>>41 だよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
れいわ大石晃子、450万円記載漏れも「なんで裏金やねん」と厚顔無恥な開き直り。
単年度で450万、5年換算で2,250万は問題議員のワースト5位に!!
2chb.net/r/newsplus/1728028508/
.
立憲安住もパー券収入不記載
news.yahoo.co.jp/articles/6aa764e51da55cb80e2345136bb42221fcb474ff
.
立民辻元清美、寄付額不記載
www.zakzak.co.jp/article/20231207-AP5WO4F3ORNBFC3GYSH4I63NIA/
.
阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
民主輿石の政治団体、山梨県日教組の政治団体収支報告書。
産経「教員に長年、強制カンパを押し付け」と報道後いきなり6千万円計上。
.
阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
母親から毎月1,500万円を長年貰い続け、大勢の死者からの献金に政治資金報告書を偽造。
なのに知らなかったで済んだ首相がいた。
.
阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0 23.12.9
小沢一郎陸山会が12ヶ所に保有する不動産は名義上、小沢本人のもの。
小沢死亡後は遺族が相続するのはどういうことか?
.
石破派の水月会が収入不記も石破は「事務的ミス」
2chb.net/r/newsplus/1728277626/
.
小渕優子代表の自民群馬県連で約670万円が裏金化
2chb.net/r/newsplus/1729068194/
.
門田隆将@KadotaRyusho 23.12.9
巨悪は在日中国人団体の主要がパーティーに勢揃いする岸田派。
昨年5月18日東京プリンスHに一帯一路促進会長などオールスター。
総裁が中国にパー券売って便宜… 罪のレベルが桁違い過ぎる
.
フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.13
日本が中国に強く言えないのは、岸田派が政治パーティーで長らく中国から献金を受けてるから。
政権から排除する必要がある。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.12.26
2010年、民主党議員パーティーの受付をしたことがある。
そのパー券購入者は全て国交がないテロ指定国家の者だった。
私は「腐っている」と確信した。
.
24.2.25 沖縄タイムス
沖縄知事、22年報告書で寄付金記載漏れ
2chb.net/r/newsplus/1708834289/
NHKの日本人向け洗脳で
タリバンはテロリストってことになってる
実際はこれ↓
石破は野党との調整は多分得意
その意味で高市より適任
>>387 三強の一角だぞ。石破は消えた、進次郎はアホがバレた
残りは高市しかいないんだよ。派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省しないと
バッシング受けて辞任するだけだぞ
GDP伸びず一人あたりGDP38位まで下落
高齢化率世界一で何の対策もしない
裏金何でもありの政権運営
新興宗教の統一教会とズブズブ
政治は結果だというのにこういう結果を見せられて未だに自民党に投票するアホは何が目的なの?
もしかしていま自民党を支持してる奴らって、日本を破壊したいケンモミンではないのか?
維新でも国民でもいいけど自公だけはないだろ
>>378 高市総理で裏金全員公認で比例も重複させてたら
もっと派手に減らしてたんでは
>>290 高市も終わりだろ
後ろから撃つような汚いマネをしたのと、裏金統一の親玉として糾弾される
そこへ個人事務所のキックバックもバンバン明るみに出て終わり
その後はそこまで言って委員会NPファミリーとして余生を送るかw
裏金統一安倍のスリービンゴが染み付いた
高市なんてもう需要ないって
次は林芳正とか小野寺やろな
国民民主党は公約を実現できるかもな
「社会保険料の引き下げ」の実行を取り付けての連立政権入りが
自民党以外に投票しようかなぁ?
各政党の公約とかまとまってるのどこ見たらいいですか?
東久邇宮「えっ?総理の任期最短記録が破られそうだって!?」
宇野&羽田「僕たちもランクアップできるの?」
自民が大敗してもゲルは責任を取って自民党総裁を辞めるってことにはならないでしょ
5浪もしてやっと総理になれたんだし
安倍派がニセ愛国で中身は韓国教会っていう事実、いつ気付いた? [828293379]
http://2chb.net/r/news/1729433564/ でもまあ、自民党も任期一杯までやった場合は2009年再現しそうだったから
ここで損切りできるとは言えるか。貧乏くじを石破に押し付けた感じ
自民党が議席減らすんなら
やはり政治主導は無理なんやなと思ったり
石破自民全然勝てないのな
マスメディアの石破人気はいったい何だったんだ?
いい加減 自民を野党に落としたくなってきたけど
国民を騙した糞詐欺師軍団のミンスは論外 テロ組織と変わらん社民・共産も無いし、
悪ふざけでも投票したくない2枚舌どものれいわや新選組もあり得ないとすれば
どこに投票すればええんかのぅ
地方で自民は負け出してたからな
今回はかなり落とすだろうな
しかも総理になった途端の石破の手のひら返しは無茶苦茶悪印象だろう
朝日でこの予測か
自公にとってこの予測より今後さらに悪くなることはあっても良くなることはないだろう
もう政権交代は確実の流れか 令和も比例でかなりとるだろう
タマキン総理で良くない?
弾よけに数年やってもらったほうが良いよ
岸田と石破の悪口言うのは壺だと、とある人が言ってたけどまさにそんな感じ
で、高市上げまでがセット
>>1 失われた20年の原因は、高齢化に入りつつあった日本の緩やかなデフレと
与野党拮抗で決められない政治化した国会でバブル崩壊の対処が後手後手に回ったせいだよ。
失われた30年への延長は、民主党政権の失政のせい。
いま野党に議席を与え与野党拮抗しても、失われた30年が失われた40年になるだけだよ。
>>418 コバホークじゃねーの?
元々統一はコバホーク推しだったろ
>>309 ないない笑
第二次岸田政権が一番可能性高い
仕組みは知らんが総裁選すら必要ないらしい
>>417 高市は無傷。次は高市しかいない
あとはどうなるかは高市の運営次第
散々不祥事やってもその程度かよ
こりゃ自公大喜びだな
>>432 立憲+国民+維新で過半数行くなら玉木の可能性はある
正直、今まで消去法的自民支持だったけどそれすら無理だ。
かと言って民主はもっとないから、消極的維新になりそう。それかもう参政党くらい振り切ったところに入れるか…
入れる可能性の1番高い維新で40点くらい、自民が20点って感じ。
いれたいなとおもうところはない。
統一教会との関係を問われ記憶喪失
裏金を秘書のせいにして逃げる
「政府の立場としてお答え控えさせていただきます」連呼して解明責任を果たさない
政倫審から逃げる
もうこういう政治家はうんざりなのよ
いや、裏金じゃなくて増税への嫌悪感だろどう見ても
国民とれいわがこれだけ伸びるってそこしかねえよ
無職が多数派になったから
本来、選挙に好材料である失業率が低いとか、働いている人間の給料が上がっても
選挙に影響ないどころか
企業だけ儲かってるとか、アンチが増えてるだけだからなw
>>431 政権交代はない
自公維国みたいな連立ができるだけ
>>398 れいわは「経済政策に限っては」自民よりもまともだよ
安全保障・外交が狂ってるから選択肢にしちゃいかんけど
自民と連立した政党は公明を除き
全て消滅してるからかなりリスクが高い
どこも連立には応じないかも
積極財政、消費税減税と言ってる党って
日本の現状わかってるのかな?
ハイパーインフレ普通あるだろ(笑)
>>419 玉木はガソリンの暫定税率の凍結の約束して岸田に2回も騙されたからな
2度あることは3度あるになるか3度目の正直かどっちになるかな?
単独で過半数とれないから弱小を混ぜて与党ってのは国民の意志を反映してないからな。
上から1位2位3位で連立がもっとも納得いく結果だろう。どこが与党でどこが野党かわからんくなるけど
それが有権者の状態をそのまま反映してるし、斬新だと思うのね。これまでの連立の概念を変えてくれるからさw
ぜひまぜまぜ内閣で頑張ってほしいw
高市なら総理になっても裏金問題と旧統一問題の追及は受けないし石破や岸田が泥を被ってくれると思ってる大バカ野郎がたくさんいるな
>>35 リーマンショックだっただけ
民主党が特に大失敗したわけではない
石破には"嘘つき"
進次郎には"バカ"
レッテル貼ったところにイキり芸かます"石丸しぐさ"
これで国民はイチコロですわ
>>418 林芳正とか小野寺みたいな国民に人気がない奴を総理にしても
反省していないのかとパッシング受けて辞任だろ
派閥の論理で総理にしても無理だって。次は高市で決定だよ
議員もそこまでアホではない
統一教会はまだ自民の選挙運動を裏で手伝っているのだろうか?
>>437 国民に人気がない奴を無理やり派閥の論理で総理にしても
支持率10%台で史上最低スタートだぞ。議員もそこまでアホではない
ダブルインバーススタンバイ!
緊縮増税利上げの野田なら大暴落や
どっちが勝っても構わん流れに乗るだけ
立憲は野田が財務省と蜜月だから
自民立憲連立で大増税だろうな
これがわかってる日本人がどれだけいるかっていう話だけど
日本人アホだからなーw
>>1 共産党が各地の小選挙区で候補者を擁立して、野党票が分散している。
共産党は、小選挙区で候補者を取り下げてくれ。
名誉ある撤退じゃあ。
頼むから、撤収してくれ。
>>1 軽減税率を来年度以降もやると公言してくれるなら自民に投票する
現役世代で納税してる身としては軽減税率が1番助かる。物価高もそれでなんとか凌げてる
過去最高の歳入があるなら現役世代に還元するべき。なぜ、今回の選挙で軽減税率の来年度以降の継続を公言していのか
石破もキモいしちょっと、無理
石破が無理だし、過半数持たせると調子乗るかもと思って投票しません。不本意ではあるけど不信感あるので玉木の政党に投票する。
>>432 ダメだったら落とす
これでいいと思う、どの党も盲信すべきではない
朝日は以前、自民大勝を当てたんだっけ。
まあこんなもんだろうなあ。
>>386 自公で過半数割れしたら
そうするしかないわな
そのへん楽しみだわ
ただ、そうなると落ち目の自民党とくっつくメリットはかなり減ってるから
蹴るのか、連立入りするのかも見ものだわな
先を見るなら党勢拡大のために
自民党とは、一線を画して独自路線をいったほうがいいな
>>419 トリガー条項二度も足蹴にされたのに!?
>>435 コピペばっかり貼ってんじゃねーよ
自民党工作員!
【朝日】情勢調査、自200公25立138維38共12国21れ11社1参2保2無14★2
http://2chb.net/r/poverty/1729433422/ >>458 俺は高市vs小泉の一騎打ちになって小泉が勝つと予想しとくわw
>>437 安部派が今回の選挙でふるいにかけられるからパワーバランスが崩れて岸田が再登板する可能性が俺も高いと思う
>>440 維新は絶対に立憲とは組まん。国民も本音では嫌だろう。
立憲が批判票の受け皿にまだなりうるとは驚きだが、政権交代とかw、国民に笑われてるのが
わからんのかw
>>445 だから円高にしてインフレ鈍らせるのが正解なんだよ
高市推しは経済分かってない
>>440 せめて、立憲と同格になってもらわないとな
>>299 人不足と煽るが35歳過ぎると採用されないw
>>438 んなわけねぇだろ、応援行った裏金統一安倍一派が殆ど落選するんやから
重大な責任問題やで
>>1 公明が野党ならまだしも与党としてのさばってるのがおかしい
なんで創価学会に日本の命運を握られてんだよ
自公でギリ過半数くらいが理想なんだよな
割れたら石破おろしが始まって高市が出てくるから
マジでやめてほしい
創価も信心終わったな
自民はもう公明切って維新にしてもいいかもしれん
維新は大阪信者いるし、今回多少減るがある程度安定議席数は得られるだろう
>>398 おまけに在日とか外国人を大事にする集団なのに
なぜか日本の庶民が救われると勘違いしてる奴がここには多いな
れいわも日本のために働かない
>>438 高市の目なんて1mmもねえの
岸田が最近ロックフェラーの家にお呼ばれしてたろ
世界の支配者が許さないわけよ
>>438 自民が200なら高市を支持している安倍派裏金議員は壊滅的
もう二度と自民で総裁の目は無いよ
無能な働き者の味方が自民に投票するなと拡散してるからな
>>476 小泉はアホすぎて議員に人気がない。小泉では国会を乗り切れないからだ
次は高市しかないんだよ
>>432 玉木国民民主党から
どれだけ議員が離れていったか知ってるかい?
>>484 自公で過半数割れが理想だろ、日本は彼らのせいで不況なのだから
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな
>>432 玉木が調子こいて受けたら連合離反からの
次の選挙で壊滅的打撃食らうから
21世紀の社会党みたくなるな
>>450 ハイパーインフレの定義も知らないバカ発見
つーか、政治で日本が変わると思ってるのは、頭がお花畑だろ(笑)
もう、日本は取り返しのつかない所まで
行っちゃってる訳で
>>1 あの菅義偉(アベ高市鳩山前原泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな
─────
10/1 なんでもアベコベアベコリアン野田佳彦「(石破茂・新首相は)リスペクトを持ってきた政治家ですから」
↑
石破はやっぱりアベ朝鮮人だった(笑
>>414 GDP伸びず一人あたりGDP38位まで下落・・・・・20年以上前から急降下
高齢化率世界一で何の対策もしない・・・・・・・・40年以上前から何もしない
裏金何でもありの政権運営・・・・・・・・・・・・・・・・20年以上前から美味しい思い
新興宗教の統一教会とズブズブ・・・・・・・・・・・・70年以上前からズブズブ
失われた30年どころじゃない。
>>482 国民に人気がない奴を無理やり派閥の論理で総理にしても
支持率10%台で史上最低スタートだぞ。議員もそこまでアホではない
もう弾は無傷の高市しかいないんだよ
野党が政権取るつっても
連立政権だろう
政策統一すら難しいだろな
金の問題だって献金禁止できるんか
維新とズブズブの菅が
自公維連立進次郎政権を画策しそうだけど大丈夫?
権力が欲しいだけの政党維新
自公過半数割れなら連立してくれたら自民党から御礼の権力お裾分けいただけるチャンス!
>>487 人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
>>478 ガキじゃないんだから好き嫌いで政治やるのかねえ。大の大人がみっともねえなw
会社だって好き嫌い関係なくいろんな人材がいるから面白い結果を出す。
好き嫌いで固まってるなら、そもそも選挙で過半数取れてない時点でその党は負けだよw
>>474 維新は爆死って聞いたけど3議席ダウンくらいで踏みとどまるのか
>>444 過去最高の税収を更新したのに更に増税だからな
そりゃもう国民も耐えられんわ
>>376 前回衆院選の情勢調査で立憲に大甘な予測だったのが産経読売 現実に近かったのは朝日と共同な
>>438 運気もクソも
自公過半数割れの状況で政権とってもレームダック確定
裏金連中保護したら次の参院選もボロ負け
高市は貧乏くじひくだけだが
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように
百田社民共産ベクレだのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人参政党だのも言わずもがな
>>442 あーそれな
いつからか、お答えは控えさせていただきますばっかりやんな
説明責任果たしてない
>>493 維新の閣外協力みたいなのはあるかもしれない
あれらがよく言う「是々非々で対応」とか
経団連や連合や創価学会や統一教会から国民に政治を取り戻すべき
変なバックがついてる政党はまともな有権者が潰さないと
一番デカい勢力は無党派なんだからよ
>>508 前回衆院選の情勢調査で立憲に大甘な予測だったのが産経読売 現実に近かったのは朝日と共同な
あの史上最大の総裁選()は何だったのか
勝者が1ヶ月で辞めるとか茶番にも程がある
>>504 ごめん、軽減税率じゃなくて定額減税だった
これを引き続き来年度以降もやってほしい
なぜ、公言しないのか
お前ら参議院にも安倍派が残ってること忘れてるよな
今回の裏金パージ作戦で過半数割ったとなると
参議院の裏金に同じことやれなくなって息吹き返すぞ
比例は日本保守党入れるわ
選挙区は国民に入れたかったが
チョンまみれの女子アナ崩れが候補者だから
やめる
もう自民政治12年続いてるのよ
いい加減にして欲しい
>>478 自公で過半数割れすれば自民立憲の連立の可能性が高い
そうなれば立憲は与党になる
>>501 裏金安倍統一のイメージがついた高市が国民に人気があるとでも?
そこまで国民は馬鹿じゃねぇよ
自民の先祖返りが明らかに国民に見透かされてる。しかしそれが立憲に行くのはおかしな話なのだが
>>502 単独で自民を追い越さない限り与党にならんだろ立憲は
野党でいる方が圧倒的に有利
国民民主なんかどうせ先は長くないんだから
ここで政権入りがベストやけどね
今の政治に不満なら、普段選挙行かない人ほど今回は行くべき
投票率7割近く以上になればインパクトがある結果が出ると思うよ
今日Xでガースーの映像見たけどかなりやばかったな
あれで立候補させるか?もう休ませてやれよって思ったわ
>>498 キシダがダボスで強弁してたグレートリセットってことか?我が国で真っ先にやるとか喋ってたよなw
>>530 来年の参院選までということで暫定で組むことはあり得るな
>>450 そもそも経常収支黒字やぞ、大幅にな
減税しない方がおかしい
>>438 高市総理もきついで
石破と進次郎が裏金処分のパンドラの箱開けちゃったから参院でもやらざるを得なくなって追い込まれちゃう
裏金自民役員議員小渕優子離党届まだぁ~
筋を通せよ > 岸破菅山 (大笑)
>>531 もう前回で格付けは終了した
総理になれる人気があるのは三人だけ
石破はこれで消えた。小泉はアホがバレた
残るは高市しかいないんだよ
石破も自民が負けたのは裏金のせいと主張して、安倍ぴょん一派に調子に乗らせないようにするだろう
>>512 河村の議席1つだよ
百田は比例でもいけるか怪しい
>>541 草加市は多分通るよ。有力議員が石井しかいないから
ここは与党が負けないと
国民が裏金や統一すりよりを是認したことになる
政権交代やむ無し
定額減税を来年度以降もやれ
過去最高の歳入なら引き続き現役世代に還元しろよ
>>498 もう終わっていりると思っているなら
ここに書き込む理由もないよな
どうにもならない日本の将来を
どうにかしようと考えているのか?
デフレが悪い、インフレ物価高が悪い
少子化でヤバい、医療費がヤバい
こんな書き込みが多いけど
どんな政策をしても
日本が逆転することは無いのに
みんな政治に希望を持ちすぎじゃね?
50前だけど恥ずかしながら今回初めて投票しようとおもってる国民民主党に。
どの政党が内閣に来ても国民の生活確保しないとすぐ崩壊するよw
>>492 じゃあ野党連立で何ができるんだって話
細川内閣の悪夢再びだぞ?
創価学会に主導権に切られる政治からやっと卒業できるのか
マジで嬉しいわこれ
>>541 実際、最近はいう事それほど聞いてくれないらしい
池田も亡くなったし弱る一方だろ
>>444 社会保険料も上がり続けているからな
米もガソリンも上がってる
それで富裕層は世界第二位もいるんだろ?
庶民から徹底的に搾り取った金が富裕層に流れてるんだ!ふざけんな!
一揆起こしたくなるぜ!
裁判官の国民審査は全員バツの選択が出来るのに
議員や政党を選ぶ方は候補全てイヤは無効ですで
棄権は他の人らが選んだ結果を容認したとされて
んで必ず誰かにどこかに入れなさいってのがなあ
根本的に選挙のルール等が政党政治に握られてて
全体の20%でも30%でも多数派になってしまって
それで選挙だ民主主義だってのがもうなんだかな
>>544 売国奴の息子、河野が総理レースから完全に脱落したのはよかった
ギリギリっていうところがポイントだな
石破は選挙に弱いくせに敵を作りすぎた
立憲だけは絶対入れない 増税に緊縮財政だぞ 日本を潰す気か
>>512 自民党批判してたのに自民党と組むのか草
有権者をさっそく裏切るのか
>>3 何度自民党に騙されても懲りない無能なんですが
実は次の総理になる可能性が高いのは玉木
いわゆる「自民抱きつき」
社民党がそれに乗って、潰されたなぁ
維新は馬場がクビになるからなれるやついない
みんな公明党を見くびりすぎ
裏金議員も公明党支援で半分以上当選する予測だぜ
>>484 それよ。安倍壺を復活させてどうするって話だわな。安倍が経済に寄与したのは十分認めるが、
その威をかりて安倍壺どもがのさばったら、亡国の危機だぜw
>>547 現在の補助金ないとリッター230円超えてるんだけど
世界3弱通貨の日本円をナメるなよ(笑)
引責辞任、失脚
石破首相
森山幹事長
小泉選挙対策委員長
>>557 そんな古臭い話は令和では通じないってことだな。細川時代にネットあったっけかw
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように
百田社民共産ベクレだのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人参政党だのも言わずもがな
>>547 あんなもんほとんど税金なんだから減税政党に入れろ
今回大負けしそうなのは半分裏金のせいだし
来年の参院選の時も裏金議員いるしまた公認どうするの?
とかまた同じ問題言われるんだよな
早期のうちに定額減税を名言してインフレ率年2%を目指すと言えばいいだけ
それだけで先が見通せて消費も抑えられないし積極的な投資でカネもまわる
今回国民民主やれいわを勝たせたら今後はまともな政策を出さないと勝てないって流れになる
自民みたいにルールを守ります!なんて幼稚園レベルのアホな事言ってる連中は大幅減でわからせるべき
経団連に政策売り渡してパー券買ってもらうような奴らは無職になるってわからせなきゃダメだよ
脳死で自民に入れてるバカを無効化させるには無党派が大挙投票する必要がある、今回は投票率伸ばさないといよいよ日本はヤバいよ
>>555 アホかお前
年金も減らす、高齢者医療費も上げる国民民主にジジイが入れるなんて自殺行為だぞ?
民主時代の朝に株空売りして引けで手仕舞いするだけの簡単相場くるとか胸熱
あの頃は株価低すぎてボラが大したことなかったが、今ならw
>>386 それに騙されたら維新国民は消えるだけ
紛らわしいゆ党が消滅するならそれもあり
自分の選挙区に国民民主候補がいなかったら
比例区に書けばいいんだよね?
投票2回目でよく分からん
>>544 安倍一派の悪しきイメージが付いちゃった高市が一番ダメージでかいわ
最初から過半数割れを狙って選挙に挑んだんだろう
自民党の別働隊の野党にキャスティングボードを握らせてコントロールする気なんだよ
スポンサーは一緒だからね
>>1 >「NHKスペシャル」がジャニー喜多川の実態を徹底調査、見過ごされた性加害の背景を紐解く
> ..半世紀以上に渡って少年たちへの性加害を続けており、2023年3月にイギリス・BBCによるドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」が公開されたあと、同年4月に元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏が日本外国特派員協会でジャニー氏による性加害を訴え
違うだろ。山口達也高畑裕太,松本人志ベクレ山本その他歌舞伎や吉本等含め
安倍高市菅鳩山小沢野田前原そうか維新トーイツ朝鮮在タレの、女性への性加害を
アベが大好きジャニーズジャニタレホモ変態LGBT枕案件にすり替えてるんだろ
>>530 共産に色目をしばしばつかっているような立憲と連立するわけがなかろう。
夢想にしてもひどすぎるw
>>557 そういう消去法で自民みたいな腐れプロパガンダはもうお腹いっぱい
自民議員は無職になって今までの売国を反省しろって
ないない
立憲は伸びるようだが、限定的
朝日新聞は願望バイアスかかりすぎなんだよ、いっつも
>>557 ちょっとやらせてダメだとすぐ下野させるから野党が育たないんだよ
今なんて地獄の自民党じゃん
>>587 人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
つまり立憲共産党路線を放棄した方が、連合支援と中道の支持があって立憲・国民は伸びるって事ね。
>>552 現役さんのおかげで過去最高税収でプライマリーバランス黒字化しそうです
これでは増税しにくいため低所得者=年金世帯に10万円ばら撒きます
選挙に行くのも高齢者なので手厚く保護します
これでプライマリーバランス赤字になるため防衛増税しますね
>>566 あいつら、しれっと消費税増税を公約に入れてるからなw
何が給付金だよ、どうせ財政破綻するからーってやらないよあいつら
ps://i.imgur.com/hy9CpGC.jpeg
>>589 うん?
車持つといろんな税金がかかる話かな?
>>599 納税してない奴に還元すんなよ!!!!!!
>>484 そこが心配
少し右に寄った立憲や国民と大連立のウルトラCで安部派を叩き殺すシナリオもいいと思うが
とにかく安倍壺勢力をこの世から根絶やしにしないとこの国が危ないよ
石破はちゃんと総裁選で言ってた通り野党とも議論して11月9日を選挙日にしたり
それより石破内閣の布陣が地味でダラしなくて頼りなさすぎて期待できねえなコレって感じた
三原じゅん子を大事な少子化担当大臣とかフザケんなよって
自民党ってこういうところも世間から呆れられ見放されてる
女性でもちゃんと頭と能力と勇気がありそうな人を起用しないと、そうしないと重要課題なのに本気度が全く感じられない
村上なんとかって安倍憎しみたいな人も論外、初入閣で泣いてたけど
自分が大臣になれて泣くようなのじゃなくて、重責をしっかり果たして国民の暮らしを良くして幸せにしていくって人じゃないと
>>586 紙二枚貰うから
選挙区の紙はめぼしい人がいないなら何も書かないで投函
比例の紙にだけ政党名書けばよし
>>578 政倫審出ないと公認されないみたいだから、
年末から来年の参議院選挙にかけてわらわらと旧安倍派の参議院議員が政倫審に出るイベントが続きそう
そらそうでしょ
自民党と公明党が勝てば国民が統一教会と裏金を認めたことになる
世論調査ってよく土日に実施となってるけど、過去に調査の電話かかってたのは火曜~木曜だわ
業者がやってるんだろうな
番号とか回答の情報は大丈夫なのかな
そもそも失われた30年の発端は、
55年体制崩壊からの政界のグダグダっぷりだからな?
今自公で過半数割ったら安定政権維持できる政党がいなくなるだろ
JNN 自民単独過半数割れ 自公過半数維持の見込み
アサヒ 自公過半数割れ 自公過半数微妙(つまり分からん)
そんな大差ないやんけ
>>578 自民党が裏金で不人気なら安倍派を切った石破様スゲーって喝采されて支持率爆上げなはずだろ
>>594 野田は裏金しか言わない その後の増税と緊縮財政は言わないけれど国民は知っている
>>583 高齢者からは確実にそっぽを向かれてるだろうな
世襲拝金党に何十年間も投票し騙され続けて
今回もまた騙されるなんてさすがにオツム弱い
JNN 自民単独過半数割れ 自公過半数維持の見込み
アサヒ 自民単独過半数割れ 自公過半数微妙(つまり分からん)
そんな大差ないやんけ
●●●●
「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
●●●●●●
●レジ袋の有料化
に続いて
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)
小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった
●非正規・派遣拡大
で
痛めつけた一般国民に対し
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
で
最後のとどめを刺す!
一般国民に、最後のトドメを刺しにきた
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
いうて裏金問題の元凶連中だって降りた塩谷と新旧自民対決の世耕のぞけばなんか勝ちそうな状況で過半数割るほど負けるのかな?
何人か立候補辞退した人もいるけどそれ以外で落ちそうな前職そこまでいなさそう感あるけど
>>599 プライマリーバランス黒字化に成功した結果、国民の半分以上が貧困層になったアルゼンチンさんみたいになるのはごめんだ!
比例は電話調査だから石破自民党はもっと当選議席減らすよ
自公過半数割れ確実だな
スピード感に乏しい時代なら、碁石みたいな議員をかき集めて党の方針をゴリ押しもありだったが
「多様性w」の時代にそれは通用すんのかってことだな。自民が社会党みたいな社会保障とか言ってる時代に
右も左もないと。つまり議員個々人の意志の総和で方向が決まるというカオスが面白くていいよ。
そもそも政党って政府機関でもなんでもなくて、議員の同好会というかNPOみたいなもんだろう。
与党が政治を決めるわけではなく、与党議員の意志の総和が政治でしょうしw
>>1 自民党も終わりだなぁ
統一教会を辞めて公明党しなさい
>>605 それうちのじいさまにいったら
年金からも税金払ってる
現役時代から社会保険も年金も払ってる
貰うのは当然
と言われたわ
税負担違いすぎるんだけどまあこれが今の高齢者よ
>>583 年金や医療保険が崩壊するぐらいなら
負担の増加も検討は当たり前
まあ紙の保険証廃止は前提だがな
>>620 有権者はちゃんと政策みて投票行動に反映してるよねー
>>610 ありがとう!
何も書かないのはもったいない感じするから自民以外を適当に書く
2枚目に政党名かよし!
>>610 小選挙区も誰か彼かは受かるんだから基本書いた方がいいけどね
白票は無言の抗議とか言うけど選挙不成立になるわけでもないから実際組織票が強くなるだけというね
オレはしっかり消費税30%にする政党にいれたい
それで公費分ふやして社会保険料へらす
そういうとこに入れたほうがいい
今回の勝ち方次第で維新+国民だけで十分立憲に勝てて野党になれる与党を乗っ取るのはそれからでいい
>>20 ウチ下請けなんで、コレ貼っとかないと次仕事もらえないんですぅ〜!
アメリカが政策決めるんだから
選挙の意味ってあるの?
国会より日米合同委員会の中継やってよ
>>472>>1
自民党のキックバックが裏金なら、野党も裏金を支出しているよ。
それに、当時は政治資金がきれいと言われていた民主党政権の方が国民の生活水準を著しく下げた。
政治資金がきれいでも国民生活は良くできる政党とは限らないよ。
民主党政権の失政を反省していない、いまでも自民党の失点稼ぎで議席を伸ばそうとする
政策を語らない立憲民主党や国民民主党みたいな元民主党の議員たちが、
また国民の生活水準を下げるのは目に見えているよ。
きれい事に投票しても国民の生活水準は悪くなるし裏切られるだけだよ。
いま必要なのは、無能な野党の議員に国会を去ってもらうこと。
政権交代はその後のはなしだよ。
今まで消去法で自民に入れてたけど流石に潮時かな?と
庶民の生命線である米の値段さえ農協票欲しさに放置してるの終わってる
>>628 細川とか羽田とか村山じゃないってことだよ
どうせあの時の教訓知らない奴だろうけど
安倍さんに対する様々な仕打ち。自民党は消えてなくなれと多くの党員と国民がが怒り出している。
>>604 ちゃうちゃう
今のガソリン税は、復興の為の税が乗せられたまんまじゃんね
>>567 とりあえず高市ヨイショしとけばアホウヨなんて簡単に騙せるから
そりゃ、円安放置、統一放置じゃ当たり前
この売国宗教与党め
微妙なら無理だな
自民党の組織力は凄い
組織を上げての最後の追い込みが強い
立派は前回、序盤は良かったが終盤の追い込みがダメで自民党に負けた
あまりにも野党に甘すぎる予測だな
維新なんて支持率急落してるのに前回の圧勝からほとんど減らさないとかありえない
>>641 トランプがぶっ壊したりしてな。ハンドラーズ嫌いだとか言いそうじゃんw
>>642 野党もやったから
自民は冤罪無罪大正義守られるべき!!!!!
とはならねーのよアホ
>>1
アァァァ・・・
n___n
/ノ \ ヽ
(⌒| ◯-⬜︎-(⌒)ミ
\|(●__ )\\\
彡、|U | ノ\_)
ヽノ |
) |
/ ノ
| / | |
| / | |
/ ) | |
(_/ (_ノ >>591 政策は石破と野田は近いからな連立組めることぐらい判らんのかな?
野田は政策で全くと言っていいほど自民を責めていない
責めるのは裏金議員ばかり
裏金議員をごっそり落選させれて立憲が躍進したときに自民とも連立組む選択肢を残してる
それぐらいが判らんで夢想とか哀れな奴
パヨ界隈って本当は自民党が野党になるの嫌なんちゃうの?w
安心して政党の文句言える場所探してるだけだろ?ww
今日、奈良の西大寺とJR郡山で高市が演説してたけど、あの人の人気ヤバいよ
自民を見限って日本保守党に行ったら3年で50議席以上獲れると思うわ
>>613 思想信条を明かすようなものだからな
危険だから応じないよ自分は
日本の税収72兆に対して
医療費47兆
普通に考えて
こんなもん持つわけないじゃんか
ゴミクズカルト宗教と一心同体の与党に投票する奴らがまだまだ多いな
ここまで日本壊してきた自民に入れるなんて狂ってる
特に地方の人間
馬鹿すぎて泣けてくるわ
>>618 減税連呼ばっかで具体的な財源に言及しない党はもっと論外
東京一区、自民と立憲の候補は討論会不参加でした
あとの候補は参加していました
石破政権をさっさと終わらせるために比例は国民民主党か日本保守党に投票しましょう
ジミンはジジババが支持しているから物価高で年金で生活するのが苦しく票がはなれていって当然
>>652 ツボンプや米壺和党がそんなことするわけねーだろ
>>636 消費税上げても利上げで国債利払い費増えてチャラ!
それがジャップの財政!
国債費と消費税収が大体同じぐらいだろ確か
むしろ農協は米が値上がりしてから
買取できない状態になってる
きっと農家はバカらしいから
農協なんかにきっと二度と売らないわ
松井が萩生田応援してるぐらいだからな
統一教会とズブズブだった議員だぞ
維新はこの事実をどう弁解するのだろうか
>>655 連立を組む条件として野田総理は最低条件だな
>>598 当たり前。
自分も前回衆院選は共闘で選挙区は共産候補しかいなかったから、
褒められたことではないが泣く泣く白票にしたほどだよ。
>>659 知らねーなら黙ってろよ
日本史の教科書でも読んでろw
>>653 当時は政治資金がきれいと言われていた民主党政権の方が国民の生活水準を著しく下げた。
きれい事に投票しても国民の生活水準は悪くなるし裏切られるだけだよ。
いま必要なのは、無能な野党の議員に国会を去ってもらうこと。
政権交代はその後のはなしだよ。
前回の衆院選、どこの新聞社も自民大負けすると書いていて
朝日だけ勝ちと書いて、結果朝日だけほぼドンピシャ
今回朝日も含めどこの新聞社も自民大負け、むしろ読売が自民で過半数ギリギリ
とか言ってたくらい
微妙な数だと政権交代ではなく維新や国民を連立政権に加えるという選択肢になってくるんだよね
細川政権みたいなことにはもうならんでしょう
>>661 歯科医療の保険適用をやめる
高齢者3割負担
医療ツーリズム完全廃止(外人は10割)
これをやるしかない
>>665 減税すると購買意欲が高まり企業投資もふえるから、結果的に税金増えるという流れも微レ存だろけどなw
おー、前回でかなり正確な予測出してた朝日がそう言うなら
結構な確率で自公死にそうだな
高市は自民にいるからギリギリメディアの本格的な攻撃を受けずに済んでる
自民を出た瞬間そっち系の勢力から総攻撃よ
>>655 それな
共産を切った野田とならあるよな
共産側が小選挙区に候補立てまくってるのはそれを警戒してるんやろな
自民が負けたら石破のせいにして、参院選までに石破おろしで、裏金統一安倍派が全員公認まで見えたな
>>680 いや今のほうが著しく下がってるからね
10年も経っていつまで言ってんの君らあほらしくならんか
文句言う以外何もしてこなかったゴミ立憲も早めに消えて欲しいコイツらが野党にいるのおかしいだろ
>>674 政権取る可能性ゼロだからな
当選すりゃウハウハだし
責任持たない公約なんてバンバン出せるw
そもそもいままで農協が買取価格をテキトーに決めてたのがおかしいからな
今回は石破政権に反目して選挙見送るつもりだったが、
野党が議席増やして増長するのは堪えられないので、
イヤだけど比例だけ自民と書いとくかな
>>635 そうはいっても自民(石破支持)立憲共産だけみたいな選挙区だったら白票にするかな
完全にどこかが圧勝ぽかったら供託金没収狙いで勝ち馬に入れるかも
>>690 日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え最低賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本の最低賃金を上げづらくしているのは、超円高政策で輸出産業やインバウンドを破壊した民主党政権や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
いまは民主党政権の失政からの復興期だよ。
今回含めてあと3回総選挙やったら国民民主が野党第2党になる可能性もあるな
連立に加わるより独自路線の方がいいか
石破内閣は民間からサプライズ人事もないし
自民党内で人気ない人はこういう内閣になっちゃうんだ…ってなったんだよ
こんな物価高とか困ってる国民が多いのにこの内閣なにって
石破が総理になったらこういう本気で仕事出来そうな内閣人事になって
派閥に配慮とかより民間からも積極起用できるんだってなればもう少し期待感もあっだろうけど
仮に野党共闘体制が整ってたとしても選挙後に維新が裏切って自公維連立になるのが見えてたものなあ
>>689 ぶっちゃけこれが狙いなんだと思うけどもう自民には入れないわ
世代じゃないから知らなかったけど統一教会がひどすぎた
裏金癒着政治もこりごり
つーか、減税って言っても
日本にそんな余裕があるのかよ
れいわが人気みたいだけど
公約ぐらい国民に配るなら
俺は8割の日本の資産を他に移すよ
>>642 政策語ってるやん
今日家のポストみたら立憲の政策たくさん載った冊子入ってたぞ
政策がないなんてのはウソだな
>>678 そっか説明できないのだね
適当な名前出してただけか
みんな、ものわかり良いふりをして自民を付け上がらせてしまったな
>>683 先進医療が医療費圧迫してます。年寄りの医療費なんか知れてます。
てかパヨクは共産党に投票してる場合じゃないぞ
自民党に投票しないと石破政権は総選挙で大敗し1ヶ月で総辞職に追い込まれ次はパヨクが大嫌いな高市政権となるからな
パヨクどうすんの?
自民信者のプロパガンダに気をつけろよ
・消去法で自民
・白票という意思表示もある
・投票しても意味がない
自民に有利なことを気づかれないように囁いてくるのが彼らのやり口
さすが反日カルト宗教と結託してるだけのことはある
自公国で連立か
自公維で連立か
立国維で連立か
いろいろパターンが出てきそうな怪しい議席配分になりそう
>>696 普通にあり得ることだと思う。
絶対安定多数261を実現するには維新、国民の政権入りは不可避だからね。
>>704 減税したほうが経済が活性化して税収が増えるよ
>>674 泡沫政党のソイツらも総裁選では石破支持してたから、
今後も石破支援するなら増税案と9条アプデには従うでしょ
>>693 いや、自民立憲より国民民主やれいわのほうがまとも
なぜならバック(財務省、経団連、連合、統一教会などなどなど)に気を使わなくていいから
>>683 医療は富裕層相手の自由診療でしょ
日本に居住登録して直ぐに健保は発行されないよ
公明も壺と同じカルトの一味と声高にアナウンスしたら潰せるんじゃないの?
まさか公明全部が組織票ってこともないでしょ
>>704 れいわがしょせん比例でしか当選できないゴミ政党
>>706 維新は親安倍派だろ
今の自民とは敵対関係
ここで維新と国民が曲がらなければ党勢はさらに上向くだろう
目先の大臣ポストに負けたらおわり
まあ、間違いなく欲に負けると思うわ
日本にとって一番いい流れは、自公合わせて過半数割れの自民政権。
増税だ、献金してくれる仲間達に仕事まわすために五輪誘致だ、
外国に税収の半分を無償援助だ、農林中金の損失補填の為に米相場2倍だ、
憲法改正で戦える日本に、ジジババ議員は徴兵対象外とたかをくくっている、
と自民政権が暴走したら野党ブレーキがかかる体制。
政治資金規正法も自民党に都合のいい抜け道だらけのものではなく、
野党がきっちり納得しないと通らない。これが最良。
これなら自民党の良いところだけを生かし、悪いところはブレーキできる。
自公過半数割れがベスト、特に若者は憲法改正で徴兵かもよ。
2年間の自衛隊へのインターバルというなの兵役で始まり最後は5年位に。
どんどんエスカレートして回天桜花震洋も復活するかも。
自公合わせて過半数割れに追い込もう。
>>713 今最強にパヨク的な政治しとんの自民やけどなw
>>718 でもパヨクは北欧福祉社会目指してるんだよな…
>>699 たかが3年の失政だとしてじゃ、自民党はこの12年間何やってたの?
キングボンビー前原がいなくなってから国民民主党が生き生きしてるな
ホリエモンが安倍ちゃんに勝てると思って挑んだとか、チュートリアル終わった見習い戦士が、悪の大魔王に挑む勇者様になっててわろた。それでムショ草。どっかの暴力団もあの件でやらかしてほぼ消されてかけてる草そして山上様のほうが強かった。草。
>>700 国民民主なんて維新に抜かれてるんやろ?
何もやらない坊ちゃん政党やないの
>>723 国民ならあるかもな
連合は自民と接近してるから
毎日毎日さ、この1年以上
明日のお弁当に何詰めよう?って寝る直前まで悩んで
夕食のメニュー考えるだけで鬱になりそうになるのよ
手取りは増えずに食品の価格はどんどん上がり続ける
世界の情勢がーって言い訳ばっかりしてるけど自民党のせいだよ
>>714 あと、保守が前提にするとかね
国民にとって保守の魅力ってなんだろうな?
>>664 立憲共産と政策が合わないと言っている以上
立憲と連立を組んだら国民民主の将来はない
朝日の調査でこれだと自公は過半数割れしないということか。
都議選時さ、蓮舫が小池猛追とかいってなかったっけ?
まあどこが勝とうがどうでもいいんだがw
石破は総裁選の時話してた通りに保険証とマイナカード一体化は白紙にします
って決断すれば年寄りからの支持は上がったのに
河野ゴリ押しのアレがすこぶる年寄りから不評なんだよ
立憲民主が増えたら意味ないだろ
自公増税が自公立民増税になるだけ
>>731 北欧みたいな人口が東京都より少ない国は何の参考にもならないのにな
医療系の一部では裏に反社がついてて
過大請求してるウワサもあるし
某お笑い芸人で有名になった件ね
議席数によっちゃあ日本保守党がおもろいことになりそうだな
ここ見てると天皇陛下万歳してても左翼扱いされそうだな
トランプ当選による円高もあるからね
日経平均年内3万円割れと予想してます
>>715 有り得ませんよw
特に立国維はないよ。
その3党合わせても絶対安定多数の261議席確保はほぼ不可能なんだから。
れいわ
共産党
社民党
参政党
↑
比例でしか当選できないゴミ
総裁選のメンバー内閣にずらっと並べれば少しは宣伝効果もあったろうに、あんなつまらない人事したらご祝儀も吹き飛ぶわ
>>730 減税パヨク「石丸さんになってホッとした。高市は女装したアベ。アイツの中身は男(笑)」
とか言ってたぞ
>>733 前原は
民進党潰して
希望の党ポシャらせて
出ていった国民民主が躍進しそうで
入れてもらった維新が伸び悩み
なんか持ってるよな
>>729 出来もしない国民受けが良い政策を並べ首相になったら次々と真逆のことをやり始めたほら吹き石破は確かに埋蔵金で全て解決とのたまった悪夢の民主党政権と被るよな
>>753 人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
減税というと条件反射のように財源と言い出すのが財務省に洗脳されてる人の特徴
>>681 ヒラリーが勝つ、とか言って全世界のマスゴミは自信を失ったからねえ。
まあ蓋を開けるまではわからん。だがアカヒは体質はともかく、技術的には
まだまともなものを残しているかもしれんから、無視はできんだろうなw
>>720 国民民主は壺だという話もちらほら聞くけどなぁ〜
信者の議員も愛知にいたはず
候補者自◯問題抱えてる国民民主とも
万博問題抱えてる維新とも
怖くて連立なんかできないだろ
これ大混乱に陥るぞ
>>739 全然保守じゃないのに保守を騙って売国なのに愛国者面して政敵を反日レッテルすんのも飽きたんだよな
だからって政敵側が愛国とも思わないけど当のこいつらの政策も主張ももう全然保守性も愛国性もないし
>>3 参政党は周知の通り、国民民主も壺でしたw
"石破政権に NO を、早期の高市政権の誕生を目指す"
統一教会分派 サンクチュアリ教会の投票方針
x.com/tsuboTSURUKO/status/1847084823795388797
>>746 教訓になる。移民をいれるやつは消毒せよ。
ところで自民党が分裂したらいまの党本部の建物はどうなるんだ?あれってどこかから借りてるのか?
>>729 それはそうなんよな
だから立憲は独自色が出せないw
まぁ人柄で自民を倒さないとな
それしかない
【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。
本当の本物の日本人なら、坪カルト宗教自民党になんか入れる奴はいないだろう
>>622 全然違うやろ
見込み=9割方届く
微妙=届かない可能性の方が高い
最近の地方の自民党、本来の岩盤支持層の年寄が死に始めたのか
弱ってる感じがあるからそろそろ転換点か
>>687 共産は自民と立憲が連立組んだら反自民で築き上げてきた確かな野党の存在感が薄れるからな
何としても自公で過半数を取ってもらわないと困る
>>679 160円を超えると、価格を下げるように発動するらしいけど、震災の復興の名目のために、いまだに下げるのが凍結されてる
東田 じゅんぺい
ヒガシダ ジュンペイ/41歳/男
東田 じゅんぺい
元商社マン!政治に新しい風を!
選挙 第50回衆議院議員選挙 (2024/10/27)
選挙区
大阪9区 - 票
比例 近畿ブロック 自由民主党
肩書 自由民主党大阪府第九選挙区支部長
党派 自由民主党
【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。
>>767 そうだよな
欧州で移民推進が国家を崩壊させるの見れば答えは出てるわ
安倍さんがいたら恐怖の大惨事安倍政権だった。間違いないよ
連立で維新か民民だったら民民でしょ
まあそのほうが実は自民党の墓穴なんだけどね
税金で食ってる公務員の支持する民民が政権与党とか税金を払う国民を馬鹿にした行為だから
>>732 アベノミクスやってるじゃん
デフレからの脱却
しかし欧米のような地獄のインフレは
自民党のおかげでない
米がちょっと上がったくらいで騒いでもね
平和としかw
て、アカヒが喚いてるってことは、
自民は単独過半数を維持するってこったな
恐らく、火曜か水曜に、文春砲とかが出てきて、
自民攻撃を仕掛けてくるのはミエミエだけどな
石破のブレーンというか党内のつなぎ役かなにか知らないけど
森山幹事長っていうのがダメ
高卒だからとかより頭がキレない
この人が総選挙10月27日の最短にした方が良いって石破に説得してそうなったらしいが
嘘つき石破さんのイメージがついた、全然誠実じゃなくて有言実行とか約束やルール守る人じゃないって
>>759 マイナ保険証ほどアホなデジタル化はない
こういうスレで赤IDになるやつやつの支持政党はまあやべえよ
頭でっかちすぎて
結局立憲に対するトラウマみたいなのがまだまた国民の間に残っていて
立憲中心の政権交代という流れにはなりづらい中で
自民は猛省させないといけないから与野党伯仲の状況にして緊張感をもってやっていけということかな…?
壺が日本を完全支配しそうなところに山上現れて救ったよな
>>779 国債は未来への投資に使えばいいんだよ
他の国はみんなやってる普通のこと
>>779 足りんのなら輪転機回して札を刷ればええやろ
日銀が自分で刷った円で自分で刷った国債を買ってることはどう思うておるんや?
まぜ日銀に財源どうしたと聞かん?
(^。^)y-.。o○
だから言ったろ
野党バカにして自民がマシと言い張っても思いのほか自民への拒否反応が大きいんだよ
四の五の言わず野党に投票しとけばいいんだよ
死ぬ義務と死ぬ権利は
しっかりやってもらわないとな
今回はそれために国民民主に票を入れる
国民医療費のパイの大きさを減らすアプローチでも
社会保険料はさげることができる
>>775 まあ安倍政権でかなり減ったとは思う
何の恩恵も無かったからな
>>781 朝日新聞で正しいのは日付だけってのは有名
>>725 維新は実質安倍派だからこそ高市と組んだ自公維連立でアベノミクス継続だろ
選挙後すぐに石破は下ろされるよ
>>737
石破茂にはあなたの明日のお弁当をどうにも出来ません
( Y )
/ | ヽ∩
/ / ̄ ̄ ヽ
`/ /-◯ー⬜︎|
( | (_●_)ミ
| 彡、|∪|ノ
| ヽノ ⌒\
ヽ /\ \_
\ / (___)
\ | ( _)
\ \_/ /
\__/ >>777 それ二重課税と違うよ
それはトリガー条項
復興関係の復興税は森林環境税に名前が変わった
今回はお灸を据える時だろ
ダメならまた変えよ
国民が主権者です☺
石破さんがブレてなかったら
自公過半数割れはなかっただろ
就任当初の円高株安でヒヨっちゃったな
>>781 朝日ってだけで何も知らないネトウヨに叩かれてるけど大手の情勢調査じゃダントツ精度高くて有名
>>794 低脳馬鹿w
アカ野党への拒否反応の方が大きい
カルト公明を切る絶好のチャンス
自民維新国民の連立でいいでしょ
>>772 国民は立憲、維新みたいに尖り過ぎてないからね。
他党からの逃げ道として見られてるんだろうね。
立憲が政権交代するには朝日の上限あたりの予想で
立憲維新国民参政連立くらいが必要
インターネットで調査した小選挙区の予測のほうが精度が高い
>>732 無能に三年任せただけで日本はこれだけ凋落する好例だよ。
安部政権初期の海外生産比率の伸びは、民主党政権を嫌った輸出産業が、
民主党政権時代に計画、用地購入、建物建設、設備組み立て、人材育成した工場移転が
安部政権になって稼働し始めたからだよ。
壊すのは簡単だけど、育てるのは時間がかかる。
いま、みんなが苦しんでいるは民主党政権の失政のせいだよ。
いま、与野党が拮抗すれば、失われた30年が失われた40年になる。
今回、自民党の開き直りが酷かった
ねじれ国会だったらここまで慢心しない
裏金議員への対応が甘いんだよな
裏金は非公認で刺客出して公開処刑が国民の願いなのに
>>759 高齢者にはそれがウケるんだよ
マイナカードなんて説明されても分からないのが高齢者
今回初めて行こうと思うんだが
比例代表って自分のとこの市に出てない政党でも書いていいの?
そういえば共同通信社から携帯ショートメールに今回の衆院選アンケートが来てたわ
>>735 もはや維新は地域政党で伸びしろもないからな
今回で比例も国民に迫られて選挙区落とし始めたら完全終了
国民は全国で票を取れる政党になれる可能性を秘める
【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。
ヒガシダ ジュンペイ/41歳/男
東田 じゅんぺい
大阪9区 - 票
比例 近畿ブロック 自由民主党
肩書 自由民主党大阪府第九選挙区支部長
党派 自由民主党
統一教会、脱税の自民党
他の国なら党自体が無くなってるよ
>>781 戦後最も短い選挙期間だから投票率低くなって当たらないと思う
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように
百田社民共産ベクレだのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人参政党だのも言わずもがな
結局ジジイとハバアは統一、裏金とかあっても自民に入れるんだろうな
ワイドショーとかも最近は統一の話しないし、忘れられてそう
自民にお灸すえたいけど
民主党が政権取るようなことは全く望んでないから白票入れるつもり
裏金とか後ろ向きな話はもういいから、日本人の所得を今すぐ何よりも早くあげる強制力ある政治を語れよ。
>>798 松井も萩生田の応援してたからな
いつまで続けるんだよアベノミクス
過去に自民と民主の大連立に野田は反対したから
自民と立憲の連立はあり得ない
あるとしたら自公維か自公国だろ
国民は裏金もキレてる人はいるだろうけど
それより物価高とか大変なのにその対策はどうすんだって話なのよ
だから経済対策が重要で財務省と戦ってでも国民のための経済政策をやります!って高市総理が見れたら
自民党に投票しようってなった
国民はそんなにバカじゃない
|
|
|
|∩___∩
:::::|ノノ ヽヽ
:::/ -◯ー⬜︎|
:::| (_●_)ミ やっぱり世の中は学歴と金
::彡 Α ノ 朝日新聞がその証明だね
::/ \/⌒Y⌒iヽ
:|\  ̄ ̄)( ̄ ノ
:C  ̄| ̄| ̄|__
/`ー-ヽ__)__)
>>811 なんでも民主党のせいにしても説得力0やな
>>13 読売もw
>定数465の過半数(233議席)を単独で維持できるか微妙で、
自民・接戦区テコ入れ、立民・引き締め図る…序盤情勢調査受け
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241017-OYT1T50212/ >>766 総選挙後の自民党
「裏金議員そのまま公認の高市が総裁だったら議席数もっと減っただろう」
>>806 天然記念物のサンゴに記者自身が傷を掘り込んで、
自然破壊を糾弾する記事を自作自演で捏造して
一面で大々的に報道したのがアカヒ新聞
>>790 いい加減、公明に外れてもらいたいからだろ
>>828 政権なんか絶対取れねえから立憲以外の野党に入れろ
>>816 選挙行けばわかるけど、比例に出てる政党が全て、投票用紙を書くところに貼ってある。
なので、全政党よいですぞ。
自民も危機感があった方がいいな
アメリカもハリスが余裕かましてたら
いつの間にかだしな
選挙は気を抜いた方が負ける
>>753 自民勝利の方程式は保守層をガッチリ味方につけること
野田が保守層に訴えるのも自民の勝利の方程式岩盤保守層を奪いたいからだからな
で今回の総裁選はこのまま行くとこの岩盤保守層にガッツリ離反される
その結果現時点での調査では有るが自民は単独過半数割れと
で岸田含めて石破を神輿に担いだ無能どもは思い知る訳だ
岩盤保守層に離反されたら選挙には絶対勝てないとね
最悪なことに来年7月には都議会選参院選と非常に重要な選挙が続く
馬鹿どもは少ない脳味噌振り絞って必死に考える訳さ
来年の2大選挙を乗り切るには岩盤保守層の支持を集める高市しかないとね
過半数は無理でしょ
裏金で甘い対応した以上
自民の候補者は全員容疑者
それでも自民という愚民選挙区では当選するけど
反裏金のモラル意識高い選挙区では落選するだろうし
微妙じゃ困るわ
圧倒的に負けてくれんと
ごめんなゲル
あんた自身はそこまで嫌いやないんやけどな
>>816 投票するボックスに候補の党名が書いてあるから
その中から選べばいいよ
>>816 選挙区と比例区は関係ない
ただし比例ブロックに候補者を1/5以上出してる政党しか比例の議席は獲得できないから
例えば保守党とか比例で立候補者立ててないブロックだと無効票になる
>>276 自民以外、あとは信条で決めたらいいんじゃないかな
正直毛嫌いしないなら政策見たら割と保守的だし中共批判もやってるから
いっそアンチの共産がいいんじゃないかとさえ思うけど共産アレルギーに無理強いはできないし
単独取れなくても選挙後特化と組めばいいだけだからなあ
民民は連立に入るとなったらおそらく割れる
玉木は嬉々として連立に参加しそうだが
支援してる連合の方針によっては、自民と組めない奴も出てくるわな
高市が裏金議員応援したり壺議員応援したりやりたい放題で自民支持率が下がりまくってるな
自民党が負けたら高市の行動が問題になりそうだな
【動画】東田じゅんぺい候補の選挙カー。歩道を完全に塞いで演説してしまう。いいのかそれは。
ヒガシダ ジュンペイ/41歳/男
東田 じゅんぺい
大阪9区 - 票
比例 近畿ブロック 自由民主党
肩書 自由民主党大阪府第九選挙区支部長
党派 自由民主党
>>808 別に立憲民主党に今すぐ政権取れとは言っていない
壺派潰しの政党として頑張れということ
自民勝ちすぎてやりたい放題だったからこのくらいでやっと与野党バランス取れ始める
安倍政権信任してたバカがいけない
今の維新と組めねえだろどこも
万博の批判も一緒に全部抱きかかえる必要出てくるのに
埼玉で公明の代表が落ちそうとか騒がれてるけど、結局は当選しそう
競り合ってる国民民主が勝ったらどうなるかな
ああ
裏金と政治家としての能力資質は別
という反論は不可ね
裏金もらいまくって
30年間のこの体たらく
とても有能な政治家とは思えないし
>>839 組織力のある公明は立憲も欲しいだろ
全国で連立相手の運動をしてくれる
>>793 刷った円では国債買ってないよ
市場を経由して負債で買ってるから円の増発はしてない
というか日銀が直接買うのは財政法で禁じられてるのは知ってるよね?その理由も
腐りきった自民党に入れる奴ってどんだけバカなんだろうなw
つーか自民党に入れる奴はオモニの奴隷になりたい奴だろw
こいつらだけオモニに土下座と献金を義務にしろよwwwww
世界最強の自動車メーカーを持つ国を
途上国にまで叩き落としたキシダは天才だと思う
立憲が勝てば超絶円高デフレがくるぞw
流れが一方的な方が稼ぎやすいので立民に入れるかw
なんで国民民主って人気出ないんだろ野党で選ぶってなったら国民が第一候補だろ消去法ならここしか残らんぞ
>>1 >杉田氏はアイヌと在日コリアンを侮辱した投稿で、2023年に札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定され
まーた統一朝鮮アベ百田ニッポン背乗り教会NHK総務省電通フジ産経日経読売毎日朝日アベマ時事通信共同通信が…。
安倍高市菅義偉(河野麻生小泉石破)馳浩萩生田,櫻井よしこ杉田水脈(鳩山菅直人野田,泉小沢ベクレ,鈴木宗男森喜朗
玉木前原,草加維新)が在日コリアンなんだろ、北海道(や本州九州沖縄)は自分ら戦勝国民のもんニダと言ってるんだろ
>>851 こんなんなって、まだ選挙に行かないやつの気が知れんわ
>>843 高市を幹事長にして挙党体制を作るべきだったな
>>843 野田が奪いたいのは岩盤保守層ではなく
ふわっとした穏健保守層だと思う
与野党のバランスが拮抗した状態やないと自民は直ぐに調子に乗りよるから暫くはこれくらいでええわ
いつひっくり返るかわからんくらいやないとまたイキりよるで
>>816 てか、投票所に行けば、
候補者の名前一覧と
政党の名前一覧が、
投票用紙を記入する机の隔壁に貼ってあるから、
それを見て書けばいい
>>816 投票所で記入ブースのところに党のリスト貼ってあるぞ
そこに載ってなかったら駄目
>>850 割れはしないと思うけど
結局公務員が支持するのが民民なんだから
税金泥棒のくせに税金の使い方にくち出させるとはいい度胸だとさらに自民党が支持を減らす
>>835 3日前の記事
自民党単独過半数割れから
与党と自公計で過半数維持できるか
に焦点移っている
維新は間違いなく自民党と連立組んで特色なくして吸収される
だから維新には入れてはダメ
あれも壺やし
>>855 そんなもの枝葉末節だろ。だがいまいち元気がないわな、維新。たしかに万博が影響して
いるのかもしれん。
自民に入れるバカという奴がウザくて
自民に入れたくなるよなw
>>825 >>1 に関連してだが、
アイヌ(北海道、や本州や沖縄)差別=日本人差別している奴らが、杉田水脈(高市早苗)とか和田政宗とか山本ベクレ
とかのアベ草加統一朝鮮人連中だよね。で、そいつらがクルド(トルコ人)擁護(クルド議員連盟?)してるよね
>>863 タマキンがフラフラしてて主張がよくわからんイメージだな
>>843 裏金議員に対する批判で大敗するのに
裏金議員に対して甘い高市が総裁になれば更に大敗するわ
高市を支えてきた安倍派裏金議員の多くが落選すれば議員総会でも高市を選ぶことは無い
それなら保守票も取れて裏金議員にも厳しい進次郎を選ぶことになる
頑として選挙行かない奴は3割以上いるからな
こいつらは何があっても選挙に行かない
すなわち投票率が70%超えることはない
裏金なんかどーでもええわ
政治家ならそりゃ貰ってるだろうね程度
>>843 高市だと政権交代してる
無党派に敬遠されるからな
>>834 消費税を増税したのは民主党の野ブタ政権
小学生でも知っている事実
>>863 共産党の志位と仲良く動画を撮ってるところに投票したくない
今の問題全部解決してくれるような
スーパー政党が台頭する為には
一回政治をカオスにする必要がある
自民過半数割れで他も有象無象の
令和日本版ワイマール共和国にしないと
緩やかに殺されるならもういっその事めちゃくちゃにしてくれ
>>854 壺を潰さずに壺派排除とか無意味だろ。また壺派議員が出るだけだ。
そもそも議員の多くは古典仏教の檀家がほとんどだろしな。真面目にやれと。
つまり旧統一の解散命令を発動して終わらせたらいいだけだなw
この感じを見ると無党派層には高市の初の女性総理の方がご祝儀票あっただろうなおそらく
そこを読み間違えるのも今の自民党らしくていいw
>>869 そこを仮に奪えても選挙には勝てない
奪いに行かなきゃならないのは強固な自民支持層
もし野田がそんなトンチンカンなこと思ってるとしたら野田は政権取る気ねえよ
>>276 今の自民と日テレはなんか被る
上から目線でやたらエラそうで昭和脳で止まってる
なんしかオワコン
死人出しても自分は関係ないといけしゃあしゃあと振る舞える厚かましさ
中身はトンデモなくセンスなくしょうもない
>>863 自民、維新と言っていることは近いわりに、特に優れたところがないからだろうな。特に経済など
白痴だろ。
それでは人気は出ないw
>>866 人不足の嘘、実際は大失業時代(35過ぎたら仕事ない)
強盗殺人事件に怯えて暮らす国民
それでも推し活で世襲坊ちゃまアイドル議員を支持する高齢者
岩盤保守層って聞こえはいいけど要はカルトな日本会議とか壺の面々のこと言ってるんだぞ
自民党はカルトの支持が4割のカルト政党
実は維新の支持率、前回選挙より少し高い
もちろん前回選挙「後」の異常な支持率と比べたら激減だが、今回も前回と同じ程度には取る可能性がある
>>868 高市幹事長なら裏金議員を全員公認して比例名簿にも登載するからもっとひどい大敗になる
>>883 人気が全くない奴を派閥の論理で総理にしても選挙結果を反省してないのかと
大パッシング受けてすぐ辞任だろ。議員もそこまでアホではない
もう高市しか弾はいないのは明白。派閥の論理で総理したら自民党は終わる
裏金問題は大したことではない
特に若い人はそう
それよりもやはり経済だな
物価を上げて賃金を上げて
成長経済路線がやっと始まったのだから
統一教会は早期の高市政権を求めている
さて、どうなることやら…
>>890 野党はどこも仲良くしてね?
維新推し?
森永卓郎の暴露動画見ろよ
高市総理しか自民党も日本の未来もなかったわけ
財務省やべえんだから
あと日航機墜落事故もだけど
これは森永卓郎話してるからはわからないけど
日本だけが積極的に進め続けてる新型コロナワクチンのヤバさ
>>903 その通り
消費税を増税したのは民主党の野ブタ政権
小学生でも知っている事実
NHKの世論調査でも
たった13%の有権者にしか投票行動に影響を与えない
そういやつらもともと自民に入れるようなヤツではないからな
特定の有権者以外はまったく無関心といっていい
都知事選挙直前に政権交代の機運がピークに達したけど蓮舫は大敗したしわからんな
>>902 これだけ自民逆風で前回と同じなら大敗北だよ
>>878 それはない
大阪で候補者調整が出来ないから
裏金より政策の話した方がいいんだろうけど
その政策論争の材料提供しないまま解散したのは石破やからな。図らずとも裏金のワンイシュー選挙になった、ってかその原因を作ったのはいしは
|
|
|
|∩___∩
:::::|ノノ ヽヽ
:::/ -◯ー⬜︎|
:::| (_●_)ミ 死にたい
::彡 Α ノ
::/ \/⌒Y⌒iヽ
:|\  ̄ ̄)( ̄ ノ
:C  ̄| ̄| ̄|__
/`ー-ヽ__)__)
自民党を支持してたんじゃなくて安倍がいたから支持してたってやつも
なんやかんやで多かったんじゃないか
悪政…ひたすら増税、不良外国人を自ら引き入れて治安悪化・社会不安を促す。
岩盤保守ってのはみぎより右寄りなら誰でも良いという層であって、自民党だから入れるという自民の岩盤支持者とイコールではない
なんなら保守党にも投票するのが岩盤保守
>>904 派閥にみんな拒否感を出しているのに派閥の論理でまた無理やり総理にするのか?
それこそ自民党は一けた台になるぞ
>>891 >> 今の問題全部解決してくれるような
そんなものはないよ
そもそも政治だけで問題は解決しないし
現実はもっと複雑怪奇
>>882 そろそろ党首変えりゃいいのに
今の位置が居心地いいんだろな
政権担当しなくていいんだし
政府批判してりゃ仕事になるから
飯がうまいw
普通郵便は一週間かかり、自分だけでも郵便事故が今年だけで2回
街に宅配のリヤカーがあふれている
異常気象で熱帯夜
どこの発展途上国だよここ
>>898 維新野党って感じしなくね?地域政党な感じもするし
最終的には自民に行きそうと思ってしまう
まあ維新に入れたくないなあと思う人の第一候補だったな
これだけやっても自民党が140議席取れるなら異常だよこの国
失われた40年突入だよ
今回自民党に投票しない保守層は民民≒維新>保守で投票しそう
>>919 壺裏金が政策の話ししたらあやんやろ…?
>>912 それを野党合意で認めたのは自民党もだよね
さらに与党になって最終的に増税を決定したのも自民だよね
>>902 朝日の議席予想
(維新)
前回 25議席
今回 38議席
実は上がってる
まあとにかく、日本会議系安倍壺を追い落とせ。政界リセットはそれからだ。
わかってんのかよ、おまいらw
そもそも裏金問題にしても、閾値を設けて判断でそ。あるなしじゃなくて額できめている。
あんま意味ないと思うのね。それよりも裏金の資金源が問題だとおもうけどw
>>925 アベノミクス支持層でもある。ウヨサヨ関係なく経済政策を支持している層もある
安倍の岩盤支持層はハイブリッドなんだよ
>>922 日本保守党なんかはその考え方みたいだな。
その支持層は自民には入れなくなる。
>>923 マジで国民がツボって動画見たことないわどこかにあんの?
高市支持者って岸田派ガー派閥の論理ガーって言うけど安倍派麻生派はOKなんだよな
自民党よりも公明党はもっといらない
政教分離、憲法違反の集団
>>885 裏金自体はどうでもいいけど裏金やるような人は国民のために働く事はない
自民でも裏金なんかやってない議員の方が多いよ、ただの不記載は裏金じゃない
高市も150万の不記載あったが修正できてるしね
>>940 わかってるよ
ただ、肉屋を応援する豚も多いからな、現実
バカばっかり
米の高騰で食糧危機なのにSNSで食レポを発信する政治家
>>877 その4日前には自公で過半数割れとの予想が出てたからな
選挙区はオセロのようにひっくり返るから調査数によってのブレが大きい
>>462 高市も人気ねーだろ
あんなの支持してるのはカルト信者だけ
保守党って高市は受け入れられないんでしょ
百田と高市って合わないんだよな、考え方近そうなのに
>>885 裏金連呼ってモリカケ連呼と被るよな
そんなもんよりみんな自分の生活に直結する物価とか税制とかのほうが大事なんだっての
>>900 日本会議は保守系宗教団体の集まりだろ
たしか、生長の家のお偉いさんが作ったんだよな
>>905 高市推してる麻生なんてまさに派閥の論理じゃん
保守党に入れるのは保守層というより右のおじさんというイメージ
>>794 拒否反応示してるのは石破に対してだっての
自民支持者にすら石破は嫌われてる
>>863 知名度がない
今回の総選挙後に認知する有権者も多いだろうから今後伸びる可能性がある
急激に伸ばす政党なんて逆に危なっかしいから地道に認知される方がよい
>>938 安倍なんて結局は消費税を5パーセントから10パーセントに引き上げたからなあ。
国賊だったからバチが当たったんだよ。
>>944 そう、今回は安倍支持者だった層が自民党を見限る選挙だ
>>905 高市なんかになったら政権交代だな
参議院でも裏金公認だろうし
>>931 大阪を支配してる維新が自民と連立を組むということは議席を明け渡す事になるから絶対にないよ
大阪のどちらかが消滅するか維新が大阪と日本に分裂するしかない
>>953 前回で格付けは終了した。三強のうち石破は消えた
進次郎はアホがバレた。あとは派閥の論理でしか総理になれない不人気しかいない
残るは高市のみ
>>309 日銀もFRBも政府機関ではありません
本当に豚なんだなぁ
>>922 そりゃ株価を大幅に引き上げてくれたしな
なんだかんだで目先の利益を叶えてくれる政治家が
支持されるのは歴史の必然
>>955 高市からしたら大臣やってた私がなんで泡沫なんかと手を組まねばならんのか?って話だよ
主義主張より優先されるのは金と権力
石破さ、能登の復興もだけど
犯罪する外国人の治安悪化をどうするかとか
若者とかが闇バイトやって治安悪化とか
こういうことを厳罰化とかなにか早急に対策やっていきますって説明と訴えとかすれば
国民の安全は守る気あるんだなとかなにか石破カラーを出さないと
>>957 壺に従う人たちを保守って呼ぶのがそもそも間違い
>>917 候補者調整ができないから自民に入るか
独自色出すために連立離脱するかになるのです
>>949 裏金でググると「賄賂」あるいは「経理上書くべきだが書かれてないお金」とある。
そのどっちかってことだが、どっちも法的にはやばそうだ。ということだねw
車も携帯も買えずに残価設定ローンにはまる若者
保護されず刑務所のほうがましと強盗殺人事件を起こす若者の国
>>37 目標1議席、取れて河村だろ
泡沫社民と大差ない
>>966 なんか踏みづらいなあちゃんとリンク貼ってくれよ
壺を追放するためには政権交代は必要
民主党のうちにカルトと縁を切る法律を作る
また自民に戻った時にその法律があるからズブズブには戻れない
その法律を戻そうとしたら国民にバレる
>>620 そういう年寄りばっかりじゃあ無いと思うよ。
息子娘世代が難儀するくらいならっていうベクトルが一定数あるはず
>>908 しょうがない
それぐらいのカンフル剤無いと
どうにもならないし
>>958 宏池会などの保守本流は安倍政権でぶっ壊されて旧安倍派が半数を握って今に至る
>>981 何言ってんだよ
壺チャンネルがリンク弾くからだろ
>>741 事前に公表されてる事実すら確認できない馬鹿が国の未来を語るんじゃねえよ
>>967 なんか大阪維新と日本維新って別物と思ってしまう
維新は普通に減る予測になってる
公示前:26
予測
??%下限値:13
予測値:18
??%上限値:25
何%下限値か上限値か書いてないような
ええ加減内容だが
>>969 前々回2位だった河野太郎がどうなったかご存知でない?
>>973 石破には無理だって
昔から評論家みたいなことしか言わないから
カルトは政治活動熱心やからどこの国でも関係あるがな
保守って言葉が何を指しているかわかりにくすぎるわ
もっと分かりやすい言葉に変えろよ
岸田と菅ダメだったよな
財務省の犬と新自由主義か知らんけど
石破にのったの気持ち悪すぎた
筋を通す麻生さんのがマシ
高市総理にしろ!
>>991 マイナとワクチソ押し付けらえて消えちゃったってかw
-curl
lud20250103142346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1729431128/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査 [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査 ★2 [どどん★]
・自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査 [少考さん★]
・自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査 ★6 [少考さん★]
・自民党 15年ぶりの単独過半数割れの可能性 衆院選JNN序盤情勢調査 ★2 [少考さん★]
・【情勢調査】自民党“逆風”で過半数割れ!21日投開票 自民単独過半数も3分の2も無理
・【参院選2022 情勢調査】与党が改選過半数の勢い・立民は伸び悩み・維新は大幅増の公算…読売情勢調査 [ぐれ★]
・【参院選2022 情勢調査】与党が改選過半数の勢い・立民は伸び悩み・維新は大幅増の公算…読売情勢調査 ★2 [ぐれ★]
・【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 [お断り★]
・【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★2 [お断り★]
・【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★5 [お断り★]
・【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★4 [お断り★]
・【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★3 [お断り★]
・【速報】 自民党が単独過半数を確保の勢い、立憲は横ばい 維新の会が3倍近くに議席増える勢い 朝日新聞情勢調査 ★6 [お断り★]
・自民が単独過半数の維持うかがう 毎日新聞・衆院選序盤情勢調査 [少考さん★]
・【朝日新聞】 衆議院選挙 情勢調査 自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい [ベクトル空間★]
・【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い
・【読売新聞・衆院選序盤情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い
・【毎日衆院選序盤情勢調査】自民が単独過半数の維持うかがう [蚤の市★]
・【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い★2
・【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い★3
・【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★5 [孤高の旅人★]
・【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ [孤高の旅人★]
・【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★4 [孤高の旅人★]
・【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★3 [孤高の旅人★]
・【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★6 [孤高の旅人★]
・【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進
・【読売新聞・衆院選序盤情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い、希望は伸び悩み、立憲躍進
・【フジテレビ参院選終盤情勢調査】 自民党、単独過半数となる57議席に届く見通し、民進党は苦戦、厳しい戦い [無断転載禁止]
・【フジテレビ参院選終盤情勢調査】 自民党、単独過半数となる57議席に届く見通し、民進党は苦戦、厳しい戦い ★5 [無断転載禁止]
・【毎日新聞参院選序盤情勢調査】自民党単独過半数濃厚、民進党議席半減の可能性、共産党、改選3から大きく議席を伸ばしそうな勢い
・立憲福山氏「メディアの情勢調査に違和感」「『自民単独過半数の勢い』とあるが勢いあるわけない。勢いはこちらにある」★2 [マカダミア★]
・【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★8
・【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★6
・【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★9
・【速報】自民は単独過半数が確実 自公で3分の2うかがう情勢★5
・【31年参院選】野党統一候補なら1人区17勝 次期参院選で試算 自民単独過半数割れに [産経調査]
・【夕刊フジ】総選挙獲得議席予測 自民に激震「57減」単独過半数割れ…立民150議席 日本維新32議席 ★2 [孤高の旅人★]
・【速報】衆院選 自民党勝利 単独で過半数を大きく上回る 自公は3分の2うかがう情勢★2
・JNN情勢調査 自民公明過半数の見通し 3分の2は微妙 立民倍以上獲得 共産維新堅調 国民民主半減へ
・【都議選終盤情勢調査】 自民は第1党を奪還する勢い、公明と合わせて過半数の64議席をうかがう、都民ファーストは大きく減る可能性 [影のたけし軍団★]
・【選挙】「自公過半数割れ」報道の衝撃…低支持率の「岸田政権」で本当に勝てるのか?★3 [七波羅探題★]
・衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… [Hitzeschleier★]
・衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★4 [Hitzeschleier★]
・衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★5 [Hitzeschleier★]
・衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★3 [Hitzeschleier★]
・衆議院選挙 自公で過半数割れの見通し… ★2 [Hitzeschleier★]
・【総選挙予測】 投票率50%代後半〜60%なら自民の単独過半数割れもあり得る [ramune★]
・【朝日序盤情勢調査】自公、改選過半数上回る勢い、維新は倍増視野 [蚤の市★]
・【参議院選挙】自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査★4
・【自民党】岸田政権不人気!自民が頭を抱える“甘利ファクター”の破壊力、衆院選まさかの単独過半数割れも [ネトウヨ★]
・【参議院選挙】自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査★2
・【日経】自民が単独過半数の攻防 与党で過半数の勢い、終盤情勢 [蚤の市★]
・【FNN終盤情勢分析】自民“単独過半数”ギリギリの攻防 約40議席減も 東京で接戦 [蚤の市★]
・自民の単独過半数維持は微妙、立民が議席増・維新勢い保つ…読売・衆院選終盤情勢 [マカダミア★]
・【産経新聞衆院選序盤情勢】自民、単独過半数の勢い、日本維新の会は倍増か [影のたけし軍団★]
・【産経情勢調査】参院選序盤情勢 与党の改選過半数、確実 ネット「今は韓国と経済戦争中、日本政府を後ろから打つのは売国奴
・【産経新聞試算】参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず
・【産経新聞試算】参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず ★2
・【読売新聞】 自公は過半数に達するか微妙な情勢、都民ファーストが多くの選挙区で自民などと激しく競り合う・・・東京都議選 [影のたけし軍団★]
・【夕刊フジ】コロナ直撃の衆院選“衝撃予測” 自民「70議席減」、自公与党で過半数割れも2021.8.26 [孤高の旅人★]
・【速報】 自民党、単独過半数の233議席をうかがう状況― 時事通信最新調査 [お断り★]
・参院選FNN世論調査 自民、単独過半数となる57議席に届く勢い 勢力3分の2も視野に
・【速報】衆院選 自民の単独過半数獲得が確実(23:28) [影のたけし軍団★]
・【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
・【党首討論会】安倍晋三首相「衆院選で自公過半数なら続投」 公明・山口那津男代表「自公結束はいささかも揺らぎはしない」
14:01:46 up 21 days, 15:05, 0 users, load average: 10.45, 11.49, 10.73
in 0.26594591140747 sec
@0.26594591140747@0b7 on 020404
|