◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開 [少考さん★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728464955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2024/10/09(水) 18:09:15.87ID:xA/rU2hQ9
同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1630125.html

阿部邦弘 2024年10月9日 17:35

同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開  [少考さん★]->画像>5枚
NHK番組関連情報配信業務規程参考説明資料より
サービスイメージは業務規程の内容に従いサービスを提供する場合の現時点での想定であり、2025年10月の時点で実際に提供するサービスとは異なる


NHKは、2025年10月から必須業務として行なうインターネットサービスのイメージ仮案を公開した。誤って受信を開始することを防止する誤受信防止措置を、配信にも適用。ニュースなどNHKコンテンツを見ようとした際に表示される案内で、特定のボタンをクリックすると、受信開始と判断して利用者に契約締結義務を課す仕組みを検討していることを明らかにした。あくまで現状の仮案であり、最終的な形の発表は、新年度の予算計画を示す頃になる見込み。

(中略)

今回公開されたサービスイメージ仮案では、NHKのインターネットサービスにおける契約対象有無の考え方が示された。

まず放送法では、NHKの必須業務全てに対して誤受信防止措置を講じるよう規定されており、「『特定必要的配信』の受信を開始しようとする者に対して通信端末機器の操作を求める措置その他の特定必要的配信の受信を目的としない者が誤ってその受信を開始することを防止するための措置を講じなければならない」と記されているという。

そこでNHKではネットサービス利用の前段において、受信契約が必要になる旨の案内を表示。さらに、掲示内容の同意を表すボタン操作(クリック)を行なうことで“契約対象”とする仕組みとした。クリックの取り消しはできない。

同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開  [少考さん★]->画像>5枚
NHK番組関連情報配信業務規程参考説明資料より
サービスイメージは業務規程の内容に従いサービスを提供する場合の現時点での想定であり、2025年10月の時点で実際に提供するサービスとは異なる

(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
NHK、ネット受信は月1100円 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1728386516/
2名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:10:10.03ID:X3Ghl5Ut0
もうめちゃくちゃ
3名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:10:50.18ID:mM3iGu5o0
NHKはこの時代にもういらない
4名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:10:56.66ID:F4vi48Vr0
>>1
どっかのエロサイトのトラップみたいだな
5名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:11:02.13ID:ZDEowBqB0
やりたい放題やん
日本人大人しすぎない?
6名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:11:13.25ID:6WiZVF1m0
今すぐ同意
後で同意
7名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:11:15.51ID:dncaRZrn0
はい消費者保護法違反
8名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:11:35.08ID:ZeLFTFXZ0
マジでNHKいらない
9名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:12:07.60ID:I7Tl5Bbx0
ワンクリック詐欺
10名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:12:11.34ID:YF3tZ9bH0
これと同じシステム見たことあるぞ。。
IPアドレスが表示されて、振込先が出るやつだ(笑)
11名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:12:19.98ID:W2GLQL8b0
>クリックの取り消しはできない



は?
12 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 18:12:23.44ID:fmeUVdIR0
アマゾンのプライムみたいなやり方するきか?
13名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:12:37.03ID:OceMUV4/0
存在押し売りNHK
どっかのシナチョンそのまんまw
14名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:12:40.44ID:PRVMVs9x0
>>4
思った w w
まるっきりフィッシング詐欺 w w
15名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:13:03.30ID:RPqm0XTN0
テレビにそんなボタンないぞ金返せ
16名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:13:19.88ID:VBsK3V+a0
ダイヤルQ2かよ
17名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:13:20.16ID:LTDYm/j10
エロサイトの広告
18名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:13:22.87ID:zY+9cznz0
いやいや、契約してログインしたユーザのみにそのページにアクセスさせろよw
19名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:13:41.19ID:80BuUoYL0
なんなのこの会社
エロサイトよりも酷い?
20名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:13:51.00ID:ICLdR8pu0
ホント何様なのよ
21名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:02.39ID:i5AXCoo30
アホかwww
こんなもん払うやついる訳ねーだろ
22名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:16.51ID:dc1gCMW00
押さなきゃいい
だが、うっかりミスを狙われると辛いな
23名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:21.32ID:rDfZrRrX0
まあ強制課金よりはマシだな
同意が無ければ課金されないならば民間の情報企業と同じだし
24名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:26.13ID:gc3RUUNT0
同意しないボタンもお願いします
25名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:30.10ID:d52i5Hdd0
反社組織のやり口そのもの
26名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:37.09ID:zY+9cznz0
これDNSレベルでブロックしておかないと駄目だな
27名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:37.52ID:jO6JiKzG0
あきらめて解体しなさい
28名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:49.18ID:vRS+hy+60
ワンクリ詐欺を国営放送がするってか?
29名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:14:55.38ID:lmMEjupZ0
クリックの取り消しは(永遠に)できない。
30名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:14.91ID:1ix1RP4b0
フィッシングサイトも真っ青
31名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:17.46ID:BqftWEH90
そこまですんならエロを見せろエロを(´・ω・`)
32名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:20.58ID:sKqcA2HW0
押すなよ!押すなよ!絶対押すなよ!!


押せよ!!!!
33名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:23.87ID:7ohzyeIC0
フィッシング詐欺
34 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/09(水) 18:15:33.84ID:etKJbqCP0
ワンクリック詐欺か
35名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:37.04ID:v3GLCl4k0
>>28
すぐ国営放送という馬鹿が出てくるな
36名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:41.72ID:oHPPkdwE0
ワンクリ詐欺か
37名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:42.64ID:lqPkkBIs0
まぁ詐欺としてはネットが始まった頃からある手法だから引っかかる奴はいないでしょ
38名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:48.12ID:SJw7LEH00
素晴らしい仕組みだけど、同意を取り消す仕組みが必要だと思う
間違ってボタン押す人もでてくる
Amazonとかも間違ってボタン押してしまったって言ったらちゃんとサブスク解除してくれる
39名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:15:53.84ID:dc1gCMW00
民間の場合はその後ユーザー登録とか必要になって、それを入力している間に冷静になれるけど、押しただけで義務発生となると危ない
40警備員
2024/10/09(水) 18:15:57.02ID:d4U4Kjwh0
ワンクリック詐欺で訴えれそうだね
41名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:16:01.43ID:C9dRjCce0
詐欺サイトみたいだ
42名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:16:03.83ID:4g/JULVy0
契約した人だけに見せればいいのにバカなの?
43名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:16:53.24ID:NX3GkLyW0
性交の同意確認みたいになってきたな
44警備員
2024/10/09(水) 18:16:57.70ID:d4U4Kjwh0
>>38
Amazonはカスタマーチャットで連絡したら即解除だね
45名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:17:02.50ID:YZr+tetQ0
Amazonプレミアムのボタンをうっかり押してしまった事がある自分としては
NHKのボタンも間違えて押してしまいそうで不安だ
46名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:17:08.77ID:2d4r3xha0
まん「脅されて同意させられた!本当は同意するつもりは無かった!」
47名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:17:26.15ID:8Am3WC4d0
見たな?金を払え
48名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:17:29.70ID:mMZbNb9D0
新品のスマホ購入時に
起動したら最初に表示されそう
NOにしたら設定画面に移行できないとかw
49名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:18:13.86ID:v4++gbPV0
同意ボタンで高額CB時代くる?
50名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:18:25.47ID:BDdPdyV80
同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開  [少考さん★]->画像>5枚
51名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:18:39.82ID:/lCVj7DF0
リンクを押したら同意
52名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:18:41.76ID:h+nk37+r0
着々と外堀埋めてきてるな
最後はネットに繋がってる全員から受信料を徴収するんだろうけど
もちろん全世界の外国人からも取るよ
53名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:18:51.32ID:kwRnIDhL0
絶対同意ボタンなんて押さないぞ
エロサイトみたいに巧みに誘導してくるんだろうけど
54名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:18:55.08ID:W2GLQL8b0
正直この路線で来るなら助かるわ

プロバイダやキャリア契約時に吸いとられるよりマシ
55(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
2024/10/09(水) 18:18:57.85ID:F/qlfwk70
「同意する」「同意しない」→両方とも契約
56名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:01.18ID:/lCVj7DF0
2回押したら2倍な
57名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:01.58ID://veXfox0
>>44
まぁ日割り計算で取られるけどな 俺は取られたカスタマーでそうだった
58名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:04.62ID:7ohzyeIC0
なんで国会はこんな組織放置してんだ
59名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:16.71ID:h5m4WomO0
ワンクリで有料契約か
60名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/09(水) 18:19:27.10ID:8FXtGNMt0
もうウザすぎて存在消えてくれないかな
レイパーを番組に使ったりしてたし
61名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:33.47ID:jKvMfZ5E0
これってワイらが自分のホームページでしてもええの?
同意ボタンおしたら取り消し無理なら結構稼げるとおもうんやが
62名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:34.11ID:E9Ipc2c40
>>1
押さなければいいのか?
63名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:37.35ID:1DbBvbPQ0
STOP詐欺被害
私達は騙されない
今日は渋谷区の反日企業で実際にあった事例をご紹介します
64 警備員[Lv.3]
2024/10/09(水) 18:19:39.57ID:k5pW6c6b0
契約書を書くのが先だろw
65名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:19:57.23ID:YZr+tetQ0
>>44
横レスだけど取り消すの面倒だったよ
取り消せないって言い張ってきてさ

どうせバイト君なんだろうなって思って、権限のある人に交代してくれって言ったらようやく取り消せた
66名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:06.68ID:SJw7LEH00
同意ボタンが黄色で、同意しないボタンが黒色とか
解約ボタンがメニューの奥の方にあって超小さい文字で書いてあるとか
一時退会とか意味不明なボタンが用意されているとかいろいろある
67名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:06.87ID:7ohzyeIC0
>>54
キャリア変更の時の同意内容に埋め込まれるよ
68名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:14.53ID:4g/JULVy0
NHKのドメインをNGにしとけばええんか?
69名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:15.26ID:/lCVj7DF0
逆パターンでも攻めてきそう

→同意しないボタンを押さないと同意したことにします
70名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:31.59ID:sKqcA2HW0
ぶっちゃけNHKは職員の給料を平均年収に抑えるだけで半分くらいは反発消えるんだけどな
71名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:31.86ID:BI69O+iv0
ワンクリック詐欺かよ
72名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:32.71ID:G9AKSu9z0
NHKはユダヤ
73名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:45.00ID:1+5AOAai0
ワンクリで契約できるならもちろんワンクリで解約できるんだろうな
74名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:52.94ID:p+woplGO0
解約は出来るんだろうか
当然、解約もワンクリックにしとけよ
75名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:20:55.65ID:L7yg9slm0
TVで地上波のNHKにも導入してほしい

これがTVに表示されて
同意しなければ、払う必要ないんだろw
76名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:01.13ID:0/H35HWq0
簡単に解約できなかったら違法ってアメリカだけ?
77 警備員[Lv.24]
2024/10/09(水) 18:21:26.39ID:2zZRGus00
どこのエロサイトだよ
78名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:28.46ID:a93y4e5O0
総務省の職員と家族は全員絞首刑で良いわ
79名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:46.61ID:GEBQcyIU0
クレカとかの支払い情報登録前に契約成立、見放題なら無料で見放題、誰も払わんとちゃう
外国人(海外IP)からの接続でも取るのかな?
80名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:47.34ID:q4px/PNP0
あ、これ惰性で「はい」をクリックする時のミスを誘って契約させようとしてんな…
81名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:49.37ID:Wg8p/ctJ0
詐欺にしか見えんw
ちゃんと契約の申し込みさせろや
82名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:51.53ID:Ub/9MVnk0
養分が切れたのなら、枯れて朽ち果てろ
生き延びようとするな
エセ公共放送
83名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:56.11ID:L7AUnirA0
パソコン全部捨てないと解約できないの?
84 警備員[Lv.56]
2024/10/09(水) 18:21:56.18ID:pGLX6quL0
月額1100円の高額アプリ
どれだけ高性能なん?
85名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:21:57.80ID:ZYy6SfsJ0
>>55
嘘をつくのは明らかな詐欺

契約しますか?
「はい」か「YES」で選択して下さい

これならオーケー
86名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:22:10.74ID:ozP/pMcV0
何処かのエロサイト広告がみたいだな
ほんと地に落ちてんなー
とりあえず、海外からの徴収をとうするのか見ものだわ
87名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:22:14.33ID://veXfox0
入口は1歩で 出口は迷路で byNHK
88名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:22:15.86ID:Q0s7ktTR0
どうせそのうち、スマホ所持してるだけで
問答無用で徴収するんだろ
89警備員
2024/10/09(水) 18:22:21.34ID:d4U4Kjwh0
>>65
この前余裕だったけどね
AI的に処理されたぞ
90名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:22:26.93ID:PuV7MJjp0
一度登録したら解約出来なそうで怖い
91名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:22:43.78ID:F7bA4snG0
エロサイトでよくあるやつか
92名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:22:52.85ID:hwW3feP+0
対象ってほとんど若いやつだろ
契約するやついるのかよ
93名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:23:09.37ID:twUEwfDI0
同意だけで住所ばれちゃうの
94名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:23:11.05ID:ePXSF56U0
>>53
18歳以上は同意ボタンを押して下さい
→ポチっ
→あなたはNHK受信契約に同意されました支払い義務が発生しました
95名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:23:16.75ID:TgRrQwgN0
NHKは番組内でのプラスの宣伝がうざかった
96名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:23:27.27ID:gEyx6elc0
既得権益団体だとハッキリしたな
決別するのが良し
97名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:23:31.53ID:kA73cO4k0
拒否の拒否をしますか?はい。契約完了
98 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 18:23:31.69ID:VEauWDvA0
同意ボタンを押さないと
ポップアップが消えないとか
一度、不同意にしたのに
定期的に同意ボタンが出るとか?
99名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:23:39.02ID:t4d81x4b0
ストップ詐欺被害なんて言いながら、当のNHKがフィッシングとかワンクリ詐欺みたいなことをやるんだね
100名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:23:41.20ID:yzcyAbab0
ものすごい時代錯誤だな
101名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:02.38ID:1ykcTw3m0
外国人にボタン押してもらえばいいんじゃね?
102名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:06.23ID:L7AUnirA0
そのうちクリックするだけで見れるから契約義務有りになる
103名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:08.34ID:/lCVj7DF0
ところで、中国語+尖閣問題で辞任したNHKの会長が一週間で特別職に復任した話ってNHKでちゃんと報道した?

そんなこともしない毒電波が有料放送とかおかしいよね?
104名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:08.91ID:/Yim9AV+0
国営放送局がエロサイトの引っ掛けの真似事とか情けなくなるわ。本当に情けない
105名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:12.31ID:2jhzhsek0
これは踏んだらやばい詐欺サイト状態
106名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:26.15ID:GMgj36cu0
あなたは18歳以上ですか?
「はい(Enter)」「いいえ(Googleトップへ)」
107名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:27.93ID:L7AUnirA0
ワンクリック詐欺
108名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:29.57ID:n+e2MRi20
>>1
おお、今時、ワンクリック詐欺かよwww
アナクロだねぇwww
109名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:34.55ID:ePXSF56U0
>>104
馬鹿
110名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:40.91ID:kwRnIDhL0
今まではテレビが故障したから捨てたと言ったら解約できた
だけどスマホの場合はどうなんだろうな
みんな所持してるんだし、解約する意思を示せばできるようになるのかな
ネットだから見られないようにするのは簡単だろうしね
111名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:42.57ID:BI69O+iv0
まぁ死ぬべき害悪のやることがまともな訳がないわな
とっとと末端家族まで全員殺すべき
112名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:47.38ID:rB4N+A+R0
解体再編して国営か”完全”民営化のどっちかだ
こいつらは官と民の良いとこどりで都合よく使い分けてる
毎日湯水のように予算を使う(NHKの1日分≒ローカル局の年間予算)
しかも無駄に職員は高給
>>1に関係なくこんなことが許されている現状がおかしすぎる
113名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:49.72ID:z6jZ8YKu0
ボタン一つで

N党の議席が増えるかも!
114名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:56.45ID:KYtA6f720
アプリ入れたらアウトになりそう
115名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:57.49ID:2hhJy40C0
>>42
それだと誤って契約してくれる人が減っちゃうから
116名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:24:59.48ID:d8oUx+Hj0
同意しません
117名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:25:03.03ID:9KkFOzH+0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
118名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:25:03.13ID:e0rFv8Lh0
こんな仕組みで6000億の収入が得られるビジネスが継続できると思ってたら
相当にめでたい連中だな
119名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:25:05.89ID:695sEtcu0
>>1
ワロタw
120 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 18:25:37.18ID:YACE8KL00
高市総理になってたらこんなやりかた大問題にされてたよな
121名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:25:50.01ID:twUEwfDI0
これクリック詐欺だろ
NHKはOKで詐欺会社はダメな理由は
122名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:26:01.58ID:/lCVj7DF0
とはいえ、2ch時代から鍛えられたお前らなら簡単に地雷踏んだりしないだろ?

安易なリンクは蓮とブラクラで死ぬ
たまに猫で助かる
123名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:26:13.18ID:SJw7LEH00
”契約する(支払い元を登録する)”じゃなくて”同意する”でしょ
どうなんだろうね、何が起きるのか太字で警告されないと
押してしまうかも知れないわな、そういう同意というのは本当の同意と言えるだろうか
124名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:26:13.19ID:Q0s7ktTR0
>>110
甘いな
法律改正して、スマホ所持してるだけで徴収だよ
125名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:26:28.32ID:xtB9skCD0
詐欺やん
126名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:26:58.80ID:Qb9dgovo0
天才か!
127名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:27:14.18ID:luNvSPUP0
全国の母ちゃんが気付かずに押して子供に怒られるやつや
128名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:27:37.77ID:cY70MgjA0
同意する場合は左上の×印を押して下さい
129名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:27:39.68ID:ABWfGYgC0
げー
アクセス自体やめとこ
130名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:27:39.75ID:sKNyhMaq0
比例はNHK党
131名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:27:40.99ID:EIegsY2w0
詐欺サイトやんけ
132名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:27:44.06ID:/lCVj7DF0
そもそも通信環境も端末も全て消費者負担なのに、受信料とか笑わせるよ
133名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:05.12ID:DyoqyWWI0
めちゃくちゃやりおるわ
134名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:08.14ID:wzFCFhOk0
ネットに活路を見出すとか往生際が悪すぎるな
ネットはテレビが幅を効かせるようなの空間ではないんだが、さっさと潰れてくれ
135名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:09.55ID:dc1gCMW00
>>128
頭いいな!
136名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:15.93ID:Qb9dgovo0
お前らオオタニサーンて
ウキウキしながら野球見てるんだから
いい加減払っとけよ
137名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:27.00ID:tky93GLS0
なにこのエロサイト
138名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:32.61ID:jMEup2vK0
>>110
一度契約したら解約はないだよ
死ぬまでケツの毛まで毟りとられる
139名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:39.84ID:ABWfGYgC0
テレビもねえのにやなこった
140名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:41.83ID:d8oUx+Hj0
1ヶ月の無料体験の後 自動口座引き落としとなります
141名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:28:56.43ID:R7gN06230
お仲間のハゲバンクラインとかと同じ分かりづらい
経過認証じゃないとかマシとか思うか取り消し不能はやべー😂
142名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:00.62ID:YZr+tetQ0
>>89
教えてくれてありがとう
私の方は2年前の話なんで改善されたんだね
143名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:05.01ID:Qb9dgovo0
お前ら紅白見ないの?
見るよね
144名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:06.16ID:VEbtQPj70
例によって解約の方法は教えないのか
145名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:13.08ID:pCxUqb0G0
怖すぎだろ
ワンクリック詐欺かよ
146名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:13.23ID:TI+DWqhT0
ワンクリック詐欺じゃねんか
147名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:22.68ID:EIegsY2w0
>>138
クレカ解約するしかないな
148名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:24.85ID:SJw7LEH00
>クリックの取り消しはできない。
>クリックの取り消しは出来ない。

大事なことなので2度書きました。
149名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:32.63ID:FQf5xa/O0
これなりすましで罠に嵌める奴が出てきそうな感じがする
150名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:29:54.84ID:4dz5MtvA0
あちこちにフィッシング用ボタンが仕掛けられるぞ
151名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:10.24ID:n+e2MRi20
>>146
いや、まちがいなくワンクリック詐欺だねwww
152名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:14.00ID:NAnD69pn0
こんなのを会議で本気で議論して反対するやつ一人もいない組織恐ろしい
153名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:19.25ID:v3GLCl4k0
>>143
見ないよ
アンテナ撤去して解約した
154名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:20.60ID:N+GMCFtT0
クリックした後は、取り消しできない

やべーサイトだなw
155名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:29.24ID:d8oUx+Hj0
解約は1000問のアンケートに回答後 解約ページが表示されます
156名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:29.94ID:VR5eKt+00
世界中から笑われ者の日本国民
157名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:32.35ID:n+e2MRi20
>>152
まさにそれwww
158 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 18:30:45.12ID:oHz7NFpP0
>>1
解約もボタン一発即時で出来るようにしろよ
159名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:54.37ID:Q0s7ktTR0
小野田さんみたいな国会議員が増えないと
NHKの好き放題されちまうぞ
160名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:55.43ID:XleGPsED0
1クリ詐欺
161名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:30:55.60ID:/lCVj7DF0
これが自由民主党の目指した、IT立国の姿
162名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:04.95ID:1ykcTw3m0
5chの書き込むボタンに仕込まれたら怖いな
163名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:09.73ID:tRFdZ3rU0
ただの詐欺で笑う
164donguri!
2024/10/09(水) 18:31:15.25ID:1GqKN5Tl0
インターネットへの同時配信を認可したの高市だったよな
165名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:22.48ID:7ohzyeIC0
あと20年もするとテレビの世帯普及率は5割くらいにまで低下する
必ず終わりにしてやるからな
166名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:23.51ID:wzFCFhOk0
NHKに個人情報渡したらケツの毛までむしり取られるぞ
配信アプリなんて入れるのは、自分からカモになりにいくようなもの
167名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:27.69ID:2hynoG5D0
ワンクリック詐欺
168名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:28.23ID:2XTyekjs0
ワンクリ詐欺と変わらんだろこれ
169名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:33.84ID:OyfFtVPB0
これをそこら中のポップアップ広告に仕込んでスクロールするときにタッチさせるんでしょw
170名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:49.76ID:SHwwwVn70
性的同意
171名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:49.85ID:L7AUnirA0
完全にワンクリック詐欺の手口
172名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:50.31ID:dEL0c2g40
☒押しても消えない仕様にするんだろ
173名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:57.30ID:Ow0mwOrZ0
オンゴーイングデマンドだっけ
パソコン捨てても口座引き落としは何年もされていたというやつ
あくどいわ
174名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:58.70ID:hwWuSQaq0
詐欺じゃん
175名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:31:59.80ID:n+e2MRi20
>>161
いや、「立国」までは言ってないだろw
そんなんジョークにしかならんしwww

デジタルディヴィデッド党じゃねーかwww
176名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:00.84ID:TXDiBJ4m0
ぶつくさ文句言ったところで壺民党の賛成で放送法は改正された
NHKにとってネット配信は必須業務。ようするに義務になった。
義務になったのでいままでの見逃し配信等に加え、放送との同時配信も始めます。それが義務だから
で、同時配信を法律で義務付けられた以上、ネットでの視聴でも受信料支払いは当然の義務です。
いずれスマホやパソコン、チューナーレスTVなどネット試聴可能な設備を持っていれば受信契約必須になるのも当然の帰結です
177名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:07.41ID:A5W01x330
>>15
いやネットの話じゃないの
178名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:13.03ID:iIoguYW60
今まで払ってた奴にまでトラブル増やすのやめてくれ
テレビ無し事務所のPCとかまで狙われてんじゃん
179名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:20.42ID:L24/qNTj0
同意する→アカウント登録→確認にOKする→課金開始
画像を見る限りこういう仕組みか
180名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:28.20ID:MykvmxbS0
一度加入したら退会できるの?
181名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:29.16ID:SyCuOOXQ0
クレカと紐付いてなければ引き落とされねーだろ
お前らミスリードしてお前等が都合いいように話をねじ曲げるなよ
182 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 18:32:30.99ID:FGscOJAN0
解約は電話のみになります
183名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:35.85ID:/lCVj7DF0
>>169
スクロールする時にズレて押させる奴とかお下品極まりないやつな
184名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:37.37ID:DH7K1hqf0
STOP詐欺被害!私は騙されない!
185名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:37.79ID:OKEsCby50
カニを勝手に送りつけてあとで代金を請求する詐欺と何が違うの?
186名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:49.73ID:JE5CkjHf0
ボタンひとつで契約させるくせに、
解約する時だけは難癖付けて完了出来ないようにするんだろ
187名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:32:49.74ID:bokdaKTA0
なんだエロサイトか
188名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:05.68ID:ZKjAq12j0
>>166
Googleアップルに圧力かけて強制インストールになるから安心しろ
189名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:05.95ID:R7gN06230
司法立法権力が利権暴走させてきた公共性のごり押し
人権憲法も法も超越させてクーリングオフなんて甘えもはや暴力装置😂🤚
190 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/09(水) 18:33:07.78ID:3sCSI+WA0
総務省の役人が年収1500万手にするためには受信料や公共放送といった子供の屁理屈みたいな概念をゴリ押しする事が必要不可欠
http://2chb.net/r/koumu/1682990459/
191名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:16.13ID:v3GLCl4k0
>>104
NHKが国営放送だと思っているお前も情けない
192名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:18.63ID:hwWuSQaq0
もうテレビなんて誰もみてないんだからNHKの役割も終了でいいだろ
NHKさよなら
193名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:26.14ID:UPFS/0nD0
普通だな
194名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:31.99ID:OyfFtVPB0
googleやXアカウント連携で攻めてきそう
195名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:36.33ID:TI+DWqhT0
hostsファイル弄ってNHKに繋がらなくすればよろし
196名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:37.92ID:L7AUnirA0
クリックするだけで見れる

クリック数と比較して契約数が著しく低い

公平保つ為にスマホ、パソコン持ってるだけで契約義務に
197名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:44.77ID:1Q6l0+bc0
集金はいいけど明細全部誰でも見れるように公開しろ
198 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 18:33:48.20ID:oHz7NFpP0
>>1
つーか、こんな表示じゃ有料契約だと誰も思わないじゃん
完全に詐欺のやり口

「契約」「申し込み」「有料」のワードをきちんと表示して解約の説明と支払い方法の選択、クレジットなら決済までさせてようやく普通なんだが

完全に詐欺
199名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:50.16ID:vlbGdys80
こうやって段階を踏んで「ネットに繋がる端末持ってたら金払え」になっていくんだろうな
200名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:33:52.20ID:NkfJgWUb0
結論出てるね
ワンクリック詐欺
201donguri!
2024/10/09(水) 18:33:55.30ID:1GqKN5Tl0
お前らはいつも文句言ってるが順調に強制徴収まで進んでいってるよなwもはや時間の問題だ
202名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:00.71ID:7ohzyeIC0
>>180
現行テレビを捨てたって簡単に解約させてくれないのに
捨てられないネット契約と結びついたこいつが解約できるだろうか
203名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:02.86ID:n+e2MRi20
STOPワンクリック詐欺!

>>188
まあ、インストールはさせてもアカウント登録まではさせられないだろw
それには、キャリアを抱き込まないとなwww
204 警備員[Lv.23]
2024/10/09(水) 18:34:04.06ID:v0OA252Z0
あれでしょ読み込みわざと遅くして誤クリック狙うんだろ?
205名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:04.49ID:YZr+tetQ0
NHKのサイトを開けないようにブロック設定しといた方が安全だね
206 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 18:34:08.92ID:aQIjvYoX0
合法ワンクリ詐欺
やっぱ放送法って糞糞糞の糞だわ
207名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:13.20ID:A5W01x330
※NHKではネットサービス利用の前段において、受信契約が必要になる旨の案内を表示。

これどういう手法で行うんだろ
流石にこんな事すると批判を受けるんじゃ無いの
いや横暴過ぎだし
208名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:16.69ID:IrcFN32y0
詐欺と一緒やんwww
209名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:22.94ID:jMEup2vK0
>>177
地上波も解約できない仕組みにされたと気付けよ
テレビ捨ててもスマホでボタン押してたら自動的にもう解約はない
210名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:28.98ID:sKqcA2HW0
NHKの最終目標はネット受信できる端末すべてから徴収することやで
211名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:34:53.92ID:wzFCFhOk0
>>181
NHKが怖いのは受信契約が成立してしまうことだろ
引き落としされなくても契約が成立してしまえばもう逃げられないよ
212名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:35:00.01ID:JZn16BUy0
だれが法律作ったの?
213 警備員[Lv.26]
2024/10/09(水) 18:35:19.89ID:tsJZG35+0
ゆくゆくはスマホ契約時にNHKの契約もすることになるだろね
早ければ再来年4月からかな
適正料金なら払うけどNHK職員の高給のための料金価格だからね
214名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:35:25.96ID:faowXyab0
ワンクリック詐欺?
215名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:35:36.61ID:wZ3WCC9Z0
スマホ買ったら即そのサイト行くかアプリ起動するのかな?
NHKって無くなっていいわ
216名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:35:40.62ID:AqF+uSXm0
災害情報難民出るんじゃね?
217 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 18:35:41.61ID:9F6UyVCO0
間違ってNHKクリックしちゃいましたって消費者センターに連絡したら取り合ってくれるかな
218名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:35:50.37ID:N+GMCFtT0
>>189
こんなときには弁護士会様は無関心なんだなw
219 警備員[Lv.15][芽]
2024/10/09(水) 18:35:58.79ID:jXFQt1jV0
フィッシングw
220名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:02.64ID:7ohzyeIC0
とにかく自民党だけはダメだ
221名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:04.92ID:kVHIsn5+0
何カッカしてんのお前ら
そもそも見ないんだからNHKのサイトに行かないだろ?
222名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:06.32ID:H3LGpeNQ0
これ一回ネット受信料対象になったら退会できるの?
退会は電話のみとかやるの?
223名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:06.83ID:tg+oV2J70
>>クリックの取り消しはできない。

>>クリックの取り消しはできない。

>>クリックの取り消しはできない。
224 警備員[Lv.82]
2024/10/09(水) 18:36:11.38ID:glMG+1We0
同意ボタンを押す前に、氏名や住所などなんらかの個人情報を入力させないと、個人の特定ができないから契約なんかできないはず
IPアドレスから遡るわけじゃないだろうし
225名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:13.42ID:Pob0zFOB0
テレビあるからNHK契約してるけど
それでもこれスマホに出てくるの?
226名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:13.70ID:U57pzOnU0
ネットにタダ乗りなのに勝手に受信料決めて徴収ってヤバくね?
更に誤クリックしようものなら徴収開始とか詐欺ネット広告もびっくりだわ
227名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:27.81ID:sKqcA2HW0
裏金追ったら面白いことになりそうだな

おっと誰かきた
228名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:29.38ID:NK8PWJPr0
もう携帯料金にまぜちゃえよ
229名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:32.67ID:xn2BarV/0
嘘リンク貼る人が出てくるな
230名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:36:46.35ID:1CsaCQow0
>>1
俺知ってるよ
見えないボタンでユーザーの意図しないクリックを誘発させるトラップがネット上にあることを
あろうことかNHKその類使う気じゃないだろうな?
231名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:00.00ID:So/aRZgL0
まるでワンクリ詐欺だな
232名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:06.15ID:ZAXCTem30
>>155
最終ページで電話番号表示して結局電話じゃないとダメな仕様へ
オペレーターは解約阻止に全力対応とかじゃないかな
233名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:07.52ID:SJw7LEH00
見ていないですって?あなたは同意するボタンを押しましたよね。
その場合は受信契約を結ばなければいけないと法律に書いてあります。
みたいな状況になるってことかな、折衷案はないのかな
これじゃ、本当に必要ない人まで支払うことになる、必要の人にきちんと届ければ大丈夫だろ
NHK見たい人は、受信料払ってくれるはず
234名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:16.64ID:1ykcTw3m0
スマホ複数台持ちから受信料重ねて取れるのか
ビルが大きくなっちゃうな
235名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:33.18ID:bVeUrWzL0
死ねや
236名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:36.53ID:n+e2MRi20
>>230
まあ、それよりは「オプトアウト」にするんじゃねーかなwww

まさに暴力団だねw
237名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:46.03ID:XBy0y3LF0
どこのエロサイトカナー???
238名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:48.55ID:2hynoG5D0
NHKは詐欺師の背中押してる
NHKのせいでまたワンクリ詐欺が横行しそうじゃん
239 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 18:37:49.17ID:FGscOJAN0
解約専用電話回線は1回線のみになります
240名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:37:56.17ID:d8oUx+Hj0
なかなか解約できないダークパターンですね
241 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 18:37:59.31ID:9F6UyVCO0
やってることクリック詐欺なのに法律で合法化するとこがヤクザよりやばい
242名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:05.52ID:Wuq8uNe40
フィッシングとかいうやつか
243名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:12.02ID:KooeRVLI0
アドブロックにnhk関連を非表示にしてもらいたい
244名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:16.07ID:oIXHJGVm0
なんでNHKにだけこんな滅茶苦茶が認められてるの?
245名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:17.69ID:9KkFOzH+0
 

アメリカも理不尽な課税に怒ってボストン茶事件が勃発、
独立戦争が起こった。

もしスマホ受信料なんざ法制化されたら


革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)
革命だ!(怒り)

 
246名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:24.50ID:4DaIdsvv0
>>1
>。クリックの取り消しはできない

こえー
247 警備員[Lv.26]
2024/10/09(水) 18:38:25.31ID:tsJZG35+0
スマホの基本アプリで入ってそう
248名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:28.66ID:n+e2MRi20
>>242
ま、さすがにフィッシングとは違うなw
249名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:45.86ID:3URZZ44r0
>>213
そんな親切なやり方するわけないだろ
「ピンポーン!スマホ持ってますよねえ??? 〇〇さーん!」 ← 結局これ
250名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:38:59.65ID:n+e2MRi20
>>244
自民党が「犯罪組織」だから、だろうねw
251名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:03.98ID:Zzw8ZhBr0
これもうフィッシング詐欺だろ
252名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:08.99ID:8YItX9BJ0
存在が犯罪
253 警備員[Lv.12][苗]
2024/10/09(水) 18:39:14.79ID:8pJl5iu00
どうせ、「いいえ」が小さくて見辛いんだろw
254名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:19.67ID:UPFS/0nD0
誤爆しようが利用アカウントの登録あるから
255名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:23.92ID:A5W01x330
>>221
記事まともに読んだ限りは大丈夫そうだな
256(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/10/09(水) 18:39:24.08ID:CZcvzuhf0
(; ゚Д゚)禿同
257名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:28.86ID:51BioEY50
ふざけんなよ
解約どうすんだよ
258名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:35.14ID:pCxUqb0G0
>>226
ほんこれ
自分達がプロバイダやって加入者は受信料無しとかそういうのならまだいいけど
こいつら何もないところに義務を作って金儲けだから終わってるよ
259名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:37.30ID:ZAXCTem30
>>234
職員の給料アップで日本の平均給与アップに貢献
260 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 18:39:41.43ID:rmpsSgxr0
てかアクセスしなければ契約もされないわけでしょ?
これでいいんじゃね?
261 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 18:39:44.95ID:9F6UyVCO0
NHK名乗って裁判ちらつかせて金振り込ませる詐欺が流行るだろうね
262名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:50.72ID:Wuq8uNe40
>ニュースなどNHKコンテンツを見ようとした際に

この部分だけ読んだら問題なさそうだけど
お前らはどう?
263名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:39:51.00ID:OMDRaUTc0
m9(^^) あなた契約しましたね ふふふ
264名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:40:01.47ID:DxBAm1EU0
アカウント作成を必要にするんじゃなかった?
265名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:40:06.63ID:n+e2MRi20
>>251
いや、だからフィッシングじゃないってwww

フィッシングってーのは、操作者が意図していないサイトに飛すこと、だからw

この場合は、「ワンクリック詐欺」w
266名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:40:18.95ID:51BioEY50
アマプラみたいに契約と解約を自由自在にしろ
267!ninja
2024/10/09(水) 18:40:20.36ID:PYtlljbZ0
ポルノサイトの真似とか
電波ヤクザさながら
268名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:40:21.59ID:R+VVdEOh0
ワンクリック○○
269名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:40:32.80ID:63/gnEdi0
>>224
連中の頭のおかしさを舐めないほうがいいぞ
裁判所抱き込んでIPアドレス開示させるように仕向けても不思議ではない
270名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:40:42.66ID:tQ7lTbG80
そのうちスマホの毎月の利用料金に受信料が強制的に上乗せ請求される法律ができるよw
271名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:40:44.37ID:F8izZrGG0
盗られたお金が中韓の広報費に使われるのは悔しすぎるので間違いが起こらないように徹底してほしい
272名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:41:14.65ID:7/xH5zzU0
同意しないし、なんなら日本から消えてほしい
朝鮮国営放送
273名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:41:14.91ID:oIXHJGVm0
>>250
なるほど壺お布施と同じか、、納得
274名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:41:18.75ID:XBy0y3LF0
懐かしいな

昔エロサイトでこんなんあったわ
275名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:41:18.98ID:WHu5iPxx0
>>262
アダルトコンテンツに誘導して料金請求するのも合法になるな
276名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:41:25.31ID:51BioEY50
個人情報とクレジットカード番号や口座番号を入力して同意をクリックしてはじめて契約と言えるべきでは?
277名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:41:38.36ID:n+e2MRi20
しかし、意外と「ワンクリック詐欺」という言葉が出てこないのを見ると、

……お前らって結構健全なんだなwww
それとも初心なのかwww
278 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 18:41:42.54ID:9F6UyVCO0
解約できない契約とか国は認めんなよ
279名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:01.63ID:Wuq8uNe40
クリックだけで個人情報を抜き取る仕組みが分からない
280名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:02.69ID:wzFCFhOk0
最高裁がNHKの契約に、契約自由の原則は適用されないと判決だしたからやりたい放題だわな
281名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:05.79ID:1cVJl5mX0
放送法廃止して一緒に解体しろ
いらねーよもうお前ら
282 警備員[Lv.8]
2024/10/09(水) 18:42:07.15ID:8u6brTRF0
国営の詐欺
283名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:07.49ID:51BioEY50
>>269
勝手に無線LANにアクセスされて「同意」ボタン連打されたらどうすんの?
284名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:17.34ID:9F+pDPVU0
ワンクリック詐欺みたいなやつかw
285名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:21.94ID:Ow0mwOrZ0
支払い手続きが完了してから同意ボタンが出てくるのかな。それなら間違う心配はないけど。
286名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:35.95ID:OyfFtVPB0
>>279
流れでgoogleアカウントやXアカウントと連携させる
287名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:42:48.59ID:oBHPoeo80
>>11
これよな
クリックで同意なら、
クリックで取り消し

当たり前だろゴミNHK
288名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:16.98ID:qYpPsR9n0
✕しか回避策ないの草
289名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:22.58ID:MU+Gijyz0
ワンクリック詐欺かよ
290名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:32.82ID:i0kC3F5S0
ポルノサイトと同じやり口だな
291名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:39.30ID:A5W01x330
>>262
BSテレビに初めて加入する時に表示されるアレだな
292名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:40.56ID:MdqDnOc40
NHKプラスと何が違うのかわからない
293donguri!
2024/10/09(水) 18:43:43.08ID:1GqKN5Tl0
お前らがいたずらでこういうスレに同意ボタン貼るんやろw
294名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:45.27ID:lCr7fF180
5chに巧妙にリンク貼る選手権開催
1番多く騙されて登録したリンクが優勝
295 警備員[Lv.26]
2024/10/09(水) 18:43:52.91ID:tsJZG35+0
このネット契約ってテレビ持ってない人が対照だけどテレビ持ってない人で契約する人っていないと思うが?
騙されて契約してしまう人は一定数いるだろうけど
296名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:55.48ID:1ykcTw3m0
>>262
大半のNHKコンテンツがネット広告になる予感しかしない
297名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:43:58.40ID:d8oUx+Hj0
アプリ初期設定でクレジットカード登録が必要となります
298名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:44:06.33ID:XBy0y3LF0
これで金払わなかったら開示請求されるんだろ?w
もはや偽ショッピングサイトやな
299名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:44:08.42ID:5QMFN1Dp0
詐欺と何が違うんだよ
300名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:44:12.20ID:Wuq8uNe40
ガス会社から情報を買ってるから信用できない
301 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 18:44:13.11ID:jXFQt1jV0
NHK騙るサイト乱立か?
302名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:44:14.03ID:J7iEoDgp0
>>5
お前はどうなんだよw
人に頼るなw
303名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:44:17.96ID:OyfFtVPB0
NHKならクリックした不払いIPアドレスのプロバイダ契約を開示請求もできるか
304名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:44:44.41ID:MxpYmpgx0
クリックしたらマルウェア仕込まれて
住所とか個人情報丸裸にされそうだよね
その情報たよりに集金するんでしょ?ww
305名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:44:56.40ID:MU+Gijyz0
リンダ「ワンクリックで簡単にNHKがネットでご視聴頂けます!^^
306hage
2024/10/09(水) 18:45:06.49ID:Arc9E1hB0
閉じるボタンに重ねてきたり、
✕マーク表示してて押したら同意扱いしてくるんだろうな
307 警備員[Lv.1][警]
2024/10/09(水) 18:45:18.58ID:k5pW6c6b0
>>262
ダム板に飛ばされた事あるので
308名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:45:19.08ID:RO/0t+te0
なにがしたいんだ?NHK

もう日本人はお前らを必要としていない
いい加減にしたまえよ
309名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:45:27.70ID:0Cc6qp3G0
まあスマホ持っているだけで徴収じゃなくてよかったね
これからかもしれないけど
310 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 18:45:29.57ID:FGscOJAN0
せめて契約と同様な簡易さで解約できるようにしろよ
311名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:45:30.49ID:IrcFN32y0
てか、逆に訴えるやつが金取れるようになるかもな
1回もアクセスしてないのに10年の間お金を取られ続けました

戻ってきても半分くらいしか戻ってこんか?
312名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:45:32.18ID:GaS1bUIN0
スワイプしても同意したことになります
313名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:45:47.55ID:5Arq/pjJ0
NHK+は勿論NHK防災もインストールした最初に同意ボタンをタップしないと使用できないでしょ。同意しないと言う選択肢も出ないし。使いたければ同意しか無い設定なので同意しなければ削除しか無い。
314名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:45:51.70ID:2hynoG5D0
NHKはインターネットに繋げないでほしい
グローバルマフィア
315名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:00.38ID:51BioEY50
>>1
「受信料制度を棄損することがないよう、サブスクリプションサービスにもフリーライドにもならない方式が大前提」

おいふざけてんだろ
316名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:02.77ID:KJYTMFYa0
アフィ始めてあの手この手で押させるサイト続出w
317 警備員[Lv.6]
2024/10/09(水) 18:46:03.30ID:C4Bhf/410
IT弱者の老人を迷い込ませて同意ボタンを押させる詐欺だろ
318名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:05.99ID:Ddz50HQJ0
同意する / 同意しない(YES)
319名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:12.77ID:yyK5lenH0
「NHK受信料契約に同意」
お前ら「これさえ押さなければええんやろ。戻るをクリックと…うわああ!同意ボタンが高速移動して同意してもうた!」

こういうイメージ
320名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:36.36ID:L7AUnirA0
>>309
パスワードかけないってことは
そのうちスマホ持ってるだけで契約義務だぞ
321名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:39.76ID:baCIXt3k0
テレビもやってくれ、拒否権を与えてくれ
322名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:45.11ID:ZCt+q4Sj0
できれば同意ボタンがうっすらと浮かび上がってきて予期せず押してしまう仕様にしてほしいね
323名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:46.21ID:biObNlqh0
ワロタなんでもありやなコイツら
324名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:55.44ID:emNjdB7j0
クリックの取り消しはできないとかあまりに酷い1クリック詐欺だ
325名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:46:59.95ID:UPFS/0nD0
>>317
そもそも情弱ならテレビで契約してるだろう
326 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 18:46:59.91ID:jXFQt1jV0
勝手に契約に持っていくウイルスとか出回ったりしてな(出どころはわからない。いいね?)
327donguri!
2024/10/09(水) 18:47:04.59ID:1GqKN5Tl0
>>319
そういう謎の技術だけは金かけて凄いからなw
328名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:11.52ID:l+934HQ20
カチ詳しい人に答えてもらいたいんだけど、
地方の中小下請アルミ缶製造工場から大手空気圧機器メーカーに転職したんだけど、この業界の今後は仕事減る?潰れる?
329名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:19.52ID:51BioEY50
契約と解約が自由にできる仕組みにするつもりある?
330名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:25.27ID:Wuq8uNe40
特定のドメインのサイトに行かないようにするアドオンがあれば大丈夫だけど
331名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:37.08ID:Zlox8pvL0
詐欺まがい
332名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:38.18ID:a93y4e5O0
しかし初めくらいはキチンと契約情報入力させる様にする思ってたけど
こんな無茶苦茶な方法が案として上がっていると言う事は
ネット環境あれば強制徴収に持っていくのは早そうだな
333名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:46.95ID:RO/0t+te0
なんで分からないんだ?
俺たちにはもうNHKなど必要ない

もう一回言おうか?
俺たちにはもうNHKなど必要ない
334名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:49.70ID:5R8Punrj0
ワンクリック詐欺
335名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:47:53.50ID:LA0+7Q1b0
詐欺師が似たサイト作ったり、メールで督促状を送付してお金が払われてないので至急10万円払ってくださいとなって詐欺られるよ
336名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:08.00ID:pxOm6Y/o0
同意があったのか無かったかで揉める
337名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:15.53ID:mq1iaWNT0
悪質なフィッシングサイトに接続されます!
の警告だすならMS見直してまうw
338名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:23.83ID:NKvLHSg80
契約解除は電話連絡以外認めません
339名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:25.75ID:dl9fRWA10
>クリックの取り消しはできない

ひどい仕様だ。ワンクリ詐欺だよ
340 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 18:48:30.41ID:9F6UyVCO0
イタズラに使えるな、嫌いな人のスマホで同意ボタン押してやればいい
341名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:33.74ID:Xoe2UA670
子供がポチってもめそうw
342名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:44.70ID:ID1dAzXo0
WEBブラウンジングしていたら時間制限でいきなり出てくるやつか?w
30秒以内に同意ボタンかキャンセルを押さなかった場合は自動的に同意になりますw
343名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:51.73ID:UPFS/0nD0
利用アカウントの登録って図に書いてあるでしょ
344 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 18:48:53.16ID:jXFQt1jV0
オレオレNHKだよNHK
345名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:48:56.86ID:ITtSkmNj0
フィッシング詐欺始めましたbyNHK
狂っとる
346名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:03.93ID:llSoWCRj0
Fanzなんちゃら「それワシらの手口やで」
347名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:19.04ID:d0G++CAE0
>>1
>クリックの取り消しはできない。
click → @1100円/月×残りの寿命=プライスレスstart
348名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:22.00ID:MxpYmpgx0
同意以外のボタンないでしょ
画面は動かないし同意しないとそれいじょう閲覧できないだろ
349名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:28.56ID:51BioEY50
>>38
>>44

「受信料制度を棄損することがないよう、サブスクリプションサービスにもフリーライドにもならない方式が大前提」
350名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:31.12ID:2hynoG5D0
何も知らず外国人が踏みまくって国際問題にまで発展させてほしい
351名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:37.91ID:FNdO1/WT0
アマゾンも平気でこれやってくる
で、使わなくなった
352名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:43.82ID:0yu3X7i10
シナチョンに乗っ取られた結末がこれかよ
もう日本は滅びて日本人だけ異世界転生でもして
更地からやり直しするくらいしか
未来は無いね
353名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:45.41ID:Ub/9MVnk0
>>271
これ
広告しないはウソ
ヤツらが広告して欲しいことばかりをタレ流している
354名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:49.77ID:w9UnIpQh0
スマホのOSにデフォルトでインストールされていて
同意を押すまで定期的に起動して
NHKの契約がある人はこちらというボタンは隠されていて二重契約へ誘導するんだろ
355名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:51.41ID:i0kC3F5S0
初回1ヶ月無料で釣って2ヶ月目から自動有料契約になる手口で老人騙すんですね、わかります
356名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:49:56.88ID:hP2WmaWe0
>>147
お宅まで取りに伺います🤗
357 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 18:50:01.36ID:FGscOJAN0
クリックの取り消しはできない

クリックの取り消しはできない!

クリックの取り消しはできない!!
358名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:17.87ID:51BioEY50
他人のケータイで勝手に操作されたらどうすんの?
359名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:21.33ID:a93y4e5O0
>>343
大丈夫
アカウント認証は初めだけだよ
360名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:22.22ID:L7AUnirA0
チューナーレステレビにNHK見れる機能の義務付け

NHK開くとはいボタンにカーソルがあってある
361名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:28.59ID:MU+Gijyz0
>>355
老人は普通に家でテレビ観てるから
362名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:32.19ID:llSoWCRj0
>>336
「サイトーですかぁ!」
363名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:46.58ID:BYU87zFa0
そんな事よりNHKは規模縮小できないの?
ニュースの時だけアナウンサーがでてあとは静止画で適当なBGM流すだけとか?
それだと年間300円ぐらいの受信料でまかなうだろう
364名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:52.97ID:ftgMzBRD0
そのうち産婦人科で出生時に「NHK電波受信チップ」みたいなのの埋め込みが義務化されそう
そのチップが埋め込まれている人間はNHKを受信できる環境にあるからどんなデバイスを所持していようといまいと強制的に口座から自動引き落としされるとか
365名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:50:59.29ID:NLT4J7bJ0
NHKプラスは契約してない人も観られると言っているが、ダウンロードして観てるとピンポーンと来るらしいね
366名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:19.21ID:ID1dAzXo0
解約ボタンはなかなか辿り着けない仕組みとみたw
367名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:30.72ID:bvv8weWr0
>>1
罠すぎるw
368名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:32.93ID:cWynR11b0
そんで解約はネットじゃ出来ないんだろ?
369名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:37.50ID:5R8Punrj0
契約を取り消したい場合は、取り消しフォームに住所、氏名、電話番号を記入の上、送信してください
370名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:43.78ID:JUhpzzZW0
きな臭くなってきた
スマホでは回避できないが、阿漕なクリック誘導にひっかからないよう
PC/mac のホストテーブルを書き換えてNHKドメインに接続できないようにしておくか
371名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:48.56ID:OMDRaUTc0
☆🎉ご契約おめでとうございます🎊☆
372名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:49.21ID:ouece4uS0
罠みたいなボタン多数用意してきそう
373名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:50.71ID:S5gULfMK0
同意ボタンを押さない限り閉じられないし
再起動しても同じページが表示される
レジストリを弄れば抜けられる場合もある
374名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:54.60ID:d0G++CAE0
あの手この手でclickさせるギミックを仕込むエンジニア大募集!
375名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:51:57.01ID:pxOm6Y/o0
詐欺サイトみたいになってたらNHKの代表をキチンと逮捕してくれよ、警察さん
そうしないとやりたい放題になる
376名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:10.98ID:Wuq8uNe40
もし騙されたとしても
解約ボタンを押せばいいだけじゃん
377名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:28.71ID:51BioEY50
>>376
解約の具体的な方法についても検討中とのことだったが、「利用者の通信端末が“誤受信防止措置を押す前に戻した状態”をどのように証明・確認するかは、今後の検討課題」とコメント。「(インターネットサービスは)いまある受信料制度をネットにも伸ばしたものであり、そもそもパッと入ったり止めたりという話は受信料制度ではないが、より良い形を進めていきたいと思っている」と話した。
378名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:36.47ID:qYpPsR9n0
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/iken/241009/index.html

目指してることの柱がネット集金だから結構本気やろ
379名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:36.59ID:4Une5N250
騙しクリックかよ解体されろ
380名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:40.88ID:FU0pk9gN0
こんな事ばっかやっているからNHKは嫌われてるんだよ
381名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:40.87ID:w9UnIpQh0
>>366
そんなのないよ
解約する時はNHKの窓口でって書いてあるに決まってる!
382 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 18:52:41.23ID:yOAxrUyd0
同意したら、お金払うまで支払い方法選択画面が消えなかったりして笑
383名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:50.70ID:yyK5lenH0
>>351
アマゾンは「間違えて押した。取り消してほしい」とすぐ言えば解除してくれるから良心的
384名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:50.96ID:Q7W5EfMf0
ボタン押してもクレジットカード番号打ち込まなかったら大丈夫では
385名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:52:53.26ID:38X/MkQS0
え、住所・名前を入力する前に契約が成立してしまうってこと?
そんな契約ある????
386名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:04.71ID:bvv8weWr0
>>366
ファミコンのドラクエ2のロンダルキアまでの洞窟をクリアしないと解約ボタンが表示されないもちろんレベル1から
387名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:07.65ID:zY+9cznz0
NHK不要ならドメインを全部ブロックしておけばとりあえずはOKだな
増えるかもしれんが
://www.nhk.or.jp/rules/terms/1/
nhk.or.jp
nhk.jp
nhk-cs.jp
nhk-ondemand.jp
nhk1s.jp
nhkid.jp
388名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:11.56ID:jpQc+cs90
そんな事言っててもリンク踏んだだけで契約成立になるんだろ?知ってるぞ!
389名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:15.32ID:51BioEY50
>>377
「パッと入ったり止めたりという話は受信料制度ではない」

NHKはもうだめだ
390名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:16.14ID:ZP0RFtus0
ワンクリック詐欺
391名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:33.99ID:IRQR9eba0
ワンクリック詐欺かよwwww
ジャップの民度がどんどん下がるな
392名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:35.58ID:yyK5lenH0
>>384
携帯会社経由で督促状を送るんじゃね?
393名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:37.31ID:L7AUnirA0
>>377
いや、登録したアカウントBANするだけで良いだろ
394名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:42.09ID:uU3q1L6d0
案内もいらないのでやめてください
395名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:45.58ID:Wuq8uNe40
1ヵ月無料のお試しボタンを押さないほうがよさそう
396名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:48.52ID:DTcjYcpd0
当たり前すぎ
397名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:50.92ID:VoNr3JKl0
そのうちwindowsみたいに契約ボタン押さないとスマホ起動できなくなるんだろ
398名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:56.87ID:97WC//gj0
なんで契約上一番重要な約款を表示しないの?
399名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:53:57.59ID:pxOm6Y/o0
まおうをたおしにいきますか?
はい
いいえ
で、いいえを押すと無限ループのやつ
400 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 18:54:06.22ID:QoPn488v0
地上波でもやって、同意なしなら映らないでいいよな
401名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:07.93ID:cWynR11b0
>>363
いや、いまでもろくに番組作ってなくて再放送まみれなのに
静止画になったところで年度末にはちょびっと赤字になるように6000億使い切るに決まってるだろ
402名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:15.98ID:38X/MkQS0
>>384
ピンポ~ン、NHKです、ドア開けて下さ~い
403名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:17.65ID:2LCST0k50
年寄りが間違えてクリックするなど絶対に発生するだろうな
そして利用していなくても亡くなっても受信料を引き落とし続ける
404名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:18.06ID:gcwKJzKn0
どうせすぐなんか怪しいキャンセラー出来るんでしょ
405名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:28.65ID:J+8fIhVZ0
「NHKからのご案内」
「インターネットを閲覧する場合はボタンを押してください ※押さない場合、インターネットの閲覧が出来なくなります」
406 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 18:54:38.16ID:FGscOJAN0
同意ボタン押したやつで払わないやつがいたら片っ端から訴訟してきたりして(´・ω・`)
407 警備員[Lv.44]
2024/10/09(水) 18:54:38.96ID:dvXJxeOb0
その内に天安門事件なんて無かったと放送し出しそう(偏見
408 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 18:54:46.57ID:T71dMwVe0
老人詐欺かと思ったけど老人はもう徴収しても疑問に思わないしネット使わないなら
409名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:50.42ID:BE/kj2di0
何処かのスレで

これが事件現場画像だぜ↓
https://www.nhk.or.jp/

受信契約ありがとうございます。


とかトラップ増えそうだな
410名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:52.89ID:8valHFQq0
もうこれは振り込め詐欺のアプリ業者がアップを始めてるな
「こちらはNHKサポートセンターです、振り込まないとNHKが見られなくなります…」
411名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:54:58.70ID:b9nMAQul0
だがお前ら自民に投票してんじゃん
412名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:01.91ID:XlpHUrr60
テレビだと、処分してその証明送れば解約できたけど、スマホの場合どうすんの?
ちゃんとスマホの解約ボタン用意してるの?
413名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:13.88ID:ID1dAzXo0
>>389
同意ボタン押したら半永久課金ワロタw
414 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 18:55:15.93ID:2hdWxQB20
そもそもテレビに映らないようにしろ
415名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:16.07ID:gNWCQxw90
amazonよりやる気が
416名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:31.22ID:/PLbDfa/0
ワンクリ詐欺でわろた
さすが反日売国集団
417名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:36.22ID:Wuq8uNe40
時代遅れの放送法を放置してるやつは誰なんだ
418名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:37.92ID:llSoWCRj0
受信料トルノ「あたしゃぁ、同意しないなんて同意しないわよ!」
419名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:39.37ID:51BioEY50
>>412

解約の具体的な方法についても検討中とのことだったが、「利用者の通信端末が“誤受信防止措置を押す前に戻した状態”をどのように証明・確認するかは、今後の検討課題」とコメント。「(インターネットサービスは)いまある受信料制度をネットにも伸ばしたものであり、そもそもパッと入ったり止めたりという話は受信料制度ではないが、より良い形を進めていきたいと思っている」と話した。
420名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:44.06ID:ZP0RFtus0
ありがとう自民党
421名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:46.86ID:zc9DyTo30
>>1
エロサイトNHK
422名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:55:48.49ID:ITtSkmNj0
さすが特亜と仲のいい組織は詐欺の手法も手慣れてますな。
423 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 18:56:02.61ID:T71dMwVe0
同意ボタンが悪質広告みたいに追尾してきそう
424名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:03.28ID:pxOm6Y/o0
みんな文句言ってるけど、この横暴許してきたの自民だからな
少し前なんて下っ端ヤクザみたいなのが壁ドンドン叩いてまで取り立てに来てた
425名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:05.82ID:8YItX9BJ0
>>407
南京事件はこれでもかと放送したりとか
426名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:09.60ID:g8ZCSSUL0
PCやスマホにも課金かよ

死ねよ、犬HKわぁ
427名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:15.87ID:CQyvXp910
同意ボタンを押さないと邪魔くさく表示が消えない仕様とかにしてそう
428 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 18:56:17.72ID:FGscOJAN0
そもそもネットの話してんのに「受信開始」って何の話よ(´・ω・`)
429名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:26.22ID:Q1rHkAGb0
ワンクリック詐欺でこのスレ検索したら20件も出てきて草
430名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:38.79ID:w9UnIpQh0
>>412
なに言ってんの?
スマホで解約ボタン押せたらスマホがあるってことだよ
窓口に行って契約した時のスマホを没収される
ここまでやらないと解約なんて受け付けないよ
431名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:46.53ID:R3tzn97q0
>>1
これクーリングオフ違反じゃね?
432名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:56:56.97ID:33x3+xrr0
>>4
これ
433名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:57:15.62ID:WPvi3/yu0
日本犯罪協会
434名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:57:20.02ID:51BioEY50
ケータイショップのデモ機でイタズラされたらどうなるんだろ
435名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:57:25.68ID:BYU87zFa0
これを悪用した悪人がスパムとか送ってきそうw
今でも契約してないクレジットカードで未払いのどうの詐欺メールがくるのにww
436名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:57:36.50ID:IrcFN32y0
月契約にするより
1番組100円とかにした方が儲かるのにな
ほんまアホ
で、人間って基本的にアホの言うことはききたくない
そりゃ契約も増えんわ
437名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:57:48.39ID:xOd0PJK80
すんごいトラップ仕掛けてきそうだな
438名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:58:13.51ID:dh4rdAhA0
贅沢な職員の待遇にメスを入れないで困窮する庶民を犠牲にし続けていいわけがない
439名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:58:22.30ID:yyK5lenH0
小泉進次郎議員が首相になって「NHK民営化解散だ!」って総選挙したら
みんな応援するんか?
440名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:58:29.19ID:uU3q1L6d0
NHKに反対してる党ってN党かれいわくらいじゃないの
441名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:58:50.04ID:b9nMAQul0
予算BARAMAKIし続けて、国会で予算承認してるのは自民の『数は力』で長年やってきた事だからな?
442名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:58:53.95ID:bob6yUUY0
ワンクリック詐欺かよ
443名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:58:54.32ID:llSoWCRj0
最近のTVってひどいねえ
事件報道で、中国人の名前を簡体字で表示してやがる
444名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:59:04.20ID:+T9AhkIl0
NHK党は何やってんだよ
ちゃんと仕事しろ
445名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:59:04.55ID:L7AUnirA0
パスワード付けて登録しないと見れなくすれば100%契約取れるのになぜしないか?
インストールしてない人含め全員から取るためである
446 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 18:59:06.57ID:2hdWxQB20
クリックの取り消しは出来ないとか書いてあって草
447名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:59:34.06ID:pxOm6Y/o0
>>438
それを決めるのが国会議員
文句言ってるやつは最低限投票に行って自民以外に入れないといけない
無投票は自民に入れるのと同じ
448名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 18:59:39.92ID:4DaIdsvv0
>>439
NHKを国営にするなら
応援するわ
449名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:10.54ID:fn6LSARG0
ワンクリック詐欺じゃねーかよwww
450名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:14.67ID:wzFCFhOk0
>>440
NHKが国民から巻き上げた受信料を政治家にバラマキまくってるからな
政治家を手なづけるだけの賄賂込での受信料なのさ
451名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:17.75ID:GMgj36cu0
絶対起きること
NHKを騙った、見に覚えのない受信料を支払えと最終通告のメールがくる
452名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:19.67ID:sFMpR0UA0
実質スクランブルってことでしょ?
ネット配信が「必須業務」になったなら、BSでもやれって話にならんの?
453名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:21.13ID:W+sG3FNb0
えw 契約解除できない契約ってこと?w
454名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:26.87ID:u5/3yZJU0
平均年収1000万のお仕事
455名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:38.50ID:J+8fIhVZ0
>>439 選挙後
「そうでしたっけ?フフフ…」
456名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:00:43.40ID:4dz5MtvA0
機種変後の起動でまずこれが起動して同意ボタンが表示されるんだよね。
いつものGoogleとかAppleの規約同意画面だと思ってうっかり同意。
457 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 19:00:57.45ID:9F6UyVCO0
ネット契約者0人目指そうぜ
458名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:01:11.53ID:LA0+7Q1b0
他人がなりすましで契約しちゃうよ
459名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:01:12.68ID:B3OMjfyu0
ワンクリックで年間いくら取られ続けるんだ?
460名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:01:16.55ID:BYU87zFa0
>>447
まあそうだな
とにかくこういうものを根底から変えるには自民以外に投票する以外手はないからな
自民党とNHKは仲間みたいなもんだしな
461名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:01:20.82ID:JY93V1Hu0
ニュース検索でNHK配信のページが出てきてクリックしたら契約って事になるのか?
日時とIPアドレスを記録されてそうだな
462名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:01:35.90ID:ZHW2//mf0
ワンクリック詐欺は嫌すぎる😭
463名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:01:59.25ID:yyK5lenH0
>>445
そのうちネット閲覧できる機器はすべて初期設定時に
「NHK受信料支払いに同意しますか?」表示義務化とかやりそうだな
464名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:14.57ID:4dz5MtvA0
>>458
毎月の料金引き落としがいつの間にか1100円増えるんですよ
465名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:20.61ID:8YItX9BJ0
>>459
月1,100円とか見たような
466名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:21.11ID:cWynR11b0
画面いっぱいに同意書出てめっちゃ小さいxが押せなくて
x以外のところ触るとうっかり同意になってしまうやつとか
467名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:22.76ID:33x3+xrr0
やりたい放題過ぎる
頭おかしい
468名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:24.24ID:1ZdbGpB/0
テレビにも付けて
469名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:27.65ID:PI9QCRoh0
エロサイトみたいに迂回路沢山作って無料動画探してついクリックさせるんですねw
470名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:27.84ID:d0G++CAE0
財力をフルに使って搾り取ることには抜け目ない、皆様の…
471名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:35.89ID:5R8Punrj0
解約の電話

ただいま電話が大変混み合っております
順番におつなぎしますので、そのままお待ちいただくか、
しばらくしてからおかけ直しいただきますようお願いいたします

解約できるのは1時間に3人くらいだろうな
472名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:40.06ID:qYpPsR9n0
ネット事業開始の人件費で年90億かかるとかセンスないだろ
473名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:02:48.45ID:2pDPrALK0
クリックの取り消しは出来ないに強い意志を感じる
474 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 19:03:10.99ID:vRjapba30
解約もワンクリックにしろ
475名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:03:14.57ID:3a+/fG5e0
>>1
典型的なワンクリック詐欺。

典型的な反社893
476名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:03:40.11ID:Wuq8uNe40
いろんなサイトにボタンを置いて分け前が発生するシステムになるだろうな
477名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:03:50.30ID:4GOCElKh0
誰も求めてないnhkのネット配信
押し売りなをじゃぼけ!
478名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:14.87ID:emNjdB7j0
押した?今押したよな?解約はさせん。逃がさんぞ!

まさに国営ヤクザだな
479名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:17.48ID:4Une5N250
こんなの許されないだろいい加減にしろ押し売り詐欺ヤクザ
480名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:28.09ID:GMgj36cu0
一応先進国の国でコレだからな
詐欺師と同じことをあまねく国民にやろうとしてるとか
481名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:32.64ID:CZo9gHCE0
>>1
普通に他のネット配信サービスと同じ契約形態で良いだろ
ワンクリックで契約させるとかどこの詐欺サイトだよw
482名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:33.32ID:UqgDByYG0
ほんとに図々しい反社会的勢力
483名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:33.39ID:X8NSiijH0
同意して払わなければいいじゃんw
ワンクリ詐欺に容赦はいらんww
484 警備員[Lv.11]
2024/10/09(水) 19:04:45.05ID:FGscOJAN0
これでNHK内にネット部署とか新たに作られてまた管理職に高い給料が支払われるからな
485名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:45.55ID:4dz5MtvA0
>>474
ネット契約を破棄した時じゃないと出来ないからおそらく電話オンリーですよ。
(なお、永遠に通話中)
486名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:04:50.35ID:wBbw5NXq0
関連企業がそういう系しかないんやろなぁ
NHKの怠慢の結果が如実にあらわれてて草しか生えない
487名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:05:16.83ID:Wuq8uNe40
消費者庁はだんまりか
488名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:05:16.88ID:YXzi8lPY0
技能実習生にボタン押させりゃおけ
489名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:05:20.58ID:YvNLxaFx0
グロリンクの代わりに契約リンクが貼られるようになるな
490 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 19:05:25.66ID:fNSVEhB60
Apple、Google、Microsoftにお願いして、スパム扱いにしてもらおう
491名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:05:29.04ID:Zwyf7UMz0
文句がある皆様へ。

 衆議院選挙ではNHKをぶっ壊す党に投票しましょう。
492名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:05:42.99ID:emNjdB7j0
閃いたッ!
1クリック詐欺作戦でいくアルよ
493名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:05:50.81ID:yyK5lenH0
アマプラやネトフリと提携してNHK配信
これらと契約時に自動的にNHK受信料支払いに同意したものとする

…みたいな抱き合わせ徴収してきそうで怖い
アマプラやネトフリ見るためにはNHK受信料払わされるみたいな
494名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:06:12.49ID:Wuq8uNe40
ダム板のほうがまだマシだったと言う日が来るだろう
495名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:06:15.07ID:d0G++CAE0
この調子なら、マイナンバーの紐付けも時間の問題w
496名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:06:16.70ID:CZo9gHCE0
あと解約出来ないとか解約し辛く悪質だと言われてるDAZNでもないからなw
解約出来ない契約とか憲法違反だろマジで
497名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:06:17.53ID:NaIxq8OJ0
マイナンバーで差し押さえまでもう議題になってる
裏金舐めすぎ
498名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:06:23.56ID:i0jI9cwf0
>>1
N○K
「皆様の受信料でワンクリック同意ボタンを作成しました」^^
499 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 19:06:25.31ID:PRt+OMlL0
クーリングオフはきくのか??
500名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:06:34.49ID:iz6bhSGQ0
デカく金額提示しろよ
501名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:06:49.14ID:dDQHzmjA0
エロサイトによくあるアレかよw
502名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:07:12.32ID:4qjWIwLs0
クリック数に比較して契約数が13%しかありません
著しく不公平なため携帯持ってる人全員から取ります
503名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:07:18.08ID:cxD2lNNk0
ここをクリック
 ↓
(※)
504名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:07:31.54ID:t7gHrNha0
>>493
いまNHKの番組配信してるとこはそうなる可能性あるな
「追加契約すれば見れるんだから視聴可能と見なす」みたいな
505名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:07:33.22ID:OceMUV4/0
実質解約できないっていうのが嫌なんだよね
506名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:07:42.74ID:pxOm6Y/o0
韓国は電気代と一緒に請求されてとりっぱぐれないんだっけ
そのうち全国民に必要なものだと言い出してスマホ契約する必ず取られる3円の奴に1100円乗せて来そう
自民のままなら、大事件起きた時に裏でしれっと法案通しそう
507名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:07:43.85ID:D0GNB8G+0
深田みたいなやつに取り立てに行けよ
朝鮮人や穢多非人にはスルーするのか?
508名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:07:58.99ID:1JkYeJqv0
>>491
あの党こそ詐偽
509名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:08:15.29ID:B5P31dpp0
やり口がフィッシング詐欺と同じ
510名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:08:47.95ID:yKCkoxp40
アマゾンのように黄色く目立つようにしてはめ込むとか
511名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:08:53.31ID:7jtwW/Lc0
地上波でもやれよ
512名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:08:58.18ID:UdbzekR90
おーい
513名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:09:07.16ID:t7gHrNha0
>>506
たぶん憲法改正必要だけど
100%その後支持率下がるネット強制徴収法案通す内閣現れるだろうか
514名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:09:09.89ID:2zIIbk6D0
契約をしたけど電波状態が悪くて番組をきちんと見れないときは誰に文句を言えばいいんだよ
515名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:09:20.85ID:518/qXV50
ワンクリック詐欺じゃん
解約ページは用意するよな?
516名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:09:32.89ID:I6wDC+N+0
>>1
聞いた話だからホンマか知らんけど
NHKの役員共の年収は3000万らしい
ニュース読んでいるアナウンサーも1500万で下っ端でさえ1000万こえらしい
これで赤字だ赤字だとかおかしいだろ
ニュースなんてAIに読ませたらいい
今でもニュースの後半はAIに読ませているから全部AIでできるはず
政治思想とか放送事故もないから高給アナウンサーたちはクビでいい
517 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 19:09:47.52ID:PRt+OMlL0
NHK債権回収機構です、未払いの受信料が10万円たまっています
お支払い頂けない場合は裁判になりますって電話掛かってきそう
518 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 19:09:49.01ID:9F6UyVCO0
クリックしちゃうと、残り40年生きると仮定したら月々1100円、480回払いのトータル528000円のローン組まされるようなもんやな
519名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:10:41.73ID:vYtzQ7B00
>>4
ほんとそれな
NHKの頭なんて所詮その程度なんだろう
520名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:10:42.36ID:qHDCDBLo0
全く違うところをクリック/タップしようとしたら
遅れてJPG画像がロードされたりして位置がずれて "同意"をクリックしてしまう仕組みなんだろw
521名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:10:56.30ID:BcQSOCDX0
>>12
糞アマゾンにそれやられたわ
522名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:11:10.37ID:PDClG6DS0
nhk+みたいなログイン方式ではだめなんすかね
523名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:11:27.69ID:D/1SH2m20
昔ワンクリック詐欺って奴あったよな。
524名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:11:41.08ID:GMgj36cu0
いったん同意して支払うじゃん
そのあと解約てどうするのかね
もう見てないなんて証明できないよね
525 警備員[Lv.9]:0.02804507
2024/10/09(水) 19:12:18.33ID:zg0DGxwh0
 

 バカでチョン

 
526 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/09(水) 19:12:23.83ID:qyrhgVuX0
悪質な組織だなあ
527名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:28.94ID:B3BUZ3Bx0
>>478
これは郵便局と同じで
売国奴が国営から公営に変えたからおかしくなってる

だから原因は支那朝鮮米なんかに媚びて国民コントロールしようとした奴らでそこから正さないといけない問題
528名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:30.06ID:Wuq8uNe40
同意ボタンの部署に天下りを受け入れたら
政府に守ってもらえるシステムだからな
529名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:31.21ID:2pjpfh2x0
ワンクリ詐欺か?
530名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:31.35ID:pMomWiqU0
エロサイトかよ
531名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:33.82ID:ksU1Dj7u0
>>4
同意ボタンが押されました。これによりNHK放送を閲覧できる権利が付与され、支払いの義務が発生しました。云々カンヌン
532名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:43.74ID:S6c3fi1q0
どうしても職員年収1500万維持と国民の殆どがいらないと感じてる某国のコンテンツを放送する為に暴走を始まったな
533名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:55.53ID:GEBQcyIU0
amazonみたい(笑)
534名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:56.73ID:BVaSJmIx0
去年いつの間にかアマプラ入ってたの思い出したわ
535名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:12:57.00ID:qHDCDBLo0
NHKに取られるくらいなら
その分の金でbooterサービス頼んでDDoS仕掛けるほうがましじゃね?
536名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:13:10.90ID:d0G++CAE0
押し間違えは認めません。
納税義務が発生しますので、覚悟して下さい。
537名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:13:11.91ID:tcPp7e6s0
中華系のサイトへ行くとこういう方法で詐欺るの多いよね、NHKさん。
538名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:13:28.96ID:vc4ISTS30
いくらボタン押してもどっかで名前や住所入れなきゃ個人を特定できないだろ…
539名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:13:42.44ID:wzFCFhOk0
>>524
だからテレビより恐ろしい
永久に解約できないからNHKにしたらとにかく契約しちゃえばこっちのもんだって鼻息荒そう
540名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:14:04.54ID:dju9A4nX0
早く潰れろ反日犬HK
541名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:14:14.41ID:cN5AjCRX0
あ、間違えた!

あなた押しましたよね?
542名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:14:33.19ID:sbha1A9i0
これを普通のテレビでもできるようにできないかな?
画面全体を覆う巨大なQRコードを表示して放送内容が見えないようにして
それをpaypayアプリなんかで読み込んで支払いしたら1カ月は見られるようにするとかして
まちがえてNHKを見るようなことがないようにしたらいいのでは
543名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:14:33.57ID:aZSJ0K1/0
どうやって集金するんだ?間違えて隣の部屋の住所で同意押したらどうなるの?
544名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:14:41.80ID:JY93V1Hu0
これ利用規約や契約内容確認すら無しで契約を強制しようとしてるよな
契約成立は法的に不可能だろ
545名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:14:58.65ID:DhT9Bhbp0
✕がダミーだったりして
546名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:15:04.79ID:YvNLxaFx0
IPバレるんだから開示請求と同じ流れでいけるやろ
547 警備員[Lv.35]
2024/10/09(水) 19:15:09.16ID:Tj3ss6H50
フィッシング詐欺じゃないんだからさ😅
548名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:15:29.25ID:neusB/9n0
>>12
アマゾンでもキャンセルや契約終了は出来るでwww
549名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:15:50.21ID:WnAvno8W0
それなら解約も同様の方法じゃなかったら消費者庁案件だな
550名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:15:56.63ID:fR3q7f/s0
>>1
新規Windowsインストールの時にOneDrive要らないが選べず、しかも同期デフォルトオン
それで5GB一杯なので課金しろと要求、今すぐ購入も無料で試すも購入で、買わないボタンがなく
うざいからOneDriveアンインストールするとCドライブの一部が削除される
551名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:16:31.11ID:fR3q7f/s0
>>1
有線で再送信なCATVも受信料契約義務化する際に自由移民党が

・放送法2条の協会の放送の定義を電波→電気通信に改正済
・併せて電気通信を所管する電気通信事業法も改正済
・放送法64条に5項追加済(番組内容に変更を加えず同時に配信するものも受信料契約義務のダメ押し条項)

という改正をすでに行っており
ネットサイマル配信も受信料契約義務が可能な条文になっている

今回ネット配信が補完業務→必須業務に格上げ認可された事で
いつでもネット受信料契約義務化が可能です
552名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:16:38.22ID:R+VVdEOh0
どっちを選べばキャンセルできるのかわからない確認画面がでてくるシステムが時々あるよね
こんな感じ

!!!最終確認!!!

契約を承諾する方のみ次へお進みください
キャンセルしますか?
 
[はい][キャンセル]
553名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:16:47.43ID:fR3q7f/s0
>>1
・マイナカードは任意であり、健康保険制度は法律に基づき原則加入義務、
 この時点で任意であるマイナカード側に一本化は法的に不可能、だから資格確認書が必要

・マイナ保険証で扱える医療情報は、健康保険組合がレセプト請求データの審査を行って月次処理をした確定データ、
 そのため「すでに今月処方済です」「すでの今月診療しています」なんて不正防止は不可能

・年間500万件の不正ガーは正しくは、健康保険組合のレセプト請求データの審査の結果
 登録ミスなどで差し戻されたものがほぼ占めており、これはマイナ保険証でも防げないどころか
 ●●文字化けは仕様であるマイナ保険証のせいで、レセプト申請時に手入力修正することでむしろ増えている

・マイナ保険証で唯一不正を防げるのは、顔認証方式でICチップも読み込んでいる場合のなりすましだけ
 暗証番号方式の場合には顔は一切チェックされない、端末障害やカード不良でICが読めない場合における、
 目視確認モードや資格情報のお知らせ併用では券面チェックのみで偽造可能
 また手書きの保険適用申立書の場合に至っては保険種類も勤め先も「わからない」という選択肢がありなんでもあり

・医療情報の共有でキメの細かい手厚い医療というが
 重ねて言うがマイナ保険証で扱える医療情報は電子カルテデータではないため
 診療報酬名目と受診した医療機関、薬が処方された場合は処方箋を発行した医療機関と処方をした薬局と処方した薬・分量・飲むタイミング
 ここからどういう傷病であるかを類推はできても、具体的な診察や検査結果は共有されない

 40歳以上の場合には人間ドックの結果も共有するか選択できるか
 こちらについても既往症に対する具体的な診察や検査結果があるわけではない
554名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:17:05.23ID:QSD2u7gY0
国がこんなの許してるから日本の将来に絶望し少子化になる
555名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:17:26.83ID:9PX0D9rV0
どこまでも金金金だなこいつら
556名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:17:32.16ID:5VfAQQOW0
ランサムウェアかよ
557名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:17:45.65ID:d0G++CAE0
>>543
将来的にはスマホ料金と一緒に請求だろ
段々外堀を埋めて逃げられないように囲むから心配ご無用です
558名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:17:49.34ID:fR3q7f/s0
>>552
MSワンワンドライブなんて買うか買うかしかないぞw

今すぐに買う
無料でまずは試す(無料期間終了後自動的に課金)

どちらも購入w
559名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:18:13.15ID:x2iCj6ab0
違法性ないのか?
トチ狂ってるだろ
560名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:18:18.58ID:9Vw272vj0
ワンクリ詐欺だろこれ
消費者庁動けよ
561名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:19:02.22ID:d0G++CAE0
>>555
7000億程度じゃまだ喰い足りないらしいです
562名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:19:02.65ID:9PX0D9rV0
同意ボタンワンタップで契約w
563名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:19:03.94ID:Viw7BZHE0
ワンクリック詐欺だよこれ
消費者庁に通報したほうがいい
564名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:19:04.80ID:eP/C2jMJ0
「氏ね」
ボタンはないの?
565名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:19:06.28ID:qYpPsR9n0
同意した場合いくらかかりますも書かずに実施できるのすごない?
しかもこれがスマホ持ってるだけじゃ集金できないけど、これなら同意はあったとして集金可能になるとか
566名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:19:07.88ID:jvYowe9y0
まず手始めにTVer契約者から一律受信料巻き上げるんじゃね?
もうだいぶ契約者の情報ストック出来ただろうし。
TVer内でNHKの番組配信してるんでしょ?
オレはTVer入ってないから、よくは分からないが。
567名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:19:53.24ID:KnMcun7T0
普通必要事項入力しての同意だろ
568 警備員[Lv.10]
2024/10/09(水) 19:20:11.20ID:7PM11llh0
詐欺師がやりそうな典型的な詐欺
569名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:20:26.54ID:jO6JiKzG0
掲示内容の同意を表すボタン操作(クリック)を行なうことで“契約対象”とする仕組みとした。クリックの取り消しはできない。

取り消しできないのか・・・
570名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:20:43.82ID:EMfTI1iI0
ぶけんな。会員制にでもしとけ
571名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:20:56.99ID:vYtzQ7B00
みんな、こいつら電波ヤクザのワンクリック詐欺に誘導されないように気をつけようぜ
572名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:20:58.33ID:a93y4e5O0
>>掲示内容の同意を表すボタン操作(クリック)を行なうことで“契約対象”とする仕組みとした。
>>クリックの取り消しはできない。
>>クリックの取り消しはできない。
>>クリックの取り消しはできない。
>>クリックの取り消しはできない。
>>クリックの取り消しはできない。
573名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:21:23.24ID:zMs/nrNP0
エロサイトのワンクリック詐欺やん
間違って登録したら下記の電話番号へって誘導するやつ
574名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:21:31.52ID:iZfKPaxI0
>>557
w
575名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/09(水) 19:21:41.69ID:M/qIS+qE0
気づいたら契約してる仕組みになってそうw
解約のページはもちろん分かりにくいw
576名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:22:05.58ID:p+woplGO0
そもそも地上波の契約とリンクするか、ネット専用の支払い手続きを確定させた上で契約確定とすべきなんじゃね
そうすれば間違って契約も起きないし

ボタン一つだけで契約って違法サイトくらいだと思うわ
577 警備員[Lv.35]
2024/10/09(水) 19:22:58.01ID:Tj3ss6H50
準国営放送局みたいな所がこんな詐欺まがいな事許されるんか?
578名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:23:39.09ID:MabV5cTx0
気持ち悪い詐欺じゃん
579名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:23:41.99ID:3LwUmFsv0
ワンクリック詐欺か
スクロールしようとしたら勝手に触って画面変わるやつやるんだろ
580名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:23:51.42ID:iZfKPaxI0
NHKとしても廃業したいからヤルんじゃないかと思う。ここまでヤル合理的理由は自殺以外考えられない。
581名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:24:16.06ID:b+kR4gm40
最終的にはプロバイダに受信料上乗せやろな
政治家の親族を大量に社員にしてるし法案通すよこれ
582名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:24:28.32ID:l4XpJ6u/0
自民議席数が減らない限り、NHKは聖域のままだわな

さすがに過半数割れすれば「このままじゃマズイ」という雰囲気になるだろ

宗教法人課税やパチンコ課税まで踏み込まざるを得ない位負けさせるしかないかと
583名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:24:28.31ID:cN5AjCRX0
取り消しは出来ないというパワーワード
584名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:24:44.34ID:1bK+ggrZ0
詐欺サイト
585名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:25:00.82ID:085AdDeZ0
日本のウイルス
586名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:25:26.19ID:p72Q6Dfk0
政治家たちはなぜ異論を唱えず言いなりになっているのか
587名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:25:36.47ID:cWynR11b0
>>575
わかりにくいというかないだろうな
現状ネット上から解約申請できるのは
世帯がひとつになった場合のみ
しかもネットだけでは完結しない
588名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:25:46.34ID:cN5AjCRX0
もう諦めろ
なんせ最高裁のお墨付きだ
589名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:25:59.68ID:HA8pXRBk0
>>14
> そこでNHKではネットサービス利用の前段において、受信契約が必要になる旨の案内を表示。さらに、掲示内容の同意を表すボタン操作(クリック)を行なうことで“契約対象”とする仕組みとした。クリックの取り消しはできない。

> クリックの取り消しはできない。

まんまワンクリ詐欺でワラタw
クリックしたら最後、契約締結&請求画面がスマホにドーン
国がバックに付いてる悪質サイトとか最悪じゃん
590 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/09(水) 19:26:23.16ID:11r1xZDd0
アナキン・スカイウォーカーさーーーーん
591名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:26:24.30ID:qYpPsR9n0
海外向け放送は拡大するけど収入対象外って本当におかしい
592donguri!
2024/10/09(水) 19:26:59.43ID:1GqKN5Tl0
>>409
押しちゃったよどうしようw
593名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:27:02.89ID:YZWw7BA10
N国が役に立ってない
594名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:27:16.24ID:JY93V1Hu0
>>566
TVerでNHKを視聴しても受信契約の対象にはならないと明言してたが
ワンセグの前例もあるしね
595名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:27:19.06ID:Gzx2CosL0
クリックの取り消しはできない
596 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 19:27:20.69ID:PRt+OMlL0
一度同意すると2度と解約できない恐ろしいシステム
597名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:28:22.76ID:h/y6SGfV0
詐欺広告よりひどい
598名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:28:32.74ID:085AdDeZ0
未成年が押して入力したら取り消しできる?
599名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:28:35.59ID:aHxQ2qoW0
もう何か調べるにしてもNKKのサイトは使えないな
600名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:28:55.96ID:9R5t9UYU0
まさか支払い方法は選べるんだろ?
601名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:29:26.56ID:8YItX9BJ0
鬱苦屍萎国ダナー
602名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:29:31.26ID:38X/MkQS0
>>544
電波ではそれやっているからな
既得権益は嫌でも手放さない
603名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:29:37.31ID:wNA057Mf0
何としても強制課金の道筋を作りたいNHK
こんなん先っぽだけだから!ってやり口と変わらんがな必死すぎ
604名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:30:21.00ID:nkR62ZPn0
あれだろ、エロサイトにブロッカー入れずに行くと開く画面
605名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:31:04.37ID:q4N1jS840
テレビも同意ボタンにしろ
606名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:31:07.12ID:BtNS2Irs0
どうせ詐欺サイトみたいに同意押すまで消えない仕様なんだろ
607名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:31:47.37ID:quYnnOZG0
nhkなんてわざわざ行かんから大丈夫かな?
608名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:32:00.72ID:1wMbYm1T0
>>594
そうなのか、ありがとう。
NHKが絡んでると聞いてTVer入るの止めたのよ。
テレ東関連の旅番組の見逃し配信見たかったんだが。
609名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:32:49.54ID:QKCSk36+0
取り消しできないのおかしいだろ
610名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:32:56.25ID:NEOy/uBt0
反社だねぇ。。。
きえてなくなれ犬HK
611名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:32:57.45ID:fMiC7ueL0
スマホはワンクリックだからやべえな
612名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:33:11.68ID:n2Uh5uJc0
地上波映らんテレビあるけど、あれも半強制的にNHKから受信料徴収されそう
613名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:33:16.89ID:1GCzjOG20
>>572
は??
614名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:33:27.96ID:aHxQ2qoW0
解除したい場合はコンビニにプリペイドカード買いに行かされる
615名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:33:58.75ID:n2Uh5uJc0
>>594
マジ言ってるのか知らんけどTVerはNHK映らんで
616名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:34:04.07ID:HA8pXRBk0
>>593
N国はNHKの別働隊だろ
契約させようさせようとしてるし
617名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:34:06.35ID:quYnnOZG0
しかしやり口がまんま詐欺サイトだな
今のうちにNHKのドメインフィルタに入れとこう
618名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:34:12.93ID:fMiC7ueL0
>>409
やるだろうね。知らずに家と二重に払う二重契約も増えそう
619名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:34:19.99ID:JJ00Nm0j0
以下のボタンを押してください

「はい/Yes」

なお、右上のx を押すと同意したものとします
620名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:34:37.32ID:38X/MkQS0
>>491
今回は1人も出ないよ
621名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:34:54.32ID:f15WZG8f0
アマプラのNHKオンデマンドワンクリック詐欺は絶対に許さない
622名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:35:01.97ID:Vn0pYqGa0
>>541
解約はお近くのNHK事業所まで
ネットを使ってない証明してください
623名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:35:09.94ID:vYtzQ7B00
>>599
検索画面で注意して、NHK関係のドメインだけは絶対に踏まないように日頃から心がけてるよ俺は
624名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:35:25.40ID:AS3LIPB00
ワンクリック詐欺ってやつだな
何度も見た
625名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:35:29.95ID:1iLW/j/J0
>>606
というか背景色と同意ボタンを同一色にする
626名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:35:56.39ID:TI+DWqhT0
未成年がクリックした場合はどうなるか気になる
>>618
本当は受信機1つで1契約だけど、NHKの厚い恩情で世帯にある受信機の数にかかわらずに1契約にしていただいているんだぞ
627名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:36:08.68ID:JJ00Nm0j0
サイトのどこを探しても、解除、キャンセルの手続きは無い
628名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:36:12.36ID:jCFIvptx0
庶民には敷居高くて
これって上級国民用のチャンネルだろ
629名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:36:15.30ID:NM19E8IS0
お、ワンクリック詐欺か (´・ω・`)
630名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:36:36.30ID:J8L7gde+0
仕組みが詐欺だな
631名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:36:36.53ID:Vn0pYqGa0
>>627
お近くのNHK事業所まで来て
632名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:36:42.45ID:bM6chOgb0
フィッシング詐欺業者もドン引きするレベルの汚れっぷりだな
そんなに某国に急いで金を送らにゃならんのか
633名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:37:10.34ID:ER0alyLr0
ワンクリック詐欺やんけ
634名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:37:28.97ID:jyxMbb3S0
完全にうっかりミス誘導詐欺ボタンやんけこれ
635名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:38:15.58ID:jyUQU4JB0
朝からお笑い芸人が番組に出てるのはなんなん?
636名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:38:20.80ID:SYQHLH9t0
性的同意ボタンライク
637名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:38:23.76ID:Qu2G+X1y0
ワンクリック詐欺みたい
638名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:38:25.46ID:fR3q7f/s0
マイナカードも登録できても解除できないから似たようなもの
639名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:38:37.61ID:jwry1sAE0
ワンクリック詐欺をやる公共放送か そもそも1社のみに法律が適応してるのが問題
640名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:38:59.01ID:Kl6iMcuZ0
間違って押してしまうこともあるんだから取り消し出来ないとかダメでしょ
641名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:39:07.10ID:6yoGrI1F0
>>62
間違って押した場合は取り消しできないみたいだぞ


ボタンじゃないところをタップしても申込みになるんだろ、知らんけど
642名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:39:11.88ID:IjIRmS/K0
とりあえずNHKBSの解約したいんだけどどうやるの?アンテナ取ればいいんだっけ?
643名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:39:15.68ID:mu39VYRa0
ほんと酷いな
644名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:00.62ID:JJ00Nm0j0
YahooBBプレミアムも知らないうちにいつも契約になっている
で、気がついたら解除するのだけど、これもいい加減にしろって言いたくなる
645名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:05.88ID:d0G++CAE0
一生取られます。
646名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:12.14ID:Fsq29J3w0
ワンクリ
647 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 19:40:21.52ID:sFRc2iRS0
法で守られるヤクザみたいなポジション
648名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:22.73ID:quYnnOZG0
NHKには生涯1円も払わないのが目標です
649名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:23.15ID:xb5vXp3Y0
>>1
NHKなんて誰が見るんだ?災害時もグダグダな内容繰り返すだけ。
オイラの周りは全員受信契約してないぞ。
「同意」を押してもIPアドレスしか抜かれないしな。端末固有情報も抜けるかわからんが。
で、最終的に(テレビ無い人を対象に)スマホ1台・PC1台ごとに課金だろ?
キャリアに収納させれば一石三鳥よね。
NHKなんて早く潰せ!!潰せ!!潰せ!!潰せ!!潰せ!!潰せ!!潰せ!!潰せ!!潰せ!!
650名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:27.67ID:OkXtp5PP0
アマゾンプライムみたいに注文した時に
勝手にチェック入っていて
知らない間に加入させられてそう。

>クリックの取り消しはできない。
させろや!
651名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:50.03ID:c3/Y+PDX0
これって、契約終了できるのかね。。
652名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:50.38ID:1iLW/j/J0
マイナアプリとか政府系アプリにこっそり忍ばせる気満々
653名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:40:52.45ID:JJ00Nm0j0
>>62
もちろん押さないと契約
押したら契約
放置したら契約 だ
654名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:41:13.90ID:pYeHT4Wp0
ワンクリック詐欺
655名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:04.22ID:c3/Y+PDX0
>>83
PC 捨てても、契約は捨てられないだろ。
656名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:07.13ID:JY93V1Hu0
>>608
総務省もグルだけにね

>>615
見れるよ。検索ぐらいしてからコメントしてみた方が君の場合はいいだろう
657名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:12.24ID:W1YcyoFK0
これでも間違って同意ボタンが押されてしまう
契約書を全部読まないと進めない仕様にして
658名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:22.16ID:CveSWOZK0
>>641
カーソルが戻るボタンと重なると同意ボタンがピョーンって移動してくるんだよ
659名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:29.80ID:i6RuKiqw0
>>652
ありそうで怖い
660名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:39.77ID:38X/MkQS0
>>651
スマホ捨てなきゃ無理
661名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:46.61ID:Jy9A1kfv0
アマプラよりタチ悪いな
662名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:42:52.62ID:YPnNmd3H0
スクラソブル化するだけで済む話、なぜそうしない、みなさまのNHK
663名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:43:18.11ID:ru6n4cYd0
エロサイトの広告みたいにスクロールとかすんなよ
664名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:43:24.21ID:x+iMMi140
ウイルスかよ
665 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 19:43:34.84ID:2hdWxQB20
5chにJKエロ画像としてクリックリンク貼っとけば、みんな契約者
666名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:43:44.05ID:8YItX9BJ0
日本人として生きてるだけで罰みたいなことばかり
667名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:43:44.43ID:1iLW/j/J0
たぶん反則切符にもこっそり同意ボタン忍ばせてくるよ、マイナ免許証はそのための布石
668名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:43:44.58ID:uSFNJrfj0
つまるところワンクリック詐欺だな
669名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:43:48.61ID:ApcClUka0
広告消そうとしたら押したり広告に隠れててスクロールしようとしたら押したりしちゃうんだろうなwww
670名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:44:27.88ID:TI+DWqhT0
これ押すだけで契約完了になる

i.imgur.com/Rf9yPnZ.jpeg
671名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:44:30.36ID:B3BUZ3Bx0
ワクチンと同じ手法でワロタw
いつもの自己責任ですわw
672名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:44:36.33ID:bgXiziTz0
こんな馬鹿な事するならさっさと国営にしろよ
673名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:44:36.58ID:2STul5Uv0
そのうちスマホ購入で同意したことにしそうだな
674名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:44:41.08ID:a93y4e5O0
NHKはこれからはネット配信が必須業務になるため
渋谷に3400億円かけて新しいメディアセンターを建てています(2026年完成予定)

ここが新しいネット配信業務の中心地になります。
もう後戻りはできません
https://nikkan-spa.jp/911585
ちなみに、テレビ朝日の社屋の建設費は500億円
675名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:44:47.93ID:8oYh8LHb0
Xボタンを押したら同意したものとみなします
by読めないほど小さい字
676名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:45:23.57ID:MI5E26b+0
月単位で解約出来るんだろうな
677名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:45:33.56ID:JUhpzzZW0
仮設定で NHK のサイトに IP接続できないようにしたが、多少のメンテが必要なので
2025年10月までに簡単かつ完璧に NHK に接続しない手段が確立されることを期待する

こんなワンクリック詐欺まがいの手を使うなら、ネットでも NHK とは完全にオサラバだ
678名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:45:46.76ID:kRyVnZ7g0
でも個人情報書き込んでからじゃないと承諾ボタン出しても意味ないでしょスマホのサブスクリプションで金徴収するならアプリ必要になるし解約できないサブスクリプションはアプリの申請通らない
679名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:46:06.51ID:2dKI8sOT0
NHK社員「もっと日本国民から巻き上げろアル」
NHK社員「分かりましたニダ」
680名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:46:21.69ID:0FQ61rLk0
>>84
アマゾンは月額600円、アベマは基本無料
でNHKは?
681名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:47:12.03ID:nkR62ZPn0
もうその辺の歩道に同意ボタンを仕込んどけよ!
踏んだら同意だ!
682名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:47:21.42ID:JY93V1Hu0
>>602
考えてみりゃ放送法での受信機所持しただけで契約義務が発生って違法だよな
利用規約の同意も無いし、契約内容確認の手続きも無いんだものな
683名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:47:30.62ID:ru6n4cYd0
あのPS5の設定する時みたいにクソ長い法的なんたら読みまくってから登録するにしないとアカンでw
684名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:48:36.60ID:HMX8mQJU0
毎年7000億円もの収入をどう還元するかという話ではなく
さらに金を取るのか?

アーカイブは無料にするとか?
685名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:48:39.48ID:0gBNjsv80
過去の見放題で1100円なら覇権なんだが
どうせ停止もできない垂れ流し放送方式だろ
686名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:48:43.45ID:usFDOut+0
733 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 13:18:06.81 ID:78v0ntri0
日本放送協会 NHK放送センター :
東京都渋谷区神南2-2-1

韓国放送公社(KBS) :
東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C

中国の国営放送・中国中央電視台(CCTV):
日本支局 ・・
東京都渋谷区神南2-2-1
NHK放送センター内

他、NHK内に
米ABCテレビ、オーストラリア放送協会がある

これマジ?
なんで同じ場所にあるの?
(一部は移転してるかも)
687名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:48:48.86ID:jyxMbb3S0
そして解約ボタンは無く、解約するには迷路のように面倒くさい手続きが必須となっております
688名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:49:11.50ID:usFDOut+0
https:
//i.momicha.net/politics/1682944105749.png
https:
//i.momicha.net/politics/1682944117034.jpg
 
341 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/16(土) 02:03:58.36 ID:1XWkh+XN0
100分de名著を
紹介する番組で
画面の中心に統一教会の本

やや日刊カルト新聞
2015年11月19日木曜日
NHKの番組セットに統一教会(家庭連合)教祖の自叙伝が陳列
689名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:49:38.63ID:1Sw2XQqb0
クリック詐欺
690名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:49:42.50ID:WwkeSnWD0
テレビもそれで頼むわ
691 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 19:49:45.59ID:/sDOn7YA0
NHKカットフィルターを作らないと
692名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:50:05.50ID:iGnq3FTq0
こんなもん押すわけないんだから押さざるを得ない何らかの圧を掛けるつもりだろ
693名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:50:06.20ID:Wuq8uNe40
不同意ボタンを押せばいいだけじゃん
694名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:50:20.55ID:QNsL+k2j0
クリック詐欺
695名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:50:45.44ID:usFDOut+0
 
国家が詐欺師だからな 腐敗仕切っている 
 
696名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:50:53.01ID:06Bq0NeH0
>>682
最高裁で合憲って判決でなかったっけ
697名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:51:02.31ID:TI+DWqhT0
>>693
そんなボタンがどこにある?>>670
698名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:51:20.78ID:6bvfXdX/0
NHK受信契約に同意しますか?

【はい】  イエス
699名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:51:31.71ID:AS3LIPB00
NHKはドメイン指定してブロックしておくのが正解だな
訪問員みたいにNHKに雇われた奴がどこにでもアドレス貼り付けてくるだろうから間違えて飛んだらあぶねーぞ
700名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:51:37.23ID:537Mpjwc0
こうやってかき集めた金で中国人雇って反日放送させるんだよな
701名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:51:38.10ID:usFDOut+0
 
受信料徴収は契約の自由に反する憲法違反です 
 
702名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:51:44.79ID:e9yeNpoi0
もうテレビなんてNHKなんていらないんだから
NHK自身もわかっているんだろ
まずは大人しく規模を縮小しろよ
703名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:51:58.49ID:aHxQ2qoW0
受信料の徴収に来たら不要なテレビを持ち帰ってもらいその上で受信契約を解約する
704名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:01.44ID:TI+DWqhT0
>>682
日本人なら契約は強制
集金人は外国人が出てきて日本語以外を話したら立ち去るし、入れ墨した日本人が出てきても立ち去る
705名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:01.55ID:fR3q7f/s0
NHK自身も過去に「テレビを持っているだけでは負担の対象にならない」と
FAQに具体例としてテレビゲーム機やビデオデッキ再生のテレビなど例示までしていましたが
現在はご承知のように「テレビを設置したら受信料」「テレビを設置しているのに受信料払わない奴は3倍ペナ」です

ワンセグも開始当初は「契約不要・無料」をうたい文句にしていました
それで携帯電話にもワンセグを搭載するなど普及していきました
あとからワンセグもNHKを受信できる設備だとして受信料契約義務だと言い始めました

有線通信のケーブルテレビも放送法だけでなく電気通信事業法まで改正して
NHKの放送の定義を電波→電気通信に変えて受信料契約義務の対象にしました
706名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:05.53ID:Q7W5EfMf0
桑子の流出動画はココ→☑→クリック→ご契約ありがとうございます
707名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:11.41ID:FCAMooeH0
「利用者の通信端末が“誤受信防止措置を押す前に戻した状態”をどのように証明・確認するかは、今後の検討課題」

いや、発行したパス無効にするだけでいいんだが
ネットフリックスとかも解約したら見れなくなるし
708名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:13.92ID:eMYAtywN0
>>670
タスクキルしてブラウザ画面ごとおとすしかねえな
多分ずっとこの画面だろうし
709名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:33.12ID:9J/VXi5i0
フィルターアプリを真っ先に入れるわ
710名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:52.39ID:0FQ61rLk0
>>693
>>1を見ろ、そんなボタン無いぞ
711名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:52:55.07ID:usFDOut+0
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア

顔認証カメラでAIが個人を特定

あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです

https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
712名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:53:08.32ID:7+Aw+lKz0
俺もNHKで働きたい。下々の民から銭を巻き上げて暮らしたい
713名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:53:25.92ID:sECuJWK80
クリックの取り消しはできないは
ヤバくないか
間違って押したら詰むだろ
714名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:53:26.46ID:UcpzhqbP0
「クリックの取り消しはできない」
なにこの詐欺企業w
715名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:53:29.69ID:06Bq0NeH0
パスワード制なのに同意ボタン要らないやろ
716名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:53:40.85ID:mEGnFyM90
>>1
子供が釣られてクリックしたらどーすんの?
717名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:54:52.22ID:5GbIXkmf0
>>715
パスワードは無い
クリックしたら見れる
解約は出来ない
718名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:55:09.66ID:eMYAtywN0
楽天とかでよくあるクリック方式を有料課金契約時に行うのは如何なものか
719名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:55:22.69ID:n+e2MRi20
あれだよ、せめて、

「同意する」ボタンの他に、「絶対に嫌です。契約しません」ボタンもつけるべきだなw

「キャンセル」すらつける気がないんだろうけどな、どうせwww
720名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:55:34.92ID:cN5AjCRX0
押したらすべてが暗号化されます
解除にはお金が必要です
721名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:55:49.81ID:dtrwuJEi0
>>716
取り消すには子供かクリックしたことを証明してください
722名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:55:51.58ID:JY93V1Hu0
>>696
契約法って原則があったり自由があったり矛盾を孕んでるから
解釈次第でどうにでもなる面があるのだと思う
723名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:55:53.83ID:n+e2MRi20
>>716
もちろん「クーリングオフ」の対象になるはずだよなwww
724 警備員[Lv.15]
2024/10/09(水) 19:56:15.86ID:2hdWxQB20
はいを押さないと個人情報を流出させますってロシアハッカーみたいなことしてきそう
725名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:56:22.29ID:IpERvYA00
真面目にNHKが日本のモラルハザードの主因だから無くした方が良いよ
本当に筋が通らんのよ回線に負担かかるのにタダ乗りとか
726名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:56:33.37ID:MdqDnOc40
アカウントを作らなければどうと言うことは無い
727名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:11.81ID:0FQ61rLk0
>>722
放送法は憲法より上が最高裁の解釈です
728名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:13.02ID:Bo/eG73m0
せめて本当に良いのか、入力内容に間違いは無いか2回は確認した方が
729名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:16.62ID:JY93V1Hu0
ところでこの同意を回避するには具体的にどうすればいいんだ?
アプリごと終了させるのが一番かな?
730名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:26.96ID:n+e2MRi20
>>722
いや、それは哲学的な嘘だなw

契約には「互恵性」とか「決して強制されない自由な意思」という原則がある。
ただ、単にそれを無視しているだけの話だよwww
731名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:35.54ID:fMiC7ueL0
>>670
クリックでNHK受信契約になる事も値段も書いてないところが酷いな。無料サイトと勘違いして押す奴多そう
732名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:38.72ID:Wly7e3vC0
同意しないを選ぶとドラクエのアレみたく無限ループに入ったりしそうw
733名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:41.04ID:aHxQ2qoW0
これに乗じたワンクリック詐欺も出てきそうだな
734名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:57:58.84ID:Wuq8uNe40
妥協点だと思うけどな
押さなきゃいいんだし
735名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:58:09.35ID:tTtCTrZR0
上級はほんまめちゃくちゃなことしおるな
736名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:58:39.31ID:ru6n4cYd0
取り消しの場合は『こちらをクリック』
みたいな詐欺横行するだろこれw
737名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:58:44.91ID:Qu2G+X1y0
子供や高齢者が間違って押しちゃったらどうなるの?
738名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:58:49.88ID:s3ultWid0
ボタンクリックで地雷発動って
ネットの架空請求詐欺と変わらないじゃんw
739名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:59:16.74ID:JUhpzzZW0
>>699
いつの間にか NHK のサイトに誘導されて、契約ボタンをクリックしてたってトラブルがまじで起こりそう

アドレス貼り付けも危ないが、クローリングのライブラリを利用すれば、契約ボタンを自動押下するツールを作ることは簡単だから本当に危険
740名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:59:34.63ID:n+e2MRi20
>>734

>>719に書いたとおりでねw

キャンセルすらつけない、ということは、その選択をせまられたときにユーザーは「同意する」以外の
選択肢がない、と思わされるわけだよw

これが、「ワンクリック詐欺」がなぜ成功するのか、の秘密だよwww

デジタルディヴァイデッド自民党w
741名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:59:36.79ID:JURzZwXA0
つか見たいなら受信料支払えよ
乞食かな?
742名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:59:40.93ID:6Z8MjX7m0
解約ボタンはありません
743名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:59:46.79ID:Wly7e3vC0
同意しないを選ぶとドラクエのあれ見たく延々ループに入るんでしょ?
744名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 19:59:52.37ID:Wly7e3vC0
NHKがやれば合法
他がやると架空請求詐欺となり非合法
745 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/09(水) 20:00:13.00ID:5tImAbtZ0
フィッシング詐欺だろ
746名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:00:30.15ID:Bo/eG73m0
NHKのアプリダウンロードしなければ大丈夫?
Tverは大丈夫?
747名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:00:39.93ID:pBQoq09/0
詐欺サイトに誘導流行りそう
748名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:01:21.80ID:JY93V1Hu0
>>730
なるほど。契約の自由と言われているのはその手続き方法についてだったりするから
内容が原則に反していれば憲法違反になるべきって言えるのかな
749名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:01:34.42ID:AS3LIPB00
俺も登録なしでワンクリックで契約させるサイト作りたい
NHKと同じ手順を真似れば何も問題はないはず
750名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:01:55.95ID:cN5AjCRX0
これにはロシアンハッカーも苦笑い
751名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:03.80ID:E0yMkR3/0
拒否する権利も認めろよ
無理矢理過ぎるだろ
反日特亜の工作機関のくせに
752名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:12.83ID:fMiC7ueL0
災害時とかに一斉にうっかり契約増えるの狙ってんだろうな浅ましい
753名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:15.01ID:usFDOut+0
 
受信料徴収は契約の自由に反する憲法違反です 
  
受信料徴収は契約の自由に反する憲法違反です 
  
受信料徴収は契約の自由に反する憲法違反です 
  
受信料徴収は契約の自由に反する憲法違反です 
  
受信料徴収は契約の自由に反する憲法違反です 
  
754名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:18.14ID:s3ultWid0
そのうちエロサイトのエンターボタン押すとNHKにリンクされて勝手に契約されてたりして
755名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:19.15ID:szlI5Eae0
TVと同じように各戸に突撃して「ネット回線携帯スマホありますね。ハイ契約」って契約させると思っていたのに
ワンクリック挟むなんてずいぶんと良心的になったと思うのは毒されすぎか?
756名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:24.17ID:MdqDnOc40
NHKがアフィリエイト出すなら誘導リンク張りまくるわ
757名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:32.03ID:nxkZZDnB0
これからは5ちゃんに貼られた動画のリンクをクリックする時は細心の注意をするのだそ
758名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:37.69ID:Te7X1saE0
そのうちネット広告みたいに、×が小さくてタップしにくくなったり、
透過度を上げて分かりにくくしたりしそう。
759名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:41.38ID:fbR2SK5s0
>>741
乞食は犬HKだろ
760名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:44.46ID:dWeAXY8J0
加入手続きが先だろ
なんで情弱騙すようなやり方押し込んでくるかな
761名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:02:57.94ID:usFDOut+0
 
 
 STOP 詐欺被害(壺カルトNHK) 
 
762名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:03:35.53ID:N08hpf9a0
ワンクリック詐欺みたいで笑うわ
メジャーでアメリカに莫大な放送料払ってんだろ大谷のドジャース消えそうなのにw
763名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:03:41.03ID:n+e2MRi20
>>748
まあ、そういうことだ。
ただ、「憲法違反」ってのも、結局、憲法ってのは自民党が決めたもんだからさwww
憲法学者とかを連れてこられるといささか弱いw

だから、法律学的に言うなら、「法源」とか「自然法」に反する、とか言ったほうがいいだろうなw
764名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:04:09.50ID:4MbmoJM80
NHKがニュースで「スマホでも災害情報が見られますよ」
とQRコードで誘導しようとするのは何かの布石な気がする
765名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:04:22.51ID:N08hpf9a0
>>754
5ちゃんでも誘導URL貼られまくりそう
766名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:04:31.42ID:usFDOut+0
 
 
契約して始めて料金が発生します 

契約もしていないの受信料徴収は人権侵害です 
 
767名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:04:34.37ID:Wly7e3vC0
とあるサイトに移動して「同意しますか?」画面で
「はい」を選んだだけで強制徴収確定ってマジで怖いな
ほぼ死滅したと思われた手法がNHKのおかげで再び日の目を見るわけか
768名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:04:39.00ID:g9qLonOO0
しょうもないことやってないで、中東の【特派員】報道充実させろよ
769名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:04:40.18ID:UlN5XlM/0
フィッシング詐欺
770名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:04:40.49ID:n+e2MRi20
>>762
> ワンクリック詐欺みたい
↑×

ワンクリック詐欺そのもの
↑○
771 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 20:05:12.60ID:PRt+OMlL0
>クリックの取り消しはできない。

クローズアップ現代で昔やってたダークパターンてやつだな
772 警備員[Lv.10]
2024/10/09(水) 20:05:17.44ID:lRVZ8Njg0
多分adguardでブロックされてサイトに飛べなくなるから大丈夫
773名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:11.33ID:N8oN5zxk0
クッキーの許可みたいのだったらどうしよう
774名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:13.04ID:qYpPsR9n0
このサイト真似たワンクリック詐欺があった場合どう説明するんだろう
特に本当に払う意思があって誘導された場合説明が苦しい
775名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:16.69ID:JY93V1Hu0
>>763
結局解釈次第なんじゃねーかw
いやまぁ複雑な判断があるみたいだってのは想像に難くないが
776名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:24.68ID:Wuq8uNe40
アフィになる予感
777名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:25.71ID:+EzWIXrn0
立花を与党にするしかないのか
778名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:25.77ID:TI+DWqhT0
>>754
urlの後ろに特定のトークンを付けたアドレスで契約完了ボタンを押した後の処理をするようになっていればマジでヤバイ
779名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:43.80ID:JURzZwXA0
NHKに全く興味なければ検索すらしねーよ
NHK見といて受信料支払わないなら単なる詐欺じゃねーか
780名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:47.50ID:bKKbE/5J0
そのうちコンビニにNHK受信料のPOSAカードが吊るされるな
781名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:06:50.06ID:s3ultWid0
この続きが見たい人はここをクリックとか
子供が勝手に世帯契約しちゃうだろうな
782名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:07:06.33ID:bvLDteXQ0
>>699
動画広告で勝手にサイト立ち上げるやつみたいに勝手に飛ばすの広告出そう…
783名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:07:10.72ID:vPHlAmWN0
いいから一度解体しろ
膿だらけでまともな組織とは思えない
784名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:07:32.95ID:IpERvYA00
>>746
TVerは大丈夫だけど、多分これNHKのWebサイトにも仕掛けるよ
アカウント登録前に契約同意画面あるから文字通りワンクリック詐欺
785名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:07:41.27ID:vIjaWsPz0
猛毒ワクチンを推奨する、大量殺人に加担する放送局には、1銭も払わないのが当然
786 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/09(水) 20:07:51.99ID:fmQy4bGN0
頭オカシイのか。契約者だけ見れるようにしろ。
787名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:07:54.81ID:fMiC7ueL0
>>781
アニメとかでやると釣れそうだな
788名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:07:58.48ID:f+dJYuGQ0
>>741
いや見ないけどバナー広告とかでやられる可能性高いでしょコマルワー
789名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:08:00.36ID:JY93V1Hu0
多分デフォルトが同意ボタンになっていて
何等かの操作の為にリターンキー押しただけで同意する事になるんだと思う
そういう仕組み
790名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:08:03.98ID:Wly7e3vC0
NHKがやれば合法なんですよ!
791名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:09:17.24ID:N08hpf9a0
別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください。
スレのURLも踏めなくなる
792名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:09:34.50ID:usFDOut+0
勝手に放送をたれ流して 受信料を寄こせと脅迫 

スクランブル放送もせずに 受信料寄こせのヤクザ企業 

反社企業のNHKは、契約の自由に反する憲法違反です 

>>777 
立花はNHK側だろ
793名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:09:40.00ID:+Y6eh5z/0
同意しないボタンが無いとか、アマゾンかよ!
794名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:09:55.95ID:IpERvYA00
>>789
しかもこれ、多分だけど接続元情報調べて開示請求して裁判起こすね
裁判所も怒った方が良いと思う
795名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:10:14.32ID:n+e2MRi20
>>775
いや、だから、それを「解釈」と言ってしまうところが詐欺なんだよねwww

法源とか自然法ってのは、根源を哲学的に求めてるわけねw
だから、法源とか自然法とかの正否を問うためには、哲学に踏み込まなきゃいけない。
ただ、だから、法律学的には、法源とか自然法そのものを求めるのは必ずしも必要ではないことにされるわけw
なぜなら、守備範囲外だからw
とにかく法源はこうだ、自然法はこうだ、と「仮定」した上で法律を論議するのが法律学だからさw
で、その仮定は成り立たない、と論証できるのは哲学しかないので、まあ、彼等は「知らぬふり」をするわけねw
あれだ、桂田精一みたいなものさwww
796名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:10:27.03ID:N08hpf9a0
>>793
マジで卑怯な企業増えすぎだよな
放置国家日本は犯罪に甘い
797名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:10:30.38ID:suy+DD4V0
特定必要的配信かどうかを自分たちで判断してるんだから
全部有料にできちゃうんだね…
798名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:10:32.87ID:Wly7e3vC0
普通こういう関係のサイトだとここから先は
会員にならないと見れません的な画面が出てきて
ログイン画面が出てくるもんだがな
799名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:10:34.61ID:Kf6JKT3H0
これ携帯解約しても請求書来るんだろうなwガキがワンクリックで一生NHKに吸われる羽目になるおっそろしいやつや
800 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 20:10:39.16ID:VFsxxsA30
1ヶ月無料とかやるのかなw
801名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:10:59.33ID:w9E+TIIs0
 MHKのダミーサイトつくろう。 国民の皆様が
たくさん 投げ銭くれる
802名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:11:08.93ID:XDcXaPxA0
>>1
のサンプル画面右上にある×マークをクリックしたらOKなんじゃないの?
もちろん同意ボタンをクリックする前にだが。
803名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:11:18.16ID:s3ultWid0
契約も何もスマホ持ちの子供にこの先ポロリもあるよ!
気になる続きは下のバーコードをスキャンだ!
とかで世帯契約させられるな
804名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:11:23.28ID:/zQvyzWZ0
詐欺広告とどこが違うの?
805名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:11:32.12ID:usFDOut+0
 
人権侵害 生存権の侵害 財産権の侵害 

反社会勢力の反日壺カルトNHK 
 
806名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:11:46.49ID:N08hpf9a0
そもそも下手したら踏んでも無いのに身に覚えがない架空請求が来るかもしれないな
807名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:00.51ID:icu3a3YV0
契約しますか?

はい

いいえす
808名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:11.76ID:8jvhvVYv0
人は記憶型と思考型に大別できる

ボタンだけで契約はねーーーわな
809名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:32.60ID:GGxxZF750
>>799
確かに携帯解約した場合金徴収できる道理が無くなるよねそれなのに解約できないって裁判やったらNHK勝ち目ないよね
810名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:37.53ID:AVFdmq+I0
こんなのになるのなんて想像できていた話
頭お花畑すぎる
811名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:39.83ID:TI+DWqhT0
>>802
あのボタンって無効にできるんだぜ?
812名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:40.53ID:Rb3Zb2MB0
やばいボタンだな
間違って押しそう
813名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:49.28ID:Wly7e3vC0
NHKのせいでこれ関連のフィッシングメールが大量に来そうで面倒くせーなあ
814名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:12:56.27ID:Kf6JKT3H0
>>804
詐欺は契約取り消しできる
815名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:01.96ID:n+e2MRi20
>>802
あの×はシステム側のUIに属するものだろうwww
はっきりいって有効化するかどうかは、アプリあるいはウェブサイト側の胸先三寸だぜ?www
816名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:20.23ID:FAkgD/dl0
取り消しはできるようにしないと裁判負けるぞ
817名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:20.82ID:8YItX9BJ0
ネットで文句言うだけの大人しい日本人
デモや暴動の一つでも起こさなきゃ中の人には伝わらないんだろ
818名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:32.78ID:cBhM/sfD0
>>1
ほとんどフィッシング詐欺サイトのふるまいじゃんね
819名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:37.17ID:YZXzeUJi0
こんな古臭いやり方すんなら
もし、間違えて押してしまった時の
対象方は……
なるほど NHKらしいw
視聴者国民の事は
一切考えていません
さっさと押しゃいんだよボタンだなw
ほんと、電波ヤ○ザだなw
820名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:39.25ID:Oo0XTQ5v0
もうNHKいらないっての、天下り、権力者の子息を食わせるため?
もう解体しろよ
821名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:45.99ID:BCNCAdBF0
こんなんあかんやろ
でっかく「月額〇〇〇〇円のサブスクに加入する」って書け
822名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:13:51.79ID:n+e2MRi20
>>810
まあ、そうなんだけどねwww

だから、問題は、「誰の頭が」御花畑なのか、だなwww
823名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:10.60ID:AS3LIPB00
>>816
だからNHKのために法改正するんだろ
詐欺大国ニッポンだぞここは
824名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:20.35ID:o1dWIMRI0
外国人から徴収しないのかよ
825名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:20.90ID:usFDOut+0
マイナ保険証と一緒 
紐付けしたら取り消せないwww 
壺カルト政府は詐欺師100%
826名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:30.96ID:+ePDjuuf0
ネット経由では受信してることにはならないだろ
ネット受信料だとするとNHKはネットインフラを整備しなければならなくなる
827名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:31.76ID:n+e2MRi20
>>818
いや、たしか、ウェブサイトの「ダークパターン」ってのもあったよねw

まさにそのサンプルそのものじゃないかなあwww
828名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:34.16ID:TI+DWqhT0
>>816はNHK相手に裁判という名の体力勝負を仕掛けられて勝てますか?
829 警備員[Lv.37]
2024/10/09(水) 20:14:37.97ID:8/gEPzAi0
一度契約したら意地でも解約させないんだろ
テレビもそうだったじゃん
テレビ処分しても証拠出せとか言うんだぜ
疑うのならNHKが出すべきなのに
消費者に出させる
まともじゃない
つまりかかわらないこと、ぽちらないこと、にげだすこと、信じないこと
830名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:41.17ID:sjwJNg8g0
解約をネットでできないクソ会社がネット云々言ってんじゃねーよ
831名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:14:41.79ID:au6ena4A0
フィッシング詐欺の手口では…?
832名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:15:04.63ID:GdAQI8rQ0
アマゾンと同じじゃんこれ
833名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:15:05.90ID:a93y4e5O0
>>701
>>受信料徴収は契約の自由に反する憲法違反です 

残念、すでに最高裁で合憲と判断されています。現在の憲法では自由というのは公共性に反しないという条件付き自由。NHKは公共放送なので公共性が有りとの判断

最高裁大法廷,放送法の受信料制度を合憲と判断
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/focus/f20180201_3.html
受信設備を設置しながら受信契約の締結に応じない被告に対してNHKが提起した民事訴訟において,最高裁判所大法廷は,2017年12月6日,受信契約の締結を義務づける放送法の規定を合憲とし…
834名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:15:38.79ID:s3ultWid0
今でさえ企業の架空メールとかうざいのに
今後さらに裁判所からのお知らせみたくNHK装った架空請求すげえきそう
835名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:15:53.53ID:a6xMpP/00
性的同意ボタンかよ 完璧に消費者保護法違反だろ
836名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:15:54.85ID:n+e2MRi20
>>831
いや、だから、「詐欺」な?w
詐欺はすべてフィッシング詐欺じゃないからwww

頼むからさー、まずそういうITリテラシーを国民に十分に膾炙してほしいんだよね。
それをしないで、こういうこと始めるってのが、まさに悪代官そのものなんだよねw
837名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:16:18.88ID:QAO/QbgA0
>>811
>>815
そうなのか…。
騙されるトコだったわ。
838名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:16:30.32ID:TI+DWqhT0
>>829
俺はアンテナが残っていると言われて、それなら今から取り外すけど転落死したら責任は取るのか?と聞いたらあたなの自己責任と言われた
839名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:16:45.08ID:usFDOut+0
>>833 

裁判官を脅して無理やり合憲にした壺カルト政府 
 
契約の自由が存在がする以上合憲などあり得ない 

法律より憲法のが上
 
憲法に乗っ取り法律が作られる 

つまり憲法違反の法律って事
840名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:16:52.97ID:8jvhvVYv0
>>808の続き

5chを見ろ
ボタンを押さなくとも押したとして広告先に飛ばされるんだぜ
ネットでは簡単にボタンを押したのと同じ状態にできるんだ
841名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:16:56.22ID:X96McJ2A0
>>377
時代遅れになってるって本音ではわかってんのにやめられないのか
842名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:17:30.61ID:l+v+F5KQ0
消せないアプリ法整備
843名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:17:47.86ID:38X/MkQS0
>>726
クリックした後、一定期間を経てもアカウントを作らない場合は「コンテンツをマスクする形で登録や契約勧奨メッセージなど
を表示させてタダ乗りを抑止する」そうだが、それしかしないとは書かれていない
契約義務が既に発生しているのだから、当然、裁判所を通じて住所氏名を開示させ、家まで訪問してくると思われる
844名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:18:29.82ID:YZXzeUJi0
>>4
ありゃ
仮にもひと時をおっ楽しめるからな
こっちは、長期で楽しめねぇからw
845名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:18:30.10ID:tx1dykli0













同意 同意しない
846名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:18:31.73ID:slFKQ5uV0
他のサブスクと同じ形式にできるだろ
847名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:18:38.90ID:usFDOut+0
憲法に契約の自由が存在する以上、受信料徴収が合憲などあり得ない 

法律より憲法のが上
 
憲法の規定に乗っ取り法律が作られる 

つまり憲法違反の法律って事 

法律として認められない 

憲法とは人権そのものである
848名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:18:44.63ID:Wly7e3vC0
IPAはこれに関して何か声明を出したほうが良い事案じゃねーか?
849名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:18:47.49ID:GlZHbEXH0
はいかyesか選べみたいなことを公共放送がやっちゃ駄目だろ
850名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:18:50.35ID:AS3LIPB00
>>843
詐欺グループより悪質で草
851名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:19:03.50ID:S0e9P8dL0
>>5
レプリコンにも反対しないどころか一般人はどんなワクチンかも知らないしな
アメリカが唯一征服した国の統治に成功してのが日本なんだけど、我々のDNAには服従の奴隷の血が流れてるんだろうな…
852名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:19:11.99ID:sKVyTuwZ0
公営フィッシング詐欺
853名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:20:03.29ID:l+v+F5KQ0
日本の裁判に訴えても絶対勝てないのだから
海外で訴えるしかないのだろうな
854名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:20:35.43ID:938ord1u0
>>1
ワンクリック詐欺だな

契約書を全文読み終わらないと同意できないように
しないとダメじゃね
855名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:20:45.33ID:n+e2MRi20
>>848
まあ、それは正論だと思うが…
IPAってそんな政府にたてつくようなことしたことあるっけ?w
856名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:20:47.01ID:aHxQ2qoW0
>>829
それが一番大事〜
857名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:20:49.09ID:uXM5YCnD0
つまり1ミリも触れてはいけないと言う事だな
ニュースサイトも絶対に見ない
858名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:20:51.80ID:ksyYKy/O0
テレビを持ってれば見たとみなすんだから
ネットの場合もパソコンやスマホを持ってれば契約でいいはず
そうじゃなくて誤受信防止措置が放送法で必要だとすれば
テレビの場合も持ってるだけで契約というやり方はできないはず
859名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:20:58.03ID:usFDOut+0
 
 STOP 詐欺被害(壺カルトNHK) 
  
 STOP 詐欺被害(壺カルトNHK) 
  
 STOP 詐欺被害(壺カルトNHK) 
  
 STOP 詐欺被害(壺カルトNHK) 
 
 STOP 詐欺被害(壺カルトNHK) 
 
860名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:21:01.08ID:l+v+F5KQ0
おめでとうございます
あなたはラッキービジターです
861名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:21:33.93ID:BGizdY1U0
不当景品類及び不当表示防止法違反で放送免許停止な
862名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:21:48.90ID:Kf6JKT3H0
スマホ持ちの9割が引っかからなくても1割引っかかれば毎月永遠に大儲けだからな。4割は引っかかるか
863名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:21:58.32ID:jZUc/B9d0
透明な同意ボタンが移動しながら徐々に浮かび上がってくるの?
864名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:22:05.90ID:pS+QXYjT0
同意一つで契約したことになるの?
865名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:22:36.84ID:+PPF8tF/0
>>1
え?何そのワンクリック詐欺www
866名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:23:02.38ID:s3ultWid0
お世話になっておりますNHKふれあいセンターです
有料チャンネルの未払いがあります
明日中に下記の金額が送金されない場合
逮捕状送付の上全てのクレジットカードが停止になります

こういうメール送れば情弱な年寄りは飛び上がって驚き
コンビニ駆け込んでプリペイドカード買っちゃう
867 警備員[Lv.37]
2024/10/09(水) 20:23:20.59ID:8/gEPzAi0
アマゾンの注文するボタンがプライム登録になってるような仕掛けしてくるおw
868名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:23:22.50ID:n+e2MRi20
>>857
でな、そういうやつが圧倒的多数とかになったりするとだな、
今度は「NHKは国民の財産である。その財産の維持のために、フィッシング同然の広告を官公庁はじめあらゆるメディアにおいて、行うべきである」ってことにされるんだよwww

うわあ、俺って天才!!www
預言者ぴろしきを名乗ろうwww
869名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:23:41.02ID:S0e9P8dL0
>>858
それは流石に無理らしいね
テレビは付けたらすぐにテレビが見れるけどスマホは見れないし
テレビ見る人のが、圧倒的に少ない
俺でさえスマホでテレビ見たことないし見方もよくわからない
まして高齢者は分からない
これやったらそれこそ高齢者を鴨にする契約詐欺になるよ
それにスマホはテレビ以外の用途に使うから、テレビしか機能のないテレビと同じにするのは暴力的だよ
870名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:23:43.98ID:sbha1A9i0
今度の選挙はワンイシューでNHK改革公約した人に入れることに決めた
871名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:23:49.97ID:Wly7e3vC0
まさか選択画面から移動できないようにブラウザをロック掛けちゃうとかしたりしないよな?
872名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:23:55.95ID:GIrLxpr60
ボタン押したらキャリアの利用料金と一緒に徴収する感じ?
これやばいだろw
873名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:24:02.01ID:YZXzeUJi0
NHKも即刻解散させれたら
また、支持率上がりですよw
874名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:24:05.64ID:8uV0T0/I0
>1
スクランブル掛けろボケ
875名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:24:09.36ID:vrZSCaci0
どこ押しても承諾押さざる広告とかあるよね怖いよね
876名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:24:10.30ID:QFgdB+Uy0
新規購入のキャリアスマホの初回セットアップで昔のJwordとかHao123みたいな、最初から契約するにチェックが入ってて、よく読まずに次へ次へタップしまくってると
勝手に契約されてるという手口になるんじゃないの?
877名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:24:10.75ID:Kf6JKT3H0
やだ南海トラフかしら地震情報見なくちゃ!そうだNHK!→完
878名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:24:18.25ID:hArOcuSM0
テレビ放送にも誤受信防止措置入れろよ
879名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:24:25.72ID:6Iw5RsSm0
タダ見すんなってだけだろ
お前らは見ないんだからなんにも心配ないじゃないか
あれ?ビクビクしてるってことは、
まさかNHKの番組見ようってんじゃないよな?
見るなら契約、これ当然だろ
880名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:25:19.41ID:n+e2MRi20
>>875
もう、そもそも、>>1にあるダイアログのどこを触っても、同意したことにすることだってできるよ?w
881名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:26:12.44ID:pBILjRjU0
これにはアマゾンもビックリ
882名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:26:34.47ID:n+e2MRi20
>>879
ちゃうよwww
「見なくてもいいから、みかじめ料はきちんと納めろ。内蔵売ってでも納めろ」
だよwww
883名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:26:37.09ID:6Iw5RsSm0
そもそもが、サイトに行くなよってことだろ
お前らコスい真似してただで見ようとしてるから
ブーブー言ってるだけだろ?
884名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:26:44.82ID:JY93V1Hu0
>>795
なるほど結論を誘導するわけじゃないが、
その真偽を根底から議論・解釈するのも忌避する訳か

でも結論あり気の裁定になってる様な気がするのを抑えられないw
885名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:26:51.19ID:Wly7e3vC0
誰かが拡張機能でNHK blockerなるものを作ったりしそうw
886名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:27:01.54ID:8YItX9BJ0
>>869
法律を変えちゃえばいいんだなー、ってなりそう
文句あっても"皆様のNHK"で押し通せば問題ないんだろう
887名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:27:08.56ID:S0e9P8dL0
>>872
やり方が年寄りに無駄な契約させて問題になったPCデポと同じだね
これが公共放送なんて終わってるね
まともな報道もしないわけだよ
888名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:27:21.60ID:JUhpzzZW0
ITリテラシーが低い人を狙った中国からのフィッシング攻撃を野放しにしておいて
こんな悪用が可能な契約方法を進めようとするとか、日本政府は国民を守る気はないんかと思うわ
889名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:27:33.62ID:38X/MkQS0
>>864
そういうこと
リンクを踏んだだけでは契約にならないが、
出てくる「同意」ボタンをワンクリックすれば契約が成立して動画が垂れ流される
そこまで進んでしまえば後の祭り
890 警備員[Lv.24]
2024/10/09(水) 20:27:48.72ID:LQx4XgW20
NHK「うるせー!ドラマやバラエティ作ってやってんだろ?あとオオタニサン見せてやってんだろ?あぁ、今度ゲームも作ることにしたからよろしくな!お前らゲーム好きだろ?」
891名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:28:09.40ID:OceMUV4/0
>>883
受信料払わないやつはNHKが解約すればいいだけだろww
892名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:28:49.04ID:mq1iaWNT0
契約しない方はこちら
の上に透明レイヤーの契約クリックがあるんだろw
893名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:29:03.01ID:cNzxl+EN0
多分GoogleさんがNHKブロック機能付けてくれる筈。
894名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:29:07.98ID:2E5yW46c0
ネットもだけど、公共放送に衛生放送は要らんだろ……
895名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:29:15.46ID:S0e9P8dL0
>>883
いやもうそこまでしてNHKみたい人いないよ
報道もかたよってるし
ネットニュースだけあればいい
NHKだけ写らないテレビを作ったらバカ売れするよ
896名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:29:56.77ID:Jdz4KodC0
スマホに出たボタン押しただけで契約したことにする気かよ
そもそも放送法湾曲させインターネットに適用させてんなよ
897名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:29:59.75ID:Wly7e3vC0
普通常識的なサイトならそこでログイン画面が出てくるんだがな
898名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:30:12.26ID:YZXzeUJi0
どこ触っても
セクハラと叫ぶ女みてえだな
899名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:30:19.02ID:PoYTPctG0
勝手に押される同意ボタンだろ
900名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:30:34.11ID:s3ultWid0
この続きは無修正のモロだし動画になります
風営法回避の為、NHKの契約画面風のサイトに飛びます。ひたすら「はい」をクリックしてください

次の日NHKから契約完了メールが届く
901名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:32:12.43ID:6Iw5RsSm0
ボタン押しただけで
個人情報取れるわけないだろ
自分から入力しないと課金は不可能
お前らなんにも心配いらない
何焦ってんの?
902名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:32:13.11ID:e/tPGuCw0
ワンクリック詐欺かよw
903名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:32:33.01ID:hwV7vlTn0
>>1
フィッシング犬hk
904 警備員[Lv.24]
2024/10/09(水) 20:32:57.91ID:LQx4XgW20
今のNHKはアフィでスゥっといきなり浮き出て右上の小さい✕ボタンでしか閉じれない広告に
この同意ボタンつきで広告費払いそう
905名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:33:03.85ID:uXM5YCnD0
まとめサイトとかにNHKニュースへのリンク貼ってあったらまとめサイトごとブラックリスト入れるわ
ホンマモンの地雷だし
906名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:33:07.32ID:JY93V1Hu0
>>891
電気やガスでも金払わないと供給停止するだけなのにな
裁判してでも取立てに来るのがNHK
907名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:33:07.30ID:cN5AjCRX0
あなた同意ボタン押しましたよね?
908名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:33:10.56ID:Mz/bfPEb0
ネット業務を補完的→必須業務に格上げした時もコソッと閣議決定してたし、スマホ受信料強制徴収も与党が自民党ならシレッと閣議決定して国会で押しきるだろうな。
そうなったら、次の選挙が楽しみになるが。
909名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:33:11.33ID:n+e2MRi20
>>884
まあ、で、結局のところ、まさにそれをやるのが弁護士であり、裁判官だからなw

で、結局、不完全性定理だからな。無謬の法律なんてありえない。
ということを錦の御旗にしてくる(あくまでも現行の法律条文に則ってってこと)わけだw

これ、だから、実は抵抗不可能だったりするんだけどもなw
910名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:33:55.45ID:ozwgput40
何で会員登録とサイト認証させんの?
ITサービス事業のリテラシーないんか
911名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:34:13.29ID:aJJ98kcy0
料金書いてないっておかしくね?
放送受信契約が必要になりますって書いてあるけど世帯で契約してれば見ていいと勘違いする年寄りも多そう。
912名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:34:13.25ID:YZXzeUJi0
NHKは国民を突き放すのが本当上手いなw
更に、テレビ離れさせるのも上手い。
913名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:34:28.40ID:cN5AjCRX0
>>901
ヒズボラがどんな目にあったか知らないのか?
914名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:34:29.11ID:c2oFYCt80
利用する人居るの?
915名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:34:40.40ID:bLj7AmBI0
何人契約者が出るか発表楽しみだな
916名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:34:57.19ID:uXM5YCnD0
nhkを含むURLを一括でウイルス 扱いしたい
917名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:35:02.02ID:s3ultWid0
>>901
googleアカウントで紐付けさせるボタン押させれば契約できちゃうんじゃね
918名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:35:12.43ID:n+e2MRi20
>>896
だから、それがワンクリック詐欺なんだけどもさw

で、だから…結局、ワンクリック詐欺って違法化されたんだっけ?w
クーリングオフの対象になって、おしまい、とかそんな感じだろうか
919 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 20:35:22.46ID:lxF3KGNG0
これ解約できんの?
920名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:35:43.88ID:6Iw5RsSm0
>>895
タダで見たいからこんだけスレが付いてるんだろ
アマプラもネトフリも興味ないならサイトにすら行かないよ
921名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:35:55.23ID:n+e2MRi20
>>912
>>868
922名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:35:56.54ID:RK74cjxC0
同意ボタン回避アプリを作ろう
月2000円でどうだ
923名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:36:10.13ID:JY93V1Hu0
>>909
理解したとは言えないが法の独特のコードを教えて貰った気がする
いろいろとありがとう
924名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:36:13.69ID:WVnhkYBg0
これはどう考えても失敗するだろ
失敗は初めから分かってて次の手を隠してるに違いないぞ
恐ろしいことになりそ
925名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:36:43.59ID:mEGnFyM90
そのうち「お試し1ヶ月無料!」で釣っといて契約が面倒臭い流れだろな。
926名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:36:58.20ID:uXM5YCnD0
>>920
全く1ミリも見たくないが、ニュースサイトからしれっとリンク貼られてる
地雷と同じで踏んだら終わり
927 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 20:37:25.92ID:lxF3KGNG0
お電話が混み合ってて解約できないんだろ
928名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:37:32.15ID:938ord1u0
フィシング詐欺は合法になる時代になるんだな
ありがとうNHK
929名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:37:41.97ID:n+e2MRi20
>>923
そうねw
あんまり分かりやすく書いてあげられなかったね、ごめんw

まあ、でも、分かんねーほうが幸せなこともあるんだよ、世の中には…w

夏目漱石や芥川龍之介の気持がわかってもいいことなんかないっw
930名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:38:28.06ID:e9yeNpoi0
うっかり課金、NHK
931名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:38:33.90ID:uXM5YCnD0
とにかくまとめ含めニュースサイトはnhkのサイトへのリンク貼るな
932名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:38:51.73ID:e/tPGuCw0
視界から消えてくれればそれでいいよ
933 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/09(水) 20:39:03.25ID:cBvId2xI0
見なければ同意ボタン出ないだろw
934名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:39:32.23ID:4ElHN4Gq0
ワンクリック詐欺かよwww
アカウント作るくらいはやれよwww
935名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:39:34.70ID:s3ultWid0
衛生地上波の過去番組全部見られるならまとめ見でネトフリみたいに数か月だけ契約してやってもいいけどな
936名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:39:35.46ID:vRh6SXQw0
あなたのスマホはNHKに感染しました!
937名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:39:53.95ID:Wly7e3vC0
ここまで強行されるとなると、NHK関連のサイトは全てブロックできる機能が必須になるな
938名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:39:54.53ID:mq1iaWNT0
工作員がURL偽装でnhk誘導しまくり
msとgoogleからお仕置きされるとか
939名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:39:57.49ID:938ord1u0
NHKは検索サイトから外せw

これGoogleやYahoo訴えられるんじゃね
940 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 20:40:03.17ID:lxF3KGNG0
スマホやパソコンタブレット捨てないと解約できないのかこれ
石破なんとかしろよ
941名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:40:04.35ID:5TynJw7S0
ボタンを押したのが、国外に居たときだったらどうなるのかね?
紙の契約書にしないのは、おかしいよ。
そのうちマイナンバーを入れさせるようになるね。
942名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:40:05.90ID:6Iw5RsSm0
>>926
エロサイトで鍛えられた猛者がそんなの引っかかるか?
しかもちゃんと同意するかどうか画面設けてくれるってさ
ワーワー言う意味がわからんわ
その辺のストリーミングと同じだ
943名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:40:40.34ID:pX9VzW3S0
>>1
間違ってボタン押したらスマホ捨てればええんか?
944名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:41:04.32ID:HWu0O0uU0
どーすればいいんや
貧乏人が上級NHKに上納金払わすとか暴力団と変わらんやんけ
945名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:41:05.24ID:938ord1u0
NHKは18禁扱いでいいだろ

子供が誤って押してしまったら大変なことになるわ
946名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:08.67ID:Xc0M7DCI0
adblockでポップアップ消したり消えるようになるやろ
947名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:19.30ID:6Iw5RsSm0
金との紐付けができなければなんにも怖くない
詐欺に引っかかるのは自分からカード番号を入れに行く奴
何心配してんだか
948名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:36.00ID:dKZ/mbOj0
NHKがドコモとKDDIとソフトバンクと楽天買収しちゃえばスマホ契約ネット契約イコール受信契約になっていいよね
そもそもNHKの受信料なんて月1000円ちょっとでしょ
1日40円も払えないほど貧乏人だらけなの?
949名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:44.39ID:mq1iaWNT0
>>936

Virus.nhk-trojan
950名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:49.35ID:cN5AjCRX0
はい確保
951名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:51.13ID:Wly7e3vC0
今の時代にこの手口は非常識すぎる
いや、昔から非常識すぎるか
952名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:52.73ID:gfIPxuV90
NHKの方針は質疑あっても国会を通るのだからNHK自らの変革や政治による制御を期待しても無駄
消費者はテレビ廃棄してNHK解約してテレビ文化を卒業しよう
未払い、契約してない人もテレビを捨ててNHK需要を減らそう
953名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:42:57.24ID:n+e2MRi20
>>943
スマホを捨てても「契約」は残るよw

その昔、保険会社が女を雇って、知人親戚じゅうを回らせて契約を集めさせ、女が力尽きると、
女を切り捨てて、契約だけは会社に残した

っていうのと同じwww

そして、保険会社は女の膏血をしぼって、あの巨大なビルを建てたwww
954 警備員[Lv.24]
2024/10/09(水) 20:43:29.42ID:sEQBdudG0
>>704
チンポ丸出しでも立ち去る
955名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:43:46.98ID:pFhQjcB60
https:
//www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/iken/241009/index.html
●意見募集中案件
◆ NHK経営計画(2024-2026年度)の修正案に対するご意見募集
 <意見募集期間>
  2024年10月9日〜11月7日
956名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:44:19.98ID:aJJ98kcy0
ここにいる人間は引っかからないだろうけどスマホ持ってる子供から老人まで全員ターゲットだからかなりの人数が引っかかりそうだな
957名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:44:23.62ID:n+e2MRi20
>>951
これじゃあ、「世の中を信じられなくなる」よなw

まあ、この国も終わりが近い、ってことだーねw
958名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:44:30.71ID:e9yeNpoi0
>>946
NHKに課金しない限り、
消しても消してもポップアップが出て来るから
959名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:44:34.91ID:IwMjpsNR0
インターネット黎明期のエッチなサイトみたいなやり方で草
いや、今もフィッシング詐欺であるか笑

「あなたのパソコンがウイルスに感染してます!」

ってやつ
960名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:44:55.75ID:e/tPGuCw0
こんな詐欺まがいなことしないでコンテンツで勝負しろよw
961名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:45:04.14ID:0QZngpPM0
>>527

⬛⬜⬛
⬜⬛⬜
⬛⬜⬛
👌✌=666
962名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:45:19.62ID:n+e2MRi20
>>960
NHK「やだ」

963名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:45:38.71ID:bLj7AmBI0
現在NHKプラスを登録して見てる人がテレビ廃棄してNHKプラスをアンインストールすれば解約出来るのかな
964名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:45:42.55ID:OceMUV4/0
ていうかNHK無理してネットに割り込んで来なくていいんだけどw
965名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:45:46.41ID:p+iNV1v70
さすが、詐欺常習者のNHK!
俺は受信料、一度たりとも払った事ないけどな。
966名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:45:59.16ID:e/tPGuCw0
>>956
老人はそもそもテレビで契約してるだろ
967名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:46:13.36ID:IwMjpsNR0
uBlock Origin入れてるけど、アドガとかUO使ってる人はプロファイルでNHKのボタンを非表示になる日が来るんやろな笑
968名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:46:59.47ID:s3ultWid0
あなたの角膜情報ををスキャンしました
このまま未払いの場合1日につき1000円の超過料金が発生します
969名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:47:10.24ID:Es9pMIKY0
ご契約ありがとうございます!!!

今更のワンクリック詐欺かよ

やることなすこと時代遅れの団体
970名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:47:13.36ID:wY1KBXio0
[同意せずに閉じる] はどうしても付けたくないんだな。
971名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:47:44.25ID:cY6fqKBG0
同意など得られないこの世で無理矢理
ゴウカンのごとく合意をエル無知に大笑
972名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:47:49.57ID:IwMjpsNR0
>>964
チューナーレスの台頭が著しいからな
まずは、ネットを本来業務にして任意加入にするけど、
10年後にはインターネット契約している人は強制加入になってるよ
973名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:47:54.75ID:Zt+oKNfg0
NHKは職員数が莫大で給料も馬鹿高い
974名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:48:22.73ID:aJJ98kcy0
>>966
テレビとは別枠で契約になってそのままだろう
975名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:48:30.01ID:pVwziqIa0
テレビ受信料払うならネットのが得だな!
976名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:49:06.45ID:IwMjpsNR0
>>970
ファミコンのドラクエみたいなもんよな
間違えた回答すると永久に会話が終わらない
977名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:49:11.26ID:Dy0ZPZdH0
同意ボタンを押したとして、個人の(世帯)の特定と料金引き落としはできるのか?
まあ2重徴収するんだろうな。
978名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:49:25.79ID:B3BUZ3Bx0
>>970
同意以外選択肢はありません
979名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:49:31.22ID:Es9pMIKY0
> 誤って受信を開始することを防止する誤受信防止措置

スクランブルしかないだろ
980名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:49:33.00ID:MtzjGsJj0
>>972
10年もかからないぞ
NHK「想定以上にネット契約のお客様が多かったので、お客様に不自由をさせないために通信契約と受信料契約をセットにします」
981名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:49:47.11ID:aJJ98kcy0
まんまと一定数のスマホを契約状態に出来たら次はスマホ契約にNHK契約を強制セットにしてくるかな
982名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:50:25.45ID:OceMUV4/0
>>972
NHKはネットインフラ構築に全く貢献してないのにね
983名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:50:29.41ID:Wly7e3vC0
同意しますか?画面じゃなくログイン画面を表示して
アカウントを持っていない人は新規で作るボタンに誘導して
契約させるって形が普通だろうに
984名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:50:50.02ID:20qn8QnB0
最近まじで解約したいと思うようになってきた
985名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:50:50.70ID:NkfJgWUb0
子供がわけもわからず押しても成立
986名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:50:52.74ID:bLj7AmBI0
アンインストールしたら自動的に解約するように義務づけるべきだ
987名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:50:54.03ID:IwMjpsNR0
>>980
さすがにそれは性急すぎへん?
真綿で首を絞めるように、カエルがゆっくりと煮えるように、国民をゆっくりゆっくり締め付けんのがこの国の上級国民の手口やん
988名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:51:05.62ID:5zFW9cSt0
国が主導で行っている詐欺行為
989名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:51:19.18ID:IwMjpsNR0
>>982
これから貢献するんやろ(白目)
990名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:51:24.76ID:MtzjGsJj0
>>987
常識で考えるな
991名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:51:28.84ID:l+v+F5KQ0
>>982
YouTubeやるならNHKにショバ代払えと
992名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:51:31.37ID:A1flY2an0
詐欺サイトみたいだな
993名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:51:43.01ID:Es9pMIKY0
転居届がNHKへの2重写しになってたり
ジェイコムと筒抜けになってたり
この画面を消したい人は連絡をと

姑息すぎる
994名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:52:00.56ID:ZYrpPFAa0
ぶっこわしてくれー
995名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:52:01.78ID:e9yeNpoi0
もうスマホ世代が50代に差し掛かろうとしていて、
国を担う世代になってきている
彼らはさすがにNHKを今の規模のまま存続するのは無茶なのは分かっているはず
996名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:52:01.88ID:vv/HcTYB0
朝、のうのうとニュース読んでる首藤とか三條とか井上とか赤木は恥ずかしくないのかね。
乞食呼ばわりされてるのにw
997名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:52:05.07ID:QuWLqk3Z0
人類史上最悪なサブスク。
998名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:52:08.42ID:+NXeN6I/0
最新のネット詐欺システム
999名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:52:08.89ID:OceMUV4/0
>>991
NHKがYouTubeにチャンネル開設してるのに
1000名無しどんぶらこ
2024/10/09(水) 20:52:28.01ID:bCysp55S0
>>948
その金額なら他の配信契約するわ
見たい時だけ契約可能だしね
NHKは解約絶対出来ないようにするだろうしね
-curl
lud20250129105348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728464955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「同意ボタンでNHKネット受信料の契約対象に。サービス仮案公開 [少考さん★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
NHK、「ネットのみ視聴」も受信契約対象にwww
総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象、NHKの受信料払うべき」
NHK受信料・受信契約総合スレッド159
NHK受信料・受信契約総合スレッド 153
■NHK受信料・受信契約総合スレッド 314■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 298■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 300■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 239 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 280■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 296■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 180■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 237 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 164 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 272 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 232 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 254 ■
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★5
【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★18
【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★4 [ばーど★]
【NHK】「テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯には割増した料金を要求可能」参院本会議で可決 [minato★]
【行政】太陽光発電、買取価格が高い時に契約してまだ発電してない事業者を対象に減額
【防衛省】基地周辺の住民対象、NHK受信料補助、廃止含む見直しへ 沖縄は見直しの対象外
【NHKも続くか?】英・BBC受信料の廃止検討 視聴する分だけお金を支払う課金制に移行させる方向★2
【ニュース解説】ネット配信利用者にも受信料…NHKが開けた「パンドラの箱」
【武田総務相】 NHK受信料の徴収 ”日本郵便との連携を提言” TNCの番組で初めて明らかに ★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]
NHK、国際ドキュメンタリー番組で “ヤラセ”発覚… ネット「政府はNHKにペナルティーを科すべし!」「受信料廃止案件
【経済】シャープ出資 台湾ホンハイ会長「今日の3時までに契約書にサインしてしまいたい。明日から連休だから」★3
【ネット】被害拡大は火山観測仕分けた民主党と勝間のせいというデマが流れる 「御嶽山が観測強化対象から外されたのは麻生政権時代」
オール沖縄・屋良朝博にスキャンダル 契約スタッフに上下関係を利用したパワハラ不倫か? ネット「パヨクどうするのかな?」
【みなさまのNHK】149億円の赤字予算に…受信料値下げで43億円減収 2020年度 ★2
【NHK】高すぎる受信料、再来年から1割だけ値下げへ ★3 [ニライカナイφ★]
【NHK受信料】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」★2
【てれび】「受信料、支払わなければ『違法』。放置することなく厳しく対処する」NHKが公式サイトに警告文★9
【てれび】「受信料、支払わなければ『違法』。放置することなく厳しく対処する」NHKが公式サイトに警告文★12
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」
【逆転敗訴】NHK受信料は税金と同じ扱い?イラネッチケー控訴審で書かれた理解不能な判決文★4 [記憶たどり。★]
【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★5
【訪問営業も継続】NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」 ★2 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
「愛知県も緊急事態対象に」と名古屋市長
転売目的でスマホ480台“不正契約” 男3人を逮捕
変調アップル、契約リクルーターを全員解雇 
【保育無償化】認可外保育施設も無償化の方向…3〜5歳児対象
子育て給付金、ふたり親世帯は7月以降 対象確定に時間 [愛の戦士★]
【企業】東芝、日米韓連合と売却契約締結 半導体子会社、2兆円
サブスク契約で初指針 消費者庁、契約内容の明示求める [蚤の市★]
【兵庫】阪神タイガース、弊社契約社員が不適切な行為を行ったとして逮捕
【フランス】中国の批判をさらりと受け流す 台湾との兵器売却契約めぐり [首都圏の虎★]
【国際】日本人に成りすまして事件を起こす中国人 賃貸契約から宝石泥棒まで
【速報】 劇場や映画館も対象外で調整  緊急事態宣言巡り [影のたけし軍団★]
【消費税増税対策】住宅ローン減税13年に、20年末までの入居対象 政府・与党
【速報】ヤマサ醤油、「小山田の従兄弟」・田辺晋太郎との契約終了 [potato★]
【国連安保理】北朝鮮非難の声明を全会一致で発表 異議を唱えたロシアも同意★2
【国交省】たこ揚げやレーザー規制、米軍普天間飛行場は対象外 担当者が国会で答弁
【国内】パナホーム、高齢被害者女性を提訴 強引に契約催促、架空請求、書類偽造の疑い
【女帝】東京都の休業要請、対象は 娯楽やスポーツ施設など一覧 [砂漠のマスカレード★]
【東京】来年1月から18歳女子高校生も補導の対象に、「添い寝」などで警視庁 [14/12/18]
【全面支援】就職氷河期世代を対象 来春 約160人を国家公務員に採用へ 刑務官・入国警備官など
【東京】4月から「原則禁煙」 都内マージャン店に打撃 喫煙室補助金も対象外 受動喫煙防止条例
広島市が全国で初めて大規模なPCR検査を実施へ 対象は住民など80万人 自己負担なし★2 [和三盆★]
【衰退産業】パチンコ店を休業対象に含めないよう要請 緊急事態宣言時/東京都遊協 [猪木いっぱい★]
【米国財務省】中国軍関連企業への投資禁止を修正 これら企業の系列会社との証券取引も禁止対象に [右大臣・大ちゃん之弼★]
【北海道】クリスマスの食事代がないこと指摘され立腹 交際女性を殴る 47歳契約社員の男逮捕 ★3 [首都圏の虎★]
【PTA】「#PTAやめた」で嫌がらせも 個人情報保護法改正後初めての新学期 保護者の同意なしに名簿使用は今後違法行為に
【社会】受信料“拒否”可能に? 「NHKだけ映らないアンテナ」の波紋…受信料を払いたくないホテルなども興味を示す
15:29:50 up 28 days, 16:33, 2 users, load average: 118.20, 118.51, 121.56

in 0.1442768573761 sec @0.1442768573761@0b7 on 021105