「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。
■所持しない一番の理由「節約」
関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。
車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。
日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。
また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。
引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)
報知新聞社
11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
http://2chb.net/r/newsplus/1669719033/ >>1
20年間、1500万円で買えた時間はもう買えない。 >>1
軽が高いなんて大嘘
高いとほざくのはグレード上げたりオプション盛り盛りにしたがるワガママ低所得だけ
生活に必要か必要じゃないかの話ではなく
大の男がが「車なんかいらない」と言って中学生みたいに電車や自転車で移動してるその姿や考えが気持ち悪い
実家暮らしが気持ち悪いのと同じ
どうせ金が無いだけなのもバレバレ
まさに弱者男性って感じでほんと情けない
俺もずっとペーパードライバーだわ...
東京だと、Suicaが1枚ありゃ、たいがいの所に行けるからな...
「わ」ナンバー増えたよな
以前は観光地以外ではそれほど見かけなかったが
挙動がおかしいなと思うと大抵「わ」ナンバー
急いで離れるわ
特にタイムズカーシェアには絶対に近づかない方がいい
どんな動きをするか予想もできない
>>2
そうなんだよね
都内だと移動しても駐車場探すのと駐車場代の負担が掛かる いい年した男が賃貸住みで自転車移動wwww
こどおじよりだせえwwwww
>一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。
これが最大のメリットやろ
>>10
個数より少ないもんね
アシスト付き自転車が置けるなら困らない 田舎でも独身なら要らんよ
バイクでいいし
透湿防水ウェアが安くなったから雨でも平気
>>8
行けないと思うよ
駅から徒歩30分の国道沿いのラーメン屋とか 昭和を生きてきたジジイからすると自分らが夢中になってきた車を否定されるのは
自分の存在そのものが否定されてるように感じるんだろうな
前スレで聞いた者だが
車に乗ること自体が楽しい子供もいるんだな
何時間ぐらい乗ってのか気になるけど子供の頃の記憶だと分からないか
ちょっとした移動ちょっとした買い物の足としてやっぱり原付スクーターは有能
原付の前部分に子供が乗せられたら最高なのに
何でも若者のせい
パラダイムシフトできない日本の問題
車になにかと課税しまくる政府
>>19
1500万浮くっていうタイトルが秀逸。
そんなに浮かないだろ。 >>11
郊外の大きなホームセンターの駐車場で
そんな感じのを見るようになったな >>12
それ
親族が車で遊びに来たんだけど、駐車場がなくて困った なんでもシェアする世の中だな
所有欲が全くないならそれでも楽しく生きられるのかな
>>23
東京人はほとんど持ってる
持ってないのは上京してきた田舎者だよ 都会に住んでることが前提だろ?
田舎だと車無いと移動できない。
どんどん東京神奈川に人口が集中する。
頑なに安全装備をオプション化するのは止めなさいな。
「車は必要ないんだー!」
いや、お金に余裕があれば買うよねwww
未就学児いる間は車あった方がいいと思うけどな
カーシェアより結局安くつく気がするんだが
俺はSUV嫌いだから乗らないけど
デートでSUVとかで乗り付けたら女は喜ぶだろ
電車タクシーだと移動は出来るが
( こいつまた電車かよ・・車で迎えに来いや
って多分思われる
>>33
そもそもで所有したくなる車自体ないだろもはや。 >>34
田舎から上京してきて賃貸住んで車も持てないド底辺な
そういうのが顔真っ赤にしてこどおじ煽りしてそ >>3
バブル期に車で無駄使いしたけど
あの金があったら老後は心配なかったわ >>24
うちの子は好きだな
まだ幼いんであまり長時間は飽きちゃうが、2時間くらいのドライブならずっとニコニコして景色を見てるわ 使ったとしても普通は年間2,30万がいいとこ
年間75万とかどんな計算なんだよ?
>>1
所持じゃなくて所有だろアホw
しかし寂しい人生やなあ
壺民党の収奪重税がアカンのやけど 貧乏人が無理をしてまで維持する必要は無いよ。
軽でもお金掛かるからね。
>>29
家族持ちだから軽じゃなくてアルファードとか想定してるんじゃないかね >>29
浮くよ
浮いた金をインデックスファンドに投資すれば更に まぁ公共交通機関が充実していてレンタカーやシェアカーあれば無駄この上ないからな…
仕事は社用車使えば良いし
>>2
駐車場探したり止めたりする手間考えたら圧倒的にタクシーが上
酒も飲めるし車はマジで不要 クルマ運転してる間は音楽聴くくらいしか出来んからな
何より都内はどこに停めるか、停めるのにかかる時間が一番の問題
少額のタクシーで済むところに住めるならその方が時間は活かせる
仕事ではタクシー使うけど、去年使った金は一年でだいたい40万くらい、持つよりは安上がり
実親には連れていって
義理の両親にはなしとかクソ嫁臭ぷんぷんだな
純粋にタクシーのほうが安いしその間自分の時間使えるから車離れしてるのに
車メーカーは若者は車ないとか煽ってるから余計離れてる気がする
スマホというものができた以上、自分で運転するとか時間ももったいない
>>29
普通車で年間25~30万くらいだな
軽自動車なら20万~25万
20年で500万か、車両も250万で新車買えば20年持つよ、てことで半額の750万くらいだな >>44
移動手段としてはなかなか優秀だと思うがなぁ
動く私室だし
日本はトヨタがあるからそこまで高くない割に性能いい車買えるし、費用対効果はなかなかだと思うが >>48
一千万円のベンツが3年乗ったら300万円だろ? >>47
小さい子でも景色見えるのか
チャイルドシートで座席高くしてるのかな 俺は親父が原付免許しか持ってなくて
ずいぶん劣等感を味わったな
貧乏だったからしかたない
子供にドライブの楽しみを教えてやるのはむしろ当然だと思うよ
>>24
ガキでも大人でも車移動か徒歩選べって言われたら車選ぶのが普通じゃね? >>64
そんなあなたにAudible
まあ俺は退会したけどw >>62
最近の車は20年持たんよ
あと修理代も半端ない 俺も車要らない派だったけど収入増えて買うものないから車買ったらやっぱ便利なんだよな。電車とか全く乗らなくなった
>>63
道路が自分専有ならわかるけど信号と渋滞に左右されてるだろw >>68
やだよ
クッソ混んでる渋滞で何時間も缶詰にされるとか苦痛でしかない 東京だと目的地付いても駐車場少ないしな駐車場代も高いんだよな
朝晩はバイクか自転車が一番早いわ
その代わりに芸術文芸音楽が海外の購買欲をそそり国内もまだまだ
好きにしたら良いだろ
なんの討論も必要ない
┐(´д`)┌ヤレヤレ
コロナ禍以前は素直に車いらない層の意見も素直に聞けたが
コロナ禍の今は感染者とは隔絶された空間で移動出来るんだよ?
乗車率の高い感染者のいるかもしれない公共機関はなるべく乗りたくないわ
都心部には感染者たくさんいるんだし
車いらない!って言ってるやつ
本当はいらないんじゃなくて持てない
さらにいうと結婚しない!子供なんかいらない!
って言ってるのも同じ人たちねw
東北あたりから上京した独居ワンルーム貧乏おじさんだろうねw
その負け組が仲間を増やそうと必死に↑を連呼してるw
>>75
電車もバスも自転車も車も選択肢があると、移動の幅が広がっていいよね
タクシーは知らんオッサンと乗るのが嫌で >>74
最近の車のが持つよ
昔はオイル漏れとかとにかくエンジン周りにカネかかった >>24
渋滞がひどいルートは避けたり行き先を変えたり
夜中や早朝に出発したり時期をズラしたり色々工夫してた
ナビも車載テレビも無い時代だったから飽きたら寝てたな
うちは車で出かける家と思ってたから楽しいも何もない 最近の投資ブームも背景にあると思う
車 マイホーム 保険は買うなってみんな言うからな
>>68
いやだからタクシー一択だって
なんでわざわざ自分で労力かけた作業しなきゃならないんだよ
全部人にやってもらえよ >>75
うちはコロナ禍で通勤用に車買ったけど
通勤と旅行でしか使ってない
日常生活で使うには駐車場がなさすぎて不便 電車は痴漢冤罪あるよなぁ
田舎だとバスも電車も1日数本しかない
ネットスーパーですべて買い物できるもんだんだろうか
こっち田舎では、せいぜい週1~2のコープ宅配くらいかも
近くにネットスーパーがないから、多分配達されるのに時間がかかる&そして
かなり割高になると思う
車無くても済むような所に住んでる人は車は買わなくて良いよ。その分、他にお金がかかってるだろうし。
>>80
車止めるのに一駅弱歩くからまじで意味ない
しかもクソみたいな場所でクソ高い 車いらないって言ってるやつ=反出生主義者
言うまでもなく貧乏人の僻みw
事故がおきたとき見も心も削られるんだよな
今はドライブレコーダーがあるから昔よりマシかもしれんが相手が上級やDQNだった場合しんど
自分は平日に電車乗って会社行って休日も電車乗って出かけるとか考えられんわ
>>1
「関西に住む」「車持ってなくても大丈夫」
↓
滋賀作、奈良県民、和歌山県民は自動的に除外される
大阪市民か京都市民だな
府下は自家用車必須地区ばかりだし 車いらないって言うやつは自分の年収と既婚未婚を申告するようにw
>>74
材料の品質は上がってるし
故障しないメーカーランキングで上位しめてるのは日本車だよ? 若いうちから持ってれば旅行やBBQのお誘いも絶えないだろうし40にもなって持ってなきゃゴルフにも誘われないから出世の道も途絶えるな
>>83
コロナ禍によって薬すらも郵送で住むし、あらゆるサービスが宅配に手を出したから都内では余計需要消えてるんだぞ
大学生の頃を思い出す。お前らこんな青春おくってねーんだな。 >>92
鮮魚以外なら大丈夫だと思う。割高でもない。 車本体価格 1台300万として20年で2台買うとする。
600万
自動車税 1年で4万、任意保険で1年で6万
合計で20年で200万
車検4年毎に20万として20年で100万
ガソリン代年間10万として20年で合計200万
以上で1100万
駐車場代は住む場所によって異なる。
>>77
俺は家族で遊びに出かけるにしても買い物行くにしても徒歩なんて絶対嫌だったし今だって子ども連れて回るのに徒歩なんて絶対嫌だけどな
天候悪かったりしたらなおさらな
そもそも車乗るたびにでかい渋滞捕まって何時間も缶詰とかどこに住んでんだよ 独身乙って言われたけどそれぐらいでマウント取るか?w
タワマンとかって駐車場どうなってんの?
機械式でも全戸分はないよね?
>>69
だから3ナンバーを所有しながら、それなりの生活水準を維持できるラインが上がったってだけだよ
都内なら世帯年収1500万、地方都市なら1000万くらいか
あとは誤魔化して軽に乗るか
生活水準大幅に下げて、家電や家具、衣食住に消費しないで
月1の焼肉キングやスシローでワイワイするレベルになってる 重いものも運べる年齢なんですね。車ではいけないとこには行かないスタンスなんですね。
いいじゃん、それはそれで。
>>24
単純に移動が楽だからな、車は。
乗ったら直ぐに目的地だし。
車生活に慣れたらない生活はちょっと無理。
むしろ公共交通機関や徒歩が好きな子供いるの? よく読んだら週1利用か、じゃあガソリン代なんて年間5万以下じゃん、保険も安くなるし
維持費は年間20万切るな
>>88
それはそうだな
国まで老後に2000万必要とか言ってるし
もう社会保障が破綻してるってことだな 材料の品質は上がってないよ
コストダウンで叩きつけられてるんだから
塗装だってすぐダメになる
>>1
客観情勢として、
大学生の半分超が奨学金借りていて、
卒業と同時に普通車1台分以上の借金抱えている うちも車やめた
必要なときは借りればいいと思ったけど結局全然使わないわ
どんな言い訳しても結果金が無い貧乏ってだけだよな
あれば圧倒的楽で便利なのが自家用車
軽自動車でもあれば全然違うからな
>>103
未だにゴルフが手段と考えてるとかどこの中小企業だよw クルマがいらないんじゃなくて
金がなくて買えない
だけだろ
>>121
これが全てなんだよ
金あれば都会でもみんな持ってるから 国が創始向けたんだから仕方ないよ
街に軽自動車ばかりなのも仕方ない
まあどうせ車は殆どだれも所持しなくなる。
街中を電気自動運転車が格安ではしるようになり、
車を所持しわざわざ自分で運転した際の事故時の
罰則は今とは比べもんにならないくらい厳しくなるからなぁ
新人のころですら自分は都内で車持って自分で維持してたから持つこと自体はだれでもできるよ
実用性がないし、結局金の無駄ということでやめたけど
>>104
自宅に引きこもってるならね
遠くに遊びに行くにしても車持ってれば
ほとんど人に会わないで遊んで帰ってくることも可能 メディアが○○離れを連呼しているが
若者であろうと金銭に余裕があれば車は持つという事
>>103
ゴルフは車出す人が貧乏くじ引く気がする
特に若手は自分1人じゃなくて運転したくない上司拾えってなるし 母ちゃんママチャリにこども積んで爆走しなければよいけどな
>>101
バブル期みたいに高い車に乗ってれば女が釣れる時代じゃ無くなった
自分が使えない金は金じゃない え?結構高いんやね、驚きや
俺は今まで中古軽自動車(50万以下)乗りつぶし繰り返ししてるけどそんなに高いとはおもわんかな
徒歩や自転車、バス、電車で行きづらい所に行けることを考えるとね
特に子供が小さいうちは車の利便性の方が高く付く
うちの子はドライブいく?って聞くと速攻で食い付いてくるわ
寝て部屋まで運ばれる迄がセット
自動車が国の基幹産業なら購入費や維持費が他国より低いくらいでも良かったのにな
東京の人はシェアカーって言ってたな
20分200円でガソリン代込みらしいから、それならありだね
>>106
そうなんだ
他は使ったことないけど、コープはかなり割高だった
魚も野菜も肉もスーパーなんかの方が新鮮で安いよなぁと思う
買い物は嫌いだから、本音は注文して全部宅配が理想ではある まあ、そんなこと言い出したらキリが無いんだけれどね
・酒をやめたら20年でいくら浮く
・美味しいもの食べるのやめたらいくら浮く
・旅行やめればいくら浮く
・ゲームやめればいくら浮く
・漫画買わなきゃいくら浮く
etc
車持たないは都心だから許されるんだ
地方転勤したら地獄を見たよ
>>101
年収800万、既婚子ありだけど車手放したな
免許だけある
タクシーアプリなら、ベビーカー対応指定もできるし何も困らなかった。今は電動バイクもっと増えないかなぁと思ってるくらい >>114
うちも週1だけど月に1万(ガソリン満タンで7000円ぐらい)ぐらいかかっているから、年間12万ぐらい >>113
うちの子たちは全部好き
車に乗るのはもちろん、タクシー、バス、電車、新幹線、飛行機、フェリーも全て喜んでくれる
徒歩はあちこち寄り道できるのが楽しいそうで、目的がなくてもお散歩に行くよ 家族持つとマジ小型車で充分
それより回覧板の方が重要になるしな
浮いたカネで子供と焼肉食べに行って嫁の機嫌がいいし
確かにコスパで言うと、実家に住んでチャリで移動、彼氏彼女は作らず休みの日は無課金スマホゲーが一番金かからん生き方かもしれんw
絶対嫌だけど
>>63
わざわざ買わんでもええがな
レンタカでいいと思うよ
わいはハイエース買ったが 金持ちの車は税金対策やろ
普段の移動はだいたいタクシーで、自家用車はほとんど乗らんとかばっかりだよ
東京の若者はマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。
名古屋(愛知)の若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから旅行もすごく便利。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、
飛騨や信州の温泉旅館やスキースノーボード(ウインターリゾート)に行ったり、
富士山や日本アルプスに登山したり、
渥美半島でサーフィンしたり、
それらを家族で楽しむこともできる生活環境
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。
サッカーやってる息子らの送迎に7人乗りミニバン必須だわ、
>>110
機械式は一台分はあるんじゃない?
大型のタワマンは入出庫が出来る機械が三つくらいあって400台くらい停められる
平置きは最上階の部屋についてたりするけど、余って賃貸に出すこともある ほかにもっとほしいものがあるからだろ
そういう意味では自分も金が無いからだと言われたら否定はできないか
>>29
この30代女性はおそらく車がない分他でかかる費用を考慮しない馬鹿だからな。
電車代バス代タクシー代なんか馬鹿にならないしな。
習い事も制限させて体調悪くても意地でも徒歩と自転車マンなら話は別だけど。 まあクルマ持つ持たないかってのは、どこに住むのかって問題と切り離せないのよな
会社員なら通勤先に合わせて電車の路線選ぶことになるし
通勤先にクルマ停められるとも限らんし
>>142
車買う人の多くは趣味・嗜好品で買ってるわけではないからな。
一部にそういう人はいるけど、こういう話は基本実用の話でしょう >>142
なんか緩やかな死だよね
そもそも生きてることがコスパ悪いし >>140
それ安いね
バス並みやん
ふつうはガス満にして返す クソのような車関連の税金も毟り取られなくて済むし
運転で加害者になるリスクもなくなるし
工夫次第で乗らなくてすむなら乗らないに越したことないね
ほんと日本の税制はクソだからね
「てっとり早く取れる所から取る…ではなく」走行距離税への自工会の反論がごもっともすぎた
https://bestcarweb.jp/money-insurance/tax/551224
日本の自動車関連諸税については、かねてより自工会から「世界一高い」という指摘があった。
クルマにまつわる税制度については、この記者会見での自工会の豊田章男会長の発言が非常に的を射ている。いわく。
「(日本の自動車関連諸税は)高いだけでなく複雑です。もちろん日本の自動車関連諸税は高い。ただ、私どもはただ【高いから減らしてくれ】と言っているわけではありません。
以下略 習い事の送迎とかどうするんだろうな
街クラブとかには入れなさそう
送迎頑張ってる家庭は親子仲良い傾向が顕著に見られる
愛車のアルファードから自転車に乗ってる男を見ると悦に入れるw
>>142
車いらん言ってるやつは結婚出産も不要と言ってるぞw
それも追加してくれw >>159
え、アプリで配車できるしなんなら予約すらできるけど?
タクシー決まったら、チャットで会話できるから変なとこいてもこのへんとか伝えれるよ? 若い子は金あっても車なんて買わないんだよ、これマジ
>>106
農地の近くに住むと直売野菜を買う生活に慣れてしまう
スーパーはやっぱり人の手を通るだけ割高でシナシナ
さらにそれがネットスーパーだとさらにシナシナ
直売所の野菜は朝採りでトゲが立ってるのが普通 >>149
レンタカーだと私物載せとけないから不便… 今はクルマが高過ぎるんだよ
昔は先輩がイジり倒したカローラを数万で譲ってもらったり地元の若者の中をグルグル回ってたボロ車いくらでもあったもんな
つーか、車は子どもだと結構酔うからな
電車だとあんまり酔わないからこれがかなり利点
マジで弱い子どもは5分で酔うから
>>168
オナニーはティシュ1枚で済むから安上がりやで >>150
金持ちだったら、身の回りを世話する人、秘書とか資産管理会社の社員とかに運転させるだろ
資産20億以上の話だけど でも前後にガキ乗せて歩道を爆走するバカママは一度転んで痛い目にあったほうがいい
歩道歩いてる他所の子も年寄りも障害物としか思ってないだろ
>>169
今は学習塾もスイミングスクールも
みんな送迎バスくるかな honda every goなら夜1500円で借りれるぞ!
独りになりたいとき、大音量で音楽ききたい時とかええよ
俺が学生の頃からあったわ車持ちは田舎もんマウント
君の同級生で車買ってるやついなかったんかと
車庫無し集合住宅かな?
>>146
体力あるんだな、子供の性格にもよるか。
私はなるべく動きたくないし楽したい子供だったから車のが好きだったわ。
疲れたら直ぐ寝れたし。 アプリでタクシー呼んだら評価気にして接客態度全然違うのよな
まあ最近値上げしたしなるべく運動増やしてるけど
>>143
都心こそ渋滞がほとんどないから、車移動が便利なんだよなあ そもそも東京の通勤で社員の車止めれるような会社はほとんどない。
この時点で日々の通勤に使うことがマズないw
>>173
独身の頃から散財してたらミニバン買えないぞ? >>180
電車はようなぁ…人に酔う。車は窓全開で比較的自由だから酔わないなぁ。 >>200
そう言うやつは欲しいけど我慢してると言う
このスレで暴れてるのは僻んでるのばっかりw >>130
電車やバスだって子供なら到着時間なんてわからないだろ笑
新幹線だけはアイスがあるから好きだったわ。 >>107
その金額を毎月積み立て利回り5%で運用した場合
20年なら倍の2200万になる 自転車で泣きながらママの後ろを必死でついていく小さい女の子見ると可哀想で泣けてくる
>>177
結局貨物でええよってなる
エブリイとかボンゴやらと
ぶっ壊れても値がつく奴がええな >>141
コープ高いな!
しかも勧誘がしつこいのなんの 車は2年前に手放した
いろいろなものから解放されてスッキリしたわ
ベビーカーをバスに乗車させて当たり前〜の顔する母親が多いけど迷惑してる人間も一定数いる。
せめて混雑しない時間帯に移動して貰えませんかね。
>>198
それ
車通勤許可されてる業種限られてるよな >>196
通過するだけならともかく、目的地が都心なら止めるとこに困るよ 車が楽すぎてもう歩くとか無理
子供の習い事に電車やバスはきつい
車があって良かったこと
・好きな時に好きな場所、何カ所でも続けて回れる
・子どもが小さい時は急病で病院や色んな送り迎えで楽、重宝した
・両親が年とってきてからは、実家に通うのや病院の送り迎えなどで便利
・家族の急な用事(飲み会の送り迎えや、出張の駅までの送迎等々)ですぐに動ける
・ちょっとした旅行で、荷物を詰め込んで好きなように移動できるので楽
>>209
解放じゃなく足枷つけられたようなもんだ
どこ行くのも足枷がジャラジャラと… 若い頃は車以外に金使ったほうが豊かだわな
郊外+車よりも都心ワンルームのほうが出会いの機会も余程多い
>>180
そんなもの一瞬で慣れるだろ車を所持するようになれば嫌でも慣れる >>182
ミッキーハウスの社長みたいに使い込まれるぞw 必要に応じてタクシーレンタカー電車チャリを使い分けた方がどう考えても安い
雨が降ってダルい程度でタクシー使っても車の維持に比べたら余裕
>>202
何十年ぶりに電車乗ったけど臭いが気になってしょうがなかったわ >>124
週4でスポ車で高速通勤してる俺でも月1万5000円なのに 通勤だから会社持ちだが
>>165
なんか世田谷区民らしいけど
ガソリンなくなったらせ費用はシェアカーの会社持ちで使った人が入れるんだけど、その場合手間賃としてポイント付くんだって クルマ乗る楽しみ自体は分かるぞ
色んな他とこ思いつきで行けるしな
その代わり周りから足代わりにされたりもするから一長一短だが
クルマは楽しいし個室だし自由なのがいい
送り迎えも自由に出来るしね
>>174
そのタクシー代だって無料じゃないでしょ?
結局移動するなら徒歩と自転車以外は金かかるんだわ。 メディアが若者の選択としているだけで
金銭に余裕があるか無いかの違いだけ。世代など関係ないという事
>>198
通勤は電車使えば?
遊びとかに使うんだよ
休日遊び車が走り回ってるだろ? 田舎者が考えるほど電車は不快ではない
電車でジロジロ人を見ているのはおのぼりさん
>>215
通じないって
みんな買えない言い訳してるだけやし >>124
だからみんな車に金かける余裕なくなったんだって >>219
若者の有名YouTuber見てたらわかるけど、金があっても買う物の中で車はかなり下の順位 >>208
高いよね
あれだったら、車だして買い物した方が好きなもの、必要なものをすぐ買えるし
あんまり使いたくなくなった >>218
遊ぶだけで結婚できないのは数字に出てるw >>110
マンションだと駐車場は早い者勝ち
何年も住んでる人優先
空きが出るまで数百メートル先の駐車場借りてた つか、単純に運転が嫌いな人もいるんじゃないの
車の方が楽っていう人の考えはどうにもよくわからん
電車は寝ても大丈夫だけど、車で寝たらヤバすぎるし
>>234
都心部駅徒歩圏に家持ってるやつは車なんかなくても圧勝。 若者なら要らんよね
もっと他に金使うところが腐るほどある
地方は本当クソだよな
自治体が車の維持費とか捻出してやれよ
自動車メーカーはネット配信者向けオプションとかつけたら売れるかもよ
上位層は金持ってるからな
>>238
さらに平置き駐車場
タワマンの機械式、クソすぎる 子供の車酔い対策でWiiのハンドル持たせて運転してる気分にさせてたな。自分で運転してる感じにすると体重移動して酔わなくなるから。
>>192
子どもによると思う
私自身も散歩やお出かけはあまり好きじゃなかった >>141
二つの生協使って全部宅配で済ませてたことあるw
食費がすごいことになったのを思い出したw >>249
100世帯で機械共用だし
故障で出庫できないとか結構あるからな 車がただ単に移動手段ならば都会であればある程必要性が低くなる。
>>121
お金に余裕があっても、
60代で車あり、貯金6000万ある人と、車はないけど貯金8000万ある人に分類される >>186
ストレスかかる習い事の帰り、送迎バスが楽しい空間なら良いけどね
スポーツ関係なら独りで帰る子供の辞める率は高かったな 大阪も車並みに移動できる駅徒歩圏
とか新築で100平米7000万くらいしな
いか?
クルマは持ってても車種によってマウントの取り合い
まあ、クルマない家庭は苦笑いされて論外
都心部駅近自宅車持ちが最強で田舎車無しが最底辺かな
>>220
俺自身がまったくダメで、親が車を持っていたけど5回ぐらいしか乗ったことない
親父が見栄張りで半端に高級車乗ってて、車内で入って自分ちの車に出禁食らったw 少し前は軽自動車で十分派と軽自動車プゲラ派の争いだったのが今は軽自動車すら持てなくなったんだな
車種なんて周りと比べるなんてナンセンスやね
好みのに乗ってれば人のなんて気にならんよ
池袋だと、7時~22時までだけどタクシーサブスクで月5000円で乗り放題
家族は+500円していくだけ
家族四人で自転車で買い物に来てるの見るとこっちが恥ずかしくなるな
>>180
車種によるな
ガチガチのスポーツカーなら酔わなかった
ミニバン+チャイルドシートが最悪 後部座席だしな
チャイルドシート外れる頃には平気になったが セダン買うとヒエラルキーあると思ってミニバンにしたら同じだった
>>231
田舎に住んでいて大学は神奈川だったけど電車はめちゃくちゃ苦痛だったぞ。
満員の横浜線本当嫌だったわ。 バブルでは若者男性が女のアッシー君として利用されてた時代もあったのに
車運転して20年だけど一番ストレスなのは車間距離詰めてくるやつ
>>262
ここ数年で家の値段がめちゃくちゃ上がってるから、親からもらった土地に建てるとかでもなければ車まではカネ回らんだろうね 昔の2ちゃんはギラギラホイールに一本十万とかで馬鹿にしてたな
まさか車持ってることが問題なるまで貧しくなるとは
>>252
家族が多いと、マジで凄いことになると思う
私もお金持ちだったら、全部宅配、お取り寄せで生活したいw タクシーは時間を買える手段
クルマは娯楽でなければ労働時間
>>260
それは写真かなんか送るの?
ズルできそう 自家用車のプライベート空間を経験すると
公共交通機関は気を使い過ぎて無理
都内住みだけど
車を手放したら自由になる金が増えたw
バスや地下鉄で良いし
それこそ歩けば健康になるし
良いことづくめ
どうしてもって時はレンタカー
でも年に何回も使わない
車なんかいらなかった。
酒飲んでも歩いて帰れるし。
>>141
平日の日中に自宅にいられる人に限るだろ
会社から帰ってくる夜の時間に来てくれないだろう >>265
えぇ家に車あるけどサイクリングも楽しいからやってるだけだと思うよ
自分も自転車で出掛けるのよくやるんだけど… だいたい年に10連泊くらいの旅行を6回はするが(1泊とかは勘定にも入れない)
車はほぼつかわんなあ。
使うと言ってる間調べられないから
目的地についてもなんかよくわからんもんをよくわからないまま見回ってるだけになるんよね...
電車通勤のメリットは、電車の中で寝ていられる。
例え立ったままでも寝れる
>>272
あんまし格好良くないけど後方録画中のステッカーでも貼ったら? >>275
子供が多いとすごい数字叩き出しそうだねw >>280
田舎は車がない方が間違いなく金かかるからね >>256
すこし話ズレるけど
今旬?なネタで
年配の人達に送迎バス運転させて
るせいで
保護者たちはあまりいい顔してない >>262
そりゃ車庫を確保できない貧乏人は軽四すら保有できないもんな ぶっちゃけ都会暮らしなら原二でも持ってりゃ充分だよな
稼ぎが少ないから将来のこと考えたらとてもじゃないが車なんて維持できんわ
昔は100万もあれば余裕で軽の新車が買えるぐらいの感じだったけど、いつの間にか相場が150万を超えてるんだよな
日本が貧しくなった云々より、単に車がやたら値上がりしてね?
なんでこんなに高くなってんの?
オリンピックマネーで東京超綺麗にしたから、車止める場所ガチでないんだよ
あの工業地帯竹芝ですら、いまやデートスポットおしゃれシティだぞ
あと子供が少子化終わった?くらいに多い
安アパートに中古のセルシオで鼻高々の時代は終わりなのか
>>246
勤務先が御堂筋線沿いか谷町線あたり
乗り換えなし駅徒歩3分、職場も同じ
とかの話だわな。マンション8000万円
戸建て1億円の人のはなしだな マイナカードあれば身分証としての免許要らんからな
マイカでマイカーいらずなんちゃって
結婚適齢期って400以下が7割なんだろ
貧しいよなハポンは
>>253
不具合や待ち時間長い経験すると萎えるよな
絶対乗らなくなっていく感じがする、気軽に楽しく出発する気持ちが消えた 車が高いという人はまず家を買いなさい
これで駐車場がタダになる
14年乗ってまだ65,000km。
もっぱら週末近所のイオンモール、年数回往復300kmくらいの帰省程度。
平日は社有車で年間20,000〜25,000km。
記事にあるママとやらは、交通の便がいいのと近場に施設が多いんだわ
田舎じゃまず無理
マイカーも持てない層は、結婚や育児とも無縁なのが多いからね。もちろんマイホームにも無縁。
持てない者は無意識に更なる持てない連鎖となっていく。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら無自覚な奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。
買うなら軽バンやハイエースやらがいいよ
他のは見た目だけの損してる車
600万で7年乗って200万で売れたとして
ガソリン代月1万駐車場2万保険と車検で月1万か
年間100万計算だな
趣味としては小遣いの範囲越えてるかもね
>>5
と弱者の分際で見栄張って車とローンだけが残った男性が発狂しております 車と持家と携帯電話、酒とタバコとギャンブル、無くても生活には困らない社会にしよう
>>111
年収1500万都内でも、車買わないぞー 単に金銭に余裕が無くて車が贅沢品と化しているだけ
金持ちが質素な生活などまず聞く事が無い
今までほんと適当な車にしか乗ってないわ。子供の成長に合わせて大きさ変えてきたくらいで夫婦2人だけの今は軽。
JRが自分で超一等地持ってることに気づいて、23区内駅前ほぼ再開発中だから駐車場消え去ってんだぞ
これで車使えって方が無理
子どもいてカーシェアやレンタルする人って毎回チャイルドシートつけたり外したりするの?
タクシーだと膝の上??
>>299
車の価格が3倍になったからな。
セルシオの後継は、1500万円。
中古でも900万円w >>92
ネットスーパーは便利だが、コロナ感染者引きこもり利用者が多いから配達されるのだいぶ遅いと聞く >>295
燃費は半分
寿命は1.5倍
故障率も下がってるから それほど気にはならない >>287
価値観の違いでしよ
社会が貧くなってそれに合わせて価値観も変化してるんだよ
服だってユニクロファストファッションです充分
ゼリア、百均でなんか問題ある?
そんな価値観 まあこの国は稼いでる奴がアホみたいに重い税金払ってインフラ支えてくれてんだからしょーもない自己顕示欲くらい適当に言わせてスルーしておけば良い
>>303
渋滞と立体駐車場の出し入れが嫌で、車売った
大して乗らなかったし
立体駐車場のメンテナンスとか、本当にストレス >>311
調べたら、2000年以後はずーっと値上がりしていて円安では説明しきれない
2000年頃は軽だと80万ぐらいだった 都会でたまに乗るならカーシェアで十分だもんな、アチコチにあるし
毎年ある重量税、保険、2年に一度の車検、これ考えただけでもカーシェアで月1万使っても浮いてしまう
その上駐車場代、購入時に数百万だもんな
関西も今すごく家の値段上がってるから、今から家も車も買うなら庶民なら九州くらいまで行かないと厳しいかも
自動運転とか各種アシスト機能付いた車で楽しい運転だろ
そんなに楽をしたいならタクシー乗るさ
車とか貧乏人を一生ローン漬けにする道具だろ
よく知らんが今そういう売り方しとるんだろ
新車を買って売ってさせて永遠に搾り取る売り方
都市部住んでたら郊外に出る用事でもなけりゃどこ行ってもバカ高い駐車代取られるし電車バスでどこでも行けて身軽だし、車なんて必要無いよ
>>319
23区は意外とコインパーキングが多いよ >>295
アルトバンなら今でも100万円くらいで買えるだろ >>299
渋谷区だとそういう人多いぞ
車はゲレンデでワンルームマンションに住んでる 東北とか北陸で車無しはくっそ寒すぎてどうしようもない
>>314
可処分所得800万前後で新築は
場所を妥協して1億越えるだろ?
車持つ分際じゃないだろw >>327
ユニクロよりワークマンいいよ
いまは見た目より実用性の時代だね それぞれ持つ持たないで
時空が違うから並行世界を
比べるのがそもそも間違ってる
>>321
都内のタクシーは個人じゃなきゃ大体車椅子くらいでもちょっとのシート移動で載せれる
オリンピック前に配慮して素敵な街東京アピールした 子ども3歳で車なしで生活してると二人目作ろうという気にはまずはならないな
妊婦で子どもの手を引いて歩いて幼稚園送迎とか大変すぎる
雨の日とかどうするんだ…
>>338
家のローンに車のローン
その上腕時計もローンで買うアホもいる >>281
コープは時間が日にち時間が決まってたけど、他もそこまで融通は利かなそうだね 車ないとふと温泉とか行きづらいよね
電車では行きたくないな
カーシェアは臭そうだし
>>344
関西も環状線内の勤め先なら良いが
他は本数や利便性悪いから車だよ。 クルマは無駄なものと思う価値観だからいつまでも貧乏なのだよ
時間はお金と同じくらい貴重なもの
>>334
多分アルトとかだと思うが
今でも94万だよ >>354
確かにカーシェアは臭そう
どうしても汚く思えてしまう >>352
車とか時計とかどんなおっさん基準や
MacBookに林檎時計でもつけてなさい >>343
知り合いが松涛に40平米ぐらいの狭いマンション持っていたんだが、それで1億超えてるって聞いてびっくりしたわ お子さん産まれて車がなくて不便すぎて旦那さんにキレて実家に帰って結局車買ってもらって戻ってきたなんて人もいる
5ch車ジジイたち
貧乏なオッサンたちに対して容赦ないな
ソースにもあるとおり今やネットスーパーもあるし昭和の価値観のままで生きてると1000万以上も浪費するわけだ
まあそれでもこびり付いた価値観てのは早々変わらないから税金をたれ流しながら
素敵なカーライフを送ってください
>>295
電子化で管理コストが上がってるんだろ
昔なら紙1枚2円の書類も今じゃムダなプレゼン作成多いし1時間当りでコストかかるからな >>354
場所によるし、温泉こそ酒飲みたいからな~
電車とか直通バスとかで行ってる >>14
やっぱりそう思った?
嫁なら誰しも義理の両親宅なんて行きたくないよね(笑) >>111
地方はそんなに所得高くなくても一家に二台以上珍しくない
軽が目立つが >>335
九州まで行かなくとも名古屋市郊外なら3500万以下で駐車場2台付いた建売買える。
東京大阪が異常なんだよ。 >>328
そらそうだろ
貧乏人はこうやって節約してくしかないって話だもの
1500万程度どうでもいいっていう富裕層の方々はそもそも話の主旨が理解できてないw >>356
運転してる間は何も出来んから時間の無駄
タクシーなら時間を買える
娯楽なら時間の無駄とかいう話でもないが 趣味が多様化して欲しい物の種類が増えただけじゃないの
買えない奴は貧乏人ってたしかに貧乏かもしれないけど(おれもだけど)、そう言ってるだけじゃ今の世の中所有率を上げることはできないと思うけどね
>>354
だよな。
温泉とか名勝巡りとかしない
家族なんだろうな。 >>261
俺の家も車所持していなかったから近くの親戚の高級外車に乗せてもらっていたけどダメだったな
仕事用のハイエースに乗ったら全く大丈夫で、どこ行く時もソッチに乗せてもらったし多分慣れるよ >>6
こんな車で田舎に帰れないわ
「わナンバー」より恥ずかしい >>29
車にそんなに使う人は金持ちだしな
車にそんなに使うのもったい、と考える人は安い中古だろうし、この半分くらいでやりくりしそうだよね >>362
またいいところにお住まいで
しかし高いなー! 田舎に移住したんで車買ったんだけど
車あると便利だし楽しい
都会で車なし生活より田舎で車ある生活の方がいいって感じてる
>>319
「駅近のマンションなら鉄道が便利だからマイカー無くてもいいよね」っていうよくあるセリフがあるけど、これがまさに鉄道依存を促進させてきたライフスタイルなんだよね。
その過密人口に合わせて鉄道インフラも大規模に拡大して満員電車を標準化させてきたのに今さら縮小もできないので過密化前提の鉄道インフラを維持するために過密推進させるしかない負のスパイラル。
武蔵小杉の頭の悪いタワマン乱立による過密化問題なんかそれを象徴している。
このように首都圏で理想とされる生活の実態は、駅近のマンションに大量に人を詰め込んで効率的に会社までピストン輸送する家畜奴隷運搬システム。まさに鉄道の奴隷社会。それを嬉しがる糞みたいなライフスタイル。 まぁでも今の都会の若い人が金持っても車の優先順位はひくいだろね。
金融資産2億超えたら買う若い人もいるかな程度。
5000万未満の貧乏な若い人が東京都心で車かってたら
よほど車が好きなんかな?
としか思わない。
>>295
車内にあるのがラジオだけなら軽でも本体80万くらいちゃうか?
手数料とか知らんけど >>356
郊外に住むのは通勤時間が増えて時間の無駄だぞ >>373
名古屋はいいけど郊外とか買う意味ないじゃん資産価値ないし >>295
今でもアルトの新車94万で買えるよ
最低装備だけど2000年の装備よりは良いよ 自分で運転するより他人に運転させる方が勝ちなのだよ
車とか高級時計ステータスってなんかのマルチ?
いま若者が警戒するもんオンパレードなんだが
純粋に林檎製品で固めたほうがいいよ
「保育園などの送迎は徒歩」
これが出来る時点で、クルマがあるかないか以前に、豊かなのでは。
>>281
つ 置き配
ちゃんとドライアイスの入った保冷庫に入れてくれる。
ただし真夏のアイスが溶けるかどうかは知らん
一番遅 い時間帯配達でいけるかもしれん >>386
いや。これから物の価格はどんどん上がるよ 税金も駐車場も維持費も高いから持てないんだよwww
>>392
ほんとそれ
ガチな金持ちは運転しない
運転は誰かに任せて移動の時間も仕事する >>386
車に関しては玉が海外に輸出されたんでどうなるか分からんね
来年の決算期に買い換えようと思ってるけど 都会じゃ田舎の家賃ぐらいの月極駐車料取られるからなぁ
たまに乗るとやたらと快適になってて所有したくなる気持ちも分かる
貧乏人の自己正当化スレ
同じ貧乏人がお互いに存在感を感じ、独りじゃないんだと安心するスレ
>>325
利用者が増えると、その分不便になりそうだね >>295
貴方のお給料だけが上がっていないんですよ >>380
昔、車無知の頃プロボックスの
マニュアルのバランスの良さに
感動して、ディーラーに買いたい
と言ったら阻止されたよ。
当時、家族なら公道最高の車だと思う。 >>399
昭和基準だとその感覚もわからんらしいからもう無理だ 好きでも無いのに命かけて雪山登山しないよね
車も同じじゃないかな
「生活に必要」という人は老後も運転すんの?
カーマニアとか育児中でやむなく、とかだけで車は十分
退屈な車で人生摩耗しちゃ駄目
子どもが小さいうちはそれでも何とかなるよね
スポーツとか始めると、特にサッカーや野球は車必要になってくるよ
子供ひとりなら問題ないけど、幼児が2人いるとクルマが必用なんだよな。
>>384
田舎に行ける人はいいよなぁ
本社勤めから離れられそうにないから田舎に行くのは無理だわ そのうちこういうスレも伸びなくなるな金が
ないんだろうで納得するだけ
>>386
日本では実感できない人が多いと思うが
基本的に物の値段は上がり続けます 都心住み、環状も地下も徒歩5分
車が邪魔な生活ってエエで
>>306
まだ子供が小さいからだよ
幼稚園、小学校だと都内でも必要になってくる
習い事もさせません、大きな公園連れていきません、
友達同士でプールとかも行きません、ていう可哀想な生活貫くなら要らんけど >>408
パソコンや端末、携帯で仕事しなかった世代かw 地方都市だと戸建て車二台が標準なのに
まぁトンキンは電車があるからw
正解。
労働や消費といった経済活動から少しでも降りるべき。そこに世代間搾取の罠があるので。
>>340
上限なし15分400円とかザラなんだよ
これはマジだから 旅行するのに車欲しいわ
公共交通機関はもう無理だわ
他人と一緒にいたくないわ
>>58
近所でも全く行かないとかって話よく聞くわ
奥さん次第なんだろうね >>354
都会住みならロマンスカーで箱根がオススメ、早いし安いし快適
西武の特急で秩父も悪くない
あとは東武で日光とか? そのリンゴ製品の価値は今後危うくなりますよって言われてなかったかな
今は中古車もどんどん高くなってる
お前ら買えなくなるぞ
車の維持費−移動費(バス電車代×人数分)で比較してくんないと…
よく素人がネットで車の評価でハンドリングがどうの乗り心地がどうの
エンジンの加速がどうの重箱の隅をつつくようなことをほざいてるけど
車なんて国産なら50万くらいの中古車で十分、何のふじゅうもない
>>387
2億円いるよな。リストラ上等社会
出し、俺らは年金払い損だし。 >>394
いやー実際車で送迎できる田舎の方が子育てしやすいと思うよ
都会は車送迎禁止されてたりするんだけど、雨の日とか悲惨だし
公園も小さいし >>395
真夏のアイス持ちますよー
ガッチリ入れてくれてるよ マイカー=鉄道が無い田舎という思考になっちゃう時点で頭も悪い
そもそもマイカーは鉄道のライバルでもないし比較する対立関係でもないんだよね
プライベート空間のまま直行直帰できるマイカーの圧倒的な利便性の高さは、鉄道とは比較にならない
鉄道が便利な環境に住んでようがマイカーがあることで選択肢が増えることが重要で行動範囲も飛躍的に広がる
それを鉄道が便利な環境だからマイカーは不要という思考になる時点で貧困な思考そのもの
そういう思考になるのも、持てる者と、持てない者、という格差の問題なんだよ
東京の庶民は人災的な生活費のせいで金が無いから持てないことを自尊心を保つために持たないことが賢い選択と自己正当化して勘違いするしかないだけ
というより東京は貧困ビジネスの最前線で貧困ビジネス情報により勘違いさせられている
レンタルやシェアリングで充分だよねって言いながら持てない者から搾取するプラットフォーマーや貧困ビジネスの手の平で転がされる奴隷になるしかない東京の若者という構図
そうやって視野の狭いバカは東京の貧民ライフスタイルに順応して貧困ビジネスに飼い慣らされていくわけ
ガソリンの価格が今後どうなっていくかだなぁ
コオロギ食ったり時代と逆行しつつあるからね
たまの帰省くらいならレンタカーでもええやん
子供で困るのは急な送り迎えとか
>>396
中小企業のコロナ融資の返済も滞って、倒産も始まってるし
来年からは世界的な不況が始まると、しょっちゅうニュースでやってるし >>435
あれはあれで面白いけど衣食住に
満足しきってからてを出すものだね >>338
キャッシュで買える車を買って、出来るだけなが~く乗り続ける人が多いと思う
車は軽の安いので十分、って人が田舎では多い >>1
車に関する金はすげーかかる。それだけじゃ無くて人を怪我させたり殺める可能性もある。乗らない方が良いわ 今ってガチの金持ちの話をしてるんじゃないのに話ズラしてませんか?
電車でも座れなくて混んでる特急より座れる各駅停車に乗る方が賢いのよ
>>432
日本の価値が下がってるからモノの値段が相対的に上がってるんじゃないかな
一時的なものではない気がする まあ、車は贅沢品だから
それに金払って暮らせる人が持つもの。
一方、払ったら暮らせない人は持たない方がいい
それだけのこと
金を何に使うのかってのもあるけど
タバコとか酒とかと全く同じ
強いて言えば、車持たないことの自慢ほど
みっともないことはない
高価な物は持ってるから自慢するもんだと思う
日本の自動車産業が死んだら、観光と台湾や中国の下請け工場で食っていくしか無い
アベノミクス粉飾もばれたし、もう致命的に戻れない気がする
いまは適当に政府系ファンド立ち上げて、天下りを食わせていくしかやっていない
ワイ若者28歳、これ乗りたい
でも車が必要のない地域てのはそれこそ東京のハイソな所ですよね?1500万円の消費はあっという間ですよね?
>>437
そうなんだよな
そうなると車持ってる意味ないだろってなるんだよ まぁいいんじゃね?
年取ってからのペーパー脱出は自己のもとだから
若者関係ないじゃねえかw
稼ぎがないだけなのにつべこべ言い訳してみっともねえな
てんで心が豊かじゃないよ
生まれてから3年間1度も孫に会えてないの凄いな
孫の存在知らないのではと言うレベル
それだけ節約出来るなら大したもんだが何だかんだ使ってカツカツなら笑うわ
車を持ってないと義実家に顔を出さなくてもいい
なるほどこれは大きな利点だ
>>423
都会はバス、地下鉄、JR、私鉄、モノレール、タクシーを全て使いこなすんだよ。
この前8輪車の電動バスに乗って失敗したわ。
速度10キロ以下で全く進まん。
今度はLUUPを試す。 >>437
田舎ではそもそも、クルマで送迎できる余裕など無い。 うちはいつも一括現金払いで買ってるのでその時々の無理ない範囲で選んどる
>>3
私は元々乗りたかったJZX81 2.5GT(1992年製造)の5年落ち中古(3.2万キロ走行)を運良く100万円で見つけて、
以後10年間で20万キロ走り倒した後、車の必要無い地域に転勤してからは15年ほど徒歩生活者だけど、
当時はついつい意味や目的の無いドライブで時間、金、体力を浪費していたと思うわ。
タイヤやホイール、サンバイザーやスポイラー、テレビ付きステレオや当時はまだ贅沢だったカーナビも付けたりとか。
電車移動なら(学生時代の通学時みたいに)その時間と体力を勉学など自己研鑽に回せただろうし。 >>437
だよな。大阪で車なしで豊かに感じる
とか御堂筋線、谷町線、駅徒歩3分
の新築マンション高層階とかだもん。
1億出せる人だね。それ以外で車なし
とか単なる我慢だわ 40代にはいって免許とって車運転するようになったら確かに太ったなw
そこらのコンビ二に行くのも車使ってしまう
都心で独身だと、車に乗る用事がない
たまに遊びに行くぐらいだけど、その程度だと運転感覚を維持できなくて乗れなくなってしまったわ
一度ペーパーになってしまうと、また乗ろうとも思わなくなるし
>>454
子育て中は地方の中核都市に住んだ方が幸せになれる気がする 飛び石のリペアで10万かかるって言われたショック車なんか金ばっかりかかるわ
>>435
週1利用で年間50万の維持費ってことは駐車場代が月3万くらいだな ハイソよりはちょい下じゃね >>360
実際、客が入れ替わっても清掃しないネットカフェみたいな感じだよ 車無ければ、ざっくり毎日1000円浮くからな。とはいえ、子供3人居ると、車無しは都心でもキツいんよなぁ。
車に乗るようになって、やっと大人になれた気がした39歳の時
>>435
北海道なら直進性能は重要。
神経質にハンドル握ってないとふらつく様な車は、評価が低い 多分40~60代位が一番車が必要
子供の成長と、親の衰えで利用回数が増える
まぁ都会の土地持ちなら公共交通機関で賄えるかもしれないけど
夫婦で免許持ってたら圧倒的に融通が効くし兄弟に頼む事も出来る
>>186
都心は習い事の送迎バスないよ
まぁ交通手段豊富だから必要ないだろうけど ★ジョーカー予備軍の底辺は死ね★
お前らがいくら騒ごうと俺ら上級政治家や経営者は安全なんだよ。
お前らの給料を下げて税金増やして、たくさん働かせる。それが奴隷であるお前らの主人としての躾なんだよ。
変な行動せず、ネットに書き込んだりせず黙って犬の様にお手でもしとけば、死なない程度の餌を与えてやるからな笑笑
若者だがガス代税金保険に月極駐車場代
車検もあるしとてもじゃないが保有できない
少し家賃高くても駅前に住む方が得だと考える
>>452
修理費だけで、毎年100万は掛かりそうだし、幹線道路を走行中に故障しそう 都内のクルマ移動は余裕持たせないと渋滞でめっちゃ時間かかるからな
仕事でよく電車かタクシーかって考えるが、大抵電車のが早く着く
逆に無駄を極めたいならアメ車だな
多少カッコよくて多少積めてなんて中途半端なのが一番ダサい
>>453
地方都市でも駅周辺だったら車は必要ない 運動すると健康になれるけど、寿命縮むよな、この矛盾をなんとか解決しないと
車持たないのは構わないけど、ペーパーだけはなんとか克服しとけ
>>469
たまにはレンタカー使って一応運転の感覚は思い出すようにおいたほうがいいね
普段の生活には要らないけどいざというときには困ることになる 老人やメーカートップがまだ日本を先進国だと思い込んでることが問題
一方若者は既に日本が衰退国から貧困国にまで堕ちた現実が見えていて相応の考え方になっている
>>484
日本は貧しい国になったんだから仕方ないじゃないか >>478
とかおの金持ちとか、大阪なら環状線内
の住宅地で車もあるからね。駅徒歩5分
とかで。中古でも1億5000万とかのやつ。 >>467
駅直結マンションとかだと雨の日も濡れないしなぁ、勝ち組
カッパ着て子供乗せ自転車とか惨めでしかない
豊かでもなんでもない
雨で滑ってコケてるのもみたことあるし 年収500の俺が準富裕層にまでなれたのはクルマを所持しなかったから
レンタルで良いんだよ
金に余裕あるやつは好きにしろ
親の衰えで免許取った
電車とバスがあれば十分派だったが子供には悪い事したかも知れんなあ
〇〇君ちの車は何? で電車があるから車はいらないもん!!
みたいな感じだったろうなw
>>488
歳食うと激しい運動はしない方が良いがウォーキングはした方がいいね てか車がステータスだったって感覚がマジでわからん
純粋にいつごろの話?
都心に15年住んでると
もう二度と田舎に戻りたく無いと感じる
フルタイム4WD軽トラ無いと雪道で死ねる生活はもう嫌や
車なんて要らんのや
まあもってる物で自慢したいならgoogle株を144億もってるとか
microsoft株を112億もってるとかテスラ株70億もってるとかの方がいいをじゃないかな。
300-800万ごときの車を快適なマイ空間とか言ってないでw
家族でマイカーでドライブに行った思い出のない子供w
お前ら自分で運転なんかしてんの?
専属の運転手いないとか可哀想
>>473
カップルでイチャコラした後の車そのまま乗るのとか気持ち悪いね、次の人は知らないにしても >>492
思ってない。老人の半分は池沼。
メーカーの幹部は奴隷づくりを
毎日毎日、考えてる。 車にゃ億使った
子供に5000万
ネオン街に5000万
一般人だけど家持ってないからできたことだと思う
結局何処かには使うから価値観次第だよ
>>496
かしこいね本当そうだよ時代は物を持たないミニマリストの時代 ワイも30代ママンが1500万分豊かな生活出来てるなら車やめるわ
>>470
都内なんて子育てしにくいよ
人口過密のせいで道も狭いのに商業車やバスだらけで渋滞頻発
駐車場もあっても1時間1600円くらい
車の利便性を40%くらいしか享受してないと思う
車は生活のために使い潰してナンボだろと 25歳未満で車持ってるの確かに少ねえ
俺が25歳くらいの頃はみんな車持ってたのに
>>493
仕方ない
ゆたぼんレベルの立憲と無能な自民党に投票した国民が悪い
国民の責任 >>485
うちの社長、典型的なIT長者だけど電車移動も多いとか朝礼で言ってたな
富豪でも電車乗るんだなってびっくりしたけどやっぱタクシーは遅れやすいみたいね ガソリン代抜きでも年間20万くらい払ってんだな
週末にも乗らない
年間走行2000kmくらいだわな
>>512
彡⌒ミ
(´・ω・`) おまいらは髪の毛もミニマリストだよね >>516
さすがに1時間1600円はなかなかないぞ 京阪神の市内中心部ならアリだろうけど、それ以外なら車は必要だろ
20年で1500万円?
利便性を考えたら、安いわ
>>502
どんな値段の車であっても快適マイ空間だよ?
とんでもなくお金持ちじゃないとマイ空間なんて言っちゃいけないの? 何で5ちゃんて
車も家も嫁も子供も持たざる者が
上から目線なの?
人生楽しんだもんが勝ちだから車乗っていろいろ遊ぶ。
仕事が生きがいならいらないかもしれんが。
子供1人で都市部なら全然ありでしょ
うちも子供1人の時は車なかったけどさすがに3人目が生まれてからはどうにもならなくなって買った
>>506
それな。温泉旅行、キャンプ、釣り、
名勝景勝地巡りのない人生。 そもそも家賃の高い都市部暮らしの人も土地持ちとかでなければ
仕事辞めていずれは田舎に帰るとかしないと生活成り立たないんじゃないの?
そのリハビリで車の運転位はある程度は出来るようになっていないと厳しいと思う
横浜在住
■普通乗用車1年基本維持費
保険:5万
税:4万
駐車場:24万
メンテナンス:5万
ガソリン:2万
消耗品:年平均2~3万
■2年毎の車検
10万
■レジャー:年6000km
月1回長野静岡あたりにレジャー
ガソリン:6万
高速代:12万(1万/月)
>>511
新古車2度ほど買ったなぁ同じ同じ
いい買い物だったと思ってる 全部が無料で自動車保有か持たないか
好きに選べるとしたら?
つまりそういこと。日本は貧しくなるね
>>524
俺の手取りで言ったら4~5年の労働を車に捧げることになるのか
これ見たら絶対買えないわ >>522
なんで知ってるの?ちなみに薄毛対策にシャンプーもコンディショナーも使わない湯シャンしてるけどなかなか太い毛は生えてこないな >>532
18歳から親の援助一切なしで一人暮らし
だけれど、年収大台ないと車はキビシイ >>533
一都三県関西名古屋札仙広福ならいらないかな
その周辺に帰ったり家を買ってる人は多いはず >>479
そーなんだ。
俺はてっきり25歳以上はもれなくオッサンだと思っていたわ (´・ω・`) >>523
ゆたぼんレベルの立憲と無能な自民党以外に投票していたらもっと日本は良くなっていたよ >>527
自分は浮いた金を新幹線代とか飛行機代に廻して旅行したい
近場の旅行は、正直心底リフレッシュできない トヨタ「ウダウダ言わずに車変買えよ、貧乏ジャップ」
若いカネがない時にローンを組んで家を買う連中を馬鹿にしてたがまあはっきしいって買った方がいいな
子供がデカくなったら買うかと思ってたが嫁と二人で新しい家に住んでもなあ
まあはっきしいって世の中の平均的な連中の考えてる事には一理あるんですわ
皆さんそれほど馬鹿ではないw
クルマだと酒も飲めないからな
酒飲む前提の遊びはそもそもクルマ不可
運転代行使うならタクシー使えばいいし
>>534
ガソリンと高速代は公共交通機関と相殺でしょ
ひょっとしたら車検代も相殺できるかも つか、みんな運転そんな好きなん?
俺の場合、金の問題よりも運転嫌いの方がデカいわ
子供いなければ車なくても平気だったけど
子供いると車なしは無理だなあ
>>535
型落ちしてるけど、新古車ってだけで20~30万は安くなるから
お得だよね~中古車買うよりお得だなと思う >>526
マイカーマイホームに結婚が全てリスクしか発生させないムダなものだからだよ
いつまでも昭和の価値観を引きずってるバカを見下げるのは必然 都会は子育てはしにくいがやはり刺激を受けてる子は多いから
賢い子になる確率やそのような教育受けられる可能性は高い。
まあでも普通に英語がネイティブで喋れること
理数系を得意にすること、が重要
医師にはするな医師にしても大成することはない。
医師は小金持ちになるだけ、最初からその子の可能性をほぼ摘み取ってしまう。
10年で150万
1年で12万5千円
月々1万ちょっと
そのくらいの無駄はしてないか?
そのちょっとの無駄を車に当ててたら楽しさ広がるし便利だと思うけど
まえ考え方次第か
>>549
でも今の若い子酒離れもあるんじゃなかった? >>517
港区・千代田区・新宿区・渋谷区で
駅徒歩3分以内とかだろ?それ? 今の20代は自分で車買わないで親の車乗り回してるだろ
親にアルヴェルハリアー買わせてるの多いぞ
子供いらなければ100万都市とその近郊は車いらないな
東京じゃなかったら原付は買うかもしれないけど
>>499
今は最新のiPhoneを持ってるのがステータスやもんな、安いもんや >>557
まあ昔より居酒屋とかは行かなくなってるかもね >>532
400万は無理やろ
800万くらいで普通の生活しながら維持出来る感じだろ >>553
うんうんかなりお得な気持ちになってるw >>551
運転しなければ人を轢かないからある意味その方がいいかもな 車と節約を天秤に掛けるとか庶民前提の話だと思うが、ま、考え方次第だが車で経験した楽しい事が果たして今活きてる買って事だ
車で失った数千万があれば今の人生どうなってるか
いくら過去楽しくても今苦しければ意味が無いのではないか
>>549
そういう時は乗らなきゃいいじゃん
車が必要ない理由にはならん >>557
そのはずなのになんでおれの飲みたいウイスキーはどんどん上がるのだ
もっと離れてもらいたいわむしろ 人混みをまともに歩けないレベルの空間把握能力だからど田舎しか怖くて運転できんわ
都市部は人ひきそう
>>573
それは円安だからでは?
日本自体の価値が下がってる 都内に元々戸建ての有る実家住まいが出来る環境と上京組の違いだよなぁ
>>569
そういうギリギリな人たちは持たなくていいと思うよ
無理はしないことだよ何事も >>544
別に車持ってても飛行機乗って海外や沖縄にも行くよ。
あと釣りやキャンプが趣味だから車ないと無理。
車持ってて選択肢は広がっても狭まることはない。 ジュニアNISAの枠を埋めるだけで子ども1人あたり80万いるんだぞ
限界まで節約してようやく捻出できる金額
庶民に車なんか夢のまた夢だわ
今の40歳くらいを境に免許証保有率が下がり続けてるらしいから
これからどんどん離れていくよ
東京じゃ車はいらんけど車があれば便利ですわw
たとえ駅近くに住んでても駅までいって電車に乗るまで30分くらいはかかるぞw
昭和生まれのオッサンが若者の威を借りて
「昭和の価値観」言うのは恥ずかしい
>>540
札幌は、単身なら車はいらないかもしれないけど
家族持ちになると必須かな >>547
家は早めに買って家族のために使い潰すのが一番賢いぞ
若いときだと経験が乏しいからクソ物件に手出しやすいというだけ
未熟者に微妙な物件を売り付けるのが不動産の王道だし >>577
円安になる前からだし
日本のがとくに上がってるし >>553
うちも新古車
ディラーが本国に日本で売れたと誤魔化す為に登録しただけの新車。
次のモデルでは日本で売るのを断るぐらい売れたんだけど俺が買った時は日本で外車が低迷していた時期だったから安く買えた。 クルマ買えない奴が正当化させる為に必死になるのがこの手のスレ
代々東京だがクルマなしの生活なんてあり得ないわ
まあ一度はクルマ持ってみてもいいと思うよ
その上で自分に必要か不要か考えればいい
生活スタイルと趣味で人それぞれだし
賃貸か持ち家かみたいな話もそうだが、平行線なのよね
>イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。
日本も子供用睡眠薬を利用可にすべきだと思うんだけどね
交通機関での長距離移動時に限るとか制限をつけて
タバコを吸わなければ、酒を飲まなければ、
スマホを持たなければと、どんどん架空の金が溜まって行くな
>>571
いやゆたぼんレベルの立憲と無能な自民党を選んだ国民が悪い
臨時国会見ても立憲と岸田の質疑はスターダムのプロレスみたいな質疑で眠たいし >>570
公認会計士ですら、AI化で5年後どうなってるかわからないのが今の世の中
もうデロイトだってAIソフト導入始めてるし
ホワイトカラーなんて、これから大量に失職するよ? セスナ機をもってたほうが行動の幅が広がるとか、
ヘリコプター持ってた方がいいのと同じこと。
それへの金銭を無視するなら電車やジェット機すら持ってた方がいい。
ボロい中古でも若い時に乗る方が楽しいよ
歳取って良い車乗ってもそこまで楽しくない
東京とそれ以外だとかなり話変わりそう
確かに東京に限っては道路混みすぎて使い物にならなかったりするからな
>>584
東京に居る時は感じないけど東京民は歩く凄まじく歩く大量の時間を歩きに費やしていた事に東京出てから気付く >>591
車を所有しなくても困らないし生活地域に住んでいる人と
車がないと生活に困る田舎者との差は永遠に埋まらないさwww >>592
昔の安かった軽自動車の例も大抵アルトかミラの最低グレードだけどな >>74
うちのスバル製の系はもう14年目だけどまだまだいけるぞ。
大きな修理もないし。
今の普通車だったら20年余裕じゃね? >>588
同意
一生は一度からなw
どうせならきれいな場所で子育てした方がいい
まあめちゃくちゃ後悔てほどじゃないが新しい家の方が子育てのモチベも上がるだろうな >>551
空いた観光地の道路を運転するのは好き。
混んだ街中の道路を運転するのは嫌い。 その浮いた金額には、車を持ってなかったばかりに負担した公共交通機関の交通費とかレンタカー代は試算されてるの?
てか維持費だけで20年1000万ってなに?週一乗りで?
月換算てみ4万?
車検も24ヶ月按分したら5000円
ガソリンも週一ならほぼ無視できる金額か精々5000円
保険もそんな高級車乗らなかったり車両保険無しなら月3000円程度
残りの3万円くらいってなに?
自分の仕事に関係ないけど自動車産業で勝てなかったら日本の国力ってずーーっと下の方だっただろうからリスペクトはしとるで
シェアリングエコノミーが発達してるのは日本だけじゃないのよな
時代の流れ
まあ日本じゃ平均年収がどんどん下がってるから生活スタイルも変えざるを得ない層が増えてるのは確か
>>583
その年代が大人になる頃ってパケ死とか定額制とかで
携帯代がべらぼうに高くなった時代だから
免許取っても車維持出来るお金ないから免許イラネって人が一気に増えたのかもな >>603
お前んちがどこか知らないけど、恐らく渋谷区の俺んちの方が都会だと思うよ >>3
車があれば出来たはずの家族との楽しい体験も自転車で惨めに過ごしてたんかと思うと貧乏臭くて同情するわ 1時間半くらいまでなら歩いてもなんとも思わないかなぁ。
つか車があってもその程度あるけないなら山や景色や史跡系は
行けるところが限られてくる。
住んでるとこバラバラなのに統一の価値観がある前提で話する方が頭悪いのよ?
一生懸命「遠く」に連れていこうとする親が多い
距離を稼げば特別な体験になると幻想
往復四時間車に乗せて
退屈してスマホ見せてんの
子供なんて近所の公園でええんやで
東京の実家に車あるけど、周辺は幅4m以下の道しかないし、片側一車線の道路に出るまでに5分くらいかかる
コンビニとかスーパーならチャリの方が速いし楽
18歳で免許とってずっと車なしだったらつまんなかっただろうなとは思う
>>614
確かに昔と比べるとスマホに金取られて他に回せなくなってる可能性はある 必要で持ってる人間もいれば趣味で持ってる奴もいる
クルマ好きな自分にとっては妻と2人の子供を乗せて
出かけた数々の想い出はかけがえのない宝。
ただし経済的にもっとゆとりが無かったら自分も
買わなかったかな、とは思う。
要するにどこに価値を求めるのか、その人の
価値観と経済状況の問題だと思う。
無ければダメとか、無い方が良いとか
そういうことではない。
>>597
車買わずに浮いた金なんかあっても意味ないでしょ?
人生なんか浮き沈みがあるんだから楽しめる余裕のある時に楽しまないでどうするの? >>610
駐車場代だな 賃貸かマンション住まいなんだよ、きっと
ちなみに車両保険あっても月3000円くらいだよ 保険は 自動車の敵は自転車
その次に歩行者
日本人は遺伝的に密集を好むの昆虫なのかと思う
>>617
車に自転車を詰んで行くと行動半径がもっと広がる。 >>19
車も買えない貧困の民が買わない理由を必死に語り合って自分を慰めてる >>608
日本は貧困国だからそうなるわな
だからこう言うスレが立つ 東京も都心は全く渋滞してないからな
渋滞がひどいのは世田谷区とか杉並区、足立区、渋谷区の一部
都心だと電車の駅の間隔が狭くて、遠回りもしてるから、車で10分行けるところが電車だと30分かかったりする
駅てのは駅ついてからってのが結構歩くんだよ
特に都市部はさ
ターミナル駅なら駅構内を5分10分歩くってのも珍しくない
で電車が来るのを待つんだがたとえ
>>623
その代わり出掛けなくても楽しめるようになったとも思うけどね >>615
うちは池袋駅から5分ぐらいのとこだけどだいたい一軒家は車を持ってる感じやな
逆にこの辺りで車は動きづらい気もするけど そりゃ車買う金が無いなら、電車とかタクシーとかレンタカー使う生活をせざるを得ないからな
要らないんじゃなくて持てないだけよな
先月1年以上待った月極め駐車場空きが出たから契約したわ
尚、車がまだない
動けるうちに人生楽しんだほうがいい。
老後に金残しても体動かなきゃ楽しめない。
どうせみんな死ぬんだから。
>>633
そういう駅はクルマ停めるのも時間かかるんじゃね 日進レンタカーのマスコットカーばっかり借りてるわ。
一泊二日で2600円。
>>623
昔と違って今はスマホなんて、無料スマホに月380円とか、いくらでも安く上げられるよ 女ってこーいう生き物なんだよ
周りが貧乏なら自分が貧乏でも耐えられる
周りが誰も車を持ってないなら平気なんだよw
>>635
出掛けなくても金は使うよ
課金とかネットショッピングとか誘惑いっぱい
外で金遣い荒い奴は家に居ても金遣い荒い >>620
子供にとって特別な体験であることは確かだろ
うちはだいたい沖縄か北海道いくからクルマ(自家用車は持ってないのでレンタカー)じゃ行かないけど >>616
うん、お金で買えない物ってあるんだよね… 都区内住んでるけど車は便利だよ
ないよりあった方が良い
お金はかかるけど、都内なら不要論は金がないだけでしょ
>>626
いや車は持ってたけど、持ってることがストレスの元だと気付いたから手放した
車検、定期点検、渋滞、立体駐車場の待ち時間、立体駐車場の出し入れ、立体駐車場の定期点検、自動車保険の更新、旅先の駐車場探しとかね >>606
それも一興だけど
アリとキリギリスみたいになっても誰も助けてくれないから
日本は全体的にみんな臆病になってる >>648
そっちかあ…課金はヤバいよね
パチンコより金が消えるの早いんだから >>651
都区内はごちゃごちゃしてるから免許ギリギリで通ったような奴らは運転自体難しいかも 旅行はストリートビューとユーチューバーの
動画で十分。一瞬で外国へ行って街中を歩けるし、
金かからんし犯罪にも遭わんし。
遠くに行けば楽しい
金をかければ楽しい
幻想だからね
俺は仕事と遊びで日本中世界中行ったから断言できるわ
本当の遊びを知ってる人間は近場で楽しめる
どこも一緒や
>>590
新古車っていいよねw
安く買えて良かったね
車を買う時に色々回って中古車も検討したけど、すべてをトータルすると
新古車が断然良かった >>654
しかも乗らずに置いてるだけでもお金の垂れ流しだもんね、、、 >>642
走行距離20万キロ持って
費用は20万くらいだな >>646
車買わなくても良いよねって流れになってからそれじゃもう遅い
携帯代が激安なったから車に金回そうってならないからね >>601
東京は駐車場代が高いからな
良い車とかはしっかりしたとこ借りないと盗まれるし
田舎と大きく違うのは
駐車場代だと思う >>653
ちなみに日本は市民が全員自家用車を持つことで経済が回ってます
マイホームや結婚も同じですが・・・シングルばっか増えても経済は全然まわりませんw >>642
そしたらガソリン車のほうがコスパいいかな
ガソリン代が少し浮いたところで車体価格も違うもんね 今は軽にして節約してる
ガソリンはハイオク入れることが多い
月1000km以上はドライブで出かけてるので
土日でガソリン消費する
都内はまぁいらん
他の地域は車は金かかる!なんて馬鹿なこといってないでEV買えばいいのに
燃料代は無料スポット使えば燃料かからない
オイル交換もない
軽evなら税金くそやすい
軽だからタイヤも安い
移動できる自分の空間と考えても安すぎるわ
田舎は歩かないし近所にジムもないから糖尿病やら病気になりやすい 散歩するにも道はガタガタ景色は変わらないから長続きしなくてすぐやめちゃうんです
レンタカーって手があるのにね
つまり義理親に会いたくないだけwww
>>658
んなことねーよ
旧来の住宅街が狭いのは地方も同じ >>651
結婚して子供が出来たから
コンパクトカーを買ったが
都内一人暮らしなら車は
必要無いだろ。 公共交通機関使った家族旅行も、車使った家族旅行もやったけど、車旅行経験したらもう戻れない
家族の連帯感や利便性、行きたいところに自由に行けるってのは、かけがえがない
あと週一運用で20年1000万も維持費がかかるってのは嘘
それは無駄に高級車で保険取られてるだけでは?
普通ならせいぜい500万行かないわ
年間維持費
車検代金 5万円
整備費 5万円
ガソリン代 5万円
保険、駐車場 10万円
減価償却 20万円
合計45万円
50年で2250万円
車手配できなかった場合のレンタカー代、カーシェア代、タクシー代で1000万円くらい
差し引き1200万円とかごみみたいな金額
>>669
ハイオク入れる意味あるの?煽りとかじゃなくて普通に気になる >>651
都内で車を持っているけど、
同じ都内の友人宅に行く時は相手先に車を停める場所が無いから車では行かないよ。 免許あって運転した事もあるんだから欲しけりゃ買うだろ
免許取らない人と違うんだから
そんなことよりバイク乗ろうぜ
車なんかより楽しいよ
>>669
ハイオク必要ないのにハイオク入れてるの?
エンジンの負担減るとか? >>673
田舎は歩行者自転車少ないから運転しやすいよ >>674
これはわかる
30代ママが車ない方がいいはわからない
すっぱいぶどうだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー >>668
走行距離20万キロで20万円だからハイブリッドのがお得
ついでに言えば、ハイブリッド車はブレーキパッドの消耗ほとんどしないから、そこでも費用が浮く >>651
駐車場代が高いからな。カーシェアで我慢してるよ。カーシェア月に何回か使っても駐車場代以下だし。 俺なんかフェラーリ購入資金を20年掛けて貯めたわw
うーん持たない選択出来てて凄いな
うちは地方だし車乗りだしたらもう車でしか移動しない。お金めっちゃかかるけど便利なんだもん
>>601
それはあるね
車所有率は東京が1番低かったはず
でも昔と比べて東京の若者の人数増えてるから地域性が一因だとしてもやっぱ免許取得率下がってしまうね >>627
都心の一等地かよ駐車場3万って
そんなところに住みながら1500万程度の金が惜しいとか、身の丈にあってないバカとしか言えない >>381
結構乗ってる人間多いぞ
屋根が低いから男にゃ若干狭く感じるが女なら結構いい感じぞ
ちなリッター23くらい。カタログだと30いくらしいが 維持できる金が無い
言い訳なんてしない
金に余裕があれば便利だろうし買う
時間の無駄使い?
まあ確かに働く必要があるのは年に10日くらいで
稼ぐのか不労所得30億近いから時間を自由に出来る強みはあるかな。
車で時間が稼げてるなどと思ってる下民とは違うかな?w
青空駐車場に月2万払うならその金でジムに通うし、重量税とか払うお金でカメラのレンズでも買い足すさ。
必要優先度が低いんだよ自家用車。
確かに俺も独身だったらスクーターだけでいいな。車は1人が移動するだけなら勿体ない
>>649
外人が日本に特別な体験をしにくる
我々には日常
日本人が彼らの国に特別な体験をしに行く
彼らには日常
馬鹿らしいと思わん?
何を特別と評価するか
それは人生に価値があるのか、必要なのか
住んでる半径数十キロでも自分が知らない場所はいくらでもあるぞ 俺も乗ってないけどうちの駐車場2台しか停められないってだけだ
なせか働いてない親がその2台に乗ってる
頭おかしいと思うし早く死んで欲しいと願われるに値する行為だと思う
2年で150万円って例えてくれたほうがわかりやすい
20年は長すぎる
>>689
都心の一等地は五万以上って聞いたことあるが >>689
3万は神奈川とかだな
都心だと機械式で6万、平置きで10万 歩いて職場に行くっていうのが信じらられんみたいだぞ田舎の人間は
>>671
庭いじりとか作物育てたりするだけで結構歩きそうだけどな
でも都会人はそういうの憧れてる人も多いけど田舎だと当たり前すぎてそれもやる気にならなそうだね… カーステやカーナビが良く売れてカー用品店が大盛況だった頃ならまだしも
今の時代は車に金かける以前に持つ事が大変だもんなあ
持ちたいと思う人間も減ってるし
>>689
都心のターミナル駅では家賃が割安な池袋でも、4万2千とかやで
高すぎてビビるわ >>1
若い男なら車はローン組んででも買うのが常識
車がないと彼女とドライブデートできないじゃねぇか てかこれ若者の話か
40代が参加しちゃダメな奴だったわ
>>654
時間から解放されるのデカいよなー
保険の絡みや車検とか調整で年間に5〜10日くらいは休み潰してた気がする
それも込みで休日として過ごしてたら良いんだけど
やれ税金振り込まないといけないとか、保険屋に電話しないととか諸々の煩わしさが消えるのは精神的に大きい
秘書みたいのがいて全部やってくれれば良いんだけどw >>658
都内で難しいのは一方通行が多くて目的地が近くでもなかなか近づけないのと、途中で友人を拾う時に、素早くしないと直ぐに後ろから車が来てクラクション鳴らされる。 >>197
都下からは流石に所有率上がるけど、地方に比べたらペーパー率高いね 田舎では無理だな。
歩けど歩けどコンビニにすら着かない
>>689
東京じゃないけど住宅地のウチの周りそんなもん >>684
初めてハイブリッド買ったが静かだし乗り心地も素晴らしいね。
もうガソリン車には戻れない。 新型セレナも乗出400万、10年乗るとして車両だけで年40万だからな
>>680
ハイオクはもれなく清浄剤が入ってるがレギュラーは入ってない コロナ直後の首都高とは、本当に楽しかったなぁ
あれだけは東京住んでて体験して良かったと言える
>>699
事故あり等級制度になってから20等級以外は、あんま値段変わらんよ
4等級以下は高いが >>651
だから金がない奴が節約するために車要らないって話なんだよw
馬鹿なのかw まあ車を持つことで生活費が圧迫されて生きるのが苦しくなるくらいなら持つ必要はないだろうね
ただ持ってることでできる体験を否定したり、本当は欲しいのに理屈こねて要らないって自分の感情を誤魔化すのはどうかと思うよ
欲しいなら欲しいって言って素直に努力して収入上げるのが健全
あーあと車を所有したことないのに車いらないって断言してる奴は経験不足だから説得力ゼロだな
走行距離税の導入で車を持つことのデメリットがさらに大きくなる
でも田舎では絶対車は必要
無いと本当に何もできない
発狂する
みんな車に乗ってるから、外を誰も歩いてない
そんなとこ1人で歩いてると、みんなに目撃されて、プライバシーはゼロ
近場のコンビニにすら車で行ったり、自然の中を走らずに、わざわざフィットネスジムに車で通うのも、全てはプライバシーを護るため
>>689
一等地どころか地域マウントで煽られてるような所でもそのくらいいく >>709
単に時間の使い方が無駄というか下手なだけだな
車の事務手続きなんて年間換算で1日もかからないだろ、何してんだよそれw しかしまぁ東京ならマジでいらんかもな。 だいたいみんな歩いてるもんなw
>>637
豊島区、板橋区は車あっても良いかもだけど
バックでケツから差し込まないと止めれない裏路地とかばかりでな
あそこも車の保管場所がないよな >>722
そのうちスマホ持ってるだけで税金かけて
仕舞いには呼吸してるだけで税金取りそうだな >>710
目的地に駐車場なしがよくあるから近くの駐車場探しも凄いストレス感じそう
すぐ探せても目的地から離れてたりな >>722
走行距離税ってガソリン税のバーターでしょ
今でも走行距離に比例してガソリン税払ってるじゃない >>678
友人のことなんて知らんわw
極論言えば、都区内では車が年に一回しか活躍しないとしても
その時に利便性を得られるのであれば車を持っている方が便利だってことだよ
それとお金を天秤にかけて払えないなら、それはお金がないだけ
必要か否かじゃなく、あったら便利か否かだよ
そんなの便利に決まっている >>718
どんどん厳しくなったね
首都高走れないなら車乗る意味がなぁ
峠ならバイクだし 日本政府はトリガー条項凍結解除などの減税は一切しないどころか、消費税15%、防衛税やコロナ税などで日本国民を潰そうとしてるんだぞ~
子供「ねーねーなんで○○(友達)の家には車があるのにウチにはないのー??」
赤坂の時間貸しを半日利用して予想以上に支払ってからずっと都内は地下鉄を利用してる
>>696
そりゃあ行けるなら海外つれていくよ
というかコロナ前は連れて行ってた
なんつーか飛行機に乗るくらいのところが非日常なんだよね、(うちの)子供にとっては
そこは価値観の違いだろうから違う意見を否定はしないけど >>728
いやいや、かかるだろ
タイヤ変えたり少し弄れば半日使うことになるし
混んでたら待つし
むしろ年5日くらいで少ない方だと思うわ
保険込みで年一日以下なんて日常点検すらしてないだろ 価値観も娯楽も生活スタイルも多様化してるのにクルマだけが正義みたいな価値観は古いよな
車が必要ない地域に住んでいるのなら無理して所有する必要はないよね
旅行とか必要な時はレンタカーで済むんだしさ
車を買う資金を他に回せば生活に余裕が出来るのは間違いないと思うし
>>197
奥多摩までいかないでも
立川より西は車必須じゃないかな 俺軽だがそこそこ乗っても20年間で500万で済むぞ
>>732
グーグルマップに車を停めた場所を登録出来るから車から降りたら即登録。
帰りはグーグルの指示通りに歩く >>737
こんな政治家を選んだのは国民
野党第一党もゆたぼんレベルでまだ高校生の方がやる気がある質疑しそうだから日本の未来は暗い 都内は駐車場に困るとか言ってる奴も、何処に行ってんだよ
大抵その施設に駐車場あるし、コインパーキングもメチャクチャあるだろ
メディアがグルで状況を作っているだけで
安倍政権時にどれだけ格差が広がったと思っているのか
単に金銭の問題なのに若者の○○離れなどと言っているという事
杉並のきったねぇゴチャゴチャした前面道路4m以下から東京以外の地域で前面6m道路二台駐車可能な一軒家に移り住んだら、お出掛けが凄く楽しくなったぞ
コンビニスーパーですら楽しい
>>739
「あんたの塾代が月5万かかるからだよ」 >>748
ディーラー入庫で年に1回だな
それで十分 >>743
うむ。 週に一度洗車する必要もなくなるから一年に50時間は節約できるな >>749
都内は便利な場所空いてないのザラじゃん
ツール使えばすぐ探せるけど目的地から離れてたりするのが自分は嫌かも >>734
EVが増えてくるとガソリン税では税収が見込めない
HVも税収が半分くらいに減るから困っている ディーラーで車買うのは確かに無駄だな。
その辺の車屋で買えばオイル交換は永久無料。車検も安い。
トラブルあれば車取りに来てくれて勝手に直して返してくれる。もちろん代車は無料。
その他諸々の手続きもやってるくれるし。
ディーラーは高くて仕事しない。
都会でも家に車がなければ子供は皆に馬鹿にされるけどなあ
一度田舎に住めば、都会で車無しで生活できることが、どんなにストレスフリーで幸せなことなのか実感できる
>>760
だからバーターでしょって書いたじゃん
EVのみに適用 近畿でなら滋賀、奈良も新快速止まる駅や近鉄の駅の近くなら車無くても便利そうだな
>>723
田舎は大変だな
仕事帰りに小料理屋で
一杯飲んで、ほろ酔いで帰宅とか
出来なそうだ。 唯一海外で稼げる一番大事な稼ぎ頭を自分で潰していくのほんと笑えるよな
自動車メーカーは日本から出て行けってことなんだろうな
>>751
都心のコインパーキング普通に使ってたら20年間いくらすんだろ >>743
事務手続きと書いたが、それにしても
点検なんてD任せだし、うちまで引き取りに来て終わったら届けてくれるけどな、必要なら代車くれるし
車検やタイヤなんて毎年のことじゃ無いし、スタッドレスの交換とかだって予約して1時間位だろ
マジ何をどうすればそんなに時間かけてるのか意味不明だし趣味だろそれw >>767
田舎は飲んだらタクシーだから別に問題ないよ。 >>759
都内だと空いているコインパーキングに車を停めてから、さらに電車に乗って目的地に行く事なんて結構ある。 >>763
バスに帰宅中の国立小の男子たちが乗ってて会話聞いてたら
家にある外車マウントしてた
父親が家でそんな会話してるんだろな >>768
わりとマジで自動車産業は将来ないからな・・・
AI車がふつーに走るようになれば、自家用車って文化も消えるからなぁ
スマホで呼び出して目的地で乗り捨て。 これ最強ね >>767
飲み歩き出来たり、出先で飲めるのは都会の特権だねー
田舎は迎えや代行じゃないと無理だし >>772
飲酒運転が今でもあるんだ。
びっくりだわ >>769
コインパーキングを車庫として使うなよwww 車無し家庭で育った女とか地雷臭がするし
相手の家の車は色々判断材料になるしな
男も車を運転させたほうが色々見抜けるよ
>>779
特に祭の日やイベントの日なんて、警察も黙認だから、検問とか一切やらずに見て見ぬふり >>769
商業施設停めりゃ割引あるだろ
銀座でもデパート停めて飯食うなり買い物すりゃ2-3時間は無料で停められる
てか、駐車が目的じゃなくて用があるからなんだろうしよくわからないな >>773
都心部で道具として使うだけなら良いかもしれんけど
それなりに車触ってたら5日くらい使うわ
車洗わないのか、装備にこだわらないだけだろ >>778
代行頼んだらもう一軒いけるくらいの値段になるしね
そら田舎の夜の街も錆びれるね >>11
でも「わ」ナンバーはウィンカーとかは
不安なのかしっかり出すよ 田舎の地方都市だが中心部は車停める場所がほとんどありゃしない。タダで停められるイオンモールに人が集中してる
赤坂だけど60分1500円位だったかな
数時間の利用でも贅沢な昼飯代になる
飲酒運転はホントにダメだ
万が一あれば殺人なってしまう
自分が悪くなくても人に飛び込まれても殺人なってしまう
飲酒運転してる人は捕まらないからとか思わないで
やめて欲しい
キャビーナ90の中古が欲しいんだけどなかなかねー
アドv125のエンジンに載せ替えなきゃなんないし
屋根付き原二で安いの出してよメーカーさん
もう車を手放したいわ
>>785
妄想しかできないからふつうに知らないんだろ >>781
EV車はガソリン税を払っていない=走行税必要
ガソリン車はガソリン税払ってる=走行税不要
それだけなんだが >>616
クルマを所有することの最大の利点は個室も手に入ること
泣いても騒いでも汚しても車内でなら他人に迷惑をかけない気楽さは何物にも代えがたい 70とか80、97の年寄りが田舎で平気で乗ってるとか恐怖しかない
ダッセエ口だけの貧乏人Wwwwwwwwwwwwwwwwww車と家に理由なんかねえだろWwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボンボンで良かったああああああああ!!!!!Wwwwwwwww
>>1
たまに義理の両親にツラ見せに行くならレンタカーでよくね
ある程度周りに揃っていて生活成り立つなら要らんわな >>1
これって車を持つ経済的余裕が無い30代中年夫婦の話だよね。
登場人物に若者が出てこないのに「若者の車離れ」の話に
持っていくのは無理がある気がする。 >>2
都市部でも裕福な家庭は大体持ってるでしょ
子育てしてたら電車やバスなんか使ってられないし、利便性が全く違うからね
都心ならいらないってのは5chにいるような貧困層か独身こどおじに限る >>751
ちょっと止めたらコインじゃ済まないやんお札で払う額やん >>799
ジジババ暴走って結構都会でもあるあるの話じゃね? 都内は駐車料金高いからな
池袋の立体に3時間停めただけで3000いくらか取られたわ
地方だと1日250~500円あたりがザラなのによ
>>777
カーシェアあんまり流行らないしうまく行くかねえ
壺も創価も規制しろ🤗 >>785
目的有っての駐車場探しなのにな
一般のコインパーキングメインで活動とか都内では不確定でメンドクサイのに 子供が小学生くらいになるとグループで郊外に出掛けて遊ぶこともままあるんだけど
車持たない人って毎度他の人の車に乗せてもらう形になるからなんだかお互い気を使うよね
>>805
都心のコインパーキングは仮の姿だからな
最低ラインが札 >>795
ついでにガソリン車からも取ったれってなるよ そうだ思い出した
車持ってた時、わざわざ休みの日に洗車に行ってたんだ
車で並んで洗車して、その後ガソリンスタンド脇の駐車場に停めて拭き上げやってたんだ
ヘタしたらトータル1時間ぐらい掛かってた
二度とやらねーよ、あんな事
会社の先輩が社用車と会社携帯でプライベート凌いでたな。
>>811
そりゃカーシェアリングは流行らんよ。 めんどくさいもん
予定時間になったらAI車が玄関の前にいる。 この状況が最高 >>808
恵比寿だと2時間くらいで4,000近く取られたぞ笑 >>793
大人同士でマウント取り合ってる時代に何言ってんだよ >>820
だから呼び出しAI車だって動くカーシェアやん
流行らないよそんなん不便だし >>751
自宅住所近隣に固定の駐車場がないと車が買えないんだがw >>769
特殊な場所じゃなきゃ、都内の駅近くでも1日3000円以下でしょ 2000円~2500円くらいだと思ってる でもさ新型レクサスRXみたいな800万円~のクラスの車でも予約殺到でデリバリー前なのに2年以上待たないといけない人もいるぐらい需要があったりするんだよね
要するにその人その人の経済状況によるとしか言えないんじゃない?
>>741
まぁそりゃ価値観だけどねw
遠くに行けば特別なエクスペリエンスて幻想は捨てたほうがいいとアドバイスしておく
でも子供が3歳くらいのときには無駄に遠くに行ってる演出はしたことあるわ
2時間電車とバスを乗り継いで普段と逆方向から隣駅の初めての公園に遊びに行くっての
スペシャルな場所感満載で
確かに普段よりキャッキャしてたわ
これ隣の駅じゃんてバレてたけど 都内の便利な場所住んでると
まあ車が必需品かと言われると
無理して持たなくても大丈夫って感じ
それはもう電車で何の問題もないところで車なんか全く必要ないって
>>826
カーシェアリングは自分が自動車のある場所まで移動しなくてはいけない
AI車は自宅前に来てくれる
全然違うw >>808
都内でも青梅や五日市なら一日300円とかあるよ >>817
そうなるのはガソリン税がなくなるときだね >>822
最近の若い子は事故って人生終了したくないからどんなに楽しくても運転したくないってのも一定層いそう 都内で車を持っているけど、車は郊外に遊びに行く時と地方のホームセンターに行く位だな
都市内の移動は地下鉄とバス。
Amazonやヨドバシあるから
大きな荷物買って帰らずに済むしな
メディアがグルで状況を作っているだけで
安倍政権時にどれだけ格差が広がったと思っているのか
単に金銭の問題なのに若者の○○離れなどと言っているという事
中古軽だが20年間で500万くらいで済む(年間1万キロ走行)
内訳
・ガソリン代月5000円
・保険年40000円
・車検100000円(2年おき)
・税金年10000円
※車両購入費や小修理費等も含む
>>830
要するにみんなタクシーで移動するイメージだよAI車は
そうなったら維持費だけかかる自家用車なんて誰が買う・・・まぁ金持ちは買うかなwwwww >>834
動くだけで将来的には同じ
車所有の利点は個室が手に入ることだもん >>826
タクシーより安いなら使うかもしれんけど自分のAI車も持ってたいよね >>839
それはそれで健全だけど失敗を恐れすぎな若者多いよね、失敗から学ばないとも言う >>828
都内で1日止めて3000円以内は郊外の方ならあるけどさあ >>836
最近の若者て貧乏だと思うよ
twitter見ても金がかからない趣味ばかり好きだし >>846
そんな昭和のイメージいらんだろ
彼女と二人きりになるために無理してラグジュアリーカー買ってた昭和と令和の違いだよ >>838
自動車税は安くなったな
消費税の代わりに物品税かかってたときの税率は20%くらいだった >>1
レクサス1800万とかどんな人が買うんや… >>843
趣味だからいいけど月に5万も6万も課金してるんだから
同じ額で車は買えるよ >>7
昭和脳はこれだから困る
これからは日本国民は貧乏になるから家も車も持てない時代が来る >>786
てか、趣味なら5日程度で文句言うなよ
てか少なすぎるね逆にw
洗車だってガソリンついでに20分程度だし、それすら苦痛な奴が趣味にしてるのもよくわからないや まあクルマーバイクーとか言ってるのは自由
ただ人間の体は運動不足の状態で健康維持出来るようには進化しない
適度に歩くとかはしよう
>>844
金銭はともかく、事故リスクは?
老人ドライバーになればさらに まあ都心で一人暮らししてた時は車の必要性を感じなかったけど家族が出来ると公共交通機関やタクシーだけでは不便なところが出てきたね
>>850
この前、銀座とか築地の辺歩いてたけどそんなもんだったぞ >>797
本当にそれな、都市部でも困らないってのはあくまで生活圏の話しであって小さな子供がいるのに電車やバスで家族旅行やレジャーには行けないだろって話し
都市部でも車を持ってる家庭なら毎週末家族と楽しい思い出や体験を作れるからね >>861
洗車込み20分は流石に無理だろ
雨の日なんか? >>834
自宅までタクシー呼ぶけど、タクシーの会社によっては断って来るんだよな。
そこは車輌走行禁止になっています
とか嘘付いて
そんなこと無いのに >>845
だから今でもタクシーはあるでしょ
AI タクシーと何が違うの? ま、スマホと同じで普通に自動運転車呼び出して現地近くで降りるようになる。
運転自体が好きな人以外は
電車でも車でも
自分以外のものが運んでくれて
事故って際に誰か死んでも自分ではなく
運営組織が責任とってくれるのがベストなんだから。
>>831
子供にとって普段やってない事は何でも勉強になるからそれで良かったと思うよ
特にそのくらいの年代の体験って人格に大きく関係してくるから何でも体験させた方がいい >>873
乗務員がいない
コスト激安なのだwwwww ペーパードライバーは運転が下手くそが多いのが問題
高齢者並みに危険
運転する意思が無ければ免許は取らないで欲しい
日々タクシーで良いよな、ってならないんだよな
義理の両親にも会いに行かない>>1を見てる感じでは >>861
趣味じゃなくて
普通に人乗せて使えばそれくらいは車にかかるんだって
独身なのか知らんが適当に使ってるだけだろ >>878
いや運用コスト、利用料を考えるのは運営側だから
君関係ないから >>62
普通なら1万〜2万円位だが都市部の駐車場は下手な賃貸より高いからな >>844
洗車もするし行った先の駐車場が案外かかったりもするし
一定の雑費も計上した方がいいんじゃね >>851
一昨年のGOTOで教習所も割引対象になった時に学生が殺到したから
安く取れれば免許は欲しい若者は多いと思うよ
結局金が無いに尽きる >>877
持ち家なら駐車場くらい付いてるでしょ、老後まで賃貸なの?笑 >>887
それはウーバーイーツ他のサービスと同じで、落ち着くところに落ち着くよ
まぁ移動するのに金が掛かるのはのは変わらんがな >>892
分譲マンションに住んだこと無い奴はこれだから >>878
運転手のいないタクシーは良いな
あいつら1万以下の近距離だと露骨に嫌な顔するし、嫌みを言って来るからタクシーは余り利用したくない。
雲助の運転手がいないタクシーならもっと使うわ >>849
今の子は楽しさを伝えるより不安を取り除くアドバイスした方が心動くからね >>805
それすら払えない奴は確かに車なんて持てないよな
大人しく公共交通機関使っとけ
>>827
それは空いてる駐車場と契約しろよ
何の話をしてるのか意味不明だが 遠出するならまだしも、小さい子供いてバスや電車使ってたら迷惑だよ…
夫婦ともに免許取って何してんだって話
車離れは手遅れかもよ。
渋谷原宿界隈ではスーパーカーおやじ見ては
指さして笑って見てるんだから。
>>892
老後は雪かきや家の周りの清掃もいらないマンションに住むのがいいと思うけど
駐車場代はかかり続ける
毎月3万払うより月に何回もタクシーのほうが安くあがる計算 >>824
ヤの付く職が絡んでんのかねと勘繰ってしまう
>>835
いい意味で東京らしくないとこだし 若い時都心に住んでた頃は駐車場月6万もだして車もってたのに家族もってから徒歩圏内にコンビニの無いど田舎に居住して車無し生活。超絶不便なのが逆に心地いい。
自動運転車は料金がやすくなるってことやがな。
タクシーで500円と同じ距離を50円くらいで走行するようになるだろう。
到着時間もかなり全体として最適化される。
予算も時間もリソースも潤沢な案件より
炎上確定制約だらけの案件のほうが燃えない?
車無し縛りの子育て楽しいんだけど
縛りの中でどう子供を楽しませ教育するか
とはいえ徒歩5分の実家のジジババが拉致ってレクサスで連れ回してるけど
俺の時代は大学入ったらスポーツカー新車買って彼女とドライブいくのが当たり前の時代だったのにな
何でこうなった?
>>870
洗車機ぶっ込んで軽く拭けばそんなもんだろ?
>>885
家族持ちで伊独北欧車乗り継いでるが、D任せだな >>904
どこに住む事を想定してるのか分からんけど駐車場代が月3万も掛かるような場所に雪かきなんか必要ないでしょ
都内でも端の方なら月1万前後だし、そもそも都心の持ち家ならその物件の金額が高すぎて全く節約になってないじゃん 都会のど真ん中なら公共交通機関で事足り、せいぜい折り畳み自転車でもありゃ十分だろ。
中都会でも自転車もしくは原チャリがありゃ成り立つよ。
●排気量1.5L以上は超重税化でいい、1.5L未満の税金を下げればいい。
ターボに課税してNAの2倍でな。
●重量税、800kg以下を大幅減税、1t以上を大幅増税。
車持ってるやつは仕事で成果出してて思考力があり経験も豊富
車持ってないやつは仕事で成果が出せなくて思考は浅くて経験不足
っていう2つの層の対立構図だから会話が噛み合わなくて凄く不毛な議題のスレだよね
>>899
大半が健康な人が乗ってるんだからそこまで迷惑感じなくても
うるさいのが迷惑って公共の場ではうるさくて当たり前くらいに構えた方がストレスならないよ
子供だってバスや電車乗る権利あるんだし 貧乏なんだよ!
余裕がないからかえないんだっつの!
年収1700万だけど車は持っていない
運転下手だから
>>917
発想が独身こどおじで草、家族ができる事を全く想定してないw >>910
日本でスポーツカーなんて無駄の極みだ。 >>1
いや裏を反せば車持てないくらい余裕がないってことでしょ でも彼女は目的もなくドライブ行ったり夜景見に行ったりしたいと思ってるよ…
若者のお金離れだよ
何がすごいって現時点で運用が全く見えてこない自動運転タクシーを
格安利用料ですぐに運用されるように妄想しているやつがすごいと思うわ
いまあるタクシー利用した方が早いぞ
タクシーに乗る金がないのは別の話だ
モノレールや電車の駅が歩いて3分とかなら車なんか誰も買わんて
普通の人はそもそも駅近の家を買えるわけないから、仕方なく車なんか買ってるんであって
>>917
原チャリでも交通事故の加害者になり得る。
だから、任意保険もかけとこうね >>876
あー
それも幻想だと思うよ
子供の経験値上げたほうがいいっての
データあります?
幼少期の旅行回数と成人後の犯罪率、学歴、所得階層の相関みたいな
無いと思うよ >>927
ミニバンよりは燃費良いし、長距離向きだし
シングルには良いよ これ以上日本を貧しくさせたらどこかの国みたいにみんなバイクしか乗らなくなるかもな
若者ほど田舎から出て行くからな
車離れはもう止まらん
>>923
真面目に謎なんだが貧乏な人ほど自民党 維新を支持するのはなぜ? >>928
それだけの話を長々としてるけどいずれは金が無いのねで
終わってしまう ふざけるな
若い奴らは車を買って乗れ
車人口が減れば減るほど
年金世代のシルバードライバーにも
将来的に走行税みたいな増税負担がかかってくる
車を所有してない層にも等しく税金負担させろ
持たない奴らを許すな
まあクルマといったら今も昔もとにかくポルシェ911で、金がなければ旧モデルの中古でなんとかしよう
このママさんは子供がクラブ活動して、よその地区で試合やるから車出してという時にうちは車ないからサーセンで済ますつもりなんだろうか。なんか自分だけ節約できればいいって感じてあーヤダヤダ
>>925
オランダとか雪ドヒャドヒャ降ってるのに自転車にチェーンつけて走ってる 大学で上京してそのまま就職して
当然車なんて買う金ないからそのままで
あれ車なくても全然平気やんと
今の世代にとってはごく自然なことなんだろうな
>車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。
んー…?それを不便と呼ぶんじゃないのか?
yes of the残念だが車の購入をする者でも有るがホテルに呼ぶ場合は3時間以上じゃnightキッチリ遊べnine(-ω-`)ジュル。
※THE soなので今週以外の土曜日のどっかに検討してるホテル(内緒)で予約を入れようと思ってる(自宅onlyは華がnothing)この頃ん。(yesとりまえず考えて考えちゆう)
>>934
日本はどうだった?
家族と旅行に行った?
行くのが面倒くさくて
俺行かないとか言ってなかった? >>914
よく分からんが、金持ちならディーラーなりに預けて好きにすれば良いし
一般人は普通車を普通に維持するために年間に5日くらいは使うもんだということを覚えとけ
世間知らずだという自覚を持てよ 飽きっぽいので30年で15台くらい乗り継いだけど車両代だけで3000万くらい払った計算。ガソリンとか維持費入れたら4500万くらいかな。まぁ何も残ってないが。
>>936
日本人は近いうちにバイクすら維持するのムリになるで
チャリだらけになってアジアから笑われるのさ 保険税金ローンに駐車場ガソリンで遊ぶ金まるまる吹き飛ぶからね
当たり前の楽しい生活出来なくなっちゃうんだよな
>>926
アホだなぁ。
家族で出掛けることなんて年に数えるほどだっての。
子供と出掛けるなんて産まれてから10年そこそこだ。
カーナビの使用回数なんかもだが、まるで使わねーわ。
ちゃんと数えてみろよ。 >>931
極寒若しくは灼熱の環境でホームで電車の到着を待って他の客に揉まれながら移動するのはゴメンだね
雨降りゃずぶ濡れだろ
荷物あったらご苦労さんって感じだし >>940
今は享受してる宅配が維持できなくなるかもね
その時どうなるか 車離れではない
車を持つ余裕がなくなったんだよ
日本人はとても合理的な国民だ
車があった方が楽しいのは当然、その余裕さえ奪ったんだよ
働く労働者をコストと考えた結果だ
今は最寄り駅までバス数分で多少不便な住宅街だけどコロナ禍なって車使わないからって売ったよ
買い物もネットだしワクチン打ってないからコロナ怖くて余計出掛けなくなったから慣れちゃえば不便じゃないって気付いた
ネトゲーの無課金者と課金者の違いに似てるかも
人生ゲームにおいて無課金者が1時間かけてるところを
課金者は20分で済ませてるみたいな
急行がとまる駅まで3分のとこに住め。
それか思いっきり田舎で隣の家まで1000mあって
日本庭園みたいな家にすむか。
どっちかしか価値がない。
東京の隅っことか埼玉とか名古屋とかが一番ゴミ。
>>926
家族の足がないって辛いよな
子供が小さい内や送迎家族旅行
ちょっとした病気の時やペットの通院
少なくともこのタイミングで車ないのは考えられないわ毎回タクシーなんて呼んでられん >>889
それらも全部含んでいる
洗車は年1回しかしない。大体はホースやウェットティッシュで解決する
駐車代は都市部にあまり行かないからそんなにかかってない
雑費はナビで3万、ドラレコで1万かかった程度でほとんどかからない >>855
チャイルドシートとか車中泊道具に折り畳み自転車なんか
積みっぱなしが楽やん
いちいちAI車に積みかえるの?ウザ 初めて新車買ったのがミライース
たったの90マン
いつも綺麗に洗っているので8年経ってもまだまだ乗れそう
車は安いのでいいな、乗っている車なんて気にしないで
安い新車を買うのがいい
>>960
ローン組めそうな金額を課金してるからそれはないだろ マイカーよりタクシーの方が楽だし、トータルでは安いだろ。
給油や車検しなくていいし、事故のリスクも無い上、乗り捨てできる。
>>932
ちなみに今の若者は原チャリつっても通じないらしいぜ。
>>935
移動に限ってはそーでもないが、トータルで考えるとかなりの贅沢品だな。 >>944
月謝払ってまでスポーツさせないと思う続かないだろうな親子共々 >>951
年1でディーラーでオイル交換3000円
2年に1回車検で10万~15万
庶民の範疇でしょ 渋滞があるからもう楽だけじゃなくなったからね
通販の楽さを知ると車で寄り道するのも嫌になってくる
平日休みの快適さも知ると土日なんて乗ってられない
遠出は新幹線や飛行機
楽を知ってしまうとダメね
>>951
おまえは他人がおまえと同じ思考でないと許せないとしか考えられない世間知らずだな >>797
ほんとそれ
ちょっと遠出してコンビニやスーパーで弁当買って
見晴らしのいい展望台駐車場で食べる
これだけで結構楽しいよね ありゃ便利ってのは当たり前なんだ。
だが「ではどれほど使うか?」ってことを漠然としたイメージで考えてるやつが多すぎる。
>>934
犯罪率や学歴の事なんて考えてないよ
情操教育の一貫で影響あるとすればコミュ力じゃね
コミュ力あるけど馬鹿ってのは沢山居るんだからそりゃ学歴関係ないでしょ >>797
巨人→ヤクルトの田口はちょっと気の毒だったな >>979
遠出が新幹線や飛行機なのは当たり前だろ
ほぼ全員が近郊までの移動を前提にしてると思うぞ 免許はあるけど10年以上運転してないな
多分余程の理由がなきゃ運転しない
アクセルが右から左かも忘れたし標識の意味なんてまるで解らん
私が運転したら社会の迷惑
どれだけ使うかっても毎日使う歯ブラシに高級品使わないだろ?
>>986
他人のコスパにも影響されてもっとコスパを上げないと
いけなくなる クルマ乗ってるやつって負け組だよね笑
住空間的にも価値観的にも
>>951
違うな、俺からしたら時間の使い方が下手くそで非効率だという自覚が無いんだろ
そんなの国産車だろうが何だろうが同じだ
買い物すら苦痛とか言うならもう知らんとしか言えんが、
趣味ならご自由に >>967
普通じゃないからあんたの出したデータまるきり無意味だな 今の薄給重税で車なんか維持できねえだろ
買うやつは金持ちかバカ
アタりまえ
lud20221130043509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1669723413/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」「運動不足にならない」★4 [シャチ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【社会】「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」「運動不足にならない」★9 [シャチ★]
・【社会】「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」「運動不足にならない」★5 [シャチ★]
・【社会】個人向けカーリース活況 「若者の車離れ」にブレーキかかるか 頭金ゼロ、月額約1万8000円のケースも★2
・「若者の車離れ」コロナで一変? 講習予約は数カ月待ち [きつねうどん★]
・アメリカの若者の間で40歳で引退し老後生活に入る「FIRE運動」がブーム 一方ジャップは定年75歳引き上げを狙う
・日本政府「あのさぁ日本の若者が研究者目指さないんだけど!」年間180万円以上の生活費支援へ★3 [和三盆★]
・日本政府「あのさぁ日本の若者が研究者目指さないんだけど!」年間180万円以上の生活費支援へ★4 [和三盆★]
・【生活】「若者のたばこ離れ」は本当に起こってる? 20代男女の喫煙率の実態 ★5
・【生活】「若者のたばこ離れ」は本当に起こってる? 20代男女の喫煙率の実態
・【生活】「若者のたばこ離れ」は本当に起こってる? 20代男女の喫煙率の実態 ★2
・【生活】「若者のたばこ離れ」は本当に起こってる? 20代男女の喫煙率の実態 [無断転載禁止]
・【北海道】「若者の車離れが進んでいる」 道内の交通事故死者数、過去最少を記録
・【社会】生活保護「月29万円でも苦しい」と、「若者の自衛」の関係
・在宅ワークで長時間座っている人は危険! 運動不足による「生活習慣病リスク」に要注意 [愛の戦士★]
・【調査/若者の○○離れ】若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」「余裕がほしい」★6
・【調査/若者の○○離れ】若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」「余裕がほしい」★5
・【調査/若者の○○離れ】若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」「余裕がほしい」★4
・マツダ「若者の車離れは真にカッコいいクルマを見たことがないから。うちの車を見てください。んああ仰らないで。
・【調査】25歳若者が最低限度の生活を送るには地方都市でも月22万円必要 女性は3310円のワンピース2着を4年間着まわす計算
・若者の車離れの理由が判明「煽られたりDQNに絡まれるのが怖いから」
・【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★8
・【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★2
・【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★5
・【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★3
・【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 [おっさん友の会★]
・トヨタ幹部「売れる車を優先した。するとスポーツカーがなくなる。結果、若者の車離れにつながった」 [無断転載禁止]
・【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 ★3 [おっさん友の会★]
・日テレ「若者は貧困に苦しんでます!手取り23万円という最低賃金の生活では毎日おにぎり2個しか食べれません」→批判殺到し炎上
・青森県「若者よ、東京に行くな!青森なら31歳で933万円貯蓄してマイホーム買えるゆとりある薔薇色生活ぞ」県民「バカ言うでねえ」
・【食】若者の米離れ顕著 20代男性の2割が「月に一度も米を食べていない」…農水省の食生活実態調査 [無断転載禁止]
・【東京・江戸川区】偽名使い、生活保護費を詐取した疑いで派遣社員の男を逮捕 6年間で1200万円
・【社会】若者の車離れ…なぜ?★10
・【社会】若者の車離れ…なぜ?★6
・【社会】若者の車離れ…なぜ?★12
・若者の車離れとかいうけど田舎の奴らは若者でも車乗ってるよな
・【若者の車離れ】自動車学校の閉校相次ぐ [無断転載禁止]
・【社会】“痛車”で教習 佐賀の自動車学校が計画 若者の車離れ対策で
・若者の車離れと小型エコカーばかりの日本に市場なし。米・英・伊メーカー撤退、東京モーターショー2017
・【車離れ】大手損保 1日自動車保険、浸透 マイカー持たぬ若者増え 累計500万件
・「車離れ」が進む理由は? 若者「収入が少ないから」
・トヨタ「若者向けの車作りました」→400万円 20年前は200万円で買えたのに…
・ホンダ「若者向けの車中泊カー作ったから買ってください。若者でも手の届く126万円〜でMTもあります」
・20代の若者たち、選挙に行くのはたった3割 「国の代表が変わっても何も変わらない」「私生活に関係ない」「行かない権利もある」
・【経営者目線】議員生活最後に“パンドラの箱”…年金制度は一度「ご破算」に! 老後2000万円どころか6000万円不足する
・【韓国】「親を恨め。金も実力だよ」 若者を反朴槿恵に駆り立てた崔順実容疑者の娘の“特殊な”高校生活[11/17] [無断転載禁止]
・【生活】虫を触れない20代男性は8割に迫る 若者の昆虫離れが深刻 ★3
・【若者の家離れ】コロナでホームレスに 急増する若い生活困窮者 ★2 [みつを★]
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★8
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★7
・【車離れ】免許と車があれば…コロナでマイカー再評価、免許を持たない若者たちの後悔と焦り ★12 [さかい★]
・【社会】生活費は月3万―5万円 自作の小屋で暮らす若者たち [朝日新聞]
・【調査】 20〜30代の6割の独身女性が結婚相手に求める条件 「安定した生活をしたい。300万円以上の貯金は持っていてほしい!」
・【マスコミ】 NHKも民放のような軽い雰囲気の娯楽番組ばかりになった理由「若者のNHK離れ」 10代は1日10分しかNHKを見ない
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 [鬼瓦権蔵★]
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★2 [鬼瓦権蔵★]
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★3 [鬼瓦権蔵★]
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★10 [鬼瓦権蔵★]
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★16 [鬼瓦権蔵★]
・若者の結婚離れが進む 女性が望む年収400万円に届かない男性が多数 [無断転載禁止]
・【北海道】生活保護費200万円不正受給疑い 自称自動車整備業の札幌の男(63)逮捕
・【給付金】[深層NEWS]「10万円給付」生活困窮世帯への手当てが不足…斎藤孝教授
・【芸能】渡辺直美 ぽっちゃり女子の秘けつは力士のような生活「運動して大量に食べる」
・おっさん「免許持ってない?それでも男か?」 車離れする若者に対して“免ハラ”被害が深刻
・【車】ケンモミンの憧れの軽トラをキャンピングカーに!まさに「小さな家」費用は約23万円で夢の車中生活が始まる!!!
・若者の「テレビ離れ」顕著に 10、20代はインターネット利用時間の方が長く 総務省の調査
・【社会】ガチャ中毒の30代OL「スマホゲームのガチャに2年間で150万円くらい課金した。仲間うちでは安く抑えているほう」
20:31:38 up 17 days, 6:55, 0 users, load average: 6.99, 7.46, 7.89
in 0.14687991142273 sec
@0.14687991142273@0b7 on 122910
|