◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1729431128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2024/10/20(日) 22:32:08.09ID:yZHqa2sE9
 27日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は19、20日、全国約36万人の有権者を対象に電話とインターネットによる調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて、選挙戦の情勢を探った。現時点では、(1)自民党、公明党の与党は過半数(233議席)を維持するのが微妙な情勢で、自民は公示前の247議席から50議席程度減る見通し(2)立憲民主党は公示前の98議席から大幅増(3)国民民主党、れいわ新選組に勢い――などの情勢となっている。

 選挙区はインターネット調査で、比例区は電話調査で情勢を探った。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が、選挙区、比例区とも4割ほどおり、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。

 自民は、選挙区では公示前の182議席から40議席前後の大幅減となる可能性がある。比例区も公示前の65議席を下回り、10議席前後減らす見通し。

 自民は、政権を奪還した2012年の衆院選以降、単独で過半数を維持してきたが、今回は割り込む公算が大きい。
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/9805a2972490916d1e37f9c656416a16fcbe23dc
2 警備員[Lv.8]
2024/10/20(日) 22:32:39.84ID:EKAv0Zve0
一発の銃弾
3名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:32:49.43ID:CJ7lAlXD0
国民民主党一択
4名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:32:59.07ID:GcAdx78t0
公明党が試されるよね
5名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:33:01.73ID:XgFeNkB60
とうとう出たね。。。
6名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:33:05.78ID:qRf6u86H0
とにかく、超反社維新の会とコウモリ国民主党には投票するなよ
7名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:33:08.88ID:qt45Mg7w0
野党に入れようっと
8名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:33:41.70ID:0OtqPTMZ0
マジかよ?

愚民過ぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:33:55.04ID:yD1QMExR0
だんだん良い流れになってきたじゃないか
お前らも忘れずに投票に行って野党に入れろよ
10名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:33:55.08ID:Q01yQmKR0
まあ自公はないな
11名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:34:00.38ID:ydi8hQPV0
あー統一教会の思うつぼの流れになって行くか?
12名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:34:10.49ID:3HtbVNFx0
共産党か社民みたいでしょ?自民党です
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
13名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:34:19.23ID:+PmpFXhc0
朝日新聞のアンケートなら、与党信者は野党に入れますって答えるからな みんな意地悪だよな
14名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:34:31.30ID:Q01yQmKR0
>>9
ただ野党票がバラけそうなんだよな
15名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:35:10.64ID:i6noAOJO0
自民勝たせたら統一も裏金も禊終わっちゃうのにな
16名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:35:11.76ID:4VFfqX2l0
国民は裏金より宗教問題の方を重視してる
17名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:35:17.84ID:/Bks+S6Y0
え~嘘くさい
18名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:36:36.36ID:pA7LUp9s0
本当だといいんだけどな
右も左もこの結果を望んでるってのが笑えるわ
19名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:36:41.83ID:uRDSFd+80
大谷次第だろ
ワールドシリーズいけば、選挙報道減るし、投票日も試合あって多少なりとも投票率も下がるだろうしな
自公は望んでるだろうけど
20名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:37:00.60ID:ANriqkfB0
不可解なのが自民党のポスター貼ってる中小零細の多いこと。
自民党はお前らのための政策しませんし、むしろ潰しにいく政策するのに。
あれはなんなの?
21名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:37:22.40ID:vrSOXniR0
総選挙の顔としてふさわしくない
国民から引導を突きつけられている
そう言いたいんですか、朝日新聞は?
バカもやすみやすみ言ってほしい
国民から大人気のはずですよ、石破さんは
22名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:38:40.63ID:pAeH30PE0
【大統領選】イーロン・マスク氏、激戦州で「毎日1人に100万ドル(約1億5000万円)」のお金配り 共和党支援
http://2chb.net/r/newsplus/1729426673/
23嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/10/20(日) 22:38:57.56ID:ln13ie6F0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。各駒には各駒に応じた役割が与えられているだけです。

石破の役割は憲法改正を遂げることです。
核弾道ミサイルを持つには(共有でも)、自衛隊(自衛権の保持)を憲法に明記なければなりません。

核の共有を主張することからすると、
次の選挙に勝てば、石破とその取り巻きは憲法改正を必ず訴え出るはずです。
憲法改正に反対する人間を出来る限り多く国会議員にしなければ、
何れ国民はとんでもない目にあうでしょう。
米国(ユダヤ)は裏では日本に核を持たせ、中露などと打ち合わせようとしています。
24名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:39:01.32ID:Gu/eyjzc0
>>1
蓮舫氏、都知事選3位を最初に出して見事に当てた読売の結果が出るまでは参考程度かな。
25名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:39:01.52ID:VmQqpp1R0
>>20
利上げしろとか言ってるのよりはるかにマシだからじゃね?
26名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:39:10.00ID:X5hK7PZm0
キチガイ円安インフレ統一教会裏金移民党とカルト党壊滅しろ!
27名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:39:19.48ID:tGKAA47d0
>>1
マジか!
流石に危ないわ今回は自民党に入れるわ!
28嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/10/20(日) 22:39:28.52ID:ln13ie6F0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本だけでなく、中露なども裏ではユダヤに支配されています。

先の北朝鮮のミサイル発射、中国船の接続海域内の航行、ロシア機の領空侵犯、
日本人(日中ハーフ)襲撃事件、メディアが中国姓を持つハーフを殊更日本人として扱うこと、
これらはすべて裏で繋がっています。

自民党などの右派を次の選挙で勝たせて、憲法改正を実現させ、
さらに、中露などと戦争させるためのユダヤの仕掛けです。
それらは近々選挙があることを知った上で起こされたものです。

これだけユダヤが裏で援護射撃をしているのですから負けません。
29名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:39:31.04ID:dRwaN6qU0
みんな朝日だからって無条件にバカにするけど選挙情勢は新聞社の中ではいちばんガチな方だよ
30名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:39:34.06ID:pAeH30PE0
中小企業ももっとがんばるんだよぉ!!!
イーロンみたいに合法でさ!
31嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2024/10/20(日) 22:39:48.59ID:ln13ie6F0
アジア版NATOはアジア諸国を中露などとの戦争に巻き込むためのユダヤの仕掛けです。

世界の歴史を窺ってみると、軍事同盟を結ぶと殆ど戦争に巻き込まれています。
デロス同盟、ペロポネス同盟、ボイオーティア同盟、ローマと近隣都市などとの同盟、
対仏同盟、中央同盟、日独伊同盟など、他にも例を挙げればきりがありません。

参加国が甚大な損害を被っていない軍事同盟は、
NATO、ワルシャワ条約機構、日米同盟ぐらいでしょう。

NATOや日米同盟にしても、それらが参加国の平和を保ったのはたかだか70年程度です。
この先は分かりません、世界の歴史からから窺えば、それらが参加国を戦争に巻き込む可能性が高い。
現に世界はそのような状況に近づきつつあります。

日本が台湾有事に巻き込まれるのも、台湾有事が起こって米軍が介入すると、
日米同盟と安倍の安保法制により、米軍を支援しなければならないからです。
米軍が台湾有事に介入しなければ日本は巻き込まれません。
日本が台湾有事に巻き込まれるのは、日米同盟と安倍の安保法制のせいです。

歴史上、軍事同盟を結んで平和を保てたことなど殆どないのに、
アジア版NATOを創設するなど、歴史を知らないだけです。
32名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:40:26.02ID:VH/P5emZ0
>>3
国民民主党は

ネットでよく見るような意見の

現実的な外交安保で
減税と積極財政
現役世代の社会保険料削減

ネットで声が大きいオタク向けに
「表現の自由を守る」と玉木代表が言ってる

要は
ネットポピュリズム政党
33名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:40:34.98ID:EL6g6zpo0
自公で過半数割れと言っても非公認組の追加公認と国民が連立参加するだけだしな
その次に維新もいるし
34名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:40:35.37ID:kbbx3T3i0
朝日は精度が高いからこんな感じなんだろうな
35名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:40:40.34ID:qOw9VJQB0
>>20
そら民主の悪夢は中小視点からすれば地獄だったからな
あの時に廃業した同業者沢山見てきたからそらそうなる
36名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:40:41.89ID:L8pSUaQC0
>>1
自民党にお灸をすえるとして国民にお灸をすえてしまったのが悪夢の民主党政権。

有能な野党が育たないかぎり、自民党を下野させても国民生活の水準が下がるだけだよ。

いま必要なことは議席を占有している無能な野党を落選させ有能な野党を育てること。

政権交代はその後のはなしだよ。
37名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:40:58.63ID:mM0Egs520
今回、受け皿はある。日本保守党に入れる。
パヨクがバカの一つ覚えで繰り返す壺も裏金もない。
移民問題にも適正に対処だから「移民党」でもない。
左には真に都合悪い党で、批判も逆に宣伝になってしまうからと、赤旗みたいに徹底的にスルーとか、左も対応に苦慮しているが、今回、一気に国政政党になる可能性出てきた。
今夜の渋谷の演説も凄い人だったし、保守党には国会で日本凋落の歯止めになってもらいたい。
38名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:40:59.14ID:YIf9vq650
朝日は最近当たってるけど、どうなるかだな。
39名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:01.81ID:L8pSUaQC0
>>1
立憲民主党も調査委託費という、

受け取った側の政治資金収支報告書に記載されない裏金を支出しているんだよね。

安部派のキックバックが裏金だとしたら、立憲民主党も裏金を支出しているよ。
40名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:17.44ID:faTvS0kS0
 


いきなり総選挙??
むしろ落選の危機にあるのは、
前回は高市票のおかげで決戦を勝ち抜けてやっとこさ総理になれたくせに、
今回裏切って土壇場で石破に鞍替えした、
岸田派宏池会な。
日本人が最も嫌う裏切りだからな!

早速、日本保守党が宏池会議員に刺客を送り込むってさ(爆笑)


24.9.28 zakzak
www.zakzak.co.jp/article/20240928-5CUKKG2OVVIDNMJOHW5TVMMLDI/
派閥を解消した筈の岸田首相が27日午前、「決選投票は、高市氏以外の党員票が多い候補でいく」と旧岸田派議員らに〝指令〟を出した。
これが石破新総裁誕生の決定打となった。
今後、岸田首相は「闇将軍」として振る舞うだろう。

門田隆将@KadotaRyusho 24.9.29
当日27日朝の段階で決戦投票の議員票を“208”確保していた高市早苗陣営。
党員の都道府県票なしでも勝てる数だ。
だが蓋が開けば議員票は“173票”。
“えっ?”と思わず声を挙げた陣営の議員達。
土壇場で35票を引き剥がした岸田首相の顔がこれ。
日本が崩壊する事を悟った麻生太郎氏の怒りの顔が凄い(i.imgur.com/eLAfIx4.jpeg)

橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.10.10
五児の母として言います。
外国人パーティー券購入の政治資金記載義務が無い以上、記載したか否かは最早法益なんかありません。
そんな瑣末なことよりも、子供達が安全かつ豊かに暮らせる日本を守る意志と能力の方が遥かに重要です。


 
41名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:20.18ID:sYBklsIu0
>>1
そりゃ糞裏金犯罪議員を公認してる犯罪擁護政治家軍団なんて糞じゃん

それでもいれちゃう脳死あほ国民
30年も日本は後退してるのにまだあほ自民に入れ続けるやつな

そりゃ金持ちは自民入れるのは当然だよ

でも日本に金持ちと呼べるのは3%だよ
42名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:25.66ID:L8pSUaQC0
自民党のキックバックが裏金なら、野党も裏金を支出しているし
政治資金がクリーンなはずの民主党政権の方が国民の生活水準を著しく下げたよ。

政治資金がクリーンでも国民生活は良くならないし、

立憲民主党や国民民主党みたいな元民主党の議員たちが、また国民の生活水準を下げるのは目に見えているよ。
いま必要なのは、無能な野党の議員に国会を去ってもらうこと。政権交代はその後のはなしだよ。
>>1
43名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:35.42ID:O6gBwQkh0
選挙結果についてだけは割と朝日は正確だったはず
44名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:40.58ID:faTvS0kS0
>>41
 

だよなwwwwwwwwwwwwwwwwww


れいわ大石晃子、450万円記載漏れも「なんで裏金やねん」と厚顔無恥な開き直り。
単年度で450万、5年換算で2,250万は問題議員のワースト5位に!!
2chb.net/r/newsplus/1728028508/
.
立憲安住もパー券収入不記載
news.yahoo.co.jp/articles/6aa764e51da55cb80e2345136bb42221fcb474ff
.
立民辻元清美、寄付額不記載
www.zakzak.co.jp/article/20231207-AP5WO4F3ORNBFC3GYSH4I63NIA/
.
阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
民主輿石の政治団体、山梨県日教組の政治団体収支報告書。
産経「教員に長年、強制カンパを押し付け」と報道後いきなり6千万円計上。
.
阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
母親から毎月1,500万円を長年貰い続け、大勢の死者からの献金に政治資金報告書を偽造。
なのに知らなかったで済んだ首相がいた。
.
阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
小沢一郎陸山会が12ヶ所に保有する不動産は名義上、小沢本人のもの。
小沢死亡後は遺族が相続するのはどういうことか?
.
石破派の水月会が収入不記も石破は「事務的ミス」
2chb.net/r/newsplus/1728277626/
.
小渕優子代表の自民群馬県連で約670万円が裏金化
2chb.net/r/newsplus/1729068194/
.
門田隆将@KadotaRyusho 23.12.9
巨悪は在日中国人団体の主要がパーティーに勢揃いする岸田派。
昨年5月18日東京プリンスHに一帯一路促進会長などオールスター。
総裁が中国にパー券売って便宜… 罪のレベルが桁違い過ぎる
.
フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.13
日本が中国に強く言えないのは、岸田派が政治パーティーで長らく中国から献金を受けてるから。
政権から排除する必要がある。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.12.26
2010年、民主党議員パーティーの受付をしたことがある。
そのパー券購入者は全て国交がないテロ指定国家の者だった。
私は「腐っている」と確信した。
.
24.2.25 沖縄タイムス
沖縄知事、22年報告書で寄付金記載漏れ
2chb.net/r/newsplus/1708834289/

 
45名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:52.26ID:jck53hgn0
確度が高い朝日新聞の最新情勢調査の各党中心値議席数

自民200 公明25

立憲138 維新38 国民21 共産12 れいわ11 社民1 参政2

自民は大分落とすけどもっと少なくても良いだろ
そんだけの事したわ
46名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:55.83ID:pAeH30PE0
財界がどんなに頑張っても労働者や一般層がそっぽ向いたらおしまい
だからイーロンみたいに合法にがんばれよ!
こういう時のための「財」界だろ!
47名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:41:59.06ID:DdpP5zog0
また国民がお灸を据えられるのか
48名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:42:08.97ID:X9Xk3sXt0
石破下ろしか
49名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:42:17.69ID:2oUd/t0D0
【朝日】情勢調査、自200公25立138維38共12国21れ11社1参2保2無14
http://2chb.net/r/poverty/1729429604/
50名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:42:22.48ID:ZwnBRn9Q0
・れいわ
・参政党
・日本保守党

この3党がどんだけ票を集めるか関心がある
51 警備員[Lv.6][苗]
2024/10/20(日) 22:42:23.03ID:8JMt7XcI0
単独過半数はわって、自公で過半数もちょっとだけわるけど、
非公認で当選したやつを追加公認して
なんとか過半数維持して
全体的にビミョーな空気になるとみた
52名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:42:43.62ID:NoC6v1Nr0
このスレはそっ閉じスレなので伸びません
53名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:42:50.06ID:uJU9nHP70
単独割れしたところで公明がカバーしてくれる
54名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:02.07ID:wjmi+XkQ0
まあそれぐらい減ってもらわんと
危機感持って次の参院選のために公約は迅速に実行するだろうしその後の物価高騰対策を気合入れてやるだろうから
55 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 22:43:04.89ID:8JMt7XcI0
>>39
調査委託費って
政策活動費のこと?旧文通費のこと?
56名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:16.24ID:kbbx3T3i0
これで行くと自民党は200ぐらいで見ておくべきか
恐らくは裏金議員の分の比例が公明に流れそうだしな
200+30で230で微妙という表現か
57名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:16.79ID:1dTa1HYI0
羽牛田とかネトウヨの大好きな戦前なら
玄洋社員にアレされてたよね
58名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:18.65ID:pAeH30PE0
朝日の情勢調査なんて一切当てにならないからなw
統計調査手法がすべての業者で間違っているからただの妄想と変わらないwww
59朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/20(日) 22:43:26.92ID:NPdua6gH0
( ゚∀゚)o彡°下野下野
60名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:28.00ID:XZJFXvR90
自民単独過半数は厳しいかもしれんが
さすがに自公+選挙後の追加公認まで含めて過半数割れはないだろう
野党も情けないしな

つーか前回の立糞は歴史的大敗なんだから少々戻した程度なら勝利といっていいのかは悩む
61名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:28.34ID:V5VFtsdX0
維新は公明党全滅させれるかだな。
62名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:46.58ID:VH/P5emZ0
冷静になって考えてみれば
国民民主党は

ネットでよく見るような意見の

現実的な外交安保で
減税と積極財政
現役世代の社会保険料削減

ネットで声が大きいオタク向けに
「表現の自由を守る」と玉木代表が言ってる

要は
ネットポピュリズム政党
63名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:56.50ID:BTdpFtm10
比例はもっと減るだろうと思う
64名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:57.94ID:UJXDxHgs0
ほとぼりが冷めたら石破おろしがバレた
65名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:43:58.31ID:qIphE4So0
インターネットw
66名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:44:05.86ID:Td1wiNcI0
れ11は絶対ないやろ
そこまでアホちゃうと思うで世間は
67名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:44:08.20ID:X9Xk3sXt0
ああ、無所属で当選した人を追加公認すると過半数に届くのか
68名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:44:15.77ID:VmQqpp1R0
石破は3日天下だったな
進次郎に今出るのは損と伝えたらしい小泉純一郎の嗅覚はさすが
国民民主との連立になるのか明日の連立になるのか分からんが
参院選前に首相交代しそう
69名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:44:33.50ID:tkT240Ha0
>>8
今まで失敗ばかりしてきた売国自公がこれだけあるってヤバいよな
70 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/20(日) 22:44:37.93ID:0ckkRPIH0
強いて仕方なく〇〇よりマシだから消去法でが入っててだろうし
実態は与も野も全政党支持しないが過半数だろうからなあ

でも必ずどこかに入れろ全党イヤは無効だなルールで
投票用紙に仕方なくだの消去法だの理由を書けるわけでもないし
それで与でも野でも「私の全てが支持された!」にされるし
棄権だの白紙だのは結果を容認したことになるルールだし
結局どこかを選んで入れなきゃならないしで

なんかもう与でも野でも政党政治に選挙のルールを握られ済みなのが
それで与も野も選挙です民主主義ですなのが根本的にどうにもなあ
それをどうにかする術すらそのルールでの選挙しかないのがなあ
71名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:44:42.64ID:vT7Zm4Im0
裏金非公認が当選したら自民党に復帰するんだから、そこまで減らないのでは?
どうせ、そこは加味してないだろ?
72名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:44:43.16ID:XS9HY88E0
生活が苦しいです。こんなに生活が苦しいのな裏金なんて。
73名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:44:51.72ID:xsKphWlY0
時代遅れの体制の継続を望む
読売新聞や朝日新聞や毎日新聞に遠慮する必要は無い

自民党公明党
立憲民主党共産党には
壊滅的打撃を与えて
新しい時代を切り開くべき
74名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:02.16ID:dgIMflgw0
消去法で自民党だよね
75名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:04.97ID:pAeH30PE0
石破は円安になった時点で庶民の怒り買ったからもう終わりだよ
米も値上がりしたままで自民の成果として悪行しか残っていないからね
やればやるほど自民党、とか言われる
76名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:08.42ID:kY1IiTWD0
最短内閣になってしまうのか
77名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:09.95ID:RyPqmETR0
やっぱり朝日ꉂ🤣w𐤔
78名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:10.64ID:gWCr470q0
自公国維の連立だな
それで良い
79名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:27.24ID:RHtOjuhs0
石破は退陣かよ
早すぎワロタ😊
80名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:28.30ID:e4jcMEIw0
自公で微妙か

野田総理だな
81名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:37.83ID:RW7FmXFu0
日本の良識れいわで決まり
82名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:38.03ID:HqfFrBNG0
あれだけ腐りきった自民党を支持する人がいるだけで日本に絶望しそうになる
83名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:42.35ID:Td1wiNcI0
>>75
そんな目先のことで票入れないんやで、特に田舎は
84名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:44.27ID:JcYOnXYW0
参政党、国民民主、日本保守党、裏金壺市系に入れろって
鶴子の息子のサンクチュアリが指示してるらしいぞ?

pbs.twimg.com/media/GaQKXRXbkAA2BqT.jpg


統一教会最高!でも支援は受けてないからね !^^

pbs.twimg.com/media/GaOIofMbUAIchvb.jpg

うーんこの
85名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:47.74ID:pAeH30PE0
維新入るのは想定内
石破は地方分権主張していたがそういうこと
86名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:50.94ID:E0ZGMu+T0
れいわ新選組に勢いってマジ?
大石さんとか見ていて応援したいと思う層がいるんやな
87名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:45:52.48ID:OmFFC8GG0
石破さん安倍派の尻拭い本当、大変だよね
88名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:07.30ID:kbbx3T3i0
>>75
石破もあそこで思い切って円高振り切れれば勝てたのに馬鹿すぎるw
89 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 22:46:08.65ID:bph7SWHe0
お!こりゃ負け犬貧乏人暇人老害パヨク待望の立憲民主党政権爆誕か?
90名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:12.03ID:+Op5ePYb0
投票日まで、どういう風が吹くのか流れになるかまだわからないから、気は抜けないな。
91名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:12.60ID:VmQqpp1R0
>>68
維新と打ったらなぜか明日になってて草
92名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:17.61ID:VwlKBqhj0
維新が連立して恩を売るというのもありか
国民でも届く?
まさかの首班指名自民以外とか
93名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:25.55ID:DhoH/0fj0
これが現実


国民>維新>>>>自民>>>>>>みんつく>>公明>立憲れいわ>共産社民
 
みんつく未満は人権無し
94名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:26.91ID:D0NluEiG0
クソ朝日に同調する日が来るとは屈辱
95名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:30.25ID:vrSOXniR0
石破総裁「これは微妙ですね」
石田代表「ほんとですね」
96名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:31.58ID:PrQW1P7q0
>>1
壺が割れそう!壺が割れそう!
97名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:35.66ID:gWCr470q0
>>80
立憲政権は維新と組まないと実現しないから無理
98名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:41.69ID:pAeH30PE0
>>83
選挙は常に目先のことで動くんやで
だから給付金とかバラマキするんやでw

【大統領選】イーロン・マスク氏、激戦州で「毎日1人に100万ドル(約1億5000万円)」のお金配り 共和党支援
http://2chb.net/r/newsplus/1729426673/
99名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:43.32ID:CD46CRfq0
石破ショック以上の株暴落くるなこれ
100名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:53.86ID:qJZFOHij0
壺と創価頼みだったのか
101名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:46:58.67ID:aiHNAp9L0
メロリンQに入れる
102名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:02.86ID:JXfSsfRu0
無理やり米価を釣りあげたり・・・やる事が酷い。
103名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:11.48ID:zWh9p2kD0
高市自民vs野田立憲なら野党連立で政権交代あったかもなぁ
維新国民も野田になら乗ったはず
104名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:14.24ID:Td1wiNcI0
>>92
なりふりかまわぬ自民党はやる
そこまで負ければの話
105名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:15.89ID:4/PFC22q0
>>87
他スレでもオマエに書いたけど

安倍と一緒に国民皆兵謳って壺って裏金って戦争行かない奴は極刑死ね言ってたやつが可哀想とかイミフ
106名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:26.08ID:wjmi+XkQ0
>>74
今回は消去法で真っ先に自民公明は俺の選択肢から消えた
ちゃんと石破に公約を総裁選の時みたいに手の平返ししてもらっても困るからな
予防線だよ 予防線
107名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:38.33ID:qjYi2Fkt0
国民民主が公明に近づくとか他社の調査では考えられんかった
108名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:44.25ID:vT7Zm4Im0
>>58
じゃどこの調査が当てになるのか言えよ
言っとくが前回一番精度高かったの朝日だからな
情弱ほどよく吠える
109名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:47:44.42ID:ZwnBRn9Q0
朝日の情勢調査によるど、れいわ>日本保守党=参政党>社民
という事らしい
110名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:03.31ID:VwlKBqhj0
獲得議席によるけど
公明を捨てて維新で憲法改正ギャンブルとか
111 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 22:48:04.86ID:8JMt7XcI0
非自民8党連立やってみてよ30年ぶりに
112名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:15.59ID:Kq6KVNPX0
石破の早期解散は戦術的に失敗だった。何故なら早期であればあるほど裏金の記憶も生々しい
からだ。せめて補正でも通しておけばまだ実績をアピールできたのだが、もう遅い。
113名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:17.80ID:oP9DnKR60
>>1
\生配信中/【参政党Live】元教師が語る日本の教育とLGBT政策 令和6年10月20日(日)22:30~
htt◆p://y2u.be/kwQITXSxeq8 2054

参政党の政策
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1844175806291116453
http◆s://x.com/jinkamiya/status/1846837376418828617
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846350856603816014

参政党・第50回衆議院選挙(特設サイト)-50th House of Representatives Election- 日本をなめるな!
http◆s://www.sanseito.jp/50th_hor_election/

【本気で日本を変える政治家を1人でも多く国会に送り込みたい! | 参政党】
http◆s://congrant.com/project/sanseito/13150
114名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:31.53ID:C2x6v5dK0
野党の得票数が多くても自公で過半数割れにしないと数の力でやりたい放題が続く
115名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:36.10ID:pAeH30PE0
>>108
全部当てにならん
全数調査はできない以上アキラメロン
116名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:40.53ID:yUMK/+uP0
れいわに入れるわ
117名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:40.91ID:BXdCDS/Z0
正直玉木が財務大臣になるなら連立先が自民党でも立憲でも構わん
118名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:48:46.95ID:kY1IiTWD0
国民民主の幹事長が面白い。
YouTubeで見てるけど何だか癖になるよ。
119名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:06.83ID:E0ZGMu+T0
>>97
自社さ連立政権のイメージじゃね?
自公立とか、悪夢としか言えない…
120名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:16.56ID:Lk25Nwx50
>>44
フィフィ、ズバリだな()
121名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:27.19ID:Td1wiNcI0
>>98
で?って話よ
それなら政権与党が勝ち続けるやろ
122名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:27.40ID:Gu/eyjzc0
>>51
そんな追加公認やって過半数得たとしても、
>>45をベースにすると、
安定多数244、絶対安定多数261には全然届かない。

どの道、公明以外に野党のどこかを連立に引き込まないと政権運営やって行けないよ。
123名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:34.09ID:Dm0+MBrw0
1/3ぐらいにならんと話にならないな
ゴミクズ傀儡議員を一掃しろ
124名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:34.15ID:3HtbVNFx0
レイワポリコレだからないわ
125名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:37.80ID:gWCr470q0
>>119
あるわけない
126名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:49:47.60ID:ThbIEaJZ0
朝日は正確
127名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:04.80ID:TU26r10c0
読売では過半数確保の見込みって書いてあったぞ
こんなの各社の願望が反映されてるから当てにならん
128名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:08.59ID:zOyhvKDy0
死ねクソ自民
129 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 22:50:20.08ID:aZ//sPAk0
自民党だけで単独過半数超えって記事書かないと無党派層が自民党に投票しちゃうやろ
国民の怒りを爆発させて戦争に駆り立てた朝日新聞はどこへ行ったんやw
130名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:24.25ID:VwlKBqhj0
いやあーやっぱり日本は大河ドラマ議院内閣制の国だな
二大政党二つでラリーなんてつまらん
131 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 22:50:25.22ID:Efc0jgt30
今の自民党に付いて行けなくなった保守層の票がどこに向かうかで情勢が変わるな
132名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:28.56ID:5BTSztzm0
自民に投票したくねーけど、うちの選挙区の候補者が他全員アカン感じの奴で悩む。
133名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:31.11ID:+1/HNmrL0
ネトウヨの負けじゃ
134名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:38.74ID:kbbx3T3i0
2008年に麻生元総理が即解散した場合の世界線が石破なんだろうな
135名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:44.02ID:ZKIUANvx0
あと1週間あるしまだ分からんよ
136名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:52.45ID:qjYi2Fkt0
>>66
れいわが比例で10議席も獲れるか疑問だな
朝日の調査力もダメになってきたのか
137名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:50:58.33ID:pAeH30PE0
>>121
ちゃんと金配ればねw
138名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:02.78ID:0nmWV2Lx0
トリガー条項と控除拡大、そして財務大臣のポストを玉木に差し出して連立だな
139名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:09.57ID:TU26r10c0
>>118
シンバさんね
確かにあの人は面白い
140名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:13.12ID:Js7kSdsW0
>>80
馬場「ちょっと待ったー!」

たぶん、ここが民意の邪魔をするで
141名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:25.49ID:k50JnzlB0
自公維の連立で馬場総理の誕生あるのかな
142名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:32.84ID:pAeH30PE0
維新も今落ち目だからのぉ・・・
143名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:35.06ID:Lk25Nwx50
>>1
国民民主党の伸びがすごいな
減税だからか
144名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:40.19ID:BTdpFtm10
>>133
自民公明で過半数
保守党が国政政党化
で、お通夜になるんだからイキるなw
毎度のことだろ
145名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:41.75ID:wfC+hJgr0
+のネトウヨさんたち悔しいのぅ悔しいのぅ
あと1週間あるしどんどん下がるぞこれ
146名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:43.05ID:WzEp3aC00
参政と保守に入れてきたわ
147名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:52.77ID:aiHNAp9L0
自民党裏金議員通した選挙区晒そうぜww
148名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:54.08ID:45iUgNOh0
自民党「民主党の超円高で工場が出っていったせいで日本がダメになったのです、全て民主党が悪いのです」
149名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:56.44ID:48xDnAwV0
 
早くも来たね!支持率20%台
さすがに統一教会のパシリのパシリのパシリネトウヨ程度に騙されるのは一部の脳欠陥品だけ

衆議院選の最中の10月17日に公表された時事通信の世論調査は、不振にあえぐ自民党に激震をもたらしたに違いない。1日に発足したばかりの石破茂内閣は、本来なら“ハネムーン期間”を満喫しているはずなのだが、内閣支持率が28%と早々と30%を割り込んだ。
 
150名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:51:56.66ID:pAeH30PE0
民民は今回自民側っぽくない主張なんだよね
151名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:03.02ID:45iUgNOh0
自民党「民主党の超円高で工場が出っていったせいで日本がダメになったのです、全て民主党が悪いのです」
152名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:04.91ID:wfC+hJgr0
玉木総理大臣爆誕
153名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:23.61ID:U5ol/Hbv0
過半数取れない方が日本にとっていいの?
154 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 22:52:24.88ID:SQbhe0i90
JNN 自民単独過半数割れ 自公過半数維持
アサヒ 自公過半数割れ

なんか
155名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:45.49ID:JXfSsfRu0
あれは裏金じゃない間違えただけって、演説していた候補者がいたが・・・
2000万円以上/年を10年以上も間違えるのかよw
156名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:52.46ID:w5L/lmsl0
ネトウヨよ、今こそ総員玉砕せよ!!
壺と砕けよ!
157名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:53.44ID:aiHNAp9L0
裏金議員当選マップが必要だ
158名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:53.81ID:pAeH30PE0
>>153
その方が自民党が国民に対して本気になるからね
石破でもまだ調子に乗っているから叩かないといけない
159名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:52:54.20ID:xOEn9Hj10
もしトラがあるのに
日本が革新政権で言い訳があるかアホか
160名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:53:07.03ID:L8pSUaQC0
>>55
国からお金が出ているわけじゃないから文通費とは違うだろうね。

調査委託費は立憲民主党独自の支出項目でよくわからないよ。

ただ言えることは、所属議員に定期的に定額をまるで給料のように支払っているということだけ。
161名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:53:19.50ID:pAeH30PE0
ちなみに裏金議員は公明推薦で出てくるからね?
162名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:53:21.66ID:PODSM/Kp0
消去法で失われ続けた日本
163名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:53:25.09ID:q3jMwbUJ0
>>61
今度は自民党に入れる 今の維新は維新にあらず
164名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:53:28.50ID:Kq6KVNPX0
前回は最後の2,3日で自民党が巻き返したが、もうそんな力はないと思う。
165名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:53:47.41ID:aNX8BBTK0
国民民主党全員通したい。
比例は『国民民主党』の五文字で。
166名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:53:51.04ID:VmQqpp1R0
>>145
都知事選のときに蓮舫知事爆誕!と連呼してた人かな?
167名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:00.43ID:Tgow5i+Z0
自公で過半数割れして1番喜ぶのは維新。
維新がキャスティングボートをにぎれるからな
168名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:06.48ID:pAeH30PE0
あとは期日前投票分を不正するくらいかな
たぶんやってるから要注意
169名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:13.78ID:XgFeNkB60
朝日以外の情勢調査は参考にもならないことが多い
理由は知らんが朝日は情勢調査にめちゃ力を入れてる
170名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:27.42ID:n9ySSUKs0
>>66
れいわは問題もあるけど、経済政策に関しては悪い事は言ってない
自民や立憲よりまともではある
171 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 22:54:29.37ID:rE5cyCnH0
裏金解明しない自公は過半数割れだよ
無党派は野党に投票
壺犬作カルトの組織票に負けるな
172 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 22:54:29.43ID:8JMt7XcI0
>>153
与野党とも緊張感は出るよね
政権は不安定になるけど

どっちが日本にとって良いのかは誰にも分からない
173名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:36.84ID:wfC+hJgr0
>>154
調査期間が全く違うって理解してる?
朝日は19.20
JNNは先週な
174名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:40.09ID:VwlKBqhj0
何!謀反か
175名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:50.00ID:BXdCDS/Z0
立憲も泉に150議席をノルマみたいにしてたから野田が150議席取れないと党内割れるだろうね
176名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:54:59.33ID:zaQooRfg0
公明なんとかせんと国交省牛耳られ続けて、電動キックボード無免化みたいなのが続くで。
177名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:00.26ID:kbbx3T3i0
>>161
確実に裏金議員は票欲しさに比例は公明するね
178名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:06.39ID:YxJKH12O0
玉木がキャスティングボートを握る世界線の誕生だな
179名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:17.64ID:SCSsBgfP0
ヘタレ石破だからしゃーない
180名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:18.10ID:tsAyHTrS0
>>1
仮に自公で過半数割れしても維新が連立入りするからあんまり変わらんのよね
連立入りした維新は安倍派なので石破政権は終わるけど
181名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:20.09ID:Gu/eyjzc0
>>154
つまりは自公で過半数獲れたとしても、
安定多数、絶対安定多数を維持するには、
別の党を連立に引き入れないとダメな結果に変わりはないってことだよ。
182名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:20.73ID:pAeH30PE0
>>169
だからいくら情勢調査しても、投票券持った人を特定できないから別母数の調査になるんだよ
統計学上は一切関係ない事項を妄想で発表しているだけで意味がない
そうやって煽動してんの
183名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:29.71ID:aiHNAp9L0
裏金八王子をよろしく
184名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:32.68ID:ZwnBRn9Q0
自公が過半数割れしたらどこと組むんだろうか
立憲?維新?国民?
185名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:41.56ID:wjmi+XkQ0
>>152
玉木なら岸田の方がマシだわ
186名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:41.69ID:n9ySSUKs0
>>143
減税は真っ先にやるべき事なのに
なぜか、さらに増税を考えてる他の糞政党は話にならんよね
187名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:52.55ID:820qSfXB0
仮に石破氏が総選挙の責任を取って辞任すればわずか1カ月となり、2カ月で退陣した羽田孜元首相よりも短くなる。
188名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:57.15ID:/FhWXiqB0
自民の岩盤支持層が離れていってるのだからこうなるわな
189名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:55:59.54ID:JXfSsfRu0
新米価格を見て、自民党は何やってんだよと思う奴は相当数いるだろ。

坂本農水相「備蓄米を放出しなくて良かった」

先物価格が高騰し現物価格が50%以上値上がり
国民目線じゃないw
190名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:05.34ID:D4l5TIoa0
どうせ追加公認と公明で過半数行くから
191名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:06.99ID:WN/pnRy60
今の司法は阿倍派だろ?
警察も検察も裁判官も全部代えなきゃ
192名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:10.58ID:A7Cdqs+K0
自民公明 ← これ以外ならどこでも良い
193名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:14.18ID:pAeH30PE0
>>184
維新が濃厚
規模的にも
数が足りるなら国民もありえる
194名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:15.14ID:U1X0kXTF0
今後の日本で最も大きなイベント

・大阪万博 経済効果3.5兆円(万博だけで別途訪日客400万人増加)
・大阪IR 経済効果1.1兆円(しかも毎年)

大阪に全世界から人と物が集まりまくる

これの成功で次に東京でカジノ作るだろう間違いなく作ると思う
ほっといても勝手に人や物が集まる首都圏ならどんな無能が知事やってもいいだろうけど
地方民はもう少し真面目に政治家選んだ方がいいぜ。冗談抜きでマジな話ね
195名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:23.92ID:qIphE4So0
自民と維新はがっつり減らして
立憲はその分増えるぐらいしか予想できんな 
196名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:37.23ID:qjYi2Fkt0
れいわも今回躍進すると大石の不記載とか狙い撃ちされるかもしれんな
党勢拡大ってそれだけスキャンダルの的になるし
れいわもほじくればボロボロ出てきそう
197名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:41.10ID:fcTVitO40
物価高放置増税しまくりの自民に入れる馬鹿まだいんのか?

あ、日本人馬鹿だったわw
公明はカルトだから例外として
198名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:43.52ID:Cp85o8c40
自公維政権か
199 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 22:56:43.97ID:Efc0jgt30
自公で過半数取れないなら今よりは多少なりとも日本の政治が変わる事になる
現状に不満があるならこうやって少しずつでも変えて行くしかない
200名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:44.65ID:pAeH30PE0
自民の基盤の財界のうち人数が多い中小が崩れているからなw
自民について言っても崩壊するから暴走しているwww
201名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:56:56.16ID:vrSOXniR0
微妙な情勢
残酷な現実
そうならないことを祈るばかりです
202名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:05.37ID:tCvnuHKg0
う〜ん・・・立憲の議席数増えるのは間違いないだろうけど
大幅増って言うほどの勢いがあるとは思えないけどなぁ
203名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:13.02ID:bL0ogi9V0
自公国連立あるか?
その場合組閣はどうなる?
204名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:13.58ID:q3jMwbUJ0
>>167
維新はかなり減らすから分裂ですよ 
205名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:19.82ID:Rw1m335D0
>>14
非自民を求めるにしても自民じゃなきゃどこでもいいみたいな人は少数なんよ
立憲共産れいわあたり勝たせるぐらいなら自民でいいよって人が多いはず
206名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:20.88ID:ZwnBRn9Q0
俺はれいわに入れる
207名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:23.29ID:Kq6KVNPX0
公明石井が落ちたら、空母撃沈並みの打撃になる。ああいう異常な政党は消える方が良い。
208名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:26.50ID:n9ySSUKs0
>>187
石破だったからこの程度済んだって事になって続投やろw
209名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:31.22ID:pAeH30PE0
公明も生活保護費上げについては回答避けたから、支持母体の創価学会に反発されてるんだよ
210名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:31.98ID:canhfKcQ0
野党が勢いづくな
211名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:34.27ID:D4l5TIoa0
タマキンは信用ならん
榛葉は好きだけど
212名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:41.95ID:aiHNAp9L0
>>195
裏金統一教会自民と組んだら維新は終わる
213名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:44.08ID:FVGzo5aw0
宇宙人教に手を伸ばしそうな公明に比例票入れてもうた。
214名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:53.56ID:/u893HVB0
そうなると更に連立先が必要になる
自民と維新は組むつもりがあるのかな
215名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:57:57.41ID:3kUgkmCZ0
池田大作先生がお亡くなりになったところに裏金議員推薦とかいう荒業やったら信者も覚めるんでね?
216名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:01.15ID:sws/MRqK0
>>193
それだとあんま意味ねえなあ
217名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:01.62ID:pAeH30PE0
この状態で下手に投票数増えたら政権交代も視野に入るよ
そのくらい自民が無能
218名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:03.97ID:ymth+CPs0
この一週間で自公の情勢が悪くなり更にこれから悪くなるだけ
つまり過半数割れは確定だよ
219名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:18.00ID:swiOpk7s0
いやあ、立民は大幅ではないかもしれんが「減」だと思うぜ。それともあほが多いのかよ、有権者ww
220名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:18.99ID:NlGGycuM0
意外と粘るから自公過半数は行くだろうな
野党の死に票のが多いだろう
221名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:26.21ID:hSIVqlLg0
>>1
個々で見ると良さげな候補者もいるんだけど国賊党に在籍してるからダメなんだよな〜
良心があるなら離党してほしいわ
222名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:31.50ID:0OtqPTMZ0
>>69
まったくだ

世の中捨てる奴等が多方面に更に加速すんだろな~
223名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:34.44ID:wjmi+XkQ0
>>211
言葉が軽いよな彼は
224名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:38.33ID:A7Cdqs+K0
自民公明 ← 今だにここに入れる奴頭おかしい
225名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:43.23ID:vEKpASPG0
ついに立民・共産の時代がきたか
226名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:43.46ID:zyQdd3mx0
八王子で野党が候補者乱立して壺アシストしちゃってるし
小選挙区制の性格上、自民大負けはないな
227名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:53.33ID:pAeH30PE0
どうせ維新連立しても独裁貴族主義のままではGDPマイナス継続で何の結果も示せないからすぐ詰むよw
無能に王は不可能ってことさw
228名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:58:57.41ID:XmhG0knv0
これが実現すると自公立政権の誕生か……
229名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:06.77ID:n9ySSUKs0
>>196
あれは糞な言い訳だよな
辞めるべきだった口だけの奴はしんようできねーって思われるだけなのに
230名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:18.61ID:C2JqFS2W0
自民も石破じゃなければある程度いったのにな
残念やで
231名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:25.04ID:kbbx3T3i0
>>207
石井はそうかが草加市で出馬したんだよなw
232名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:25.22ID:EgdDXf640
自民に勝てそうなところに入れるわ
もう嫌やあいつら調子に乗せたらどんどん悪くなるのがわかる
とりあえず一旦下野しろ
233名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:30.49ID:vT7Zm4Im0
>>202
人気があるというより反自民票の受け皿
それだけ今は自民が嫌われた
統一教会、裏金、物価高、意図的なコメ不足などいろいろ理由はあるだろうけど
234名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:35.99ID:4mtwIqAu0
>>227
少なくとも増税は止まるからそれでもマシ
235名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:36.77ID:aiHNAp9L0
犬作党と共産主義もいらん
236名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:38.48ID:Gu/eyjzc0
>>188
そりゃこんだけ物価高騰で国民生活に改善の動きが見られないんだもの。
自民の岩盤支持層だって離れ出すのが出て来ますよ。

やっぱね、食い物の恨みはこわいのよw
237名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:41.31ID:pAeH30PE0
公明が結構減るかもねぇ
裏金議員推薦もあるけど、貧民擁護政策やめちゃったから内部批判がある
238名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:52.50ID:n9ySSUKs0
>>202
立憲はいらんから、国民が増えるべきなのにな
239名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:54.50ID:yUMK/+uP0
れいわは支持基盤が俺ら無党派層だからな
他は支持基盤が定まってて国民の意見なんて聞いてはくれない
240名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 22:59:56.98ID:ja7VdEkO0
いままで自民か維新に入れてたわ
自民は壺べったり、維新は万博で無駄遣いしたのでもう入れない

反ポリコレなので、いちばん近そうな参政党に入れる
241名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:09.95ID:aNX8BBTK0
あとは投票率よ
今回はどうなるかな?
伸びると思うけど、案外投票行かねえんだよなあ
242名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:13.42ID:gsyk6K2C0
https:
//i.momicha.net/politics/1688912114240.png
https:
//i.momicha.net/politics/1688912181456.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb907236f3.jpg

19 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/07/09(日) 23:15:22.39 ID:mwIyRRjS0 [1回目]
やっぱり改憲は統一教会が仕掛けてるんだな。日本人がたくさん死ぬ戦争を待ち望んでるんだろう。

  ↑
そう言う事です、壺カルトには殺意しかありません

壺 カ ル ト 勢 力 の 見 分 け 方 

憲 法 改 悪 勢 力 は 【 壺 】  

非 常 に 簡 単 で す 

自民 公明 維新 国民民主 参政党 日本保守党

NHK党(つばさの党)幸福実現党 五芒の党

アメリカユダヤの利益の為に売国する政党です

軍事産業に利益を与える為に、戦争を起こそうとする悪魔の手先です 

軍国主義マンセーの壺カルト勢力に加担してはならない 
だから言ったよね? 石破も壺だって 壺カルト政策まんま
243名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:21.07ID:VaMJYTji0
どうせ自公が勝つんだろ?
期待もたせていっつもそうじゃんか
244名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:24.65ID:pAeH30PE0
特にコメ防衛できないのが痛いな
米防衛できずに、どうして国家防衛ができるのかってなる
245名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:25.55ID:Kq6KVNPX0
自公と維新が結んだら当座はしのげても持たない。維新は万博初め脛傷が多すぎる。
246名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:31.99ID:C2JqFS2W0
>>196
れいわ伸びるのかな?伸びんだろ
大石なんてあれ酷いし今回の官邸突っ込んだのもyoutubeで山本がフォローしていたというのを
見かけたけど
247名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:36.90ID:gsyk6K2C0
キチガイの石破を見て分かったろ?

すべてプロレスのやってる感

9条は戦犯が暴走しない為にある 

戦争大好きのキチガイ壺カルト一味の暴走を食い止めるのが9条 

9条を弄ろうとする奴は全員壺で戦争屋のアメリカ(ユダヤ)の手先です

反日壺カルト議員は全員クズ

【自 民 党 は 全 員 壺】

http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb907236f3.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb9a00211f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb95bec474.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65390efbdf702.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687778724328.png
248名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:42.62ID:C7CBLlel0
>>1
サラリーマンで独身のネトウヨに一言言いたいのだけど、自民党は君たちには一切配慮していないからよく考えてな…
249名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:00:47.61ID:n9ySSUKs0
>>206
悪の二大政党に入れるより的確だよ今はね
250 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 23:00:59.94ID:Efc0jgt30
>>200
インボイスに最低時給1500円と完全に中小を殺しに来てるもんな
251名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:03.28ID:yfz6oPMp0
>>240
参政党と日本保守党は同一の影響下だぞ
それわかっていってる信者なら知らんけど
252名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:04.18ID:gsyk6K2C0
 
 
 
白票では壺が喜ぶ 

壺が嫌がる日本共産党に入れとけ  
 
  
253名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:11.15ID:fcTVitO40
日本人アホだから投票もいかないしカルト統一と公明に入れまくるよw

そういうアホな国だから日本て
254名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:12.01ID:OTaCsoah0
なんかどこも過半数微妙な情勢って報じてるな
本当に来ちゃう?
255名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:16.97ID:BXdCDS/Z0
公明がいる限り維新は組まないだろ
256名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:24.58ID:pnHobiHD0
>>241
コロナ4年で高齢者層が相当ダウンしちゃったから、これまでのようにはいかないだろなw
257名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:34.08ID:gsyk6K2C0
日本の99%が中小零細企業です

経団連(ユダヤのロビー組織)は中小零細企業を潰したい 

企業が潰れれば、従業員は路頭に迷う訳です 

そこで自衛隊に入れと悪魔の囁きがある訳です

賃金上げて中小零細企業を潰せが本音なのです


https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65b01f407f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65bfbae76c.jpg 
258名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:35.95ID:29ocYhbV0
自公過半数割れはタブーで言えないから自民単独過半数割れと報道させられているらしいよ
某経済学者の予想では90%自公過半数割れと言っているからね
259名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:55.70ID:C7CBLlel0
>>243
今回は違うよ
260名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:01:57.38ID:pAeH30PE0
石破は実は給付金出すとは言ったけど、減税はしないって言っている
この減税とは消費税だけでなく、岸田がやった所得税の一時的削減もやらないってことだ
だからサラリーマン的には石破は敵でしかない
261名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:02:02.68ID:qIphE4So0
国民は地方組織が壊滅的で候補者擁立できてないから
伸びる余地が乏しい
262 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 23:02:04.92ID:emsS09Kn0
自民党が勝ったら防衛増税がいよいよですぞ
消費税13-15%
263名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:02:32.65ID:fWRe6ouH0
>>245
兵庫県知事の一件で全国的に評価下げたからなぁ
264名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:02:41.73ID:pAeH30PE0
あとは自民が期日前投票使ってどのくらい選挙不正やるかだな
265名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:02:42.43ID:qjYi2Fkt0
>>229
それな
「裏金議員」が共同代表なんかやってるんだから身内に甘い体質ってこと
そのうち内乱でも起こって崩壊するかもしれんが
266名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:02:43.67ID:gsyk6K2C0
賃上げは 増税 物価高 倒産 を増やすだけ 

それよりも減税すべきだな 

消費税こそ無くすべき悪しき税金 

消費税の用途が社会福祉以外にも使えるのが問題だ 

海外にばら撒く必要ねえだろが 

血税でアメリカの型落ち兵器を買いやがって  

いい加減にしろってんだ

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65b01f407f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65bfbae76c.jpg
267名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:02:44.19ID:4mtwIqAu0
>>255
閣外協力くらいならあるかも
その場合も増税不可能になるからまだマシ
268名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:02:54.06ID:n9ySSUKs0
>>250
自分達の給与はアップにするくせにな
あいつら鬼畜すぎる、逆に大幅に減らすべきだろ
269名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:01.95ID:aNX8BBTK0
玉木榛葉に漢泣きさせたい。
それにはどこの議席を削るのか削れるのか。
270名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:10.76ID:pAeH30PE0
石破ジャンプの乱発ならばまた火炎瓶が湧いてくるだろう
271名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:23.57ID:ja7VdEkO0
>>251
まあ似てると思ってる
信者とか関係無いんだわ、とにかくポリコレは庶民の敵
272名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:40.78ID:DrhbmH5v0
ポリコレ完全拒否してるの参政党だけなんだっけか
いい加減男女共同トイレとか作られそうで気持ち悪いし入れるのはアリだな
273名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:46.34ID:wfC+hJgr0
岩盤支持層とかの問題じゃなく単に物価高に何もしてないだけなんだよ今
政治家はそんなことすらわからんのか
274名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:50.12ID:gsyk6K2C0
>>264

国民が悪いにすり替えるプロパガンダ工作バレバレ 

公文書改竄する壺カルトジミン党が、選挙だけ公正にやっている訳がない

投票箱すり替えなんて日常茶飯事

不正選挙システムムサシで投票数を改竄

支持率も捏造 選挙も不正 増税中抜き少子化 

日本民族浄化政策 壺カルトジミン党
 
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/655209aa93007.jpg
275名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:50.80ID:q3jMwbUJ0
>>263
足立康志を党員資格停止にしたのも大きいよ 
276名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:57.90ID:vT7Zm4Im0
>>205
いや、自民党はしばらくいいや
やりたい放題やりすぎて謙虚さの欠片もないし言葉を大事にしない
安倍政治で倫理観すらなくなった
277名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:03:59.94ID:Rw1m335D0
>>261
今回の選挙での国民の当選率次第では国民から立候補したい人も増えてくると思う
勝てる政党と思わせられれば次につながる
278名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:02.07ID:FVGzo5aw0
グローバリズムの地球教て
まだ流行っているのか
279名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:02.61ID:8b+kYWOo0
あれ?
維新は?ら
280名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:11.07ID:gsyk6K2C0
>>272

参政党も壺だろw 

自民党別働隊の壺
281名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:12.39ID:D4l5TIoa0
前回とは空気が違うと感じる
政権交代まではいかないと思うけど自民は相当減るはず
282名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:14.26ID:yfz6oPMp0
>>271
だから統一を支持するなら別にいいよ
俺からしたらお前の選択はただの売国奴だが
283名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:16.42ID:OtXvJAkv0
維新か国民と組むのかな?
てか公明もういらんだろ
284名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:19.33ID:9UkZiwLh0
厚労省が日本人を殺すための省だと分かったのは収穫
財務省もそう
それと結託してるのが自公
285名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:04:21.32ID:2oUd/t0D0
【朝日】情勢調査、自200公25立138維38共12国21れ11社1参2保2無14
http://2chb.net/r/poverty/1729429604/
286名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:04.74ID:+ZuVwqzV0
>>259
万一自公が負けたら無駄なばら撒きも白紙になるの?
もう言っちゃったから実施は確定事項?
287名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:19.66ID:pAeH30PE0
民主主義国で国民騙したら制裁はすさまじいのは当然だな
288名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:28.45ID:DrhbmH5v0
>>280
ポリコレ左翼には絶対に入れないから安心してくれ
289名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:39.58ID:qa/32cxT0
コメが高い!!!!!
290名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:39.94ID:Sc9VNAhj0
いずれにしても石破は政治生命は終わった
党内にも敵を作りすぎた。麻生や世耕が一言ゴーと指令を出せば何時でも倒せる
そうなったら支持率が低すぎて解散できずに辞任だろ
次は高市総理だな
291名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:43.52ID:n9ySSUKs0
>>281
減らさないといけないんよ
自民も立憲も
292名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:44.09ID:9UkZiwLh0
日本人はなんであの半島カルトを信奉しとるの?
293名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:05:53.19ID:C7CBLlel0
>>1
選挙区の元自民、非公認で比例名簿外されててワロタ

やっと落選するわ
294 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:06:03.38ID:8JMt7XcI0
200割ったらなかなかだな
295名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:04.79ID:pnHobiHD0
連立一直線かね。金銀銅3政党で自民立民確定、銅メダルは維新か公明というお笑いw
維新と公明がどっちも入るってことはありえんだろうしさw
296名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:06.10ID:NG3r8KTQ0
>>35
アホが、その時より今の方がはるかに廃業、倒産は増えている
297名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:09.19ID:6zg68xg00
与野党問わず緊縮財政派を落とすのが最善
298名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:15.03ID:pAeH30PE0
>>286
野党でもばらまきはやるよ
誰が内閣に来ても庶民の生活がもう崩壊しているからね
なにせ財界に国家予算の6年分もの余剰金があるのだから・・・
これ動かないからね?
299名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:28.16ID:dt40ZfIu0
国民は今や無職の方が多いんだよな

経済政策や景気に無関心w
300名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:42.79ID:Vty/fn+m0
立憲、国民、太郎の塔、共産が躍進

自民、公明の一人負けやな
301名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:51.10ID:yUMK/+uP0
石破も馬鹿な事したね、裏金統一議員に刺客でも送って戦う姿勢でも見せれば、
パフォーマンスと分かっていても国民の人気は上がってただろうに
302名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:06:59.38ID:gsyk6K2C0
参政党 = 憲法改悪勢力の壺 = 自民党別働隊

戦争マンセーのキチガイカルトでユダヤの犬

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6526458e79074.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652645d8317bd.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149846542.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149931658.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149950788.jpg 
https:
//i.momicha.net/politics/1680150078569.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680150127004.jpg 
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
303名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:03.67ID:oV/CSGTb0
この期に及んで裏金応援する高市さんみたいなのが最高に自民の印象悪くしてくれてるよね
304 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 23:07:13.62ID:Efc0jgt30
>>272
移民政策も完全に反対してるのって参政党ぐらいだっけ?
何しろ選択肢がなくて困ってるわ
305名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:19.49ID:JbMr7lqo0
年配者は立憲1択です、増税を望みます
306名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:20.27ID:yfz6oPMp0
>>292
日本人に一番耳障りのいいことを言ってるのが統一だから
307名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:22.55ID:joASNEld0
>>258
選挙は蓋を開けてみないと意外とわからないよ
予想と全然違うなんて普通にあるから
308 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 23:07:27.90ID:4DVefPMO0
自民公明が210くらいで、立民国民維新が200くらいで、共産社民れいわが30くらい獲得したらどうなるんや?

共産社民れいわがキャスティングボード握る可能性も出てきたな
309名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:37.94ID:OtXvJAkv0
自民、維新、国民で連立組んで高市総理が現実味
310名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:45.61ID:+hzybKye0
>>243
選挙の権利行使してから喚け
自分の出来る範囲の行動しかできねーんだから
311名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:47.56ID:lCIOSXDJ0
>全国の取材網の情報も加えて、
これをやるから情勢分析に失敗する。
東京都知事選挙でも事前調査で石丸2位、蓮舫3位という結果が出ていたのに、どのマスコミも「独自の情報」を加えたあげく蓮舫2位という予想を出して失敗した
調査で得られた情報をそのまま出せば問題ないのに
312名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:49.79ID:L4YMHdV60
となると石破退陣で玉木総理か
313名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:07:52.19ID:a+k1w+It0
朝日のくせに俺の票読みと同じだ
314名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:01.86ID:upUWXFhw0
のんびりしてんじゃねーよクソ自民
国民は強盗殺人に怯えて暮らしてるんだぞ
315名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:05.13ID:qjYi2Fkt0
>>246
正直朝日新聞も落ち目で調査力には疑問がある
れいわは伸びない方が党の体質暴かれなくてすむかもな
庶民の党なのか怪しい集団だし
316名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:05.44ID:DrhbmH5v0
>>297
増税派も落としてくれ…
317名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:17.98ID:EL6g6zpo0
公明みたいに独自の支持層があって比例メインなら
自民と連立組んでも長年維持できたけど
維新みたいに小選挙区で競合する政党は棲み分けできないから
あまり長期的に連立維持できないんだよな
連立内で埋没するから独自性主張して離脱するか自民内に吸収される帰結になる
自社さのさきがけや自自公連立の自由党みたいに
318名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:23.41ID:pnHobiHD0
>>304
大統領選でトランプが勝ったら日本の移民政策も180度チェンジだろなw
319名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:24.39ID:canhfKcQ0
>>299
増税と物価高で大衆が生活苦を感じるレベルだから
320名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:24.55ID:Vty/fn+m0
自民党への審判

76年・・・自民249 非自民262 ロッキード事件
79年・・・自民248 非自民263 一般消費税
83年・・・自民250 非自民261 ロッキード判決
321 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:08:28.13ID:8JMt7XcI0
>>308
あり得るな
322名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:37.98ID:QBOp7l5F0
野党の体制がアレだから、案外いくのではないかと
323名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:49.73ID:aNX8BBTK0
国民民主党は外国人の土地取得に規制入れようとしてる
それだけでも投票の価値ある
324名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:51.18ID:IOaa+xJX0
久しぶりに投票行くよ
自民嫌だし
325名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:51.48ID:Sc9VNAhj0
>>307
いずれにしても石破は政治生命は終わった
選挙に糞弱いくせに
党内にも敵を作りすぎた。麻生がゴーと指令を出せば何時でも倒せる議席になった
326名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:55.11ID:ja7VdEkO0
>>272
まあそうかもしれんな
壺らしさ出てきたら離れるだけ
とにかく反ポリコレの受け皿が無いのよ
327名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:08:58.07ID:qzB92xdK0
結局野党共闘なんていらんかったやん
328名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:00.34ID:gsyk6K2C0
>>314

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c741443f45c.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cc0813864f3.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66daf052f3980.jpg 
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66daf009121eb.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66daf0d736303.jpg

中抜き増税 中抜き増税

非正規雇用に円安物価高や重税低福祉で少子化加速

移民国家にして日本民族浄化政策

派閥は関係ありません

岸田を含むジミン党議員は全員罪人です

維新の党もコウメイ党も国民民主党も参政党も壺一味の仲間です

憲法改悪勢力は【壺】です

騙されない様に
329名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:00.62ID:Yu1py4UL0
マザームーンを比例に入れたから自民に投票することはできないわ・・・
330名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:08.08ID:Rw1m335D0
>>299
有権者が経済政策に関心持ちはじめたから高市支持と緊縮石破へのバッシングが起きてるんだぞ
無関心なままだと財務省に日本国民が殺される
331名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:14.87ID:C7CBLlel0
>>309
高市は高齢者に人気がない
332名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:20.64ID:d+mJwiEQ0
今までははマスコミが自民党大敗を叫んで
いても鼻で笑って自民党に投票していたし
出口調査で立憲に入れました。
といっていたが
今回は普通に保守系野党に投票した
333名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:22.26ID:1jSmICSl0
朝日の中盤の情勢調査ってかなり的中するやつだよね
334名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:32.17ID:DrhbmH5v0
>>304
もう普通の日本に戻して欲しいわな
なんで外国人が暴れてる国になってんだか
335名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:33.43ID:4mtwIqAu0
>>308
そもそも立民と維新は仲が悪い
正確には立民のバックの労働組合と維新は仲が悪い
まぁ今回は野党は野党のままだよ
336 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 23:09:47.65ID:Efc0jgt30
>>307
最近はみんなマスコミのアンケートなんかで本当の事を言わないからな
全く信用してないし
337名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:09:58.74ID:pnHobiHD0
>>317
マイナー政党が与党にキャスティングボートとして入るのは最悪なのさ。
ボートの意志が単に増幅されるだけだからな。これは民主主義ではない。
338名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:04.80ID:TLMe4Tpe0
コロナワクチン超過死亡65万人超えた責任追及について
TRUMP大統領と参政党のみが公約にしてる
339名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:07.36ID:srBBHHfK0
●●●●

「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)

●●●●●●


●レジ袋の有料化
に続いて

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)



小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった

●非正規・派遣拡大

痛めつけた一般国民に対し

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)

最後のとどめを刺す!

一般国民に、最後のトドメを刺しにきた   
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
340名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:14.68ID:VwlKBqhj0
野田なので立憲と大連立は

ないでしょうw
341名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:20.42ID:qzB92xdK0
石破最速辞任だなこれ
342名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:27.12ID:C7CBLlel0
>>1
橋下徹がいれば面白かったろうに…
343名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:48.31ID:BXdCDS/Z0
連立に国民がいるだけでそう簡単に増税はできなくなるしな
それだけで意味があるわ
国民は増税だけは現状是々非々じゃないし
344名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:49.06ID:Z1ITHN1z0
まあ薄く広く野党に入ればいいんでないか
345名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:52.14ID:IojjRn4S0
自公が過半数割ればいいがしかし27日はどこに入れようか・・・悩むぜ
346名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:10:54.31ID:vT7Zm4Im0
そりゃこんだけ急速に国家が衰退してりゃ、自民党で大丈夫なの?ってなるわな
そこに統一教会と裏金問題も発覚したし

個人的には裏金議員と統一系議員が落ちてくれりゃ自民でも良いけどな
347名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:11:08.62ID:JXfSsfRu0
>>314
自己責任ですよ。
348名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:11:13.44ID:9+OrS7/s0
裏金いうて自民にだけ悪意のあるレッテル貼りしてたマスゴミは潰していいぞマジで
349名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:11:35.62ID:RUEkbyi00
自公立連立になって最後には分裂して参院選あたりで政界再編が起こってほしい
四党ぐらいにまとまってくれるとわかりやすいんだがな
350名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:11:52.67ID:AQF6Xhiv0
https://mainichi.jp/articles/20241018/k00/00m/040/259000c

玉木は連合の壺ババアの言いなり
年金3号廃止なら、俺の家ヤバい
婆さんの介護なんてとても出来ん
351名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:02.72ID:qzB92xdK0
馬場の維新が連立入りってあんまり印象良くないな
頭なんとか変えてから連立してくれねえかな
352名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:02.67ID:OtXvJAkv0
石破w
まぁハナから使い捨てだから
353名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:03.81ID:b4EJOi6A0
まだそんな強いの?そいつらだけ米5Kの消費税20%でいいなw
354名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:05.17ID:Sc9VNAhj0
>>331
高市以外はもっとないぞ
355名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:07.69ID:dt40ZfIu0
>>319
増税の要因である
医療費の恩恵をうけてる高齢者が、増税に反対しているという矛盾

物価が安いままだと、海外から買い叩かれるだけw
356名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:09.32ID:n9ySSUKs0
>>318
トランプのままだったらLGBT法とかいう糞なもん成立してなかったんだよな
ウクライナ戦争だってなかった、日本が余計な金を与える捨てる事もなかった
357名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:19.67ID:kbbx3T3i0
どっちも過半数取れない場合は
来年の参院選を制したほうが政権取るのかな
それまでは暫定政権
358 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:12:25.04ID:8JMt7XcI0
>>335
政策的には相容れないし、維新は組合と仲悪いのはその通りだけど
自民と社会党が連立組んでしまうのが政治でもあるからな
権力奪取のためにはなんでも起こり得る
359名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:25.82ID:tkiGNlRR0
維新は今回負けて馬場をクビにでてきた長期的にはプラス。
馬場は維新内部でも嫌われてる
360名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:34.89ID:7zxoDCt80
朝日の調査に答えた層の結果だから偏ってるだろう
361名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:12:38.42ID:Sc9VNAhj0
本当に麻生が予想したように1年持たなかったな石破
362 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/20(日) 23:12:40.62ID:bsYm2Tay0
>>346
イギリスはWEF信者が首相になってから地獄だけどな
363名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:13:06.90ID:9UkZiwLh0
米英イスラエルの進めるワクチン接種するなよ
殺されるぞ
ってなんで誰も言わないの?
364名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:13:12.81ID:dt40ZfIu0
>>330
石破は、岸田の政策を継続してるだろw

そうやって君のようなアンチはウソをばらまくよなw
365名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:13:31.27ID:OOy8dTn90
>>239
それはあるな
それぞれデカイ組織の私党みたいになってる
366名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:13:33.02ID:PK1dFYYZ0
裏金なんてレッテルでどこにでもある記載漏れを安倍派叩きに利用して自民を弱体化させるのがリベラル派である石破の目的なのだろう
それで国民民主、維新などまともな野党が伸びるなら文句もないが
367名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:13:49.52ID:qzB92xdK0
>>360
2021年の情勢調査で唯一自民党楽勝当てたのが朝日だけどな
368名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:13:56.86ID:DrhbmH5v0
あートランプ当選しそうだから今までの方針がひっくり返ることになるかもしれんのか
米大統領選来月なんだよな
369名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:08.33ID:n9ySSUKs0
>>354
自民党は人材がいない泥舟状態だな
370名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:09.26ID:LFZ0Ojzp0
死票が多くなる小選挙区だから当てにならん
371名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:16.65ID:Sc9VNAhj0
>>364
そもそも組閣しかやってねえだろ
石破は息を吐くように嘘がつける男だからな
372名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:28.45ID:canhfKcQ0
>>360
1番信頼できるのが朝日の情勢調査
373名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:35.95ID:ytD5s2Tc0
石破がいきなり嘘つくからさ
374名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:37.85ID:vktAZeyE0
マジな話し選挙区に投票できる候補も政党もない
投票率が低いのも分かる
375名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:48.19ID:Tgow5i+Z0
維新たぶん馬場のままだと2つ分裂するわ
馬場は敗因の責任でも何でもいいから維新から追放しないと
376名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:14:52.91ID:RyPqmETR0
調査じゃなく朝日新聞の願望やろꉂ🤣w𐤔
377 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 23:15:02.93ID:oxquzjW80
>>294
150が理想
378名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:03.68ID:0Ilbbd0N0
高市総理で高市内閣派手に組閣した方が勝てたのかもね
岸田…
379名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:04.48ID:f4lhY/3r0
まぁ過半数あったからやりたい放題できたんだろうし
政治の話題を口にする国民が増えてきたからもう今まで通りはできないだろうね
380名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:05.37ID:wjmi+XkQ0
>>356
LGBT法に関しては確かにそう
普段からスポーツの大会においてトランス選手による競技の価値観の破壊とかに憤りを感じてるみたいだからな
381名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:08.06ID:vrSOXniR0
次の参院選や地方選を見すえて
自公は少しでも削ったほうがいい
こいつらに権力を与えてもいいことがなかった
382名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:09.06ID:WZaIhrBA0
無所属入れれば過半数届くか?
でもその場合も石破は辞めるよな?
383名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:40.00ID:OOy8dTn90
>>375
馬場が落選したらどうなるかな
384名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:45.88ID:A7Cdqs+K0
自民に入れる奴「国民負担をもっと重くして下さい。私をもっともっと苦しめて下さい。苦しめられて嬉しいです!!」

↑もう知的障害者だろこれ
385名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:15:51.88ID:qhp6Y/IX0
選挙1週間前あたりの情勢調査とか
接戦区は期日前投票出口調査とかもやってるだろうからかなり精度が高い
もう自民無理げー、維新か国民との連立考えるレベル
386!dngri
2024/10/20(日) 23:15:55.26ID:tLYkUcCQ0
自民は維新や国民民主に泣き付くんかな
387名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:00.07ID:vT7Zm4Im0
>>354
高市なんて信者にしか人気ないだろ
388名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:01.88ID:4mtwIqAu0
朝日はおかしな思想が入らない限り、他と比べたら早くて正確だよ
389名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:05.23ID:OtXvJAkv0
トランプなら高市しか対抗できないな
390名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:17.52ID:pnHobiHD0
>>356
それはわからんけどバイデンになって90の大統領令がポイされたからな。
しかしあのままトランプ続投ってのはありえなかったでそ。
有力者の反対がデカすぎてメディアもヤラセ満載で、しかも選挙不正も噂もあった。
ここまでなりふりかまわずトランプを落としたいという強固な意志があって、
政権の維持は難しい。ということでダメバイデン政権4年を経て、トランプ再選というのが
スムーズだったと。結果は結果だしアメリカ有権者は不正は許さんといきってるし、
それなりの結果になると思うw
391 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/20(日) 23:16:21.12ID:Hdx7P61+0
>>361
麻生の選挙勘はハズレたことがない
392名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:24.54ID:zW5UgEdi0
選挙結果によっては高市総理誕生の可能性もあり?
393名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:25.77ID:/NHCNUMD0
●●●●

「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)

●●●●●●


●レジ袋の有料化
に続いて

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)



小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった

●非正規・派遣拡大

痛めつけた一般国民に対し

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)

最後のとどめを刺す!

一般国民に、最後のトドメを刺しにきた   
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
394名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:26.92ID:DrhbmH5v0
>>374
小選挙区やめて欲しいよな
何で自民と立憲の増税コンビから選ばなきゃいけないんだよと言いたい
395名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:30.04ID:Sc9VNAhj0
>>378
岸田の政治生命は終わったね。ここまで無能を晒したらもう再起不能だろ
396名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:33.19ID:dt40ZfIu0
>>371
そういうマイナス面ばかり報道するからなw
397名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:33.72ID:qzB92xdK0
>>378
都心部で負けまくるみたいだからな
ついでに最後に乗った菅もアホだわ。神奈川も終わりそうだし
398名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:16:50.24ID:pt8iDXVs0
れいわってMMTとか言ってたのに
よく入れる国民がいるよな

まぁ〜円からビットコインとかに
逃げてるからどうでもいいけどさ
399名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:09.34ID:qjYi2Fkt0
共産を超えるだけでも国民民主の存在感は出てくるだろうな
400名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:15.16ID:apG+80t90
比例はれいわ
401名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:15.33ID:wjmi+XkQ0
>>386
いやそこまではいかんと思う
自民公明でギリギリ過半数はいくんじゃないかと俺の予想
402名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:20.39ID:OtXvJAkv0
むしろ公明外しが出来ていいかもしれんな
403名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:23.67ID:gWCr470q0
>>308
国民や維新は自公につくよ
404 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/20(日) 23:17:25.86ID:Hdx7P61+0
>>395
自分が瀕死になっても政敵の安倍派や麻生が死ねば勝ちだからな?
405名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:35.75ID:n9ySSUKs0
>>374
これ問題だよな、変わりに他に投票できるようにするべきやろ
406名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:36.53ID:FYLiCPHt0
そりゃ単独過半数は異常すぎる
407名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:37.69ID:dt40ZfIu0
多数派になった無職は

アンチ自民が多いから難しいわなw
408 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/20(日) 23:17:40.15ID:bsYm2Tay0
>>397
菅は本人が終わりそう
409名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:41.17ID:k1/bc8b10
読売、NHK、毎日は自民が半数前後の予想
朝日は自公で過半数割れの予想

どっちが正しいか蓋を開けるまで判らない
410名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:41.53ID:9UkZiwLh0
NHKの日本人向け洗脳で
タリバンはテロリストってことになってる
実際はこれ↓

411名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:47.44ID:1jSmICSl0
石破は野党との調整は多分得意
その意味で高市より適任
412名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:49.85ID:Sc9VNAhj0
>>387
三強の一角だぞ。石破は消えた、進次郎はアホがバレた
残りは高市しかいないんだよ。派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省しないと
バッシング受けて辞任するだけだぞ
413名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:53.87ID:gWCr470q0
>>386
そうなるね
414名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:57.92ID:RSKM8T740
GDP伸びず一人あたりGDP38位まで下落
高齢化率世界一で何の対策もしない
裏金何でもありの政権運営
新興宗教の統一教会とズブズブ

政治は結果だというのにこういう結果を見せられて未だに自民党に投票するアホは何が目的なの?
もしかしていま自民党を支持してる奴らって、日本を破壊したいケンモミンではないのか?
維新でも国民でもいいけど自公だけはないだろ
415名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:17:58.22ID:IOaa+xJX0
>>374
比例だけ投票するしかないな
416 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:18:03.77ID:8JMt7XcI0
>>378
高市総理で裏金全員公認で比例も重複させてたら
もっと派手に減らしてたんでは
417名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:10.92ID:MHTNyiXu0
>>290
高市も終わりだろ
後ろから撃つような汚いマネをしたのと、裏金統一の親玉として糾弾される
そこへ個人事務所のキックバックもバンバン明るみに出て終わり
その後はそこまで言って委員会NPファミリーとして余生を送るかw
418!dngri
2024/10/20(日) 23:18:13.45ID:tLYkUcCQ0
裏金統一安倍のスリービンゴが染み付いた
高市なんてもう需要ないって
次は林芳正とか小野寺やろな
419名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:21.77ID:9zoEklIT0
国民民主党は公約を実現できるかもな
「社会保険料の引き下げ」の実行を取り付けての連立政権入りが
420名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:29.04ID:uyhhSCAJ0
自民党以外に投票しようかなぁ?
各政党の公約とかまとまってるのどこ見たらいいですか?
421名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:50.49ID:y9U9qIIo0
東久邇宮「えっ?総理の任期最短記録が破られそうだって!?」
宇野&羽田「僕たちもランクアップできるの?」
422名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:50.56ID:gWCr470q0
>>412
玉木首相爆誕
423名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:51.06ID:apF91CyR0
自民が大敗してもゲルは責任を取って自民党総裁を辞めるってことにはならないでしょ
5浪もしてやっと総理になれたんだし
424名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:51.30ID:CM+G8R4Y0
安倍派がニセ愛国で中身は韓国教会っていう事実、いつ気付いた? [828293379]
http://2chb.net/r/news/1729433564/
425名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:54.55ID:kbbx3T3i0
でもまあ、自民党も任期一杯までやった場合は2009年再現しそうだったから
ここで損切りできるとは言えるか。貧乏くじを石破に押し付けた感じ
426名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:18:59.15ID:FVGzo5aw0
自民党が議席減らすんなら
やはり政治主導は無理なんやなと思ったり
427名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:03.77ID:DrhbmH5v0
石破自民全然勝てないのな
マスメディアの石破人気はいったい何だったんだ?
428名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:12.10ID:bGzZWsXI0
いい加減 自民を野党に落としたくなってきたけど
国民を騙した糞詐欺師軍団のミンスは論外 テロ組織と変わらん社民・共産も無いし、
悪ふざけでも投票したくない2枚舌どものれいわや新選組もあり得ないとすれば
どこに投票すればええんかのぅ
429名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:16.77ID:ytD5s2Tc0
地方で自民は負け出してたからな
今回はかなり落とすだろうな

しかも総理になった途端の石破の手のひら返しは無茶苦茶悪印象だろう
430名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:16.92ID:ydv2Sy7K0
維新と国民どっちが連立入りするんだろうか
431名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:20.04ID:fNrRo6wD0
朝日でこの予測か
自公にとってこの予測より今後さらに悪くなることはあっても良くなることはないだろう
もう政権交代は確実の流れか 令和も比例でかなりとるだろう
432名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:29.71ID:qzB92xdK0
タマキン総理で良くない?
弾よけに数年やってもらったほうが良いよ
433 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 23:19:37.73ID:Efc0jgt30
>>374
比例があるだけマシだと思うしかないな
434名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:53.44ID:vT7Zm4Im0
岸田と石破の悪口言うのは壺だと、とある人が言ってたけどまさにそんな感じ
で、高市上げまでがセット
435名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:54.36ID:L8pSUaQC0
>>1
失われた20年の原因は、高齢化に入りつつあった日本の緩やかなデフレと

与野党拮抗で決められない政治化した国会でバブル崩壊の対処が後手後手に回ったせいだよ。

失われた30年への延長は、民主党政権の失政のせい。

いま野党に議席を与え与野党拮抗しても、失われた30年が失われた40年になるだけだよ。
436名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:19:59.55ID:MHTNyiXu0
>>418
コバホークじゃねーの?
元々統一はコバホーク推しだったろ
437名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:01.43ID:CM+G8R4Y0
>>309
ないない笑
第二次岸田政権が一番可能性高い
仕組みは知らんが総裁選すら必要ないらしい
438名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:02.10ID:Sc9VNAhj0
>>417
高市は無傷。次は高市しかいない
あとはどうなるかは高市の運営次第
439 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 23:20:02.83ID:t4F4pOs90
散々不祥事やってもその程度かよ
こりゃ自公大喜びだな
440名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:07.66ID:kbbx3T3i0
>>432
立憲+国民+維新で過半数行くなら玉木の可能性はある
441名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:07.95ID:MR4NVoHK0
正直、今まで消去法的自民支持だったけどそれすら無理だ。
かと言って民主はもっとないから、消極的維新になりそう。それかもう参政党くらい振り切ったところに入れるか…
入れる可能性の1番高い維新で40点くらい、自民が20点って感じ。

いれたいなとおもうところはない。
442名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:14.03ID:bX/3GOCT0
統一教会との関係を問われ記憶喪失
裏金を秘書のせいにして逃げる
「政府の立場としてお答え控えさせていただきます」連呼して解明責任を果たさない
政倫審から逃げる

もうこういう政治家はうんざりなのよ
443!dngri
2024/10/20(日) 23:20:21.08ID:tLYkUcCQ0
玉木は財務大臣で閣僚入りが無難やと思うで
444名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:25.82ID:BXdCDS/Z0
いや、裏金じゃなくて増税への嫌悪感だろどう見ても
国民とれいわがこれだけ伸びるってそこしかねえよ
445名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:31.28ID:dt40ZfIu0
無職が多数派になったから
本来、選挙に好材料である失業率が低いとか、働いている人間の給料が上がっても

選挙に影響ないどころか
企業だけ儲かってるとか、アンチが増えてるだけだからなw
446名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:36.24ID:gWCr470q0
>>431
政権交代はない
自公維国みたいな連立ができるだけ
447名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:36.84ID:Rw1m335D0
>>398
れいわは「経済政策に限っては」自民よりもまともだよ
安全保障・外交が狂ってるから選択肢にしちゃいかんけど
448名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:38.01ID:MS7YNU7e0
>>430
扱いやすそうな玉木のほうな気がする
449名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:41.29ID:lNs1dtcC0
自民と連立した政党は公明を除き
全て消滅してるからかなりリスクが高い
どこも連立には応じないかも
450名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:51.72ID:pt8iDXVs0
積極財政、消費税減税と言ってる党って
日本の現状わかってるのかな?

ハイパーインフレ普通あるだろ(笑)
451名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:20:52.03ID:k1/bc8b10
>>419
玉木はガソリンの暫定税率の凍結の約束して岸田に2回も騙されたからな
2度あることは3度あるになるか3度目の正直かどっちになるかな?
452名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:01.53ID:CM+G8R4Y0
>>432
統一カルトはもうええわ
453名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:04.02ID:pnHobiHD0
単独で過半数とれないから弱小を混ぜて与党ってのは国民の意志を反映してないからな。
上から1位2位3位で連立がもっとも納得いく結果だろう。どこが与党でどこが野党かわからんくなるけど
それが有権者の状態をそのまま反映してるし、斬新だと思うのね。これまでの連立の概念を変えてくれるからさw

ぜひまぜまぜ内閣で頑張ってほしいw
454名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:04.88ID:MHTNyiXu0
高市なら総理になっても裏金問題と旧統一問題の追及は受けないし石破や岸田が泥を被ってくれると思ってる大バカ野郎がたくさんいるな
455名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:07.19ID:UL/s4oug0
>>35
リーマンショックだっただけ
民主党が特に大失敗したわけではない
456名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:08.28ID:DrhbmH5v0
>>418
小泉と高市なんだよなこれがw
457名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:09.62ID:EfcJLlVB0
石破には"嘘つき"
進次郎には"バカ"
レッテル貼ったところにイキり芸かます"石丸しぐさ"
これで国民はイチコロですわ
458名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:13.88ID:Sc9VNAhj0
>>418
林芳正とか小野寺みたいな国民に人気がない奴を総理にしても
反省していないのかとパッシング受けて辞任だろ
派閥の論理で総理にしても無理だって。次は高市で決定だよ
議員もそこまでアホではない
459名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:18.72ID:YK4qcuy90
アサヒの願望
460名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:19.02ID:MS7YNU7e0
>>438
裏金一派がどれくらい残るかね
461名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:19.74ID:Y8L7krz80
統一教会はまだ自民の選挙運動を裏で手伝っているのだろうか?
462名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:40.01ID:Sc9VNAhj0
>>437
国民に人気がない奴を無理やり派閥の論理で総理にしても
支持率10%台で史上最低スタートだぞ。議員もそこまでアホではない
463名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:43.63ID:gm4nUB6J0
ダブルインバーススタンバイ!
緊縮増税利上げの野田なら大暴落や
どっちが勝っても構わん流れに乗るだけ
464名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:47.62ID:fcTVitO40
立憲は野田が財務省と蜜月だから
自民立憲連立で大増税だろうな

これがわかってる日本人がどれだけいるかっていう話だけど

日本人アホだからなーw
465名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:48.08ID:qd08FNV70
>>1
共産党が各地の小選挙区で候補者を擁立して、野党票が分散している。

共産党は、小選挙区で候補者を取り下げてくれ。
名誉ある撤退じゃあ。
頼むから、撤収してくれ。
466名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:55.28ID:W0vLHh4n0
>>1
軽減税率を来年度以降もやると公言してくれるなら自民に投票する
現役世代で納税してる身としては軽減税率が1番助かる。物価高もそれでなんとか凌げてる
過去最高の歳入があるなら現役世代に還元するべき。なぜ、今回の選挙で軽減税率の来年度以降の継続を公言していのか

石破もキモいしちょっと、無理
石破が無理だし、過半数持たせると調子乗るかもと思って投票しません。不本意ではあるけど不信感あるので玉木の政党に投票する。
467名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:21:59.37ID:UL/s4oug0
最悪でも維新が加わって連立は組める
468名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:09.51ID:n9ySSUKs0
>>432
ダメだったら落とす
これでいいと思う、どの党も盲信すべきではない
469名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:09.82ID:GLuoENqp0
朝日は以前、自民大勝を当てたんだっけ。
まあこんなもんだろうなあ。
470 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 23:22:18.07ID:FKw8b6IQ0
>>386
自公で過半数割れしたら
そうするしかないわな
そのへん楽しみだわ
ただ、そうなると落ち目の自民党とくっつくメリットはかなり減ってるから
蹴るのか、連立入りするのかも見ものだわな

先を見るなら党勢拡大のために
自民党とは、一線を画して独自路線をいったほうがいいな
471名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:20.98ID:VSER+33Q0
>>419
トリガー条項二度も足蹴にされたのに!?
472名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:26.95ID:vT7Zm4Im0
>>435
コピペばっかり貼ってんじゃねーよ
自民党工作員!
473名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:37.15ID:FVGzo5aw0
突破口はやはり無理でよかですか
474名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:38.59ID:2oUd/t0D0
【朝日】情勢調査、自200公25立138維38共12国21れ11社1参2保2無14★2
http://2chb.net/r/poverty/1729433422/
475名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:40.69ID:UL/s4oug0
>>465
立憲が悪い
476名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:46.21ID:DrhbmH5v0
>>458
俺は高市vs小泉の一騎打ちになって小泉が勝つと予想しとくわw
477名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:50.37ID:wjmi+XkQ0
>>437
安部派が今回の選挙でふるいにかけられるからパワーバランスが崩れて岸田が再登板する可能性が俺も高いと思う
478名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:53.26ID:swiOpk7s0
>>440
維新は絶対に立憲とは組まん。国民も本音では嫌だろう。

立憲が批判票の受け皿にまだなりうるとは驚きだが、政権交代とかw、国民に笑われてるのが
わからんのかw
479 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/20(日) 23:22:54.90ID:bsYm2Tay0
>>445
だから円高にしてインフレ鈍らせるのが正解なんだよ
高市推しは経済分かってない
480名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:58.19ID:n9ySSUKs0
>>440
せめて、立憲と同格になってもらわないとな
481名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:22:58.88ID:7oRTbIkx0
>>299
人不足と煽るが35歳過ぎると採用されないw
482!dngri
2024/10/20(日) 23:23:06.77ID:tLYkUcCQ0
>>438
んなわけねぇだろ、応援行った裏金統一安倍一派が殆ど落選するんやから
重大な責任問題やで
483名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:18.71ID:Tqzr4PwS0
>>1
公明が野党ならまだしも与党としてのさばってるのがおかしい

なんで創価学会に日本の命運を握られてんだよ
484名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:21.92ID:EfcJLlVB0
自公でギリ過半数くらいが理想なんだよな
割れたら石破おろしが始まって高市が出てくるから
マジでやめてほしい
485名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:24.05ID:qhp6Y/IX0
創価も信心終わったな
自民はもう公明切って維新にしてもいいかもしれん
維新は大阪信者いるし、今回多少減るがある程度安定議席数は得られるだろう
486名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:24.42ID:qjYi2Fkt0
>>398
おまけに在日とか外国人を大事にする集団なのに
なぜか日本の庶民が救われると勘違いしてる奴がここには多いな
れいわも日本のために働かない
487名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:27.04ID:CM+G8R4Y0
>>438
高市の目なんて1mmもねえの
岸田が最近ロックフェラーの家にお呼ばれしてたろ
世界の支配者が許さないわけよ
488名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:36.97ID:k1/bc8b10
>>438
自民が200なら高市を支持している安倍派裏金議員は壊滅的
もう二度と自民で総裁の目は無いよ

無能な働き者の味方が自民に投票するなと拡散してるからな
489名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:45.84ID:Sc9VNAhj0
>>476
小泉はアホすぎて議員に人気がない。小泉では国会を乗り切れないからだ
次は高市しかないんだよ
490名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:46.86ID:VSER+33Q0
>>432
玉木国民民主党から
どれだけ議員が離れていったか知ってるかい?
491名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:23:55.08ID:Ms0UHPdA0
>>417
高市は眉毛がなぁ…
492名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:00.26ID:Tqzr4PwS0
>>484
自公で過半数割れが理想だろ、日本は彼らのせいで不況なのだから
493名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:07.16ID:LFZ0Ojzp0
>>467
公明と維新が同じバスに乗れるの?
494名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:08.09ID:okOtJfrx0
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな
495名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:09.92ID:wtfqPI7O0
>>432
玉木が調子こいて受けたら連合離反からの
次の選挙で壊滅的打撃食らうから
21世紀の社会党みたくなるな
496名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:12.55ID:pSkFnV3v0
頑張れカルト!朝鮮から応援してます
497名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:13.58ID:VlJsiYtk0
>>450
ハイパーインフレの定義も知らないバカ発見
498名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:20.47ID:pt8iDXVs0
つーか、政治で日本が変わると思ってるのは、頭がお花畑だろ(笑)

もう、日本は取り返しのつかない所まで
行っちゃってる訳で
499名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:22.51ID:okOtJfrx0
>>1
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな

─────
10/1 なんでもアベコベアベコリアン野田佳彦「(石破茂・新首相は)リスペクトを持ってきた政治家ですから」

 ↑
石破はやっぱりアベ朝鮮人だった(笑
500名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:24.37ID:JXfSsfRu0
>>414
GDP伸びず一人あたりGDP38位まで下落・・・・・20年以上前から急降下
高齢化率世界一で何の対策もしない・・・・・・・・40年以上前から何もしない
裏金何でもありの政権運営・・・・・・・・・・・・・・・・20年以上前から美味しい思い
新興宗教の統一教会とズブズブ・・・・・・・・・・・・70年以上前からズブズブ

失われた30年どころじゃない。
501名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:26.42ID:Sc9VNAhj0
>>482
国民に人気がない奴を無理やり派閥の論理で総理にしても
支持率10%台で史上最低スタートだぞ。議員もそこまでアホではない
もう弾は無傷の高市しかいないんだよ
502名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:37.78ID:ID/FY9PP0
野党が政権取るつっても
連立政権だろう
政策統一すら難しいだろな
金の問題だって献金禁止できるんか
503名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:40.78ID:j5IpdFM20
維新とズブズブの菅が
自公維連立進次郎政権を画策しそうだけど大丈夫?
504名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:24:51.11ID:OtXvJAkv0
>>466
新聞の軽減税率は廃止でいいよ
505朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/20(日) 23:24:57.10ID:NPdua6gH0
>>501
壺市("⌒∇⌒") キャハハ
506名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:04.71ID:ZKIUANvx0
権力が欲しいだけの政党維新
自公過半数割れなら連立してくれたら自民党から御礼の権力お裾分けいただけるチャンス!
507名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:07.36ID:Sc9VNAhj0
>>487
人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
508名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:14.94ID:Il+yBEai0
>>1
朝日の願望まみれ操作やりたい放題情報。
509名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:20.63ID:pnHobiHD0
>>478
ガキじゃないんだから好き嫌いで政治やるのかねえ。大の大人がみっともねえなw
会社だって好き嫌い関係なくいろんな人材がいるから面白い結果を出す。
好き嫌いで固まってるなら、そもそも選挙で過半数取れてない時点でその党は負けだよw
510名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:28.93ID:PMBgP9fE0
>>474
維新は爆死って聞いたけど3議席ダウンくらいで踏みとどまるのか
511 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/20(日) 23:25:33.45ID:Efc0jgt30
>>444
過去最高の税収を更新したのに更に増税だからな
そりゃもう国民も耐えられんわ
512名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:35.05ID:FmFuuPmj0
仮に自公が過半数割れしたら日本保守党とも連立?
513名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:35.08ID:AQF6Xhiv0
>>503
耄碌してるから無理だろ
514名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:37.87ID:+h418pI20
>>376
前回衆院選の情勢調査で立憲に大甘な予測だったのが産経読売 現実に近かったのは朝日と共同な
515名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:38.63ID:wtfqPI7O0
>>438
運気もクソも
自公過半数割れの状況で政権とってもレームダック確定
裏金連中保護したら次の参院選もボロ負け
高市は貧乏くじひくだけだが
516名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:45.71ID:okOtJfrx0
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように

百田社民共産ベクレだのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人参政党だのも言わずもがな
517名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:50.19ID:vT7Zm4Im0
>>442
あーそれな
いつからか、お答えは控えさせていただきますばっかりやんな
説明責任果たしてない
518名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:50.31ID:4mtwIqAu0
>>493
維新の閣外協力みたいなのはあるかもしれない
あれらがよく言う「是々非々で対応」とか
519名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:53.47ID:qIphE4So0
>>493
橋下に脅されまくってた公明w
520朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/20(日) 23:25:53.47ID:NPdua6gH0
>>507
壺市("⌒∇⌒") キャハハ
521名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:25:54.62ID:IojjRn4S0
野党大連立でまゆげがすげーの再来
522名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:02.48ID:Tqzr4PwS0
経団連や連合や創価学会や統一教会から国民に政治を取り戻すべき

変なバックがついてる政党はまともな有権者が潰さないと

一番デカい勢力は無党派なんだからよ
523名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:02.64ID:+h418pI20
>>508
前回衆院選の情勢調査で立憲に大甘な予測だったのが産経読売 現実に近かったのは朝日と共同な
524名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:04.59ID:kVz6TI4A0
あの史上最大の総裁選()は何だったのか
勝者が1ヶ月で辞めるとか茶番にも程がある
525名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:10.10ID:W0vLHh4n0
>>504
ごめん、軽減税率じゃなくて定額減税だった
これを引き続き来年度以降もやってほしい
なぜ、公言しないのか
526名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:11.46ID:x/M3J6TM0
お前ら参議院にも安倍派が残ってること忘れてるよな
今回の裏金パージ作戦で過半数割ったとなると
参議院の裏金に同じことやれなくなって息吹き返すぞ
527名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:14.51ID:vWwDMr7f0
比例は日本保守党入れるわ
選挙区は国民に入れたかったが
チョンまみれの女子アナ崩れが候補者だから
やめる
528 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 23:26:15.16ID:wk0thHHm0
もう自民政治12年続いてるのよ
いい加減にして欲しい
529名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:16.62ID:Il+yBEai0
野党乱立やから自民まさかの単独過半数や(笑)
530名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:22.92ID:k1/bc8b10
>>478
自公で過半数割れすれば自民立憲の連立の可能性が高い
そうなれば立憲は与党になる
531!dngri
2024/10/20(日) 23:26:31.38ID:tLYkUcCQ0
>>501
裏金安倍統一のイメージがついた高市が国民に人気があるとでも?
そこまで国民は馬鹿じゃねぇよ
532名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:35.89ID:yI0cnIXf0
自民の先祖返りが明らかに国民に見透かされてる。しかしそれが立憲に行くのはおかしな話なのだが
533名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:40.64ID:wtfqPI7O0
>>502
単独で自民を追い越さない限り与党にならんだろ立憲は
野党でいる方が圧倒的に有利
534名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:41.96ID:NVU+kYNO0
国民民主なんかどうせ先は長くないんだから
ここで政権入りがベストやけどね
535 警備員[Lv.15]
2024/10/20(日) 23:26:49.60ID:t4F4pOs90
今の政治に不満なら、普段選挙行かない人ほど今回は行くべき
投票率7割近く以上になればインパクトがある結果が出ると思うよ
536名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:56.27ID:OtXvJAkv0
>>530
ねーよw
537名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:26:58.53ID:DrhbmH5v0
今日Xでガースーの映像見たけどかなりやばかったな
あれで立候補させるか?もう休ませてやれよって思ったわ
538名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:00.34ID:pnHobiHD0
>>498
キシダがダボスで強弁してたグレートリセットってことか?我が国で真っ先にやるとか喋ってたよなw
539名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:00.47ID:kbbx3T3i0
>>530
来年の参院選までということで暫定で組むことはあり得るな
540名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:00.51ID:n9ySSUKs0
>>450
そもそも経常収支黒字やぞ、大幅にな
減税しない方がおかしい
541名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:00.56ID:VlJsiYtk0
草加のおばちゃんたちもいい加減目を覚ませよ
542名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:04.75ID:qzB92xdK0
>>438
高市総理もきついで
石破と進次郎が裏金処分のパンドラの箱開けちゃったから参院でもやらざるを得なくなって追い込まれちゃう
543名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:11.30ID:kOq0ZRux0
裏金自民役員議員小渕優子離党届まだぁ~

筋を通せよ > 岸破菅山 (大笑)
544名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:30.67ID:Sc9VNAhj0
>>531
もう前回で格付けは終了した
総理になれる人気があるのは三人だけ
石破はこれで消えた。小泉はアホがバレた
残るは高市しかいないんだよ
545名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:34.06ID:MS7YNU7e0
石破も自民が負けたのは裏金のせいと主張して、安倍ぴょん一派に調子に乗らせないようにするだろう
546名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:37.32ID:5ztCIK6+0
🏺ざまああ
547名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:39.63ID:Ms0UHPdA0
ガソリン高杉なんだよ
その対策しろよ
548名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:44.43ID:LFZ0Ojzp0
>>512
河村の議席1つだよ
百田は比例でもいけるか怪しい
549名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:49.52ID:kbbx3T3i0
>>541
草加市は多分通るよ。有力議員が石井しかいないから
550名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:27:57.52ID:3ZbzEcvk0
ここは与党が負けないと
国民が裏金や統一すりよりを是認したことになる
政権交代やむ無し
551名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:07.38ID:wfC+hJgr0
バンドワゴン効果で野党さらに伸ばすと思うわ
552名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:08.34ID:W0vLHh4n0
定額減税を来年度以降もやれ

過去最高の歳入なら引き続き現役世代に還元しろよ
553名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:17.92ID:d+mJwiEQ0
>>498
もう終わっていりると思っているなら
ここに書き込む理由もないよな

どうにもならない日本の将来を
どうにかしようと考えているのか?
554名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:18.60ID:pt8iDXVs0
デフレが悪い、インフレ物価高が悪い
少子化でヤバい、医療費がヤバい

こんな書き込みが多いけど
どんな政策をしても
日本が逆転することは無いのに
みんな政治に希望を持ちすぎじゃね?
555名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:23.71ID:J46QVWc80
50前だけど恥ずかしながら今回初めて投票しようとおもってる国民民主党に。
556名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:23.90ID:pAeH30PE0
どの政党が内閣に来ても国民の生活確保しないとすぐ崩壊するよw
557名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:28.64ID:XgmpOh+S0
>>492
じゃあ野党連立で何ができるんだって話
細川内閣の悪夢再びだぞ?
558名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:38.98ID:OtXvJAkv0
>>512
5議席とれたら入れるかもよw
559名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:28:55.18ID:qzB92xdK0
創価学会に主導権に切られる政治からやっと卒業できるのか
マジで嬉しいわこれ
560名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:04.16ID:5ztCIK6+0
>>541
実際、最近はいう事それほど聞いてくれないらしい
池田も亡くなったし弱る一方だろ
561名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:08.99ID:AQF6Xhiv0
>>444
社会保険料も上がり続けているからな
米もガソリンも上がってる
それで富裕層は世界第二位もいるんだろ?
庶民から徹底的に搾り取った金が富裕層に流れてるんだ!ふざけんな!
一揆起こしたくなるぜ!
562 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 23:29:14.36ID:0ckkRPIH0
裁判官の国民審査は全員バツの選択が出来るのに
議員や政党を選ぶ方は候補全てイヤは無効ですで
棄権は他の人らが選んだ結果を容認したとされて
んで必ず誰かにどこかに入れなさいってのがなあ
根本的に選挙のルール等が政党政治に握られてて
全体の20%でも30%でも多数派になってしまって
それで選挙だ民主主義だってのがもうなんだかな
563名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:19.50ID:g4UB2Hpa0
選挙家石丸さんが出ない選挙なんて
564名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:21.78ID:Rw1m335D0
>>544
売国奴の息子、河野が総理レースから完全に脱落したのはよかった
565名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:21.97ID:Sc9VNAhj0
ギリギリっていうところがポイントだな
石破は選挙に弱いくせに敵を作りすぎた
566名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:29.60ID:q3jMwbUJ0
立憲だけは絶対入れない 増税に緊縮財政だぞ 日本を潰す気か
567名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:30.65ID:hv3zScO00
>>512
自民党批判してたのに自民党と組むのか草
有権者をさっそく裏切るのか
568名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:31.47ID:JsSwWj2X0
>>3
何度自民党に騙されても懲りない無能なんですが
569名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:37.73ID:4mtwIqAu0
実は次の総理になる可能性が高いのは玉木
いわゆる「自民抱きつき」
社民党がそれに乗って、潰されたなぁ
維新は馬場がクビになるからなれるやついない
570名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:41.49ID:vT7Zm4Im0
みんな公明党を見くびりすぎ
裏金議員も公明党支援で半分以上当選する予測だぜ
571名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:41.64ID:swiOpk7s0
>>484
それよ。安倍壺を復活させてどうするって話だわな。安倍が経済に寄与したのは十分認めるが、
その威をかりて安倍壺どもがのさばったら、亡国の危機だぜw
572名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:44.31ID:pt8iDXVs0
>>547
現在の補助金ないとリッター230円超えてるんだけど

世界3弱通貨の日本円をナメるなよ(笑)
573名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:46.34ID:820qSfXB0
引責辞任、失脚

石破首相

森山幹事長

小泉選挙対策委員長
574名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:46.41ID:pnHobiHD0
>>557
そんな古臭い話は令和では通じないってことだな。細川時代にネットあったっけかw
575名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:29:52.26ID:okOtJfrx0
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように

百田社民共産ベクレだのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人参政党だのも言わずもがな
576名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:04.89ID:DrhbmH5v0
>>547
あんなもんほとんど税金なんだから減税政党に入れろ
577名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:15.51ID:sws/MRqK0
>>536
石破ならありうる
578名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:15.71ID:qhp6Y/IX0
今回大負けしそうなのは半分裏金のせいだし
来年の参院選の時も裏金議員いるしまた公認どうするの?
とかまた同じ問題言われるんだよな
579名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:17.60ID:W0vLHh4n0
早期のうちに定額減税を名言してインフレ率年2%を目指すと言えばいいだけ
それだけで先が見通せて消費も抑えられないし積極的な投資でカネもまわる
580名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:20.24ID:Vty/fn+m0
壺カルトと裏金駆除選挙になった
581名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:22.80ID:Tqzr4PwS0
今回国民民主やれいわを勝たせたら今後はまともな政策を出さないと勝てないって流れになる

自民みたいにルールを守ります!なんて幼稚園レベルのアホな事言ってる連中は大幅減でわからせるべき

経団連に政策売り渡してパー券買ってもらうような奴らは無職になるってわからせなきゃダメだよ

脳死で自民に入れてるバカを無効化させるには無党派が大挙投票する必要がある、今回は投票率伸ばさないといよいよ日本はヤバいよ
582名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:30.53ID:DNRw0Qmx0
マイナス投票させろよ…
583名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:38.06ID:AQF6Xhiv0
>>555
アホかお前
年金も減らす、高齢者医療費も上げる国民民主にジジイが入れるなんて自殺行為だぞ?
584名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:40.13ID:gm4nUB6J0
民主時代の朝に株空売りして引けで手仕舞いするだけの簡単相場くるとか胸熱
あの頃は株価低すぎてボラが大したことなかったが、今ならw
585名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:30:40.95ID:kyeRHwlI0
>>386
それに騙されたら維新国民は消えるだけ
紛らわしいゆ党が消滅するならそれもあり
586名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/20(日) 23:30:52.16ID:NCZOnmmU0
自分の選挙区に国民民主候補がいなかったら
比例区に書けばいいんだよね?
投票2回目でよく分からん
587!dngri
2024/10/20(日) 23:31:06.10ID:tLYkUcCQ0
>>544
安倍一派の悪しきイメージが付いちゃった高市が一番ダメージでかいわ
588名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:07.45ID:uYI1lUKg0
最初から過半数割れを狙って選挙に挑んだんだろう
自民党の別働隊の野党にキャスティングボードを握らせてコントロールする気なんだよ
スポンサーは一緒だからね
589名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:19.10ID:Ms0UHPdA0
>>572
二重課税は?
590名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:31.65ID:okOtJfrx0
>>1
>「NHKスペシャル」がジャニー喜多川の実態を徹底調査、見過ごされた性加害の背景を紐解く
> ..半世紀以上に渡って少年たちへの性加害を続けており、2023年3月にイギリス・BBCによるドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」が公開されたあと、同年4月に元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏が日本外国特派員協会でジャニー氏による性加害を訴え

違うだろ。山口達也高畑裕太,松本人志ベクレ山本その他歌舞伎や吉本等含め
安倍高市菅鳩山小沢野田前原そうか維新トーイツ朝鮮在タレの、女性への性加害を
アベが大好きジャニーズジャニタレホモ変態LGBT枕案件にすり替えてるんだろ
591名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:37.91ID:swiOpk7s0
>>530
共産に色目をしばしばつかっているような立憲と連立するわけがなかろう。

夢想にしてもひどすぎるw
592名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:40.88ID:3DSB2u0s0
まだ自民党に入れる奴らって脳みそ腐ってんのか?
593名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:44.62ID:Tqzr4PwS0
>>557
そういう消去法で自民みたいな腐れプロパガンダはもうお腹いっぱい

自民議員は無職になって今までの売国を反省しろって
594名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:51.91ID:BiGYCpuU0
ないない

立憲は伸びるようだが、限定的

朝日新聞は願望バイアスかかりすぎなんだよ、いっつも
595名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:31:57.28ID:Sc9VNAhj0
>>587
596名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:01.05ID:vT7Zm4Im0
>>557
ちょっとやらせてダメだとすぐ下野させるから野党が育たないんだよ
今なんて地獄の自民党じゃん
597名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:04.62ID:Sc9VNAhj0
>>587
人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
598名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:04.57ID:mh/80MDK0
つまり立憲共産党路線を放棄した方が、連合支援と中道の支持があって立憲・国民は伸びるって事ね。
599 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:32:09.13ID:4EXDOQ920
>>552
現役さんのおかげで過去最高税収でプライマリーバランス黒字化しそうです
これでは増税しにくいため低所得者=年金世帯に10万円ばら撒きます
選挙に行くのも高齢者なので手厚く保護します

これでプライマリーバランス赤字になるため防衛増税しますね
600名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:11.48ID:AQF6Xhiv0
>>566
あいつら、しれっと消費税増税を公約に入れてるからなw
何が給付金だよ、どうせ財政破綻するからーってやらないよあいつら

ps://i.imgur.com/hy9CpGC.jpeg
601名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:13.34ID:mFP57UHi0
維新なら是々非々とか抜かして連立入りしそうだよな
602名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:24.35ID:k1/bc8b10
>>567
保守党ではなくビジ保だからな
603名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:32.71ID:370FwG5z0
ネトウヨ死亡w
604名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:45.37ID:pt8iDXVs0
>>589
うん?

車持つといろんな税金がかかる話かな?
605名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:47.28ID:W0vLHh4n0
>>599
納税してない奴に還元すんなよ!!!!!!
606名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:47.67ID:ydi8hQPV0
>>484
そこが心配

少し右に寄った立憲や国民と大連立のウルトラCで安部派を叩き殺すシナリオもいいと思うが
とにかく安倍壺勢力をこの世から根絶やしにしないとこの国が危ないよ
607名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:53.15ID:0Ilbbd0N0
石破はちゃんと総裁選で言ってた通り野党とも議論して11月9日を選挙日にしたり
それより石破内閣の布陣が地味でダラしなくて頼りなさすぎて期待できねえなコレって感じた
三原じゅん子を大事な少子化担当大臣とかフザケんなよって
自民党ってこういうところも世間から呆れられ見放されてる
女性でもちゃんと頭と能力と勇気がありそうな人を起用しないと、そうしないと重要課題なのに本気度が全く感じられない
村上なんとかって安倍憎しみたいな人も論外、初入閣で泣いてたけど
自分が大臣になれて泣くようなのじゃなくて、重責をしっかり果たして国民の暮らしを良くして幸せにしていくって人じゃないと
608名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:53.93ID:Tqzr4PwS0
>>601
維新は入るよ
609名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:57.73ID:NRSsoDtH0
>>12
自民党=共産党
もう滅茶苦茶だな
610名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:32:59.79ID:Rw1m335D0
>>586
紙二枚貰うから
選挙区の紙はめぼしい人がいないなら何も書かないで投函
比例の紙にだけ政党名書けばよし
611 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:33:00.51ID:8JMt7XcI0
>>578
政倫審出ないと公認されないみたいだから、
年末から来年の参議院選挙にかけてわらわらと旧安倍派の参議院議員が政倫審に出るイベントが続きそう
612名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:07.94ID:bX/3GOCT0
そらそうでしょ
自民党と公明党が勝てば国民が統一教会と裏金を認めたことになる
613名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:09.87ID:KE+Rz0S70
世論調査ってよく土日に実施となってるけど、過去に調査の電話かかってたのは火曜~木曜だわ
業者がやってるんだろうな
番号とか回答の情報は大丈夫なのかな
614名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:17.39ID:XgmpOh+S0
そもそも失われた30年の発端は、
55年体制崩壊からの政界のグダグダっぷりだからな?
今自公で過半数割ったら安定政権維持できる政党がいなくなるだろ
615名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:19.24ID:xwtFM1/E0
維新と合流してメデタシメデタシ
616 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:33:23.68ID:SQbhe0i90
JNN 自民単独過半数割れ 自公過半数維持の見込み
アサヒ 自公過半数割れ 自公過半数微妙(つまり分からん)

そんな大差ないやんけ
617 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/20(日) 23:33:27.10ID:Efc0jgt30
>>578
自民党が裏金で不人気なら安倍派を切った石破様スゲーって喝采されて支持率爆上げなはずだろ
618名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:30.23ID:n9ySSUKs0
減税を政策に取り入れてない党は論外
619名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:39.89ID:q3jMwbUJ0
>>594
野田は裏金しか言わない その後の増税と緊縮財政は言わないけれど国民は知っている
620名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:44.09ID:wjmi+XkQ0
>>583
高齢者からは確実にそっぽを向かれてるだろうな
621名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:33:44.19ID:zxMwiRpk0
世襲拝金党に何十年間も投票し騙され続けて
今回もまた騙されるなんてさすがにオツム弱い
622 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:33:56.43ID:SQbhe0i90
JNN 自民単独過半数割れ 自公過半数維持の見込み
アサヒ 自民単独過半数割れ 自公過半数微妙(つまり分からん)

そんな大差ないやんけ
623名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:00.39ID:jiZr/Fpe0
●●●●

「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)

●●●●●●


●レジ袋の有料化
に続いて

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)



小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった

●非正規・派遣拡大

痛めつけた一般国民に対し

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)

最後のとどめを刺す!

一般国民に、最後のトドメを刺しにきた   
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
624名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:09.53ID:b58SDTm/0
いうて裏金問題の元凶連中だって降りた塩谷と新旧自民対決の世耕のぞけばなんか勝ちそうな状況で過半数割るほど負けるのかな?
何人か立候補辞退した人もいるけどそれ以外で落ちそうな前職そこまでいなさそう感あるけど
625名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:17.74ID:AQF6Xhiv0
>>599
プライマリーバランス黒字化に成功した結果、国民の半分以上が貧困層になったアルゼンチンさんみたいになるのはごめんだ!
626名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:18.61ID:XyzQiW1N0
比例は電話調査だから石破自民党はもっと当選議席減らすよ
自公過半数割れ確実だな
627名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:29.16ID:XmYWEAm00
微妙程度か
自公維政権になるだけだな
628名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:39.39ID:LFZ0Ojzp0
>>614
安定政権てなに?
629名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:51.37ID:pnHobiHD0
スピード感に乏しい時代なら、碁石みたいな議員をかき集めて党の方針をゴリ押しもありだったが
「多様性w」の時代にそれは通用すんのかってことだな。自民が社会党みたいな社会保障とか言ってる時代に
右も左もないと。つまり議員個々人の意志の総和で方向が決まるというカオスが面白くていいよ。
そもそも政党って政府機関でもなんでもなくて、議員の同好会というかNPOみたいなもんだろう。
与党が政治を決めるわけではなく、与党議員の意志の総和が政治でしょうしw
630名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:34:56.86ID:NRSsoDtH0
>>1
自民党も終わりだなぁ
統一教会を辞めて公明党しなさい
631 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:34:57.84ID:4EXDOQ920
>>605
それうちのじいさまにいったら
年金からも税金払ってる
現役時代から社会保険も年金も払ってる
貰うのは当然
と言われたわ

税負担違いすぎるんだけどまあこれが今の高齢者よ
632名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:05.84ID:d+mJwiEQ0
>>583
年金や医療保険が崩壊するぐらいなら
負担の増加も検討は当たり前

まあ紙の保険証廃止は前提だがな
633 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:35:06.41ID:8JMt7XcI0
>>620
有権者はちゃんと政策みて投票行動に反映してるよねー
634名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:08.05ID:NCZOnmmU0
>>610
ありがとう!
何も書かないのはもったいない感じするから自民以外を適当に書く
2枚目に政党名かよし!
635名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:14.24ID:qR3nvrd30
>>610
小選挙区も誰か彼かは受かるんだから基本書いた方がいいけどね
白票は無言の抗議とか言うけど選挙不成立になるわけでもないから実際組織票が強くなるだけというね
636 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:35:16.96ID:SQbhe0i90
オレはしっかり消費税30%にする政党にいれたい
それで公費分ふやして社会保険料へらす

そういうとこに入れたほうがいい
637名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:30.30ID:oxquzjW80
今回の勝ち方次第で維新+国民だけで十分立憲に勝てて野党になれる与党を乗っ取るのはそれからでいい
638名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:36.74ID:ydi8hQPV0
維新とか党首が壺で論外
639名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:42.98ID:ii/jihFC0
>>624
比例が集まらないんだろ
640名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:44.46ID:NBtTKn6U0
>>20
ウチ下請けなんで、コレ貼っとかないと次仕事もらえないんですぅ〜!
641名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:56.34ID:WN/pnRy60
アメリカが政策決めるんだから
選挙の意味ってあるの?
国会より日米合同委員会の中継やってよ
642名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:56.50ID:L8pSUaQC0
>>472>>1
自民党のキックバックが裏金なら、野党も裏金を支出しているよ。

それに、当時は政治資金がきれいと言われていた民主党政権の方が国民の生活水準を著しく下げた。
政治資金がきれいでも国民生活は良くできる政党とは限らないよ。

民主党政権の失政を反省していない、いまでも自民党の失点稼ぎで議席を伸ばそうとする
政策を語らない立憲民主党や国民民主党みたいな元民主党の議員たちが、

また国民の生活水準を下げるのは目に見えているよ。

きれい事に投票しても国民の生活水準は悪くなるし裏切られるだけだよ。

いま必要なのは、無能な野党の議員に国会を去ってもらうこと。
政権交代はその後のはなしだよ。
643名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:35:57.31ID:zHy8jSkz0
今まで消去法で自民に入れてたけど流石に潮時かな?と
庶民の生命線である米の値段さえ農協票欲しさに放置してるの終わってる
644名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:14.65ID:XgmpOh+S0
>>628
細川とか羽田とか村山じゃないってことだよ
どうせあの時の教訓知らない奴だろうけど
645名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:15.04ID:Pc8LB5X60
安倍さんに対する様々な仕打ち。自民党は消えてなくなれと多くの党員と国民がが怒り出している。
646名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:23.00ID:Ms0UHPdA0
>>604
ちゃうちゃう
今のガソリン税は、復興の為の税が乗せられたまんまじゃんね
647名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:31.70ID:JsSwWj2X0
>>567
とりあえず高市ヨイショしとけばアホウヨなんて簡単に騙せるから
648名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:33.83ID:cmtVCFF40
野党も与党も増税派ばっかで地獄だな
649名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:40.33ID:OzYT7jJ80
そりゃ、円安放置、統一放置じゃ当たり前
この売国宗教与党め
650名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:41.83ID:5d1/4WEF0
微妙なら無理だな
自民党の組織力は凄い
組織を上げての最後の追い込みが強い

立派は前回、序盤は良かったが終盤の追い込みがダメで自民党に負けた
651名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:42.17ID:y+WsERg10
あまりにも野党に甘すぎる予測だな
維新なんて支持率急落してるのに前回の圧勝からほとんど減らさないとかありえない
652名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:51.02ID:pnHobiHD0
>>641
トランプがぶっ壊したりしてな。ハンドラーズ嫌いだとか言いそうじゃんw
653名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:36:55.83ID:DgYq1P0Q0
>>642
野党もやったから

自民は冤罪無罪大正義守られるべき!!!!!


とはならねーのよアホ
654名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:04.29ID:jEbcCfNc0
>>1
アァァァ・・・
    n___n
    /ノ \ ヽ
 (⌒| ◯-⬜︎-(⌒)ミ
  \|(●__ )\\\
   彡、|U |  ノ\_)
     ヽノ    |
     )     |
    /     ノ
    |  / |  |
    | /  |  |
   / )   |  |
  (_/   (_ノ
655名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:09.90ID:k1/bc8b10
>>591
政策は石破と野田は近いからな連立組めることぐらい判らんのかな?
野田は政策で全くと言っていいほど自民を責めていない
責めるのは裏金議員ばかり
裏金議員をごっそり落選させれて立憲が躍進したときに自民とも連立組む選択肢を残してる
それぐらいが判らんで夢想とか哀れな奴
656名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:14.46ID:MLQ4s9Cq0
パヨ界隈って本当は自民党が野党になるの嫌なんちゃうの?w
安心して政党の文句言える場所探してるだけだろ?ww
657名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:24.26ID:DrhbmH5v0
>>636
パソナ電通日本医師会ウハウハw
658名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:24.35ID:KYC/lXAa0
今日、奈良の西大寺とJR郡山で高市が演説してたけど、あの人の人気ヤバいよ
自民を見限って日本保守党に行ったら3年で50議席以上獲れると思うわ
659名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:34.28ID:LFZ0Ojzp0
>>644
知らないよ
どんな教訓なの
660名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:36.58ID:OtXvJAkv0
>>613
思想信条を明かすようなものだからな
危険だから応じないよ自分は
661名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:38.88ID:pt8iDXVs0
日本の税収72兆に対して
医療費47兆

普通に考えて
こんなもん持つわけないじゃんか
662名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:53.45ID:6c1TbKAe0
ゴミクズカルト宗教と一心同体の与党に投票する奴らがまだまだ多いな
663名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:37:59.19ID:Tqzr4PwS0
ここまで日本壊してきた自民に入れるなんて狂ってる

特に地方の人間

馬鹿すぎて泣けてくるわ
664名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:00.34ID:svw+bjtr0
>>3
立憲とセットだぜ
665名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:05.27ID:NBtTKn6U0
>>618
減税連呼ばっかで具体的な財源に言及しない党はもっと論外
666名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:05.68ID:gu0mo4pX0
東京一区、自民と立憲の候補は討論会不参加でした
あとの候補は参加していました
667名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:10.31ID:uXRPjZm/0
石破政権をさっさと終わらせるために比例は国民民主党か日本保守党に投票しましょう
668名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:25.25ID:q3jMwbUJ0
>>631
昔は子どもの負担は全部親持ちだった。
669名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:26.13ID:cKpdaEbn0
ジミンはジジババが支持しているから物価高で年金で生活するのが苦しく票がはなれていって当然
670名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:27.88ID:P2WqlC0U0
>>652
ツボンプや米壺和党がそんなことするわけねーだろ
671名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:28.45ID:OtXvJAkv0
>>655
ねーよw
672名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:29.05ID:gm4nUB6J0
>>636
消費税上げても利上げで国債利払い費増えてチャラ!
それがジャップの財政!
国債費と消費税収が大体同じぐらいだろ確か
673 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:38:30.84ID:SQbhe0i90
むしろ農協は米が値上がりしてから
買取できない状態になってる

きっと農家はバカらしいから
農協なんかにきっと二度と売らないわ
674名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:32.78ID:Tqzr4PwS0
>>648
自公、立憲以外は全政党減税だよ
675名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:44.62ID:fNrRo6wD0
松井が萩生田応援してるぐらいだからな
統一教会とズブズブだった議員だぞ
維新はこの事実をどう弁解するのだろうか
676名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:57.58ID:Sc9VNAhj0
>>655
連立を組む条件として野田総理は最低条件だな
677名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:38:57.73ID:Gu/eyjzc0
>>598
当たり前。

自分も前回衆院選は共闘で選挙区は共産候補しかいなかったから、
褒められたことではないが泣く泣く白票にしたほどだよ。
678名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:12.57ID:XgmpOh+S0
>>659
知らねーなら黙ってろよ
日本史の教科書でも読んでろw
679名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:13.58ID:ii/jihFC0
>>589
それは揮発油税と消費税じゃね
680名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:17.82ID:L8pSUaQC0
>>653
当時は政治資金がきれいと言われていた民主党政権の方が国民の生活水準を著しく下げた。

きれい事に投票しても国民の生活水準は悪くなるし裏切られるだけだよ。

いま必要なのは、無能な野党の議員に国会を去ってもらうこと。

政権交代はその後のはなしだよ。
681名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:22.71ID:qhp6Y/IX0
前回の衆院選、どこの新聞社も自民大負けすると書いていて
朝日だけ勝ちと書いて、結果朝日だけほぼドンピシャ
今回朝日も含めどこの新聞社も自民大負け、むしろ読売が自民で過半数ギリギリ
とか言ってたくらい
682名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:25.75ID:gedN6VPY0
微妙な数だと政権交代ではなく維新や国民を連立政権に加えるという選択肢になってくるんだよね
細川政権みたいなことにはもうならんでしょう
683名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:29.29ID:svw+bjtr0
>>661
歯科医療の保険適用をやめる
高齢者3割負担
医療ツーリズム完全廃止(外人は10割)

これをやるしかない
684名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:30.83ID:pnHobiHD0
>>665
減税すると購買意欲が高まり企業投資もふえるから、結果的に税金増えるという流れも微レ存だろけどなw
685名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:37.78ID:ymeaMo3+0
おー、前回でかなり正確な予測出してた朝日がそう言うなら
結構な確率で自公死にそうだな
686名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:40.63ID:cmtVCFF40
高市は自民にいるからギリギリメディアの本格的な攻撃を受けずに済んでる
自民を出た瞬間そっち系の勢力から総攻撃よ
687 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:39:43.06ID:8JMt7XcI0
>>655
それな
共産を切った野田とならあるよな

共産側が小選挙区に候補立てまくってるのはそれを警戒してるんやろな
688名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:43.85ID:DrhbmH5v0
>>675
笹川繋がりだっけか
689 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 23:39:51.49ID:jANjbKHg0
自民が負けたら石破のせいにして、参院選までに石破おろしで、裏金統一安倍派が全員公認まで見えたな
690名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:39:54.86ID:DgYq1P0Q0
>>680
いや今のほうが著しく下がってるからね

10年も経っていつまで言ってんの君らあほらしくならんか
691名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:03.87ID:ucUQutdx0
独身税公認だね
692!dongiri
2024/10/20(日) 23:40:06.02ID:oxquzjW80
文句言う以外何もしてこなかったゴミ立憲も早めに消えて欲しいコイツらが野党にいるのおかしいだろ
693名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:09.85ID:emnmsQay0
>>674
政権取る可能性ゼロだからな
当選すりゃウハウハだし
責任持たない公約なんてバンバン出せるw
694 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:40:11.53ID:SQbhe0i90
そもそもいままで農協が買取価格をテキトーに決めてたのがおかしいからな
695 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 23:40:17.45ID:2gMtDL6L0
今回は石破政権に反目して選挙見送るつもりだったが、
野党が議席増やして増長するのは堪えられないので、
イヤだけど比例だけ自民と書いとくかな
696名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:23.35ID:bkjxHKvU0
自国維公(じごくいこう)連立政権
697名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:26.13ID:Pc8LB5X60
>>683

外人200%負担で。
698名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:33.91ID:Rw1m335D0
>>635
そうはいっても自民(石破支持)立憲共産だけみたいな選挙区だったら白票にするかな
完全にどこかが圧勝ぽかったら供託金没収狙いで勝ち馬に入れるかも
699名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:35.25ID:L8pSUaQC0
>>690
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え最低賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本の最低賃金を上げづらくしているのは、超円高政策で輸出産業やインバウンドを破壊した民主党政権や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。

いまは民主党政権の失政からの復興期だよ。
700名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:50.58ID:qjYi2Fkt0
今回含めてあと3回総選挙やったら国民民主が野党第2党になる可能性もあるな
連立に加わるより独自路線の方がいいか
701名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:50.63ID:0Ilbbd0N0
石破内閣は民間からサプライズ人事もないし
自民党内で人気ない人はこういう内閣になっちゃうんだ…ってなったんだよ
こんな物価高とか困ってる国民が多いのにこの内閣なにって
石破が総理になったらこういう本気で仕事出来そうな内閣人事になって
派閥に配慮とかより民間からも積極起用できるんだってなればもう少し期待感もあっだろうけど
702名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:40:57.93ID:Kd938sO70
仮に野党共闘体制が整ってたとしても選挙後に維新が裏切って自公維連立になるのが見えてたものなあ
703名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:03.39ID:DgYq1P0Q0
>>689
ぶっちゃけこれが狙いなんだと思うけどもう自民には入れないわ

世代じゃないから知らなかったけど統一教会がひどすぎた
裏金癒着政治もこりごり
704名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:06.07ID:pt8iDXVs0
つーか、減税って言っても
日本にそんな余裕があるのかよ

れいわが人気みたいだけど
公約ぐらい国民に配るなら
俺は8割の日本の資産を他に移すよ
705名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:06.52ID:DrhbmH5v0
>>696
サヨクってそれ大好きだよな
706名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:14.73ID:AwoYO1Gc0
自民、公明、維新の大連立来るか?
707名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:25.47ID:vT7Zm4Im0
>>642
政策語ってるやん
今日家のポストみたら立憲の政策たくさん載った冊子入ってたぞ
政策がないなんてのはウソだな
708名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:53.95ID:DgYq1P0Q0
>>699
もうそのザイム壺民党のウソ飽きたよ
709名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:55.19ID:LFZ0Ojzp0
>>678
そっか説明できないのだね
適当な名前出してただけか
710名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:41:59.68ID:T24tckAx0
みんな、ものわかり良いふりをして自民を付け上がらせてしまったな
711名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:42:05.48ID:q3jMwbUJ0
>>683
先進医療が医療費圧迫してます。年寄りの医療費なんか知れてます。
712名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:42:07.62ID:DrhbmH5v0
>>706
オナニー政権とか言われそう
713名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:42:12.16ID:uXRPjZm/0
てかパヨクは共産党に投票してる場合じゃないぞ
自民党に投票しないと石破政権は総選挙で大敗し1ヶ月で総辞職に追い込まれ次はパヨクが大嫌いな高市政権となるからな

パヨクどうすんの?
714名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:42:13.97ID:Tqzr4PwS0
自民信者のプロパガンダに気をつけろよ

・消去法で自民
・白票という意思表示もある
・投票しても意味がない

自民に有利なことを気づかれないように囁いてくるのが彼らのやり口

さすが反日カルト宗教と結託してるだけのことはある
715 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:42:19.92ID:8JMt7XcI0
自公国で連立か
自公維で連立か
立国維で連立か

いろいろパターンが出てきそうな怪しい議席配分になりそう
716名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:42:36.36ID:Gu/eyjzc0
>>696
普通にあり得ることだと思う。

絶対安定多数261を実現するには維新、国民の政権入りは不可避だからね。
717名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:42:42.54ID:N0oHh+360
どの政党でも自民よりはマシ
718名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:04.00ID:7k/u7vnz0
>>704
減税したほうが経済が活性化して税収が増えるよ
719 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 23:43:04.01ID:1gBEsPdh0
>>674
泡沫政党のソイツらも総裁選では石破支持してたから、
今後も石破支援するなら増税案と9条アプデには従うでしょ
720名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:19.38ID:Tqzr4PwS0
>>693
いや、自民立憲より国民民主やれいわのほうがまとも

なぜならバック(財務省、経団連、連合、統一教会などなどなど)に気を使わなくていいから
721名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:24.77ID:ii/jihFC0
>>683
医療は富裕層相手の自由診療でしょ
日本に居住登録して直ぐに健保は発行されないよ
722名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:25.37ID:NP16dGQo0
公明も壺と同じカルトの一味と声高にアナウンスしたら潰せるんじゃないの?
まさか公明全部が組織票ってこともないでしょ
723名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:26.96ID:OtXvJAkv0
自公維はないだろ
自公国、自維国のどちらか
724名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:29.52ID:vPctFV4U0
>>704
れいわがしょせん比例でしか当選できないゴミ政党
725名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:31.51ID:y+WsERg10
>>706
維新は親安倍派だろ
今の自民とは敵対関係
726名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:33.68ID:DrhbmH5v0
>>715
自維国(爺国)が良いわ
727名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:38.17ID:kyeRHwlI0
ここで維新と国民が曲がらなければ党勢はさらに上向くだろう
目先の大臣ポストに負けたらおわり
まあ、間違いなく欲に負けると思うわ
728名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:41.54ID:rbCRnrZ30
日本にとって一番いい流れは、自公合わせて過半数割れの自民政権。

増税だ、献金してくれる仲間達に仕事まわすために五輪誘致だ、
外国に税収の半分を無償援助だ、農林中金の損失補填の為に米相場2倍だ、
憲法改正で戦える日本に、ジジババ議員は徴兵対象外とたかをくくっている、
と自民政権が暴走したら野党ブレーキがかかる体制。

政治資金規正法も自民党に都合のいい抜け道だらけのものではなく、
野党がきっちり納得しないと通らない。これが最良。

これなら自民党の良いところだけを生かし、悪いところはブレーキできる。
自公過半数割れがベスト、特に若者は憲法改正で徴兵かもよ。
2年間の自衛隊へのインターバルというなの兵役で始まり最後は5年位に。
どんどんエスカレートして回天桜花震洋も復活するかも。

自公合わせて過半数割れに追い込もう。
729名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:45.09ID:FzabKu1j0
>>713
今最強にパヨク的な政治しとんの自民やけどなw
730名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:43:54.99ID:Tqzr4PwS0
>>719
何寝言言ってんだよ
731 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 23:43:59.15ID:1gBEsPdh0
>>718
でもパヨクは北欧福祉社会目指してるんだよな…
732名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:00.11ID:vT7Zm4Im0
>>699
たかが3年の失政だとしてじゃ、自民党はこの12年間何やってたの?
733名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:23.71ID:tkT240Ha0
キングボンビー前原がいなくなってから国民民主党が生き生きしてるな
734名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:24.30ID:Pc8LB5X60
ホリエモンが安倍ちゃんに勝てると思って挑んだとか、チュートリアル終わった見習い戦士が、悪の大魔王に挑む勇者様になっててわろた。それでムショ草。どっかの暴力団もあの件でやらかしてほぼ消されてかけてる草そして山上様のほうが強かった。草。
735名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:25.14ID:emnmsQay0
>>700
国民民主なんて維新に抜かれてるんやろ?
何もやらない坊ちゃん政党やないの
736名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:28.39ID:y+WsERg10
>>723
国民ならあるかもな
連合は自民と接近してるから
737名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:31.06ID:zHy8jSkz0
毎日毎日さ、この1年以上
明日のお弁当に何詰めよう?って寝る直前まで悩んで
夕食のメニュー考えるだけで鬱になりそうになるのよ
手取りは増えずに食品の価格はどんどん上がり続ける

世界の情勢がーって言い訳ばっかりしてるけど自民党のせいだよ
738名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:33.51ID:VYITsaSj0
これでも自民比例3割入るのかよ
739名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:36.64ID:T24tckAx0
>>714
あと、保守が前提にするとかね
国民にとって保守の魅力ってなんだろうな?
740名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:53.13ID:F2gM0CEk0
>>650
立民を立派と呼んでるのか
741名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:44:53.36ID:d+mJwiEQ0
>>664
立憲共産と政策が合わないと言っている以上
立憲と連立を組んだら国民民主の将来はない
742名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:03.66ID:YF/KySbi0
朝日の調査でこれだと自公は過半数割れしないということか。
743名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:07.50ID:+GwL6nb/0
都議選時さ、蓮舫が小池猛追とかいってなかったっけ?
まあどこが勝とうがどうでもいいんだがw
744名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:14.57ID:0Ilbbd0N0
石破は総裁選の時話してた通りに保険証とマイナカード一体化は白紙にします
って決断すれば年寄りからの支持は上がったのに
河野ゴリ押しのアレがすこぶる年寄りから不評なんだよ
745名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:23.75ID:yb/wcSMu0
立憲民主が増えたら意味ないだろ
自公増税が自公立民増税になるだけ
746名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:26.68ID:7k/u7vnz0
>>731
北欧みたいな人口が東京都より少ない国は何の参考にもならないのにな
747名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:30.66ID:pt8iDXVs0
医療系の一部では裏に反社がついてて
過大請求してるウワサもあるし

某お笑い芸人で有名になった件ね
748名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:32.71ID:AGWPBZpQ0
議席数によっちゃあ日本保守党がおもろいことになりそうだな
749 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 23:45:34.92ID:jANjbKHg0
ここ見てると天皇陛下万歳してても左翼扱いされそうだな
750名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:35.49ID:XyzQiW1N0
トランプ当選による円高もあるからね
日経平均年内3万円割れと予想してます
751名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:35.57ID:Gu/eyjzc0
>>715
有り得ませんよw

特に立国維はないよ。
その3党合わせても絶対安定多数の261議席確保はほぼ不可能なんだから。
752名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:40.86ID:CMzb+TlF0
れいわ
共産党
社民党
参政党

 ↑
比例でしか当選できないゴミ
753 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/20(日) 23:45:44.50ID:Efc0jgt30
>>713
第二次岸田内閣になるんじゃねーの?
754名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:58.55ID:2un5p2cH0
だから投票申込用紙配布を遅らせてんのか
755名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:45:58.60ID:yI0cnIXf0
総裁選のメンバー内閣にずらっと並べれば少しは宣伝効果もあったろうに、あんなつまらない人事したらご祝儀も吹き飛ぶわ
756 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/20(日) 23:45:59.22ID:1gBEsPdh0
>>730
減税パヨク「石丸さんになってホッとした。高市は女装したアベ。アイツの中身は男(笑)」


とか言ってたぞ
757 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/20(日) 23:46:03.41ID:8JMt7XcI0
>>733
前原は
民進党潰して
希望の党ポシャらせて
出ていった国民民主が躍進しそうで
入れてもらった維新が伸び悩み

なんか持ってるよな
758名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:04.09ID:uXRPjZm/0
>>729
出来もしない国民受けが良い政策を並べ首相になったら次々と真逆のことをやり始めたほら吹き石破は確かに埋蔵金で全て解決とのたまった悪夢の民主党政権と被るよな
759名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:10.03ID:DrhbmH5v0
>>744
何でアナログを目指すんだよ…
760名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:12.37ID:Sc9VNAhj0
>>753
人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
761名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:15.57ID:fe+SuCAu0
減税というと条件反射のように財源と言い出すのが財務省に洗脳されてる人の特徴
762名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:24.33ID:swiOpk7s0
>>681
ヒラリーが勝つ、とか言って全世界のマスゴミは自信を失ったからねえ。

まあ蓋を開けるまではわからん。だがアカヒは体質はともかく、技術的には
まだまともなものを残しているかもしれんから、無視はできんだろうなw
763名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:24.89ID:vT7Zm4Im0
>>720
国民民主は壺だという話もちらほら聞くけどなぁ〜
信者の議員も愛知にいたはず
764名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:28.25ID:x/M3J6TM0
候補者自◯問題抱えてる国民民主とも
万博問題抱えてる維新とも
怖くて連立なんかできないだろ
これ大混乱に陥るぞ
765名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:30.91ID:DgYq1P0Q0
>>739
全然保守じゃないのに保守を騙って売国なのに愛国者面して政敵を反日レッテルすんのも飽きたんだよな

だからって政敵側が愛国とも思わないけど当のこいつらの政策も主張ももう全然保守性も愛国性もないし
766名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:33.59ID:WMlq7tq70
>>3
参政党は周知の通り、国民民主も壺でしたw


"石破政権に NO を、早期の高市政権の誕生を目指す"
統一教会分派 サンクチュアリ教会の投票方針
x.com/tsuboTSURUKO/status/1847084823795388797
767名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:43.75ID:Pc8LB5X60
>>746

教訓になる。移民をいれるやつは消毒せよ。
768名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:46:53.32ID:YF/KySbi0
ところで自民党が分裂したらいまの党本部の建物はどうなるんだ?あれってどこかから借りてるのか?
769名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:01.71ID:emnmsQay0
>>729
それはそうなんよな
だから立憲は独自色が出せないw
まぁ人柄で自民を倒さないとな
それしかない
770名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:09.37ID:hE+zJV5m0
【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。

771朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/20(日) 23:47:24.90ID:NPdua6gH0
ギャハハ酒が美味い
( ^ ^ )/□
772名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:27.58ID:oxquzjW80
>>735
今回は維新よりも強い
773名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:47.08ID:AQfosY750
本当の本物の日本人なら、坪カルト宗教自民党になんか入れる奴はいないだろう
774名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:48.14ID:+h418pI20
>>622
全然違うやろ
見込み=9割方届く
微妙=届かない可能性の方が高い
775名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:51.55ID:3RxWLODZ0
最近の地方の自民党、本来の岩盤支持層の年寄が死に始めたのか
弱ってる感じがあるからそろそろ転換点か
776名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:54.36ID:k1/bc8b10
>>687
共産は自民と立憲が連立組んだら反自民で築き上げてきた確かな野党の存在感が薄れるからな
何としても自公で過半数を取ってもらわないと困る
777名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:54.93ID:Ms0UHPdA0
>>679
160円を超えると、価格を下げるように発動するらしいけど、震災の復興の名目のために、いまだに下げるのが凍結されてる
778名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:47:56.01ID:hE+zJV5m0
東田 じゅんぺい

ヒガシダ ジュンペイ/41歳/男

東田 じゅんぺい

元商社マン!政治に新しい風を!
選挙 第50回衆議院議員選挙 (2024/10/27)
選挙区

大阪9区 - 票

比例 近畿ブロック 自由民主党
肩書 自由民主党大阪府第九選挙区支部長
党派 自由民主党

【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。

779 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 23:47:59.97ID:jANjbKHg0
>>761
財源は国債とかいうよりは現実見てるよ
780名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:48:03.05ID:7k/u7vnz0
>>767
そうだよな
欧州で移民推進が国家を崩壊させるの見れば答えは出てるわ
781名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:48:05.83ID:ZwnBRn9Q0
朝日の調査って当たるんだっけ?
782名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:48:29.95ID:Pc8LB5X60
安倍さんがいたら恐怖の大惨事安倍政権だった。間違いないよ
783名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:48:35.23ID:XyzQiW1N0
連立で維新か民民だったら民民でしょ
まあそのほうが実は自民党の墓穴なんだけどね
税金で食ってる公務員の支持する民民が政権与党とか税金を払う国民を馬鹿にした行為だから
784名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:48:38.81ID:6zg68xg00
>>581
全く同意
785名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:48:46.31ID:emnmsQay0
>>732
アベノミクスやってるじゃん
デフレからの脱却
しかし欧米のような地獄のインフレは
自民党のおかげでない
米がちょっと上がったくらいで騒いでもね
平和としかw
786 警備員[Lv.3]
2024/10/20(日) 23:48:53.96ID:GlCiOx290
て、アカヒが喚いてるってことは、
自民は単独過半数を維持するってこったな

恐らく、火曜か水曜に、文春砲とかが出てきて、
自民攻撃を仕掛けてくるのはミエミエだけどな
787名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:48:58.65ID:0Ilbbd0N0
石破のブレーンというか党内のつなぎ役かなにか知らないけど
森山幹事長っていうのがダメ
高卒だからとかより頭がキレない
この人が総選挙10月27日の最短にした方が良いって石破に説得してそうなったらしいが
嘘つき石破さんのイメージがついた、全然誠実じゃなくて有言実行とか約束やルール守る人じゃないって
788名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:02.05ID:tkT240Ha0
>>759
マイナ保険証ほどアホなデジタル化はない
789名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:02.76ID:rg+moglb0
こういうスレで赤IDになるやつやつの支持政党はまあやべえよ
頭でっかちすぎて
790名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:14.64ID:y9U9qIIo0
結局立憲に対するトラウマみたいなのがまだまた国民の間に残っていて
立憲中心の政権交代という流れにはなりづらい中で
自民は猛省させないといけないから与野党伯仲の状況にして緊張感をもってやっていけということかな…?
791名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:19.14ID:WMlq7tq70
壺が日本を完全支配しそうなところに山上現れて救ったよな
792名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:20.54ID:7k/u7vnz0
>>779
国債は未来への投資に使えばいいんだよ
他の国はみんなやってる普通のこと
793朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/20(日) 23:49:23.40ID:NPdua6gH0
>>779

足りんのなら輪転機回して札を刷ればええやろ

日銀が自分で刷った円で自分で刷った国債を買ってることはどう思うておるんや?

まぜ日銀に財源どうしたと聞かん?
(^。^)y-.。o○
794名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:25.98ID:8N0Yrobd0
だから言ったろ
野党バカにして自民がマシと言い張っても思いのほか自民への拒否反応が大きいんだよ
四の五の言わず野党に投票しとけばいいんだよ
795 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:49:29.30ID:SQbhe0i90
死ぬ義務と死ぬ権利は
しっかりやってもらわないとな

今回はそれために国民民主に票を入れる
国民医療費のパイの大きさを減らすアプローチでも
社会保険料はさげることができる
796 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 23:49:34.41ID:jANjbKHg0
>>775
まあ安倍政権でかなり減ったとは思う
何の恩恵も無かったからな
797名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:36.79ID:KYC/lXAa0
>>781
朝日新聞で正しいのは日付だけってのは有名
798名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:40.62ID:Kd938sO70
>>725
維新は実質安倍派だからこそ高市と組んだ自公維連立でアベノミクス継続だろ
選挙後すぐに石破は下ろされるよ
799名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:43.27ID:jEbcCfNc0
>>737
石破茂にはあなたの明日のお弁当をどうにも出来ません 
  ( Y )
  / | ヽ∩
 / / ̄ ̄ ヽ
`/ /-◯ー⬜︎|
( | (_●_)ミ
| 彡、|∪|ノ
|   ヽノ ⌒\
ヽ     /\ \_
 \   /  (___)
  \  |  (  _)
   \ \_/ /
    \__/
800名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:48.36ID:ii/jihFC0
>>777
それ二重課税と違うよ
それはトリガー条項
復興関係の復興税は森林環境税に名前が変わった
801名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:49:48.47ID:nmjOfbxD0
今回はお灸を据える時だろ
ダメならまた変えよ
国民が主権者です☺
802名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:01.98ID:pt8iDXVs0
石破さんがブレてなかったら
自公過半数割れはなかっただろ

就任当初の円高株安でヒヨっちゃったな
803名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:02.73ID:qzB92xdK0
>>781
朝日ってだけで何も知らないネトウヨに叩かれてるけど大手の情勢調査じゃダントツ精度高くて有名
804 警備員[Lv.3]
2024/10/20(日) 23:50:09.19ID:GlCiOx290
>>794
低脳馬鹿w
アカ野党への拒否反応の方が大きい
805名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:13.49ID:Fw9QbXn70
カルト公明を切る絶好のチャンス
自民維新国民の連立でいいでしょ
806名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:15.79ID:UvQWZmlo0
>>797
日付も間違える定期
807名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:18.34ID:Gu/eyjzc0
>>772
国民は立憲、維新みたいに尖り過ぎてないからね。

他党からの逃げ道として見られてるんだろうね。
808名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:23.90ID:qhp6Y/IX0
立憲が政権交代するには朝日の上限あたりの予想で
立憲維新国民参政連立くらいが必要
809名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:34.51ID:XyzQiW1N0
インターネットで調査した小選挙区の予測のほうが精度が高い
810 警備員[Lv.28]
2024/10/20(日) 23:50:46.95ID:7/aSe9ZQ0
本当に自公過半数割れになればいいんだが
811名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:50:51.50ID:L8pSUaQC0
>>732
無能に三年任せただけで日本はこれだけ凋落する好例だよ。

安部政権初期の海外生産比率の伸びは、民主党政権を嫌った輸出産業が、

民主党政権時代に計画、用地購入、建物建設、設備組み立て、人材育成した工場移転が

安部政権になって稼働し始めたからだよ。

壊すのは簡単だけど、育てるのは時間がかかる。

いま、みんなが苦しんでいるは民主党政権の失政のせいだよ。

いま、与野党が拮抗すれば、失われた30年が失われた40年になる。
812名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:00.84ID:UAYAbV510
可能性はなん%よ
ま、ないだろうね
813名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:06.77ID:T24tckAx0
今回、自民党の開き直りが酷かった
ねじれ国会だったらここまで慢心しない
814名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:07.10ID:spCXtyzW0
裏金議員への対応が甘いんだよな
裏金は非公認で刺客出して公開処刑が国民の願いなのに
815名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:20.54ID:vT7Zm4Im0
>>759
高齢者にはそれがウケるんだよ
マイナカードなんて説明されても分からないのが高齢者
816名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:24.11ID:fjy8wVnF0
今回初めて行こうと思うんだが
比例代表って自分のとこの市に出てない政党でも書いていいの?
817名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:32.24ID:KYC/lXAa0
そういえば共同通信社から携帯ショートメールに今回の衆院選アンケートが来てたわ
818名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:43.53ID:qjYi2Fkt0
>>735
もはや維新は地域政党で伸びしろもないからな
今回で比例も国民に迫られて選挙区落とし始めたら完全終了
国民は全国で票を取れる政党になれる可能性を秘める
819名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:54.93ID:hE+zJV5m0
【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。




ヒガシダ ジュンペイ/41歳/男

東田 じゅんぺい


大阪9区 - 票

比例 近畿ブロック 自由民主党
肩書 自由民主党大阪府第九選挙区支部長
党派 自由民主党
820名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:56.32ID:pXjbSfzc0
自民党以外ならどこでもいいや
821名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:51:57.10ID:fe+SuCAu0
統一教会、脱税の自民党
他の国なら党自体が無くなってるよ
822 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/20(日) 23:52:02.43ID:8JMt7XcI0
>>816
いいよ
823名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:02.92ID:08kVWrqe0
>>781
前回の立憲の伸び悩みを唯一当てた
824名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:06.48ID:LFZ0Ojzp0
>>781
戦後最も短い選挙期間だから投票率低くなって当たらないと思う
825名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:07.54ID:okOtJfrx0
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように

百田社民共産ベクレだのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人参政党だのも言わずもがな
826名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:07.77ID:XyzQiW1N0
維新はしょせん関西の地方政党だから
827名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:28.54ID:1eePhoAb0
結局ジジイとハバアは統一、裏金とかあっても自民に入れるんだろうな
ワイドショーとかも最近は統一の話しないし、忘れられてそう
828名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:30.53ID:g8854bTJ0
自民にお灸すえたいけど
民主党が政権取るようなことは全く望んでないから白票入れるつもり
829名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:31.22ID:Pc8LB5X60
裏金とか後ろ向きな話はもういいから、日本人の所得を今すぐ何よりも早くあげる強制力ある政治を語れよ。
830名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:41.48ID:EfcJLlVB0
>>798
松井も萩生田の応援してたからな
いつまで続けるんだよアベノミクス
831名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:46.59ID:/3Z1uyhi0
過去に自民と民主の大連立に野田は反対したから
自民と立憲の連立はあり得ない
あるとしたら自公維か自公国だろ
832名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:52.92ID:0Ilbbd0N0
国民は裏金もキレてる人はいるだろうけど
それより物価高とか大変なのにその対策はどうすんだって話なのよ
だから経済対策が重要で財務省と戦ってでも国民のための経済政策をやります!って高市総理が見れたら
自民党に投票しようってなった
国民はそんなにバカじゃない
833名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:54.35ID:jEbcCfNc0
   |
   |
   |
   |∩___∩
 :::::|ノノ ヽヽ
  :::/ -◯ー⬜︎|
 :::|  (_●_)ミ やっぱり世の中は学歴と金
  ::彡   Α ノ  朝日新聞がその証明だね
 ::/ \/⌒Y⌒iヽ
 :|\  ̄ ̄)( ̄ ノ
 :C  ̄| ̄| ̄|__
 /`ー-ヽ__)__)
834名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:52:54.71ID:vT7Zm4Im0
>>811
なんでも民主党のせいにしても説得力0やな
835名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:00.54ID:23vKK8q10
>>13
読売もw

>定数465の過半数(233議席)を単独で維持できるか微妙で、

自民・接戦区テコ入れ、立民・引き締め図る…序盤情勢調査受け
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241017-OYT1T50212/
836名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:07.29ID:F2gM0CEk0
>>766
総選挙後の自民党
「裏金議員そのまま公認の高市が総裁だったら議席数もっと減っただろう」
837 警備員[Lv.3]
2024/10/20(日) 23:53:11.14ID:GlCiOx290
>>806
天然記念物のサンゴに記者自身が傷を掘り込んで、
自然破壊を糾弾する記事を自作自演で捏造して
一面で大々的に報道したのがアカヒ新聞
838名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:14.95ID:fjy8wVnF0
>>822
ありがとう
839名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:18.26ID:OtXvJAkv0
>>790
いい加減、公明に外れてもらいたいからだろ
840名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:23.84ID:oxquzjW80
>>828
政権なんか絶対取れねえから立憲以外の野党に入れろ
841名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:31.40ID:Ms0UHPdA0
>>816
選挙行けばわかるけど、比例に出てる政党が全て、投票用紙を書くところに貼ってある。
なので、全政党よいですぞ。
842名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:39.85ID:emnmsQay0
自民も危機感があった方がいいな
アメリカもハリスが余裕かましてたら
いつの間にかだしな
選挙は気を抜いた方が負ける
843名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:45.30ID:uXRPjZm/0
>>753
自民勝利の方程式は保守層をガッチリ味方につけること
野田が保守層に訴えるのも自民の勝利の方程式岩盤保守層を奪いたいからだからな

で今回の総裁選はこのまま行くとこの岩盤保守層にガッツリ離反される
その結果現時点での調査では有るが自民は単独過半数割れと

で岸田含めて石破を神輿に担いだ無能どもは思い知る訳だ
岩盤保守層に離反されたら選挙には絶対勝てないとね

最悪なことに来年7月には都議会選参院選と非常に重要な選挙が続く
馬鹿どもは少ない脳味噌振り絞って必死に考える訳さ
来年の2大選挙を乗り切るには岩盤保守層の支持を集める高市しかないとね
844名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:47.06ID:DU/sK9YJ0
過半数は無理でしょ
裏金で甘い対応した以上
自民の候補者は全員容疑者
それでも自民という愚民選挙区では当選するけど
反裏金のモラル意識高い選挙区では落選するだろうし
845 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/20(日) 23:53:50.22ID:8Mp57IKk0
微妙じゃ困るわ
圧倒的に負けてくれんと
ごめんなゲル
あんた自身はそこまで嫌いやないんやけどな
846名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:55.28ID:7k/u7vnz0
>>816
投票するボックスに候補の党名が書いてあるから
その中から選べばいいよ
847名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:58.07ID:k1/bc8b10
>>816
選挙区と比例区は関係ない
ただし比例ブロックに候補者を1/5以上出してる政党しか比例の議席は獲得できないから
例えば保守党とか比例で立候補者立ててないブロックだと無効票になる
848名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:53:59.09ID:dsyXfEV60
>>276
自民以外、あとは信条で決めたらいいんじゃないかな
正直毛嫌いしないなら政策見たら割と保守的だし中共批判もやってるから
いっそアンチの共産がいいんじゃないかとさえ思うけど共産アレルギーに無理強いはできないし
849名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:54:15.42ID:yieubmXV0
単独取れなくても選挙後特化と組めばいいだけだからなあ
850名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:54:18.31ID:rvaMgR9Z0
民民は連立に入るとなったらおそらく割れる
玉木は嬉々として連立に参加しそうだが
支援してる連合の方針によっては、自民と組めない奴も出てくるわな
851名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:54:26.29ID:4/1yTJW50
食糧危機とハイパーインフレ!
アベさんサンキュー
852名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:54:38.41ID:LO13Rfro0
高市が裏金議員応援したり壺議員応援したりやりたい放題で自民支持率が下がりまくってるな
自民党が負けたら高市の行動が問題になりそうだな
853名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:54:38.43ID:hE+zJV5m0
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚


【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。




ヒガシダ ジュンペイ/41歳/男

東田 じゅんぺい


大阪9区 - 票

比例 近畿ブロック 自由民主党
肩書 自由民主党大阪府第九選挙区支部長
党派 自由民主党
854名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:54:47.02ID:WMlq7tq70
>>808
別に立憲民主党に今すぐ政権取れとは言っていない
壺派潰しの政党として頑張れということ
自民勝ちすぎてやりたい放題だったからこのくらいでやっと与野党バランス取れ始める
安倍政権信任してたバカがいけない
855名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:05.76ID:fe+SuCAu0
今の維新と組めねえだろどこも
万博の批判も一緒に全部抱きかかえる必要出てくるのに
856名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:06.97ID:1eePhoAb0
埼玉で公明の代表が落ちそうとか騒がれてるけど、結局は当選しそう
競り合ってる国民民主が勝ったらどうなるかな
857名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:10.76ID:DU/sK9YJ0
ああ
裏金と政治家としての能力資質は別
という反論は不可ね
裏金もらいまくって
30年間のこの体たらく
とても有能な政治家とは思えないし
858名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:17.70ID:ii/jihFC0
>>839
組織力のある公明は立憲も欲しいだろ
全国で連立相手の運動をしてくれる
859 警備員[Lv.13]
2024/10/20(日) 23:55:17.57ID:jANjbKHg0
>>793
刷った円では国債買ってないよ
市場を経由して負債で買ってるから円の増発はしてない

というか日銀が直接買うのは財政法で禁じられてるのは知ってるよね?その理由も
860名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:18.97ID:dAfIvvHW0
腐りきった自民党に入れる奴ってどんだけバカなんだろうなw

つーか自民党に入れる奴はオモニの奴隷になりたい奴だろw

こいつらだけオモニに土下座と献金を義務にしろよwwwww
861名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:29.32ID:4/1yTJW50
世界最強の自動車メーカーを持つ国を
途上国にまで叩き落としたキシダは天才だと思う
862名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:46.75ID:gm4nUB6J0
立憲が勝てば超絶円高デフレがくるぞw
流れが一方的な方が稼ぎやすいので立民に入れるかw
863名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:48.00ID:yieubmXV0
なんで国民民主って人気出ないんだろ野党で選ぶってなったら国民が第一候補だろ消去法ならここしか残らんぞ
864名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:55.67ID:ofNMfw7n0
とにかく最速で石破退陣しそうでなにより
865名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:56.23ID:okOtJfrx0
>>1
>杉田氏はアイヌと在日コリアンを侮辱した投稿で、2023年に札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定され

まーた統一朝鮮アベ百田ニッポン背乗り教会NHK総務省電通フジ産経日経読売毎日朝日アベマ時事通信共同通信が…。
安倍高市菅義偉(河野麻生小泉石破)馳浩萩生田,櫻井よしこ杉田水脈(鳩山菅直人野田,泉小沢ベクレ,鈴木宗男森喜朗
玉木前原,草加維新)が在日コリアンなんだろ、北海道(や本州九州沖縄)は自分ら戦勝国民のもんニダと言ってるんだろ
866名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:58.98ID:Ms0UHPdA0
>>851
こんなんなって、まだ選挙に行かないやつの気が知れんわ
867名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:55:59.71ID:KYC/lXAa0
なんか村山総理が誕生した時みたいになりそう
868名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:01.45ID:Sc9VNAhj0
>>843
高市を幹事長にして挙党体制を作るべきだったな
869 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/20(日) 23:56:02.81ID:8JMt7XcI0
>>843
野田が奪いたいのは岩盤保守層ではなく
ふわっとした穏健保守層だと思う
870名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:15.78ID:lsXe6/OA0
>>863
党首が地味すぎる
871 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:56:20.49ID:SQbhe0i90
総裁が林になってたら
オレは自民に票を入れてた
872名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:29.06ID:TJ4TLM0u0
与野党のバランスが拮抗した状態やないと自民は直ぐに調子に乗りよるから暫くはこれくらいでええわ
いつひっくり返るかわからんくらいやないとまたイキりよるで
873 警備員[Lv.3]
2024/10/20(日) 23:56:29.32ID:GlCiOx290
>>816
てか、投票所に行けば、
候補者の名前一覧と
政党の名前一覧が、
投票用紙を記入する机の隔壁に貼ってあるから、
それを見て書けばいい
874名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:36.69ID:4/1yTJW50
統一カルト以上に忌み嫌われている野党もさ
875名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:45.96ID:EL6g6zpo0
>>816
投票所で記入ブースのところに党のリスト貼ってあるぞ
そこに載ってなかったら駄目
876名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:47.01ID:XyzQiW1N0
>>850
割れはしないと思うけど
結局公務員が支持するのが民民なんだから
税金泥棒のくせに税金の使い方にくち出させるとはいい度胸だとさらに自民党が支持を減らす
877名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:49.80ID:F2gM0CEk0
>>835
3日前の記事

自民党単独過半数割れから
与党と自公計で過半数維持できるか
に焦点移っている
878名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:56:50.21ID:WMlq7tq70
維新は間違いなく自民党と連立組んで特色なくして吸収される
だから維新には入れてはダメ
あれも壺やし
879名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:07.40ID:swiOpk7s0
>>855
そんなもの枝葉末節だろ。だがいまいち元気がないわな、維新。たしかに万博が影響して
いるのかもしれん。
880名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:07.44ID:emnmsQay0
自民に入れるバカという奴がウザくて
自民に入れたくなるよなw
881名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:07.50ID:okOtJfrx0
>>825 >>1 に関連してだが、

アイヌ(北海道、や本州や沖縄)差別=日本人差別している奴らが、杉田水脈(高市早苗)とか和田政宗とか山本ベクレ
とかのアベ草加統一朝鮮人連中だよね。で、そいつらがクルド(トルコ人)擁護(クルド議員連盟?)してるよね
882名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:18.03ID:7k/u7vnz0
>>863
タマキンがフラフラしてて主張がよくわからんイメージだな
883名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:26.34ID:k1/bc8b10
>>843
裏金議員に対する批判で大敗するのに
裏金議員に対して甘い高市が総裁になれば更に大敗するわ
高市を支えてきた安倍派裏金議員の多くが落選すれば議員総会でも高市を選ぶことは無い
それなら保守票も取れて裏金議員にも厳しい進次郎を選ぶことになる
884名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:33.20ID:rvaMgR9Z0
頑として選挙行かない奴は3割以上いるからな
こいつらは何があっても選挙に行かない
すなわち投票率が70%超えることはない
885名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:38.74ID:eRjev/tV0
裏金なんかどーでもええわ
政治家ならそりゃ貰ってるだろうね程度
886名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:39.93ID:spCXtyzW0
>>843
高市だと政権交代してる
無党派に敬遠されるからな
887名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:57:53.86ID:8mgbxMnM0
はよ核武装して独立さしてくれ
888 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 23:57:58.73ID:SQbhe0i90
そもそも有権者は裏金なんかどうでもいいと思ってる
889 警備員[Lv.3]
2024/10/20(日) 23:58:04.11ID:GlCiOx290
>>834
消費税を増税したのは民主党の野ブタ政権
小学生でも知っている事実
890名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:10.48ID:3UoMOvDz0
>>863
共産党の志位と仲良く動画を撮ってるところに投票したくない
891名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:16.56ID:DU/sK9YJ0
今の問題全部解決してくれるような
スーパー政党が台頭する為には
一回政治をカオスにする必要がある
自民過半数割れで他も有象無象の
令和日本版ワイマール共和国にしないと
892 警備員[Lv.31]
2024/10/20(日) 23:58:20.03ID:R+5BAURR0
緩やかに殺されるならもういっその事めちゃくちゃにしてくれ
893名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:25.59ID:pnHobiHD0
>>854
壺を潰さずに壺派排除とか無意味だろ。また壺派議員が出るだけだ。
そもそも議員の多くは古典仏教の檀家がほとんどだろしな。真面目にやれと。
つまり旧統一の解散命令を発動して終わらせたらいいだけだなw
894名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:28.53ID:fh1hITai0
>>301
本当そう思う
895名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:30.24ID:BXdCDS/Z0
この感じを見ると無党派層には高市の初の女性総理の方がご祝儀票あっただろうなおそらく
そこを読み間違えるのも今の自民党らしくていいw
896名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:36.95ID:uXRPjZm/0
>>869
そこを仮に奪えても選挙には勝てない
奪いに行かなきゃならないのは強固な自民支持層
もし野田がそんなトンチンカンなこと思ってるとしたら野田は政権取る気ねえよ
897 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/20(日) 23:58:36.95ID:8Mp57IKk0
>>276
今の自民と日テレはなんか被る
上から目線でやたらエラそうで昭和脳で止まってる
なんしかオワコン
死人出しても自分は関係ないといけしゃあしゃあと振る舞える厚かましさ
中身はトンデモなくセンスなくしょうもない
898名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:37.06ID:swiOpk7s0
>>863
自民、維新と言っていることは近いわりに、特に優れたところがないからだろうな。特に経済など
白痴だろ。

それでは人気は出ないw
899名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:40.35ID:4/1yTJW50
>>866
人不足の嘘、実際は大失業時代(35過ぎたら仕事ない)
強盗殺人事件に怯えて暮らす国民
それでも推し活で世襲坊ちゃまアイドル議員を支持する高齢者
900名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:42.70ID:WMlq7tq70
岩盤保守層って聞こえはいいけど要はカルトな日本会議とか壺の面々のこと言ってるんだぞ
自民党はカルトの支持が4割のカルト政党
901名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:58:52.44ID:XyzQiW1N0
裏金がー言ってるのはテレビしか見てない老人だけ
902名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:01.71ID:4mtwIqAu0
実は維新の支持率、前回選挙より少し高い
もちろん前回選挙「後」の異常な支持率と比べたら激減だが、今回も前回と同じ程度には取る可能性がある
903名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:13.98ID:DU/sK9YJ0
>>889
でも始めたのは自民党だよね?
904名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:21.94ID:k1/bc8b10
>>868
高市幹事長なら裏金議員を全員公認して比例名簿にも登載するからもっとひどい大敗になる
905名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:22.35ID:Sc9VNAhj0
>>883
人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
もう高市しか弾はいないのは明白。派閥の論理で総理したら自民党は終わる
906名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:23.35ID:emnmsQay0
裏金問題は大したことではない
特に若い人はそう
それよりもやはり経済だな
物価を上げて賃金を上げて
成長経済路線がやっと始まったのだから
907名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:41.06ID:vT7Zm4Im0
統一教会は早期の高市政権を求めている

さて、どうなることやら…
908名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:41.52ID:x/M3J6TM0
>>891
チョビヒゲ政党爆誕するんですがそれは
909名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:46.97ID:yieubmXV0
>>890
野党はどこも仲良くしてね?
維新推し?
910名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:50.27ID:0Ilbbd0N0
森永卓郎の暴露動画見ろよ
高市総理しか自民党も日本の未来もなかったわけ
財務省やべえんだから
あと日航機墜落事故もだけど
これは森永卓郎話してるからはわからないけど
日本だけが積極的に進め続けてる新型コロナワクチンのヤバさ
911名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 23:59:56.11ID:WaQh/Vdc0
連立で過半数になったら意味がないからな
912 警備員[Lv.3]
2024/10/21(月) 00:00:05.08ID:WSfPP3TY0
>>903
その通り
消費税を増税したのは民主党の野ブタ政権
小学生でも知っている事実
913 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/21(月) 00:00:07.51ID:H/UJEYV40
NHKの世論調査でも
たった13%の有権者にしか投票行動に影響を与えない
そういやつらもともと自民に入れるようなヤツではないからな

特定の有権者以外はまったく無関心といっていい
914名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:09.26ID:ToyKWq3r0
都知事選挙直前に政権交代の機運がピークに達したけど蓮舫は大敗したしわからんな
915名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:13.19ID:Nwtb4pra0
>>902
これだけ自民逆風で前回と同じなら大敗北だよ
916名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:16.81ID:IVuaI+hU0
維新は選挙になると結局上がってきて強いんだよな
917名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:19.40ID://eOfbV20
>>878
それはない
大阪で候補者調整が出来ないから
918名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:22.76ID:KocglE7d0
>>885
これだから壺は…
919名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:23.47ID:Hzy+t9No0
裏金より政策の話した方がいいんだろうけど
その政策論争の材料提供しないまま解散したのは石破やからな。図らずとも裏金のワンイシュー選挙になった、ってかその原因を作ったのはいしは
920名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:25.10ID:q6XHls170
   |
   |
   |
   |∩___∩
 :::::|ノノ ヽヽ
  :::/ -◯ー⬜︎|
 :::|  (_●_)ミ 死にたい
  ::彡   Α ノ
 ::/ \/⌒Y⌒iヽ
 :|\  ̄ ̄)( ̄ ノ
 :C  ̄| ̄| ̄|__
 /`ー-ヽ__)__)
921名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:31.61ID:I+BsTh/30
>>862
今のスタグフレーションより良いだろ。
922名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:38.86ID:WMsItVpq0
自民党を支持してたんじゃなくて安倍がいたから支持してたってやつも
なんやかんやで多かったんじゃないか
923名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:41.44ID:yLjJR+VN0
>>863
壺がイチオシ国民民主
924名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:43.40ID:/hKbjAeB0
悪政…ひたすら増税、不良外国人を自ら引き入れて治安悪化・社会不安を促す。
925 警備員[Lv.13]
2024/10/21(月) 00:00:43.50ID:OJAySJSg0
岩盤保守ってのはみぎより右寄りなら誰でも良いという層であって、自民党だから入れるという自民の岩盤支持者とイコールではない
なんなら保守党にも投票するのが岩盤保守
926名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:00:43.75ID:7qT163F70
>>904
派閥にみんな拒否感を出しているのに派閥の論理でまた無理やり総理にするのか?
それこそ自民党は一けた台になるぞ
927 警備員[Lv.31]
2024/10/21(月) 00:00:54.56ID:ywxZpHOU0
チョビヒゲの再来あれば楽しそう
928 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/21(月) 00:00:54.78ID:KcG1oeQX0
>>891
>> 今の問題全部解決してくれるような

そんなものはないよ
そもそも政治だけで問題は解決しないし
現実はもっと複雑怪奇
929名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:02.21ID:0zOOszRA0
>>882
そろそろ党首変えりゃいいのに
今の位置が居心地いいんだろな
政権担当しなくていいんだし
政府批判してりゃ仕事になるから
飯がうまいw
930名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:10.98ID:Nd1khXRy0
普通郵便は一週間かかり、自分だけでも郵便事故が今年だけで2回
街に宅配のリヤカーがあふれている
異常気象で熱帯夜
どこの発展途上国だよここ
931名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:19.68ID:sEBFz1CV0
>>898
維新野党って感じしなくね?地域政党な感じもするし
最終的には自民に行きそうと思ってしまう
まあ維新に入れたくないなあと思う人の第一候補だったな
932名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:26.40ID:mABZ50DT0
>>3
自民党に騙されすぎやん
933名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:26.51ID:teYeiRTX0
これだけやっても自民党が140議席取れるなら異常だよこの国
失われた40年突入だよ
934名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:27.47ID:kJFM9TN80
今回自民党に投票しない保守層は民民≒維新>保守で投票しそう
935名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:29.84ID:MMzQUSGG0
>>880
入れればいいだろバカなんだから
936名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:29.85ID:KocglE7d0
>>919
壺裏金が政策の話ししたらあやんやろ…?
937名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:31.16ID:u3eJ4F1B0
>>856
ここは何としてでも公明落として欲しい
938名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:42.86ID:fHJhQDXK0
>>912
それを野党合意で認めたのは自民党もだよね
さらに与党になって最終的に増税を決定したのも自民だよね
939名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:01:54.89ID:QalPQ7gg0
>>902
朝日の議席予想

(維新)
前回 25議席
今回 38議席



実は上がってる
940名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:01.26ID:IbJwtDxO0
まあとにかく、日本会議系安倍壺を追い落とせ。政界リセットはそれからだ。

わかってんのかよ、おまいらw
941名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:05.75ID:a6XmV/yd0
そもそも裏金問題にしても、閾値を設けて判断でそ。あるなしじゃなくて額できめている。
あんま意味ないと思うのね。それよりも裏金の資金源が問題だとおもうけどw
942名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:06.66ID:7qT163F70
>>925
アベノミクス支持層でもある。ウヨサヨ関係なく経済政策を支持している層もある
安倍の岩盤支持層はハイブリッドなんだよ
943名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:10.65ID:N475WmUp0
保守ではない自民党なんてもう要りません
944名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:14.44ID:/hKbjAeB0
>>922
日本保守党なんかはその考え方みたいだな。
その支持層は自民には入れなくなる。
945名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:27.93ID:sEBFz1CV0
>>923
マジで国民がツボって動画見たことないわどこかにあんの?
946名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:33.10ID:wvUuVouw0
>>3
小選挙区に選択権ないけど
947 警備員[Lv.13]
2024/10/21(月) 00:02:39.13ID:OJAySJSg0
高市支持者って岸田派ガー派閥の論理ガーって言うけど安倍派麻生派はOKなんだよな
948名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:43.13ID:N475WmUp0
自民党よりも公明党はもっといらない
政教分離、憲法違反の集団
949名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:45.21ID:h+RH3j/80
>>885
裏金自体はどうでもいいけど裏金やるような人は国民のために働く事はない
自民でも裏金なんかやってない議員の方が多いよ、ただの不記載は裏金じゃない
高市も150万の不記載あったが修正できてるしね
950名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:52.76ID:yLjJR+VN0
>>940
わかってるよ
ただ、肉屋を応援する豚も多いからな、現実
バカばっかり
951名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:02:53.05ID:Nd1khXRy0
米の高騰で食糧危機なのにSNSで食レポを発信する政治家
952名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:04.78ID:m0YKq2GA0
>>877
その4日前には自公で過半数割れとの予想が出てたからな
選挙区はオセロのようにひっくり返るから調査数によってのブレが大きい
953名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:09.67ID:ff+2az8i0
>>462
高市も人気ねーだろ
あんなの支持してるのはカルト信者だけ
954 警備員[Lv.13]
2024/10/21(月) 00:03:13.87ID:OJAySJSg0
>>929
前原が党首選負けたからや
955名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:14.98ID:q4skcnjh0
保守党って高市は受け入れられないんでしょ
百田と高市って合わないんだよな、考え方近そうなのに
956 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/21(月) 00:03:15.79ID:4xNKvYbx0
>>885
裏金連呼ってモリカケ連呼と被るよな
そんなもんよりみんな自分の生活に直結する物価とか税制とかのほうが大事なんだっての
957名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:17.04ID:kLA26Vmx0
>>900
日本会議は保守系宗教団体の集まりだろ

たしか、生長の家のお偉いさんが作ったんだよな
958名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:34.99ID:WksX5Qyl0
一回ぶっ壊されないとわからんだろ自民党の奴らは
959名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:48.78ID:rHscgRAo0
>>905
高市推してる麻生なんてまさに派閥の論理じゃん
960名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:49.14ID:kJFM9TN80
保守党に入れるのは保守層というより右のおじさんというイメージ
961名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:50.87ID:Ho8jz7Rx0
>>794
拒否反応示してるのは石破に対してだっての
自民支持者にすら石破は嫌われてる
962名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:55.22ID:AmNKrIJn0
>>863
知名度がない
今回の総選挙後に認知する有権者も多いだろうから今後伸びる可能性がある
急激に伸ばす政党なんて逆に危なっかしいから地道に認知される方がよい
963名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:58.65ID:/hKbjAeB0
>>938
安倍なんて結局は消費税を5パーセントから10パーセントに引き上げたからなあ。
国賊だったからバチが当たったんだよ。
964名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:59.77ID:Rkt9sUl+0
>>944
そう、今回は安倍支持者だった層が自民党を見限る選挙だ
965名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:03:59.84ID:lfCdgbh10
>>905
高市なんかになったら政権交代だな
参議院でも裏金公認だろうし
966名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:02.86ID:yLjJR+VN0
>>945
>>766
967名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:05.50ID://eOfbV20
>>931
大阪を支配してる維新が自民と連立を組むということは議席を明け渡す事になるから絶対にないよ
大阪のどちらかが消滅するか維新が大阪と日本に分裂するしかない
968 警備員[Lv.13]
2024/10/21(月) 00:04:22.81ID:OJAySJSg0
>>955
百田より目立ってはいけないから
969名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:26.19ID:7qT163F70
>>953
前回で格付けは終了した。三強のうち石破は消えた
進次郎はアホがバレた。あとは派閥の論理でしか総理になれない不人気しかいない
残るは高市のみ
970名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:31.10ID:Ys0khBhh0
>>309
日銀もFRBも政府機関ではありません
本当に豚なんだなぁ
971名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:33.43ID:XHq355TX0
>>922
そりゃ株価を大幅に引き上げてくれたしな
なんだかんだで目先の利益を叶えてくれる政治家が
支持されるのは歴史の必然
972名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:34.77ID:MMzQUSGG0
>>955
高市からしたら大臣やってた私がなんで泡沫なんかと手を組まねばならんのか?って話だよ

主義主張より優先されるのは金と権力
973名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:43.21ID:xN9cApB60
石破さ、能登の復興もだけど
犯罪する外国人の治安悪化をどうするかとか
若者とかが闇バイトやって治安悪化とか
こういうことを厳罰化とかなにか早急に対策やっていきますって説明と訴えとかすれば
国民の安全は守る気あるんだなとかなにか石破カラーを出さないと
974名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:47.10ID:yLjJR+VN0
>>957
壺に従う人たちを保守って呼ぶのがそもそも間違い
975名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:58.09ID:7qT163F70
>>965
まあそれは岩盤支持層次第だな
976名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:04:58.75ID:ee94ZXuc0
>>917
候補者調整ができないから自民に入るか
独自色出すために連立離脱するかになるのです
977名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:06.47ID:a6XmV/yd0
>>949
裏金でググると「賄賂」あるいは「経理上書くべきだが書かれてないお金」とある。
そのどっちかってことだが、どっちも法的にはやばそうだ。ということだねw
978名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:09.03ID:Nd1khXRy0
車も携帯も買えずに残価設定ローンにはまる若者
保護されず刑務所のほうがましと強盗殺人事件を起こす若者の国
979名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:11.14ID:WksX5Qyl0
でも地方のバカたちが世襲に入れ続けるからなあ
980名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:15.44ID:wvUuVouw0
>>37
目標1議席、取れて河村だろ
泡沫社民と大差ない
981名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:18.21ID:sEBFz1CV0
>>966
なんか踏みづらいなあちゃんとリンク貼ってくれよ
982名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:22.36ID:sY941tDZ0
壺を追放するためには政権交代は必要
民主党のうちにカルトと縁を切る法律を作る
また自民に戻った時にその法律があるからズブズブには戻れない
その法律を戻そうとしたら国民にバレる
983名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:45.04ID:hjmjVavD0
なんで石破は負けるの分かってて早期解散したんだろ
984名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:45.32ID:ac4STT8J0
>>620
そういう年寄りばっかりじゃあ無いと思うよ。
息子娘世代が難儀するくらいならっていうベクトルが一定数あるはず
985名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:05:51.17ID:WRKYb+cM0
>>908
しょうがない
それぐらいのカンフル剤無いと
どうにもならないし
986 警備員[Lv.13]
2024/10/21(月) 00:05:53.28ID:OJAySJSg0
>>958
宏池会などの保守本流は安倍政権でぶっ壊されて旧安倍派が半数を握って今に至る
987名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:03.57ID:yLjJR+VN0
>>981
何言ってんだよ
壺チャンネルがリンク弾くからだろ
988名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:05.32ID:XzBEH5z50
>>741
事前に公表されてる事実すら確認できない馬鹿が国の未来を語るんじゃねえよ
989名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:12.85ID:sEBFz1CV0
>>967
なんか大阪維新と日本維新って別物と思ってしまう
990 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/21(月) 00:06:16.76ID:H/UJEYV40
維新は普通に減る予測になってる

公示前:26

予測
??%下限値:13
予測値:18
??%上限値:25

何%下限値か上限値か書いてないような
ええ加減内容だが
991名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:23.14ID:ff+2az8i0
>>969
前々回2位だった河野太郎がどうなったかご存知でない?
992名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:35.41ID:MMzQUSGG0
>>983
勝てると思ったからだろ
993名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:39.50ID:Rkt9sUl+0
>>973
石破には無理だって
昔から評論家みたいなことしか言わないから
994名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:40.82ID:EtCI8ijP0
カルトは政治活動熱心やからどこの国でも関係あるがな
995名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:42.10ID:c6WwI1U60
保守って言葉が何を指しているかわかりにくすぎるわ
もっと分かりやすい言葉に変えろよ
996名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:45.43ID:sEBFz1CV0
>>987
そんな事象知らねえよ
997名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:46.36ID:xN9cApB60
岸田と菅ダメだったよな
財務省の犬と新自由主義か知らんけど
石破にのったの気持ち悪すぎた
筋を通す麻生さんのがマシ
高市総理にしろ!
998名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:06:55.60ID:7qT163F70
>>991
すぐには無理だわ
石破はもう持たない
999名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:07:01.62ID:yLjJR+VN0
>>983
石破は安倍派潰したいから
1000名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 00:07:14.41ID:a6XmV/yd0
>>991
マイナとワクチソ押し付けらえて消えちゃったってかw
-curl
lud20250103142346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1729431128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査 ★2 [どどん★]
自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査 [少考さん★]
自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査 ★6 [少考さん★]
自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査 ★2 [少考さん★]
【情勢調査】自民党“逆風”で過半数割れ!21日投開票 自民単独過半数も3分の2も無理
【参院選2022 情勢調査】与党が改選過半数の勢い・立民は伸び悩み・維新は大幅増の公算…読売情勢調査 [ぐれ★]
【参院選2022 情勢調査】与党が改選過半数の勢い・立民は伸び悩み・維新は大幅増の公算…読売情勢調査 ★2 [ぐれ★]
【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 [お断り★]
【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★2 [お断り★]
【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★5 [お断り★]
【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★4 [お断り★]
【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★3 [お断り★]
【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★6 [お断り★]
自民が単独過半数の維持うかがう 毎日新聞・衆院選序盤情勢調査 [少考さん★]
【朝日新聞】 衆議院選挙 情勢調査 自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい  [ベクトル空間★]
【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い
【読売新聞・衆院選序盤情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い
【毎日衆院選序盤情勢調査】自民が単独過半数の維持うかがう [蚤の市★]
【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い★2
【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い★3
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★5 [孤高の旅人★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ [孤高の旅人★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★4 [孤高の旅人★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★3 [孤高の旅人★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★6 [孤高の旅人★]
【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進
【読売新聞・衆院選序盤情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い、希望は伸び悩み、立憲躍進
【フジテレビ参院選終盤情勢調査】 自民党、単独過半数となる57議席に届く見通し、民進党は苦戦、厳しい戦い [無断転載禁止]
【フジテレビ参院選終盤情勢調査】 自民党、単独過半数となる57議席に届く見通し、民進党は苦戦、厳しい戦い ★5 [無断転載禁止]
【毎日新聞参院選序盤情勢調査】自民党単独過半数濃厚、民進党議席半減の可能性、共産党、改選3から大きく議席を伸ばしそうな勢い
立憲福山氏「メディアの情勢調査に違和感」「『自民単独過半数の勢い』とあるが勢いあるわけない。勢いはこちらにある」★2 [マカダミア★]
【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★8
【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★6
【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★9
【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★5
【31年参院選】野党統一候補なら1人区17勝 次期参院選で試算 自民単独過半数割れに [産経調査]
【夕刊フジ】総選挙獲得議席予測 自民に激震「57減」単独過半数割れ…立民150議席 日本維新32議席 ★2 [孤高の旅人★]
【速報】衆院選 自民党勝利 単独で過半数を大きく上回る 自公は3分の2うかがう情勢★2
JNN情勢調査 自民公明過半数の見通し 3分の2は微妙 立民倍以上獲得 共産維新堅調 国民民主半減へ
【都議選終盤情勢調査】 自民は第1党を奪還する勢い、公明と合わせて過半数の64議席をうかがう、都民ファーストは大きく減る可能性 [影のたけし軍団★]
【選挙】「自公過半数割れ」報道の衝撃…低支持率の「岸田政権」で本当に勝てるのか?★3 [七波羅探題★]
衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… [Hitzeschleier★]
衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★4 [Hitzeschleier★]
衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★5 [Hitzeschleier★]
衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★3 [Hitzeschleier★]
衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★2 [Hitzeschleier★]
【総選挙予測】 投票率50%代後半〜60%なら自民の単独過半数割れもあり得る [ramune★]
【朝日序盤情勢調査】自公、改選過半数上回る勢い、維新は倍増視野 [蚤の市★]
【参議院選挙】自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査★4
【自民党】岸田政権不人気!自民が頭を抱える“甘利ファクター”の破壊力、衆院選まさかの単独過半数割れも [ネトウヨ★]
【参議院選挙】自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査★2
【日経】自民が単独過半数の攻防 与党で過半数の勢い、終盤情勢 [蚤の市★]
【FNN終盤情勢分析】自民“単独過半数”ギリギリの攻防 約40議席減も 東京で接戦 [蚤の市★]
自民の単独過半数維持は微妙、立民が議席増・維新勢い保つ…読売・衆院選終盤情勢 [マカダミア★]
【産経新聞衆院選序盤情勢】自民、単独過半数の勢い、日本維新の会は倍増か [影のたけし軍団★]
【産経情勢調査】参院選序盤情勢 与党の改選過半数、確実 ネット「今は韓国と経済戦争中、日本政府を後ろから打つのは売国奴
【産経新聞試算】参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず
【産経新聞試算】参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず ★2
【読売新聞】 自公は過半数に達するか微妙な情勢、都民ファーストが多くの選挙区で自民などと激しく競り合う・・・東京都議選 [影のたけし軍団★]
【夕刊フジ】コロナ直撃の衆院選“衝撃予測” 自民「70議席減」、自公与党で過半数割れも2021.8.26 [孤高の旅人★]
【速報】 自民党、単独過半数の233議席をうかがう状況― 時事通信最新調査 [お断り★]
参院選FNN世論調査 自民、単独過半数となる57議席に届く勢い 勢力3分の2も視野に
【速報】衆院選 自民の単独過半数獲得が確実(23:28)  [影のたけし軍団★]
【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
【党首討論会】安倍晋三首相「衆院選で自公過半数なら続投」 公明・山口那津男代表「自公結束はいささかも揺らぎはしない」
14:01:46 up 21 days, 15:05, 0 users, load average: 10.45, 11.49, 10.73

in 0.26594591140747 sec @0.26594591140747@0b7 on 020404