ。
連続乗車券の廃止ってのは、具体的にどうなるんだ?
たとえば6の字で頂点に戻るような切符は、
今でも合流駅で距離をいったん打ち切って、
合流駅から頂点までは、新たに初乗り同様に計算してる。
片道2枚の組み合わせでも、運賃は変わらないけど。
>>557 経路特定区間が廃止になっても、その場合は大都市近郊区間内完結だから運賃は現行と計算の仕方は変わらん
秋田-東京間とか長距離にはつら
早めに予約するならネットで割引きっぷ買ったりしてたが
直前とか、対象外の時期もあるんだよ
株主優待券と往復でいくらか安くなってたのにな
>>561 関西から東京経由仙台までとか大都市近郊区間内で完結しない場合もあるけど?
特急券は確証が必要、乗車券は確証不要な昨今
出張リーマンの唯一の金策手段が封じられる。。。
>>563 自分で言い出した条件を変えるなよ
馬鹿かお前は
>>164 アイスピックで目を突くなり腕をちょん切ってお前も障害者になれや
>>565 経路特定区間の話なのになんで往復割引のときの条件で考えてたんだ?
>>567 東戸塚、保土ヶ谷と品川で横須賀線利用して往復割引とか何言ってるのお前
馬鹿にでも分かるように説明しろ
東京→西明石往復なんて只の一例なのにまるで絶対条件だという前提で話を進められても。
>>557 関西−北陸が、湖西線か米原経由かで分かれると、影響でかそう。
山陽本線と岩徳線のところが廃止されたら、
山陽新幹線の運賃にも影響する。
>>568 無くなりそうな制度のうち経路特定区間の話をしているだけで往復割引の話なんてしてないけど?
>>571 いや往復割引言い出したのはお前だから
お前が説明するんだよ
>>559 だったら途中下車制度とか特定市内制度、折り返し乗車特例等々
単に片道乗車券を2倍するだけよりはるかに複雑でわかりにくい制度から廃止すべきだろう
往復乗車券は片道乗車券が発券できるなら複雑なところは無いに等しいぞ
>>545 往復はいま券売機で買えるからわざわざコストかけて改修する必要があるぞ
>>570 ないとは思うが、北陸新幹線が米原ルートになったら確実に経路特定区間は廃止だな
残す理由が皆無
>>572 そもそもお前との往復割引の話は済んだと気づけよ。
>>576 いや何言ってるのマジで
東戸塚、保土ヶ谷と品川の件、説明しろや
昔から続いた良いものが消えていく…
昭和は終わって平成も終わったから仕方ないのか…
>>1 そもそもJR他社またぎで乗るのに
両社の初乗り運賃が課されないのがおかしい
外国人からがっぽり取ればいいのに
逆に外国人は新幹線乗り放題の安い切符があるらしいじゃん
おかしいだろ
>>579 むしろこれからは打ち切り計算されるようになるんじゃないの
在来線と新幹線もそうなるかもな
IC乗車がそうだし
ChmateにID真っ赤っかの奴をNGにする機能ってある?
毎回手動でぶちこむしかない?
>>556 俺は定期廃止まであるかなと思ってる
学割定期だけ残ると思うけど
>>573 だからできるところから廃止していくということだろ。
往復割引が無くなる以上、往復乗車券の制度自体あっても意味ない代物になるわけだし。
そんな制度は存在自体が「複雑」だから廃止は自然な流れ。
制度があるのは知ってはいたが、実際に利用した試しが無いんだよな
>>1 > 交通系ICカードなどの利用が拡大していることや、インターネットによる予約サービスの利用者が増えていることなどが理由だということです。
理由になってなくね?
田舎の地方都市(有人駅)→無人駅とかだったら往復で買った方が便利なのに…
定期券だと、区間によってはA-C間の通しで買うよりも、
A-B/B-Cと分割購入したほうが安くなる。
って技もあるが、そのうち出来なくなるかもな。
毎回必ず、B駅でいったん降りて改札を通る、
って手間をかければ、やれんこともないけど。
>>582 そこまでストレスになるんだったらいったんネットを離れろ
休養して知識を得て論破の化け物になるんだ
ここは情強の戦いの場だ
とりあえずinstagramで楽しい動画でも見てろよ
交通系ICカードなどの利用が拡大していることが理由ならICカード未導入の田舎は往復乗車券残さないと
理屈に合わない
遠距離逓減制をやめて距離比例制にすれば途中下車のメリットがほとんどなくなる
>>589 JR九州とかだ通常の券売機で博多往復とかのボタンがあって簡単に往復買えるしな
どこかへ行って用事すませて家に帰るってのは至極普通の行動パターン
いままでは最寄り駅で往復買えば良かったのに、これからは最寄り駅で目的地まで
目的地で家までのきっぷと二度手間になるし、JR側も窓口業務が増えるだけ
その上自動券売機も往復廃止となれば金かけて改修する必要がある。
全く意味がわからない
途中下車を不可にした場合は、じゃあどこからどこまでは乗車券販売していいのかっていう問題も出てくるな
Xでは九州の駅から稚内までとか絶対に1日で到達できないやつとか指摘されてたし
>>594 ニュースリリースでは現行と同様の操作で帰りのきっぷを購入できるようにするってあるから
単に片道乗車券を二枚発券するだけだろ
>>597 それにしても券売機の改修いるしな
往復割引の廃止はまだ利益になるかもだけど単純な往復乗車券の廃止はJR側も利益にならん
来年度から障害者割引使えるようになる身なんだけど障害者割引と往復割引って併用できる?
>>601 障害者割引は他の割引と併用出来ないみたいね
簡易委託駅→直営駅とかだと、簡易委託駅で往復切符(常備券)を買えば
簡易委託駅の取り分が多くなるのでなるべく往復で買ってって言ってるのに…
簡易委託駅の多くが廃業になると思う
要は、磁気の切符の発券はもうやめたいですと
言っているということだよね。
チケットレスのEX-ICやスマートEXはあるが、これは
往復割はなかったと思う。
なら、もうやめたれということになったんかな。
折り返しの謎ルールとか変な所は
全部見直しなんだろうな
>>603 簡易委託駅で601キロオーバーの切符買う奴どれだけいるんだよw
>>45 東海道新幹線の自由席を3両から2両へ減らす理由を、客からの要望みたいにNHKが報道してたが、
自由席利用者が思っているように「全席自由席にすれば混雑が無くなるだろ!」というのも正論で、
指定席利用者が思っているように「自由席から人が溢れて指定席の通路に立たれるの最悪」も分かる。
ここで企業の営利の思想から、指定席民の意見を採用して「全席指定」にするなら正しいのだが、
「自由席を2両に減らす」だと、全ての新幹線利用者にとって最悪の結果しか招かない気がする。
割引は基本早得みたいになって
スマホで売りにくいルールは残さない感じかな
>>24 広島東京とか全然使える
山口はICないけど
てかEXもこの前の改悪で全然安くなくなってて
ギリギリ予約や変更ができることと発券の手間なく乗れることくらいしかメリットないんだよな
そもそも民営化だけならともかく分社化したのが大きな間違い
そのおかげで東海道新幹線と東北新幹線の直通ができなかったり
北陸新幹線の米原ルートが不可能だったり
JR北海道とJR四国が大赤字になったり
会社同士の都合で色んな弊害が起きてるんだから
そんなの乗客には関係ねーんだよ
>>601 障がい者割引は遠距離切符のみ有効でしかも乗車券部分だけにしか割引が効かず特急券部分には無効だから
障がい者割引は世間で思われているほど安くはならないから期待し過ぎないようにした方が良いようだよ?
しかも障がい者割引はいまだに電子化されずに「みどりの窓口」に行列しないと使えないから不便らしい
>>606 往復乗車券は隣の駅のものでも買える
600Kmはあくまでも往復割引の条件
往復乗車券は片道600Km超でない限り割引はない
実際そこそこ利用があるのは東京=岡山、東京=広島、東京=秋田、東京=青森位
600Km超だと新幹線で一本でない限りたいてい飛行機の方がシェア高い
>>38 なら尚更金使ってくれる外国人に高く売りつけろよ
市内都区内とかの新幹線から乗り換えたらその切符で行けるのもその内廃止になってしまったりするんだろうか
と思えるレベルで凄い勢いで改悪しまくってるな18切符改悪やのぞみの自由席減らすのもだが
国鉄から受け継いだ優良サービスがどんどん無くなっていくな
JRは、大都市圏の都市交通と拠点都市間の点と点を結ぶ高速旅客輸送の
だけに特化したいんだろうね。
外国人割引をまずやめるべき
円安でただでさえ奴らにとっては日本は物価の安い国だからディスカウントしなくても高い運賃でも喜んで払うよ
廃止するなら廃止するでいいんだけどさ
利用者が減ってるから廃止するんじゃなくてきっぷのルールをシンプルにしたいから廃止するんだろ?
乗車券は往復、特急券は片道みたいな微妙にややこしいパターンもあって
券売機のユーザーインターフェースもごちゃごちゃするし
正直に理由を言わない不誠実さが積もり積もって企業全体への不信感が増すことになるだけだぞ
ステルス値上げしたいだけなのに持ちやすい大きさにしましたとかぬかした牛乳パックと同じだぞ
>>252 フルムーンはとっくの昔に廃止になった
今回出ているジパング倶楽部もだけど老人向けのも各社共通の切符はどんどんなくして大人の休日倶楽部みたいな会社別の商品に移行させてる
>>266 同じ運賃区間に10回乗ると一割分が戻ってくる
そこからは毎回
必要なのはJREポイントと使うスイカの紐づけ
新幹線使う時はEX予約か東海ツアーズのパックツアーなんで往復乗車券も連続乗車券も使った事無いんだけどね
一筆書き経路で重複する部分があるときは連続乗車券になってたけどこれからはバラバラに買う必要あるのか
そんなことよりEXで東京駅到着後、東北,上越新幹線に乗り換える時に乗り継ぎ自動改札使える様にしろよJR東日本!(逆も然り)
東海道新幹線が儲かってるからってJR東海に嫌がらせするな!
システム的に余裕でできるだろ!
草加を国交大臣から引き摺り下ろさないと外人割は無くならん
奴らと菅義偉が害人公害の元凶
>>574 1年後から全JRでQR乗車券への移行が始まる
だから今のうちに邪魔なきっぷを廃止して
システムをスッキリさせておく必要がある
断捨離に労力を掛けるのは無駄ではない
>>562 次は株主優待が廃止になりそう
害人機関投資家がそんな優待するなら配当に回せと目の敵にしてるからこれに乗じて廃止するのでは?
>>640 まあ、株主優待なんて経済的な合理性はないからね
>>640 東の株主優待毎年もらってるものの案外使い道がない
>>642 株主優待は株主の持ってるICカード乗車券への
ポイント付与とかにすればいいんじゃないかな?
転売防止にもなるし
経団連圧力で値上げできない分こうなるんでしょうなあ
会社にとっては通勤費なんてタダにして欲しいんだろうし
>>646 株主はその企業のサービスユーザーとは限らない
>>648 株主優待は株主に自社製品を利用して欲しいから出すものだからな
転売はできればやめて欲しいと常々思っている
>>649 でも、その企業のサービスエリア外にいる株主にとって、
そんなものは糞の役にも立たない
回数券も廃止されたし、本当に実質的な値上げが続くね
つーかアプリで何で往復乗車券を買えないんだよ。
アプリ購入出来る様にすりゃ良い話だろ。
>>650 航空会社では昔から問題になってて害人株主や機関投資家からは何度となく廃止が提案されてるが国内個人株主の猛反対で存続
でも近年は優待枠が縮小、優待券相場も暴落してるのでそろそろ潮時かも
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある.
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
大赤字の国鉄ですら手を付けなかったのによくやるわしかし
ネット予約が増えという理由はおかしいだろ
ネットで往復予約すさればいいだけやん
会社の出張は必ず往復割り引き券なのに
>>654 外人株主より日本の個人株主に持っててももらいたいのが本音だからな
物言う株主や外資ファンドが増えると食い物にされる
>>1 これからはクレカのタッチ決済がメインに。
西武も始めるし。
Suicaみたいな交通系電子マネーはインバウンドに対応しないガラパゴス
会社は株主の物なんて言い出した頃から世の中おかしくなった
>>651 JR東海が安倍の呪いの言葉に乗せられ自爆事業リニアをやり始めたから
>>634 JR東海が羨ましくて仕方ないんだろうな。
>>634 費用対効果超絶マイナスリニアを忘れたの? ちなみにリニアで潤うのは安倍兄三菱系
>>659 どこの国でもローカルで普及している電子決済はガラパゴスだよ
>>627 ほんこれ
レールパスは鉄道が発達してる国ほど高くしていいんだよ
>>665 リニアで自爆モードになったよ
下手したら会社潰れるくらいにやらかしてる
往復なら学割証1枚ですんだ
片道2枚なら学割証2枚いることになる
発行枚数限度あるからな
>>650 JRの交通系ICカードは主要な鉄道会社と提携しているから
ほぼ全国で可能でしょう
提携ショップ通販もやっている所もあるしし
>>664 はい?
どうみても青いJRの意向にしかみえんが
券売機もわかるけど
買いやすい説明だけして
どこ押せば?ってなるよ
先に電子ばっかりかよw
つーか会社間の運賃通算も廃止するからな
往復割引廃止はその地ならし
>>633 連続きっぷは磁気券ではバラバラで出てくるから
バラバラで買っても大差ない
>>627 つーか外国人料金は日本人より高くてよい
日本人が5000円なら外国人は5000ドルくらいでちょうどいい
>>606 売った切符の金額の数%が委託手数料として入るので、例えば簡易委託駅から隣の
有人駅までの運賃が¥200で手数料が5%だとすると、往復で売れば¥20の手数料が
もらえるのに片道だと¥10にしかならない。年間では数十万円違ってくる
>>680 レールパスは国際鉄道連合加盟会社の相互サービスだからな
JRだけの都合でどうこうはできない
2026年3月までまだ時間あるし、まだまだ変更点は出てきそうだなあ
特定都区市内とかはいつ無くなってもおかしくないし
新幹線をIC乗車と同じく、完全に独立打切計算なんかもありそう
>>685 2026年から近距離きっぷのQR乗車券への移行移行が始まるから
それまでに運用が面倒くさいきっぷは整理していくだろうな
>>659 suicaが海外で使えなきゃ困るのか?
日本国内の交通機関のためのICカードがガラパゴスであることのどこに問題があるのかね
>>688 カネにならなくてウザいだけの古事記鉄ヲタに迎合するよりも
鉄道連合に加盟するメリットの方が高いからだろうな
>>689 何かトラブルが起きる度に必死に擁護してる鉄オタ哀れ
>>681 往復乗車券は買えないけど、出発駅で帰りの片道切符も
同時に買えるようにする、とかで対応するんじゃね?
もしかしたら、今でもそんな買い方できるのかもしれんが。
>>690 変化が起きると受け入れられずパニックや拒絶反応を起こすのが鉄オタだからな
普段使わない切符でも無くなると聞くと必死になる
短距離普通きっぷがQRきっぷに移行する準備に猛反対
普段乗らない路線や列車が廃止と聞くと大騒ぎ
見苦しい限りだよ
600km以下は往復割引が適用されるわけじゃないから廃止にする必要ないのにな
ネット予約やICの普及のせいにするしなんで馬鹿しかないののかな
JR全体のルールって誰が決めるの?束?
>>694 往復きっふを廃止すれば往復割引も廃止できる
>>46 私用で使う無能議員は請求されてるらしいぞ
>>696 往復割引だけ廃止にすればいい
往復乗車券自体を廃止にする理由にはならない
ただ何でもかんでも廃止にしないのが束
有人窓口廃止しているのに往復切符廃止したら出先で困るだけだろ
往復乗車券や連続乗車券の廃止による、ユーザーの変化点まとめ。
合ってるかどうかは自信無し。
払戻手数料が2枚分になる。
通算の有効期間内で旅程を組めたのが、それぞれの有効期間内で組まねばならない。
たとえば、往復乗車券で往路で8割、復路で2割なんてのが不可となる。
連続乗車券の重なり区間が100km以下、
例えば6の字で頂点に戻る時、
合流点から頂点までが100km以下だと、その区間で途中下車できない。
>>698 往復きっぷを廃止する理由はQRきっぷ導入に向けた邪魔なきっぷの断捨離は有意義
存続により莫大な利益が生まれるならともかく
面倒なだけで片道きっぷを売るのと変わらないからな
中央線にグリーン車とか都内在住の利用者には恩恵無い事やるし
そんなに経営が厳しいのかと。
>>458 学割たまに、
同じ人間が同じ日に同じ区間を何個も買ってたりする。
>>702 でもでもぉ
大人の休日倶楽部でご老人を優遇する余裕はありまぁす!
>>694 多分18切符もこれも西の意向
乗継割引廃止も含めて
>>700 JRの意向はその日その日で細切れで買えって事だよ
>>702 在来線の経営はは厳しい
都市部や近郊の幹線以外は赤字がざら
>>706 あなたも年寄になれば使えるようになります
実際に持ってる人に尋ねるとそこまで便利でもなさそうだけど
>>708 複数日有効の長距離切符やめたい
鈍行や途中下車旅なんてさせたくない、新幹線使え
当日のみ有効、途中下車前途無効の大都市近郊区間拡大してる
>>651 値上げは国の認可必要
割引廃止は認可不要
事前に指定席券売機で買えばいいんだろうけど
当駅以外は特急券込みでしか買えないJR西日本はみどりの券売機で緩和してくれるのかな?
JR東海は発駅を押す事すら出来なかったが一気に緩和して他駅の単独の乗車券を買えるようになった
ネットで購入する方が安いからな
出来ない無能が割を食うだけさ
精神障害者割引なんかやるからだ
キチガイになんで割引しないといかんのだ?
ふざけるなキチガイ
>>714 ケースバイケースで必ずしも安くない
下げてるのは特急券と同区間乗車券セット
都区内市内もないので乗り越すと割高なる場合もある
そろそろ特定都区市内制度も縮小になるかな
「山」「浜」「阪」以外は廃止しやすそうだし
外人駅員でも運営できる仕組みにしてこうってことだろう
>>113 新幹線儲かってるだろ
近距離の安い客は大量に運ばないと儲からないが長距離かつ特急料金も取れる高い客の多い新幹線はそこそこの乗客でも儲かる
>>423 東北出身の三塚が西日本下げするために東海作ったのは有名な話だぞ
>>720 でも普通きっぷって
20km以上、550km以下の距離あたり料金って
大きく変わらなかったりするんだよね
途中下車にこだわる意味はあまりないんだよな
特にICカード乗車券エリアでは
今の運賃体系が古いままだからな
この際変えてしまうのが良い
初乗り1km まで○円、以降1km事に△円加算するタクシー方式で
もちろん遠距離は□%割引な感じで
>>724 距離の壁は何kmを閾値にしても境界線付近で揉めるし
面倒くさい一筆書ききっぷの横行に繋がりウザい
単純にIC乗車券利用に限り利用額に対するポイント還元が良いだろう
>>7 会計がクッソ早い時代だなw
支払うと同時に釣りが出て来たんだよなぁ
>>723 550km以下で、適当に思いついた区間で調べてみた。
東京—盛岡(535.3km)=8580
東京—仙台—盛岡=6050+3410=9460
区間によって状況は違うから、一概に言えんけど、
たかがそのくらい、で片づく金額差とも言いづらいかな。
>>730 規格化により鉄道車両や技術の輸出に有利になる
>>731 普通に移動するなら両区間の特急料金も加わる
これは途中下車でも変わらんが
>>733 それも大丈夫
今後は特急の全車指定席化が進むから
取り敢えず別のJR線と乗り続ける場合が別料金にならずに良かった
でもこの先はわからんな
新幹線そのうち乗車券無くなりそうだな。
新幹線乗車券で乗車券と特急券一体になりそう。リニアはそうするって話だし。
遠距離切符自体が無くなりそうだ。
なんで廃止するんだよ。廃止して誰もメリットないだろ。払い戻しが面倒ならそういった施策を立てればいいだろう。機械の設定変えるからかえって面倒になるだろう。回数券のときと同じだよ。
なんで廃止するんだよ。廃止して誰もメリットないだろ。払い戻しが面倒ならそういった施策を立てればいいだろう。機械の設定変えるからかえって面倒になるだろう。回数券のときと同じだよ。
>>74 コモド料金で不正乗車するガキ大人が居るしな
>>1 おいJR、やめろバカ。
毎年の帰省が大変になるだろ!
>>710 はい!氷河期世代がその歳になったので廃止しまーす!
自己責任!自己責任!
飛行機のほうが安いとかあるしサービスも所要時間もゴミとか終わってんなーw
そろそろ首都圏国電暴動みたいなバイオレンスしてJRをわからせないとやられっぱなしだな
>>742 大人の休日倶楽部は対象者数が増えたら本当にそれをやりそうで加入をためらってる
またも、京都新聞の偏向報道! 北陸新幹線 真実はこれだ!(西田昌司ビデオレター 令和6年12月2日)
>>1 あれこれ割引やめていくならもう民営である必要ねえじゃん
メリットなしとか何のために民営化したんだよ
国営に戻せよ
通学定期券の日祝無効化
両端の2駅以外は乗降不可ときしそう
>>746 絶対廃止する
あれはジジイどもが国鉄職員を殴って奪い取った利権だから、ジジイがくたばったら廃止
>>746 加入年齢や夫婦加入の条件は変更されている
昔ならいざ知らず、今は券売機で都度発券するだけなのに
利用者減ってるから止めるって意味わからんは
利用者増えようが減ろうが手間も費用も変わらんだろが
>>743 「目的地まで運んでやるだけでも十分サービスだ。感謝しろ」
マジでこう思ってそうなんだよな
これに同調する鉄オタもいるから呆れる
>>752 だからこれからは券売機で都度買って下さい
そして可能なエリアではIC乗車券をご利用
大休クラブはえらい宣伝してるから廃止するつもりがあるとは思えないが
>>756 上級向け会員制度だからな
庶民とは階級が違う
>>7 この時点で既に自分も高校生で、しかも歳上彼氏が二股かけて来てる状態で
悲惨で陰鬱な青春時代だったというのがなんだか信じられんわ…( ;∀;)
色調が渋い写真なせいで非現実味みたいなものが出ちゃってるけど、自分もこの中にしっかり生きてたんだよね…
>>758 庶民はまだまだリタイヤする年齢でもないからまとまった休みはなかなか取れない
>>728 >
>>7 >会計がクッソ早い時代だなw
>支払うと同時に釣りが出て来たんだよなぁ
客の買う組み合わせパターンもある程度決まってて、オバちゃんたちの脳内にインプットされてたからね
注文を聞いた時点で即座にお釣りを手に握ってたオバちゃんたちの妙技…
まさかあれが見られなくなるなんてな(;ω;)
>>749 下の方は意味不明だけど上の方はいいアイデアね
JR東日本によると、往復割引利用率は全体の1%未満とのことだか、近距離切符も含めた全体のでは絶対にないかは確認してほしい
>>765 大学生なら日曜祝日に研究室に通うことなんかよくあるぞ
新幹線二時間遅れた場合の特急券払い戻しも廃止でいいよ
特例の廃止はあっても義務を果たせなかった処置の廃止はないでしょ
むしろお詫びの気持ちを込めて乗車券も1割の払い戻しはすべき
運賃は輸送と言う常識を変えるべき
ICカードやネットが普及するのと割引を止めるのは別の次元だろ
>>773 そうだよ
別だからICカードは拡大し割引は絞られる
豊橋ー名古屋間の往復割の廃止は名鉄との競争に勝てなくなるからやらないだろうな
ICカードやQR乗車券だって、今の磁気乗車券と同等の情報は記憶できるんだし、
ICカードの普及を理由に制度の縮小てのも、おかしな話だけどな。
>>775 特別企画乗車券は普通乗車券とは別枠だからな
>>776 同等の記録じゃないけどね
QRきっぷの情報は主にセンターサーバーで管理される
センターサーバへのアクセス認証コードが記録されてる
大阪から大分まで家族4人鉄道で行こうと思ったら乗車券+特急券*指定席券×2×人数分の恐ろしい数の磁気きっぷ発行されたな
今はスマホ乗車券とかになってんのかな
JR西とJR九州だから便利にできてもやらなさそうだが
廃止して誰もメリットないだろ。往復乗車券も連続乗車券も使う人いるならそのまま残しておけばいいのに。学割使う人たいへんだと思ってたらこれも見直しか。嫌な世の中になった。
>>779 最寄り駅のみどりの窓口が
若い女の子の駅員で、連続乗車券を知らずそのまま発券されたわ。
そもそもみどりの窓口がどんどん無くなったから
往復乗車券買うにはある駅に行かなくちゃならない。
昔、学生の頃は帰省する度に周遊券買って近県まで遊びに行ってたがなぁ。
中曽根は先見性あったな。当日反対してた共産党や社会党はバカだな。5000万人署名とかやってた。
>>783 往復乗車券はえきねっとで申し込んでして指定席券売機で発行できるよ
>>683 ユーレイルパスの値段とか考えたら今の2倍くらいには値上げできるだろ
>>737 鉄道会社が儲からないと総合的に判断したからだろ
自社完結でない長距離券とか複雑な経路を発行の場合
トラブル発生時の調整や利益分配など割に合わない事が
ままあってこれまで慣習でやってきた事が本当に
実態に合ってるか精査した結果お互いに納得して
見切りをつけたかった結果がコレなんだ...
儲からないというより、IC化とネット化の布石でしょ。
駅員が一番のコストだから。
>>7 よく見ると、
相当スタイルいい。
眉がバカ細じゃないのがエロかわいい。
こんなフナの餌みたいなもん東京人はありがたがって食ってんのか
在来線の往復切符も無くなるのか?
IC対応してないクソ田舎行くときとか先に切符買っておきたいんだよ
>>783 往復乗車券は駅の近距離用の券売機でも売ってる駅が多い
>>797 指定席券売機で乗車券のみの発駅、発日指定で買えるんじゃない?
そんなマニアックな買い方したことないから知らんけど
>>794 JR側も経営苦しくて値上げしているから、国民側もJR側も失敗だと思っているよ。
タバコ税から1部
借金返済に充ててもらって
助けられたくせにコイツラ
割引の類が廃止されるのは理解てきるが、1円も割引になる訳でもない往復乗車券の廃止は謎
都市部で利用は減って来てはいるだろうが現時点でそのへんの自販機で発券できるものを廃止しても省力化にならないし、むしろ自販機の改修費用がそれなりにかかる
連続乗車券は利用者少ないだろうし窓口発券になるから省力化の面から理解はてきる
大阪から博多に帰省する時いつも往復割引使ってたからめっちゃ値上げになる
>>804 元々はヘビーユーザー向けの割引だったけど
新幹線網が全国に広がっだ、おかげで
600km程度はライトユーザーの域に縮小した
よって往復割引はその役目を終了した
>>803 システム的には単に販売を休止するだけだから
やることは設定の変更程度だよ
そして2026年はQRきっぷへのシステム変更の開始時期と重なる
つまりシステムの全更新を機に邪魔なルーチンは搭載しない方がコストダウンになる
>>670 全然違うぞ
それは連絡運輸
>>728 日経とマイルドセブン買って千円払うとお釣りはいくら、
とか主要な組み合わせのパターンはおばちゃんの脳内にインプットされてたからな
>>806 システムを簡素化したいのは分かるけど。
往復乗車券廃止の救済対応として、たとえば発駅で帰りの片道切符も
合わせて買えるようにする、だったらシステムはあまり変わらん気もするけどな。
乗り換え検索アプリにあるような、発駅と着駅を逆にするのを
駅員が明示的に操作するか、内部で自動的にするか、程度じゃ。
まあ、部外者の勝手な想像だけどさ。
>>808 指定席券売機で経路指定で出発駅と到着駅を指定して
出発日を設定して、乗車券のみを買うを選択すれば
復路きっぷっぽいのが買えるのでは?
人の乗ってないローカル線に利益がどんどん吸われてるから仕方ないな
>>809 うん。
だから、もしシステム更新後もそういう買い方を可能とするなら、
往復乗車券廃止なんてシステムの簡素化には、
ほとんど期待できねえんじゃね、って話だよ。
>>812 簡素化するのは近距離片道きっぷだからな
疑似往復きっぷは手間を惜しまない変態だけが買えば良い
それより立川~新宿間で特急券持たずにあずさに乗ってくる輩を排除しろよ
検札省略すんなハゲ
>>806 例えば鳥栖駅の券売機から「博多往復」のボタンを消せば博多駅の窓口なり券売機が混雑するだけ
>>815 このIT時代に有人窓口や券売機に群がるデバイドさんは
仲良く行列してれば良いと思う
>>818 その行列に対応するコストには構わないのな
>>819 行列に我慢できない人はモバイルチケットやICカードに移行する事になる
インフラは税金で
そうすりゃ無能な経営陣とかは一切不要になる
>>821 その前に無能な客は高速バスに追い出されるのでスッキリ
確か以前は500キロ以上だったんじゃないか
600キロ以上になってたんか
>>824 いや最初から601km以上だったよ。
500kmにするとドル箱の東京〜大阪・神戸が割引範囲に入っちゃう。
>>825 そうか、20年くらい前に名古屋から広島まで往復割引で買えたような気がしたから
でも600キロに足らないよね
JR東日本にとっては北海道新幹線行が往復割引じゃなくなるのはメリットだよな
田舎ではIC乗車券も自動改札機もないのが普通なのに…
バブル絶頂期の新宿駅では駅員が改札で切符にハサミいれてたからなあ。
しかも今よりも利用者数多い(笑)活気があるってのはいいもんだったねw
マニアしか使わないような切符をマニアが使用して駅員に知らないのかと詰め寄るからな、そういう切符や特例はどんどん廃止していった方が良いだろう
撮り鉄だけじゃなく乗り鉄のマナーも大概
>>813 やめたい本命は近距離よりも会社またぐ長距離
国鉄時代からのJR共通ルールやめて独自に運賃設定できるようになりたい
単独で往復割対象の600km超て東くらいでない?
>>281 衆議院が解散した翌日か2日後だったかな?
たまたま静岡駅で新幹線降りたら安部派の塩谷元座長見かけたわ。
新幹線の出口で駅員に何か見せてそのまま出ていったがあれは議員パスだったんだろうか?
次回立候補しない場合は解散したら議員の身分は無くなってるしすぐ返却だよな?
>>838 JR西日本も山陽新幹線の新大阪〜博多は601kmを超える
>>38 そもそも金はない
あってもなんてifはそもそもありえんのだよ
>>806 「指定席券売機では、現在とほぼ同じ操作でかえりのきっぷを購入できるよう検討しています。」
って書いてあるから券売機システムとしてはルーチンが減るってことはないな
>>839 立候補する予定だとしても解散したら議員ではなくなる。
>>838 函館から稚内とか網走とか釧路も片道600Km超だよ
>>838 窪川から土讃線・徳島線・高徳線・予讃線・予土線経由若井なら
JR四国でも片道600kmを超えるぞw
ついでに、JR九州でも博多から九州新幹線・日豊線経由小倉なら
余裕で片道600kmを超える
辰野→豊橋→金山→多治見→美濃太田→岐阜→名古屋→亀山→新宮なら
JR東海エリア完結でも片道600km行ったw
>>848 九州新幹線を使わなくても、川内から鹿児島中央、日豊線、西小倉、
鳥栖、早岐、諫早を通って長崎までで軽く600kmオーバーかと。
人口が都市圏に集中しちゃって
地方は車社会だから
需要が都市間輸送ばかりになってんだよな
めんどくさい事はしたくない
画一的なパッケージさえ用意すれば事足りるだろって方針になってるな
>>818 このIT時代なのに並ばされることがたくさんあるからねそれにJRに限ったことじゃないけど
サイトが重くて使い物にならないとか結局これは窓口行かされるんかーいって仕組みだからな
>>649 JRの株主の目的は配当や株価の上昇だしそもそもパンパンの満員電車なんて乗りたい奴はないないんだよ
>>639 断捨離ならテレワーク社会に移行してJRが断捨離されるべきなんだよね
鉄道そのものが本当は不要なもの
ID:zFmEk+NE0とかJRの中の人なのかなってくらい素晴らしい客目線を無視してるな
まあインフラだから仕方ないけどなどんだけボンクラ経営でも客は乗るしかないからな
>>649 JRの電車は乗る価値がなくて投資する余剰資金があるような人間は乗らないんだよ
鉄道を乗るのは通勤とかで避けられない人だけ
だって ID:zFmEk+NE0の言い方だと乗る方にはメリットないしなJRの不便に付き合ってくれるのは
通勤客だけだよ
これは乗継割引廃止と同じで、
往復割引がなくなるだけで
かえりのきっぷをあわせて購入するボタンは残るんだろ
往復割引がないなら
行きは新幹線
帰りは飛行機とか抵抗するべきだよ
システムの問題ではなく少しでも割引をなくしたいだけ
>>862 1992年9月28日だと思うから、32年前だね
600km以上なら割引っていう合理的理由も無いしな
JR?要らない
JAPに経営などヾノ・∀・`)ムリムリww
乗継ぎ割引の廃止に続き往復割引も廃止なんてやり過ぎだろ
>>833 明らかに廃れたな
スキー臨時列車とかバンバン走っていたし
有人窓口に群がるなというが
JR東海から他社まで行く場合、東海で切符を買う手段が超めんどくさいんだけど
>>860 それができるものとできないものがあるからなインフラがその論理持ったらダメなんだよ
>>871 できること=要らないきっぷを廃止すること
>>873 嫌なら乗るなが客ができるかどうかってことな大半の客は通勤に縛られるからな
コロナ禍を見ればわかるとおり自由なら誰ものらんのよ電車とか
>>875 通勤は会社が払ってくれるから良いけど自腹で移動する時はなるべくJRを使わない方法にするかな
JR東日本は初乗り値上げなのか
やりたい放題だな
みどりの窓口を廃止し過ぎだ
東京山手線内・電車特定区間とか、あと地方交通線とかの運賃はやめて幹線運賃に統一しろ
【チー牛陰キャ】Z李に「ママ活」等を暴露されていたメンタリストDaiGo、逮捕に便乗して盛大にイキり散らすイジメられっ子ムーブ
メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV
◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote
DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、運営削除済
新幹線の新岩国~徳山は岩徳線扱いで地方交通線の加算がついているんだよな
>>875 モノ好きの乗り鉄とか免許なしとか飲み会くらいしか乗らんよね
これって自民党、公明党がJRの横暴を黙認してるからなんだよな
NHKにおけるN国のようにJRに物言う政治家が必要
こういうと、JRは民間で上場してるからというやつが出てくるけど、
独占企業に関しては純粋な民間企業で自由にできるわけではない
結局 コストカットしたいだけだろうに 正直に言えよ 正直に
値上げするのはいいんだけど、クソみたいな言い訳を無理やりこじつけるのがムカつくんだよな
>>859 いまは自販機で往復乗車券が発券されるからそれを片道乗車券2枚に変更する必要があるので改修費用がかかる
ただ単に往復割引だけを廃止すれば自販機改修は全く必要ない
>>888 発券機の設定の変更で往復きっぷの発券を停止するだけだからそんなに難しくない
2026年からQR乗車券への移行が始まるので
その前に往復きっぷを廃止して発券を止める必要がある
何度でも言うが特定のきっぷの発券停止は
設定で簡単に変更可能だ
(タッチパネルから往復きっぷの画面表示を止めるだけ)
改札機側は元々往復きっぷご概念が組み込まれてないから特に問題は出ない
だから普通に券売機で往復切符というボタンが無くなるのか?
新幹線がどうとか割引の話じゃなくローカル線の往復切符も無くなるのか?
コストカットばかりだな
もう欧州流に上下分離して線路の保守は国がやれば?
>>887 SDGsだから年賀状止めます よりマシ
>>893 どんだけイライラしてんだ
何かあったのか?
薬の時間だぞ
felicaの敗北、かな
felicaカード/アプリでの往復乗車券等サポートの機能拡張は諦めました、利用者減るばかりだし
郵便といいJRといい民間シフトはダメになってく一方だな
基本会社の出張でしか使わないから高くなっても気にしないわ
>>838 JRのどの旅客会社でも、社内完結で600km超の切符を構成することはできる。
実用的なのは北海道、東日本、西日本だろうけど。
本数減らすわ運賃上げるわサービス改悪ばかりで劣悪だな
急行きたぐにで新潟から大阪に行く場合、大阪だと601キロに届かないから三ノ宮までにした方が往復割引効くからと往復乗車券発行してもらったみどりの窓口のベテラン駅員さんの思い出。
今の若い駅員は連続乗車券も知らないからな。
やっぱり公共交通機関が儲けを求めちゃだめって事なんだな
>>837 あの一筆書きみたいに乗るやつも法律で禁止したほうがいい
>>904 一筆書みたいなルートの乗車券を禁止するとしたら
どのような条文になり、その禁止規定はどう正当化されるの?
>>904 法律で禁止するなら、「あの一筆書きみたいに乗るやつ」を
きちんと定義しなきゃいかんなぁ
>>907 そんなもん鉄ヲタを取り締まるためなんだから適当でいいんだよ
キモい鉄ヲタみたいなやつが変な乗り方していたら痴漢みたいに事務所連れて行って警察に引き渡せばいい
>>907 ①自動改札に通せない120mmきっぷの廃止
(これ重要)
②1枚のきっぷでの経由地は最大16箇所まで
(85mm磁気きっぷの記録上限?)
③記録上限を越えた分は別きっぷで購入
これで一筆書ききっぷは滅ぼせる
一筆書きでの長距離乗車なんていう異常なことをやり続けたいと鉄ヲタの群れがが湧いてきたな
駅員に対してもこんな感じでマニアックな切符だとか規定に関して詰め寄っているんだろうな
早く滅ぼさないと
>>913 文字通り経由地だよ
具体的には駅名とか路線名だ
ちゃんと指定しないと最短ルートで計算されて
一筆書ききっぷの野望は崩壊する
そのうち各車線跨り割増料金とかやりそうだな。 今のうちにJR東西東海再編成やってくれ
日本人ばかり差別しないでジャパンレールパスも廃止しろよ
廃止できないなら年末年始GWお盆の利用不可にしろよ
>>915 複数ルート回って最短ルートの金額で済むなら逆にお得な気がするけど
>>918 やむを得ない理由なく経由地指定のないルートを乗ると
不正乗車でペナルティ喰らう可能性が高いよ
>>919 よく鉄道系サイトにある内房、外房線使った一筆書きってどうなってるの?
>>920 大都市近郊区間内ならば
特例の許す範囲での大回りがOK
一筆書きって割と値段は高いよな
鉄オタじゃないと無理なのは確かだわ
鉄オタでも苦痛ぽいが
>>902 その逆で金沢→大阪で京都で新幹線乗り換えの乗り継ぎ割り引き買ったら「新幹線は指定席にしますか?」と挑戦的に言われたことあったわw
現実には一筆書きみたいなきっぷこそ全く必要がないからな
なくなって困る一般客はいない。ヲタでさえ困るのは少数。はっきり言って迷惑なだけ
今後自動改札を通せない120mm切符はなくなるだろうね
85mmマルス券だと経由地な登録上限が11件くらいだから
長距離の1枚ものの一筆書ききっぷはなくなるだろう
片道きっぷを何枚かにわけて買うことになる
>>297 オーバーツーリズムも地域に金がたくさん落ちて、経済が活性化してるという観点ではよいこと
コロナで地獄を見た観光事業者から見れば嬉しい悲鳴
一筆書きは迷惑とも思われんだろ...
使ってる人1日に何人いるのやら
ずっと乗り続ける訳でも無く、用事ある時は一旦戻るしw
>>4 JR券だったら訪日外国人の団体割引だろ
団体割引の1つだが
それともジャパンレールパスを言ってるのか
国内オンリーニートには縁がないだろうけど日本人も海外行けばそれなりの外人優遇受けてるんだわ
ジャパンレールパスってすごい値上げしたんじゃなかったっけ
最低5万位で期間も短くなったと思う
今度奈良に行くから明日東京から五条までの往復切符買いに行くわ
再来年まで乗りまくるわ
JREBANKの40パー割引券はどうなるんだろうね
>>897 国がやりたくないから民間に投げてるわけで
>>897 民間にしないと国民に借金を押し付けるだけだからな
公務員ほど国家のクズはいないから
飛行機と高速バスが安くなったから ほとんど新幹線とか長距離切符は買わなくなったなぁ あんま関係ないかも
東京から鹿児島だと成田からだけど飛行機の方が半額以下になるでしょ
>>933 国鉄は地方議員の路線押し付けも酷かったね
国民も赤字路線廃止させてくれないし
複数人で遠出するなら高くなったガソリン焚いても
JHのエリア乗り放題マイカーの方がお得
>>926 儲かってるのは外資系ホテルとかで日本人は苦戦してるそうだな
>>930 ジャパンレールバスは売上7割以上減ってるらしいよ
乗り鉄じゃない普通の観光客だと下手すりゃ高くつくからな
そいえば18きっぷも7割は減るだろうな
往復割引やめるのは増収見込めるからまだわかるけど往復やめる理由って何だ?
片道2枚になったってロール紙のコスト削減にはならんぞ
あと学割とかジジババの割引の申請用紙みたいなの
1枚で済んだのが2枚になるし嫌がらせか
まぁ真の目的は有効(以下略
>>941 廃止直後にQRきっぷに移行する
つまりQRきっぷ券売機には片道きっぷの発券機能しか搭載しない予定なんだよ
>>941 途中下車旅が通しで安く買えなくなる
例えば東京青森片道4日、往復8日
片道は通しの新幹線、片道は途中下車しながら5日という使い方は出来なくなる
>>943 そんなことするのはそれこそ一部の鉄ヲタだけ
無くなっても困る人なんていないも同然
往復乗車券を買う一般人はただ単に買い物や通院とかで帰りのきっぷを同時にかっているにすぎない
>>942 別にQRで行き券と帰り券の二枚を発券してもええんやで
ま、この件はQRとはなんの関係もないわな
>>944 今のジャパンレールパスの値段だと困るのは鐡坊主さん位じゃないか?
往復乗車券や連続乗車券なんて買った事のある人は居るか
鉄ヲタ以外で
>>946 発見機にそんな余計なプログラムは組まない
帰りのきっぷは帰りに買え
どうしても復路きっぷが先に欲しい変人は
指定席券券売機で発着駅指定で復路きっぷを別買いすれば良いだけ
>>949 まぁ1番多いパターンは特急や新幹線のきっぷ購入だな
指定席の事前予約の際に復路の使用日が比較的近い場合には
乗車券は自動的に往復きっぷになっていた
これからは指定席券の予約日時に合わせた片道きっぷが出てくる形になる
>>950 あのぉそんな世論から総すかん喰うようなことするわけないじゃないですか
鉄オタしかつかわん青春18切符とかは改悪するけどw
別にいらねえだろ
新幹線だってSuicaで乗れる時代だぞ
>>953 お前が
>>946の意図が読めてないだけだ
ますは大回り乗車を禁止すべきだな
乗車距離に応じて課金すべき
>>955 青春18きっぷは東京から北関東往復だけでもとがとれたから
鉄オタ以外の需要が高かったきっぷなんだが
>>958 JRにとっては雑魚の鉄オタの意図なんて考慮する余地はないからな
要らないきっぷ、邪魔なきっぷは無くす
これは既定路線ですから
JR各社は独立した会社やから
会社またぐ区間は
別会社扱いで値上がりやろうね
>>961 なんか こういうよく JR の代理人みたいな喋り方するやついるけど 別に JR が頼んでるわけでも JR が公式にいってるわけでも何でもないのにな 何なんだろう こういうのって
>>962 別会社ならJRの冠も要らないんじゃない?
JR西日本大きな痛手じゃね?
飛行機に客吸われそう
>>963 よくいるな。何考えてるんだ?実は撮り鉄の乗り鉄叩きか。少なくとも一般人ではないな。人が困って喜ぶんだろう。精神病者だな。
小さな町から隣の市の病院に通院する場合、隣の市の駅に着いたらすぐに病院に行かなければ
診察時間に間に合わないので帰りの切符を買う暇がない。
診察が終わって駅に戻ったらすぐに帰りの汽車に乗らなければならない(乗り遅れると
次の汽車は3時間後)ので帰りの切符を買う暇がない…
こういう場合、小さな町の駅で往復切符を買う。
自動改札もIC乗車券もない田舎では普通のこと
>>963 しかも的外れというね
そもそも会話にすらなってないという
>>26 鉄道事業への投資割合を減らすのがトレンドだからね
不動産や金融の片手間に電車走らせるだけになるね、これからは
>>968 最終的には駅で乗車証明を貰って車内で買うことはできるぞ
無人駅なら駅に乗車証明の発券機があれば取る、無ければそのまま乗ってしまって問題ないから駅で時間がなくても一応置き去りにならないようにはできてる
鉄オタのイカに安く乗るかとかそういうのを潰していくんや
>>164 毎日コーラ1.5リッター最低でも4本がぶ飲み
マヨネーズをおやつ代わりに毎日5本チューチュー
していくとありがたい身障者に仲間入りだ
君も最近いなくなった某芸能人ごとく
自信もって褒めたたえられるw
最近の地方の病院への足は鉄道に頼らず
路線バスや地域バス、オンデマンドバスの時代だからな
テレ東の鉄道vs路線バスでも地方に行くほど
病院を軸に地域バスで足を伸ばす戦法が有効だし
>>968 3時間に一本しか無いような小さな町の駅で、往復切符が買える有人窓口があって、病気のある駅は帰りの切符も買えないのか
かなーり特殊だな
田舎に行くと駅と駅の間が異様に長い
高校生なら駅まで自転車で行くから、家から駅まで遠くても良いが、
病院に行くような人や高齢者は、バスみたいに小まめにバス停がある方がいいだろ
>>945 もっと安く買えるのにそれを知ろうともしない輩のことなんてどうでも良い
往復割引が効くような長距離だと飛行機になってしまう
今は601キロが往復割の基準だけど制度開始当初は1001キロ以上だったんだよな
東京からだと山口県の防府辺りまで行かないと割引にならないの
>>980 一定の移動需要があって600Km以上の距離で列車に優位があるのは、
新幹線の東京~岡山・広島、新大阪~博多・熊本ぐらいかねぇ。
空港がクソな位置にあると
岡山、広島、鹿児島
博多は福岡便利すぎる
往復きっぷ やめるな
制度の改悪だろ。われわれ貧乏人を切り捨てるな
線路敷地や不動産事業駅に新たな固定資産税で消費税ゼロ頼む
往復きっぷなんて面倒なものは逆に手数料をとってもいいんじゃないかと思うな
1割くらい
>>687 Suicaは上限2万円だからな
JR東日本と東海と西日本がクレカのタッチ決済で改札通れるようになれば、遠距離でもタッチ決済で改札で出入りできる
廃止するばかりではなく、タッチ決済対応して利便性を損なわないような施策やってもらいたい
>>989 磁気きっぷが突然全廃になるわけじゃないからな
QR乗車券に移行するのは短距離きっぷ
85mmマルス券は当分の間は安泰ですよ
何でもいいから北陸新幹線をとりあえず米原につなげろ
鉄オタでも最近は切符オタは居なさそうだな
準常備往復乗車券とか知らん鉄オタも居るかもな
>>985 往復割引の廃止はそうかもだが往復乗車券の廃止は単に利便性低下にすぎんぞ
比較的すいてる自宅最寄駅の自販機で買えた帰りのきっぷを比較的混んでる都市側の駅で買うとなると自販機前の列が長くなる
最近は不便にして金を取ろう お金を取ろうって考えてるみたいだな
ていうか せっかく 往復まで買ってくれてんのに 帰りは他の交通機関に奪ってくれるみたいなこと言ってるようなもんだなこれ
>>458 例えば大阪の家から東京の大学までの学割定期券なのに休日はそれ使って名古屋に行くとか
東京大阪の定期なんてないんだけど
東京からなら豊橋が限度
-curl
lud20241207030123caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1733118045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【鉄道】JRグループ「往復乗車券」「連続乗車券」販売終了発表「往復割引」も終了へ 再来年3月ごろ [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・コバルトの空 page20
・千葉、大量のコバルトを発見
・★シンビジウム3バルブ目★
・坂道3グループ合同坂道フェス開催
・令和のエスコバルこと田中アホのスレ
・【FF14】Meteorグループ総合その3
・【山梨】山日YBSグループの裏事情
・ジャパンビバレッジグループの裏事情パート1
・【悲報】ハロプロ、いつの間にか賊軍グループまみれに
・【コバルト】お釈迦様も見ている Part915 【文庫】
・コバルトの空 page 3【無断転載禁止】 [無断転載禁止]
・【11月5日(火)〜11月27(火)】コバルオンレイド★3
・【Netflix】パブロ・エスコバル 悪魔に守れた男 Part.1
・【GC、XB】カプエス2EO【前キャン削除済】3グル
・【コバルト】Cobalt作家になりたい【オレンジ】30 [無断転載禁止]
・【クレカ】コストコグローバルカード爆誕!【年会費無料】
・初めて見た時「とんでもないのが出てきたぞ…」と思った歌手orグループ
・【電池】中国、EV電池原料で先行 コバルト購入、グレンコアと大型契約
・数万分の1の確率 珍しいコバルトブルーのアユ見つかる 茨城 [無断転載禁止]
・日本のEEZでコバルトやニッケルの採掘に成功 南鳥島南方沖の海底約900メートル
・youtuberグループ「僕は学校がキライだ。」のメンバー、授業妨害を繰り返して退学&動画全削除でになり全てを失う
・全豪オープンテニス2020 女子シングルス1回戦 大坂なおみ×マリエ ボスコバ★1
・VTuberグループ「ホロライブ」運営会社、ゲーム実況等の著作権問題浮上で謝罪 [爆笑ゴリラ★]
・「北近畿タンゴ鉄道」が「京都丹後鉄道」として再出発 新運営は高速バスのWILLERグループ企業
・1994年W杯アメリカ大会でオウンゴールしたコロンビア代表の選手が帰国後に射殺された「エスコバルの悲劇」とは
・【90年代リバイバル・ファッション】ニルヴァーナの故カート・コバーンが愛用した白いサングラスが復刻
・【サッカー】<W杯出場のオーストラリア>ポステコグルー監督が退任!予選を突破しながら本大会で指揮を執らないのは、3カ国目
・【サッカー】FC東京・久保建英、トップチーム初先発も…横浜FMが完封勝利でポステコグルー体制初白星[18/03/07]
・【紅白歌合戦】乃木坂46「シンクロニシティ」は欅坂46、日向坂46との“坂道3グループ合同パフォーマンス” 内村光良もダンスに参加
・【技術転用】ガンプラ技術で防護マスク生産、病院などに1万セット寄付 栃木県の玩具製造会社「シーズ」(バンダイナムコグループ) [ごまカンパチ★]
・【Jr.チャンネル】ご褒美はMV制作!グループ横断企画スレ
・【IC乗車券】不正利用か グループ会社社員を調査、JR九州 [蚤の市★]
・【悲報】ジャニーズJr.の最年長グループ、デビューレースに負け解散退所
・JR琵琶湖線(大津〜米原)〜“歴史ロマンと地元グルメ満載”近江路を駆け抜ける新快速
・エアグルーヴ産駒JRA41勝(重賞13) ウオッカ1 ダイワ6 [無断転載禁止]
・【JRAちほー】「けものフレンズ」スペシャル映像としてサーバルたちが東京競馬場を訪れる「けいばじょう」公開 [無断転載禁止]
・【インド】バジュランギおじさんと、小さな迷子 リバイバル上映-Bajrangi Bhaijaan-
・JRA「(ピースワンパラディは)父ジャングルポケット、母の父アグネスデジタルという良血馬。」
・JRA×けものフレンズのサイトがオープンしたけど、サーバルとウマのフレンズがエロすぎる [無断転載禁止]
・【芸能】ジャニーズ事務所「不適切な発言であったことは事実」 Jr.グループが「日本破壊」ツイート促す
・【悲報】 ジャニーズjrと女性アイドルグループ所属メンバーが文春砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【のみもの】「福岡コーヒーフェスティバル2017」、10/8・9の両日、JR博多シティ9階・JR九州ホールにて開催 [無断転載禁止]
・為バル
・地方グルメ
・バルトロン
・B級グルメの旅
・梅屋敷グルメ
・ライバル百合
・京都グルメ
・バルキリー 愚旅
・バルサミコ酢
・東京グルメの会
・ヨーグルトきのこ
・ぼっちのグルメ4
・ゴーグルフェチ
・スバル富士重工
・北北西グループ
・孤独のB級グルメ
・岩手県のグルメ事情
・景勝軒グループ
・エーグル【】AIGLE
・夢グループの魅力
・ハングル勉強スレ
・賭ケグルイ 10
・孤独のグルメを語る喪男
10:43:27 up 14 days, 21:07, 0 users, load average: 7.01, 7.79, 7.52
in 0.076421022415161 sec
@0.076421022415161@0b7 on 122700
|