◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【青森】三村知事「再エネなら何をやってもいいのか」 八甲田・風力発電計画 反対の立場明確に [nita★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1659587424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
8/4(木) 10:38
配信
青森市や七戸町など八甲田周辺で民間事業者が計画中の風力発電事業について、三村申吾知事は3日の定例記者会見で、「再生可能エネルギーなら何をやってもいいのか」と語気を強め不快感を示した。長年、県内の水循環の整備に取り組んできたことを挙げ、環境保全の観点から反対の立場を明確にした。
三村知事は「私的な立場での発言」と前置きした上で、環境保全で一番重要なのは水の循環ネットワーク-と強調。「手間と時間をかけて山を整え、水路をつなぎ、良い土と良い水で攻めの農林水産業をやってきた」と訴えた。
さらに「山の上に(風車を)並べるためには、そこに入っていくルートが必要。(山の)上を取られたら水循環もへったくれもない」、「森林は県民の命と暮らしを守る大切な水を蓄え、つくり、災害も防ぐ。それを無秩序に開発していいわけがない」とまくし立てた。
事業計画では6市町の約1万7300ヘクタールの想定区域に、風力発電を120~150基設置予定。事業者のユーラスエナジーホールディングス(東京)は1日、風車の設置計画区域を見直し、十和田八幡平国立公園普通地域を除外する方針を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8066b4df7a688c823e102d508fdde72bf0fda880 >>1 いい加減、
再生可能エネルギーとか言う
変な日本語使うの止めないか?
>>1 >知事は「私的な立場での発言」と前置きした上で、
こういう言い逃れは、虫酸が走る。
定例記者会見の場で知事が発言する際に、私的な立場などあり得ない。
>>1 原発中毒の自治体には再生可能エネルギーは脅威だよな
東京電力は上手く売り抜けたな
一方で豊田通商が貧乏くじ引くことになった
じゃ
タム建設ならいいのか?
火力発電所の建設ならいいのか?
原発作ってもいいのか?
電力の安定供給を受けるために、どんなものか発電システムなら受け入れられるんだ?
ハッキリと示せよ
君らはなんか役に立つのか?
人口少ないからいっちょやってみいよ
日本は風力と太陽光は諦めて化石燃料を主とするべき
あとは50年後の実用化を目指した「安全な原子力発電システム」の研究
てか冬場に風車が全部凍りついて巨大な樹氷になるんじゃね?ww
風が吹かなきゃ役に立たないガラクタをわざわざ山を開いて治水を悪化させて作る必要はない
雑な土木工事で山の斜面に太陽光発電を設置。多少強い雨が降るたびに土砂崩れ。こんなんばっかり。
熱海の地滑りみたいに山削ったり盛って風力やら太陽光発電するのはなあw
ぼったくり再エネ賦課金吸い上げまくってるのに電力不足という
再エネがなんの役にも立たないゴミであることが証明されたからな
堂々と知事が反対できるようになった意味は大きい
EV叩き、再エネ叩きの世論誘導も統一教会だろ
日本だけ遅れてしまったよ
風力や太陽光を、親のカタキのように毛嫌いしてる人?
そうだとしたら議論するだけ無駄だよね
自分たちで誘致してきたのではないのか
何を言っとるんだ・・・
>>14 それならそれで漁業者が騒ぐんだよ。
で、何も無さげなところでは景観がと騒ぐ。
>>1 再生エネルギー事業で成長した企業ってある?
利権しょってるだけの癌だよガン
脱炭素と言いながら
太陽光パネルの自然破壊は見向きもしなかった
元環境大臣の進次郎
でもおまえら
こういうのには利権が付き物なの知ってるだろ
そういうのにはおまえら反対するくせに
://c8.alamy.com/comp/2B4CF6N/wind-turbine-farm-power-generator-in-beautiful-nature-landscape-for-production-of-renewable-green-energy-is-friendly-industry-to-environment-concept-2B4CF6N.jpg
↑こういうので山腹を埋め尽くす。わはは。
>>24 米からのバイオエタノールでいいんだよ。水田は治水対策にもなる。どうせ米は余ってる。
ってか結構前に米由来のバイオエタノールの話ってあったような気がするんだけど…
休耕田にこそ葛を植えたらいいのに
葉っぱはうまひつじヤギ牛の餌に、蔓は繊維にして服作れ
根っこはくず餅に、炭酸ガスもガンガン吸うぜ
青森は六ヶ所村の原子力事業でじゃぶじゃぶ
国の金もらってるからね
田舎ってのは自然しか売り物がないのに
その自然を破壊しちゃうとかどうなのよ
>>27 ビニールがー
と
言いながら
大量のマスクゴミと大量のPCR検査キットゴミにも見向きもしなかった
元環境大臣の進次郎
原発利権 原発利権 原発利権
電気止めるぞ 電気止めるぞ 電気止めるぞ
ロスチャイルドによる電力不足詐欺
原発利権の為の政府主導の嫌がらせの電力不足工作
人類にとってのディストピアそれがSDGs
>>25 騒がせとけばええ。
海は広いから大丈夫だ。
陸はそうもいかん。
山の上に立てる必要なくね
秋田のように海岸線に建てればいい
>>33 駆除するのが死ぬほど大変な葛はいりません
再エネ開発=自然破壊
狭い日本でやる事自体間違ってる
治水を諦めたらダメだわな
発電するのにハゲ山はおかしいわ
1万7300ヘクタール
↓
東京ドーム(6.4)x2703個分
儲かれば何でもアリw
青森ニュースの抜粋はイジメかネガティブニュースしか引っ張って来ないnita★
欧米や中国みたいに何も無い平地や砂漠が有り余ってるなら再エネも安くできるんだろうが
山岳森林だらけの日本で再エネとか環境破壊かつ木の伐採やらで超高コストなのわかりきってんだろ
青森スレに貼り付き、青森のイジメかネガティブニュースしか引っ張って来るだけの暇人ガイジnita★
つか三村さん、反対表明するの遅くないか
宮城山形の知事が騒ぎ出したタイミングで表明していればもっとインパクトもあっただろうに
非効率だけど再エネをやれと国がうるさいから仕方なくやってるだけ
日本には急流が山程あるじゃないか
風車は昔からオランダ
だだっ広い平野しかなく仕方なく風車でやり過ごしてる
日本は昔から水車
俺がジャパン水車ファンドを作ろう
八甲田山山中には温泉宿も複数点在するし
風切り音が届いたら営業妨害になるんじゃないの?
つくったところで冬にメンテに行けるの?
あの八甲田だよ?
>>2 日本語の多くは外来語かその翻訳だ。
それが嫌なら外国の言葉を使うんだな。カス。
>>32 あれ近くにいくと騒音えぐいんだぜ?
クレーム出て時々羽はずされてる
風力とかそんな細々したことしてないで
地熱発電しろよ
>>14 青森は海上やるっての
民間が八甲田荒そうとしてるから文句言ってる
そのうち温暖化が進めば青森と北海道くらいにしか人住めなくなるんだから自然は大切ニダ
>>1 青森なら竜飛岬に設置すると良いよ
風メッチャ吹いていいと思うよ
まずは核発電をある程度再開して、余ったムダ金で再エネをやるべき
お天気任せのいい加減な発電に金掛けるのは死に金・ムダ金にしかならない
まだ風力を日本の山でやろうとしてんの?
無能過ぎwww
つか、「再生可能エネルギー」だったら開発許可いらないってのがスゴイよなw
中国資本が狙ってんだろな。
まず日本の会社で立ち上げれば楽勝ww
国立公園に立てようとしてたのか
そりゃぶち切れるわ
>>91 景観なんて全然気にもしてないくせに
馬鹿みたい
無駄に使うのやめりゃいいだけなのにな
殆ど利用されてない自動販売機止めるとか営業時間外でも夜通しついてる看板とか節約しようと思えばいくらでもできるんだが自分は我慢したくないってわがまま言うから
風力発電の老舗国から日本へのアドバイスは
日本の山岳地帯に風力発電の施設は置くな
って言ってくれてるのに聴いてない体で進めるから揉めるんやで
>>97 発電所もあるし計画的に排水して奥入瀬渓流の景観づくりしてるぞ
日本中のゴルフ場つぶせばいいだけな
ゴルフなんてこの世にまったく必要ないだろ
再エネとかいう自然破壊ほんと酷い
旅先の旅館から見た景色がパネルだらけになってて二度と行かないと思ったわ
えーと、風が強い樹氷がよく出来るとこにでも設置するのか?
>>1 グレタ「あたりまえじゃんw 環境保護こそ唯一絶対の正義じゃんwww」
健康のためなら死んでもいいって奴はいるからな
再エネのためなら熱中症死が増えても社会機能が止まっても環境破壊(禿げ山、有害物質垂れ流し)が増えても平気だろ
ポリコレって素敵
どんどん建てろよモノになろうなならなかろうが地元に金落とせよ
三村は原発最優秀なのか
>>1 私的な発言で許されるなら、吉川議員も、私的な時間で私的な楽しみをしただけだろうに
政治家としてコメント求められてるのにねえ
マスコミも突っ込めよ
ここで私的な話はいりません
知事の立場でのコメントをお願いしますって
ヘタレか
八甲田山に風力発電の羽根
を陸送トラックで運搬するのに
沿道のブナ林ぶった切って陸送
八甲田山には300年ブナがあるのにアホかよ
>>1 知事頑張れ ほっとくと勝手になんぞ採掘始めるぞ?
原発のほうがずっとエコ
これはヨーロッパも認めるところ
>>1 >山の)上を取られたら水「山の上に(風車を)並べるためには、そこに入っていくルートが必要。(山の)上を取られたら水循環もへったくれもない」
こいつは何を言ってんだ
入っていくルートって、よほどの秘境を除き山には普通に林道が作られてる
丸太を運び出すためにね
山の上が草原で牧場になってるところもよく見られる
涼しいし地面の傾斜がなだらかだからね
静岡県の山奥とかだとやはり尾根に近い緩斜面に集落作られてる所も多い
https://goo.gl/maps/fpp5tqEHoTsgg6bq5 https://goo.gl/maps/3onVStAd3wK3cADY7 風力発電の是非はともかく、こんな粗雑な論理で反対するのはただのバカ
>>31 葛の葉とかヤブガラシ、カナムグラでバイオエタノール作れたらいいのにな
あいつら繁殖力半端ないし
スギナやクマ笹でもいいな
>>78 風が強いと風力発電は停止するんだ。
>>118 林道がないとこに作ろうって話なんだろ。青森クラスになると、林道ないほうが普通。
太陽光→土砂崩れ
地熱→土壌汚染
風力→振動、バードストライク
バイオマス→悪臭
大規模水力→適地不足
>>42 日本海側にも結構建ってるぞ。元々竜飛岬付近で実験やってたし。
こういう国賊県には自衛隊攻め入れさせて国直轄地にしろや。
再エネとかどうでもいい
金のためになんでもやってるんだぞ
端的に言って東京の訳のわからん会社が荒らしに来るなって事でしょ
所詮金儲けでやってるんだししこたま税金取ってやっていいよ
朝八時から夜七時まではテレビ放送は停波しろ、ラジオ放送だけで良い
これだけでも電力消費がかなり減る
>>22 低密度エネルギーってのは床にこぼれた水を啜って飲むようなものだ
冬季動かなくなるだけじゃなく、1年そこらで大規模な交換メンテが必要になりそうなコスパ悪すぎるシロモノになる予感しかしないんだが・・・
再生エネルギーったって開発を伴うわけだから代償なしなんて事はない
自然環境の保全に労力を投入してきた山と土地が売れ残ってる工業団地に風車建てるのとは訳がちがう
>>143 そんなのわかりきってて受け入れたんでしょ?
再生エネルギーのために山を荒らすとかアホもいいとこ
トンキンの会社はトンキン23区でやれよ
自前でやらない寄生虫トンキンには懲罰課税や処罰が必要
貴様は駄賃が欲しくてこのやうな風車を立てたのであろう
>>1 この三村ってのは原発派だ
原発再稼働派「再生可能エネルギーなら何をやってもいいのか」
説得力あるかこれ??www
ちなみにこいつと同じこと言ってる宮城の知事も原発派だ
なにせ、東北で唯一再稼働を決定した県だ
眼の前の福島で大事故起きただけでなく、自分たちも津波の被害を受けたのにな
あたまおかしい
そう思うなら保安林指定して固定資産税も免除してやれよ
なんでわざわざソーラーや風力やるか分かってないな
欧州じゃ原発はクリーンエネルギーって方向になってるわけで
>>151 だけど原発自体は津波の決定的な被害を受けてない
優等生とヤンキーを一緒に扱って今時の高校生はと愚痴るようなもんだ
青森あたりはもう六ヶ所の原発があるし三沢に米軍基地もあるし他は自然のバックアップ的にそっとしとけばいいんじゃね
いじりすぎると原型が分からなくなるから
青森なら地熱発電できるんじゃね。
もうやってるのかな。
最近、温泉地で稼働してるよね。
業者からしらた法令違反してない、勝手な倫理観により、なんで批判受けるの?って感じだろ
ムダな皇居ランナーで発電できないか
考えてほしいわ
>>161 まあ産廃処分場だって最初の頃は何も規制無かったからやりたい放題だったし、首都圏にもでき始めて弊害が東京人にもわかるようになって慌てて規制し始めたと。
反原発もフクシマの放射能が東京に流れてくるパニックでヒステリックになったところからだし。
自然を守るために、山を切り拓いてまでってのは分かる。
災害大国だからこそ色々な手段があっても良いとは思うけど。
ただ、わざわざ麓から破壊してまでやる事かね。開拓した土地を元通りに使うのは難しい。
国が違えば環境も違う。他国と同じに出来ない所も認めないといらん環境破壊になる。
恩恵もあるし、木や土で災害を軽減出来ていた面もあるわけで。なんにもない土地に作るならまだしも。。
洋上風力発電なら別に大丈夫でしょ
なんで洋上風力発電をやろうとしないの?
>>167 何度も税金で実験して元取れずに失敗してるじやん
正論だな
どうせ事業者は廃墟になろうが災害起ころうがどうでもいいと考えてるしな
ちょっとした再開発でも
あんなに大騒ぎしていた
オオタカ教の信者様は
どこに行ったの?
>>170 そんなリスクは融資する側の銀行が考えるんじゃね?
>>1 まぁ大間とか六ヶ所村と言うものがあるしなぁ…
でも言いたくなる気持ちもなんだかわかる
再エネは完全に否定するものではないけど、極端から極端なんだよ
段階的に計画から災害リスク対応とかも含めて全部できてるのならいいのかもだができてるんかな?とも感じるかなー
>>9 原発がいいそうです
補助金ジャブジャブだから
事故とか知らん
地元土木業潤うのにね
地主も金はいるし
次の選挙落とさないとな
人工の近代的な何かがない空間って貴重だよな
どこ行っても舗装された道、電柱がある
たまにそれらがなくても高圧鉄塔が見えると白ける
風力発電されたら残り少ない髪が飛ばされちゃうもんな
六ケ所村に国内3番目くらいの規模のメガソーラーもあるし風力発電もあるんだよな
わざわざ山に作らんでも
以前その六ヶ所で起きた風力発電機での火災
比較的アクセスしやすい火災現場にも関わらず
元々梯子車が必要な建物なんてない村なもんだから
風車が巨大なマッチ棒の燃えカス状態になるまで
消防関係者は遠巻きに見守ることしかできなかったとか
>>6 私見を披露するのは良いけど、私的な立場でってのはおかしいな
お前が知事じゃなかったら誰も話聞きに行ってねーんだわって
つか、日本の自然を形作ってる原動力とも言える河川の営力を横取りしてそのパワーで発電するなんて環境破壊以外の何物でもないだろう。
まさか灯台守みたいに人が常駐するとでも思っているのだろうか
どの地域でも反対されるのはあたりまえ
環境破壊して設置するもんだからな
風力もいろいろ問題はあるのでしょうけれども
だからといって感情的なって全部ダメというのでは、何も進まない。
どうすれば問題を起こさないようにできるのかを
いろんな角度からみんなで知恵を絞らないと。
天候に無関係に電力を供給する事が出来る原発が1番優秀
再エネはこれ以上増やさんように政治的に制限をするべきだ
原発が嫌なら太陽、風力、水力発電を進めるしかないだろ
健康のためなら(他人は)氏んでもいい
みたいな感じだからなー
再エネ利権は特亜カルト絡みなのはもうエラバレしてるし反対で正解
>>191 人の土地に環境保全しろっておかしいんだわ
お前が土地買え、煩く言うなら条例にしろって感じ
地球は常に太陽から大量のエネルギーを供給されてるのに何故エネルギーが増えすぎて爆発(とまでいかなくても平均気温120度とか)にならないの
言うてあちらこちらに風力発電の風車バンバン立っとるがなw
いまアホみたいに増えてるぞ
整った海岸ならある程度様になるが
山のてっぺんの風車って本当にブサイク
>>202 宇宙に放射してるから
二酸化炭素が増えると赤外線の放射を妨げるので温度が上昇する
>>1 >約1万7300ヘクタールの想定区域に
原発を作ったらええねん
クリーンやし、水汚染もないし、風力発電や火力発電よりマシやん
火力発電は環境破壊になってるし、資源はロシアから買ってロシアをボロ儲けさせてるし
風力発電は元を取るまでかなりかかるし元を取るまでに修理でまた税金を使いまくり
.
トヨタ
↓
トヨタグループの豊田通商
↓
豊田通商が株主のユーラスエナジーホールディングス
.
税金投入してトヨタグループへ
太陽光発電はシンプルに自然破壊しすぎだよな。
発電事業者が山の保全まで請け負うなら分かるが、どうせ土砂崩れが起こっても知らん顔なんだろ?
雇用を創出するわけでもなく負の遺産にしかならなそうだけどな。
>>209 利権ズブズブかよw
章夫を証人喚問せんとな。
>>1 じゃエネルギー使用量を半減以下にしてねって話
>>9 もうこれ以上使用量増やすと危険レベルなんで
現状維持での安定供給は捨てて考えないとアウトですよ
>>9 原発がいいよ。
田舎の自然を壊すのではなく、トンキン湾に10基ほど建てる。
もちろん国の助成金はゼロ。
もう既に数機立ってるけど見た目は悪い
更に増えるのはなあ
こういうのとか高圧鉄塔とかを薄暗い時間に間近で見るとすくみ上がる怖さ
lud20250211214511このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1659587424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【青森】三村知事「再エネなら何をやってもいいのか」 八甲田・風力発電計画 反対の立場明確に [nita★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西村経済再生相「都知事の発言は相当感染が拡がっている印象を与える。よく調整して正確な情報を伝えていかないといけない」 [記憶たどり。★]
・【何も知らない丸川珠代五輪相】小山田圭吾がいじめ告白「まだ報道を確認していない」バッハの広島訪問について「伺っていない」 [Egg★]
・西村再生相、大阪府に「強い違和感」を表明 「吉村大阪府知事の発言は矛盾している」
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★8 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【政治】 民主・馬淵議員「三原じゅん子議員の「八紘一宇」発言に違和感なし。言葉だけをあげつらっていては、事の本質が見えなくなる」
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」★4 [無断転載禁止]
・納谷昌宏「日本に三菱重工業のような企業が存在することが、日本人として恥ずかしい」 ネット「愛知教育大学って馬鹿が教授やって… [Felis silvestris catus★]
・【福井大雪19歳男性車中死】男性の母親からの再三の救助要請も警察出動せず、放置していたことが判明へ
・【MLB】鈴木誠也「来季はオールスター級の活躍も」と米メディア超期待 「アジャストする能力を明らかに発揮している」 [愛の戦士★]
・河野大臣、日韓関係「何とかせにゃいかん」 ネット「終わらせよう」「河野がやるべき事は制裁と断交だけ 他に余計な事はしなくていい」
・小田さくらが名言連発!譜久村聖と飯窪春菜がラジオ収録中に小田の発言をメモリ始める事態に 小田「緊張は責任を感じている証拠」 [無断転載禁止]
・【動画】サザエさんのOPにダンガードAが流れた1977年の放送事故を録画していた人が現れる 当時ビデオデッキ持ってたの何者だよ
・【村井嘉浩知事】「リスクは承知」 「上に乗っていい?」唇アップの壇蜜さん宮城観光動画に賛否
・【芸能】マツコの事務所「発言は別にあちらの党を否定したものではないし…なぜこんな騒ぎになっているのか」【言い訳】★2
・【悲報】世界体操床運動でアベック金の白井健三くん(21)と村上茉愛さん(21) 小学6年生の時から交際していた事実が発覚
・【悲報】岸田、梨泰院の事故へ哀悼の意を表した事すら裏目に出る「自国民が被災しても何も言わないのに」「台湾にも冷淡」
・【バイキング】小木博明、山口達也容疑者逮捕に「デリバリーのバイトでもしていたのかな?」 [爆笑ゴリラ★]
・ネトウヨ「ベクれてる発言の山本太郎、豊洲の風評を撒き散らした小池百合子どちらも都知事失格だよ!」
・【捕鯨】「商業捕鯨というだけで全て否定される。もう何かを合意できるような場ではない」 IWCブラジル総会の報告で捕鯨対策議員ら★2
・沖縄県宮古島への陸上自衛隊の配備計画で、地元が容認に転じたため、石嶺香織が発狂中 ネット「まず自分が何故落選したのか…」
・【参議院予算案】今、何割の国民が感染しているか 安倍晋三「事前通告されてない!ここに記載されてない!」政府把握してない★4 [ちーたろlove&peace★]
・女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点
・小学校の算数の問題、四角形の面積を「横×縦」で計算したら三角になった。何を言ってるかわから
・立憲・辻元清美「説明責任を果たす人間は丁寧に答えることが大事!」 居島一平「どの口が言うの?」 ネット「生コン説明しなさいよ」
・【正論】木村隆二「組織票や宗教票が幅を利かせ、世襲と腐敗が再生産される。投票だけは行っている、民主主義風の専制政治国家が日本」
・逆になんで邦画はクソなの?問題 作り手はアニメしか見ない池沼じゃなくゴダールもタルコフスキーも観てる奴らが作ってるのに
・平成って平日夕方4時くらいに毎日ドラゴンボールやキン肉マン、幽遊白書、北斗の拳や母をたずねて三千里の再放送やってたってまじ?
・【北ミサイル通過】桜金造「米国は『遠くの方でイエローモンキー同士がもめてるな』ぐらいで、自国に被弾しない限り、口で何か言うだけでしょう」
・吉田麻也、“PK立候補制”批判に反論!「過去に同じやり方で勝っている。間違いでない。」
・ゆるキャンのスレ立つと結局なんだかんだあっても最後は「大垣可愛い」ってレスばかりになるよな
・岡村ほまれ「毎月毎月お気に入りの先輩方を壁紙にしています」 生田衣梨奈「えりぽんにもしてくださいね(笑)」
・岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★12 [Stargazer★]
・三菱自動車 反省していない模様 ekワゴン販売再開に向けて燃費再検査を国交省から受託 [無断転載禁止]
・【名護市長選】稲嶺氏が敗戦の弁「辺野古移設問題が争点となり得ず、はぐらかされてしまった」 沖縄知事「忸怩たる思いだ」★2
・【ミヤネ屋】宮根誠司氏、東京五輪開催で疑問「何が安全安心なのかってのが、我々に分からない」 [爆笑ゴリラ★]
・新聞取ってる人は何故ネットで見ないのか?新聞代月4000円くらいするんだぞ?
・75歳男性「年金は月5万…餅すら買えず…交通誘導バイト終わりの温かい立ち食いソバも我慢…新年に希望なんて無い…」
・安倍晋三も麻生太郎も庶民の生活を分かっていない
・(ヽ´ん`)「表現規制に反対してる奴らの正体が『ネトウヨで児ポとエロの権利だけが大好きな差別主義者』ってバレた」 マジ?
・【富岡八幡宮】女性宮司、腕や指が切断されていた 首の後ろなどにも深い傷 車から引きずり出し執拗に切りつけか★3
・【高知】自転車(ロードバイク)で走っていた60歳男性、後方から来た軽に追突され死亡 片側一車線のトンネル
・元女子バレー日本代表の木村沙織さんが不正をしていたらしい事が調査により判明
・【日の丸マスク騒動】室井佑月の所属事務所社長が中傷を控えるよう呼びかけ ネット「日頃から好き勝手に安倍政権の批判ばかりしていて… [Felis silvestris catus★]
・女の子「中高女子校で大事に育てられた子が大学生になってからチャラ男にお持ち帰りされる現象見すぎて怖い」1万いいね
・ラサール石井「宇都宮に山本足して、小池、小野に7対3。初回でこの点数なら、充分ひっくり返せる」 ネット「バカかよ」「パヨクの精神論 [Felis silvestris catus★]
・【大阪】吉村知事、#立憲民主は「闘う相手を間違えている、徹底抗戦する相手は与党ではなくウイルスです」 ★2
・【ENEOS】2年連続セクハラで経営トップが退く異例の事態…解任された斉藤前社長「悔やんでも悔やみきれない。お酒ってのは良くないと…」 [ばーど★]
・【東京都】 コロナ新規感染 50代以下が9割に・・・小池知事 「ワクチンが十分に行きわたっていない」 [影のたけし軍団★]
・【暴行事件当日】日馬富士に「自転車に乗らせて」『あなたが乗っていいと言ったから、あなたのせいですからね』と言われた★2
・三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」相次ぐ声優の体調不良…若手声優が使い捨てになっている現状を問題視 [Anonymous★]
・立憲・枝野「安倍晋三という人は、なぜ総理大臣なんでしょうか。…」 ネット「さすが革マルは言うことが違う」「悔しいなら選挙で勝て」
・嫌儲っていつから中国人の工作の場になったんだ?嫌儲翻訳してる中国人のまとめブログ検索したら沢山あるが
・【岡江久美子さんへの追悼ツイート】元女優・三原じゅん子に「あんた達が殺したんだよ」と中傷投稿「言っていい事と悪い事がある」★2
・【PSO2】を荒らしている謎の勢力「田村」とは?
・八村塁を可愛いと思うのっておかしくないよな?
・【速報】 東芝、止めていた工場を5/7から稼働再開することを決定 週休三日制を導入してコロナに配慮
・櫻坂は森田と田村のWエースでやっていくの?
・◇もうみんなに忘れ去ている事や懐かしい事 その1
・【社内ニート】社交性がなく職場で孤立しています 65庁舎【偏見差別・理不尽から身を守れ】
・【新型コロナ】2015年の時点で、COVID-19の検査キットに関する特許が取得済みになっている [かわる★]
・【悲報】 死亡した三浦春馬さん、9本の仕事を同時にこなしていた
・【池袋暴走】裁判長「判決に納得できるなら過失を認めて遺族や被害者に謝罪を」→飯塚幸三、沈黙のまま退廷 [ネトウヨ★]
・【衆院選】日本維新の党・長谷川豊氏、道交法違反で千葉県警からの呼び出しは「事実無根」として『配慮』をお願い
・【爆問・太田光】「五輪開催なら人が死ぬ」という質問に疑問「前提合ってる?」 [首都圏の虎★]
・余命三年時事日記って真に受けていいの?414
07:45:11 up 29 days, 8:48, 0 users, load average: 57.38, 100.31, 107.93
in 0.91884613037109 sec
@0.10510301589966@0b7 on 021121
|