◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
住宅地に出たクマへの銃の使用を認め、法改正する方向性を了承 環境省有識者会議 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1716452529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
住宅地に出たクマへの銃の使用を認め、法改正する方向性を了承 環境省有識者会議:テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000350791.html [2024/05/23 15:38]
住宅地にクマが出た際、銃による捕獲は警察官の指示が原則になっていますが、環境省の有識者会議はこの規制を緩和する方向性を了承しました。
クマを巡っては、2024年3月までの1年間に219人がけがをしていて、人への被害は過去18年で最も多くなりました。
4月にはヒグマなどが全国的に「指定管理鳥獣」に追加され、捕獲などの在り方が見直されました。
現在、銃による捕獲は住宅地など人が多い所では原則として禁止されていて、緊急時には警察の指示によって銃の免許を持つ人が撃っています。
こうした規制に関する環境省の有識者会議は23日、銃による捕獲について、警察官がいない場合でも「緊急的・特例的に実施可能とする」などと規制を緩和する方向性をおおむね了承しました。
有識者らは銃の使用を禁じる鳥獣保護管理法の改正を求める考えです。
(略)
※全文はソースで。
地獄の自公政権で地方は衰退して野生動物が暴れ放題
動物に占領されて人間のほうが街から追い出されるのも時間の問題だな
地域内、全員避難させて熊を全滅させてしまえばいい
山には熊用の毒餌を仕掛ける
やらせたくないのかもしれないが住民の武装化も進めろよ
でも報酬がそのへんの日雇いバイトレベルなんでしょ
命懸けやのに
>>3 キミキミ、このヒグマの着ぐるみを着て町で暴れてくれないか?
>>20 報酬上げるのは割と簡単
銃関係の法改正はクソ難しい
北海道の住民に、審査の上拳銃の所持、クマへの発砲を認める法案を宗男先生に提出してほしいね。
被害甚大すぎるだろう。また町内会長宅に自動小銃とか機関銃を置いとくとか。
銃を解禁しろ、銃を
シナの脅威とか言ってんだから
早くしろ、早く!
三十路過ぎの独身男を問答無用で撃ち殺せる法律を早急に作るべきだと思う
おっそw
てか報酬少なすぎてやる奴いなくなってるぞw
>>5 良し(ホントはダメだよ♥後で免許取り消しだよ♥)
熊を動けなくして車で引き摺り回すYouTuberとか需要ないの?
熊撃ったら人に当たっちゃいました!
とか言う殺人事件が起きそうな予感
ここまで来たらクマと人間の全面戦争や
人間の恐ろしさをDNAレベルで刻み込むしかない
面倒くさいから一部の警官が講習受けて専用装備で臨むようにしろよ
なんかあったら逮捕とかそんなんになるんだろ
>>20 狩猟解禁したら喜んで報酬無しで趣味で狩に行くんだがな
>>37 アラスカ警察みたいにゴム弾で追い払おう
無理なら射殺
>>5 警察の言う「良し」なんて青信号と一緒だから絶対信用するな
間違って人を打っても
熊かと思ったって言い張れば罪が軽くなりそうw
そう言う意味では猟銃持ってる人にある意味の免罪符を与えたな
動物愛護団体の人が話し合いでなんとかすればいいと思います
北海道の免許取り消しは一審はハンター勝訴だったけど結局県が控訴したんだっけ
田舎が熊の防波堤だったから都会の連中は安心して暮らせてたんだよ
防波堤消えたねw
👮「撃ってよし!」
🔫「パァーン」
👮「誰が撃っていいと言った!市街地で撃ったな!違反だ逮捕!免許取り消し!!」
クマは撃っても死なないと言われていて
しかも撃った人間は報復されるという
でも熊を殺すなって言われるんだろ
自然を舐めた馬鹿がいなくなるまでほっとけばいい
とうとうこの類の件でも
やるやる言ってて結局できませんでした
からの庶民まる投げ自助か
え、警官の指示で一時的に許可を出せるなら現行で問題ないのでは
OKしたのに撃ったらはく奪されたっていうアタオカ事件はあったけど、適正に運用されなかった事例でしょ?
警察もなんも関係なく、熊見たら住宅街で山中同様に適当にバンバン撃て良いってのはやりすぎじゃないか
>>1 社会不適合者「クマが可哀想!むしろ近隣の住民が引っ越せ!」
どうせ猟友会なんて高齢化で滅ぶんだから
警察にライフル配備して警官が対処すればいい
SATが使ってるセミオートマチックのH&K PSG1に20発マガジンの組み合わせでいいだろう
射程とか貫通力ってどんなもんなんだろ?
家の中にいたら大丈夫かな?
『クマだと思って撃った』
『クマだと思って刺した』
『クマだと思って殴った』
大体ハンターて人を撃ってこそ一人前、言うんでしょう?
クマは関係ないよ止めなきゃ
まんさんは幼少の頃よりくまさん🐻のぬいぐるみ🧸に見守られて育ってきているため、くまさん🐻は自分を守ってくれる存在であると誤認してしまうのです。
ですから、クマの駆除などとニュースになると、くまさん🐻をいじめるな!😡と役所にクレームを入れてしまうのです。
必ず警察官がそばにいる前提なんだったら
警察官が猟銃の訓練しろよ
拳銃より撃つ機会多いだろ
人撃っても熊が居ましたって言えば無罪
事故だからしゃーない
話し合いで解決しろよ、こんなの憲法9条違反だろ
安倍を国会証人喚問に呼び出せ!
>>3 それまで恒例だった春のヒグマ駆除を禁止した時の北海道知事は亡くなった旧社会党系の横路孝弘元衆院議長で、
その後の知事達は保革や党派に関係なく三十年以上中止したまま何も手を打って来なかった
だから何党とか関係ないよ、民主も自公もみんな無責任
なにこれ。猟師に発砲許可した警察官が法律知らなくて
猟師の免許が取り上げられた件の反省?
>>1 まぁフグみたいに人が猛毒獲得すりゃそのうちクマも避けていくと思われ
メガソーラーで森林を切り開いて動物が追いやられて人里に降りてきたりしてな
>>72 鬼嫁を計画的に..
クマと思って撃ったら嫁でな。
ひーっひっひっひっひっひ!
>>60 現状はハイリスクノーリターンで誰もやりたがらない
抜け道用意してやんないと怖くて撃てないよ
流れ弾で誰かが死ぬかもしれんけど仕方ないね
どっちにしろ熊で死ぬかもしれんし
どさくさに紛れて事件いっぱい起きるな
間違えて撃っちゃった、エヘッ
許可だしといても銃口が家向いてたから免許取り消しね、とかいう警察を信用できるはずもない。
くまさんがかわいそう会の人たちは
早く山に言ったくまさん説得してこいよ。間に合わなくなっても知らんぞー
出て来た時点でアウトだからな
その後の捜索駆除にどれだけの予算が割かれるか考えたらしょうがない
クマが戦闘態勢で姿勢低くして突っ込んできたら銃持ってても勝てる気しないな
頭はカチカチだし肩甲骨もカチカチだし
>>1 違うだろ〜違うだろっ、捕獲した後で熊を保護しろとか言う連中の家の屋内に放つべきだろ。
今でも鹿と間違えて人を撃ってしまったなんてしょっちゅうやってるのにさあ!
>>90 そりゃ可愛いクマちゃんと酒を酌み交わして話せばわかってくれるさ笑
心配なのは仕留め損ねた熊が住宅街で更に暴走することだな
>>68 嫌なら参加しなきゃいい
公務員だと熊駆除手当たったの数百円〜1000円なんだぞ
あまり調子こくなって
山に入る時は最低二人だな
一人がやられてる時に横から熊の心臓刺せる人同志で組めば生きて帰れそう
>>97 酔っ払った野生の熊という存在は稀にいる。
山の果物が木のウロとかに溜まって発酵したのを食った熊。
熊と虎の合体みたいになる。
間違えて、人間を撃ちたい
という人間が、どうもあふれている
てことは
人間を撃ちたい人間がだいぶいるわけだから
そういう人間たちをまず探して射殺すれば
間違えて人間を撃ちたい、というやつを
だいぶ減らしてみたいねw
着手順、としてはww
ヤクザや在日マフィアの巣に追い込めば喰ってくれるんじゃねーの?
どちらがとは言わない
警察庁や旧自治省の総務省ではなく、環境省でこういう検討したんだ。
まあ、やらかした公安委員会は信用されてないし妥当なのか。
こういう山が女人禁制になるんだろうな
女に入られて熊に人間の味覚えられたら対処する男はたまったもんじゃない
猟友会ごとに暗黙の縄張りがある。
理由・同士討ち防止
間違えて撃たれるのは場違いなハイカー。
>>98 馬鹿言え
住宅街に野生のヒグマが居る時点でこれ以上のカオスはない
ヒグマはガラス窓やドアくらい簡単にぶち破る
何十人死人が出るまで放置する気だよ?
このての法律が緩和されるとはなあ…
戦後初だなw
ついでに災害時の非常持ち出しに十徳ナイフもOKにしてくれ!
日本向けにナイフ無しのツールをわざわざ製造するとか無意味だよ
クマだと思って撃ったらクマみたいなホモのおじさんでしたw
てかハンターを増やせよ
ハンターが増えないなら県ごとに支払う必要のある狩猟税を止めて、国に狩猟税支払えば全国どこにでも行けるようにしろよ
日本から熊絶滅するまで日本国民に銃携帯許可するしかないよな
熊相手だから最低でもマグナム銃ね
ああ禁治産者は銃禁止でエサになってね
>>101 トルコは酔っ払ったクマを助けたけどねえ
クマは酒乱なのか?
さあ大変だ
動物愛護のアカどもがクマの命を救えと騒ぎだすニダww
人間が熊が出るとこに行くのも禁止した方がいいんじゃないの
>>110 考えたら恐ろしいな
全身凶器の話の通じない相手が欲望のままに住宅地を闊歩するとか
銃弾のいく先まだ予測が出来るがクマサンはなぁ…
『武器の使用を許可する』
「しかし・・・・。」
『時間がない。人口密集地帯に入るまでに落とせ。』
>>110 指摘の上で書いたつもりだが
言いたいのは手順の問題だな
>>53 熊を殺すなって喚いてんのは熊なんて出るわけもない安全圏のキチガイ連中だからな
その理屈だと現地の人たちが被害に遭い続けるだけ
>>123 馬鹿なのは、あの場にいた警官と銃を取り上げた公安委員会
自分達の不手際で法改正させたやつなんてそうはいない
オマイラ無職ヨ 札幌市では猟友会に入って一回出動すると25000円以上もらえるぞ
ぜひ猟銃の許可書取れよな
>>107 クマが出たらすぐに撃ち殺して対処しなくてはならない!
つまり近所のおっさんが銃抱えてやってくるわけだからな
クマが行方不明になったら銃持ったおっさん(おばさんも知ってるが)がずっと街中や住宅街をウロウロするわけだぜ
怖くて歩けないね
>>123 いやあの件のお陰で、こう言う展開に成ったのかも知れないよ
だとしたら、あの猟師さんは尊い犠牲者だw
ハンターのおっさんの顔はバレバレ
Zはしっかり見ているだろうしねぇ
>>131 国産銃器メーカーのミロクを採用してやってほしいよ
猟銃の許可取って日銀の素人総●を意図的に誤射したい
熊の被害軟化大したことがない・・・・それに比べて超円安不景気を創った植●の被害の方が大きいぞ
>>94 なんでそんな幻想を抱けるんだろう
ハンターなんて体力のない老眼の爺さんだぞ
だから毎年誤射で事故が起きる
警察が数の理論で対処するだけだ
>>4 熊だけに効いて人などには無害な毒、なんて都合が良いもんあるんかな
自衛隊でも機動隊でもすぐに災害出動して
数万匹のツキノワグマとヒグマを殺して欲しい
首都直下や南海トラフが起きたら田舎に疎開するので今のうちに熊を減らしとけよ
世界大戦の時の学習能力が無いよ
おせーよ
秋田で警察官がやられてやっと目が覚めたか
>>145 はちみつに毒混ぜとけばいいだろ
落ちてるはちみつを人間なら食べない
自己責任自助しかねーだろうな
グリズリーマグナムとか素人や老人撃てるんか知らんが
動物の爪ってチート武器だよね
カッターの刃みたいに外側から剥がれて先が尖るというね
あれは卑怯武器
住宅地で散弾は危険だろ
10発くらい装弾できるセミオートのライフル銃を認可して、
熊駆除に使ったほうがいいのでは?
ライフルで一撃必殺みたいなことを続けるよりクマシカ用アサルトライフルでも
開発してもっと効率的に駆除できるようにすればいいのに
>>140 既に発見済みの熊の位置情報を大まかにも2丁目内に居るとか、具体的な通報受ければ警官でも発見できるだろうが
森の中などを好み早朝や夕方なのど薄暗い環境を好み、しかもクマは最高速度が50km移動できて、広域な山間部のどこをウロチョロしているのか分からないのだから
普通は、足跡を見つけたり、糞を分析でどういう行動しているか解析できる特殊能力が無いと見つけようがない的な話はどっかで聞いたな
あんま興味なくてテレビかなにかで流れてるのを軽い気持ちで聞いてるだけなので、うろ覚えでどこまで正か怪しい限りだが
クマ捕まえて首相公邸に放そうぜ
クソメガネ岸田と翔太郎が誤射されても遺憾で済むぜ
>>49 地方は県庁所在地でも熊が出るよ。
理由は熊は川沿いに移動するため。
まぁ熊出没情報のあった地域には絶対に行かないわ。北海道も秋田も。
観光客が来なくなっても自業自得
クマに殺されなくても流れ弾で死ぬ人がいつかはでるんだろうな
警察にも猟銃の使用を認めろ
自衛隊の出動も認めろ
それくらいやれ
のぼりべつクマ牧場通信
皆さん、ヘビは好きですか?意外にもクマはヘビが嫌いなのです。
ヘビの動きが嫌なのでしょうか、臭いが嫌なのでしょうか。実際に子グマとヘビを合わせてみました。
今回、初対面を果たしたアオダイショウに子グマたちは驚き、得体のしれない生物を見るように遠巻きにヘビを見ていました。
粗逆適用は無いので北海道のあの人は免許取消のまま🥺
熊の耳の穴を横から狙えば一発で動かなくなるらしい
そんな動画は見たことないけどw
心臓に当たっても50mは走ってる
これに反対する人は、熊による被害がでないようにして欲しいね
首都直下や南海トラフや富士山噴火などで安全なのは北海道なのでヒグマ殺しとけ
アイヌのイオマンテを少しは見習え
>>159 良く分からんから今「クマシカ用アサルトライフル」で検索してみたら、上伊那銃砲火薬店というブログが「熊撃ち用 ライフルの選び方」という昨年の記事がヒットして読んでみたが
なんでも「射撃は腕です」「もちろんチョイスする道具が、所持する人に合っていれば、大物を倒す手助けをしてはくれます。しかしながら、狩猟は経験と勘と冷静さ、そして腕です(運も必要ですね)その下地が無ければ、銃の性能が良くても猫に小判になってしまいます。」
「恐怖心から所持するのであれば、撃つ前に既に、熊に負けているので勝てません。冷静な判断で、狙える人しか狙ったらいけないのが熊だと思います。」
「熊は威力じゃないんですね。腕と経験と冷静さです」って書いてあった。いい銃は手助けしてくれるが、それよりも腕と経験と冷静さが重要だってさ
弓道部やった
が、
本場ベアハンターの矢5~6フィートあるのな
肺貫通せんと意味ないのか。火薬の力借りんとどうしようもないな
自衛隊のレンジャー部隊を出せよ
今、出さずして
何のためのレンジャー部隊だ?
ワザと間違って人に当てちゃった!っていうのはどうなるの?
ワザとかどうかなんて証明出来ないよね
ゴジラが出たら自衛隊が対応するんだからクマも自衙隊でいいだろ
北海道で住宅地にクマが出たからと警察から呼ばれた猟友会が
クマを銃で殺処分したら免許取り消しになったんだっけ?
あれはひどいw
食糧危機の備えとして山菜を確保しないといけないので熊を減らしなさい
警察は警官が至近距離から頭に猟銃ぶっぱなされた事件に
めっちゃムカついてるからな…
>>181 さすがに麻酔銃の幻想からは離れたほうがいいぞ
医療免許持ってるハンターとか県に一人居るか居ないかレベルのSSRだぞ
熊は散弾銃じゃ死なねーんだよな
散弾銃でないライフルをもってない猟師も多い
>>181 アニメやドラマのせいで誤解しているらしいが、麻酔銃ってトンデモレベルで難易度高いらしいよ。
何で自衛隊は駆除に動かないの?
戦争しないんだから暇だろ
国民は隊員がヘリ乗ったり銃打ったりして俺スゲーさせる為に税金払ってんじゃないだろ
>>177 なるほどすごいw、確かに腕なんだろけど根本的にハンターも絶滅寸前で
なり手も少なく腕を磨くまでに時間かかかるので転換もひつようかなぁと
>>152 間違えて住民を撃ったらクビになるので
猟友会がやらかしたら逮捕する方がいいのです
太った大人は黒一色とか茶色一色の服を着ない方がいいね!撃たれるかもしれない
>警察官がいない場合でも「緊急的・特例的に実施可能とする」などと規制を緩和する方向性をおおむね了承しました。
問題起きたら絶対責任のたらい回しになるぞ
ライフルの場合は跳弾と貫通弾があるから使える場所が限られる
色々考えると、ドローンで麻酔弾を発射するのが無難だな
麻酔弾なら距離は飛ばんし跳弾もないから安全であるし、クマに接近できる。
麻酔が効いて寝込んだら電気ヤリで武装した止めさし部隊が仕事をする。
>>164 地域住民は被害者なのに何で自業自得なんだ
思ったんだけどさ
いま猟師が「金が足んねえんだよ!もっと寄越せやあ!」
と問題になってるじゃん
猟師でなく警官が拳銃やショットガン、ライフル、機関銃を使用してクマ退治すればよくね?
公務で警官が危険な害獣を射殺するんだよ
なにも猟師にやらせなくても警官でよくね
警察官が駆除すればいいだろ?
なんで民間に頼るんだよ?
そもそも銃が持てないんだから話にならん
だから猟友会なんて特権階級がデカイ顔してるんだし
もっと手軽に銃を持てるようにしないと変わらんよ
>>156 熊相手に散弾なんか使うかよww
鳥か小動物限定
スラッグ弾と云う物がある
ライフルの方が有効射程が長いがな
>>190 なんで知ってんの?
Twitterの漫画のイラストか?
>>184 まだ裁判が続いているらしい
>>139 銃の所持は最初の10年間は散弾銃のみで射程距離はわずか50mで人間の頭蓋骨すら貫通できず、クマの分厚い皮膚を貫通する事はできないうえ50mだと
クマはこの距離だと2から3秒ほどで人間に襲いかかるので、散弾銃でのクマ退治はほぼ不可能。
ライフル銃であれば、クマの分厚い皮膚も貫通でき、射程は300mあるのでクマ駆除にが最適だが、
10年以上のキャリアがないと許可がでないので、クマ駆除できる人数は激減する。
そこでハープライフルなる砲身も射程も半分の150mという散弾銃なんだけど中身はライフルみたいな銃が登場して、
これによって北海道などで多発するエゾ鹿被害やヒグマ対策に、農民達が散弾銃免許で対処できていたのだが、
最近になって長野県でハーフライフルによる殺人事件が発生した事によるハーフライフル規制ができ、
これにより、鹿駆除のみならずクマ駆除できる人間が激減して、それが遠因となっているのか?最近ではクマによる人的被害が多発している。
ハーフライフル規制もクマ出没地域に限り規制を解除するなど柔軟に対処していったほうが良さそうな感じがする
熊狩りは残雪の三月から五月の今頃までにやるのが常識らしい
冬眠明けで動きが鈍く、雪上の足跡や糞、食べ残しなどを発見追跡しやすく人間有利
巣穴を襲って冬眠中の熊を駆除することも出来る
それ以降は生い茂った草木に隠れた熊の発見は困難
犬の数倍〜数十倍と言われる哺乳類最強の嗅覚を持つ熊に待ち伏せや返り討ちされたりハンター同士の誤射で非常に危険
警察がクマ撃てばいいだろが。
高校生のバイト代程度の小銭で
ハンターを都合よく酷使すんな!
>>210 西部警察の大門圭介みたいに
ヘリから
ショットガンで狙撃は出来ないのかな?😔
>>63 狩猟ライフルの有効射程数百メートル
余裕で壁貫通
また最大射程は数キロ
流れ弾きたら家の中でも命の保証なし
>>212 アメリカのハンティングの動画が面白い
クマの急所を狙って見事に仕留めるがイノシシは数が多すぎてマシンガンで乱れ撃ちとか爽快そのもの
そんなことより警官が許可したから撃ったのに違反だとされた人の復権が先だろう
>>2 ペットショップが乱立してる段階で日本に動物愛護なんて考えはない
住宅地で銃撃って民間人に被害でたら撃った人の責任
それを安い日給でやれっていうんだからやってられんわな
>>207 そもそもつい最近までなんで麻酔が効くのかすら解明されとらんかったレベルぞ
クマクマってクマを盾にとって
銃社会解禁の取っ掛りにしたいんじゃないの?
警察の狙撃隊みたいに、ライフル装備の駆除隊を設置すりゃいいじゃない
そしたら駆除手当500円とかで済むだろ
>>181 名探偵コナンに出てくるような即効性のあり安全性もあり体格を考慮しなくてもいい麻酔銃なんて都合のいい超科学みたいものは存在しない
アメリカ軍が森林に潜むベトコンに
手を焼いたのだから
自衛隊にクマ狩りも難しいだろう
なんか駆除手当が少ないって協力を拒否した猟師の組合だかが
あったな、だいたい何で民間人がやらにゃならんのだ?
高給取ってる警察の仕事だろ?
ニート役人が調子こきまくった結果が今の惨状だし
ニート役人が害獣駆除課とかて作ってやればいいな
台湾でもハチの駆除を消防とかにやらせてたが
そっちの通報多くて火事救急に手が回らなくなったとかて
専門部署つくったとかて前にハチ絡みの番組でやっとったし
日本もそれに倣えばいい
忘れてた
犬!犬!
北海道犬、柴犬混成チームで
バカ柴がはじめて人類の役に立つ日が来たな
>>209 控訴した公安も大概だが、現場検証をやり直した高裁も大概
公安の顔を立てたのか、高齢で原告が諦めたり逝去するのを期待したのか。
北海道は、猛吹雪の中出動した山岳警備隊が賠償金払ったり色々と酷い
猟友会ってマジでしがらみだらけで若者はあんな老害達には絶対に付き合えない
最初は銃を持ってくるな
射撃会で車は絶対に出させる
犬の面倒をみさせる
発砲させない
酒代持ち
色々あるよ
クマも人間と同様の宇宙船地球号の乗組員の一員で仲間なのに
本当に環境についての有識者なのか
日本の固有種=江戸時代以前の日本の庶民と黒い熊は虐待される
外来日本人とパンダは優遇される
法改正なんかしたところで、住宅街で熊を仕留めることのできるハンターなんて
そうそういるものじゃねえだろ。手負い熊となって暴れたら手に負えないし
それに、誤射の銃弾が住宅とかを損壊した時の補償どうすんのかって話も出るだろうし
熊を撃ち殺すなんて、そう簡単にできるものではないだろう
山にお帰り願うのが基本で、駄目なら罠で捕殺じゃねえの?
そこらの猟友会の爺さんに、住宅街の熊撃ち殺してくれって頼むのは
さすがに無茶ってものだろう。法律の問題じゃない
檻を設置する あるいは 防災無線を頻繁に流す 誤射されるより良い
>>207 テレビ局が「なんで麻酔銃を使わないんですか?」って狩猟会の人にインタビューしてて「どんだけ麻酔銃なんて難しいと思ってんだ、そんなの打てるの日本に何人いると思ってんだ」と少しブチギレ気味に解説してたから、ググったら
麻酔銃って基本的に注射器を飛ばすから、まず壊れない速度で射出しないとダメ。そして空気抵抗も大きい。つまりまっすぐ飛ばない曲線書きながら飛ぶし横風とかですぐブレるので、命中させるのがそもそも超難易度
また、麻酔を扱う有資格者が日本では厳しく規制されているので医師免許を所持するなどの必要があり、実際の麻酔銃撃つ人物はほとんど医師免許(獣医)を所持しているらしい
更には、命中精度の悪さから有効射程距離が10mと至近距離でなければ難しいために、死を覚悟できる相当な勇気が必要でしかも麻酔撃っても効果でるまで10分〜30分必要で、そもそも人を麻酔で眠らせるのにも麻酔医の専門知識が必要で、体重や体質で麻酔の効きぐわいは千差万別なため人に対する麻酔ですら専門医がつきっきりで制御しているのに、それでさえ医療事故はしばし起きる。要するに銃以前の麻酔ってだけで難易度が高いのに、それにまっすぐまともに進まない異形な空気銃の腕が必要だとかで、ともかく難易度が高いらしいよ。
植林を杉に変えて実のなる木にした方が効果高い気がするけど
>>181 檻に入ってるクマを眠らせるのに麻酔銃は最適
>>225 警官や自衛官から素質のある奴を選抜して専門対策チームを作り、熊撃ち名人や環境省の専門家に何年も実地と座学の訓練しないと無理だろ
早くしないといつまでも民間のハンターのボランティア頼みじゃ高齢化で詰む
>>234 政治家が作ったのは、ここ最近だと電動キックボードあたりだね。
で、運用レベルで駐禁とか色々嫌がらせをしてるところ
>>244 何年先を見てるか知らんが、今でも数が増えすぎて居場所のない追い出されたクマが街に現れてるだけなので、もっと山から降りてくるクマが増えるだけだぞ
鳥獣を守る法律が足かせになってる。
もう、少子高齢化で労働力&税収がただでさえ足り無い状況、
それなのに、動物ひとつとっても、こんなにセンシティブに取り扱ってる。
害獣も害獣だよ。
地域住民で熊や猪や鹿(キョンなども)やカラスや犬猫なども、捕まえて処分して良い、
場合によっては、殺処分もして良い、そうしなければ、到底社会は維持できない。
もう、そういうところまで来てる。
人が死んでんねんで!
80歳ハンターが下校中の小学生をクマと間違えて誤射
小学生と引率の先生10人が死亡
とか起きたら怖いが、ありえるんじゃね
警察の真横で撃って免許取り上げられたヤツいたよなw
北海道での騙し討ちに猟友会が激怒して、その後駆除の協力をしなくなった事が背景にあるからな。
行政と警察の依頼でヒグマ駆除したのに(無論その際警官立ち合いの下で発砲許可も得ている)、
それを後付けで住宅地での発砲と因縁付けて公安に銃所持許可取り消された例の一件だ。
国、自治体としてはクマが驚くような看板やバルーンを設置してもよい?
日本の人口減っていってるのに
なんで住処問題起こるんだろな
クマの領域増えまくり違うん?
北海道はテキサス州みたいに腰に銃をぶら下げて歩くのを良い事にしようぜ
>>251 10頭のヒグマ軍団?登別のクマ牧場以外で聞いたことないから
もしそんなの居たら見てみたいけどね笑
人間に遭遇したヒグマが無惨にボコボコにされて頭から食われてしまうフェイク映像を作って、クマのいる地域の雲に夜中投影すればいいのよ
クマは賢いから人を恐れるようになる
スタングレネードみたいな
閃光弾を所持させたらええねん
その前に警官の許可得たのに罪に問われた可哀相な猟師に公安委員会は公式に謝罪しろや
この間の水俣病患者との懇談会を見てわかるとうり、環境大臣慶応出身
懇談会の担当責任者2人も慶応出身者。
有識者会議のメンバ−もひょっとして、その傾向なのでは?
都会出身者が農村のこと決めてる?
人里に降りてくる熊は山でのなわばり競争に負けた熊か
いわばクマ界の弱男
そう考えるとかわいそうではあるw
クマを安全にたおすは、遠くから狙えるスコープ付きの狙撃銃がいい
しかも、威力が高い12.7mm弾をつかったやつ
さらに、外れたり、一発じゃ倒せなかった時を考えて、すぐに次弾を撃てるセミオートタイプが必要
>>260 ヒグマを頭から食う人のフェイク映像見せたって、ヒグマが頭から食えちゃうサイズの人間とは別個の存在だと思うんじゃね
>>260 人の味を覚えた熊は無理。
北海道では土饅頭(鹿や猪、人もありえる)を見つけたら、即逃げる。
餌を食べて保存食として土饅頭に埋める、そこは熊のテリトリー、
餌への執着が凄いから近づいたものは、皆、殺されて食べられる。
熊が攻撃をする主な3パターン
@防御の為(自分の身を守る、母熊が子熊を守る為など)
A偶発的なもの(渓流釣り、道端や竹の子・山菜採りなどで出会ってしまう場合)
B積極的に狩りの為(これは食べ物として認識しているので防げない)
銃よりも両刃の長剣の所持認めるべきやな
尤もクマの素早さに長剣のリーチを持ってしても対処できるかは未知数だが
本州の名の付いたダマスカス鋼の長短剣セット
本州いや北海道でさえ使えないって・・・
警察が公務としてやれば解決じゃん
なんで検討しない
狩猟の動画見るとわかるけど、大型獣はライフルで急所打ち抜いても
数秒は動けるケースが多いからね。
だから、至近距離で向かってきていた場合、銃で打ち抜いても
そのまま数秒は襲ってくる
>>264 熊被害者の前でそれ言ったら殴られると思う
ど素人の勝手な妄想だが生息数は全国的に考えて
ハンター << ヒグマ < ツキノワグマ < エゾシカ < ホンシュウジカ < キョン
だと思うんで人口減少も考えるとこの問題も解決しないとたぶん無理
>>256 北海道のヒグマは1990年頃に五千頭まで減った為に絶滅危惧種として、それまでやってた熊狩りを北海道が禁止したら
30数年で12000頭〜13000頭にまで増えた(人や家畜を襲った熊のみ駆除)
この為に昔の様に人間を恐れないどころか家畜や作物などの食べ物を求めて人里に来る熊が増えた
中には熊よけの鈴を鳴らすと向こうから食い物が来たと寄って来る人間の味を覚えた熊やその子孫まで居る
要は完全に舐められてるんだよ
御上が鉄砲の所持と使用を規制してんだから責任持って駆除してくれよ
>>265 暗視装置つきデジタルスコープを使えば、夜間狙撃も可能
あと、銃刀法の改正モナー
ライフルの許可はスラッグ銃10年ではなく経験値制に改正で
>>274 なーにいってだ
クマ被害者のほとんどがタケノコなどの山菜採りキノコ採り、朝の散歩中の高齢者だろうが
たしかに
国が国民から武器を取り上げてるんだから国が責任もって熊退治しろって話になるな
>>280 アメリカの熊狩り動画だと数百メートル離れたところから急所撃ちぬいてるしクマは敵の存在など知覚できない
道具と腕をそろえないとな。自衛官の訓練にちょうどいい
>>267 秋田でもつい最近ツキノワグマが狩った獲物を横取りしようとした警官2人が返り討ちにあったよね。
人間視点では犠牲者の遺体回収作業でも、クマ視点ではれっきとした餌ドロボウだ。
そりゃ攻撃的にもなる。
>>284 まあ、それはそれとして住宅地に来たなら対処しないわけにはいかないだろ。
>>5 警察が良しと言っても検察の機嫌が悪ければ銃免許取り消しですよ
警官の腰のものは飾りかよ 警官が四人一組位で山に入って射殺してこい
20発打ち込めば死ぬだろ 空薬莢一個紛失しただけで気が狂ったように大騒ぎする組織じゃ無理か?
クマの嗅覚は犬の数倍から数十倍で哺乳類最強だってね
人を襲った悪いクマ(ウェンカムイ)は殺して毛皮や頭蓋骨を森の木に吊るして他のクマに見せしめにしたらいい
クマは頭がいいから人間を恐れて二度と襲わなくなる
住宅地に出た時に腰もヤベーけど、誤射や流れ弾が住人に当たる事故が起きそうだな
>>293 あんな小口径の豆鉄砲でヒグマが退治出来るわけない
警官隊が全滅するワwww アンタ酔っ払い?笑
>>269 自分らの失態で法律まで変わろうとしてんのにすげえな
この"拳銃"ならば
>>295 発射方向の全家屋の住民を避難させた後、発砲予告を10回繰り返してから発砲になるでしょう
実際は無理ゲーね。
発砲による周辺被害に一切触れてないもの。
住宅地でハンターが警察確認の元駆除したら実は法的にダメで銃取り上げられたんだっけ?
馬鹿らしくて駆除なんてやってらんないよな
ハンターも人手不足らしいし警察の業務にすりゃいいんじゃね?
>>296 知ってるよ 38口径なんか効くわけねーじゃん
警察がやればいいんだけど、猟友会の既得権益を犯すことになるのでできない
ヒグマに襲われた車😰
市街地でカラスに向かって空気銃の使用を許可してくれ
鳥害が酷い
>>303 ネズミ捕りじゃなくてクマ捕りやらせたほうがいいな
動物哀号団体の許可は得たんですか?
得てないでしょ?
>>301 テレビ局のクルーと警官が2、3人喰われた映像がSNSで拡散したら、即発砲許可出るよ笑
銃弾が当たっても即死するわけじゃないんでしょ?
そんな奴とバイトレベルの金額で戦いたくないな
人間を襲いに来るとんでもない猛獣を意識してる様だが大概山に逃げ帰ってるじゃないか
そもそも熊の住処だった場所を開発して住宅地にして熊が出たーとかやってるバカな地域もありそう
>>307 小熊守るために変態的な動きで突っ込んできた熊のやつ?
>>160 また妄想か
そもそもハンターって狩猟期間に鹿撃ってる程度の人達で
熊を追跡する為に何か特殊な訓練を受けた人じゃないぞ
しかも高齢化で体力の落ちた爺さん集団だ
普段犯人追跡で走り回ってる警官のほうが期待できるだろうよ
今はギリギリなんとかなっても(既に逃げてるけど)
こんなんで新人なんか入るわけないんだから数年以内に詰むぞ
役所でも警察でも自衛隊でも何でも良いから行政側で害獣駆除組織作らんとどうにもならん
ちょっと前住宅地歩いてて後ろから走ってきたクマに襲われた人は
数ヶ月入院した後遺症に苦しんでる
>>317 母ぐまだろう😭
もし住宅街や街中で親子ぐまが撃たれて苦しむ姿が見たいかね
>>1 オーシ、次は夜間発砲や、今は人工照明が豊富だから日没後も撃てたら捗るで
なんか去年からいきなりクマが出てきたクマがってマスコミも騒ぎ出してさ
クマはスケープゴートにされてる感が否めないわ
婆さんやって振り向いたらクマがいて
ビンタされて両目吹っ飛ばされたじいさんいたよね
一昨年くらい?
ポンコツ北海道警とポンコツ司法のせいで余計な手間がかかる
たったひとつの命を捨てて
生まれ変わった不死身のからだ
鉄のクマを叩いて砕く
クマーンがやらねば誰がやる!
20ミリや35ミリ40ミリの機関砲でヒグマを撃ってみたいは
20ミリ砲あたりでもヘッドショットしたら200mくらい距離があっても頭蓋骨砕けて吹っ飛ぶのだろうか
>>327 10年以上前からだなそれ
最近加速度的に増えてきてるが
銃で駆除てのが一番効率悪いんだよ
駆除が目的なら罠を許可しろ
一般人にも自動小銃の保有を
許可してほしい
山歩きやハイキングで
クマやニホンザルやイノシシに出くわしたら
怖いもの
令和5年度クマ類保護及び管理に関する検討会第1回議事次第
この会議メンバ--は大学教授とか、熊の保護観点の人物がいないのでは?
ソ−ラ-施設が日本全国ふえたから、熊さんが冬眠できない。その隠ぺい
かも?
いつ、助けに来るのか。すべて、不安でおそろしい…
またガスが濃くなって……
1匹100万とかで取引されてヤーさんがしのぎに目をつけるレベルにしないと誰もやりたがらんぞ
もう遅いよw俺たち猟友会は協力しないし
さっさと熊に食われて死ねカス共w🤪
ID:x96cwczp0 ID:Eo7wSNYY0
>1
漫画映画 小説 アニメ TRPG ゲーム
応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある 20世紀少年 アイ・アム ア ヒーロー
un go 雲の向こう 約束の場所
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
新世界より
バイオハザード 東京デッドクルージング シャングリ・ラ バイナリードメイン Fate
空の境界 月姫 魔法使いの夜
バビロンAD バビロン ベイビーズ デモンズ パーティー
愛人ーアイレンー 新世界より
龍が如く オブ ザ エンド
ワールド ウオー ジー 東京スタンピード アイアムアヒーロー
セラフィム 2億6661万3336の翼
時空のクロスロード リセットワールド 20世紀少年 凍京ネクロ 対魔忍
デヴィジョン ラスト オブ アス
特務捜査官 レイ アンド風子
学園黙示録 HOTD デッドライジング
デイズ ゴーン JM L4D
特務捜査官 レイ アンド 風子
シリアスレイジ
天気の子 君の名は。すずめの戸締まり
トーキョーノヴァ ガンドッグ
サタスペ! トーキョーナイトメア
学園黙示録 HOTD ブルータワー ヨルムンガンド
こういう、近未来
第3次世界大戦 全世界全面核戦争クラス、天体衝突クラス
有害危険猛毒疫病
グローバル パンデミック慢性化クラスでの、
グローバル ギガ ロックダウン、 ペタ ステイホーム テラ テレワーク、
グローバル 全隔離 全遮断 全閉鎖、緊急事態宣言の、恒常化。
グローバル 超ブラックアウト慢性化。
グローバル ハイパー 巨大飢饉 インフレ化
グローバル ペタ 無限重税化
グローバル テラ スタグフレーション慢性化構造 ギガ不況化。
グローバル出口戦略 構造改革
総量規制 緊縮財政
国債 利上げ 取り付け騒ぎ 財産税 金融引き締め デノミ
ここらな
大災禍 ペタ メイルシュトローム
大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ 大救済 大破壊
大災厄 小災厄 焔の7日間 ピリオド 滅びの日 暗黒の7日間 大救済。
令和にキタ~
自衛隊の皆さんに協力してもらえばよろしいかと
おかしな対応すると高齢ハンターが輩に襲われちゃうよ
その足で金融機関直行とかイヤどす
>>207 麻酔したことあるか?
人間相手の麻酔科医でさえ様子みながら徐々に麻酔をかける
適量の麻酔てのは即は効かずにしばらく動ける程度、近くで撃って効くまでどう対応するか
ショック死上等死ななければ幸運くらいでないと射手が命懸け
>>200 距離跳ばないで接近なんてそんなん好き好んでやる射手がいない
跳弾貫通弾の欠点補うならホローポイント
ハンティング動画見ると頭じゃなくて大抵は横側から前足のちょい後ろ心臓辺りを狙ってんだな
ボウガンでも殺傷能力の高い奴使って仕留めてるな。駆除の必要に迫られての部分もあるだろうがアメリカは狩猟文化が盛んだな
>>346 つーか麻酔銃じゃなくて射殺でお肉でいいやん
銃刀法も改正してほしい。
北海道なので仕事で農作業していると
いつでもクマと遭遇するリスクがある。
ラジオとか鈴とか気休めでしか無い。
クマスプレーも効かないと言われているし、
今の日本はオノかナタで闘えと言う。
ムリゲー過ぎだろ。
槍とか薙刀とか帯刀を許して欲しいな。
可哀想言ってる連中はぜひ熊と銃の間に立って止めて欲しい
自衛隊がクマ退治しろよ
法律的にも問題ないんだし前例もあるし
まさに自然災害じゃないか
「戦車が2両。部隊は完全武装し…」ベテラン猟師を殺した“凶悪ヒグマ”の駆除に自衛隊が立てた作戦とは
http〇://bunshun.jp/articles/-/60909?page=2
おぉ?禁止だったの?まぁそうか
多分国から金が出るようになるんだろうなこれ
一応成り立つようにしないと駄目だぞ
海外では住宅地にクマやワニでたらどう対処してんの?
熊への仕打ちを見るに
イスラエルの事を非難なんて
出来ないよなあ
>>332
365日中334日
中国漁船は日本の接続水域に侵入してる
もう日常過ぎて報道すらされなくなった
日本政府がスルーしてないと主張するなら
どんな対応をしてるのか説明してくれ
もちろん中国は尖閣諸島の保有権を主張してる
>>359 普通にブチ転がしてるんじゃね
ハンドガンだけ所持可能ってわけじゃないし
> 銃による捕獲について、警察官がいない場合でも「緊急的・特例的に実施可能とする」などと規制を緩和する
> 有識者らは銃の使用を禁じる鳥獣保護管理法の改正を求める考えです。
鳥獣保護法違反ではないけど銃刀法違反で逮捕しまぁす
P狂い 投稿者:むっちりパパ(10月30日(月) 22時07分46秒)
172×89×43×P17の髭熊親父です。
学生時代はビー部でした。今でも週二トレしてます。
僕は一応結婚してますが、妻はビアンの偽装結婚なので、男遊び自由です。
助平なことが三度の飯より好きな淫乱野郎で、仕事中もチ●コのことばかり考えてるド変態です。
東に太マラあれば飛んでしゃぶりに行き、西にデカマラあればケツに銜えたい、
チ●コが無ければ生きていけない、こんな僕のア●ルを掘ってくれる年上の重役タイプの方、
六尺相撲から扱きあい、しゃぶり合い、ケツ掘り、ノリ良く盛り合いましょう。
年下の君なら、パパに思いっきり甘えさせてあげるよ。
とりあえずメール下さい。
菊座が貴方を待っている。
人を襲う熊は神に見離されて悪魔が乗り移った熊なので退治するべきです
猟友会メンバーも高齢化してるし手当が安すぎて先細りは避けれないんだから警察の機動隊あたりに専門部隊を作れば良いんじゃね?
>>3 パーマンで動物園と動物が反乱を起こす話があって子供心にめちゃくちゃ怖かった
>>6 クマという名目で反体制分子が処分されそう
「こいつはクマだ!」「そうだ!こいつはクマだ!」
>>1 これは当然のことよね
住宅地にクマが出たからって銃使わせてもらえないなら猟友会呼ぶ意味がない
檻を仕掛けたり追い立てるだけなら警察でいいのよ
単発発射しかできない猟銃なんてハンターの負担だろ外したらどうすんだよ
連射できるライフル銃装備できるようにしろよ
>>371 アメリカ様でも一般向けは連射できる小銃は禁止なんだから無茶言うな
猟銃が連射できたら今まで以上に誤射しまくってハンターの数減るわ
>>374 アメリカのハンターはスコープ付きの遠距離から狙撃できるライフルだぞ
一方、日本の猟銃は射程が短く、散弾だから熊にある程度近づかないと撃てないから
本当に死と隣り合わせ、外したらまた弾を込めないといけない
>>375 マタギは散弾銃を使わないよ
クマには効かないから
ライフル弾を使う
>>375 ダウト
緊急時でもなきゃ散弾銃で熊は撃たんわ
日本の猟師もスコープ付きライフル使うのは同じ
あと今どき単発込めの銃使ってるようなやついない
散弾銃でも2発装填できるしライフルでも5発入るマガジン使える
>>376 散弾銃は規制で銃本体に予備弾は2発しか込められないことになってる
5発入る普通の散弾銃でも日本用のはスペーサーが入って2発しか入らないようになってるくらいだからドラムマガジンなんてはじめから使えない
>>375 熊には普通にライフル使うがな 散弾銃を所持してから10年経過しないと所持出来ないと言うふざけた法律だけど
>>1 何の罪もない熊の射殺=虐殺に断固反対します!
熊は自然の摂理と本能にしたがって一生懸命生きているだけ
人の住むところへ出てきてるんじゃない、熊が住んでるとこに人間が入り込んでるんだ
ただ理解できないというだけで一方的に虐殺するとか命を何だと思ってるの
麻酔とかで捕獲して山へ返すとか、熊の生息地周辺の開発を禁止するとか、やり方はいくらでもある
殺してしまえとわめく人は、自分の家族が一方的に射殺されたらどう思うの?
環境省なの?ではなくて法務省農水省からの圧力で何も言えずに右から左に送ってるだけだろうな
田舎の話だし儲けにならないから予算がつかない
能登半島地震被害が放置されてるのと同じ
なんか誤射事故が起きそうな予感しかしないニュースだな
>>383 こういう熊スレとか麻酔銃使えってバカが必ず出てくるけど
日本だと麻酔銃使うのに麻酔薬使うために獣医の視覚+猟銃か空気銃の資格が最低限ないと使えないのよ
その辺の猟友会のおっさんにそんなやつはいない
海外の動画見すぎ
そもそも麻酔っていっても打つ相手の体重がわからないと目安で打つことになるんだが薬が多すぎると死んじゃうし少ないと中途半端に効いて暴れだしたら危険だしすげえ面倒なのよ
>>383 海外のベアハント動画がたくさんあるから見てみなよ、面白いように駆除されてるww
日本は法律だけが邪魔してるようだけど必要な知識と十分な距離、火力で安心安全に駆除できるみたい
くまさんの横から心臓を撃ち抜くと踊るように逃げてもすぐ力尽きるみたいだねww増えすぎた時はしょうがないよね、
目の前でくまさんと出くわしたら友達でも何でもなく筋肉の塊が鋭いかぎ爪を叩きつけてくるんだもん
パワードスーツとかロボット系のヤツで
>>383 テメーが麻酔銃で撃ってこいや!熊キチガイ!
人間様に都合が悪ければコアラもカンガルーも間引かれるんよ
人間襲う熊を特別扱いして優遇する理由がない
山の中で生きてるだけならどれだけ増えても問題ないが人間様の生活圏に出てくるような奴等は間引いて個体数制限するしかない
それと猟銃免許をもっと取りやすくしろよ、今の猟銃免許はわざと取らせないように
嫌がらせのようになっている、そっちも変えないとドンドン猟銃使える人が減っていくぞ
ここまで来ると、もはや自衛隊の出番だろ?
熊は生きたターゲットで射撃訓練にも最適だわ
警察が庶民2銃持たせたくないからな
空気銃の許可でさえ取るのに何が必要か聞きに行くだけで犯罪者見る目で対応しやがる
東京とか大阪とかの都会ならしょうがないが北海道とか東北とか必要だから銃使いたいって奴らがいる地域はもうちょい銃の許可緩めてもいい
これなら熊も即死
そのうち街中でも治安が悪くなるから護身用に銃が必要になるよ
>>402 周りの住宅の窓ガラスも即死するんじゃないか?
スロー映像で衝撃波出てるんだが。
>>400 動物を撃つのと敵の兵隊打つのではぜんぜん違うから訓練にならんのよ
人間は銃でどこ撃っても動けなくなるけど野生動物は完全に留めさすまで暴れるから射撃訓練にはならん
熊追いかけ回すくらいなら射撃場でマンターゲット相手に撃ってるほうがよっぽど訓練になる
そもそも自衛隊のお仕事に山ん中走り回って野生動物追いかけ回すなんてのはない
>>20 隣で突っ立ってるだけの警察官の方が多くもらうのはおかしいよね
夜間の発砲もオッケーにしなよ
牧場で夜に熊来ても何も出来ないとかアホらしい
警官の指示がないと撃てないって合戦時の火縄銃みたいに号令かけてたんか
クマ殺してもいいけどSDGsとかは2度と言わんでほしいな
クマの生態系での役割は人間のまびき
>>1 クマ駆除も警察の通常業務の一環にしちまえばいいだけでは???
どうせ道警の僻地勤務の人間なんて普段は暇だろうが
銃取り扱いのプロなんだから警察がやれよw 山岳救助隊あるんだから山間部の警察には熊狙撃隊があってもいいだろ
民間に丸投げしてんじゃねえよ
住宅地で散弾銃撃ったら
流れ弾で事故が起きるぞ…(´Д`)
>>4 山狩りしてもいいしな
何もしない政府が多くの国民を頃してる
>銃による捕獲は警察官の指示が原則
許可もらっても指示がなかったらOUTなんだよねw
警察にも猟銃を流用した狙撃銃あるんだからそれ使えば良いのに
>>421 それ修理のためにフロント剥いだ状態なだけたから
熊程度で自衛隊動かしたりしたらどこぞの赤い人達が軍足の音が聞こえるとかわちゃわちゃ騒ぎ出すぞ
まして市街地近くで実弾発射なんてさせたら蜂の巣突くより大変なことになるわ
住宅地に来る前に山狩りして数を減らせよ
ハンターと自衛隊でチーム組んで人海戦術やれ
自衛隊の装備は89式だと威力不足だから64式にM24で
住宅地で発砲したら即逮捕されるよ。法なんて意味がない。
>>428 >>1は逮捕されないように法改正しようってことだろ
緊急時には発砲できるように例外にしようってことじゃん
銃持ちハンターだってよかれでクマ撃ったのに警察に市街地で銃使ったから免許剥奪ねとかやられちゃやっとれんわってなってもしょうがないわ
警察がもうちょい有能ですぐに発砲許可出せばこんなこと法律に追加しなくてもよかったのよ
今回のは警察の無能さが招いたこと
そもそも現場のペーペーのおまわりにギリギリで発砲の判断させるってのが無理あるのよ
おまわりだって責任取りたくないから発砲許可なんて出さんわ
警官の指示による発砲許可とか知らんがな
警官が自分でクマを射殺すれば市民の安全は守られる
警官「クマを退治するのはボクの仕事じゃないっす」
おまえの仕事だ、バカ
>>429 ハンターがその場にいるのに指示を出さないで怪我人出した方が責任を追求されるだろ
死人なんか出した日には出世も無くなる
警官が持ってる拳銃で熊相手にしろってのもかなり酷よ
警官の持ってる銃なんて弱装弾しか打てないから真正面から撃っても目玉に当たるとかでもなきゃダメージも与えられない
暴れる野良犬に警官3人が拳銃全弾撃っても止められない程度よ
真上から真下に撃てば
外れた時に付近住民の被害減らせるかな?
頭蓋骨に当たった跳弾が危険か?
ああ、あれだ、真上からレーザー。
>>431 いや、流石にクマ退治は警察の仕事でも無いだろ…
>>435 自然動物の個体数管理は環境省の仕事のような気がする
警官の拳銃は運動エネルギーでいうと200~300J
自衛隊の小銃弾で1700J
熊撃ちに使う猟銃は3600~5200J
自衛隊の小銃なら連射ができるからまだしも、警官のニューナンブやP230で熊と戦うのは無理
>>437と言ってるやつも射撃しても良しという風にしたほうがいい。
現場の警察官の指示で撃っても免許剥奪されたんだっけ
警察官が死ぬ気で戦えよ
>>437 熊は悪いんだよ!それに比べてライオンやトラは可愛いいもんだ!
それでも後で難癖付けて猟師を犯罪者として扱うんだろ
つうか、熊の生態とか急所熟知してないと無理やろ
三毛別事件見てもプロの山本兵吉以外は烏合の衆
だったやん
人に当たったらどうするんだろ
いずれ必ず出てくるよそういう事案が
>>1 アメリカみたいに銃を解禁すべき
自衛する手段を奪うのは違憲
>>399 オラは免許取ろうとしたら所轄の警察官に散々嫌がらせってか ネチネチ嫌味言われたのでやめた
まあ、本音を言えば持たせたくないんだろう
GHQが作った法律なのにね笑
クマ討ちに特化した兵器は無いのか?ヒト討ちに特化した兵器は多種多様なのに🐻
>>446 家に確認に行ったりするのが面倒なんじゃねーの?
>>445 全くその通りだと思う
国民が銃を持てないって奴隷だからね
枢軸国で銃所持禁止って日本だけだぞ
国民の不満を無視して馬鹿な政治家を増やすってアメさんの思惑通りだよ
>>450 面倒なら警官なんか辞めちまえよな
靴底減らすのが貴様らの仕事だろ
それしかできねーんだからさ
>>452 クマの餌場が人口密集地に変わるだけだぞ
人身御供で万事解決 これを食べて山へお帰りください
>>447 熊っていうか大型獣専用の弾丸や銃がある
トドとかゾウ撃ち用の弾なんてこれ使っちゃいかんやろってくらいでかい
弓と矢にも大型獣用の極悪なやつがある
鏃にギザギザが付いてて打ち込むと体内で肉と血管ズタズタにするやつ
????「クマがかわいそう。撃つな。」
????「人間との共存は可能なはず。」
見つけやすくはなるじゃん
別に燃やさなくてもいいけどもっと森林切り開いて山と町にワンクッション置かないと
クマ=黒
よってポリコレの最上位だぞ
イエローモンキーが触れて良い存在ではない
黙って食われとけよジャップ
そもそも猟師がライフル持てるようになるのが大変な背景って不逞の輩に殺傷能力の高い武器が大量に流れないようにする意味合いもあったんだろ
日本にはいまだ反日思想を持つ不逞の輩や反社が大量にいるしな。警官の武器使用さえ騒ぐ輩も人権屋同胞で軍部や内務省が無いのは改憲武装化大反対の同胞。
数百メートル先から狙撃できるしライフルを犯罪で使用されるのをゼロにはできないかもしれんが抑えるのが国家権力だし
治安維持のためには反国家分子と比較にならないほどの火力と権限を備えるべきなんだわ
>>458 そのとおりだと思う
捕まえて、東京駅駅前で放そう
山は焼き方少し間違えるとえらいことになる
山焼くことで他の被害が増えるのよ
台風や豪雨は草原でない山があるから
抑えられてるわけで
はげ山が多くなれば自然災害での
被害が甚大になる
一部を禿げ山にしてしまうとそこから
禿げ域が大きくなって崩れてくから
再生しにくくなる
確かに里山に代わる獣と人の生活圏を隔てる緩衝域は重要
だが結局それも長年放置
山の麓の過疎域が増えてきた時から
危惧されてたこと
>>464 東京駅じゃ熊は生きていけないよ
山に放すんだよ
>>468 過去に共存できたのは
山を管理する人が多く
山に入る仕事があり
生活や山菜採りきのこ採りなどで
人がたくさん山に入ることで
山を大事にしてきた経緯があるわけ
山菜などは採り方があるからね
根こそぎとってしまったら絶える
獣もある程度狩ったり駆除したりということをしてきたからで
山を放ったらかしにしたり
獣に人を警戒させない状態では
そもそも共存はできないのよ
山や獣との関係は過去と同じことを続けていかないと
こうしてバランスが崩れ獣害が
加速するだけ
現場で
警官「私が許可するまで発砲は許されない!キリッ」
猟師「じゃったらアンタ好きなように撃て、わしら帰るけえの」
警官「おいこら職場放棄か?市民が危険なんだぞ!」
猟師「やれやれ、それ全部アンタの仕事やけの、ほなサイナラ」
警官「・・・」
太陽光発電設備 まぶしい
風力発電 うるさい
熊は、神のつかいだよ
いなくなると、トナカイが増えるよ
>>472 昔みたいに山菜を根こそぎ取るような時代のほうがツキノワグマ出て来なくて平和だったなw
ってかツキノワグマは今後も増えていくんだろうなw
>>480 逆
根こそぎ取らないことが重要
根こそぎ取らないことで
山菜の恩恵を長年獣も人も受けられる
根こそぎ取るような山を知らないもん
山に入ってくると山菜がどんどん絶えるだけで
獣が人里に出てくるわけ
山菜は茎から折って採るのが正解
そういう採り方をして山菜を減らさなかったのよ昔の人は
>>480 熊が直接狩らないにしても猪や鹿が増えまくっててその辺でのたれ死んだ死骸をクマが食うからクマも減らないのよね
熊を減らしたかったらまず猪や鹿を毒エサでも電気柵でもトラバサミでも何でも使って駆除して減らすべきなのよ
>>480 鹿イノシシが増えてるせいもある
あいつら山菜を根こそぎ喰らう
秋になれば落ちた木の実をクマの分も奪う
で貴重な山のエサがどんどんなくなり
生活圏への獣の流れ込みが増えてきた
クマだけの問題ではないな
クマの数調整も大事だが
鹿イノシシの数調整の方が先だったのかも
シージャック事件だったかな
犯人を射殺した警官が殺人で
訴えられたんだっけ?
クマを射殺したら動物愛護団体から
「緊急性もないのに発砲した」とかで
ハンターが訴えられるかもね
>>487 熊は愛護団体の所有物じゃないんだからそういうのは訴えるっていうより告発だわな
警察も愛護は頭おかしいっての承知だから一応呼び出して事情聴取はするだろうけどそれで終わりよ
猫殺しで駆除してたやつが捕まったとかニュースになることあるけど実際に裁判にまで持ち込まれるのは本当に虐待してたやつくらいよ
大概は頭おかしいのが見張ってるからやるなら見つからないようにやれで放免される
クロスボウとか没収された人が襲われて死んだら岸田はどうやって責任を取るつもりなのか
アホくさ
小銭で猟友会に押し付けるだけならまた断られるだろ
報酬増額か警察自体でやれよ
日本は平和憲法を持つ国
戦争放棄は殺人放棄、命を何よりも大切に考える
それは熊や野生動物にも同じだよ
「害獣」なんて人間の都合
殺さなくても共存する方法を考えるべき
欧米ではヴィーガンていう厳格な菜食主義がセレブや知識人といった意識の高い市民の常識になりつつあるよ
死刑制度も早く廃止すべき
クマ「まったく人間という生き物は何かあるとすぐ銃で解決しようとする まるで進化しておらん」
火炎放射器で目を狙ったらどうなの?
動物は火を恐れるんじゃなかった?
ロシアでは熊をペットとして飼う人もいるそうだけど共生出来ないもんかね
>>498 日本でもたまにいるけど大きくなると結局手に負えなくてでかい折に閉じ込めることになる
熊は遊んでるつもりでも人間様だと致命傷になったりするからな
これ何年も前から騒がれてるのにな
政府や公務員の動きが遅すぎる・・
>>488 動物愛護を甘く見てはいけない
反捕鯨団体は捕鯨船を破壊しに来るし
パナウェーブの教祖が生きていた時は
小動物が食物連鎖で食われるのを
助けなかった女優に殺害命令を出して
警察が身辺警護していたそうだ
>>1 いや警官の業務にクマの駆除を加えればいいだけだろ(笑)
さっさと法改正しろ(笑)
クマやイノシシの駆除は自衛隊と警察官の業務です!
>>5 せやからクマの駆除を警官の業務にしましょうねぇ
>>49 コンパクトシティって
クマに怯えながら暮らす都市の事だったんだな(爆笑)
絶滅させろよ
市街地で発砲しなくても森の連中を絶滅させろ
奴らは巨大な天然痘だ
住民が被害が出たらどうすんの
クマサンなんぞより銃の方がよっぽど危険だぞ
住宅地で水平射撃したらどうなるか考えろ
>>503 警察って現行犯でないものは裁判所の令状なしに攻撃「制圧」できねーんだよな
不便だね
オオカミと違ってクマを絶滅させても
生態系には何にも影響はない気がする
猪、鹿、キョンも要らない
熊に限らず野生動物が人里にいたら何らかの被害あるんだから全般的に殺す許可出していいよ
>>226 ちなみにコナン君は医師法違反の犯罪者です
麻酔行為は法律で禁止されているクポ~
熊に襲われた男性が言ってたけど
怒った熊は、よだれをベロンベロンに
垂らして向かってくるらしい
こええよ😱
>>508 クマに市街地侵入罪ってのを新設して現行犯ということにしようぜ
今こそクマさんの映画を制作してクマさんの福祉を考えるときだ。
駆除する人間が減りまくっているのだからこういう問題じゃない
>>518 はいはい、まんさんはリラックマとかおるさんでも見てなさい
>>518 どうしてそういうエロい事ばかり考えるのかねぇ?ホモはさぁ
>>517 わかってくれる人がいて嬉しいよw
北斗の拳の悪党とか
>>1 >緊急時には警察の指示によって
そういう問題じゃないだろうが馬鹿
警官の指示でやっても捕まって猟銃の免許を剥奪されたのが尾を引いてるんだろうが
>>524 それはないわ
そういうイカれたやつが銃持とうとしても審査に通らない
はじめから計画的に誤射狙いで銃持とうとするようなやつならホームセンターで屶買って駅前で振り回すほうが早い
銃撃ちたいだけならハワイカグアム行けば好きなだけ撃てるし
>>529 住宅地にクマが出てくるから気がついて騒ぎになるんだろ
騒ぎが起きてからハンター出動なんだから発砲は住宅地内ってのはしゃあないべ
住宅地の外で撃てっていうならそこの住人がクマ追い立てて住宅地の外に追い出せよ
> 緊急時には警察の指示によって銃の免許を持つ人が撃っています。
でも警察の指示で撃ったのに免許を剥奪されてたよね?
警察官が現認していない状況で
事故が起こったら
撃った人間に全責任押し付けられるのが
目に見えてる
>>202 警察が装備している.38スペ、9mmパラの拳銃では話にならん
当然サブマシンガンも無理
.30口径のライフルはSAT、銃対しか装備してないから、予算つけて調達、人員選抜して訓練…何年かかることやら。
そもそもライフルを撃つ技術があっても野生動物を狩るのはまったく別問題。
山に入り、痕跡を辿り、動きを予測する…
ハンター雇ったほうが安いわ。
>>534 立て籠り犯狙撃チームあるやろ?
ライフルも警察持っとるで?
SAT隊員も暇もて余してるだろうから特別チーム作ったらええねん
警官や自衛隊員が有害獣駆除している間
その担っている治安や国防はどうなるんだ?
少しはその足りない頭で考えろよ
治安維持はハンターの仕事じゃないわな
最終的には知事と都道府県警と公安の仕事
町に金が無いからハンター雇えないってのは、その町民の命の値段が安いって決められてるようなもの
町内市内にクマがウロウロしてるのを何とかするために、自衛隊に出動要請まで知事は出来る
要するにまともな納税者なら、無策の道知事と道警と道公安委に怒っていい状態
マスゴミがまともなジャーナリストなら批判すべき
言い訳はいいから住民の安全を守れよと、地元民と地元メディアは怒るべきもの
日本が戦勝国だったらもっと銃規制は緩かったんだろうか それとも更にキツくなってたんだろうか
>>497 遠くまで飛ぶ奴は禁止されてるし
威力のわりに扱いが不便
燃料の匂いですぐに気づかれる
夏場の火炎放射器訓練は熱中症で死にそうって自衛隊員が言ってた
>>497 そんなピンポイントでは狙えなさそう
>>541 敗戦前までは当時の本の広告にも載っているように、ライフルも散弾銃も拳銃も買えた。
ところが占領軍は警官の拳銃携行も禁止したから、武装した凶悪犯と丸腰で対峙させられる羽目になった。
僕が考えたテーザー銃
充電したコンデンサーを打ち出す
先端に2本の針が出ていて刺さって電撃
熊って散弾銃じゃなくライフル銃なんで弾道は安定してる罠
近隣住民「ちょっとお、うちのテレビが火を吹いたわよ、なにやってんの?」
警官「すみません、誤射です」
報酬が1800円じゃ撃たないだろ
1発だろうと5発だろうと1800円
w
>>536 まぁ大昔町の依頼で次永代が駆り出されたことあったらしいけどな
クマ1頭につき100万円出せば
そうすりゃ10人で狩っても10万円貰える
国が金出せよなあ岸田
猟師は義務やないからなあ
秋田の警官が猟銃も所持できるようにして
警官が自分でクマ退治したらええやんか
>>145 犬はタマネギが毒だし、調べればありそうな気もする。
最近、シカやリスがベニテングタケ食べても平気ということが分かってきてるしなw
>>559 平気なものはわかっても毒になるものってのは難しいのではないかな
特に野生動物なら体に合わんものは口にしないだろうし、口にしないからと言って毒だとも限らんし
そもそも毒を使うのは他への影響も調べなきゃいけないし、とてつもない労力が必要かと
そして熊が狩れる程協力な銃を手に入れたグエンは、もっと簡単に金を手に入れる方法を思いつくのであった
クマさんとの共存共栄を考えるべき時期が来ている。
中東に見られるような一方的な攻撃ではなく、クマさん
との和平を模索すべきではないか?
>>559 アイヌが昔から熊狩に使ってたトリカブト
アイヌ方式の毒矢罠でイケる
落とし穴でも下に尖った竹槍並べて先っちょにトリカブト塗るのでもいい
クマがかかるってことは人もかかるから極悪だけどな
仕留めたクマは患部をちょい大きめにえぐればあとは加熱することで無害化できる
「死ぬ覚悟でやりあった」 クマの目をたたきつける男性 散歩中に襲われ顔やすねにけが
北海道では熊より害悪とされてるトンキン土人の射殺も許可しろ
外骨格式のパワードスーツを導入して殴り合って退治だ
>>570 間引くならオーバーツーリズムの原因になってる中国人と韓国人を散弾銃使って駆除するべきだな
私有地に入ったやつ用にトラバサミみたいな罠もしかけとけ
イモ引くなよ九州チビ土人
今まで台湾人のケツアナ喜んで舐めてきたんだから戦争起きても舐め続けろよ
人間ウォッシュレットの九州チビ土人がよ
>>1 簡便化を図るのは仕方ないとして、
その銃を持つ人が誰?ってことが問題なんだが。
無敵のやつがハンターになったらどない責任とるん?
どんぐりハンターも、ごくごく一部とはいえ、荒らしハンターになってるのに
クマなんか存在するメリット無いし絶滅させればよくね
クマが生きられない国は人間はもっと生きづらいって。
クマが必死に里に降りてきてるのは
日本の国土の7割を占める山に何か起きてるってこった
山の中を囲んで範囲狭くしていくんだから誤射があるのはある程度しょうがないけどな
同じ人が何度も誤射してるとかだと問題だけど全国で年に数件だったらまあそんなもんだろとしか
百姓だってトラクターに巻き込まれたり下じきになったりしてるし事故なんてどんだけ安全対策してても0にはできんよ
この事件のようなことを起こさない仕組みが大事。
「殺したいから…」猟銃やナイフで住民と警察官襲い立てこもる
長野4人殺害事件1年 被告は事件について話さず
5/24(金) 15:37配信
>>577 ヤバいキチガイ2銃渡さないように登録と審査に警察が噛んでるんだろ
ライセンスもらう時に必ず近所周りで身辺調査されるしオマエが思ってるみたいにキチガイが銃持つのは簡単じゃない
何も考えずに危険だとかギャーギャー騒ぐ外野がいるから銃が必要なやつがどんどん持ちにくくなる
>>584 すぐ上の
>>583に先に書いたんで返事ちょうだい。
山奥でハンターが猟銃で駆除するのは別に反対じゃないよ
無敵が猟銃でーが1件でも実際に起きてしまったから嫌なの
>>5 警官がよしっ!!って言ったから撃ったら後で「やっぱ駄目だったわ。お前書類送検な」が現状だからね
人が襲われてるのを助けるために撃つなら現状でも緊急避難じゃないのかな?
一見良い改正だけどハンターも真摯な人ばかりじゃないから適当に撃って問題起こす奴いそうだな
クマ多発自治体の警官全員に猟銃資格を義務付けたら?
一気にハンター増やせるし、市民も安心だし
>>583 税金とればいいんだよ、自動車みたいに
払ってない奴は没収
金持ちが猟銃で事件起こすなんて刑事ドラマでしか見た事ない
この間医者を撃ち殺したジジイも貧乏人だったし、なまぽ貰ってただろアイツ
ハーフライフル規制の改正案は犯罪に使われる可能性に言及してるのであって北海道の事情とは因果関係はない。
流通する危険性を公益面で最優先に議論している。ゆえに諸悪の根源は武器を片手に国家転覆を図る輩勢。様々な工作活動を見てもその目的は明らか。
くまさんかわいそうの苦情と被害報道での世論分断はハンターの実情に合わせた規制撤廃に実利があるように錯覚するが
「くまさんかわいそう」と「より強力なライフルを入手したい悪党」が同じ穴の狢の場合はどうなんだろうな、
実際どのくらいの量、反社が銃を備蓄しているのかはわからんが一方で警官の発砲をいちいち騒ぎ立てる勢力があるし
>>589 >>583のやつは金持ちの息子
それからうろ覚えだけど、医者や歯医者が猟銃で心中した事件は覚えてる
もっと古いところでは白い巨塔の田宮二郎が猟銃くわえて自殺してる
>>585 人間何がきっかけでキチガイになるかわからんから既に銃持ったあとにやらかすやつまではどうしようもないだろ
事件起こしたやつがどうかは知らんがライセンス取った5年なり10年なり前はまともだったけどここ数年で人が変わるとかあるしそんなもん誰も予測できん
こういう奴に銃持たせないために毎回更新するときに精神科で診断書もらってくるんだしこれ以上は銃持ちのやつが乱心するのを0にはできんよ
お前さんがどう感じるかはどうでもいいがキチガイが一人やらかしたら銃持ち全員規制して取り上げろってのも極端すぎんか?
>>592 取り上げろなんて書いてないw
安易に増やすなという話。今のままで十分
あるいは、さっきも書いたが、警官に増やせばいい。そのために税金使ってほしい
この決定をする有識者会議のメンバ−7名の内5名が教授、メンバ−7名のうち
環境の名前がつく者5名、動物保護の立場がいない。
小池 伸介 東京農工大学大学院グローバルイノベーション研究院 教授、なんか
何の研究するのだろうか?
やっと関係団体6名のうち、野生動物に関係するのは2名のみ
結論として、官僚の天下り先を優先的に意識してない?
あまりに環境という名を意識しすぎ。
>>593 だから銃を新規で持つのはキチガイには相当ハードル高いって書いてるやん
でもギリギリボーダーはどんな審査基準作ってもできてしまうからキチガイ隠してすり抜けるのを0にはできん
今でもいい加減厳しすぎるくらい厳しいんだからこれ以上厳しくしたらまともなやつでもライセンス持てなくなるわな
ハンター減って困ってますっていうならやってみたいってやつ用にもうちょい入り口広げてもいいと思うよ
韓国みたいに什器用のロッカーを警察署ごとに持って普段はそこに入れて管理するのでもいいしこの点だけは韓国を見習ってもいい
最終的に住民の安全を守るのは、警察と公安と法的に決まってること
初動は県知事に責任がある
ハンターを捕まえて起訴したんだから、協力得られないのは自業自得
好きに警察に猟銃持たせて狩りさせればいい
北海道の警察関係者が自主的に全員で狩猟免許取っ手猟銃許可も持ってハンターになればいいことなのよね
仕事中でも猟友会に呼び出されて周りから文句言われながらクソ安い日給と報奨金で経費自腹のボランティアでクマ退治するのハンター側で経験すれば何が問題か何が足りないかわかるっしょ
害獣処分のハードル高いくせに報酬低すぎて出動要請受けない人だらけ
当面の間、クマは見つけ次第に徹底駆除するしかない
ドローンで発信器内蔵の麻酔弾を発射するのが一番よい
高さ5m〜6mに浮遊してクマに向けて麻酔弾を発射する
ドローンは1機に麻酔弾を3〜5個程度セットする
人は近づけないがドローンならすぐ近くに寄れるから安全に落ち着いて狙いを定めることが可能
市町村の職員の中からドローン操縦に才能のあるやつを複数リストアップして専任者にすればよい
2〜3人一組で1つのチームとし、1台のドローンを受け持つ
クマ発見の通報を受けたら直ちに4〜5チームが現場に向かい
クマの近くで危険が予想される場合は車内からドローンをコントロールする
クマが麻酔で動かなくなったら電気ヤリで止め刺しする
ライフルはリスクが大で射撃可能な場所も限られるから多くの場合は指をくわえてクマを見過ごすしかない
どう考えても一番いいのはドローンなのだよ
安全を確保した上でクマに至近距離(数メートル)まで近づける
数メートルの距離からクマを狙って麻酔弾(注射器?)を発射できる
障害物にぶつかったりやクマにたたき落とされたりしてドローンが墜落しても損害はドローンだけで済む
住宅地でも問題無く使用できるし、障害物の少ない住宅地のほうが簡単に仕留められる
麻酔で動かなくなったクマは、念のためさらに数発麻酔弾を発射した後に、電気ヤリで処分する
基本麻酔で動かなくなって深く眠った状態で電気ヤリで即氏であるからクマが苦しむことはない
この意味でも理にかなっていると言える
麻酔を使用するので処分した肉が食えるかどうかだけが問題
>>2 愛誤の連中はアメリカでグリズリー銃殺してんのダンマリだからなw
デモ活動やってる奴らの正体
拳銃やショットガンで仕留められるとか寝言を言ってるやつはこれ見るといい
熊が出たら強盗犯が隠れながらウロウロしてるって通報しよう
人が熊と間違われて射殺される事件が起きそう
視界の良い日中のみとか条件が必要ないか?
統合失調症 思考登頂盗聴
統合失調症を中心に
幻聴の主と統合失調症が思ったところに通信
↕これを行き来している↕
統合失調症の思っているところから幻聴の主に通信
統合失調症板挟みで気に食わない返事で統合失調症が身代わりの身体攻撃
※被害者【統合失調症】の名前を話すは被害者【統合失調症】の思考盗聴をしている者をご指名
365日中334日
中国漁船は日本の接続水域に侵入してる
もう日常過ぎて報道すらされなくなった
日本政府がスルーしてないと主張するなら
どんな対応をしてるのか説明してくれ
もちろん中国は尖閣諸島の保有権を主張してる
↓
これはなんで報道しない?
ジャニ−ズの補償問題は?
>>600 ドローンが野生熊の数メートルの近くまで近づけるってどんだけ静かなドローンなんだよ
本物のドローン飛んでるの見てみればいいけどエンジン音がないだけでプロペラたくさん回すから風切り音だけでかなりのものだぞ
おもちゃのドローンじゃないからな
あと麻酔使えとかいうけど麻酔使うための資格は誰が持つのよ
バファリンとかロキソニンじゃないんだから役所の人間が勝手に麻酔薬なんて持ち出せないし使えんぞ
どうせ眠らせて槍で突いて殺すなら最初から毒薬使えバカ
こんなアホなことやるくらいならまだ毒やりくくりつけた自爆ドローンで特攻させるほうが効果あるわ
それと薬使った熊は食べられるかどうかが問題とかいってるけど駆除したものを食おうとするな
目的を駆除オンリーに絞らないと有効な方法を減らすだけだバカ
ドローン使えば何でもできるとか思ってるバカなんだろうけど
警察官のピストルでは「ちょい効いたってとこかな」でクマが逆襲
20㍉機関砲ならクマを粉々にできる
20ミリ機関砲持って山の中熊を追っかけて走り回るってシュワちゃんでも無理
>>608 ネコはネズミやヘビを退治してくれる益獣でもあるからな
住宅地に出た暴走バイクへの銃の使用を認め、法改正する方向性を了承
に
>>508 通常逮捕、現行犯逮捕の他に緊急逮捕ってのもある
嗚呼、面倒臭
麻酔はクマ狩りに限るという特例の限定資格でよいのだよ
そのように法制化するだけのことだ
駆除(頭数調整)を目的としているから麻酔の量の加減云々はどうでもよろしい
速効で効くのが理想的だが、誤射や事故で人に当たる可能性はゼロとは言えない
したがって、安全機構等は十二分に練り上げる必要があるのは当たり前
それと、ドロンの音は以外に大きいから気づかれずに接近は無理(常識)
とはいえ、クマがその音を聞いて逃げるかどうかというとおそらく逃げたりはしない
麻酔を発射されて当たると結果として目が覚めることはないわけで、
つまり、ドローンが危険なものという学習には至らない
気持ち悪がったりして警戒するかもしれないがすぐに慣れて逃げ続けることはあるまい
なんならエサをぶら下げて飛ぶというのも半分冗談だが一考の余地ありだわな
数メートル真上からクマに向けて麻酔弾(注射?)を撃つので外れても地面に刺さるだけのことだ
横に向けての発射は無い(当たらんし事故の元)
真上から仕掛けるのが難しい場所は罠を除けば猟銃しかないが、
真上の障害物が少ない場所では実に有効な手段となる
なにより跳弾や誤射、貫通の心配が無い
猟友会(猟師)の数が少なすぎるし増えることも期待できない、
何よりクマ狩り用のライフルはかなり年数を経験しないと所持することができない
それに、単位面積当たりの銃が増えたら誤射事故も増えるのが狭い日本の悲しいところだ
趣味の狩猟であって専業では無いし、クマ狩りは命がけでもあるわけで、
クマが増えすぎて既に対処不能な状況になっている
極論すれば、山は猟師に任せ、里山近辺の草原や田畑、
町の中はドローンなら有効に使えるだろう
素人細工に毛が生えたよう代物では困るが、
その筋の家電機械メーカー等が作れば凄いものができるはずだ
オムロンとかソニとかな、
ドローンが万能とは言わんが、それくらいしかないのだ
ま、クマ問題に直面している自治体は手始めにドローンで追跡してクマの反応を色々調べてみてはどうだろうか?
そうするだけの価値はあるだろう
大当たりする可能性はあるよ
すげえ長文で書いてるけど間違ったことしか言ってないのは狂気
前の方でも書いたが麻酔で眠らしてから殺すならはじめから毒矢使え
殺す前提で麻酔使うなんてただの人間のオナニーよ
自然毒ならヘビ毒でもフグ毒でもヤドクガエル毒でも即効性の毒はいくらでもある
フグ毒は無害化できないがヘビ毒とヤドクガエルの毒は加熱で消えるから肉を食おうと思えば食える
動物愛護家に怯えすぎてると思う。ただのおばちゃんの群れやで
ただのおばちゃんの群れだとしても全員アタオかの狂信者だから一度ターゲットにされるとヤバすぎる
変にアクティブだし攻撃性半端ないし暇持て余してるやつ多いから嫌がらせに全力使ってくるし
>>507 貫通消火器噴射すればクマとてかなりビビると思うんどけどな
>>620 それ、ただのおばちゃんの群れ。世界共通なので怖くないって。
おばちゃんに勝てるのはおばちゃん。ヒントな
有識者会議のメンバ−にも自分の利権大事で、国民や固有種保護の
専門家がいない。
西村康稔「自民議員⚪︎⚪︎は選挙で防弾チョッキ」「珠洲市は原発に反対した」地元飲み会での発言の録音が流出 [545512288]
西村は経産官僚使って空パーティーやってたからな
原発事故を反省せず私利私欲で天下り原発利権を護ろうとしてる
国益の為にさっさと議員を辞めてほしいこの13年で千年に一回級大震災が2度もあったんだが?
>>265 バレットを撃ち込めば安心だが、ハンターが持つもんじゃないなw
>>406 大口径銃持てる技能者を保持できる期間は自衛隊しかおらん
それか狩人側の要求通りの火力を民間に渡してやれよw
人間の保護下で育った絶滅危惧種のヤマネコ、野生に帰して1ヶ月で死ぬ [384232311]
有識者会議が了承して、次は環境省で法案をまとめて
閣議決定で了承かな
陸上自衛隊の110mm個人携帯対戦車弾を使えば一発だろ
どんどん駆除しろ
警察「流れ弾が建物に当たったら器物損壊で即タイホーするよ」
アメリカみたいな銃社会になって
殺◯事件とか増えそうな予感。
北海道に住んだり旅行に行くのはやめとこう。
で、誰がやるんだ?
狩る人がもういないのが問題なんだが
老人猟師が仲間を誤射てたまにあるから
何も起きなければいいですね
水平方向だと外れたときに大変だから
アニメでよくある屋根に登って撃つのが一理あるw
ニートや引きこもりを強制徴用して闘わせろよ
悪用されないように実銃は与えないものとして
-curl
lud20250121150238このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1716452529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「住宅地に出たクマへの銃の使用を認め、法改正する方向性を了承 環境省有識者会議 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【環境/基地問題】沖縄のジュゴン「2019年に絶滅した」防衛省有識者会議委員らが論文投稿 環境団体は疑問と懸念 [すらいむ★]
・【社会】熊本城の復旧過程を観光資源に…復興有識者会議
・【北海道】札幌市の宿泊税、民泊課税で一致 有識者会議
・【経産省】 有識者会議 報告案「原発再稼働へ民間新組織」
・【東京】世界の富裕層呼び込む対策など意見交換 東京都の有識者会議
・【政府】教育無償化、年内に方針 今夏に有識者会議 貧しくても大学進学を保証★6
・三浦瑠麗さん、めざまし8の欠席続くも、何故かフジテレビの番組に意見する有識者会議には出席。お台場に出勤
・【社会】女性の再婚禁止100日へ 自民部会、民法改正案了承
・【環境省】瀬戸内海「きれいになり過ぎた」…養殖ノリの色落ちや漁獲量が減少 法改正へ [ばーど★]
・【速報】外国人労働者受け入れ拡大の入国管理法改正案 自民党総務会でも了承
・【社会】天皇陛下の生前退位へ有識者会議の検討
・【割れ】著作権法改正案、刑罰は「反復して繰り返した場合」に限定 自民部会が了承
・日本医師会、安倍の「専門家会議」が無能過ぎるので独自に「有識者会議」を設置
・【colabo】有識者会議て何なん?仁藤夢乃さんは国が選んだ博識論者なんでしょ?
・【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★7 [ガーディス★]
・【経済】「てるみくらぶ」破綻受け 政府、消費者保護の制度を検討へ 有識者会議設置
・【悲報】デジタル庁、有識者会議で提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」 ★7 [ネトウヨ★]
・【公取委】芸能人ら移籍に「不当な制限」、独禁法に抵触の可能性 有識者会議まとめ
・【ラジオ】AM放送、2023年にも停波 総務省有識者会議、FM転換容認
・防衛費増額の財源へ法人税増税案(有識者会議) 敵基地攻撃能力「不可欠」 [蚤の市★]
・【AMラジオ終了へ】AMラジオ、FMへ転換可能に。総務省の有識者会議、民放連要望に沿う見通し
・山口県萩市の有識者会議「わーしはイージス・アショア配備の適正地である!防衛省の調査は妥当!!」
・【辺野古移設】国内外の有識者会議、6月上旬開催へ 会見で玉城知事 県からは「代替案は提示しない」
・【2年縛り】携帯違約金1000円 菅官房長官「ドラスチックにやれ」 有識者会議「政府が口を出すことなのか」 ★2
・【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★10 [ばーど★]
・【ジャップ速報】総務省「NHK様の新たな財源として、スマホでも受信料取ったらいいんじゃね?w」有識者会議「うおおお!流石です!!」
・【防衛費増額の財源】「法人税」を削除し「国民全体の負担」だけにした政府有識者会議は読売社長、日経元会長、朝日・・・[2022/11/25] [プルート★]
・【リニア】岸田総理が国の有識者会議設置の考え…静岡県からの要請で 「三大都市圏を一つの経済圏にする重要な基幹インフラ」 [首都圏の虎★]
・【政府】教育無償化、年内に方針 今夏に有識者会議 貧しくても大学進学を保証★4
・【総務省】乗り換えが捗りそう!MVNO、繋がりづらければ「違約金なしで解約OK」に 有識者会議で格安スマホにも適用
・【京都】二条城に天守閣復元案浮上 1570年に落雷で焼失 市の有識者会議が提案 「100億はかかる」と関係者[07/27]
・年金75歳受給開始とセットで「死亡消費税」導入か 政府有識者会議「生前にお金を使わずため込んだ人から死亡時に消費税をいただく」★4
・【速報】東京で43.6度になる見通し 環境省発表
・ 環境省 10
・【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★7
・【熊本地震】災害ごみ130万トン 環境省推計、中越の2倍超
・【原発事故】汚染土再利用「8000ベクレルに基準緩和でコスト削減」 環境省が試算
・【レジ袋】来年4月から原則全店で有料化、生鮮食品などの薄い小袋は除外へ 環境省 ★3
・【鹿児島】国内最大規模の亜熱帯照葉樹林 環境省、奄美国立公園の区域公表 世界遺産登録へ一歩
・【小泉進次郎環境相】福島県外処分、理解訴え 原発事故除染土で「対話」 環境省 [ウラヌス★]
・【原発】除染土8割「再利用可能」 環境省試算 福島県内には抵抗感←道路の盛り土、農地の地下深く、方針
・【NHK撮影班】尾瀬の木道「10分通行止め」が物議 環境省「利用者に迷惑」...広報は「声受け止める」 [鉄チーズ烏★]
・【性同一性障害】“心は女性” 経産省職員に女性トイレの使用認めない国に賠償命令 東京地裁
・【性同一性障害】“心は女性” 経産省職員に女性トイレの使用認めない国に賠償命令…裁判長「社会観念上、妥当ではなく違法」★5
・【統一教会】安倍元総理の銃撃事件 旧統一教会の記者会見を受け、全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見 声明文を発表★18 [Stargazer★]
・山上容疑者の伯父「(徹也の)刑期はおそらく25年。仮出所で22年で出てくると思う。息子3人に出所後の事を頼んで了承してくれた」★7 [Stargazer★]
・【統一教会】安倍元総理の銃撃事件 旧統一教会の記者会見を受け、全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見 声明文を発表★23 [Stargazer★]
・【朗報】中元ひめたんが超選抜メンに並んで記者会見に出る日が来るとは泣けるな
・【テレ⭐ワーク】米アップル、オンラインで 6月の開発者会議
・【テレビ】<池上彰>新元号決定について解説したが、「有識者懇談会」に出席した女性有識者を「女性」と分類して紹介し、批判が殺到
・田村淳「松本さんはワイドナショーに出なくていいし、記者会見もやらなくていい。何も喋らなくていい」
・【レーダー照射】韓国軍「次は本当に撃つこともできる」という答弁を用意していた /シンガポール実務者会議 ★2
・【芸能】堀江貴文、検察法改正の抗議に「内閣が検察を恣意的に出来るってアホな定説がたくさん。お前ら本当に社会の勉強したか?」 [アブナイおっさん★]
・チッソが国と熊本県から借り入れた800億円の返済猶予とりま3年間延長 環境省「今後は返済が可能かどうか3年ごとに経営状況を確認し‥」
・【クマ捕獲】上越市の住宅地で目撃されたクマ、捕獲 新潟
・Juice=Juiceツアーグッズに川嶋美楓の肖像入り商品はございません。予め、ご了承ください。
・【大阪府知事】SNS上でのネットいじめ、リンチ、誹謗中傷はやめましょう。国も法改正に向けて動いてもらいたい。 [マスク着用のお願い★]
・【急募】30歳職歴無しからの人生軌道修正方法
・収入不記載報道、石破首相「事務的ミス」 旧石破派が訂正方針 [蚤の市★]
・Uber Eatsって書いてある正方形のリュックしょって自転車で爆走してるやついるんだけど、あれってなに? あぶねーんだけど
・有識者求む
・【コロナ】休業協力金への活用認める コロナ交付金、政府が方針転換
・【三重】「内容がグロテスク」 コンビニ強盗致傷事件 負傷写真の証拠採用認めず 津地裁 [ポンコツ★]
・【中越】ベトナム「争いは平和的な方法で解決を」 外国船へ武器使用認める中国に懸念[11/05] [シャイニング記者。φ★]
・トランプ氏の「免責特権」適用認めず 有罪評決を受けた不倫口止め料事件で NY州地裁「完全に私的な行為」 [ごまカンパチ★]
・外向性≒知能という現実
12:47:26 up 3 days, 18:20, 1 user, load average: 10.83, 11.96, 12.04
in 1.7513418197632 sec
@1.7513418197632@0b7 on 040301
|