◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

生活保護申請時の「扶養照会」 実は金銭的援助につながらず 東京新聞調査 [蚤の市★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1662639160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2022/09/08(木) 21:12:40.06ID:IfayRnst9
生活保護申請の際に自治体が親類らに問い合わせる「扶養照会」 実は金銭的援助につながらず 本紙調査で浮かぶ

 生活保護申請をためらう大きな理由とされる自治体の「扶養照会」を巡り、本紙が東京都内28自治体に行ったアンケートで、照会が保護申請者の金銭的援助につながるケースはほとんどないことが、本紙のまとめであらためて浮かんだ。(山下葉月)

◆援助につながるケースは、最多の練馬でもわずか2.2%
 2021年度に扶養照会した世帯数が判明した19自治体をみると、申請者の親類らから何らかの金銭的援助が得られた事例は、最も多かった練馬区で14件で照会世帯数の2.2%にとどまった。次いで北区が9件で2.6%だった。「ゼロ」も6自治体あり、「未集計」とした文京区と府中市を除く平均は1.1%だった。
 扶養照会が金銭援助につながる割合については、厚生労働省が16年度調査で1.5%と算出している。本紙アンケートは未回答の自治体も多く単純比較はできないが、近年も非常に低い傾向であることは明らかになった。困窮者支援団体などからは「照会は実態として意味はない」との批判が出ている。

 一方、21年度と20年度の照会率の比較では、3自治体が前年度から5ポイント以上の上昇。理由については「新規の保護開始世帯の事情による」などの回答だった。足立、中野区は20~10ポイント下がった。
◆生活保護の利用を知られなくない人にとっては大きなハードル
 アンケートは、都内の特別区23区と人口20万人以上の市を対象に、扶養照会の実施状況などを文書で質問。7~8月に回収・聞き取りをした。今月4日付本紙1面などで報じた。
 照会世帯数の回答で、中央、大田、世田谷、荒川、調布の5区市は1世帯当たり複数人に実施した「人数」を回答。板橋区も本紙報道後に「人数」だったと回答を修正、台東、町田、西東京の3区市は「統計なし」などと回答したため照会率の算出からは除外した。
 困窮者支援団体などは「扶養照会は水際対策」と問題視し、親族らに生活保護利用を知られたくない人にとって、保護申請の大きなハードルになっていると指摘。ただ、「親族らに照会する」と自治体側から言われて申請を断念する事例は、団体などによる多くの報告例があるが、明確な集計がなく全容は明らかになっていない。
(略)

東京新聞 2022年9月8日 20時34分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200874
2ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:13:32.60ID:4GfIoO250
そりゃハードル上げるための嫌がらせのですもん
嫌なら働け
3ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:13:48.06ID:zsd+U1Cp0
あたりq
4ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:14:21.06ID:g5UoWFxk0
法律で決まってるから仕方ない
5ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:15:07.52ID:90GJa24S0
統一なら審査無しでいけるで
6ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:15:16.73ID:g5UoWFxk0
第四条 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。
2 民法(明治二十九年法律第八十九号)に定める扶養義務者の扶養及び他の法律に定める扶助は、すべてこの法律による保護に優先して行われるものとする。
7ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:15:58.21ID:kukywvHO0
もろとけば良いの受給抑制効果があれば良い
8ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:17:36.42ID:2jVHevbx0
>>5
統一はそんな力ない
創価か共産なら行ける
9ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:18:53.65ID:JyRYPFbT0
そりゃ普通なら助けてるだろ
助けたくない奴らなんだよ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:23:00.71ID:j5jYTxhm0
恥を知るまともな人間は手をださないわな
歯止めは必要
ただ外人に出すのは許せない
11ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:23:05.05ID:C4nPZ+0X0
統一教会
12ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:25:06.27ID:ZWtCa4260
幸福の科学なら助けてくれる
13ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:25:35.38ID:d+YexshQ0
親子で受給していて済みません
14ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:26:22.53ID:FzkhGTw90
親類に自分の居場所や困窮してることを知られるのが嫌で申請を思いとどまらせる目的の仕組みじゃんw
15ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:27:06.67ID:KyJ7xwVf0
扶養照会は親兄弟が資産家や金持ちの場合だけにすればいいと思う。
まあそれでも無理と言われりゃどうにも出来ないけど。
16ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:27:10.21ID:IBKN73QN0
恥のない人は自由人。
身内は課長みたいに身を滅ぼすかもしれん。
問合せした方がいいだろ。
17ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:27:48.37ID:QcwmH3g00
みんなで生活保護申請しよう運動
18ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:35:01.78ID:+LmHg9N60
>>2
働けない人働けても充分に稼げない人のためのものと何度言ったら
19ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:36:29.98ID:vJbX2ptZ0
>>1
助けてくれる親族がいるなら生活保護の前に助けてくれてるだろうからな
照会を止めたら親族に助けを求める前に生活保護になるパターンが増えると思うんだが、それは良いことなのか?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:37:48.75ID:lZLiiv910
助けてくれる親族がいれば生活保護なんぞ申請しねーだろ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:41:20.69ID:r0MXc0AY0
少なくても身内が支援してくれるってことは
無駄な税金が少しでも減らせることができてるってことだろ

ほんとパヨ新聞は潰れろよ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:41:23.96ID:e86cz0hB0
外国人最強じゃん
扶養照会ないし
23ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:42:18.54ID:38jOFnH70
なくない
24ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:43:12.85ID:HpffTXtl0
外国人にはノーハドル
25ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:46:43.25ID:cTSmJLLh0
これ無くしたらみんな生活保護申請しまくるぞw
26ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:47:05.40ID:JLhW5ke70
もっと厳しくてok
税金を簡単にやるなよ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:47:44.45ID:NmYeSJsG0
生活保護は恥ずかしいって意識や、家族に迷惑はかけられないって思う人のほうが、血縁者から見捨てられている人よりも生活を立て直す可能性が高いと思うのは俺だけか?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:49:31.24ID:UXmH0X/E0
とにかく不正受給が多い
バレてないから数字には出てないけど
29ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:49:51.35ID:A+ueZN6n0
日本人なら宗教絡ませないと
ソーカテンリリッショーってな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:49:59.81ID:JI2nhGs30
>>20
そもそもそれな
31ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:55:00.95ID:09De5fto0
繋がるわけないやろ
生活保護もらおうとする親族と関わりたくないやろし
また本人も関わりたくないから生活保護申請しようとしてるんだろうし
32ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:55:33.79ID:39pC3OjT0
子の場合は強制的に徴収するくせに
なんで親の場合は許されるのか?

いい加減にせえ
マトモに親の面倒見ている子が割を喰う社会をなんとかせえ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:56:43.58ID:Crpz77Ai0
そりゃわざわざ金出す奴なんていないだろ
金出せるのは親と子供までだろ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:57:27.30ID:LaIqKZCI0
離婚した元配偶者のとこまで突き止めて照会するからなぁ。
すごい執念だわ。
そもそも離婚してるのにどうやって扶助すんだよ。
アホか
35ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 21:59:56.49ID:Er42apQv0
共産党て力あるの?
ナマポ申請に
36ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:10:41.82ID:qeoT8Ryr0
>>1
これ「助けてやってくれませんか?」でしかないだろ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:11:21.11ID:qeoT8Ryr0
>>35
あると言われてる
共産の議員が公明連れて行くと話が早いとは巷間では聞くね
ほんとかどうかは知らんけど
38ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:15:10.55ID:JLhW5ke70
簡単にお金やるより仕事紹介してやれよ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:16:51.34ID:+nlfSo810
>>18
違うぞ
生活保護は自立を助長するための制度。法律にもそう書いてある
自立する気のない連中がダラダラ受給するべきものではない
40ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:20:37.92ID:g8NLoI9T0
つき合いのない遠い親戚で来たことあるが
金〇〇円、米〇〇升とか記入するようになってるのな
米って…
41ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:35:54.96ID:41Ywawus0
親族からの援助も無いことが
給付の条件として法律で決まってるんじゃないの?
42ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:40:06.25ID:GFDaXPcx0
>>41
そうだよ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:40:26.01ID:0hM1bZvi0
>>38
バブル崩壊まではシングルマザーに緑のおばさん、給食のおばちゃんみたいな仕事与えてたな。そんな感じか
44ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:46:05.37ID:FjihwsWu0
生活保護受給の可否を決める審査は
赤字の自治体ほど厳しい傾向にある
特に資料が揃いやすく実態がよく見える日本人申請者は
窓口で排除されやすく申請者の無知を突いた
違法な手段で排除される場合もある
公務員という究極の寄生虫に対抗するには
議員や弁護士の支援、同行がいちばん効果がある
45ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:48:53.49ID:GFDaXPcx0
>>44
いや寄生虫はナマポだろw
公務員は給料は高すぎるとは思うが一応働いてるんだから
46ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:49:54.28ID:tawUaSUv0
昔に親父に妹の旦那の兄弟っていう
会った事どころか聞いた事もない人の扶養確認された事あるわ
コッチも厳しいんですって答えたら終わったらしいが
何等身まで連絡してんのかな?
47ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:55:11.18ID:qlUXbvQa0
この扶養照会って恥辱感を植え付けて受給率を下げさせることが目的だよ
まさにC○Aのアイディアw
48ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:56:35.76ID:5aCtVPft0
付き合いのある親族はいないって言えばいいんじゃないの?
知らんけど
49ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 22:59:37.90ID:mK2PZCtg0
勤労と納税なしなんだから多少の辱しめは負うべきでしょ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:01:02.70ID:GFDaXPcx0
>>46
3親等と言われているね
民法で3親等内は扶養義務を負う場合があると定められているから
51ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:04:47.84ID:S6aUMSVq0
そもそもの話、地方自治体になまぽの事務を押し付けずに国が全国一律の基準でやれよと
52ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:04:54.10ID:+OeeNYH40
嫌がらせ目的です
53ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:19:11.95ID:gHSZp5BE0
これ統一なら一発審査okだな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:23:30.74ID:2Es8ims20
つるピカハゲ丸なら帽子やカツラを被るだろ?
既につるピカハゲ丸の時点でハゲなんだからカツラや帽子を被ることに躊躇するなよ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:28:28.73ID:s6BmHqAf0
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。


生活保護申請時の「扶養照会」 実は金銭的援助につながらず 東京新聞調査  [蚤の市★]->画像>3枚
生活保護申請時の「扶養照会」 実は金銭的援助につながらず 東京新聞調査  [蚤の市★]->画像>3枚
56ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:29:00.16ID:tawUaSUv0
>>50
ナルホドサンクスです
妹の旦那の兄弟って
三等身になるのかな?
結構、広く聞いてるんだな
57ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:33:52.93ID:guDxCWKN0
この調査してる奴らも親戚から不要照会されたら断るくせにな
58ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:41:31.35ID:uJLbwHCH0
外国人の為の制度やなもはや
身内いないからすぐ貰えるやん
59ニューノーマルの名無しさん
2022/09/08(木) 23:49:39.37ID:41vB/ZB10
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://byyka.gradientking.com/top1/1662072005.html
60ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 00:28:18.46ID:4djfQvof0
親族にバラして恥かかせる目的でやってるのに何を今更w
生活保護を諦めさせるためにわざと嫌がらせしてんだから無くなるわけないわ、国が財政難だしね
61ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 00:30:16.05ID:Eui3E2+N0
俺の市にいしだ壱成いてたんだけど生活保護だったのよ。親父とか支援きょひしたのかな?
62ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 01:01:16.19ID:s0wiAzsv0
兄弟親戚が毎月援助しろよってか?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 01:02:30.63ID:vF1PQnRz0
>>39
自立するためのものなら扶養参照はおかしいな
扶養されたら自立じゃない
64ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 01:58:18.07ID:11WSnWYn0
生保受給者の扶養義務者に税金を掛けるとかの法的な仕組みを作ればいいよ。
65ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 02:07:26.41ID:hAYPWQwI0
生活保護を申請するなら引きこもりニートになってくれ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 02:38:31.95ID:wNL4pmiK0
>>5
さすがは信者
自身らを超課題評価
67ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 02:58:21.52ID:MgAzKIg80
>>63
税金で支援するか親類が支援するかの違いだから同じ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 03:03:49.07ID:YcWylA3+0
いやでも自分が働けなくなったり障害者になったらナマポはマジで最後の希望になるんだろうし一概には叩けないんだよなあ
あんま叩きすぎて現金支給は廃止してクソ田舎の団地に強制移住で残飯みたいな配給弁当のみみたいな制度にされたらヤバイじゃんw
こんなん絶対ならないだろうけどさ日本落ち目だし何があるかわからんよにやな
69ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 03:27:06.61ID:5BKB4oXO0
単なる辱め
70ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 03:38:51.35ID:nFDWJjZe0
あるいは役所の担当者の暇つぶし
71ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 03:54:27.08ID:gLSlriSr0
都内一軒家住まいでボロ家
同居の娘が高給取りだが
先生と共産党方が押してくれたら
ナマポ通ったからな近所の婆さん
病院も立派なこと入っていたのに
資産家御用達のとこ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 04:29:44.27ID:SK8bNsf50
親の資産や収入によっては強制徴収でいいじゃん
金持ちの子供でナマポのやつ知ってるけど
73ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 04:39:38.76ID:Fv9ywnO10
>>15
金なくても家あるなら十分だろ
親類縁者全員に何度も何度も何度も何度も連絡して確認すればいいよ

改憲案も家庭のことは家庭で解決するようになってるしな
政府だって金ないんだから面倒なんか見てられんだろ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 04:41:57.20ID:Fv9ywnO10
>>20
助けたくなくても助けさせるんだよ
改憲案にも家庭のことは家庭で解決するようになってるしな

政府だって金ないんだから貧乏人なんか相手にしてられないよ
誰にも助けてもらえない屑人間はホームレスになればいいんだよ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 04:44:18.07ID:Fv9ywnO10
>>31
そんな屑人間に支援してもしょうがない
誰にも助けてもらえない屑人間は人間失格の欠陥品

支援しても金の無駄
屑人間はホームレスに突き落とせ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 04:48:19.17ID:Fv9ywnO10
>>32
親の面倒て何それ
医療介護付きの施設に入れてやれよ
毎月50万くらい払えば親もちゃんとした介護受けられるだろ

親だって医療系国家資格も持ってない糞息子に介護なんてされたくないだろ
なんで親の面倒みてんだよ親不孝者が
77ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 05:25:33.31ID:tFk3pxuu0
当然の事ながら外国人には無い
ちなみにフィリピン人やブラジル人は改造車やら乗り回してる
日本国籍者を虐める制度なんだよな
杉並区とか中野区は申請者は半端なく虐めるようだ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:04:49.62ID:X52Xyncp0
外国人は海外にまで扶養調べるわけ行かないからな
日本人がもらえない仕組みですわ
統一協会が韓国人だけもらえるように
やってるんですわ
安倍が扶養照会厳しくしたわけだし
79ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:07:37.53ID:x1swSyY10
東京新聞が統一教会の広告を掲載してたのは秘密
80ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:10:05.71ID:iCXy0tEJ0
>>1
だよね
ただのいじめイヤガラ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:11:48.61ID:iCXy0tEJ0
>>79
赤旗以外はどこまでも出すでしょ
産経新聞なんか土下座してお願いするイメージ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:11:56.37ID:NawpbtMf0
じゃあもうやめてくれよ
日本人にも普通にくれよ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:36:01.37ID:0fHYbw5p0
>>5
ナマポ取り上げて山上家みたいにするんやん
84ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:54:21.73ID:Efz0jI7q0
>>1

今後は田舎から生活保護予備軍がドンドン東京に移動するだろうな…
生活保護は原則として自家用車を所有していると受給できないわけで、自家用車が必要な田舎だと受けられないが、東京だと自家用車が不要だし
また田舎で生活保護を受けるより東京で生活保護を受ける方が圧倒的に高額だしな


これからのトレンドは"東京に行って生活保護を受けよう!"になる
85ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 06:57:37.04ID:4hA5AtIZ
役所から“息子さんが力を貸してくれませんか?”って連絡があるんだけど、タダで貰えるんなら、貰っておけばいいんや」
86ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 07:16:42.01ID:jNfnHPqv0
三親等はちょっと長すぎだわ
でも親くらいは義務付けろ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 07:37:28.73ID:X52Xyncp0
東京は家賃が高いから大阪か名古屋だろうね
88ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 07:51:23.10ID:I9kC9RjRO
野性化して野良人間が増えると汚ならしいし治安も悪化する
様々な犯罪被害や捕まえて裁判やって刑務所で飼ってとかトータルで見たら生ポより金かかるだろうな
89ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 07:55:06.79ID:h/FFj4no0
早速🏺が暴れているな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 08:02:57.34ID:TgzjiQnV0
音信不通の義理の弟いるんだけど突然扶養しろと言われたらとても困るわ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 08:26:18.17ID:1DRtSkEb0
>>1
14歳の時に両親が離婚して30年後にずっと会ってもいなかった元親父の生活保護申請された時に役所から文書が来てたな
無視して放置してたら何度も送られてくるから二度と送ってくるなと電話した
92ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 11:21:18.38ID:hzkSEp2+0
範囲が異常だしそりゃね
親や子に頼れるなら最初から頼ってるし、兄弟姉妹や叔父叔母の関係なんて援助するわけないし
93ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 11:26:51.42ID:U2ag3tf90
>>56
妹→2親等
妹の旦那→2親等
妹の旦那の兄弟→4親等

4親等は扶養義務こそないが、成年後見人の対象範囲なので連絡する自治体はある
94ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 11:54:00.12ID:aV4En7IQ0
実際公務員の親族が生活保護を受給してて、当の公務員が援助してないんだもん
民間がする訳ねぇよ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:00:37.48ID:FL/NWpn20
じゃあもっとキッチリ調べよう
96ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:12:22.07ID:19R9J1eW0
>>93
よく間違われるけど兄弟姉妹の配偶者の兄弟姉妹は赤の他人で4親等じゃない
姻族は本人から見て「血族の配偶者」か「配偶者の血族」が範囲

妹の旦那は血族の配偶者なので姻族
妹の旦那の親・兄弟姉妹などはどっちにも当てはまらない
97ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:23:54.30ID:tFk3pxuu0
>>91
知ってるか?
前職照会とか勝手にやる
ウチにも中野区だとか杉並区だとかから文書が職場に来てて事務員が皆知る事になった
数年前に辞めた人間だぞ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:25:03.96ID:tFk3pxuu0
>>84
ブラ公は車もジェットスキーも乗り回して県営団地とかに住んでるが?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:26:44.86ID:cylKkC/q0
恥ずかしいと思う人が追い返されて
一族グルになる恥知らずが有利なのはどうかと思う
100ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:36:33.03ID:08vepbuQ0
>>1
というか財産権に手をつけりゃこんな事しなくて良いだけ。

・ナマポは相続及び被相続権を失う
・権利の復帰はナマポ廃止10年以降とする

これで良い。
101ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:38:11.02ID:08vepbuQ0
>>8
> >>5
> 統一はそんな力ない
> 創価か共産なら行ける

勘違いしてる人が多いけど、ナマポの義務化などに大反対してるのはその2党だよw
つまり捕捉率ガー!て割には、捕捉させないように妨害してる。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:38:26.69ID:mCH6ajwz0
>>8
デマ書いて楽しい?
103ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:40:49.75ID:08vepbuQ0
>>15
本来的には扶養義務者の世帯年収に応じた金銭負担で良いと思うよ。
年収1500万で月5000円。
そこから100万上がる毎に1000円づつ負担上げれば良い。
そしてナマポ側の相続権などは喪失で良い。
これで両者ともに解決なのに手をつけようとすらしないw
104ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:40:59.25ID:tFk3pxuu0
これ、日本人だけの制度だから
外人はフリーだぞ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:45:42.88ID:08vepbuQ0
>>104
> これ、日本人だけの制度だから
> 外人はフリーだぞ

そんな事は無いよ。
調査可能ならそこまで遡る。
逆に入管とかが関わる案件だね、後暴力団照会。
106ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:45:46.85ID:BwIw5h5g0
今どき
相続できる財産を親から貰える人間なんて極少数だろ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:54:54.05ID:mJhXPLVs0
>>15
統一教会は信者から資産取り上げて生保申請させれば、親族からも資産搾り取れるようになるねw
108ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:56:33.87ID:08vepbuQ0
>>106
> 今どき
> 相続できる財産を親から貰える人間なんて極少数だろ

だからナマポは相続権喪失で扶養義務廃止、が一番全ての関係者に利がある。
でもぉ、やらないんだよねぇ。
109ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 12:58:14.88ID:Lig7pZrh0
>>1
東京新聞で優しく雇ってやればいいじゃんねぇ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 13:10:51.12ID:tFk3pxuu0
>>105
どうやって外人に親族照会と前職照会と暴力団照会するんだよアホ!
神奈川や群馬や愛知のベトコンは改造車乗り回して県営団地でバーベキューしてるだろうが!
昼間からブラブラしてるナマポだぞ
日本人には許してないだろうが!
この国は外国人には甘いんだよ!
凶悪犯罪しても難民申請すれば居座れる世界で唯一の国なんだぞ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 13:20:22.29ID:RnsF+L490
>>99
娘やその御主人に迷惑かかるからな 
一族で会議や話合いもさせて結果報告させないと
112ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 14:03:07.87ID:7/KVYoH00
個人の相互扶助に頼るなら社会保障費はいらないだろ
社会全体で助け合いましょうと言う話なのにまず血縁に頼るのはおかしな話
血縁に働けない人がいたらそれだけで一生ペナルティを負って生きることになる
同じ労働をして同じ稼ぎがあっても血縁に働けない人がいる人は人一人分の生活費分労働の対価が減ることになる
血縁が稼いでるからといってそいつに頼らせるのは間違い
社会保障費を取っているならそれは国が責任を持つべき事
113ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 14:10:41.87ID:MiwdKZHA0
履歴書提出後二週間で受給決定
もう生涯働かないよ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 14:51:41.76ID:YjF8CJu30
>>74
余裕無いなら即お断り可能
115ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 18:18:44.01ID:4XTRdIIs0
>>112
血族の扶養義務は民法877条に書かれていること
嫌なら民法を改正するよう裁判でも起こさないとw
社会保障を全て国の責任でやるなら消費税30%くらいになるかもなw
116ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 19:18:26.73ID:7L4rI1I10
言っちゃあ何だが、立ち位置上位で生活状況を根掘り葉掘り詮索したり、相手をネチネチ追い込む長電話の好きな癖のあるCWの、仕事にかこつけた遊び道具になってるとこある。
電話相手が怒り心頭してクレームされたりしても、正規の業務だし上司に注意されるだけで終わるからまたやってる。
117ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 20:56:01.43ID:JbVvFgtO0
「おにぎり食べたい」を突き放した窓口地方公務員は、未必の故意の殺人罪で起訴せんとあかんやろ。
118ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 21:04:25.10ID:hAYPWQwI0
生まれた国に住めないような無法者しか海外移住しないからな、犯罪なんのその
119ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 21:07:20.27ID:2l69BSB20
身内は全てナマポニダ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/09/09(金) 22:53:18.96ID:ffkZxkxz0
>>117
アレってアルコール依存症の治療施設入り拒否し続けた結果の一応辞退の体をとった保護打切りじゃなかったか?
それが事実かどうか断定はしないが
121ニューノーマルの名無しさん
2022/09/10(土) 07:57:41.92ID:Gaqt4m/V0
両親も自分も兄弟だけは沢山いるから
もし自分が生活保護受けることになったらあの家族親戚たち全員に連絡行くのかと思うとゾッとする
沢山いても全員クズだから恐らく誰も助けてはくれないだろう
少なくとも大卒一人もいない
最初から飢え死にを選ぶよ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/09/10(土) 11:09:55.89ID:xaTr9jj+0
>>121
> 最初から飢え死にを選ぶよ

こう言う奴ほど飢え死にを選ばない
123ニューノーマルの名無しさん
2022/09/10(土) 11:11:00.60ID:NxuLaCmy0
実際連絡来てどれぐらいの人が面倒見れるんだよ
年収1千万あってもいきなり中年これからずっと面倒見れるか聞かれてはいと言えるなんて稀だと思う
年収500〜800程度なら家族いたら無理だろう
124ニューノーマルの名無しさん
2022/09/10(土) 11:12:57.70ID:l81Mk5+O0
>>8
創価と言えば民生委員だもんな
ここら辺も一回調査した方が良いと思う
125ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 08:03:11.00ID:pXFKRD3a0
>>124
癒着どころの騒ぎじゃないのに知らん顔だからね
126ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 08:26:48.49ID:idEIyufG0
食料現物支給でいいだろ
住宅も4人相部屋でok
127ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 09:44:12.14ID:YxlL2EBn0
>>14
自分もそうだと思ってた
128ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 09:50:27.54ID:D+xsH0kd0
これな、おじさんが親戚したとき福祉事務所からうちの親にも来たんだよ
持ってる資産とか金ならいくら援助できるとかかくところあって失礼極まりないもので
親も他の兄弟も全員無視した
みんな金貸してて貸倒れだから、援助なんかするわけないのよ
でもそれが良かったみたいで誰からも見捨てられてるからすぐ生活保護になった
129ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 10:04:07.07ID:xLIKaynK0
「扶養照会でお困りの方、当法律事務所までお気軽にご相談ください。初回相談は無料です。ジュウジュウジュウ」

みたいなコマーシャル来そう
130ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 10:05:28.25ID:xzOM9qFN0
ふーん
131オクタゴン
2022/09/11(日) 10:44:41.46ID:JzMpXcX50
親族への扶養照会は受給は恥ずかしい
という心のブレーキなんだろうな
でも扶養した人へ扶養控除を設けるなどの
扶けたものがメリットになるようにしなきゃな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 12:14:20.15ID:MU11QWWr0
せめてテメーの親の面倒くらい子に見させろよ
カッペが出稼ぎして実家では親が生活保護受けているなんてケースナンボでも有るだろ?
親の面倒くらいは扶養義務で義務化して罰則持たせろよ
なんで子だけ厳格にしてんだよって感じ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/09/11(日) 18:53:12.56ID:3HzuLs3w0
>>97
前職照会って何の意味あるのか
もう一度雇ってということなのか
134ニューノーマルの名無しさん
2022/09/13(火) 15:31:01.38ID:qUqfFhn50
>>133
生活保護を諦めさせるのが目的

なるべく大勢の親戚や知り合いに恥をかかせるようにすれば大半の人間は受給を諦めるだろ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/09/13(火) 18:52:41.50ID:+PQd3uiF0
そらナマポ受けなきゃ生きてけないようなのを扶養しろとか
断られるに決まってんだろ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/09/13(火) 18:53:11.20ID:+PQd3uiF0
>>14
それだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122183306
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1662639160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「生活保護申請時の「扶養照会」 実は金銭的援助につながらず 東京新聞調査 [蚤の市★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
朝日新聞、生活保護申請時に写真撮影「不正受給を前提」の対応か? と問題視
【経済】武器購入国に資金援助、途上国向け制度検討 「平和国家というブランドの崩壊にもつながりかねない」 東京新聞
【食】バター不足、解消の可能性 東京・大阪スーパーで調査[朝日新聞]
【世論調査】都知事選、都民は誰に投票するのか?! - 東京新聞★2 [緑の人★]
【速報】東京都議選、自公で過半数に届かない見通し。朝日新聞出口調査 [記憶たどり。★]
【東京新聞】低所得喫煙者に打撃 たばこ税増税で負担重く...生活保護の男性、たばこ代が月約一万四千円、食費は月一万円...
【東京新聞】低所得喫煙者に打撃 たばこ税増税で負担重く...生活保護の男性、たばこ代が月約一万四千円、食費は月一万円...★4
【丑田滋/朝日新聞】大阪府は就学援助率や生活保護率が全国より高く、子どもの貧困対策は待ったなしで取り組むべきです
【言論弾圧】東京新聞・望月衣塑子記者が官邸を批判「私や社への精神的圧力のみならず、知る権利を阻害する行為」
東京新聞さん、「敵基地攻撃能力」についてのQ&Aを作成 ←ミサイル全部撃ち落とす方が金かかるだろ
【論説】 「アニメ世界につかった若者は、複雑な現実より単純化キャラに親近感…小泉元首相のときも同様」…東京新聞★3
3月の生活保護申請、2万件
2/9(日) 第75回東京新聞杯(GⅢ) part1
2/4(日) 第68回 東京新聞杯(GIII) part3
タンス預金を隠して生活保護申請したらどうなるの?
タンス預金を隠して生活保護申請したらどうなるの?
【グーグル】秘密保護申し立て 独禁法調査巡り米裁判所に
赤い酔星[東京・中日新聞]こそ電波その82c2ch.net
赤い酔星[東京・中日新聞]こそ電波その81c2ch.net
生活保護申請、5.4%増 コロナ支援の終了背景、上半期 [蚤の市★]
【裁判】慰安婦めぐる訴訟、二審も朝日新聞勝訴 東京高裁[02/08]
【終了】東京都 コロナ濃厚接触者の調査中止 [天照大御神★]
【東京】日経新聞東京本社ビルで白煙、1人意識不明で搬送
【厚労省】生活保護、65歳以上の高齢単身が過去最多 昨年12月の調査
【朝日新聞世論調査】緊急事態宣言解除「早すぎる」51% [蚤の市★]
【夜間中学】埼玉・千葉の他、全国6カ所で新たに設置構想 産経新聞調査
【メディア】菅長官会見で名物記者が謝罪 官邸と産経と東京新聞の鞘当
【調査】住みやすい都市、大阪4位=東京7位、英誌ランキング ★3
【報道】秋田魁新報社イージス取材班に新聞協会賞 「ずさん調査」スクープ
【保険】経営者の賠責補償わずか5億円、米国は100億円 東京海上日動調査
アベノミクス「評価しない」53%、過去最高に 日経新聞調査★2
【調査】内閣支持率39% 不支持率37% 朝日新聞世論調査
【内ゲバ】東京新聞・望月記者vs.毎日新聞 問われているのは何か 新潮
【社会】「PCは人から借りられる」生活保護費の返還命じる判決 [朝日新聞]★8
【パヨク画報】 東京新聞、選挙翌日に「国民の声を聞け」との見出しwww 
中間所得層の底上げを 富の偏在が社会のひずみ生んだ 岸田氏(東京新聞) [蚤の市★]
【共同通信世論調査】「東京五輪開催できない」69.9% 「できる」24.5%
【社会】保証人なく公営住宅の入居辞退、県庁所在地28市で計157件 毎日新聞調査
【テレビ東京社内不倫疑惑】鷲見玲奈、増田和也両アナウンサーを聞き取り調査
【調査】「格差、行き過ぎている」59%…18〜19歳世論調査(朝日新聞)
【毎日新聞独自調査】旧統一教会、土地99カ所の所有判明 推定価格は巨額 [ぐれ★]
東京新聞の女性記者ら 「遅い時間に男性と2人だけで会うなと言うのは女性差別」
東京海上、経営破綻した英グリーンシルとの契約調査 債権架空計上か [和三盆★]
【東京新聞】安保3文書を決定 日本は平和国家と言えるのか [12/17] [ばーど★]
【社会】「日本人はこんなにすごい!」という本に、なぜか東京新聞が噛み付く★7
生活保護申請、6カ月連続増 昨年10月、物価高影響か なお今年も値上げは続く
【東京新聞】開戦の日、耳を澄ませば戦争の足音が聞こえる ★4 [12/8] [ばーど★]
【東京新聞】「ダムや巨大堤防はマイナスの要素が多い」 社説 ★3 [雷★]
5月の生活保護申請、11.4%増 4カ月連続で2桁の伸び 厚労省 ★3 [首都圏の虎★]
【世論調査】野党の審議拒否「不適切」64% 「適切だ」25% [日経新聞] ★2
【男女共同参画基本計画】閣議決定 夫婦別姓削除2030先送り(東京新聞) [蚤の市★]
【朝日新聞】7月中に東京都内感染者1500人超えも 厚労省専門家組織 [孤高の旅人★]
【毎日新聞調査】岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 [おっさん友の会★]
【毎日新聞世論調査】ジャニーズの起用見送り「理解できる」60%  [征夷大将軍★]
【なにいってんだこいつ】東京新聞「共謀罪で違法な反政府活動団体が監視されるか心配」
【世論調査】「安倍離れ」女性顕著…支持率30ポイント下落(読売新聞調査)★2
11月13日にも注意されたばかりの東京新聞・望月衣塑子、菅官房長官記者会見で再び苦言を呈される
【毎日新聞世論調査】次の首相 河野氏1位 2位高市氏、岸田氏は4位 [影のたけし軍団★]
経済にかじ、アクセルだけで大丈夫? Go To 4事業開始にらみ(東京新聞) [蚤の市★]
【東京 昭島】中1自殺 学校の調査が不十分として第三者委設置へ(NHK) [夜のけいちゃん★]
【新型コロナウイルス】上場企業100社以上に影響 製造や百貨店 東京商工リサーチ調査
子どものSNS「規制必要」52% 「禁止すべきだ」30% 毎日新聞世論調査 [少考さん★]
【官邸会見】加計疑惑めぐる安倍官邸(首相官邸報道室)の抗議に東京新聞の望月記者が反論 
【メディア調査】新聞が初めて逆転 信頼度で「V11」のNHKを抜いた理由は「N国党」か
【閉会中審査】前川氏「個人的行動(貧困調査)がなぜ全国紙(読売新聞)に」…(朝日新聞)★2
【朝日世論調査】東京五輪開催は「よかった」56% 「よくなかった」32%★2 [北条怜★]
07:44:21 up 42 days, 8:47, 0 users, load average: 100.66, 96.03, 94.38

in 1.9128170013428 sec @1.9128170013428@0b7 on 022421