※朝日新聞、フットマーク社調査(ランドセルに関する意識調査)
【対象:小学校1~3年生とその親1,200組
、期間:2022年10月、方法:インターネットによる調査(クロスマーケティング)
地域:全国】公表11月1日
ランドセル、昨年より重く タブレットも教科書も…9割「重い」
https://www.asahi.com/articles/ASQC23GJ5QC1ULEI006.html
金沢ひかり 2022年11月2日 12時00分
学校で使われる水着やランドセルなどを販売するフットマーク社(東京都墨田区)は、ランドセルの重さに関する調査結果を発表した。中身が入った状態でのランドセルの平均重量は、昨年の調査時よりも重くなっていることが判明。9割以上の小学生が「ランドセルが重いと感じている」と回答した。
調査は先月、小学1~3年生とその親1200組を対象にインターネットで行った。
調査結果によると、中身が入った状態でのランドセルの重さの平均は、昨年の調査では3.97キロだったが、今回の調査では4.28キロと増加。今回の調査結果にコメントを寄せた、子どもに関わる消費ビジネスが専門の大正大学の白土健教授は「教科書とタブレットの併用で重さが増したと考えられる」と指摘。そのほかにも、水筒の持参なども挙げている。
小学生の93.2%が「ランドセルが重い」と感じていると回答。保護者の89.5%も同様の感覚を持っていると答えた。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。 クラウドファンディングの後付けキャスターはどうなったん?
小学1年生のちっちゃい子供になんて虐待させるんだよ
ここからまだ教科書とかいっぱい出ちゃうんでしょう
この国頭悪すぎ
ランドセルを前に掛けて友達とぶつかり合いして遊んでた
今はリュックを前に掛けて毎日通勤電車に乗るとは思ってもいなかった
5キロのウエイトって軽くはないやろ
6歳にはムリやで
タブレット持ってるのになんで昔より重くなるんだよw
最近の子供は何であんな大荷物背負ってんの?登山でも行くのか?
普通に危ないだろうが
教科書利権の闇は深いな
なんのためのタブレットだよ
ここまで重いと身体の成長に悪影響があるのではないか
まあサタンのガキなんてどうなってもいいのが韓国と日本政府と官僚のご意向なんだろうが
B5版フルカラーの教科書だと紙自体が重い
小型化するのが先だろ
ウチの子供2年生で8キロ運んでるな
毎日5キロの道のりを汗だくで通学してるわ
>>19
教科書はそのままだからタブレット分の重さが足されてるんだぞ 利権を作るのは早いくせに
切り捨てることが出来ない我が国
まだまだ二宮金次郎が素晴らしい!という価値観が残ってるんだろうなw
そりゃ時代遅れの衰退国になるわw
教科書置いて帰ったら怒る学校のほうが多いんだよね
自分の時どうだったか忘れたがめちゃくちゃ重くてあのランドセルのせいで猫背になったから今でも恨んでる
教科書に加えてクロームブックまで毎日持ち帰るうちの学区おかしいと思うわ
ランドセル以外にサブバックに色々持っててめちゃくちゃ重いよ。
これ放置してる学校関係者はどうかしてるわ
重い理由
・教科書を見やすくするため大型化、カラー化で紙が重い
・タブレット、重いモデル
・コロナ禍で水筒持参に
・宿題の増加。家でピアニカ弾くやつとかあって持ち帰ってくる
こんな感じで小2で7キロくらい持ちあるってるわ
全校希望者は置き勉できるようにしろよ
毎日の持ち帰りがノートとタブレットだけになるだけでもだいぶ違うだろ
子どものうちから理不尽を叩き込んで奴隷に仕立て上げていくのか
>>33
ひどすぎるね
教師もそんなことやってないだろうに 子供の頃ランドセルをつけたことで
日本人だけなんか腰痛が少ないとか、背筋の数値が諸外国に比べて高いとか
疫学的なエビデンスあるんかっていったらたぶん何もない
(姿勢が良くもなってないのは確定的に明らか)
デジタル社会になって余計重くなるとか本当 日本らしいな
ChromeBook採用した神奈川のせいで入るように大型化と余剰な構造
子供の数が減って、出版も不況なんだから
教科書は学校に置く用と家用の、各教科2冊を
無償で配布してやれよ
甲子園と同じで若者が苦しんでるのを見るのが快感なんだろ
ランドセル購入はジジババのイベントだからなぁ
成長考えてもっと身体に優しい物考えろ
紙を持ち運ぶのは馬鹿らしいから
教科書は全て電子書籍にして、iPadとアップルペンシルでノート取って、ネット経由でノートのデータを家で見れるようにして
水筒と弁当と体操服だけ持ち運ぶようにすればいい
重すぎだろ
大人でもこんな重さを背負って通勤してたらキツイぞ
>>49
ランドセルに長い取っ手と車輪をつけるアイデアは良かったのにな
なんで潰されたんだろう クソ重いランドセルだけでなく、水筒とChromebook持って悲惨なときあるわ
雨だったりすると最悪
>>52
さんぽせる がある
入荷待ち何ヶ月状態らしいが こんなんやるから身長が伸びないイエローモンキーと言われる。誰が考えたんだ
>>49
今どきのランドセル、めちゃ軽いんだよ。
びっくりするくらい
なのに荷物量が凶悪で5キロとかザラにある
学校が頭おかしい 教科書を上下でなく上中下の3分割しないと無理
昭和の1色刷りに比べてカラー印刷は紙質がよいので重過ぎる
バカヤロもっと重くてもいいくらいだ
バカじゃねえのかと思ったがランドセルは身を守るからな
>>58
落書きできねぇじゃん
つまらん大人になっちまったな?w >>3
2000年の伝統を無にする事は出来ない。小野妹子も遣唐使の際は赤いランドセルをニコニコしながら背負っていたんだぞ。 ランドセルを散歩させる世の中にならなくてほんとよかった
ほんとよかった
日本がバカにされずに済んでほんとよかった
ランドセルって4キロもあったのかよw
登山のザックは1キロ超えるのも重いと思ってしまうULの時代なのにランドセルはヘビーデューティーのままなんだね
置き勉を認めてあげろよ
持ち運び少なくなるように自宅学習の計画を工夫する、とか将来役立つスキルじゃん
大人だと20kg担いでるのと同じ。
しかし日本て技術力無いよなあ。拷問道具作んなや
小1の子供のランドセルマジで重い。水筒とiPadが原因。
そろそろ学校で水飲めるようにしてやってくれ。
>>73
水筒だって衛生的とは言えないよね
昔は水道の水飲んでたんだし、それでいいのに ランドセルが重いのではなくて教科書等の中身が重い
何度言ったらわかるんだ
>>26
寧ろ教科書が昔より重くなってるみたい
挿し絵等が入って、取っつき易くするためにページ数が増えたとか何とか 教科書ノートがA4サイズで昔より大きくて重いし
Chrome Bookも重いからな
苦行に耐えてこそ1人前の大人になる階段を踏み外す訳だ
教科書はもっとシンプルに、形も小さく
それで解決
なんで大型化したかね?
学校の机、大きくなってないでしょ?
大きな教科書なんて扱いづらいはず
タブレットがまた重いんだよね
なんであんなに重いのが採用されてるんだか
教科書全部タブレットに入れられないのか?
負担ばかり重くなる社会を表してるな
歯車になってもらうから体力もつけさせる為か
教科書もどんどん増やすだろうな
もはや利権の塊と化してる
その分皮も重く分厚くなってるな
タブレットは視力がとんでもなく落ちるから紙の教科書も必要
前から散々言われているように教科書を置いておけるようにすりゃいいんだよ
教科書+タブレット+水筒+体操着(+給食当番着+傘+絵具+ピアニカ)
いくらなんでも子供が可哀想
タブレット学校で管理したら?
宿題やらは教師だか事務増やして紙に戻せばいいだろ
文字書けなくなるのもどうかと思うし価格設定や導入費高いのに業務用は処理遅い端末多いんだし電気もどうすんだ?ってなってるのにやってることがバラバラなんだよ