◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁 [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666963250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2022/10/28(金) 22:20:50.82ID:zHlmRhcq9
日銀が金融緩和策の維持を決定…歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田総裁

 日銀は28日の金融政策決定会合で、長短金利を低く抑える現状の大規模緩和策の維持を決めた。輸入物価の高騰に影響を与える、32年ぶりの歴史的な円安進行の是正に動かず、低金利のもとで経済の底上げを支援するとの姿勢をあらためて鮮明にした。

 同日発表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では、本年度の物価見通し(値動きの激しい生鮮食品を除く)を前回7月から0.6ポイント引き上げ、前年度比2.9%増とした。2023、24年度はエネルギーや食品の価格上昇が次第に落ち着くとして、同1.6%増で、物価の2%目標に達しないとする。
 物価高と円安進行に引きずられるように、日銀は展望リポートの発表のたびに物価見通しを引き上げている。金融政策の修正が徐々に現実味を帯びつつあるとの観測もみられるが、会合後の会見で黒田東彦はるひこ総裁はこの見方を一蹴。「今すぐ金利の引き上げや、(緩和の)出口が来るとは考えていない」と述べた。
 日銀は賃金アップを伴う物価上昇を重視しており、黒田氏は「ベースアップ(ベア)が重要だ。3%の実質的賃上げがないと、国民生活が向上する中での2%の物価安定目標を達成できない」と強調。来春の春闘の結果を見極める考えを示した。
 日銀の政策が円安を誘発していることについても黒田氏は「金融政策の目的は為替ではなく、物価目標の達成だ」と、あらためて反論。今後も利上げを続ける米国と日本との金利差が、円安を進行させやすい構図は続きそうだ。政府が円安是正の為替介入や経済対策を実施しても、焼け石に水となりかねない。(皆川剛)

東京新聞 2022年10月28日 20時27分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210751
※関連スレ
【経済】実質賃金の低下、極めて好ましくない状況=日銀黒田総裁 ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666710418/

2ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:21:53.88ID:su958cu+0
日本人を使って実験すんなキチガイオヤジ

3ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:22:10.30ID:+Efa3uec0
紙切れに利息がつくわけないわな

4ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:22:50.59ID:VP1Iij7v0
・・・辞任するまで口にガムテープをつけてくれ・・・

5ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:23:03.14ID:THo1mRbs0
カギは日銀ではなく、米国が握っているためだ。米国の利上げが終了し、米経済が
ランディングするまで、日本は金融緩和でマネーを供給し続けなければならないだろう。

黒田総裁が10年近くにわたり推し進めてきた「異次元緩和」はいわば日本経済を舞台
にした「壮大な実験」だったと言っていい。その理論的支柱はバーナンキ氏ら
マネタリストが提唱する「マネーの供給」だった。その実験の成否はいずれ歴史が証明する。

6ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:23:17.68ID:u3OgSkr20
【経済】貿易赤字、過去最大の11兆円 資源高、円安響く―22年度上半期 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666239570/

7ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:23:47.19ID:aW3ZZTuB0
バカなの?

8ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:24:48.49ID:QM2yBofO0
先進国を発展途上国以下の経済状態に落とす盛大な実験中だしな。

9ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:24:51.80ID:wlDN05q00
歴史の教科書に載ります。

10ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:24:57.88ID:Ia0GfbIG0
出来ねーってハッキリ言っちまえよ
俺だけのせいじゃない
今までの積み重ねのせいだって

11ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:25:23.22ID:XWq6TDtR0
地獄の反日朝鮮自公政権で貧しくなる一方の日本
売国円安政策で東南アジア人にまで日本は安いと見下されるほど没落してしまった

12ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:25:38.10ID:g50QodLT0
こういう事言うから円安に拍車がかかるんちゃうの

13ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:26:00.28ID:X5nWYDyQ0
やっぱり黒田総裁は頭が良いし日本国の事をしっかりと考えられている。
利下げはあっても利上げなんて絶対に出来るわけないわな

14ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:26:01.39ID:Ia0GfbIG0
アベノミクスを支持したのは日本人である
選択したのは自分自身です

15ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:26:37.12ID:WbG2UpXX0
日本の国力が雑魚だから仕方ないよね

16ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:27:01.10ID:iou11DYW0
おや?今すぐでなければ考えているということかw

17ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:27:05.60ID:QEnb3aip0
世界景気の低下の懸念大らしい今利上げなどする必要はない

18ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:27:09.23ID:HNfK4lms0
糞田

19ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:27:29.72ID:xKt8eyJA0
>>1
>>251
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁  [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁  [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚

20ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:28:12.61ID:OIWh/wvc0
これは週明け160円だな

21ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:28:18.39ID:DkslGDij0
別に円安でええやろがい

何がアカンのや?

22ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:28:35.57ID:g+s05mJ30
>>14
統一教会

23ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:28:40.78ID:8ioxjqjT0
特別定額給付金 はよせえ



テレビ電波オークション はよせえ

24ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:29:01.08ID:bSJzRC+S0
韓国みたいに社債金利14%越えでも不調で終わる利上げがいいのか?
望んだ利上げで雇用とローン地獄が待ってるのに
アホちゃうか?

25ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:29:02.24ID:pEGc9PsD0
韓国では利上げしてもウォン安が止まらないように
日本が利上げしても円高になるとは限らない

26ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:29:46.26ID:XNQSg11i0
黒田が喋れば喋るほど円安にw

27ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:30:12.83ID:Mj1tBQjP0
>>25
こういう0か100でしか考えられない奴っているけど程度の問題って分からんか
ユーロやポンドはドルに対して下落してても利上げしてるから下落率は日本円の半分なんだが

28ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:30:31.96ID:DkslGDij0
>>25
韓国みたいな、どーでもいい国ではないんで円高にはなるだろうが
日本内部の金融経済が崩壊してそのうち沈む

一番やってはいけない悪手

29ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:30:37.82ID:p8CWV5Fg0
黒田の発言と同時に介入するぐらいやれw

30ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:30:51.68ID:y4fGagbv0
インフレになると債務がでかいとこが沈むから、インフレ目指すなら債務減らしておかなきゃダメだったのに、
デフレ&微インフレで利払い費が増えにくい状況に甘えて、公的債務削減に失敗したからな

31ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:32:16.76ID:qSg/NDOG0
来年は恐らく円高に転換して苦しむ事になるよ
アメリカのインフレ退治もそろそろ終わるし

32ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:32:17.62ID:aOZ3R2Uv0
あー
180円突入かな

33ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:32:19.25ID:QEnb3aip0
金利差のみが為替相場を支配するという訳でもないんだよな
過去のデータからでもそうらしい。複合的な要因だね

34ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:32:25.88ID:WZZhcesh0
サラリーマンの住宅ローンがやばいから?

35ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:32:45.83ID:oPcoJHjb0
やぱいから
https://9ch.net/2za66

36ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:33:07.73ID:POKCBlIr0
金利で円高を狙おうもんなら消費税20%にしたのと同じぐらいのダメージが来るってわかって言ってるのかな

37ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:33:08.12ID:S9gOTbYr0
逆方向に口先介入
いい加減にしろ

38ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:33:27.11ID:qKTQ8K3w0
何一つ対策なしの状況で金利を上げたらローン組んでる奴らが死んでしまう

39ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:33:59.74ID:VkxD3lBo0
>>12
これ言うための介入よ

40ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:34:06.14ID:imWXD2Vv0
辞めさせろ

41ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:34:53.98ID:FG52qk3I0
犯罪レベルのバカ

42ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:35:07.85ID:cUCyx5bx0
アホはわかってないみたいだが利上げってのは好景気の時に行うもんだ
今好景気か?そう思うなら上げたらいいけど十中八九酷いことになるぞ

43ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:35:30.58ID:HIZ5lrs70
金利の一斉引き上げで経済を元の形に戻すのはG7の約束
それ破れば、信頼落ちるよなぁ

44ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:35:44.33ID:aeNxhFuT0
安倍が任命した黒田が円安政策して、それを回避するために日本の財産何兆円も切り崩して介入とか

キチガイ自民党

45ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:35:53.91ID:/0NDNLtV0
アメリカの景気も下方になりつつあるから、年内に利上げは止まるよね。

46ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:36:19.27ID:nthcz0290
もしも利上げしたら
ローン返済中の人や中小企業からも命を狙われちゃうよね
みんな破産か無理心中の局面に追い込まれて発狂するからw

47ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:36:56.59ID:yZvDsW9x0
賃上げ気運が未だ鈍いからなあ
金融緩和維持は仕方ねえわな
日銀より経済界の方が問題やないかなって思う

48ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:37:21.19ID:/WZu4uaZ0
この人なんの為にいるの?

49ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:37:50.99ID:8npePubK0
歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁  [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁  [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚



壺も創化も規制しろよ🤗🤗🤗

50ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:38:09.16ID:qSg/NDOG0
世界中のインフレはさ
主にコロナ対策で金刷って配りまくった結果のインフレだからな
これなら金利引き上げでも耐えられる


日本の場合は緊縮増税にコスト高も重なったインフレだしな
意味が全然違う

51ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:38:33.18ID:3L5yUCay0
黒田緩和を指示しているのは岸田自身だから
岸田円安物価高ですね
経済対策としてさらに特定業種に金配って自公の政治献金でバックですw

52ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:38:40.65ID:Ef7jopwf0
結局は営業マンに騙されて家を購入した債務奴隷の大バカが大勢いるからできない

53ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:38:48.77ID:lEIlLV7X0
当たり前や
この状況下で金利を上げられるわけないわ
実質賃金は下がり景気はちっとも良くなってないからな
もし金利上げたら自殺者続出だろ

54ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:39:22.50ID:6klrHy+q0
今すぐ出口が来ないのはいいがいつ頃出口が来るのか言ってくれよ

55ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:39:29.23ID:z8OxAV9Y0
利上げしたら国際の利払いが増えるんだよ

56ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:39:30.40ID:3L5yUCay0
岸田文雄氏は、円が実質ベースで1970年代以来の低水準に急落したにもかかわらず、日銀の超金融緩和政策を支持する意向を明らかにした。

57ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:39:45.09ID:17AxIxky0
具体的にどうなったらってビジョンもないよね
肌感覚なの?

58ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:39:45.39ID:rY/CjGX20
残りの寿命表示してくれ

59ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:39:50.98ID:rtoN1qFr0
金利引き上げしたら賃金が上がらなくなるだけだよ

60ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:39:59.40ID:q0Xy4OSL0
と言うか出来ない

61ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:40:03.09ID:0j+aj7Go0
低所得のくせに繁殖力は人並み以上にあったり後先考えず数千万の新築購入するとかお花畑すぎる

62ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:40:18.05ID:W3qjxZCH0
圧倒的円売り安心感を与えるスタンス

63ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:40:25.16ID:3L5yUCay0
>>55
発行済みは増えないよ
これから発行する奴は増える

64ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:40:27.65ID:qSg/NDOG0
利上げしたらまず間違いなく、次の選挙は負けるからな

株価は大暴落で企業も投資家も敵になる
失業者増大と住宅ローン返済に困る庶民も敵に回る

利上げは政党にとって何の良いこともないな

65ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:40:31.35ID:ph7+4s6L0
黒田が正しい

66ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:40:37.18ID:r2aQpvqa0
金融資産保有残高の年代別も注目点
金利引き上げは、若年労働者世帯→高齢者世帯への貢納みたいなもの

今後も引き上げは難しいでしょうね

67ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:40:42.01ID:Vg0Wd+xR0
>>1
ドルが買われているのは円との金利差が大きいから。
アメリカはいま異常なインフレで、そのインフレを抑え込むために(景気を悪くするために)
歴史的な速度で金利を上げたんだよ。

もともと高齢化による構造的なデフレで景気の良くない日本が、円の価値を守るために金利を上げても、
景気がさらに悪化してドル高と不景気のダブルパンチになるだけだよ。

68ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:41:23.05ID:xHQ/Hu7V0
超低金利と量的緩和続けるつもりならきちんと政府と連携とって
増税はもちろんそれを匂わす事もやめさせろよ
いつまでもアクセルとブレーキ同時に踏んでじゃねえよボケが

69ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:41:43.01ID:FadTTYrB0
いずれにせよ人口削減は必須
現役の社保負担激増で自殺者増加

70ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:41:57.24ID:MY3nFvl+0
安倍のせいだって言っちゃえばいいのに

71ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:41:57.97ID:xH7xnIiD0
>>31
来年は円高株安で騒いでそう

72ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:42:59.04ID:Jxnio4QM0
それで儲けてる奴の声が大きいということだ

73ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:43:36.88ID:VDYBbezQ0
>>38
そんなの自己責任

74ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:43:47.39ID:THo1mRbs0
アメリカがバブル崩壊するまで円安は続く

75ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:44:26.92ID:xH7xnIiD0
>>68
財界が政府税調の尻を叩いてる

76ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:44:38.41ID:WDIGr0hQ0
安倍のせいで出来ないってハッキリ言えよ
言わないからダメなんだよ

77ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:44:47.52ID:toBVcQjY0
変動で返済中が7割とかバカしかいない

78ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:45:32.72ID:IPTXTu6l0
>>38
知らんがな
自己責任

79ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:45:37.12ID:VDYBbezQ0
>>55
国際社会がどうしたって?

80ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:45:45.03ID:qSg/NDOG0
>>71
冗談ぬきで来年は円高株安で苦しむ事になると思うよ

81ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:46:03.13ID:34+rlte50
日本の預金総額は2000兆円
日本の国債発行額が2000兆円に行くまではゼロ金利で勝負します
って事だろ?
「命が大事」社会保障費でバラ捲いて 「被害者救済」で壺に追い銭?
まぁ 若者は死ねってことだw

82ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:46:16.32ID:vJq6d2TO0
>>74
GAFAMは崩壊しつつあるな

83ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:46:24.02ID:Q0sOb12N0
そりゃそうだ
周りが上げてるから付き合うのではなく周りが下げてる時にあげればいい

84ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:46:51.14ID:RX2k+tmM0
ダメだこりゃ。今は円安のほうがダメージが大きい。緩和をいくら続けたところで、景気は一向に改善しない。今は円安を食い止めることに注力すべきだ。
任期切れまで待たずに総裁を更迭したほうがよい。

85ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:47:09.61ID:0FdnGkxX0
何もしないのは、なぜか?というところの説明がないから良くないんだよ。

86ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:47:46.81ID:Q0sOb12N0
金利競争などしたら経済の血が止まる
馬鹿でも分かるはずなんだけどな
仮に付き合ったら他の国が更に金利上げないといけなくなる
自分さえよければいいのか

87ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:48:21.80ID:HgSFpNSu0
>>28
これを理解してないやつの多いこと多いことw

88ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:49:47.00ID:HgSFpNSu0
>>80
しかも今回は長そう
最低でも3年くらいは投資家は死を覚悟するだろうな

89ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:49:49.58ID:aZOIi0tb0
歴史に名を刻みたいから国を犠牲にして経歴を守るクズの鏡

90ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:49:52.37ID:xH7xnIiD0
>>54
マイナス金利解除は次の総裁の仕事だろうね

91ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:50:34.61ID:Q0sOb12N0
Aが金利5%にした
金利5%に預けた方が得だ
これは分かるよな
困ったBはAに合わせて金利5%にした
しかしAは更に困って金利7%にした
するとBも困って金利7%にした
そもそも金利上げる目的はなに?

92ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:50:48.36ID:DkslGDij0
>>87
ま、金融をまるで理解していないで理解しないで報道ばかりしているマスゴミに良いように踊らされているバカだからな
ちったあ勉強してくれれば良いんだが

リフレ理論出してるバーナンキがノーベル賞取ったことも知らんだろう

93ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:50:56.16ID:Bqzrkdpf0
金利あげろっていうアホが多いな
不景気なのに利上げしたらどうなるかわからんのけ

94ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:51:06.91ID:72UnwhMg0
主要通貨各国が金利を上げて通貨供給量を絞る中で
日本だけが金融緩和政策の継続だから、円が過剰に安くなる
しかし、円が安くなった結果、輸入する原料や資源、食品の
価格は上がっている、じゃあ、価格が上がることを容認して
金融緩和政策を継続して、景気が良くなるのかと言えば、
景気は良くならないと思うよ、価格は需要と供給で決まるから
価格が上がりすぎると、誰も買えなくなる、高額でも買える
少ない需要に対して、供給が過剰で、価格は頭打ちになる
原価が高くても小売価格を高くできない、
物価高で企業も個人も苦労する中で、金利が安くても
ソレが賃金引き上げや投資に結びつき経済を牽引するとは
思えない、むしろ、今は円安からの経済ダメージを
緩和することが優先だと思うよ、
主要通貨各国が利上げする中で
金融緩和を続け円安で原価が上がる中で販売価格を引き上げで
きない中で、賃金を引き上げ日本の景気を回復させるという
難易度の高い、ほぼ不可能な金融政策を理想論で進めるより
ベタでも国民全体にダメージの少ない政策を取るべきだと思う
政治は小手先の介入ではなくでなく、
円安が原因の物価高には、日米の金利差という原因から
対策しないとダメだと思うよ

95ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:51:38.76ID:YxlcWFDi0
こいつバカ?

96ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:52:14.02ID:GPCewBXn0
>>46
そんな雑魚どもは山上義士の足元にも及ばんから何もできんと思うw

97ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:52:40.86ID:DkslGDij0
>>74
ま、正解

それまで延命できるように時間稼ぎ的に介入する財務省
間違ってはいないかもしれんが、それどーなんだろうな?
ドル200円でもええがなって思うけどな
国内回帰が捗るわ

ドル200円だと死ぬやつが出てくるだろうから財政出動で対応だけどなー

98ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:53:11.07ID:7T/Z/TM30
日本潰しの指示でてるのか

99ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:53:28.27ID:UvUfxbO70
これも教義なの?

100ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:53:29.21ID:34+rlte50
>>89
対処療法の悪手で歴史に名を刻みたいとか
どんだけマゾよw
アベノミクスの功績とか思ってんのかな?
岸田も引き継いだから政治家って経済音痴?

101ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:53:39.07ID:Uah72L+d0
壺ゲリを単騎で獲ったヤマガミはやはり神、つまりゴッド

102ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:54:00.65ID:0VaAoF//0
1日5兆5000億の日銀砲でどんだけ稼いだんやろな

103ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:54:38.53ID:Q0sOb12N0
安売りもそうだよな
Aが定価の商品を5%値引きで売った
BがAに売上負けたくないために6%値引きで売って客を奪い取った
AがBに負けたくないために10%値引きして売った
するとBが更に切れて15%値引きして客を奪い取った
同時期に付き合ってたら死ぬよね?
アホなん?

104ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:54:38.97ID:DkslGDij0
>>100
岸田引き継いでいるの?
岸田は財務省の囲われやろがい
安倍とはまるで違うわ

105ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:55:26.82ID:2ZLjy0vp0
このインフレが給料が上がったから物の値段があがるなら何も問題無かったんだがな
利上げしないなら為替介入しかない
そりゃ何も手を打たず身を任せる方法もあるけど

106ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:55:41.18ID:Ly15cwRb0
なんでこのおっさんひとりの判断で日本国民の生活が苦しくさせられるん
日本はこのおっさんの所有物なのか?

107ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:55:45.58ID:Q0sOb12N0
無意味な競争に付き合うと痛い目見るって小学生でも分かることでは?

108ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:55:53.31ID:DkslGDij0
>>102
すくなくとも介入した額の1.5倍やろな

ま、それって減税できるぐらいの額やな
特別会計だから一般会計持ってくるのは難儀するだろうけど

109ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:56:14.22ID:QWKa9FXv0
>>3

ほんこれw

110ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:56:18.11ID:72UnwhMg0
今はバブルの時代のように高くても物が飛ぶように売れる
時代ではなくなっている、今は原価が上がって
値上げしたくても、小売り価格を上げると売れなくなる
何故かというと、インフレの理由が違うからだけど、
今は通貨供給量が多くても景気は良くない、
賃金を上げる余裕はない、しかし日米の金利差、
通貨供給量に対する政策の差で
円安になり、食品や原材料の輸入はドルで支払うから
原価が上がっている、しかし購買力自体は弱い
コレは日本の通貨政策の間違いによる物だと思うよ

111ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:57:01.46ID:BVRTPOAT0
いま金利取って誰がカネ借りんねん

112ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:57:11.54ID:QWKa9FXv0
>>21

なにもアカンくない

113ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:57:51.73ID:fHZXKrca0
コロナ対策も円安対策も日本政府には無理、能力なし

114ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:58:02.76ID:fJl3Op0H0
今週末から海外行く家庭多そうだけど、
円安だと辛いな

115ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:58:04.94ID:Q0sOb12N0
価値が定まってない時にさ
馬鹿みたいに右向け右してたら死ぬよね?
何の目的で利上げを「今」するんだ?
投資を集めたかったら周りがやってないときにやるのでは?
投資も借金だぞ?
金を借りてる感覚すらないのか?

116ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:58:38.43ID:HvhBC5aC0
中央銀行が政府から独立してないのは、日本と北朝鮮だけですか??

117ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:59:43.66ID:kgKZ/CU80
つうかデフレ対策じゃなくて、今金利維持してるのは国債保護なんだろ
今日の会見も物価関係ない、まともに見てないみたいな口ぶりだった

海外やIMFから金利上昇だと債務超過判定されるとか脅されてるんじゃないか

118ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:59:44.39ID:Q0sOb12N0
借りた金を返すって考え方があれば、まずは金を返す計画を立てないか?
返す算段がないのに金借りてどうやって返すんだ?
安売りして他の国を壊したらシェア取れるとかか?
頭沸いてんのかね

119ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 22:59:47.64ID:8MxHtCqI0
>>5
要はユダヤの金融マフィアが日本に円を刷られ続けており、ユダヤのポチ黒田はそれを実効してるだけと

120ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:00:17.62ID:34+rlte50
>>91
問題は国の財政支出と国債が、無尽蔵に増え続けている事
海外の投資家に見切りをつけられたかな?
黒田も岸田も野党の政治家も、日本人はまた羽ばたけるって思ってるらしいけど
戦後みたいに・・・ そんなパワーないと思うわ・・・

121ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:01:18.41ID:nRy+s4kV0
住宅ローンとか大変だもんなあ

122ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:01:37.52ID:Q0sOb12N0
金利5%でも20%でもいいが誰から金を借りてなにで儲けてどうやって返すんだ?
投資や金貸しで5%の益を生み出すのは簡単なのか?
舐めてんだろ

123ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:02:35.27ID:Xgved9Mh0
金利上げてもなぁ、効果あるほど上げたら株価下がるだろうし消費も更に下がるだろうし

124ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:02:45.31ID:UjNnDTOS0
書いてある通りやね
4月の春闘みてベースupがどんくらいか?
で、5月に金利上げ。

上げて欲しければー
賃上げしろ

125ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:03:06.11ID:6Rjclefi0
円安の悪影響と金利上昇の悪影響なら後ろの方が大きいからね
岸田がなんか配るというからそれでいいじゃん

126ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:04:13.70ID:DkslGDij0
>>123
そんなんどーでもいいわ
一番問題なのはデフレに戻るって事や
デフレに戻るって事は、リフレ理論の命題である失業率の増加になるって事やで

127ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:04:37.00ID:+x+awG8k0
円安が悪いととか金利上げろとか
言ってるバカ多いんだな
円安で企業の収益上がってるし
外為特会で政府は差益でウハウハ

金利上げたら中小企業や個人の借金返済で苦しむのにな

128ただのとおりすがり2022/10/28(金) 23:04:42.25ID:9dHtpP7R0
147.4だな
間に合わせの日銀砲なんて長く持つわけないからな
金利差が縮まらないかぎり円高になる要素は無い

129ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:04:53.50ID:xZmIJLL90
家計が受け入れてマスから

130ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:04:54.57ID:JR97Cv640
この人毎日なにしてるの? 注視だけ?

131ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:05:10.11ID:Q0sOb12N0
>>120
ないと明確に分かってるならそれに向けて努力して作る
それが商売ではないのか?
目的が分かってるのにやらないやつが金を語るとか
語ることは「今、何がない」からどうやって作るだろ?
世界中の金貸しでも回収不可の借金まみれなんだぞ

132ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:05:15.35ID:34+rlte50
>>104
岸田は黒田続投を決めた所でカス
岸田はワイドショー(NHKニュース含む)に煽られバラマキ

岸田はゴミ 俺が言いたかったのは黒田を切らなかった事
安倍も大概だったが、コロナ後の財政規律のなさは与野党クソ

133ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:05:28.72ID:3HINQpCN0
>>127
馬鹿か詐欺師のレス

134ただのとおりすがり2022/10/28(金) 23:05:35.12ID:9dHtpP7R0
>>127
経常収支が赤字に転落しそうなのに頭おかしいんじゃねの

135ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:05:46.79ID:DkslGDij0
つか、カネ借りているバカで利上げ、詰まるところ緊縮に賛成しているバカっているんやろか?

ま、いるんやろな

136ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:05:47.17ID:0Xxrtpyb0
>>1 金利上げたら会社が金借りられなくなる。すると、従業員のクビを切るか、賃金を下げて凌ごうとする。つまり、不況になるってこと。

137ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:06:28.34ID:su958cu+0
>>130
自分の理論の実験

138ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:06:28.76ID:DkslGDij0
>>132
なんで黒田を切らないとアカンのや?

オマエは日銀に何して欲しいのよ?

139ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:06:50.86ID:34+rlte50
>>131
中国以下の人件費になるまで待てって事かw

140ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:06:52.08ID:UjNnDTOS0
岸田は、インフレ1.25を下げる
黒田は、賃上げしろ

即ち、
金利このままで、4月まで日銀砲を何発も撃つ
つう話だわな

141ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:07:33.06ID:J97ZDVuV0
>>1
マジで無能過ぎやろ。
給料泥棒と言うしかない。

142ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:07:38.32ID:DkslGDij0
>>140
>岸田は、インフレ1.25を下げる
コレ、マジで言ってるんか?
本気で理解不能なんだが

143ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:07:48.15ID:qDEIL3iC0
余計なことばかりするな黒田は

144ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:07:54.92ID:77ekOsZn0
当たり前だろ、金利を引き上げたら日本は死ぬぞ

145ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:08:26.37ID:Q0sOb12N0
>>139
違うね
金が人間の価値とでも思っているのか?

146ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:08:37.00ID:QhtzVwVy0
通貨の番人はもういないんだ

147ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:09:19.21ID:iiQWeF8A0
こりゃ、引き上げ前に米金利が下がったり

148ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:09:47.96ID:N4mCwcES0
ごめん、本気で消えてほしい…

149ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:10:19.77ID:542DN3S20
つーか中央銀行はインフレ率見て政策金利を決めるのが当たり前で為替レートなんか気にしないから
為替レートに反応して政策金利ガチャガチャする中央銀行あったらその国はキチガイ

150ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:10:39.22ID:u5ZJfDly0
>>3
格付け低い国債ほど高い利息がつくよ

151ただのとおりすがり2022/10/28(金) 23:10:51.55ID:9dHtpP7R0
>>147
リーマンショック前のアメリカの金利は5%
出口政策だからそこまでは確実

152ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:11:02.42ID:6Rjclefi0
コロナ、ウクライナ戦争が来年落ち着けば日本の政策関係なくインフレは落ち着くだろう、岸田はそれに賭けてるんだ

153ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:11:13.81ID:0aeq4xSj0
9兆円使っても投機筋を儲けさせただけだったな。

154ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:11:33.26ID:u5ZJfDly0
>>149
トルコ「…」
ベネズエラ「…」
アルゼンチン「…」
ジンバブエ「…」

155ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:11:56.87ID:34+rlte50
>>138
黒田が歴史に名前を残すとしたら、日銀発行の電子マネーだろ
金利付くなら銀行に預けても良い
一般人には便利でしかないけど、脱税者には地獄
しかも日本にはプチ脱税者が多い 遡って徴収できるのって何年までだっけ?

156ただのとおりすがり2022/10/28(金) 23:13:11.61ID:9dHtpP7R0
>>149
政府の国債発行を見て金融政策してる中央銀行があるんだが(笑)

157ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:13:14.89ID:u5ZJfDly0
いったいいつもどこから指示されて日本破壊にくるんだ
黒田はよくやってる

158ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:13:29.16ID:Q0z18Eo+0
ホラっちょ黒田は、永久に仏滅です!

.

159ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:13:43.37ID:Q0sOb12N0
安く仕事は虐げて安い給料で働かせればいい
そう考えているから金=人間の価値になってるのだろ?
そんな人間が何か生み出せるともアイデア出せるとも思わない
いつのまに世界を語るほど偉くなったのかね

160ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:14:10.19ID:DkslGDij0
>>157
財務省やろがい

161ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:14:23.89ID:cAQeOCO90
その昔はUSD1=JPY360だったくせに、何が歴史的円安だよ??

162ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:14:26.43ID:ii4pgO2M0
こいつがいなくなったら利上げせずはいられんよ日銀は

163ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:14:55.69ID:72UnwhMg0
>>140
経済に対する操作方法がメチャクチャだね、アクセルとブレーキの
同時使用にサイドブレーキも引いている状態
政治家も一度はケインズ読んだ方がいいと思う
今の状態は船頭が多すぎて船山に上る状態

財政出動 通貨供給量を増やす
物価下げる (物価下げる操作は需要抑制 通貨供給量を絞る)
金融緩和 通貨供給量を増やす
消費税は10%では持たない 増税の議論 通貨供給量を絞る

164ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:15:27.53ID:Q0sOb12N0
奴隷を借金まみれにするために金を貸して金利上げるんだろ
返す気がなかったり金持ちからしたらどうでもいい話だがな
しかし貧富が激しくなったら治安が悪くなると文句言うだろ?
欲望は際限ないな

165ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:15:28.39ID:XzwMHXoU0
このおじいちゃん壊れたスピーカーみたいになってるね
さっさとクビにして欲しい

166ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:15:52.77ID:roEah9RV0
>>1
「今すぐ…」
変動でローン組んだ一定数は終わったかな
ほぼ確で金利上がる4月以降は不動産価格が落ちていくね

167ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:15:53.33ID:34+rlte50
>>145
頭の良い奴が、なんでも作れる機械を作って一般人も障碍者も仕事をしないで国民をうるおせる時代?
日本に助けを求めた外国人も医療を完備してやらんとな?

命が大事

168ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:15:57.35ID:y7VaaJeA0
円がまーたジリジリ上がって147円だよ

169ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:17:07.22ID:gWAFH2gO0
そもそも利上げは円安対策じゃないからだろ?副作用であって
海外だって通貨高は副作用で起こってるだけだからそりゃしないわな
利上げ利上げ言ってるやつは円高効果しか見えてないだろ

170ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:17:16.88ID:bY0myK/50
いくら介入しても黒田が全て台無しにする。キチガイかよ。

171ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:17:55.31ID:Q0sOb12N0
>>168
靴磨きに教えてやるが金は経済の血でしかない
流れが止まったら死ぬ
通貨は単なる導線でしかない

172ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:18:35.01ID:yPAGIZgG0
はやく4なねえかなこの認知症の老害

173ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:18:40.81ID:H4pQ5Ogj0
だかは岸田はとっとと黒田をクビにしろ
危機なんだから

174ただのとおりすがり2022/10/28(金) 23:18:49.08ID:9dHtpP7R0
147.5だな
ニューヨークが開いたから少しつづ円安傾向だな

175ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:18:50.20ID:J1Kp9GVw0
高橋ダンに日銀総裁してほしいのはワイだけ?

176ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:19:04.40ID:q11/I0LL0
この馬鹿にコメントだけでも場合によっては利上げもあるよって匂わせる程度させて牽制すればいいのにな
それが出来ないにしてもこいつにはコメントさせないってだけでもマシなのでは

177ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:20:05.00ID:x42xeKA90
利上げしたらヤバいのは分かるが
無利子で借金出来る事の方が異常なのは幼児でも理解出来るだろう
マイホームを買うような裕福な奴等や自己資本比率の低いプライム企業に気を使う必要ない
利上げと同時に80歳以上のジジイの金融資産に課税すればチャラだ

178ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:20:39.26ID:W4caMIjk0
案の定円安なってたw

179ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:20:53.71ID:gAJ3OBuf0
>>175
まじで言ってんの?あの逆神に?
アホが極まってんなすごいよお前

180ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:21:41.83ID:Q0sOb12N0
>>177
経済の循環を良くして国内に金が健全に周り景気が上向くタイミングで利上げするなら金を回収できるが不景気丸出しで死にかけてるのに止めさしてどうする
無限に成長するとでも思ってんのか

181ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:21:53.28ID:Uiit0K5a0
国賊!

182ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:22:05.02ID:bY0myK/50
円安どうなる、NY投機筋とZOOMで激論



投機筋は一旦解消していた円売りを、再び再開とのこと。
ありがとう黒田と大喜びだそうで。よかったな(呆れ顔

183ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:22:25.39ID:+x+awG8k0
バブル時代でさえ日銀が金利上げただけで経済が崩壊したのに
今のドン底の状況で金利あげたら
さらに不況が加速するわ

184ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:22:40.33ID:j2lnpd3b0
360円超えてから言え

185ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:22:44.65ID:f/4xiu2I0
>>1
この無能は辞める時は切腹もんだな
まあこの無能が腹を切っても何も解決しないけど見せしめはいいだろ

186ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:23:23.50ID:2QhSvY1B0
>>177

そうどんな景気が悪い国でもゼロ金利を10年続けてる国はないし、金利はあって当たり前

利上げはともかくyccは要らない

187ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:23:39.93ID:6Rjclefi0
なんでそんなに円安で文句でるかと言えばバブル崩壊後30年、日本は微増だけどアメリカとかGDP2倍以上になってる
日本のGDPも2倍になってればこの程度の円安で文句でなかったろう

188ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:24:13.85ID:Q0sOb12N0
給料や生活が良くなりゆとりがあるから散々して景気が上向くのだろ
貧乏人をボコして金持ちの金貸しが萬田金融やってさ
オチは誰が金を手にするんだ?
そいつらは更に増やそうとするから散々しないぞ

189ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:24:36.94ID:ii4pgO2M0
結局は自民のせいなんよね
黒田も糞だけど日銀としての仕事はしてる
それにたいし増税しまくった馬鹿な自民のせいなんよ

190ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:24:45.91ID:34+rlte50
>>164
それは違う 金利を上げるのと給料を上げるのどっちが先かって事だ
社会を健全に保つために金利を上げると初任給も上がる
1990年代以降初任給は、上がったり下がったりでほぼ変わらない
牛丼290円(税込み)っていつの時代?

北海道はコロナ前でも、外国人相手の飲食店はチラシ丼5000円だぞ・・・・

191ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:24:58.76ID:aU7R+dkI0
>>1
戦後、破綻した日本、
財政ファイナンスは、二度としない。と決めた。

バカ黒田安倍は、先人の教えを無視し、財政ファイナンスを積極的にし続け、超円安、今の不幸がある。


戦後、日本国は、ハイパーインフレと預金封鎖によって、国家破綻してしまった。国民の富は、ほぼ一瞬にしてなくなり、
国債は紙切れとなった。
憲法では「財政の国会中心主義」(83条)をうたい、財政法では「赤字補てんのための国債発行を禁止」(4条)し、さらに
「国債の日本銀行引き受け禁止」(5条)を決めた。👈👈
//foomii.com/00065/2013062509000016108

192ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:25:02.32ID:S9gmypVN0
円相場、物価、雇用、GDP、
なにがどーなろーとも黒田さんは就任以来まじなーんにもしないねぇ
俺でもできるわ日銀総裁

193ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:26:16.16ID:Q0sOb12N0
>>190
だからー
周りが金利上げてたらさ
同時に上げてたら金利の価値減るよね
バナナの叩き売りでもしてるのかな

194ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:26:23.52ID:pfoKOP6A0
 
日本中で外国人に土地買われまくっているってね
黒田ってやっぱり統一とズボズボなんだろうな

195ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:26:31.39ID:72UnwhMg0
>>169
ソレだけでもないと思うよ、そもそも、日本も通貨供給量が
過剰だから、価格上昇が極単位なっている側面はあると思うよ
長い時間をかけて日本経済はコノ過剰な通貨供給量に
なれすぎてしまったから、もう少し複雑な事象だと思う
過剰な通貨の回収と金利上昇は方向性が同じで
物価対策も需要抑制が効果があるけど需要抑制も方法のひとつは
金利を上げることだからね、金利を僅かずつ一定の期間間隔で
段階的に上げるのは現状に対する正しい方向性だと思うよ
ある程度過剰な通貨を回収し、円安を適正なレートに戻し
物価を沈静化させれば適正な金利に戻せばイイ
ソレだけのことだけど、物価対策の需要抑制も円安対策も
過剰な通貨供給量の回収も金利上げの方向性は同じだと思うよ

196ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:27:31.51ID:SHfMNg830
>>1
退任まで引き延ばし
尻拭い大変だなw

197ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:27:36.48ID:Q0sOb12N0
金利を上げるにしても「時期」があるでしょ
イナゴじゃあるまいし

198ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:28:07.80ID:N1TBQ+tn0
いつまで低金利続けてんだよ
景気悪いから安易に金借りる事はできねんだって

199ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:28:29.85ID:aXKz/F8k0
注視してるだけで金が貰えるとかなんなん?

200ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:28:37.23ID:YEHohwHv0
>>171
ケネディ気取りか

201ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:29:08.11ID:UjNnDTOS0
>>142



>>163
良いんやで、積み上がってる
外貨準備を減らす口実だから
8000億ドルまで、一旦減らして良い

202ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:31:17.52ID:Q0sOb12N0
>>200
単なる損得の話
安いが欲しくて得が欲しくて騒ぐのでしょ?
安く買いたいから大騒ぎして得したいから周りの真似をしろと言う
日本だけで経済戦争や世界情勢はどうにもならん現実を知るべきと訴えている

203ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:31:24.66ID:JP/gZjGE0
>>201
お前創価だろ

204ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:31:25.51ID:lwXzyJwn0
ボケ老人

205ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:32:32.78ID:TKXX1oLb0
黒田が発言するたびに円安が加速する
そして介入
なにがしたいんだ日銀は

206ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:33:18.73ID:nR9zeFZF0
バカすぎる
何もしないんなら仄めかすだけ仄めかしておいて何もしない方がいいだろ

207ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:33:22.32ID:34+rlte50
>>193
だ・か・らー
周りが金利上げてたら、追随してあげて
自国安を回避できる位の経済担保が必要なのよ

財政規律を無視する政治家を、追随する日銀とかいらないって言ってるの

国債2000兆円までは無視?

208ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:33:32.00ID:u5ZJfDly0
デフレに戻すなんて

209ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:34:15.26ID:UjNnDTOS0
>>203
違うがな
ストック整理やな。
使う時使わないと。

あと、対ドルにたいして円の総量は
少ないんじゃなかったけ?

210ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:34:22.63ID:u5ZJfDly0
>>205
日銀→円安に
財務省→円高に
円安は国益だから円高にする
財務省は壺かチャイナ

211ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:34:22.64ID:YEHohwHv0
>>183
利上げの幅が違いすぎるわ
一気に7%に上げるのか?

212ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:34:41.37ID:OmJGh1E20
利上げなんてしたらマスゴミが一斉に今有るローンの金利が上がって庶民の暮らしが大変なことになります自民死ねになるから出来るわけねえよ。

213ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:34:46.51ID:jdODorsz0
スタグフレーション黒田
低賃金黒田として
歴史に名前を残したな
この無能は

214ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:35:16.12ID:Q0sOb12N0
>>207
ちなみに通貨安と金利関係ない
狙われてるのも日本ではない
利権で各国が闘争してるだけ
違うのならなぜ他国が金利上げても通貨高を担保できない?

215ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:35:48.06ID:3NK3I0D10
安倍と黒田がすべての元凶だけど支持したのはおまえたち、まさに自業自得
これにこりて選挙行ってまともな人を選ぶ選挙民が増えることを期待する

216ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:36:36.47ID:yo3Vwec60
>>195
通貨供給量で決まるなら
コロナの時めっちゃ給付金とQEやったアメリカに対して
菅総理が積んだ見せ金を余らせたり
日銀が逆に資産買い入れのペースを鈍らせた日本の方が円安っておかしいような

217ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:37:06.29ID:g4P9LXrf0
どこもドルに対して安いんだろ
別に金利関係ねーやん

218ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:38:24.42ID:571VJ4V/0
金利上がったら銀行に寝かしてる貯金に利子つくの?

219ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:38:44.13ID:yGOM1CYk0
もうとっくに目標であった2%も超えてるのに
まだ続けんの?

220ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:39:48.08ID:W4caMIjk0
>>218
はい。

221ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:39:52.04ID:Q0sOb12N0
>>218
その方が借金しないでコツコツ働く労働者はいつ暴落するか分からない株価と睨めっこしなくて健康的になりそうだけどね

222ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:40:16.35ID:34+rlte50
>>211
7%の金利って、40年前の郵便貯金の普通預金の金利だろ・・・
定期は10%超えてたな

この頃から、社会保障費に殺されてきたのか・・・・日本人は

223ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:40:42.01ID:LQB4TyMA0
また150円からの介入催促相場になるか?

224ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:40:47.19ID:2zmOHJB00
やりたくてもできませぬ

225ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:41:14.25ID:UjNnDTOS0
あくまでも
黒田は、適正なインフレではない
外的要因のコストプッシュインフレだよぬ

これだと、外的要因で、またデフレにもどるよね
ダメだよね

恒常的なスローピングインフレには
給与upによる要因が不可欠だよね

だから、給与あげなよ
って、言ってんだよ

226ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:41:19.96ID:O2cnO2LQ0
黒田は給料をドルで運用してるのか?

227ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:41:21.08ID:yGOM1CYk0
2%を超えても
期待していた景気回復による物価上昇ではないからってこと?

228ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:41:56.50ID:34+rlte50
>>223
120円の時に、ナゼやらなかったのか?

229ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:42:02.37ID:mykw/hIJ0
ジジイがトップってもう駄目だわ
いかに逃げ切るかしか考えてねえ

230ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:42:04.56ID:XAby+cUY0
これは当然だな
為替はさまざまな要因で決まるが日銀の政策金利なんて小さいものよ
殆どアメリカで決まる。QT止めるだけで円高に振れるだろ。
そう遠くない未来QT止めた時には景気後退しているだろうから、また世界的不況に円高のダブパンチで永遠の苦しみが約束されたようなもん。
何に効くかってのは人口減よ。上流、アッパーミドルは普通に暮らせる。

231ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:42:12.75ID:yo3Vwec60
>>218
銀行の金利が上がっても
変なとこで金利あげたら
雇用元の資金繰りが苦しくなって給料が下がったり、リストラされたら元も子もない

232ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:42:20.69ID:Wgsivxcc0
>>209
そんなことないよー
140円台で妥当

233ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:44:07.50ID:Q0sOb12N0
せっかく有名株が上がると思って投資してたのに今日20%も価値下がったーとか仕事が手につかんでしょうよ
年利5%も預けるだけで増やして担保してくれる方が楽
でも金借りる側からしたら借金は雪だるま
どっちがいいかは経済がまともに回ってる時に選択するべきでは

234ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:45:07.05ID:34+rlte50
>>225
上がる理由が無い
輸出系の企業では上がるだろうが、国内で日本人を相手にしてる企業では上げられる訳が無い

そんな企業は潰れろ 新しい革新的な企業が出来る?

235ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:45:37.88ID:A1f6R8ns0
今すぐってことは2年後くらいかな?

236ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:45:52.56ID:UjNnDTOS0
>>232

目標値は145〜150円だろ
足りないやん

237ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:46:36.64ID:IaX5QjWx0
あえて円安誘導してるな。
中国の産業を潰すのが目的という説もある。

238ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:46:44.81ID:bY0myK/50
ポンドがヤバい。171円逝きそう・・・

239ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:46:53.62ID:lVtUXpQK0
日銀がもうずっと緩和しまくって来たのに全然経済よくならんのに
どうしたらいいとか政府は考えんのかよ

240ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:47:26.19ID:W4caMIjk0
>>233
このまま円安になって原材料費や高熱火で死ぬのと
借金の利息で死ぬのとどっちが多いんだろうね。

241ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:47:45.67ID:mwVv682G0
こんな大事な事をこのおっさん一人で決めていいのか?

242ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:47:57.40ID:34+rlte50
>>233
ほう 勝ち組だね

こんな勝機はじめてだw
売り時はいつ?

俺は33%は売ったwww

243ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:48:30.32ID:yo3Vwec60
>>234
日銀の審議の中で給料が上がりすぎるリスクが検討され出したって総裁会見で言ってたな
網羅的に取り上げたうちの一つらしいけど
そうなれば日銀も利上げに取りかかるでしょ

244ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:48:45.90ID:G9UlQzGm0
上げたら住宅ローン抱えてる奴らで毎日電車止まりそう

245ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:48:52.11ID:3NK3I0D10
2年限定で異次元緩和して2%達成する目標が10年経っても達成できず
これが失敗でないなら世の中に失敗なんぞない

246ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:49:19.97ID:Q0sOb12N0
そもそも複利で投資計画出すのなら借金も複利で計算するよな
取立てできなくなったら経済が止まる
止まったら仕事なくなる
景気が悪いと認知してるなら尚更金利上げたら金を使わなくなるよな
物が売れなくなったら売上無くなるわけだから給与も減るよな
儲かるから給料が上がってウカレポンチになって消費するんだよな
なら安さだけを求めるのも間違ってないかバブルガイジ

247ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:50:09.07ID:1TB3Iuc10
グローバル企業が苦戦です

248ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:50:58.90ID:aOZ3R2Uv0
>>93
新卒内定率は上昇し続けているし、人手不足で生産が追いつかないとか、人出不足で移民を入れろと経済界は騒いでいるし、不景気か?

249ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:51:30.68ID:Q0sOb12N0
>>240
なんの原材料だ?
どこの国から仕入れてる?
エネルギーが問題ならそこに国家が補助するように求めたらどうだ?
なぜイチが全になる?

250ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:52:08.28ID:yo3Vwec60
>>246
複利で借金ってどうやるの?
複利で増やすのは受け取った配当、金利を再投資すればいいのは分かるけど

251ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:52:17.31ID:xRsvTXDg0
>>93
全く不景気感がないんだけど

252ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:52:53.12ID:W4caMIjk0
>>245
民主党の時給1000円を共産党と批判して政権盗ったアベクロ
12年近く何やってきたんだろうな。

253ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:54:12.92ID:Q0sOb12N0
>>250
まともに金を返せなかったらどうなる?

254ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:55:22.72ID:UjNnDTOS0
>>234
やってるのは、円の希釈
量増やして、薄めてます薄めてます

薄めただけでGDPは膨らむんで
ここで、岸田のGDP4.6%成長は
達成に近づくんです

別の見方をすると
黒田がGDP4.6%ふやす施策。
岸田が外的要因のコストプッシュインフレを1.2%カッツしてインフレ抑制。

なんで?わからない?

255ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:56:00.55ID:Q0sOb12N0
そもそも原材料如きで苦しい企業がどこかから金を借りないのか?
そんなところが利率以上の売上作って返せるのか?

256ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:56:24.02ID:H0Xa98OU0
欧米株価大暴落はよ

257ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:56:55.60ID:YVd6MYqU0
この発言でさらに円安
このジジイは国賊だよ

258ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:57:08.74ID:ORMC55i20
>>1
デフレなんだから金利は上げる必要ないだろ
金融緩和した上で、国内に投資させろ

金融緩和マネーでアメリカの債券とか買うから余計に円安になるんだろ

259ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:57:11.45ID:DOmRTYW00
おら岸田総理の命令じゃ
物価下げるぞアベノミクスは終い

260ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:57:31.75ID:dwCADKg10
>>250
住宅ローンの返済総額って実際の建設費用よりはるかに多くなるでしょ?
簡単に言うと返済期間と利率で複利計算して返済総額を決める。

261ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:57:55.79ID:4wzbcM7o0
早く更迭しろ!

262ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:58:38.09ID:W4caMIjk0
>>249
飼料、肥料、建材、小麦とか輸入もんはあがる。
0金利政策しといてそれはちょっとw

263ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 23:58:40.40ID:yo3Vwec60
>>253
債権者が債権の一部、又は全部を放棄する→経済規模がシュリンクする
複利となんの関係があるの?

264ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:01:17.38ID:Y3iTHn1A0
>>262
ならその業界団体で国家に価格の一時的補助を求めるか新しいものを日本で生産すればよくないか?
どうしようもないから価格転化するのだろ
なぜ貨幣を弄ろうとする?

265ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:01:29.04ID:cmcxOpgy0
もう鎖国やん

266ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:01:36.58ID:I/WL+QqY0
コンコルド効果っていうやつ?

267ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:02:08.72ID:Bvat14we0
退くに退けずに損切りできずにドツボに嵌まる馬鹿

268ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:03:43.41ID:BjtM5OPj0
その発表以来じわりじわりと円安に戻してるな

269ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:04:22.08ID:/vUGSvjq0
>>264
自民党はお友達優遇、中抜き横行してダメだよね。
製薬会社とか数千億貰って何も成果出てないのでは?

270ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:04:55.88ID:qlEBzIYb0
どんどん円が弱くなっている
今年初め一ドル110円くらいだったのに
日本の土地とか日本の会社、外国に買われまくって、日本が日本でなくなるよ
馬鹿みたいに安い国、逆に日本人は海外旅行行けなくなってひもじい思いをする時代になった

271ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:06:25.24ID:RekfK/Av0
任期中でも内閣の権限で更迭出来るのに、岸田は何で黒田を更迭しないの?
安倍が白河を更迭して黒田を任命した時みたいに

272ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:06:34.46ID:XDLYULZn0
昭和の頃に戻っただけ。
豊かに暮らしたければ働け。

273ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:07:31.71ID:DqbWQB2h0
>>270
それでもコンビニでカップヌードを買う奴がいるだろ
そいつらが勝ち組

274ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:07:41.13ID:IcrNmR7M0
いやだから消費税減税したらいいだろ、完全な間違いじゃん。

275ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:07:42.70ID:/vUGSvjq0
>>270
円安でインパウンド需要を強調してたけど
それ出口戦略とか絶望的にないよね?

276ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:09:13.27ID:DqbWQB2h0
>>274
アホハケーーン
消費税wwww

277ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:10:11.47ID:u7i2JEY+0
おそらく
黒田は、145円周辺、143円かな?147円かな?
ドル総量と円総量が釣り合うまで
金利を上げはしない

金利上げて欲しければ、
協力しないとダメやん
特に金融関係は

278ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:10:42.99ID:IVi+EmRW0
金じゃぶじゃぶ溢れさせても不況だからなww
ここで金利上げたら家買った奴とか首吊るか電車に飛び込むwww

279ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:12:03.02ID:Y3iTHn1A0
>>269
下らない観光や映画館の補助金に使うのなら仕入れで止むを得ないところに補助金を出せば消費者に価格転化される
円だけで語るのなら
海外からの仕入れ(弄りようがない)

生産加工(人件費は変わらず、原材料仕入れ値↑)

運搬(人件費は変わらず)

販売(人件費は変わらず仕入れ値↑)

価格を抑えたいだけなら販売時か流通前に補助金使えばよくないか
しかしそれでは給料上がらないよな
それを貨幣価値を弄るために金利上げろとやっても更に外貨の消費が激しいのでは?
外貨どうやって稼ぐのさ

280ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:13:12.78ID:gMwtyRKJ0
>>277

アベノノート155円
守るか、消されるか。

281ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:13:18.24ID:q0/8xHR00
金利上げたら住宅ローン払えない奴らの屍累々

282ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:14:17.92ID:iRhZCEN90
石フェラーリか、ユ○や資本か、かなりの金が動いとる悪寒

283ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:14:30.11ID:DqbWQB2h0
>>278
アフォか・・・
ここ20年のアメリカ国債の金利とか見た事ないのか?

40年前の日本 日本はビッグマックが世界で一番安く買える国になるべき

284ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:14:31.29ID:u7i2JEY+0
>>280
さすがにプラザ合意超えには
抵抗があるやろ

285ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:16:08.14ID:U184fsu00
関係ないけど今見たら何で昨日GAFAM売ったんだ?ってくらい上げてるけど何かあったの?

286ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:17:24.14ID:O+uM+w5X0
10年やって結果出せないんだから無能だろ
何かばってんのおまえら

287ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:18:12.22ID:IzImyNm/0
黒田偉いぞ!

288ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:18:29.72ID:U184fsu00
ゴメンよく見たら凄く上げてるのアップルだけだったわ

289ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:18:44.45ID:n7HtBXO90
黒田は切腹物の無能
さすが安倍カルト筆頭
アホノミクス実行犯は教祖無き後も
まだまだ日本を壊したいらしい

290ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:19:27.23ID:k6MFyDhq0
借金ないから莫大な利上げでええぞ

291ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:20:30.48ID:Y3iTHn1A0
>>289
別にアベノミクスや安倍元総理の政策がゴミ屑であったとしても金利競争に混じるべきではないよ
反対の反対なのだみたいなのはね
考えが二択になるし損する

292ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:21:19.17ID:xR6eAJ390
てか金利引き上げを主張する奴ってなんなん?馬鹿なん?

293ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:21:56.65ID:s680EO5W0


294ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:23:37.78ID:qrQSvu750
通貨当局の役割は物価の安定だと思っていたので、物価上昇を目指すことにすごい違和感を感じるけど、俺だけかな。
物価は結果として上がるものであって、意図的に上げるものではないと思うけどね。日銀に上がり始めた物価をコントロールするノウハウがあるとは思えないしね。
頭の良い人教えてくれ。

295ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:23:54.10ID:nJMsPL1k0
金利引き上げたら家賃も引き上げられるのに、底辺の分際で利上げ望んでる奴らは何なんだろうな

296ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:26:35.63ID:/vUGSvjq0
>>279
その通りかな?
でも繰り返しになるけどそうはならない定期(政権的に)
外貨は余裕があるんじゃない?
円安の終着点には何が見えてるの?

297ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:28:06.81ID:aUKFWhWQ0
>>294
賃金上昇を抑えてでもステルス値上げさせてでも物価の安定が通貨当局の役割?

298ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:28:21.44ID:IcrNmR7M0
消費税減税だろ

299ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:28:58.13ID:pMIY82nX0
だからコアコアCPIの数字載せろっての
サバ読んでんじゃねえぞ東京新聞

300ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:29:15.06ID:IcrNmR7M0
そもそもデータ統計自体が異常という可能性が普通にあるからな。
話にならねぇ

301ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:30:31.65ID:h7oFNFZe0
上げたら上げたで大騒ぎだけど牽制球で0.1パーくらい上げてみ

302ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:30:42.92ID:J7N7lrix0
金利引き上げは考えていない
そもそも何も考えていない

303ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:31:25.27ID:/vUGSvjq0
>>294
日銀の分からないところは
物価をあげると言ったら日本人が金をバンバン使うだろうと予想しているところ。
いや普通に貯金するでしょ。

304ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:32:39.93ID:IcrNmR7M0
消費税で回収してるのが意味不明じゃん

305ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:33:17.07ID:wQakF7NX0
>>303
日銀は安倍にやれと言われてやってる

306ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:33:37.58ID:Y3iTHn1A0
>>296
うーん
円安だろうが円高だろうが、こんな時にでも極力被害を減らすために国内で必要な産業を作り替えるべきかな
エネルギーだって「ない」と分かってるなら投資してみるとか
私たちにとって外国に利益や富を頂いて「安さ」を手に入れてるけど今回の危機で足りないものを明確にし必要最小限は国内で賄えるように意識改革するべきかと

307ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:34:18.42ID:u0CCp2s60
黒田は全く正しい
白川はまさにキングボンビーだったな

308ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:34:42.60ID:eIjuHXlX0
金利引き上げたら、賃貸も上がるのか?

309ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:34:42.60ID:1ewezRJk0
1壺いくらになるかが大事

310ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:37:17.97ID:CNMHywTK0
自分は金利上げ肯定派だな
日本人はコツコツとお金を貯めて銀行に預けておけばお金が増える安心感を望む性質だと思う
コツコツドカンで貯めた金を吐き出す事で消費が増えて景気も上がる
おかしな考えかもしれんが銀行預金の金利が高かったら失われた20年は無かったと個人的には思っている

311ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:39:11.80ID:IAvxgVS30
>>38
バブルの時に住宅ローン組んだのと同じだろ
なんか問題でも

312ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:39:35.48ID:/vUGSvjq0
>>306
国内は財閥系と自民の癒着が酷いし
欧米頼りねえし
日本、インド、中国で経済同盟作って欲しいわ。
振り回されっぱなしやんけ。

313ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:42:24.03ID:KM67pMqU0
早く辞めさせた方がいいよ
おかしなことやってる

314ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:43:24.75ID:Y3iTHn1A0
>>312
依存関係が深ければ深いほど他国の反動で振り回されるんよね
どこと組むのが正しいってのはないが依存度が高い分だけ振り回される
だから今やるべきことはこの国に足りないものを探して作り出すことだと思うよ
それを皆んなで考えましょうって話

315ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:44:39.97ID:sbUbZgVa0
黒田有能。

316ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:45:14.07ID:MD1tXfAs0
輸入に甘えてたのを気づけ

317ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:45:36.01ID:vmEoSyDy0
個人的には借金もないし利上げでもいいがやると詰むのも増えるんじゃね

318ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:46:55.14ID:KWmjnrQK0
亡国の財政ファイナンス。

319ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:47:27.56ID:vmEoSyDy0
円安も進んでないし介入ビビって仕掛けにくいんだろうな

320ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:48:03.94ID:5oqNB7ab0
コアコア1.8%で
未だインタゲ2%も達成してない
それどころか、3月までマイナス

そんな状況て利上げしてみ
景気は減速し、さらに
明らかに為替の為の利上げで
為替操作国認定受けるで
昔のスイスみたいに

321ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:50:18.87ID:gV+L1P/l0
経済詳しくないけど東京新聞が煽ってる時点で信用度が低い政権叩きしたいだけの論調である事は解る

322ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:54:27.82ID:kI/Hbchg0
円安の何が悪いのかさっぱりわからんわ
急激な変動がよくないというだけで、円安自体は日本経済にとってまたとない好条件なのに

323ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:55:40.01ID:Y3iTHn1A0
足りない、高い、給料が安い、生活が苦しい
なら国内で安く作れる投資したらよくないか
外国に工場作っても外国の人件費や物価上がったら仕入れ値は上がるよね
なんで外国から安く貰うことばかり考えるのさ
安く手に入れるという着地なら安くできる国内投資をすればよくね
すぐ人間を安く見積ったりするから出口がなくなる
猪木もビックリ

324ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 00:59:39.62ID:HO7DBF//0
147円で買ったドルの処理に迷ってたが、おかげで少しプラスで売れたよ

325ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:08:06.93ID:zf/rlqM80
こいつのせいで円安に拍車かかってんだけど
毎回毎回

326ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:08:37.46ID:OEtYBLci0
まあそのとおりなんだけどね

327ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:09:27.43ID:nprt2cbZ0
今すぐ利上げしろよ
こいつをクビにして利上げしろ

328ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:10:44.00ID:AFkuK+uj0
雨宮次期総裁は
マイナス金利やめるの?

329ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:10:47.43ID:wMg88qhp0
歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁  [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁  [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚



壺も創化も規制しろよ

330ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:12:01.69ID:I4WspXT+0
>>327
↑ 超経済音痴

331ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:16:17.50ID:wz47gNQU0
まぁ働いてない人にとっては、円安で良い事なんて無いもんな。

332ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:18:19.13ID:kwOZffpC0
>>1
黒田は正しい
日本はアメリカのインフレとかとは全く別物
日本はエネルギー価格が上がって物価が上がっただけ
しかもアメリカは日本なんかより金融緩和をめちゃくちゃしまくってドル高になってるからね

333ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:18:30.13ID:O5/BmCb90
考えていないとか明言するメリットある?
ちらつかせておいた方が警戒して円が売られにくくなるんじゃねぇの?

334ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:22:52.06ID:y2d5u98t0
黒田が会見してから急に円安になっとるな
せっかく介入までしてるのに台無しやな

335ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:23:16.50ID:Ve/SoDoF0
黒田の緩和シャブ漬け戦略
息子に続き日本経済までシャブ漬けにしてしまった黒田
黒田は天性の薬の売人なのかもしれない
緩和を抜いたら日本にどんな禁断症状がでるか
この黒田は楽しみで仕方ない

336ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:23:54.56ID:yykxhR4Y0
実際にあげるつもりなくてもそれっぽい事言っとけよ
てめぇのメンツのために国民を巻き込むなや

337ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:25:08.65ID:5YxOk2Yw0
>>21
円安だと国の収益良くなっちゃうから増税派にとっては都合が悪いんやろな

338ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:25:16.70ID:SQe/8mGi0
よう解らんけど
低金利ならみんなが金を借りて浪費するから経済が回るというのは
景気がいいときの話なんでないの?
今の状況じゃ生活費を借りまくって自己破産するヤツが増えるだけでは

339ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:26:55.45ID:O5/BmCb90
>>338
消費者が金を借りやすくするための低金利ではなく
起業家か経営者が借りやすくするための低金利なわけ

340ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:27:14.46ID:gomkwATs0
そうだとしてもなんで言っちゃうの?馬鹿なの?っていうか馬鹿確定

341ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:30:29.55ID:9JYf3IzE0
デフレ誘導には買い控えで景気を冷やすしかない

342ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:30:56.34ID:izOVFbg30
2年で0金利やめとけよドアホ

343ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:34:03.81ID:Q/3wpCZo0
そりゃそうだよなあ……。でも、言わなければいいのに。

344ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:34:34.43ID:RZMPlg550
なんで0か100かみたいなことやってんだろね
少しだけ利上げしてから物価上昇率が低下しそうになったらまた利下げする柔軟性はないのか?

345ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:35:56.93ID:SQe/8mGi0
>>339
それで返せなかったら倒産が増えるじゃん
この不景気に事業拡大する経営者がおりゅ?

346ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:45:28.59ID:vq/GrC3H0
>>344
なんでCPIを下げなきゃならん?
それを示せ

347ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:45:33.52ID:8VP2uiJe0
条件1. 「北米市場を制したどー」言っていい工業生産品輸出国などはアメリカ様のご都合により存在出来ない

経済学に深く帰依してる人も、法学系に進むほど文章を記憶出来る人も、安心して欲しい
そりゃ経済学の教科書にこんなの書いてないっしょー

そりゃまあ理論ではいくらでも否定可能だろうとは思うことなんだが、
対ドルで円安を希望しても望む効果は望むほどは得られないだろー

348ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:46:51.51ID:5u+d4xcG0
バブル崩壊後公的資金注入前の1995年、東京三菱以外の銀行は全て実質債務超過
その時と比べたらまだまだ余裕綽々よ

349ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:47:36.41ID:I4WspXT+0
>>332
最後の一行でリフレ派とわかるw
やはり経済音痴。

350ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:48:52.71ID:zTQYQQ6g0
>>1
今すぐ辞任は考えていない。
もうすぐ逃げ切り
日本なんてどうでもいい

351ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:49:23.28ID:zvSmd+vy0
>>1円安は関係ないもんな?財務省の管轄なので。

「オレは知らん」 「オレは関係ない」

352ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:49:24.13ID:U8FOtD6q0
あのーこいつはなぜ毎回週の最後アメリカ市場前に材料投下すんの?

353ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:49:40.27ID:uDTPwD+v0
じゃあ来年黒田解任しても利上げなし?

354ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:51:41.27ID:vq/GrC3H0
別に正解やろが

今この時期に利上げとか有り得ないけど

何も知らんカスどもがコストプッシュでインフレになっているって言ってんじゃん
ソレは正解だわ
なら緩和だろ、なんでココで緊縮するんだよ、アホかよ、財務省の犬かいな?

355ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:51:42.16ID:6q81Yy0W0
アメリカの金融緩和の規模は、GDP比考慮すると日本よりかなり大人しい

GDP比マネタリーベースでいえば、アメリカはピーク時で30%くらい、日本は120%とかだから、比較にならない

356ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:51:49.54ID:zTQYQQ6g0
>>347
はぁ?

寝た方が良さそうだな

357ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:52:41.25ID:Vmy0Zwsc0
>>333
それよ、わざととしか思えない

358ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:53:50.79ID:yYIoQFkK0
円安にするために会見してるよな

359ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:56:14.89ID:6q81Yy0W0
国債利払い費上昇問題があるから、利上げはかなりの増税とセットなので、

まずは観測気球で様々な増税に関し世論を探り、
その上で増税とセットで利上げ開始という流れになるだろう

アホみたいな政府債務がある日本政府や、異常低金利国債大量に抱えた日銀は、
利上げ自体が地獄道なのよ、だからやりたくないし、
やるにしても色々準備が必要だが間に合ってない。

360ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:58:08.81ID:zizalj+q0
もうダメ猫の国

361ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 01:59:41.87ID:uwCufQDK0
金利は為替動向で上下させるものじゃないからな
中国以外の外国はとっくの昔にマスクなんかしなくなって行動制限も水際対策も最小限
なのでコロナの落ち込みから一気に回復して沈静化のために利上げしてる
一方日本はいまだマスクがとか言って周回遅れも甚だしく、景気回復も限定的だから利上げする状況にない
いっそ原発全力稼働でもしたほうが円高にも日本経済にも資すると思うけどな

362ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:04:02.70ID:N92ThiNG0
なんでわざわざ加速させるようなこと言ってんだ

363ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:09:29.30ID:zTQYQQ6g0
>>1
利上げしろとは言っていない
こんなことをしてどうしてくれるんだと言っているだけ

割れた壺を目の前にして、泣きべそかいてる犯人に「今すぐ元に戻せ」といって戻せるなら世の中苦労はない。
覆水盆に返らずとはまさにこの事。
まずは日銀職員と自壺党全員の財産没収から始めよう

364ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:11:40.35ID:MawI82mA0
利上げして
儲かる奴と損する奴がいる
借金ない奴は利上げ大賛成

365ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:12:51.78ID:mKaJVy9x0
日本は資源のない国。なのでもっと自動車の購入と維持に高税をかけて、バスや地下鉄や自転車の利用を促進すべし。そうすればもっと円安になっても問題ない。

366ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:14:25.80ID:vq/GrC3H0
>>364
残念ながら
住宅ローンを組んでいる個人
そして一番重要なのが銀行からカネを借りている企業

借金のないヤツが借金のある企業に勤めていたら企業はどーなるだろうな
俺は借金してねーから大丈夫って半径2mで考えんなよ

367ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:14:58.07ID:zTQYQQ6g0
>>365
は?
北朝鮮の方からやって来たのか?

368ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:15:06.40ID:uDTPwD+v0
ふうん勉強になるな
昨日までは利上げをしない黒田が悪いと思ってたけど
そんな変な思い込みしてる人を多々見るよね

369ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:15:34.23ID:8VP2uiJe0
緩和してるのに証券債券の値が上がってかない場合、
緩和を止めたら証券債券の値は下がると期待出来る

「円建てで縮小する圧が出るぐらいならドルベースで縮小する圧を出す方を選びます」の意訳に、
安倍の声で「円建てで見てください」とおまけを付けて、
「やりやがったな」と怨嗟の声を受けるのが筋だろーに

370ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:17:06.40ID:I4WspXT+0
>>364
↑ 利上げの意味がわかってない

やっぱり経済音痴w

371ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:17:52.53ID:DEYacEAn0
なに大騒ぎしてんだかな、所詮通貨やからな一方的には行かんわ
あと半年か1年ドル高トレンドなるだろうけどその後は逆に振れる当分は稼ぎ時
おまえらもドルエンやれよ

372ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:18:32.20ID:4Kj59YEH0
>>333
為替は日銀に責任無いんだから明言していいと思ってるんだろ

373ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:18:50.99ID:mKaJVy9x0
>>367
規模としてはそれだよ。もっと小国になってやり直すのがいいだろう。

374ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:19:05.67ID:zTQYQQ6g0
>>369
はぁ?
母国語は何語ですか?

375ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:19:28.32ID:MawI82mA0
>>366
借金してる企業には税金逃れで借金してるところが50%はあるわ
赤字経営にしとくと税金払わなくても済むからね

376ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:22:04.38ID:MawI82mA0
>>370
金利を上げれば円は買われる
何を言ってるのかね?
世界との金利差で円安なんだぞ
無知かよ
水は高いところから低い所にしか落ちない
これが基本だぞ

377ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:22:12.92ID:8VP2uiJe0
>>374
え?あれ?おまえどこで日本語習った?
ずいぶん辺鄙なとこ?

378ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:22:28.89ID:zTQYQQ6g0
>>373
ざんねんながら日本は中途半端に人口が多い。
一億以上の国民を擁する国民国家って、多分数える程度だろ
電車動かして一億人が食って行けると思うならそうすればいいだろうよ

379ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:22:42.61ID:vq/GrC3H0
>>375
借金していない企業が50%?
ほぼほぼ借り入れしてんだろーに

380ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:24:45.51ID:MawI82mA0
>>379
3割は無借金で2割は節税対策の借金な

381ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:25:38.78ID:ddO0NTkt0
無能

382ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:26:31.69ID:DEYacEAn0
住宅ローンで破綻するような奴らは馬鹿ばっかだから何も問題なし

383ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:28:40.08ID:RZMPlg550
0金利じゃないとくたばるような所は個人だろうと企業だろうと救わなくていいんだよ
そういうところは少しずつ整理して生産性の高い分野に人を移していけ

384ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:32:59.86ID:zTQYQQ6g0
>>383
理屈は分かるとして、日本で生産性の高い分野ってどっかにある?

385ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:35:10.23ID:SUrzcCVK0
昨日の黒田は自信に満ち溢れていたなぁ
庶民の事は1mmも気にかけて居なかったな
清々しかった

386ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:35:44.55ID:DEYacEAn0
まあどっちでもいいがどうせ今上げたってドル高トレンドは変わらんからな
黒田クビのあとでもいいんじゃねえの

387ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:42:30.19ID:DEYacEAn0
折角のチャンスだからインバウンドバンバンいれて稼がせろよ
コロナなんかどうでもいい

388ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:48:48.25ID:Vyw+a0/P0
リフレ派が目指した物価上昇じゃないんかい実現された原因は外圧も影響してるがね

389ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:49:13.92ID:dT4JkWD40
こいつもう春に辞めるんでしょ?ボケてんの?

390ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:49:26.10ID:4Kj59YEH0
>>385
庶民のこと考えてるからだと思うけど…
利上げする局面じゃないよ。
コアコアCPIで3%はいかないと利上げしたら不況になるだけやぞ
為替のために金利を操作するような馬鹿じゃない事に感謝したほうがいい。

391ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:51:24.65ID:3desAn6K0
折角為替が落ち着いてきたのに会見で台無しだよ

392ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:54:42.58ID:RODwlXaI0
黒田きゅんさ、今のドル高に対して断固として無視する姿勢は結果的に良いんだけど唯一マイナス金利になってしまってるからせめて過度にインフレが進むようなら利上げするかもの匂わせ位はしといてや

393ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:55:24.79ID:L019fBFq0
>>1

更迭前の強がりか、黒田。

394ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:57:07.39ID:vXwx83kh0
いつ日銀がコアコア2%とか言ったのか?

395ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:57:30.21ID:g1uTD/480
黒田さんのおかげで体も心も商品スルーが常態化出来たよ

396ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:57:46.46ID:wQakF7NX0
>>393
また更迭するの?
白川も更迭されてるのに今になって白川がよかったよばわりだろ
せっそうがない日本は

397ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 02:59:03.98ID:IAvxgVS30
>>322
円安進みすぎて下請けが金足りなくて原料仕入れられなくてライン止まってますけどw

398ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:01:31.20ID:JaI0NWNB0
日銀黒田の頭の中には日本の経済とかどうでもいい
自分のプライドだけのため生きている感じしかしない

399ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:02:59.84ID:N0X48GNg0
今すぐの定義はない

400ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:08:17.34ID:FtMMWQCA0
初期の対抗利上げならともかく欧米の利上げに収束の兆しが出始めた今
わざわざ日本が金利を上げる理由はないな

401ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:12:08.68ID:JaI0NWNB0
ヒーロー気取り

402ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:13:16.07ID:mnP1ySWB0
変動型住宅ローンが7割以上で10年まで変動無しローンを入れると8割以上

403ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:14:56.32ID:Vyw+a0/P0
>>400
収束と言っても高止まりでFRBはある程度続ける言うてるからな一時的にはならんと思うよ

404ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:17:29.98ID:8VP2uiJe0
物価上昇率2%のためならば為替などどうでもいいとする政策からは、
「急速な円安」に対する批判を飲んで後退したわけだろう

「為替などどうでもいいとする政策からは後退した、と見えるかもしれない。
 しかし安倍には多くの支持者がいた。それを安倍に与えたのは私だ。今も大勢残っている。私と彼らはまだ円相場を壊し足りない。量も期間もまだまだ足りない」
これで緊急利上げが容認される事態に陥るだろ

405ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:25:55.88ID:CFwpKhAT0
まあ多少金利上げても体勢は変わらんと思うが
アメリカのインフレが限界超えて不況に陥るまで耐えるしかなくねえ?

406ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:30:59.36ID:JaI0NWNB0
孤独なヒーローを演じる黒田
100年後の経済の教科書でもidiotとして黙殺されると思う

407ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:31:39.26ID:MqP0T/8w0
金融緩和したら賃金上がるという
黒田理論をずっと実行してるからな
まぁ理論が間違ってるという可能性もあるのか

408ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:32:15.96ID:OpDFR4XC0
利上げ出来ない、利上げすると日銀が逝くため、そのように言ってるだけやな
はよ黒田東彦を更迭しないと日本完全終了するぞ

409ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:47:39.32ID:wtl1mInq0
利上げしたら住宅ローン払ってる下々のものが死ぬぞ
東京新聞が日本人〇ねって言ってるのが解る記事だね

410ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 03:51:31.86ID:OpDFR4XC0
変動金利で融資受けてる連中なんか知ったことか!
そんな一部の奴らなんて逝けば良い

411ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:00:36.65ID:mCuJDfQb0
>>409
現金一括で買える富裕層が住宅ローン減税があるから、ローン組んでいるだけだろ。

412ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:05:17.47ID:Gp1VKTGE0
>>21
それが急に来ることで潰れる企業があることと、ガソリン税の特別措置で利権をちゅーちゅー出来ない連中が困る

413ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:05:59.90ID:g8YhOdnZ0
強制的に賃上げする法律を作ったらいい
野党も賛成するだろ

414ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:08:05.73ID:wQakF7NX0
>>413
労組を左翼よばわりしたバチが当たったんだよ
労組をつくってストライキしなきゃ

415ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:20:46.68ID:+s22rU+R0
こいつも。安倍派なんだから逮捕した方がいいだろ

国潰し続けてる

416ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:21:24.98ID:+s22rU+R0
>>413
あほか
統一教会の政策で、日本人の所得はを半減させてるですよ

417ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:22:13.17ID:+s22rU+R0
その統一教会の日本人所得半減政策に関与してるのがTOYOTA

418ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:23:08.91ID:+s22rU+R0
TOYOTAが派遣拡めた

419ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:23:45.32ID:A98hNejv0
壺から指示が出てるんでしょ

420ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:25:08.01ID:+s22rU+R0
既に社会構図に統一教会が拡がりすぎてる
>>419
そんな発言馬鹿馬鹿しいよ

社会ってのは責任者が居るから権力あるんだ
ツボでは何が責任者か分からん発言だ

421ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:27:08.06ID:+s22rU+R0
黒田も岸田もバカにされてるのは責任放棄してるからだ

422ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:29:42.06ID:INnaN2SG0
金融政策は10年も一貫してやってるんだから
財政政策が足りないんだよ

423ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:31:27.20ID:+s22rU+R0
社会を潰した責任を取らない黒田は国賊

424ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:36:15.05ID:FmP4d5o40
アメリカのくら寿司は一皿3ドル、つまり450円
日本の回らない寿司は旨いのにクッソ安いっていって知り合いの韓国人が歓喜してたよ

425ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:37:05.31ID:xwRin5Eb0
>>409
しもじもは住宅ローン払ってないから安心して

426ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:38:37.45ID:Z3k0iEcu0
ここまでくるともうワザととしか思えないな
円安に対して何も対策するつもりないから全力で円売って為替で儲けろという黒田の心遣い

427ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:40:04.80ID:YA5KqUIX0
>>1
日本も金利を1%程度に引き上げるべき
金利を上げると財政破綻するというものもいるがそれは間違い
既に1200兆の借金があり、いまさら年間12兆程度増えても大して変わらない
2015年から2020年の5年間でゼロ金利なのに150兆も増えた
2021年はコロナ対策で1年で100兆増えた
むしろ、ゼロ金利は政府の財政を放漫化させているとも言える
ゼロ金利だといくらでも借金してもOKという金銭感覚を麻痺させ
かえって政府が財政破綻の道を突き進んでいると評価することすらもできる

適度な金利を負担することでむやみに借金をすることなくむしろ健全な財政運営が可能となるとすら言える。


住宅ローンを変動金利で借りているものは金利が上がるのは当然甘受すべきリスクだったはずで文句を言う資格はない
さんざん低金利の恩恵をうけておきながら
国際的にインフレで金利が上がっている状況で日本だけがマイナス金利のままでいさせてくださいは
あまりにもむしがよすぎる

428ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 04:44:56.95ID:hYBDx/Za0
金利上げたらさらに景気悪くなる。
やるわけない。

429ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:00:29.67ID:eWBCYuOw0
財務省に踊らされるお前ら

430ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:05:52.72ID:JaI0NWNB0
>>428
地球上に日本しか存在してないとすれば正しい

431ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:11:21.74ID:FmP4d5o40
>>413
おやおや、ここにきて韓国のマネですか?効いてるねえ(笑)

432ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:16:57.67ID:cWj2YXkZ0
人生勝ち組で逃げ切れるのが決まってる人間に要職つかせたらダメだね

433ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:17:35.91ID:5WEItucL0
金融緩和しても賃金は上がらない

434ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:22:47.63ID:SC/ZpM2w0
金利を引き上げると個人的に困ることでもあるのだろうか。

435ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:23:53.50ID:45shOzju0
目先と言うか自分が生きれる間
誤魔化し誤魔化し乗り切れれば後の事は知らんってスタイルなのかな
この煽りを1番被るのは今の10代20代

436ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:43:05.84ID:F7Suc/6N0
愚策を続ける気なのか、それとも金利を正常化するフラグなのか全然わからんな。
もう失敗を取り返せないのだけはわかるけどw

437ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:46:06.29ID:meiIOH5W0
これは黒田の言う通りで、為替のことは財務省管轄で日銀がコメントする立場にないんだよ
インフレのコントロールしかできない
よくわからんのが、利上げしろというやつの中に消費税減税もしろと言う奴がいること
金融は引き締めて財政出動したら意味ないやろと
利上げ求めるなら増税も受け入れろ

438ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:48:23.95ID:CLPbV57m0
当たり前
金利上げるぞ、と言った瞬間から不景気に突入する

439ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:51:08.59ID:+s22rU+R0
この物価高は、黒田は作った失敗です。
黒田は責任取らないで失敗を継続すると言ってる気狂いだ

440ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:51:43.71ID:Abhk12cg0
利上げしたら住宅ローン金利がとかアホかw
そんなもんの影響は一部で、本当に困るのは企業の調達コストが上がることだ
コストが上がれば、商品価格に転嫁や人事給与面の抑制になる
つまり物の値段は上がって雇用や賃金は抑制される
利上げはインフレ抑制で消費活動抑える目的があるんだから、そうなるのが当たり前
それ望むとか、とことんマゾい国民だよw

441ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:51:55.41ID:+s22rU+R0
>>438
アメリカは賃金が上がってるから不況になってない

その違いを問題視しないのはバカだ

442ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:54:42.15ID:+s22rU+R0
>>440

人口減少して経済落ぼれてるのに未だの企業優先とかバカじゃね
企業の取り分を国民に還元してから言え

永遠にピンハネした利益を企業の収入とするのが異常

443ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:54:45.39ID:8nvcqfIr0
>>441
アメリカは逆イールド発生しているからこのままだと不況どころか恐慌になるぞ

444ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:55:25.62ID:DCHOtAQe0
アベノミクスの失敗にしがみ付く黒田

445ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:57:51.38ID:Abhk12cg0
>>441
アホかw不況になってないって誰が決めるの?お前が決めるんか、無知もいい加減にした方がいいのはお前だ、
NBERがリセッション認定するんだよ
そして、それの認定にはかなりのタイムラグがある
アメリカも2期連続でGDPマイナスになったんだから、来年あたりにリセッション認定されるんだろうけどね

446ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 05:58:19.56ID:8nvcqfIr0
>>442
今の日本で消費活動押さえてまで利上げするのは愚か

447ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:07:05.23ID:tiJBYBc60
>>12
円安が目的なわけだが?
お前らも円安支持してただろ

448ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:10:52.35ID:YA5KqUIX0
>>440
ある程度金利を取らないと
借金まみれのゾンビ企業が無駄に生き残るようになるだけ
これは社会的に見てかえって有害である

449ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:12:19.29ID:YA5KqUIX0
ゾンビ企業が淘汰されて一時的に不況が訪れるかもしれないが

ゾンビ企業は淘汰された方が長期的に見て日本に新たな活力を与える

金利引き上げはマストだろう

450ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:13:20.45ID:AgShLyvQ0
毒ワクと為替で
日本を完全に終わらせる
息の音を止めるw

451!omikuji2022/10/29(土) 06:15:58.18ID:DLxKsk3a0
さっさと金利を上げろ

452ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:16:48.61ID:MrBkeqDb0
>>450
海外の方が終わりかけてるが

453ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:25:31.58ID:37L/nchr0
日本が今の景気が悪い状態で国債の金利をあげないのは理解出来る
アメリカが利上げしてるのはインフレ抑制を目的とした景気後退政策だからね
疑問なんは金利の安い日本国債の買い手は今後もいるのかってこと
日銀が買い取れる額は無限なのか?
もしそうなら税金の必要性とはいったい

454ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:31:10.42ID:cmcxOpgy0
虚言統一国日本

455ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:31:50.74ID:Xauo35Mf0
ドル円ロング仕込みました
来週が楽しみ

456ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:32:03.69ID:HdDFY9GM0
>>452
日本の息の音を止める↓

1995年 元国防長官 ラムズフェルド

「世界最強のアメリカを最も苦しめたのは日本であったことを忘れてはいけない。日本の強さの秘密はほぼ単一民族のみで形成された強い団結力にある。日本をもう二度とアメリカに逆らえない国にする為には移民国家にすることだ。こうすれば国内で民族対立を引き起こす事ができ団結力は失われる。」

457ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:36:35.12ID:RrdULix10
>>444
アベノミクスは賃金上昇が前提になってたんだから、10年経ってもその条件が整わなかった以上
アベノミクスは失敗、もはやアベノミステイクなんだよね。

458ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:37:58.61ID:i2WVLaMu0
国債の乱発で予算を組んでる政治が悪い。
経済対策で20兆円どこからでるのだ。国債でしょう。
金利が上がれば償還で大赤字。アベノミクスが招いた失政です。
黒田と安部は一体でした。悪政の張本人として歴史に残る。

459ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:45:31.80ID:i0pSvtSR0
ニッポン銀行総裁の黒田さんは、実に
よくわかってらっしゃる。

教科書的建前「金利高⇒円高」
超教科書本音「d金利高/dt⇒d円高/dt」
もしかすると、超ウラの本年である
インフレ抑制の為の金利upは、
覚せい剤中毒者に、覚せい剤を与える
ような金融政策だ💃
まで、ご理解なされてる確率が無限大∞

んーまるで、異星人というか異次元だ。
これは、今日までの金融政策に合致する

ていうか、今度いつ為替介入するの❓

460ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:49:07.67ID:7RwLKhgN0
>>1
駒澤大学のマンションをローンで買ったのか!

461ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:49:54.11ID:7yfgcCiL0
来年になればアメリカは金利に下げる

462ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:52:00.14ID:WOt5rxw70
>>458
一体→統一
悪政→悪魔邪教支配

463ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:55:11.60ID:w4m5uRRD0
コアコアが3%になっても金利は上げないだろう。
その時の日銀と金刷れ派、MMT派の言い訳予想。

●まだ越えたばかり。ここでブレーキをかけると再びデフレに戻る。
●日本は需要が弱い。緩和を続ける必要がある。
●賃金が上がらないので時期尚早
●不景気に金利を上げるのは自殺行為
(MMT派)●インフレルツが上がれば増税? そんなこと言いましたっけウフフ

464ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:55:23.66ID:i0pSvtSR0
アメリカは逆イールド発生なのか?
長期的なヤツ売っぽらって、
短期金利ていうかスワップ狙いで
FX USDロングが定石だな。その逆で
日銀介入を期待して、USDショートの後
日銀介入まちして、介入完了直後に、
決済USD買でノーポジ。これだね。

アメリカは逆イールド発生させちゃう
金融政策は、日銀の異次元緩和より
さらに、極超異次元緩和だニャー
為替変動が増加するのでレバレッジを
少なくしてもレバレッジが実質デカくなる

どんどん、逆イールドやりなさーーーい

465ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:58:29.40ID:GV56C6uE0
サッサと金利あげろ
今まで充分夢見ただろ
そもそも金持ちな奴らだけが得してきたんだから
上げたらその金持ちも勤め先も銀行も飛んじゃうって
それが見てみたいんじゃ

466ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 06:59:28.87ID:3Fn6KgKc0
この爺さんは円の価値を半分にした国賊。

467ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:02:22.03ID:Dgvw92KZ0
黒田のいう金融政策って株価釣り上げだけじゃん
景気が良ければ株価波上がるが株価上がっても景気良くならんといい加減認めろよ

金融緩和垂れ流しを止めれない時点で円安トレンドだって高校生でも分かるだろうに

468ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:03:54.63ID:jloWxsWT0
ますます売られそうな浅慮な発言だけど

469ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:04:37.04ID:b0fiYM/o0
超絶無能
日本を破壊した国賊としてケケ中と共に歴史の教科書に名前を残すレベル

470ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:05:02.08ID:JaI0NWNB0
経済政策に関しては安倍のミステイクというよりはアベノクライム
頭が悪いだけじゃなくてお友達優先の首相はどうしようもない

471ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:12:55.04ID:TCp7y4u70
経済とか言いながら結局のところ東京の土地の価格を釣り上げるためにやってるだけだし。
五輪といい輩どものお仲間は国民を騙してばかり

472ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:13:51.69ID:ruBTfw2x0
トラスなみの経済音痴発言繰り返してたらそら円安止まらないよ

473ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:19:01.32ID:4kVRa4NU0
>>458
小泉・ケケ中が日本をぶっ壊して30年間経済成長なし!を実現してくれて
安倍・黒田がとどめを刺す。を実現してくれそうだ。

474ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:24:53.94ID:AaWa8Sy50
勝手に投げ売り閉店セールやっといて賃金ベースアップもクソもねーだろ

475ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:27:33.13ID:mKaJVy9x0
>>390
素人にはワカランな。テレビ見てたら黒田やめたら即利上げなんだなって思ったよ。

476ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:27:50.01ID:KATb7dax0
>>469
逆だろ
超有能
日本は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪国家
この世に存在してはいけない

477ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:29:58.42ID:YqP5vyWU0
利上げしたらタワマンバブル弾けて身の丈に合ってない馬鹿がまず自殺するでしょうね

478ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:31:28.49ID:prmHU8hn0
ドル持ってる人は100万ドルで1億円が1億5千万円もらえるから日本人が買わないような不便な家や投資物件でも高値で買ってるからいいよ
日本は駅近の中古マンション1棟買ったら簡単に増やして法人にできるし駅近なら空きも少ないし香港やシンガポールより国が広いしおすすめ
低所得の日本人は1万ドル稼いでも100万円だったのが150万円にもなるし時給は日本の3倍以上のアメリカで働いてきたらいい
低所得は使う金が全然ない経済に貢献できないのに国民皆保険の金を食い潰すから日本経済のマイナスになるからいない方がいい

479ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:33:19.37ID:rk29W5PX0
今ドル買っとけば確実に儲かるから全財産の10億円全部ドルに変えたほうがいいの?

480ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:40:03.48ID:yURKWlcc0
80円とかの歴史的円高のとき、「1円円高になる度にトヨタの利益は数千億減るんです!それをわかってるのに政府ガー」って政権叩きしてたのに、
歴史的円安になったらなんで「1円円安になる度にトヨタの利益が数千億増えるんです!」って報道しないの?

決算発表見ても輸出企業は円安の影響で軒並み過去最高益を叩き出してるよね

481ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:42:17.96ID:YqP5vyWU0
儲かるからと日本からロシアに中古車輸出が増えてるらしいね
日本人は戦争長期化させて何してんだろうか

482ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:45:06.68ID:CEl/QT340
同じ事しか言わないからこのジジイが存在する必要性が
全くない。こういう重要な役職に80前の老人を当てがえる
から日本は沈没しかかっている。

483ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:53:34.34ID:Z0ljxDVL0
じぁあ借金したときの金利をマイナス金利にしてみようぜ!

484ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:58:44.18ID:rCSIKN2G0
金利上げたら日本崩壊だもん。

住宅ローンかかえた家庭破産
ゼロ金利で何とか経営しているゾンビ企業倒産

失業者だらけで不景気になり不景気、失業者対策に大量の税金投入

485ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 07:59:58.68ID:rCSIKN2G0
金利上げたら、国債暴落で日本終わる

486ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:00:03.19ID:YYG9yO/30
>>1
2022.4-6月期GDP実質0.9%増名目0.6%増(1-3月期比)
・IMF世界経済見通し(2022年10月発表).
2022年日本1.7%増米国1.6%増
2023年日本1.6%増米国1.0%増

487ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:01:57.11ID:KtrHNFSA0
あたりめえだろここで金利上げたらまた暗黒の何十年とか黒歴史だわ
日本経済はまだ今の金利で耐えられる

488ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:02:55.01ID:daLLgY5j0
今考えないって事はもう未来永劫上げる
事は無いという事だろう
もはやサイコパスを疑うレベル

489ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:03:53.49ID:v2F544tp0
そうやって何年も先延ばしにしてきた結果が今だろ

490ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:04:00.23ID:tiJBYBc60
>>483
ドラえもんでそういうのあったな。お金持ってるほど貧乏という

491ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:06:39.07ID:BNk4YYEu0
金利上げたらさらに経済が悪化するのに必死になって金利上げろって連呼する勢力ってなんなん?
そんなに日本に滅んでほしいのか

492ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:14:38.11ID:B1DcMGJl0
>>42
好景気というかインフレのブレーキだね。

インフレ率10%とか行ったら利上げすべきだけど2%で対策だ!ってどんだけデフレ好きなのか…

493ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:23:09.88ID:5125KwIJ0
100年経っても給与は上がらんのにな

494ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:25:37.51ID:z67V5SuH0
>>42
でも増税はするんだよね
馬鹿は馬と鹿が同じ四足動物だと分からない

495ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:27:38.13ID:4+Bi0MW70
>>427
1200兆の借金て言ってる辺りで詐欺師の匂いがプンプンするんだが。
国民が政府に貸してる預金、だろ。

496ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:28:43.74ID:12r5N+Kt0
金利上げるだけじゃ確かにダメだ
減税も合わせてしないと

497ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:28:54.38ID:koApEugS0
壊れた蓄音機と化した日銀総裁。更迭、更迭。

498ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:29:00.57ID:y4yyrTPS0
今こそ各家庭で家庭用原子力発電機チェルノブイリ1型を導入するべきでは

499ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:29:11.83ID:yiKQLNSe0
当然の対応

500ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:32:43.09ID:ZlalQLAP0
>>270
日本経済が元気な時=円安の時
・高度経済成長の時は1ドル360円
・ジャパンアズナンバーワンの本が書かれた時は1ドル200円台
・そしてバブル最盛期は1ドル140円台

501ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:35:38.73ID:ZlalQLAP0
>>306
円安というと、昔は外国製品が割高となり、国内製品を売りやすくするためという政策だった

国内では、外国製品よりも日本製品を購入して、内需拡大がすすみ、輸出によっても、原材料や部品を提供する会社が多数あり、これも内需を拡大することに寄与した

502ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:38:54.43ID:nN26pCih0
今すぐ金利を引き上げることは考えていないと言っているんだろう
後任は金利を引き上げるかもしれないって含みを残してるじゃん
ちゃんとシグナル出してるんだが

503ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:39:11.20ID:t09qmYpr0
>>349
バーナンキ先生がノーベル経済学賞を受賞したことで、リフレがますます正統な経済学としての地歩を固めることとなりました

504ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:42:08.56ID:OKE31q6C0
税制優遇措置されてる企業に利益が出ても
従業員には還元されんし、派遣労働者に置き換えるだけなの、ここ10年で分かっただろうに

日銀も宗教にやられてるの?

505ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:43:02.17ID:txs34bBC0
>>397
IMFによる2023年の経済成長率見込みはG7中、日本が1位ですよ。
上場企業で最高益決算が多く、3月決算の企業が多いため、為替の影響がすぐに反映してしまう。ほんの少し円安でもすぐに出てしまうので、2021年度の税収は67兆円で過去最高。

506ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:46:16.12ID:Fz/UaET40
>>416
円安で雇用が増えて、日本人全体の給与総額はコロナ前の2019年に史上最高。

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
2019年 231兆6,064億円(過去最高)
2020年 219兆2,046億円

国税庁 民間給与実態統計調査結果,
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2020/pdf/000.pdf

507ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:46:38.11ID:nN26pCih0
>>505
この25年、日本の経済成長率は先進の中で最下位だよ、
てか、横ばいで成長していないんだが
単年だけとって、日本だけ経済成長すごいってアホなの
それも円安頼み

508ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:51:48.85ID:aaiHT4Z20
>>433
円安で雇用が増えて、日本人全体の給与総額はコロナ前の2019年に史上最高。

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円.
2012年 191兆996億円.
2019年 231兆6,064億円(過去最高)

国税庁 民間給与実態統計調査結果より

509ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:53:57.31ID:7+Y1yjfx0
>>457
民間給与実態統計調査より2012→2018年で
正規社員は+149万人増えている
年収400万以上では 432万人増
年収500万以上では 317万人増
年収300万円以下は 9.9万人減少
平均給与は408→440万円
給与は民主党時代の2011、2012年は前年度比マイナス

全企業の売上高は、2012→2018年で
1375→1535兆円増えている
2011、2012年は前年度比マイナス

また円安で就業者が増えて、日本人全体の給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)はコロナ前の2019年に過去最高。.
また円安による失業率の低下に伴って自殺者数は42%減

510ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:54:25.62ID:JpeUqIcZ0
>>508
そりゃあその前はデフレだったからね
デフレの時に金融緩和をしたら効果があるのは当たり前
じゃあ今は?今後は?そしてできるだけ金融緩和を続けるためには?

それが問題なんです

511ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:55:17.29ID:mpnWsGfC0
>>5
マネー供給が異次元で不足してっから日本は30年せいちょうしてへんの

512ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:56:26.92ID:oXhlgGQY0
こいつわざと円安に誘導してるだろ

513ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 08:58:07.79ID:mpnWsGfC0
>>25
利上げにメリットねえだろ
こんな借金だらけの状態でよ

514ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:00:34.73ID:JpeUqIcZ0
>>513
借金があるから利上げするんですよ
それだけではないですけどね

そして総合的に見て日本はまだ利上げはすべきじゃないですけどね

515ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:04:01.01ID:N6MhW8C10
今年中は無いということだ。

516ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:10:19.32ID:zgE1FKzN0
>>434
為替の体裁を保つために無理矢理利上げして、国内経済をめちゃくちゃにしたのがロシア。

517ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:12:02.56ID:T8QJH+kJ0
円安食い止めるの利上げしないと無理だよ

518ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:13:32.04ID:iGSEcOr90
>>473
小泉・竹中以降の新自由主義を改めると言うのであれば、
小泉政権以前(2000年)とコロナ直前(2019年)の経済状況を一応

実質GDP:  約482兆→約560兆
インフレ率: -0.7%→0.5%
日経225:  14,000円台→23,000円台
就労者数  6446万→6724万
失業率   4.73%→2.36%
(参考)
自殺者数  3.2万→2万

519ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:17:14.23ID:o677Pt9X0
金融緩和をしながら為替介入をして
増税をして需要不足・円安で生活苦だと言ってバラマキをする
(円安で儲かっている人にも恩恵がある)


史上最低の経済政策wwww
絶対に国が亡ぶわwww

520ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:18:31.16ID:ZL8xdiFh0
>>518
>(2000年)とコロナ直前(2019年)
この両年の実質賃金はどうなってますか?

521ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:18:53.81ID:ERU+woyU0
>>493
一応エビデンス

2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加

中間層(共産党定義)は197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

522ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:20:32.13ID:5125KwIJ0
>>521
円の価値は半分になったが?

523ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:20:34.16ID:YIoSH5Kq0
>>504
安倍政権下(2013〜2018)
正規130万人増
非正規300万人増

民主党政権下(2010〜2012)
正規50万人減
非正規90万人増

524ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:21:01.90ID:HcDGneKL0
>>4
もう少し経済勉強してくれれ

なんか最近ネット中でうるさいの多いけどこういうことだからな
円高デフレ→資産価値保てるが経済成長はできない
円安インフレ→資産価値は目減りしてくが経済成長できる
世界中の国が何十年ずーっと自国通貨安&インフレの政策をとってたけど
日本はアベノミクス前までは円高デフレ政策だった

525ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:21:15.85ID:nN26pCih0
>>520
実質賃金で示しちゃうとダダ下がりバレちゃうから、絶対に実質賃金に触れないよこいつら

526ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:23:18.52ID:yC+iQ5qY0
>>507
昔の日本は1ドル360円で高度経済成長を成しました
バブルの終わり頃でも1ドル130円台

527ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:24:45.96ID:DoRK0xuM0
黒田「今すぐ金利引き上げは考えてないし、未来永劫考える予定はない」

528ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:28:28.92ID:lEB2hCtz0
ダメだこりゃ。今は円安の阻止に全力を注ぐべき。
金融緩和継続は百害あって一利なし。
任期満了まで待たずに黒田を替えろ

529ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:28:44.68ID:POvhemzr0
じゃあ黒田から白川に戻すか

530ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:29:52.15ID:ytoZXH380
日本もアメリカのように減税や一律給付金、公共事業大場増など積極財政に舵を切って景気を良くしましょう。
そうすれば自ずとみなさんの実質賃金は上昇し、投資のための資金需要は増えて金利は上がり、円安も解消して健全な国家に戻ることができるでしょう。

これを否定する奴はザイム真理教の工作員ですからまともに相手をしてはいけません。

531ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:30:40.35ID:RrdULix10
>>528
10年経っても「通貨の番人」日銀総裁の仕事をまるでやってないからな。

532ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:36:47.57ID:noxQWMDE0
>>3
逆だろ。
紙切れを他人に買わせるんだから利息くらい払えってことだよ

533ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:36:51.42ID:YKAQZgGu0
>>438
財務省は緩和をやめて増税して失われた20年にしたという業績があるし
世界の経済学の講義でネタにされるような失策をまたやらかさないように相当気を遣っている印象

534ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:39:45.63ID:ZL8xdiFh0
>>525
2000年を100とした時の2018年の実質賃金は90を割り込んだんだよね
ホント卑怯な連中だわ

535ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:40:11.07ID:B4PFWgSg0
>>533
はい?
完全に同じ轍を踏もうとしてると思いますけど。

やっぱり自民党とザイム真理教では日本は良くなるどころか確実に滅ぼされてしまうと思いますけど。

536ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:41:35.79ID:B4PFWgSg0
>>534
もう実力で奴らを排除しないと衰退が酷すぎて日本人が滅ぼされてしまいますよ。

537ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:41:53.49ID:noxQWMDE0
>>16
ジジイなりに、そういう意味を含ませたのかもしれんけど
バカAIにはニュアンスが伝わらなくて、安心の円売り再開だよw
今はトレードしてるのがプログラムなんだから、
もっとわかりやすい既定文で伝えてやらないと。

538ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:42:42.37ID:rk29W5PX0
貯金全部ドルにしたから円安のほうが良いんでしょ金持ちは
ぼくもですけど

539ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:43:34.36ID:nN26pCih0
>>526
高度経済成長が終わり、その後25年の日本の不甲斐なさの話をしているんですが

何十年も経済成長できなく疲弊しているから、利上げすらできないというのが現状でしょ
いまの円安は日本経済の実力だと思うよ

540ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 09:48:03.39ID:S1nK9wqe0
50回くらい言ってるよねそれ
もう何もしゃべらないほういいだろ

541ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:06:35.82ID:B4PFWgSg0
黒田さんはちゃんと政府が財政政策やって景気が良くならないとゼロ金利政策を止めるわけにはいかないということを積極的に発信すべきだと思うよ。

542ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:09:19.32ID:DoRK0xuM0
今まで必死にインフレにしようとしてきたのに、そのインフレに追い詰められるアホで間抜けな日銀

543ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:13:03.98ID:Kixff6a00
自己保身で必死

自称保守系の愛国心などないのがよくわかっただろ?

544ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:19:22.55ID:MRrpUqO20
上げたら自分達の失敗を認めるようなもんだからな
庶民の生活が壊れようが自分のメンツを選ぶわな

545ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:24:19.10ID:ZL8xdiFh0
なあ黒田
おまえの後ろ楯の壺安倍はもういないんだよ(笑)

546ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:26:56.17ID:4YR92IW70
完全に利権がらみだろ

早く消えろ

547ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:35:39.06ID:0+kI/Gw90
ガイジ

548ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:35:43.14ID:SvPrWO3I0
せめて黙ってろよ

何のために介入したんだ?

549ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:42:18.55ID:Ol+lka3y0
黒田に殺されるマジで

550ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:43:20.79ID:Oe/pfyZm0
あ、これ上がるフラグや

551ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:44:11.87ID:vq/GrC3H0
>>380
は?
マジで?

ソレわかるソース有る?
教えて

552ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:44:54.39ID:vq/GrC3H0
>>412
そこは財政出動で対応やろがい

553ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:45:07.04ID:n2jvDJMP0
今 金利引き上げたらバタバタ企業が潰れて円安加速するだろうな

554ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:45:28.24ID:s1How1G60
バーナンキは任期中に出口示してたのにな
おかげで暴落起きたけど
黒田後始末ぶん投げはジャップらしいといえばその通りだけど

555ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:45:56.13ID:HB/DznCI0
こいつ駆け引きとか方便とかしらないのか。こども?

556ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:48:34.26ID:/zlYnvj00
フォワードガイダンスの修正
現状又はそれを下回る金利水準を維持
→現状の金利水準を維持に変更

長期金利目標の柔軟化

マイナス金利解除

長短金利操作の見直し

557ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:49:34.99ID:/zlYnvj00
>>554
そう。
バーナンキもイエレンも任期中に
出口戦略の道筋を示してから退任している。

558ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:50:59.95ID:NqWq538Q0
金利上げろって言ってる奴、メディアは日本滅亡して欲しい奴らだろ

559ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:53:01.64ID:/zlYnvj00
少なくとも、
日銀はフォワードガイダンスを修正すべきだし、
長期金利目標は弾力化すべきだろ。

長期金利を無理やり0.25%に抑えつけるなんて、
やっているのは日本だけ。

560ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:53:55.54ID:YA5KqUIX0
>>554
黒田とバーナンキの能力の違い
黒田は単に無能で自分のケツの穴をふくことすら他人に押付けて必死に逃げてるだけ
なさけないなあ

561ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:58:09.35ID:0V2q9zt80
あのさーマイナス金利のせいで
銀行から引き出すときに手数料が取られたり
お店が営業で必要な釣り銭を両替するにも手数料が取られてる現状がわかってないんじゃねえ
やりすぎなんだよ かえって消費の妨げになってるだろ

562ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 10:59:41.55ID:/zlYnvj00
>>560
バーナンキには、
「金融政策の98%は市場とのコミュニケーション」
という信念があった。

黒田総裁にはそもそも、
市場とコミュニケーションをとる意思もない。

563ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:00:40.05ID:qF9Uauq/0
>>554
原発と同じであとのことは知らないってのが日本らしい

564ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:00:51.29ID:gCoHEdNA0
失敗を十年続けて検証すらしない糞

565ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:01:33.53ID:KgkE3HuG0
黒田「ば韓国のニの轍は踏まない!!」

566ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:02:51.85ID:gCoHEdNA0
失敗を十年続けて検証すらしない糞

567ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:09:40.91ID:tvzX0Twa0
円安なんて微々たる影響でしかないからな
世界情勢も分からないバカは金利上げれば価格上昇が止まると思ってる
円安止めたところで世界はインフレしてるんだから無意味

568ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:12:04.48ID:PjniHpm30
なあ…これ何回も何回も何回も言う必要あんの?
引き上げないのは仕方ないと考える人でもいいかげん黙ってろとは思ってるよw

569ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:12:13.97ID:Hn8u2IVN0
さっさと黒田を首にしろ!
国民生活を崩壊させてく黒田を首にできない岸田政権も問題あり

黒田のバックに自動車、家電など輸出経団連や
住宅メーカーや宅地開発団体が付いてるから手が出せないんだろ!


「ちょっと発言を気にしてほしい」 日銀の黒田氏に政府から不満も(朝日) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666990591/

570ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:14:23.20ID:0V2q9zt80
国内で生活する国民を苦しめてるのに
少子化対策とか言うなよ

571ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:16:09.96ID:6QANtEQa0
>>567
いや影響はあるだろ
微々たるものでは決してないよ

572ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:16:22.06ID:Hn8u2IVN0
馬鹿ウヨ壺どもがアベ友の黒田を必死に擁護

573ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:18:40.24ID:o677Pt9X0
>>567
ヘッジファンドも経済学者も金利差が主な理由だって言ってるのにお前の頓珍漢な理論なんか誰が信じるの?

574ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:26:57.22ID:Hn8u2IVN0
黒田に強力なバックが付いてるんだろ
バックで強気な黒田を続投させるために血税30兆円
この30兆円のツケは増税という形で一般国民に請求が回ってくるのは確実

575ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:36:16.50ID:tvzX0Twa0
>>571
分かってないね
今の値上げは世界のインフレの影響の方が大きい
そもそも日本は庶民に金が回ってないのに金利を上げるメリットは何もない
金利差による円安が緩和されたところで世界のインフレが止まらない限り値上げの波は止まらないし、金利上昇でますます給料減るよ

576ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:38:19.17ID:xYg7GEGD0
150円で介入が入るのわかったからな
円が下がったら買いを入れて
150円になったら売るだけの作業で馬鹿でも儲かる

577ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:39:05.85ID:J2QtolZC0
なんでデフレの日本で利上げすると思ってんの?

578ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:39:37.81ID:mvnqvJA+0
もうすぐマンション買うのに金利あがったら
死ぬから絶対にやめてくれ

579ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:39:40.27ID:/wdw/rFV0
この10年の金融政策でまったく良くなってないのにバカだろ
逃げ切ることしか考えてないじゃん

580ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:42:32.00ID:g07+4xrv0
これだけじゃぶじゃぶにして円が140円台の方が奇跡だ

581ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:43:44.54ID:tvzX0Twa0
むしろ壺勢が円高誘導派だろ
円高にしたほうがサムスンやLGに有利になる

582ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:44:56.26ID:XjQBnn9U0
>>23
はよせえジジイはタヒね

はよせえと見るたび吐き気がするわ

583ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:48:02.97ID:67JuWwcz0
考えてないのではなく、選択したら破綻するからできないだけ

584ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:49:43.62ID:PjniHpm30
>>569
全然金利引き上げ考えてなくてもせめて
引き上げるタイミングがないか常に注視しているとか
マシな言い回しあると思うんだよな
なんで断固考えていない!みたいな言い方するんだろ

585ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:51:20.67ID:Z3k0iEcu0
黒田が金融緩和継続を発表する度に安心感で気兼ねなく円売りが加速w
為替介入してもその方向性を変えないから投機筋にしたら絶好の円売りチャンスとしか見られてない
どうせ為替介入するなら金融緩和継続を発表直後とか後々警戒させるように使えよ

586ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:52:44.83ID:noxQWMDE0
>>563
反原発はこの冬エアコン使うなよ。
EV推進派も同じだぞ。

587ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:53:48.95ID:M+6CT5H+0
負け惜しみみたいな事言っても何も出来ないのバレてるよ

588ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 11:54:12.07ID:noxQWMDE0
>>578
むしろ買う前で良かったじゃん。
もしも金利が上がったら住宅価格暴落するぞ。
黒田の後任の方向性まで確認してから買えば良い。

589ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:06:12.66ID:6QANtEQa0
>>575
インフレの影響が強いのは否定してないよ

ただ日本はサービス業(ほとんど人件費)の値段があまり上がってないから、欧米ほどインフレ圧力は強くない
円安に資源高のダブルパンチでも、インフレ率は先進国で最も低い
しかしそれが、円高誘導が無策だと断言する理由にはならない
やるべきことをやってないと皆さん怒ってるわけだが

590ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:13:56.56ID:0+kI/Gw90
>>574
壺やん

591ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:36:36.34ID:0F8vVR8D0
もう黒田も自身が主導した金融政策の失敗を意地でも認めない覚悟だ

592ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:39:31.73ID:7FSqvOme0
利上げをしたら国債利払いで国家財政が壊滅する
この点については黒田というより政府の責任よ

593ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:40:51.26ID:tvzX0Twa0
>>589
で金利上げれば解決と思ってるのは、あまりにお花畑すぎるだろ
金利上げたときの庶民の生活に与える影響とか考えられないの?
企業は設備投資する金を借りにくくなるから、人件費削減あるし、不動産もローンで買う人減って地価暴落、賃貸は家主のローン返済のために賃料上昇
正常にインフレしてて賃金上昇しまくってる国なら耐えれるけど日本でやると地獄だよ
こんな簡単な理論すら知らずに金利上げろとか愚かにもほどがある

594ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:47:01.78ID:qlEBzIYb0
アメリカは金利あげる
他の国もあげる
日本だけだ金利あげないの
円がどんどん弱くなっている
円なんか持ってても魅力ない通貨になり果てた
安倍と黒田のせいでな

595ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:48:57.77ID:Lr90BoXj0
>>130
緊張

596ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:51:47.66ID:AaD+rPnI0
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

597ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 12:59:30.24ID:YtH4/a+20
>>593
バカはお前
まさか一気に5%とか上げるとか思ってる?

598ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:04:35.31ID:qf1/0Tkq0
>>594
日本企業が全然設備投資せんからやぞ

599ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:04:58.93ID:tjF0hiLh0
経済犠牲にしてでもインフレ止めるマンのアメリカに追随しろってアホなのか
来年恐慌になるのは既定路線なのに金利なんて上げるなんて馬鹿かよ

600ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:07:45.04ID:qf1/0Tkq0
なぜ設備投資しないかいうたろか?
企業が自民党におねだりしたらいくらでも低賃金労働者を連れてきてくれるから
物価が多少インフレなっても、賃金はデフレやからな
手間がかかる作業でも奴隷の人海でやればよい
これって経済成長の逆とちがうかな?

601ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:08:26.77ID:yC+iQ5qY0
>>579
民間給与実態統計調査より2012→2018年で
正規社員は+149万人増えている.
年収400万以上では 432万人増
年収500万以上では 317万人増
年収300万円以下は 9.9万人減少
平均給与は408→440万円
給与は民主党時代の2011、2012年は前年度比マイナス

全企業の売上高は、2012→2018年で
1375→1535兆円増えている
2011、2012年は前年度比マイナス

また円安で就業者が増えて、日本人全体の給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)はコロナ前の2019年に過去最高。
また円安による失業率の低下に伴って自殺者数は42%減

602ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:09:54.13ID:6QANtEQa0
>>593
1か100かの話はしてないよ
無策でいて良いのかって話
インフレを許容するなら、賃上げの明確な罰則付き法令を公布するべきだ
たとえば最低賃金を一気に1500円にするとかね
もちろん100円の寿司は無くなるだろうが、人々が一様に貧しくなるのは防げる
日本は労働形態が流動的ではないから、賃上げ圧力がなかなか浸透しないんだよね

それができないなら、もちろん円安に歯止めをかけるべきだ

603ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:10:52.14ID:qf1/0Tkq0
>>601
まーたドル建て一人当たりGDPが経済成長の第一指標であるのを認めない
偏った思想の信奉者がチマチマ良かった探ししてるのか
ドル建てで国民平均の生産が増えないと石油も小麦も買えなくなるんだよww
いい加減理解しろよww

ドル建て一人当たりGDP
     2000年  2019年
日本   39,172  40,566  +3.5%
アメリカ 36,312  65,051  +66.7%
ドイツ  23,924  46,798  +95.3%

604ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:13:07.98ID:3LMaJXRC0
>>568
マスコミが騒ぐから

605ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:14:02.39ID:qf1/0Tkq0
2010年以降、ヨーロッパの伸び脚は日本と変わらん感じやったので
考え方にアップデートが必要か思ってたが
00年代のユーロの地位向上は巨大なモンやったんやな~
10年代の低成長はまあオツリやな

606ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:17:22.16ID:6q81Yy0W0
実質賃金が上がりながらのインフレなら、そんなに問題にはならないが、
今回露骨に実質賃金下落が起こってるし、
このままいくと国内の様々なセクターが資金調達難に陥る、どれだけ日銀が金融緩和を続けようとしても。

日銀当座預金がどんどん激減中、資産の海外流出が起こってるから、
これまで国内で様々なとこに金を流してた金融機関が、
海外というかアメリカの金利が高い安定資産に金をシフトさせてるので、
国内で低金利で資金調達できていたとこが、資金調達し難くなる。

代表的なのは日本政府だが。

どんなバカでも格付けが上で金利も数倍の米国債と、
殆ど金利がつかない日本国債、どちらを買う方が得かは分かるだろ。

607ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:22:40.55ID:qf1/0Tkq0
ドル建てGDPを見るに自民党清和会の政治は日本を衰退させている。
15年以上前に民主党へ政権交代するあたりで気づいたが
その後15年認識がゆらいだことがない。

608ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:24:43.46ID:kpNsyRN80
>>1
やはり悪政は暴力で打倒するしかないんだなあ
山上さんは暴力の大切さを教えてくれたよw

609ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 13:57:17.02ID:CLPbV57m0
>>554
目標を達成したからじゃん
達成してないのに出口を示したらただのバカ

610ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 14:24:03.24ID:3hNSGBkk0
現実的に可能な方法でどうすれば良いのかさっぱり分からない

611ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 14:26:44.00ID:1DpedqBK0
歴史的アベノミクス

612ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 15:17:55.09ID:IVlTITMX0
日本国の通貨は増やせますか?
A.企業や家計や政府が銀行から借入すれば増やせます。

健全な財政とは何ですか?
A.インフレが加速せず、コアコアCPI1.5~5%になる程度の歳出と歳入(通貨回収)です。

経済成長って何ですか?
A.生産できる財やサービスを増やすことです。

どうすれば経済成長しますか?
A.まず消費税廃止でもしてもっと売れるようにしたらいいんじゃないですか。
売れなきゃ生産増やせないでしょ。

なぜ消費税廃止しないのですか?
A.うん、バカだから

613ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 15:52:47.74ID:DWFALtPu0
物価上がったなーとは思うけどしれてるのよな

諸外国は日本のインフレしなさ具合を羨ましがってるってのが実情

614ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 15:58:21.68ID:Zc//eE+E0
永遠の0%

615ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:01:14.01ID:MRrpUqO20
>>613
ニートが言っても説得力ないよ

616ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:05:35.43ID:R6hYsS9+0
他国見てると上げたところで大して変わらんからなぁ
それ以上に変動金利利用してる人が多いからデメリットの方が大きそう
うちも変動金利なんでそこん所よろしくお願いします

617ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:08:32.67ID:MRrpUqO20
これ以上の預金目減りは困るわ
利上げ一択。
住宅ローン?知るか自己責任だw
変動金利ってのはそういうことだろ
任意売却でOK

618ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:09:53.56ID:qc07qc7Z0
まさか金利上げれば日本が良くなると思ってる馬鹿はいないよな

619ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:11:43.30ID:oMKinCNK0
かなりの無能を認めることになるからな。

620ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:11:50.00ID:T8QJH+kJ0
>>618
馬鹿みたいに為替で買い支えするよりマシだと思うんだよ

621ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:13:10.89ID:T8QJH+kJ0
実際日銀の発表で今後も金融関係に変化はないと見て円は安くなってる

622ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:14:09.39ID:oMKinCNK0
7,000万借りても月の利息は2万円くらいしかかからないという脅威の状況だからないま。

借りたもん勝ちだよ。

623ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:18:50.02ID:MevB7oVF0
給料上がらなのに金利だけ上げられたら住宅ローン返済大変だろうな
俺が住宅ローン組んだ頃は金利高かったが給与も高かったから完済できたけどな

624ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:27:08.12ID:+jQ4LtjE0
>>622
と借りた1997年の人は8235万円(GDPデフレーターマイナス15%)返す感じだったな。

625ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 16:53:59.99ID:MRrpUqO20
>>618
韓国より賃金低い発展途上国でいいのか?w

626ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 17:44:35.85ID:5hvipdh80
>>603
>まーたドル建て一人当たりGDPが経済成長の第一指標であるのを認めない
>偏った思想の信奉者が

GDPとは国内総生産のことだ
日本は円で経済活動してる国なんだから円建てが第一指標なのは理の当然
諸外国だって自国通貨でどうなのかが第一指標に決まってる
(もしドルが主要な決済通貨ならば当然ドル建てが重要)

なのにとにかく外貨でしかないドル換算値が第一指標とか
そっちの方がよほど「偏った思想の信奉者」だろ
いいかげん理解しろよw

627ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 17:46:59.15ID:dZjXaHzY0
10年間やって賃金上昇伴う物価上昇なんか起こった試しがないだろ。
後何年やれば満足?

628ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 17:48:04.18ID:/97FgPOE0
消費税増税が想定外だったんではないの?

629ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 17:50:24.03ID:5hvipdh80
>>602
>インフレを許容するなら

むしろ継続的安定的にインフレするから賃金も上がるわけでね
(賃金上昇はインフレ圧力になり、初動はどうあれ物価と賃金は相互作用へ)

630ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:01:21.44ID:5hvipdh80
>>627-628
異次元緩和のスタートが2013年4月、消費税8%が2014年4月
アベノミクス・異次元緩和が重石なく純粋ポテンシャルを発揮できてたのは
せいぜい最初の1年だけだよね

開始当時はまだ毎月のようにマイナス続きだったインフレ率は夏頃にはプラス転換し
1年足らずで安定的に1%超えて来てた
それが消費税増税したらせっかく順調だった景気改善の基調は一発で腰折れ
GDPは2期連続マイナス、消費は長らく低迷となりインフレ率も落ちデフレに逆戻りと言われる始末

もっとも黒田は日銀総裁の立場から財政の信認のために増税しろって迫ってたくらいで
そもそも主たる増税戦犯の一人なのだからその後の緩和効果がグダグダになったのは自業自得ではあるが
ほんとせっかくの景気浮揚チャンスが増税で台無しになったのは確か

631ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:06:15.20ID:T8QJH+kJ0
金利に対してアクションしたほうがいいよ

632ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:18:43.72ID:vq/GrC3H0
>>594
アホか

日本は金利上げないとダメなくらいインフレ率が高くないからしてないだけだろーが
バカじゃねーのかオマエ

なぜ金利を上げるのか?
なぜ金利を上げないのか?
そのプロセスをオマエみたいな無能は全く理解していない

633ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:20:52.98ID:QVnIrKZL0
結果が出せないから五年で辞めさせるべきだった
長くやらせると暴走しても仕方ない

634ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:34:01.59ID:Bhy4yNqS0
>>1
1ドル150円が歴史的円安?
随分、浅い歴史なんだな

635ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:44:28.10ID:D83bZq6Y0
上級国民にとって、利上げするのは余程都合が悪いんだろうね
円安を進行させた方が都合が良いわけか

636ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:51:02.14ID:GPXPAIkS0
>>632
日本は今の状況では利上げした方がいいと思うよ、
そもそも、日本も通貨供給量が過剰だから、円安が
極端になっている側面はあると思うよ
長い時間をかけて日本経済はコノ過剰な通貨供給量に
なれすぎてしまったから、もう少し複雑な事象だと思う
日本の過剰な通貨の回収と金利上昇は対策の方向性が同じで
物価対策も総需要抑制が効果があるけど需要抑制も方法のひとつは
金利を上げることだからね、金利を僅かずつ一定の期間間隔で
段階的に上げるのは現状に対する正しい方向性だと思うよ
ある程度過剰な通貨を回収し、円安を適正なレートに戻し
物価を沈静化させれば適正な金利に戻せばイイ
ソレだけのことだけど、物価対策の総需要抑制も円安対策も
過剰な通貨供給量の回収も対策として金利上げの方向性は
同じだと思うよ

637ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:55:36.42ID:+JSmHBem0
円を買ってる愛国者が大損して

円を売ってる売国奴が大儲けする日本


いったい何なんだろうな🤔

638ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:56:56.73ID:IoN3R/zt0
だからお前はもう喋るな
介入したらすぐさまそれをふいにする発言いちいちしやがって

639ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:59:40.70ID:wQakF7NX0
>>637
円を売る方が愛国者

640ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 18:59:45.39ID:D83bZq6Y0
まあ円安が上級国民にとってプラスに働いていることは確実

ここまで強く利上げを否定するわけだから、利上げによって起きるダメージが上級国民にとってまずいんだろう

641ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:01:38.96ID:dZjXaHzY0
>>637
資本主義なんで愛国かどうか関係無いんでしょうね。
愛国心関係なく頭の良いものが勝つ。

642ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:03:25.35ID:Zzi7m5/g0
そういうこと濁しとけばいいのにすぐ言っちゃうのはアスペかよ

643ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:13:31.92ID:T8QJH+kJ0
それでどうなったか教えてくれ

644ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:16:29.20ID:pjGNewoj0
>>447
円安を支持したからって際限のない円安を支持するとは誰も言ってないと思うがバカなのかな?

645ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:19:05.28ID:sHLxfurR0
黒田は実質クビになるからそれまでの運命
住宅ローン組んだ奴は阿鼻叫喚の運命
不動産屋の口車に乗って身分不相応のローンなんか組んだ報いだな

646ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:25:43.18ID:yvbiwrsM0
そもそも誰が金を借りるんだ
潰れそうな会社だろ
儲かっているなら借りないし

潰れそうな会社はどうせ潰れるんだからさっさと金利上げろ

647ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:29:34.49ID:ZPwuFnXa0
>>625
金利上げたら賃金も上がるんだったら良いんだけどね

648ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:33:42.27ID:wQakF7NX0
>>640
日本人の生活は輸出と貿易黒字にかかってるから
どんな人でも上級国民だな

649ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:36:14.74ID:6q81Yy0W0
賃金なんて日本の労働者が賃上げストライキやる普通の労働者に戻らない限り
ストライキやる普通の国の労働者並には実質では上がらないよ

ストライキもやらないで賃上げ起こるならストライキやる労働者おらんわ

650ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:49:00.09ID:CiyyrSFQ0
ローン繰り上げて一括返済しないといけなくなるからやめろ

651ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 19:54:19.73ID:eYeiusvZ0
アメリカが金利上げ続けたら死ぬのはわかるけど
それまでに日本が円安耐えられるわけがない
fxで売らなきゃいつか勝てるって言ってるのと同じ

652ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:08:16.62ID:wC154Z220
>>1
今更引っ込みがつかないリフレ派ちゃんはこんなものだろう

653ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:10:33.98ID:wQakF7NX0
>>651
経済対策できるからまだよゆうなんだけどな
よゆうがない人たちはナマポがもらえる
ストライキもサボりいじめあって団結せず貧しくなりたい人が貧しくなり
ちょっとの変化でしんでしまう

654ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:11:24.50ID:wC154Z220
そろそろビジウヨ本を読んでインチキ経済論を語る流行が終わりか
次は何が流行るかな

655ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:12:44.98ID:h4PsN7yB0
馬鹿なのでは

656ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:17:58.29ID:j2LGQfVC0
半年今のまま頑張れば製造業が国内回帰。
設備投資で海外マネーが集まり製造輸出が増えて円高、給料アップへの成長トレンドに乗る。
それまではインチキしても安い金利、安い電気代、安い人件費。何より大事なのは貧乏な若者は外国人より働くこと。
アベノミクスの欠点の一つは労働市場に外国人労働者という冷やし水を注いだこと。沸騰してれば
給料も上がってインフレターゲット達成出来てた

657ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:21:58.39ID:Kou/ceZj0
利息払うの国だから払いたくないじゃん(^_^;)
だからきんりあげないじゃん

658ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:24:24.97ID:6+VRStyJ0
金利上げたとこで円安が終わるとは限らないからな
日本終わったでさらに売られるかもしれないし

659ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:34:35.95ID:TFV3c7fM0
>>1
要は…黒田は国賊

660ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:39:39.02ID:T8QJH+kJ0
>>658
そんな可能性の事を言ってたら何も出来ないぞ
円安は今回の件で言えばだけど利上げをすれば収まる
けどローンを組んでる奴ら、そいつらが割喰うよなって思う

661ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:43:36.97ID:3zpDQuG70
>>511
30年間マネー供給不足だったか?
この先もいくら金融緩和したって日本はもう成長する見込みないよ

いま世界で伸びてるのはサービス分野
日本人は良いモノを作って売るのは得意だけど
サービスを売るのが壊滅的に苦手
それは日本人特有のサービスは(売るのも買うのも)タダという意識
日本人はみんな親切だから、サービスでお金を取ろうという考え方に抵抗が強い

662ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:45:04.53ID:TDb3/Ywd0
これは普通に黒田が正しいだろう。
金利あげたらそれこそ金融政策自体への信頼が毀損してさらに円安もありえるで。

663ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 20:53:17.95ID:c8FUDSHD0
>>661
経済が成熟すると、
製造業に対してサービス業の比率が増える。

ここ60年間、サービス業比率が上昇してきた。
しかし、コロナ後は製造業比率が上昇に反転した。
今後の長期トレンドになるのか、
コロナ後の短期的な動きで終わるのかは分からん。

664ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 21:06:20.18ID:c8FUDSHD0
■米国の名目中立金利
潜在成長2%+期待インフレ2%−リスクプレミアム1.5%=2.5%程度

■日本の名目中立金利
潜在成長1%+期待インフレ1%−リスクプレミアム1.5%=0.5%程度

日本の方が中立金利が低いから、
米国と比べて利上げ余地ははるかに乏しい。

665ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 21:06:43.12ID:L+cFoh/z0
もーいーかい?

まーだだよ。

666ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 21:10:55.36ID:L+cFoh/z0
まあ先の大戦でも

だーれも軌道修正しようとしなかったからな。

行くとこまで行くってことだ。

667ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 21:46:47.00ID:esDAkhTJ0
なんで円高にしたがるのか馬鹿が多いんだ?

668ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 23:52:47.58ID:HcDGneKL0
インフレ三十年拒否してきた結果が今の日本だからね
若者の就職先潰して得られたものは、海外の物価水準についていけず
食料品の輸入価格で右往左往する滑稽な社会
終いには経済成長させるための円安インフレ政策まで潰そうとしてる

669ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 23:55:06.67ID:dZjXaHzY0
数十分の会見で為替介入2兆円分の効果を消し去る男。

670ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 23:55:52.01ID:C2EJcD/b0
自分の失敗隠すためだけに金利上げない馬鹿
そして円安で日本の冨は海外へ流出

671ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 23:58:56.52ID:hR3gO+3x0
>>1
https://facta.co.jp/article/201910028.html
この記事は今日の日本経済低迷の正論と言えるでしょう。

日本の経済政策の過ちは、2000年初頭(森さんが起点)にやってしまったようである。
当時既に失われた10年で、日本は事実上デフレだったのに、欧米の新自由主義改革をそのままマネして適用してしまったようだ。
当時の欧米はインフレだったわけで、日本とは状況が正反対だったのにである。
そのまま欧米の新自由主義改革をマネして日本が適用したのは(間違った愚策と判断できなった日本の政界のトップ層の経済知識の欠如。ITをイットと読むレベルの国家トップがいたほど・・)、
日本の政界のトップ層(第一政党は、自民党さん)は重大な責任であるでしょう。その後も愚策に気づかず、首相が変わっても何十年もその政策をベースに経済運用してきたことは、重大な責任であるでしょう。責任の欠陥と言っていいいでしょう。

インフレ→通貨価値を下げる(ー)、失業率は下げる(+)
円安→通貨価値を下げる(ー)、外国通貨に対して貧困になる

つまり、インフレ+円安のダブルパンチで、円通貨価値が激落
利上げすると、失業率が上がり(ー)、購買需要が下がり(ー)、企業収入が下がり(ー)=労働者の収入が下がり(ー)、輸入しなくなり(ー)
ますます日本は貿易鎖国化、国民は貧困化するといマイナスだらけのスパイラル。★だから、今、利上げは危険すぎるわけである。

よって、なんとか「円高」にして、輸入を増やし(+)、購買需要を高め(+)、景気を刺激する(+)、失業率を下げる(+)というプラスのスパイラルに持っていかなければならないでしょう。
資本主義諸国は、根底貿易理論である、リカルド貿易理論(オープンに相互貿易することで、相互に利益を受け取る、貿易閉鎖性にメリットはない)ベースで成り立っているわけであり、これを無視する資本主義国に繁栄はないでしょう。日本がクローズな鎖国的方向に走ることは、
繁栄理論に逆行することになるでしょう。

672ニューノーマルの名無しさん2022/10/29(土) 23:59:58.28ID:hR3gO+3x0
>>1
ちなみに、2000年から2010年のたった10年間で、Terms of Trade(輸出額÷輸入額)は、
日本だけ40%くらい激減している。(つまり、輸出できる強い製品が無くなっている=イノベーション製品が無くなったと言っていい)
アメリカ・中国は激増している(イノベーション製品が増加)、もしくは他の国は微増している。減っているのは日本だけと言っていいでしょう。

673ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:00:42.26ID:9Hd4jXDq0
>>1
「スタグフレーション(超不景気)」の定義は、1)経済低迷+2)物価上昇+3)失業率増加であり、先進国が最も恐れる「極めて不健全な経済状況」。
1)については、言わずもがな30年以上日本で起こっている(30年以上も世界で唯一経済成長できていない国、日本)
2)については、特に最近、顕著に表れてきている
3)については、これまで非正規雇用を正規失業者に対し「契約社員」と称して、あたかも失業率増加を見えなくするために、慣習的に行われてきたが、
実質、非正規雇用は増加している=正規失業者は増加とみなせるので、

この30年、実のところ、日本は「スタグフレーション(超不景気)」状況下にあったと言えるでしょう。
それに加えて、円価値大幅下落(超円安)のダブルパンチで、ますます今後の日本はこの最悪の経済低迷から脱するのは容易では無いでしょう。
そしてついに最近、3)について、ついに失業率増加が数字的に反映され始めた訳で、
トリプルパンチでさらに日本は「超スタグフレーション」に陥りつつあると言って良いでしょう。

脱するには、日本のほとんど全ての悪き古びたシステムを変革しなければならないでしょう。

674ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:01:03.50ID:9Hd4jXDq0
>>1
今こそ、日銀・政府は1980年代にレーガン大統領が変革した奇跡の立て直し経済策「レーガノミクス」(税率を上げず、むしろ税率を下げ、政府収入を増やす)
を実践すべきでしょう。この論理はラッファー曲線で、経済学上、正しいと証明されています。
これにより、アメリカは1980年代の危機的不況からたった10年で好景気に脱することができたわけです。

税率を上げようとしている日本はナンセンスで、さらに不況化を深刻にするでしょう。

675ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:01:20.94ID:DY74ctJa0
「今すぐは上げない」って言い方は初めてじゃないか?ちょっと先には金利上げるというサインでは?

676ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:01:47.06ID:9Hd4jXDq0
>>1
日本銀行政策委員会
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本銀行政策委員会

ミルトン・フリードマンさんが日銀のアドバイザー・顧問を務めていた1980年代は日本は世界No.2になった立役者と言っていいでしょう。
それが今や、日本銀行政策委員会のメンバーで、海外トップ級大学で経済学修士号か博士号を持った人物は、総裁の黒田さんしかいないという、とんでもなく、国際経済学・国際金融学に弱い貧弱なメンバー構成になっている。
少なくともオックスブリッジ・シカゴ・ハーバード大出身の国際経済学者を日銀のアドバイザー・顧問に早急に入れるべきでしょう。
逆に言うと、それほどまでに日本のトップ官僚クラスでも海外トップ級大学で修士または博士号を持っている人材があまりにも少ないという厳しい現実。東大・京大・一橋大だけの日本経済ベースだけの知識では、今日の国際経済学・国際金融学の舵取りはできないのは明らかでしょう。
他国の先進国の中央銀行のボードメンバーは言うまでもでもなく、ほぼ全員が海外トップ級大学で経済学修士号か博士号を持つ、国の経済を動かす精鋭メンバーが集結しています。日銀の日本銀行政策委員会メンバは、残念ながら精鋭メンバーが集結していない実情。これでは、日本経済をグローバルの視点で成長させることはできないでしょう。

日本銀行政策委員会のメンバの貧弱さが、今日の日本経済の貧弱と密接に関係していると言っていいでしょう。

677ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:02:32.89ID:3LJdMgiz0
インフレとか言っても欧州諸国見れば日本なんて殆ど変動してない状況だぞ
むしろ上げたくても上げられないのは賃金が上がらないから購買力が弱くて仕方なくだから
金利上げたいのなら労働分配率上げて下請け以下への支払いも緩くして賃金をどんどん上げる事が最優先
それで購買力が上がれば設備投資も増えて経済への好循環が生まれる
そうなってそれが定着すれば今度は物価が上がってくるから
それからやっと金利引き上げの話になる
完全雇用と賃金上昇が起きないのに金利引き上げなんて無理

678ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:05:00.13ID:3LJdMgiz0
>>676
フリードマンの経済学は今はもう見限られたよ
グローバル化とか含めて当時の要因に無いことが増えすぎて
国家の最優先課題が雇用と賃金上昇に移ったから

679ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:05:07.97ID:HDlRmGU+0
円安の根本原因は巨大な貿易赤字と日本の成長のなさ
今回のは明らかに金利差だけで説明できる範囲を超えてる異常な円安
金利差だけなら今までみたいにせいぜい120円台とかだろう

ちなみにユーロは大幅利上げしたがそれでも今現在まだユーロドルパリティ割れの水準で
利上げしても効果があるとは限らない
第一金利差だけで買われるのならトルコリラなんて大幅高になってるはず

この円安はどう考えても構造的に欠陥があり改革しなかったツケ
とりあえず少子化はもう無理として、まだ改善の可能性のある貿易赤字をなんとかしたほうがいい
あとアベノミクスは完全なる失敗

680ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:12:06.23ID:24auo3jv0
>>671
利上げをしないことは正解だが、円高はマズイ政策。
通貨は産油国や資源国じゃない限り、通貨安のほうが有利なのは自明。

681ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:19:26.63ID:3LJdMgiz0
円安の原因なんてマクロ経済学で簡単に説明がつくのに何言ってんだか
思惑とか有るから短期的な問題は有るけれども
通貨は総発行額でレートが決まるんだよ
だから今回のは米国がインフレ対策で金利引き上げてマネーサプライを3割位減らしたのが原因
日銀はマネーサプライを減らせない(減らせば失業率が上がるから)のでドルの価値が円に対して約3割上がった
それだけ
白川日銀時代にデフレなのにマネーサプライ増やさなかったから失業率が悪いままだった
当時失業者だった人たちは老後を生活保護で賄わざるをえなくなる
失業問題というのは社会コストを物凄く重たくしてしまう
そして失業者が増えれば犯罪も増えてしまう
だからどの国でも失業者対策は国家の最優先課題になる

682ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:27:28.86ID:QrQjb4z30
>>680
国外への出荷量が増える場合は、な?
むしろ維持or減少してる今で円安は金が流出していってるだけよね

683ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:31:11.49ID:UNmWB5aq0
消費税廃止しろよ岸田文雄

684ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:32:21.56ID:g37YGznP0
スタグフレーションが正しい
日銀黒田はAIで置換した方が国益に叶う

685ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:37:16.44ID:NzLCXiY10
コイツは何も考えていないだろ。
脳波を取ったらフラットだと思うぞ。

686ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:38:06.05ID:yKvYhuCi0
今日本で働くくらいなら外国で働いて外貨を稼いだほうが得だと考えて外国へ出稼ぎに行く若者が増えているらしい
円安物価高で働かざるを得ないと考える高齢者には今さら外国で働くという選択肢は考えられない

687ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:40:09.10ID:3qMmyJjp0
完全に岸田は間違えた

688ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:42:15.83ID:DLIyavoP0
>>683
国会答弁で手をつけないと明言
逆に増税(15%?)の話がでてきたさね

689ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:42:48.13ID:yKvYhuCi0
コンビニの店員が日本の若者でなくましてや外国人でもなく年金受給の高齢者ばかりになるのはそう遠くではなかろう

690ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 00:54:29.50ID:wRrgGYfe0
さて、今の円安状態を「良い」「悪い」で評価するなら

「物凄くいい」

と言っていいだろう
「にほんおわったwww」「自民が悪い!」とかただ煽りたいだけの人間はともかく、まともな話が知りたい人のためnその理由を示す

①日本は少子高齢化で内需依存の経済は確実に縮小するので外需主体の経済体制に移行する必要がある
②1000兆円を超える負債と歳入の減少で財政破綻はほぼ確実なのでPB黒字化、年2%のインフレを政府は元々目標にしている
③経常収支でこの世界的不況で輸出は23%大幅増、1次所得収支は過去最高を記録、サービスはコロナ禍前から黒字化しており円安で大幅な拡大が見込める
④現状の問題はエネルギーに起因するものだが、日本は欧米のバカと違ってエネルギーをバランスよく配分しているのでその不足分を埋めるだけの対応で解消できる
⑤円高誘導は③の利点をすべてスポイルし、④の解決ともならない、その上現状デフレから脱却しつつある状態での円高誘導や物価抑制など致命的なデフレの定着となりかねない愚策
※政府による電力会社への直接の働きかけでの電気代抑制がもっとも適正

現状行うべきなのは円安を利した大胆な景気対策
「今と逆だから」などという子供の思い付きのような円高誘導や物価抑制など論外

むしろ今の日本は大幅な経済成長を迎える前段階にあると言っていい

691ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:05:27.46ID:Vi4KbvPS0
お前ら文句言う先が間違ってるぞ
全てはアメリカ。文句言うならパウエルに文句言え
黒田は目先に追従しない事によって結果的に間違って無い

692ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:14:17.18ID:yKvYhuCi0
>>691
日本国民が外国の政策にイチャモンつけてどうなるのか?
そんなもの内政干渉と言われるのが関の山
FRBがなんで日本の経済に責任もたねばならないのか?

693ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:16:38.76ID:24auo3jv0
円安じゃなくてドル高だからな。
ドルが高いんであって、日本Yenどころか、他の通貨もダダ下がりよ

694ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:20:35.36ID:83+b9NbQ0
こいつの成果って何かあるのか?

695ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:22:37.91ID:UgMaIHCM0
当たりめえだ
黒田が正しい

696ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:40:05.04ID:QrQjb4z30
>>690
輸入が円安影響で輸出入合計で▲つけてるけどね…
貿易赤字で国外に金は流出中だからこそ、経済成長させるべきよね

697ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:45:13.54ID:k4tZOAlv0
『為替介入に笑うヘッジファンド“日本人が円を見捨てるとき”』


698ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:46:57.57ID:wRrgGYfe0
>>696
貿易赤字だ!とかマスコミとか無責任に騒いでいるが見当違い

上で書いてある通り
赤字はエネルギーの一時的な問題に過ぎない
仮に現状の価格、現状の為替で永遠に続いてもプラス分が大きいからまったく問題ともならない

今の日本は経常収支にはっきり出ているように莫大な経済成長を起こす前の段階にある

だから今やるべきなのは円安を利した外需を取りこむための大胆かつ大規模な経済政策
インバウンドについてはタダ解禁しただけで前年比10倍の観光客が雪崩れ込んできてる

今の日本は終わりどころか空前の実態を伴う好景気が訪れる前の状態

699ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:48:51.91ID:5S6+/2Ui0
アメリカの金利の上げ幅も凄いからな。

700ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:49:30.71ID:tnN3kOsF0
>>692
良くわかっていらっしゃる
で、お口にチャックをつけてくれるわけなんだな?

701ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:58:58.66ID:QrQjb4z30
>>698
なにも見当違いではなく、貿易赤字自体は貿易赤字だよ
エネルギー問題は日本独自では解消できていないのは、第二次世界大戦前からずっとある問題でしかないし一時的でもない(ウクライナ問題解決まで何年かかると思うのか…)

インバウンドしてもいいが、ここから先永遠にインバウンドさせる気なの?そしてそれを各国がどう思い、どう行動するかも視野に入れないといけない。交渉していける未来は見えないけどな…

702ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 01:59:50.68ID:NhoK0SIA0
黒田が正しければ量的質的緩和は2年で結果出して、とっくに出口に入って終わってる

703ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:02:51.92ID:tnN3kOsF0
これまで日本が輸入に頼っていたのが元の原因なのだよ
それは日本の意思ではなく、遠い昔にGHQの政策で日本を輸入依存国にしようとしてそうなっただけだから
これからは内需の時代であり、日本が過去に捨て去った国産の時代

もはやアメリカに押し付けられた秩序を素直に享受している時代じゃなくなった
ロシアという毒のお陰でむしろ日本が独立に向かう良いキッカケになれるかもしれない

704ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:05:03.73ID:wRrgGYfe0
そもそも経常収支のサービスの項目は常に2-4兆円の赤字分野だった

これが2017年くらいからの観光客の増加で2018年に黒字化
今の状態はコロナ禍での規制
円安の今は2018年の時よりも当然大きな利益が見込めるし、その時よりも政策も充実してる

仮に単純に2018年の状態に戻るだけでも3兆円の黒字を確保できることになる
何もしてなくても

しかも他の要素も指摘したようにまだまだまだまだ伸びる余地がある

ハッキリ言って大金脈があるのと同じ
場当たりのヒステリーでの円高誘導や物価抑制策など論じる対象ですらない

『円安を利した大規模で大胆な外需を取りこむための経済政策』
これ以外に取る意味がない
政府の方針は正しい

705ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:05:10.39ID:fJkO1jlK0
欧州銀も金利上げて復活始めたから円安加速するね

706ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:08:06.59ID:wRrgGYfe0
けっこうなことだ

どんどん円安になればいい
それだけ日本の景気は劇的に良くなる

回復じゃなくて「物凄くよくなる」

これは希望じゃなくて実際の経常収支に明確に出てる要素

707ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:13:06.84ID:AgjNSrfL0
>>702
全ては安倍ちゃんが裏切りの消費税増税したからだよ
それで全てが狂った

708ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:13:57.87ID:KLQ0qidA0
まあ、日銀としてはやはり消費税が不満なんじゃね?

せっかくインフレに誘導しようとゼロ金利にしても、後ろから政府が増税で帳消しにしてしまうからな。

問題の本質は政府や財務省が経団連や医師会の傀儡になっていることにあると思うわ。

709ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:14:38.88ID:wRrgGYfe0
日本はエネルギー輸入国で常にエネルギーは国家的な問題となり続けていた

逆に言えばエネルギーさえなんとかなれば何も問題とすることはない
経常収支みてもこの最悪の事態ですら問題はエネルギーだけ
それでさえも黒字を確保できてる状態

ちょうど脱炭素だの、SDGsだの叫んでるんだからいい機会だろう
自然エネルギーなりを推進してそれを市場にしてしまえばいい

食料自給率も低いというんだからちょうどいいから輸出国になるくらいに育てればいい
40%の自給率と言うなら国内だけで60%の巨大シェアがあるという事だからな

今の日本は可能性の塊と言える

710ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:15:27.42ID:QrQjb4z30
>>703
グローバル化による各国の輸入出、関税緩和してるだけ
元より日本で石油が出る訳じゃないんだが?

>>704
3次産業が盛り上がってもな…ないよりマシだけど
それに
>>財政破綻がほぼ確実なのでPB黒字化
って誰が言いはじめたのか?財政破綻もしない範囲で予算決定しているし、黒字化するなら増税一択でしかないのだけど…
言ってることが矛盾してるのだが?

711ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:17:58.35ID:tnN3kOsF0
>>709
まあ、つまりこれからの心がけ次第ってところだな
激動の時代が更に拍車をかけるかもしれない
ただ腐って思考停止していては駄目、それは間違いない
乗り越えられた時は凄い良い景色を見れるだろうか

712ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:22:31.83ID:Eu+/x5Y80
>>707
黒田自身が増税しろ増税しろって事あるごとに言ってたよ
増税ダメージの見積もりが甘かったという点では政府も日銀も同罪と言える

713ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:23:45.63ID:wRrgGYfe0
>>710
言ってることがトンチンカンだが一応説明しておく

インバウンドは単純に2018年檀家に戻るだけで3兆円のプラスになる
当時よりも円安でさらに政策を加速させてる今はもっと明確な黒字が望める
多少でも何でもない
それだけでエネルギーなど気にもならないくらいの黒字を確保できると指摘した通り

そしてPB黒字化と言うのは新規国債を出さないという意味
負債の返済は当然続く
その返済の増加を防ぐための政策

またMMTだかなんだか知らないが国債は借金じゃないだの言う珍説に構う気はない

714ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:24:56.85ID:QrQjb4z30
>>708
日銀としてのやれる事はやってるからね
消費税増税は元々成長減と予測が出ていて、結果もその通り
安倍氏も後悔してる感じではなかったか?
それに引き換え増税を推した議員の多い事、今の現状を見れば誰が言ってきているかも良く分かるでしょう…

715ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:25:11.87ID:z+aLjn420
>>712
金融緩和は通貨供給量を増やす政策、
広い範囲に掛かる消費税増税は通貨供給量を減らす政策になる
2つの真逆の政策を同時に行った場合、
ソレはアクセルを踏みながらブレーキも踏むようなもので
金融緩和の意味がなくなると思うよ
何故矛盾した政策を同時に行うのか理解不能だと思うよ

716ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:29:35.97ID:Eu+/x5Y80
>>715
アクセルとブレーキの例えはその通りだと思うが
現実に日本は大規模緩和と増税を並行実施したからなあ

政策当局がこんな見識で舵取りやってるんだからそりゃ低成長にもなるわと

717ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:29:59.34ID:QrQjb4z30
>>713
>>新規国債を出さないという意味
借り換えてるのを知らないのか…
MMTが珍説といえるならアメリカは珍説信者だったのだなw

718ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:30:10.87ID:1AERadot0
橋下「介入して儲けた金は出せや」
橋下「100円で買ってたドルやろ、それ150円で売って50%も儲けただろ」

719刷った円で消費税や社会保険料の減税を2022/10/30(日) 02:35:36.35ID:zVMJ+IX50
>>703
円安で生産拠点を日本に戻しても増税円高デフレ失われた30年で氷河期は精神崩壊。まともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国系に投げて、日本人は滅びている。

720ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:37:12.31ID:W2QFqYcv0
>>384

> >>383
> 理屈は分かるとして、日本で生産性の高い分野ってどっかにある?

あれ?
結局このレスには誰も反応してくれなかったんだ
まぁ、わかりきってるもんな

721ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:39:42.46ID:QrQjb4z30
>>716
https://news.1242.com/article/296795

増税に関しては、掘れば壺以外も出てきそうだけどな
(借金返す発言は、日銀の金融緩和の出口戦略とは思うが状況悪すぎてやれなくなったが現状でしょうね…)

722ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:40:55.72ID:wRrgGYfe0
>>715>>716
同じじゃない
消費税の増税と並行して法人税は減らす方向

でこれは「総数同じだから同じだろ」ではない

法人税の減税は上記の外需と産業の国内回帰のための手段で経済対策
それを消費税に鞍替えすることで広く浅く取る形に変えて財政の確保も行っている
理にかなっている

「増税だから」と乱暴にまとめて考えてるから答えがおかしくなる

723ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:42:08.57ID:LBViy73I0
そりゃこれだけ国の借金が多い状況で金利を上げたら、利息増加によりますます借金返済額がまして財成を圧迫する事がわかりきっているからな

借金返済のためにさらに借金を重ねている日本としてはさらにとんでもない状況になる

724ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:45:23.63ID:6DUhs83p0
過去最高税収なのに国家予算の4割が赤字国債なんて言うフザけた予算組んでんのが元凶
来年度予算から国家予算は今年の6割に削減しろ
赤字国債の発行を止めない限り無限に財政ファイナンスを続けなくてはならず無限に円安になる

725ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:49:15.05ID:8kGgnfI60
おまいらは利上げしたら物価が下がるとか思いこんでるのかもしれんが、んなことはない
外国を見ろ、利上げしまくってるけどインフレに苦しんでるやろが
日本が今利上げしたら倒産、ローン破産者続出であっという間に不景気やで
まぁ、ずっと低金利で来てしまったから、低金利ありきの構造になってるのもあかん

726ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:52:02.59ID:wRrgGYfe0
日本の財政についてもこれも何故か理解してない人が多いのが謎だが

「日本の財政赤字は社会保障費の積み重ねの結果」

これを知らないで政府を叩いてるのだから論外
悪い役人がお金をちょろまかしてるんだ!とかいうめまいが出るような低レベルな事を平気で言うから論じる対象ですらない

政府はこの膨れ上がった社会保障費を出来るだけ国民にダメージにならないように変形して軟着陸しようと四苦八苦してる
政府がどれだけ苦労してるかも知らないんだから政治家も報われない

727ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:55:50.42ID:Eu+/x5Y80
>>722
消費税増税が景気にダメージあることは多くの分析があること
8%になる前にも、今の段階で消費税増税したらアベノミクスもヤバいという警告はされてたし
実際増税前までは順調だった景気改善基調は増税したとたんに腰折れした

仮にこれが法人税を増税したってこんな腰折れはしないだろう
消費税ならでは、という意味でたしかに両者のダメージは同じではない

728ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 02:57:31.05ID:hYGG4O0o0
金利上げると一般的に景気悪くなる方向に力が働く
今の日本の経済状態でそんなこと簡単にできるわけがない
日本経済に止めを刺すスイッチになるかもしれない
やるなら減税とセットでやってマイナス分相殺しないと

729ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:02:36.25ID:wRrgGYfe0
>>727
消費税が逆進性があるのは周知の事だし見た目的な数字が出るので心理的なマイナスがあるのも当然

だが所得税、法人税は景気によって物凄くブレる
財源としてとてもあてにできない
不況の時に金がなくなり結局増税する羽目になる

しかし消費税は考えてみればわかると思うが「反社会勢力、外国人、宗教団体、脱税してる企業、高齢者」こういう層からも税が取れる
仮にこの層から税を取るとするなら新規の個別の税を創出する必要がある
だが絶対に不可能だろう
だから他の税に比べて低率でしかも広範囲にわたるので全体として打撃としては減る
そしてとても安定した財源となる

所得税、法人税から消費税にシフトするのは財政的に正しい
そして法人税の減税は上記のように企業の誘致や投資を向けやすくなる

問題は逆にいえばその逆進性だけなのだから、その解決を論じる方が建設的

730ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:05:26.37ID:z+aLjn420
>>725
金利を上げても一気に不景気にはならないと思うよ
好況か不況かの2択ではないと思うよ
アメリカの場合ハードランディング(不景気になる)
することを避けるために金利を少し上げて期間をあけて、
評価して、次の金利を決定と言うプロセスで少しづつ金利を
上げて通貨供給量を絞ってきた、金利を上げる目的は
不況にするためでではなく過剰な通貨の回収だから
通貨供給量が適正な値になったら、少しずつ段階的に時間をかけて
金利を戻していくと思うよ
日本も金融緩和のせいで通貨供給量が多い、円安が原因だけど
物価が上がってる、日本も金利を上げる場合アメリカと同様に段階的に
金利を上げていけば、過剰な通貨供給量を回収できて円安が改善すると
思うよ日本は今、根本的な原因を対策しなければ真の意味で経済の再生は
ないと思う、今までの政府の経済政策はごまかしで、
正統な経済政策ではなかった、その結果が今の円安だと思うよ
だから経済の原則に従って、段階的に金利を上げて日米の金利差を
少なくすること、ソレで円安が緩和される、そのあと輸入の物価が
下がり、国民の利益になる、今のままで何もしないのは逆に
経済が悪化して雇用も悪化すると思うよ、コレはある意味
トロッコ問題のような要素がある、しかし、経済政策は正しい
方法を選択するべきで、今までの政府のやり方は
ごまかしでしかないと思うよ

731ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:10:56.47ID:XYbWovsH0
日本人がどうこうできる話じゃねえよこれ

732ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:13:01.28ID:wRrgGYfe0
この手の議論で「逆にすればいい」と言うだけの考えが目立つ
ハッキリ言って子供レベルの発想でしかない

①消費税を減らせ、無くせ
・他の財源としての法人税、所得税は消費税を埋めるには各企業や個人所得に明確に大きな打撃が出るくらいの増税が必要
・法人税所得税は不安定過ぎて常に財政の危機と臨時の税、国債増発を考えねばならない
・外需を取りこむためのハードルを高め景気回復の要素を減らす

②金利を上げろ、円高にしろ
・経常収支で明確に出ている円安による景気回復の要素をすべてスポイルする
・現状デフレから脱却しつつある状態での外的要因の為替の変化に場当たりの円高誘導などすれば致命的デフレの定着となりかねない
・いまのインフレはエネルギーによるものでこの部分だけの対処すべきで物価抑制全体を推し進めるのは無意味
・むしろインフレを促進しかねない
・日本はそもそも2%のインフレターゲットを設定しており現状のインフレなど想定内
・景気回復の実態もないままの利上げなど現状の金利で動いてる社会を一撃で破壊する

物価高が問題だと言うのであればそれはエネルギーだけの問題なので政府がやってる電力会社への働きかけが最も適切
ヒステリックな円高誘導も、物価抑制策も無意味どころか害になる

733ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:14:03.32ID:78+eV9ZC0
>>729
消費税は事業開始して2年は免税
反社フロントは事業で得た消費税ポッケにいれて会社潰すを繰り返す

734ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:17:21.75ID:Eu+/x5Y80
>>729
ダメージ大きいことが警告されてる消費税増税を実行して
そして予測された通りに景気はダメージを受けた

消費税で問題ないとか消費税は安定して徴収できるから良いとかという話にはまったくならないよ
例えるなら手術は成功したが患者は死んだみたいな?w
まあ実際には増税ダメージでリフレはグダグダになったがそれでも色々な経済指標は改善したし
その意味では何とか並行・両建てできたと言うこともできるだろう
主客を転倒すれば増税ダメージを軽減するために大規模緩和が役立ってると

しかし本来期待された経済ポテンシャル・景気浮揚が大幅に減じたこと、
失われた〇〇年が長引いたこともたしか
結果として本当ならとっくに出口だったかもしれない黒田日銀の緩和政策はいまだに続いており
昨今の海外物価高騰の煽りもあって大きな批判を受けることにもなっている

735ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:17:58.91ID:QrQjb4z30
>>730
今は対外国との金利差による円安だよ
海外はコロナ対策でバラマキしたからね(特にアメリカ)
日本のデフレーターはマイナスだから、デフレ(供給量不足)だよ

736ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:19:54.10ID:g37YGznP0
>>732
消費税を減らすのはマネーサプライを増やすのと同等で悪手
金利を上げないのも悪手
日銀黒田はAIで置換した方が日本国民の利益に叶う

737ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:23:16.08ID:z+aLjn420
>>732
主要通貨各国が金利を上げて通貨供給量を絞る中で
日本だけが金融緩和政策の継続だから、円が過剰に安くなる
しかし、円が安くなった結果、輸入する原料や資源、食品の
価格は上がっている、じゃあ、価格が上がることを容認して
金融緩和政策を継続して、景気が良くなるのかと言えば、
景気は良くならないと思うよ、価格は需要と供給で決まるから
価格が上がりすぎると、誰も買えなくなる、高額でも買える
少ない需要に対して、供給が過剰で、価格は頭打ちになる
原価が高くても小売価格を高くできない、
物価高で企業も個人も苦労する中で、金利が安くても
ソレが投資に結びつき経済を牽引するとは思えない、
むしろ、今は円安からの経済ダメージを緩和することが
優先だと思うよ、主要通貨各国が利上げする中で
金融緩和を続け円安で原価が上がる中で日本の景気を
回復させるという難易度の高い、ほぼ不可能な金融政策を
理想論で進めるより
ベタでも国民全体にダメージの少ない政策を取るべきだと思う
政治は小手先の介入ではなくでなく、
円安が原因の物価高には、日米の金利差という原因から
対策しないとダメだと思うよ

738ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:24:53.28ID:z+aLjn420
>>735
今はデフレでもないと思うよ、金融緩和のせいで通貨供給量が
多い、だから円安が原因だけど価格が上がってる、ある程度高
くても買える人がいる、それは望ましいことではないけど
根本的な原因を対策しなければ真の意味で経済の再生はないと思うよ
今までの政府の経済政策はごまかしで、正統な経済政策ではなかった
その結果が今の円安だと思うよ
だから経済の原則に従って、段階的に金利を上げて日米の金利差を
少なくすること、ソレで円安が緩和される、そのあと輸入の物価が
下がり、国民の利益になる、今のままで何もしないのは逆に
経済が悪化して雇用も悪化すると思うよ、コレはある意味
トロッコ問題のような要素がある、しかし、正しい方法を
選択するべきで、政府のやり方はごまかしでしかないと思う

739ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:25:39.62ID:QrQjb4z30
>>735
×デフレ(供給量不足)
○デフレ(通貨供給量不足)

740ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:27:30.31ID:g37YGznP0
デフレとか言う人たちはスーパーマーケット行った方がいいと思う

741ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:29:13.07ID:Bqa0Cc8n0
正しいじゃん

742ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:29:34.28ID:wRrgGYfe0
そもそも今の経済状態を全く理解しない思い込みの話ばかり

やれ失われた30年、やれ賃金が上がらない、やれ物価高で死ぬ、やれ消費税で国が終わる

トンチンカンな勘違いばかり
マスコミが出してる新聞の見出しだけに踊らされてヒステリーを起こしてる
で、無責任な野党がそれに乗ってポピュリズム丸出しの後先など一切考えない場当たり政策を出して煽る

円高誘導!
物価抑制!
金利を上げろ!
消費税減税(廃止)!

など何をしてるのか一切理解してないから言えるんだろうなと思う
それが何を意味してるのか全く考えてもないし知りもしないから恐怖でしかない

笛吹きについて歩いて川に飛び込んでいくネズミの群れのようだな

743ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:30:37.46ID:cVBscZKI0
リフレ派「な?インフレ目標達成しただろ?景気は上向いてるんだよ」
日本国民「全然実感ねーわボケ」

744ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:31:38.32ID:fppDBGLf0
>>1
要は打つ手なしの八方塞がりということですね。

745ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:33:11.66ID:QrQjb4z30
>>738
金融緩和はマイナス金利+株式介入

企業の株価が上がっても直接使わないのよ、企業は
だから市場流通量増えてないのと、インフレ(物価上昇)になってるのは円安で輸入品の値段が上がってるから
企業負担は10%増、消費者負担+2%くらい

今、利上げするのは自殺行為だから、日銀としてはこのまま金利は変えられないよ
やるべきことは政府側にしかない

746ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:36:29.63ID:wRrgGYfe0
これも何故か知らない人が多いが、日本は少子高齢化で確実に30年後には経済規模が20%位低下するのが確実
これは冗談でも何でもなく「予告」と言っていい

そうなれば財政破綻も社会保障の崩壊も大不況もすべて現実のものになる
たったの数十年しかない

「おれが死んだ後だからいいや」じゃない「お前の生きてるときに来る」

いまやってるのはその為の対策の話であって思い付きのでたらめな子供の妄想みたいな事やってる場合じゃない

747ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:37:46.09ID:QrQjb4z30
>>740
古い情報だからな
当時のデフレーターがマイナス向いてたよってだけ
それだけ円安変動が急激なんだよね…

748ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:41:26.30ID:k4tZOAlv0
【家計防衛術】円安で“逆転現象”肉・野菜も国産お得?「外貨預金」金利4%に契約急増


749ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:43:22.51ID:k4tZOAlv0
>>732 Youtube見て勉強しろ。

『為替介入に笑うヘッジファンド“日本人が円を見捨てるとき”』


750ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:47:38.56ID:Eu+/x5Y80
>>737
海外諸国は日本よりずっと激しいインフレ高進を抑えるための利上げ

日本の輸入物価高騰も円安より海外元値の高騰の寄与が7~8割で大きいという分析があった
そもそも元値が大きく上がってる輸入物価を為替を円高にして抑制すべきみたいな話は
それこそ為替操作と呼ばれるものだから無理あるというか大っぴらに叫ぶことではなく

というか為替原理としてインフレ率低い方の通貨はいわば自動的に?高くなるので(購買力平価説)
実際に海外より低インフレ・デフレな日本円は長期的に円高シフトしてきた
そして円高トレンドと同期して経済成長率は低下し、インフレ率は低下し、賃金も低迷と
全体に衰退してきたのがここ20~30年の日本経済

日本は円高が良いという意見もけっこうあるようだがそれはまさに衰退してきた道だよなあ

751ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:53:21.75ID:z+aLjn420
>>750
そもそも、日本も通貨供給量が過剰だから、
価格上昇が極単位なっている側面はあると思うよ
長い時間をかけて日本経済はコノ過剰な通貨供給量に
なれすぎてしまったから、もう少し複雑な事象だと思う
過剰な通貨の回収と金利上昇の対策は方向性が同じで
物価対策も総需要抑制が効果があるけど総需要抑制も方法の
ひとつは金利を上げることだからね、金利を僅かずつ一定の
期間間隔で段階的に上げるのは現状の改善に対する正しい
方向性だと思うよ
ある程度過剰な通貨を回収し、円安を適正なレートに戻し
物価を沈静化させれば適正な金利に戻せばイイ
ソレだけのことだけど、物価対策の需要抑制も円安対策も
過剰な通貨供給量の回収も対策として金利上げの方向性は
同じだと思うよ

752ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 03:58:53.42ID:z+aLjn420
>>746
日本の国力の減衰は将来の話ではなくて現在起こっていることだと
思うよ、年齢構成だけではなくて、アジアの周辺国との競争のなかで
日本は競争力で埋没していると思うよ、それは政治が日本をダメにする
政治を続けてきたから日本の競争力が没落したと思うよ、
国民が悪いわけじゃない
その理由は、政治が日本の技術を、安易に外国に提供し、外国を
援助して日本と競合する外国を成長させてきたからだと思うよ
日本が様々な補助金で外国人を日本に留学させて
日本の技術を外国に教えて、日本と競合する国を育ててきた、
日本人は自分の首を絞める政策をとる政治を支持してきた
資源もない島国で科学技術はこの国を支える基本だから
こんなバカな政治はないと思うよ、競合する敵を育てて
自分から自滅を選択する日本の政治はどーなのかと思うよ
その結果、日本と競合する製品を輸出する国が増えて、
その結果、日本は経済的にも弱くなった、コレは国民が
悪いわけではなく政治の問題だと思うよ

753ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:13:11.23ID:/SN7V9EP0
インフレ2%を安定的に達成する経路は、

インフレ予想が2%付近で安定

現実のインフレが2%に(予想の自己実現)

日本の場合、インフレ予想がまだ1%程度だから、
大幅な金融引き締めはできない。

ただし、フォワードガイダンスの修正や、
長期金利目標の変動幅拡大は、すぐやるべきだ。

754ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:13:18.04ID:MHlIdQhr0
日銀はETF買ってくれよ

755ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:19:50.99ID:a1uv9tuA0
当たり前でしょ
今利上げとか言い出したらアホだよ

円安で騒ぎすぎ

756ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:21:36.48ID:/SN7V9EP0
日銀の現在のフォワードガイダンス

「現在の長短金利の水準、または、それを下回る水準で推移することを想定」

このうち「それを下回る水準」は削除すべきだ。

757ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:23:29.84ID:/SN7V9EP0
長期金利目標も、10年金利を0.25%以下に
無理矢理押さえつけるやり方は、限界だ。

0.25%以上に変動幅を拡大するべき。

758ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:25:09.11ID:JjFGrT060
議論すべきは利上げが可能かだな
景気良くなっても利上げできないんでしょ感がある
YCC緩和しないと日本の国債市場が廃れて外人が誰も日本国債に手を出さなくなるのも地味に問題がある

759ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:30:00.00ID:QrQjb4z30
>>758
外人が出しすぎるのも問題だけどね
それこそ財政破綻起こすリスクが出てくるから

760ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:32:15.00ID:/SN7V9EP0
>>758
長期金利を無理矢理0.25%に固定し続けるのは、
あまりにも悪手だね。
債券市場から市場機能が失われている。

英国の例のように、本来の債券市場は、
金利を通じて政府に警告を発する。
しかし、日本の債券市場は金利を0.25%以下に
固定されているから、警告機能が発揮できない。

761ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:36:25.77ID:g37YGznP0
黒田はきっと財産をドル建てにしてる

762ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:37:38.81ID:/SN7V9EP0
RBA(豪州中銀)がかつてやっていたYCCでは、
長期金利目標はたしか3年金利だった。

3年金利ならフォワードガイダンスの延長だから、
日本も長期金利目標をいずれは変更すべき。

現在の目標:10年金利

変更後の目標:3年金利とかね。

763ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:41:30.46ID:QrQjb4z30
>>762
今はどの道出来ない、結果的に増税になるから
そうさせないための維持でしかないでしょう…

764ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:44:28.13ID:IWci/vRZ0
日銀はドルをまた大量に買ったんだね

765ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:44:36.14ID:NhoK0SIA0
利上げしないと日本の様々なセクターが資金調達できなくなってくのよ

安定運用で3%以上の金利が付くドル圏に金融機関が運用資金シフトするからこそ、
ドル独歩高が進んで日本も円安になってる

当然これまで国内で低金利の資金調達ができたセクターが、同じことを続けられなくなる。
その最大といえるのが日本政府。

日銀政府が利上げを嫌がろうが、金利上げないと資金調達ができなくなるとこだらけになるんで、
民間主導で勝手に事実上金利が上がる形で、日銀がコントロール失う恐れもある。

766ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:47:21.18ID:LBViy73I0
>>726
社会保障って言っても今政府が金をつぎ込んでるのは単なるバラマキだから
低収入層にまた5万円配るだろ
一万円の商品券を5000円で売るとかは地方もかんでるが

767ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:48:56.14ID:/SN7V9EP0
ただ、日米では景気を冷やしも熱しもしない
中立金利の水準が違うからな。

■米国の名目中立金利は、2.5%程度
潜在成長率2%+期待インフレ率2%−リスクプレミアム1.5%

■日本の名目中立金利は、0.5%程度
潜在成長率1%+期待インフレ率1%−リスクプレミアム1.5%

768ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:52:54.22ID:/SN7V9EP0
>>766
オレは、保守主義の小さな政府にしてほしいな。

・社会保障や公共事業費は、歳出削減する。
・大型減税と規制緩和で経済成長を目指す。
・防衛費は倍増、自衛隊と日米同盟の強化。
・政府は外交安保に専念、市場に介入しない。

769ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 04:55:53.16ID:LBViy73I0
>>768
消費税あげの話が出てるくらいだから減税は無理だと思うよ
しかも防衛費増強とか
政府の市場介入はまともな形では行われてないんでまあない方がいいかな

770ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:01:56.80ID:/SN7V9EP0
>>769
防衛費は、GDP比2%が既定路線というか
国際公約だから、倍増はマストなんだよな。

自由と民主主義の価値観、生活様式を守る
ためのコストは、米国と同盟国みんなで
広く分担しないといけないからね。

市場介入は足元だと、政府の為替介入、
あれ良くないと思うね。
「投機筋は絶対に許さない」とか被害妄想だわ。
悪いのは投機筋ではなく、
市場原理に反する政府の介入だろ。

771ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:10:35.26ID:QrQjb4z30
>>770
ハゲタカ賛美w
市場原理に基づく動きじゃないから投機筋を許せないって言ってるだけよ…意味なく言ってる訳じゃないさ

772ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:13:42.41ID:/SN7V9EP0
投資スタイルの話だから、
政府にとやかく言われる筋合いなどない!

773ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:14:01.70ID:Q8jtucDr0
安倍さん居なくなったのに頑張るねぇ
個人的には金利より日銀の持ってる株が気になるわ

774ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:18:14.00ID:/SN7V9EP0
政府と投機筋が戦えば、日本政府はいつか負ける。

なぜなら、日本政府の介入資金は、20兆円程度
しかないから。外貨準備のうちの現金保有額が。
このほか、
米国債が140兆円くらいあるが、これを使う場合、

(1)米国債を売却(ドルに換金)

(2)ドル売り円買い介入をすることになる。

(1)の米国債売却は、米長期金利を押し上げる。
つまり、ドル高誘導になってしまうから、
意味がない。

775ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:19:52.43ID:QrQjb4z30
>>772
カルテル、談合を禁じているのと同じ
転売ヤーって言った方が分かりやすいならそっちでも
市場提供をして市場監視をするのが役目に愚痴を言った所で参画できなくさせられるだけ
まだ入れてもらえてるだけ市場原理として入れて貰えてて良かったじゃない

776ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:26:30.72ID:/SN7V9EP0
>>775
全くお話にならない。全部間違えているというか、
はき違えている。
為替介入は、政府の法執行ではない。
法執行したいならば、法律に基づいてやれ。

為替介入はあくまで、政府は一人の対等な
プレーヤーとして市場に参加するもの。
強制的な法執行ではない。その証左として、
為替介入の財源は政府だが、実施者は日銀だ。
日銀に法的な強制力はない。あくまで銀行だから。

そして、政府は投機筋に負ける。
なぜなら、介入資金が20兆円しかないから。

777ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:28:04.41ID:/SN7V9EP0
そもそも、政府が市場を支配しようとする発想が、
左翼の社会主義だし。

778ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:35:10.59ID:QrQjb4z30
>>777
一度も政府と言った覚えがないが?
話さえ出来てれば協調のような介入するだろうよ

779ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:36:42.46ID:ro41Qnnn0
来年になれば日本はおそらく好景気に向かってるから黒田さんは神になってるかも知れないぞ

780ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:46:25.81ID:0N+i7fM30
>>732
所得税を財源として当てにしないんだったら、課税最低所得を
60万円から10倍の600万円にしてよ
可処分所得、増えるぞー

781ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 05:52:06.58ID:4fO4xGt80
円高リスクがなくなったから
金利差で円の流出は止まらなくなるぞ

782ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 06:05:55.31ID:+SqUMuBJ0
>>779
神にさせないために更迭したり利上げするんだよ
僕らの政府はアホの子だよ

783ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 06:10:05.46ID:yBVn2lst0
アホを日銀総裁にした結果がこれw

784ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 06:10:58.52ID:cKKRHIcq0
もはや現実逃避

785ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 06:18:47.34ID:GGvaS5Q/0
長期短期の金利は変えずに為替と連動する10年国債の金利だけYCCすれば経済にダメージ与えずに、財務省が介入せずに為替投機筋を抑えられるのにこれを言わないから黒田は何かやましいことやってる

786ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 07:24:47.56ID:Dt2KCroK0
>>776
生島ヒロシのおはよう一直線というラジオで
月曜担当森永卓郎さんは、介入資金は2%しか使っていない
アメリカに気にしていると言っていた。

787ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 07:25:25.26ID:k4tZOAlv0
財務官の先輩、後輩に酷評される黒田日銀総裁の破綻
https://agora-web.jp/archives/221029060131.html

788ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 07:31:03.02ID:w+uposEH0
アメリカの利上げが落ち着けば円高に向かうからな
今は待ちだろ

789ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 07:37:08.40ID:NOf6qyem0
賃上げが追い付いてない状態で上げられる訳ないってのは同意
立憲の階猛とかやたら引き上げしろって言ったり辞任しろって言ったりで無茶苦茶やからな
国民の生活を苦しめている!!とか言ってるけどお前の言う通りにしたら更に苦しむだろって感じ

790ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 08:56:50.30ID:/SN7V9EP0
>>786
日本の外貨準備のうち、預金は19.6兆円しかない。
大半(142.2兆円)は証券(米国債)。

この142兆円は、為替介入には使えない。
なぜなら、為替介入する場合、
まず米国債を売却し、ドルに換金する必要がある。
その上で、ドル売り円買い介入を行う。
しかし、米国債売却は、米長期金利を押し上げ、
ドル高効果をもたらすから、逆効果になるだろ。

791ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 09:00:06.97ID:Dt2KCroK0
>>1
日銀黒田総裁のプライドが招いた「円安の加速」と「財政赤字の時代」
10/30(日) 7:00配信

円安を止めるには日銀がYCCをやめればいいのだが、プライドの高い黒田総裁は敗北を認めない。
//news.yahoo.co.jp/articles/b25a44e1fbd8f0a87da282f3125fda64da85d284

792ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 09:05:05.71ID:fpo3D3wO0
そりゃあ金利あがりゃあ、住宅ローンも上がるだろ。
マイカーローンも上がるだろ。
裏技使ってもローン支払いが増える、安い賃貸に住むより高い賃貸に住む形になる。
マイホームなのにな。

793ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 09:07:27.10ID:/6JTbFq70
為替は今が適正レートだから維持できるようにしないとね

794ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 09:11:44.28ID:dWsQ0tLE0
今すぐ(もうすぐ任期切れるから逃げ切るまで)金利は上げない

795ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 09:21:08.84ID:Eu+/x5Y80
>>751
海外に比べて日本の物価上昇はぜんぜん極端じゃないけどね
ということは通貨供給量が過剰じゃないから日本はデフレ・低インフレなんだと思うが

というか正確には通貨供給に見合った物価上昇してないというべきか

マネタリーベースの増加トレンドはアメリカと同じくらいなのに
アメリカのようにはインフレしておらず、もし日本がアメリカ並みのインフレしてたら
名目GDPは長期停滞しておらずアメリカ並みのトレンドで上昇してるという分析あったっけ

リフレの理屈はマネタリーベース増やすとインフレ率上がるというものだったと思うが
これはたぶん海外の経済観察では理屈通りなんだろな
しかし日本ではそうなってないっていう

この日本特有の反応の鈍さ?って昨今の海外物価高騰を見てるとよく感じた
海外はコロナ対応での給付やらが素直に消費などに反応してるなあって

796ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 09:49:23.58ID:JjFGrT060
黒田プライド
黒田が好きなドラマは円安ロケット
このYCCは日本でやらせてもらえませんか

797ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 11:00:11.29ID:K54Zg6JF0
金利上げろと言ってるやつは経済学を知らないやつだけだよねw
こんな大不況の中で金利上げるなんてありえないことだし

798ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 11:02:57.59ID:LBViy73I0
>>770
マストって対米のため自分で言ってるだけだろ
ロシアの問題にかこつけて右翼が軍事力を増強したがっている

799ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 11:07:08.71ID:LBViy73I0
日銀なんて裏じゃ政府のいうがままだろ

800ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 11:10:00.60ID:ZUL/Ha8W0
利上げすると円安が止まるって韓国を見ても言えるのかね

801ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 11:41:21.23ID:h1jXi9UH0
せっかくの為替介入も、この爺さんのせいで毎度、水の泡。

802ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 11:48:00.61ID:RZTSEE300
まあ、ほっとけば円高なるんだけどねあと数ヶ月くらいで

803ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:02:59.66ID:0N+i7fM30
>>790
米国債、10%以上の額面割れ起こしてるだろうから
米国債の売却出来ないんじゃね?
全部売っぱらって、−20兆円の穴開ける勇気は日本人には無いなw

804ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:06:38.20ID:6DxvUswg0
日本は円安物価高続き黒田退任と同時にYCC5.0%に上げるだろう
アメリカはその頃さすがに金利もピークアウトするから急激な円高
日本はインフレ悪化に加え急速な景気悪化で酷いスタグフレーション
失業者やホームレスがあふれ令和恐慌と呼ばれる状態に

805ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:11:36.77ID:6DxvUswg0
YCC0.5だ

806ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:30:06.32ID:Dv9E+scJ0
>>640
上級国民は株式や不動産投資で儲けてるからね
バブルで甘い汁吸ってるから
おかげで一般人は2馬力双方フルタイムでもないとマンションなんかとても手がでなくなったがな
一般人にはなんの恩恵もないのに安倍支持してたんだから
日本人はおめでたい限り

807ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:31:48.28ID:Dv9E+scJ0
>>649
日本人は回りと同じことをしろ、文句をいくな、現状に甘んじて我慢するのが大人と
学校教育を通じて骨の髄まで洗脳されてるからな

808ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:37:08.46ID:fJ6GEx5z0
>>1
歴史的円安?
物心付いた頃は250円ぐらいだったけど?
200円切った時に新聞の1面を飾ったのはよーく覚えてる

809ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:38:40.37ID:RZTSEE300
>>803
110円くらいのときの米国債なんじゃねーの

810ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:42:57.91ID:0N+i7fM30
>>809
いつの?かは関係ないな
償還されれば100ドルの物が、現状80ドルとかなので
売っぱらって現金にしたら20%資産が減る
その決断は出来ないでしょう

811ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:45:04.20ID:WqcIMod40
>>432
負け組にやらせたら不正三昧になる

812ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:49:03.54ID:VqGFJkAi0
株も為替も税金注ぎ込んで維持しょうとして溶かしてりゃ世話ねえわ。
もう辞めんなら余計な事しねえで死んでろ無能!

813ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 12:51:04.26ID:9n6ECGpP0
娘の身売りして平気な飲んだくれオヤジみたいだ

814ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 13:09:32.75ID:L2fV8tf10
>>808
いつの時代の話してんだよ爺

815ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 13:20:19.96ID:E4OyP+hq0
>>797
でもローン組んでないし
企業に勤めてもいない自営業、年金生活者、生活保護、公務員、大学生とかなら
企業の賃金上がっても関係ねーし

金利あげて円高になった方が有利じゃね?
円安だとほぼ全ての物価上がるんだし

はっきり言ってローン組んでる奴のことなんかどうでもいいじゃん
食費とか輸入品の価格下がった方がよくない?

816ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 13:24:44.62ID:xm33E+ZI0
利上げしたくても出来ないんだろ?

817ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 13:28:08.43ID:woKrru5G0
中国が円安で苦しむ

818ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 13:30:18.18ID:UNmWB5aq0
円安にして輸入困難になって物価高だからな
まぁ安倍が思ってたのと違うって言うかもしれないけど

819ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 13:31:52.68ID:z+aLjn420
>>795
現状の認識は今はデフレではないと思うよ
しかし、今はバブルの時代のように高くても
物が飛ぶように売れる時代ではなくなっている、
今は原価が上がって値上げしたくても、
小売り価格を上げると売れなくなる
何故かというと、インフレの理由が違うからだけど、
今は通貨供給量が多くても景気は良くない、しかし
日米の金利差、通貨供給量に対する政策の差で
円安になり食品や原材料の輸入はドルで支払うから
原価が上がっている、しかし購買力自体は弱い
と言う状況だと思う
 
金融緩和は通貨供給量を増やす政策だけど
広い範囲に掛かる消費税の増税は通貨供給量を減らす政策
になる、2つの真逆の政策を同時に行った場合、ソレは
アクセルを踏みながらブレーキも踏むようなもので、
金融緩和の効果がなくなると思うよ、
通貨供給量を増やしても日本経済の反応の悪いのは
日本のそれぞれの業界の規制の多さと、
金融緩和と消費税増税のように真逆の政策を同時に
行っていて、実際には効果がないからだと思うよ
だから日本は経済が改善することは無かったと思うよ
コレは個人の考察だけど

820ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 13:49:08.24ID:EO+YCvoA0
>>816
できんな、この状況下で利上げ緊縮なんて愚の骨頂

821ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:09:48.04ID:RZTSEE300
>>810
日銀のポートフォリオがドル換算のわけねー

822ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:17:06.48ID:RZTSEE300
おまえらさ、来年ほぼ間違いなく円高なるからな
儲けたい、もしくら損したくないならそのための準備しておけよ

823ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:20:31.55ID:LBViy73I0
>>822
今よりは高くはなるだろうけど・・

824ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:22:24.66ID:z+aLjn420
アメリカは今、インフレ対策で金利を上げているけど
いつかはアメリカの通貨供給量は適正になってインフレは
抑制されると思う、しかし、いつ、アメリカの通貨供給量が
適正になるかはわからないと思うよ
だから日本は何もせずアメリカのインフレが通り過ぎるのを待つ
のはだめだと思う、それでは日本が干上がる
金利の決定はギャンブルじゃないから、アメリカの金利が戻ると
思うと言う根拠で日本全体に影響する日本の金融政策の決定は
できないと思うよ、
確実に効果のあることを行うべきで、むしろ日本も金利を上げて
円安を緩和することが必要だと思うよ

825ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:25:11.22ID:RZTSEE300
>>823
120円下手すりゃ100円近くまで行くと読んでる
SP500は3300位までは行くと読んでる
来年はある意味チャンス

826ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:26:27.84ID:RZTSEE300
>>824
春先には金利下げに来ても全然不思議じゃない
ほっとけばいいんだよ

827ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:33:05.49ID:0N+i7fM30
>>824
もうじきクラッシュするから、待つのが吉だな
金利差でドル高になってるのではない
アメリカ自ら演出した有事のドル高 だと思うねえ
ドルじゃないと資源も食料も調達できない世界になってるから ドル高 でしょ?
現状アメリカからドルで購入するしか欲しいものが買えない世界じゃないか?

828ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:34:02.70ID:RZTSEE300
円安是正とか偉そうなこといってる
お前ら
株板のアメ株スレ覗いてみ
年明け円高にビビってる俺みたいなやつばっかだぞ
200円だの言ってるバカたまにいるけどキチガイ扱いw

829ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:43:15.14ID:z+aLjn420
>>827
有事のドル高というより円安じゃないのかと思うよ
アメリカの場合ハードランディング(不景気になる)
させないために、時間をかけてゆっくりとインフレ対策を
進めているよ
金利を少し上げて期間をあけて、評価して、次の金利を決定と
言うプロセスで少しづつ金利を上げて通貨供給量を絞ってきた、
金利を上げる目的は不況にするためでではなく過剰な通貨の
回収だから通貨供給量が適正な値になったら、少しずつ段階的に
時間をかけて金利を戻していくと思うよ
日本も金融緩和のせいで通貨供給量が多い、円安が原因だけど
物価が上がってる、日本も金利を上げる場合アメリカと同様に段階的に
金利を上げていけば、過剰な通貨供給量を回収できて円安が改善すると
思うよ日本は今、根本的な原因を対策しなければ真の意味で経済の再生は
ないと思う、今までの政府の経済政策はごまかしで、
正統な経済政策ではなかった、その結果が今の円安だと思うよ
だから経済の原則に従って、段階的に金利を上げて日米の金利差を
少なくすること、ソレで円安が緩和される、そのあと輸入の物価が
下がり、国民の物価の負担が改善される今のままで何もしないのは逆に
経済が悪化して雇用も悪化すると思うよ、コレはある意味
トロッコ問題のような要素がある、しかし、経済政策は正しい
方法を選択するべきで、今までの政府のやり方は
ごまかしでしかないと思うよ

830ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:43:43.11ID:U1PyAqZa0
>>820
既得権益者に媚びてるだけ
いずれ利上げは避けられない
これ以上円安にして、日本を発展途上国にしたいのか?
恨むなら安倍を信用した自分を恨め

831ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:45:56.36ID:U1PyAqZa0
>>815
これ。
アベノミクスでバブルに踊った連中なんかどうでもいい
バクチのツケを払いたくないから庶民が物価高に苦しんでもどーでもいいっていってるのと同じ
マンションのローンが払えなくなる?
分不相応のローンなんか組んだからだろ
マンション売ってアパートに引っ越せよw

832ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:49:01.03ID:v2qdXd440
>>823
逆だよ。円安はさらに進む。
お前らが第三国の人間として円とドルどっちが欲しい?
そういうこと

833ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:49:49.10ID:RZTSEE300
>>829
どーでもいいけど、長文読む気しない
3行くらいにまとめろ

834ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:51:28.11ID:1yvCIDRv0
黒田「家計は値上げを受け入れている」

835ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:51:39.66ID:RZTSEE300
>>832
今は円だな
ドルは怖くて持ってられん

836ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:52:42.84ID:ioRgX7CJ0
70代は360円をみてた人たちだから150円でも安いはず

837ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:53:12.76ID:0N+i7fM30
>>829
まだ物価に円安の影響は反映されていません
一時的な、為替の円安ではあるけど
物価上昇は、戦争による対ロ制裁で供給不足なのが原因ですし
>>821
日銀じゃなくて、外為特会でしょ
で 簿価なのか時価なのかみたいな話だけど

838ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:58:11.14ID:RZTSEE300
110円切るくらいでドル転してSPやらナスだか買うやうからすりゃ今の円安水準は怖いんだからな
確かに世界に対して円安だが、同時に世界に対してドルの独歩高でもあるからな
しかも最近住宅関係、設備投資とかインフレピークアウトの兆しでまくりの状況だ

839ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:59:01.38ID:6DxvUswg0
来年春から円高が進み秋にはアメリカリセッションで100円の円高となり
年末に日本は令和恐慌の地獄の様相となっている

840ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 14:59:47.91ID:RZTSEE300
>>839
俺の読みと一緒だな
アメ株手をだしてる?

841ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:10:33.92ID:0N+i7fM30
今、株板とか一般投資って板に人が移ったんだな
昔栄えてた市況板がもぬけの殻だったんで
トレーダーたち 死に絶えたのかと思ったw
GAFAMが大量解雇してるんだから、既にリセッションじゃねーの?

842ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:17:28.69ID:7dj4agrc0
景気良くないしインフレ率2パー程度なのに、利上げ言う奴はアホなん?
周りが利上げしてるから利上げとか脳死で言う奴いるから白目剥いて卒倒しちゃうわ

843ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:27:07.79ID:RZTSEE300
>>842
マスゴミに騙されちゃうバカか、条件反射的にアベガーとか言っちゃうアホなんだろw
ま、同じようなもんだがw

844ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:33:49.28ID:DGZIVqMM0
ボケ老人

845ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:44:26.97ID:v2qdXd440
>>835
バカだなあ
日本政府は円安政策を止めないよ

846ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:46:10.57ID:KqbDKDf50
黒田理論でその通りの結果が出ないからな

まぁ物理学でも理論に対して実験でその理論通りに
結果が出なかったから理論通りじゃないから
この実験は失敗だとしていた時に
いや、そういう結果が出てるんだから元々の理論の方が
間違っているんじゃないかと
アインシュタインが考えて相対性理論が生まれたからな
しかし相対性理論はそれまでになかった理論だから
誰も元々の理論が間違ってると思わなかったのも
仕方ないというのもあるし経済学は物理学でもないしな

847ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:51:14.19ID:Bt0Orix60
金利上げたら終わる
でも円安でも終わる
やってきた事のツケがまわってきたね
アベノミクス草
アメリカが不景気になるの待っててね

848ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 15:54:59.24ID:LBViy73I0
日本は膨大な借金を抱えてるからね
金利を上げたら借金の利息も上がることになる
今でさえ日本の支出の四分の一が借金返済に使われているのに金利なんか上げられない

849ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 16:25:59.94ID:28bM+/np0
>>846
出ないのは政府側が消費税増税などブレーキかける政策ばかりしていてるから
実験でもなんでもなく当たり前の結果

850ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 16:32:30.21ID:28bM+/np0
>>848
早く財務省の洗脳解けるといいね・・・

851ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 16:37:54.11ID:kG/kT7Q50
>>850
中央銀行の債務超過ネタが使えなくなったから
あとは利払いくらいしかなくなってしまった
ネタがひとつひとつ潰されていて嗤っちゃう

852ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 16:48:22.12ID:RZTSEE300
>>845
日本政府には利下げはできないし利上げもできない
両手両足縛られてる状況
つまり、アメ次第だよ、おバカさん

853ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 16:51:48.18ID:CoW1rptR0
馬鹿みたいに金ばら撒いて
馬鹿みたいに予算組んで
今さら金利上げたら一瞬で飛ぶぞ

854ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:01:30.00ID:v2qdXd440
>>852
利上げはやろうと思えばできるよ。利下げは現在やってる。何も知らないんだねお猿さん

855ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:13:41.42ID:RZTSEE300
>>854
じゃあ、なんでやらんのだろうね
そういうことをかんがえないのかな(笑)

856ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:14:50.97ID:3LJdMgiz0
>>854
横から悪いがフィリップス曲線位は勉強しようか
利上げをすれば必ず失業率は上がる
失業率を上げられる経済状況には日本は無いから利上げは出来ない

857ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:19:25.77ID:v2qdXd440
>>855
だからやろうとしないからやらないだけだよ。円安で大企業が続々と過去最高益更新してることは知ってるよね。国は国民のことは見てない。大企業さえ良ければ良いんだよ。

858ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:21:26.89ID:+SqUMuBJ0
>>854
利上げしたら円安になってインフレになる
事実国債金利が利上げされて今の惨状に

859ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:24:37.45ID:QeSR8BEs0
今すぐってどれだけ月日がたってんだよ 円高の時はすぐやったくせに

インチキやってるなよ ボケ 金利を少し上げたからってインフレに素手になってるんだから全然問題ない

上げないで粘ってる方が異常

860ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:26:16.00ID:QeSR8BEs0
おまえらがまいた種が原因だからしょうがない 安倍と日銀

861ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:28:49.63ID:QeSR8BEs0
昔聞いた話だと株安も一挙一揖する物でないっていってたよな

862ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 17:39:13.62ID:3LJdMgiz0
そもそも白川日銀総裁時代にマネーサプライ増やさなかったのが失業率を悪化させて
日本企業がこぞって中国に製造工場を移転させた原因
それで円高になり失業率が悪化した
その上可処分所得が失われているのに関わらず税収が減ったからと消費税増税をしてしまった
現代経済学の主流の考え方からすればレベルはFラン大学生の落第生レベルの酷さ
要は中国経済に依存する日本経済を作りたかったのだとしか思えない
あと勘違いしているのは未だに中央銀行は為替レートの番人だと考えたり発言している人やマスコミが居ること
変動相場制なんだから為替レートはマーケットが決めるもの
もちろん投機筋の思惑で異常な変動には対処すべきだけど
問題の本質は賃金上昇が足りないので輸入物価による価格変動に対応策出来ない事だろうが
輸入物価などによる価格変動要因が4%なら最低賃金を8%上げれば賃金上昇がコストの半分だとすれば均衡がとれる
ドルベースで30%円安なんだから8%の価格上昇とか問題にならんのよ

863ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 18:00:03.06ID:MMn+iqZW0
>>857
こういうバカに馬鹿と言われてたのか

864ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 18:02:07.94ID:PcxZWpp40
>>862
黒田擁護、円安擁護は文が鮮明に統一されてるね
分かりやすい

865ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 18:02:47.96ID:76I29Uti0
まず国民全員のローンや借金をチャラにしてそれから利上げならどうだ

866ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 18:27:07.79ID:EhFCRBaH0
まあ利上げはどの程度かはしらんが黒田退任で確実に実施されるよ
これ以上の円安は放置できないからな
ローンは救済措置くらいはあるんじゃね?
住宅借入金等特別税額控除を拡大するとかな

867ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 18:30:55.10ID:Ge+3GLk+0
カモーン、白川

868ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 18:55:58.12ID:6DUhs83p0
国家予算の4割が赤字国債の超赤字財政なのに欧米の三倍水準の公務員給与はおかしいですよね?

869ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:09:32.17ID:NrE/sY3b0
いい加減に辞めろよ無能

870ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:09:39.86ID:kG/kT7Q50
>>868
予算に国債償還費上乗せ詐欺

871ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:11:39.91ID:yggrfbHC0
為替いじって円だけあげても、周辺国は成長して物価高になるんだから、輸入品の値上がりは避けられんよ。

872ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:14:02.14ID:lYF1p+ap0
金利上げずにqtだけすればいいじゃん

873ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:18:12.66ID:Z9RKtHPV0
>>868
まーだそんなくだらんデマながしてんのか無職統一

874ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:43:34.49ID:EO+YCvoA0
当たり前だ
こんな所で利上げとかねーわ

875ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:51:08.38ID:xm33E+ZI0
>>831
マンション売っても借金だけが残ってしまうんだよなw
マンションなんて契約のハンコついた時点で2割価格が減るんだから
家を持つなんてのは金持ちの道楽

876ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 19:59:42.59ID:6e7xGJO70
日本の国力が落ちたなーと感じること

・郵便物が届くのに同じ県内でも4日かかる
・地方に限らず都市部でもバスが年々減便
・外食したら店員が人手不足なのか、出てくるまで30分以上かかった
・日本製品が売れない、韓国製や中国製ばかり売れる
・食品でも増える中国製
・清掃員不足なのか財政難なのか、街の至る所にゴミが溜まっているのをよく見かけるようになった

今後起こりそうなこと
・公共交通機関がストでよく止まるようになる
・ごみ収集が週1回になり、祝日は収集しなくなる
・外貨しか扱わない店が増える
・クレカが全て外貨決済になる
・日本がデフォルトする

877ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:06:42.09ID:v2qdXd440
>>863
無理して反論しなくていいよバカしか言えないバカ

878ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:09:51.15ID:OaLd4GWH0
30年前といえばロシアがデフォルトを起こしたころか。

現在、ロシアはデフォルト中だしな。

879ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:17:07.58ID:v1rm7X8o0
今すぐでなかったら
何時やるの
条件くらいは言えるだろう
考えてないとか無いよな?

880ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:20:46.23ID:EO+YCvoA0
>>830
アホかオマエは
円建ててカネ貰ってんのが大半なのに為替なんて気にする底辺なんぞいねーだろ

881ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:21:29.72ID:vCMsmtr60
今すぐって言っちゃったね
もうじき利上げあるな

882ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:32:05.63ID:78hchX4G0
チキンレースで爆死するタイプ

883ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:38:39.20ID:WyZej3D/0
>>1
黒田と安倍はクソ過ぎ

884ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 20:46:26.20ID:6DUhs83p0
>>870>>873
必死に話を逸らしても超赤字財政で欧米の3倍水準の公務員給与は肯定されない
公務員乙www

885ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 21:08:20.55ID:Z9RKtHPV0
>>884
根拠のないデマいつまでながしてんだ無職ネトウヨ統一

886ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 21:39:17.97ID:Z9RKtHPV0
>>880
物価高はなかったことになってんの池沼w

8878482022/10/30(日) 22:26:11.23ID:LBViy73I0
>>850
財務省が何言ってるか全然知りませんけど

888ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 22:52:47.60ID:PYAUIHe60
日本にできることは為替操作国とアメリカに批判されたくないから
覆面でコソコソと介入するくらいか

889ニューノーマルの名無しさん2022/10/30(日) 23:59:21.73ID:y1Hgezkq0
YCCで短期長期の金利は据え置きで、為替と連動しやすい10年国債の金利だけ上げれば日本政府以外誰も困らん。借金を日銀が引き受けたんだし。
騙してばかりでやれることあるやろ。

890ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 00:03:13.48ID:DWQTX3vD0
これ金利引き上げるつもり無くても発言に含みを持たせるだけで円売りへの牽制になるのにな。

891ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 00:03:23.59ID:wh395SD80
いくとこまでいってみよー

892ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 00:14:12.09ID:LmSyDRsd0
利上げしたらどうなるの

893ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 00:24:34.15ID:Fiogwga30
#自民党に投票するからこうなる

894ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 00:29:21.90ID:MwvS2At40
>>890
日経に波及する可能性も含めると日銀が赤になりかねなくなるから迂闊な発言できないでしょう…雁字搦めよ…

895ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 00:57:44.11ID:+QkIut4L0
【悲報】円安で北海道の酪農が崩壊寸前 良い円安とか抜かしてる岸田黒田はどうすんのこれ
http://2chb.net/r/poverty/1667119002/

896ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 06:19:59.33ID:+QkIut4L0
債務の罠

897ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 06:31:54.84ID:6gJQOA290
ひどい見出し
バカマスコミは為替操作のために金利を上げろと言ってるのか
あいつらの言うことを聞いたらバブル退治のときの二の舞いだ

898ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 06:32:49.51ID:Q42TInD80
元来、円安対策は財務省のお仕事です。

899ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 06:44:55.44ID:+QkIut4L0
子牛1頭100円…セリが大暴落 コロナ・戦争・円安で“酪農王国”北海道が崩壊の危機
https://www.fnn.jp/articles/-/426110

900ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:06:47.44ID:RwP04Xs80
リフレ派ちゃんの悪あがき

901ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:38:12.26ID:O0AhCRzH0
>>892
為替にはほとんど響かず
スタグフレーションが加速する
素晴らしい未来が見えます

902ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:40:56.76ID:zJ8Ebtxv0
>>890
含みもたせたら国債売り浴びせくらうぞ
これでいいんだよ

903ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:41:30.86ID:8H35SICg0
緩和の半分でも国民に等しくばら撒いてたなら
今頃利上げできたろうけど
もう無理だ

904ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:42:21.97ID:UyN8MuuC0
>>532
額面以上で使える紙幣があるのか?

905ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:42:46.15ID:zJ8Ebtxv0
消費税増税が余計だった
悔やまれる

906ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:42:49.64ID:on/8LREa0
>>875
そりゃ田舎の話
東京区部なら資産になる

907ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:43:26.73ID:+QkIut4L0
朝から強烈な円売り来てる。150円、155円、160円目指してる。

908ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:47:01.01ID:r6MLtjKz0
相場で利益出すとか本来のあるべき姿とは異なる、摩擦だよ。ついでに世界経済とか言うが、円売ってドル買って利益出してるなかには、日本人もいるわけで。

909ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:47:32.18ID:TVvlI0ct0
金利上げたら、銀行預金増えて良いじゃんと言う。そう預金額が大きい程儲かる。預金溜め込む程得をするのだ。
だが、日本は今デフレだぞ。
消費や投資を更に減少させてどうする?

米国は今は高いインフレでみんなに消費を控えてくれと言って金利を上げているのだ。

馬鹿は何も分からず日銀を批判する。

910ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:47:40.06ID:FMdr/WJE0
こらまたウッキウキで投機されますわ

911ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:47:48.23ID:on/8LREa0
>>848
利上げすると国債価格は下がるんだがw

912ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:49:19.18ID:on/8LREa0
>>909
増税と利上げは需要に対するペナルティになるからね

913ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:50:31.87ID:+QkIut4L0
ドルに対してだけでなく、ユーロ・ポンドに対しても円は売られている。黒田の言うドルの独歩高ではない。円の独歩安。

914ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:52:52.80ID:on/8LREa0
>>872
日銀のQTはFRBよりずっと早くからやってる
淡々とやってニュースにもならなかったけどね
インフレが10%近くまで行ってから慌ててやり始めたFRBとは違う

915ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 07:53:56.26ID:ak26r95E0
バブル時の円安、崩壊時の円高

916ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 08:00:29.43ID:ak26r95E0
ちなみに1980年からバブル崩壊するまで250→130円になった
円が安ければ安いほど加工貿易を主力とする日本企業にとってはプラス

917ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 08:19:11.48ID:YtjQGNAA0
金利引き上げたら引き上げたで
やっぱり批判しそうな東京新聞

9188482022/10/31(月) 09:39:24.68ID:7wGMseIS0
>>909
>日本は今デフレだぞ

どこの日本の話?

919ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 09:40:49.34ID:7wGMseIS0
日本は膨大な借金を抱えてるからね
金利を上げたら借金の利息も上がることになる
今でさえ日本の支出の四分の一が借金返済に使われているのに金利なんか上げられない

920ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 09:44:04.15ID:PCp4oVG80
外道安倍廃品黒田が維新以降必死に働き先進国に這い上がった日本をたった10年で3流国に突き落とした

921ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 09:50:48.35ID:V76N2Vna0
財政ファイナンスの番人

922ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 09:54:55.61ID:+QkIut4L0
為替は関係ない日銀。

923ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 10:08:33.67ID:1cazRrIG0
お陰で途上国からの実習生が

924ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 10:14:33.94ID:on/8LREa0
>>920
小泉だろ
研究費削って技術力なくしたのが元凶

925ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 10:15:21.85ID:1cazRrIG0
非国民は誰だ?壺か?こいつか?

926!omikuji2022/10/31(月) 10:18:58.49ID:pMZK6UOn0
さっさと金利を上げろ

927ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 11:13:26.20ID:OGwdBlo40
利上げすると数百万の住宅ローン返済者が困窮するから
その支援対策をしっかり決めるべき

928ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 11:14:54.97ID:n/8PeMpa0
>>927
結局その支援で財政出動で国債刷って円安の流れか

929ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 11:33:23.26ID:BmrGbLuT0
>>927
それでは高い固定金利を選択した人がバカってことじゃないですかw

930ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 11:34:50.10ID:rZUR1NZc0
円安はともかく、お前の仕事の範疇である物価が高騰し過ぎやろ
2023, 24に価格が落ち着くとか、その予測は明らかに間違えとるぞ

931ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 11:36:05.40ID:Ao5pqTCp0
>>927
そういうリスク考えてローン組まない人がだって大勢いるのにそんなの救済不要

932ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 11:56:46.88ID:+QkIut4L0
国内企業物価指数(2020年平均=100)は112.8と15カ月連続で上昇し、前年同月比9.1%上昇
https://review.tanabekeiei.co.jp/column/pick-up-topics/29899/

933 【1等組違い】 2022/10/31(月) 11:58:31.54ID:zFW+z8FA0
この人は最後まで上げないだろうネ。次期総裁にかかるプレッシャーがスゴイw

934ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:04:11.98ID:7wGMseIS0
だって日銀総裁って政府が選ぶんだもん
国会の承認は与党が過半数持ってるからスルーパスだし
言ってみれば現政権が自分の都合のいい人を選んでる

935ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:09:53.20ID:z9okBY0Z0
少子高齢化で先細りすり未来しか見えんわ
消費者であり未来の納税者の赤ちゃんが生まれないんだから
収入が上がる目処なんてとてもじゃ無いが立たないわ

936ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:10:08.14ID:cm+/fos+0
完全に”人災”ですね

937ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:11:48.12ID:S4BW/WMc0
>>931
借金してビジネスしてる企業も商品やサービスの価格を上げなければならなくなる
賃貸も大家がローン組んでたら家賃上がるぞ

938ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:18:09.59ID:nPvyv2jY0
ひろゆき
「一部の頭悪い人がインフレなると賃金上がる言ってますけど、賃金が上がったらインフレになるんですよ。」

黒田さお前は世間から頭悪いジーさんとしか思われてないんだよ

939ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:20:39.61ID:of+D4Sx90
確かにここのところは急激すぎたけど、
今のインフレは、購買意欲があってのインフレじゃなくて
モノが不足してのインフレだろ?
金利上げて設備投資や購買を減らしてもインフレ解消にならないのじゃないのかな?

940ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:20:39.99ID:VSUT6X390
異次元の嘘吐き緩和バカ

941ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:36:04.13ID:ntK90/c40
円安で日本は発展途上国か
韓国より給料安いなんて胸が熱くなるなw

942ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 12:59:20.17ID:+QkIut4L0
老害の究極系。

943ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 13:05:46.76ID:SoUPSrEj0
じゃあ一般の人にジャブジャブお金貸せばいいのにね
それは貸さないんでしょ?

944ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 14:04:28.91ID:W4z7ZbRI0
【指標】9月新設住宅着工戸数(前年比) +1.0%、予想 +2.3%ほか
14:02 配信

トレーダーズ・ウェブ

10月消費動向調査(消費者態度指数 一般世帯) 29.9、予想 30.9

※タイトルおよび上記に表示した内容が下記の経済指標の結果です。

9月新設住宅着工戸数(前年比)〔予想 +2.3%〕 (前回発表値 +4.6%)
10月消費動向調査(消費者態度指数 一般世帯)〔予想 30.9〕 (前回発表値 30.8)

トレーダーズ・ウェブ

945ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 14:10:30.37ID:W4z7ZbRI0
バルチック海運指数=10/28時点= 大幅低下、約1カ月半ぶり低水準
13:47 配信

みんかぶFX

バルチック海運指数=10/28時点= 大幅低下、約1カ月半ぶり低水準
バルチック海運指数
1534(前日比:-4.84%)
ハンディマックス・インデックス
897(前日比:-2.71%)
パナマックス・インデックス
1817(前日比:-4.37%)

*バルチック海運指数はハンディマックス、パナマックス、ケープサイズなど船舶のサイズごとの海上運賃指数をまとめた総合指数。

みんかぶFX

946ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 14:11:56.83ID:IpJGIW1F0
自分の任期満了まで緩和引っ張ればいいと考えてるんですね
あとはど~にでもなあれですか
総理がアレな人でよかったですね

947ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 14:17:37.42ID:+QkIut4L0
黒田以外のその他の日銀委員も同罪、国会へ証人喚問

948ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 14:38:06.63ID:dLcPB9WE0
>>1
ドル高でちょっとくらい金利上げたところで何も変わんないんだから
デメリット考えると何も考えずに上げろ上げろ言うのもねぇ

949ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 15:00:02.02ID:BhVOIDeE0
>>524またはで終わったスレ>>668

950ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 15:01:16.61ID:BhVOIDeE0
>>524または>>668で終わったスレ
失礼書き急いだ

951ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 16:58:21.31ID:qoGCeJ6t0
早く利上げしろ

952ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 16:59:32.67ID:7wGMseIS0
日銀にせよ政府にせよ国民目線じゃなくて国家に都合の良い
ように方針を持っていくからね

953ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 17:26:33.64ID:+QkIut4L0
夕方から円安加速、黒田ラッシュ

954ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 17:29:35.42ID:jPMJ+gsA0
とりあえず冬のボーナスを最低300万で当面大丈夫やろ

955ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 17:30:10.07ID:FvMX9lkl0
金利3パーセントにして銀行預金1000万円で年に30万プラスにしろ

956ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 19:20:12.45ID:VU7GGpyi0
1.5億残債あるから最低3年は金利上げないでくれ
その間にキャッシュ作るから

957ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 19:23:55.72ID:X2w2TTTf0
こんだけやってもインフレしない国だしなぁ…世界的インフレでのコストプッシュインフレだから原因外圧だし
アメリカがあんなだから金利少し上げた程度じゃ国内の影響ほど円高にもならんだろうし詰んでる

958ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 19:27:16.37ID:qgTmVr7Y0
>>918
欧米が強いインフレで、輸入物価を通じて日本にその余波がきて日本の物価が少し上がっているだけで、
日本は強いデフレ状態だよ。日銀の金融緩和のおかげで少しマシになっているけど。

959ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 19:33:38.02ID:+QkIut4L0
148.6突破

960ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 19:38:36.97ID:L3qBpBTk0
>>918
コアコアCPIではデフレ。

961ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 19:47:07.29ID:dqi0mJcP0
>>951
超経済音痴

962ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 20:14:46.83ID:jHLCcXfq0
>>938
ひろゆきはアホだから知らんが
デフレには景気を下押さえする効果は確かにある

963ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 21:23:06.75ID:4dgrngLM0
又為替や株で
電車に飛び込んだりしないかな?
みたいな

964ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 22:09:04.10ID:jHLCcXfq0
まあ実際、日本が経済成長しないのはインフレデフレ関係ない
労働者賃金を増やさないのが基本政策で、それは経済成長させないのと同義なんで
他は何をやってもムダなんだが、自民党・経団連の権利者は経済学を全くしらないから
お釈迦様の手の上のサルのように七転八倒してる
まったくアホらしい

965ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 22:34:02.60ID:+QkIut4L0
どういうこと???

大手3行が引き上げ 11月の住宅ローン金利
https://news.yahoo.co.jp/articles/19847597ea3b94390a5234aec01429d209b1b94c

大手銀行5行は31日、11月の住宅ローン金利を発表した。

966ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:37:52.02ID:7AUTqxWU0
>>965
円安も受け、金利も増える
いいことじゃん

967ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:44:36.00ID:jUiT6v5b0
>>965
銀行は不安に乗じてなるべく高く貸し付けたいからな

968ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:46:14.62ID:AogWku/f0
>>1
円安で金利あげ、の意味がわからない
円高ならわかる
お前ら円を売れという意味だし、
市場の金が出過ぎてインフレになるから

でも今のインフレ状態で金利上げたら、
住宅ローンや企業の資金が借りられない
倒産増えるだけなんだが

969ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:46:50.43ID:AogWku/f0
>>965
三菱と三井を信じろってこと

970ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:47:26.95ID:UY37uij00
そんなに国民から利子所得を奪うのが楽しいか

971ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:50:11.85ID:HGRO+vKm0
考えていない(きりっ


できないだけwwww

972ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:50:41.52ID:XbmfuP0i0
黒田のせいでまた円安になった150円超える

973ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:51:30.51ID:XbmfuP0i0
>>968
それでも円安の方がマシだから金利挙げろって話だ

974ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:52:10.39ID:XbmfuP0i0
>>968
訂正
それでも円高の方がマシだから金利挙げろって話だ

975ニューノーマルの名無しさん2022/10/31(月) 23:52:10.48ID:Qrgh6l6x0
欧米株価大暴落しろや

976ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 00:00:02.45ID:hGqrtp5+0
>>939
物が不足してのインフレというより円安で輸入品の価格が
上がっていて、物価高だと思うよ、この原因は
日米の金利差と日本の通貨供給量を緩和する政策とアメリカ等の
通貨供給量を絞る政策が真逆だから円安になっていると言うこと
円安で恩恵を受けるのは輸出関連の企業のみ
輸入は資源や原材料など日本経済を動かすために必要、さらに
国民の生活のために必要、要は、円安は輸出産業は国民の一部に
恩恵、輸入は企業の原材料や国民全体に負担増で悪影響、
国民全体の視点では円安をなんとかする必要がある、円安の
原因が日米の金利差だから、日本も金利を上げるべきと言う
意見は当然出てくるし正論だと思うよ、この場合、
金利を上げるデメリットより金利を上げないデメリット
の方が大きい、本来の優先順位は国民全体の利益から
考えるべきだと思うよ、
コレは個人の考えだけど

977ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 00:24:57.96ID:6Txc7k9S0
日銀黒田にあるのはただのプライド

978ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 00:49:46.36ID:powzgcum0
黒田とは、六兆円の為替介入を全くの無駄にしたボケ老人。

979ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 00:56:44.75ID:6Txc7k9S0
まあ普通の人なら出口戦略考えてからETFとか買う
普通じゃないからREITまで買う

980ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 00:59:10.16ID:6Txc7k9S0
東京のマーケットを機能不全にして勝手に退場

981ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 03:27:09.51ID:Jp0T7nDZ0
大手3行が引き上げ 11月の住宅ローン金利らしいがw

982かじ☆ごろ@ウンコ中2022/11/01(火) 04:18:51.73ID:3oExlrbF0
20年30年前の1ドルは今の3ドル。
つまり1ドルは価値を三分の一に落とした。
なのに未だに1ドルと円を比べて一喜一憂してる。
今戦後でも問題な程円が安いんだぜ。
戦後直ぐの1949年(昭和24年)1ドル360円(当時の日本人の平均賃金はドル換算で月33ドルでアメリカ人は207ドルだった。)
要は賃金格差は七倍だった訳だけど其の後ほぼ並んだ時期もあったが今は又開いて三倍だ。

983ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 04:21:03.43ID:NhF+wSrC0
黒田は間違ったことしてないよ
間違いまくってるのは財務省のほう

984ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 04:24:01.83ID:SN2uF6q90
何年総裁をやっても目的を達成出来ない黒田がトップなのはおかしい

985ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 05:08:25.00ID:qGOazP0B0
物価上がってるだろうが

986ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 05:17:08.14ID:Uybnyr840
イギリスの十年後が日本らしいけど
どうなるかしら

987ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 05:21:34.70ID:wKfdotkE0
>>937
サブリースだらけだからローンのない大家の方が珍しい
家賃は上がるだろね

988ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 05:24:02.85ID:UXaD22+f0
>>1
そりゃそうだ
周りのパニックに合わせなくて良かったよ

989ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 05:33:11.19ID:rDT9aVcB0
>>985
利上げしても物価抑制できないことはアメリカが証明済み

990ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 05:36:28.85ID:6Txc7k9S0
利上げすれば円安が是正され物価は下がる
日本は食料品もエネルギーも輸入品に頼ってるのでアメリカとは違う

991ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:07:51.41ID:tmbPHDjC0
>>958
現実に物価が上がってる
これをインフレと言わずしてどうする

992ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:29:35.84ID:QyKhp1PY0
>>991
通常のインフレは、モノやサービスが売れまくり、供給が間に合わずに起こる。
需要>供給で起こる。日本は通常のインフレ状態ではない。物はモノやサービスは売れない。
今の日本のインフレは原材料の価格上昇によって売価に上乗せされたコストブッシュ型のインフレ。
コストブッシュ型のインフレは、日本以外のどの国でも起きていて、対ドル通貨安もどの国でも起きてる。

今、金利上げたら日本が30年以上苦しんでるデフレに拍車がかかる。

993ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:34:35.84ID:tmbPHDjC0
>>992
インフレが起きている事に間違いはない

994ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:35:12.69ID:tmbPHDjC0
>>992
もうデフレなんてかなり前に終わってる

995ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:38:08.66ID:QyKhp1PY0
>>994
コアコアCPIではデフレ。

996ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:40:01.21ID:tmbPHDjC0
金利を上げられないのは日本の莫大な借金(国債)のせいだよ
金利を上げたら国債の利子も上がる
借金がますます雪だるま式に増えて行く
国債に頼る国家運営をやめなければいけない

997ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:40:41.05ID:tmbPHDjC0
>>995
物価が上がってるからインフレなんだよ

998ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:41:35.08ID:QyKhp1PY0
>>993
中身が全く違う。
コストブッシュインフレはどこの国も同じ。
だが、日本のデフレは先進国では日本のみの特異現象。

999ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:42:37.14ID:QyKhp1PY0
>>997
コアコアCPIの物価は上がって無い。

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/01(火) 06:43:34.57ID:QyKhp1PY0
>>996
利子の支払いは一定額。


lud20230204191525ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666963250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「歴史的円安でも「今すぐ金利引き上げは考えていない」と黒田日銀総裁 [蚤の市★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【経済】黒田日銀総裁、短期金利をマイナス0.1%、長期金利を0%の現状の金融政策について「利上げ長期間しない」−読売
【悲報】黒田日銀総裁「急速な円安、日銀の金融政策が要因とはみていない」
【大本営発表】黒田日銀総裁、金利維持に必要な国債購入額は「今後数カ月減少へ」 [無断転載禁止]©2ch.net
【消費税10%】 黒田日銀総裁「10%への引き上げても景気への影響は極めて小さい」と明言 コレは安心
【黒田日銀総裁】出口戦略開始の合図は金利目標の変更
【黒田日銀総裁】米で国債の金利逆転 景気後退の予兆と言えず
黒田日銀総裁 急速な円安「好ましくない。経済にマイナス」 [minato★]
【黒田日銀総裁】最近の急速な円安、経済にマイナスで望ましくない [クロ★]
【黒田日銀総裁】最近の急速な円安、経済にマイナスで望ましくない ★2 [首都圏の虎★]
【黒田日銀総裁】最近の急速な円安、経済にマイナスで望ましくない [首都圏の虎★]
【黒田日銀総裁】最近の急速な円安、経済にマイナスで望ましくない ★4 [首都圏の虎★]
【講演要旨】今年は世界経済転換の年、金融の過度の強気化は引き続き点検=黒田日銀総裁
【韓国中銀総裁】 「年内」の政策金利引き上げを予告 [6/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
黒田日銀総裁「円安、家計や地方の中小サービス業にマイナス」(6/7・参院財政金融委員会) [少考さん★]
【日銀】「景気に大きな影響ない」=10%への消費税増税で−黒田日銀総裁
【経済】日本経済は危機的状況、「できること何でもやる」−黒田日銀総裁 [田杉山脈★]
【現代貨幣理論MMT】日本の財政・金融政策、「MMT議論を裏付けていることは全くない」−黒田日銀総裁
【世界3大投資家】ジム・ロジャーズ氏「安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅。今すぐ辞任すべき」
【世界3大投資家】ジム・ロジャーズ氏「安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅。今すぐ辞任すべき」★2
【企業】「生産を海外から国内に戻すことは考えていない」黒田円安でも海外移転を止めない自動車業界の本音
現在の緩和策「最も適切」 黒田日銀総裁 [首都圏の虎★]
アベノミクス失敗を最も実感してるのは黒田日銀総裁
【経済】内外の市場を注視、適切に躊躇なく対応=黒田日銀総裁
円高、経済に好ましくない=必要なら追加緩和―黒田日銀総裁
【国会発言】中銀への信頼が通貨の信認の大きな要素=黒田日銀総裁
【日銀】物価目標達成、苦労しているが最善尽くしている=黒田日銀総裁
【日銀】世界経済、来年は高成長へ 米中摩擦など不確実性も=黒田日銀総裁
【経済】黒田日銀総裁「2%物価目標、金融政策総仕上げとして全力尽くす」
【日銀】デフレ心理は強固、解消に時間かかる=黒田日銀総裁 ポルトガル 中銀会合
【逝く】#黒田日銀総裁 「保有ETFは日経平均が1万9000円程度を下回ると時価が簿価を下回る」
【上場投資信託(ETF)】ETF買入は物価目標実現に必要、副作用も注視=黒田日銀総裁
【日銀】 安倍元首相、デフレ脱却と経済成長に向け多大な成果=黒田日銀総裁 [朝一から閉店までφ★]
【金融政策】UPDATE 1-物価2%達成前の出口着手はない、YCCはテーパリング意図せず=黒田日銀総裁
【黒田日銀総裁】「具体的な内容はこれからなので何も申し上げなかった。」「金融緩和を長く続ける必要がある」菅首相と会談 [和三盆★]
【ジム・ロジャーズ】「安倍首相と黒田日銀総裁の愚策で日本破滅」このままだと円の価値はウォン以下になる〈週刊朝日〉 [4/10]
黒田日銀総裁「金融緩和の出口戦略、誰が総裁でもできる」
【経済】黒田日銀総裁、海外経済「持ち直しの兆しない」
日銀・黒田総裁「金利を引き上げるつもりはまったくない」
黒田日銀総裁が岸田首相と面会 「為替は安定推移が望ましい」 [蚤の市★]
【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★6
【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★3
【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★5
ECBラガルド総裁「欧州は不況でない」 黒田日銀総裁金融緩和継続表明 [蚤の市★]
日銀 長期金利上限引き上げ 黒田総裁「利上げではない」と強調 [頭皮ちゃん★]
黒田日銀総裁「日本は欧米とは違う。食品の物価しか上がっていない。未だデフレの真っ只中ということになる」
「円安は日本経済にとってプラス。引き続き注視していきたい」──日銀・黒田総裁
【経済】「高すぎて買えない」住宅ローン固定金利引き上げ 金利上昇への備えはどうすれば? [ぐれ★]
【経済】 円安でも伸びない輸出、アベノミクス−疑問の声、 「円安のプラスの効果がそんなには見えていない」 ★3
【経済】 円安でも伸びない輸出、アベノミクス−疑問の声、 「円安のプラスの効果がそんなには見えていない」 ★7
黒田日銀総裁、量的緩和政策の限界を認めた2
【銀行】住宅ローン金利、引き上げへ
【黒田日銀総裁】文系大学院生、企業は評価を=諮問会議で
アベノミクス失敗 黒田日銀総裁は今や緩和縮小派
黒田・日銀総裁「マイナス金利検討しない」←嘘だったの?
黒田日銀総裁、いらだつ 「結果が出なかったら失敗なんですか。」
【経済】黒田日銀総裁:物価目標の達成時期、2018年へのずれ込みを示唆
【特集】 黒田日銀総裁バッシングの問題点 [朝一から閉店までφ★]
【経済】消費増税可能な経済環境作っていく=黒田日銀総裁再任で麻生財務相
【安心】黒田日銀総裁「消費税増税は経済にネガティブな影響なし!」
黒田日銀総裁「日本人に金を使わせることがこんなにも難しいとは思わなかった…」
【経済】ダボス会議 黒田日銀総裁、追加緩和辞さず 「必要ならちゅうちょなく」
【経済】オフレコ扱いにされた黒田日銀総裁の「日本国債」深刻発言
【日銀】脱デフレへ黒田日銀総裁が再始動 金融緩和継続も物価2%険しく
【安心】黒田日銀総裁「消費税増税は経済にネガティブな影響なし!」★3
【安心】黒田日銀総裁「消費税増税は経済にネガティブな影響なし!」★2
黒田日銀総裁「連携して政策運営で一致」 菅首相と会談 2020/09/23 [朝一から閉店までφ★]
03:34:23 up 55 days, 11:50, 2 users, load average: 15.17, 14.19, 12.55

in 0.53791809082031 sec @0.53791809082031@0b7 on 110216