◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660446762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1凜 ★2022/08/14(日) 12:12:42.42ID:tskDsIKa9?2BP(1000)

■CNN(2022.08.13)

(CNN) 一時大幅な減光が観測されたオリオン座の赤色超巨星「ベテルギウス」は、過去に例がないほど大規模な恒星の「噴火」を起こしていた――。天文学者らがそんな見解を明らかにした。

※全文は元記事でお願いします
https://www.cnn.co.jp/fringe/35191833.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:13:33.83ID:oDGJeAVz0
恒星なんだから噴火じゃ無くて大規模プロミネンスじゃないの?

3ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:13:38.25ID:g0eocCQn0
意味がわからん

4ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:13:38.64ID:0GMVE90h0
あぁ、やっぱりな

5ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:13:50.90ID:8yF0Rui70
【オリオン座】一時大幅減光の「ベテルギウス」前例ない規模の「噴火」発生か


天文学者らは今回ハッブル宇宙望遠鏡などから得られたデータを解析。ベテルギウスが大規模な表面質量放出を起こし、目に見える表面のかなりの部分を失ったとの見方に至ったという。

【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か  [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚

6ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:13:51.30ID:sWoY7zWM0
ポポポぽ~ん

7ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:14:19.52ID:hAD1cJ/A0
何百年前なの?

8ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:14:34.24ID:x/ICyBt80
何億年前の光だよ

9ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:14:44.37ID:2O+blxnO0
あれがデネブ

10ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:14:56.88ID:DkcRLAzI0
プーアノンにガンマ線バーストが直撃して頭が正常になってほしい

11ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:16:22.94ID:ZO9Ym/AI0
ベテルギウスも安倍晋三に弔意を示してるんだと思う

12ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:16:44.59ID:oU9XdXYo0
アークトゥルス、アルトゥールス、アルトゥクルス
どれが正しいんだよ

13ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:16:45.47ID:lns2ZevR0?2BP(1000)

爆発消滅ではないか

14ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:17:02.30ID:mwKhcW5U0
爆発するする詐欺

15ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:17:02.43ID:pFKHLCuJ0
そろそろ爆発してるの見えそう?
という思わせぶりなニュースが多いから信じない

16ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:17:17.40ID:oDGJeAVz0
642年前の事象

17ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:17:33.09ID:toHh53TX0
548年前の出来事です。

18ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:17:57.14ID:dcW9fM1x0
うん?2〜30年前からオリオン座のそのうち見えなくなるって言われてたやつ?

19ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:18:07.67ID:T/VqeLlZ0
ある日突然この世は終わりますん

20ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:18:23.44ID:gho/nUys0
>>5
よくわらかんけど
こんな大きくて凄い噴火なのになんでペテの位置はそのままなの?
単純に噴火の反動でどっかに飛んでいっちゃいそうだが…

21ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:18:40.16ID:KQIbvTh50
γ線がちきうを直撃したらどうなるの(´・ω・`)

22ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:18:56.79ID:bA7CIvjt0
昔、オデオン座って映画館あったが今は見なくなったな

23ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:19:05.47ID:CgBi+IyR0
怠惰ですねえ

24ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:19:18.78ID:OcNPL5rz0
これは脳が震えるね

25ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:19:19.38ID:pttd+QdM0
何年前の話ししてんだよ

26ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:19:38.10ID:uqYrYbo30
>>11
ペテルギウスも壺かよ

27ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:19:52.76ID:XB7gbPK80
わしがやった

28ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:20:00.94ID:Y51djwHJ0
噴火とかどこの田舎だよ
噴火???

29ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:20:27.75ID:fogKfXN80
祝砲

30ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:21:53.42ID:kx2+3ba+0
巨人の星

31ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:21:53.93ID:DzUUUDov0
何億年も前の話でニュー速+にスレ立てるの?

32ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:22:11.13ID:xqg7loO00
2期が全然面白くない

33ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:22:32.60ID:ddZ5pXPy0
つまりウンコしたあとに紙を持ってきて見えなくなったと

34ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:22:37.19ID:k/w3iCe70
>>10
なるわけないだろ

ほとんどがロシアの工作員だから

35ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:23:09.90ID:p/EFebuQ0
これで落ち着くとわからんが、
爆発寸前の寸前だと思う。

36ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:23:13.14ID:8ziUfgTi0
誰か現地からリアルタイムで実況してくれよ

37ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:23:25.44ID:G+itClcH0
古代、波動砲で撃て!

38ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:24:00.89ID:lns2ZevR0?2BP(1000)

もう無くなってるはず。ワシの左腕には中学生のころからかオリオン座のホクロがあったが消滅しているし。

39ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:24:01.97ID:2qJ0ik150
つんつんしたらイッちゃうのかな

40ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:24:15.01ID:4VJMM2hT0
>>9
アルタイル

41ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:24:15.92ID:awVdI6ot0
まあ意見がまとまってから発言しろよwww自称チンカス天文学者wwwwww

42ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:24:18.79ID:NVMXxeuh0
結局後10万年くらいは爆発しないんだろ
そんなに生きていられないよ

43ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:24:52.09ID:p/EFebuQ0
>>20
噴火じゃないよ。
変形だよ。
太陽の直径の約1000倍の大きさです。
爆発寸前で変形しているから危ない。

44ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:24:53.39ID:2XTMfoUE0
ら、らめ~の状態?

45ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:25:12.52ID:YRvNbr/80


46ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:25:48.10ID:p/EFebuQ0
ターミネーターに例えるとT1000型の最後の断末魔状態。

47ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:26:24.63ID:p/EFebuQ0
>>45
PV稼ぐのやめようぜ

48ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:27:04.36ID:xKlMtwIs0
>>5
セガサターン?

49ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:27:16.64ID:Y58yYhl70
超新星爆発すると満月の10倍明るい夜が1ヶ月続くんだってよ
楽しそう

50ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:27:21.90ID:Vu1IcxKn0
こんな鮮明に見えるんだな
結局ヒデブ状態にはなってないんだね

51ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:28:06.22ID:98yBnzVH0
何年前の話?

52ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:28:19.66ID:p/EFebuQ0
>>49
当たりどころが悪いと
地球滅亡するけどな。

53ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:28:49.95ID:42oxyMLd0
太陽がこのように噴火して、噴火物が地球に直撃したらやばいん?

54ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:29:01.85ID:Q15RHt3X0
太陽も大昔に黒色の塊を吐き出してその残骸が月で見つかっています。
恒星はスーパーフレアを発生する時にしばしば塊を吐き出すのです。

55ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:29:06.30ID:/40Q7wa70
ベテルキウスって、地球からどれくらいの離れているのよ?
こんなの地球から見えている現象は、かなり過去だろ?

56ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:29:17.33ID:XN2DvVv70
もしこれが太陽で起こったら2分後に地球が蒸発するからなあ
ほんとう俺らの人生って何なんだろうね

57ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:29:23.23ID:AvG0I6HI0
噴火?
火山があるのか?

58ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:30:35.05ID:p/EFebuQ0
>>57
だから太陽が爆発寸前で肥大化した状態だから
ガス惑星なので火山も何もない。

59ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:30:39.85ID:NMIhjqfE0
>>40
ベガ

60ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:30:43.04ID:2+U4DZBH0
何百年も前の光が今地球に届いてる訳でしょ?
実際はもう爆発して消滅してる可能性もある?

61 ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:30:52.11
怠惰ですねぇ

62ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:31:05.84ID:Ae5EF8lC0
実はガンマ線バースト来るんじゃね?

63ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:31:11.27ID:MeebDEIp0
間もなく超新星爆発って話だったけどそうじゃなくなったんだけ?

64ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:31:26.42ID:/lm36BNO0
もうないだろこの星

65 ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:31:39.48
勤勉なる

66ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:33:07.12ID:ShXFrcj30
>>1
近所の恒星とはいえ、こんなに模様がハッキリする位に見えるんか凄えな。
なんか元気そうだけど超新星爆発するのかね?

67ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:33:27.97ID:2INiDUxi0
ベテルギウスって爆発するとか言われてても爆発しないよな
地球から何百万キロも離れてるから爆発してもなんの影響もないけどなw

68ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:33:31.23ID:Dh6h4Zca0
>>49
いうて1ヶ月程度で済むんやな

69ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:33:52.70ID:B2cGYVSR0
>>21
血行がよくなる

70ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:34:10.51ID:Q15RHt3X0
超高密度のプラズマが吐き出されて宇宙空間で冷えてガスやガラス状の固体になるのです。
こういった塊がスーパーフレアに際にはっせいし高速で地球に飛んでくると言われています。
そしてそれらは地球に1500mの超巨大津波を引き起こすと言われているのです。

71ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:34:14.83ID:OqL6szO+0
え?これやばくない?
地球が爆風で吹き飛んで灼熱地獄で終わりじゃない?

72ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:34:50.67ID:cgPjcis70
超新星爆釣

73ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:35:31.94ID:D9DWtXvr0
>>20
恒星の圧倒的な質量でこの規模の爆発でも基本動かない
動きだしたら超新星爆発

74ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:35:39.69ID:/caq6ujN0
ガンマ線バーストやらもキャノンシードに撃たれたように木っ端微塵にはならない。

75ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:35:41.72ID:p/EFebuQ0
>>60
そう。爆発済みの可能性は十分ある。
当たり所が悪いと人類絶滅はある。
爆発が10万年後なのかはわからん。
距離は530〜642.5光年とされている。
かなりばらつきがある。

76ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:36:17.30ID:of7duEks0
>>70
まじで、学校休みになるかな

77ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:36:36.90ID:v+/Z/zWC0
万が一太陽で同じ事象が起こったら地球即死やな。

78ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:36:47.46ID:tSko4d2q0
お許しくださいフリューゲル様!!!

79ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:37:16.94ID:rPKE/6tR0
てか地球自体が爆発することってないの?
地球の真ん中付近って何があるか不明だし

80ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:37:28.90ID:w4kOa+sv0
オナラしようとしたら、ガスと一緒に便も全部出ちゃってさぁ
今は反省してる

81ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:37:29.20ID:Y58yYhl70
>>52
ガンマ線か

82ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:37:39.07ID:/40Q7wa70
ベテルキウスと地球との距離は、548光年。。
今見えているベテルキウスの姿は548年前の姿。

548年経った今のベテルキウスはどうなっているのか、調べようがないw

83ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:37:47.48ID:p/EFebuQ0
>>74
まずオゾン層が吹っ飛ぶ。
オゾン層吹っ飛ぶと有害な紫外線が降り注ぐ。
それに伴い、化学反応が起こって光化学スモッグが発生する。
それで地表の生き物はやられる。

84ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:04.74ID:Qazvq3UL0
>>75
ロマンしかない

85ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:10.80ID:lHm6q2iq0
生きてるうちに届くのだろうか

86ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:11.99ID:F6AT6LZA0
超新星爆発で癌大量発生とかある?

87ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:33.29ID:7bqgqhfI0
世論と離れてるから読むと洗脳されるって証拠じゃないかね
若者は国葬賛成派が多いそうだが、テレビしか情報源がない年寄りは反対してるとか
テロリストを庇い、殺された安倍総理を貶す報道見てると日本のマスコミは反社そのものになってないかね
世界で一番中国共産党から金もらってるメディアは日本だそうで、金で報道やめて嘘や偏向による洗脳始めたらカルトそのものやん

安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間にここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

88ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:39.22ID:OUVc+nW60
もしかしたらもう爆発してるかもしれないとかは分かるんだけど
バーストとかも遅れてやってくるの?

89ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:49.91ID:olEMutyn0
>>71
爆風は無いw
でもガンマ線バースト食らったら人類滅亡。
助かるのは潜水艦乗りか原発職員か大深度地下くらいくらい

90ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:52.72ID:/wk4HlPR0
>>52
直撃したところでγ線やろ?
海洋生物には影響ないやろ
地上の生命は絶滅しても、地球が滅亡することはねえよ

91ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:38:56.93ID:bw/HaXIf0
俺が生まれる前の話だろ
どうでもいい

92ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:39:02.90ID:Y58yYhl70
>>86
生き物全滅

93ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:39:07.19ID:ohME7IuB0
>>56
2分で地球に届くわけねーだろ
地球と太陽は光速で8分離れてるんだぞ

94ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:39:15.19ID:xMEjarAf0
>>1
噴火Death!

95ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:39:33.84ID:/40Q7wa70
>>67
何百マンキロどころじゃないわw
548光年も離れているんだよw
キロに直すと、とんでもない天文学的な数値になるw

96ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:39:35.49ID:p/EFebuQ0
>>88
君たちの大好きな光の速さです。

97ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:39:40.45ID:Fqg+CZzh0
太陽以外の恒星で唯一表層が捕られられる星

98ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:39:47.69ID:TOiq8Rke0
>>5
地球のスケール感で言うと
オーストラリアがまるごとふっ飛んだ感じに見えるね

99ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:40:26.40ID:ieqQPVdG0
生きているうちに超新星見たいなぁ

100ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:40:43.30ID:v90ozsgd0
なんの光!?

101ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:41:04.41ID:Qazvq3UL0
星の瞬き

102ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:41:06.08ID:awVdI6ot0
まあ鳥類は生き残るだろうなwww海の生物もなwww別に人間のことなんか考えてねえからwwwwwwwwwアホだなwww猿とゴリラのこと考えてたら隕石だって落とせねえからなwwwwww馬鹿天文学者だなwww

103ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:41:07.23ID:bw/HaXIf0
ナッパのクンッぐらいの感じか

104ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:41:24.63ID:Q15RHt3X0
>>79
地球の中心核では星間物質を取り込んでプラズマが生成されています。
大規模なプラズマが発生するスーパープルームという現象があります。
それが近年発生すると予測されているのです。
巨大な噴火現象として地球表面に出てきます。

105ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:42:05.64ID:zYd+OFuB0
そんなことよりも俺の関節痛を治す方法を研究してくれ

106ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:42:21.78ID:p/EFebuQ0
>>98
距離が離れているんどえビームが
太陽系くらいの大きさのビームが当たる。
当たるとコロニーレーザー状態になり
>>83になる。
当たらなければどうということはない。援護しろ
です。あたったら終わりです。

107ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:43:08.58ID:p/EFebuQ0
>>105
リュウマチでは?

108ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:43:31.61ID:EAqg87I10
宇宙の現象ってスケールがデカいし、かなりの時間がかかると思うんだけど、数ヶ月の単位で変化が見えるほど急に変化するもんなの?

109ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:43:33.15ID:/40Q7wa70
>>106
宇宙は広いから、地球に直接当たる可能性は極めて低いけどね

110ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:43:40.38ID:b9tIB8VI0
恒星の噴火ってなんだよ
地殻とかないのに

111ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:44:19.53ID:wTMC+Wv50
>>1
スレタイ少し昔のラノベタイトルみたいw

一時減光のベテルギウス!

112ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:44:39.13ID:jqS7OsXe0
グラディウスで例えてくれないとわからないよ

113ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:44:39.30ID:p/EFebuQ0
>>100
死兆星が見えてる状態。

爆発の光は、昼間でも見えるくらいの明るさが
結構長い期間続く。

114ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:44:45.48ID:ukAeyOcE0
爆発はCMの後!

115ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:45:13.36ID:xHWSehxY0
ペテルギウスといえば
ロマネコンティ

アナタ、怠惰デスね?

116ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:45:18.46ID:9hMrBFA10
どのくらい前の光?

117ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:45:26.29ID:p/EFebuQ0
>>112
発動すればボスラッシュ。

118ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:45:41.71ID:GTGaA0vn0
>>108
変光星と呼ばれる星は
肉眼でもわかるくらい明るさ変わるよ

119ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:46:19.99ID:p/EFebuQ0
>>116
こんくらいまえ
距離は530〜642.5光年

120ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:46:49.10ID:QSpzGuW80
傷ついた制御コンピューター

121ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:46:54.99ID:vfpoywan0
怠惰…

122ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:47:20.64ID:QzHHls3t0
噴火ていうかエネルギー弾出てんじゃねえか

123ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:47:55.26ID:2qJ0ik150
今からγ線バーストがどの方向に放たれるなんて分かるもんなの?
実はランダムでたまたま地球の方向に来たら人類滅亡だよな

124ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:47:55.36ID:HcWq3A4d0
実際にはもう超新星爆発してるのかもね

125ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:49:17.92ID:9hMrBFA10
>>119
ありがとう
織田信長の頃か~

126ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:49:28.57ID:zWGrnvbW0
最新の宇宙望遠鏡ではよ。

127ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:50:04.62ID:qkTVLvCl0
ああ、直径が太陽の1000倍のベテルギウスね
でかいよね

128ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:50:33.87ID:5vCIbRvr0
終末の時が来たのだ―

129ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:50:50.63ID:3X49/Rnv0
>>120
ここはコリドーのコリドーって何よ

130ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:50:57.31ID:p/EFebuQ0
程度の差はあれ、過去の爆発は新古今和歌集に記載されていたり
藤原定家の日記記載がったり
紀元前だと壁画として記載がある。

131ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:51:04.86ID:3h1OGeza0
大和市やるな

132ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:51:22.42ID:zWGrnvbW0
核融合?

133ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:51:46.94ID:G2HpKgws0
先生映像のスケールが全然分からないんですが
太陽から木星迄を覆う大きさの恒星が太陽サイズの爆発をしたって感じの認識で良いんですかね

134ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:51:49.92ID:p/EFebuQ0
○藤原定家の日記(に)記載が(あ)ったり

135ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:51:50.36ID:m9zMCth60
実際爆発すると夜がこないから植物が開花しなくなる
爆発した瞬間、買い占めに走らねばならん

136ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:52:10.61ID:E+n6D0Ih0
まだ、爆発してないんだな
まぁ、そうしたら、χ線パーストきて地球終わる?
᙭線バーストは地球方向にくる?

137ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:52:39.25ID:vlFvMAAm0
ベテルギウス


138ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:52:59.04ID:/fvNM4+/0
日本書紀にも書いてある光は、今のかに座星雲だっけ?そりよりベテルギウスの方が距離近いんだっけ?
数週間は幻想的な夜が来るのか

139ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:53:53.48ID:p/EFebuQ0
>>136
リアルタムだとわからない。
到達に600年程度かかるからね。
被害があるなら光が見えるのと一緒。

140ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:54:23.06ID:oDGJeAVz0
>>138 幻想的な夜ではなくて夜も日中の様に明るくなる

141ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:54:30.09ID:FMD4FY1d0
テロだな

142ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:54:44.13ID:zWGrnvbW0
超新星で明るくなるなら、
宇宙空間も明るくなる?
よく見えそうw

143ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:54:54.58ID:GLwXXMC20
>>18
そうだよ
無知晒して哀れやな

144ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:55:35.11ID:m9zMCth60
>>138
明月記は、かに星雲のことで6000光年
ベテルギウスは600光年

145ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:55:58.18ID:JTSmavlV0
大爆発はまだですか?

146ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:56:05.81ID:E+n6D0Ih0
ペテルギウスの夜
東の空に新しい太陽が輝き始めるだろう
そして、赤道でもオーロラが見える
すべての電子機器が破壊されて、ガス水道電気がすべて停止する
つまり、現代文明崩壊か

147ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:56:11.68ID:p/EFebuQ0
>>136
かに星雲は6400光年
西暦1054年に爆発した

148ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:56:14.36ID:eJGvWroB0
20度ずれてるから直撃しないって外国の学者が言ってたけど、20度って微妙じゃねw

149ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:56:27.61ID:PnIQOVdS0
>>140
世界の終わりだと思うわな

150ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:56:48.10ID:Fqg+CZzh0
>>140
そこまでじゃねえよw
満月より少し明るい程度

151ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:57:07.81ID:J4NXyb0S0
>>82
室町幕府の頃かー

152ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:57:17.81ID:ZDtU3hI/0
>>9アレガデネブアルタイルベガ、
君は指さす夏の大三角

    。アレガ
   / \
  /   \
 /     \
。デネブ    。ベガ
\       /
 \     /
  \    /
   \  /
    \ /
     °アルタイル

153ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:57:47.83ID:E+n6D0Ih0
>>139
᙭線も光だな
x線バーストって自転軸だよな?
それはわかってない?

154ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:57:49.97ID:wJG0BmmN0
>>8
600年前

155ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:58:22.17ID:qg/6V53h0
屁こくなや

156ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:58:28.97ID:IpCq91UV0
実はもう無くなってる星を観測していたとか浪漫があってええどすな

157ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:58:54.19ID:b3Febhv30
サラミソーセージの断面写真、万能すぎるwww

158ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:59:33.16ID:arzCFCSm0
アナタ、怠惰デスね?

159ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 12:59:54.75ID:l2MIb/+m0
そろそろ富士山も来そうな気がする

160ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:00:10.81ID:N+T3nxiD0
>>5
もうこれ半分爆発してるだろ

161ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:00:15.11ID:EWP4D37W0
ペテルギウスはもう爆発してると言われる
光が届いてないだけ

162ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:00:26.42ID:Ne5bimc30
この星系の恒星じゃなくて良かった(ホッ)

163ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:00:34.36ID:gOGNhwUo0
これ何億年前に発生して今気づいたやつじゃないの?

164ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:00:37.18ID:jM5dctqC0
AIがぶっ壊れ(’-’*)♪

165ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:01:25.13ID:9xKwrwi70
>>93
起こったことを感知しているということはすでに8分経っているということ

そこから2分で蒸発するんだよ

166ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:01:27.64ID:64uoaZU70
いつ爆発すんだよ
早く超新星爆発しろ

167ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:01:31.04ID:lns2ZevR0?2BP(1000)

ワシの左腕のホクロが消えたころだから10年以上前がな

168ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:01:36.15ID:u2Saqftl0
光年って単位の上位互換が必要だと思う

169ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:01:38.35ID:b3Febhv30
「このままですと、バーストジェットが地球を直撃します。643年後ですので、知ったこっちゃないことではありますが」

170ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:02:19.24ID:m9zMCth60
ベテルギウスより近くて不安定な恒星もあるんでしょ?
どれでもいいから見たい

171ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:02:26.87ID:2kp0aXNy0
今冬にも明るい夜が見られるかな?

172ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:02:55.58ID:bWVKIxIo0
爆発爆発詐欺のペテルギウス

173ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:03:04.64ID:nFYpUzN00
>>82
行けばわかるやん

174ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:03:20.60ID:64uoaZU70
ガンマ線バーストは都営大江戸線なら防げますか?

175ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:03:24.63ID:SWMU7C1I0
また何か巨大な生き物がエネルギーを採集に来たんじゃね

176ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:03:31.03ID:nqr6JeSG0
なくなるなくならないとかわからないだろ
すべての恒星がそうなんだろうけど

177ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:03:33.53ID:G2HpKgws0
これ以前に瘤があるとか言ってた奴が破裂したって事なん?

178ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:04:41.66ID:Etxk7Jub0
でわ何年前の現象を今更言ってんの?
何光年先の星の話だよ

179ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:04:46.95ID:/wk4HlPR0
>>165
γ線で蒸発てw
そもそも太陽は超新星爆発しないけどな?
赤色矮星になるだけな?

180ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:05:21.97ID:9mCuzMKz0
例えるなら爺ちゃんが咳き込んだようなものだよ

181ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:05:29.00ID:mW66fJWK0
>>5
サターンw

熱心だなあ

182ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:05:59.00ID:/40Q7wa70
>>173
どうやって行くの?
教えてくれ

183ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:06:07.31ID:2Aa9xAvV0
サテラァァァーーッ!

184ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:06:09.80ID:uvobGusK0
終わらないペテルギウス

185ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:06:10.46ID:E+n6D0Ih0
>>174
大江戸線以外の地球滅亡だから、生きながらえてもせいぜい1週間だろうな

186ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:07:05.25ID:zpemO5UZ0
前例ない、ってw
お前らヒトカスが800万年歳のベテルギウスさんのいったい何万年を観測してるんだよw数百年だろw

187ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:07:28.65ID:Sam5gxGK0
スーパーノヴァ

188ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:07:29.22ID:EHBTgrdR0
こんなん自転軸ずれるんじゃないか?

189ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:07:49.04ID:NDR40q9M0
ベテルギウスのプロミネンスって、宇宙戦艦ヤマトで波動砲ブッパなしたやつだな

190ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:07:59.00ID:GWA5/r3P0
太陽もベテルギウスみたいに噴火したりするのか?

191ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:08:04.32ID:0xDXPGgo0
まぁ、来年かな
人類に選択の時が迫ってる
戦争なんかやってる場合じゃないのにな

192ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:08:12.04ID:64uoaZU70
>>163
そこまで遠くない
たったの548光年
室町幕府の時代の光だよ

193ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:08:37.50ID:G3t36jKj0
つまりこの噴火でコロナが地球に飛来した訳か

194ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:09:13.37ID:IHOAqQdx0
地球オワタ

195ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:10:15.33ID:IaWjffWz0
昨日現地まで行ったけどまだそこまでじゃなかったわ

196ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:10:33.98ID:2A20dQXj0
>>192
じゃ室町時代の爆発を今騒いでるんですね

197ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:11:16.65ID:Y0QGZb4l0
>>179
巨星になった段階で地球溶けなかったっけ?

198ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:11:21.80ID:oih7nyXj0
ベテルギウスのPVて
ホモホモしくない?

199ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:11:28.29ID:bNQN1dOt0
キラやば~

200ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:12:41.37ID:QbtSxZyz0
一体何年前の噴火なんだ?

201ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:13:09.10ID:shtQT8E20
サンクトベテルギウス

202ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:13:10.95ID:ZENWQJfT0
オリオン座の危機
生きているうちに超新星爆発を見てみたい

203ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:14:02.34ID:GWA5/r3P0
>>191
地球なんかずっと地球内で食い合いの歴史だし
恐竜以前の古生代からずっと延々と食い合いの歴史
人間の戦争ごとき何の代わり映えもしない
地球は生物が誕生してからずっと絶えず生存競争と食い合いし続けてる

204ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:14:14.18ID:V8FmdMKp0
>>152
アレガw

205ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:14:20.82ID:GE//P8Gr0
>>87
出てくんなカルト野郎
ヒマなら壺磨いてろよクズ

206ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:14:23.55ID:z0La9QWZ0
太陽系で大きさ比較すると、太陽の位置に置いたとき地球通りすぎて木星までいくんだってw
ヤバすぎだろ

207ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:14:30.83ID:nvr/JuNa0
です!

208ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:15:16.16ID:20S3dJYm0
隕石でもぶつかったんじゃないの

209ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:15:18.18ID:iaCAs6ot0
まだハッブルなの?ウェッブはまだきどうしてないのか

210ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:16:17.27ID:M4lw8q+q0
爆発すると危険なのは我慢汁バーストと言うけど何が危険なの?

211ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:16:39.13ID:fUwq9mMb0
宇宙のちっぽけなちっぽけな塵に過ぎない低レベルな人類の科学力とやらを
駆使して推測をこねくり回してでっち上げた情報
単なる妄想と言っても過言ではない
推測だらけの嘘のオンパレードの宇宙物理学を
鵜呑みにすべきではない

212ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:16:46.10ID:m9zMCth60
>>206
太陽がすでにエグい。理解不能

213ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:16:57.99ID:JkoCXiBo0
>>203
宇宙視点から見たら人間の戦争とか核とかマジどうでもいい存在なんだろうな

214ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:16:59.11ID:+tXsulH+0
さあ、始まるざますよ
いくでがんす

215ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:17:36.27ID:SX4u7DN90
そんなことより南海はどうにかならんかい

216ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:17:39.97ID:6FNthi9s0
ガンマ線バーストに関しては、Yahoo!ニュースに「地球から月の表面にある0.03ミリの目標にストライクさせる確率」とか、「そもそも確度が20°ズレているから当たらない」とか、コメントで書かれてあったね

217ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:17:42.45ID:G2OTyobh0
距離的に650年位前の話なんだよな

218ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:18:24.19ID:xWPivyx70
噴火って何やねん。超新星爆発はまたか?

219ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:20:26.67ID:xcCD64sA0
遠すぎるけどデカすぎるから地球になんか影響あるん?

220ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:20:28.69ID:d9DO7IGI0
こっちもコロナかよ

221ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:20:36.70ID:m9zMCth60
>>216
角度は変わるほうが自然だと思う
手を離して暴れ回る水道のホースみたいにグリングリン軸がブレると思う

222ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:21:33.88ID:+BMXRfYS0
500∼600光年離れた場所だろ、いいかえれば安土桃山から戦国時代の出来事なんだよな

223ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:21:39.77ID:NmnuY+u+0
ガキの時にベテルギウスとアンタレスはもうおじいちゃんの星なんだよと教わったな

224ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:21:53.09ID:/coIKYE00
天体学者の妄想はもうええわ
こんな奴らに金つかうのマジで無駄

225ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:21:54.80ID:XvAV3ZCu0
俺の子供の頃は一番大きな星だったペテルギウスさんじゃないか

226ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:22:07.42ID:OYAzI6r+0
>>216
当たらなくても大気が吹っ飛ぶらしい
つまり酸素が無くなって全員死ぬんや
ぜんぜん大丈夫なんかじゃない(´・ω・`)

227ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:22:27.50ID:2xwpP4Gt0
大昔の出来事を今更語って、人間て遅れてるんだな
近くに監視カメラつけとけ

228ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:22:28.18ID:W4jLNJ+S0
噴火でなくこれもうフリーザだろ

229ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:22:35.09ID:Q15RHt3X0
>>190
実際に噴火しています。
太陽から吐き出されたガラス状の黒色物質が月で見つかっています。

230ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:23:11.71ID:c8121A+j0
>>223
今じゃ自分がおじいちゃんだな

231ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:23:20.58ID:ymBqQA9v0
なんだ次の新型コロナかと思ったじゃねーかw

232ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:23:30.12ID:H6eyFwWD0
ベテルギウスが超新星爆発起こしたら、完全点光源で月の明るさらしいから、そんなもん直視したら網膜焼かれる
太陽直視よりヤバいだろ
たぶん失明する人間が世界中で続出しそう
人類滅亡の引き金になる

233ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:24:01.42ID:oZvjFfiZ0
一瞬で終わるか神のみぞ知る

234ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:24:41.60ID:64uoaZU70
一時的に太陽が2つになるんだな?
きれいだね
月の明るさで失明するの?

235ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:24:44.61ID:hLTyMlBE0
爆発で軸を傾けたりしないでね

236ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:24:59.44ID:Q15RHt3X0
大切な事は500年くらい前に起こった出来事が地球で現在確認できている事です。
当時の光の後を追って放射線が地球に向かってきているという事です。

237ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:25:13.57ID:V8FmdMKp0
>>230
ヴェルダースオリジナル

238ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:25:30.34ID:aXvJNzlG0
一瞬で死に絶えるならばそれも自然かなって
ジワジワとはやめてくれ

239ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:25:49.56ID:4KFOntIn0
で、サングラスが必須になるのはいつですか?

240ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:25:54.39ID:DhHiRONv0
>>49
生きてるうちに来ないかなと思っている
どうせなら見たい

241ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:25:54.93ID:dTSjlG/P0
>>234
失明するよ。そして謎の人食い植物に襲われる。

242ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:26:07.39ID:2A20dQXj0
屁こいたら腸が出たみたいな状況か

243ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:26:31.46ID:E+n6D0Ih0
赤道の空にオーランが見える日だよ
そしてすべての電子機器が破壊される日
現代文明が崩壊する日

244ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:26:36.00ID:FSYxcwf80
ならとっくに爆発しとるやろ

245ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:26:39.48ID:rAIm1k/V0
爆発で中性子線が地球まで届くかも知れないって言われてるのこの星だっけ?

246ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:26:52.07ID:xqg7loO00
フレアや新星とかじゃなく、噴火なのね

247ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:27:18.32ID:E+n6D0Ih0
>>245
᙭線バーストだな

248ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:28:43.37ID:li9Tr8LG0
なぜオリオンなんて逸話がアレなのにしたんだろう
あのポージングなら他の神様や英雄にいくらでもマシなの当てれそうなものだが

249ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:29:18.91ID:dGtFp1oP0
オリオン座のベテルギウスから向かい側にある星がベラトリクスと呼ぶのをつい最近知った
ハリーポッターでシリウスを殺したあの魔女も星の名前だったんだなあと

250ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:29:33.40ID:QtK1PWn50
>>152
四角形やん

251ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:29:39.11ID:H6eyFwWD0
>>234
月の明るさが一点集中するからヤバい
月を見ても失明しないのは、広い面積で分散されているから
例えば電灯なら同じ明るさでも、点に近いLEDは光源を見ると白熱電球より眩しいのと同じ

252ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:29:54.30ID:Uv2qjYc60
子供の頃うちにあった百科事典の【地球と宇宙】の巻で、ベテルギウスのサイコロ大の石が象一頭分の質量があると天秤にかけた図解があって、子供心ながらに

「なんでそんな事分かるんだよ」

と思った記憶がw

253ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:30:27.10ID:wrqiWXEX
>>21
(´・ω・`)知らんのかメンテが始まる

254ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:30:39.83ID:Q15RHt3X0
500光年というのはとんでもない距離に思えますが
宇宙ではすぐそこの手の届く距離です。
スターゲートで一瞬で行けます。
これはSFではなく実際にあるんです。
過去にいくつかエイリアン達が地球に残してくれたものです。

255ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:30:51.40ID:Zp+czqyS0
【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か  [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚

256ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:31:02.08ID:vJNlkEIo0
ベテルギウスが存在してるのか、既に消滅してるのか知りたい

257ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:31:14.91ID:rAe9LRS20
もう限界だな。
今回出たのは我慢汁だ。

258ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:31:26.55ID:kiXt9wHc0
恒星に噴火言われてもなぁ

259ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:31:57.51ID:toD9N7ZQ0
>>69
(´・ω・`)肩の辺りに当たってほしい

260ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:32:43.23ID:m9zMCth60
>>248
蠍座の逆だからとか、ググれば諸説わかるよ

261ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:33:00.16ID:6zO/tcMa0
前を別の天体が横切ってただけだろ
地球からの距離からみたら誤差に思えるくらいの近いところに恒星が2個あるだけ

262ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:33:00.87ID:91CmzPxN0
>>7
>>8
642.5光年(誤差150光年)

263ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:33:34.39ID:aOnZSeh+0
旧神ざまぁ
いあ!いあ!
もうすぐ星辰の位置が正しく揃う
ふんぐるい むぐるうなふ以下略

264ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:33:35.48ID:MqLwyHO80
>>251
短時間なら太陽を直視しても失明なんてしないけどなんでベテルギウスだと失明すると思ってんの?
600光年彼方の超新星より一天文単位先の恒星の方がよっっっぽど明るいんですけど

265ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:35:48.18ID:Vlz6r3aV0
>>219
大昔にガンマ線バーストでガンマ線が飛んできて海の中の三葉虫以外は
全部死滅した事があるから
人間も海の中に潜らないと癌で死ぬ

266ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:36:06.36ID:5qPnsH4X0
>>260
オリオンはサソリに殺されたからそれを避けるように蠍座の見えない冬にしかオリオン座は昇らないみたいな話ね
当時から考えられてたのか後世のこじつけなのかは知らないけどこういう話好き

267ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:37:47.47ID:+elkeClQ0
>>265
γ線も光速の速さなの?

268ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:38:35.29ID:DAcpp9mX0
>>248
各星のアラビア語の起源をたどっていくと弓を持ったジャウザーって女性戦士に行き着いて面白いよ

269ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:39:10.40ID:E+n6D0Ih0
>>267
波長の短い光だよ
x線とか紫外線の強力なの

270ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:39:25.01ID:uMhzWlx00
>>148
宇宙で20°は致命的。
1°ですら何万キロ進むと凄い差になるとはやぶさで習った。

271ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:39:46.54ID:m9zMCth60
>>265
ガンで済むのかよ?
東海村臨界事故よりヌルいな

272ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:40:17.24ID:v8HwwmZd0
ちょっとあなた傲慢ですよね

273ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:41:50.28ID:dUlQfCYF0
まぁ人類が生きてる間は何も影響なさそう

274ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:42:09.25ID:/r2P7uwu0
リゼロネタきもいわ

275ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:43:31.99ID:t4SYgjng0
ベテルギウスの超新星爆発見られるまでおまえら死ぬなよ

276ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:43:33.78ID:To1NRH5m0
ビートルジュース(´・ω・`)!

277ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:43:41.56ID:kiXt9wHc0
>>267
電磁波は光速だけど宇宙線は赤方偏位してるから光より遅いよ

278ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:46:02.05ID:j/LqpHHQ0
太陽がベテルギウスだとすると、その大きさは木星軌道近くまで達するらしい

279ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:46:52.35ID:aMKv01v80
光は二重スリット実験の証明ができない以上信用できん

280ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:46:55.76ID:Vdu1GNHX0
噴火で軸がずれてγ線延長上ど真ん中になったりするかな

281ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:46:56.19ID:/V1LvhiA0
>>168
パーセク、メガパーセクがあるが
天文学用語で世間一般では使わない

282ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:47:54.18ID:+zhmZc7t0
超新星爆発するときに起こるスピンの軸方向にジェット噴出するのとは違うの?

283ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:48:17.43ID:H6eyFwWD0
>>264
だから視直径が全然違うでしょ

284ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:48:34.72ID:EYZTjiDf0
ベテルなら俺の腹の中にいるよ

285ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:50:42.96ID:oU9XdXYo0
>>273
恐竜程度で1億6000万年続いたんだから隕石や爆発でも無いかぎり、人類も1億年以上は続くだろ

286ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:51:37.08ID:E+n6D0Ih0
>>282
ガンマ線バーストとか᙭線バーストだな
自転軸

287ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:52:55.56ID:p1mgHcux0
ベッテル引退に合わせてベテも…

288ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:55:29.43ID:V+BghIT30
優里のベテルギウス好き

289ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:55:43.78ID:Ql7EKmCG0
>>5
自転や公転に影響ないの?

290ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:55:45.42ID:tVIlFQkh0
ずっとペテルギウスだと思ってた
ベテルギウスなのか

291ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:55:45.99ID:J51SHaIX0
>>1
前と何の進歩もない内容でワラタ

噴火とかいうクソ日本語どうにかしろよ
要はスーパーフレアだろ

292ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:56:51.18ID:SYNtL3Db0
ブボッ

293ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:56:58.31ID:MD1ZJcT30
イッツショウタイム

294ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:57:25.86ID:1HZulGqr0
ベテルギウスの近くの人達は今てんやわんやだろうな

295ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:57:40.02ID:T7tttNuI0
聖闘士星矢的に見ると、どんな技 ?

296ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:58:46.92ID:9gbE6sCI0
>>285
人類の活動は消費資源と資源の回復が釣り合ってないんじゃね
1億年後の人類は文明も人口も知性も著しく退化してそう

297ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 13:58:57.73ID:HIjDDXCq0
これ夏に爆発したらがっかりだね

298ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:00:50.45ID:H6eyFwWD0
>>297
夏でも青空に見えるレベルになる

299ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:02:01.15ID:tLac5I4U0
ガンマ線バーストの余震みたいなやつじゃないの?

300ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:02:26.73ID:oU9XdXYo0
>>296
それに見合った人口の増減が起きるからそれは無いだろ
核戦争でも人類を死滅させるのは無理だろうしな

301ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:02:40.21ID:OH0wmbgt0
アルミホイル買わなきゃ…

302ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:02:44.04ID:m9zMCth60
>>294
地球レベルの天文知識があったら悲惨だなw

303ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:03:03.39ID:/wk4HlPR0
>>197
溶けるというより飲み込まれるだろうな
それはγ線バーストは全く関係ない

304ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:03:21.40ID:cyaNrwT50
バカでかい太陽

305ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:03:26.15ID:t4KWZhj10
光が届くまでのどこかの場所でガスでも発生したんやないか?

306ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:03:36.91ID:8DERl4o60
今の時期空に出てないから確認できない

307ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:03:59.27ID:fNFFa4cP0
いつかは人類滅亡するし、それ以前に数十年で人や自分は死ぬし
痛みとか恐怖で死ぬんじゃなくて安楽死で死なせてくれんかな

308ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:05:27.09ID:D9GCIS1X0
>>100
青春の光

309ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:05:31.13ID:SYNtL3Db0
ご先祖様そこちきうちがう

310ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:08:51.08ID:BA9OIWKD0
久しぶりにビートルジュース観るか

311ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:08:58.53ID:oU9XdXYo0
>>306
揚げ足を取ると夜空な
昼間は見えないだけで空にある

312ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:09:01.99ID:Nnbrz3S30
太陽系に影響あるの?

313ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:09:52.99ID:LjHe1rzO0
★      ☆



  ☆☆☆



☆      ☆


【★がベテルギウスでっせ】

314ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:11:21.93ID:GKfmrfYt0
>>100
ラカンさん乙

315ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:12:17.25ID:+k8CU1gS0
>>313
ありがとう

316ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:12:29.95ID:LjHe1rzO0
ちなみに右下がリゲルよ

317ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:15:43.48ID:2qJ0ik150
平安時代でも超新星爆発があって夜空に明るい点が見れたらしいね
今のかに座星雲だっけか

318ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:20:24.41ID:RA+ChR2K0
>>313
南半球では逆さまになる?

319ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:22:09.22ID:dSvaD9C+0
毎年爆発するって言ってないか

320ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:22:40.25ID:vXx9LrSI0
部分爆発してグッシャアになったって事?

321ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:24:28.92ID:zJBK+oa+0
>>270
最後爆発するときの軸ってそのまま保ってるとも限らないらしいぞ
しかもガンマ線バーストビームの直径1光年らしいし

322ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:25:43.65ID:il5nNJpB0
何年前の光?

323ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:27:17.59ID:EV0vOWrN0
ペテルギウスなのかベテルギウスなのか

324ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:28:00.35ID:jG2GtbWS0
1兆円クラスの資金を投入したジェームスウェップ望遠鏡で詳細データ取得出来ないの?

325ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:28:31.82ID:4dO9vc9z0
>>322
だいたい550光年前

326ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:29:35.79ID:0n1kFCHi0
あー、俺がこないだつついたせいや。
ゴメンな。

327ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:29:36.37ID:DGjXBxT40
>>325
そんなに近い星なんだ。知らなかった。

328ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:30:45.62ID:xHWSehxY0
スターバースト・ストリーム!!!

329ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:30:48.61ID:m9zMCth60
>>324
最古の恒星を発見することが目的らしいから、ベテルギウスみたいなチンカスに割く時間はないんじゃなかろうか

330ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:30:58.51ID:jG2GtbWS0
>>311
緯度か経度で日本の逆にある国で見れんの?

331ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:32:00.84ID:fb3Dd7hf0
始まったな

332ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:32:38.87ID:TPywfY5w0
左上がベテルギウス、右下がリゲルというのは有名だが
右上がベラトリクス、左下がサイフというのはあまり知られていない
ちなみに真ん中の3つの星は左から順にアルニタク、アルニラム、ミンタカ

333ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:33:02.56ID:kiXt9wHc0
>>330
日本でも高度取れば見えるよ?

334ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:33:57.07ID:zws69Sye0
イメージです
【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か  [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚

335ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:34:52.20ID:dSvaD9C+0
>>226
自転車のゴムチューブをだな・・・

336ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:35:02.46ID:LjHe1rzO0
>>318
知らんが赤いからすぐわかるよ

337ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:35:43.49ID:GI6jLAiw0
何年前の話?

338ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:36:36.33ID:hM5OuepW0
何億年前か知らんけど、そんな昔の話されても、ね・・・

339ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:36:45.36ID:5an9SDlm0
640年前に噴火した

340ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:36:48.47ID:jG2GtbWS0
これ系のYouTuberがウッキウキで解説動画作っていると思うと楽しみや

341ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:39:37.53ID:KmOHL7km0
>>306
午前2時ぐらいに東の空に上ってくるぞ

342ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:40:18.33ID:NjC70VYs0
べなのかぺなのかはっきりしてくれ

343ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:41:30.83ID:f6T6S+Gi0
こんな感じで中身ちょいちょい出して質量減ったら超新星爆竹しなくなるんじゃね?
いいぞ、もっと出せ

344ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:42:25.53ID:RA+ChR2K0
>>325
距離の単位

345ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:43:01.14ID:d88hBxUz0
昨日の夜
西の方に雲の隙でキラキラ瞬く光が見えた
時々赤くも見えたので飛行機かと思ったが
いつまでも動かないので星だったのかな

346ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:43:09.50ID:kiXt9wHc0
>>343
そもそも核融合してる時点ですごい勢いで質量減ってるじゃん

347ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:43:44.23ID:rZODym2D0
自民党どうすんのこれ

348ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:44:02.31ID:RA+ChR2K0
>>343
超新星爆竹ってなんだよ…

349ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:44:54.27ID:BQlCjkc20
つうかそれ自体相当昔の出来事だろ
何光年あるんだよ

350ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:47:38.31ID:f6T6S+Gi0
>>346
普段よりも多く出してれば、ってことね。
>>348
素でミスってた。宇宙空間で音が伝わったとしたら超新星爆発ってどれくらいの音量なんだろね。

351ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:47:57.50ID:euMk8bZq0
>>349
応仁の乱のちょっと前辺りに爆発してるwww

352ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:50:29.10ID:VYnbgKaq0
>>339
室町時代や安土桃山時代の出来事を今見ているのか

353ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:51:47.55ID:gYuw7Mwa0
>>147
違うだろ
1054年に日爆発の光が届いた
つまりその6000年前に本体が爆発した

354ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:53:04.63ID:rBsW2ejj0
核融合のエネルギーが無くなりつつあり、不安定な状態

355ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:55:38.30ID:m9zMCth60
>>354
ベテルギウス観測史はどれくらいあるんだよ?
これが不安定なのかわかったもんじゃない。千年単位だとよくあることだったりして

356ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:56:09.31ID:p/VhCdoM0
地球もいつそうなるか分からないよな
ならやりたい事やって生きるのがいい

357ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:56:40.95ID:VF4fhbQ70
足利義満の頃かー

358ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 14:57:30.90ID:pAjA2eSh0
人類の歴史なんて一瞬に満たない

359ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:00:41.57ID:b6MrfUQA0
ヤマトならなんとかしてくれる

360ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:00:42.35ID:LjHe1rzO0
>>354
今どの辺の核融合なん?ベテルギウス

水素ヘリウムは終わってんやろ?

361ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:00:47.65ID:vQSk3OVs0
はるか遠く終わらないベテルギウス

362ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:01:36.75ID:TDlVRbgb0
>>19
マジレスすると、
太陽が赤色大星に移行すると段々と大きくなって、地球もその中に包まれて、
ケシくずになるんだよ。

363ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:01:39.28ID:U9F+NTly0
実はもうとっくの500年くらい前にに爆発してるんちゃうのペテルギウス

364ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:02:15.52ID:pAjA2eSh0
地球に届いた粗粒だかなんだかを弄って、あちら側に影響する事は出来ないの?

365ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:02:38.89ID:uRLgrbVC0
超新星爆発は割合に予測しやすい現象

眉村卓の消滅の光輪を読め
クソ面白いぞ

366ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:03:03.24ID:b3YVzEay0
今見てきたけど何もなかったよ

367ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:03:06.51ID:BuE+9qnk0
ベテルギウスなんて星はない
ペテルギウスが正解

おいウィキペディア
間違えるな土下座しろ

368ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:04:03.08ID:m9zMCth60
ヨーロッパの、かに星雲観測記には、カニ星は輝く前に消えたと書いてある
前兆があるのよ。ベテルギウスだって消えて大騒ぎになるまで慌てなくて良い

369ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:05:20.23ID:eWnthUEU0
ま、過去のことなんですけどね

370ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:06:16.26ID:uyxesCDD0
爆発するする詐欺で有名なベテルギウス

371ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:06:17.47ID:Y9oXBN9U0
>>152
草w

372ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:07:27.31ID:1YcuzSuO0
夏冬大三角だっけ?

373ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:07:47.95ID:eWnthUEU0
>>367
Betelgeuse
でよくね?

374ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:08:52.83ID:LxysEMZ20
光「やっと着きましたわ ペテルギウス?爆発したよ」

375ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:09:35.78ID:nAcPoH4C0
ベテルギウスですがもうダメです

376ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:12:24.46ID:eahv4sxa0
安倍の怒り

377ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:13:50.50ID:VF4fhbQ70
ビートルジュース

378ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:14:09.98ID:rBsW2ejj0
>>360
一部が核融合最後の鉄に達してるかも

379ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:16:54.76ID:TjFJruj40
どうせ終わりは見えないんでしょ

380ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:16:56.59ID:q5C4djeW0
「ペ」テルギウスって呼ぶ人もいるってのは本で読んだことあるけど実際に遭遇したことなかったけどこのスレにも一定数いるんだな
ちょっと感動した

381ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:17:18.13ID:3ORfogNV0
>>143
君みたいに他人をこき下ろさないと生きていけない生物が居るのが不思議

382ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:20:19.84ID:/gsnsCGH0
こんなことが起きちゃうんですね?
こわいな。
ひょっとして地球に飛んでくるんかいな?
飛んでくるとしたらいつ頃になるの?

383ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:20:41.43ID:rEaaZDAS0
>>55
人間が勝手に作り出した時間という概念にとらわれすぎるのは良くないと思う。

384ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:20:51.61ID:q5C4djeW0
>>367
何に由来してペテルギウスなの?

385ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:20:56.29ID:frZ4Nkis0
>>1
ビートルジュース! ビートルジュース! ビートルジュース!

386ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:21:00.87ID:7YjpvR3A0
歌なんか歌ってるから

387ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:21:59.11ID:fKCi5T1A0
別に爆発する詐欺じゃありませんよ
近いうち(10万年以内、もうちょっと先かも)に超新星爆発するだろうと言っているだけで

388ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:22:09.87ID:whsSzfZ60
大変ニャー
オリオン君の肩が無くなっちゃう!!!

389ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:22:46.91ID:hRiUNb3v0
【星はなぜ最期の瞬間に大爆発するのか】

恒星の内部では分解された水素による核融合反応が起きていて、水素が尽きるとリンやケイ素といった徐々に重い原子を核融合に消費するようになる
しかし核融合反応が進むとやがて星の内部に鉄の原子が生成され始め、鉄は核融合に使用できないため核融合反応がここで行き詰まり星は死を迎えることになる
ところがこれがベテルギウスのように巨大な星であった場合は超大な重力の影響で核融合反応が暴走状態に陥っているため、鉄をも分解しようとする力が働く
鉄のコアが強引に分解された星は内圧が急激に下がり爆縮、これが爆発に転じて超新星となるのだ

390ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:23:36.46ID:whsSzfZ60
>>49
平安時代にあったんだよね
蟹座だっけ?
見たいねえ

391ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:23:47.89ID:NfR4/Tb60
いつ爆発するの?恐い

392ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:24:39.31ID:a27E7YeI0
この星もう無くなってるかもしれんな

393ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:26:34.24ID:saS2WJFh0
溜まった鉄を吐き出したんやな

394ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:28:17.46ID:J32tKsx40
そろそろ超新星爆発

395ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:28:29.62ID:A5qx6Tl60
>>362
太陽が赤色巨星化しても地球は飲み込まれないよ
このデマいつになったら消えるんだろう

396ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:29:53.35ID:NC7UO6dQ0
メツコール!

397ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:32:26.59ID:q5C4djeW0
>>388
未来の子「ねぇママどうしてオリオンてあんなに撫で肩なの?」

398ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:33:14.54ID:nUKYuSwB0
恒星に対して噴火って語句を使うのに違和感すげーんだが
普通に使うもんなの?

399ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:34:58.54ID:SasdPeBN0
そろそろどっかで生命発見してくれよ
世界中が盛り上がるのはもうそれくらいしかないぞ
欲を言えば宇宙人対地球人の戦いが見たい
別に格闘じゃなくサッカー対決とかでもいいし

400ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:36:05.04ID:/gsnsCGH0
オリオン座のオリオンがギリシャ神話からきてるから
ベテルギウスもそうだと思ってたのに
ベテルギウスなんてのはギリシャ神話には出てこなかったんか?
いったいどういう語源?

401ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:36:10.82ID:Hi+gsotm0
あなた、怠惰ですねぇ~

402ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:36:24.51ID:Px3syn8p0
でっていう

403ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:36:44.40ID:I8IUWKPr0
>>281
ヤードとメートルみたいな換算がめんどいな

404ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:37:12.46ID:eq9t/GX00
>>334
固いウンコがやっと出て、スッキリしたイメージでいいのかな?

405ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:37:35.06ID:q5C4djeW0
>>398
使わないから「」が付いてると思う
記事では「質量放出」って書かれてる

406ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:38:35.48ID:9xY2swe20
なんで5ちゃんていつ見ても糞気持ち悪いエロ広告しかないの?
しかもアニメの

407ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:39:14.85ID:RA+ChR2K0
>>168
他の単位ないから天文学的な数値になってるもんね
まあま実際天文学だし

408ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:39:21.72ID:CeSC8q1u0
ハッブル宇宙望遠鏡は引退して次のより高精細に映るやつにバージョンアップしたばかりだろ
早くあれで撮り直してより正確な分析を提供してくれ
あれの爆発が来たらコロナどころの騒ぎじゃないからな
対策しないと地球の生命体が絶滅する

409ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:40:11.46ID:RA+ChR2K0
>>406
追跡型広告だから検索履歴とかからその人が興味ありそうなものを選んでるんだよ

410ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:42:03.79ID:bsXFmqaU0
>>400

「ベテルギウスの名は,アラビア語のイブト・アル・ジャウザーibṭ al‐jawzā’(〈巨人オリオンのわきの下〉の意)に由来している。」

https://kotobank.jp/word/%E3%83%99%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A6%E3%82%B9-129696

411ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:43:15.11ID:CeSC8q1u0
質量放出か
よく考えたら大爆発を起こさずに解決するいい方法だな
質量を小出しに減らすことによって、一気の大爆発を防ぐことが出来る
こんな器用なコントロール出来るのって相当高度な文明を持った知的生命体が関与してるだろ
そら大爆発されたら半径何百光年もの範囲の自分らを含む生命体が無事ではいられないから必死に知恵を搾り努力したら成果だろうけど

412ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:43:41.72ID:MD1ZJcT30
ギリシャ語だとペなんだろ

413ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:45:38.75ID:s9Jna4n50
噴火~噴火~フランケン~

414ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:46:07.76ID:Vlz6r3aV0
もう既に爆発してて光の先頭が地球に向かってるなら
地球からベテルギウス方向に探査衛星飛ばせば
地球に光が届く前に観測出来るな

415ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:47:01.66ID:ERzS32rN0
ベテルギウスにはコブがあるらしい
http://blog2.zunbe.com/?p=6789

416ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:47:22.64ID:CeSC8q1u0
>>414
w
探査機から地球に信号が届くのと同じ頃にバーストが到達・・

417ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:48:07.79ID:t4SYgjng0
>>152
軽く酔ってるからツボったわw

418ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:48:15.80ID:qpiEwTBN0
>>395
どうでもよくね?
確かめる事はできないんだし

419ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:49:11.97ID:kiXt9wHc0
>>414
衛星が1光秒進むのに何年かかるん?

420ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:49:32.17ID:1va1L3i60
>>395
複雑な計算になってしまうが
基本的に地球は太陽に飲み込まれる
太陽の膨張によって太陽の質量が減って地球の公転軌道は外に広がるが
死の間際の太陽からの大量に放出されるガスがブレーキとなり地球は次第に太陽に落ちていく
つまり太陽に飲み込まれる事になると予想される

421ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:50:44.65ID:LdXdCtKb0
>>5
お前気持ち悪いなぁ

422ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:50:47.24ID:ERzS32rN0
ベテルギウスのコブの画像
【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か  [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
ゆがんでるベテルギウスに2つの恒星または惑星の発見
【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か  [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
噴出するガスから作られた星とわかるガスのつながり

423ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:52:19.08ID:CeSC8q1u0
>>362
そうならないようにだと思うけど何者かが太陽に寄って大量のエネルギーを吸い取ってさって言ったのが観測されてたな
単に遠距離宇宙船が途中で燃料補給しただけかもしれんし、太陽を治療してくれたのかもしれん

424ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:53:08.16ID:ERzS32rN0
このまま爆発せずに誕生した恒星2つ以上に分かれて生存するシナリオまで空想してしまう
【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か  [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚

425ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:55:19.90ID:GFswddI30
何十回 何百回 ぶつかりあって
何十年 何百年 昔の光が
星自身も忘れたころに
僕らに届いてる

僕ら見つけあって 手繰りあって 同じ空
輝くのだって 二人だって 約束した
遥か遠く終わらないべテルギウス

426ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:55:29.28ID:ERzS32rN0
誰も想像すらしなかった赤色巨星の出すガスで作られる新たな恒星

427ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 15:59:06.00ID:RA+ChR2K0
>>410
というのは日本だけで言われてる説で
巨人なんて意味はなくてジャウザーって名前の女戦士が由来説が主流

428ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:00:04.34ID:ERzS32rN0
>>424
星の下方向と上方向からガスが伸びるのは恒星は自転の速さが違うから
北と南のほうが赤道より速い事がある
プラズマとか磁力が竜巻みたいになる現象で吹き上がるガスと
その吹き上がるガスをとどめておくベテルギウスの超重力

429ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:01:48.19ID:O6V5xf7P0
ベテルギウス星人だけど何か質問ある?

430ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:04:12.19ID:lcBVoAJ20
>>429
無事でしょうか

431ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:04:32.13ID:eSYi9K/T0
>>429
もう爆発した?

432ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:05:52.18ID:FoipapC00
ダイソン球の可能性は?

433ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:06:01.26ID:lBvSzErb0
そいえばニビルてどうなったの?

434ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:06:09.60ID:CeSC8q1u0
>>429
第何番目惑星の住民だよ?
第10までくらいはとうの昔に飲み込まれたろ

435ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:06:39.24ID:eSYi9K/T0
>>422
もう何がなんだかわからないよ

ベテルギウスが恒星作ってるって事?
宇宙はすげーなー

436ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:08:41.16ID:HhYfBD240
>>262
思ってたより近いね

437ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:10:28.40ID:CeSC8q1u0
大きい恒星のままだと核融合の尽きた頃に大質量で爆縮して反発で大爆発による終焉を迎えるけど
質量を分離させることで、それが抑えられてここの太陽のように柔らかい緩かな死を迎えることも可能になる
しかしそれにはとてつもない高度かつ大規模な制御が求められるし失敗すると大爆発でを起こす盛大な賭けでもある

438ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:10:55.75ID:eSYi9K/T0
有り得ない話だけどさ
ベテルギウスが岩石惑星で人類が住める環境だったとしたらさ
人類って今の技術を持ってしてもベテルギウス一周出来てないんだよね

すげーな宇宙

439ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:11:35.47ID:ix797tpv0
ベテルとギウスは仲良し兄弟
豆な!

440ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:11:42.40ID:YRn7JvMP0
何年の前の話だろ

441ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:12:57.92ID:x3zsgj140
>>20
仮にベテルギウスが光の速さで地球と水平に動いたとしても、1年で(3×10の-5乗)°ほどしか動かない

442ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:13:00.76ID:RA+ChR2K0
>>439
アラビア語じゃ双子が関連してるからあながち間違ってないという奇跡

443ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:14:33.45ID:cSlPfTOH0
>>409
つまりエロいものに興味があるってことなんだよな

444ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:16:59.81ID:CeSC8q1u0
ガンマ線バースト対策の可動式防護壁作って打ちあげろよ
巨大隕石接近の際にも軌道を変えるのに流用できる

445ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:17:52.93ID:eSYi9K/T0
>>444
地球規模のインフラ整備だな
しかも資源も金星とか火星から持ってこないと地球がなくなりそうだ

446ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:18:30.10ID:rLoeCMSf0
早く爆発して地球飲み込んでほしい

447ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:18:36.65ID:ZBbUNYX00
いろんな説が出てきてワケワカメ

448ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:19:26.76ID:OYAzI6r+0
>>433
どっか遠くのほうで爆発したって聞いたな
もう二度と地球に接近することは無い
アヌンナキも全員死んだ(´・ω・`)

449ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:20:20.28ID:xo30p6YG0
MMRやアサシンクリードみたいに
なんとかフレアで電子機器が死ぬ!
みたいな流れにならないの?

450ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:20:50.83ID:+Llqf0Vw0
恒星で噴火てなによ

451ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:20:54.12ID:YpqXLFU30
前例が無い規模で
脳が!
ふる
える!

452ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:23:25.87ID:sfO1ZeLF0
噴火といえば太陽が噴火して金星が出来たらしいな

453ニューノーマルの名無しさん(ジパング)2022/08/14(日) 16:26:23.15ID:7uXPPDlk0
いま光の速さで地球が吹き飛んでても誰も気が付かないわ

454ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:29:28.98ID:W46sPY6W0
>>450
要は中身が出ちゃったんだろう
噴火っていう単語で火山しかイメージできない石頭には理解し辛いかもだけど

455ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:30:19.71ID:0VJKLe/J0
ベテルギウスが爆発してガンマ線バーストを起こしても
方向が地球から数度ずれてて被害が及ばないことはすでに明らかになっている

456ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:30:29.50ID:ix797tpv0
ベテルギウスまで光で進んでも500年以上かかるみたいだが、
そもそも光は500年間全力で走り続けることができるのかと?
光子だって途中で喉も渇けば疲れて歩き出すハズ!

457ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:32:13.51ID:xo30p6YG0
みつこ喉乾いた!

458ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:32:14.08ID:eSYi9K/T0
早く空間捻じ曲げようよ
時間の概念なんてふっ飛ばそうぜ
宇宙は物理的に移動するスケールじゃないよ

459ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:34:43.30ID:eUAejm/40
「ありゃ本艦よりデカいぞ」

460ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:34:43.56ID:XCG3r0pt0
>>26
>5の1、2枚目は壺に見えないこともないな

461ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:37:48.65ID:zdEs8nSp0
もう存在しないのかな?

462ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:38:27.50ID:RWKsXwMy0
富士山の噴火の規模を1としたらいくつ?

463ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:39:08.11ID:fm3tmba20
>>450
専門家達が「初めて見る現象で意味がわからない」と口を揃えてる
月の数倍の質量を吐き出してるらしい
超新星爆発が始まるのかもしれないという憶測もある

464ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:39:37.91ID:9twRSy0d0
超新星爆発来るー

星の死とか習った気がするが
その割に超新星とか若々しいネーミングだよな

465ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:40:32.64ID:G8oixkKs0
ついに超新星爆発なのかな

466ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:41:37.95ID:HhYfBD240
>>462
逆に分かりにくいのでは?笑

467ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:42:44.37ID:G8oixkKs0
ガンマ線バーストが地球直撃したら面白いんだけどなぁ
向きが違うのでほぼありえないんだっけ

468ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:42:45.50ID:r3mvD4eR0
新たな星が生まれる

469ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:44:29.00ID:fm3tmba20
地球の大量絶滅って過去に5度ほど起きてるんだが、そのうちのひとつがガンマ線バーストによるものじゃないかと言われてるな

470ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:45:04.43ID:wfJ3mvDt0
ペテルギウスって太陽以外で点ではなく形として見える
唯一の恒星じゃなかったっけ?
小さくなったら点にしか見えなくなるんかな

471ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:45:22.99ID:RWKsXwMy0
シベリアトラップとどっちが強い?

472ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:48:31.86ID:qgEMDlaB0
もうとっくに爆発してるぞ?アレ

473ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:50:02.35ID:rqRCJ1bI0
見るか 星々が砕ける様を……!

474ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:53:59.05ID:s9Jna4n50
でっかいピンチがやってくる、地球の未来が危ないぜ

475ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:55:31.70ID:cn3BDZt00
スバルくーん

476ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:55:33.50ID:TRAL4qwe0
>>472
問題は何年前に爆発しているかだよな
550年前ならいい花火見物ができるが
400年前だと生きている間に見る事は叶わない

477ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 16:57:17.07ID:myYYH1rB0
オリオン座の形が好きだったのに( ;꒳​; )

478ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:00:05.55ID:BwRmjkAu0
>>63
そうじゃないと思ったけどやっぱりもう今にも爆発しそうだったぜ
みたいな話やろ

479ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:02:46.91ID:EukMwsa70
超新星爆発wktk

480ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:04:16.25ID:ddKK23T30
まぁどうせ俺が生きてる間は関係ないんだろ

481ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:04:28.99ID:iSSo9+On0
>>5
どうせもう何百万年も前の出来事なんだろう?

482ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:04:46.91ID:kkiWMHNQ0
こんな遠くの星の研究が何の役に立つの?
単純に疑問だから教えてちょー
ググるのめんどい

483ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:05:37.63ID:eSYi9K/T0
>>480
多分そう

ベテルギウスが超新星起こすと点光源で月より明るくなるっての見たかったな

484ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:08:08.83ID:TDlU1qpq0
>>482
なんも知らんまま寿命を終えればいいよ

485ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:09:29.56ID:xo30p6YG0
爆発しない星ってないの?
星が死ぬとか死ぬ時爆発するってのも
意味分かんないけどさ
誰かが仕組んでるでしょ上位の存在が

486ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:10:41.68ID:kiXt9wHc0
>>485
爆発する星のほうが少ないと思うぞ

487ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:12:09.58ID:xo30p6YG0
>>486
まじで?超新星だ爆発だ
ってよく聞く気がするから星って全部爆発すんのかと

488ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:12:42.38ID:1a9T0BJq0
>>63
天文学の「間もなく」は数万年単位

489ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:12:57.01ID:eSYi9K/T0
>>485
爆発すんのは超でかい恒星だぞ

太陽は膨張して白色矮星になると言われている
膨張した際、地球は人が住めない環境になるけどな
ま、10億年後の話だ

490ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:13:55.83ID:ERzS32rN0
>>435
そうですベテルギウスは恒星を作ってます

491ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:14:23.37ID:7fxHJAGx0
信長なら知ってそうだけど
あいつには未来の情報が集まるから

492ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:15:19.11ID:xo30p6YG0
>>489
そうなのかちょっと調べてみる
宇宙作ったやつが何でもかんでも爆発させて
花火的に楽しんでるのかと思ってた

493ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:15:48.26ID:1a9T0BJq0
>>70
光速の10%で飛んでくるとしてもフレア観測の5000年後だぞ

494ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:22:08.04ID:1a9T0BJq0
>>317
かに星雲があるのは蟹座ではなく牡牛座

495ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:22:35.01ID:eSYi9K/T0
>>490
そうなんか、そんな説もあるんだな
超巨星が恒星を生み出すんか…

ま、ない話じゃないと知識のない俺でもわかるわ

ありがと

496ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:26:39.60ID:R9qYSnC30
ミャウの親父さんは元気だろうか?

497ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:27:06.18ID:HlFq2JIG0
普通爆発前はより明るくなるはずだけど減光するってのはどういうことだろ。まさかダイソン球か?

498ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 17:58:14.36ID:g3hAlEck0
>>463
そりゃ、天文学なんて全てに臆測やろしw
相対的理論を根拠にしてるんだろうけど
アインシュタインは見たことも無いんだけどな…臆測だし
初めて見たとか意味無いわ
何度見ても理解出来ないと思いますよ
宇宙は人知遥かに越えてますわ

499ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:00:52.99ID:v/Py2jrI0
>>1
何億年前の噴火だ?

500ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:10:16.47ID:/WtBwO0a0
そんな事よりオリオン座に居る宇宙船調べろ

501ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:14:28.91ID:sH39Eze90
ベテルさんもこんな何百光年離れた星のちっさい生命体がその身を案じているなんて思ってないだろな

502ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:22:57.25ID:s9Jna4n50
600光年離れてたら、そこから来るγ線バーストも600年後に地球に来るわけ?

503ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:24:18.82ID:nSlXMmVS0
>>5
これはイメージな

504ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:25:28.13ID:BuE+9qnk0
>>384
理科の教科書ではペテルギウスだったはずだな
英語のビートルジュースは関係がなくて、多分日本語にする時かオリジナルを考慮してペテルギウスだったはず

英語をそのまま使うならベテルギウスじゃなくてビートルジュースとそのまま読んだはずだ。
ベテルギウスだと言う馬鹿はとびきり間抜けの気違いだということ
恥を知れやバカタレ

505ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:25:31.38ID:AQj+aD240
>>477
生きてる間は変わらないから安心しろ

506ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:30:25.35ID:dTSjlG/P0
>>477
オリオン星雲が陰毛とかたまらないよな

507ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:30:47.10ID:D9krXzUO0
ベテルギウス、ベテルギウスうるさい歌があったな。くどいんだよあの歌。

508ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:33:36.46ID:nSlXMmVS0
>>497
北風と太陽

509ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:34:15.46ID:2qJ0ik150
>>502
光速と一緒だからそうだね
目に見えたと同時にガンマ線も届いてる

510ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:37:07.57ID:/sBItcVA0
俺たちの時代は(ペ)テルギウスだった

511ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:40:44.85ID:RA+ChR2K0
>>504
オリジナルとは?何語でペテルギウスになるの?

512ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:41:02.47ID:s9Jna4n50
>>509
ありがとうちゃんロドリゲス
全く、はた迷惑なお届けものだな

513ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:41:39.08ID:OTxrBa+a0
きたか

514ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:42:59.18ID:GFWnHj+x0
 無 限 次 元 平 行 宇 宙(次元が無限であり、この宇宙ではないので比較不可)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ぬるぽ

 10 次 元 バ ル ク 空 間(次元が異なるため比較不可能)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  クマー---!

               膜 宇 宙(太陽の∞倍)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

              グ レ ー ト ウ ォ ー ル
 ̄ ̄ `――(長さ:太陽の3500兆倍、幅:太陽の2100兆倍) __ , -――
                     ∧
                どう見ても精子です
                      _,,,,,,,,_
                    /`  `'i、
超銀河団(太陽の約680兆倍)  |      l <見ろ人がゴミのようだ!!はっはっは・・・
                    ゙l、    /
                    `'ー---'"
銀河系(太陽の6800万倍)       o   <太陽?俺の国民だよ

IRS5(太陽の10000倍の恒星の種)    <太陽?誰だよそれwww

太陽(直径13万km)               <たいようたいよう~!

515ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:43:11.48ID:s0Jqk0lI0
死兆星

516ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:44:10.09ID:IMd6BlTz0
>>504
しれっと大嘘こいてんじゃねーよ
昔からベテルギウスだ
お前みたいな早とちりが勝手に勘違いして「ベ」→「ペ」って脳内変換してただけ

517ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:44:47.54ID:ERnm2RxG0
>>504
ぺと書いてある文献は見たこと無いですね。
野尻抱影もベテルギウスと言っているそうなのでペは間違いでは?

518ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:47:57.87ID:TRAL4qwe0
>>517
発音はビートルジュースと読むらしいがマジ?

519ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:49:47.54ID:7bbVdMaH0
おちんちん

520ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:55:20.38ID:+2EeKOoR0
                ,"         
                ノ  ,-        だぁーらよ!お前ら前も言ったべ!! 
       .r'``'':-、 ,l゙ .,ヽ .,.      宇宙は俺たちパルサーがシメるってよ。
       .i /'"'‐,乂 ` ./゛      お前ら、ガーネットだかなんだか知らねーけどよ、
       .ヽ.'、 .'"`'、ヽ   _,,,-、   所詮ガスだろ!気体だろ?俺らーパルサーは中性子の塊よ。
       ,,,ノ、ヽ、 ○ ヽ'y-'"゛      ビッとしてんよ。硬いよ。硬派だよ。直径10キロくれーしかねーけど、密度は
   丶`"``/ヽ ゙パルサー       1立法センチ当たり10億トンだぜ、バカヤロー。
      .,./ ゝ、_\.,_,,ノ ゙、     それに俺らー回転に命賭けてっしよ。お前らえっちらおっちらノロマだろ。
      '"  .," .r'"゙'-、、 ,l゙       俺たちは1秒で1回転なんかザラだぜ!気合ブリバリだべ。
       ↑.'" ."   ``^`       X線とかガンマ線とかも出してんし最強だぜ。
   X線とかガンマ線          あと、これも言ったと思うけど、俺らの先輩でブラックホールになった人も
                       いんからよ、あんま舐めた口きいてっと、ボコるよ、しまにゃよ。

521ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:56:54.84ID:ykSL2XMS0
ベデルギウスって調べてみたら645光年離れてるんだよな
ってことは、この噴火は645年前の事象か?

522ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 18:58:59.13ID:BuE+9qnk0
>>516
英語読みだとビートルジュースなんだけどベテルギウスはどっから出てきたの? お前が勘違いしてるんじゃない?

>>517
誰だそいつは。インターネットに騙されたんだろ
ペテルギウスなこれが正確な日本語
ベテルギウスは朝鮮読みだ

523ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:01:22.34ID:tXHHtDx90
>>5
光速の速さでうんこがぶつかったんだな

524ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:01:37.01ID:RA+ChR2K0
ドイツ語みたいに音節末または無声子音の前のBは無声/p/で読む例もあるにはあるけどこの場合は当てはまらなさそう

>>516,517
おそらく誤植起因と思われるけどどうも昔の教科書では「ぺ」のものがあったらしい


>>518
英語ではそうだけど星の名前は英語よりアラビア語由来が多かったりもするし…

525ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:01:50.52ID:nSlXMmVS0
減光の原因は反対側で噴火したチリが冷やされて雲になったものが回り込んだからか?

526ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:02:18.45ID:gn/Rn/QE0
タンホイザーゲート

527ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:02:20.76ID:dTSjlG/P0
>>517
ネットがない時はよくペテルギウスと書かれていた。読み間違いだろ。

528ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:02:28.57ID:IMd6BlTz0
>>522
スペルがBetelgeuseなんだからそれを日本人が読んだらビートルジュースじゃなくてベテルギウスの方が近いだろw
お前はAppleをアップルじゃなくてアポーって読むのか?

キチガイはとっととクソして寝ろボケ

529ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:02:57.50ID:Gy90igY/0
                     IRS5
                  10600 (148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5

..                   ベテルギウス
::.::::........              1000 (10億km)           ........:::::::::::::::: 
 ` ─-- 〟__:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ 〟--─ "  ̄ ↑
   ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ   ベテルギウス
     `、;;:::....                         ..:::::::,:”
      \::::::::....        ミラ          ..:::::::/
        `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′
        l::..` ー- 〟______ 〟-─ "´ .:l
         '、:::::...                   ..::/
          `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′
           ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス
             “ー- 〟____ 〟-‐”             (太陽の390倍の直径)

                    .
                    ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                 太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)

530ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:04:19.02ID:BuE+9qnk0
>>511
オリジナルはギリシャかラテン語だろう。英語ともリンクしてないのにべだけを合わせてるん?
しかも英語にあわせるならビートルジュースは無理でもビテルギウスだろうが。
はい論破

ベテルギウスは朝鮮人

531ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:04:37.07ID:o6/S3JXQ0
重力波も光の速度を超えられないんだっけ?

532ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:04:39.44ID:AQj+aD240
>>510
西暦何年頃の話?そんな時代あったっけ?w

533ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:05:10.09ID:ERnm2RxG0
>>522
英文学者、天文にも秀でて冥王星の和名命名者

534ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:05:11.98ID:rfZGHVO90
>>491
何でそうなの?

535ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:06:21.86ID:rfZGHVO90
>>448

536ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:07:21.57ID:6or3fNIr0
デス!

537ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:07:49.99ID:X4AeATvE0
惑星の出産シーンである

538ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:08:14.44ID:BuE+9qnk0
>>528
お前は糞を食らってから死ねよ朝鮮人
お前の説が正しいならビテルギウスが正解だ。

正しい日本語はペテルギウス

539ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:08:39.82ID:4A8TG/Iq0
>>1
地球終わったな この世界はもともとシュミレーション目的のために作られた宇宙だからな
ゲームのエンディングが用意されてるのは当然
しかしバットエンドを選択してしまったのはプレイヤーが馬鹿でゲーム下手くそだから
この宇宙シュミレーションゲームを操作してるプレーヤー呪われて死ね

540ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:09:25.15ID:ScB8Ihht0
>>5
こんなでかく見えるの?

541ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:09:50.15ID:MUrZXg1L0
恒星に火山があるの?

542ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:09:51.71ID:CYiwjMZ+0
オリオン座の下で~   Sex!

543ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:10:16.31ID:oU9XdXYo0
発音なんかどうでも良いだろ
それ言い出したらオリオンもオーリーオーンだ

544ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:10:32.75ID:RA+ChR2K0
>>530
いやベテルギウスはアラビア語起源だよ
大元はアル・ジャウザーて女戦士が由来
ラテン語でもイタリア語フランス語でもBから始まるよ
Google翻訳に発音させてみてもPから始まる発音は今のところ見付からない

仮に日本語ではPから始まるとしても
どこでなぜ変わったのか興味がある

545ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:10:36.85ID:rfZGHVO90
>>217
というと?

546ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:11:01.27ID:Q5glGGqS0
「よく見えないな・・・」
「ちゃんと望遠鏡のピントを合わせろ」
「あっ、見えた見えた」
「どんな星だ」
「うわ原始的w 弓とか槍で戦争してる」
「しょへもない惑星だな」
「いや待て! 鉄砲を持ってきたやつがいるぞ」

547ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:12:04.09ID:RA+ChR2K0
>>538
正しい日本語はPでも良いんだけどどこで確認できますか?

548ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:13:19.34ID:CdyvwUv30
>>441
それどういう計算式?

549ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:14:39.95ID:lsD930ej0
>>383
分からないって言えばいいのに

550ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:17:45.12ID:ZP84fHER0
今見えてる光は何百年も前のものとか言ってるやつがいた

551ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:18:43.52ID:CgOXFcrg0
アベのせい

552ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:18:48.39ID:wiuX0vbi0
>>8
教えてくれたのはあなたでした♪

553ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:19:12.84ID:oU9XdXYo0
>>550
ベテルギウスは600年くらい前のはず

554ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:19:37.47ID:ERnm2RxG0
>>518
らしいですね。個人的にはBetelならベテルちゃうの?と思いますが

555ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:19:43.99ID:s3lAAUjA0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下が
だんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、
三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。
最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。
ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。
億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから
有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

556ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:20:03.12ID:ykSL2XMS0
>>551
どんだけアベさんスゲーんだよ

557ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:20:29.08ID:EXTepIpA0
内部からの噴出じゃなく恒星や惑星とか彗星とか何かがぶつかった可能性はないの?

558ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:21:08.97ID:uxAy/Urp0
>>551
お星様になりました。

559ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:23:41.42ID:4bynRYEA0
>>523
バイエンスの企てかよ

560ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:24:20.48ID:rfZGHVO90
>>559
企て?やっぱそう?

561ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:25:35.27ID:MObcAh8e0
あなた、怠惰ですね?

562ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:26:55.31ID:rfZGHVO90
なぜ?

563ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:27:19.29ID:UX7qHy5l0
ビートルジュース!

564ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:31:18.09ID:MrNG3Ctn0
地球は既に死んでいる

565ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:32:23.64ID:JoCODKVG0
星に降り立った事も無いくせに何ほざいてんだよwww

566ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:32:40.53ID:BuE+9qnk0
>>544
bは破裂音だからペのが日本語に近かったんじゃないか。
英語のビートルジュースの影響ではないのだからベから始まるのだけは間違い。
アラビア語なら余計そうだな
日本語だとペに聞こえた

ベに拘ってるやつはアルファベットに拘る割りには発音は滅茶苦茶や
要は馬鹿な朝鮮人

567ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:33:35.54ID:cKZqMuoT0
さすがに素人の俺でも噴火でないことはわかる

568ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:34:13.27ID:BabQ1cSy0
噴火ってレベルじゃないだろ
爆発前の爆発みたいな感じ

569ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:36:00.73ID:sHFa2u+I0
>>564

570ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:38:26.15ID:cHxZPXlD0
あなた怠惰ですね...

571ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:39:17.52ID:IMd6BlTz0
>>538
お前の脳内妄想は事実とは言わねーんだよキチガイ

572ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:41:18.34ID:DvvPsW6+0
ベテルギウス言いたいだけの歌思い出した

573ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:41:45.57ID:BuE+9qnk0
>>547
ペテルギウスだったって人も多いだろう。それが答えだ
正解はペテルギウス

日本語は風俗だから、ウィキペディアに強制されるのだけはダメ
中身は朝鮮人かもしれんし

574ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:41:55.65ID:NDQBSUPk0
なんとかバースト来るのか

575ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:44:57.19ID:XIkGYy8h0
ベテルギウス大作戦

576ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:45:05.99ID:DXJNslhJ0
これ近所のジジイがまた騒ぎ出すわ。
本人いわく銀河連合だかの幹部で、そろそろ銀河内で星間戦争が始まって地球も巻き込まれるらしい。

577ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:47:27.46ID:YrPeftGb0
>>566
なるほど初めて聞いた人はPに聞こえたのかもね

>>573
ただしそれは過去の話で今Pを支持するようなソースは見られない
正しいものは更新されるので今はBだね

578ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:47:39.91ID:sHFa2u+I0
ビートルジュース初めて知ったけど○リーの親と同じ亡くなり方なんだね

579ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:50:14.18ID:XIkGYy8h0
シュレディンガーの猫で0猫1猫量子猫がいるわけだが
そもそも論としていない、嘘でしたで合計4匹の猫が
表せるのかと思ったが、
シュレディンガーのベテルギウスを考察してみると
そもそもベテルギウスが存在しないってことはないので
猫の状態は3匹なんだってことが判った。

俺って天才?

580ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:50:22.48ID:fhIDifll0
つまり減光の原因は、「噴火」でぶっ放したガスが冷えたもので、ベテルギウスの光を遮ったってことか。
ベテルギウスに惑星があったら瞬殺だったかな。

581ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:50:32.39ID:3mMcyLlT0
>>573さんみたいな英語の発音に慣れてない人には区別つかんやろな
https://en.hatsuon.info/word/Betelgeuse

582ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:54:35.63ID:tYhcyXEj0
CMEでしょ?

583ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:56:49.41ID:BuE+9qnk0
>>577
英語はわざわざ漢字にしてた時代もあったしな。
今は直の発音をそのまま使うことも増えた。の割りにはビートルジュースとは言わないし、ベテルギウスはどこから出てきたのか?

違う言語でベテルギウスと発音したとしてもそれは想像だろう
で実際はぺと聞こえたらペでいいんだぞ

ウィキペディアなんてのは昔だと玉川の百科事典だ。押し売りで有名だった
そんなものは信用に値しない
聞こえた通りに発音しろよ

584ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:56:59.80ID:NDQBSUPk0
オリオン座は白銀聖闘士

585ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:57:19.17ID:Q4bO57ck0
近々消滅の近々が万年単位だったりするんでしょ?

586ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:58:20.92ID:BFXpGQtI0
太陽何個かぶんくらい質量失ったのかな?
そこまではいかないかな?

587ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 19:59:15.05ID:kYbAtOba0
年寄りだからメシが喉につっかえてむせたんだろ

588ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:00:30.35ID:YrPeftGb0
>>583
聞こえた通りに発音するなら俺はBだね

589ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:02:13.64ID:Nv5jGP9D0
>>585
今夜、爆発が観測されるかもよ?

590ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:03:05.45ID:XIkGYy8h0
ベテルギウス「お前ら情報遅いよー600年前よ?600年前ぇ」

591ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:04:01.13ID:but7Zcra0
>>483
たまたま天体望遠鏡で見てるタイミングで超新星爆発したら失明するかな?

592ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:04:10.64ID:k7Mb37U60
>>548
地球との距離が642.5光年だから、ざっくりとで
atan(1/642.5)=0.09度くらいだな

593ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:07:23.16ID:BuE+9qnk0
>>588
だからveなら日本語でべは聞き取れる

beだと上下の唇を軽く破裂させるだけの破裂音だから実際はペと聞こえるということな
しかも何度も書くがアルファベットに拘る割りにはベテルギウスとか言う奴は発音が滅茶苦茶じゃないか

日本人が命名すれば良かったんだがそうではない以上は原音には忠実でなければならない

594ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:11:14.82ID:BwRmjkAu0
ベテルギウス爆発しちゃうとオリオンさんの肩が故障してしまう

595ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:12:38.25ID:ERnm2RxG0
>>593
なぜリスニングの問題に拘るのですかね。英語の文献を訳す場合ならべになると思いますが。
口伝でしか日本に入ってこなかった前提なんですか?

596ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:16:57.36ID:s9Jna4n50
○○ペの人って言語の正確性に異常に執着するらしいよ

597ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:27:40.87ID:8Qc+g2R10
600年前いうけど
地球時間と同期して観測するのは不可能
観測出来ないなら宇宙に同時性は
存在しないに等しい
つまり600年の誤差がリアルタイム

598ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:27:47.33ID:bXGh9H+k0
>>5
ただのCGじゃん
要は妄想

599ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:29:52.48ID:YrPeftGb0
>>593
俺にはBに聞こえるよ

600ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:33:55.92ID:93PNziUE0
昨日ベテルギウスの近く通ったけど、既に跡形もなく消滅してたよ。

えっと1877年6月5日だった

2097年から来た人とかも居て、おおいに盛り上がったヨ

601ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:38:00.37ID:oU9XdXYo0
>>600
お薬飲んで早く寝ようね
もうすぐ消灯だろ

602ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:40:34.29ID:wEjr6zId0
俺の股間の噴火よりも大規模なのか?

603ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:42:22.69ID:plX6qnBv0
>>602
そのマッチ棒早くしまえよ

604ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:43:06.28ID:vnsk6sXJ0
>>5
SEGAとばっちりw

605ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:43:47.47ID:rwEe94W30
またやってるのかよ
超新星爆発するする詐欺

606ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:44:07.47ID:GoDI3qnG0
何万年前の話?

607ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:45:38.37ID:oU9XdXYo0
久しぶりに天体望遠鏡出してみるか
今なら木星とか土星が良く見えるだろ

608ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:45:50.82ID:YrPeftGb0
>>606
600年くらい600万年じゃなくて600年

609ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:48:15.68ID:RjjiQc7b0
>>5
ニセモンか

610ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:49:16.04ID:Vby7++Az0
超新星爆発の前に惑星状星雲化するのかな?

611ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:50:19.15ID:8Qc+g2R10
今から光が地球を出発して
ベテルギウスに到着するのが600年後
つまり距離が変わらない限り地球時間と
永遠に600年同期がずれているので
地球時間で600年後の姿
を考えても何も意味を為さない

612ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:56:16.29ID:zv8S3pKU0
600年前の超新星爆発で人類滅亡しちゃうん?

613ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:56:57.53ID:mC1jY2oG0
これ爆発しないんじゃないの?
ガスが抜けていって白色矮星になる1番つまんないパターンだと思うんだが

614ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 20:57:10.41ID:RjjiQc7b0
>>611
絶対値で比較する意味などない
ベテルギウスに時間なんて概念無いんだから

615ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:01:31.48ID:8Qc+g2R10
簡単にいえば明日ベテルギウスの爆発が
観測されたらそれは600年前に
爆発したのではなくて
地球時間の今爆発したと言う事

616ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:02:16.59ID:/lPB6Ykf0
600年後か…
ワンチャン生きてるかな?

617ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:04:23.76ID:FWECPJUH0
>>5
一気に爆発しないで徐々に小さくなっていったりしてな

618ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:06:04.58ID:FWECPJUH0
ガンマバーストの速度は光速に近いの?

619ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:06:52.18ID:X0crOU8+0
今頃ニコラス・ゲイジが少女の残した意味不明の数列を解読しているだらう

620ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:07:19.82ID:zv8S3pKU0
>>618
ガンマ線は電磁波だから光速よ

621ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:10:16.42ID:RjjiQc7b0
>>615
それは違う

622ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:11:35.42ID:NDR40q9M0
CiNii の場合、ベテルギウス13件 ペテルギウス0件
J-Stageの場合、ベテルギウス32件 ペテルギウス2件

ベテルギウスと記載してる文献の初出は
長岡半太郎 電氣學會雜誌 1924 年 44 巻 429 号 p. 381-384

大学関係者は全てベテルギウスと記載
ちなみに1976年に秩父高校教員がベテルギウスと記載してる



ペテルギウスと記載してる文献は
関根 一昭(県立秩父東高校) 地学教育と科学運動 1978 年 7 巻 p. 41-44
の手書き部分

石月 直敬(新潟市立根岸小学校) 日本デジタル教科書学会2014年度年次大会

の2件のみ

623ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:12:31.16ID:RjjiQc7b0
>>615
138億年前の宇宙を観測できたらビックバンは今起きた事になるんか?

624ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:14:28.47ID:YrPeftGb0
>>622
へぇ興味深い統計ありがとう

1976年の高校教員はどうして例示したの?

625ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:16:25.48ID:i93PkBpf0
光速の速度制限ってどんな力が働いて掛かってるんだろうな
別の宇宙の光速はこの宇宙より速いかもしれないんだろう

626ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:19:06.14ID:uladMCR40
意外と近いんだよな

627ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:21:35.84ID:lsD930ej0
>>596
分かる

628ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:21:38.31ID:8Qc+g2R10
>>623
ビッグバンはまだ想像の域をでないので
ベテルギウスはもう爆発してる
くらいナンセンスな例え

629ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:31:47.44ID:Cdxav6wf0
>>628
東京の真昼間に太陽が一瞬で消滅しても、太陽時間の8分19秒後まで地球上では気づかないらしいよ

630ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:41:32.77ID:nSlXMmVS0
カニパルサー

631ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:46:56.49ID:vLXL6WRf0
何十年何百年昔の光がー

632ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:47:58.59ID:8Qc+g2R10
>>629
138億年だろうが8分だろうが結果は同じ
8分前に爆発が観測出来ない以上
太陽と地球には8分の時間軸のずれがある
なので地球から爆発した事が観測された
時に始めて地球時間で太陽が今爆発した
という事になる

633ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:49:21.27ID:YrPeftGb0
独特な時間軸の概念をお持ちのようで

634ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:50:08.93ID:fd43/OW20
音も光も過去しか観測(知覚)できないもんな……

635ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:51:24.69ID:QSLxdNHW0
我は減光のペテルギウス

636ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:54:53.10ID:zv8S3pKU0
>>628
> ビッグバンはまだ想像の域をでないので
赤方変移は想像ですか?

637ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:56:22.49ID:RA+ChR2K0
赤方変位はビッグバンの直接的な証拠ではなくない

638ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:56:43.32ID:WKQtz4UR0
>>580
惑星持ってたとしてもとっくに飲み込んでるだろ。現在の大きさよりも外側の軌道の惑星があって、それをピンポイントに狙ってたなら星の意思を感じる

639ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:57:10.58ID:zv8S3pKU0
>>632
太陽と地球の中間地点では地球より四分早く観測できるけど、それも同時なの?

640ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:58:05.59ID:zv8S3pKU0
>>637
それでは赤方変移はビッグバン以外の何が原因で起きているのです?

641ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:58:12.91ID:4bynRYEA0
一億年とっ♪
二千年前っか~ら♪
あぁーいーしーてぇるぅーっ♪

642ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:59:08.91ID:nSlXMmVS0
>>639
雷は光ってから音が聞こえるよねw

643ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:59:26.36ID:8Qc+g2R10
>>634
過去じゃない現在の姿
遠く離れるほど時間の誤差が大きくなる
宇宙に時間同時性は存在しないという事
つまり地球時間を絶対ではなく
相対的に考えるという事

644ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 21:59:53.01ID:RA+ChR2K0
>>640
ただのドップラー効果だよね

645ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:01:16.23ID:DsJOPNOF0
最近暑いのそのせいか

646ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:02:43.50ID:SyL/zRxi0
>>641
八千年過ぎた頃から
もっと恋しくな~たっーー

647ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:02:53.34ID:JmLXX8g20
>>1
ニキビやん

648ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:03:19.66ID:zv8S3pKU0
>>644
ドップラー効果は信号源の速度によって生じるのですがその速度が宇宙が膨張している証拠なのでは?

649ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:04:02.94ID:5w8Po+C50
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __   _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\   |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
  ゙"
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているベテルギウス
              V                   (太陽の1000倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、

650ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:04:56.22ID:eSYi9K/T0
>>591
どうやろね
かに星雲での超新星では1ヶ月間夜がなくなったとか言われてたしな

651ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:05:01.40ID:zv8S3pKU0
>>643
たとえば雷が鳴ったときにそれによる光と音が時間差を持って届いたら現在がふたつあることになりますか?

652ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:07:37.61ID:jvtNbsFi0
ガンマ線バースト地球直撃して人類滅びねーかな

653ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:11:27.49ID:OEDdi2Cd0
脳が震える


654ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:13:04.23ID:8Qc+g2R10
>>639
どこにいようが結果は変わらない
例えば30メートル先で爆弾が爆発しても
爆弾と観測者との間に
約100nsの時間のずれが生じている

655ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:13:32.31ID:RA+ChR2K0
>>648
宇宙が膨張している証拠ではあってもビッグバンの十分条件ではないのでは

656ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:14:29.59ID:RSLOE/d90
一気にキューっと縮まったか?

いよいよヤバいな

657ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:17:17.42ID:zv8S3pKU0
>>654
たとえば百人の人が1m間隔で爆弾から距離を置いて並び、その爆発を観測した場合、同時性が百人分生じることになりますが
そもそも爆弾は一個しかないのに百回爆発したことになるんでしょうか?

658ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:17:52.59ID:+Wxk4jiT0
おい、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡よぉ、出番だぜ
仕事しろや?おお?

659ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:18:23.32ID:zv8S3pKU0
>>655

宇宙が膨張していることとビッグバンには何か違いがあるんですか?

660ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:18:31.36ID:RSLOE/d90
>>619
あれプロミネンスだろ?

661ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:20:51.96ID:KlapemX00
何百万年過去の話されても

662ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:22:08.00ID:8Qc+g2R10
>>657
なんで1個しかない爆弾が
100回爆発するのか
きみは頭が爆発してるようなので
病院いってきなさい

663ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:22:36.28ID:+Wxk4jiT0
>>661
じゃあそんな昔の現象をいつ観測するのか?

今でしょ!

664ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:23:02.24ID:l+dFPjlw0
この15年毎年必ず言われること
・もうすぐ南海トラフ地震が起こる
・もうすぐ富士山が噴火する
・もうすぐベテルギウスが爆発する

665ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:23:59.97ID:RA+ChR2K0
>>659
逆に同義なんですか?

666ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:25:52.83ID:61cDlPmC0
先行き長くない身だから生きている間には超新星爆発は見られないな残念

667ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:27:11.59ID:O/HO1xhH0
>>661
そこだけ聞くと女の話みたい

668ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:28:06.63ID:zv8S3pKU0
>>665
宇宙が膨張していることとビッグバンは同義ですよ?

669ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:28:58.31ID:JnySE0XQ0
>>652
気づいた時には死んでるんだろうな

670ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:29:08.26ID:Dxn04bsC0
数百年前に起こってた事で人類が滅びるなんてことがあるんか。宇宙のこと考えたら気が狂うわ

671ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:30:49.72ID:zv8S3pKU0
>>662
つまり爆弾は一度しか爆発しない
それなら観測者が爆発を観測した時点の同時性は錯覚なのでは?

672ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:30:55.60ID:IMd6BlTz0
>>650
かに星雲の超新星はせいぜい-6等とかその程度だから夜がなくなるほどじゃないだろう
まあ昼間でも見える明るさではあるけど

673ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:31:37.78ID:jcdkYuKV0
爆発ではなくて、噴火?

674ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:32:05.59ID:RA+ChR2K0
>>668
時間軸を逆向きに外挿する仮定が入ってますよね?

675ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:33:10.54ID:zv8S3pKU0
>>674
はいそれに何か問題でも?

676ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:35:13.92ID:WKQtz4UR0
>>666
もしかしたら既に見ていて、今はその衝撃で消滅する刹那なのかもしれないぜ。
どのみち宇宙の時間に比べたら人間の時間なんて一瞬さ、くだらねえ妄想しながら楽しく生きようぜ

677ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:38:16.44ID:RA+ChR2K0
>>675
ビッグバンは宇宙を説明する仮説の1つに過ぎないということでは
ただし現状最も有力な仮説の1つ

678ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:39:41.46ID:eSYi9K/T0
>>676
だな
それくらいの間隔で考えなきゃノイローゼになるわ

679ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:39:51.55ID:8Qc+g2R10
>>671
さっきから時間同時性は無いと言ってる
だからといって1個の爆弾が
100個に増える事は無いが
君の頭の中では爆弾が細胞分裂を
起こしているようだが
だから病院にいってきなさい
と言ってる

680ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:40:24.20ID:wY1LNx0a0
>>22
イデオン座に見えた

681ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:40:29.53ID:HGqFZgFh0
>>672
半月くらいか

682ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:40:56.56ID:RjjiQc7b0
>>632
観測機を太陽近くに置けば早く観測できる
あくまで認知できるのが遅れるだけ

683ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:43:09.17ID:nrg3BChI0
超新星爆発を動画で観れるのかもな
凄いことなんだろうけど全く感動しないな(笑)

684ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:43:19.88ID:A7PCVrB60
>>664
南海トラフは少なくとも30年前から言われてる
俺が小学生の頃からだし
下手したらもっと前からかも

685ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:44:33.01ID:BuE+9qnk0
>>622
文字に異常に拘るのはアスペだぞ

英語表記に近くするならビテルギウスだ。
要は完全なるカタカタ英語だろ?
だったら発音し易いペテルギウスでいい。

自分の間違いを人に押し付けんなや
ビートルジュースと読めなかったくせに。馬鹿者が

686ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:46:02.67ID:8Qc+g2R10
>>682
中間で観測しても地球が知るには
更に4分かかる
つまりいてもいなくても結果は変わらない

687ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:46:51.17ID:HGqFZgFh0
天然の量子テレポーテーションがあったら一瞬で観測できるのに
ペアで出来た背景ニュートリノとか

688ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:46:56.31ID:A7PCVrB60
ベテルギウスは最近、予想より小さい説もあるそうでバーストはまずないが
(従来の予想の大きさでもないと言われていた)
こっちに自転軸向いてない星にやって欲しいな

689ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:47:09.13ID:OqUmXa8P0
>>470
ベテルギウスより見かけ上「大きく」見える恒星は1つある

690ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:47:15.47ID:lnKsjg7/0
超新星爆発してブラックホールになるの?

691ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:48:22.72ID:A7PCVrB60
>>690
中性子星が濃厚

692ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:48:30.20ID:OqUmXa8P0
>>687
量子テレポーテーションは超光速とかそういう物ではない
勉強し直し

693ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:49:53.49ID:BuE+9qnk0
ベテルギウスは間違いということでNGワードに設定した
正解はペテルギウス

ウィキペディアが絶対だと勘違いすんなよ。玉川百科事典のくせに
押し売りすんなアスペルガー
はよ社会問題なれ

694ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:51:58.34ID:HGqFZgFh0
>>692
宇宙生成時にエンタングルしてペアクリエションした背景ニュートリノのうちたまたまペテルギウス近くに残ったものと地球にきたものをつかえば可能だよ
ボーアとかの議論を勉強したらわかる

695ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:52:59.94ID:zv8S3pKU0
>>679
爆弾から8光分離れた位置の観測点では8分後の時刻に現象が観測される。
それなら観測された点の8分前は同時刻では?
8-8=0

696ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:53:47.30ID:2nhVu9sy0
ガンマ線バーストくんの

697ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:54:48.02ID:nTD3qL4Y0
そうか
それで?俺が死ぬまでのざっと30年の間に光は消えるのか?
天文学に携わらない者の意見はこんなだぞ

698ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:54:54.46ID:OqUmXa8P0
>>694
それっぽい戯言書いて満足?

699ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:55:54.62ID:RjjiQc7b0
>>686
結果を知った時点で起きてるわけではない
泥棒が家に入った事を知った時刻が泥棒が入った時刻とならないのと同じ

700ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 22:56:31.69ID:RjjiQc7b0
>>693
アスペはお前

701ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:00:05.20ID:NJw9A6Z+0
>>20
すべての星は常に動き続けてるぞ
自転公転じゃなくて移動という意味で

702ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:02:44.51ID:zv8S3pKU0
>>677
それを言い出すなら、ビッグバン仮説の前提には数百光年先にある宇宙のプランク定数が地球上と一致して、陽子の質量と電荷も変わらないと言う仮定も入っていますが誰もプランク定数や素粒子の唯一性を仮説とは言いませんよね?
それと同じようにビッグバンもそれへの対立仮説が現れない現時点では仮説でなく事実として扱って良いと思いますよ。

703ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:07:59.08ID:RA+ChR2K0
>>702
あー、そこに意見の相違がありますね
どんなに強力な仮説でも事実とは呼ばないですね

704ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:08:17.50ID:Q/yiQlfd0
過去に例がないとか人類の歴史スパンで語るなよ

705ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:09:04.43ID:RjjiQc7b0
>>20
ちなみに太陽系は秒速240kmほどで天の川銀河の周りを回ってるが星の位置は殆ど変わらない
それほど広大な空間ってこと

706ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:10:00.42ID:RA+ChR2K0
運動方程式だって慣性質量と重力質量が等価だという経験則に則った理論に過ぎないですし

707ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:15:19.45ID:cf+30yCb0
なんかよくわからん書き込み見ると思ったらアニメネタかよ
ほんと嫌儲みたいなゴミ板になったなあ

708ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:21:24.79ID:YOz/1C2y0
南北朝時代の出来事か

709ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:21:47.76ID:vP/+sXs10
こんなクソでかい放出があんなら
恒星系で生命体が複雑に進化できる時間てほんとレアなんだろな

710ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:23:53.69ID:4bynRYEA0
まあ、難しいことはよく分からんがこんな感じけ?

わたくしといふ現象は
仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといつしよに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち その電燈は失はれ)

春と修羅 宮沢賢治

711ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:24:17.83ID:zv8S3pKU0
>>706
仮説はそれを仮説として扱う(対立仮説が現れる)までは事実ですよ。
なんでも仮説だと言ってしまうと何を論じているのかわからなくなってややっこしくなるだけだから

712ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:24:50.04ID:7+daQCqC0
これはロウソクの光が消える前のやつや

713相場師 ◆lXlHlH1WM2 2022/08/14(日) 23:31:14.30ID:M/rE4LaC0
キーワード:怠惰デス
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:2

>>707が怒るのも無理はない…

714自民党全員証人喚問!2022/08/14(日) 23:31:23.88ID:zl8JMUsm0
前例のないクンカ

715ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:37:05.73ID:RA+ChR2K0
>>711
観測結果自体は事実として扱ったとしてもビッグバンを事実として扱う宇宙科学者(の著作)には会ったことないなぁ

716ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:41:45.61ID:3/8AO/ET0
700年ぶりだねぇ

717ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:45:02.31ID:Qnc4u6Ub0
今、観測データから推測されている説は、手前(地球)側に何かが噴出して光を遮ったから、というもの。煙幕効果ですわ。

718ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:45:25.78ID:zv8S3pKU0
>>715
!!
ビッグバンに対立仮説出してる科学者に会ったことあるの?

719ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:49:02.59ID:RA+ChR2K0
>>718
いやいや「ビッグバンを事実として扱う人には会ってない」と「ビッグバンの対立仮説を出してる人に会った」も論理の飛躍がありますよね…

720ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:55:03.74ID:zv8S3pKU0
>>719
対立仮説が無いときに仮説として扱う意味ある?
って話ですよ。 
そんなことをしてもややっこしくなるだけだから

てかプランク定数や素粒子定数の普遍性も仮説ですか?
数百光年先のそれなんて誰も観測したことがないのに
それともビッグバンだけ別ですか??

721ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:56:46.30ID:4xvysdNz0
>>26
ベテルギウス、な。
壷ガーは無教養ww

722ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:59:37.26ID:qzAi9LlC0
>>11
600年前の噴火たぞ😢

723ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 23:59:44.35ID:fm3tmba20
>>704
恒星は安定してるもの、っていう定説が根底から覆されたから
かなり衝撃大きいニュースなのよこれ
宇宙論ひっくり返る可能性すらある

724ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:03:42.54ID:Sbqyvpoa0
>>262
誤差2割って凄いな
どんな計測方法なんだろ

725ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:08:12.32ID:uGcXQvnz0
不安定な状態って事なのかね

726ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:09:25.15ID:XV6POEDR0
>>724
単純に三角測量
地球の公転を利用した年周視差で求める

727ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:09:45.13ID:R9PsLB+50
ついに爆発するの?

728ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:10:30.86ID:joCCI1SR0
>>5
大規模噴火シーンなんて滅多にないし
この規模の爆発もねえから貴重な観測が続くもんだな

729ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:13:10.71ID:5Ql1pTZN0
>>720
プランク定数は観測結果から定義してるものだし
ややっこしくなるからって理由で仮説を事実として扱う科学者なんていませんよ
ややっこしくなるから明言してないだけで仮説は仮説ですよ

730ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:14:19.78ID:1dpw/Uik0
宇宙規模の出来事なのに日替わりレベルでストーリー進んでて怖いんですけど

731ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:15:48.64ID:MwjnYKPJ0
>>729
??
数百光年先の宇宙でプランク定数が同じ値になることをいったいどうやって証明したんです?

732ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:19:31.08ID:5Ql1pTZN0
>>731
???
だから仮説ですよね?

733ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:24:19.15ID:MwjnYKPJ0
>>732
仮説=論文で論じる対象
科学は1+1=2にならないときにその理由を調べる仕事だから1+1=2でさえ仮説
なのでそこで論じる対象でもないものをいちいち仮説仮説言ってややこしくしませんよ。
と言うことね。

734ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:26:29.04ID:z7Qm6xcJ0
高橋周平の登場曲

735ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:27:39.15ID:5Ql1pTZN0
>>733
すみません1行目から同意しかねますね
この辺はもう見解の相違なんでしょうね
合意に達することはないと思います

736ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:27:51.29ID:iyZhL9r30
想像図がなんかデコポンみたい

737ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:32:54.62ID:K6vjjSM90
明るい夜が続く超新星爆発ってのを経験してみたい

738ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:37:24.51ID:uMqv1ysH0
ベテルギウス大爆発→古代マヤ人が察知→マヤ人の世界滅亡予言が出た。

739ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:45:16.86ID:ZOYUzp2/0?2BP(2000)

ついに終わりのときがくるんか?

740ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:47:40.12ID:1Fmc55x50
>>87
キチガイがウザイぞ

741ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:51:01.54ID:xdAKZm+L0
>>737
電気代が高いから助かるね

742ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:52:09.29ID:hogzJtIK0
>>619
それあれだよなあれ
ホラーかとおもいきや
選ばれた人だけが方舟に収容されて

743ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:52:12.34ID:1Fmc55x50
>>540
見えない
こんなの平気で出すから
サラミの断面で騙されるんだよw

744ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 00:54:23.22ID:AnsfHWjI0
もし超新星だったら今頃の日本ならベテルギウスは昼辺りに光ってるの見えるのかな?

745ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:08:23.45ID:8W9GxTY/0
>>89
想定外をなじる連中は、どう想定してるのやら

746ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:24:17.07ID:5tn//Rro0
>>5
発進しちゃうレベルだなこれ。

747ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:29:24.68ID:eKd2LgE80
愛に報いなければ

748ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:31:21.82ID:enh/vaeV0
聖闘士、どうなっちゃうん?

749ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:33:34.15ID:ydi50ac10
>>748
1万年ぐらいは影響ない
多分

750ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:33:58.78ID:r/WNH0tf0
聖闘士って何?

751ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:34:39.60ID:r/WNH0tf0
>>749
愛よりもっと酷いことした人いるのに何で誰も言わないの?

752ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:37:53.68ID:UJAhWPQi0
脳が震える人?

753ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:46:57.50ID:ORglQcoG0
英語圏だとこういう場合もエラプションって使うんだね

754ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:48:18.00ID:ORglQcoG0
何かしら吹き上げるような現象すべてにつかう単語なんだろう

755ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:48:37.60ID:r/WNH0tf0
ベテルギウスって悪い人だったんだね

756ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:50:38.15ID:r4HLfYTV0
ガンマ線バーストで地球オワタ

757ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:51:49.59ID:r/WNH0tf0
>>756
誰が終わらせたの

758ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 01:56:27.20ID:WxeQapFO0
ベテルギウスって
人間だと危篤状態かな?

759ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:08:55.31ID:da7Yn4xY0
ガンマ線バーストがーって言うけど
600光年離れた一点から放射状に発せられる&距離の二乗で減衰していくのになんでそんな破壊力あんの?
地球より近い星はどうなっちゃうんだよ

760ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:11:18.45ID:jfap423z0
>>723
恒星の燃料が尽きかけて最期が近付くと不安定になるのは一般的な事象ではないの?

761ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:21:35.77ID:l7zpBTb80
>>723
変光星はわりとポピュラーだぞ。
たしか恒星の半分くらいは変光星。

762ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:28:20.64ID:pbPpPAzi0
超新星爆発でも一様に全方向に拡散するものもあれば
一方向だけにジェット噴射のように集中するものもある。
極めて確率は低いがたまたまジェットの方向が地球だった場合に
爆発の全エネルギーが地球に到達する可能性がある。
ベテルギウスは極めて近い恒星であり強力なガンマ線が
地球に到達する可能性は十分にありうる。

763ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:30:07.41ID:AhSfmoTx0
で、観測したとして何年前の事なんだよ

764ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:37:44.87ID:SVeDNNZj0
>>762
知ってるぜ
ワンパンマンみたいなのを想像すれば良いんだろ?

765ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:37:59.49ID:zdmEmVvM0
脳が震える!

766ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:39:34.34ID:oYa281i00
宇宙の現象は全部、宇宙人にみせられてる映像だとうちの嫁が言い張る。

767ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:46:02.84ID:9UokUl+H0
結局ペテルギウスが悪かったのね

768ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:49:53.40ID:jNcbcsZ00
>>559
バイエンススーツ欲しいわw

769ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 02:53:52.30ID:UkECL6vJ0
>>5
トールハンマー

770ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:14:17.81ID:58EfOwy30
怠惰ですね

771ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:17:30.03ID:9UokUl+H0
同じ目に遭えば良いのに

772ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:17:35.29ID:9UokUl+H0
同じ目に遭えば良いのに

773ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:24:44.00ID:s2h1+sQl0
>>152
これ又懐かしい物をw

774ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:30:08.03ID:6g+QhMKM0
ベテルギウスが爆発して真っ昼間からでも光って見えるってはなしかなり前からまことしやかに出回ってるが本当なんかね

775ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:31:05.01ID:De78Rk8Q0
爆発の前兆だろ
数年で爆発じゃない?

776ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:37:41.84ID:cEqdMuCW0
不思議な世界だ
見えてるのにもう無いかもしれないって

777ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:43:54.62ID:KPUU1na90
X線バースト直撃したら全生物溶けるんかな

778ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:49:44.86ID:eljvblui0
小さくなったの?
超新星爆発とかじゃなくて?

779ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:52:38.73ID:xR/pc5dc0
>>777
即死はしないよ

780ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 03:58:40.43ID:eljvblui0
ガンマ線バーストとか、心配しても運命 何も変わらんから、
心配しないで楽しくやろう。

781ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 04:01:16.89ID:JQwQp54a0
足利義満が存命だった頃の出来事と思うと胸が熱くなるな

782ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 04:07:14.15ID:KPUU1na90
>>779
直ちには死なないだけだったら即死の方が楽だなw

783ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 04:28:01.84ID:6YbeIDYa0
>>762
間の星はどうなるの?

784ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 04:28:50.62ID:swLUb2pg0
生きてるうちに地球滅亡見てみたい
人類滅亡でもいいけど
地球の覇権誰が握るのか楽しみ

785ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 04:30:45.16ID:tB9HvEPy0
終活中の年寄りだっけ

786ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 04:56:12.16ID:FOUZ+/Oy0
マロン

787ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 05:04:30.23ID:FOUZ+/Oy0
>>5
ワロタw
これが噴火かよwwイメージ違いすぎた
もはや推進力ともなってんだろこれwwww

788ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 05:17:42.31ID:UD6j70hF0
ビックバンの概念か。
天文板から定常宇宙論スレが消滅して久しい。結構好きだったな。

789ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 05:24:13.22ID:K8P9nNev0
何百年前の話?

790ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 05:31:46.08ID:OdtzjA1k0
もう600年も前の出来事がようやっと地球まで到達したということだろうからな。

この現象に影響されたと思われる他の天体現象は観測されていないのだろうか?
木星の起動ずれたとか。

791ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 06:06:32.50ID:V6RKAhx60
600光年ならベテルギウスから
避難民が地球に来てもおかしくないよな
数万年かけて大規模なスペースコロニー船で来るはずだ!

792ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 06:11:29.07ID:FTMTm2Bw0
>>791
変な猿が繁殖してるから候補から外しました

793ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 06:46:06.95ID:nD6rq7q90
日野富子が権勢を振るっていた頃に爆発してたのか

794ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 06:48:28.23ID:DKLvBDg60
>>685
>文字に異常に拘るのはアスペだぞ
自己紹介やんけw

なんだよペテルギウスって
さては間違って覚えてたのを知ったか早口で披露した折にでも指摘されてよってたかって小馬鹿にされたんだろうな
そうでなくてはここまで意地を張るはずがない

795ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 06:51:21.54ID:payWkufa0
>>792
居住可能な惑星が無数にあるのに先住生物がいる星は選ばないだろうな

796ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 06:52:29.91ID:5kFvIlYD0
>>79
太陽が赤色巨星になるときに呑み込まれて太陽になります

797ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:06:52.50ID:MgUDqRPI0
>>423
大量のエネルギーを取っていったってそれ単純に太陽の寿命縮めただけじゃん

798ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:11:15.20ID:AZte7eg30
噴火後明るさが薄くなったな
いよいよ爆発か

799ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:12:29.22ID:dY2BV0Kh0
ベテルギウスより巨大な恒星が天の川銀河系の中にゴロゴロと、凄いわね

800ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:22:29.31ID:iRInpqkI0
写真の噴火の光が届くのが今から600年後?
それともあの噴火は600年前に終わってんの?

801ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:24:04.03ID:UodBGHUM0
ガンマバーストが直撃するとしても600年後?
爆発が見える瞬間?

802ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:25:05.10ID:LyO6vZ7Z0
生きている間にベテルギウスの超新星爆発みてーな

803ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:25:43.94ID:yCQuaIeW0
地球に影響ありますか?

804ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:30:08.53ID:E66Uyhff0
>>801
爆発の光景が既に600年前だから直後

805ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:33:27.45ID:McOf6qhR0
>>801
君がもし

今この瞬間、昼間に明るく輝く星を発見し、そのガンマ線バーストがピンポイント
に地球に向けて発射されてるとしたら

君がその星を発見した時点ですでにもう届いてる

つまり、600年前にすでに爆発して発射されてるってわけ

806ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:38:04.73ID:LyO6vZ7Z0
500年前にすでに超新星爆発しているかもしれないのに、
もしそうだとしてもそれを確かめるすべが100年後しかないって変な気がするな

仮想的などんな方法を使ったとしてもそれしか無理というのが

807ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:40:31.47ID:S0Y2Jkch0
>>383
だね
遅刻とか納期とか
ちょっと遅れたぐらいで文句言う奴大杉

808ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:44:02.08ID:eBAo/xHr0
>>806
どこでもドアぐらいかな

809ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:44:14.13ID:x9+5P0Sr0
ガンマバーストが地球を直撃する確率ってとれくらいだったっけ?
この噴火でベテルギウスの自転軸とか推定できたりして確率も変わったりしてないのかな

810ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:48:24.72ID:z077trIh0
>>809
ベッテルさんの自転軸は判明している
現時点で20度くらいズレているそうな

811ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:56:55.86ID:+9heQcfz0
>>809
参考にできるようなサンプルもないし、当たるか当たらないかの50%

812ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 07:58:20.61ID:3m4UEkzv0
>>664
・今年のボジョレーヌーボーは上出来

813◆MtMMMMMMMM 2022/08/15(月) 08:00:43.97ID:kDF9eHHu0
噴火じゃなくてコロナ質量放出CMEだろ(^_^)

814ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:12:39.73ID:vX1kpIM/O
ベテルギウスみたいに光ってる星に岩石で出来た山なんかあるのか。

815ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:20:59.90ID:gxNXh1xd0
こうなってくるといよいよ宇宙ヤバイな

816ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:21:44.51ID:dceoQePm0
安心してほしい。
今回の現象はガンマバーストの噴出口を地球に向ける過程で起こったものだからね。

817ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:26:30.03ID:5Ql1pTZN0
>>664
・石油はあと30年でなくなる

818ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:29:43.61ID:Oh4aTU+L0
>>664
核融合が実現する

819ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:34:06.70ID:Jh1AkMhJ0
>>818
考え方によっては太陽光や風力、水力も核融合発電と言える

820ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:35:22.33ID:IEdAiEcP0
>>1
2008年にSAPIXでは爆発して消滅してるってことになってる

821ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:36:24.74ID:IEdAiEcP0
>>664
南海トラフはほぼ100年から200年で起こるから、
マジでくるよ
あんなに周期的なものってない
富士の噴火はなんのデータもない

822ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:38:21.46ID:hogzJtIK0
回転軸的にガンマ線バーストが地球向いてないから安心と思いきや
こんな大規模噴出で軸がズレたり歳差運動始めてガンマ線を四方に撒き散らしたりし始めないか心配
これもう銀河連邦に救助要請しとかないといけないレベルだろ

823ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:46:19.33ID:sUtdnB0c0
活動が低下した太陽に核爆弾を撃ち込んで活性化させるっていうお馬鹿映画があったな。
真田広之が出てたような。

824ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:50:39.32ID:yFl0M8JO0
何年前の話してんだよ

825ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 08:51:57.42ID:2f7pv0Ie0
大量絶滅の原因として
ガンマ線バーストによるものはないか
とも考えられていたペルム紀の大量絶滅も
どうやら火山群の噴火による環境激変らしいから
もうあれから二億年五千万年以上たっているわけで
地球方向の軸を向けたガンマ線バーストなんて
ほぼあり得ないんだろうな

826ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:02:33.43ID:fffzfdf30
>>1
こいつらの時間の感覚は狂ってるから、「一時」って100万年間とか言いそう

827ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:03:35.60ID:vLonvnKQ0
ビートルジュースてハリー?

828ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:11:56.80ID:Lov64FFk0
それを見ている今、もしかしたらベテルギウスは消滅しているなかも知れないんだろう?
スケールデッカイよなぁ

829ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:24:40.78ID:BJ9o02jq0
今見えてる光が600年前のものなら
光速でベテルギウスに向かいながら観測したら2倍速で変化が見えるわけ?

830ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:28:52.70ID:/zZapC5T0
やあ600年ぶりだねえ

831ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:29:33.20ID:sdmQplcu0
>>1
とは言え550光年前の事象

832ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:38:36.37ID:NxGlTiHn0
アストラギウスの話しようぜ
むせる

833ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:44:21.13ID:Y2LfWqI/0
俺が光速でベテルギウスに様子見に言った場合は
時間の進みが遅くなるから一瞬で辿り着けるんだよね?
地上の観測者から見ると600年掛るけど

834ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:53:35.50ID:H6rPEEJ10
>>295
ギャラクティカマグナム

835ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 09:54:36.07ID:AVyf3ZMc0
ベテルギウスの超新星爆発はよ
数年前に大騒ぎしてたよねw

836ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 10:03:14.50ID:+VWBcT270
>>830
6年?

837ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 10:16:37.02ID:HZ2iJ3KV0
ベテルギウスまでの距離は600光年だな。

838ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 10:20:38.25ID:Fn8rPkmf0
省エネ

839ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 10:55:06.56ID:kIkUbncX0
>>829
中に乗ってる人にとっては一瞬で着くから変化を観測できない
そして着いたときには出発した時から600年後のベテルギウスが見れる
しかし地球で見ていたベテルギウスは600年前のものだから実質的には1200年後のベテルギウスを見ることになる

840ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:05:57.20ID:n0GnqnN+0
>>837
1光年=1年なの(´・ω・`)?

841ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:08:27.69ID:XV6POEDR0
>>840
光年は距離の単位な
時間の単位ではない

842ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:11:50.95ID:JFTuJwTI0
>>87
楽しい?ねえ、楽しいやの?

843ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:17:29.71ID:2uOdHu9q0
>>100
インドラの矢と言われるやつです

844ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:37:35.14ID:p07wzrqM0
日本が室町時代のときにベテルギウスで起こった噴火の光が今確認されている

845ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:38:20.98ID:Y2LfWqI/0
>>839
詳しそうだから教えてくれ

俺が高速でベテに向かった場合、
ベテが発している光は青方遷移して
見えなくなると思うが、可視光が青方遷移して
ガンマ線になって俺のDNAを壊すことになるのかな?

観測者によって単純な可視光だったり高エネルギーの
ガンマ線になったりすることってあり得るのか?

846屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2022/08/15(月) 11:39:57.51ID:M7Vmq+o60
ククッ どうやらヤツが目覚めたようだな・・・

847ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:49:52.55ID:eXWT91j90
メーテルの仕業か。

848ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:49:57.51ID:8awDbF4r0
アナタ……怠惰、デスね?

849ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:51:26.82ID:4Hds+n/F0
ガンマバーストに方向性があるのは知ってるが、ガンマバーストの幅自体はどのくらい?
ベテルギウスの直径のせいぜい数倍とかのレベル?

850ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 11:55:49.24ID:H6rPEEJ10
豆知識
ベテルギウスを日本人が普通に発音したら
9割がた、べデルギウスになる
テと発音したければ、ペテルギウスになる

バビブベボやガギグゲゴの日本語発音は
直後の子音を濁音にする性質がある

日本人はビッグカメラよりビッグガメラの方が発音しやすい

851屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2022/08/15(月) 11:59:54.61ID:M7Vmq+o60
>>850
そうさなんのはとうほぐのいながもんだげだっぺな
はあいづらなまっでだぐでんさつぐがら
ベテルギウスもベデルギウスになっぺしたさ。

852ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:08:51.67ID:aoWBneSq0
厚さ5cmの鉛で傘を作れば᙭線バーストも凌げる
気にすんな

自分以外全員死亡だけど

853ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:11:37.72ID:ORglQcoG0
>>806
超光速推進とか瞬時通信とか
スペオペの道具立てでは必須だろ

854ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:12:50.35ID:H6rPEEJ10
>>845
光の速さは誰が観測しても普遍なんだよ
だから青色に遷移することは無い

855ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:15:10.29ID:fkX133hv0
惑星の表層を直撃して破壊する極超重粒子の熱風がもうすぐ地球に到達します
かつての火星のように地表に存在する有象無象は瞬時に原子核ごと破壊され
埃になって宇宙空間に飛び散ります
気の毒ですが此れも定めというものです

あ、そうそう壺ですよ、ツボ
此れを頭からすっぽり被ればなんとかなります
ま、信じるかどうかはあなた次第ね

856ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:15:46.33ID:3SBMv6SJ0
噴火の映像は最近なんでしょ?
今地球に届いてる光は600年前だけど
映像は今だよね?

857ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:15:52.12ID:4Hds+n/F0
直撃するとしてもガンマバーストに面する地球の半分だよな?
真裏とかは被害無し?

858ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:17:54.03ID:ORglQcoG0
>>854
スターボウでググれ
なんかマイナーなアイドルが出てくるかもだがw

まあ実際には可視光帯以外にピークある天体もあるし
そんなに奇麗には見えんのでは?という話だが

859ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:17:58.30ID:h2raVC4n0
何億年も前の光なんて意味ねンだわ

860ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:20:31.42ID:xrN4CTEd0
>>794
カロチンがカロテンに、エネルギーがエナジーに変わったようなもんじゃなかろうか。
40年ぐらい前ならペテで20年くらい前からベテになったんじゃなかろうか。よう知らんけど。

ところで、カルテやプルスはまだそのままなんだろうか?

861ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:24:30.28ID:SoBBTbkq0
>>847
違うよ宇宙怪獣の巣だよ

862ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:25:11.72ID:KQrvN0Uu0
前例のない(600年前の)出来事

863ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:25:41.89ID:NY9QTXo60
超新星爆発見てみたい

864ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:26:07.98ID:TNhN6Ll90
600年前の噴火か
もう爆発しちゃって
ないよな

865ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:30:40.09ID:+YRdDAZs0
爆発はもうすぐか。半月ほどの光が1年ぐらい続くから
夜は月影とペテロ影の二重になるのか
死ぬまでに拝みたい

866ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:31:22.80ID:Bpu75nSy0
>>863
光が届くのに8億年かかるけどね

867ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:33:07.00ID:t0z9H7Y90
>>866
見てみたいって言ってるのに8億年かかるとか関係ないじゃん

868ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:33:32.03ID:XV6POEDR0
>>845
物体が光速で移動すると質量が無限大になるからDNA破壊以前に原型留めてないと思うけどね
まぁそれは置いといて前方の波長は0に後方の波長無限大になるからね
暗闇の世界だよ

869ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:33:55.52ID:2eXNKiJf0
おまいら光速又は光速近くで移動する話してるけど、そんなに高速になったら宇宙塵が超高速でぶつかってきて無事ではいられないんだぞ

870ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:34:13.90ID:YDphA9SO0
これ超新星爆発したら昼間も見えるとかいうやつか

871ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:37:34.64ID:MwjnYKPJ0
>>849
発生源から一定の角度で距離が離れるほど広がる。
600光年の距離からならどんなに狭くても数光年とかの範囲でしょ。

>>854
時間の速さは観測者の速度によって違うんよ
光の媒体速度が変わらなくてもそれによって運ばれる情報の速度(群速度)=見かけ上の波長が変わるのよ。

872ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:40:16.43ID:Nb2kNo/X0
                ,"         
                ノ  ,-        だぁーらよ!お前ら前も言ったべ!! 
       .r'``'':-、 ,l゙ .,ヽ .,.      宇宙は俺たちパルサーがシメるってよ。
       .i /'"'‐,乂 ` ./゛      お前ら、ガーネットだかなんだか知らねーけどよ、
       .ヽ.'、 .'"`'、ヽ   _,,,-、   所詮ガスだろ!気体だろ?俺らーパルサーは中性子の塊よ。
       ,,,ノ、ヽ、 ○ ヽ'y-'"゛      ビッとしてんよ。硬いよ。硬派だよ。直径10キロくれーしかねーけど、密度は
   丶`"``/ヽ ゙パルサー       1立法センチ当たり10億トンだぜ、バカヤロー。
      .,./ ゝ、_\.,_,,ノ ゙、     それに俺らー回転に命賭けてっしよ。お前らえっちらおっちらノロマだろ。
      '"  .," .r'"゙'-、、 ,l゙       俺たちは1秒で1回転なんかザラだぜ!気合ブリバリだべ。
       ↑.'" ."   ``^`       X線とかガンマ線とかも出してんし最強だぜ。
   X線とかガンマ線          あと、これも言ったと思うけど、俺らの先輩でブラックホールになった人も
                       いんからよ、あんま舐めた口きいてっと、ボコるよ、しまにゃよ。

873ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:52:03.49ID:oVg/S1Ng0
>>830
ベテ「いや、初めてだけど、、」

874ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 12:53:43.37ID:/pFvtDX10
遂に、遂にきたか…

875ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:02:52.65ID:5kFvIlYD0
>>862
7000年前にも起きていたんじゃないかな
6000光年離れた所での1000年前での
観測だったので肉眼で超新星が観測されただけ
今ではその残骸が観測できているけど

876ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:15:16.07ID:044VDRAw0
お、おなら?

877ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:22:17.76ID:SoBBTbkq0
>>876
どっちかっつーと実だな

878ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:35:22.06ID:6YbeIDYa0
ベテルギウスは何才?

879ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:35:42.36ID:1Vf56QXz0
>>869
恒星間航行するテクノロジー文明なら
バリアとかシールド装着済み

880ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:38:25.71ID:XV6POEDR0
>>869
それ以前の問題なんだけどね
光速で移動するものは質量無限大になるからそれ自体がブラックホール状態
近くにあるもの全て吸い付ける

881ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:53:33.20ID:eXz2iklz0
ガンマ線バーストが太陽系に届くのにどれくらいかかるんだ?
光速と同じなの?

882ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:54:01.78ID:sTM9sbY90
>>95
そこはキロじゃなくてメートルだろ

883ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 13:57:08.51ID:XAqqhWLk0
誰か恒星惑星の大きさ比較のAA貼って下さい。

884ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 14:01:04.38ID:H3CuwI280
>>5
せっかくの写真なのに、統一教会とかサタンとか、
台無しじゃないか!?

885ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 14:09:14.27ID:NdjCAsvu0
自分で勝手にジョジョはこういうマンガじゃなきゃダメって思ってるから、
その枠から外れた時つまらなく感じるんだよ
1-3, 4,5,6,7,8登場人物がいくらか混じってるだけで全然別物の漫画と
割り切れれば、どれもそれなりに楽しめる

886ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 14:45:27.47ID:y3jtsSGq0
昔の話じゃんw

887ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 14:49:40.68ID:iqbPDJe40
>>857
太陽系を通るとそもそも地球の大気圏が吹っ飛ぶので

888ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:00:42.44ID:r6h+Lg3g0
時々見かけるんだけど 光の速さで移動すると質量が無限大になるってどういうこと?
1 g の物体が光速に近い速度で移動すると質量が増加して 例えば1兆トンになるって事?

889ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:03:12.63ID:zVP4K+170
>>850
発音の仕方で表記も変わるもんなあ。
揚げ足取りしてる輩は、
言葉が変化しやすいものであることを知らない

890ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:05:28.87ID:iFwnUOy50
されるようなことしたからじゃない?

891ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:12:48.61ID:MwjnYKPJ0
>>888
光速に近づくほど加速するために必要な運動エネルギーが増えることから来た誤解です。
質量が増えないのでブラックホール化することもありません。

質量をもつ物体が光速まで達することができないのはなぜですか?
https://jp.quora.com/%E8%B3%AA%E9%87%8F%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A4%E7%89%A9%E4%BD%93%E3%81%8C%E5%85%89%E9%80%9F%E3%81%BE%E3%81%A7%E9%81%94%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE

増大する質量、それは誤解を招く表現だ。
https://eman-physics.net/relativity/increase.html

892ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:15:51.61ID:ORglQcoG0
>>850
ダディャーナザァン!
オンドゥルルラギッタンディスカー!

コレか

893ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:16:32.95ID:aTSrcbWx0
>>18
オリオン座が消える話ではない

894ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:21:17.76ID:ORglQcoG0
ティム・バートンが「ピータージュース」って
ゲイ向けAVを撮ってた世界線もあり得たかw

895ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:22:04.78ID:RHg1P9790
噴火ってw
火山活動してるの?

896ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 15:25:46.79ID:5Ql1pTZN0
>>854
変わってるのは速さじゃなくて波長だよ

897ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 16:20:41.59ID:bbJrHxOb0
ペテルギウスで間違って覚えてしまうのは似たようなペルセウスってのがあるせいなんだ

898ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 16:22:19.77ID:l7zpBTb80
昔の書籍でも誤字ってるのがよくあったんだろうな。

899ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 16:36:27.92ID:W0LkIIcI0
>>897
似てる…か…?

>>898
昔の教科書にそう記載されてたみたいだね

900ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 16:41:36.24ID:payWkufa0
>>881
光速と同じだね
爆発した粉塵?が飛んでくるのは何千年も後だけど

901ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 16:45:14.90ID:ORglQcoG0
競馬関係で「ペ」に誤記で過って憶えてる人が多い可能性

北海道競馬では以前、「ペテルギウス特別」と銘打ったレースが9月に開催されてきた。これは2001(平成13)年を最後になくなり、2003(平成15)年より「ベテルギウス特別」として復活?している。

競馬ファンへ誤りを広めたのがこのレースだった可能性は高く、訂正されてなによりである。

一方、中央競馬・阪神競馬場の「ベテルギウスステークス」は、少なくとも2002(平成14)年以降は公式にはベテルギウスと表記されているが、これも誤記されているケースが多い。なお、同競争は2005(平成17)年まで開催されていたが、2006(平成18)年からは阪神競馬場の改修に伴い、実質的にファイナルステークスに統合される形で消滅している。

902ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 16:45:54.44ID:EzDhFInW0
>>881
光速と同じ、というかどっちも電磁波だから

そう考えると、光学的に検知された超新星爆発からのニュートリノが
それと同定できる時間スケールで検出されたのは実はすごいこと

ニュートリノは非常に小さいけど有限質量持ってることは確定してるから

903ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 16:56:44.29ID:r6h+Lg3g0
>>891
ちょっと難しいけどありがとう
ヽ(・∀・)ノ

904ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 17:55:48.16ID:hvoEE4PQ0
そもそも恒星熱源がどういう仕組みなのかさっぱりわからないんだが

905ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 18:32:45.95ID:mACNtZBb0
>>689
そうなんだ、ジェイムズウェッブで見て欲しいな

906ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 19:03:09.24ID:HJSW5JG60
550年前の出来事をなんで今頃
関係ないわ

907ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 20:16:26.95ID:nD6rq7q90
一時減光ってことは今は回復してるの?

908ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 20:28:22.33ID:3T2QLhne0
>>869
そこは超高速じゃなくて光速でいいだろ

909ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 23:20:24.03ID:7fNG2WkM0
減光のベテルギウス

なんかラノベの題名みたいだな

910ニューノーマルの名無しさん2022/08/15(月) 23:44:40.98ID:cwbi8Mba0
アストラギウスしか知らんが

911ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 02:09:35.05ID:e5N1ULvb0
>>858
アムロの幼なじみかよ

912ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 07:19:06.68ID:tMZB8A4j0
生命大絶滅来るか
SDGsとはなんだったのか・・・

913ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 07:20:20.49ID:8BPkK8YY0
ごめん、オナラした

914ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 07:24:48.95ID:vSTMshcO0
人類の英知は、この現象を科学的にとらえることができるレベルになっているんだね。
恒星がこんな爆発起こしたら、周辺の衛星はとんでもないことになっているだろうね。

915ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 07:39:19.90ID:3+jT2Cdi0
少なくとも1000年は爆発しないみたい

916ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 07:41:09.09ID:O9Sf6rej0
>>288
三股糞男

917ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 07:48:22.72ID:vSTMshcO0
太陽が同じような爆発を起こしたら、人類は簡単に滅亡する。

918ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 07:49:48.10ID:YSJJtbzM0
>>916
誰と誰と誰で三股してたの?

919ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 08:01:32.52ID:+H/PYy4K0
ベテルギウスが爆発したら地球も消し飛ぶの?

920ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 08:10:49.94ID:gmrK3ElM0
星鉄ざまぁw

921ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 08:19:33.15ID:0bZvcJ/g0
>>919
もしそうなら今頃もう少しは騒ぐと思うぞ
戦争もなくなって世界の皆が一致団結して太陽系シールド建設に猛進する

922ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 08:58:47.00ID:f3P4AfyX0
これって爆発しててバーストが10年後に届くとかなる可能性あるの?

923ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 09:06:22.02ID:YSJJtbzM0
>>920
あなたに返らないといいですね

924ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 09:21:45.86ID:+wyCIbda0
星の寿命を考えたら爆発する頃には人類滅んでる可能性があるんだよな

925ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 09:47:28.87ID:jNDxB3HL0
>>922
600年後。
だから科学者もみんなどうでもいいと思ってる。

926ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 10:09:52.28ID:9qo/hIHJ0
>>898
偉い先生が日本語で仮名読みをミスる
お弟子さん達は師匠の間違いを訂正できないので、ミスった読みが踏襲される
以下、ループ

927ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 10:16:45.02ID:/8yMrYRd0
>>922
宇宙のステルヴィアがそんなテーマだったな、ガンマ線バーストで大被害の後に来たるべきデブリ飛来に向けて人類団結する話
>>926
ID:BuE+9qnk0みたいな面倒くさい奴だったら指摘すら諦めるなw

928ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 10:23:44.55ID:bwqcpHb70
>>925

929ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 10:53:43.05ID:nbbdINCz0
遥か終わらないベテルギウスじゃなかったんかい??

930ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 10:58:30.56ID:1peu1EzI0
>>362
地球は自分で動けないのか!
勝手に動いてるものの上に人間は乗っかってるだけなのか?
それだったら、野蛮な、宇宙のほとんどの星と同じじゃないか!

931ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 10:59:17.50ID:VLJAhpXo0
怠惰デスね

932ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:01:30.05ID:IzIuh66b0
ペの人って語頭に濁音を発音する事が出来ないコリアンですよね?
正直恥ずかしいですね

933ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:02:17.73ID:IzIuh66b0
>>362
太陽は赤色巨星にはならないです

934ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:12:34.91ID:L5Xp4umL0
今望遠鏡で見えてる噴火が600年前っておかしくね?

935ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:16:10.57ID:hhcHZj1E0
>>925
で、600年後の人類は滅亡するんだな

936ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:20:19.12ID:g5xBf29+0
>>262
関係ないが。
むかし、市民病院のなかに

〝施設管理者 鈴木光年〟

の掲示があったことを覚えている。
光年は「みつとし」と読むのだろう。
意味は「輝久」だとかと同じで、いつまでもずっと病気にならず壮健で、元気でなどが込められている。

937ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:26:25.93ID:4sNcxseo0
>>933
いや、赤色巨星にはなるんじゃない?

赤色巨星から大爆発とかは起こさずに惑星状星雲+白色矮星
…というのが予想される太陽の最期だと聞いた

938ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:27:15.17ID:Qj2cOP5u0
>>936
ホントに関係なくてワロた
急な個人曝しどうしたんだ

939ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:38:52.27ID:JDeS77yg0
何十年何百年昔の光だろ
星自身も忘れた頃だよ

940ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:55.46ID:EY5y8mZb0
>>933
赤色巨星にはなるぞ
赤色超巨星にはならない

941ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:46:31.56ID:lu9hyGM70
>>2
大規模なプロミネンスが発生したって方がしっくりくるかも

942ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:32.78ID:kWP2WJe30
>>930
自分で動いて膨張する太陽から遠ざかる積もりなんだろうけど、
今の太陽系の状態から離れたらすぐに大規模な気候変動で人類滅亡だからなー

943ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:42:39.71ID:kWP2WJe30
>>934
今聴こえて来た花火の音も数秒前に発せられた音だし、
遠くの事象の観測には相応の時間がかかるんじゃよ。

944ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:39.71ID:m9HiD1Ss0
>>930
南極大陸にロケットエンジンを並べて地球の軌道を変える。
なお、北極は凍った海なので戻すのは困難な模様。

945ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:10:32.42ID:HGfFPG+A0
>>2
表面質量放出をプロミネンスなどとは呼ばないのでは?

946ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 15:17:35.03ID:gPDm1oK60
今見えてる星が爆発したらその瞬間にγ線が届くんでしょ((( ;゚Д゚)))

947ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 16:04:25.20ID:QwYN1sMw0
人が必ず死ぬように、人類は必ず滅亡する。

948ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 16:08:01.23ID:jNDxB3HL0
肉体が滅びても魂は永遠に不滅だってマハーバーラタに書いてあった。

949ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 16:34:44.95ID:EA3xX/U+0
天文学者は「はよ爆発しろ。俺が生きてる内にはよ爆発しろ」とか思ってんだろな
俺も思ってる

950ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 17:40:00.31ID:dyKF75Et0
>>949
俺もそう思ってる

951ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 17:48:59.10ID:FR+LbPPh0
アンタレス「先に往くなよ…」

952ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 17:55:13.52ID:wo7sdxe50
>>922
今見えてるのが600年前
もしも599年前にガンマ線バーストが発生していたら来年地球に届きますよ。

953ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 17:58:29.30ID:Xvkgp3mf0
>>952
来年?

954ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 18:07:13.92ID:bB29Q7GI0
よく、太陽はあと45億年で終わるとか言うけれど、そもそも10億年で海が消えるので、人類の寿命は最高でも10億年

しか、それよりもはるか前に、氷河期や大量絶滅等、自滅などで人類は消える

955ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 18:16:59.64ID:wo7sdxe50
>>954
遺伝子を弄れるようになったから、遺伝子と一緒に人類の定義も弄りながら何十億年も続いていくと思う。

956ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 18:42:02.41ID:1peu1EzI0
>>942
人類が技術開発して別の恒星系に出ていく方がまだ現実味があると思うし・・・

>>944
今ちょうどコロナにやられてるので未見のゴラスでも拝見してみようかな。

957ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 19:13:56.21ID:kWP2WJe30
>>956
テラフォーマーもソレはソレで大変そうだけどなー

958ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 19:17:59.72ID:XI4/Ucy10
はるか昔にもう消滅してるんだろう。情報が届いてないだけで

959ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 19:30:42.89ID:WHGCd9Lx0
>>949
みんなそう思ってる
600光年の超新星爆発見れたら人類が絶滅した後も自慢出来るレベル

960ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 20:09:15.62ID:rGPibl9N0
ペテルギウスの方が語感が良い

961ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 20:37:11.16ID:BTfQOjnp0
>>955
つーか人類の精神がデジタル化されて
肉体を持ったホモサピエンスは滅びて
精神生命体ホモ・デジタリスに進化するじゃなかろうか

962ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 20:43:02.94ID:Xvkgp3mf0
>>961
故障しないの?

963ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 20:48:24.76ID:i+jXLIf+0
>>898
日本天文学会の学会誌 天文月報(1929年 第二十二卷第一號)でも

目次だと「ペテルギュウスとアンタレス」なのに
本文は 「ベテルギユウズとアンタレス」になってる

昔は職人が活字選んで版組してたから、誤字はけっこうあった


なお日本天文学会の運営してるサイト「天文学辞典」ではベテルギウスになってるから、現在の公式用語はベテルギウスで間違いない

964ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 21:06:17.62ID:nuxUBdW20
>>1
なんだこの記事
なんの説明にもなってない
圧壊するならフレア爆発するだろうよ

965ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 21:10:13.97ID:nuxUBdW20
>>963
それは誤字じゃない
いまの星座早見などではベテルギウスだが、
ペテルギウスやペーテルギュース、ベーテルギュースと
表記揺れがある

https://astro-dic.jp/betelgeuse/
公式にはギリシャ語のベテルギウスとなってる
だからペガススが正解ね
ちなみに英語ではビートルジュースという

966ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 21:10:34.50ID:NfyDBHfV0
>>964
ペテルギウスが爆発するのではなくて?

967ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 21:17:39.85ID:Qj2cOP5u0
>>965
目次と本文で違ってるのは表記揺れにしても揺れ過ぎだろ…

968ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 02:20:36.69ID:f/tEXrEA0
>>954
たった10億年しか猶予がないのかよ
地球誕生から我々が生まれる今まで来るのに20億年も費やしたんだぞ
地球生命は全寿命の過半を折り返してたのか

969ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 02:26:17.95ID:JJzVC2Ea0
俺は、お前たちが想像もできないものを見てきた。オリオン座の近くで燃える宇宙船、タンホイザー・ゲートの闇に輝くオーロラ。だが、そんな思い出も消えていく。雨の中の涙のように…

970ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 02:46:30.54ID:f/tEXrEA0
>>960
いやベテルギウスのが重みがあって良い
この太陽より桁違いにデカいんだぜ

971ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 03:13:01.69ID:nWFmv+1r0
ブラックホールを撮影した方法でベテルギウスを撮影したらハッキリ見えるのかな?

972ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 06:01:17.42ID:XyM9CV560
>>968
地球上の生命は、人間が生きられるような環境が現れたら数百万年でわいたよ。

973ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 07:26:44.76ID:iU3oZ9Zj0
>>954
種の保存能力、遺伝子のコピー限界が100万年未満だったかと
最後は女性ばかりになって絶滅する
そこで男のDNAを保存して、人口受精となるわけだ

974ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 10:05:05.18ID:OT9blrfW0
もうじき爆発すると聞き続けて10年経った
ふざけるなよ

975ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 10:46:31.33ID:3fVUvLpj0
>>974
宇宙時間からしたら10年なんて瞬きにもならん

976ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 11:34:20.59ID:aPrYuGxa0
脳が震える

977ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 13:17:19.64ID:XjREia1O0
600年後の人類ざまあwww

978ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 14:04:44.82ID:TP9Ee1e00
屁こいたら糞も勢い良く噴き出た感じだ

979ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 14:16:22.74ID:Sisl+iSq0
>>796
ツボ新聞だからだろ

980ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 14:16:58.70ID:Sisl+iSq0
誤爆したw しゅまぬ

981ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 14:22:23.57ID:3fVUvLpj0
>>977
???

982ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 19:17:31.33ID:sSo3UL4r0
>>974
もうすぐ爆発するって言っても軽く1万年のオーダーだからな。

983ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 19:25:59.02ID:P1Kj7Xlg0
地球(人類)から見るととんでもないスケールの事象なんだけど、銀河や銀河団、超銀河団とかの大規模構造から見たら芥子粒以下の事なんだろうな、、宇宙ヤバい

984ニューノーマルの名無しさん2022/08/17(水) 20:34:04.69ID:qfHObfEF0
プチ超新星爆発

985ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 05:56:04.10ID:s6qQ5+210
>>969
ロイ乙

986ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 08:48:28.12ID:4PLuf3t90
>>334
ひと噴火の規模が一年ってどんだけ遠くまで噴煙上がったんだよって感じだな
宇宙までマグマ飛んだら急冷されて流星群になるのかな?

987ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:04:53.56ID:79n5/gFy0
今はどうなってる
600年前の事象 知りたい

988ニューノーマルの名無しさん2022/08/18(木) 21:06:30.69ID:Fl/JL7DE0
600年前なんか
ペテルギウスからみると600年前に動いてる人間が見えるってふしぎ

989ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 02:59:44.29ID:s0+6nUuY0
私我慢しすぎたんだと思う
辛かったから

990ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:09:17.76ID:uhakMPQM0
>>49
爆発すると、軸方向にガンマ線バーストが出るんだが、
今は軸方向に地球がないからみんな安心だとか言ってるんだが、
爆発すると、軸が動くかもしれんのやで。

そんなワクワクな話じゃないのよ。
直撃喰らうと地球生命レベルで危ない。

991ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:11:55.66ID:WpGd4vPu0
クイズ答えは640年後

992ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:14:21.72ID:+ykd4FSe0
>>2
素人はプロミネンスなんて知らない

993ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:17:30.71ID:V3uveaPF0
もうすでに爆発して無くなってるんじゃね?

994ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:18:35.52ID:uhakMPQM0
>>991
ちゃうぞ。600年前の超新星爆発が光速で到達するんやで。
それが、直撃するとやばいんや。
つまり、明日かもしれないし今日かもしれない。

995ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:19:16.34ID:V3uveaPF0
>>987
今見えているのが640年前だか650年前だかくらいの事象でしょ

996ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:20:29.86ID:V3uveaPF0
>>994
光の速さで600年以上かかるとこから光速って、そのまんま600年以上では

997ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:22:58.37ID:V3uveaPF0
>>994
あ、600年前に爆発してたらって事か

998ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:24:31.74ID:Jx6Yp+tt0
ペテルギウスロマニコンティですっ!

999ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 09:30:37.61ID:P1dIaScJ0
>>994
衝撃波はそこからどれくらい遅れてくるんだろう

1000ニューノーマルの名無しさん2022/08/19(金) 10:08:29.16ID:OWd+Zoi50
>>1000なら超新星爆発


lud20221107052835ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660446762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【科学】一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か [凜★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
トンガ諸島で大規模火山噴火 太平洋広域に津波発生の可能性 [マスク着用のお願い★]
【宮崎・鹿児島】霧島山・えびの高原(硫黄山)周辺も小規模噴火発生のおそれ 気象庁
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★35
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★42
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★41
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★36
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★32 
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★22 
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★33 
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★23 
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★29 
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★20 
【平昌五輪】警備会社の宿舎と選手村で大規模な集団食中毒が発生!一時的に宿舎を隔離し対応[2/5]
【経済】 大規模な「太陽フレア」で通信や放送に2週間程度の断続的な障害発生か 総務省 [朝一から閉店までφ★]
【トンガ大規模噴火】専門家 「海底火山の噴火として過去最大規模の噴火」 [影のたけし軍団★]
ベテルギウス減光の続報、やはり塵が原因? ハッブル宇宙望遠鏡を使った研究成果 [ヒアリ★]
【地震】1000年前「未知の巨大地震」が発生か、九十九里浜に大津波の跡 現在の地形で同規模の地震が発生すれば高さ約5mの津波が到来 [ごまカンパチ★]
【DNS】OCNで全国規模の接続障害が発生か つながりにくいとの情報が多数
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
【沖縄】米軍基地で70人規模のクラスター発生 オミクロン株か [フラワー★]
【速報】 某大手証券会社、昨日の株価暴落で「4ケタ規模の追証発生」 無事死亡か
【コロナ専門会議】小規模の集団感染を把握、大規模な感染拡大はまだ認められてはいない。重症者死亡者の発生を食い止める
ソフトバンク光やNTTで大規模な通信障害発生か?「繋がらない」の声相次ぐ
北海道で小規模な集団感染"患者クラスター"発生か 「新型コロナ」このままでは新たな患者集団発生の恐れ
【宇宙】ベテルギウス、爆発迫る?オリオン座、減光で話題に
【お知らせ】先ほどスレ立てした『トンガ沖で再び「大規模噴火」』は誤りでした。 [上級国民★]
【レンタルサーバー】ファーストサーバの「Zenlogicホスティング」で大規模障害が発生中
【AFP】トンガ沖で再び「大規模噴火」=豪観測機関 米ハワイ・太平洋津波観測センターも「大波を観測」 [上級国民★]
【速報】北海道で新たに166人の新型コロナ感染を確認。札幌市の老人ホームでは50人規模の新たなクラスター発生。11月10日 [記憶たどり。★]
【悲報】東芝、今回の騒動の他に最大で1兆円規模の損失が発生する可能性
岡山の小中学校で1000人規模の“集団風邪”が発生、あっ(・ω・`)
【大規模通信障害】障害発生から55時間が経過(4日午前9時現在)【au by KDDI】 [ギズモ★]
【コロナ】千葉の知的障害者福祉施設で国内最大規模のクラスター発生+86 今後も増える予定
【神は偉大なり】FF14のログイン待ちで1サーバー辺り数千人規模の大混雑が発生! [無断転載禁止]
【1000年に1度】大噴火か 前回の大規模噴火は西暦1100年ごろ 一部の専門家 [マスク着用のお願い★]
【速報】福島県で顕著な降雪を観測 大規模な交通障害の発生のおそれ 気象庁 2022/12/18 [朝一から閉店までφ★]
【米国の対イラン制裁】 ウォン決済口座が凍結されて数億ドル規模の損失が発生 韓国企業2100社がイランへの輸出を禁止される 
【パナソニック】テスラ株を全て売却・売却額は数千億円規模の可能性・2010年に1株21.15ドルで24億円分取得・株価は一時900ドル台に [マスク着用のお願い★]
【千葉】すべての公立学校で授業再開 大規模停電発生から10日後 19日
【消毒煮だ】アフリカ豚コレラ 発生相次ぐ韓国 全国一斉に大規模消毒
【旋風】米南部で激しい竜巻、20人死亡…テキサス州など一部の州で大規模な停電が発生
【新型コロナ】北海道で小規模な集団感染”患者クラスター”発生か このままでは新たな患者集団発生の恐れ
【インドネシア】最初の噴火は小規模か バリ島アグン山
【韓国】最大規模の地震発生 慶州市を「特別災害地域」指定[9/22]
【交通】大規模なシステム障害発生により、東武伊勢崎線系統の広い範囲で運転見合わせ 21日10時30頃から
トンガ大規模噴火 日本への影響 多少の潮位変化も被害心配ない 気象庁(19:10) [マスク着用のお願い★]
【台風速報】台風9号「メイサーク」、925hPaの「非常に強い勢力」で沖縄本島接近か。大規模な台風被害が発生する懸念。8月28日22:05 [記憶たどり。★]
【箱根火山活動】「大規模噴火、可能性ほぼない」専門家指摘
【環境】中世ヨーロッパの「暗黒時代」、もたらしたのは6世期中ごろに2度発生した火山噴火?
ナント大聖堂で大規模火災が発生
【速報】神奈川県で9140件の大規模停電発生
【速報】諏訪之瀬島で噴火が発生 [potato★]
【速報】諏訪之瀬島(鹿児島)で噴火が発生 [1号★]
【速報】船橋市浜町で大規模な火災が発生 [記憶たどり。★]
【IT】2ちゃんねるで大規模障害発生!外部からの攻撃か?
桜島「大規模な噴火の可能性」の有無を発表文に明記へ 気象庁 [少考さん★]
【国際】フランス西部ナントの大聖堂で大規模火災が発生 [さかい★]
【ドカーン】鹿児島・口永良部島の新岳が噴火、火砕流も発生 噴火警戒レベル3
<阿蘇山で噴火が発生>令和3年10月20日11時43分頃 福岡管区気象台 [人気者★]
【韓国】大規模な山火事発生 全国の消防車動員し消火活動中 北東部 江原道高城郡
会食した3家族のクラスター発生、フィリピンパブクラスターの規模拡大 岐阜県内 [どどん★]
【米国】ネバダ州で発生したM5.8地震の規模がM6.4に、付近で地震続く [臼羅昆布★]
【韓国】大規模な山火事発生 全国の消防車動員し消火活動中 北東部 江原道高城郡 ★3
【韓国】大規模な山火事発生 全国の消防車動員し消火活動中 北東部 江原道高城郡 ★2
【トンガ大噴火】衛星写真で見る大規模火山噴火の前と後(※津波の被害を受けた地域の画像が含まれています) [上級国民★]
【モーリシャス】重油流出事故への政府の対応が遅いとして現地で大規模デモが発生している模様
04:39:51 up 14:34, 3 users, load average: 7.84, 11.20, 11.76

in 0.48246884346008 sec @0.48246884346008@0b7 on 111918