◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
介護保険料、全国平均6225円に 65歳以上24-26年度 [蚤の市★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1715660088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
厚生労働省は14日、2024~26年度の65歳以上の介護保険料が全国平均で月6225円になると発表した。21~23年度に比べて3.5%上がった。高齢化に伴い介護保険料は上昇が続いており、制度が始まった00~02年度の2911円と比べて2.1倍となった。介護サービスの公定価格である介護報酬がプラス改定され、費用が増えることも響いた。
介護サービスの費用は、要介護の認定を受けた利用者が原則1割を負担する。残りの半分を税金で、半分を40歳以上が払う介護保険料で賄う。65歳以上の介護保険料は各自治体が3年ごとに見直す。
介護報酬は3年に1度改定される。24年度の介護報酬は1.59%のプラス改定で介護職員の賃上げ分がそのうちの6割を占めた。今回保険料を引き上げた自治体は全体の45.3%、据え置いた自治体は37.2%だった。
全体の17.5%の自治体では保険料を引き下げた。過去に集めた保険料のうち余った分を積み立てた余剰金を取り崩して賄った。
自治体別で見ると、24~26年度に最も保険料が高いのは大阪市で月9249円だ。県庁所在地の都市として初めて9000円を超えた。大阪市の担当者は「他市町村と比べて一人暮らしの高齢者の割合が高く、介護サービスの利用が多い」と説明する。
最も低いのは東京都小笠原村で月3374円だ。小笠原村の担当者によると「高齢化率も低く、村内に介護施設がなく在宅サービスの利用が多い」ことが要因だという。
23年度に要介護・要支援認定された高齢者は695万人で、3年前より28万人増えた。21年度の推計では、23年度には715万人となる想定だった。厚労省は「高齢者の健康状態が良くなり、80歳以降の要介護認定率が減少している」と分析する。
日本経済新聞 2024年5月14日 13:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA136YW0T10C24A5000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1715659749 せやし、もう、早いこと、安楽死制度を制定施行したらエエんや
安楽死制度が有ったら良いことづくめや
介護保険料も最初は500円徴収だったのに6000円か
子育て支援金も500円から6000円になっちゃうな
法案に値上げも明記してあるし
老人は社会のお荷物ごく潰し
生きているだけで大迷惑
年金もそうだが同世代内で完結させろよこういうの
ナマポまで落ちたら施してやるよw
>>7 役人と政治家、その取り巻きがチューチューするからねえ
>>7 既に確定してるね
支援金、26年度は6000億円 少子化対策財源、法案提出へ―こども家庭庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020800525&g=pol >こども家庭庁は8日、少子化対策を盛り込んだ子ども・子育て支援法などの改正案をまとめた。
>財源確保のため創設する支援金制度について、初年度の2026年度は総額6000億円を確保すると明記。
>27年度は8000億円、28年度は1兆円を集める。(以下略)
事業者が要介護状態をつくるんだよ
介5で生かさず殺さず
デイサービスなんて無駄だろ
自費で通えないなら死ぬまで家で天井みてろよ
介護施設は地域に点在じゃなく集約させた方がいいと思うわ
リソースはそっちに集中させて、自宅介護やデイサービスは金ある奴が自前で雇え
コロナから税金上がり過ぎ
必要な物は仕方ないけど、イベントとかお祭りに使うのやめてくれよ
虚しくなるわやりたいやつから集めてしろよ
近所に町営住宅の長屋があるけど全員生活保護の独居老人で毎日施設に送迎車で通ってやがるわ。あれみんなの税金な(笑)
岸田「税金ではなく保険料なのでセーフ。新NISAも関係なし
選挙権と同時に安楽死権も
いつでも気楽に苦痛なく死ぬ方法と場所を整備しよう
今後さらに増え続ける大量の老人たちに食い殺される若者たち
ワイ1万ちょいやで
元気に働いたら、介護保険料が高くなる制度好きよ
優越感あるからね
20年で倍w
これが増税を許してはいけない理由
小さな入り口から入って後でどんどんデカくする
結局老人が自民党に入れるからこの傾向はこれからも変わらんよ
若者は選挙に行かないし自業自得
コロナとかいう茶番で増税しまくり
踊らされてワクチン打ったやつとか早く死んで欲しい
早いところ安楽氏を認めてくれ
30年後の日本はもう地獄絵図だぞ
> 24~26年度に最も保険料が高いのは大阪市で月9249円だ。
> 県庁所在地の都市として初めて9000円を超えた。
大阪市は県庁所在地?
介護保険料、全国平均6225円に 65歳以上24-26年度
介護保険料はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー40歳になると!獲られますから!お忘れなく!!
ジジババーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー死ねと言ってますが!!
結局のところ、将来は
年金の支給額=介護保険料+国民健康保険料+諸々の税金
になる、と言うことだね。
自助、すなわち生活費は自分で稼げ、と言うことだ。
>>43 年金からーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー天引きですからね!お忘れなく!!
>残りの半分を税金で、半分を40歳以上が払う介護保険料で賄う。
40歳からの社畜が払う分もどうせ上がるんだろ
社会保険料は実質税金なのに
税金じゃないし省令だけでしれっと上がる
国民から搾取するシステム
増税メガネさぁ実質賃金マイナスの現実をそろそろ受け止めろ
>>35 そういえば俺のいる町は健康保険「税」だけど介護は「料」だな
徴収の都合らしいが介護もそのうち「税」になるのかね
ジジババ増え過ぎて詰んだな
自分の名前が言えなくなったら安楽死でいいと思う
本人も周りも不幸
どうせ今後支出が減ったとしても徴収額は上がり続けるんだろ?
利権化したらこいつらのお小遣いだもんな
>>28 お前も年寄りだろ
なにすっとぼけてるんだw
介護保険料支払った分だけ取り返さないと損だな
要介護度4以上になって元を取り返す
早く安楽死制度を作るべき
特に貧乏な老人は安楽死施設に収容してあげるべき
介護保険なんか使うつもりないから介護保険拒否させろ!!
子供2人いるけど、いざとなったら海外に逃げられるように教育してるわ
この国は老害と独身こどおじによっていずれ破綻する
ちょっと待て
健康保険と介護保険と年金と
税金イガイをあげすぎだろう
自民にほいほい投票する奴と共に死ねよマジで
>>60 それどころか18才以上は取られるようになるでしょう
ボケても生かされる理由ってなんなんだろうな
本人や家族は幸せなのか?
とてもそうは見えないけど
>>68 役立たずどころかマイナスだわ
茶番で数年十兆円ドブに捨てた
国民もバカすぎ
愚民が風邪でパニック起こして大増税
日本はオワコン
>>72 ピュアすぎ
新型とか煽ってるけどコロナウイルス自体昔っからあるただの風邪ウイルスだぞ
死にかけジジババが少し死ぬだけのただの風邪
死者の平均年齢見て2ヶ月で見切った俺
>>73 初期は30代の医師とかでも死んでいたし
弱毒化したのを見てただの風邪とか言ってるだけじゃね
>>64 じゃあ、ついでに国民年金保険料もだな><
金のない年寄りは介護保険払うだけで介護サービスを受ける金がない
>>74 そりゃ30歳でも死ぬやつは死ぬわ
平均の意味分かるか?
弱毒化も何も最初から死者の平均年齢80歳だぞ
踊らされたことにそろそろ気付けよ
教育費用が無料なのに
介護費用は有料なのはなんでだろう?
>>78 いや本当にお前が初期を忘れてるだけだよ
イタリアじゃ若い人を助ける為に年寄りの治療は断念してたし
そりゃ肺炎なんだから年寄りの方が多くて当たり前
肺炎をただの風邪とか言ってるお前は本物のアホ
弱毒化した今ならそう見えるだけのこと
>>80 初耳だけど、イタリアは若い人も死んでたのか?
イタリアでもはじめから平均年齢70以上だったと思うけど
マスゴミに踊らされすぎでは?
小泉進次郎のこども保険もマジでやばいぞ。
再エネ賦課金もとんでもない。
最近は水道代も極端に上がってる。
移民を大量に入れることで生活保護も激増。
これが増税と移民の岸田だ。
>>74 そんな世界の超絶レアケースでビビるって純だなお前
老後資金2000万目指して貯めてた奴、残念だったな
円安とインフレと少子高齢化で老後4000万必要になるってな
今これの恩恵受けてる人は現役時に払ってないのもクソ制度すぎるな
自分にかかる税金が減るわけでも将来の増税が遅れる保証もないのに
いつも政府の掲げる都合の良い大義名分を政府の代わりに熱弁する人間は一体どんな愛国烈士だよw
あ、政府関係者さんからの書き込みか
こどおじは義務教育しか受けてないから教育費無料なんだろう
>>52 お前に祖父母が居たら直接言ってやれ
喜ぶぞ
>>1 日本は人口の三分の一が65歳以上の高齢者で、介護保険が毎年上がっていくことは必然だよ。
維新信者「大阪は介護サービスが充実してるから高いんや」
これもなんか変だよなあ
人数増えたからって払う人も増えてるんだから
物価上昇分はしかたないとして本当は上がったらおかしいはず
年金とかと同じことやってんだな
>>93 お前は自分の名前が言えなくなるまでボケでも子供や孫に死ぬまで介護させるの?
ちゃんと大事な子供や孫いる?
政治家含む上級は「自分達だけ」生き残れば良いと施策を進めている。
実際は急速な治安悪化で、ターゲットにされるのにね。
>>87 それどころか
介護うけてない同世代ジジババの年金からも強制徴収
うちの家系なんて誰も介護受けてないのに保険料だけ延々と払ってるよ
通貨発行、借換債を最大限活用する
国が成長し、国民生活を豊かにでき
実行できる政治家や政党だけを生き残らせ、それ以外には
退場願う。これが国民が一丁目一番地でやらなければならないこと蘭。
これには老若男女男女の区別はない。あるのは円を作って国民のために使える
筈の国、議会が機能しているか否かだけだ。つまり今の日本は全く機能していないということだ。
現在、デタラメ財政感覚・貨幣感覚設定にのっとって
国民から泥棒を続けているそれをリセットし、正しいことをやれる体制を
速やかに作ること。これ以外にはない。
×国民が一丁目一番地でやらなければならないこと蘭。
〇国民が一丁目一番地でやらなければならないこと
郵政民営化が間違いだったとはっきり言わないとおかしい
NEW!2024-05-14
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12852136345.html 国家は、利益にならない「からこそ」提供しなければならないサービスがある。~
軍隊や警察や消防が、
「税金を払っている貴方は守ります。払っていない貴方は守りません」
司法が、
「税金を多く払った方に有利な判決を下します」
医療が、
「カネをたくさん払ってくれなければ、治療しません」となったら、困るでしょ。
なぜ、↑この種の発想そのものである「税金で~」が出てくるのかといえば、単に貨幣観を間違えているためです。国家は、普通に貨幣発行(国債発行と財政支出)で公共サービスを維持しているのですよ。
それが、「どこかに財源がないと、公共サービスを提供できない」と勘違いし、そもそもユニバーサルに提供されなければならない公共サービスについて、「税金で~」とか言い出す。
まさに「アホか!」ですね。
>>95 1位大阪市、2位守口市、3位門真市 これ全部公明党が勝った選挙区、大阪3区5区6区に集中
だから大阪では維新批判は起きない
75歳になったら後期高齢者医療保険料もあるんだぞ。
年を取れば取るほど負担が増える地獄の国
老人はさっさと死ねということだよ
言わせんな恥ずかしい
介護料金が安いってことは介護認定を厳しく設定して使わせないに過ぎないからね、間違えちゃいけない
>>104 介護保険料に国会議員関係ねーよ
各自治体で決めてるんだから、高いのは大阪で与党の維新の責任
流石、維新だね、身を切る改革を率先してやってる
身を切ってるのは市民だけど
老後はナマポになったほうが安心して暮らせるな。若いうちに散財すべきだな
下流老人は介護保険払うだけ払って介護サービス受ける金がない
年寄りはめっちゃ恵まれてるんやろ?
もっと取るべき
大手紙記事において、
保険料と半分は税で賄っているという文章を見かけたが、
この時点でなんだこれは?とおもわなければならない。
先ず、保険税も税である、それから仮に残りが国庫負担分対応であったとしても
これは必ずしも国民から再徴収される税で賄っているわけではない。
何故ならば、言うまでもなく日本国は自国通貨をつくって、ダイレクトに国民向けの政策に
充当できるはずだからだ。故にもう一つ、国民負担を抑制せよという
論旨ならば正しいが、その手法が国民負担のない借換債、通貨発行ではなく
さらに国民の利用料を増やせ的な論旨はいったいどこを向いて記事を書いているのか
はなはだ疑問である。
維新と関西人は本当に馬鹿だ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/77af6bcebb6e4c856a63b8dd22efb877c0fd8132&preview=auto
>>118 「万博やってる場合じゃない」介護保険料、大阪市が全国ワースト9249円の一方で万博負担「ひとり2万7000円」試算に市民の怒り爆発
>>118 お前がバカだろ
介護保険料が高いということはそれだけ多くの人が手厚い介護を受けられているということ
>>122 維新以前に全国から集めてたナマポが
一度も税金や保険料を払ってないのに
手厚い介護を受けてるよ
>>121 横山市長は非課税世帯の高齢者が多い、低所得者が多いと分析してますが?
手厚い介護って、他の自治体とどの辺りが違って手厚いんですかね?具体例を挙げてもらわないとw
非課税世帯の高齢者が多い、低所得者が多いってのは大阪で与党の維新の政策が失敗してるからですよ?
吉村大阪府知事
2021年1月20日 コロナ禍で
「(大阪は) 3世代同居率も非常に高いです。」
2024年5月15日 65歳以上の介護保険料について
「高齢の単身者が非常に多い傾向が大阪はあると思う。」
コロナ死と同じく、維新のウソをメディアが垂れ流してるのか
山梨県、ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 ★3 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1715998550/
lud20251029001242このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1715660088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【中東】イランのウラン濃縮推進にイスラエル首相「核爆弾が目的」
・【旭川いじめ】中学校教頭「警察に行く前に写真を撮らせてください。調査します」→被害者のわいせつ画像を携帯で撮影 ★6 [ネトウヨ★]
・北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるもの発射 政府 [ぐれ★]
・【性暴力】教え子12人レイプした校長逮捕、無実主張「悪魔が取りついた」 バングラデシュ
・マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴…怒涛の営業トークでうっかり買った人を待つツライ運命 [尺アジ★]
・【早く早く】韓国、米国の同盟から離脱の可能性…★3
・維新の吉村新代表「自民党と対峙し、ぶつかっていく」 対決姿勢鮮明 [蚤の市★]
・【活況の兆し】20代若者に人気、いま「250ccスーパースポーツバイク」が売れる理由とは
・斎藤元彦・前知事が再選 ★16 [ぐれ★]
・【世間】未婚者の5割超が「認知症になったら、介護してくれる家族は誰もいない」…解決策はあるのか ★2
・【自民党総裁選】外国人は「奈良のシカ蹴る」 高市氏、政策厳格化訴え ★2 [ぐれ★]
・年収300万円未満の人の半分近くが「国内旅行に行ったことがない」日本人の移動にまつわる格差 [七波羅探題★]
・【梯子】ポッポ元首相「欧米のある団体は東京五輪のことを放射能五輪と命名している!」→その団体の日本支部「うち関係ないです」
・【震災ゴルフの】立憲・ #福山哲郎 氏「総理はもっと国会に出てこい」→安倍総理「私は年間200時間も国会出てきてますがなにか?」★2
・【国民民主】榛葉幹事長「共産党やれいわ新選組が入って安定した政権になる? その神輿に乗れっていうの?」★4 [nita★]
・【北海道】製鋼所で日本刀の「打ち初め式」 日本刀の材料「圧金(へしがね)」を作る 室蘭
・日銀委員 「日本は利上げすべき局面に来た」「物価上振れリスクある。利上げ遅れれば、将来急激な利上げ余儀なくされ」 ★2 [お断り★]
・ロシアの極超音速ミサイル、「実用性はない」 米国防総省高官が分析 ★2 [どどん★]
・【NHK世論調査】各党の支持率…自民32.8%、立憲6.6%、希望5.4%、公明4.3%、共産3.4%、維新1.7%★2
・【行政改革】 菅義偉首相「学術会議見直す時期」 学術会議OBらからも「民営化」「廃止」論が噴出 [ベクトル空間★]
・【衆院選】推定投票率は53・79% 最低の前回より増加か
・【米国】南部連合の像撤去、トランプ氏「歴史・文化引き裂く」と批判★2
・【速報】大阪府、新たに1021人感染 41人死亡 5月8日 ★3 [アリス★]
・新型コロナウイルスは呼吸器系のウイルスではなく、全身の血管、臓器を甚大に損壊するウイルスだと研究で明らかに Part.4
・【九州新幹線】長崎ルート開業で特急列車激減、普通列車の利便性は?不安訴える佐賀県鹿島市「本数を聞いて動揺が」 [記憶たどり。★]
・値上がり続く文庫本 平均価格800円超 20年で25%値上がり 千円台も続々 ハードカバーより高価買い取りのケースも [愛の戦士★]
・紙の健康保険証、使いまわし、外国人による不正利用など起きていた 年間500万件、本人確認と違うことが分かり差し戻し ★5 [お断り★]
・【円建て】近年見かける「日本はいくら国債を発行しても財政破綻しない」理論は嘘 (加谷珪一)(馬の骨)★5 [ramune★]
・【話題】三浦瑠麗「私権制限に反対してきたリベラルが政府にもっと果断な対応しろと要求、それに政府が消極的になるシュールな状況」 [緑の人★]
11:12:42 up 6 days, 1:34, 0 users, load average: 318.11, 303.56, 278.35
in 3.4783840179443 sec
@0.50659513473511@0.1 on 102900
|