◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
松戸女児 1人で河川敷の土手をのぼる様子がドライブレコーダーに映っていたことが判明 ★3 [どどん★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665156311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
千葉県の旧江戸川で遺体で見つかった松戸市の小学生南朝芽さんが行方不明になった当日、朝芽さんとみられる女の子が1人で河川敷の土手をのぼる様子がドライブレコーダーに映っていたことが新たに分かりました。
松戸市の小学1年生南朝芽さん7歳は先月23日、1人で自宅を出た後行方が分からなくなり、今月4日、旧江戸川で遺体が見つかりました。
行方不明になった当日、朝芽さんのキックスケーターが置かれていた公園近くの防犯カメラには朝芽さんの姿が映っていましたが、その後の捜査関係者への取材で近くの河川敷の土手を朝芽さんとみられる女の子が1人でのぼる姿が車のドライブレコーダーに映っていたことが新たに分かりました。
河川敷では朝芽さんの靴と靴下が見つかりましたが、土手をのぼった後の足どりはいまのところ判明していません。
警察は寄せられた情報の確認を進める一方、引き続き、情報提供を呼びかけ事件と事故の両面で調べています。
一方、朝芽さんの家族がコメントを公表しました。
「海に近い河口付近まで戻ってきてくれたと聞いた時は、 家族の誰もが奇跡だと思いました。一度海に出たらもう二度と会えることはないかもしれない、と覚悟を決めていたからです」「さやのためにご尽力いただいた皆様に心より感謝を申し上げたいです」などとつづっています。
日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a36d0c1e1f483c3a18e76d4b0d5d8afff598916 前スレ
松戸女児 1人で河川敷の土手をのぼる様子がドライブレコーダーに映っていたことが判明 ★2 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665136214/ 既得権益プロパガンダ大衆洗脳、朝鮮メディア・マスゴミ
テレビ電波オークション はよせえ
反日カルト自民党統一教会、公明党創価学会
特別定額給付金 はよせえ
プライドが邪魔してごめんなさいできないんだよ名探偵は
犯人見つかるとかいいねw
統一協会だったらこれも
先祖の悪霊退散の献金をマザームーンにしなかったせいだ
とか言って追い込まれるん?
と言うことは、お前らが関与したのはさやちゃんが土手を登った後だな
これ同一人物なの?今日献花に来た人と数日前武蔵野線方面に女児がキックボードで走っていったのを見たと目撃証言した人
>>16 初期の母親の話だとこっちの待ち合わせしてない公園と川に一緒に来たことあるそうだ
公園とだけ言われて間違った可能性と
間違った公園に来たことで前回来た時のことを思い出して川にも行った可能性
松戸はともかく流山市を変態の巣窟みたいに言ってた人は謝らないとな
先に公園に来て待っていたけどいつまで経っても母親が来ないのでもしかしたら川の方で待っているかも?と思って見に行ったら帽子が飛ばされて以下略
嘘うせえな
どんな立場の誰のドライブレコーダーに写っていてなぜこのタイミングで出てきたというのか
ランドセルが浮き輪代わりになるとあれだけ教えてあげたのに
発達ってファクターを考慮すればほぼ全ての謎が解ける事件
「気付きますよね 気付かないわけがないと思う」
「試合やっているとファウルボールが結構行っちゃうのでその辺はよく見ているんです
女の子がひとりで歩いていれば必ずわかるような状況ではあります」
「保護者は常に周囲に気を配っている。もし女の子が一人でいれば誰かが気付くはずです」
テレビ各局とも「子供が土手を登るのは大変です」だの「川に辿り着くのは不可能」言っていたのに
何でこんな社会に何の影響力もない生産性0のその辺の子供を連日トップニュースで報道してんの?
この2週間何の大きなニュースもない平和な日々だったんだな、我が国は
この件には子供の動き以外にも
よくわからないことが多い
このこバイタリティありすぎん?
どこまでも進んでくやん
小学一年生てこんなもんなん?
両親は最後に顔見たんだろうか?飯島爺に轢き殺された2歳児の遺族は見ない方がいいと言われて見なかったらしい
不自然だとか地域民のコメントの無意味さよ
これが子供だ
親といる時はやらないことも1人になればやってみたくなることあるだろう
小さい子供は何かに引き寄せられて川に近づいてしまうのかな
>>34 お母さんを探す子供の行動力はすごい
3000里離れていても向かって来るくらいだ
>>35 この2週間なら猪木のニュースがいちばんデカいな。
子供の好奇心と行動力は大人の想定を上回るんだよね
多くの人が経験するであろう道路への飛び出しなんかも危険かどうかなんていちいち考えてないんだよ
好奇心を惹かれるものがあったら他の事に一切気が回らなくなる
野球連盟が試合をしていた野球場では無く
午後5時まで地元チームが練習していた野球場は
靴と靴下が見つかった場所のすぐ隣
そして
靴と靴下が見つかった場所は
午後5時まで練習していた野球場の
センター方向ライト寄り
靴と靴下が見つかったグランドに打球が飛んでいくこともあるため
靴と靴下が見つかったグランドに人がいるかいないかは常に注意しているが
練習が終わる午後5時まで
女児はグランドには来ていなかった
だけど
土手を上がる姿がドライブレコーダーに記録され
午後2時過ぎには
土手の上のサイクリングロードでおじさんが
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋に向かって
キックスケーターで走る女児とすれちがい
土手を挟んで反対側の公園では、午後4時にキックスケーターが見つかっていた
仮に事件だったとしてそれを事故と短絡的に断定してしまったら
この後にまた犯人が新たな犯行を起こす可能性もあるのにな
まあ警察もネット民のようなバカじゃないから事故とすぐに断定するわけじゃないからな
>>5 というかすぐロリコン騒ぐ人ってヤバいよね
この手の事件は十中八九事故だよ
誘拐が多い欧米や中国ならまだしも
公園の逆側にキックボード置いてそこからどうやって土手上るんだよとか突っかかってきたバカは謝れよ
>>47 子供にハーネスをつけるのも致し方ないな。
>>35 誰が怪我しようが自分が怪我しようが騒がなくとも子供が怪我したら大騒ぎするのが大人だからなぁ
お前だって自分が体調悪いぶんには気にしないかもしれないが、お前の子供が熱出したら間違いなく平静ではいられないだろ?
他人だろうと子供は別格なんだよ
車とバイクにドラレコ装着は義務化するべきだよな。
任意保険のドラレコ割とか充実させれば装着率も増えると思うが、ここは義務化にするべき。
これは・・・その・・・いたずらとかされたわけじゃないってことで
一応・・・その・・・喜んで・・・っていうことでもないよな
靴や靴下だけでは無く
キックスケーターも
女児以外の誰かが香取の杜公園に置いた
と県警が考えていても不思議ではなくなった
この子車を避ける警戒心もあるしこの子の身体能力で川に落ちるわけない
これは事件だわ
>>51 土手の手前で脱いだ上に靴の脱ぎ方と靴下に違和感があるというのが事件説の大本が覆ったのにまだ馬鹿なこと言ってる馬鹿は最後までこの関連スレに残って最後に謝罪行脚をしろよな
「子供では無理」って理屈は「ダメそうなら諦める」という大人の発想前提だからそうなるわけで、あいつら完全に動けなくなるまで止まらないから大体のことはできるんだよな
結局
午後2時すぎに
土手の上のサイクリングロードで
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋に向かって
キックスケーターで走る女児とすれちがったと
おじさんが言っていたのは本当だったんだね
そして県警はそれを知っていた
前にも質問して次に見たときはスレ落ちてたけど
なんで出かけるときに被っていた帽子と
(防犯カメラに映っていた前鍔の帽子)
捜索初期に見つかった帽子が違うの?
(黄色で名前が書いてあったという帽子)
おじさんの証言をもとに
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋方面で
聞き込みをして
午後2時すぎに
土手の上のサイクリングロードを
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋に向かって
キックスケーターで
どこまで行っていたのかも
県警はもう知っているかもしれんな
>>52 そりゃ騒ぐだろ
実際ロリコンだらけなんだし
行方不明の子供腐るほどいるけど、見つかってない子の大半はロリコンの連れ去りだからな
そもそもなんで一緒に行かなかったの?って思うなぁ
事故にしろ誘拐にしろ防げたわけだし
おじさんよく証言したな。警察なんて犯人扱いで個人情報根掘り葉掘り聞かれるのにな
>>72 午後2時すぎに
土手の上のサイクリングロードで
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋に向かって
キックスケーターで走る女児とすれちがったのは
おじさんだけじゃねーと思うぞ
三連休だったから
散歩している人も、ランニングしている人も、チャリダーも、だいぶいた
>>71 自分が子供のときにずっと親がついてきたか?
>>62 お前みたいな見た目も心も汚いおっさんよりロリの方が価値が高い
プーチンが戦術的核使う事を懸念しての自殺でしょ
靴も脱いで靴下も脱いでるし
遊ぶような小さな川でもないし
むしろ、
警察にはたくさんの人が証言して
警察から他言しないように注意をされていたのに
おじさんだけがTVの取材クルーに話した
と考えた方が良いよ
>>80 いまでもずっとつきっきりなんて現実的にありえると思うのw
>>66 川の水で汚れてたんだろ
綺麗な川じゃないし雨の影響で増水してたし
>>81 前スレにも他スレにも出てるの見ないのか
面倒な奴だなぁ
やぱ事件になりそうか?
30年は調べるべきだろ
神奈川県警はどう言ってんの?
よくデータ残ってたな
24時間更新のとか多そうだけど
>>74 俺が外に遊びに行くときはいつも妹がついてきた。
妹がいるから危ない場所を避けていたので、俺の行動リミッターか安全装置だったな。
まあ俺が上京して就職して妹が成人式した後の
311の津波で今も行方不明なんだが
結局当日彼女はどう動いたの?
自宅→こぶし公園→一度帰宅してキックボードで香取の社公園なのかな?
夜中に不謹慎だけどどうしても名前をサメと読んでしまう
>>37 この女の子は特別みたい
キックボードのスピードもかなり出てたと目撃者の男性が言ってた
最後の映像なんて見たくないだろうなあ…
いやそれでも見たいか…
うーんかわいそう
>>96 10日程度だから身体自体は全部残ってるはず
岩場とかあったらちぎれてる可能性あるがあの辺だと大丈夫かと
ただ水の中浸かってたからガスで膨らむわ皮膚はダルダルにはなってたかと
同じ期間風呂の中で保温状態だと脂が出て溶けてきてる
>>82 7歳だと学童や習い事があるから一人で遊びに行く状況は昔より少ないな
学童もバスで学校に迎えに来てくれたりするし
>>82 外に出る時は一緒に目の届くところで遊ばせるよ
小1なんて幼稚園児と大して変わらんからね
家の中や庭じゃないんだから
後から見つかった謎の遺体に呼ばれたんだろ子供には見えるって言うし
不運としか言いようがないな
俺も寝転がりながらアイスを食べてたら喉に、誤ってアイスの棒が
気管支に挟まって一回、死にかけたことある
そんな間抜けなガキが32年もよく生きてきたよと自分でも感心する
多分、お前らも覚えてないだけで危険な行為はしてたろ
山梨のあの子もこっちは登れるはずないみたいな急坂登った先に骨落ちてたんだっけ
>>93 妹さん残念だったな。やっぱり見つかった方が割り切れるもんかね?
>>105 調子こいてチャリンコで道路突っ込んで宙浮いたことあるわ
友達はブランコから勢いつけてジャンプして鉄柵にぶつかり骨折したな
>>35 壺野郎のスーパー無駄な国葬があったろ
ゲリノミクスの存在感ねーなwww
>>106 山梨の場合は専門家の意見で子供は迷子だとこう動くの計算を元に捜索した
が、実際は正反対の方向だった
7歳の子供なんてコロコロ行動変わるからな
ふと川に入りたくなることぐらいあるだろう
7歳の頃は3ヶ国語を操り、親父とラテン語でジョークを言い合い
電話帳を開いて電話番号の片っ端から乗算して答えを出すという遊びをやったり
数学書を立ち読みしてパラパラと流れるように解いてみたり
してた頃合いだな
そんな俺からすると川遊びとか想像もつかないのですが
異なる異世界の話にしか思えませんな
妖怪や幽霊や変態やロリコンや暴走車が跋扈してる恐ろしい世の中だという教育をしないと怖いもの知らずの子供になってしまうのかもな
>>115 そんな神童が成長して5chに書き込むようになるとは
落ちたもんよな
>>101 身体全部残ってるなら最後ひとめ会えるな
>>4 お前みたいな馬鹿がローリングで巻き込んだんじゃねーの
警察は、まだ、報道しないように要請している事実があるのよね
女児は23日の午前11時半前、手提げバッグを持って1人で自宅近くの公園(こぶし公園)に行き遊んでいたとみられています。
その後、公園に手提げバックを置いて、朝芽さんは一度帰宅しましたが、
母親と公園で遊ぶ約束をして、キックボードに乗り再び家を出ました。
しかし5分後、母親が公園に到着したときには、朝芽さんはおらず、手提げバックだけが残されていたということです。
↑ここまでは報道オケ
日テレのZEROだけが、一回だけ報道したあと、警察から報道規制されて、ここからがNG
↓
そして8分後、南流山市のかえる公園付近の防犯カメラに
キックボードに乗った朝芽さんの姿が映っていました
その後、南流山市の商業施設で複数の目撃証言があり
↑までが、意図的にオフレコになって
報道は、自宅を出て30分後の正午ごろに一気にワープする
↓
自宅を出て30分後の正午ごろには、自宅近くの公園から直線距離でおよそ900メートル離れた流山市内の公園周辺の防犯カメラに、キックボードに乗った朝芽さんの姿が映っていました
同じ時間帯には、流山市内の公園で、ブランコで遊ぶ朝芽さんとみられる女の子も目撃されています。
午後4時20分ごろには同じ公園で、朝芽さんのキックボードが見つかりました。
>>37 俺の子供は5歳の時に家から3km以上離れたところで保護されたことがある
子供の行動力を舐めてはいけない
ドラレコの動画は走行中のクルマなのか
それとも停車中のクルマなのかで
情報量がぜんぜん違うよね
>>105 わたあめでそれやって亡くなった子がいたな
本当に思いもよらない事が起きる
国葬反対で入水自殺したのだろね
焼身自殺した人もいたしな
>>37 多動だったんでしょ
ちょっとした障害なのかな
山梨で不明になった子も多分多動だったんじゃないかな
軽い発達障害の子はたくさんいるよ
映像を発見するまでに一体何台のドライブレコーダーの映像を検証したんだろう
警察の人ってほんと大変よね
親のコメントで「言葉は少ししか覚えられませんでしたが」つうてるね
察して下さいってことか
>>121 つづき
そして今回
自宅を出て30分後の正午ごろには、自宅近くの公園から直線距離でおよそ900メートル離れた流山市内の公園周辺の防犯カメラに、キックボードに乗った朝芽さんの姿が映っていました
同じ時間帯には、流山市内の公園で、ブランコで遊ぶ朝芽さんとみられる女の子も目撃されています。
↓そしてここから
その後、土手を一人で上がる姿がドライブレコーダーに記録され
午後2時過ぎには
土手の上のサイクリングロードでおじさんが
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋に向かって
キックスケーターで走る女児とすれちがい
↑ここまで、今回県警が報道規制を解除して
午後4時20分ごろには、
正午ごろにブランコで遊ぶ朝芽さんとみられる女の子が目撃されたのと同じ公園で
朝芽さんのキックボードが見つかりました。
この情報はあえて発表してなかったのかな
それとも今になって提供者が現れたのか
>>124 そういや俺も似たようなことあったの思い出した
距離とかわからんがとんでもないところまで移動してたらしい
親戚のにいちゃんが迎えに来た
迷探偵が必死に
書き込んでるみたいなんで
読んでやれや(´<_` )
>>119 見ても本人とは思えないよ
それでも家族は会えないよりはいいとは思うが
山梨の子は骨だったのを考えると
だいわりゅうは特にまだ何も書いていない。
裏社会の仕業なら書くだろう
>>136 どうやらまず
午後2時過ぎに
土手の上のサイクリングロードで
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋に向かって
キックスケーターで走る女児とすれちがった
という複数の証言があって、県警が裏付け捜査して
土手を一人で上がる姿が記録されたドライブレコーダーを見つけた
みたい
結局親が目を離したのが悪いのにそこに触れるのはタブーみたいなのがなんかおかしい。
保育園でこんなこと起こしたら記者会見やぞ
>>70 米だと誘拐して数十年監禁して何かの拍子に犯人が死んでからようやく見つかるようなこともあるんだっけか
野球連盟が試合をしていた野球場では無く
午後5時まで地元チームが練習していた野球場は
靴と靴下が見つかった場所のすぐ隣
そして
靴と靴下が見つかった場所は
午後5時まで練習していた野球場の
センター方向ライト寄り
靴と靴下が見つかったグランドに打球が飛んでいくこともあるため
靴と靴下が見つかったグランドに人がいるかいないかは常に注意しているが
練習が終わる午後5時まで
女児はグランドには来ていなかったし
そこに靴も靴下も無かった
という証言も
練習を撮影した映像を複数の人から提供してもらって、裏付けがとれているみたいよ
>>142 ドラレコ大量だったのかな
見つけるのに時間かかったなぁ、大変や
>>145 犯人がいるほうが色々と自分的に納得しやすいのもあるだろ
>>98 自閉症の子ども、けがによる死亡リスクが40倍 米研究
リー博士によれば、溺死のリスクが最も高まるのは5歳から7歳の時期だという。自閉症の子どもは不安になることも多く、安心を得る方法のひとつとして、特に水に向かって徘徊(はいかい)することがある。
自閉症の啓発団体の運営に携わる疫病学者のマイケル・ロサノフ氏によれば、自閉症の子どもの約50%が徘徊を行う。そして、水に魅力を感じることも多いという。
ロサノフ氏も、過去の研究や地元社会との話し合いのなかで、自閉症の子どもは他の子どもたちよりも水に関する事故が悲劇的な結果となることが多いということが示唆されてきたと語った。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35098635-2.html >>142 この動き方見てると絶対途中でお母さんと公園の待ち合わせってのを忘れちゃってるよね
>>134 11時30分頃に家を出て14時頃にサイクリングロードで目撃されてるって7歳で1人でうろうろするにはかなり長い時間だね
>>150 マスコミは視聴率のために犯人いてほしいからな
>>121 かえる公園と商業施設に行ったことは何で報道規制掛かったの?
普段から小一の女の子ひとりで出歩かせてる時点でなぁ
オフレコ合わせると
女児は23日の午前11時半前、手提げバッグを持って1人で自宅近くの公園(こぶし公園)に行き遊んでいたとみられています。
その後、公園に手提げバックを置いて、朝芽さんは一度帰宅しましたが、
母親と公園で遊ぶ約束をして、キックボードに乗り再び家を出ました。
しかし5分後、母親が公園に到着したときには、朝芽さんはおらず、手提げバックだけが残されていたということです。
そして8分後、南流山市のかえる公園付近の防犯カメラに
キックボードに乗った朝芽さんの姿が映っていました
その後、南流山市の商業施設で複数の目撃証言があり
自宅を出て30分後の正午ごろには、自宅近くの公園から直線距離でおよそ900メートル離れた流山市内の公園周辺の防犯カメラに、キックボードに乗った朝芽さんの姿が映っていました
同じ時間帯には、流山市内の公園で、ブランコで遊ぶ朝芽さんとみられる女の子も目撃されています。
その後、土手を一人で上がる姿がドライブレコーダーに記録され
午後2時過ぎには
土手の上のサイクリングロードでおじさんが
武蔵野線の鉄橋や、渋滞の名所の流山大橋に向かって
キックスケーターで走る女児とすれちがい
午後4時20分ごろには、
正午ごろにブランコで遊ぶ朝芽さんとみられる女の子が目撃されたのと同じ公園で
朝芽さんのキックボードが見つかりました。
あそこに芝生公園できちゃったのが運命の分かれ道だったな
あと松戸市から流山へのバリケードが解けたこと
>>152 あーあり得る
しかしよくドラレコ見つけたなすごい労力だったろう
>>155 なんでかえる公園に行っちゃったのか、ハッキリわかるから
>>156 7歳なんて今どき一人では出歩いてないな
学童行ってるし習い事も送り迎え有りで
友達もそんな状態だから、一人で出歩いてるのは珍しい
待ち合わせ場所が公園だったと証言してるのは母親か?
最初から待ち合わせ場所が河川敷の土手だったんじゃね?
そして待ち伏せしてた何者かがみたいな展開もあるな
>>155 なんでかえる公園に行っちゃったのか、ハッキリわかるから
そしてそのことには事件性は無い
まあ察しろ
私は子供の時川に行くと川こうがいて。深いところへ引きずり込むと祖母に言われていた。
夜はお化けがいるし、泣くと子取りが来るとか言われていたから近づかなかったが
大人になってもトラウマが残り、夜の外出や、川の淵みたいなところは近づきたくない。
普通の大人以上にオカルト的なものに恐怖を抱き、一人でホテルに泊まれないし
病室の一人部屋が怖い。
>>162 推理の上に推理を積み重ねてるからな
競馬でいったら5レース続けて一点買いで馬単的中するくらいの的中率
しかし未だ事故だと確定できないのは事件の可能性も3割くらいあるんじゃね
あの辺りは若いファミリーが多数移住してきて次々家が建って幸せな空気で溢れてたのに悲惨な事故が起きて暗くなっちゃうな
18日台風の影響で雨
23日夕方失踪
23日未明~朝方にかけて台風の影響で大雨
(父母が捜索したが靴がなかったと言ってる時間帯)
猫かなにかを追いかけて草むらへ。
側溝には水が少し溜まっていたか、泥がぬかるんでいた
飛び越えて行きたいが汚れそうなので靴と靴下を脱いだ
結果、汚れてしまったので川へ洗いに行った
流された。夜には台風の影響でゴンゴン流される
側溝から流されたのではなく
泥か汚水が残っていた側溝をショートカットしなきゃいけない理由があって
靴を脱いだけど、結果汚れて川に行った
公園までも河川敷までも1人でしか目撃されていない
もう事故以外になにがあると言うのか
>>167 元自衛官で知的障碍者の君野の事件か
バラバラ死体を自宅近くに投げ捨てる(自分の診察券入り)、というあたりはたしかに知障っぽいが
母親は「靴は最初探した時は無かった!靴下の脱ぎ方と靴並べ方が違う!後から置かれたんだ!!!」って言ってたよね?
今回は発達障害の女児だけど、もしこれがパワー型の知的障害で、
暴れて手がつけられないとかいうタイプの男児なら、
親も悲しいけれど心のどこかで少しだけホッとしたりするだろうな
健常児の兄弟が居たりしたら尚更
あのキックボードで河川敷の直線を走りたい気持ちはわかるが
河からかなり離れたところで靴と靴下脱いで河まで行きドボンは謎だな
まあ子供って気まぐれだけどさw
>>1 やはり長井市在住の在日朝鮮人通称タマ☆無し⑨の犯行に違いない。
この女児は健常者だったの?
うちの学校に境界性知的障害の子がいるけど行動パターンが似てるのよね
>>174 母親自身が自分の落ち度に目を瞑って美談を作り上げ承認欲求を満たしているように見えなくもない。
水難学会の人はこのルートかな?
ガイジをほったらかしにしてたらそりゃこうなるわな、24時間管理してやらんと
>>143 単純に事故で片付けないのは、元警察系youtuber達が
おまんま食い上げになるからな
アイツらこぞって、どうも腑に落ちないが口癖になってる
何とかして事件か?に持っていって引き伸ばしてるからな
>>157 カバンも公園にほったらかし、キックスケーターも別の公園にほったらかし、
本人がしたのかは分からないけど靴と靴下も放置
約束の場所よりずっと遠くまで行ってるし、なぜか土手をのぼってる
なんか好き放題に遊び散らかしてる感じがするし、男児ならともかく女の子でこれは育てるの難しいわ
>>151 こう言うのってちゃんとした研究がなされてるんだな
3歳児でも本能的に怖がるようなデカい川だよ
小一でそんな川入るとか普通は考えられない
なかなか珍しい事故だ
クソキモい偽善者ほどコロナを軽視しどうでもいい他人のガキを心配する不思議
>>151 これは初めて聞いた興味深い
リスクの跳ね上がり方がえげつない
>>196 勝手に出て行くようなアレな子だったんでしょ?
常識は通じないよ
>>1 もしかして何か魔性の者に魅入られて呼ばれたのだろうか
>>187 そうみたいですね。
でもあの先生は、靴と靴下があった場所を勘違いしている。
そんなことある?
呼ばれたのかな?
おかしくない?
親と公園で待ち合わせ中に1人で川に入るとか
>>191 カバみてーな顔しやがって!精神科医が変な本とかサブスクとか金儲けばっかりすんじゃない
頭の弱い迷探偵がこれからアクロバットな考察を繰り広げるので皆さんお楽しみください
人間子供の頃って、大人に見えない何かが見えて、吸い込まれるようにそちらに行ってしまうことがままあるんだよな・・・
>>44 それな!
この視点を無視する名探偵がなぜか多い
ぶっちゃけ母親としては事故でお前のせいだと叩かれるよりは
犯人がいた方が気分的にもマシだという心境も分かるけどな
近くのNシステムでひっかかった車に片っ端からといあわせしてドラレコみつけた
>>10 統一教会とかだったら
まずはヨツンヴァインにさせてから献金させ
真のファザーの精液とオシッコ 飲まされてるだろw
>>213 生まれてからずっと近在で暮らしてる子なら
あれが川の基本と思ってるのかもしれん
>>194 この手の発達の子は女児でもいわゆる男脳だから
落ち着きのない男児と同じような行動する
大人になっても
親が地方出身の人だと、放置子じゃない家の子でも小1の子供だけで近所の公園に行かせてる人が結構いる
うちは怖くてまだ低学年のうちは親が一緒じゃないと公園も子供だけでは行かせてないけど
小学生になったら低学年でも子供だけで行動させて平気という感覚がわからないんだけど、田舎だと普通な事なの?
靴を脱いだのが川に入る目的でないことくらいはわかるよな
脱いだ場所から川に落ちる可能性があるところまではだしで行動できるようなところでもない。
時間的に夕方くらいまで瓦での目撃情報が全くないことも不自然
事故にしても事件にしても不可解すぎる
小一くらいで活発ってんじゃ思いつきや
興味ある方にどんどん突っ込んでいくからな
仕方ない…
>>219 近所の公園だと小学校低学年くらいの子たちだけで遊んでたりするな
親は近所だから安心だと思ってるのかもしれないけど、何か事故とかあったらどうするんだろ?と思ったりする
480 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/07(金) 15:44:56.47 ID:tL6PpsHn0
>>477 家族が言ってるから書いたんだけどな
会話による意思の疎通は無理
コンビニなどでは走り回って手が付けられなくなる
食べる物と食べない物が明確で偏食である
一度通った道は、車の座席からでも忘れない
全てこの子の親族が言った事だ
妙なな行動してる女児いでも知らない男性が声かけなんてしたら通報案件で不審者扱いされる時代だしな
事件厨は謝罪も反省も不要だからまず病院行け
頭の病院な
俺にはこの女児の気持ちが分かる
おそらく冒険心の強い子供だったのだろう
波止場の先端とか城壁の角とか堰提の水が流れてるギリギリの場所とか行ってみたくなるし実際行った
この女児は川岸の水が流れてるギリギリの砂地まで行ってそこで足場が崩れて落ちたんだろう
この子になんでキックボードを買ってあげちゃったんだろう…
歩いてなら追い付いてたかもしれない
>>15 いやいや
川の中に「妖怪オマエラ」が居て
ょぅι″ょを川に引き釣りこんだに違いない
「妖怪オマエラ」は河童ハゲが…
以前、女子中学生が下校途中に高圧塔上って感電死したけど
似たようなタイプだったんかな
俺も漁港の岸壁で一人で遊んでて高所から落下して大怪我したからな。唇避けたけど
下手すりゃ死んでたかも知れん。何か変な無茶したがる事があった
>>25 その辺にも「河童ハゲのオマエラ」がいる
そのうちの江戸川周辺な「河童ハゲのオマエラ」が川に…
111 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/07(金) 19:15:30.41 ID:+Pu0BgRy0
水難学会会長が朝芽ちゃんが落ちたとされる川岸に行ってくれたぞ
↓
江戸川の現場では、女児の靴や靴下が置き去りになっていた場所のすぐ近くに川に降りることができる場所がありました。動画1をご覧ください。ここには典型的なタイプBの崩れ砂がありました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20221007-00318393 水際の地面が崩れて地面ごと落水、は思いつかないね
岩場とかプールサイドのように水際でも地面は固いもの、のイメージだった
いかに親が子供のことを知らず
また大人がいかに子供の能力を低く評価していることか
改めて思い知らされる
AppleTagかGPSでも付けとけば良かったのにな
多動の子って親のしつけのせいではありませんとか呑気な責任回避してる間に
死んじゃうんだね
今回それがわかった
多くの警察関係者が捜索でうろついてる時期に
わざわざ靴と靴下を置きに行く奴なんか居ないわ
そんな挑発的な奴ならとっくに宮崎勤やサカキバラみたいに犯行声明でもしてら
遺体はあがったからこの映像は出てこないんだろうな
本当にある映像なのかわからずうやむやになっちまう
知的障害があれば河が危険という認識もないでしょ
噴水だと思ったんじゃないの
>>212 近くにNシステム無いんだよ。
全国Nシステムマップでみればわかるけど、武蔵野線の北側の流山橋の東側と
流山街道を南に下った古ヶ崎四丁目のとこだけだから、そこを通らない車の方が
はるかに多いはず。
ドライブレコーダーって前の車以外もうつるのか
知らなかった
>>241 障害つっても軽度から重度までいろいろあるわ
そんな一緒くたにできるもんじゃない
>>212 9月23日の午後に土手下の道を往復したという人が、
9月29日に松戸警察にSDカード提供したとツイッターで書いていた。
ほかにも多数の防犯カメラとドラレコの提供があったというから
調べるのにも時間が掛かると思う。
>>131 山梨の子は多動を思わせる情報はない
みんなと合流しようと下り、おそらく道に迷って引き返すが
お母さんのいる元の場所がわからず更にどんどん上ってしまった
>>4 特段目立った外傷は無しだと発表されてたぞ。あんまり憶測でご遺族を苦しめることはないようにしようよ。
素直に可哀想じゃないか、こんなん。
>>71 その心境は実際に多動の子を育ててる親にならないとわからないのでは
今日は出かけないよ、とか 出かける準備するから待っててね、が通用する子どもしか育てたことない親には言われたくないと思う
>>70 年間殺される子供は300とかいるが変態は0か1
ほかは母親だよ
穿った見方かもしれんが、母親はこの子が多動とか何らかがあったのならこういう事故が起こるのを何処か期待してた部分があったのかなと思ってしまう
>>245 ドラレコもいろんな種類あって、一定時間で消えてしまうのもあるみたいだしね…
いちいち画像見たりしないから、写っていても気が付かないケースの方が多いかも
何で待ち合わせの場所に行かなかったんだろう?
そこが引っかる。
>>156 普通ならありえないがこの子を目を離さず付きっきりで育てるのはもう無理だったのでは
>>252 ミュンヒハウゼンの類とか…?
文章からは少し覗かせるけど
中国人のお母さんでこれだけ日本語の語彙豊富なのは不思議だから、大学生のお姉さんやお父さん、専門家の人に相談して出したのだろうな
親の判断は一瞬だから、本当大変だよね
>>234 これ怖すぎる
川べりは近づくだけで危ないのね知らなかった
>>256 駅名を市名と勘違いしてるんだろうな
千葉県の人じゃないんだろ
>>180 憶測にすぎないが
家族が探したのは朝4時なので暗くて見えなかった
靴と靴下は発見者が手に取ってこれは行方不明の!?と気付き再び地面に置いた
と仮定すると大した問題ではない
>>182 それだけは本当に謎
ADHDの子どもが川を見て衝動的に入ろうとしたなら
靴のまま入るか川の直前で脱ぎそう
もしかしたら発見された場所はもっと川の近くだったりして
ドタバタの中で最初に見つけた人が悪気なく移動させてしまった可能性もあるし
>>251 産みも育てもできないロリコンがなんで
母親と同じ土俵に立ってるのか謎
そもそも他人様の子供を殺すとか論外でしょ
>>234 薄氷踏むようなものか砂でもこんなことあるんだ
>>254 一旦行ったかもしれないが地面が濡れてグチャグチャだったから移動したかもという話
>>234 サッカーや野球場もあるし、ボールが葦のボウボウに生えたところに入って,取りに行くような時は危険が伴うってことだね…
>>35 ここんとこずっと世界大戦へ加速のニュースが毎日のように出てくるのになにが平和だボケ
>>262 他人なら個人を特定できるほど鮮明でなくとも
指紋なり痕跡が残るだろうね。
自分で揃えたんだろう。
何故なら脱いだら揃えなさいと何度かそれで怒られてたから。
母親のうちの子は揃えませんという言葉から想像できる。
>>251 まともな親からすると自分らが子ども殺す可能性はゼロ
だからそのロリコンによる1ってのが怖いんだよ
それと殺されはしなくても一生トラウマになるレベルの性犯罪に巻き込まれるケースは多い
うちの地元でも子どもを狙った性犯罪に関連したメールがよく届く
被害者のプライバシー保護のため詳細は伏せられてるが
>>268 この子がそろえた可能性もゼロではないがカバンやキックボード放置して移動する子だからなぁ
それだって注意されてただろうし
自分は警察がそろえてから写真を撮って両親に見せたと予想してる
>>252 さすがに酷い
単に昔気質で危機感がなかったか
あまりに衝動的なこの子の対応に疲れ果てて
もう付ききっきりは諦めてある程度はひとりで行かせてたとか
まだ7才の子供が死ぬなんて理不尽すぎる...
国葬に反対して下品なデモをしてたクズどもが死ねばよかったのに...
靴と靴下が揃えてあって靴下が綺麗に伸ばされてたは誤報で訂正された
靴は片方ひっくり返っていて靴下は丸まっていた
>>271 昨日他スレで勉強になったんだが住所に大字がついてたから結構な田舎だったみたいよ
報道はもうここまでにしといてやれよ 原因や調査報告なんて家族にだけ知らせるでええやんけ 可哀想すぎるわ
池沼のガキから目を離した親が子供を殺した
自分が殺したと自覚しておけよ
私は当初は怪鳥に運び去られたと思ったけどどうやらカッパの仕業だなこれは
元気にキックボードに乗ってた動画ニュースでみてるからなあ、その後に河川敷まで行って遊んでる最中に事故に遭ったってことでしょ、ただただ悲しい。
事件厨何連敗だよ
安易に事故にしたくないとか不審者の目撃すら当初からないわ
リタード気味の子だったみたいだし時に突飛な行動してまうんだな
>>280 >>282 通報中のがキモいわ
中国共産党の手先かオマエラ
母親の声を録音した呼びかけ音声聴いたけど
訛りない日本語だったけどなー
>>258 まとめたのは姉でしょ
父親も日本語おかしいし
父親はオカシイと言われるほど何も発言して無くない?
>>290 何なんやろ
山梨キャンプ場の父親も全く出てこなかったし
警察の方で何かメディア対応のノウハウを指導してるのかね?
>>14 YouTubeのコメに、野球場で男が彷徨いてたと書いてあるね
>>290 家族のコメントとして出されてるからよくわからないが
あれみんな母親の発見なの?
>>14 断定はできないが
年代と性別が同じなだけで別人に見える
子供を育てるって大変なんだな
目を離したらなんか起こるだろ
全ての親御さんに感謝だよ
あんな大きな川に入るのは怖くなかったんだろうか?小1だと泳げない子も多いだろうし。
大きな川は流れが緩やかに見える罠があるから見た目に騙されたのかもしれないな。
子供絡みの事故になると張り切って10年前のネットみたいな感覚で誹謗中傷まがいのレスする奴らがいて草
帽子が風で川側に飛んで取りに行こうとしたんかなって思ったり、、、悲しいわ
キョロキョロ不安気に歩いてたならともかくキックボードでスイスイ走ってる子に声なんて掛けないよな
水辺にいたら危ないから気をつけてねくらいは言えたかも知れんが
登ってから溺れるまでの動画でもない限り事故の証明にはならんな
>>234 唯一川に入りやすい場所に靴が置かれてたんだな
もう納得ですわ
>>37 まあでも子供は、よくそんな小さい体にエネルギーあるなってくらいずっと走ってられるよ
ぐんぐん成長できるわけだ
>>310 というか、5chで「こどもにそんな体力、元気があるとは思えない」とか言い出すアホが多いのって、40過ぎても底辺独身のアホが多いからかねぇ
>>67 土手の上でキックスケーターしにいったあとに、わざわざ公園に置いて、再度徒歩で土手に上がったのかな?
豪雨の中女児が一人でせっせと堤防を登る光景なんて実際に見たらホラーだろ。
なぜそんなシーン撮影しようと思ったんだよ?
>>314 ドライブレコーダーに映ってたって書いてるだろ
帽子が風で飛んで川に落ちたとかじゃないのかなー
親に怒られるから必死で一人で取ろうとしたとかなら靴脱いだり行動理解できそう
まぁ男は現実主義やからな
父親も3日帰らなかった時点で死んでるなって察してはいたんやろ
女は最後まで本気で生きてるの信じたりする
特別な子だったのなら尚の事注意を払うべきだったのではないだろうか
親は悔やんでも悔やみきれないだろうな
山梨キャンプ場女児失踪事件と同一犯の可能性大
犯人は30代男、無職独身、アニ豚ロリコン
土手を登って勢いつよく滑って楽しんだたけど
川に落ちて溺れてしまった
子供の1人遊びの典型的な水難事故
>>238 呑気に責任回避というか独身こどおじが目を吊り上げて言う「普通 」は多動なら24時間、0.001%も目を離さないということだし
>>311 田舎育ちだと小川ですら、足元が崩れ砂で危ないから
護岸工事した場所からしか川に入らない
>>234 >タイプAの崩れ砂に足を踏み入れると、小学校低学年の子供なら砂の崩れとともに瞬く間に沈水します。
何とか川岸の方に身体の向きを変えることができたとしても、足元の砂がアリジゴクのように崩れるため、自力で岸に這い上がることがとても難しくなります。もがくほどかなりの砂が水中で舞い上がるので、服や体中の穴という穴に砂が入り込みます。
>タイプBの崩れ砂では、一見するとしっかりした足元があるように見えるのですが、水際に寄り過ぎると足元の砂が塊となって崩落します。そしてそのまま身体が落水します。
崩落しても川底から川岸までの高さがなければ、すぐに岸に上がることができます。
ところが高さに差があると自力で上がることが難しくなります。ほぼ垂直の砂の壁ですから足をかける場所がないこと、手を川岸に乗せて腕の力で這い上がろうとすると、新たに砂が崩れてしまうことが理由です。
手足の指先に這い上がろうとした時の傷ができるし、爪の間に現場の砂が深く入り込みます。
言われてみれば川に後ろ向きで近づく人はいないもんな
岸に背を向けて地面ごと川に落ちるからまず川岸の方に体の向きを変える事が難しいと
幼稚園や保育園の先生も大変なんだなと苦労を感じる事故だった
出たネット探偵の冴える名推理、そんなもの100万回やったって何一つ変わりはしないのによーやるわ
>>334 だって、5ch迷探偵って底辺高卒、底辺職やん?
三連休の今日も仕事だろうし、誰かに誉められたいんだろ
>>275 靴と靴下は綺麗に揃えられていた
この子は綺麗に揃えるということをしない子だから変だ
って散々言われてたのにこれかよ
なんでだろう?
松戸だから監視カメラはたくさんあるから
犯人がいるならもっと早く情報が出てる
近所の公園で待ち合わせしてたのに
遠くの公園に勝手に行って挙げ句に土手を上がって川に入ろうとするって
何か普通の7才児の行動じゃない気がする
>>338 こればっかだけど、子育てしてみればこどもはいうこと聞かない、好奇心が強いことくらいわかるで
でもここにいるのは一生結婚には縁がない底辺おじさんばかりだから無理やね
>>252 下村まなみちゃんがダウン症とわかった途端に親が疑われたのを思い出すな
>>52 松戸は痛ましい事件の記憶が強いから
あれは鬼畜すぎて忘れたくても忘れられない
相変わらず5chはこの子や親に批判的なコメント多いな。
みんなから可愛そうとチヤホヤされてるのがそんなに妬ましいのか?
川に直行できるやんけ
>>319 母親は信じてるというより信じたいのだろう
哺乳類の雄はピュッと出して終了だが雌は一年近く腹の中に抱えて出産、その後も数年間付きっきりで世話をするのが常
子供への執着心の強さが違うのは種の存続の為の本能
>>34 足腰しっかりしてれば幼稚園児でも行けるよな
というか子供は土手とか登りたがる
この位の傾斜の土手なんか
体力が有り余ってる子供なんか
スイスイ登っていくよ
ガキが川で死ぬのは人類の歴史の中では当たり前だからな
これさ、帽子が風で飛ばされて、ママに怒られまいと一人で取りに行っちゃったんじゃ無いかな…
>>347 モテない男からしたらそんなのはどうでもいい
とにかく女はあかんと言いたかっただけ
靴と靴下を脱いだって事は水の中に足をつけるって事なんだよ。
恐らく帽子が風で飛んでしまい川の中に落ちてしまって取りに入ったら深みにハマって溺れたんだと思う。
大人だと深いだろうなって直ぐに分かっても子供だから浅くて歩けると思っても不思議じゃない。
>>196 江戸川は荒川や多摩川みたいな大きな川ではない
意外と狭い川
結局揃えてあった靴はなんだったんだろうな🤔
そういうことしそうな子にも見えなかったし
>>247 誘拐事件にしたがってたんだから事件にしてやるのが情けだろ?違うか?
>>355 この考えが間違ってるんだよ
単に水たまりなどで靴や靴下が濡れたから気持ち悪くて脱いだだけ
川を見てたら転落
そもそもあの顔で襲われるわけないだろ!良い加減にしろ!
散々人のせいにしておいて事故でしたって。靴の脱ぎ方が違うとか水に入るの嫌がる子だとか、自分の子を理解できてない親の不行き届きを棚に上げて。こういう行動に出ちゃうかもって理解してあげてたら公園で待ち合わせとかなかっただろうし、これはネグレクトだわ。ドラレコ発表後のポエムもキモイ。子どもがかわいそう。ナム。
今はキックスケータにもドラレコがついているのか?スゲーな
もう子供がこんなところ分け入って入る訳ないみたいな思い込みいい加減やめろよ
大人なんかより身軽なんだから
トイレしたくなって裸足で川近くの茂みに行って、境界で踏み外したのが正解だろう。せめて公園にトイレがあったらと悔やまれるな。
まあここは面白がっててきとう書き込んでる人しか居ないしね…
河川敷に数100億円を投じて策を設置
なんて馬鹿げた展開にならないよな?
>>88 仮にお前が言う24時間だとしても1日に1時間運転しても24日間持つだろ
女の子なんだから川でトイレじゃなくて川でお花摘みしたって言いましょう。
「海に近い河口付近まで戻ってきてくれたと聞いた時は、 家族の誰もが奇跡だと思いました。一度海に出たらもう二度と会えることはないかもしれない、と覚悟を決めていたからです」
海まで行ってから川まで戻ってきたの?
第2の公園でなんで目撃情報ない
休みの日の午後絶対誰がいる
家族の度重なるコメントが事件厨に火をつけてしまったのか…
家族が出したコメント全文が掲載されてるのを見て理解した
https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/005/93/ 仮に自分が子供好きだと考えてもこの子は選ばない自信がある
ブランコとかいまそんなとこまで撮られてるんだな
おじさんだけどたまにブランコ座ったりしてるわ
あと犬と遊んでるときにボール投げて取りに行かないからおれが取りに行くとか
ああいうのもどこかで撮られてるのか
小さい子にキックボード与えて放し飼いにするなでFA。ましてや知恵遅れ
>>376 江戸川の河口付近は塩水で牡蠣がいっぱいいて中国人が干潮に成ると沢山来て牡蠣を
獲りに来て荒らして行くことで有名なところ。
潮の満ち引きの関係で戻って来たんだろうな。
ドラレコ映像を証拠として使えるなら、防犯カメラでカバー
できない場所の映像も撮れるから犯罪捜査がはかどるだろうな
最初はこの子の行動が不可解だったけど今日のニュースとか見たら障害(ADHDみたい?)持ってるような事言ってたからそう言う子ならこういう事故起きるかもなって思った
ところで母親のポエムの様な不思議なコメントが引っかかった祝福とか普通使うかなぁ…
>>210 間違いない
カマキリから乗り移られたな
>>182 キックボードで河川敷走りたいと思ったらキックボードを置かずにキックボードを持って登ってる
最初から川遊び目的で河川敷登ったんだろ
靴と靴下揃えていたのが不自然ってあったけど家ならそれでもなくならないし親が直してくれるのわかってるけど
草生えてる河川敷とかならキチンと置いて置かないとなくすかもしれないからだよな?
>>363 あなたは水たまりで靴や靴下が濡れたら脱いで、裸足で帰るのか?
>>351 台風は近づいていたけど当日昼間のアメダスの風速は2〜3m。夜中にやっと7mくらいになる。土手はそれなりの高さがあり、土手の草の茂みもまずまず深い。
帽子が飛ばされて土手を超えるなんてことはないはず。
お母さんがなかなか来ないから、飽きてきて川でも見にいく気分になったんじゃない?
普通の人間は川入る時に靴や靴下脱ぐのは普通の事なのに
何でこんな普通の事が争点になってるんだか
普通の人間は川入る時に靴や靴下脱ぐのは普通の事なのに
何でこんな普通の事が争点になってるんだか
ロリコンおじさんに出会ってたら
優しく保護されてただろうに
>>393 子どもの頃は濡れて気持ち悪いと脱いでよく裸足で帰った
ちなADHD気味
靴の位置不自然っていうけど、裸足で芝生の感触確かめながら川に行ったんだろ
気持ちよくて
>>7 川で溺れて一旦助かった後に事件に巻き込まれた可能性もw
>>2 数日前のワイドショーでは事件性をありありでやってたよ。例の元刑事出して。
父親が早朝まで捜索⇒発見なし。
数時間後母親捜索⇒発見なし。
その数時間後⇒靴発見。
って時系列画面に出しながら。
悪意有るなぁって見てた。
>>97普通の子は1人だし怖いとかお母さんに怒られるとかリミッターがかかる
勝手に家を出て行くような子で、靴の位置が不自然とか言われてもそうかなって思っちゃう
>>376 東京湾に捨てたのに江戸川を遡上してきたって意味なんじゃないの?
>>400 俺は子供ころでも水たまりで濡れたら気持ち悪くて靴下絞る事はあったが
裸足で帰る事はなかったな
裸足で帰ったら足が痛くなるでしょう
発達障害でも痛みは感じるから発達障害とか関係ないと思う
>>252 親御さんは言語の発達、特に発信はゆっくりだけど、
親の言ったことはよく理解しているし、行動面は
ちょっとおっちょこちょいくらいと認識されていた
のでは?
もう遺族には触れてやるなと書いたけど家族のコメント全文を見ると仕方ない面はあるんだな…
いつもの人たちが起きて来たら頑張って事件だと立証してくれるかもね
>>407 元々裸足が好きでよく裸足だったし、木にのぼったり公園走り回ってた
裸足で遊びまくってると足の裏の皮がかたくなる
>>396 失踪翌日の朝4時、9時には無かったのに
朝10:30に忽然と現れたからだろ
子供はバカだらなぁ・・・と、自分を思い返しながらご冥福を祈る
靴と靴下が揃えてあって靴下が綺麗に伸ばされてたは誤報で訂正された
靴は片方ひっくり返っていて靴下は丸まっていた
テンションあがると公園でも裸足になりたがる子、多い
砂場で遊ぶときに脱いで足洗うの面倒だからしばらく裸足
>>403 声かけした人が見つかれば
犯人かってもりあがるしな
>>411 そうなんだ
でもかなり特殊な例だと思うよ
3、4歳ならまだしも、7歳って結構いい歳だよな
危ないところなんかわかりそうなもんだけど、7歳ってそんなもんだっけ?
さやちゃんはゆっくり発達だが見た目は小1だから一人で街や公園にいても違和感ない
もっと小さければ誰かが必ず声かける
>>388 中国人でキリスト教でもあるのかな?
姉はミッション系大学だし
今のご時世こっちのが怖くて子供に近づけんわ
見ることすら怪しまれそうで目線外すし
>>416 子供の頃は砂場は砂が入るから裸足はいたけど
水に濡れたから気持ち悪いから裸足で帰るって人は人生で会った事がない
ロリコンは全員捕まえて死刑でいいよ
川原に磔にしてみんなで石を当てて死刑でいい
ロリコンマジで気持ち悪いし性犯罪者予備軍だから
>>419 幼稚園卒園後半年だからね。分からないでしょう。
>>418 特殊でもないよ
定型発達の弟もそうだったし、上の息子も同じ
公園もヤンチャな子の裸足、けっこういる
たいてい男児だけど
ドラレコデータはGPSデータと紐付けしてクラウド記録、有事の際に活用出来るようにするべきだな。
昔常磐線沿い、茨城などで外国人窃盗団による空き巣が流行ったのよ
周りもやられてた
松戸住みの中国人達だったんだよね
何人もの集団で、見張り役とかつけてアパート全部入るの
家電全部盗まれてすっからかん
知人もやられてた
>>427 公園で裸足は砂場以外見た事ないな
その公園で遊んでた子はなんで裸足なの?この子は裸足で帰ってたの?
そんな例かなり特殊だと思うけど
親も本当に可哀想だけどもっと危機意識もったほうがよかったと思うわ
なんかもう近頃の親はマスコミを意識したかのようなコメントやポーズが多くて参る
>>386 警察か地元の人に、
川に流されたらたぶん海まで行く。遠浅だからまれに河口に戻ってくる事もある。
とか言われてたんじゃない?
>>432 砂場で遊んでブランコ乗りたくなったら足洗って拭いて靴はくの面倒
だからずっと裸足
ちなみに夏場は園庭で裸足教育してる保育園、幼稚園も多いよ
>>430 まあ都会で育ったからよく分からんが
田舎だと女の子でも砂場以外で裸足で遊ぶのが普通なの?
>>434 変なこと言うと叩かれるからね。しゃあないよ。
昔、通学中に知恵遅れの小学生低学年が1人で地下鉄に乗ってて、走行中の車両の窓から肘から先まで手を出したので叱った事があるが、マジで何するかわからん
その子も通学中だったということは越境で私立の普通学級かなんかに1人で通わせてたって事になるが…ほんと親の顔が見てみたいと思った当時中学生の俺
土手になればしがみついて登ってくるのか
ひらめいた
>>432 俺は兄弟や友だちと遊んで一回裸足になったら裸足で帰ってたよ
警察からの指示か何か知らんけどコメントで3回も返してと呼びかけしてたのがな
そりゃ外野が疑って未だに事件だと騒ぐのも無理ないよね
フフ、犯人はほくそ笑んだ。なんて運のいい、こうも都合がよく事が運ぶとは!
あの日犯人は犯人ではなく一人の一般市民だった。仕事もなくむしゃくしゃしていて、自分の部屋でじっとはしていられず、人気のないあの河川敷を散歩していたのだ。あそこなら誰もいないということを彼は知っていた。誰もいない、誰も来ないそんな場所を彼は好んでいた。そこへ突然の天候不順、強烈な雨の中に彼女が土手から下ってきたのだった。彼は安堵した。警察はどうやら事故死でかたずける様子である。司直の手から安全圏へと逃げ切れそうである。彼は安堵した。そして怠惰な警察に、そして権威に弱い世間に感謝した。
>>419 水際の地面ごと落水する「崩れ砂」の存在や岸に背を向けて落水するので岸に登る事自体が困難などは専門家しか知らなくて一般人は知らなかったのだし、まして子供なら全くわからないだろう
溺れについては基本知識がまだまだ世間に普及していない
>>437 女の子が裸足かどうかはわからないが裸足の子、けっこういるなぁと思った
逆に砂場で脱いで滑り台やブランコするたびに洗って靴はかせるの大変そう
何か最初は誰かに誘拐されたかのような話をしてたのはアレだよね
やっぱり事故死って感じ
小学校低学年以下の子どもの内に単独行動させるのは危険
(´・ω・`)
>>436 俺の子供の頃は砂場で裸足でも足洗うなんてしなかったな水洗った後拭く物なんて持ってきてないし
砂はらって終わりで靴はくから別に面倒とも思わなかった
>>442 正直かなり特殊な例だと思うよ
俺は男だけど男でも裸足で帰る奴に会った事ない
靴と靴下脱いで川に少し入ってみて事故とかなら辻褄は合う
>>452 リンちゃんの事件だろ 保護者会会長が弄んで殺した事件
裸足で帰ることはなかったが靴やソックスが濡れたら気持ち悪いから
脱いでその状態で遊ぶことはあったな
帰るときは素足に靴履いてソックスは持ち帰る感じ
だから子供が裸足になることには違和感はさほど感じないわ
むしろ大人の方が痛み以外に汚れや衛生のことを気にするだろうがね
親御さんは辛いだろうけど
事件じゃなくてまだよかったと思えば
少しは救われるんじゃないかな
誰かのせいにしなくていいのは
親はそれでいいかも知れないが5ちゃんのコナン君たちが殺人事件じゃなきゃ困るんだよ
なんで一生懸命同じ映像をリピートするTVがこのドラレコの映像は出してこないんだ
ドラレコ映像はマスコミに提供されたものじゃないから
正直これは小さい子を1人で遊ばせた親一番責任あるよ
公道で1人でキックボード乗らせてたのもそうだし
女の子が気の毒でしょうがない
>>12 だからあれほど寿司屋の地下から出すなと。
アメリカ在住の友達はうたた寝してる間にこれぐらいの子供が外でちゃって1人で遊んでて通報された
親がやめなさいって注意しなかったら
その辺の川とか山に突撃するガキなんて山ほどいるわ
好奇心旺盛な活発な元気な子供だったんだろう。無念だろう。親は。
その誰がどう見ても完全な事故をいつまでも事件だ殺人だと騒ぎ立てるのが我々の使命
こんな危なっかしい子によくキックボード与えたもんだなぁ
>>467 むしろ100%事件だと思ってる
当日に靴がなかったの見てるし
>>483 偉い! 君こそ5ちゃんねらーの鑑だっ!!
>>252 まあ子供を愛せる親ばかりではないからな
こいつの親の手紙気持ち悪い文章だった。何がかわいいだよ不細工じゃねーか
土手下りサッカー場通って端に来たら草が多目
川にすぐ行きたく端靴を汚したくないから靴脱いで
靴下が濡れてたかから広げて干して溝渡り
野球場の方の草の短い方を通て川で
水触れたけども落ちてしまった
>>483 事件の可能性が1%有れば事件事故の両方で捜査中と言うんだよ
後で犯人に自首でもされたら批判されるからな
子供にマイクロチップ埋め込ませるためのデマ事件やぞ
年間何万も行方不明になってるのにこれだけ騒ぎすぎ
>>181 相棒にそんな話あったな
世話する毎日に疲れて見殺しにしてしまったやつ
悲しい話やった
警察OBが事件を強調してたけど結局事故がほぼ確実。キャンプの件もそうだけど警察OBの推理力の無さが子供の事件では目立つなぁ
弱みにつけこむ新興宗教のターゲットにされないよう気をつけてください
>>488 事件の可能性が0%だとしても事件説で延々引っ張るのが我ら5ちゃんねらー
それにしてもかえる公園は離れてるな
親の職場か支援センターでもあるのか
>>462 そうだね、自分達の責任にしっかり向き合ってほしいね
>>486 仮に本当のことだとしてもはっきり言いすぎやろ吹いたわw
言葉をそんなに知らないと親が言ってるくらいだから、特別支援だよな
やはり、女子をひとりで外出させるのが理解出来ん
昔ならともかくさ
>>494 そりゃ事故です!と言い切っちゃうと番組成り立たないからね。
>>501 本当にナルシストが書いた手紙だ。私たちの子供が1番偉いのよみたいな文章気持ち悪すぎるわ
事故で確定
はい、解散解散
猫小屋が燃えたスレに行けよ
>>19 おそらく、これだろうね。
待ち合わせ場所を遠い方の別の公園と勘違い。
待っても母親が来ないので、前に行ったこともある河原のほうへ探しに行く。
川を見てたら水遊びがしたくなってきて、靴と靴下を脱いで水に少し入ったが、
足元が滑ったとか、何らかの事故で流されてしまった。
キックボード置いて土手に登ったなら
川の水面に目的あると考えても不自然はない
誤って川落ち溺れても不思議はない
他殺は数百メートル隣で野球の試合と
土手からの見通しの良さを考えたら確率は極めて低い
>>456 リンちゃん事件は酷かったよね。
地元名士の保護者会会長が犯人だもんな。こんなの完全に想定外。
おそらく防犯協会の役員もやってたんだろう。説教的に捜索活動にも参加してた。
あのへんは、他にも少女殺害の未解決事件があるんだよね。
きっと近くの防犯カメラから通過した車を1台ずつ調べて
ドラレコに映像が無いか聞き込みしたんだな
>>4 > 土手へ降りた先で何か事件に巻き込まれた可能性は?
そっちの方が可能性低いだろw
しかし報道当初の草野球証言は何だったんだよ?と。
女の子1人でいるなら絶対に気付くはずです、とかw
>>513 野球の方に集中してたからよく覚えてないとか言ったら周りからぶっ叩かれるだろ?
芦田愛菜を想定してる人多いよねw
あれは特別
7才ってほんと何するかわかんないと思うよ
>>382 俺も弁当こさえて方々ウォーキング出掛けて公園なんかで食ってるからいろんな公園に出没する弁当じじいとして記録されてるな
高齢の父親からは発達障害が高齢の母親からはダウン症が産まれるリスクが高い
避妊の話ばかりでなく結婚出産作るなら若いうちに作るように徹底したほいがいい
結婚がクリスマスケーキだのいう話は昭和に迷信でもなんでもなく
遺伝子レベルで生物学的に正しい話だった
>>519 高齢じゃなくても普通に産まれるけどね
それはそれで自分の遺伝子が悪いのかと凹むわ
>>513 この事故を知らなかったらその答えになったかはわからんね
>>466 幼稚園から小学校低学年くらいの子供なら土手でダンボールでも見つけたら
ソリ遊びのために登り降りなんて普通なんだから余裕で登るよw
>>37 発達の子は、行動力がすごいよ
知り合いの女の子、軽度の発達だけど出会いアプリで男と知り合ってその日に
会いまくっててすごい行動力
>>519 芦田愛菜先生は母親が32才の時にできた子
「保護している方へ、そっと返してください。」とか、誘拐されているのが前提な声明もキモかったわ。
>>526 それは違う。事故なら絶望的だから、僅かな希望にすがった。
ポエマーは自己陶酔
美しい物だけが正義
歪なものは目に入らない
あとわかるよな
土手に捨てネコか捨て犬といたのかな
流されてるネコとか見つけたとか?
その河川敷は家族で行ったことあるから一人で行ってみただけ
親の予想を超えて子供は成長していて
行動範囲も読めなかったってことか
靴発見の場所から、土手まで結構な距離があるんだよな
裸足が楽しくなったのかね?
>>532 ゆっくり発達の多動だから元々、行動は読めないと思う
>>533 水たまりとかで足や靴下濡れて気持ち悪くて脱いだと思う
どこまでも走って行く子だって親も言ってたが
鉄砲玉みたいなもんだな
川に行っちゃいけないと言われてたかもしれんが
親が居ないから行っちゃえ!って感じかな
川で遊ぶにしてもなんであんな藪に覆われた場所を選んだのか謎
事件厨は蜘蛛の子を散らすように逃げ去ったか
あいつら散々スレを引っ掻き回して他人を不快にさせた挙げ句謝罪もなしかよ
道志村の時もそうだったがどこまでも迷惑な連中だ
ないと思ってたけど自殺って考えると妙に納得できちゃうんだよなあ・・
親との約束無視して遠くの公園行ってブランコこぎながら覚悟決めて
一旦土手登るけど気後れして戻ったりして一人でフラフラ何時間もさまよって
お昼もとっくに過ぎてお腹もすいてるけど関係ない。河川敷まで行って
最後靴脱いでみたいな。発達障害で生きていく自信がなかったのか
サッカー場側30mくらい草長目
学校専用野球場グランド側 川から3mくらいまで草短く手入れされてる
聞き込みしたら、さやちゃんが土手にいるところを見た人が何人かいて
ドラレコにも写っていた
いつも一人だから犯人とかいなくて
事故だったんじゃないかな?
>>37 私、小学校1~2年の時は習い事二か所に自転車で一人で通ってたな
6車線の国道(246)の信号も普通にひとりで渡ってた
周りの子もそんなもんだったと思う
子どもってペース配分考えないから、大人より体力あるよ
キックボードでのスピードの出し方をみると
勇敢すぎる活発な子とは思う
キックスケーター、うちの子も持ってるが速いよね
道で乗せたことはない
>>540 小川さんて、今回よりかなり険しい山道の道志村の件を事故だと言っているから
今回は普通に事故だよね
ずいぶん早い子だなあって目撃者が言ってたもんな
リミッター外れてるだろうから他の子と比べて速度出てるんだろう
>>539 近所の子供たちを見ていると、ジャングルみたいな森もどんどん奥に探検しにいっちゃうからね。
親の見守りありだけど。
一人で家から離れた江戸川まで行ってしまうような子なら、
薮の向こうに何があるかな〜からのドボンかなと。
身内に多動の子いるが、常に動いてるから細いわりに筋力あるし、体力はんぱない
なぜ公園で待ち合わせたのかがわからん。発達障害ある子なのに。
>>223 こんな子によくキックスケーターなんて危ないもの買ったな
親御さん、生きてたら車の運転もしたかったろうみたいなことも書いてたけど
前向きな人だと思う
>>546 何より凄く身軽だよな
小学低学年くらいが1番身軽で疲れ知らずだったからほどほどに整備された崖を好き好んでよく登ったり大人の今なら車で行きたいような隣町の友達の家まで平気で徒歩で遊びに行っていた
山の中と違って住宅街だからね
車もたくさん通ってるし、防犯カメラもあるし
映像はもっと出てきてもいいのではと思った
車がバンバン通る流山街道を渡らないと河川敷にはいけないから
横断歩道を渡ってるときにだれかのドラレコに映ってるんじゃないかなあ
>>562 日数が経過したから上書きしちゃってる可能性が大
特によく知らずにつけてる人のドラレコのメモリ4GBとかだったりするし
>>560 これちょっと驚いたな
この子が長じてクルマ運転する事を想像すると恐ろしい
>>518 悪い事しなければ関係ないわけだが、周辺で何か事件があれば冤罪はありえない事はないな
>>562 流山街道より先にある公園横のお寺の監視カメラに映ってるんだから、手前の映像は価値が低いんでない?
後ろから後を追ってる不審者でも映って無ければ
>>558 キックボードは、おそらく本人がすごく欲しがったんだろうね。
それにしても小学1年でキックボード与えるなんて、ちょっと早すぎの感じもする。
小2か小3くらいからでもよかったはずだが、どうなんだろう?
>>558 将来的に車の運転うんぬん言っている親御さんたがら、できそうなことはやらせてみようと思ったのかもね。
単独行は危なくてさせられない感じの子だけど、できると思ってしまってたのかも。
小学校でも親が子供の特性に向き合えてなくて、多くの弊害が起きている。
自分の子供の可能性を信じたい気持ちは分かるし、家庭内では手に負えるタイプではなかったのかもしれないけど、この子は見守りは必須だったよ。
>>575 のぼりきったとおぼしき切り取り画像は報道されてたな
キックボードでも、かなりいろいろな所に行ってたみたいだね
待ち合わせの公園の北東(キックボードの置いてあった公園のずっと東?)の防カメにもキックボードこいでいる様子が写ってたようだし
一年生だっけ
ぐんぐん成長して親の知らないことをする歳よね
家では靴下裏返しかもしれないけど外ではちゃんとしたりするもんさ
>>561 そだね
遊んでたら2,5mくらいの塀の向こうの学校にボールが入っちゃうことが時々あって
門まで20分かかるから塀の横に生えてる木を登って、向こう側に降りてボール取りに行ったりしてたもんなぁ
今だったら徒歩で行ったら途中で足が痛くなっちゃうような坂の向こうの公園も余裕で行ってたね
ショッピングモールでものすごい勢いでダッシュして瞬く間にいなくなる子いるよな
あれ親はリードでも付けてないとダメだろ。親も親で追いかけないし
道志村のあの子も良い靴+普段からの体力+チョコバナナのおかげでのあの行動範囲だったからねぇ
今回は反対側も最初から探してる分マシだった
親が誘拐犯に向けたようなコメント出してたけど、キックスケーターを与え、待ち合わせ場所の意思疎通をしっかり出来てなかった親が一番悪いと思う
>>219 今時の都会の感覚からしたらそうだよな
昭和の東京なら子供だけで遊びに行ったりしたもんだ
今の子、かわいそうだわ
>>584 それを言ったらおしまい
親が一番分かっている
はず
まぁ山梨の例の母ちゃんみたいに長い間捜索に明け暮れる
徒労に終わる空虚な時間が生まれなかっただけまだマシか
もう変質が手も足も出ないくらいの防犯システムを構築するしかないな
>>519 高齢出産が増えるている現在、養護学校不足になってるんだよな
少子化なのにさ
フシアナってユーチューバーやばすぎるんやが…
こえーよ本気で
>>1 まずは周辺に住んでるアイツらを調べる必要があるかもな
>>552 犯人を仕立て上げようと誘導する
お前が1番怪しいわ
事故だけどな
マスコミのアホさんはよく覚えておいてほしい。
一般に坂を上るのは大人の方が大変。大人が上れるなら子供も上れる。
>>572 いかにも幼児が乗る様なデザインのキックボードも沢山有るだろ
>>584 小学生かよ
ニートなのがよくわかるレス
>>600 大人でもキツイ登り逆ですね。ってアホだよなあいつら。
脇を子供たちがキャーキャー言いながらダッシュで登って行くのカメラで撮ってながら
そんなこと言ってて恥ずかしくないのかと思ったわ。
>>84 鍔の形が違うよ
カメラは野球帽型
見つかったのは幼稚園の通園帽型
集団登下校が無い地域は小1になったらひとりで行動するのが当たり前じゃなかろうか
図書館や児童館に親がついてくるほうが稀
キモいお前らみたいなお兄さんに連れられて土手を上がったと言ってた奴が、
犯人。
>>560 車の運転したかっただろう、なんて唐突過ぎて驚いたわ
恋愛や結婚もしたかっただろう、の方がまだ理解できても。
>>608 むしろヒマラヤ登山もしたかっと思うぞ。けっこうアクティブな女児だわこの子。
>>585 田舎の方が人目も無く暗くなるから行方不明や誘拐など多いんだけどな
田舎者の田舎は安全説が事件を生む
>>608 車で一度通っただけでも道を覚えるって話だったからそれでじゃないかな
>>602 なんかこう、お前のレスのほうがそんな感じなんやけど
>>604 10万平米位あるでっかい学校で、ぐるっと回らないと正規の入り口(門)まで行けなかったの
宮崎、サカキバラ以降、子供のひとり行動に親も慎重、神経質になったよな
>>614 門まで20分、門からボールまで20分
ボールから門まで20分、門から20分で元居た場所
10万平方メートルって、一辺の長さが約300mの正方形の面積と同じくらいでは?
なんでも事件にしたがるやつの心理がわからん
推理小説オタ?
>>609 障害の関係で好奇心がめちゃくちゃ強い体力おばけだって捜索時のTwitterであったしなあ
好奇心と疲労感のリミッターが健常の子とは違うっぽい
>>617 穴だらけな迷推理ばかりだから
活字よりも名探偵コナンの影響じゃないかな
>>572 キックボードなんて高級品買えんわ…
金持ちなんだろうな
母親が悪いよこれは
状況的に誘拐は無理筋だし事故だからね
あんなに興奮してた靴の位置ガーって言わなくなったね
周知が徹底されてるな
このくらいの年齢は移動範囲が乗り物のスペック限界まで引き出しちゃうんだろう
チャリも乗れない子は自力で行ける範囲はせいぜい半径数百メートル
チャリやキックスケーター乗れる時点で時速15km/hくらいは出ちゃう
徒歩や走るのと違って疲労度は桁違いに低い
自力で川までキックスケーター使って行ったなら普通にあり得るよ
>>348 体重軽い分大人が苦労する勾配でも楽に行けちゃうんだよな
万里の長城は馬が越えられない壁として作られたけど猫ならひとっ飛びで超えられるし
【物事が起きる偶然性を理解できない人たち】
人々が陰謀論を支持する理由について、サポウツィス医師はこう語る。「陰謀論者の特徴として、出来事にはまったくの偶然で起きるものがあるということを理解できない、があります。私たちが生きるこの世界は予測がつかず、たびたび大混乱が起こります。良いことも悪いことも、いろんな人に(一見)ランダムに起こります。しかし陰謀めいた思考では、『何ひとつ偶然で起きることなどない』ととらえ、この世で起きる出来事は必ず誰かしらの目的にかなうもの、または、“隠された意図”の結果で、通常、そのことで恩恵を受ける人たちがいると考えます」
では、陰謀論を支持する者たちがその発想から抜け出せないのはなぜなのか?「心理学に<確証バイアス>という概念があり、人はこれまでの認識や考えをさらに強く確信させてくれるような情報を収集しやすい傾向をいいます。また、二つの矛盾する思考体系があるときに不快感を覚えることを<認知的不協和>といいます」
陰謀論を信じやすい人たちに関して、アトランタの研究チームは、特徴的と思われる性格特性をいくつか描き出した。1つは、「インジャスティス・コレクター(自分が不当に扱われたと思う経験を繰り返し数え上げる人)」で、衝動的で自信過剰、自分以外のあらゆる人の弱さをさらけ出そうとする人である。
もう1つは、孤独を好み、不機嫌で短気な人。その中には、年配で独居の人も多い。さらに分析でわかったのは、本当の病気、「パーソナリティ障害」だという。
>>619 発達障害の場合は対義語は定型発達だぞ
正しい用語を使おうね
>>617 名探偵になりたいんだろうな
事故じゃ金田一も古畑も用無しなので事件の方へ事件の方へと迷推理を展開するw
なぜ子供を一人にした云々、キックスケーターがどうこう
そんなのはそれが日常ならば何とも思わないことで
不幸で不運な事故が起こった途端にまるでそれみたことかと言わんばかり
こんにゃくゼリーを喉に詰まらせて死ぬ人が出なけりゃ
誰もゼリーが危険だなんて言わなかった
どう考えても大人が川に投げ込んだとしか思えないよなぁ・・・。
>>608 キックスケーター乗り回してるし
成長すれば自転車も乗りこなしそうだし
運転とか車系が好きだったとかもあるんじゃない
活発だから
>>635 そう思うのは自分がやられたか、やりたいかの2通りの人間
自力で登って無事だったのか
じゃあ河口付近で見つかったのは誰?
ママを喜ばすために川で魚を捕まえてこようと思ったのかもしれないな。おれも発達気味だからわかる
残る謎は何で予定と違う公園に行ったかだな
子供の思考はわからないで誤魔化していいのかどうか
何か理由があったのか
>>616 大学の敷地の外周だけでも裏から正門まで600mなんだけど
別の学校が隣に建ってるからその学校の外をぐるっと遠回りしなくちゃいけなくて正門まで1キロ弱あるんだよね
大人の足で1キロ15分だから子供はもうちょいかかる
この事件に関係ないからこのくらいでいいかな?
>>634 キックボードか危険ってのはさんざんいわれとるが
事件派の意見を聞いてると犯人はよほどの知能があり世間にたいして挑戦的だよね
その割には死体の処理はザツ
河川敷で偶然見つけて
衝動的な犯行という形で
無いと事件性は証明出来く
なったと思うな
別な車のドラレコで後を追う
人の姿でも出てこない限りは
上空からの地図を見た感じ、川のそばの新興住宅地っぽいから川の怖さを知らんかったのかもね
暑くて帽子を脱いだら飛ばされて拾いに行ったとかさ
せつねーわ
まだ7歳だぜ
今年の夏休み楽しかったかな?
親御さんの気持ち考えるといたたまれない
>>642 子供の思考に限らず 全てに理由が存在すると考えるのがすでに思い違い
好奇心 気まぐれ 偶然 勘違い
これらを認めず合理性を求めるのはすでに答えがあってその答え合わせをしたいだけ
たまに違う道通って帰ってみようとか思う日あるけど
もしそれで俺が事故とかで死んだら家族には謎の行動だと思われるんだろうな
会話が出来ない発達障害で多動症やったんやな
全然報道されないから知らなかったわ
尚更なんで1人で外出させたんやろう…
試合をしていた遠くの野球場ではなく
練習をしていたすぐ隣の野球場の監督やコーチや保護者たちの
練習が終わる午後5時まで、靴と靴下が見つかった隣のサッカーグランドには、女児の姿はなかったという証言は
練習風景を撮影した複数のビデオ映像で裏付けがとれているようだし
土手にあがってどこいったのかねぇ
>>652 お母さんとA公園で約束してたのにA公園にいなかったらしいけど
そもそも「A公園でお母さんと落ち合う」という認識がなかったのかな?
日本の自殺者は1998年から14年連続で3万人を超え
交通事故死は五千人以上(事故から24時間以内)
それが日本の現実です
女児は七歳で亡くなったが
親は七年も育児を楽しむことができた喜びがあった
水子 生まれてすぐ 三歳未満で それを考えると・・・安倍の国葬反対(9月27日に済み)
>>653 靴や靴下ある場所は17時までずっとカメラがあって確認出来ないならそれ以降の時間だろうね
そんなにカメラあるもんかね
>>654 でも土手までに複数の公園に立ち寄っており
公園で待ち合わせという認識はあったようで
母親を探して公園巡りをしていた形跡があるという
お母さんとの待ち合わせは覚えてないと思う
最初の公園にバックも置いて気の向くままに行ったこてある公園行って
家族で遊んだことある河川敷に行った
>>653 その練習していた野球場からも靴があった場所までサッカーグランドが4面ある
そんな簡単に確認できる距離じゃない
グーグルマップでそんなのは簡単に確認できる
TVの印象操作気持ち悪い
>>652 あ、長等山ナンバーの車両を目撃した、とか言ってる
バカの話は聞かなくていいです
暴れすぎて姉のオープンチャットから叩き出された人だから
目撃者がいないとかカメラに映ってないとか特におかしいとも思わんけどなあ
人の目やカメラにも死角はあるし 目撃してても別のことに
意識がいってれば気に留まらないことだってある
>>656 土手をのぼる映像の時間から
午後5時まで確認すれば良いだけだからねぇ
案外、靴と靴下があったかなかったかも、バッチリ映ってるかもね
県警が公表許可しないだけで
>>653 土手に上がったらサッカーグラウンド
うーん
騒がなくてよかったな
生きていればつれていかれたほうがましって気持ちは多少わかるが
キャンプ場のはね~
>>662 いなきゃいけないらしい人たちは
事件だからってことにしたいだけ
>>665 あれも事故の可能性大だろ
犯人なら自首したらいい
な?他人を疑ってもいいけど、気をつけて発言しましょう
>>1 5ちゃん探偵残念だねw
ただまだ諦めつかない人もちらほらいるけど
一つの事に夢中になる精神病なんだろうねw
>>668 同じこと言わせんな
靴があった場所まではサッカーグランド4面挟んでいる
グーグルマップで簡単に確認できる
>>667 事故派です~
連れ去られ前提で過剰に騒がなくてよかったなって
キックボードあるとこんなに動き回るんだな
自分なら一つの公園にずっといるはず
>>669 ま、そうなるわな
これで男の敵対心は、更に跳ね上がったし
非婚未婚化も進んだ
朝芽は悪くない
母親も悪くない
悪いのはいつも俺です本当にすみませんでした
2011年3月11日発生の東日本大震災の原因を作ったのも俺です本当にすみませんでした
反省しています、もう二度としません(予定)
この子の事件でフォレストガンプって映画思い出した
知能が足りなくて周りから馬鹿にされてたけど体力と足の速さが凄い怖いもの知らずでベトナム戦争で大活躍したって話
最後は好きな人想ってずっと走り続けるんだよな
>>677 あのくらいの土手は子供なら余裕で上がっていく
むしろ大人の方がきつい
それがわからない子無し
>>359 じゃあ、遺族本人の前で声高々に騒いでこいよw
お前のそのご立派な憶測をよww
かえる公園
まったく待ち合わせと関係ないみたいだけど何のために行ったん?
色んなところ立ち寄り過ぎてどんな意図で行動したのかわからんわ
小川タイヘ―や吉川さん、ミヤネ屋の中島さん~など情報番組で呼ばれる警察OBの方々は
事件性を疑うのが仕事みたいなもんだからな(事故ならそもそも呼ばれない)
>>422 今の時代子供に近づくのはハイリスクノーリターンだからな
関わるな近づくな基本
野球連盟が試合をしていた野球場では無く
午後5時まで地元チームが練習していた野球場は
靴と靴下が見つかった場所のすぐ隣
そして
靴と靴下が見つかった場所は
午後5時まで練習していた野球場の
センター方向ライト寄り
練習を撮影している固定カメラも、
保護者のカメラも
普通に、靴と靴したがあった場所を撮影してるだろうなぁ
で、県警が捜査続行しているということは・・・
女児は写ってないのだろう
初期の頃から女の子がかもめか何かを追いかけて遊んでたって目撃者がテレビで話してたと思うけどあれはなんだったんだ
>>688 結論出てんじゃん
木2号公園まで冒険して土手にのぼってカモメを追って川に入り込んだら
おいでおいで現象で流された
だから何のために?とか何故?とかは通用しないんだよ。
子供の頃自分もそうだった。今回の行動見てても何にも不思議じゃない。
自分も小1の時、自宅から遠く離れた川や用水路に行って入ってた。暑いからとか、足つけたら面白いとかそんな感じだよ。
親は言っても聞かないから放任だった。
靴も何度も流されたこともあるし、溺れたこともある。イタズラされたことも誘拐されかけたこともある。自転車乗れるようになってからの行動範囲はそれこそ考えられないくらいだったと思う。
今思えばいつ死んでもおかしくなかったと思うけど、その時死んでおけば良かったって今は思う。大人になるにつれ社会での生き辛さったらないから…
>>687 県警に電話して、捜査続行しているおまえらは頭がおかしいって言ってやれば?
7歳の頃、スーパーで母に「SLのとこ(屋上遊園地のミニSL)で待っといて」と言われた俺は
5km離れた隣町の山の中腹にある歴史資料館の本物のSLのとこまで歩いて行ってしまった
ちょうど子供の誘拐殺人事件が多発してた時期なので町中が大騒ぎになった
そんなことは知らない7歳の俺はSLで遊び疲れて隣の路面電車に窓から入り込んで中で寝ていた
日が暮れたあと、捜索に協力してた暴走族に発見されるまでスヤスヤ
こっぴどく叱られ、3ヶ月の間おやつ抜き&ビックリマン視聴禁止になった
>>691 段々とくだらない自分語りに変わっていってるの草
>>681 大人の5分と子どもの5分は感覚違って子どもには長く感じるから
なかなか親が来ないのでもしかして親が言ってたのはかえる公園?川の近くの公園?ってことで移動してたのかも
子供の頃2度ほど池やドブに落ちたことあるけど
今考えたらそりゃ落ちるわってことやってた
>>694 >>696 ADHDは自分語り好きなんだよねwごめん
>>692 事件班は待機状態なだけだよ
事件性のある証拠がないから。
七歳で死ぬか
77歳で死ぬか
七歳で可愛い盛りで死ぬか
77歳で子を産み育てそして死ぬか
0079?
俺も小2の時 川に入って溺死したが
今思えば川に入るのに別に理由なんかなかったもんな
>>684 これなら見えるわけないな
このチームと同じもの
>>704 まあ今はこの世界に転生者としてやってきてるわけだからな
>>704 小2まで生きたなんて羨ましいでちゅ(By水子)
>>699 おまえの願望だろ
なんにしても
野球連盟が試合をしていた野球場では無く
午後5時まで地元チームが練習していた野球場は
靴と靴下が見つかった場所のすぐ隣
そして
靴と靴下が見つかった場所は
午後5時まで練習していた野球場の
センター方向ライト寄り
練習を撮影している固定カメラも、
保護者のカメラも
普通に、
靴と靴下があったグランドが映ってるし
靴と靴下があった場所も写っていて
県警も確認済み
ロリコン犯脳は土手の裏にロリコンがいると考えるんだろ
>>649 合理性だけを根拠にしないと警察の調書から推理ドラマまで成立しなくなるもんなw
あと「うちの子は◯◯しない」って思い込みは捨てた方がいいね。
親がいる時といない時、内と外でやること違う子って多くない?
まだやってんの、スレ立てとか
静かに冥福を祈ろうよ
巨人の坂本勇人選手
女性は避妊なしでの性交渉に応じるようになり、
複数回アフターピルを使うなどしていたが、
後に妊娠が発覚。坂本選手に妊娠を告げたところ、
中絶を望む様々な言葉をかけられてショックを受け、自殺未遂を起こしたという。
>>693 またおたくか
こないだは別の設定で書いてたよな
>>709 んで警察としては「事件性は低い」と
ちなみに連投荒らししまくったURLが貼れないからと
削っても俺しかみないよ
確認で見た瞬間、チョイスがガイキチでよかった
事件厨がんばれ
松戸警察署に通報しといてやるから
小学生の頃、台風で溢れている側溝で遊んで親に往復ビンタされたわ
>>713 多い
なぜか主婦宣言してるやつが
「うちの子にも川には近づくなって言い聞かせてる
普通そうするよね?この親おかしい」
っていうが、
多分そいつのガキは川で遊んでるよ
しかし
午後5時まで練習をしていた野球場と
靴と靴下が置かれていたサッカー場と
靴と靴下が置かれていた場所を
必ず必死にミスリードしようとするヤツがいるのは
>>642 >>654 ただ単に「いつもの公園で待ち合わせ」としか言っていなかったんだろう。
親は近い方の公園のつもりだったが、
なぜか子供は、そのときの親のニュアンスで、
以前にもときどきは行ったことのある遠い方の公園と解釈したんだろう。
独自に物事を解釈する傾向があったのかもしれない。
>>721 てかあの辺なら小学校で子供だけで川に行くの禁止してるし
お母さん中国人らしいね
お礼の文章しっかりしててすごいね。
子供の頃土手にあがったことないもやしがミスリードしてただけ
>>143 うん
おかしいね
で、その罪は7年かけて育てた子供を失ったことで
責任はとってるね
それ以上さらに追い込みたいなら構わないけど、
その場合は名誉毀損の準備してね
山梨の場合550万円の損害賠償と、
懲役1年6ヶ月だから前科つくよ
>>719 事件性が低いと言っているのは遺体の状態
野球場で練習していたチームのビデオに
靴と靴下があった場所にひとりで歩いてくる女児が写っていたら
今ごろ事故でしたで終わってるよ
子供の誘拐監禁は年一件くらいで起きてるだろ
警察や親が疑って当然
>>725 だろうけど、
NHK見てたらレポーターが話してるとこをガンガン歩いてたけどな
集団だけど
学校が言ったことが100%頭に入るなら楽だね
つまり
遺体の状態は事件性が低いが
野球場で練習していたチームのビデオに
靴と靴下があった場所にひとりで歩いてくる女児が写っていない
で、捜査続行している
子ども特に男児は「危ないから近づいちゃダメ」より
「カッパ妖怪に川に引きずりこまれるから近づくな」のほうが効果的だよね
>>729 誰に?
てか母親も謝罪しろって意味になるよ?
>>730 映ってなかったし、遺体から事件の痕跡ない
あるなら松戸警察に出頭すればいい
ボクは確かな証拠をもってます
これで彼女を殴りました、って凶器提出するだけ
訂正
つまり
遺体の状態は事件性が低いが
土手をひとりでのぼる映像はあるのに
野球場で練習していたチームのビデオに
靴と靴下があった場所にひとりで歩いてくる女児が写っていない
で、捜査続行している
お母さんの文章うますぎない?
完璧すぎ
ホントに中国人?
>>728 なんでそんなムキになってんの
自分の不注意で子供殺したことでもあんの?
>>736 昭和世代の俺でさえ「嘘つけ」と子供の頃思うような話が
21世紀に通用するかなあw
>>729 疑わないわけじゃないけど、
10中8、9事故だと思ってた
あんなブsさらう理由がわかんない
親も金持ってなさそうだし。
山梨も事故だと思ってたよ
公園でのママ友とのコミュニケーションってほんとしんどい
親が海外の人で子供が発達だったならなおさらだったと思う
それでも公園が大好きでいろんな公園に行きたがる子の世話は親御さん大変だったと思う
理屈ではちゃんと見張っとけとか言えても実際自分が親の立場になったら出来ないよ
キックボード買い与えたのが間違いってのは激しく同意
親は喜ぶ子供の姿見て嬉しかったんだろうけど多動の子の行動を考えると物理的に行動規制する必要があった
言って聞かない多動の子はもう物理的に規制するしかないんだよ
>>742 幼児なら大丈夫
ヤンチャな子も妖怪にはマジでビビる
誰かしらに指導されたかもしらんよね
下手なコメント出したら君らに集団リンチ食らうし
>>82 7歳なら余裕で付き添うぞ
小1なら子供同士で公園で遊ぶときは誰かの親が常にいる状況
>>741 おまえと違ってないよ
じゃ名誉毀損の自覚あるのね?
通報しとくわ
遺体の状態は事件性が低いのだけど
土手をひとりでのぼる映像はあるのに
野球場で練習していたチームのビデオに午後5時まで
靴と靴下があった場所にひとりで歩いてくる女児が写っていない
なのに午後4時には、キックボードが発見されている
で、捜査続行している
増水した川が珍しくて見に行って近付いて、川べりギリギリのところで足滑らせてドボンって話かなぁ…
>>721 ほんこれ
自分はちゃんとしてる風で、子供の成長を妨げてる自覚なし
台風かなんかで増水してたんでしょ
その時点でもう事故よね
普通の人が考えるより大雨のあとの湿地帯とかって大人でも驚くようなところですっ転んでドロドロになったりするのにさ。
事件性ではと思いたい人の気持ちもわからないでもないけど事故でしょうね。
>>753 たぶん、それ
大人でもそれで転落多いみたい
案外
遺体の状態は事件性が低いのだけど
土手をひとりでのぼる映像はあるのに
野球場で練習していたチームのビデオに午後5時まで
靴と靴下があった場所にひとりで歩いてくる女児が写っていない
誰かと一緒に歩いてくる映像があった
だったりして(^_^;
【物事が起きる偶然性を理解できない人たち】
人々が陰謀論を支持する理由について、サポウツィス医師はこう語る。「陰謀論者の特徴として、出来事にはまったくの偶然で起きるものがあるということを理解できない、があります。私たちが生きるこの世界は予測がつかず、たびたび大混乱が起こります。良いことも悪いことも、いろんな人に(一見)ランダムに起こります。しかし陰謀めいた思考では、『何ひとつ偶然で起きることなどない』ととらえ、この世で起きる出来事は必ず誰かしらの目的にかなうもの、または、“隠された意図”の結果で、通常、そのことで恩恵を受ける人たちがいると考えます」
では、陰謀論を支持する者たちがその発想から抜け出せないのはなぜなのか?「心理学に<確証バイアス>という概念があり、人はこれまでの認識や考えをさらに強く確信させてくれるような情報を収集しやすい傾向をいいます。また、二つの矛盾する思考体系があるときに不快感を覚えることを<認知的不協和>といいます」
陰謀論を信じやすい人たちに関して、アトランタの研究チームは、特徴的と思われる性格特性をいくつか描き出した。1つは、「インジャスティス・コレクター(自分が不当に扱われたと思う経験を繰り返し数え上げる人)」で、衝動的で自信過剰、自分以外のあらゆる人の弱さをさらけ出そうとする人である。
もう1つは、孤独を好み、不機嫌で短気な人。その中には、年配で独居の人も多い。さらに分析でわかったのは、本当の病気、「パーソナリティ障害」だという。
捜査続行中なのは足取りや状況の確認のためだろうな
理由だ理屈だの辻褄合わせじゃな区手な
やっぱり靴と靴下の場所が辻褄合わないな
両親が翌朝に探して無かったと言っていたが、その時に娘が戻ってくるかもしれないという理由で置いたが直後に警察に回収されてしまい
にっちもさっちもいかなくなったかもしれないな
つまり女児は靴を脱いでいなくて、帽子が落ちていた取水口のあたりで川に転落して流されていたと
>>741 はい
じゃあとは千葉県警の人に持論を話してね
キックスケーターは今回の落水とは関係ないように思うけどなあ
こういう子はなければないで徒歩でグイグイ好奇心のままに冒険してしまうし
>>762 娘が戻ってるかもと置いたのに、
「昨日はなかったから犯人が置いたんだ」っていうの?
それじゃアタオカ自作自演
親が変質者に許してやるから子供を返せって言う決めつけと、子供は水が嫌いだから川に行かないって。思い込みと偏見で捜査を撹乱させた。流山市と松戸市に変質者がいると住民をバカにした発言
>>762 親は深夜に暗い中、子ども探してるわけだから地面は探さない
広い河川敷をまわってたから靴がみつからなくても不思議ではない
靴を捜してたわけじゃないから発見自体が偶然の出会い頭だってなぜわからんかなあ
無かったんじゃなくて発見できなかっただけのことだっつーの
>>753 >>234のみたいに水際の地面ごとドボンかな
水際の崩れ砂って存在と現象は今回初めて知った
落ちる人はいつもうっかり水に落ちて溺れるのだと思っていた
抵抗すればする程、男の敵対心は跳ね上がり
非婚未婚化は進んでいく
なんというジレンマ
>>234 地面毎崩れるのか
これは恐ろしい知識として記憶しておかねば
>>767 朝8時~9時頃にも探しに行ったみたいだし
その時に自宅にある娘の別の靴と靴下を「戻ってきて欲しいから」と河川敷に置きにいったことがバレたら自分が犯人だと誤解されるから隠蔽してるんでしょ
娘が不可解な行動を取るなら両親も同じことをすると考えるべき
>>91 少なくとも7歳の女の子を1人でフラフラ歩かせるのは危険、共稼ぎで習い事やらで子供を1人で歩かせる親が多いけど今回は親と待ち合わせしてるんだから
悲劇だけど殺されたんじゃないならまだ良かったな
これで殺される恐怖まで感じてたら救いがない
馬鹿な子ほど親はかわいいっていうね
口答えも喧嘩もしないわけで
言葉はオウム返し
家族は可愛くてたまらなかったんだろうね
キックボード残念でした
ご冥福をお祈りします
>>777 ほんとだよねー
昨日も大雨の中の18時近くに空手かなんかの道着着た3年生くらいの女の子が一人で歩いてて心配で目で追っちゃった
無事にイオンに入ったから良かったけど
>>778 親が死体で娘が戻って奇跡とか喜んで感謝してる不気味
治安は昔の方が悪かったし一人で出るの自体はほとんどのケースで何もない
運が悪かったとなってただけだな
昨今の一人にさせるな意見は欧米の考えが入ってきたんだと思う
あっちでは親が犯罪になるらしい
>>781 母親は娘が死体で戻って奇跡とか喜んでる
死体で喜んでるから可愛くなかったろ
>>778 残された遺族はまだ怨める対象があるからいいけど自爆事故だと悔やみきれないような気も
>>775 なるほど
じゃ松戸警察おまえんちに行かせるよ
IP割ればいいんでしょ?
>>787 親の自爆で死んだ娘の死体が戻って奇跡とか喜んでる親、悔やんでると思えないけど
死んでるのに母親は奇跡って喜んでる
母親のコメントがおかしい
娘が死体で死んだのに奇跡とか喜んで感謝してる馬鹿母親
ワイドショーとかガチクズだから
今頃「チッ、事故かよ」とか言ってそう
>>778 溺死だから
溺れて流されて死ぬ恐怖を感じながらゆっくり苦しみながら死んでるので
殺され方にもよるかな
>>359 事件にして欲しかったんじゃなくて
誘拐なら生きてる可能性があるからそれにすがったんだよ
>>792 それで母親は奇跡って喜んでるのか
奇跡ってまるで生きてたみたいだけど
奇跡って喜んでるようにしか思えないけど
失せ物が何度も探した場所にあるって良くあるやん。ちゃんと探してないんだよ。探したと言う偽記憶
>>793 この母親は娘が死んでるのに奇跡って喜んでるから違うだろ
>>791 更に、まだ事件を臭わせてできるだけ視聴率稼がないとな、とも思ってるよ
>>770 他スレも徘徊して同じこと言ってこいよアホンダラ
自分が子供の頃(昭和)を考えてみたら、みんな石垣よじ登ったり、塀の上を歩いたり、
川で遊んだり・・・子供だけでそういうことしてたんだが、このスレみてると今の時代は
こどもを好きに遊ばせないんだな。
発達障害の(医学的なものではない素人の)基準もかなり低いようで、当時のこどもは
みんな発達障害にされそうだ。
お母さん娘が死体で戻って奇跡なんだね
良かったハッピーエンドとしか
それが母親の気持ちなんだろ
>>794 水怖い 発言で全てをねじ曲げた母親に好感は持ってないけど
奇跡発言は海に遺体が流されてたら見つからなくなるから海の手前で見つかったのは奇跡
って意味の発言でしょう
奇跡ってのは海まで流されたりで行方不明にならず
遺体とはいえ帰ってきてくれたってことを奇跡っつってんでしょ
事件だなんだいってた陰謀論者はバカの集まりということ。
土手にある階段登ってそのまま川側に降りた場所に靴があったみたいだし全部分かってみれば大して不自然なことはなかった
>>804 死体で戻ってきた7歳の娘のこと考えたら奇跡って言葉は不適切
>>747 子供が公園好きで午後から夜までずっといるし色んな公園行くけど親が海外の人で日本人のママと交流してる人は見た事ないな
小学生以上なら親はおらず未就学なら付き添いはするものの他のママと話す事はない
海外には公園で井戸端会議なんて文化はないのかも
そりゃあ親を叩くことしか頭にないやつにはどんなコメントでも不適切だろうな
またなんとかして母親叩こうとしてんな
死体すらないのと死体があるのでは
「日本人なら」大違いなんだが。
戦地から骨だけ帰ってきて、
「こんなになってしまって。誰の骨かわかりゃしない」ってのは
日本ではよくあったこと
昔は遅い時間に子供が一人でいると心配して声かけたりしてたのに最近だと声かけたら不審者扱いされるよね
気持ちはわかるけど難しい時代だね
発狂してる迷探偵そのうち自分で事件起こしてここで推理しそう
元刑事部長だか捜査一課だか忘れたが引退爺さんが靴抜いだとこから川まで30mあって脱ぐのが早すぎで違和感みたいなこと言ってたな
子供の突飛な行動で済ますこともできるけど
>>629 またまた迷探偵の迷推理スゲー!!!
自己紹介&無自覚おそるべし(笑)
ID:lP7Xxze50なにがあったんだろ…気持ち悪
一人で数百m離れた公園に行ったことが防犯カメラに映ってたって話が出た時点で、
この子は行動力ある方なんだって分かるんだから
その行動力で土手を登って水際まで行ったんだろうなって推測は報道初日のうちに出来てた
1番解せないのはらなぜ川に入ったかなんだよな
きっと自ら靴と靴下脱いで水が嫌いな子がなんでなんだろう事故だっていうのは分かったがそこだけが分からない
>>812 生きて戻るなら奇跡だが死んだのに奇跡とか馬鹿親だろ
河川敷の土手はいい遊び場だよなぁ
子供の頃は無茶なこともしたもんだわ
この子も何か興味の惹かれる面白そうなもの見つけて行ってしまったのかもな
せめて体が家族のもとに帰れてよかったよ
子供の行動なんかわからなくていいんだよ 理由も理屈もないから
>>813 母親叩こうてか7歳で命落とした娘に奇跡とかありえないコメント
子供の時のいま考えるとやばいことするよね
自転車で川に突っ込んだやついたよ途中まですごい勢いで自転車漕いでてみんなで大笑いしたりとか
そんなんだから子供のやることにたいした理由なんてないよね
>>826 お前の家族もお前が死んだら奇跡とか言うのか
こういう時に出てくる言葉ではない
言い方がアレだけど
都会や都会の郊外までは
河川の護岸工事で
安全性まで含めて親水性の
ある水辺とかにするけど
それより外れると厳しいよな
>>829 こういう馬鹿母親が大嫌い
子供を1人で行かせるとか
それで娘が死んだら奇跡って
>>803 あの、冒険心旺盛な感じからして、おそらくプールとか大好きだったんじゃない?
それと靴下真っ直ぐ発言
これ、わけわからんわ
>>800 十歳以上くらいになれば親なしで友達と遊びに行ってそれくらいすると思うよ
親見てても石積んだとこ登ってジャンプで降りてみたり、楽しそうだもの
危険性の予知と多少なり対処できる体ができるまで見てるつもり
発達認定はそう思う
高齢者見ててもみんなそんなじゃんて
医者でも当日アンケート書いて診断もらったなんて声も見かけるどうなってんだか
>>751 オマエのレス見ると荒らしにしか見えんわ
>>820 本当は川辺に近寄りたいだけだったのに
>>234みたいに地面ごと川に落ちたとかかな
またなんとかして母親叩こうとしてんな
死体すらないのと死体があるのでは
「日本人なら」大違いなんだが。
戦地から骨だけ帰ってきて、
「こんなになってしまって。誰の骨かわかりゃしない」ってのは
日本ではよくあったこと
>>831 靴下まっすぐのわけない!
↓
靴下少し丸ってました!
これはなんだったのか
>>835 俺の目からは犯罪者にしか見えないんで、
千葉県警の取り調べ室で、
「荒らしがいたんです!」といえば?
>>824 遺体が家に戻ってきたなら奇跡じゃねえの?
ってだけでいいよ
人んちだし
>>838 母親が一緒に行けば娘は死体にならずにすんだ
母親が娘を見てれば娘は生きてた
なのに奇跡って不適切
親なら警戒しないから先に怪我させず川に簡単に落とせるだろうけど、そんなリスク犯すとは思えないしやっぱり事故じゃないかな?
俺もお前らも地球上のすべての人類
今日生まれた子供もいつか生まれた老人もいずれ死ぬ
メメントモリ
土手があるから登るんだ、川があるから入るんだ、あの世があるから渡るんだ
>>844 娘の死に罪悪感あれば奇跡とか言えない
母親が娘を1人で行かせて娘は死んだ
>>845 じゃ母親の名誉毀損してれば?
自己責任だけど
水際の草ボーボーの近くに靴置いたら、後で見失う恐れがあると思ったんじゃないか。
水遊びした後でまた履くために一時的に置いておくために、
本人なりに分かりやすい場所が川のだいぶん手前だったということだろう。
あのスーパーボランティアが言っていた
子供は迷うと上に登ると言うのは恐ろしいほどの真実なんだな
>>852 名誉毀損ってか事実な
母親が娘と行動すれば娘は生きてた
>>854 子供は身軽
足が短いので大人よりも傾斜を上りやすい
足が短いので坂を下るのは大変
子供の頃は土手とか学校のグラウンドの擁壁とかさんざん登ってたが
降りるときはめっちゃ怖かった思い出
そんなことよりもうひとりの死体ハッキリしたのかよ
どんだけミンチにされてんたよジャップ
>>855 人間が人間を裁こうなどとおこがましい
貴様は知恵の実を食べて神にでもなったつもりか
オマエの子供も遊びに行ってるよとか変なレスがあったけど
河なんか遊びに行ったことないわ
>>858 こういうスレはほとんど無関心なのに不倫叩いたりする無責任なもの、母親の奇跡って言葉が気に入らない書き込みも自由
>>857 とっくに。
行方不明届でてる高齢者
埼玉側
>>507 待ち合わせしてた家の目の前の公園にはすぐに行ってる
遅れて出た母親がそこですぐに鞄が置きっぱなしになってるのを見つけてる
>>858 でも無関係な不倫スレもあって自由に書くのがスレ、母親の奇跡って言葉が許せないと書くのも自由
>>861 何を言っているのかわからんな
あなたがなんらかの精神疾患なら薬を飲み忘れていないか
家の息子達が通ってる小学校は夏休み前に川に入らないことってプリント持って帰ってきたけどな。この学校しとらんかったんかね?
>>865 他人の不倫スレもある
なら娘が死んで奇跡って言葉が気に入らないから書き込みするのも自由
好きに書くよ
>>866 で、夏休み明けに川に行ったやつゼロなの?
>>870 そういう意味でも母親の落ち度で娘が死んだのに奇跡とか言っちゃいかん
死んだのが奇跡って読み取ってる人って国語力は大丈夫?
>>872 娘の死を悲しんでたら奇跡って出てこない
死体なんか返ってきても奇跡とか思えん
>>872 死んだ『のが』奇跡なんて言っている人いるのか?
死んだ『のに』奇跡 に文句言っている人はいるけど
>>820親が川や池で遊ばせようとしたら嫌がったっていうだけで
水が嫌いってわけではないと思う
興味がない訳ではないから本人のタイミングが合えば遊ぶ
靴と靴下を脱ぐ、脱いだら揃えるってインプットされてるから
川行く前にインプット事項が発動された
発達らしい行動だよ
>>872 7歳で遺体になって
奇跡とか言う親は初
>>874 遺体が見つかって奇跡とかアホ
遺体なんか無意味
7歳なら生きてこそ奇跡だ
母親的には事件の方が良かったやろな
事故なら責任は親にある
遺体が見つかって良かったとか奇跡とか親は思えん、普通は生きて見つけてこそ奇跡だろ
こういう奴がいるから今はめったなコメントは出せないんだ
気になるのは靴の位置くらいかな
川に入るのにあんなところで脱ぐ?とは思った
>>876 どうだろうね
3.11の後に遺体を探し続けてる人もいるからね
忽然と消えてしまった後に生存が絶望的とわかっていても、一部になっても帰ってきてくれる事を望むのはおかしいかな
>>881 ボランティアの誰かが見つけて、持ち上げて、
元に戻す時に揃えたとかだろ。この手の事件じゃあるあるだぞ。
見つからなかった事を考えればまあ
たぶんこの先一生探すことになるからなー
>>883 いやいや遠くね?と思ったんだよね
川に行く途中も裸足で行くにはどうなのみたいな感じに見えたし
>>879 でも一級河川に落ちて二週間近く経ってたから、海へ流出しなかったのを
奇跡というか、不幸中の幸いと思う気持ちもわかるなぁ
言葉のチョイスはそんなに責めないであげてほしい…
誰かに川に連れて行かれたのか1人で行ったのか経緯が少しでもわかったのは心情的には良かったというべきなのかな。
誘拐とかの人為的な可能性が残ったままだったら、自分なら犯人探そうと永遠とビラ配りとかしちゃうかもしれん。
小学生とかになったら1人で遊びに行ったりもするよ。悲しい事故だな。
子供の行動に理由理屈はないと700回目のレスをしてみる
>>796 奇跡に喜ぶ、が状況のどこに掛かってるか本当に理解できない人なの?
勿論生きて帰ってきてくれることが希望ながら、死んでいたとしても体だけでも帰ってきて欲しいのが親心
その死体が海にでも流れ出れば、その体とも二度と再会できなくなっていたかもしれない中
死体だったとして再会できたことだけでも奇跡、って話なんだよ
>>889 そんな美談じゃないから
母親のミスで子供が死んだのに
美談にするなよって
>>802 そりゃ見つからないかもとは必ず頭をよぎってるだろう
>>882 それは地震災害で母親のミスじゃない
今回のは母親のミス
一緒にはできない
>>889 母親が娘見ないで放置してこの様
美談にするなよって
>>893 そんな大事なら娘と一緒に行動してれば良かったと言う話、母親がみてたら娘は生きてた
>>818 こういう人を親に持ったら、親の言ってることはおかしいと考えることができる子供じゃないと不幸だね
>>826 統合失調症にネットを持たせたらあかんわ・・・
5ちゃんねるの荒廃ぶりもこいつらのせい
奇跡に拘るヤツなんなの?
警察がそう言って慰めた言葉を使ってるとかじゃない?
遺体が見つかっただけ奇跡的ですよとかなんとかさ
もう終わりでよくね?w事故で決まりやん、はいッ!解✨決
靴と靴下も側溝の脇にあったとなれば
側溝に入ろうと思ったんだろうな。
側溝伝いに川に歩いて出たというのが可能性高そうかな。
普段水は流れてないみたいだけど当日はどうだったんだろう。
流されたとは考えにくいから、側溝と川の合流地点がどうなってるかだな。
車だっていつか運転したかったでしょう。
のコメント
く、車?
こわー
親も危機感が弱いタイプなのかもな
>>899 生きてる可能性なくなって奇跡とかアホだろ
自分が親なら生きてる可能性なくなって絶望する
>>602 確かに、お前さんの言う通りニートかもな…
お前さんが、な…w
ニート(イギリス英語: Not in Education, Employment or Training, NEET)は、就学・就労していない、また職業訓練も受けていない若者(15-29歳)を意味する用語である
何も無しで入るやついない
おれなら溺れてる猫に石ぶつけて介錯する
>>904 遺体が見つかっただけマシという事
お前さんには分からないだろうけどな
>>219 千代田区だけど1年生だけで遊んでたよ
和泉公園とか佐久間公園とか
以前に海で遊んだ時に、波打ち際よりだいぶん手前の
砂浜でサンダル脱いでから歩いていったわ。
むしろ波打ち際にサンダル脱いで置いとく人のほうが少ないんじゃないか?
もし女の子が以前に海水浴したことあったなら、そういう感覚だったのかも知れんね。
>>910 遺体見つけてマシ
これのどこがマシだ奇跡だ
まあ俺も虹のふもとを見ようとしていつのまにか隣町まで行ってしまったことはあっる
事故覚悟してたなら誘拐犯に向けた返して下さいの手紙と父親のどうしてうちの娘がっていう手紙をわざわざ公表してた意図がわからんのよ
事件になって欲しいという希望的観測ならわざわざ手紙公表しないよな
>海に近い河口付近まで戻ってきてくれたと聞いた時は、 家族の誰もが奇跡だと思いました
涙、涙が
幼い多動の子に暑い夏日の
水遊びなんて教え込んでしまうのは危険だな。
いつか一人きりになった暑い日のタイミングで
それを再現してしまうかもしれない。
>>910 遺体ならないように母親が見てれば奇跡おきたな、娘が生きてる奇跡
>>916 確かに
でも手紙とかもマスゴミどもにあらぬ可能性やら唆されて思いのまま書いてるに違いないだろね
>>219 ガチ田舎
歩いていける距離に公園や友達の家は、ない
子供の単独による水難事故が急増かー
結婚はお早めに
>>894 親に責任が幾分あろうと失った子に対する気持ちは変わらないと思うけどなあ
明確な謝罪文が無いと気が済まない事になってるんだろうけど
母親の無責任への怒りはわかるけど言葉選びはそこまでおかしいとは思わないな
あと何故かアシが生えなくなってるから
護岸できねーらしいな
見つかったこと、犯罪性が無いことなど、幸せな要素がいっぱいあってあまり悲しさがない「後味の良い」事件だったね
これからもこんなこと(日本人が誘拐をしないこと)が続けばいいと思う。
千葉は成田があるからか外人夫婦多いんだけど、出身エリアによっては日本の街を地元民より知ったかぶるからな
そういう人は謝罪しないね
ま、日本人でもそんな田舎者いるけど
なんだいつもの人も飽きたのかレス少ないな
過去コメント含めて未来永劫まで一部の記憶には残るよコレ
この事件の後だから言える
山梨女児が長い林道を歩いてさらに険しい山道に分け入った事が理解出来たわ
子供の行動力やべえ
だやだよ、事件だって騒いでたアホは 笑
事故なら全く興味なし
事件なら面白かったのにな
残念でした
デスノートでやられたのかもしれない
夜神月『誰も見てない場所で自○する』
>>920 美談にするなよ
母親のミスと親の役目放棄で娘は死んだのに
>>933 母親の娘殺しでいいな
母親が娘と一緒にいれば娘は生きてた
事故だとそういうことだ
それを遺体見つけて奇跡とか美談にしたがる糞母親
大人もそうだが好奇心が勝ってしまう状況はあるだろ
開放感でワクワクしてしまったのだろう
靴の件だが、土に水分
嘘くさい発表だな
この映像当事者にも見せないからな
口頭で説明するだけ
あくまでもキックボードを乗り捨てるような、精神を患った女児の自殺という方向性になったのか?千葉県警は
>>929 いつもの人
ずっと「奇跡」で親を叩く方向にシフトしてるじゃんw
知らないけど、最近の子供たちはキックボードを持っていったり土手の近くに置いたりせず、離れた場所に放置してから土手に登るのか?
なぜ水の中入ろうとしたんだろうか?水が苦手な子だったのに靴下と靴を自ら脱いでるってことは水の中入ろうとした意思が感じられるよね
事件ではなく事故ということは分かったけどそこだけが分からないな
草野球のおっさんが、試合中はよく周りを見てるから絶対子供がいたら気づくってインタビューで答えてたときに嫌な予感はしてた
人間の注意力なんてそんなもの
>>916 誰も保護してなくて数日経過したら死亡確定なわけだから、
生きてるほうに望みをかけたんでしょう
ご両親こんなコメント出すの辛いだろうな
でも見つかってくれた方がちゃんと供養できるし辛いけど見つかってよかった
>>943 知らないと多動性持ちだのなんだの言いづらいからもう黙っとけよw
>>944 沢の前で脱いでるから沢沿いをヒャッハーして川べりまで行ったら土ごと崩落したんぢゃね
コメンテーターが初期の頃に、自殺の可能性を遠回しに言っていたけど
状況証拠が現実味帯びてきたな
親おかしくなるだろう、結論だけであまり報道せん方が
>>943 うちの近所の公園によく忘れてってるキックボードやらボールやら玩具やらクネクネ進むスケボーみたいなやつやら転がってるからな
子供って割と夢中になると置いて行きがちなんじゃないかな
>>936 個人的恨みでもあるんか?
ASDとADHDの併発の人
ねんちやくが異様すぎる
腹も空くし喉も渇くだろうに長時間もウロウロ
1人で家に帰れない訳じゃなさそうなのに帰りもせず川へ
家族の過去発言を見てると水怖いから云々の後にコレだし
足取り掴むの難航してんだろうな
朝芽さんの家族によると:「土手には母と階段をのぼって遊びに行くことがありました。気分が上がり1人で向かう可能性もあります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1391809fd25b5c73e0014763d6f40115a4c03914 >>949 沢中を沢づたい、というか
側溝で報道されてるけど単語間違いだよな、、、
>>953 ね?
警察に任せて保護入院必要でしょ?その人
犯人充ての手紙を公開しちゃった両親は今ごろ、赤っ恥なんだろうな
子の無事を願う気持ちが分かるから、ちょっと気の毒だわ
重度の自閉症スペクトラム障害の女児が亡くなった事件の
親のコメントの字面の一部につまづいた
自閉症スペクトラム障害の軽度またはグレーゾーンの人間が
難癖をつける地獄絵図
それがこのスレ
>>958 入院せずに普通に暮らしてるから心配なく
子供を1人で行かせて死なせる母親こそ病院行けよ
長井市在住の在日朝鮮人通称タマ☆無し⑨の犯行に違いない
>>956 昭和時代には「川や池など水辺には近づくな」「知らない道は歩かない」
「夜は出歩くな」「夜陰に人を見たら泥棒と思いなさい」、、、などなど
子供に言い聞かせる危機管理は今より徹底してたよ
高齢男性の精子の劣化が発達障害の発現率に有意な相関がある
子供を作るつもりなら20代前半で結婚してとっとと子供を作ったほうがいい
男女ともに30歳過ぎたら発達障害とダウン症のダブルパンチで詰むと思っていい
>>944 自閉症児は水が好きなんだよ
水遊びしたかった
普段は親が止めてたんだろな、知的あるみたいだし
わかってて行かせた可能性高いわ
結婚はまだいいかなー
↓
やっぱり老後の世話してもらいたいから子供欲しい!
↓
一生をダウン症と発達障害の育児に費やすQoLマイナスの人生
↓
発狂してスピリチュアルにハマり「この子は天使!!私の魂のステージを上げるために生まれてきたの!!」
地獄絵図のできあがり
あぶない
これのお陰で冤罪被害者ださずに済んだな
ポリは悔しいだろう
こどおし、こどおば
「目を離した親が悪い!」
「◯歳の子が◯◯するわけがない!」
子育て経験あり
「子どもは予想つかないことする」
「無事に見つかって欲しい」
「親はつらいだろうな」
ドライブレコーダーの件だって「たぶんその時間帯に河川敷を通ったっぽい」という数ある提供者の動画を虱潰しに閲覧して
「たぶんこれじゃね?」「ん~、何かこれっぽいな」と偶然に引き当てた結果の証拠記録
晩婚化による自閉症スペクトラム障害により脳の発達に異常が出た結果
光刺激を求めて水面に近づいてしまい溺死する事例が跡を絶たない
結果的に異常な遺伝子は残らないようにできているらしい
自然はポリティカルコレクトネスになど忖度しないからな
母親責めたい奴はどっかの板に専用スレ作ってそこでやってくれ
江戸川方水路は潮の満ち引きで浮遊する時間帯あるからね
河口で目撃者河川カメラに映ってたなら戻って来たのは奇跡だわな
>>966 水が好きなら川の近くで脱がないか?わきにあった水が流れていない側溝みたいな所は雨が降っても流れはないって取材でやってたし。事故だってことは分かるんだけどその辺が解せない
献花や飲み物置いていく人達はそれがその後どう処理されるのか誰が片付けるのか知っててやってるの?
単なる自己満足ということに気付かないのかな
被災地に折り鶴送りたがるようなメンタルしてる層なんだろきっと
自分が気持ち良くなりたいだけの偽善者
誘拐事件を匂わせてた元刑事はなんて言い訳してるの?
事件、事故の結果はまだ出てないようですが。
愛情を持って育てて来られた、ご両親の落胆は自分には想像出来ない。
朝芽ちゃんのご冥福をお祈りします。
靴がうんぬんと同じような事を今も言ってるよ
https://friday.kodansha.co.jp/article/268491 「朝芽ちゃんの遺体には目立った外傷がないと発表されていますが、例えば後ろから突き落とされたといったケースであれば怪我がなくてもおかしくはない」
>>964 洗濯機であそんでても叱られたは
>>976 当日沢が10センチ増水してたんだろ
これ書くと増水は翌日ガー!が現れるが翌日は1メートルだろうが
>>28 江戸川の両側の道路にはNシステムのカメラついてるから、調べるきになればナンバー全部分かる
>>976 女児が偏食だったエピソードから感覚過敏であったことが推測出来る
また足を拭いてくれる大人がいないと水に入らないという話からも
水溜りで濡れたから気持ち悪くて靴と靴下を脱いだと推測できる
江戸川の現場付近は水遊びができえうような河原ではない
規則的な動きをしてキラキラ光る水面の光刺激に惹かれて江戸川に近づいた時に
川岸の砂ごと崩壊して江戸川に落ちたと推測出来る
靴と靴下を脱ぐ=入水の予備動作と考えるのは定型発達の大人の思い込みに過ぎない
動画は無いんだ
だけど活動的な子だよね
まだ家の周りを遊んでるくらいの年齢っぽいのに
俺がいつもの人って書いたのはつべのURLとか端折って何度も貼ってる人の事ね
その人と似たような事を元神奈川県警のジャーナリストも言い続けてる
「朝芽ちゃんが靴を脱いだ理由がどうしてもわからないんですよ。
靴が見つかった場所は川から25mほど離れた場所。ご家族からは、彼女が水を怖がる子だったとか、
普段足を拭いてくれる人がいないと靴を脱がないといったことを聞いていまして、非常に不思議な点だなと。
また、いなくなった日の夜に同じ場所を捜索した時は見当たらなかった靴が、次の日にはあったというのも腑に落ちない」
https://friday.kodansha.co.jp/article/268491 発達障害であったことを報道するのを自主規制しているのをいいことに
定型発達前提で考察して事件ガーしている民放ワイドショー
もはやヤラセ同然ってことだよ
騙されてるならバカ
足跡や川岸の砂の崩落の形跡も増水で浸水しちゃってるから消えてて探すの難しいだろうなぁ
靴下と靴はあれだな
脱ぎ捨ててあったのをロリコンフェチ野郎がたまたま拾って帰ってみたが
気が変わってまたその辺のとこに適当に戻したとか
でも科学捜査で第三者が触った痕跡があればそういうのも出るか
日本も防犯カメラいろんな場所につけることが必要だね
こういう事故何百人も警官入れても結局見つけるのは地元民だったりする
それをカバーするのは文明の利器
子どもなんてちょっと親から離れただけで泣きわめいて大変なのに
不自然な子ども
先日、柳沢敏則氏の自宅・家族を拝見する機会に恵まれた
-curl
lud20250118161031caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1665156311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「松戸女児 1人で河川敷の土手をのぼる様子がドライブレコーダーに映っていたことが判明 ★3 [どどん★]YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【千葉女児殺害】後ろ歩く男、リンさんに声かける?−複数の自動車ドライブレコーダーに男の映像記録 [無断転載禁止]
・【千葉松戸女児殺害】女児の膣、肛門には棒状のものを挿入された跡、さらにバイブ、手錠のSM器具も押収
・【🐗】イノシシ、上京次々…台風で河川敷の林消滅 多摩で目撃増
・【松戸女児殺害】リンさん父「犯人が渋谷恭正だとはっきり分かった」
・【千葉地裁】松戸女児殺害事件、渋谷被告が謝罪!「リンさん守れずすみません」★4
・【千葉・松戸女児殺害】呆然の初公判 被告がリンちゃん遺族に叫んだ謝罪 「すいませんでした!以上です!」★2
・【松戸女児殺害】 元PTA会長無罪を主張!「検察が架空、捏造した。私は事件に関わっていない!無実だ!」
・【千葉・松戸女児殺害】呆然の初公判 被告がリンちゃん遺族に叫んだ謝罪 「すいませんでした!以上です!」
・【裁判】松戸女児殺害公判「行方不明は親の責任」渋谷被告、遺族感情逆撫で
・【恐怖】河川敷の花火大会で花火が金属製の筒ごと爆発→200b離れた対岸の観客の頭に金属片が直撃 高知
・【兵庫】河川敷の木にくくられたカラスの死骸 西宮 鳥獣保護法違反の疑いで捜査 [首都圏の虎★]
・多摩川河川敷の木に年齢氏名不詳の死体が引っかかっているのが発見される 自称音無美樹夫
・【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part15
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転254件
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転253件
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転122
・【安心】台湾製ドライブレコーダー 3 【信頼】
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転200件
・ドライブレコーダー スレ 114
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)6件
・【安物】1万円以下のドライブレコーダー 9【中華】 [無断転載禁止]
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転219件
・【福岡】こいのぼり160匹泳ぐ 飯塚・遠賀川河川敷 [無断転載禁止]
・【仕掛けている様子が写っていて逮捕】盗撮目的で女性宅に侵入 41歳の男逮捕 リビングには小型カメラ [ブギー★]
・【画像】報ステ富川アナ、イオンのフードコートで一家団らんする様子が盗撮されてまう
・宮?勤が、撮影したビデオ それは自分のペニスを女児に押し込む様子だった・・・・
・階段にローションを撒き、滑り落ちた女性を骨折させた高1三人を聴取 「みんなが滑る様子が楽しかった。こんなことになるとは」 [無断転載禁止]
・【放送事故】 AKBメンバーとキスした男の下半身が勃起している様子が放送され批判殺到wwwwww
・【食料不足】給食を残した罰として1人で「居残り」の4歳女児、ベランダから転落し大けが―中国 [08/20] [新種のホケモン★]
・一人暮らしを始めた女子大生の部屋がヤリ部屋になる様子がTwitterで5万5000いいね
・【動画】バイクで青信号の交差点を横断中に信号無視の車に突っ込まれる様子が怖すぎる
・【事件】京アニ放火犯の男 近所の人「オタクっぽい感じ。無精ひげで体臭があり働いてる様子がない」なお騒音トラブルも★3
・精液を送り込んでいる様子がよくわかる動画
・【胸糞】娘に虐待する様子がネットで配信される
・兵庫の高齢者住宅で職員が認知症の80代男性に虐待 殴ったり蹴ったりする様子が防犯カメラに [首都圏の虎★]
・女子中学生にエアガン発射、ケガさせる 20代の男2人逮捕 「痛がる様子が楽しくてやった」
・【社会】女児2人が車内に放置され死亡 逮捕の母親「1人で3軒飲みに行った」と供述 香川県 ★2 [さかい★]
・【お手柄】中3女子、1人で歩く女児に「パパとママはどうしたの」…家族に無事引き渡し 新潟県が感謝状 [ばーど★]
・【事件】京アニ放火犯の男 近所の人「オタクっぽい感じ。無精ひげで体臭があり働いてる様子がない」なお騒音トラブルも★6
・【北海道】「飲み物から変な臭い」被害女性の相談で警察がカメラ設置、同僚の男が体液を混入する様子が映る…暴行容疑で逮捕
・【新幹線3人殺傷】容疑者の男 「犯行を邪魔されたから逆上してやった」と供述 数十回刺される様子が防犯カメラに映る
・【お手柄】中3女子、1人で歩く女児に「パパとママはどうしたの」…家族に無事引き渡し 新潟県が感謝状 ★2 [ばーど★]
・【画像】女の子の卵巣で「排卵」が起こる様子が公開される
・【新幹線3人殺傷】容疑者の男 「犯行を邪魔されたから逆上してやった」と供述 数十回刺される様子が防犯カメラに映る★3
・夜一人でドライブする時のカッコいいBGM集をじっぷら民で作ろうぜ。
・正月休みに軽自動車で一人でドライブしてその後フードコートで一人で掛けそば食ってたら何だか涙が出てきた
・【女児殺害事件】長谷川亮太 千葉県松戸市六高台2-78-3
・【悲報】千葉県松戸市で9歳の女児が殺害される😨 [無断転載禁止]
・【千葉】通学路に防犯ボックス、松戸は防犯カメラを重点的に設置 ベトナム女児殺害事件を受けて森田県知事が表明
・また猫愛誤が犯罪!神戸女児殺人事件で逮捕 Part.5 [無断転載禁止]
・【千と千尋の神隠し】神戸女児不明 「新快速に男性と乗っていた」情報も…捜索続く
・【千葉松戸】ベトナム人女児殺害、控訴審で元保護者会長に無期懲役判決…リンさんの父「納得できないので上告したい」 [ばーど★]
・【神戸女児遺棄】知的障害のある47歳男を逮捕 死体遺棄容疑★6
・【最高裁】神戸女児殺害、無期確定へ=裁判員死刑破棄4件目−「計画性、前科ない」
・【松戸小3女児誘拐殺人】 犯人の男、間もなく逮捕か?事件当日、ニャット・リンちゃんに声を掛ける男の映像 [無断転載禁止]
・【芸能】<松本人志>笑えれば「いじめ」も「イジり」 河川敷事件めぐる松本人志「持論」に異論噴出
・【神戸女児遺体遺棄事件】容疑者宅から被害女児のリュックサック発見=兵庫県警★2
・【裁判】松戸のベトナム国籍女児殺害、元保護者会長の被告が起訴内容を全面否認「全て違います」 無罪を主張…千葉地裁で初公判★2
・【事件】小3女児を連れ去り未遂 小太りの男が逃走―千葉・松戸
・【BBQ】BBQする人が激減 札幌河川敷 [ドルジ★]
・【速報】江戸川で幼い子どもとみられる遺体発見 行方不明の松戸市の女児と似た服を着用 ★4 [Stargazer★]
・松戸行方不明女児、15km離れた下流で発見される……これはもう溺死ってことでいいのか?
・【裁判】松戸のベトナム女児殺害、元保護者会長に死刑求刑 検察「あまりに非人道的な犯行」 弁護側は無罪主張、7/6判決…千葉地裁★2
・【ライブ配信中】「千葉・野田の女児死亡 児童相談所が会見」をTBSニュースアプリとTBS NEWSでライブ配信中
・給付金10万円のオンライン申請 1人で複数回申請しても受け付けられてしまうシステムだった
・【千葉女児遺棄】「若い子が好き」 少女の裸が描かれた成人向けコミック誌を愛読していた渋谷容疑者★5
00:11:50 up 21 days, 1:15, 0 users, load average: 8.05, 8.31, 8.93
in 0.091688871383667 sec
@0.091688871383667@0b7 on 020314
|