◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
生活保護の「地域差」、36年ぶりに見直しへ 6区分を半減 厚労省 [蚤の市★]->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1669119205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
住んでいる場所で生活保護の基準額に差をつける「級地」の区分について、厚生労働省が見直す方針を決めた。いまの6区分から3区分に半減させる考えで、来年度から実施する。見直しは36年ぶり。地域差が減少したことなどを理由としているが、基準額が下がる世帯への影響を懸念する見方も出ている。
生活保護費は5年ごとに水準の妥当性が検証され、来年度が改定の年。22日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会では見直しへの報告書案が示された。
生活保護はどこでも同一の生活水準を保障するため、物価や生活水準に応じて全国の市町村を1~3の級地に分類。各級地で二つに分かれ、計6区分ある。
ただ、この分類は1987年に設定されて以降、市町村合併を除いて変更はなかった。自治体から見直しの要望があり、消費実態などを分析。報告書案は「87年当時と比べると地域間の差が小さい」「3区分まで減らすと差が出る」などと結論づけた。
「必要な生活保護費が圧縮される恐れ」
級地による基準額の差は、夫…(以下有料版で,残り635文字)
朝日新聞 2022年11月22日 18時51分
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ65MGQCQUTFL00T.html?iref=pc_photo_gallery_bottom 公務員給与が上がるのであれば生活保護も上がるわな…
そもそも自治体ごとに管轄させるのが間違いだよな
国でナマポ省庁作って一括管理、一生涯働けない老人受給者はお金のかからない地方の郊外でひっそりと一生を送ってもらって
働く事の出来る受給者は全国規模で求人マッチングさせてその土地で働いてもらえばいい
おいおい物価が上がってんのに下げるのかよ
おかしいだろ
基準額が下がる世帯への影響
そもそも額が足りないぐらいが当たり前。
東京で生活保護与える必要ないだろ
田舎に移住させろよ
そもそも働かないなら都市部に住む必要は無いね
限界集落の空き家に移住させよう
>>14 こういうやつって
罰ゲーム思考なんだろうな
限界集落のほうが維持コストがかかると理解できないのな
岸田増税と同時に岸田福祉削減始まったな
自民に入れたアホが悪い
>>10 住むところを選ばなければ東京より田舎のが金がかかるぞ
関連過去スレ
【過去スレ【【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
【話題】自民党の片山さつき議員「日本人が生活保護を受ける場合、綿密な調査が行われる。しかし、外国人は簡単に生活保護を受けられる」
【生活保護】外国人受給世帯増で自治体を圧迫 最多は韓国・朝鮮 原告中国人「国籍以外は日本人と同じ。認めろ」
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
働かず生活保護費圧縮反対のデモをしてそのあとパチンコに行くのか。
>>10 東京は生活保護制度やめさせて田舎もんの障害者を一網打尽にしたほうがいい
まぁ23区の生活保護率は川崎市よりだいぶ高いからね
>>10 そう
都市は働く人間が住む場所だわな
その為に自然や環境を犠牲にしてるわけだし
これ包括最低賃金に比例させるほうが公平じゃないのかと思ってみたりする
人口1千人あたりの生活保護率ランキング
1 大阪府 33.5人
2 北海道 30.3人
3 高知県 27.4人
4 福岡県 25.3人
5 奈良県 23.4人
6 京都府 23.0人
7 沖縄県 22.0人
8 青森県 21.8人
9 長崎県 21.0人
10 東京都 20.9人
11 徳島県 18.9人
12 鹿児島県 18.8人
13 兵庫県 18.5人
14 大分県 17.0人
15 広島県 16.6人
16 神奈川県 16.3人
17 宮崎県 15.0人
18 愛媛県 14.9人
19 和歌山県 14.6人
20 秋田県 14.5人
21 熊本県 13.0人
22 埼玉県 12.0人
23 山口県 11.9人
24 鳥取県 11.8人
24 宮城県 11.8人
26 千葉県 11.7人
27 香川県 11.6人
28 岩手県 11.3人
29 愛知県 10.2人
30 栃木県 10.0人
31 三重県 9.6人
32 福島県 9.3人
33 佐賀県 9.1人
34 茨城県 8.3人
35 島根県 8.2人
36 新潟県 8.1人
37 滋賀県 7.6人
38 静岡県 7.4人
39 群馬県 6.6人
40 岡山県 6.5人
40 山梨県 6.5人
42 山形県 6.0人
43 石川県 5.9人
44 岐阜県 5.5人
45 長野県 5.2人
46 福井県 4.4人
47 富山県 3.2人
非正規で搾取され続ける地獄より死ぬまで安定的貰える生活保護の方が賢い選択
>>1 公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない
公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップです
公務員給与、3年ぶり増 人事院勧告通り法改正 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/2884a4a02b6399b3061b03f54c279e309ba6c940 公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。
地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。
日本は官公署や役場公務員の人件費が高過ぎる
日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3
2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%
平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円
海外先進国の役場の公務員は正規でも450万円ほどだ
教員は650万円ほど
日本は役場公務員の給与はさげるべき
>>4 これのは逆。地域差を金額多めに貰ってる都市部のナマポが圧倒的に多い
3区分に減らした場合、上限じゃなく下限もしくは平均にあわすだろ
結果、人口多い最上位が減額。人口少ない最下位が増額
全体としては予算減らせる。この件については
ただし、物価高や最低賃金アップがあるから多少の差はあっても全員アップする
>>31 これは、、、審査基準が違っているのか??
東京23区だろうと綾瀬市であろうとコンビニ店員の賃金は同じ
なのに生活保護は23区のほうが高額なはず
利便性の高い都市部に住める分だけ不公平じゃないのか
これ、大阪がめちゃくちゃ等級高くて不公平って言われてたやつだな
行政の負担が半端なかった
>>31 大阪は在日やらBの特権持ってるやつの数が多いししあいりんに他県からも来るみたいだし…
生ポなのに最高の医療、最高の薬を求める輩がおるが、
自腹か、医療薬梨にしてやれんのか?
ゆすりたかりの生ポが、全体を引き下げている
>>39 日本が奴隷のように連れてきて、帰るところもない年金義務もない
その人たちを生活保護という名前で、賠償金払ってんだよ
侘びたらいままでの全部謝罪案件だからな
>>54 なまぽの薬はジェネリック強制にして欲しいわ
今なら少し頑張ればネットて100万くらいは稼げるのに…
>>7 物価上昇の影響が高い日用品や食料品の分は現物支給するのでどうかな?
フードスタンプだけ与えときゃいいだろ
住まいを確保するためのカネなんてやる必要ねえ
空き家がガンガン増加してるんだから、夜は空き家に押し込んどきゃええ
社会保障費はこれから縮小の一途だろうね
社会に余力が無くなりつつある
岸田が増税路線に舵切ったから
非正規は今後今より悲惨になることは確定したからな
ナマポは確実に増えるだろう
月22マソとか全然足らん。月22マソで生活してみろ。朝から呑んでうって、たまに買ったら10日持たんぞ。
生保もらってたら呑む欝KAWまで制約されるのか?
毎日呑んでうって勝ってる納税者もいるやろ、差別すんなや。
>>6 それがいいけど働けないやつは地方の郊外ではなくド僻地に捨てよう
>>1 政治と金に汚く!!
弱い者いじめ自民党
きたぁぁ━━(°∇°)━━━!!
創価学会信者にもナマポの人
多いぞ!!公明党ピンチかもな
5万円給付されて大喜びの非課税底辺ども、これがお前らに待ってる現実だ
手切れ金掴んでのたうち回れw
生活保護でも2ちゃんねる出来るの?
お前らとの繋がりが無くなるのは怖いんだけど
MAXの13.8万からさがることにはなるのか。
まぁ単身はガチきついけど、シングルマザー子供3人は本気で裕福だよな
>>52 保護は現実に高齢者が半分居る
大阪は戦後の万博の時代に多くの現場作業員が出稼ぎに来て
そのまま居着いてるから多いんだよ
そのころのおっちゃんたちは大体学歴も職歴もない人たちだから何処にも行かず
大阪でそのまま老人になってる
>>72 iPhone使ってる奴まで居るよ
しかも5chどころかSNSやり放題やってるのを知ってる
>>78 知ってると言ってる奴が本当だった事はない
公務員だったら守秘義務違反だしな
知り合いの70歳くらいの人が、夫婦とも重病になってしまって生活保護申請したわ。
何度窓口行っても上手くかわされてしまって大変だったみたい。
現在通ったかまでは知らないけど、相変わらずの水際作戦やめてほしい。
>>74 シングルマザーって15万プラス家賃もらってるのか。家賃が6万円で計算すると、手取り21万円くらいだな。
俺の手取りよりいいわ
アホのネトウヨが生活保護をネットで宣伝しまくった結果、爆発的に増えたんだよな。
生活保護は貰いすぎだね
15年ほど前のリーマンショックで
失職して仕事決まるまでの半年間
生活保護の世話になったけど3万6千円の
家賃です11万ほどもらってたけど
今は支給額32万手取り25万やけど
8万円で生活しとる、生活保護はあと
3万は減らしてもやっていける
財務省で発覚した不正に官僚が使い込んだ額700億
生活保護どんどん削り続けて昨年削った額が21億。。。
>>84 15年前?ここ9年間で7回削減したの知ってるのか?
光熱費も北海道とかしか出ていない罠
不景気舐めんなよ
お前らに言うとくが今後AIと経済ブロック化で
急に仕事失うやつ増えるから覚悟しとけよ
一番低い水準で全国一律にして
過疎地への移住を促すほうが筋やろ
都会に血税で物乞を住ませる必要なし
>>31 大阪府が都市部やのに圧倒的に多いのは
70年万博の国策が尾を引いた結果。
全国からあいりん(西成区)に労働者を寄せ集めた
そういう意味で70年万博はまだ終焉していないと言える
なのにまた万博やろうとしてる
次はどういう属性の人ら集めるのやら
国に帰ってくれたらいいけど、でない場合はまた同じことが続く
>>89 都会が偉いとかwww大笑い
電気すら作れない癖に
文句あるなら働けや、生活保護は
スタート地点や終点やないぞ
>>90 今は外国人と産業機械がやる
終わったら国に帰る方式
>>93 ぶっちゃけ給与15万位の貧乏人は1ミリも他人食わしてない
自分も低所得者の自覚持てよ
お前らも補助金付仲間でしか無い
物価が上がり続ける中、国が定める必要最低限の生活の基準は下がり続け
煽りを食らうはずの貧乏人は保護費削減を歓迎し
お偉いさんたちは中抜き脱税壺天国
こんな国いやだと国外脱出しても待ってるのはアジア人差別
今は上げ合いといけないから、ちゃんと時勢をみてください
お役所様
>>29 まるで田舎がグータラの楽園であるかのような物言いだが、
ジジババが死ぬまで田畑耕さなきゃ生きていけん土地に穀潰しの居場所はないぞ
これだけ社会は人手不足なのに
そもそも生活保護制度なんて必要なのか
全廃していいだろ
生活保護は貰いすぎもっと下げれやコンビニばかり行きやがって
自炊もしやがらん、時間は有り余っとるくせに
この上目線のド底辺は何なの?将来は自分だけそうすればいいだろ。
>>100 そうしたら自営業者とか国民年金だけの世帯が生活できなくなる
>>49 九州ってどこだ?
一括りにされても困るんだが?
福岡が異常に高いのは旧産炭地があるから
特に筑豊、さらにその中でも田川郡市
>>57 原則だからいくらでも逃げ道あるで
医者が先発品を指定すれば先発品が出るから、ゴネるやつもいる…
そして、アンケートだとゴネたらめんどくさいからなのか、トラブル回避のためか、5割は先発品で処方箋を書くとかなんとか…
https://www.kango-roo.com/work/6209/ >>95 お前らナマポクズは絶滅しても誰も困らないが
低賃金の労働するのがいなくなったら社会が回らなくなる
全然違うわバカ
>>31 これが正しいんだけど、指定都市と中核市を除外した捏造コピペを
贅六やPL親父が頻繁に貼りに来るから、騙されないように気を付けよう
保護率1位大阪~47位富山
ナマポのくせにトンキンに住んでんじゃねえよ
トンキンの治安も悪くなるし部落が残って貴重な都内の土地が代謝できないだろ
残りの人生ずっとナマポの奴らはいらないだろ
医療費無料で健康長生きされちゃただの穀潰し
ゲットー作ってそこで自給自足させればよい
>>100 賛成。区分見直しとか面倒なこと言ってないで廃止が最善
>>100 少なくとも外国籍、それも密入国者の在日にやることはなかった
>>5 強制送還して半島に今までのナマポ肩代わり分を請求しよう
>>51 条件次第。所持が認められても大抵は通院と通勤に許可されるくらいで、私用ではダメって言われることが多い
仕事で運転するのはもちろんok
>>1 生活保護が下がると、
人民の所得減る、、、
世帯所得が二百万円も下がった、、、
>>10 数が圧倒的に多いんだし それは難しかろう
>>115 少なくとも求人倍率〇〇%以上の時だけ発動する時限立法とするべきだよね
最低限の保障だから下に合わせるべきだろ?憲法どおりじゃん。
保護羨ましがる奴多過ぎ!どんだけ貧乏なんよ!羨ましがるならGETする努力しろ!
>>83 > アホのネトウヨが生活保護をネットで宣伝しまくった結果、爆発的に増えたんだよな。
もやいやナマポ連ってのはネトウヨだったのかw
つまり協賛党はネトウヨなんだな?www
>>108 田川市は多いんじゃないのかな
>>10 むしろ東京は金持ってるんだから全国の生活保護や年金受給者の面倒を見るべき
ナマポでまともな生活なんか困難だよ。振り分けられている資金は、病気治療や住居確保資金と食費、交通費ぐらい。所得が少ないから国保は無料だけど。ひとつ出費があれば食事が出来なくなる。無料の炊き出しに並ぶのはホムレスだけじゃない。
全国の役所が生活保護の相談に来た人に西成行きを勧めたっていう都市伝説みたいな話思い出した
都内の住居5万前後は、JR圏内だとワンルーム程度。地方なら3Kは探せる。たいてい足を心配して1Fを望むだろう。都営交通圏内なら無料を利用しやすく住まいも若干安め。だが利用する施設まで遠くなる。
>>130 田川市は多いが、田川郡はさらに多い
凶悪な地域だから当然ではあるが
泥棒集落だの特殊警棒で町民に対して殴り込みかける町長だの
前から下げる疑惑はあったな
現状既に憲法違反と司法に言われるほど下げてるのにな
どこまで下げたら暴動が起きるかテストしてるのかな?
まあ 富山県民は
頑張り屋というかプライド高いと言うか
全体として地域が豊かなのか
とにかく極めて低いね
>>142 それ指定都市と中核市の人数が一人も入ってない
>>49 ぶっちゃけで言うと高知はほぼ全域がB地区みたいなもんだから、経営者がパワハラ気質
ついでに言うと官民問わずBの方が職に就ける率も待遇もまるっきり違う
そこで脱落せざるを得なかった人が生活保護になる
またBの方が生活保護の審査も通りやすい
生活保護受給率 ー 2018年(平成30年)
https://uub.jp/pdr/s/sh.html これ見ると大阪は50代以上でブッチギリの一位なだけで40代以下は二位なんだよな
40代以下はどの年代も北海道が一位
>>142 富山は意外に産業多いし仕事に困らないって聞くよ
>>1 まず外国人への支給やめろ
次に限界集落に住めとは言わないが日本一家賃の高い東京の区部は原則的にダメ
例えば足立や荒川あたりの区なら事情により議論の余地はあるが
千代田、中央、港、文京、新宿、渋谷の各区に住む必要がない
最賃の各種控除を差し引いた手取り > 生保 にする必要がある。
5年継続後の生保は家にいる前提だから余剰米とか古着でもいいよね
ナマポなんてド田舎に放り込んで農業でもやらせりゃいいじゃん
自給自足させろ
営利カルトが奴隷を飼う手段として生活保護を使い始めて
この国は変になりました
お抱え弁護士が入信を条件に要件揃えるのを手伝うの
就労支援をやらせてるナマポにはこれから雪のシーズンだし豪雪地に送って雪下ろしさせりゃ良い
メシならたらふく食わせてもらえるし場所によっては毎日温泉に浸かれる
仮に屋根から落ちて負傷しても医療費の心配もない
年金もナマポも下げるのに公務員給与はあげるんだよなw
本当に働けない日本人になら生活保護与えても文句ない
働ける日本人や在日に与える意味がわからない
公的な金で暮らしてるんだからナマポmap的なサイト作ってほしい
いいたくないけど窓口が支持政党や団体の得になる
人間しか受理しないんでないかと不信感を覚えてる
光熱費にしても寒い地域だとそれだけで詰みだし
刑務所でいいから保護してほしいってなる奴ら大杉
物価だけでやると全国チェーン店などの影響で地方は高くなりがち
現実としてそれで生活が難しいのは都会だけどな
>>162 実態はどうあれ、稼いでる芸能人としての発言としては失敗だわな
東京に生活保護要らないだろ?
金持ちばっかなんだから
>>10 生活保護は東京に一極集中した方が効率的だろ
>>31 大阪はホームレスを全員生活保護にして
みんなアパートに押し込んだから仕方ない
おかげで路地生活者はほぼ見ない
他人に対してこうすれば良いとか?バカなの?自分がそうなったらそうすればいいんだよ。
>>77 氷河期非正規が高齢化になる頃には
東京のナマポは激増するだろうな
>>130 台東区が日本でトップなんだな
やっぱりB利権?
>>158 見直す状況にないと閣議決定したしな
ほんと一般日本国民をコケにしてるわ
>>145 生活保護って境界知能とかも多いから
大阪はある意味余裕があるとも言える
>>164 母親が生活保護受けようとしてる時期は河本は全く売れてなかったが
わいもリーマンの時に就職きまらなくて3か月ほど生活保護の世話になったから助かったけど
同時期に同じ賃貸マンションで生活保護になってる奴が2名おるけど今も生活保護やな
朝と夕方によくあうけど近くのコンビニで飯とビール買っとるわタバコも吸いよる
朝からビールのんどるわ、出勤するときに見るとマジ腹立つわな
もっと減らせるわな、実際わいは自炊しとるから生活保護費より2万ほど安く生活しとる
2万は余裕で減らせる、あいつらは時間があるくせに自炊すらしよらん
>>171 うちの区に来んな
他の区に行けってのもあるしねえ
>>167 博覧会や国際イベントがあるたびにホームレス狩りをする大阪
地域別生活保護費 基準額
1位 東京都台東区
2位 大阪府大阪市
3位 鹿児島県奄美市
4位 福岡県田川市
5位 福岡県嘉麻市
6位 高知県室戸市
7位 大阪府門真市
8位 北海道歌市内市
9位 北海道釧路市
10位 福岡県飯塚市
>>176 就職決まらないなら生活保護?失業保険の意味ない。その段階で生保になるとかプロナマポ。精神病や足腰や肺心臓が弱くて近場しか歩けない分けでもないのに。
>>170 関東は無低?だったかな下宿みたいのに押し込んでるから悲惨
大阪はナマポと非ナマポの区別がつかん
売れない若い弁護士が社会批判して暴れてるようだね。上目線になるのもそのため。民主時代は弁護士も食えなかったのに収入あがったのかな?
>>180 適当に作ってんじゃねぇよ
高知の室戸がなんで大阪より高いんだよ
>>182 はあ?5万前後のワンルームなら転居費用や入居費用、生活家電あたりを無料で使用できるぞ。住所不定になった人を家主が拒否してるのかも。
>>179 生活保護費はいったん度外視して
公園のホームレスを根こそぎ建物に入れたのが
維新が支持されてる理由の一つだと思う
ホームレステント村だった大阪城公園が
今は家族連れで賑わってるもの
上目線は民間人や民間企業にああしろこうしろと思いつきで言い出すのだよ。政府や公務員のことは一切ふれないで体制擁護のスタンスだから。政府が雇ってるインフルエンサー。ワクチンと同じく政府に代わって発言したら、時代の変遷に翻弄されて終わる運命。本人の実力とか関係なく浮上な沈没を繰り返すユーチューバーを選択したのだよ。
古いアパートなんかは
安い家賃で募集したら変なのが住み着くからと
生活保護ばっかり入れてるところがある
家賃の取りっぱぐれがないのが大きい
オーナーは中国人とかもあるあるのパターン
とりあえず外国人に生活保護受給するのやめてくだされ(´・ω・`)
>>190 外国人のナマポなんてわずか3%だしどうでもいい。そんなことよりなぜナマポが爆発的に増えたのか考えろ
生活保護といえば東京といっても過言でないくらい東京が圧倒的に多いよ
>>191 外国人のナマポより納税者のほうが圧倒的に多い
都会に誘導するネタにされてんだっけ
ウチよりも大阪の方が貰えるんどすって
>>151 勤労奉仕かあ
うちの市でも何十年か前にやってたな
基本的に病気がっての以外は1日二食分だけ程度支給
二食食ってれば元気ならとりあえず死なないし
昼飯は公園清掃 街路樹剪定 溝掃除 水道更新の
数時間参加者に炊き出しで支給
水道と河川清掃には重労働 拘束時間も長いしと
更に日当も出してたな
民業圧迫 そんなの金が無いんだから
どっちみちできないってね
でもそこで中抜きしようとするのがいて結局ポシャった
今現在を考えると、
3-2は3-1に、2-2 は2-1にすりゃいいね。
そして1-1は1-2にしろ。
近隣の街から姥捨山扱いされてる高齢者住宅や
野良余所者を拾ってくるNPOも何とかしてくれ。
地元由来の底辺なら仕方がないが、
過去に住んだことも住民税を納めたこともない余所者を
何でうちの街で保護しなきゃならんのだ?
車で30分かけないとスーパーへも買い物にも出れない地方在住交通弱者は車を手配してもらえなければ都市部に移住したいだらう
雪国だったらなおさらだ
タクシー代だって馬鹿にならない
なまぽ制度を廃止して
その代わり安楽死施設を充実させればいい
>>201 恥ずかしげもなくナマポになってる連中が安楽死なんか受け入れないよ
あいつらはいかに楽してズルして生きることしか考えてないもん
>>203 みんながみんなお前みたいな奴ばかりじゃないよ
>>204 ナマポを生かしておく価値があると思ってる人なんているのか?
国民に何の得があるんだ?
>>159 公務員だって一生懸命国民のために働いている人が大勢
いるのに、それはない。
無能を首切れるようにするほうが、ずっと効果的。
日本はこれから高齢化により早晩住民税非課税の年収ハードルを低くせざるをえなくなる
そうなると手取りが減った低所得者が大量に生活保護に流れるのは必定で、低所得者と生活保護受給者とのいびつな逆転現象を是正していかなければならない
年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、
40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね
本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代なのに生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる
もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?
>>147 文京、新宿は建築基準法で建替不能な古いアパートとか多く生活保護受給者の入居が多い。他の区もそんなところがあるんじゃないか。港区や渋谷区も時代劇のセットみたいな木造家屋があったりする。
>>209 そんな再建築不可のボロ物件をせっせと買っている奴らもいる
>>208 儲かるってどういう思想?
それだと旅行にも行けないし、友達もできないじゃんw
家族付き合いもできないし。
それで楽しいの?
>>40 他の自治体が生活困窮者を世話したくなくて大阪に送って丸投げした酷い例も過去に沢山あった
出稼ぎ労働者が高齢化した人達と違って大阪で暮らしてた訳でも無いのに
>>110 今の中高年ワープワなんて将来ナマポになる奴大量に出るんだから
仲間同士仲良くしろよ
>>214 大阪までの片道切符をホームレスに支給してあちらでは簡単に生活保護が降りるからって説得したなんて話もあるな
>>6 俺はナマポ村を提唱するわ
同じ仲間で助け合って、衣類もわけてあげてほしいわ
勤める事ができなくても短時間働けるなら食堂を開いてもいいし、小遣いにしてもいい
特定の政党や宗教団体にお願いしたら生活保護がすぐ降りると思っている人がいまだに多いがそれはないからな
ただ生活保護を受給しやすい役所の福祉窓口でのアプローチや説明のコツはある
基本的に受給資格がある人は誰でも受給できる
>>221 そんなことあるか
だからみんな喜んで維新選んだろうが
日本中で大阪をおもちゃにしてタコ殴りにした結果が維新政権
>>205 おまえより下を全員殺したら、お前が一番底辺になるけど、それで良いのか?
ひろゆきは無能すぎて就職先が無かったり、シングルマザーは生活保護を貰ってください。
ってよく言っているけどな。
>>172 富山市が中核市だからそのインチキコピペの数に入ってない
実際は富山県全体で倍の三千人くらいはいる
指定都市と中核市が入ってないゴミコピペの数値はすべてインチキ
大阪府は30万人近くいる
柳本の倅が
我々のおかげであいりん地区がきれいなったと集会やってて
ソッコー維新から突っ込まれてやんのw
>>188 大阪府門真市
高知県室戸市
で、厚労省が何?
>>227 それはそれで間違いではないでしょ
東京都の生活保護は圧倒的
サッカー日本代表
横浜市出身 3名
川崎市出身 3名
大阪市出身 0名
大阪府大阪市といえば生活保護率全国一位
学力テスト、体力テストともに大阪府大阪市が全国最低点だってよ
大阪府大阪市出身の有名なアスリート、人気お笑い芸人っていないよな
大阪府大阪市出身の総理大臣は0人
ところが韓国大統領には大阪府大阪市出身がいるようだ
日本最弱地区じゃね?
大阪市では令和4年3月時点で、111,630世帯、132,417人が生活保護を受給しています。
>>232 今大会で解説やってる岡田監督が大阪市出身やん
平成29年3月分
大阪市生活保護ランキング
区名 被保護人員 保護率千分比
西成区 26,442 239.3
浪速区 5,632 78.9
生野区 9,372 72.4
平野区 13,546 69.4
東住吉区 8,312 65.9
住吉区 9,832 64.1
東淀川区 10,960 62.5
大正区 3,699 57.4
住之江区 6,832 56.0
港区 4,166 51.3
旭区 4,556 50.0
東成区 3,646 45.0
此花区 2,864 43.2
西淀川区 3,509 36.8
淀川区 6,542 36.7
城東区 5,393 32.6
都島区 3,392 32.0
阿倍野区 3,101 28.6
鶴見区 2,883 25.8
中央区 1,974 20.6
北区 2,579 20.3
天王寺区 1,523 19.6
西区 1,503 15.6
福島区 854 11.6
>>232 野茂英雄
赤井英和
笑福亭鶴瓶
トミーズ健・雅
桂春團治
安藤忠雄
大塩平八郎
>>236 大阪は各区で見るとほとんどいないんだな
東京みたいに区毎に出せば?
>>236 大阪環状線の内側は8000人弱といったところか
>>239 東京に一極集中した方が効率的
東京はナマポの聖地なんだから
生ポの時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
て感じ?
>>236大阪市との比較
令和4年5月分
川崎市の生活保護
福祉事務所 被保護人員 保護率千分比
田島 2,796 54.3
川崎 4,317 42.3
大師 2,545 32.7
幸 4,014 23.5
高津 3,871 16.5
多摩 3,645 16.3
宮前 3,488 14.9
中原 2,718 10.3
麻生 1,827 10.1 >>244 やっぱ東京の中抜き利権は大きいんだなあ
>>208 40才前後では遅い。ナマポには既得権の性格もある
できるだけ早いほうがいい
あえてブラック、非正規を選んで心療内科に6ヵ月通う
手帳申請して晴れて障害者に繰り上がり
同時に会社休みがちになって退職
もちろんタンス預金も万全。その上で満を持して役所に申請
優雅な5chライフが君を待っているw
大阪市の保護率は約5%
札幌市の保護率は約4%
神戸市、京都市の保護率は約3%
東京23区、横浜市、川崎市、名古屋市の保護率は約2%
あのな・・・生活保護なんて負け組だろ。自動車も家も持ってはいけないし、
貯金も支給額の半分を超えたらいけないんだから。(東京都の支給額は13万円)
>>249 車:稼業や生活に必要なら持てます
持ち家:売却が困難不利益な場合は持てます
テレビ:持てます
エアコン:持てます
ペット:既に飼ってる状態では事情により持てます
>>249 貯金は支給額の半年分までな
適当なこと言うなや
生ポには最低限を貫くべき
ケースワーカーの甘さを排除し
最高の医療、先発薬でないと副作用が出るなど
厚労省が介入すべき
>>254 しないよ
それで死んだりしたらマスコミで報道されて
文句言われるのに公務員がそんなに危険は犯さない
窓口でゴニョゴニョ言われたってのはたいていは
話しを聞いて申請しても通らない可能性がまた高いと
説明しても文句を言うタイプ
生活保護の基準なんて分かりやすい
概ね現在持っているお金で医療費をふくめて
1ヶ月生活できるかどうか
だから実際は申請の時点である程度は通るかどうか分かる
モメるのは葬式代は別にしろとか墓石代は使えないとか
言い出す場合
そんなことを言い出すと結局は何度も窓口に行くような
ことになる
昔貯金二千万円の夫婦が何度も保護申請した
貯金は老後資金だから使えないとの言い分
そりゃ何度も窓口でモメるさ
そだな
ナマポは一元管理したほうがいいよな
そんなにナマポって数多くないんでしょ
だいたい自己管理できない人に現金やっちゃダメでしょ
健康で文化的な最低限度の生活が送れるわけないでしょう
現金やってハイ終わりでしょ
それ虐待ですよ、動物虐待
保護して僻地に集めて収容して飼育管理する、たまに里親募集するのもいいでしょうね
>>10 無理
生活保護費の仕組み自体が自治体単位
東京で認定した人はずっと東京が面倒を見るならどうにかなるかもしれんが職員が出張しまくって面接するのか
>>259 認定してから他の自治体になら相手先が受け入れたら移管はできるよ
大抵できないけど
>>100 公務員の身分制度も同時に全廃
公務員は全員パート
>>258 一ヶ所に集めるには 各地からの電車が便利で
もう既に かなりの数が集まってる
東京がやっぱり良いだろうね
ナマポは憲法で保証された国民の権利だからね
ワイは資格がないから仕方ない
なんでバカチョンがナマポ叩いてんの?
おまエラチョンじゃんw
地域差を勘案するのでは意味がない。インフレ率を掛けたか?欠陥制度だな?
>>236 生活保護になっている、ということは住民票を置いているということであり
働いて税金払う期間もあったんじゃなかろうかという事でもある
>>239 まあ、全国一律の扶助額だから
物価が安いだろう田舎の方が楽に暮らせるけどな
田舎は地域の繋がりが強いから人目を気にしがち
田舎の物価が安い?その時点で認識ずれているような気がする。
あ、チェーンスーパーとかだとほぼ同じかね?
ただ、例えば都会では日常的に
野菜は買うもの田舎では作るもの
という感覚を持ってる
厳しい自然に対応するため光熱費にそれなりの加算もある
という程度の認識だよ
川崎市は保護率1.8%だから相当優秀だと思うよ
東京23区でも2.2%だからね
>>125 人口に対する割合のグラフを持ってこないのは何故w
区分全廃を
市区町村内で差をつける運用コストこそ税の無駄
>>268 > まあ、全国一律の扶助額だから
> 物価が安いだろう田舎の方が楽に暮らせるけどな
両方とも間違ってて草も生えん
>>275 >
>>268 >> まあ、全国一律の扶助額だから
>> 物価が安いだろう田舎の方が楽に暮らせるけどな
>
>両方とも間違ってて草も生えん
逆、地方はいっぱいいっぱいで生活が苦しい
東京などの大都市の方がはるかに豊かにくらせる
だって大都市の方が支給額が多くて生活費も少ない
東京の保護費見てるとよくこんなに出るなぁとしか思えない
地域差議論以前に、、、インフレで全体として物価上昇してるのであって、、、インフレ急進したら最低限度の生活保証ないじゃん?しかも物価上昇を主導しているのは日銀黒田であり政府の国策。そのおかしさに気づけよ
>>270 > ただ、例えば都会では日常的に
> 野菜は買うもの田舎では作るもの
> という感覚を持ってる
こいつの頭の中には『地方都市』と言う概念が無いらしい
>>278 安売りスーパーが全国どこでもあると思っているのか
田舎の人間は近所の個人商店で定価で買ってるよ
>>1 地域差が無いと物価の安い田舎にナマポが集中
>>280 田舎は物価は安くない
下手したら都会の方が安いくらい
都会は家賃が高いから見せかけの生活費が高いだけ
>>281 どこでもあると思わないでくれ
あんなのはごく一部
田舎の値付けは元々ボッタクリだから、物価上昇の感度が低い。比較対象もなく同じとこで購入するし。物価異常にまだ気がついてないかもな田舎は
生活保護はあと2万は下げられるやろ
それでも余裕やろうけど
>>285 田舎は流石に無理
東京は大丈夫だろう
子育て世帯なら家族の人数同じなら田舎と支給額5万円違う
都会の人間が保護費が少ないと文句を言う理由が本気で分からない
個人の心象により諸説あるのは分かった
で、結局
都会は収入(扶助額)に比べて物価が安いのか高いのか?
結論をソースと共に求めたいもんだ
>>287 車や家を持っていると生活保護を受けられない
というのは変なネット伝説だよ?
それらはあくまで何かの個別事例でしかない
年金生活なら生活扶助ナシで家賃療養費のみとかで受けられる場合すらあるんだよなあ
年金繰り上げ受給して毎月12万の年間144万でギリ非課税世帯を狙っているけど
物価考慮で年金が増えると非課税世帯から外れるかもしれない
さらに繰り上げして年金140万でいいかな
個人年金あるし
ナマポには過疎村に掘っ立て小屋と自給自足用の畑を用意してやればいいんだよ、ナマポなんだから携帯の電波が届かないとこで良い。
>>273 東京はありとあらゆるものが日本一
もちろん生活保護も日本一
>>279 だからそれを言ってるんだが
生鮮食品なんか地方都市は都市部の倍するぞ
>>288 例えばほうれん草が198円で売ってるとしよう
単身世帯だと東京23区で13万
地方都市で10万
更に地方都市にはアキダイのような激安スーパーは無い
人口が少ないから薄利多売と言う方法が使えないから
>>299 やってみた(何の加算もナシ)
東京23区、53700円
石川県輪島市、31000円
逆に言うと能登では30000円で一月暮らせるという判断なんだろう
しかもどちらも家賃は別
これだと、国民年金額がほぼ一律な事で
地方で暮らしやすいという結論が出てくるよね
老人集結→過疎化が進行するのも頷ける
>>302 ネトウヨとしては、自分より弱い(と思いたい)弱者に税金が使われるのを叩くために
都市部で高目の家賃補助や母子加算も含めた総額が必ず必要なんだよw
863 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/25(金) 12:39:24.18
公務員利権に味しめた親に甘やかされたガキも公務員になる
選民意識で縁もゆかりもない華やかな自治体で他人を見下し人権侵害しながらのうのうと上級気取り
公務員の信用失墜行為を繰り返す息子の被害者に謝罪しろ
四ツ倉宏幸(60)
1962年4月3日生
1981年4月 関東信越国税局採用
2013年8月 関東信越税理士会登録
2013年8月 エスティコンサルティング株式会社取締役就任
2013年9月 エスティ税理士法人(現税理士法人Y&パートナーズ)代表社員就任(現任)
その息子で水戸市の人間の癖に遊びたくて渋谷区の職員になり、悪質な問題ばかり起こして口先で保身しているのが
四ツ倉颯斗(28)
1994年3月6日生
>>135,141,145,147,222
四ツ倉颯斗、こんなふざけた人間は渋谷区辞めて水戸の親父の会社に転職しろ
故郷で働いて故郷に貢献しろ
薄っぺらい憧れと遊びたい汚ない我欲でいつまでも居座った所で区民に迷惑掛けるだけだから
これ以上、不祥事 不始末重ねて摘発される前に辞めろ
親の四ツ倉宏幸も馬鹿息子を責任以て回収しろ
颯斗だのくるみだの、風俗の源氏名めいた名前付けて「古典を読んでます」とは笑わせる
公務員上がり士業は欲だけで責任感も義務感もモラルそのものがないから子育てに失敗する
ネズミの子はネズミ
白蟻の子は白蟻
>>305 881 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/25(金) 20:39:47.93
まぁナマポ非人やろな。失うものがないからワーカーの実名ネットに上げるのはあるある。
にしても上の書き込み見て思ったが、やっぱ国税上がり税理士は美味しいな。年金退職金ガッポリ貰いつつ経営者もやれるという。
>>306 931 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/26(土) 11:20:44.62
エタ、ヒニン、ブラクミン、ヨツ、(四本指のジェスチャー含む)は代表的な差別用語です。
公務員たる者、匿名をいいことに差別用語で社会的弱者の人権侵害をしてはいけません。
http://bll.gr.jp/archive/siryo-syutyo2004/news2004/news20040329-3.html 調査会では、当日の差別発言についてMは、指摘されている内容を認め「大変に申し訳ない発言をしてしまった」と謝罪した。
また、部落問題にたいする認識や4本指を示したことについてMは「子どもの頃、まわりがみんなそうしているので、つい自分も気がつかないまま使ってしまった」と釈明、さらに40年勤務した都内の信用調査会社で同僚から「(同和地区かどうかの)特別な調査の依頼がきている」など差別の実能を率直に語った。
なお、部落問題についてMは、「久喜市に住んで40年になるが、同和問題の研修会などに一度も参加したことはないし、そういう研修がおこなわれていることも知らなかった」と語った。
http://blrhyg.org/yogo/yogo.html >>307 932 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/26(土) 11:34:03.70
>>881等の差別・人権侵害の通報先
https://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html 解放同盟関係
http://www.bll.gr.jp/ 差別主義公務員は通報しましょう
>>307 932 非公開@個人情報保護のため sage 2022/11/26(土) 11:34:03.70
>>881等の差別・人権侵害の通報先
https://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html 解放同盟関係
http://www.bll.gr.jp/ 差別主義公務員は通報しましょう
-curl
lud20250208094547このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1669119205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・日本、2040年には社会保障制度が維持困難になると判明、医療・介護・年金といった社会保障の負担 動画あり ★3 [お断り★]
・【五輪】「ルールを見直すべきなのかもしれない」 ホワイトハウスが規則見直しに言及 リチャードソンの大麻問題で [ごまカンパチ★]
・【米国】モデルナ社 ワクチンの緊急使用許可12月にも ファイザー社が来月後半許可目指す ブラジルは中国製年末購入、見返り懸念 [どこさ★]
・【速報】京都アニメーションの社長によると、数年前から社員の殺害を予告するメールなどが相次いでいた
・【医療】去年のエイズ発症484人 過去最多に [5/23]
・【国際】南シナ海の中国や北朝鮮ミサイル開発を牽制へ=アメリカ軍、複数のB1戦略爆撃機をグアム基地に配備
・【社会】 人工香料「私には毒ガスのよう」 化学物質過敏症の苦しみ知って、症状ある人たちの思い [朝一から閉店までφ★]
・ワクチン、さらなる対象拡大否定 4回目接種巡り厚労相 [蚤の市★]
・【福岡】タクシー病院突入 「ブレーキランプ不点灯だった」と目撃者証言
・【横浜】道路を横断中の5歳の女の子 乗用車にはねられ死亡 [首都圏の虎★]
・【速報】北海道旭川市で新たに1人感染 新型ウイルス
・【エアバスA380生産中止】「欧州の夢」なぜ失速したか
・【福岡】邪馬台国九州説に新たな視点 「近畿は絶対的な王権で後のヤマト、隣接したクニとも調和を保った北部九州こそ邪馬台国」 ★2
・【テレ朝取材ヘリのエンジン停止】逃走事件で飛行中 けが人はなし
・【愛知】男性保育士が女児にキスの疑い 退職し調査に限界 [蚤の市★]
・【NASA】観測された謎の物体、太陽系外から飛来した初の天体か
・◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1166◆◆
・【電力/再生エネ】大規模な太陽光発電の参入凍結 受け入れ急増で経産省検討 [10/11]
・【秋の叙勲】公共の利益に貢献した人に贈る藍綬褒章にトヨタ元副社長や村田製作所会長など
・【軍事】米軍が標準仕様の拳銃として採用してきた「ベレッタM9」が引退、後継はモジュラー式拳銃「P320」
・【速報】神戸5人殺傷 被告の竹島叶実に無罪判決 主文後回し→無罪 「心神喪失」神戸地裁 ★4 [ネトウヨ★]
・【江藤農相からのお願い】「食料品の供給十分、買いだめ必要ない。落ち着いた購買行動を心からお願いしたい」 ★3
・【大阪】パチンコ店実名公表がヤブヘビ…客「自分の命や、どうでもええやろ」 [ばーど★]
・【速報】国税庁 佐川長官が辞任の意向固める★5
・【速報】眞子さまと小室さんのご結婚が延期★5
・【旭川】ベトナム人男性からわいせつ行為を受けた腹いせに包丁で刺殺した男の裁判 グエン被告に懲役15年の判決 [シャチ★]
・【事件】「安倍やめろ」の罵声を浴びせたのは「しばき隊」(代表:民進党・有田芳生) 野間易通が事実上、関与を認める★3
・【社会】小保方氏「存在実証のため最大限努力する」
・【参院選】参議院選挙の「在外投票」始まる
21:16:26 up 29 days, 22:19, 0 users, load average: 146.57, 144.21, 136.58
in 0.77044105529785 sec
@0.77044105529785@0b7 on 021211
|