◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「ダイソー」の大創産業、従業員の服装自由に ピアスやネイルもOK [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1720446288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2024/07/08(月) 22:44:48.63ID:+6rQ7CGe9
「ダイソー」の大創産業、従業員の服装自由に ピアスやネイルもOK - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC088TN0Y4A700C2000000/

2024年7月8日 21:08

派手な柄物や濃い色のシャツはこれまで禁止されていた(大阪市内の店舗)

大創産業(広島県東広島市)は8日、100円ショップ「ダイソー」など3業態の直営店で、身だしなみの基準を緩和したと発表した。ピアスやネイルを認めるほか、派手な色や柄を禁止していた服装も原則自由とした。国内の直営店約3300店の従業員が対象。個性を認める姿勢を打ち出し人手確保につなげる。

ダイソーのほか300円超の商品を扱う「スタンダードプロダクツ」と「スリーピー」の従業員が対象。品出しなど業務に支障が出ない範囲で「清潔感のある服装」(大創産業)であることを前提に、3日から基準を変えた。従来は髪を染める場合も黒が基調の自然な色合いしか認めていなかったが「赤や青など原色系の奇抜な色でなければ」(同)金髪なども認めるようにした。(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:45:41.69ID:PPq6G0Nv0
いいと思います
3名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:45:49.06ID:PbSvqtkr0
>>1
勘違いしてる人がいるけど、
日本はアベノミクスの成功のおかげで、
空前の好景気(日経平均見れば明らか)で人手不足になってるだけだからね

不景気なら人は不要なんだから、人手不足にはならんのよ
4名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:46:39.09ID:yEfPjQCJ0
鼻輪着けた店員とかやだなぁ
5名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:47:08.45ID:gpuUQEg80
ま~んトリオ「ぷっ、ダイソーだって(笑)」
6名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:48:14.32ID:rvL/ikPo0
入れ墨は?
7名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:48:24.11ID:6YE0kbqo0
>>4
威圧感半端ないが商品には罪はないw
8名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:48:30.53ID:nogBATbx0
ダサソー
9名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:48:32.67ID:u1dKOnac0
無人レジが基本になってるからな
あまり接客は関係ない
10名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:48:46.36ID:s87FHTpV0
ハイパープライムパラダイムなの?
11名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:49:01.26ID:P3ms26JN0
po
12名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:49:01.54ID:imPTiZSh0
そんなまじまじ見たことないぞ
13名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:49:05.83ID:skeG9Y+p0
カワジャンとかいいのか?
14名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:49:29.04ID:LfqDYO2P0
顔面タトゥーもOKですか?
15名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:49:29.18ID:nQ/rBvrg0
人手不足っすか
16名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:49:50.74ID:dAg41Ty70
ダイソーの店員に商品を尋ねたら
露骨に嫌の顔されたぞ
俺だけかな
17名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:49:52.33ID:0ewwnekh0
品出ししてる店員イチイチ見るか?レジも完全セルフだしどうでもいいわ
18 警備員[Lv.18]
2024/07/08(月) 22:49:59.34ID:nKpoyzRF0
店員かどうかわかんねえだろ
馬鹿じゃねえのか
19名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:50:20.63ID:xHVNG/350
ビキニ大歓迎!
20名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:50:31.97ID:QOOBjRt20
人手不足で改善されていく
セルフレジにしても人手足りない
21名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:50:46.00ID:36K5kC4/0
セルフレジで店員同士でくっちゃべるのやめろや
年寄りがレジの扱い方分からなくて困っとるやないか
22名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:50:56.58ID:cwIwIuEq0
マジか!
客だけどマッパで行くわ!
23名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:50:57.92ID:c7JPyfKx0
いうて今のダイソーってセルフレジの使い方補助するくらいっしょ?
後は品出しが大半だろうから無問題
24名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:51:07.25ID:/aTkYrr90
角付きのビキニアーマーにしようと思ったけど
> 品出しなど業務に支障が出ない範囲で

これさえなければ、、、
通路でいろんなもの引っ掛けちゃうから😭
25 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/08(月) 22:51:32.41ID:a9VfQ1cZ0
ピアスしてるやつはヒョロガリばっか
自分に自身がないから飾りをつけて自分を誇張してるだけ
26名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:52:49.69ID:H1ySl6gO0
メイド服とかスクール水着でもいいんだな?
27名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:53:09.66ID:Ogg6k75A0
2ヶ月前に行ったダイソーで既に茶髪にピアスの大学生みたいなのがレジ打ちしてたから今更だろ
28名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:54:20.06ID:ln9shfxc0
>>16
臭かったんじゃないの笑
29名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:54:40.66ID:XUETk44q0
そんな服装のやつがダイソーで働かないだろw
30名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:54:43.87ID:ZzGgYZP50
>>21
年寄りはそこで声かけるとうるさい!って怒ってくるのも多いからな
どう操作すりゃいいかわからなきゃ聞きゃあいいんだよガキじゃあるまいし
そしてお前は年寄りガー!って言ってるだけで年寄りの事考えてるんじゃなくて
お前が無駄話見てムカついてるだけなのを正義の叩き棒用意してる気になって言ってるだけだわ知恵遅れがw
31名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:54:45.91ID:CiU9amCg0
逆に店員のフリもできちゃうってこと?
32名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:54:51.99ID:FwSn0pHy0
ブーメランパンツとかOKなのかな?
33名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:54:55.28ID:jwHLFzbz0
セルフレジで
万引きしないか見張ってる奴しかいないわ
34名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:55:08.91ID:t085m8nm0
>>1
そもそもダイソーの店員に身だしなみなんぞ求めてないし
35名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:55:34.30ID:MtMMgVmV0
え、ここって制服あったか?
36名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:56:04.85ID:6Ohajt5s0
人手不足も末期だな
37名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:56:11.61ID:sWvEALyW0
でも、入れ墨だけは勘弁な
38名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:56:19.31ID:PArt2ht80
>>33
見張られるのはどうでもいいけどレジ狭いのがムカつくんよな
いつも混んでるから広くしとけよ
39名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:56:30.80ID:xFA2WbaH0
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ハッピー
  (    )   ファッション
  し─J     パラダイス🎵
40 警備員[Lv.15]
2024/07/08(月) 22:56:37.34ID:PUJWD+kW0
まぁ人手不足だしな
選り好み出来んわな
41名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:57:04.77ID:Ap1ecML10
でさーねー
ブサババアにオマエら耐えろ!!クッサ
42名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:57:56.97ID:VBg9eu900
>>39
初音ミクのモノマネを人間の信者のひとがしてる歌すき
象徴的
43名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:58:25.17ID:uiAHKH8W0
アメリカ映画に出てくるガソリンスタンドの姉ちゃんみたいな服装で頼む
44名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 22:58:44.95ID:fvmFIIef0
入れ墨はOK??
45 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/08(月) 22:59:53.22ID:zZboxzac0
原則ってのが日本ぽいわ。
まぁ雇えるパイを必死に広げたいんだろう。
46名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:00:25.26ID:yEfPjQCJ0
耳に棒とか刺さってる店員やだなぁ
47名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:00:37.41ID:KGY59RHu0
天理教のハッピはok?
48名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:00:48.89ID:dzYyH+pH0
医療関係とか高級ホテルとかじゃないのに何で今までダメだったんだろう
49名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:00:54.70ID:NcHS2V2M0
ダイソーのアクセントはダイハツとかダイキンと同じだと思ってたら、
こないだ店内放送でダイソンと同じだと初めて知ったわ。
50 警備員[Lv.8]
2024/07/08(月) 23:00:55.41ID:f3pbrRoM0
選り好みしてたら100均店員に人来ないからな
他では絶対雇わない人を拾っていかないとな
51名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:01:16.27ID:ukGsFE1f0
すべてのレジが児童預け払い機になったからな
店員は客とは話さなくなったからべつにピヤスでもネエルでもいいんじゃね
52名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:01:41.32ID:yLQNYc4R0
マックの店員はタトゥーもOK
耳の裏にタトゥー入れてる女店員が居て俺はその場で一回転して帰ったけど
53名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:01:45.05ID:r2NjjwUY0
ダイソー店員だってダイソーで働くのにおめかしなんかしたくないだろ
54名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:02:04.01ID:98Y/r4wx0
接客で威圧感漂わせなければなんでもいいよ
55名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:02:05.07ID:sMtTBVCV0
だいそ高いしセリアばかり買っているw
56名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:02:07.02ID:/aTkYrr90
>>51
人身売買?
57名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:02:09.83ID:HnRYRgdi0
個性をはき違えてますよ
58名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:02:41.78ID:dzYyH+pH0
え?みなさんおじいさんなの?
59 警備員[Lv.4]
2024/07/08(月) 23:02:42.17ID:Apky8uTN0
ダイモン
60名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:02:55.10ID:/aTkYrr90
>>52
つまり360度回転して後ずさった?
61名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:02:59.17ID:9e8iQeqW0
外国人が働きやすくなった?
62名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:03:18.64ID:w74b+P+40
ええやん
63 警備員[Lv.8]
2024/07/08(月) 23:03:47.35ID:f3pbrRoM0
>>52
せめて一回転半決めないと
64dongri
2024/07/08(月) 23:03:51.67ID:owuwnU9+0
>>15
面接に容姿は必要ないってことでしょ。ダイソーのルールさえ守ればウエルカムなだけ
65名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:04:01.43ID:PRdutCv40
近所のベルクは髪が紫や緑のおねいさんがレジ打ちしてるな
66 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/08(月) 23:04:17.15ID:f9aaf+3n0
昔のナース服とかならokか
67名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:04:21.11ID:XdO7Po/g0
ビレバン
ビレバン
パラダイス、よいしよ~
68 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/08(月) 23:04:56.22ID:Zu20arcX0
信仰は?
69名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:05:25.40ID:rJItSvwO0
>>30
馬鹿は大人しくしてた方がいいよ
70名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:05:56.71ID:1ZV331Kf0
そうかそうか
71名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:06:00.78ID:kJa2n1320
服装自由ピアスネイルOKだと店員か客か分からなさそうw
72名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:06:05.32ID:PRdutCv40
韓国で、ダイソーをパクってダサソーって店を作ったってニュースがあったけど
ダサソーは今も残っているのだろうか
73名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:06:17.71ID:yA19DqDJ0
ドンキ「え?今頃?」
74 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/08(月) 23:06:42.93ID:rflgs6jP0
レジんとこでボケっと突っ立ってるのいたからイライラして「おい!レジやれよレジ!」って怒鳴りつけたら無視されたわ
それ以来ダイソーは利用してない
75名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:06:49.25ID:/sp6yw1G0
従業員「来ていく服がねーよ」
76名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:06:50.24ID:YeIec3ia0
20年前にバイトした時は厳しかったなー
髪色が高校よりも厳しかった
ダークブラウンだったのにブラックに染め直したし
諸々厳しくて1年半で辞めた
77名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:06:50.27ID:wkNiEzkS0
>>71
エプロンしてるからわかるだろ
知的障害者じゃなければ
78名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:07:12.88ID:AOkpTCj90
>>16
たぶん売り場を把握してない素人店員
本部にクレーム入れて首にすべき
79名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:07:25.34ID:h/Ly7LgX0
自社製品で着飾ればいいだろ
80名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:08:19.27ID:r2NjjwUY0
>>64
人手不足だからそのルールを変えたんだろ
81名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:08:19.66ID:T+MRiW+p0
鼻ピーの店員とか出てくるのか。
82名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:08:28.54ID:/sp6yw1G0
>>79
パンツと靴下しか売ってないし
83名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:08:42.73ID:TG6nB2pM0
身だしなみと立ち振舞いのギャップがあればいい
おとなしい格好で礼儀も弁えない奴は
ド派手でも礼節を弁えてる奴に劣るからな
84名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:09:25.39ID:Jabg+Ijx0
紐パンでもコテカていいのかな?
85名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:09:31.84ID:6EUO0r630
最近コンビニやスーパーでもセルフレジで買い物してる
接客態度が終わりすぎてて有人レジいくと大体不快になるからセルフ安定だわ
86名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:09:34.75ID:W+/B8MRu0
そういう制約あったんだな、確かになんというか
地味というかおとなしめの店員さん多いよな
87名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:10:10.44ID:4bwnSwJF0
デーモン閣下は?
88名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:10:20.50ID:mr9xwZeI0
自由の方がきつかったりするんだよね。
坊主強制で制服の学校なら髪型や服装に一切気を使う必要ないから。
その代わり進学先でダサい人になるけどね。
89名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:10:38.03ID:4GAfKMMR0
ダイソーは質素な感じがあってるような気もするけどな
まぁドンキホーテは金髪のおねーちゃん店員がいた方がいいけど
90名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:10:46.14ID:D80MIoIv0
ちゃんと線引きをしないと都知事選のポスターみたいになるよ
91名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:11:11.57ID:/sp6yw1G0
>>86
たしかに
幸が薄いか毛が薄いか
どちらか
92名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:11:54.51ID:xFA2WbaH0
変な服装?で政見放送、ポスターは規制すべき
93名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:11:56.79ID:0WFijMGB0
そういやダイソーの店員とかマジマジと見たことねぇわ
自由にしても別にいいんじゃない?
94名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:12:04.68ID:Uv0J6xxN0
これならコスプレでも構わないだろ
95 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/08(月) 23:12:25.43ID:va7dj4eR0
爪のきれいな女はパンツが汚い法則

ちゃんと手を洗ってるか?
ちゃんと拭いてるか?
96名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:12:35.22ID:qlvYZ0NA0
仏壇も解禁したの?
また焼かれるの?
97名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:13:00.05ID:zDvf6B2y0
>>16
大体の方向だけ聞けばいい
店員は暇じゃなさそうだから
98 警備員[Lv.10]
2024/07/08(月) 23:13:15.33ID:jFLrs7cw0
それで効率落ちてたら許さんぞ
99名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:13:23.85ID:ENkw1AJl0
自己主張する店員うざい
100名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:13:27.64ID:cruAWoYt0
セリアの綺麗なブラウンのニスが塗ってあった木台、ウッドプレート
鍋台、買ったら1000円以上して笑う。まあいいけどw
俺的には、こういうの全然いいぞ。逆に金とれって思う。
逆に日本経済が心配だわ
101名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:13:28.24ID:siQxzAsw0
>>25
羨ましいなら素直に羨ましいと言えデブ
102名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:13:38.26ID:rkvYWhN90
いい風潮と思うよ
よその会社の接客マナーや身だしなみを、その会社なりに噛み砕かずにそのまま取り入れてる会社多いと思う
うちの会社(某鉄道会社)がそう
立つときには足を30度に開いて踵をつけて、30度の普通礼で礼をして・・・
分離礼で首折れしないように気を付けて・・・
いやいやw客はそんなこと求めてないだろって
サッと改札通ってくだけなんだからそんなところ見てないよ
営業課とかの自己満足
おそらく、どこかの高級ホテルのやり方をそのまま取り入れてるんだろうけどマジでバカくさい
その会社なりに接客マナーや身だしなみを考えるというのは本当に大切
103名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:13:48.01ID:JrDiDEZT0
そもそもセルフで接する機会がない
104 警備員[Lv.16]
2024/07/08(月) 23:14:24.96ID:3Lgi9/vg0
モヒカントゲトゲタトゥーだらけとか?
ま、いいんじゃねw
105名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:14:37.64ID:gGDuw7vI0
Zってやたら鼻ピー口ピーしとるよな
キモい
106名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:14:47.66ID:+9bYgxB30
行くのやめよ
別に100均なんてここだけじゃないし
107名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:15:25.42ID:xFA2WbaH0
この前なくなった創業者がなかなかの人物
108名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:15:31.10ID:asAK5De10
>>106
これ
109名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:15:31.70ID:ZJ+b/Y730
場所聞くと大概連れてってくれるよね
110アイリ
2024/07/08(月) 23:15:45.90ID:um+W+LSU0
どれが店員かわからないでしょ
探し物とか客に聞いちゃいそう
111名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:16:17.84ID:OZEaqbNG0
髪とかどーでも良いから、
マスクは全員に付けさせろ!
接客業なんだぞ
ましてや飲食店でノーマスクの店は
絶対行かないが、ダイソーも行きたくなくなる
112名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:16:22.30ID:+cZLIW0x0
店員の質気にして100均行く人なんているの?
113名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:16:43.93ID:y6GdgkOA0
別に気にしてないし
114名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:16:51.50ID:4iYqmGSn0
これ全然良いよ
なんならコスプレして接待までしていい
いや寧ろもっとやれ
115名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:16:55.52ID:0+FaQCz50
Daisoの無人レジポンコツじゃね?
決済おせーんだよ
116名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:17:09.54ID:cUGkeD9v0
着なくてもオッケー?
117名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:18:06.25ID:J+xQkw830
そんなことよりアプリの使いづらさを何とかしろ。
118名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:18:47.45ID:4iYqmGSn0
>>112
質なんて気にしないが
トー横で身体売ってる姉ちゃんがこういう職に就くなら大賛成だ
119名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:19:31.03ID:LIX+eMnl0
>>16
婆さん店員に聞いたら無愛想に「そこになければない」って言われた事はある
120名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:19:43.61ID:0NqHHSRI0
>>114
たしかに
原色の髪色も別に良いよなぁ
悪臭無く接客がちゃんとしてりゃそれでいいわ
121名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:19:51.89ID:SZA9EVcI0
>>112
百均やらコンビニで店員の質なんて気にしたことないわ
122名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:20:00.84ID:ZzQAQtrJ0
「ダイソー」の大創産業、従業員の服装自由に ピアスやネイルもOK  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
「ダイソー」の大創産業、従業員の服装自由に ピアスやネイルもOK  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
123名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:20:27.74ID:f9FDWUOM0
客と店員の区別が付き難くなって困るかも知れない。
124名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:20:49.80ID:zDvf6B2y0
>>110
あるあるだな
自分は家電量販店で間違われるw
125名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:20:57.25ID:gjQu8epT0
身なりはどうでも対応がちゃんとしてたら良い
126 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/08(月) 23:21:05.87ID:Q7k2A3FP0
水着かスパッツで品出ししてくれ
127名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:21:13.49ID:+tehHV0F0
セルフレジ強制ウザすぎ
128名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:21:17.25ID:asAK5De10
店員の質なんてどうでもいいけど、接する機会のある全ての人の人としての質は常に見定めているよ
129名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:21:26.66ID:xFA2WbaH0
薬割り機まだ入らないのか
130名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:21:53.12ID:T1yIOHDW0
>>67
ヴィレッジヴァンガードは髪色自由、ピアスもネイルも自由が売りだよな。
すごく感じの良い店員さんもたまにいるけど、
「あー知らないっすー」とかタメ口で驚く。
131名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:21:57.38ID:rkvYWhN90
>>128
きっっっしょ
132名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:22:26.32ID:/quNV+gn0
探してる物の場所を一瞬で教えてくれたら良いや
あと欠品だけは勘弁
133名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:22:55.91ID:0NqHHSRI0
>>119
100均あるあるとしてそれよく聞くけど
自分はそれやられたこと1度もないんだよなぁ
むしろ在庫や発注確認をバックヤードに行ってまで調べてくれて
忙しいところ申し訳気持ちでいっぱいになる

聞く時に「お忙しいところすみませんが」
在庫があろうがなかろうが「有難うございました。助かりました」
これを笑顔で言うだけやぞ

みんなどんだけ上から横柄に聞いてるんや
134名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:23:30.53ID:rkvYWhN90
接客マナーとか身だしなみの規程はたいていがやり過ぎだから全体的に見直すべき
135名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:24:15.21ID:B0rtzd3B0
>>1
禁止している企業なんてあるんか?
基本、女性に甘々な企業しかなくね?
136名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:24:17.66ID:cdES5bAQ0
コレええやんか
リーマンもポロシャツOKとかすりゃ良いのに暑さで倒れるぞ
137名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:24:59.77ID:H0TVDR900
シザーハンズみたいなレベ爪でもいいんか?
138 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/08(月) 23:25:18.92ID:Rm77b2Rv0
セルフレジで右側の台にカゴを置かず立ってるだけ、俺が次の人の事を考えてあえてカゴを置いといたら片しやがった
カゴもない時があって探しに行ったら店員が確保したまま長話してた
最近質の低下が著しい
139名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:25:21.16ID:a9ob1DYq0
俺の行動範囲のダイソーで1店だけセルフレジもクレカも使えないところがあるけどめんどいわ
その場所はそこだけで買い物がすべて完結するような便利な商業施設で
セリアもあるんだけど
ダイソーだけが何故か有人レジでクレカNG
140 警備員[Lv.2][警]
2024/07/08(月) 23:25:59.24ID:PUJWD+kW0
百均来るような安い客に何の配慮もいらんやろ
安い客に限ってガタガタ抜かすんだよな
141名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:26:41.55ID:pIynBUNQ0
ここ創価でしょ?店舗に入るのすら無理なんだけど
142名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:27:15.88ID:XYx9rxyP0
>>1
しかし客からの店員身だしなみ苦情コールセンターの設置に伴い
110円商品が全部440円に値上げとなった
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
143名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:27:17.44ID:T1yIOHDW0
>>86
うちの近所のダイソーは地味でおっとりした感じのおばちゃん多い。
なんでも聞くと親切に教えてくれる。
ダイソー好きだったけど、キャンドゥかセリアに行く。
144名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:27:34.42ID:asAK5De10
>>131
お前見定めてもいないし見定められてないの?
道端の石ころも同然のゴミじゃん
145 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/08(月) 23:27:47.96ID:Rm77b2Rv0
>>140
安いから行くんじゃないよ
色々な物が簡単に手に入るから行くんだよ
146名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:27:59.70ID:R2ul0vJB0
いいんか?
「ダイソー」の大創産業、従業員の服装自由に ピアスやネイルもOK  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
147名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:28:21.13ID:GhM2+7Ar0
店員とわかって
変な対応しなければ別にOK
148名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:28:21.35ID:gFxAedi90
欠品が多い。
客が1点づつバーコードで読み取ってるのになんで在庫管理できないんだろう?
不思議でならない。
149名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:28:25.23ID:IyxfWWoa0
ダイソーのドンキ化
150名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:28:54.41ID:GhM2+7Ar0
ダイソーは別に安くない
151名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:29:35.11ID:0yEOAdze0
創価学会系のダイソー行くと店員も創価かもと思ってしまうし
152名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:29:38.19ID:mcz0mXtq0
>>140
安い店でも店員の態度が悪いとか商品知識がないとかうるさいこと言う客は多いぞ
153 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/08(月) 23:30:43.02ID:va7dj4eR0
髪色と服装はかまわんが爪だけは許さん
その綺麗な爪でどうやって尻を拭くんだ?
154名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:30:47.59ID:ACu55Z3h0
チッ!うっせーな!の人は着崩しただけであんなに叩かれたのに…
155名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:30:49.90ID:iv0bETWw0
おでこに毒ってタトゥー入れてても雇ってくれますか
156名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:31:11.31ID:D1W1tfoC0
ダイソーで万引きしてるような人を雇用するのか
157名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:31:13.79ID:efBch8zH0
>>139
まあ100均でクレカ手数料まで取られたら小型店はやってられんやろ
なので使えるようにしてる店舗がすごい、使えなくて普通だと思っとけ
158名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:31:19.04ID:E9G1ZWGM0
外人客おおいとこは外人店員も雇ってほすぃ
翻訳カメラ客がじゃまなときある
159名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:31:37.38ID:Jz2CQdn30
外国人でさえ見えないように入れてる
160名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:31:41.32ID:L9oKhbbz0
年配のお客様びっくりされそう
161名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:31:48.86ID:aHYCliAf0
金髪はもう奇抜な色じゃなくなったのか
162名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:32:00.45ID:2TFbbZey0
服装を自由化すると誰が店員さんかわかりにくくなる気が
ダイソーってたまに商品の配置変えるからどこにあるのか訊く時に戸惑うかも
163名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:32:30.14ID:gpPA0MyF0
100均もダイソーかセリアかって感じになってきたからな
まぁセリアはなんか客は女が多い感じもあるな
でもダイソーは商品に意欲的な物を作ろうというのを感じさせる
キャンドゥは商品は一通りある感じもあるがイオン傘下になって
挑戦的な姿勢が感じられないというか
164名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:32:36.89ID:X4Wtjas90
コロナ禍によって膨大な被害受けたアメリカなんか接客業が不人気らしい
日本も待遇よくしないと人集まらない
165名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:32:46.30ID:oUQg4+KL0
ギャル店員のいる店は大体ハズレなのに
166名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:33:01.11ID:CzUgWYD20
その代わり原価まで給料は安くなったんじゃないかな
167名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:34:28.17ID:Vc9flkY50
ドンキで腕の女いたなドンキで花輪の女居たな
168名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:34:45.25ID:yFzu7+MG0
人手不足だからなりふり構ってられないってことか?
そういえばコンビニでもすごく太ったオバサン店員とかいるしな。
昔なら採用されなかったと思うわ。
169名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:35:14.37ID:T1yIOHDW0
>>109
ダイソーはそうかも。
100円ショップ、どこも割と親切だけど。
すげー広い店舗のダイソーとか迷うから、ありがたい。
170名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:35:25.87ID:BkM6Vwuw0
>>162
じゃあこれからは店員さんが容易に見分けられる百貨店行けよw
ホンマ頭悪そうよなお前w
何でそんな頭悪いん?w
171名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:35:33.97ID:rPouVt1f0
動画でみるアメリカンの店員凄いもんな。なんか念能力もってそうなキャラ揃い。
172名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:35:34.37ID:VMhAXa6k0
海パンは
173名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:35:45.64ID:OanIBYKN0
仕事とプライベートは分けろよ。
174名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:36:06.60ID:XffE+xDc0
トンスル学会の大勝利
175名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:36:26.56ID:0NqHHSRI0
>>136
クールビズとか一時期盛んだったのにね
最近また背広着てる人増えたよな
ほんとにナンセンス
176名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:36:43.07ID:+m9wDQPe0
おでこが9.5センチでも大丈夫?
177名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:37:44.08ID:0NqHHSRI0
>>141
創業者が否定してたのどこかで見たな
178!dongri
2024/07/08(月) 23:37:44.46ID:M4H+NA4x0
(´・ω・`) おちんぽ出し放題じゃん!ダイソーで働こうかなぁ
179名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:38:38.21ID:/quNV+gn0
そろそろすだれ買いに行かねば
やっぱホームセンターの方がいいか
180名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:38:48.59ID:HACYY4Ag0
バイト含めた客層がそういう層なんだから別にいいだろ
文句あるやつはもっといい店に行けばいいだけ
181名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:38:52.25ID:pOCUlc6R0
♪ハッピー プライス パラダイス (だいそー)←w
182名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:38:58.89ID:yFzu7+MG0
>>124
いつも法被着てるのかな?
183 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2024/07/08(月) 23:39:13.43ID:jxhumyDB0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ダイソーの直営店が約3300店舗有るって
 へノ   ノ   知らんかったわぁ
   ω ノ
     >
   ↓
殆どが加盟店と思ってたわ
184名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:39:16.74ID:yvG4oN630
>>176
ギリセーフ
チンコが9.5はアウト
185名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:39:26.27ID:iv0U8IB40
付け爪だけは絶対に許さないけどな
186名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:39:54.46ID:kxdguKXe0
入れ墨もOKになりそう
187名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:40:00.64ID:0NqHHSRI0
>>162
店員はエプロンしてるやろ
188名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:40:41.48ID:yFzu7+MG0
セルフレジに切り替わって接客しなくてもよくなったからってことか。
189名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:41:01.28ID:siQxzAsw0
>>148
万引きで在庫が合わないんだろ
小売店あるある
190名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:41:18.93ID:T1yIOHDW0
>>168
太ってるのは昔からいるだろ。
体質か病気の場合もある。
医師や看護師でも太ってるのはいくらでもいるからなぁ。
青い髪の毛や鼻ピアスの店員いたら怖い。
191名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:42:08.58ID:ACu55Z3h0
全然関係ないけど100均って女性店員率がめちゃ高いな
ニーチャンやおっさんは殆ど見たことが無い気がするわ
192名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:42:23.76ID:/T5fqS+A0
ピアスやらネイル、髪を染めたりしてるのはは気にならんけど落書きだけはちょっと嫌かな
193名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:43:19.10ID:WDdJGe1L0
今までピアス、ネイル禁止だったの?
どこの高校よ
194名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:43:26.31ID:yvG4oN630
>>188
手が6本の阿修羅マンでもOK
セルフレジのやり方を丁寧に教えてくれる
195名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:43:43.17ID:D1W1tfoC0
ダイソーはもはや100円ショップというより100円単位ショップだな
196名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:44:08.05ID:MgJNFp4b0
>>4
ピアスでも土人が装着する様な気色悪いのはヤメて欲しい
広末涼子のダンナみたいな奴ね
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/18/jpeg/20230618s00041000565000p_view.webp
197名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:44:15.24ID:caLckURM0
水着ギャルで頼むわ
毎日行く
198名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:44:24.62ID:XuiMVyqW0
近所のセブンイレブンに赤い頭の女の子いるわ
( ̄▽ ̄)
199名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:44:42.92ID:0Ak2apqt0
従業員か客かハッキリ分かるようにしてくれ
ダイソーでじゃないけど従業員と思って客に
声掛けてしまった事が何度かある(๑•̀ㅂ•́)و✧
200名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:45:52.85ID:/T5fqS+A0
>>199
ダイソーってダイソーって書かれたエプロン付けてなかったか
201名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:45:54.74ID:CYzqr7ya0
こんなダイソウの店員は嫌だ
①唇ピアスの店員
202名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:47:07.69ID:M7uOyiFL0
> 「清潔感のある服装」(大創産業)であることを前提に、
> 「赤や青など原色系の奇抜な色でなければ」(同)金髪なども認めるようにした
赤や青も認めてやれよ
中途半端だな
清潔感とか誰が決めんねん
店長が気に入るか気に入らんかで決めるんか
203名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:47:18.44ID:ZiqGnr6e0
ネイルとか流石に仕事舐めてるだろ
それで品出しとか出来るのか?
204名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:47:49.58ID:8pN227sa0
セルフレジ廃止してくれ
205名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:48:05.25ID:LIX+eMnl0
>>133
すみませんとは言ったけど
勝手に決めつけないでくれる?
206名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:48:22.97ID:s6sEud/R0
近くのウエルシアにもド金髪でめっちゃ長いネイル爪の奴いるけど一応薬局なんやから髪はともかく爪はやめて欲しいわ
ダイソーなら別に構わんけど
207名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:48:46.11ID:G9bdRj5L0
全裸OKにしてクレメンス
208名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:48:58.28ID:gt0dSwxW0
見た目の自由度が上がるってことは今までならスルーされてた接客態度でも目に付きやすいってことだからな
209名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:09.94ID:wvExqo+50
ピアスはともかくネイルしてて
品出しとかできるのけ?
210名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:21.16ID:s6sEud/R0
>>39
ハッピープライスやなかった?
211名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:33.65ID:M7uOyiFL0
>>133
> 自分はそれやられたこと1度もないんだよなぁ
しるかぼけぇ
212名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:38.56ID:qHBCnt9t0
>>96
鳥居はクグッてOKになったらしいな
正体バレるから
213名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:45.36ID:T1yIOHDW0
>>140
ここは安いけど接客良いと思う。
高い店にも態度悪い人はいる。
アパレルはノルマもあるんだろうから仕方ないのかもしれんが。
214名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:49.38ID:/T5fqS+A0
近所のホームセンターに物凄い付け爪の店員がいるけど器用に商品を持つのが地味に笑えて来る
215名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:58.83ID:Gjg3UZtS0
というかもはやセルフレジだし店員なんて商品の場所知ってりゃそれだけでいいわ
216名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:49:59.11ID:NENchgvm0
>>199
俺はなぜかダイソーで2回も店員に間違えられたぞ
217名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:50:04.76ID:gIuyJe+k0
そんなことよりセルフレジをなんとかしろ
遅すぎていつも列になってるぞ
218名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:50:20.39ID:qHBCnt9t0
セルフレジやからほとんどおらんけどな
219名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:50:25.48ID:cVylpKW20
服装自由っていわれても
大変なんだよな
制服作ってくれよ
220名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:50:50.04ID:jARUluw60
ダイソーに限らず
一番安心するのは
おばちゃんの店員や
221名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:51:14.31ID:2TFbbZey0
>>170
頭悪そうな書き方(´・ω・`)
222名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:52:00.71ID:/T5fqS+A0
>>220
大きな手術を何回かしたことあるけど看護師もおばちゃんが一番いいわ
若い看護師さんには色々頼みづらいんだよな
223名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:52:34.23ID:wvExqo+50
>>219
俺たちゃ裸がユニフォーム
224 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/08(月) 23:53:01.44ID:Rm77b2Rv0
セルフレジ複数個入力できるようにしろ
2個100円とかたくさん買うと超メンドイ
225名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:54:39.57ID:5K1jt48K0
少しでも応募してくれる人増やすためだろう
客層考えればドンキレベルの店員でもおかしくなかったのに
ルール厳しすぎだった
226名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:54:41.87ID:tTm/XooT0
欧米か!
227名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:54:51.54ID:5e9EGP8m0
入れ墨解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
228名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:55:05.84ID:RrU8Yofr0
ただでさえ店内で店員さん見つけにくいのに!
229名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:55:48.44ID:09OgpHDt0
タンクトップ
230名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:56:06.86ID:zBUCvLaO0
>>220
一個づつ丁寧に、
三倍ぐらい時間かけてレジ打ちしてくれるおばちゃんもいるけど
231 警備員[Lv.9]
2024/07/08(月) 23:56:54.95ID:DpneZqCu0
ダイソーとニトリの接客はホントにひどい
232名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:57:05.95ID:/T5fqS+A0
>>225
シンプルに人手が足りないんだろうな
近所の年中研修中しか居ないスーパーも服装や髪型、アクセサリー自由になってた
結局集まったところですぐに辞めるから今も研修中だらけだけどw
233名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:58:03.09ID:JmJUP95g0
>>231
みんな低賃金で仕方なく働いてるんだからいいだろ別に
234名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:58:06.17ID:G9bdRj5L0
セルフレジはどう見ても失敗作
めんどくさいからセルフレジはいつもガラガラなんだよ
235名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:58:06.59ID:ACu55Z3h0
>>224
ピッ!同じ商品がスキャンされました
・・・
ピッ!同じ商品がスキャンされました
・・・
ピッ!同じ商品がスキャンされました

一同「あいつ大量に何買ってんだろw」
236名無しどんぶらこ
2024/07/08(月) 23:59:22.19ID:IpF+1KCQ0
寝坊したのでパジャマのまま出勤
237 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/08(月) 23:59:36.24ID:CCEEvfpu0
た家ドン・キホーテの店員なんか和彫り入れ墨入れとる
238名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:00:23.71ID:zURmkuX90
>>234
近隣のセルフ導入したところは
全部セルフレジのみになってるけど
普通のレジとセルフが併設されてるとこもあんのか
セリアとかはそういうの多いけど
239名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:00:42.13ID:MFpgTH1G0
>>93
俺はデカ尻の女店員ばかりみてる
240名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:00:49.32ID:HyGrg0cT0
風俗嬢の入墨禁止これだけは守ってほしい
反社の女のマムコを舐めたくない!
241 ころころ
2024/07/09(火) 00:01:37.82ID:c2SP0tgu0
ネイルは勘弁
242名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/09(火) 00:01:49.41ID:mQP+eaUo0
安物ショップに安物店員まあ普通
243名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:02:35.60ID:Rc69gTyr0
>>141
>>151
いまだこんなこと言ってるジジイいるのか
244名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:02:54.67ID:3js1AgYJ0
>>234
地方だからセルフレジはまだお目にかかったことがない
245名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:03:35.29ID:bDh8f6H00
そゆのは余程の美人おっぱいじゃないと面接で落とすくせにの😡
246名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:03:47.73ID:xmEA9tCP0
金髪店員増えてきてるけど
ちゃんと他の店員より質低いのが笑える
247名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:04:57.77ID:geelD2Ye0
>>202
何でも自由にすると山姥ギャル時代の剃刀ピアスにドレッドヘアとか出て来て
メインの客層である老人の客が来なくなる
248名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:05:18.02ID:fX5mE7in0
>>4  牛かそいつは
249名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:05:40.50ID:EWUOuZJ50
みだしなみなんて従業員への嫌がらせやろww
不潔は嫌だけどそれ以外はOKやで
250名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:08:17.42ID:LTHd6Uoz0
≒「賃上げするより安く使える風紀乱れた人間雇ったほうが合理的」
後進国に成り下がっていくような発想の経営理念と言われてもって
感じなのかもな知らんけど
251名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:08:45.10ID:2qJ/cvC20
前からカワイイ金髪ネーチャンいたし緩いの歓迎
252名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:09:23.54ID:bCdHHAuV0
DQN客が発狂しても知らんけどな
253 警備員[Lv.5][新]
2024/07/09(火) 00:09:29.65ID:Ggp062Qx0
居酒屋でも金髪や茶髪にピアスはいいが、タトゥーが入りまくりの店員がやたらと多い店にはあまり行かないな
目つきも暗さが宿ってるパターンが多いしな
254名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:10:13.10ID:HnOhGKZv0
ネイルは前から大丈夫でしょ
若いお兄ちゃん店員が透明マニキュアでツヤツヤさせてたよ
255名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:10:41.10ID:M7Jv1FWX0
ハイパープライムパラダイムー(だいそー)

なんかが流れたら何時30分のお知らせ(店員向け)
休憩取る人は取れという合図
256名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:10:44.15ID:18YcZdxa0
ペニスケースの服装もOKですね
257名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:11:13.99ID:v95Smdi50
ただしダイソー製品に限る。
258名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:11:28.84ID:N5S4jhBj0
誰が店員だかわからないと客が困る
259 警備員[Lv.6][新]
2024/07/09(火) 00:11:32.69ID:Ggp062Qx0
>>220
歯科衛生士はおばちゃん少ないな
どの歯科も若い女ばかり
熟練のおばちゃんでいいのにな
260名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:11:53.01ID:lHna3kNv0
カリフォルニアに進出してるからじゃないの?ドジャースのスポンサーなって公式垢もいつも今日の一枚byダイソーみたいなのやり出したよね
ドジャースはそんなとこまで広告枠にして金儲けてんのかよってひいた
261名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:12:05.64ID:JKi8u0Pa0
>>1
ファッション業界もそういった見た目の許容は多い
でも外見とは別問題の接客まで見た目通りだと嫌悪感とクレームは倍増するから気を付けな
262 警備員[Lv.6][新]
2024/07/09(火) 00:13:01.04ID:Ggp062Qx0
タトゥーしてる人はやっぱり目の奥に暗いもん持ってるよ
それが良いか悪いかは別としつ
263名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:13:08.84ID:v/TNP3xG0
店員に一切用は無いからどうでもいい
264名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:14:49.33ID:tJGQjWe50
鼻ピアス口ピアス腹ピアスならもう行かない

もうセリアへ行くわ
265名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:15:21.18ID:Vf6vajV00
生まれつきの髪の色が黒じゃない人も増えたからな
ただ売り物をさらにチープに見せるものは避けるべきでは
266 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2024/07/09(火) 00:15:28.10ID:6hMT62f30
>>195
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ てか、只の雑貨屋
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
267名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:15:33.77ID:Qj10/F4E0
>>257
ちなみに店員は自社製品を身に付けて出勤してはいけない
268名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:16:02.23ID:GGaAlKmo0
そうかそうかw
269名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:16:38.17ID:E+C9Rxz50
今までも自由だと思ってたわ
270名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:17:02.96ID:J+7oMvd00
>>258
目当てのものぐらい自分の足で探せよ
271名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:18:06.20ID:CJtFV4WE0
金髪は良いのに赤や青はダメなのかよ
272! 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 00:18:11.58ID:V8IbJ/SP0
ドンキは後期高齢者みたいな人いるしな
俺もそのうちお願いしたい。
273名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:18:41.70ID:/e4SDv080
でも面接で落としますっていう意味のないやつ
274名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:18:41.77ID:9OdHnlg10
そんなのは休日にやれよ
275名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:19:11.02ID:L9s3YYrK0
>>119
実際にはある商品を店員が「ありません」と案内していたので、客の自分が代わりにこっそり案内したことはある
276 警備員[Lv.3][警]
2024/07/09(火) 00:19:57.71ID:HbiXBDRu0
セックルも自由に
277名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:20:38.64ID:SvrGaeAV0
>>231
そう?
ニトリは知らないがダイソーはすげー親切だぞ。
278 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2024/07/09(火) 00:20:57.43ID:6hMT62f30
>>269
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 今迄は常識的な範囲内で自由
 へノ   ノ   これからは自己主張もおk
   ω ノ
     >
279 警備員[Lv.6][新]
2024/07/09(火) 00:21:12.25ID:CIlLMrPs0
まあ百均の店員なんて気にしたことないな
スーパーの店員と同じでエプロンしてるぐらいのイメージしかないし覚えてない
280名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:21:56.90ID:3jDTfJw80
近所のセリアのセルフは全台プリペイド式になっとったな
囲い込み必死

>>267
まじ?
どおりでダイソー店員のメモ帳。セリアにしかないベストセラーの方眼リングノートだった

ワイドパンツにヘソT、ミュールかいい
281名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:22:21.46ID:tCnSRkDd0
ダイソーに高級ホテルの接客は求めないってことで
あ、でもイレズミは不可
282名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:24:58.12ID:uZ1WWlfv0
>>16
安いのだからサービスもそこそこだと思いなさい
283名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:25:38.12ID:2N4B7osK0
店内でJKの盗撮しているおっさんたまに見る
面倒だから放置
284名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:25:42.03ID:dmNBKVl10
女性店員のみ裸足もOKにしてくれ(;´д`)
285名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:26:57.11ID:2N4B7osK0
風俗店かよ
286名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:27:00.35ID:LSeqcZZb0
>>133
ダイソーじゃないけど量販店にいた時
店内くるぐる回ってから「〇〇って何処でしょか?」なら全然ムカつかない。むしろ わかりにくいとこにあってスミマセンねぇ!くらいのテンションで案内するけど
店内入って即「〇〇どこ?」はムカついた
287名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:27:10.65ID:ZslBD45D0
世紀末風の格好でもいいの?
288 警備員[Lv.6][新]
2024/07/09(火) 00:28:48.44ID:pKjHBAFH0
>>240
あれは商売柄アレだから入ってる子がいるのは仕方ないにせよ店側からこの嬢はスミ入りだと事前に知らせては欲しいわな
何も知らせられずに入ったら背中にデカい竜のスミ入ってたらビビるもんなw
289名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:29:00.12ID:3hR6ux9v0
安っぽい店だし丁度良さげ
290名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:29:12.92ID:geelD2Ye0
>>280
自社製品禁止なのは万引きか購入したのか見分けが付かないからだよ
291名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:30:43.51ID:DPVPHKem0
100均とか金髪パーマ柄シャツみたいな店員の最たるバイトと思ってたがちがうんかよw
292名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:31:33.75ID:Yf+6lEcn0
商品の場所ちゃんと把握しててくれれば何でもよいよな
293名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:32:21.40ID:tJGQjWe50
セリアやダイソー100均は割とまともそうな
主婦層のパートさんが多いんじゃないかな
294名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:32:26.58ID:H9XRhrgB0
ピアスは片耳につき1個なら気にもならん。
だが、北斗七星のように散りばめてると嫌だね
295名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:33:13.37ID:FZej7rC50
近所のダイソーは狭い所に無理矢理5台位のセルフレジ置いているから
奥のレジがあいているのかどうかがわかりにくい
296名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:33:58.46ID:UmnM77RC0
若い男の店員、皆んなパーマかけてセンター分けなんだけど
あれ流行りなんか?
297名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:34:18.92ID:0xKYhJb30
大作創価学会
298名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:36:01.40ID:/jJggH1y0
ちゃんと仕事してくれれば気にせんよ
299名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:36:03.71ID:+/qHlDzu0
乳首とかもOKだね
300名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:36:59.74ID:oKfTCLxe0
マトモなバイトは高い
301名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:37:37.66ID:D//hY5Yl0
オシャレな格好した店員を虐めるの楽しいからいいじゃん
変に「はい私は労働者です。お客様は神様です」なんてやつを相手にしてもつまらんだろ
302名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:38:43.47ID:MS7ASciE0
水着でおながいしまつ
303名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:40:19.15ID:OEYGwRAz0
ハッピー₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾プライス₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾パラダイス₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
304名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:40:36.95ID:eVeqoylw0
ダイソーのおばさん店員がエロいことがよくある
305名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:41:01.52ID:D//hY5Yl0
ダサい俺がネット通販で買ったお気に入りのねずみ色の長袖シャツを着てたんだけど
ツタヤの店員が同じようなのユニフォームだった時があって辛かった
俺がオシャレしてんのにツタヤ店員と同じかよって
306名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:42:23.65ID:GmWvQI2w0
うちの近所のコンビニには、牛みたいな鼻ピアスした学生っぽい女の子がバイトで働いてる
あれでどうやって鼻をかむのか気になってる
307名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:43:08.48ID:tGZh0Fak0
良いこと
スーパーも椅子ありにしてるとこ出てきたみたいだし
業務に関係ない部分は自由にしないと
308名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:43:14.94ID:1rv6jL1p0
ダイソーで御本尊売ってくれ本部のは高すぎる
309名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:44:30.64ID:NoL3BxRq0
100円ショップとか
みんなの給料が上がらない
元凶のひとつや
給料上げられないから、こういう緩和するんやろ
310名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:45:09.36ID:J+7oMvd00
>>296
今はセンター分けじゃなくてツーブロックって言うらしい
311名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:45:13.53ID:XXAR1BYC0
>>1
バカだな
個人の自由が悉く正しいわけじゃないんだよ
それがわからない経営者は悲しいね
312名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:45:32.47ID:slCAsfpA0
人の会社はただで巻き上げるくせに
313名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:46:01.68ID:Em05Hxrn0
>>278
せめて靴下を
314名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:47:19.62ID:FNAHgPFD0
>>1
その前に最近はセルフレジが多くなってるけど、それだけ雇用が減っているため雇用創出と言う社会貢献には逆らっていることを忘れてはいけない。
315名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:48:26.00ID:TdafbfXV0
禿げ散らかしててもOK
316名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:48:26.30ID:Vf6vajV00
>>306
牛の鼻輪じゃなくて牛みたいな鼻ピアスか
鼻でぶら下げる力がすげえ
317名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:48:26.64ID:vJ8/bEIh0
ダメダメー
風紀が乱れて怖くて行けないじゃないか
318名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:49:00.41ID:PaIYd2yF0
うわっ
もう買わない
319名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:51:32.32ID:xf8ghaeu0
誰も見てないって
320名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:58:21.29ID:BxJPNFPm0
>>4
別に店員と関わらなきゃいいじゃん
セルフレジ操作出来ない上に探し物を一々店員に訊ねるタイプ?
321名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 00:58:42.99ID:Vf6vajV00
>>303
店内で流れる音楽の独りぼっちじゃないよ仲間がいるよみたいな
「ダイソー」の合いの手が苦手だ
322名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:01:55.35ID:263OUaEw0
不衛生でなければなんでもいい
飲食店でもなし
323名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:08:52.97ID:yOILzCgT0
客にレジ作業を強要するなよ
324名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:09:01.99ID:exKvOrf60
民度が下がりはするけど上がりはしない施策だな
325名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:09:24.17ID:2p6sOPVm0
まあどうせセルフレジだしな
イカツイやつ置いたほうが万引き防止になっていい
326名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:09:47.56ID:QffFxhW20
ペニスケースで頼む
327名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:12:03.28ID:vJ8/bEIh0
>>322
ピアスは不衛生だろ
お前穴を開けた事ないのか、臭いぞ
328名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:12:30.76ID:DcXDbNf00
>>323
来店の強要されてんの?
行かない自由はない人?
329 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 01:14:33.97ID:z2KroplZ0
接客対応は限られてるしメインは品出しとか発注パッキングだしな
そりゃイカツくても気にしない
330名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:14:50.28ID:ULi8uvZy0
水着でもおk?
331名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:15:39.86ID:TGvBi9TY0
どうせ買うならこういう企業で買い物したい
332名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:15:49.06ID:zXv58+pO0
100均なんか底辺の店なんだからネイルやピアスと言わず全て解禁しろ
333 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 01:17:01.19ID:z2KroplZ0
>>327
体臭わかるくらい嗅覚が鋭いならともかく耳の穴の匂いは一般人には伝わらないから
334名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:17:38.65ID:H9XRhrgB0
派手なネイルして品出し出来るのならやらせてみろ。
まず剥がれるから品出しなんぞやらねーから。
335名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:17:46.51ID:RE0pzUG/0
>>3
労働人口が毎年30万人ずつ減ってるからだぞ
336名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:19:11.07ID:cNvEtRh10
白髪染めは良くて
若者が染めるのは良くないという理屈が
いまだによくわからない
337名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:19:25.46ID:DDbJC59Z0
人手不足なんは分かるが
普通に時給上げれよ
338名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:20:38.18ID:zXv58+pO0
>>336
ハゲ老人の嫉妬
この斜陽国家は老人によって衰退させられてるから老人は死ね
339名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:20:43.53ID:74UiYPZw0
完全セルフレジだで店員と接触するタイミング無いしいいんじゃね
340名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:21:50.71ID:dgWhNQCw0
〇〇前提で 〇〇でなければ
話題にする程でも自由って程でもないな
341名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:22:44.17ID:eKbMi7oP0
いいよ別に。100均ショップの店員の見た目気にしてない
342名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:23:03.33ID:J+7oMvd00
>>330
水着は男性のみOKです
343名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:23:06.56ID:SQ1Eqg4E0
>>337
普通に上げてるだろしかも毎年
344名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:23:14.33ID:AoLyF4GO0
ネイルなんか許可するなよ
カスが剥がれて商品が汚れるだろ
345名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:23:44.92ID:BbWRyX/C0
近場のそこそこデカいスーパーも身だしなみの多様性とかって変な意識高い系のポスターを張り出して髪の色、アクセサリー、服装の自由化をアピールしてる
多様性って何でもかんでも自由にして好き勝手できるようにする事ではないと思うんだが・・・。
346名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:25:05.13ID:SQ1Eqg4E0
>>344
エンドユーザーには行かない自由ってものがあるよ
347名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:25:22.71ID:YESeIC/d0
ネクタイと靴下の紳士もOKだよな。
348 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 01:25:26.46ID:z2KroplZ0
業務に支障が出るレベルのネイルは流石にNGだから
自由とは言ってるけど常識の範囲内な
349名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:26:07.60ID:+LoBXz3C0
上の方で従業員は100均アイテムを身に着けてはならないと出ているが
むしろ店員が積極的に全身100均コーデで可愛くアレンジしたら販促にならんかな
350名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:26:45.75ID:eKbMi7oP0
売り場の案内さえしてくれたらビキニでも海パンでも何でもええw
351名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:26:49.82ID:SQ1Eqg4E0
>>345
行かなきゃいいだけですよ
そういうのが嫌なら三越でも高島屋でも行けばいいんですよ
352名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:26:59.37ID:vX5qPzXn0
>>2
雇用主ざまあ
権力が強すぎた時代にサ・ヨ・ナ・ラ
353名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:27:41.14ID:SQ1Eqg4E0
>>349
万引きしたかどうかわからなくなるからだろ
354名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:28:14.14ID:zEzOPV7Q0
青ダメなん
355名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:29:47.42ID:vX5qPzXn0
>>78
帰れ
356名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:29:54.83ID:K9IACQfx0
入れ墨はやめて欲しい
見たくない
357名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:31:04.06ID:8n9U4rPE0
>>16
>嫌の顔

変な日本語で話しかけたんだろお前
358名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:31:56.26ID:Az2EWkag0
キャンドルジュンみたいなのもオッケーなのか
359名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:32:20.68ID:+LoBXz3C0
>>353
それって店員が万引きするという想定なのかな
どうせ客の100均アイテムの着用は防げないのだしとも思わなくはないが、うーむ。。
防犯目的なら仕方ないのかねー そもそも客は店員をジロジロ見るのかって疑問も書いてて浮かんできたw
360名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:32:48.92ID:IPITUfqJ0
『ラーメン発見伝』でオシャレなイメージを出すために「従業員にアクセサリーを身につけることを義務付ける」ってラーメン屋があった。

ところで、経団連って輸出企業のための団体はあるのに、ダイソーとかの輸入産業のための団体がないのは何で?
361名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:34:38.33ID:SQ1Eqg4E0
>>359
そりゃそうだろ
三越とかですら店員の財布などの私物は透明のバッグに入れさせる
盗品でないかどうか確認できるようにな
362名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:35:13.65ID:e4y1EXAA0
別にどうでもいい 
見た目とか、対応がまとももしくは高圧的でなければ 
近所のコンビニとか首筋からアゴにまで墨が入った兄ちゃんが夜間担当しているが接客態度は非常に好意がもてる 
363 警備員[Lv.5]
2024/07/09(火) 01:36:32.96ID:0VALbuJe0
安い賃金の百均店員にまでマナーだ身だしなみだとガタガタ抜かす間抜けのせいで誰もやりたがらず人手不足になってんのにまだ文句抜かしてんのかw
364 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 01:36:57.78ID:z2KroplZ0
>>360
ラーメン発見伝の営業コンサルなら小綺麗な店をわざと汚して底質な客層をターゲティングしたら繁栄したって話も印象的だった
店の雰囲気や外観と内装、店員の服装で客層が決まるらしいからダイソーならではの雇用戦略だな
365名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:37:03.76ID:SQ1Eqg4E0
>>360
いや普通に三菱商事とかもいるから
三菱商事、輸入もやってるぞ
366名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:37:45.18ID:Vf6vajV00
>>359
だから店員は店の物は使用禁止なのか
防犯上とか誤解されないということでも
367名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:39:21.05ID:VDAv1bOg0
>>3
安く働いてくれる人がいないから人手不足なんだよ
時給いいところは十分に人足りてる
バイトでも今は1500円出さないと働いてくれんよ
368名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:39:58.71ID:fP29TkXZ0
自由にさせすぎてもつまんねーよ
ポニテ限定の店にしろ(懇願)
369名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:41:12.71ID:SQ1Eqg4E0
>>367
人手不足じゃなくて人件費不足が本当のところ
ただ本当のこと言ったらスポンサー様に叱られちゃうからね
スポンサー批判になっちゃうから
370名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:43:45.45ID:SQ1Eqg4E0
>>3
スタグフレーションなら人手不足になる
物価は上がっても賃金は上がらないから
働いても負けって仕事する人が減る
親とかに寄生したり生活保護もらったほうが良くなるからな
371名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:44:35.40ID:uBlYmVR+0
>>368
ユニフォームのキャップをポニテじゃ無いと付けにくい形で作れば自然にポニテへ誘導出来るな…
372名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:44:39.76ID:cSwDGeVt0
人手不足!?
まぁちゃんと働いてくれたらいいんじゃないの?
373名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:45:00.50ID:vUlQ9PpZ0
自動レジに成って店員と接する事が無くなった
ユニクロとダイソーは判らない客に説明する
人が、ただ立っているだけってのが辛そう
374名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:45:53.97ID:hbrOF4Yy0
給料は上げないんだw
375名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:46:39.14ID:SQ1Eqg4E0
>>374
上げてるぞ、毎年な
もちろん最低賃金が上がるのに伴ってだけど
376名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:49:46.53ID:P23bVgen0
店員はエプロンみたいなの着けてなかったっけ?あれ着けてるならよっぽどの服装でもない限り気にならよな
377名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:49:52.48ID:qqFoRSR90
商品の質が悪い。
378右でも左でもない普通の立憲☆彡
2024/07/09(火) 01:50:13.97ID:G0q8KVOg0
検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長国土交通省)
報じられた🏺疑惑記事検索
 ↓
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」 「熊谷俊人 統一教会」 で
◆童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと

被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は歴史的な背景や社会的な状況によるものです。

歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。

それが暴力団や宗教や政治に進む理由として考えられます

カルト問題SNS対策室@SNSCULTyobo


【定期】破壊的カルトの偽装勧誘に「利用される」もしくは「カルト化する」政治運動も
右派、左派、保守、リベラル、関係なく存在します。
どんな主義や主張や立場の者にも、カルトのメンバーは潜んでいます。
多様化している詐欺の手口と同様、カルトの入り口も多様化しています。

(※左派?リベラルも? いったい誰?上に書いてありますよ?)
平木大作議員(池田大作さん二世か)
警察庁から呼んだ宮沢忠孝千葉県県警本部長(真の父母への忠孝?朝鮮儒教風キリストですか?)
あの方たちはこういう隠れ私物化ばかりするから差別がなくならない
気持ち悪すぎる

あと立憲部〇民は自民党の暴力団との関係が噂されている在日自民の参議院のベテランと仲良いですね
蓮舫さんは大親友ですがやめてくれませんか?

fghjk
379名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:50:58.29ID:s+yEiY+h0
人種差別はいけないことはわかってるけど
土人の店員なんかいたらゾッとするんだけど
380名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:51:49.88ID:mdzyoPdH0
DAISOのタンブラーはマジでもっと早く買っとけば良かった
381名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:52:52.34ID:7VHAzcco0
老若男女セーラー服にしろ。売り上げ上がるぞ
382名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:53:04.37ID:AYY4mJg90
そんなことより

スタッフの悪い態度をなんとかしろ

自由自由やるより


まずは 普通に接客できるようにしろや
383 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 01:53:29.79ID:s9lE9qhq0
ウチの会社もアホコンサルに騙されて服装自由にした結果機械に巻き込稀て指失うやつとかピアス引っ掛けて耳たぶ欠損するやつ続出して制服に戻ったよ
384名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:54:43.33ID:9DXj9rZr0
ネイル(釘)もOK
イメージはヘルレイザー
385名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:55:04.72ID:vUlQ9PpZ0
>>379
酷い、俺は「黒い=美しい」と思って
二度見したりするな
386名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:55:40.39ID:J+7oMvd00
>>368
オッサンも兄ちゃんもポニテ?
387名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:58:08.60ID:ycpCjTwc0
そもそも俺の行きつけのダイソーは殆ど婆さんの店員しかおらん
ピアスどころかバニーガールの格好してても微動たりせんわ
388 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 01:58:58.56ID:z2KroplZ0
>>382
サービス向上=賃金値上げ
389名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:59:02.77ID:4t9tSbqx0
咥えタバコもOK
ビールOK
グラサンOK
ガムくちゃくちゃOK
イヤホンOK
入れ墨OK
にして
390名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 01:59:38.38ID:Emy2jPfN0
100均の品出しに求めすぎなんよな
391名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:00:32.21ID:+LoBXz3C0
>>389
入店するだけで100円とられそう
392名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:01:10.34ID:itfW3uDF0
最後まで記事読んだ方がいいよ。「多言語で接客できる外国人人材」つまり派手なだけで頭の悪い日本人はお呼びでない🤣
393名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:01:28.83ID:yQHXryMC0
店員のマスク強制やめろよ
可哀想
394名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:02:17.16ID:SQ1Eqg4E0
>>382
だからそんな店に行く行かないを選べる立場なんですよ貴女は
それともダイソーに行かないと私刑される家なんですか?
395名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:02:18.25ID:gkDEPCiy0
未だやってなかったのに驚き…
396 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 02:03:44.47ID:z2KroplZ0
>>392
マルチリンガルが100均従業員ってどんだけ給料出るんだよ
通訳や外国語学教師以上の給料出せるのか?
397名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:03:49.37ID:IPITUfqJ0
YouTubeの某チャンネルによると、「セリアはボーナスが多い」らしいけど、どう思う?
セリアは岐阜県大垣市、ダイソーは広島県東広島市でどっちも地方の企業だけど。
398名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:04:39.35ID:SQ1Eqg4E0
>>392
そりゃ時給1000円も払うんだから求めるものは多くなる
ただそれだけでは網の目が細かすぎて人は獲れないから
別の部分で緩和
399名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:05:59.79ID:SQ1Eqg4E0
>>396
最賃に準ずる
ちなみに英会話の講師なんて賃金安いよ
他国で雇ってもらえないから日本で講師やってるわけでw
400名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:07:42.62ID:hQ9pGvZj0
経営陣としてはあまりに自由にさせてお客様を委縮させるようなことがあれば売り上げ減に繋がってしまうからそこのバランスなんだろうね
401名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:09:23.33ID:Vf6vajV00
ダイソーは新たな人手不足の解消になりえそう
402 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 02:10:37.44ID:z2KroplZ0
>>397
ダイソーはチェーン展開のせいで正社員は出張地獄
店長になればシフト管理地獄
管理職はマネジメントで店舗飛び回り
手当だらけで高給取りだが内容がゴツいぞ

セリアも似たようなもんだけどダイソーより基本給高くてシゴト楽みたいな感じじゃなかろうか
403名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:11:33.19ID:AYY4mJg90
>>394
お前は
そんな連投して気持ち悪そうだなw

キモいのは、わかった
404 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 02:12:03.29ID:z2KroplZ0
>>399
スキル難度と需要は必ずしも比例しないのな
勉強になった
405名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:13:05.99ID:SQ1Eqg4E0
>>403
連投が気になるのは、内容自体は正論だからだろ?
でなきゃスルーするだけだしなあ、乞食
406名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:15:04.44ID:SQ1Eqg4E0
>>404
いや比例してるでしょ
チェーン店の英会話スクールの講師なんて
極端な話、英語話せたらそれでいいからな
つまり英語圏の健常者ならそれでいいw
407名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:16:43.94ID:tHd8OjCt0
給料上げて増やすんじゃなくて、更に底辺をふやして穴埋めとはワロタww
408名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:17:55.69ID:EKrz+I6w0
やめろ店員にこれの別のサイズありませんかと聞いたつもりがその人一般客だったというトラウマが
409名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:17:58.24ID:74UiYPZw0
ゴミ糞ヤクザ刺青の嫌悪感とは別カテゴリだからな
410名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:18:33.70ID:tHd8OjCt0
上げるより質と量を減らす、、ダイソーらしいやり方です。
411 警備員[Lv.2]
2024/07/09(火) 02:19:20.29ID:vNrjkf+U0
緩和していくと顔面にタトゥー入ってる奴が採用ハネられると差別みたいな話になっていくからどこで止まるかだな
412名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:19:22.35ID:tS/ECEMB0
>>368
ポニテは頭痛してくるし生え際ハゲるしいいことないんだけど?
413名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:19:30.24ID:SQ1Eqg4E0
>>410
そりゃディスカウントだからな、そもそもが
414名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:20:12.29ID:iaf4Wo0w0
>>71
セリアとか既にそんなんじゃん
415名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:20:16.20ID:2X/5Jw+Q0
髪も服もタトゥーも自由でいいじゃんて思う
いつまで昭和のおじいさんみたいな事言う人たちに気を使って合わせなきゃならないんだって
416 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 02:20:25.63ID:z2KroplZ0
>>141
別の店行けよ
417名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:21:04.12ID:PRvwXKyu0
裸エプロンもくるかな
418名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:21:19.90ID:MwUf/uDY0
人手不足だからだよね
419名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:21:21.48ID:SQ1Eqg4E0
>>415
そんなジジババは老齢で購買力がなくなったから、今がチャンスなんだろな
420名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:22:18.47ID:MoiPKeM40
要するに
まともな連中は確保できなくなったから
底辺から雇う為にしぶしぶDQN連中も雇うってことだろw
理由はこじ付け
421 警備員[Lv.19]
2024/07/09(火) 02:22:22.51ID:z2KroplZ0
>>202
原則自由とかいう文句な
422名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:24:03.39ID:dZOw1gF60
服装自由の方が困る店員さんも居ると思う
423名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:25:08.87ID:fuQuHTpq0
近所の店はセルフレジしかなく後ろで見張ってるだけだから
不正しないようにピアス金髪タツーで威嚇してるくらいの方がいいのかもしれんなw
424名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:26:21.33ID:2Q8ttrks0
俺いつも店員と間違えられるからもうちょっとちゃんとした意見を考えてくれよ
425名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:28:30.13ID:K8+03NER0
わざわざおkを公言する意味よ
426名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:30:47.88ID:j2HtAzoc0
65のおかんでも採用してくれた
427名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:31:25.20ID:Vf6vajV00
>>425
カスハラ対策もかねてるとおもう
428 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/09(火) 02:32:17.93ID:dvdtiQnz0
>>1
黄緑色の髪の毛はOKですか?
429名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:33:56.37ID:SQ1Eqg4E0
>>425
大手が言うから意味がある
それがスタンダードになりうるから
中小がそれを言っても変わり者の会社扱いされるだけ
430名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:35:04.91ID:IFAXA5p40
ナンミョーを唱えよ、以外縛りが有ったのか
431名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:35:30.54ID:RyEv7spG0
学会の数珠もOKなのか
432名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:35:59.53ID:At4RB3oA0
従業員は調子に乗りすぎるとまた禁止になるぞ。
433 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/09(火) 02:37:36.01ID:k2spHhCn0
元々が直営店以外は服装もピアスも自由だったろ
434名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:37:58.50ID:1n4SyBsk0
サミットストアも髪色自由になったな
店員の髪がピンク色だった
435名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:42:16.27ID:b9+TC/qY0
>>16
あるわ
436名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:45:54.12ID:J+7oMvd00
>>423
セルフレジなんてガッツリ録画されてるのに不正するやつなんているの?
437名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:49:15.79ID:Msar3H3L0
結局は無個性なスタイルに落ち着いてんじゃん
ピンク髪はダメだし品出しに邪魔だからネイルだって実質禁止のようなもん
438名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:54:24.63ID:SQ1Eqg4E0
>>436
うっかりだったら窃盗犯として突き出せないからな
うっかりなのか故意なのかなんて判断基準ないんだし
せいぜい常習の人をベンチマークして泳がせるしか
439名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:54:38.41ID:DvsVGzTs0
>>83
素行の悪い格好こそ礼儀が求められる
440名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:54:45.97ID:1b8Zrwaj0
セルフレジで不正は居ないけど店内で万引きは普通に居る
馬鹿だと思う
441名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:55:29.01ID:SQ1Eqg4E0
>>439
ヤクザが礼儀に厳しいってのと同じか
442名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:56:50.26ID:DvsVGzTs0
>>415
なんでDQNや低知能に一般人が合わせないといかんのだ
443名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:58:34.81ID:DvsVGzTs0
ピアスを認めるって最近のガキに合わせてるんだろうな…
仕事中にピアスする必要ってどこにもないべw
しかも最近のガキは穴空けないし
444名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 02:58:38.50ID:SQ1Eqg4E0
>>442
ダイソーなんて行ってる時点で同類
445名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:02:29.01ID:DvsVGzTs0
ここの社長死んだけど経営界で有名な人だったらしいな
賛否両論ある事業らしい
必ずしも光ばかりではないようだ
446名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:03:55.62ID:DvsVGzTs0
>>441
DQNが普通のことやるといい人に見える
真面目君がカート蹴ったら大騒ぎよ
447名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:05:23.04ID:9MWGv+bK0
ブラックリストあるけど
448名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:07:16.63ID:PYTfIC3c0
ネイルして品出しとか仕事舐めてんのか?
爪切らないと段ボール引っ掛かるし商品もサッと出せない。
レジがレジ打ちだけだと思ったら大間違い。
449名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:19:08.73ID:/e4SDv080
>>415
昭和というか平成初期はもっと自由だったよ
小売なんて全身タトゥー金髪モヒカンとかがやってた
身だしなみとか言い出したのはつい最近
450名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:23:51.94ID:poqCBDvr0
100円ショップが日本経済内需公益差益にどのような影響結果をもたらしたかファクトチェック報道されなければならない?
451名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:24:12.49ID:zFL8tWJ10
100均て10000点売っても売上100万円だからな
そこから仕入れ払って人件費、家賃、光熱費等々払ってたらビジネスとして成り立つのか不思議で仕方ない
452名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:25:45.58ID:1b8Zrwaj0
従業員っていってもパート、アルバイトの事だろ
数少ない正社員は規律を求めるだろ
453名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:26:12.26ID:X9NXgzCZ0
>>1
多様性社会の結果モラルハザード起きて
治安も悪化w
底辺だから当たり前か w
454名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:30:17.20ID:1b8Zrwaj0
単価の安いパート、アルバイトはどこも人手不足で服装や見かけを緩めないと集まらない
455名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:31:25.20ID:sqPxoX0I0
むしろ今まで規律があったのか
そこまでして変な格好したい若者が多かったんかなこれまでの日本は
456名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:34:48.91ID:qHb5pie50
ダイソーなんて金髪でもタトゥーでもいいだろ
457名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:35:47.70ID:o3Ossbl50
それはええけど、客にピッピラレジさすなよめんどくさい
458名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:36:11.13ID:1b8Zrwaj0
>>445
上場企業のオフィス見てみろ
ピアスやネイルが自由なんてところは無い
459名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:37:41.07ID:1b8Zrwaj0
>>455
上場企業のオフィス見てみろ
ピアスやネイルが自由なんてところは無い
460名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:41:48.71ID:1u++63/90
ダイソーごときがなんで今までダメだったんだ
461名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:41:49.54ID:nQslfQxW0
品出しロボッが一番欲しいよな
462名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:42:55.18ID:1u++63/90
>>451
文房具屋が成り立つんだからいけるやろ
463名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:46:43.55ID:+dWu/kFO0
>>449
田舎に行くとヤマザキデイリー系は、おばちゃんが 
椅子に座って近所の人と雑談していたり 
セブンやローソンファミマでも、レジにベルがあって会計時に呼ぶやら知り合いなら1時間ほど夜間ならおしゃべりするけどな 
馬鹿だからコンビニ前に店員のダサいバイクが置いてあったり 
むしろ友達が来るから売り上げにつながるとか 

都会がギスギスしすぎているんじゃね?
464名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:49:59.96ID:qqFoRSR90
全裸はダメか
465 警備員[Lv.20]
2024/07/09(火) 03:54:21.72ID:z2KroplZ0
店長がおっけー出す範囲内で自由だぞ
めちゃくちゃ言ってる奴らは何なんだ?
466名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 03:59:59.03ID:SwbZfs+L0
裸エプロン
467名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:00:02.79ID:58mx59LO0
>>3
円安還元セール頼むて
なんで還元セールせんのや史上最高値更新しまくっとるのにあまりにもセコすぎやろ
468名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:04:02.39ID:IG9W2+oZ0
人手不足対策か
469名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:07:57.85ID:+dWu/kFO0
>>396
このまま外人が増えたら、日本人も当たり前に外国語喋るんじゃないか? 
昔ベトナム行って、越 日 広 中 韓 仏 英 喋る店員さんいたけど言語ってやはり習うより慣れろかも 
変な話だけど、お土産屋さんのおばさんの方が学生より特定の言葉喋れると思う
470名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:13:23.26ID:JnHrllJm0
久しぶりにガスト行ったら金髪のにーちゃんが接客してたわ
471名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:14:53.52ID:bnSwrXTG0
宗教も自由なのかな?
472名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:16:45.93ID:zEzOPV7Q0
>>469
場面を限定すれば
必要な単語や文法は少ないしな
いきなり新聞読まされることとかなければ
わりとイケるだろ
473名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:19:51.25ID:KJ4moUOn0
いいと思う
気に入らないなら買い物しに来んな!ってスタンスができる100均
474名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:23:01.91ID:sye5/AM/0

475名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:24:48.69ID:/TEYXSgS0
>>3


どんなにパヨク工作員が、
韓国人と一緒に日本は滅びた連呼して

円高誘導しようとしても




キシダノミクスのお陰で

日経平均株価は最高、TOPIXも史上最高を更新である。




'
476名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:25:09.72ID:Jk7bsr3K0
コンビニの飲み物売り場みたいにバックヤードから直接棚に商品を補充するようにして客と従業員が顔を合わせないようにすればよくね?
客いるのに品出しされるの邪魔なんだよ💢
477名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:30:49.17ID:RwAwddR70
ナイフ持ちや恐喝もアリっすか?
478 警備員[Lv.11]
2024/07/09(火) 04:31:28.08ID:wTld95hE0
メチャ派手でさえなければ良いんじゃない
479名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:33:40.05ID:7jS9Icti0
レジオートだから整理するだけだしな
480名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:33:55.56ID:2ibYgyk30
創業者死亡をうまく乗り越えられるか
481名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:40:01.35ID:CS7wZ+2O0
百均に限らずレジ定員が不潔な人やおっさんだとそのレジは避けるよね普通に
482名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:42:31.49ID:+n1MiQp/0
最近はスーパーの店員もすげー髪の色してたりするよ
態度が問題ないから全然良いけど
483名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:45:38.39ID:osVRvI9U0
ダイソーの店員て、ただでさえろくに教育されてないような奴多いけど
律する所はきちんとした方がいいんじゃないの
484名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:50:21.28ID:uGIIXD7X0
髪色やアクセサリーはどうでもいいんだけど
制服は着ててくれないと店員と客の区別つかないじゃん
485名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:52:04.45ID:ly3LEmgA0
ラッパーの服装でラッパーの歩き方してもいいの?
あの服装とあの歩き方は一心同体であり
服装は認めても歩き方だけは認めないとかは人権侵害である
486名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 04:58:59.64ID:sqPxoX0I0
ダイソーも客層がドン・キホーテ化するんだろうなこれから
487名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:10:32.45ID:3m6Z9a1H0
モラルや規範を無くした組織は崩壊します
今の日本はその途上です
488名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:11:47.45ID:rxe0c1h90
昔、深夜にコンビニに行ったらトサカの人がワンオペ店員だった
自由だったんだな
489名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:12:31.57ID:q2xcqt9Q0
モヒカン
490名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:14:35.45ID:KspPc3xF0
ダイソーって制服だっけ?
制服は無いけど上も下もある程度の色や形を指定されてて自腹だった気がする
491名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:15:36.65ID:r5QhReEg0
ガイジン労働者のおかげで
ジャップ解放される
492名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:16:15.90ID:f2mZawk50
タイミーとかを使うためだろ
個人事業主に制服指定できないから
493名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:20:52.49ID:fS28hxhY0
>>471
宗教はどこの会社でも、基本自由だろ。会社で布教活動をされたら流石にダメだろうけど。中には社長が
おかしな宗教に入ってて、社員に押し付ける会社もあるらしいけど。
494名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:27:53.16ID:GcxwUKxa0
入れ墨の一線さえ超えなきゃええよ。あれは日本じゃ一般市民に対するゴミクズヨゴレの威嚇用だから
495名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:30:29.36ID:5YHNvTXp0
>>484
エプロンはしてるんじゃない?
496名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:33:07.28ID:SIIrNDqj0
鼻輪付けた顔面タトゥーも現れそうだな(笑)
497名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:37:21.82ID:ICv4DpD+0
そうでもしないと人が集まらないのか
498名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:39:01.87ID:+dWu/kFO0
>>472
するだろうな 
普通に同級生にフィリピンハーフとかいるから 
フランクな挨拶ならマガンダンやハーイですます
シンチャオも使うし、日本語由来のピジンやクレオールは時間の問題かも 
後は耳の問題で、英語も慣れると聞き取れる 
20年後には正規日本語学習とかあっても不思議じゃない
499名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:39:35.34ID:JB10do2J0
「清潔感のある服装」
って自由じゃないじゃん
抽象的な文言のルールでそれに当てはまるか裁量が店長にあるわけでしょ
いじめや差別の温床になる
500名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:44:58.44ID:wvZXbTsL0
頭が悪すぎるな
盗難されまくりなだけあるわ
501名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:50:39.56ID:SAeBKN2N0
100均のバイトにそこまで品行方正な見た目は求めないよ
イレズミ以外なら愛想良ければ問題無い
502名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:54:04.35ID:WNiIpzZo0
100均の店員は接客態度悪いのが普通だしな
503名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:56:11.75ID:tHd8OjCt0
>>497
時給上げるの嫌なだけ
504名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:57:44.46ID:JuJre4A10
チンポ出しててもええの?
505名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 05:59:00.28ID:qjQB95xa0
>>4
鼻輪にロープでも付けてやれば
506名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:00:10.42ID:qjQB95xa0
>>78
人員不足なのにクビにはならないだろ
507名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:02:06.62ID:D1UCeCRk0
>>1
信仰も自由なの?
508 警備員[Lv.4]
2024/07/09(火) 06:10:15.36ID:Dk3h6Nxg0
よく利用してるダイソーにつっけんどんな店員入ると利用しなくなるよね
柳原可奈子のコント店員みたいな奴入ってきていかなくなったわ
509名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:11:58.24ID:1hMjUt7B0
変なのいたらその店舗には行かないだけだからいいよ
510名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:14:56.81ID:OPx1mRm+0
ダイソーなら愛想よければどんな格好でもいいわ
いっそ店の商品ゴテゴテ使って、高見えおしゃれファッションの見本になって欲しい
ダイソーシールはつけたままで
511名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:19:11.13ID:S7Y9KBAx0
若い子ならいいんだけどおばはんが金髪でインナーカラーとか入れてると苦笑いしちゃう
512名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:19:22.25ID:AK0/VczY0
服装自由でいいんだけど店員とわかるエプロンとかわかりやすいアイテムつけててほしい
ネックストラップに店員パスだけとかだと
外回り中とかちょっと買い物に来た会社員と区別つかないと困る
「あれどこですか」とか店員に聞くこと多いし
513名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:21:21.46ID:wc872jGX0
今までネイルもピアスもダメだったんか
100均の店員なんかボソボソ喋ってて何言ってるかわからん奴以外なんでもええわ
514名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:22:33.25ID:Tjvf4UXO0
これは経営判断だし100均の店員がどんな格好してようが構わん
ただ派手なモヒカンとか無精髭や鼻ピアスなら避ける トラブルに巻き込まれる可能性があるからな
515名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:22:42.11ID:EzWQg1TJ0
>>1
客に採算せてなら時給払えよ 時給払わないならレジ袋無料にしろや
516名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:25:36.90ID:qtivgBXz0
ヘソだしミニスカもありなんか?
517名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:25:53.23ID:g5GvkGaZ0
ダイソーってどうやって利益だしてんの?
大谷にも広告出してたし
518名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:29:28.03ID:kafeKqnZ0
じゃあハゲも雇ってくれるんだな
519名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:33:02.10ID:RqRR9qj80
ベルクは髪色とピアスとネイルは自由だけど、服装は違うんだな
520名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:36:49.36ID:CAyoMkfp0
>>3
ダイソーが人気って不景気だからやろ
521名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:47:56.49ID:4y0bRr290
あんまりひどいのがいたら俺が苦情を入れたる
522名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:48:28.69ID:JoCQ+efR0
そうか?
523名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:52:29.26ID:f6c2SvTQ0
セルフレジで立ってるだけも可哀想だから座らせたれ
524名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:53:30.50ID:f6c2SvTQ0
百均はバイト割とかあるんか?
525名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:56:14.68ID:oor0lL9u0
制服ある所は辞めたあと制服をクリーニングして返すの面倒くさい
526 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/09(火) 06:56:57.13ID:MSpvzMZh0
短パン、TシャツもOK??
すすんでるね
527名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 06:59:41.00ID:tS/ECEMB0
>>492
タイミーは白シャツ黒ボトムって縛りあるだろ
528名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:01:43.26ID:Q3oHYu1p0
店員なんか見ないから好きにしろよ
529名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:01:47.81ID:pEFGHdSm0
そうかそうか
530 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/09(火) 07:03:21.44ID:eOuJoJ2J0
日本人DQNの為じゃなくて移民雇用の為の緩和だろ
531名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:03:23.49ID:sEPFD1Jp0
働きに行く服がない
532名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:06:50.01ID:plGKORZP0
モヒカン鼻ピアスでもいいのか
533名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:08:42.61ID:WdSE+ihq0
>>297
それで大創なの!?
534名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:14:08.98ID:mln6uoNq0
ピアスOKなんてジョイフルのパクリだな
535名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:16:19.69ID:UrXwlW8F0
普通に仕事してくれるなら店員の服装は気にならんな
最低限店員とわかるようにはしとけよとは思うが
536名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:19:13.93ID:BVI60lmC0
セルフレジになったし、店員とかかわることはほとんどなくなったからね
537名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:24:56.59ID:8BseHLWD0
人手不足解消のために外国人いれたいんでしょ
日本人のヒゲとかネイルは駄目で外人のヒゲモジャはいいのかよってなるので緩めたんでしょ
538名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:28:13.06ID:vFphOcUv0
品出ししてるからといって客が来たのに避けもしないようなクソ女ばかりだよね
539名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:29:45.02ID:BVI60lmC0
>>538
店によるというか個人による
540名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:30:54.54ID:BVI60lmC0
>>538
スーパーでも
むかつく店員がいるかと思えば親切なパートさんもいる
541名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:32:51.71ID:jgko1jDL0
服とか気にしたことないわ
542名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:33:12.29ID:JNseu07d0
まあセルフレジになったし、もの聞いても「そこにないならないですね」しか言わんし、売り場整理しかできないゴミだからどんな格好しててもいいわな
543名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:34:37.71ID:Np4lR+Zy0
主婦やファミリー層に受け入れらればいいけどな
544名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:35:16.54ID:jgko1jDL0
それより3時のヒロイン?のラジオみたいなやつ鬱陶しいんだが
545名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:36:04.20ID:BVI60lmC0
>>542
うちの近所の店員さんはしっかり探してくれるよ
546名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:37:15.66ID:BVI60lmC0
今のダイソーで気に入らないことは
セルフレジは便利なんだけど、店員がじーーーっと見てること
547名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:40:03.10ID:1u++63/90
>>542
なんか受け取る方の問題な気がする
548名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:43:13.40ID:kcenOuKI0
>>542
確かにw
物の場所や在庫きくくらいしか用ないからなw
549 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/09(火) 07:44:19.65ID:Mj1pil160
>>542
日本もアメリカのスーパーの店員みたいに無愛想な人ばっかになっていくんだろうな
550名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:46:56.56ID:BVI60lmC0
>>544
そう思う
551名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:48:52.88ID:BVI60lmC0
>>549
Whole FoodsとWalmartじゃ違うけどね
552名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:49:41.49ID:ly3LEmgA0
ここは何年も前に基本店内撮影可SNS投稿歓迎のスタンスを打ち出したり色々「進んで」いるな
553 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/09(火) 07:53:12.27ID:6W2eVQUN0
レジのカゴを右か左か決めてよ
554名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:56:46.56ID:qKcHKYTz0
まあいいか
今はレジはセルフだし店員と近づく事もない
555名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:57:48.45ID:BVI60lmC0
>>553
レジの入り口側じゃないの?
だから右も左もあり得る
556名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 07:59:44.10ID:dYN5tuJe0
店員に愛想その他を求めなければいいだけ。
が、求めるヤツ多すぎてホント。
557名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:08:47.19ID:iJiXudf70
外国人労働者に考慮してだろな。

外圧で変わるのが日本
558 警備員[Lv.4]
2024/07/09(火) 08:14:05.35ID:r5WUrAc/0
>>196
こういう一万人にひとりしかしないようなピアスって何のアピールなん?
後づけ個性
559名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:18:29.51ID:+dWu/kFO0
>>558
少し下の世代だが、昔流行ったんだよ 
広末全盛期の頃に 
00というサイズで開けてその後は重いピアスで拡張していくのがそれで恥ずかしくなると30代ごろに耳たぶを切り落とす 
良くも悪くも、その時代の流行り 
昔はたくさんいたよ 唇にも
560名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:20:46.57ID:K/hTdx8y0
100円に神様扱いを求める日本の客が異常なんだよな。
座っただけ水飲んだだけでどやしてくるし。
それより例の選手のスポンサーも辞めたらどや。
億のギャラ払うのにどれだけ商品売らねばならないんだ。
働く気失せるぜ。IT企業だのポルシェだのじゃねえんだからよ。
561名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:21:41.69ID:GJnN3SWX0
今までダメだったん?
562名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:21:52.45ID:BVI60lmC0
>>560
今日も暑いからエアコンはつけたほうがいいよ
563名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:27:32.73ID:I5J2ej3e0
セルフレジの謎

レジの左側に商品が入ったカゴを置く

商品を一つ一つスキャンして、レジの右側へ置いていく

なんと、右側にはカゴ無い!

右側に袋用意してスキャン後に入れていっていいのか?
それだと万引きを疑われるのでは?
サッカー台が別にあるしレジで袋詰めはダメなのか?

ダイソーさんハッキリしてくれ
564名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:28:42.37ID:oonc0gvc0
これから店員は金髪ピアス入墨みたいなのが増えまくるだろうな
金無い言うけどそんなことしてるから金無いんだよと
565名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:30:36.47ID:rXSciGvt0
別に構わんが店員と客の見分けつかなくなりそうで何かやだな
商品尋ねるときにその人が店員じゃなくて客だったら黒歴史爆誕じゃん
566名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:31:25.67ID:rXSciGvt0
>>563
鞄持っていってスキャン後それに直接入れてるで
567名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:41:07.38ID:KqCQRslg0
応対さえ良ければ見た目が小綺麗なら構わない
568名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:44:57.92ID:y1RPRglN0
臭くなきゃOK
あとイスに座らせてもいいぞ
569名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:49:56.55ID:5/TBD7SC0
こうやって崩壊していくんだなw
570名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:51:01.21ID:uwCU8LwP0
国の乱れは服装の乱れ
こうやってだらしない国に変わっていく
571名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:52:44.24ID:BVI60lmC0
セルフレジの監視もネコ型ロボットになって
そのうち店員レスになるよ
572名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 08:55:06.32ID:hQ9pGvZj0
椅子座ってる店員見たけど、みんなが普通に想像するようながっつりした椅子じゃないんだな。
立ち上がりがとっさに出来るような高くて背もたれがないタイプの。
573名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:04:07.12ID:vbh7EiMV0
そもそもピアスって一括りでいまだに
服装規定に盛り込まれるようなアイテムなのか
それが一番驚きだな
574名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:06:00.56ID:x6GSFW230
>>214
シザーハンズ
575名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:15:15.94ID:rXSciGvt0
>>573
でも訪ねようとしたり行こうとした売り場に
鼻や舌にピアスしてたりピアスの数が異様に多い店員がいたら足止まらね
店員の格好とか気にしたことねえけど
576名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:16:12.89ID:FaVGpWX90
ヒャッハー店員とか出るのかね
577名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:17:25.57ID:RliyiNs50
この前ダイソーに20年ぶりくらいに行ったらレジが全てセルフレジになってたわ
初見の年寄りとかは困るだろうなあ
578名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:19:18.81ID:2mEFJ9UN0
服装 台も ケチるようになったのか
579名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:19:22.51ID:/pDUUWFY0
六尺もオーケー
580名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:22:17.61ID:uI75m/TI0
そもそも自由の国アメリカの学校なんて校内に警察官が常駐してるところもある

学校の校則だってそう
「欧米はどんな格好をしても自由だ!」だなんて言ってるアホがいるけど、欧米の伝統あるエリート校ではちゃんと見た目の校則あるし、
人と違う奇抜な見た目しただけで個性を主張する子供っているけど、傍から見ればまだまだケツが青いね薄っぺらいねっていつも思う
結局人間、中身だろってさ
会社でもそう
会社でもやれ制服は嫌だだの自由な格好させろだのほんとアホかと
制服を着てるから「あ、あの会社か」と分かってもらえるし、それがまた信用になってるわけでさ、それはスーツでも同じ
お客様のお宅にお詫びしに行くのに自由な格好で行くのかよと
会社の看板背負ってるっていう自覚がないんだろうな
そもそも人が集まれば必ずルールが生まれるって意味すら理解できないアホが沢山いる
581名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:22:59.36ID:uI75m/TI0
何でもかんでも自由にさせる教育してきた欧米のさ、強姦率や幼児誘拐率やドラッグ率やDV率はそりゃあ酷いもんだぜ?

なぜ欧米ではいろんなカウンセリングが盛んなのかちょっと考えたら分かるだろ?
規律すら守れない問題かかえた人間だらけだからだよ
582名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:23:41.55ID:uI75m/TI0
最近ドヤ顔で「昔の日本は出る杭は打たれる世の中だったから駄目だったんだよ(笑)」と言ってるコメンテーターとかいるが、
そもそも昔の日本の方が起業する奴は多かったのにな
出る杭は打たれる世の中だった方が逆に凄い起業家が生まれてたんじゃねーの?
今みたいに何でもかんでも自由にやれ!制服なんて必要ない!ルールもいらない!っていう世の中の方が起業家少ないし大した事してない起業家しかいない
むしろ日本人は沢山の制約や沢山の苦難がある方が活躍する奴が生まれやすいんじゃねーの?
こんな日本とさ、白人ルールで有利な白人国家を比べても意味無し
583 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/09(火) 09:23:42.73ID:hOJXsN8q0
名札をしてて客と区別出来てたらそれでいいよ。従業員に何を求めてるのだ?
探してるものの場所を的確に教えてくれたらそれでいいわ
近所のダイソーに行く時には客の自分も服もグダグダ だよ
584名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:24:32.49ID:qlQ7Hx540
もうセルフレジ導入されてる所以外行かないからOK
585名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:24:54.10ID:PtWMGUaI0
DAISOてマック方式で店長はパートのおばちゃんでお店にいるのもパートのおばちゃんで男のパートバイトは雇わない
586名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:25:49.06ID:2rIoMl/I0
>>16
タイミーとかで品出しのためだけに来てる人も居るしね
587名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:26:11.99ID:OwOSrEgv0
信仰も自由ですか?
588名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:27:20.37ID:BVI60lmC0
>>584
セルレジじゃないダイソーってまだあるんだな
589名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:27:32.32ID:uI75m/TI0
今の世の中は、

・職場でも上司は部下を叱れない
・学校でも教師は生徒を叱れない
・家庭でも両親は子供を叱れない

何でもかんでも何をしても良いだろ!自由にさせろ!何でもかんでも平等!何でもかんでも差別するな!

こんな世の中に成り下がった
でもそれは自分たちが上司や先輩や親になった時に叱ることが出来なくなるということ
自分たちが将来困るのにな
590名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:28:17.64ID:uI75m/TI0
例えば女の一人暮らしで家電設置業者や修理業者が金髪ピアスにグラサンかけて首には墨が入ってるDQNな格好だったら、
インターホンの画面見た時に開けたくないよな
それは何でか

つまり相手から信用を得るには一つに見た目というのは大事なんだよ
591名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:30:26.42ID:PtWMGUaI0
セルフレジはなんだかんだ場所取るし導入資金も高額だし小規模店舗だと赤字になるんだって
592名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:30:28.47ID:7qDjJXoc0
タトゥーだけは犯罪率高いからアウトだろうな
特に男
タトゥーしてる男でまともな人間なんてそうそういない
593名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:30:38.36ID:FyvBhotQ0
>>590
別に店員さんもダイソーもお前に着てもらう必要はないから
シェアトップってそういうことだからな
594名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:30:50.54ID:qlQ7Hx540
どこだろうとレジで金髪系やDQNヘアー系の人がいたら俺は避けて2度と行かない
がセルフレジばっかりになってきたからどうでもいい
595名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:32:15.99ID:BVI60lmC0
>>592
さすがに入れ墨は論外だな
596名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:32:53.85ID:0oP8LYc50
ダイソー店員少ないからあまり変わらないかと
597名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:33:31.77ID:R4a7Zkcw0
>>1
ダイソーの店員に最初からフォーマルさなんて求めてないから大丈夫

ていうか、今までピアスやネイルや派手な服が禁止だったの?って驚いたぐらい
100円ショップの店員なんてガソリンスタンドのバイトレベルの見た目でも違和感ないから誰も気にしてないぞw
598名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:41:40.69ID:8ipprAVH0
そうでもしないと人が集まらない
599名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:44:19.16ID:e1lh1LWK0
>>463
都会がじゃなくて、チェーン店はマニュアルとかでがんじがらめなだけ
その中ヤマザキショップ(デイリーヤマザキじゃなくて)はそういうのが緩いとのこと

>>597
一応大手企業という矜持はあったんだろね
少なくともヘッドクォーターレベルでは
現場では知ったこっちゃねえけど
600名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:45:02.03ID:rXSciGvt0
>>584
田舎ダイソーですら全部セルフレジなのに
どこ住んでんだ
601名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:47:31.27ID:glHxh/hn0
こういうのは制服を会社側で用意しなくていいからコストカットになるな
602名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:50:14.71ID:rZr+3f3I0
唇に5個くらいピアスつけてる人間もOKなんだろ?
そんな人間がまともなわけないと思うんだが
603名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:50:14.78ID:qlQ7Hx540
>>600
アスペやなぁ
604名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:51:14.57ID:vbh7EiMV0
>>575
そういう極端な事例と
小さな金属片を耳に1つ刺してるようなのが
一緒くたなのに驚いた、という事だよ
605 警備員[Lv.22]
2024/07/09(火) 09:51:49.22ID:DamdYDMU0
家畜ピアスはやめた方がいいやろ
606名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 09:57:23.11ID:cO/h50dk0
デコ盛ネイルみたいなやつはヤダなぁ
607名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:02:23.34ID:crEhENfK0
給料は上げたくないので
608名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:02:43.89ID:EIzIswJG0
どうりでここ最近
あーコイツ社員だな(勤務時間、日数などから)
って人間におかしなの多くなってるわけだ
609名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:04:08.28ID:UNzRHWE90
>>373
万引きの監視もしてるんじゃない?
監視カメラにも死角はあるだろうし
610名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:04:35.65ID:O5ZybdNv0
半袖シャツからギリギリ入れ墨をチラ見せ
611名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:05:44.13ID:YzKz0nyR0
もともとは高価なものを現金で叩き買いして100円で売るだったけど
百均がここまで洗練された業種になるとは20世紀には思わなかった
612名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:08:41.47ID:YzKz0nyR0
昔の百均は楽しかったよね
えっこれが100円なの、でっ次回見に行くともうなかったりとか品ぞろえが滅茶苦茶で
613名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:09:37.18ID:KJl4eWOV0
アメリカの黒人みたいなのがレジにいるんですねわかります
614名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 10:51:25.43ID:oHOW9rEI0
そのうちアメリカみたいに売ってやるわい型になるんだろうね
615名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 11:10:31.84ID:uNUfDk6I0
嫌な世の中になったなぁ
これからは従業員に制服着させるだけで差別とか言われるんだろうな
616名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 11:19:04.58ID:4Yggpoqs0
セリアはノーブラで対抗しろ
617名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 11:49:13.37ID:YtQPiktt0
ピアスネイルのギャル店員ばっかのダイソーはすごそうだな
618名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 11:49:19.69ID:LSfp7F4C0
>>16
いつも丁寧に場所迄連れてってくれるから申し訳ないからあまり聞かないようにしてる
619名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:08:50.21ID:xkUAmGNG0
まだタトゥーが抜けてるな
刺青入れててもOKで益々色んな人が働けるわ
620名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:11:42.87ID:1o8vmcuO0
じじばばどもは気にすんだろな、そういうとこ
621名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:22:28.39ID:FFOCKf+40
気が付いたらレジもセルフだしなあ、店員の服装とか気にする機会もないだろ
むしろ防犯にはいいのかもしれないw
622名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:23:20.78ID:N747nCpy0
>>537
普通に考えてこれだよね
これから外国人労働者を多用しますってこと
623名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:23:23.20ID:G2axRNXT0
本社勤務でもついに解禁か
624名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:25:08.52ID:Ad9GVgj80
金髪も奇抜だよ
625名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:25:24.85ID:0rCvj4UZ0
店員は上だけでもお揃いのシャツにしてくれよ
流石にわからなくなる
626名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:25:31.81ID:VGHMzi6g0
入れ墨とかはさすがに嫌だけどピアスやネイルなら全然OKだわ
そもそもそんなの気にしてないしな
627名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:26:43.11ID:Ad9GVgj80
赤でも青でも可愛ければええ
628名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:28:33.97ID:je2gK4fy0
パンツ4日履いてる女の子とかいるのかな
629名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:35:36.60ID:1ex+bY6M0
いや全然いいんだけど
こういう風にすると見た目通りのクソ態度悪い奴とか混ざるんだよな
最低限のマナーはなんとかしてほしい
630 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/09(火) 12:42:37.36ID:rVnyUk6B0
セルフレジになって接客もほぼ無いしな
品出し要員だけいればいい
631名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 12:47:48.97ID:z5dFraqO0
接客がちゃんとしていれば別に服装は気にしないけど
ちゃんと店員とわかるようにはして欲しい
632名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:01:28.68ID:7hu2IXgM0
こういう所から日本が変わっていけばいいね
633名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:06:00.35ID:SaFG44iy0
>>16
最近はダイソーオンラインで検索すればどのカテゴリに置いてるか分かる
店員に聞くってことは警戒される質の客

けど、ダイソーで廃番かどうか聞くとバックヤードの端末まで調べに戻るんだよね
セリアはハンディで調べてくれたりするんだけど
634名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/09(火) 13:11:47.81ID:WyiIEASl0
JAPなんて異物排除に関しては気が狂ってるんだから
服装ごとき押し通してもデメリットのほうが多すぎなんだけどなあ
635名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:13:51.69ID:qKxnULu70
>>3
日本は世界景気のおかげ

わかったか、アホウヨ?
636名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:14:40.22ID:qKxnULu70
>>625
それなw

ユニクロとかも、そう思う
637名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:14:54.88ID:WyiIEASl0
>>629
今の日本で服装を押し通すようなのは損得勘定できないやつで間違いない
悪い方に出ると接客を荒くして自分の立場に響くと分からないやつもいる
638名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:17:24.81ID:E1vFgIDY0
品出しくらいだしガッツリ刺青じゃなければ他は良い
639名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:19:37.42ID:BjS+zggW0
>>9
最近は無人化してるし
640名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:21:07.19ID:E1vFgIDY0
>>633
店員に聞くだけで警戒される質って何言ってんだこいつ
641名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:23:03.25ID:BjS+zggW0
>>35
エプロン付けてないか?
奇抜な服もエプロンで大多数隠れる
642 警備員[Lv.72]
2024/07/09(火) 13:28:04.14ID:4bHopXyh0
piyo piyo
643名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:32:19.30ID:v7FcbWV60
自分が行ってるスーパーも身だしなみは緩和したな。余り言うと、来なくなるし。
644名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:33:40.39ID:1kSGQJes0
日本の良さがどんどん破壊されていく
645名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:40:21.56ID:OPx1mRm+0
ネイルも商品に傷つけたりするデザインじゃなければべつに
髪色なんかもっとどうでもいい
646名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:40:37.46ID:ziV2tt/U0
全身タトゥーは?
647名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 13:55:39.24ID:HJDa/JiO0
産業破壊は完了したのでターゲットを拡げます宣言か
648名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 14:05:27.54ID:MKSvFAqN0
ダイソーの創業者が亡くなったらコレだよ。草葉の陰で泣いてるぞ
649名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 14:06:50.57ID:MKSvFAqN0
服装のみだれはパヨクの始まりって言うしな
650 警備員[Lv.17]
2024/07/09(火) 14:15:26.32ID:FHbFwcc10
つまり、店員募集してもそういう人しか集まらなくなっていると
651名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 14:22:35.49ID:ko5n/Ihv0
>>14
あの首に悪魔だかなんだかを彫ってる全身TATTOOのオバちゃんチャンス!
652名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 14:33:02.50ID:9je/NlkX0
ダイソーの従業員は中国人だらけ
653名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 14:34:21.49ID:ops+0STC0
>>559
輪っか型入れて耳にでかい空洞開けたりあったよなぁ
654名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 14:35:34.74ID:1u++63/90
>>625
お揃いのエプロンしてるやろ
655名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 15:23:11.52ID:zg11KEaP0
まあ別に普通に接客してくれれぱ見た目とか服装なんて最低限人前に出れるものであればそれでいいよ。
656名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 16:21:38.65ID:K+KLXmM00
タトゥー、刺青の方はお断りいたします
657 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/09(火) 17:01:15.93ID:vNrjkf+U0
基準を緩めないとバイトやパートが集まらないのかもしれないけど
ダイソーって従業員おばちゃんしか見ないけど若者の募集あるのかね?
658名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 17:21:06.34ID:Ohb6OhMl0
ダイソーの店員荒れてる印象特にないけどな
セルフレジ化してるからそもそも関わる機会なくなったけど
659名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 17:34:04.60ID:dYN5tuJe0
自分の買い物には店員がほぼ関係しないはずなのに店員を品定めする意味の分からなさ。
店員に対する店の方針が嫌なら使わなければ良いだけの話。
660名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 18:55:04.68ID:N/xbP+fW0
>>368
俺、ツインテールになります!!
661 警備員[Lv.15]
2024/07/09(火) 18:55:49.55ID:+1hJ4RT00
チクピやクリピもいいの?
662名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 19:06:29.58ID:cVSnHpaw0
>>657
5時過ぎると学生軍団に変わる不思議
663   警備員[Lv.12]
2024/07/09(火) 19:22:21.54ID:lRWKEYfr0
肌の色は自由やで
664名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 20:10:29.09ID:ECO/bCQ00
座ってレジ打ちもここだっけ?
665名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 20:20:09.24ID:WHkNOe2e0
日本が壊れてゆく
666名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 20:57:37.52ID:plGKORZP0
ボンテージ着てもいいのか
ええな
667名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 21:19:44.51ID:lmtBVgV/0
ネイルしてると品出しとか大変
668名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 21:20:07.82ID:DGCfNpR50
>>664
ドンキ
669 警備員[Lv.73]
2024/07/09(火) 21:57:35.20ID:ucggNu3q0
>>660
男の娘はちょっと…
670名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 22:12:11.53ID:ZihWr5/d0
人種も信教も自由だし
もうぐちゃぐちゃのロンドンパリLAの様になるのは時間の問題だ
671名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 22:13:56.64ID:R8RyHnKL0
ダイソーの会社乗っ取り問題はどうなったの?
672名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 22:26:11.94ID:s0ABpErb0
モヒカンでトゲ付き肩パットもOKなんだろな
673名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 22:37:29.38ID:M9FXOy3O0
>>85
 欧米みたいに商品や釣り銭を投げつけてくるんか?
674名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 23:32:59.96ID:Nh7+smJe0
>>10
ダイソッ
675名無しどんぶらこ
2024/07/09(火) 23:36:51.48ID:Nh7+smJe0
害虫駆除関係の商品が
バルくん って名前の頭に付いていたことに
気づいて薄ら笑いした。
676 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/09(火) 23:54:55.82ID:I7+WsRF40
>>657
ピアス外したくないからバイトしなーいって言えるほど裕福なんか?最近の若者は
677名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 00:20:19.78ID:GbZLlFi40
>>676
外したくないってかむしろいちいち外すのがめんどくさいんじゃね
678名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 03:30:42.70ID:1bP6mAfR0
一日中立ってないといけない基地外ベイシアなんかは
すぐに辞めるべきだよね
679名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 03:31:50.99ID:dJ4AijFo0
どうせエプロンするしな
680名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 03:37:30.48ID:Rg6XhpDK0
制服くらい用意しろよ
金掛けたくない傲慢経営陣
681名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 03:58:13.06ID:1cfEJoJT0
当たり前だろ。100円ショップの客がどんな接客求めてんだよ
682名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 04:09:38.53ID:EIAffkwm0
なり手居ないんだな
683名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 04:44:35.46ID:FIhtD8eO0
プリン頭の黒ジャージがレジだったらどうする?
684名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 04:56:38.08ID:Em0DpFH60
服装条件を緩めたところで異教徒は不採用なんでしょ?
685名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 07:10:31.83ID:ajDOF5wh0
ハゲは?
686名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 07:53:55.86ID:30IiqvyW0
セルフレジの店も増えてきて接客する機会も減ったからな
そこまで見た目に拘らなくていいってのもあると思う
687名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 07:56:25.19ID:PYZ+znT40
ペニバンしてもいいの?
688名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:21:33.11ID:txO65o1r0
業種的に従業員だと分かればOKだから服装は好きにしろ
689名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:22:42.17ID:oFmqNYuw0
ダイソーに布の手提げ袋買いに行ったら
300円以上ばっかりでびっくりしたわ
690名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:24:59.81ID:GquMKuX90
制服代を節約したいんだろうけど
従業員とお客さんの区別がつかなくなるね
商品がどこにあるか分からない客で店の回転悪くなりそう
691名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:25:41.86ID:c/aIazey0
スキンヘッドもいけそうだな。
元来、接客業では威圧的に見えるからと拒否されてて、中途半端なハゲは良いのになんでだと思ってた。
692名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:27:15.66ID:L7x3XRIZ0
人は見た目が9割
693名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:29:42.75ID:Z6XpDPAZ0
風紀が乱れたら会社が乱れる
空売り銘柄に入れとこ
694名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:30:52.51ID:mAKAs3io0
逆に制服の方が毎日選ばなくて良いんだが
695名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:31:02.11ID:vD3PbpGu0
>>690
それ以上に人が集まらんのよ
どんな人間でも歩けさえすれば雇いたいのが本音
696名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:32:02.08ID:JlTlZCg00
名物店員が出てくるんだろうな
697名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:36:32.36ID:GbZLlFi40
学校帰りの学生バイトのシャツの色が白じゃなくなる程度で
大して変わらんだろうと思う
私服のほうが逆にめんどくさいやろこういうの
698名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:39:26.67ID:enXeY/l20
セリアの店員さんはユニフォームもばっちり決まって可愛いけどな。
699名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:46:29.39ID:q8PjNPV70
USBファン買いに行ったら安いのでも700円、ちょっと良いのだと1000円だから、
全然安くないんだよな。アマかディスカウント店の方が安いくらい。
700名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:47:34.69ID:62x0bW+k0
ユニフォームはいいやろ…(笑
701名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 08:59:32.11ID:p1CL/CmE0
>>665 
そんなことで壊れるならその程度の空っぽな社会ということ 
北朝鮮レベル
702 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/10(水) 09:15:59.87ID:IWwgLslr0
レジ自体はもうほぼ全店でセルフになってるのかな?
もう日本人である必要もなくなってきてるんだろうな
703名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 09:59:13.97ID:Siwu/5iE0
>>687
いいよ
704名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 10:17:23.77ID:lCphvfSE0
ボサ長髪ヒゲヅラで出勤してみて欲しい
705名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 11:22:22.91ID:enXeY/l20
>>703
ニューヨークの地下鉄の落書きを消しただけで追いはぎなんかの犯罪が激減したんだぞ
706名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 11:23:26.10ID:enXeY/l20
アンカー間違った >>705のレスは>>701に向けてな。
707名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 11:24:26.99ID:5dv3DpbE0
ローライズで半ケツ
708名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 11:25:32.74ID:ZTtsL1ef0
店の色に合わせたセクシーピンク店員祭り
とかないん?
709名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 11:39:37.57ID:Siwu/5iE0
>>705
それは当時の他の様々な対策の影響も大きいから落書きを消した事との因果関係ははっきりしてないんだぞ
710名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 12:08:46.40ID:nTXyYwiI0
裸でもいいのけ?
俺たちゃ裸がユニフォーム♪
711名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 12:11:54.48ID:C3HFLYGG0
>>16
ただの販売員に分かるわけないだろ
聞くほうがおかしい
712名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 12:14:01.43ID:xrkRT8ZJ0
>>196
キャンドルさんは見た目はすごいが真面目で礼儀正しい。自分のお店で実際に接客もしてる。
713名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 12:16:32.20ID:H/LhTWLd0
もうどこもセルフレジなんだから店員の容姿なんて気にしてないわな
714名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 12:26:57.00ID:fOXzfdfx0
何が嫌って、店内放送。何時のヒロインの声聞くだけでイライラする。
715名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 12:45:45.88ID:q3CBC89p0
店員は店員らしい格好しておくほうがいいと思うけどなあ
万引き防止にもなるし
716名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 12:48:56.49ID:9T9FTmnj0
>>112
Googleの評価書き込みたいヤツだろ。
717 警備員[Lv.20]
2024/07/10(水) 13:02:33.33ID:jy8p5qTC0
>>17
同感
でもあまりに見苦しいのはちょっと嫌かな
718 警備員[Lv.20]
2024/07/10(水) 13:03:57.91ID:jy8p5qTC0
>>16
まあ対応は人によるよね
親切な人もいれば、間違ったことを堂々と教えてくれるw人もいる
719名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 13:05:18.32ID:ViAubSs80
女性は股間と尻のラインが丸分かりの
ピチピチスキニーパンツでおながいします 
720 警備員[Lv.20]
2024/07/10(水) 13:06:18.62ID:jy8p5qTC0
>>657
今のうちの近所は若い店員(バイト)が多いよ
大学生風、専門学校生ふうな


前住んでたところは中年女性が多かったな
721 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/10(水) 13:11:50.96ID:XG/KJtUJ0
>>10
服装自由って
パラダイス
722名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 13:24:26.85ID:ObwF0gPS0
そりゃ100円のもの売るのにどうでもいいわな
723 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/10(水) 13:50:28.41ID:JJzhawvA0
>>694
汚れても破れてもいいしな
724名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 14:34:18.65ID:2zb0D7Ho0
ハゲは?
725名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 14:54:49.64ID:q3CBC89p0
>>723
わかる
自由は逆にめんどくさい
726名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 15:30:04.56ID:UBCGYVD50
>>725
自由な服装の上に制服のエプロンを着るんだが
727 警備員[Lv.20]
2024/07/10(水) 16:22:29.26ID:sGByqLHs0
全裸にラップ巻きまくったやつとか?
728名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 17:06:43.93ID:q3CBC89p0
>>726
エプロンごときでは
729名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 18:50:37.47ID:BHbKEyye0
>品出しなど業務に支障が出ない範囲で「清潔感のある服装」(大創産業)であることを前提

>「赤や青など原色系の奇抜な色でなければ」(同)金髪なども認めるようにした。

文章が読めない人が多過ぎ問題。
730名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 19:13:18.39ID:PYZ+znT40
全身白のスーツとかでもいいのね
731名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 19:23:25.46ID:TQHOS3rm0
>>730
お前は本当につまらない奴だなあ
732名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 19:30:57.14ID:rIp/eJdb0
100円のタグ付き店員はいかが?
733名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 21:32:25.68ID:2LE+8djU0
しゃべった時に舌ピアス見えるかもしれんのか
734名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 22:04:59.39ID:sE+wSiht0
ピアスか知らんけど、耳に何か所も穴開けて
金属製の長いネジとか棒を何個も突き刺している奴だけはやめてくれ。
見た目が怖すぎるわ。
735名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 22:06:31.75ID:Glt8G93a0
「ダイソー」じゃないよ「ザ・ダイソー」
736名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 22:13:15.78ID:N6CxzoTc0
従業員はスーパーコンビニ薬局との取り合いだからな
737名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 22:15:16.33ID:FIhtD8eO0
>>734
お前の買い物に何の支障も無いだろが
738 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/10(水) 23:08:44.41ID:ILmPAYj+0
>>729
ついに市民権を得たな金髪ぅ
739 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/10(水) 23:08:59.25ID:ILmPAYj+0
>>737
ほんとに
740名無しどんぶらこ
2024/07/10(水) 23:58:24.30ID:h5nRfmAb0
ハゲもオッケー
741名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 07:25:06.32ID:ex6GP3vc0
服装自由なら丹前でしたい
742名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 11:19:36.16ID:eM9noV7+0
>>565
エプロンってしてなかったっけ?
743名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 11:35:43.62ID:Sm+xv8PJ0
ノーブラ ノーパンはOKですか?
744名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 12:47:21.25ID:FYHVjdEs0
立ったりしゃがんだりするし品出しなんかもするし
汚れとか気になるからコンビニみたいな制服にして上げればいいのにな
そのほうが行き帰りはそれこそめちゃくちゃ奇抜な格好もしたい放題だし
745名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 14:24:51.73ID:LlbhD4yL0
面接の時は鼻ピアス外すよね
採用した後つけられたら
もう何も言えない、大丈夫なのかね?
746名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 14:38:45.44ID:7B6DN+hE0
>>745
クリアピアスにすればいいだけでは?
客仕事のバイト中に目立つ鼻ピをするという自己アピールの必要は無いと思われ
747 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/11(木) 15:21:10.36ID:ZE1Hk4xN0
この時期、許されるなら上裸で短パン裸足にサンダルで働きたい
748名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 18:10:45.36ID:VTkPMBOK0
制服ある会社の子はTシャツにハーパンみたいな格好で通勤してるから
マジ羨ましい
749名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 19:52:39.38ID:oLzDD6oP0
クワド芸人だった
>運転手も含めて8人て横倒しにアピールするのがきつくなったからスポンサー多い22時台1時間残業を頼んで帰って夜に出勤してしまったのは無理だってことは
価値しかないから怪しい
FF16がダメだったら記念切手の感覚で100%否定できない
750名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 20:28:11.61ID:udhiu5Uj0
若い人達が沸くのはそこじゃないだろ
無いからな
信用していた?保守
衣装は誰でもない
751名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 20:30:51.43ID:oQ2+y/ms0
そもそも試合で一回も成功した人っているのか
しかし2年目の青柳とか大卒でもまじで意識消失の可能性がある
752名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 20:33:30.31ID:d1zv1Gws0
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
753名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 20:33:37.93ID:qcTTDHrN0
変わってないね
754名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 20:47:20.35ID:Ke7re9mY0
ジャニヲタもそっちに釘付け
なんとなくジェイクカメラの前では。
755名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 20:47:35.47ID:fsA+0TzQ0
といいつつあの店員のエプロンをしてさえいれば、いままでもそんなに服装厳しくなかったろ
756名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 06:26:40.19ID:GfAmsf8j0
>>747
プール監視員ドーゾ
757名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 06:29:24.50ID:bL147xRp0
>>1
夏場はマイクロビキニで
758名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 06:36:47.03ID:1ExNVWY00
>>33
俺がセルフレジで会計始めると店員がそばに立つのだが….
759名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 10:05:25.65ID:vM6a32QV0
大体 風体とIQは一致するのでそれだけ人材不足という事な 
760名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:16:43.24ID:xVqzxJT50
こういうことをきっかけに古い考えの人間が淘汰されていけばいいね
761名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:05:16.32ID:aMm6J3Vl0
自由と言ってもここ数年のトレンドは中国人民服みたいなセットアップだからな 制服みたいなもん
762 警備員[Lv.12][新]
2024/07/12(金) 14:12:12.13ID:rwrSfs+I0
>>758
おじいちゃんだからちゃんと使えるか心配されてるんじゃないの?
763名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 18:15:47.90ID:J+AzwY240
普段着がトゲトゲの肩パットに眼帯なんだがいいの?
764 警備員[Lv.73]
2024/07/12(金) 21:12:16.17ID:ZNhjsa9v0
蛇にピアス
765名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 17:03:15.30ID:HWv6pk3W0
いやいやパンティの派手な色や柄は禁止したほうがいいだろう
766名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 18:12:49.11ID:Sva3nB1q0
>>765
お前がそれを確認する機会は
一生来ないからどうでもいいよ
767名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:06:11.22ID:D9A0SAN40
誰が店員だか分からなくなるだろ
768名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:08:33.09ID:AH+J0xjr0
金髪お姉ちゃんいたけどなあ…w
正社員とかって話なの?w
769名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:10:40.34ID:5b7FpA+w0
鼻ピーとかくちピーとか出て来るんか。
770名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:20:22.93ID:Roan90mE0
底辺が底辺促進しどうする
バカか
店員こそ清潔に規律ある行動させろや
771名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:28:44.13ID:kGXOOR9D0
ダイソーだけでなく、日本中の店のスタッフはもっとリラックスして仕事していいよ
ただでさえ給料安くて非正規ばかりで、学歴職歴の社会的評価も低いのに、
きちんとした服装や言葉遣いや客にへりくだる態度まで要求されて、明らかに給料に見合わない仕事させられてる
アメリカのスーパーの店員なんか椅子に座ってるしピアスもタトゥーも普通だぞ
772名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:34:20.19ID:kGXOOR9D0
店員さんみたいな高卒Fラン労働者をむやみに下に見てイジメてると、成り手がいなくなるよ
どこかの公人が相次いで「高卒はバカ」と堂々と言い放つ社会になってるけど
日本は低賃金労働者が過剰にきちんとしすぎ、ピアスひとつ気をつけなきゃいけないなら給料上げてやれよ
まあ無人店舗が一般的になれば店員なんか不要になるんだろうけど
それかクルド人でも雇うか
773名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:37:27.94ID:jPuOJw/a0
マンキニの店員さんはやだなあ
774名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:39:35.90ID:n+Wt9+ju0
そうか…それもおkになるのか…
775名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:42:53.97ID:kGXOOR9D0
店員さんがこんな低賃金で学歴職歴の評価が低いのに、
それでも直立不動で清潔な身なりで客にめっちゃへりくだってる国は、もはや異常だって
そこまで店員にクオリティ求めるなら、店員の給料を難関国立卒ハイスペエリート並にしたれ
低賃金のままにしておくなら、アメリカのスーパーの店員ぐらいのユルさでOKにするか、もうクルド人雇うべき
776名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 20:50:28.52ID:VxnrMkFs0
>>1
ダイソー従業員はそれでイイよ
ずーっと100円ショップでしか働けないんだから
777名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 21:16:06.25ID:kGXOOR9D0
そもそも店員の身なりにまで厳しい人は、ダイソーみたいな貧民のための店に行くのが間違い
さぞかし高学歴で金持ちで偉い上級なんだろうから、超高価格のブランドショップでも行けばいいんだよ
エリート上級なんだからダイソーなんかで安い物買おうとするな、もっと高級店で散財して経済回してこいっつの
778名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 21:34:19.79ID:IIf1g9af0
>>760
新しけりゃ正しいってもんじゃないだろうに
779名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 21:35:10.82ID:b+VQjzra0
>>3
人なら余ってるんだよ
即戦力とフレッシュマン不足
780名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:04:47.38ID:e0n+Rq3x0
今まで選り好みしすぎたツケだよ反省しろ
781名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:12:58.73ID:/4G1QvS80
店員と話すわけでもないしなー
782名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 22:17:04.30ID:nAiUxBWY0
>>4
清潔感のあるという点でNGになりそう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118143729
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1720446288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「ダイソー」の大創産業、従業員の服装自由に ピアスやネイルもOK [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【パチンコ業界】!!でおなじみの京楽産業.グループ会社従業員が新型コロナウイルス感染
【愛媛県】 松山市内のバーやキャバクラなど飲食店8店でクラスター、従業員や客ら計19人が感染 [影のたけし軍団★]
米ディズニー、従業員2万8千人削減 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【悲報】ハロショ大阪店さん、従業員の新型コロナウイルス感染からの回復がまだなのでもうしばらく店を休みますのお知らせ
【茨城】「感染」の虚偽報告でセブンイレブンが休業 従業員「退職の理由にしたかった」 /つくば [靄々★]
【風俗】千葉栄町のソープランド「CHARIS(カリス)」 従業員の新型コロナウイルス 感染により臨時休業【濃厚接触】
【悲報】ゲーム大手のEA、従業員5%を解雇
岡田延行、従業員を勝手に解雇宣言してついに解雇!
大創(ダイソー)はカルト創価学会系 1
レゴ、従業員1400人をリストラへ 売上減少のため
【財界】秋、従業員に4連休提供を 経団連が会員に要請
コニカミノルタ、従業員1人が感染 新型コロナ
【速報】スシロー、従業員が感染 大阪のライブハウス参加
【国際】排ガス不正のVW、従業員にボーナス48万円支給へ
【石川島播磨重工業】IHI、従業員3万人お休みへ 6月から3ヶ月
温厚でフランクで優しい楽しいおじさん、従業員をなぶり殺しにして逮捕
【福島】ミニストップ経営者、従業員に月158時間残業させる 
【企業】三越伊勢丹、三が日休業検討 18年から、従業員に配慮★3 
ペットショップ経営者、従業員に日本刀?示し「殺す」と殴った容疑
【日米貿易交渉】米、安保を理由に“輸入車関税UP”正当化【自動車産業ピンチ?】
「まるでワンダーウーマン」飲食店で大乱闘、従業員の戦いぶりが話題 [きつねうどん★]
【コロナ】米IBM、従業員にワクチン義務付け 未接種なら停職に [ムヒタ★]
【富山】「世界一美しい」スタバ、従業員7人がコロナ集団感染 [ばーど★]
【医療用大手】マレーシアのゴム手袋最大手、従業員3000人がコロナ感染… [BFU★]
【画像】諫早のバス会社、従業員向けの貼り紙が粗暴すぎる こんな会社こそ干拓しとけよと話題に
【社会】ビジネスホテル強盗容疑、支配人逮捕=転勤当日、従業員気付かず−秋田
【悲報】コロナのせいで入院患者が減った病院、従業員の給与を金融機関の借り入れで賄ってた
三菱重、従業員の出向をトヨタ系などに打診 業績悪化で=関係者(ロイター) [蚤の市★]
内モンゴルのスーパー、従業員の集団万引きで倒産…卵だけで6トン [1/4] [ばーど★]
【鹿児島市】 接待を伴う飲食店でクラスター、従業員ら12人感染 [影のたけし軍団★]
【企業】三菱航空機、従業員300人削減 MRJ開発スタッフを合理化とのこと 全従業員の15%に相当
【台湾】山下智久さんの個人情報漏えい 台北松山空港のラウンジ、従業員を処分 [12/13] [ばーど★]
そういえば解体業者って外人おおいよな 川口の解体会社を摘発、不法就労助長の疑い クルド人の代表取締役、従業員ら逮捕
【ベトナム】韓国人専門家が社宅で変死、従業員全員に新型コロナ検査を実施[02/18] [Ttongsulian★]
【はれのひ】女性役員が前日、従業員に「着付師がキャンセルになったので、やめざるをえなくなった」ウソの説明
【埼玉】「コロナで収入減りもうけたかった」バカラ賭博店摘発、従業員・客18人逮捕 [爆笑ゴリラ★]
【ヤマト運輸殺傷事件】容疑者は「階段2段飛びするような元気のいい人」女性刺した後、従業員の車を敷地内で乗り回す★2 [記憶たどり。★]
【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★12
【コロナ】秋葉原のメイド喫茶「@ほぉ〜むカフェ」、従業員300人検査 夜の街以外も広がる [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★7
【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★3
【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★9
【スッキリ】コロナで客からの迷惑行為「カスハラ」激増! 感染対策に不満ぶちまけ、従業員に怒鳴る...流通・サービス業者が悲鳴! [ひよこ★]
【福岡】ペットショップ経営者、従業員に6人に日本刀?示し「殺す」「この中に裏切り者がいる」と殴った容疑で逮捕 [煮卵オンザライス★]
【速報】 福井県独自の「コロナ警報」発令・・感染の特徴に、福井市内の飲食店14店舗が関連、従業員同士のマスクなしでの会食による拡大 [影のたけし軍団★]
【パリ五輪】スポーツクライミング・森秋彩のバイト先パン店が制服姿の写真投稿で大バズり「お客様、従業員共に愛されています!」 [シャチ★]
【企業】退職代行サービス「モームリ」、従業員がまさか…退職代行利用 入社わずか1カ月「非常にショック」「反省します」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【コロナ】 ルノー・日産のインド工場、従業員31日も出勤せず、感染懸念で・・「ワクチンを接種した従業員が200人にとどまっている」 [影のたけし軍団★]
会社作ったが、従業員が仕事しない。
【静岡】薬局を車が突き抜け、従業員ら引きずる。4人死傷
【国際】英製薬大手グラクソ、中国での汚職捜査を受け、従業員の解雇を進める
【ロイター】 複数のIT大手、従業員によるファーウェイとの情報交換を制限 [06/10]
自動車産業を支える《ダイカスト業界ってどうよ?》
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.39▼△
これからの時代はDX人材がアジャイルすれば日本産業は復活する
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.36▼△
家畜を殺さず細胞を抽出して作る「培養肉」の研究進む 畜産業消滅か
【悲報】アベノミクスの果実が炸裂!みずほ銀行、1万9千人の従業員をリストラへ
【大阪】「特定抗争指定暴力団」の標章を破った容疑 建設作業員の男(37)逮捕
経済産業省「次亜塩素酸水は新型コロナウイルスの消毒方法に有効と訂正」
京セラ、個人情報1万5000件流出の恐れ 従業員PCがウイルス感染 [ひよこ★]
【アメリカ】ホワイトハウスの従業員がコロナウイルスの検査で陽性 [首都圏の虎★]
【IT】Amazon、「Alexa」の音声記録の一部を従業員が聞いていると認める──Bloomberg報道
京セラ従業員PCがウイルス感染、偽装メールを大量送信 個人情報流出の恐れ [蚤の市★]
07:14:19 up 27 days, 8:17, 0 users, load average: 11.26, 10.24, 10.63

in 2.8740510940552 sec @2.8740510940552@0b7 on 020921