presidentonline 1/16(月) 13:16
■この25年間で「5376万部」から「3084万部」に
通勤電車の中で新聞を読むという朝の光景が姿を消して久しい。家庭でも食卓に新聞が載っている家はもはや少ないだろう。紙の新聞は昭和を感じさせる小道具になりつつあると言っても過言ではない。それぐらい身近な存在から遠のいている。
日本新聞協会が発表した2022年10月時点の新聞発行部数は3084万部。1年前に比べて218万部、率にして6.6%減少した。新聞発行のピークは1997年で、その時の総発行部数は5376万部。25年の間に2300万部余りが減少した。読売新聞は「発行部数世界一」でギネス記録にも認定され、かつて発行部数1000万部を超えていた。要は読売が2つ消えた格好である。
新聞の発行部数の減少が目立ち始めたのは2008年ごろ。それまで1%未満の増減だったものが、2008年に1%を超える減少を記録した。それ以降、減少率は急速に拡大し、2014年には3.5%減、2018年には5.3%減、2020年には7.2%減となった。つまり、減少ピッチは収まっていないのだ。このままのペースで減りつづければ、20年以内に紙の新聞は消滅してしまう。
■スマホが新聞を凋落へと追いやった
なぜ紙の新聞が読まれなくなったか。
言うまでもなくデジタル化・インターネット化の進展による情報ツールの変化がある。そういう意味では2008年は象徴的な年だった。前年にスマートフォンの「iPhone(アイフォーン)」が発売され、携帯電話が情報端末として一気に注目されていった。
その後も紙の凋落が止まらなくなったのは、スマホが進化を遂げ続けたからだ。
今やスマホは「電話器」としての範疇を超え、「情報端末」や「カメラ」として機能が求められる複合機器になった。それをほぼ全員が携帯して持ち歩く社会になったわけだ。それが情報パッケージとしての紙の新聞を凋落へと追いやった。
インターネットの普及と常時定額接続など情報通信インフラの劇的な進化も背景にあったのは言うまでもない。
■「新聞をほぼ毎日読む」という大学生は1%
紙の新聞の部数激減が止まらないのは、若い世代がほとんど新聞を読まなくなったためだ。
私が2022年度に講義を持った千葉商科大学の学生延べ977人にアンケートしたところ、回答した876人のうち紙の新聞を購読してほぼ毎日読むと答えた学生は9人(1%)だった。これには自宅からの通学で親が購読している新聞を読んでいるという学生も含まれる。
一方、「まったく読まない」と答えた学生は62%に当たる540人に達した。もちろん同じ大学に通う学生という偏りはあるものの、平均的な若者と新聞との関係を示していると見ていいだろう。
日本新聞協会の統計で「1世帯あたりの部数」を見ると0.53部なので、つまり平均では2世帯に1部ということになる。もちろん高齢者やビジネスマンには複数部数を購読している人もいるから、実際には新聞を購読していない世帯は5割を超えるだろう。学生の6割が「まったく読まない」という回答は実態を表していると見ていいのではないか。
残りの回答は「レポートなど必要な時に月数回程度読む」と答えた学生が213人(24%)、「週に1、2回程度読む」とした学生が108人(12%)、「週に3、4回程度読む」が6人(1%)だった。
学生に聞くと「新聞はおじいちゃんが読んでいます」という答えが返ってくる。若者から見れば、高齢者のメディア、という位置付けなのだろうか。
■「ニュースサイト」と「デジタル版」はまったく別物
「紙の新聞は滅びても、デジタル版がある」という声もある。
※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d4187259b0999010483e6be334990919c39f7f25&preview=auto
★1:2023/01/16(月) 17:42:45.59
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1673858565/ 朝鮮人が落ちぶれた産経新聞買収
で、似非保守してアホなネトウヨ釣ると
まあテキストデータのかかれた紙がバイクで運ばれてくるとか
FAX以下だし
海外ではどうなの?
もともと新聞宅配システムって日本くらいって聞いたけど
そもそも政治家がSNSでツイートしてくれれば新聞なんていらん
社説なんてもっといらん
各戸に冷蔵庫が普及して氷屋さんが消滅したのと一緒
自動車が普及して大八車やさんが消滅したのと一緒
悩むことじゃない
>>16
ほとんどが喫茶店とかカプセルホテルとかのだけどな。 新聞もそうだがテレビも偏向報道や嘘、ミスリード最近特にひどいから見ない方がマシ
金を払ってまで読む価値は全くない
金を払ってでも欲しい情報を
提供すればいいんじゃね?
まあ後何年かすると
昔 新聞というものが
あったとさ
えー知らんわ
紙もったいないな
と言われているやろな
ネットニュースの記事を書いているのは新聞記者
新聞社が潰れるとネットからニュースが消え国民が損をするハメに
数字で出すと、月4000円として年間48000円、これが200万件で960億の減少
これは一年だけでなくて毎年このレベルで減少
まあ、ニュースサイトから一覧しつつ、
いい記事を出してるとこには有料化かね
社説と有識者の意見を載せるのを止めて、単に起こったことを書けば良い
それができないなら無くなれば良い
ヤフーニュースで同じ記事が無料で見れるから
ここ(N+)では違法コピーされてスレッド立てられるし
w
>>29
今はネットニュースも飽和状態だから、縮小したほうがいいよ 新聞がなくなったら困るだろ
生ごみの処理とかペットの糞尿の処理とかオクの荷物の梱包とか
>>15
ラジオやテレビが発明されても新聞は無くなってないけどな >>29
もと新聞記者がフリーで有料情報発信すりゃええんじゃね? >>1
新聞なんてマスコミ各社のイデオロギーを宣伝する機関誌にすぎないよ。
真実を伝えるというマスコミ最大の責務を果たしていないのだからとっとと消えてほしい。 バイト「号外でーすww」
って紙の新聞をキャメラの前でばらまいてるけどアホなのかなって
アメリカだと新聞を庭に投げ込む描写が映画とかでよくあるがあんなん許されるの?ドラマの演出だけだよな?
毎日そんなに読んでる時間無いっての。
一つの事を数行で纏めてくれ。
買い物袋やストローを廃止するくらいなら、新聞を廃止したほうがより環境的にいいだろ
テレビ新聞が消えれば日本も少しはまともな国になるだろ
記者の偏見を金払って読むとかなんかの宗教か?統一教会とか支持してそう🤭
ただネットの情報取得って見たいものを見る得たいものを得るになりがちなんだよね
考えが偏りやすいというか自分は知ってる正しい知らないあいつがバカみたいな考え方になりやすい
新聞社が選んだ情報とかマスコミが選んだニュースとかを押し付けられる情報の取得の仕方っていうのにも必要性は感じる
未だに新聞にとって代わる情報の取り入れ方はないな
あの大きさに広げられる素晴らしさよ
>>576
中立なんて存在しないんだから、壺に都合よい読売、サンケイ、聖教新聞、日経新聞ばかり読むとネトウヨチョンコになっちゃうよ >>37
いまはアマゾンで古新聞が格安購入できるから購読するより安上がりだろ。 記者がいなくなったら権力者はやりたい放題になるだろ
前は、よく朝方にスーパーカブの音がしてたけど最近しなくなったな。
ネットにも無い真実
陰謀論でなく取材に基づく真実
それがあれば
主要読者がおっさんなのに馬鹿にしたり貶めたりする記事が増えてるからな
金払ってまで不快になりたくはない
いや、どう考えていらないだろw
紙でスマホに慣れた現代人には読みにくく拡大も縮小もできない
しかも記事は昨日の最新ニュース
しかも有料のwebニュースより高いんじゃね
>>58
聖教新聞は毎日新聞の本体だろ
ネトウヨは左翼なのか? 廃業で資産プラスなうちに朝日とか解体しとこうぜ?
『朝日新聞従軍慰安婦捏造問題』による日本国及び日本国民に対する賠償責任額とか算定したら
もう国策で全資産差し押さえても文句言える立場じゃねえだろ?
>>50
新聞社やマスコミも意図して情報を取捨選択してるからなぁ。
結局、色々な所から情報を取得して判断するしかないんだけど、毎日仕事や趣味で忙しいしそんなことしてる暇ないんだよねぇ。 新聞が無くなったら当然に新聞記者という仕事も無くなるわな
そうなったらネットニュースはどこの誰かもわからん奴が書いた真偽不明のニュースばっかりになるんだろうな
何の看板も背負ってないからデタラメニュースも書き放題w
今後はパヨクによるフェイクニュースが溢れるようになります
>>60
紙媒体がオワコンなだけで真っ当な情報売ってるところは残るでしょ
真っ当な情報なら アマゾンと独占契約して、アマゾン新聞を作るところが生き残る。
中学受験で取りたい新聞が無いと愚痴った者だけど
前スレ999さん、詳しくどうもありがとう
なんか思い詰めてて楽になったわ
>>48
キッチンペーパーではイマイチ
やっぱり新聞紙がしっくりくる そんなに高くない代金で玄関まで届けてくれるんだから、完全に下火になる直前まで新聞を読めばいいって
てか、ネットも新聞も見てる奴の方がネットだけのバカよりまともだし
お前らは新聞しか知らない高齢者にも劣る
>>59
あれ十キロ単位で多すぎるんだよ
コンビニで売ってるくらいでちょうどいい >>66
でもコロナ禍でその遺物の影響力は大きいと思ったわ 記者クラブ垂れ流し発表ばっかで大した記事も書いてないし老人にだけ購読してもらえ
>>1
新聞がなかったらキッチンペーパーを使えばいいじゃない 案として
トイレットペーパーに印刷して
すれば売れると思うぞ 多少は。
>>79
完全に二極化してるな新聞テレビを信じる層と信じない層に 日本人の人口減で日本消滅とか
ネットではこんな煽情的な見出しばっかり
あれだけ しつこかった勧誘もとんと来なくなったなぁ~
迷惑だったから来なくていいんだけどさ
日経と読売だけでいいわ、マジ朝日と毎日要らね。奴等は何人だ?
毎日とかどうやって経営成り立たせてるのか謎だよな
東京新聞は赤旗と合併しとけ
新聞好きのジジイでさえ、自分で取らずに図書館でタダ読み
このネット時代に紙新聞なんざもはや無駄金だからな必要な時だけコンビニで買えばいい
紙媒体のことだろ?当たり前では。で紙媒体とともに新聞社も死ぬならそれまでの企業だったということかと。何か特筆すべきことある?
>>75
俺も紙を大量に使って戸別配達するのは無駄だと思うよ
でもよ、ネット世論が未成熟なうちにネットに絞る奴はアホとしか言いようがない >>70
そもそも新聞記者や新聞記事にそんな信頼ないでしょ
都合が悪いとすぐに報道しない自由発動だし 新聞の役目ってなんかの包装紙に包むとかペットのシーツ的な役割としか考えたことないわ 若い世代ならそうだろ
>>40
その日のラジオやテレビの内容を事前にバラす悪い奴がいるからなんだよ 年末の各夕刊紙正月号、元旦の日経の答え合わせが楽しみ ダービー他牡馬牝馬クラシック予想
日経平均の一年の動向 注目イチオシ株の値動き
競馬新聞は需要の縮小はあるだろうけど需要が尽きることはない気がする
>>72
ネットで話題とかSNS垂れ流しで取材能力に疑問がつくのが多いしなぁ
最近はやりのColaboとかも気になるけどそういうのは記事にならんし >>102
新聞社が紙媒体に頼らない体制に変貌するしかないね >>102
内容は自分で取捨選択するからどうでもいいけど
紙媒体を個配してくれるところが素晴らしいんだよ しんぶんし
裏から読むと
テレビ欄
(´・ω・`)
消滅するのはアップデートできない新聞社だろ
ネット記事とか普通にあるやん
アパホテルだかビジネスホテルで
無料で置いてあるのは
読売、朝日が多いな。
ネトウヨの皆さんは読売産経夕刊フジを購読して応援しないの?
>>50
もし朝日新聞の、従軍慰安婦報道や南京虐殺等の捏造報道があった頃に、
ネットやSNSがあったら、あんな馬鹿げたことにはなってない。 図工で使うから新聞を持ってきてほしいけど
無い場合はなくても大丈夫です
持ってこれるご家庭は多めに持たせてください無茶言ってすみません
って感じだもんな学校も
フリーの記者になって有料ネット記事か無料記事の広告費で稼ぐ方が今より権力監視できる
紙新聞など言うまでもなくデメリットだらけ
>>105
読んでそう思ったのか?
それならいいが、そう言い放つのは新聞すら読めないオツムだろ
新聞には価値があるとか言うつもりはないけど
新聞がある話題を採り上げてるかどうかは割と重要なんだ 電車の中で紙の新聞読んでる奴は変なヤツが多い
混んでる車内でバッサーバッサー両腕広げて開閉して、新聞読んでる俺スゲー、スマホポチポチしてるお前らバカ
みたいなヤツ
販売所もなくなった
朝バイクの音もしなくなった
個別営業も回らなくなった
完全に諦めてると思う
押し紙でスポンサーをどこまで騙せるかのゲーム
>>16
業界紙と地方紙は割りと強いのよ。
全国紙と都市部の地方紙はお察し。 >>116
そうなると収益化が難しいので紙での発行をやめない
ただそれだけ
紙ってのはやはり無駄 >>125
それで聖教新聞もってきたクラスメイトいたなあ
学級みんな馬鹿だから、隠れキリシタンって呼んでた >>128
昔は1/4くらいに折りたたんで読んでたけどな
(´・ω・`) >>125
Amazonの箱に入ってる上部な紙のほうが机がインクで汚れなくていいんじゃない 新聞取ってる家も半分以上はまともに信じたりしてないだろう
>>117
ま、そう
何故かこいつらは玄関開けて新聞を見開く便利さは否定する >>115
沖縄の県知事が暴走しているのはそれなんだよな だって新聞は密約でデフレ消費税に賛成して
日本の賃金低下に加担したんだもの
自業自得だわな
忙しいのに検索もできない紙新聞とか読んでられないだろ
>「新聞をほぼ毎日読む」という大学生は1%
貧乏学生が新聞なんて取る余裕があるわけないだろうが!
食費よりも新聞代をまず切り詰めるのが常識だろうが。
日本は皆貧乏になったとか報道していてそんなところにも頭がまわらないとか、
ホント、アホだな新聞関係者は。
昔は電車で新聞読んでる人沢山いたね
今は一人も居ない
>>103
まあ今の新聞も信用できない部分は色々あるけど、その新聞すら無くなったら魑魅魍魎の自称ジャーナリスト連中が書いた虚構新聞のようなまるで真偽不明の記事ばかりになるわなw 内容はおいといてメディアとしての機能がもう足りてないのよ
紙だとね
速報性、検索性が圧倒的なデジタルになるのは当たり前
>>136
信じてないよ
いわゆるアナウンス的な事実の羅列は別として、核心部分は新聞社の思惑でしかない この増税、負担増、インフレにあって手っ取り早く節約できるのは新聞社とNHK
1970年700円
1979年2000円
1985年2600円
2016年4400円
本来1000円のものなのに
解約した奴の肩代わりでこんな値段になってんだよ
さっさと解約した方がいい
今のところ新聞に代わるネットメディアも大したことない
海外の研究によると新聞社が潰れると同じ政治家が何度も当選するようになるとある、新聞潰れてザマーとか言ってたらとんでもないディストピアになってるオチかもしれない
面白い画像とか衝撃の画像はちゃんとキックバックしてやればいいのよ
片寄った変な思想を押し付けるし古い情報なんか要らない
20年前から、旧2ちゃんには
アカが書き ヤクザが売って バカが読む
というAAがあったが、とうとう書く奴だけ残って、売る奴、読む奴がいなくなるんだな。
それって便所の落書きとどう違う?
20年かけて、ネットは朝日の与太記事をおれらの与太レスに引き下げることに成功したわけか。
朝刊だけで4000円近いからな
貧乏ジャップ島の原住民には
もはや贅沢品になりつつある
(´・ω・`)
ネットニュースとかでは需要あるから記者自体は無くならない
潰れるのは印刷屋
>>143
何を言っているの
はっきりと言うけど新聞を馬鹿にするな
大掃除や、雨の日に外出して帰って来たときに床にひいたり、こぼした時に吸い取ったりと大活躍だよ 配達先が減るほど配達のコスパも悪くなるしな。
紙の新聞は消え去る運命。
チェーンの注油の時に必要かと思ってたけど使ってないコピー用紙で代用出来たからもう用はないで
「論調」とかいう余計なものがあり
さらにそれがカネで買えてしまう
報道が、ただの広告に落ちぶれてしまって元に戻せない
>>146
たまーーに爺が読んでいる
あとは、カルトが発行する聖教新聞 紙の値段が高騰してるから
新聞紙のコストも上がるので
新聞の購読料がもっと値上げされそうやな
スポーツ新聞と公営ギャンブル新聞と芸能・風俗情報新聞だけでいいよ
>>136
1つだけ取ってるような家は昔からヤバいわな
各社の論調を読んで自分の知識にしてた
記者クラブなんて出来てから無意味になったな
どこも横並びで何を見ても意味がない
そうなると、ただただ不要だよな
これはネットが普及した影響なんて言ってるが関係ない >>166
朝鮮うんこはゴミを高いカネ出して買うんか?ヘイトスピーチやめとけよ? >>154
うち田舎だから朝刊のみ3400円だわ
前は通年読んでたけど今は秋冬のみ >>119
紙の方が画面辺りの表示文字数と項目が多いから読み易い、
ネットで読むとそれぞれを別個にクリックしながらになるせいで、
所要時間が数倍以上になる。 >>170
合併やな
朝日聖教新聞w
読売中日新聞w >>3
昔は、クシャクシャにしてケツを拭いとったんや 新聞社なんてつぶれても困らない、偉そうな記者はムカつくしつぶれたら良いのに
>>169
火をおこす時にも使えるし防寒にも使える
再利用の用途は無限大だな デジカメでフィルムカメラがなくなってスマホでデジカメがなくなったのと同じ構造だわ
>>11
海外は超老舗以外、専門分野毎に電子化してる。んで、超老舗は経済と政治に特化してる。
イギリスで紙を止めて電子化して、カテゴリー別に契約できる方式を導入した新聞社があったんだけど、一部のカテゴリー以外契約が無くて 潰れたんだよね。
総合的にニュース配信するモデルは誰も求めて無いんだよね。 あんなけ地球環境だー時代の変化だーガラパゴスだーと五月蝿い新聞さんも自分の事となるとホント
>>172
ポイントも貰えるしね
チラシを有料で買うなんて老人だけ 狼煙を上げて情報を発信してる奴なんてもうほとんど消滅してるからな
次はそれが古聞の番ってだけの話
本筋は不動産と報道しない自由を売ること
なにも揺らがないよ
末端の原チャリ部隊は厳しいだろうね
>>162
元ネタは新聞記者が自ら言ってた
新聞は インテリが書き ヤクザが売って バカが読む >>11
アメリカでも宅配システムがあって働く少年をペーパーボーイと言う。
戦時統制で新聞社をまとめて合併して事業規模を高めた効果も
薄れてきて70年以上よくもったほう >>124
そういう話をしてんじゃないんだわ
自分で選んだ情報じゃなくて押し付けられた情報も得ておいた方が情報の方向性が増えていいぞという話だ 電車とかで読む阿呆がうざ過ぎるから消滅してくれよまじで。
>>176
スポーツ紙の方が深刻だったりする
競輪の場合、グレードレースのカラー化や記事上乗せとエリア外の出走表掲載に金を出してるけど、そういうのがなくなると厳しくなるのかも 路頭に迷う家族が増えるよ?
それでもいいの?
失業者が増えると少子化が加速するよ
たった4400円で人の命が救えるなら安いもんだ
>>186
紙などで 汚き尻を拭くものは
ふぐりの裏に カス残すなり
by ラブレー まあ冬場に白菜とかくるんでおくのに便利だぜ?
(´・ω・`)
20代30代は読んだ方が良いんだけどな
政治経済社会と満遍なく情報を入れる事が出来る
中年になって出世を諦めるようになったら止めれば良い
紙の値段が高騰してるし
他にもいろいろと物価が高騰してきてるから
新聞の購読料が
月5000円か6000円の時代になっても不思議じゃない
コロナで殆どの店から撤去されたし
紙の新聞はこのまま消滅やろうな
これからは電子版になるってだから本体にとってはノーダメだと思うがな
そもそもこの板のソースもそれやし
5ちゃんの専用アプリみたいになってたらいいのに、
新聞。
板でカテゴリ分けされてスレッド方式で並んでてさ。
コメントもできるやつ。
重要事項はまたカテゴリ別に板があって後追いや経過確認もできたりさ。
いいアイディアだと思うんだけどな。
新聞記者という職業はなくなるけど、それがネット記者なりテレビ記者なりが代替していくんでしょうな。まあ、元々通信社という記事を売る商売もあったし。どうとでもなる。
>>3
同じ紙で字がないもの売っていればいいのにな 朝日が消滅することはないだろうけど
この物凄い減り具合は恐ろしいほど
>>204
カスどころか
肛門が
インクで黒くなりにけり 軽減税率も不自然というか納得感無いし10%だったらもっと減ってたね
>>203
お前の家庭は新聞配達しか
やっては行けない縛りでもあるのか? ヤフーニュースが自前で取材するようになるんじゃないか
>>189
そしてフジフィルムは医療メーカーに変貌を遂げたんだよな
新聞記者や配達屋や印刷屋はどう変化するのか楽しみだな 新聞は窓ガラス拭くと凄く綺麗になるよ
インクの成分と紙質が相性良いんだってさ
>>184
PDF配信している会社と契約して4Kモニタで見ればいい
紙新聞など手が汚れて目が疲れるだけ >>219
いやならない
奴らはおいしいとこかじるウェーイ集団でしかない >>214
新聞業界は消滅しないやろ
記者をたくさんリストラして
新聞のページ数を4ページにすれば
新聞社は倒産しないやろ 新聞は電子化でいいよ
紙作って印刷して配達して回収して再生してって
トータルで相当無駄にエネルギー使ってCO2出して
汚れた排水とかも出してる
日本に真のメディアなどもはや存在しない
あるのは自民政府御用達の便所の落書きだけ
新聞売らなくても潤沢な資金で不動産投資してるから余裕なんだよなぁ
もっと有能な人材登用した方がいいよ
コネばかりだから落ちぶれていくんだからさ
減った200万部のうたどれくらいが愛国詐欺がバレた産経新聞なんだろ?
100万部くらい産経だったりして
>>1
新聞なんていらない肝心なことが載ってない~♪ 10年前とかで店に3000来ても500以上はそのままリサイクル逝きだったからな
意識高い系はニュースピックスとかに流れてるのかな?
新聞は無くなってもいいけど、情報を集める企業は必要だからな
情報の偏りも含めてソース元ト として名前を出してもらわんと
むしろまだそんなに売れててビックリ
今時リアルタイムで起きているニュースがネットで無料で見られるのにさ
>>200
まぁわかるよ。
そういう意見は当初からあった。
でもそれが本当か?とも思う。
新聞紙が広範にいろんな記事を載せていたとしても、
人は自分が見たいものしか見ないものだよ。
あなたのおっしゃる意見は以前からあるが、詭弁でしょ、と思う。
実態に即していない。 今思うと、社会人たるもの新聞は読め!
とか言ってたオッサンって、専門性が無く薄っぺらい無能です!
って公開してただけにだよな。
>>227
全ページにギッシリ4コマ漫画詰め込めば
今より売れそう 新聞は各紙、独自に偏向してることを承知した上で読まないと判断を誤る
テレビ局と同じで 要らない子 なんだから無くなってよし。
ペットのケージの下に置くのよな
ふんしてもいいように
>>217
昭和の頃まで事業税が非課税で散々国から優遇を受けているのに
反日気取りって面白いよな >>232
じいさんなら隅から隅まで読み終わる前に
漏れちまうだろw >>200
最近そう思うことが増えた
なんか情報の偏食気味だから 新聞以外で定期的に幅広く片寄らない情報を得るにはどうしたらいいんだ?
ネットニュースなんて中身ないのばっかだし
媒体が変わろうとも、取材して報道する機関は必要だろ。
なので、これからはネットニュースも、有料になってくだろう。
朝日は熱心な読者(活動家)がいるから潰れないと思うw
>>220
毎日は新聞より不動産部門の方が儲けてるってなんかで見たなあ 紙としての新聞の必要性はもう全然無いだろ
スマホでどこでもネットに接続できるようになってしまったからな
リアルタイムではないニュースに価値はあるのか
>>243
いわゆるメジャーなマスコミは少なくとも上位何%の権力者だからなあ
上がどう考えてる金を払ってでもこう誘導しようとしているってのは仕入れておく必要性は感じるんだが
まあ人それぞれなのか 紙作るのってかなり環境負荷高いから雑誌も電子版で良い
紙に印刷するのは愛蔵版とかの書籍だけで良い
1945年の敗戦直後みたいに
新聞のページ数を
2ページか4ページにすればいいんじゃないの
新聞社には
40ページも書く余力がないやろ
経済大国だったからそういうこともできたが
日本経済が没落したからもう無理やろ
みんな収入1000万円とかなら
新聞なんて余裕で買えるんだけどな
>>246
もう学会員も増えてないからな。じいさんばあさん亡くなったら終わり >>260
電子版読めばいいじゃん
英米中東中露あたりのを読めばいろんな視点から見えるで 今新聞とってる家庭なんて富裕層だから
情報精度上げて値段2倍にしても買うだろ
>>19
講読者層が喜ぶ記事かいて、囲い混む以外に道がないからな。
ネットは偏るって言うけど、新聞の方が偏る要素が大きいからね。 >>263
「しんぶんっ!!」って題名なら3倍売れる >>277
違うよ
ネットニュースの見方がわからないお年寄りだよ 3000万部のうち押し紙は何割?
3割くらいかな?
>>261
テレ東でも見てたらいいんじゃね?
どんな災害があっても平常運転w ネットだけが原因と思ってるようじゃ永遠に落ち続けるだろうな
本質はそこじゃないのに
>>30
購読料だけじゃなくて、広告掲載料や、販売店の折り込みチラシの収入も減るからね。もっと収入の減少はデカいよ 最近はスクープも文春とかが多いし
新聞は存在感なくなったよな
マンガに出てくるような新聞記者もいなくなったのだろう
(´・ω・`)
>>287
折り込みチラシのメイン層のパチンコ屋も死にかけだしな そりゃあニュースを知りたければインターネットの方が早いからね。
新聞取りやめてかなりの年月経つが、まったく不便じゃない
テレビも新聞も嘘ばかり書いてるからこうなる
5ちゃんの方がまだマシ
瀬戸物の包装紙、ゲロ拭きクロス、部屋の湿気取り、薪の代わり、挙げたらキリがないぐらい優秀
新聞の縮刷版を見たらわかると思うが
敗戦直後は
新聞が4ページだった時期があったからな
その後に日本が経済成長するたびに
新聞のページ数が増えて40ページにまで増加する
その逆に
日本経済が没落したら
国民が新聞を購読する余裕がなくなり
新聞社の経営が傾くのも無理がないわな
新聞のページ数もどんどん減るんじゃないの
紙の値段も高騰してるし
新聞業界は消費税8%で食品じゃないのに優遇されてむかつくから買わない。
>>268
それだったら専門的な業界紙を読めばいいでしょ。
大新聞なんかに業界の動向なんかはちゃんと反映されてないよ。
ニッチな業界紙は、情報屋として今後も必要だが、大新聞の論説委員とやらの
間抜けなお題目なんか何か意味があるの? >>280
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する女子高生新聞部『「しんぶんっ!!』
読みたいなw そういや、新聞奨学生ってまだあるのか?
紙の新聞がなくなると、そう言うのもなくなるんだな。
本気で隅から隅まで読むと3時間は掛かる
タイパは悪いよね
アメリカン・エキスプレスは創業171年の老舗企業だ。
同社はゴールドラッシュの時代に社名のとおり運送会社として設立された。
そのまま運送事業だけをやっていれば、現在の姿ではなかったはずだ。
だが、経営者の自由な発想で新しい地平を切り開いた。
まずは旅行者の増加に着目し、世界初のトラベラーズチェックを発行。
その後、ステータスの高いクレジットカード会社に変容した。
>>288
ほんとにな
新聞やテレビはもう国の都合が悪い報道はほとんどしないと統一問題や五輪でわかった
週刊誌の方がよほど報道の使命を果たしてる感じ 朝日→捏造
読売→政府広報
毎日→変態
産経→便所紙
日経→財務省フライヤー
そりゃ誰も読まんだろ
年寄りは値上げしても購読続けるだろうから、料金2倍にしたらどうだろうか
労働組合も新聞テレビも平和環境団体もすっかり本来のお仕事忘れて…
業界紙、機関紙、地方紙、ミニコミ紙はこの先生きのこるだろ
>>60
新聞社なんて権力者=スポンサーだから、
今でもやりたい放題だよ。 新聞なんて基本的に昨日の出来事まとめだろ
ネットで得れる情報に金出すバカがまだ居るんだな
報道の自由度ランキング
69位 ケニア 64.59
70位 ハイチ 64.55
71位 日本 64.37
72位 キルギスタン 64.25
新聞とるわけないやんw
>>302
まだあるけど、飛び込み営業させられるぞ 朝日は戦前に戦争を賛美し部数拡大
戦後それでは売れないからところっと平和反戦反日
こんなことやってて潰れないのがおかしい
10年前まで朝5時にマンションのエレベーターの音を響かせて新聞配達してたけど今はなくなった
情弱老人もさすがに紙新聞の無意味さに気づいたらしい
3084万部っていっても、そのうち1000万部は押し紙だろ
産経新聞が過去に
素晴らしいオピニオン記事を書いてたからな
「お金がなければ貧乏を甘受せよ」
貧乏だから
新聞を購読する余裕がないから仕方ないよね
捏造朝日新聞には、潰れる前に
朝日の捏造の歴史を全ページ全面をつかって明らかにしてほしい
>>310
地方のテレビ局に飛ばされたり週刊誌に行ったりしてるみたい
統一問題で一番早く報道して次々とスクープを飛ばしたチューリップテレビとか統一問題を追いかけてた元TBS社員が引っ張ってるらしい 昨日の朝日新聞読んでたら、小林秀雄とかまだ言ってて中の人何歳なんだろうって思った
30~40年前にもてはやされた論者だけど、今の人は誰も覚えてないでしょ🥺
>>302
朝日の勧誘がねちっこくてまいった
こっちだって学生で金無いのに 年寄りは読まないのに取るんだよな
実家のおかんもそうだわ
ページ数は減り
文字も大きくなりましたとか言ってるから文字数も減り
情報量めちゃ減ってるのに値段だけ上がり続けるという
何気に新聞が一番のシュリンクフレーション
>>322
産経新聞が
貧乏を我慢せよと
オピニオン記事で書く一方で
朝日新聞は
地球環境のために経済成長をあきらめろと書いてるからな
脱成長論者の斎藤さんのピニオン記事
新聞社はどこも
国民が貧乏になるのを楽しんでる媒体でしょ 朝のラッシュに電車で紙の新聞読んでる奴がまだいて驚きだよ
邪魔なんだよ迷惑なんだよ
ガサガサうるせぇんだよ
使えなそうな老害ハゲばかりだもの新聞読んでるの
>>327
朝日新聞が勝手に配るという恐怖新聞みたいなことやってたな >>335
その大事な取り合えず新聞とってる層が今後どんどん死んでいくからな >>1
まだ生きとったんかww化石がエラそうにww 「減少した」と言っても世界的に日本の新聞業界ぐらい莫大な発行部数がある国は珍しいし
関連産業がくれてるのも少ない。
海外はその「衰退した」がデフォな状態
正直、ニュース番組も見ないし、新聞とらなくても、
毎日スマホ触ってたらなんとなく社会情勢・国際関係・経済状況わかるじゃん
事件報道みてもしょうがないし、新聞各社の意見聞いても無意味だし、
こう考えると新聞ていらないなっと思うよな
東横インで無料でもらえるけど、あれいくらで仕入れてるんだろう
>>339
正直、通勤ラッシュの中新聞紙ガサガサやってるのは無能フラグだわね。
まあ通勤ラッシュに電車乗ってる時点で類は友を呼んじゃってるとも言えるけど。 今時家の郵便受けに新聞なんて入ってたら詐欺師の絶好のターゲットにされるわ
軽減税率を適応させたのが読売なんだけど、
理由が販売店に対するポーズだったらしい。
読売はヤク○紛いの販売店が雇う、
超低収入のお涙営業にすがるしかないんだよ。
政治と経済だけ、専門性と情報の精度が高いから購読する
馬鹿な社説やパヨ仲間の分解面なんか要らないからリストラして安くしろ
>>332
小林秀雄w
何書いてるんだかわからない論理不在の文章で、おれは現国の試験で
こいつの文章を読解させられるといつも点が低かった。
戦後日本のダメな部分の象徴的な人だね>小林秀雄
朝日新聞と親和性が高そう。 心配しなくてもテレビも衰退してる
新聞もテレビもネットガーと行ってるけれど
購読者や視聴者からの信頼をフェイクニュースで
裏切り続けてきたことがバレたからでしょ?
日本のどこで韓国が大人気なの?
日本のどこで韓国映画が上映されてるの?
韓国ドラマはどうして視聴率が取れないの?
K-POPも視聴率が取れないよね
だから日本の歌手の中に紛れ込ませようとする
実際カラオケではまったく歌われてない
こんな露骨なフェイクニュースを繰り返されたら
国民からウンザリされて当たり前
地方新聞だけど
社説があまりにばかばかしいんでやめたよ
colaboもタブーにされてまともな記事にもできないんだからもう価値なんてないだろ
高齢者以外に、誰がお前らのプロパガンダを金払って見る奴がいるんだよ
>>357
それな
忖度記事しか書かない時点でようなし
まーたメディアの自由度下がるよ お前ら新聞くらい読めよ
俺が若い頃は小学生の頃から
ほとんど毎日新聞読んでたぞ
最後のページだけな
資源の無駄でしかない
貴重な紙にデタラメな文字を印刷しているだけだからな
もう諦めろ。新聞なんか誰も読まない。読んでるやつは知能が低い。
>>359
そのうちニュース読んだらクーポンゲットとか出そう コボちゃんや4コマで紙面を埋めるしかない
他はネットで拾える
■「新聞をほぼ毎日読む」という大学生は1%ってことはいずれ1%しか購読しないってことだな
潰れるね
新聞社は永遠につぶれないでしょ
新聞のページ数を4ページにして
社説とオピニオン記事オンリーにすればいい
そうすれば取材費ゼロで
ほとんどの新聞記者を解雇することも可能
それでも赤字になるなら
新聞のページ数をゼロページにすればいい
そうすれば新聞配達の経費も節約できる
ゼロページでも
新聞社が大好きな人間はいるから
新聞社の信者で支えればいいでしょ
いやもうこれ90年代から言われてたことやん
働いてる人も購買者も世代入れ代わってるで
俺は朝日小学生新聞から入って朝日新聞を購読続けてた。
慰安婦の件あってからお断りした。
全盛期の週刊ジャンプの5倍くらいかるんだが
しかもそれが週刊じゃなくて毎日
>>332
日曜版で好きなスポーツアニメは、魔法少女はとかで
あしたのジョーとか巨人の星とか魔法使いサリーとかが上位にくる購読者層なので スマホ嫌いの職場のおっさんが発狂しそうで嬉しいニュース
記事の内容が薄っぺらいから紙の新聞は
不要。ネットニュースのタイトルだけ拾い読み程度で十分。
紙媒体からネット化が進んでるだけだよ
本が売れなくなってきてるのと一緒
紙としての新聞が無くなっても新聞社は無くならない
はい論破
そもそも欲しくない情報にも金払わされるからなぁ
コボちゃんもテレビ欄もいらんもん
まだそんなにあんの?
押し紙ってやつ?
本当はもっとずっと少ないんだろうね
>>381
鬼滅やワンピース連載すると今よりは売れるだろうな 深夜早朝にバイクでエンジンふかして
資源の無駄遣いの新聞を撒き散らすとかいかれてる
温暖化はコイツらのせい
>>380
ネットで金払って朝日新聞の記事読むか?読まねーだろ?常識身につけろ >>381
それ漫画やんけ
と言うか日刊で漫画書くのなんてマジで4コマしか無理じゃん >>354
小林秀雄って結論ありきの論法だからね
朝日新聞の論法と同じ🥺
ちな、テストで得点しにくいのは当然で
作家の考えたことじゃなくて、その作家を見て小林秀雄が考えたことを推測しないと正解にならない🥺 新聞のページをゼロページにして
新聞社の信者に
毎月購読料4000円でお布施してもらえば
すぐに新聞社の経営は黒字になるよ
>>371
新聞社は大手のみ不動産業者として都心部の
オフィスビルの貸しテナント業をやって存続する流れだよ。 むしろまだ紙の新聞を早朝にバイクで届けるなんてことやってんのおかしくね?
まず、叩き潰す相手は決まっててな?
無料配信してるニュースサイトやYouTube
無料に勝てるだけの記事用意できんやろが
>>387
まぁ今朝日取ってる奴は金払ってんだから媒体変わっても払うんだろ
俺は新聞なんかに金払ったことは競馬新聞ぐらいしかないから知らんけど >>392
不動産屋で儲けてるなら
新聞のページ数を
4ページか0ページにすれば大儲けやな 自分たちに都合のいいことしか書かないものいらないだろ
もはや新聞に書かれてることはにわかには信じないし
ネットのほうが早いし
スポーツ新聞すらつまらなくなって来たからな
対価のもらえる情報とは何か。今こそプロの長年の知見を活かすときでは。
まさか、スマホのせいで新聞が売れないとかいいませんよね。
価値を認めれば普通に買うわさ
それでももう紙のは要らんけど
>>399
朝日なんて紙の新聞の赤字を不動産収入で
穴埋めしてるらしいよ? >>383
おれの勤め先は複数紙、複数紙部数を取ってるな。
そういう法人が結構残ってるんじゃないの。
あとは「新聞購読をやめる」という選択肢がない高齢者家庭。
そりゃ、子どもの頃から朝にはいつも新聞が配達されていた、
という人生なら、新聞をインフラと錯覚しても仕方がない。
ほんとうは、なくてもいいものなんだけどね。 ニュースの知識は5ちゃん
そして参考にしてるのはお前ら
みんなそうやろ?
遅い検索できないリンクない今どきエコじゃない
一昨日の事件とかもう皆知ってるよ
>>406
それで社員に2000万払ってるのか?バカだろ 押し紙カウントしなかったら
アカヒと変態は、聖教新聞に数で負けてんじゃねw
ポストがついてる家は新聞を取ることができるから購読料を徴収します、とか言い出してみたり。
>>406
だから紙の新聞の赤字解消のために
新聞のページ数をゼロページにして
朝日信者に銀行引き落としで毎月4000円払ってもらえば
朝日新聞社は大儲けやろ >>333
学生時代に拡張団の悪行にウンザリさせられたから
生涯新聞を買わないと決めた 新聞が赤字でもヘーキヘーキ。
不動産収入があるからトータルで黒字。
↑
昔はこのやり方で行けたが今は不動産収入を足しても赤字経営。そして新聞社もリストラやりはじめた
朝日とNHKを有り難がってる馬鹿が全員毒ワクチン打たされてる
ほんと笑えるわw
>>410
朝日は何度もリストラしてるよ?
販売店もいつのまにか減少してるし。 >>362
>俺が若い頃は小学生の頃から
>ほとんど毎日新聞読んでたぞ
毎日、新聞読んでたよ
毎日新聞、読んでたよ
どっち?w >>413
朝日信者にとっては聖書みたいなもんなんだから0ページにしたら聖書の意味をなさないだろ 掃除にも使える紙っていうから価値が落ちる
ニュースが書いてる掃除道具、毎日お届け!、でええやろ
>>417
もう中高年の人たちだから近い内にさよならだろうな… 壺政治による終わらない大不況で新聞社も終わりやな
ツボを担げば担ぐほどあんたらの食い扶持なくなるから自業自得やろ
>>422
宗教法人化してお布施にすりゃええ
ってあんまり今と変わらないか まともな社会人なら一応は日経は取らないか?
紙じゃなくデジタル版が多いだろうけど
赤旗 「天下盗るで!!」
聖教新聞 「天下盗るで!!」
>>1
マスゴミ全般に言えるけど、スポンサー様の顔色ばかり見た報道擬きしてるようじゃ信用なくすわな >>430
いや、読まないよ。経済動向はネットで調べる。 身内絡みの体験談で言うと
今時新聞購読してるのは老人くらいで昨今の超過死亡とリンクしてるに決まっとるがな
俺の地域は朝日の勧誘がしつこいな。未だにたまに来るよ。コロナ禍でしばらく来なかったのに。
100年は持ったんだからじょうできだろう
もう役目は終えた
ポケベルとか自動車電話に比べりゃ長生きだろ
>>422
新聞ゼロページにして
金が無駄にかかる
無駄な紙の新聞を事実上廃止して
読者特典として
朝日新聞デジタルに
社説とオピニオン記事を載せとけばいいやろ
そのかわり
取材する必要がある
政治経済社会国際文化スポーツ記事は全部廃止する
そうすれば最小限度の記者で経営が成り立つ
朝日信者は社説とオピニオン記事があれば十分やろ 実際、新聞読んでるやつって情報弱者だろ。なんかハゲが多いし。
独自のコラムや解説や特集記事を除けばだいたいネットで既に見た記事を後追いで白黒でかさばって手も汚れる物体で見るだけだしなあ
お尻を拭けるようにもうちょっと柔らかい紙にしてはどうか
>>437
その老人の目が悪くなってもう新聞の文字が読めへんねんな >>389
いや、その小林秀雄の芸風はわかってた。
「作家をダシにして自分の夢を語る」的な芸風でしょ。
百歩譲ってその芸風はいいとしても、文章自体が非論理的なんだよ。
そういうダメな文章で読解問題作られても、今度は「小林秀雄をダシに
して出題者の夢を語る」みたいになっちゃって、ひどい問題になってた。 新聞紙そのものは有用だから入手しにくくなると地味に困るな
情報はなくていい、白紙でいいんだ
日経新聞だけはどうしても必要だから長年購読してるこれだけは残って欲しい
朝日新聞や毎日新聞や東京新聞や沖縄三紙などはゴミ糞以下のデマ発生装置
>>444
そう
今の情報機器を理解する能力が無い産廃確定 新聞とってる人って高齢のジジババ位しかいないんじゃね?
若くても新聞とってる奴っているの?
>>429
親父はトイレでうんこしながら朝刊を読むという昔ながらの光景が通じなくなってしまったんだなぁ、、 >>455
ジジババの新聞離れが凄いのよ
新聞の字が小さくて読めないのも原因のひとつ 読者層が頃枠信じてコロコロ逝っちまったせいもあるだろ
接種煽った結果の自業自得じゃんか
強引な勧誘で読みもしないのに取らされてた人も多いからな
みんなが金払ってでも購読したくなる新聞作ればいいじゃん。画期的だよ。
>>451
amazonの梱包材が新聞紙っぽい紙質で便利に使ってる
量は多くないがとりあえずうちでは足りているな >>463
日経電子版は割と好調だよね
紙の新聞の文化はなくなるやろ 押し紙とか、企業にまとめ買いしてもらってるの込みだろ?
某100円ショップが朝日毎日を100部くらいづつビニールに包まれた状態で積み上げてたぞ。
読んでる人は1千万割れ起こしてんじゃないかと思う。
だって、ゴミ捨て場に置かれる新聞はここ5年くらいで半減してるし、20年くらい前と比べると置かれる面積1割くらいだ。
紙即斬の教えを護って生きてるのに新聞とか金もらっても要らねえ
>>466
フィナンシャルタイムズと提携結んだのが大きい。
日経の経営陣は優秀だよ。
あとは論説でアホなパヨ記事書いてる無能を切れば一丁上がり。 >>474
今時新聞とってるとか自ら馬鹿の宣言することになるからな
普通ならあり得ない 新聞社はつぶれないと思うけどな
購読部数が4万部くらいの
英字新聞のジャパンタイムスが潰れてないんでしょ
産経新聞は100万部あるし
毎日新聞は190万部
日経170万朝日400万読売660万
今の部数の
数十分の一でもやっていけるんじゃないの
そのかわり
新聞記者の大リストラは進みそうなんだけど
新聞紙が必要な時にコンビニに買いに行くから
なくなると困る
職業新聞記者がいなくなったら今のYouTuberみたいに、
広告主や権力に媚びて金もらって書く記事しか見られなくなるな
真実は埋もれるだろうね
下手に電子化に成功しちゃうと息を吹き返しちゃうからマイナーな場所に押し込んどいた方が良い
「日経電子版」というフレーズを浸透させたのがでかいよな
「日経新聞」ではなく「日経電子版」を契約するんだっていうモチベーションにつながる
朝日の電子版とか毎日読売の電子版とかピンとこない
購読者にシリアル番号を振って、毎月100万円のくじ引きをすればいいさ。
年末に人生逆転1億円にすれば、その時だけでも購読者が増えるかもしれない。
当選者が本当に存在するのか分からないくじよりも信頼性が有る。
同じ斜陽メディアでもラジオはまだ必要性を認められてるからもう少し生き延びるだろうな
でも、毎朝、新聞を家まで配達してくれるシステムが日本だけのものだと言うじゃないか。
しかも、外国だとインテリ層と非インテリ層が明確に別れていて非インテリ層は新聞なんか読まねーと言うし。
取ってるだけで読まない層が殆どで、新聞の実力通りの部数になってきたんじゃないか?
>>483
文春記者「さよか」
新潮記者「ほな、わしらのパイが大きなるな」 スマホとかインターネッツとかが衰退の理由じゃない
先駆者に馬乗りして能無しが思い上がった結果だろ
リアルに摂取する情報の衝撃たるや何者にも比べるべくもない
電脳はペンより強し、で去るなら誰も追わね
そのうち政府に泣きついて公的支援せびりそうだなw
政府の広報紙になるのかw
ふざけんのも大概にしろ!
>>486
日経は電子版が成功してるから
確実に生き残る
他の朝日読売毎日産経がどうなるかだが
新聞記者を大リストラしたら
発行部数が数万部でもやっていけるでしょ 困らんな。軽減税率を他の物にする良い機会。新聞なんか要らないし、記者も要らん
新聞労連に講演会に招かれるほどの新聞業界の労組と癒着してる新聞読み比べが売りの時事芸人プチ鹿島は新聞に書いてることすら知らず
それ突っ込まれてブロックしたりファンネル飛ばしたりしてるな
>>491
てか好き放題Twitterやってるしね 反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党は日本人を削減し
更に高等教育を受け難くし続けているからな
日本人の絶対数は減り、教育水準も低下してるのだから当然の帰結
その反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党を野放しにしていたマスゴミの自己責任だろ
>>498
売り上げ伸びた日経の広告を批判したのが部数減少の朝日系だねー… >>225
新聞サイズに畳んで持ち歩ける4kモニターがありゃな。
つかそれはつまり、電子ペーパーのモニターが出たって事か?
新聞は目が疲れんが、光を出すデバイスは基本全て疲れるぜ。 朝日のいちからわかるという2面の連載だけは毎日読んでスクラップブックに糊付けまでしてる。
池上彰的な、最新のニュースを水準を落とさず子供にもわかるように書くみたいな記事で非常にべんきようになる
スマートニュース→朝のニュース番組→新聞
もはや古聞w
大企業の値上げ発表会と化したテレビも一緒に潰れていいよ
新聞社って
清貧の思想にかぶれてるでしょ
清貧の思想ばかりを強調したら
国の経済は傾くわ
新聞を買う余力がない国民が増えるのは
頭のいい新聞記者にはわかることでしょ
>>507
日経は政治だけはまともな記事を書く印象
経済は駄目だな
あれは経済というより大企業の重役にだけ有益な情報 しかし、幾ら新聞の利点を語った所でな。
紙媒体は今後無くなるだろう、
皆が好きな記事しか読まなくなる=フィルターバブル時代か…何が起きるんだ。
>>498
広告料でやっていけるのに毎月4000円も取るとかな
新聞記者の給料が高過ぎちゃうんか? 朝ファミレスに嫌というほど置いてあるやつも
しっかり部数としてカウントされてる
紙媒体も問題だが読んでる暇ないよ
みんなそんな時間あるか?
>>278
海外は自分が知りたい情報とその入手方法を自分で考えるんだな。
自分で何も考えなくてよかった、アホな高齢者だらけの日本の方がヤバいけどな。 >>515
国の借金ガー
財政規律ガー
に明け暮れてる印象 >>514
新聞社員の給料年収1400万円とかだもんな。 「号外」とかいう、ネットニュースにだいぶ遅れて配られる紙もなんだかな
>>521
朝の10分程度で一通り読む、急ぐ時は5分程度で。
ただ、これはアスペ由来の速読だから出来る事かも知れん。
普通は何分掛かる物なんだ、分からん。 >>524
マスゴミ業界は異様な高給だよな
海外もおなじなのけ?日本だけガラパゴスなのか? >>299
そういうんじゃないんだよ
垂れ流しの情報の必要性というか
偏食にならないってのが重要だと自分は考えるってだけ
あなたがちげえ意味ねえって考えるならそれは否定する立場に自分はない
一概にオールドメディアイコールゴミかというとそうとも言えないなという考えもあるよと知って欲しかったとでもいうのかな
ただそれだけだよ >>524
記事の単価に対する評価が落ちてるから、
崩壊してるのに、アホな給与設定だよね。 散々ネットを目の敵にして叩いておきながら今はデジタル版でシコシコ稼いでるんだから情けねーよなぁ
世の中から新聞がなくなったらそれも退屈だろう
新聞は基本的に事実の裏どりをするために取材して記事を書いてるし
そのためにそれなりの規模で事業を行い多くの人間を雇って記事の質を一定程度保ってる
これをせずに書けるニュースなんて、主婦がおすすめする100均グッズとか、
ユーチューバーとゆたぼんが喧嘩したとか、ひろゆきが努力についてどうこう語ったとか
事実より20倍拡散が早いと言われるフェイクの世界でクリック数を競い合ってネットde真実に目覚めるだけw
それも当人は幸せなら悪くないのかもしれないが、人間いつまでも鏡の国だけでは生きられん。
日経は紙が厚いので掃除に使える。
経済欄は専門紙?の振りしてるのに
浅い内容で偏っている。
ネットの記事だと、自分が読みたいことや関心のあることだけは、やたら詳しくなって知識のマウントを取り合うのだけど、自分の興味外のことに関しては恐ろしく無知な人間を量産するみたいなことを言われるけどどうよ。
新聞とってても結局は読むのは興味のある記事かもしれないけど、こんなオタクばかりの偏った人間ばかりになってしまったのも、自分の興味のあることだけ、見たいことだけ知りたいことだけしか興味のない人間が増えたからではないか?子供っぽい人間ばかりになった
>>526
それより深夜でなくともボロボロのメンテしてない原付きばかりで音がうるせーんだよなぁ また部数が一つ死んだ。行こう、ここもじき腐海に沈む
>>1
Fランなんかでの調査に何の意味があるんだ?
東京大学経済学部で調査しろよ! >>531
デジタル版で生き残るしかないやろ
これからもっと紙が高騰したら
新聞紙40ページをやる余裕がなくなる
下手すれば
紙の新聞の購読料が月1万円になっても不思議じゃない 偏向報道が過ぎるんだよ
ネットで複数の報道を比較できる現代で
そんなクソ偏向報道、読む気にもならん
>>464
んーーあれは汚い感じがして使い回しできないわ
すぐ捨ててる >>529
>>534
ネットだけだとどうしても知識が片寄る、
知りたい事しか知ろうとしないからなぁ。 >>1
物価高の中、一番コストカットできるところだな 新聞がなくなったら新聞配達の苦学生は何で生計立てればいいのさ!?
記者の視野が狭く知的レベルが低過ぎて
馬鹿文系丸出しだし
>>534
広い範囲で同行の士とであえるようになったから
世の中の流行とか気にして大勢につく必要なくなったからだぞ >>545
しんぶん赤旗は20万部まで落ちて崩壊寸前
共産信者は高齢化がヒドくて世代交代に失敗した >>551
販売店は出前館とアマゾンに商売替えしてる >>11
アメリカの「名探偵モンク」というドラマを見てたら、新聞配達員が殺される事件があった。
サンフランシスコが舞台だけど。
学生バイトが2人組で車で配達してたな。 ニュートラルに事実だけ知れればいいんだよ、変な思想混じりの情報媒体はいらない
そういう読み方であってもいいと思うわ。視野が狭いと感じるからにはもっと大きな視野から記者の視点を相対化できるような知識があるってことだもんね。
鵜呑みにするよりもバカ文系丸出しだなと批判する読み方のほうが健全だ
楽天証券で日経電子版がタダで読めるけど、案外読まないや
>>531
テレビ局もスポンサー減収なのかユーチューブ参入してるくらいだもんなw >>552
記者が余りに酷すぎて取材対象の専門家にもう少し勉強してから来てくれって
苦言言われたら読者の目線で取材するためにわざと勉強しないんです
って逆ギレするらしいぞ いまだに電車の中で新聞読んでるバカがいたわ
昭和かよ
>>565
でもお前らは5ちゃんで新聞記事読んでるよねw 紙の高騰について有料記事だが
見出しだけでも
新聞社が大ピンチということはわかるやろ
更なる値上げをしたら解約ラッシュになりそうやから
これからの新聞は減ページは必須だから
だんだんショボくなるで
古紙ジャーナルオンライン
見出し
【新聞用紙の値上げ交渉】
製紙メーカーが40~50%の大幅値上げ提示
新聞社へ購読料改訂要請も着地点みえず
2022年9月26日
>>534
逆に新聞を読むことでそれだけ片寄った知識になることが確定するんだよ
>>316
ケニアやハイチの人たちが情報の入手先を国内メディアに限定することと同等なのが日本の新聞とテレビを熱心に見てる人たち >>349
たしかにw
そこそこ無駄金使える高齢者ってバレる >>570
金を出してまで情報媒体である新聞を読む奴が、
ネットニュースを見ないと思っているのかまさか。
単純に比較対象を増やしているだけだ。 スマホ普及で完全にトドメ刺されたね
ネットの黎明期に
デジタル化できるメディアはオワコンになるのが予想できたはずですけどね
30年近く何してたん?
>>570
新聞てのは、各政党の偏った意見が載るもんだ、って前提で読むんだよ
んで政治の流れを読む
それが金の流れを掴むことになる
政治が仕事に関係ないやつは読む必要ないけどな >>532
事実の裏取りって部分は同意やね
なので新聞の中の「社説」とかいうの、あれ一番いらないね。あれはネッㇳde真実に近いものがある >>362
野暮なツッコミだが、実は今でも新聞で一番読まれてるのはラテ欄w コロナ禍でやることないから、天声人語や編集手帳の書き写しをしようと思って毎日やってた。暇だったから。中学生みたいだけど。
朝日はやたら、政治の話ばかりで、分量も多いんだけど、読売の編集手帳は割とバランス良く政治経済、文化とかスポーツとか季節の話題とかバランス良くいろんなことを題材にしていて、勉強になったけどね
お前ら「まだ新聞読んでるのかよw」
若者「まだ5ちゃんやってるのかよw」
敵対的な事やってたら足り前だわ
中韓でやったらどうなるかを想像して見ろ
>>579
「天声人語」ってタイトルが傲慢だよな
「天の声を人が語る」だぜw
朝日新聞らしい傲慢さの象徴とも言えるタイトルだわ 紙を読む理由がない
がしかし
万一ネットでは得られない
真実が手に入るなら
読むかもしれない
でもあり得ないだろ?
>>573
その動機で
電子版でなく紙媒体を取る理由を詳しくどうぞ んー
ぱっと開けば玉石混交、興味のあるもの無いもの、色んな情報がその気になれば簡単に手に入る。
いい情報媒体だと思うけどなあ。
スマホだと自分の欲しい情報しか見ない。
これじゃ教養とは謂わんのではないかなあ、と思う。
お前ら新聞取れよ
そして毎日読め
ニュー速ばっか見てるとアホになるぞ
紙の新聞やめて、読書もなるべく電子書籍にしようとしてるけど、
今の液晶のスマホやタブレットは目に悪影響出そうなのがちょっと怖いな。
Eインク使った端末をアップルが出してくれるのを期待してる。
新聞ではなく
古聞やろ?
呼び方が既に時代遅れやんついていけてないやん
>>591
てかニュー速自体、新聞がソースなのに
何で新聞を馬鹿にしてるんだろうねw 新聞社はもう新聞で利益出そうとしてないよな
ほとんど不動産で稼いでる印象
>>592
Eインクの泥タブなら有るが、まだ使い難い。
林檎は…絶対に出さん気がするなぁ。 新聞が軽減税率適用されてる時点で偏向なので取りません
>>595
紙媒体の新聞が元ネタのスレを探してきて >>596
でも新聞は税制優遇を受けるための大事なツールだから
1000部切っても出し続けるよ >>601
それ単純に老人層に対する分配だからなw 産経新聞購読しろよ
それが俺たちゴチャンネラーの使命だろ
>>602
新聞社が何の為に記事を書いているかって話だな。 ゴミを出す時にゴミ袋の内側に新聞紙を入れて目隠しにしてるから必要
45リットル袋にちょうど良い大きさ
販売店が件数稼ぎに無料で入れてる家があるから、実際はもっと減ってるよ
特に産経と毎日
時には世論を動かし
時には政府も左右させる
とでも思ってるから新聞記者って特権意識で高飛車なのか
>>111
むしろ一般紙よりもネット移行が進んでる
紙は紙で見たいところがすぐ見れるから悪くないんだけどね 紙からネットへ
たがらこそネット新聞料金は月500円程度にしないと生き残れないだろう
新聞社は^_^
新聞の唯一の存在価値がテレビ欄だったが、もうテレビも見てないという
>>595
つーか紙の新聞が無くなったらニュースソースの有料化に拍車が掛かって
5chみたいなニュース転載サイトへの締め付けが厳しくなるだろうな アメリカの新聞社は記事の無料公開止めたところもあるな
スポーツ情報サイトとかを買収してコンテンツを増やす一方で「金を払わない奴は相手にしない」を徹底してる
それで売上上がってるんだからすげーわ
>>606
まだ新聞社が存続してるからだね
現状でもニュー速の元ネタは新聞社が100%ではないけどその割合が変化して対応していくはずだよ TVと同じで独りよがりの報道してきた結果
消費者は馬鹿じゃない
>>590
多視点で物事が見える。
たださ、テレビをたまに見ると韓国韓流。
人気だってNHKでさえ宣伝する。
思い通りに世論を動かしたいって臭いがキツイんだよね。 >>111
競馬新聞と言えば吉永なんとかって言うオバチャン 政府に忖度してワクチンを推奨し、製薬会社から広告料を得てワクチンの害を隠蔽する
そんなの報道ではない、煽動だ
そんな新聞に価値はない
ただでも読まない
>>20
各販売店の代表は、押し紙を覚悟の上で権利を買ってるから
アホなんよ
そのアホ代表は専業を騙して店を売る事だけを考えている
これは毎日新聞に多いね
販売店の現場にいた奴ならわかるやろ お悔やみ欄が無くなると新聞の7割が一気に減ると言われてるらしいな
新聞もテレビも最早ジジババの為のインフラだもんなあ
研いだ包丁を仕上げに拭くのに最適なんだよな
錆止め効果もある
こちとらど田舎なんで
お悔やみ欄の情報は必須
そのために金払ってるようなもんなんだけど
都会の人は必要としないもんねえ
何も印刷されてない新聞紙が欲しいな。いろいろ使えそう。
>>625
たまにテレビを見ると、気違いバイオリニストとオカマのデブしか出ていないんだがどうなってんだありゃ。 >>639
Amazonか何処かで売ってるだろ、
当然うちは買った事が無いが。 今住んでるマンションとか新聞配ってる形跡ない
10年前に住んでたとこではまだチラホラ見たのに
新聞は企業も購読してるから個人の講読者なんて本当に僅かなんだろうな
>>1
新聞というのは日々の情報を得るためのものであったわけで、紙媒体よりも早く安価に情報を得ることが出来ればそちらへ流れていくことは当然だわな。 >>642
まぁ新聞紙購読者も「なにネットに無料で出してんだよ!」ってなるわな そも社会が未熟に逆戻りになれば新聞なんぞ読まないというより必要ないでしょ、それを押し付けるのはオカシイし、悪循環の文化の衰退なんだよな、ずっと言われてることだけど、驚くことではない。
>>637
販売店の人間は頭が昭和のまんまだから、新聞の枚数を数える時に指につけてるんやで
マジてわ 朝日が報じなければ検察のでっちあげが明るみに出ることがなかったこととかあったよね
リクルート事件も発端は朝日のスクープ
やはり新聞は必要だわ
新聞やめて不動産業に注力した方が合理的じゃないかな?
減り方が足りない
もっと減らないと
新聞なんかやめてよかった
何にも困らないよ
もっと早く止めれば良かった
バカが書いてる駄文なんて読む価値ががない
全員とは言わないがムゴイバカ記者が多い
>>1
> 【新聞】この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない
>「日本の新聞」が消滅する日
産経読売日経は買い支えてもいい。
朝日毎日中日東京の反日フェイクは逝ってヨシw
あ、産経は統一教会擁護を止めることが条件。 こんな紙くずより
オムツや生理用品を減税してやれよ
>>10
数回再生したボロボロ再生紙の処分方法が新聞じゃなかったか 老人はスマホとかタブレットで記事読むの苦痛だからな
もう新聞社はテレビ画面に紙面を大写しにするだけの番組作ればええんやない
まぁそれなら読んでやれよとも思うが
濡れた靴を乾かすのに便利。
あと白菜と大根を包む。
新聞だから信じられる時代は終わった
ネタを掴んでる俺は知識人な時代は終わった
それだけやと思う
>>529
それは多いにあるね
ネトウヨニュースソースで喚く輩は害悪 >>660
倒産を防ぐために全力で不動産やらなんやらで稼いでるから
もう新聞記事なんて趣味でやってるレベルなので、紙面はスカスカだし広告は多すぎ どこに金払って極端な右と左のわけのわからん主張読むバカいるんだよ
紙の新聞は意外と役立つけどな
広告欄の情報もバカにならない
物価上がってるからな
NHKやめて新聞やめて携帯を格安スマホにするしかないだろ
ロシアウクライナのニュースも海外メディアの日本語訳から仕入れてるしな
読売も毎日も朝日も産経も直接の関係はない
>>648
じゃあ、何で情報を得ればいいかね
新聞の流してる情報を代わりに何が担ってくれる? NHKに金払わされてて新聞取る余裕なんてないわ。軽減税率を勝ち取るよりNHK批判しろよ。
ユーチューバーでもひろゆきの沖縄訪問は価値があったし是々非々でしかないな
新聞の支持するものが正しいなら沖縄日報は無謬の存在になるがそうは思わない
>>677
5chやってる人間でNHK解約しないで真面目に払ってる人いるんだな >>676
毎日新聞のデジタル版が月額1000円前後だが、それでも高すぎると思ってる。 まあ削られる十指には入るだろうことは予想できた。恨むなら金回りを悪くしたところを恨め
>>680
新聞が好きなら
1000円ぐらい払ってあげてよ >>680
どこの新聞も偏向と政府への忖度ばかりで読む気しないんだよな
金の問題じゃなくなってる >>673
こいつら今頃、全員リストラされてるんだろうな
フジテレビもそうなんだが
デモが起こった時点で最後通告なんだよ
それを軽んじた結果がどうなるか
今頃は身をもって噛み締めているだろう まあ日本のマスゴミなんて読む価値ないからね。デジタルにしろ紙面にしろな。
札束ビンタでなびくようなお調子者の記事を読んで何なるの?
>>683
だから払ってるよ。4コマ漫画好きだし。 子供の頃は夕刊配達するバイクよく走ってたけど今全く見ないなぁ
>>684
消費税増税やTPPの論調では
主要5大新聞とも似たような論調やったな
憲法改正や外交安保政策ぐらいでしか
違いがないんじゃないの 新聞社が潰れたらニュースの供給元がなくなってしまう
日本の民主主義が死ぬ
クリック乞食がますますひどくなるよな傘下のスポーツ紙とか特に
もう信用とかどうでも良いくらいの感じだわ
とはいえ、オールドメディアの取材力は侮れない。正しく使えばな。
>>693
せやろか
テレビ局は健在だし
ネットで活躍してるジャーナリストがまだあるやろ >>693
第二次安倍政権で既に民主主義死んでるよ >>693
それが民主主義だってんなら民主主義なんかなくなっていいよ >>693
どんなに最悪のシナリオでも
日経と読売と朝日は生き残るんじゃないの 縦割り利権保護クラブでしかない記者クラブとか
早くなくならんかな
タダでも見ない、カネあげるから見てくれと言われても断る
テレビも同様、どちらも偏向が酷くて見るのが苦痛
忖度ばかりのふざけた新聞やNHKには金を払わないと決めてる
テレビも新聞もまともな記事がないしな
捏造と偏向だらけだってのがバレた
団塊世代しかもう読んでないだろ
その団塊世代も老眼で字が見えなくなってきてるしなによりもう寿命だから
新聞社が昔みたいに復活するには
新聞社以外がニュースを報じるのを禁止するしかないんじゃないの
テレビのニュース番組を廃止して
ネット接続も禁止する
昭和初期に戻すしかない
わいも去年断ったぞ。
広告見るために頼んでたようなもの。
紙媒体としての新聞は何れ死ぬかな
死んでも問題ないが
うちの親がお悔やみ欄を確認するために取ってるようなもんだから
都道府県庁や役所のHPで閲覧出来るようになったら契約解除しちゃうだろうなぁ…
ニューヨークタイムズみたいに電子有料にしてコンテンツの質を上げるしかないよ
ネット世代は共同通信やNHKと同じ記事に金払わないからな
>>712
紙媒体にこだわってる今の老人が死んでしまえば
紙の新聞文化はなくなるやろ 新聞は必要。だが紙の新聞は早く死滅する方が世のため。
販売店はフードデリバリーに転業すればいい。
俺の仕事が消えてしまう
と思ったけど納期きついし消えてもいいや
記事は遅いし嘘も紛れてるしその上有料とか舐めてんの?
ミュージシャンは昔のようにCD売れないのを受け入れて活動してる
新聞社だけは頑張ればまだ売れると思ってるw
地方紙のお悔やみ欄の需要はあるけど、会社で取ってれば家は不要なんだよな
時々駅で日経買ってみる。
あと、実家帰ったときはよく読むわ。
なんか、することないときにちょうどよかったりはする。
>>707
団塊の世代が大量退職した2012~2013年頃に駅の売店や駅前のコンビニの新聞や漫画雑誌の売上が急降下したって記事もあったな
良くも悪くもメイン層はこのあたりなんだろうね >>714
テレビやネットニュースに対抗するには
インテリ向けに集中するしかないんじゃないの
インテリにとって読む価値がある
海外の高級紙みたいに難しい記事にする必要がある
普通の国民には
新聞を買う経済的余力がないからな
だから新聞の部数が
今の10分の1になっても不思議じゃない >>726
その辺はむしろiPhone普及期だったからでは 団塊世代と共に去りぬやろうなあ
あと40年くらいしたら「昔は新聞とか言って紙に文字を印刷して毎日配ってたらしいね」とかなってる
新聞社が無くなった無料ニュースも消滅するだろうし
何とか生き残ってほしいね
危機みたいに言ってるけど結局ネットで売り上げ出てるから紙がなくなっても平気なんだろう?
新聞が高齢者にとっても読みやすいように
文字を大きくしたら
新聞の中身がぺらぺらになり
テレビやネットニュースと大差がない内容に
わざわざテレビやネットニュースで
タダでしれるニュースに
月4000円も払う物好きはおらんやろ
経済的余裕があるインテリ向けに
路線転換するしかないんじゃないの
>>732
やっぱ取材費とか編集とかの無形の部分にお金を払う文化を、
加速する必要あるよな。
紙なら金払うけど、電子ニュースはただで当然、見たいな文化じゃん? むしろ新聞を無謬の存在として置きたいやつが何考えてるかだな
>>732
せやろか
新聞社が潰れても
テレビ局の無料ニュースが増えるだけだぞ 専門的内容に特化するにしても紙を配達するのはあと10年くらいで廃れそうな気がしないでもない
言うてもネットの記事は元ネタは新聞記者が取材したものも
多そうだしうまくネットと融合すればよくね?
スポーツ新聞なんか昔ほどの需要ないだろ。プロ野球ファン減ってるし。
芸能面に力入れてるみたいだけど、2つ3つつぶれてもおかしくない。
>>703
あいつらやってることが社会主義なんだよな
そんでもって報道の自由ガーガー喚いてるから片腹痛いwww >>738
「情報を毎日紙に印刷して、毎日各家庭に配送する」というビジネス形態には無理がありすぎる。
ここに関しては10年持たないだろうな。
問題は、新聞業界自身がこの先のないビジネスモデルの上に胡座をかいてきたことで、
どうやったら金をもらえるかを、何よりも業界の側が真剣に考えないと。 未だに小学校で習字に敷くのは新聞紙じゃなきゃだめっつう所多くて
その為に親達は渋々と新聞買ってたりするが
何なんだろうなあの発達のような拘りは
>>747
日経電子版が
経済的余裕があるインテリ層に受けてるやろ
新聞社に金を払う文化が
一般大衆から消えるのは時間の問題やからな
上流階級の文化になる >>739
おそらく消費増税から除外してもらった時と同じ手法をとるでしょうね。
つまり増税推進派のお先棒を担ぐことで補助金を得ようとするでしょう。
原資はケータイ料金に上乗せですよ。
「新聞は民主的な社会に必要なメディアなので広く薄く負担してもらう」ということでユニバーサル料を上乗せすればいいんです。 >>748
ネットのほうが濃い情報があるからな
あんな物有難がるのはジジイだけだよ。 >>750
今度は学校現場に新聞購読契約とか抜かしてるからなwww 週に一回くらい一週間分のニュースのまとめを新聞紙で読むくらいならいいかな
新聞紙便利だし
2000円位なら払うw
毎日大した中身もないの見ててもなぁ
>>747
勝手に全家庭に配りまくって
受取料を徴収すればいいんじゃね? >>732
電子漫画みたいに無料のダイジェスト、購入ポイントでの閲覧、お得なサブスクリプション、気に入った作品は個別に購入みたいにすればいいんじゃない
ただ単に今は紙から電子出版への過渡期なんだろう 新聞回収の小雨決行って表現がイライラすんだよ。
濡れたの置いていかれても困るし。
元日経の後藤記者みたいにTwitterフォロワー数十万人居て、自分が取材した記事を有料配信して仕事にしてる様な人も居るからね
記者の方も専門性ないとこの先食えなくなるやろうな
>>747
10年かどうかは分からんが、紙媒体の発行は近い将来諦める時が来るね。
問題はその後だ。
デジタル版に移行するか、通信社になってテレビやニュースサイトへ記事提供するか。 自分の考えが正解かはわからんが高いと思ってしまう
月四千円使うなら保険に加入できる
朝日新聞は日本各地の超一等地でビル経営してるから安泰だよ
というか現在でも新聞の発行自体が趣味
>>761
それで儲かるって事はつまり
粗悪な情報には価値がないだけの話だな 朝日はさんざんいわゆる従軍慰安婦と嘘を垂れ流したんだから、その回収をしつくす義務があるだろ
>>748
どこで読むんだよ。今時電車の中でエロページ読んでたら、それだけで痴漢扱い 朝日新聞も政府御用やからな
政府以上に現実が見えてない新聞社
難しいとされる
TOEFLを
足きりラインとして
大学の英語入試に必須化にしようとする案が
第2次安倍自民党政権初期にあったが
それを実現可能だと
絶賛する評論を朝日新聞が載せてたからな
もちろん
安倍自民党はTOEFL必須化の推進は
無理筋だと気づいて撤回したわけだが
右も左も大阪中之島の朝日新聞持ちビル >>762
デジタル版でも何でも良いんだが、
とにかく新聞の様な広い画面にして欲しい物だ。
こないだ試しにMetaQuestで見てみたら、でかいのは良いがちと解像度が足りなかった。 産経新聞みたいな電子版のやり方なら読みたいね
新聞面白いでしょ
>>767
主戦場がネット上になれば各社横並びみたいな記事の価値は下がるやろうね 一昨年まで新聞販売店の店長だったけど押し紙問題は新聞業界の闇というより完全に犯罪だよな
自分の販売店は2750部本社から買ってたけど実配は1600位だった
新聞すげぇな、まだそんな力あるのか
日本って五千万世帯やから、半数の世帯が購読してるんか
都内だけどまだ満員電車内で新聞読むおっさんが年に数人はいるわ
この前は座りながら日経読んでたな
絶妙な折り方と読み方でこちらの気になる記事を巧妙に読ませなくしてくるから腹立つw
家に頼んだ覚えのない新聞が毎日、投函されてて
集金に一回も来ないんだけどさ
これ、どういうこと?
>>776
新聞社系列じゃないし、最初になくなるよ。 記事には書いてないけどそもそも有料の情報を買う人が減ってるんじゃない?
昨今の報道内容見ても全く中立性ないし情報過多だから減るのは自然の摂理のようなものだろ
第4の権力として調子に乗ってたから見放されてんだよ
紙媒体は減る一方だろうけど、ネット媒体のニュース記事は増える一方
ユーザーを有料のネット新聞に移行してもらうための努力をしないといかん
もしくは無料のネットニュースの広告費で稼げる仕組み作りするか
有料ネット新聞で成功してるのは日経のみの印象だが
スマホ、タブレットは手軽だけど、記事読むの結構大変
画面どうしても小さいし、長時間持つのは微妙につらい
PCは手軽さに欠ける感じはある
新聞紙並みに、
軽くて、デカい画面で、パッと読めるような、超軽くてペラペラな液晶シートみたいなのが発明されると良いのだけど、
現状の技術では無理だしなあ
>>794
電子ペーパーな
技術的には可能域だけど量産化は無理だろな
コストと信頼性の面で レジ袋より確実に環境に悪いのにまったく触れないマスコミ
スマホ云々より、内容にウソが多かったというのもありそうなんだが
中学生くらいのときに社会人の嗜みとして新聞を読みなさい、コラムを読み作文を書きなさいという宿題があったな、国民背番号制度のコラムは半年くらい毎日書いてあった。けっきょく読む限り人間を数字で管理とはけしからん、反対という方向へ向かわされたとおもう。
何十年、消えた年金問題→マイナンバーカードであっさり否定され数字で管理で解決した。
ホリエやサッカー本田がラーメン値上げ論を提唱しているので新聞を月1万円にして社員の給料が上がるかどうか実験してみてはどうか
薄い感想を並べたようなモノを今更有料で読みたいかという話だよな
それにメディアと持ちつ持たれつだった例えば芸能界も新聞に情報提供してそこで反響を産むよりもSNSやらで反響産むことを重視してるだろうし
SNSでの反響のでかさが普通のタレントの価値だったりするわけで
印刷しないで紙だけ束で売ってくれ
掃除とか引っ越しには重宝する
紙資源が節約されてグレタさんも
草葉の陰で喜んでるんじゃない?
事実を正確に書けば生きる道もあるだろうに思想が邪魔して絶滅の道を選ぶんだなw
いつまでも悲観的で責任押し付け記事ばかりでもう要らんなと
不自然と軽減税率に守られてる業界なぞ知ったことか
朝刊150円として
新聞の年間の市場規模はまだ
1300億位はあるのか
広告収入が年間いくら
あるのがわからんけど
朝日デジタル最近とってるけど国際面と土曜日の読書面はなかなか面白いな
紙の新聞がなくなるのなんて既定路線だし、特別新しいことを書いてるわけでもないクソニュースだな
>>58
前提として偏ってるの当然で読むから無問題だよ。
お前もネットニュース読む時、どこ発信か確認するやろ?
はっwやっぱり東京新聞発信かよwとかあるやろ。
それと変わらん。
紙媒体がオワコンなのはもうしょーがねーけどな。
恣意的だからオワコンてのとはちゃうで。 このご時世、紙媒体が廃れるのは仕方がないよ。
内容がどれだけ優れていてもね。
確固たる紙の需要があるのは絵本くらいかしら
そりゃ中学生でも書けるような創作記事ばかりだもんな
だれも買わなくなるだろ
押し紙入れてこの数でしょ
本当の実売数はどのくらいやら
記者が工作員なんだもん、、、そんな奴が書く記事にどれだけ価値あるやら。
不動産業をメインにして小規模な同人誌発行するみたいになるかもね
なんか最近新聞取ってないのにチラシ入ってること多いわ
新聞取る人減って今の時代にポスティングが増えてるのかもしれない
邪魔だけど割引券とか入ってることあるから別にいいんだけど
電車の中でスペース独占した上に新聞パンパンぐしゃぐしゃ五月蝿いリーマン見ると殺意が湧く。
まともな日本語を使ってる新聞が減っただけだろ
どの紙面読んでも日本語の使い方おかしいだろって文章が多すぎなんだよ反省しろくたさい
後20年したら無くなりそうだな
別になんとも思わないけど
風で飛ばされてきた新聞紙が主人公の足に引っかかって、拾い上げて読んでみたら思いもよらぬニュースを知る なんてシーンは令和生まれには理解出来んようになるだろうね。
>>1
今の団塊世代が死んだら三分の一まで減るよ
もう増加することはない
新聞が思想とイデオロギーを読者に押し付けて洗脳しようとした結果
若い奴らはあんな思想丸出しの新聞なんて読まないから
朝日新聞の功績 新聞社は問題も多い組織だけど
ニュー速なんて新聞ソースにすることも多いのに親の仇みたいに敵視しすぎやろ
悪質なガセスレ、偏向的なまとめサイトばっか増えるのも怖いわ
アメリカなんて一番売れてるのでも150万くらいやん
>>213
無地新聞紙
1000枚1000円で売ってるよ
紙が欲しいならわざわざ一部200円の新聞買うより無地新聞紙買ったほうがお得だよ 読売終了で巨人終了ネトウヨピンチ
朝日終了で高校野球終了パヨクピンチ
良い事しかない今の日本の新聞は一旦早く廃れれば良い
そしてそこからまた新しいのが生まれる方が健全だ
『一方、工場周辺の悪臭、交通量の増加に伴う大気汚染を懸念する声も聞かれます』
紙媒体が減るだけの話
ニュースのソースはほぼマスコミから
>>662
昔はテレ朝で佐々木さんの夕刊キャッチアップがあったな 本当は大切な仕事なのになあ
取材不十分
文章下手くそ
巨悪はスルー
タブーだらけ
報道しない自由を常に発動中
何千円も出して読む価値なんてないです
未だに一人暮らしの学生アパートとかに、新聞勧誘って来るの?もう諦めて来ないか。
うちで新聞とっていた20世紀の頃ですらテレビ欄目的だったしな
地デジになってからそのわずかな需要すら必要なくなったし
それでもまだまだ契約している連中もいるみたいだし、案外しぶといな
どう考えても紙の浪費
環境云々を言うならさっさと電子化
スマホより前に端末作って
国民全員に配布していれば
生き残れたものを
就職先として不人気で優秀な人材が入ってこないから
レベルが低い記事しか書けないし、経営もできないで、企業としても将来性なしやろ。
少子化が加速してるのはこいつらが将来不安を煽りまくってるからだと思う
軽減税率の対象だったな
水、電気、ガスを差し置いて
現場で取材する人達は掲載先が紙だろうとネットだろうと関係ないから、ずっと残るだろうけど
大学生の時新聞の勧誘の人にドア蹴られた
印象最悪で取る気もしない
ペンは剣よりも強しとかいうジョークのセンスは認めてさしあげる
テレビ·ラジオの凋落は散々言われてきたけど、その裏で新聞はそれ以上すごい事になっていたんだな
まぁ今どき紙の新聞なんかわざわざとるバカいないよな
ほとんどの人間がネットの通信料を毎月払ってんのにそれに加えて新聞代金払うとかあり得ねえしな
新聞が売れないからって
テレビ番組表だけに広告挟んで勝手に投函するのやめろや
ゴミ投げ込むなよ
千葉商科なんて千葉県民すら行かないF欄を大学生の平均像にされるのは迷惑な話だ
大学生は九九も言えない(千葉商科大調べ)みたいなモンだろw
今でも新卒採用面接で「新聞は読んでますか?」とか下らない質問してんのかな
15年前は聞かれた
「日経読んでます」がウケがいいと言われてた
俺は読んでるわけないから読んでないと答えたらそれで会話終了した
>>828
てかさ、この日本の中でただネトウヨたちだけが、
- 「何が何でも新聞サマこそが常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ!
インターネットだか何だか知らねーが、そんなのは、新聞サマのありがたい御報道の『仲介役』でしかないんだ!」
と、何の根拠もないのに頭から思い込んでるんだよ。
しかも、
「インターネット上でタダ見できる範囲の(本来は自社PR用の)無料サービス断片版の新聞記事」
しか見てないのに、そんなのを有り難がって自ら進んで積極的に洗脳されに行ってるんだからキチガイ丸出しだ。
新聞社各社が「もう無料サービス断片版の提供は止めます」とか言い出したら、
ネトウヨたちはパニックになって、
「あ、あァ~ン、新聞サマ~っ! 僕チンたちを見捨てないでくだちゃ~いっ!」
と、涙ながらに絶叫するに決まってる。 取材力強くして記事をよくしたところで、広告モデルだからスポンサーの批判記事は書けない
正月に実家で久しぶりにみて
意味わかんねえ酷い記事ばっかだなとか思った
新聞だけ読んでても何もわかんないよ
>>2
押し紙とか粉飾決算だからな。
NHKとかも含めて既存メディアにメス入れなきゃ駄目だろうね。 一次ソースに当たる人間は必要なんだがそれを発表する形が新聞という媒体である必要はなくなっていくだろうねぇ
2022年に新聞見るような高齢者が200万人死んだんだよ
ちゃんとワクチン副反応報道しとけば
130万人死亡くらいに抑えられたんだぜ
新聞は偏りがあるから複数読まないと意味ない
でも今の時代誰がそんな金払うかってね
実際新聞なんて複数読み比べないと全体像は見えてこないし、それするならネットの方が便利に決まってる。
1紙だけ読んでるなんてのは害にしかならん。
>>1
ユダヤの国民を右へ左へ支配する
プロパガンダ役の紙媒体
あと5年で消滅、ざまぁ。 偏向報道で世論誘導ばかりの中共半島御用達パヨパヨ新聞はよ絶滅しろよ
>>831
新聞紙を何に使うかで変わってくるが、
東京なら電車に乗って終点折り返しに行けば網棚や新聞捨て箱に新聞が捨ててある
コロナの御時世に疲労かどうかは個人の判断
以前はジャンプとか拾って読んではまた捨ててたな 最近はアマゾンなどの通販で緩衝材に専用の紙を使うようになって新聞紙を使わなくなったんだよね
喫煙者と紙の新聞は昭和の遺物だから早く消滅してくれ
新聞紙に直接揚げ物載せてる人に教えてあげたい
新聞紙ってものすごく汚いからな
多くは言えんが販売店ではどういう人達が
どうやって新聞を捌いたり配達してるか想像して
揚げ物直乗せなんてとんでもないだろ?
紙資源節約に貢献
配達もガソリン勿体無いから
全部インターネット配信にしたら良い
>>830
その通り
人民日報が世界最大の発行部数とかいうけど、
自由資本主義下では読売新聞が世界最大の発行部数と言われた時期もあった今はどーか知らん 赤旗 共産党
朝日毎日東京 立憲 社民 爺婆
地方都市は爺婆がチラシも含めて愛用しておる
70代80代が逝ったら終わるだろう
例えば、飲食店とか新聞置いてるところは数社の新聞紙と契約してるから
飲食店の倒産が凄い影響高い
ってか先進国や主要国で未だにこんなにも紙の新聞がしつこく残ってる国なんて日本ぐらいだろよ
さすがDX嫌いなFAXとハンコの国だけあるな(笑)
元旦日経買ったけど中身無さすぎて笑ったわ
日経でさえもうやる気ないだろ
喫茶店でモーニングサービス食べながら新聞を読むとか絶滅したな
イケアでも包装用に毎日新聞が置いてあったけど最近はどうなんだろう
KYの事実ほ判明するのに時間がかかった。今のインターネット時代では、嘘は捏造はすぐさまバレる。
>>887
うん
梱包に新聞紙を使わなくなったから発行部数が減ってるんだろう >>875
どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、
- 「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
思うがままに骨の髄まで御洗脳いただく事の有り難さを理解せずにいる上級国民たちの方こそが、
弁解の余地のないキチガイに決まってんだろwwwwwwwwwwww」
と、無理して顔真っ赤にして、喉も裂けよとばかりに必死になって高笑いしているからこそ、
日本中からキチガイ扱いされて露骨に差別され、その結果としてミジメな底辺最下層に這いつくばるハメになってるんだよ。
しかも、インターネット上でタダ見できる範囲の(本来は自社PR用の)無料サービス断片版記事しか見ていないというトンデモ情報弱者のくせに。 十分すぎるほど日本を弱体化できたし、もう役割は終わりだろな
挑戦パヨクに乗っ取られたキムチ臭い新聞を誰が読むんだよ
在日様が2部ずつとってくれるの?
>>895
そんなの見かけたらもう化石の光景だなw >>845
なんか誤解してるけど、
世界的にみて新聞社はそれほど有能な人間は就職しない
日本だけが異常に新聞社員がハイソ階級になってろ
スーパーマンのクラーク・ケントがなぜディリープラネットで
新聞記者として勤務しているるかっていうのは、
新聞記者ってのはフツーの特徴のない平均的な人間の象徴だから
そんなフツーの人間が実はスーパーマンだ、
っていうギャップ感が米国人にウケる ゴミになるからいらん
長年テレビより上級という老害の妄信に支えられ続けただけ
電車の中吊り広告も減ったし年賀状も減ったし書店も減ったし紙媒体の終焉だろう
>>1
>■SNSの利用者は「他人の意見」を聞こうとはしない
>SNSの利用者は「他人の意見はどんどん聞かなくなって閉じ籠もっている」というのだ。
紙新聞とってるやつは他人の意見もどんどん聞くし柔軟な立ち回りが出来るんですねわかります >>898
まだ10年も持つのか、って感じだけどね >>905
自衛隊の人たちの間では、
- 「ネトウヨ
= 新聞ごときを心の底から崇拝し切って自ら積極的に洗脳されに行っているキチガイ」
というのが常識になっているんだよ。
_
- [防衛大学校ホームページ]
・防大かわら版VOL.10 - 防衛省・自衛隊 / 大韓民国空軍士官学校・派遣報告 _ 132小隊 - 鍵山怜子
https://www.mod.go.jp/nda/obaradai/kawara/vol10/
「『近くて遠い国』と言われる韓国。
空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
情の国である韓国の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した」
「当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい」
・韓国軍の軍服姿の鍵山怜子さん。
>>901
なんでそんなに鬱屈としてるんだ?
世間はもう、お前みたいのいらないよって言ってるのが
そんなに効いてるのか? テレビの場合は例えば去年、アニメ主題歌で歌手デビューした棒有名TikTokerや、大晦日特番に出場した棒超有名YouTuberもいるからインフルエンサーにとってはまだ少しは憧れがあるんだろう
それに比べて紙新聞ってどうなの?
まじで需要ねえと思うけどw
Twitterのおかげで新聞記者も頭の悪いのが沢山居る事を知る事が出来た
バカ発見器とはよく言ったものだ
>>907
今かろうじて売れてるのは「チェキ」っていうポラロイド方式のインスタント写真 祖父さんが紙新聞とってたけど俺が読んでたのテレビ欄と4コマくらい
PCとスマホでただで読める今の方がむしろニュース読んでるレベル
>>912
だからもう、本当にいい加減にしたら?
その「ブンヤ」なんて言葉は、「ハジキ」「シャブ」と同じ『昭和時代の刑事ドラマ用語』だろうが。
ネトウヨってのは、何気なく発する言葉で、「高齢者」「テレビ漬け」というのが丸わかりになってしまってるんだよ。
老齢ネトウヨたちは、いまでも、
「刑事たちはブンヤとかハジキとか実際に言ってるんだ」
と信じ切ってるだろ。 >>799
担当者がやることをやらないのなら、どちらでも同じ事だよ
マイナンバーの情報漏れは既に起きてる >>926
何で会ったこともないような人のことを
そんなに断定的に言えるんだ? >>795
Eインクは読みやすくて目にも良さそうだが、動画には不向きなので、
端末が読書専用になる。
新聞社が開発して購読者にただで配ればいいのにと思う。 >>927
これから先30年は、日本は毎年
鳥取県の人口と同じくらいの人数が減っていく かさばるし、ゴミになるし
SDGsじゃないだろ
それにいらない情報が多い
テレビも新聞も、いずれ淘汰されるよ
老人が老人に向けて発信しているオールドメディアだ
だから今の老人がいなくなったら終わりだ
>>931
新聞も長年、少子化推進キャンペーンしてきたしね
ひかたないね 翌日ゴミになるものだし
新聞社が好きなSDGsの理念にそぐわない
月4000円が12ヶ月で48000円
200万件解約で960億円
一年でこれで、ただその前の年もその前もこう。
こんな業界が生き延びれたら奇跡
ブン屋ってゲスいもんな、消滅しても何の問題ない
正直、日本の癌でしょ
今後は小規模の専門特化メディアとそれをまとめあげる大型キュレーションサイトしか生き残らないよ
新聞消滅したらどうなるんやろ
ネット記事を有料にするんかな?
そしたらスレ立てられなくなるな
>>934
テレビは今のラジオみたいな位置づけ、新聞社は通信社みたいになってそれぞれ小さく残るとは思う 今は毎日も全国の取材網を維持できなくなって共同通信に加盟してるからな。
昔は京都新聞のウェブ版をよく見ていたんだが、
ある時から金払わないと記事が全文読めなくなって
ついにサイトすら見なくなったな
金出して読んでるやつアホやろ
>>918
ネトウヨたちが「韓国人は反日なんだ」と思い込むようになったのだって、
そりゃ、「韓国人は反日なんだ」と言い張る新聞に、自ら進んで積極的に洗脳されに行った結果だろうが。
いい加減にしろよ、キチガイが。
_
- [海上自衛隊幹部学校ホームページ]
・留学生便り - 海上自衛隊3等海佐・東川雅史 _ 2020年8月3日発表
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/index.html?c=message&id=043す
「私は2019年12月末から2020年11月末まで、
大韓民国大田(テジョン)にある合同軍事学校・合同基本正規課程に留学しております。
今回、留学生活について紹介する機会を頂きましたので、
合同軍事学校の概要及び韓国での生活について紹介したいと思います」
「日本に対しては好印象を持つ韓国人将校や現地人も多く、
年齢性別問わず気さくに声をかけてくるため、
初対面の方と立ち話をすることも多いです」
「また、COVID-19の感染拡大という危機的状況にあっても、
韓国人将校や現地の韓国人は日本人に対しても非常に情が厚く、
共にこの危機を乗り越えていこうという意思を感じました」 >>938
どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、
- 「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに、
思うがままに骨の髄まで御洗脳いただく事の有り難さを理解せずにいる上級国民たちの方こそが、
弁解の余地のないキチガイに決まってんだろwwwwwwwwwwww」
と、無理して顔真っ赤にして、喉も裂けよとばかりに必死になって高笑いしているからこそ、
日本中からキチガイ扱いされて露骨に差別され、その結果としてミジメな底辺最下層に這いつくばるハメになってるんだよ。
しかも、インターネット上でタダ見できる範囲の(本来は自社PR用の)無料サービス断片版記事しか見ていないというトンデモ情報弱者のくせに。 いや、むしろ新聞をとろうかと思ってる。
全体を広く薄く紹介してくれるし、都合のいいニュースしか見ないネット記事とは違う向き合い方がある気がする。
日経電子版の無料で読める記事が月5本から1本になってて苦しいの悟った
雑誌の場合だと紙質の良さからひょっとしたら生き残る可能性も無くもない
が、しかし紙の新聞の写真に載って喜ぶ若者なんて今や一人もいないだろう
物理的に読みづらすぎる
もうちょいサイズどうにかならんか
>>946
自社に都合良い主張を載せてるだけだぞ?ネットと大差ない 東京五輪開催に反対する一方で自社主催の夏の甲子園をゴリ押し開催したり
厚顔無恥にも程がある
colaboのことすら記事にできない新聞に何の価値がある?
>>946
いかんせん高いんだよな
月額800円とかなら取るんだが まぁ新聞も明るく楽しく激しい新聞じゃないとな
警視庁記者クラブ仲間の暗いニュースばっかりだもの
明るく楽しく激しいって全日本プロレスのキャッチコピーだった
>>945
このクソパヨク何言ってるのか誰か訳して
もう少し日本語練習しろよアホパヨ
つーか新聞の文句言ったら
ネトウヨガーってすごいスピードでバカパヨがでできて種明かしするのってどうしてなん?
正体隠す余裕もないほど追い詰められてんの? >>946
ていうかさ、この5ゃんねるってのが、そもそも、「ネトウヨたちが喜んで喰いつく記事」ばかりを探して選んでスレッドにしてるんじゃん。
でもって、ネトウヨたちは、「何が何でも新聞サマこそが真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」と(自覚ナシのままで)思い込んでるくせに、5ちゃんねるしか見てない。
つまり、ネトウヨたちは、
- 「俺(たち)は、常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに徹底的に御洗脳いただいてるんだから、その俺(たち)が間違っているはずかない」
と、自信満々でいるけど、
実際には新聞てはなくて、
会った事も話した事もない5ちゃんねるの記者とやらに洗脳されてるだけなんだよ。 日経の新聞小説もせっかく諸葛亮を連載してるのに
限りなく面白くないからな
まぁ個人の感想だけど
後できちんと読めば面白いのかな
読売新聞 686万部
聖教新聞 550万部
朝日新聞 430万部
毎日新聞 193万部
日経新聞 175万部
産経新聞 102万部
>>960
あのね、
「俺(たち)は新聞を鋭く批判しているんだ」
というつもりでいるキチガイたちっていうのは、
「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマを、ちょっとでも批判するだなんて、そんな恐れ多い事が許されるわけがないんだ」
などというキチガイ丸出しの思い込みを抱いているからこそ、
日本中から指さされてギャ~ッハハハハッ!と大爆笑され、露骨に差別され、
その結果として、ミジメな底辺最下層に這いつくばるハメになっているんだよ。 >>967
ネトウヨたちが「韓国人は反日なんだ」と思い込むようになったのだって、
そりゃ、「韓国人は反日なんだ」と言い張る新聞に、自ら進んで積極的に洗脳されに行った結果だろうが。
いい加減にしろよ、キチガイが。
_
- [海上自衛隊幹部学校ホームページ]
・留学生便り - 海上自衛隊3等海佐・東川雅史 _ 2020年8月3日発表
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/index.html?c=message&id=043
「私は2019年12月末から2020年11月末まで、
大韓民国大田(テジョン)にある合同軍事学校・合同基本正規課程に留学しております。
今回、留学生活について紹介する機会を頂きましたので、
合同軍事学校の概要及び韓国での生活について紹介したいと思います」
「日本に対しては好印象を持つ韓国人将校や現地人も多く、
年齢性別問わず気さくに声をかけてくるため、
初対面の方と立ち話をすることも多いです」
「また、COVID-19の感染拡大という危機的状況にあっても、
韓国人将校や現地の韓国人は日本人に対しても非常に情が厚く、
共にこの危機を乗り越えていこうという意思を感じました」 まあ、補助金不正受給とかまともに報じないメディアに存在価値ないよね。
誰よりも早く情報を集積して報じることで、結果的に読者を得て、その発行部数の多さを利用して広告を入れてもらって食ってたわけで。
情報は遅いわ、隠すわ、報じないわ、デマ流すわ、詐欺師を庇うわ…おまけに有料とか。
最近は暇空茜新聞とかその他の新聞を見てる。
共通試験の出題解いて楽しむのにコンビ二
で紙新聞買ってる。
>>969
この5ちゃんねるというのは、
「何が何でも新聞サマこそが常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
と、何の根拠もないのに頭から思い込んでるキチガイたちばかりの巣窟だからこそ、
日本中から面白がられて白眼視され、社会から孤立するハメになってるんだよ。
しかも、みんな、インターネット上でタダ見できる範囲の(本来は自社PR用の)無料サービス断片版記事しか見てないくせに、そんなの「だけ」を有難がってやがる。
キチガイ丸出しだ。 あのさ、知り合いに何か普段のこと連絡するのに手紙でやり取りすんのか? っつー話しだよ。
手紙なんぞ来たら「手紙だと?」と思うでしょ。
それと同じ。「紙で情報を毎日送ってくるだと?」ってことだ。
ネット使えない老人以外新聞とらん。
昔は何故か朝日の経済面読むの好きだった片仮名が面白かったのかも
>>974
いいから、とっとと死ねよ。
恐るべき狂気のカルト的新聞教信者が。 スマホ憎いだろうな。もうジジババにもじわじわ普及してるし
コンビニなどに置いてあるのも8-9割が余るそうだからなぁ。
実態としては公表してる販売部数の6割くらいあればいい方だろう。
>>977
いいから、とっとと死ねよ。
恐るべき狂気のカルト的新聞教信者が。 新聞なんか欧州だと300年だか400年だか前からあるんだろ
グーテンベルクの印刷術から始まったんかなんか知らんけどさ
日本でも明治初期ぐらいからか、後半には普通に広まってたのかな
要はそんな大昔の遅れた技術がインターネットと言う文明の利器に勝てるわけないだろよ
タブレット配れよデータ送信して読めるようにすれば良い
地元のチラシもリアルタイム更新 これで生き残れ 販売所は消えるけど
>>980
だから、いい加減にしろって。
「何が何でも新聞サマこそが常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
と、何の根拠もないのに頭から思い込んでるネトウヨたちは、
インターネットを活用している愛国保守派に対して怒り爆発させてるんだろうが。
_
- [海上自衛隊幹部学校ホームページ]
・留学生便り - 海上自衛隊3等海佐・東川雅史 _ 2020年8月3日発表
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/index.html?c=message&id=043
「私は2019年12月末から2020年11月末まで、
大韓民国大田(テジョン)にある合同軍事学校・合同基本正規課程に留学しております。
今回、留学生活について紹介する機会を頂きましたので、
合同軍事学校の概要及び韓国での生活について紹介したいと思います」
「日本に対しては好印象を持つ韓国人将校や現地人も多く、
年齢性別問わず気さくに声をかけてくるため、
初対面の方と立ち話をすることも多いです」
「また、COVID-19の感染拡大という危機的状況にあっても、
韓国人将校や現地の韓国人は日本人に対しても非常に情が厚く、
共にこの危機を乗り越えていこうという意思を感じました」 この記事はどうしても紙にとっておきたいと思ったらPDFファイルとして保存して、その後自宅のプリンターなり、それがなければコンビニやスーパーのマルチコピー機で好きなサイズでプリントしろや
まぁ昭和クソジジイはそれもできんのかな
紙を使う意味がないからな。
ニュースを記事として提供する組織は残るが、
紙という媒体は要らん。
CDのみならずDVDやBlue-rayすら存在意義が薄れてきてるのと同じ。
中に書かれている記事内容はほぼこの現象とは関係ない。
物理メディアである時点で負け確定。
CDやDVDのレンタルショップ消えていく一方なのと
完全に同じ現象。
各社共通タブレット端末でデータ送信して
地元のお悔やみもワクチン接種も区のイベントも流すだけ
チラシもリアルタイムにして、速報も流せば価値が出てくるのに
新聞社は無能としか言えんわな 生き残る気あるんかw
>>985
新聞社各社が「もう無料サービス断片版の提供は止めます」とか言い出したら、
ネトウヨたちはパニックになって、
「あ、あァ~ン、新聞サマ~っ! 僕チンたちを見捨てないでくだちゃ~いっ!」
と、涙ながらに絶叫するに決まってるよね。 >>986
いやいや、ネトウヨのあんたこそ新聞といっしょにさっさとあの世行きなよ >>203
新聞社なんてどうせ美味しんぼだろうwww将棋や野球に莫大な金だろう利権だろう
くたばってどうぞ タブレット端末で契約したら過去の新聞も読めるし
自宅のプリンターでも印刷保存出来るとか便利だよってやるだけ
無限の可能性を秘めてると思わんかねw
早く新聞紙を辞めて有料のニュースに移行すればいいんだよw
ごく少数の人間が契約し、まとめて無料でネット上で自然と広めるられちゃうだろうけど。
その中で耐えられる会社だけが記事組織として生き残れる。
それは新聞社ではないだろうけど。
ネット通信料払ってんのにワザワザ新聞料金まで二重に払って大変だな、じいさん
>>993
とっとと自殺しろ。
「生きとし生ける者はみな、神聖にして崇高なる新聞サマに骨の髄まで徹底的に御洗脳いただく為だけに生まれてきたんだ」
と固く信じて疑わずにいるキチガイが。 lud20230203094333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1673865475/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新聞】この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日★2 [愛の戦士★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【新聞】この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日★3 [ぐれ★]
・【新聞離れ】 スクープ! 朝日新聞が遂に500万部割れ 実売は 「350万部以下」か★3 [ARANCIO-NERO★]
・【新聞離れ】 スクープ! 朝日新聞が遂に500万部割れ 実売は 「350万部以下」か★5 [ARANCIO-NERO★]
・【韓国経済新聞】韓国の1~10日の輸出額、前年同月対比20%以上減、累積赤字300億ドル超え 25年ぶりの7ヶ月連続赤字なるか [10/11] [新種のホケモン★]
・朝鮮大新聞「日本の報復が恐ろしい、これ以上ないくらい下朝鮮が嫌われいる」
・【対露経済協力】「日本の信号で、渋滞は2割以上減らせる」対露経済協力が本格化 ロシア南部ボロネジ、世耕弘成経産相が訪問 [無断転載禁止]
・産経新聞論説委員「日本の政治家は少子高齢化に危機感が無い。アホなのか?日本がマジで消滅するんだが…」 [無断転載禁止]
・【高知】女性教師を副業で戒告。同人誌52作品1万部以上を販売
・【西日本新聞】首相が胸張る「日本モデル」深刻な影 [蚤の市★]
・【韓国経済研究院】元徴用工判決による日韓関係の悪化、日韓貿易を明確に萎縮 日本の製造業による韓国への純投資額は6割以上減少 [Felis silvestris catus★]
・松井珠理奈に続いて須田亜香里も写真集大爆死する中、5万部以上売った松井玲奈って偉大だったんだなあ
・【西日本新聞】朝鮮半島や中国における日本の加害の記憶は、深く国民に共有されているとは言い難い 目を背けては反戦平和の道は歩めない
・【パヨク】西日本新聞「元徴用工判決1年 関係修復に首脳向き合え」 ネット「嫌です。関係修復の必要もない」「別に日本は困ってない
・モリカケのフェイクニュースしか流さなかったせいで朝日が一番減少しててクソワロタwwww朝日新聞が832万部から658万部wwww
・【経済】テスラの時価総額、トヨタ・ホンダ・日産 日本の自動車メーカー3社の合計額を3兆上回る、短期間で3倍以上★3 [かわる★] [ブギー★]
・【西日本新聞】「日本に行きたい」「韓国を嫌いにならないで」…「NO日本」から「NO安倍」へ 韓国の民意変化か[8/13]
・【メディア】4万部を割り込むことも多かった『AERA』の部数が回復 朝日新聞出版上層部による私的なつながりで“創価学会礼賛”[03/03] ©bbspink.com
・読売新聞『前月比15万部減』 朝日新聞『前月比3万4千部減』 毎日新聞『3万7千部減』 ネット「朝日新聞が潰れれば日本に少しは…
・朝日新聞が記者の給料平均160万円削減の“理由” この3年で100万部減 [無断転載禁止]
・【西日本新聞】 ソウル勤務だった2015年、韓国で中東呼吸器症候群(MERS)が大流行した…
・【新聞の未来どうなる】1年で200万部減・・・ツイッターの声「大体のニュースはネットで無料で見れるし」 [クロケット★]
・【ハワイ苦境】 「たくさん来ていた日本人観光客は9割以上減り、今では誰もいない。 このままでは商売が成り立たない」 [影のたけし軍団★]
・朝日新聞の販売部数が遂に500万部割れ、10年で300万部失う惨状。関係者「実売は350万部程度、新聞離れが加速してる」
・【製品】W杯の裏で200万人以上に役立った日本製品 海外称賛「日本の効率性を保証するものだ」 [田杉山脈★]
・この1年で日本の人口が「島根県の人口分」減少…近い将来、地方都市の半数が消滅する見通しに真実味 ★2 [首都圏の虎★]
・2024年には日本の人口の半分以上が50歳以上。去年の日本の出生数94万人。このままだと社会が破綻するのに何で誰も焦ってないの?
・【千葉県】森田健作知事「売り上げが50%以上減少した中小企業などに、最大で30万円を支給します」
・【メディア】1年間で223万部減、1世帯あたり部数は0.70部まで減少、スポーツ紙は前年比8.5%減…新聞の発行部数動向
・【内部告発】朝日新聞の発行部数で3割水増し発覚 / 670万部 → 実際470万部! 公正取引委員会が動いた
・日本新聞協会事務局の職員ら2人が会計から約4700万円を着服
・【社会】朝日新聞、発行部数が5年で半減 新潮社「400万部を切ったとの噂」★5
・西日本新聞を「押し紙」で提訴、約5700万円求める 佐賀県の元販売店主 (福岡地裁) [少考さん★]
・朝日新聞、45歳以上のバブル入社組の大量リストラを発表 退職金は最高6000万円
・【日本カルト会議】NHK「日本の象徴天皇制は自然消滅する」「過去400年間では側室の子どもではない天皇は3人のみで男系維持は難しい」★3
・<電通>「2021年日本の広告費」を発表!ネットが前年比21P増の2兆7000億円!初めてマスコミ四媒体(新聞、雑誌、ラジオ、TV)上回る [Egg★]
・鹿児島 ・南日本新聞 その3
・水山真人って西日本新聞の記者
・【悲報】 韓国メディア「日本のせいで朝鮮学校の生徒が40%も減少した」
・【大阪市長】2020年の所得が19年と比べて3割以上減少した世帯を対象に、現金10万円を独自に給付する方針 [マスク着用のお願い★]
・【朗報】幻冬舎社長「『日本国紀』増刷5万部決まりました。これで合計65万部。」
・10万円給付、遺族にくすぶる不公平感 「生前・世帯申請」厳格すぎ?(西日本新聞) [蚤の市★]
・「臨時休校」65%が賛成 高齢者と10代割合高く 西日本新聞アンケ
・五輪への意欲「安倍継承」 課題、解決策は見えず…(西日本新聞) [蚤の市★]
・【絶望の安倍政権】有識者「新型コロナで、『戦後最長の景気拡大』は終わる。次期はGDPも10%以上減る」日本経済に大打撃 ★2
・「再非行」増える懸念 少年法厳罰化、法制審部会が承認(西日本新聞) [蚤の市★]
・発達障害に差別的発言 佐賀市長と神埼市長、知事との意見交換で(西日本新聞) [蚤の市★]
・【社会】日本人の新聞離れが深刻 産経新聞はたった146万部まで落ち込む★2
・コロナの慰労金、もらえないの? 看護師ら困惑、職場の代理申請が壁に(西日本新聞) [蚤の市★]
・「2日に1食が当たり前」働く女性の悲痛な声 コロナで解雇や雇い止め(西日本新聞) [蚤の市★]
・専門家「日本の人口減少高齢化は世界に前例のない異常事態。やがては国が消滅するだろう」
・待機児童ゼロ、忘れてません? 「女性活躍」理想は浸透したけど…(西日本新聞) [蚤の市★]
・【西日本新聞】岸田首相、観光業の再生訴える 「政府は野党の話を聞かない」などの発言は不適切と批判 [みの★]
・「権力の使い方熟知している」官僚たち恐々 菅氏、官邸主導に大号令(西日本新聞) [蚤の市★]
・【日本新聞協会NIE】「子どもたちはスマホで動画漬けになり、脳機能が低下している」 ★3 [おっさん友の会★]
・【西日本新聞】「不安はパッと消えまっせ」始まりは耳打ち 酷評されたアベノマスク [蚤の市★]
・【福岡】「買いたたき」行為をしていた西日本新聞社に公正取引委員会が勧告 委託先への未払い額は6千万円
・新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がやってきた 「紙」の死はジャーナリズムの死★4
・【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親 [暇人倶楽部★]
・【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★4 [ばーど★]
・【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★5 [暇人倶楽部★]
・【テレビ】「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」ゴールデン帯のアニメが消滅の危機★4
・【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策 [nita★]
・【ナゾ氏に聞く】「日本のPCR検査少ない」米ジョンズ・ホプキンス大専門家が指摘 手本は韓国 朝日新聞 ★2
・【歴史戦】日本の外務官、国連で演説「慰安婦が性奴隷というのは吉田清治と朝日新聞が捏造したデマ」「日韓合意は国と国の約束」★5
・有村治子「そもそも朝日新聞等が吉田清治の嘘を30年以上喧伝し、国際社会にばら撒かれたことで日本は不当に貶められてきた [Felis silvestris catus★]
・【世論調査】 解散は年内・来秋で拮抗、自公の過半数の議席維持を6割超、長期政権、次も期待 4年以上56%・・・日本経済新聞 [影のたけし軍団★]
20:40:14 up 15 days, 16:40, 1 user, load average: 20.09, 17.23, 15.82
in 0.44859409332275 sec
@0.44859409332275@0b7 on 111810
|