しっかりと緊張感とスピード感を持って慎重に慎重を重ねながらあらゆる選択肢を排除せず前向きに注視を検討するべく
今後幅広く意見を聞き総合的に判断し関係各所と緊密に連携を図りながら丁寧な説明を重ね
引き続き全力で適切に対策を協議してまいります
>>3
財政ファイナンスしてる政府
低金利で自転車操業してるゾンビ企業
変動金利で背伸びしてローン組んだサラリーマン 住宅ローンの変動を上げたら
死ぬ奴多いんだろうなあ。
買えない奴から見ると
どうでもいいけどさ。
利上げは経済にマイナスでしかない。
本来アメリカも利上げしたくないけどインフレが凄まじいから仕方なくやってる。
インフレも大したことなく景気も良くない日本が、アメリカに付き合って利上げする理由はどこにもない
>>1
ドルが買われているのは円との金利差が大きいから。
アメリカはいま異常なインフレで、そのインフレを抑え込むために(景気を悪くするために)
歴史的な速度で金利を上げたんだよ。
もともと高齢化による構造的なデフレで景気の良くない日本が、円の価値を守るために金利を上げても、
景気がさらに悪化してドル高と不景気のダブルパンチになるだけ。 緩和を言い続けるだけで年間3000万以上もらえるお仕事
ずっと続けて来た円の毀損政策がついに動き出した感があるもんな
続けて来て良かった的なところも実際はあるんだろな
2年で結果出すおじさん9年続けても結果出せず、インフレになったのにまだ止めない
>>3
住宅ローン持ちで輸出がメインの製造業で働いている人にとっては適切です 変動金利でマンション買ったやつなんか自己責任だろ
利上げすればマンションバブルも終わり、バカなローン組んだ奴は売りに出すからマンションは値下がりする
いいことづくめじゃんw
壺も創科も規制しろよ🤗 >>24
その通りだけど
日本もいつアメリカのように利上げしなきゃいけなくなるかは誰にもわからない
経済成長して賃金も上がり続けてきたアメリカと違って
成長できず賃金も上がらない日本で利上げしなきゃいけなくなったら
アメリカよりもはるかに大変なことになります
だから、今のうちにやれることはすべてやる必要があるんですね 円安でぼろ儲けしているのは、外人の購買力が高くなったから。国内消費で利益を得ているのではなく、これは国民にとって悲劇的。企業がやることは、円安で外人が半分の通貨で購買出来るなら、国内価格は半分にすること。これで対価となる。現在は同一商品の購買力差が2倍以上ひらいているわけで、これを最適な政策とはいわない。
なぜ我々は金融政策について殆ど勉強もしてもいないのに、ときにわかっている
かのような錯覚に陥ってしまうのだろう
>>26
そのうち、維持できなくなるから滅びるよ
日本経済が奇跡的な高成長を遂げない限り 日本の家計金融資産
資産 2007兆
債務 373兆
圧倒的に資産超過状態
インフレなのに利上げをしない場合、2007兆の資産がインフレ率以下の金利しか稼げず、
実質的な資産価格が削られ続ける。
債務をかかえた僅かな側はインフレモードの低金利で救われるが、全体としては家計は大損。
日銀は優秀
元財務官僚だというし
財務省が優秀
反日財務省なのに人材は優秀というこの矛盾
どこまで金融緩和できるのか?国はどこまで通貨を刷れるのか?
これは天才数学者でも、天才経済学者でも、わからない
需給ギャップがどうのなどと言って、ここまでは刷れるとか言ってる人はみんな嘘つきだ
なぜなら、ノーベル経済学賞をもらったバーナンキですら全く分からなかったからだ
では、どうすればいいのか?
刷れる間は刷りながら、やるべきことをすべてやるだけさ
商品を社内向けに限定するなら、その社員の賃金を引き上げることで対等価値には出来る。しかし、国民一般に販売するものではないね。外人より2倍の価格差があるのならば国民は早期に日本企業から離れてゆく。
>>42
黒田は財務省でもリフレだからな
財務省は総じて緊縮派だからアカン >>1
もうええわ
この無能がさっさと第2のヤマガミ様に█ろされることだけが楽しみや!!
(´^^ω` つ ) 黒田なら財政健全化の最強硬派だよ。
量的質的緩和も政府の財政健全化前提にしたものなのを明確にしていて、
消費税増税の先送りも繰り返し反対発言していたし。
パウエルも黒田もプーチンもバイデンもみんなワク信w
世界各国もアメリカの利上げにあわせたけどそれで色々大変になって流石にもう少し世界のことも考えてくれとアメリカに注文あったらしいね
日本程度のインフレなら現状維持で正解だろう
いまは税不足感を消費税に依存せずに法人税から回収するようにする時だ。
国が放出する金に集る連中にとって最適ですね
そのツケはいずれ国民が払うわけですけどw
>>25
元々100あったチケットに追加で200刷り足した
そこかしこに渡したチケットで物を交換しようとした
いつもは1枚で交換できたのに3枚渡さないと交換出来なくなった
「物が無い」から そして「そこかしこ」に渡した「はず」のチケット
住民の半分以上が「1.09枚」しか持っていない…
「利上げ」で刷り過ぎチケットを回収する?それとも「税金を上げる」?
(^ν^)問題は住民の半分以上が「1.09枚」しか持っていないんだ! 商品価値を海外と国内で同一にするためには、海外でいくらの儲けが必要なのか。同一購買力にするために国内販売を割引して足がでるなら儲けが足りない。つまり一国の経済としては、円安の効果は生じていないといえる。
「国の借金は国民の資産」なんてのを国民がこんなのを信じてくれてるなんて
政治家や一部の既得権益者はもう笑いが止まらないだろうな
ワク信社会は権威主義。
素人が口を出すべきではないです。
みたいになったw
>>60
日本人の賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本の企業がこの円安を利用して輸出やインバウンドにちからを入れ、
外国のインフレを利用しないと日本経済の成長はないよ。 正直後任に変わっても緩和は止めないと思うしな。長い間続け過ぎてもう
反動とその影響の責任を取る政治家はいない。変えたら短期的には悪い物ばっかりでるからな。
日本のデフレなんてずいぶん前に終わってるし、合計してもせいぜい10年強しかない。
日本の賃金が上がらない理由なんて、ストライキすらやんないからだよ。
それで、なんで折角高い円をわざわざ安くすることに固執してたんだ?
軍票2.0とか言って刷って企業に軍票2.0以外での取引を禁止するとかなんとか言えば、
単価あげただけではデフレ解消しない。残業規制や有給まがいの公休を増やせば所得は下がるから。
こいつは間違いだ。
個人の妨害や失敗や足を引っ張り
株の上げ下げや為替の金目当ての偽保守繋がり
株主資本主義や為替の金目当ての真逆の共産党と同じ事やっている輩繋がりだ。
皇族芸人竹田、フィフィ、小池百合子、時計泥棒高橋、上念司や韓国系在日韓国系日本人ネットワーク繋がりだ
>>73
リフレが嫌いみたいね
財務省の犬かな?
バーナンキがノーベル賞とったけどなー バカや無能だからな。学校出ても
肩書きや看板で偽る輩とこいつらをみたらよい
>>76
カラクリ?
なんかカラクリ言ったの?
マヌケな意見を乱雑させただけじゃないの?
どのへんがカラクリなのかKWSK 日本会議
立憲の立正佼成会
生長の家
その他
会社公務員と労働組合使い分け政党使い分け韓国系日本人韓国系在日繋がり
個人の妨害や失敗や足を引っ張り
それが成功すると株の上げ下げや為替の金目当て
人を売って株の上げ下げしている犯罪者繋がりだ
為替なんて韓国以下にしているからな
とある記事で読んだが今現在まだ金融緩和続けてる国は
中国、ロシア、トルコ、日本なのだそう
これが枢軸国なんじゃないかと寒気がした
主要通貨各国が金利を上げて通貨供給量を絞る中で
日本だけが金融緩和政策の継続だから、円が過剰に安くなる
しかし、円が安くなった結果、輸入する原料や資源、食品の
価格は上がっている、じゃあ、価格が上がることを容認して
金融緩和政策を継続して、景気が良くなるのかと言えば
景気は良くならないと思うよ、価格は需要と供給で決まるから
価格が上がりすぎると、誰も買えなくなる、高額でも買える
少ない需要に対して、供給が過剰で、価格は頭打ちになる
原価が高くても小売価格を高くできない、
物価高で企業も個人も苦労する中で、金利が安くても
ソレが投資に結びつき経済を牽引するとは思えない、
むしろ、今は円安からの経済ダメージを緩和することが
優先だと思うよ、主要通貨各国が利上げする中で
金融緩和を続け円安で原価が上がる中で日本の景気を
回復させるという難易度の高い、ほぼ不可能な金融政策を
理想論で進めるより、ベタでも国民全体にダメージの少ない
政策を取るべきだと思う
政治は小手先の介入ではなくでなく、
円安が原因の物価高には、日米の金利差という原因から
対策しないとダメだと思うよ
こないだの選挙でもう少しでも減税すると社会補償費削って餓死させるぞと国民を脅迫したから消費減税は絶対に出来ないし、かといって国民が疲弊してるの分かってるから利上げも出来ないしで本当にどうするんだろ壺は