◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 中国 「台湾が中国から離れたり、独立を宣言すれば躊躇なく戦争を始める」 「必要であれば武力で奪取する」 米国に警告 [お断り★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1654884389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2022/06/11(土) 03:06:29.35ID:mFhOjkVK9
China will 'not hesitate to start war' if Taiwan declares independence, Beijing says
台湾が独立を宣言すれば、中国は「戦争を始めることを躊躇しない」と北京は告げる

中国の国防相は台湾が独立を宣言した場合、北京は「戦争を始めることをためらわない」と金曜日に米国のオースティン国防長官に警告した。
魏鳳和(ウェイ・フォンホー)の警告は安全保障サミットで米国防長官に発せられた。
北京は台湾を自国領土とみなし必要であれば武力で奪取すると宣言しており、この問題をめぐる米中の緊張はここ数カ月で急上昇している。
魏はオースティンに対し、「もし台湾を中国から引き離そうとするならば、中国軍は間違いなくどんな犠牲を払っても戦争を始めることを躊躇しない」と
警告したと国防省のスポークスマンが大臣の発言を引用して伝えた。

米国防総省によると、オースティン国防長官は「台湾海峡の平和と安定の重要性を再確認し、現状を一方的に変更することに反対し、中国に対し
台湾に対するさらなる不安定な行動を控えるよう呼びかけた」という。
台湾をめぐる緊張は、特に中国軍の航空機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に侵入するケースが増加していることが原因となってエスカレートしている。
ジョー・バイデン米大統領は先月日本を訪問した際、中国から攻撃された場合は台湾を軍事的に守ると発言し、数十年にわたる米国の方針を覆すかのような発言をした。
ホワイトハウスはそれ以来、介入するかどうかについての「戦略的曖昧さ」の方針は変わっていないと主張している。

日本の首相が警告を発する
中国と台湾の緊張が高まる中、日本の岸田文雄首相はサミットで厳しい警告を発した。「今日のウクライナは明日の東アジアになるかもしれない」
岸田首相は「ルールを守らず、武力や脅威により他国の平和と安全を踏みにじる存在が出現することに、世界は備えなければならない」と述べた。

中国と米国は、台湾問題だけでなく、他のさまざまな紛争でも対立している。
ロシアのウクライナ侵攻をめぐっては、北京がモスクワを暗黙のうちに支援していると非難し両者は対立している。

フランス国営放送France 24 2022/6/10 ソース英語 『China will 'not hesitate to start war' if Taiwan declares independence, Beijing says』
https://www.france24.com/en/asia-pacific/20220610-china-will-not-hesitate-to-start-war-if-taiwan-declares-independence-beijing-says
2ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:07:03.67ID:zLdNiUYO0
シナチス
3ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:07:10.61ID:ltos6ojm0
離れてないと思ってるのかwwwwww
4ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:07:54.92ID:fAyEId/90
よろしい、ならば戦争だ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:08:45.28ID:gTzByHhX0
もう別の国になってるのに気付かないの?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:08:46.81ID:W0XGVDk70
台湾は核持てばOK
っていうか核持つしかない
イスラエル方式で
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:11:20.93ID:AxT6jFtA0
日本の領空直前でUターンしといてよくいうわ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:11:25.68ID:FtuaSULb0
中共もアホなことを言ってるのは十分にわかってるけど
国民の大半がアホだから、アホなこと言ってアホを従わせるしかないんだよ
土人を統べるには共産主義がベスト。それは韓国と北朝鮮を見ればわかるでしょ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:11:26.24ID:Vov46QJK0
中国って大国自慢してるくせに
やってることや言ってる事が小さすぎて
いかにもって感じ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:11:35.81ID:ykpYCKxM0
お前らどう思う?

このままいったってどうせやられんじゃないの


だったらタイミングだとおもうんだが
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:11:54.87ID:W0XGVDk70
やっぱ戦略原潜だな。とりあえず原潜保有しようよ。
もうウクライナ見たらわかるけど核保有国は核保有してないと話し合いのテーブルにも乗ってくれないからなw
12ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:12:27.78ID:Of1Wd27D0
中華人民共和国さんは
台湾の表現の自由についてけないと思うよ、、
あと、民主主義っぷりも
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:12:48.40ID:6+jxMTv00
アメリカにボコされりゃいいよ 日本は後方支援するんで
14ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:12:51.21ID:uPgL7uD80
台湾に勝って貰わないと日本まで侵略の手が伸びてしまう
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:13:24.10ID:PbGCb4VS0
面白くなってきたな!
もうシナチョン露助は殲滅して人類社会を整理すべきだ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:13:42.43ID:lv92byya0
Red Sun In The Sky



【日本語字幕】中国初の核実験 - China first atomic bomb test

17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:13:42.67ID:muAyjUmj0
アメリカがロシアに対してひよってるから中国は強気に出てるんだろうな
トランプの時はこんな発言してないし
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:14:01.07ID:zLdNiUYO0
>>8
白ゴブリン NEW
19ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:14:11.33ID:1BiYXBM80
ルーピー岸田の無責任な一言↓
20ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:14:44.30ID:W0XGVDk70
ウクライナもモスクワ向けの核を1発だけでいいから残しておいたら戦争は起きてなかったのになあ~
21ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:14:58.47ID:IGMoCt0U0
米英はアジアをどうしたいのか
22ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:15:28.99ID:XsoCsVdX0
台湾がやばくなったら本気出す

byりゅうきゅうぢん
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:16:00.01ID:1yscc8er0
>>13
、、、 日本が戦地になるぞ。
24ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:16:08.36ID:IoNrjgXB0
戦争やるやる詐欺お疲れさまー
25ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:16:45.08ID:W0XGVDk70
ウクライナは核を全て廃棄してしまったお陰様でこれだけの犠牲をだしてしまった。
核は平和の為の武器だった。
26ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:17:33.29ID:5rEILy4A0
日本を巻き込まないでくれよ
中国とアメリカでかってに戦争しとけ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:17:40.33ID:PZHlvp/x0
チャイナ如きにびびる必要はないよ。
通常戦力はハリボテ雑魚だし
核ちらつかせたところで
三峡ダム波状攻撃で一瞬で滅ぼせる国だからね。
むしろ台湾と一戦あればとことん
みなご○しにするべき
28ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:17:48.13ID:2DUw7oGI0
rtx4000待つのやめた方が良い?
29ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:17:57.98ID:X6Mrolxh0
ルーピーを許されたのは唯一無二世界公認のルーピー鳩山さんだけ
それ以外はにわか
言った奴は糞恥ずかしい奴
30ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:18:17.73ID:x3+E1oFY0
バイデンが台湾に手を出すなって釘刺したとき
大使館に抗議もせず新聞もスルーだったのに
やっと意見の調整ができたのかな?
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:18:41.71ID:3/hR1csL0
>>1
頑張れ中国
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:19:05.74ID:oqJu5yT7O
>>1
負け犬の執着?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:19:09.90ID:7MelP9Bh0
台湾は核持っていい時期に来てるよ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:19:11.52ID:0A0W7nj30
100%ハッタリ
中国は毛沢東なんだと思えばどう対応するか読める
35ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:19:49.41ID:W0XGVDk70
中国で空中から武器投下したら人民達は地方政府から次々と落としていってくれるんでないだろうか?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:19:51.12ID:CZjYPC2+0
これどの道戦争に突入すると米国が判断したら
米国の都合が良いタイミングで挑発する可能性があるな
そして基本的に中国が力をつける前に早ければ早いほど良い
37ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:20:20.20ID:bHcvk+pB0
早く戦争でもやれよ
ロシア軍よりも弱いくせにw
38ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:20:45.49ID:LGuXaU7M0
>>26
無理だね
ウクライナだって戦争なんてやる気なかったけど地政学のせいで巻き込まれた
しかもウクライナなんて陸続きでロシアの隣なのにロシア領土にはまともに攻撃できてない
もし台湾有事が起きても中国領土は無傷でどこかの第三国が戦場になる
核大国同士は絶対に戦争しない
39ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:20:54.09ID:XEOFY0uy0
早く中国に9条導入するよう要請しろよ志位ちゃん
40ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:21:05.35ID:R6M0IUnW0
中国をもっと締め上げてこんな生意気な口きけなくしてやれ
シナゴキごときが何を勘違いしてるのか
41ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:21:28.46ID:GRY3Uf/R0
これについてデニーに聞いてみよう
42ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:21:38.56ID:YbwTJp5b0
地球からブリカスの人口が削減出来れば
温暖化も食糧問題も解決するからね
43ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:21:40.29ID:KPhDCwmL0
真剣に国防を考えて少ないリソースをミサイル防衛や半導体の寡占化などに戦略的に投資して立場を強くしてきた台湾と一緒に戦うか
あいつらがやられた後に腑抜けた日本単独で戦うか
どっちがいいかの二択よ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:21:44.53ID:PNCfWktX0
アメリカは台湾にこっそり核持ち込んだりしてないの?
沖縄みたいに
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:21:44.58ID:2DUw7oGI0
>>23
戦地には絶対ならないけど中国爆撃機の空爆の可能性はゼロじゃ無いよ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:22:01.35ID:m9wdKwqu0
実質的には台湾と中国とは別の国として久しくやって来てるので今のままで良いんじゃね?っていう
47ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:22:30.93ID:sZemZzcC0
バイデンが弱腰すぎて舐められてるからな
48ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:22:38.13ID:c4Dp6mRO0
>>13
空海は戦闘に関与しそうだなあ

陸まで送り込むまでなったら
戦争状態だな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:23:02.61ID:XEOFY0uy0
そもそも上陸するだけの船がないって聞いたけどどうなん
50ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:23:22.39ID:fJalYZlV0
建前自己否定全開
51ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:24:40.03ID:vbgGRjr90
今のアメリカの駐日大使ヤバそうだな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:24:45.47ID:GVxzuLHg0
>>49
ウクライナより遥かに小さな領土しかない台湾なんてミサイルとドローン攻撃で壊滅しそうだけど
あんな孤島守り切れる訳がない
53ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:24:59.21ID:sZemZzcC0
>>49
もはや昔の話、中国海軍の艦船数は世界一
54ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:25:02.48ID:x3+E1oFY0
>>46
習近平の核心的利益(中長期計画)の中で達成してないのは台湾と尖閣諸島だから必ず手を出すよ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:25:15.51ID:jI9ycAe40
じゃあクリミアの件でロシア批判しろよ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:25:55.60ID:zLdNiUYO0
台湾と日本は核もつべき
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:25:55.68ID:2DUw7oGI0
まさに不沈空母だからな
大日本帝国関東軍がやたらと侵略に拘ったのは
日本陸軍が侵略でないと用を成さないからな
内戦でも起こんない限り
アメリカ以外真っ当に揚陸できるわけないからなこの島国
58ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:26:07.93ID:6gVppKw90
>>38
ウクライナが戦争やる気無かったはどこをどう見たらそうなるんだよ
マイダン革命以降ずっとドンパチやってたのに
59ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:26:21.74ID:c4Dp6mRO0
>>35

>>35
どの国がやったかバレないように
そして大量にやれればあるかもしれんが
無理やろ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:26:34.57ID:SYb0PkGQ0
>>54
もたもたしてたら習近平そのうち死ぬけど
61ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:26:42.10ID:D/NoSvZ70
最近、国務省文書を更新して「台湾の独立支持せず」とまた明記したからなぁ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:27:08.50ID:x3+E1oFY0
>>60
それが一番ハッピーな結末だね
63ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:27:18.14ID:ygjrBO8G0
対外的にこう言わないと共産党内部で揉めるんだろうな
64ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:27:44.03ID:ryfZlMms0
公言してないだけで独立してるでしょ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:27:49.40ID:R6M0IUnW0
>>46
中共のバカどもが中国統一って言ってる
台湾も中国なんて土人と早く縁切って独立宣言しちゃえばいいのに
あんな不毛の地なんていらないじゃん
しかもゴミが10億も住み着いてるのに
わざわざゴミを取り込むなんて愚か
どうせあと数十年以内にまた先進国列強によって中国に租界なり出来て中国人は支配されるのだから台湾もこっち側陣営に入ってその時に中国人を支配したらいい
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:28:13.02ID:4IDNYLOR0
米中戦争になれば真っ先に日本に核ミサイル撃たれるけどな
67ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:28:13.38ID:Q35lkf3+0
>>1
中国の一部でもなんでもないのに
図々しい奴らだ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:28:20.20ID:GiRTOtaS0
警告先がアメリカっていうのがな
結局東アジアはアメリカ次第なんだな
69ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:28:30.66ID:2DUw7oGI0
ウクライナの地獄はまさにロシアと地続き、
韓国も然り

台湾はあんだけ近くても中国軍攻めあぐねるぞ
海の国境は偉大だわ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:29:14.67ID:wf6qUgtw0
>>58
それって国内の親ロシア系住民との問題だろ
ウクライナはロシアとロシア軍相手に戦争なんて吹っかけてないだろ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:29:56.15ID:+KmgZT3b0
今後の世界は
民主主義国家VS独裁国家
だな

中国共産党は、gdgd言う前に
チベットと内モンゴルと大連以北の不法占有を即時停止し本来的な所有者に返還しろ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:29:56.77ID:ryfZlMms0
>>69
だからこそ中国は前から海軍に力を入れてる
73ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:30:30.98ID:FwUFnGsX0
ウクライナ
クレバ外相

『上がってんの?下がってんの?』
74ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:30:34.27ID:Udfl+zC+0
中国は台湾の施政権をもう1世紀以上取れてない
75ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:31:14.07ID:4HMQxAFV0
もう繁体字読めないやろw
76ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:31:19.69ID:R6M0IUnW0
>>57
大量のミサイル撃ち込むだけやろ
それだけで台湾は戦闘不能になる
三日昼夜連続ミサイルぶち込んで一週間後には台湾は中国に上陸占領される
77ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:31:40.25ID:x3+E1oFY0
>>65
中国の企業の輸出額ランキングで半分以上が台湾企業で
iPhone作ってるフォックスコン(鴻海)は2位にダブルスコアのブッチギリなんですよ
つまり台湾企業は中国でめっちゃ儲けてます
78ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:32:51.18ID:KEjZ97H60
アメリカが台湾を完全にコントロール出来る訳でもないのに武力介入するとか発言するボケジジイのせいでどんどん緊張感だけが増していく
台湾が勝手に独立を宣言したらアメリカとついでに日本はどうするつもりなのか
それで武力介入するならやってることはまるっきりロシアと同じだが、国際秩序とやらはどうするつもりなのか
アメリカの民主党は世界で戦争を起こすのが目的なら世界の倒すべき敵はアメリカ民主党だろう
79ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:33:12.08ID:oIm6x1SC0
独立宣言がデッドラインなのは今までの主張と変わってない
80ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:33:13.74ID:KRE++/jY0
大戦後中国に国際的な権力を与えてしまった欧米が悪い
所詮戦敗国の俺らはどうしようもない
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:33:25.53ID:2DUw7oGI0
>>76
tsmcをパーにするほどアホかなぁ?
台湾は焦土にするには勿体なさ過ぎる
だから口だけだろ
台湾取る時は国民党から絡めてやるだろう
82ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:34:48.51ID:3vy8AORj0
>>78
もともと台湾は中国の一部だったことはない
独立したウクライナとは全くちがう
83ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:34:53.18ID:jJAWAQSs0
じゃあ、「たとえ独立しても、心の奥底では親近感を感じて繋がっているからOK」
となるような。
84ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:36:34.64ID:rOvd8NF70
核作るの反対してる奴ら皆殺しにすればいいんじゃね?
85ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:37:52.25ID:z4jX0X0+0
台湾はウクライナのクリミアやドンバス
ウクライナがクリミアに軍事力で取り戻す動き活発化させてたのが
1年前
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:37:57.74ID:R6M0IUnW0
>>77
それはわかってる
ホンファイは早く中国を切り離すべきだろうね
今はまだいいけどこれからアメリカの経済ブロック化と中国封鎖が進むことを考えると早く対応しないとアメリカとの経済でうまくいかなくなる
87ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:38:01.33ID:x3+E1oFY0
>>81
ロシアが皆殺しの絶滅戦やってるように
主目的が体制維持なので利益関係ないんだよ
極端な話北朝鮮レベルまで飢えても関係なくて
党の独裁体制が強固になればそれで良し
幹部は今まで通り贅沢しますし
88ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:38:36.16ID:AOIGojF60
お?なんや?喧嘩か?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:38:42.17ID:R6M0IUnW0
>>81
技術者引き抜いて空っぽにしとくとかいろいろするんじゃねーの?
90ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:38:53.94ID:WEuQp20v0
世界は脱コロナ
不自由過ぎる中国
大陸勢の限界、21世紀も露呈
91ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:39:15.84ID:BcjlboNP0
>>80
口だけ殊勝になっても遅いぞ戦犯猿
ルールを守らず、武力や脅威により他国の平和と安全を踏みにじる存在はジャップ
韓中連合軍がゲンバクでジャップを皆殺しにする
92ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:40:03.66ID:41D4ZQX70
>>45
いや、頭お花畑かよ
中国とアメリカがやりあったら沖縄は確実に戦地になるわ
言っとくが沖縄も日本だぞw
93ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:40:07.50ID:x3+E1oFY0
>>86
中共ズブズブの鴻海も徐々に逃げ出す体制になってきたみたいだけどね
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:40:15.13ID:L40ZMbIq0
台湾の国際的な立場はウクライナよりも弱くて不安定なんだよね

日本も米国もその他の世界の多くの国々もそもそも台湾を独立国として認めていない
国連にも非加盟(かつては常任理事国だったのに追い出された)

この状態で台湾有事をどのように防ぐのかは頭の痛い問題
95ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:40:19.07ID:sBOOXs7f0
ふむふむ台湾さんとしては、もう別の国だから独立宣言する必要はないと思ってるのね
96ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:40:26.53ID:z4jX0X0+0
>>82
中華民国で本体が占拠してる
97ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:40:34.00ID:x+V8l7P80
やっぱり近いうちに世界大戦になってしまうん?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:41:04.91ID:UJusytH/0
都合が悪いとすぐ逃げるネトウヨと安倍
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:41:28.52ID:NZOCuBS+0
台湾って独立したいん?
今のまま半導体工場としていい生活したいやろ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:41:56.27ID:3t65U40S0
露とクリミアを結ぶ橋が開通 プーチン氏が自ら先導



世界最長の海上大橋が開通 中国・香港・マカオをつなぐ

101ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:43:23.90ID:d+26WkX+0
>>1
あららー
たった数十年前はチャリンコこいでたチャリンコ土人民族のくせにアメリカに喧嘩売っちゃって

もう中国人は武漢肺炎含め地球のがん細胞だと確定したね

国内のゴキブリ中国人も排除していこう
102ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:43:32.72ID:d1XP6nwh0
やっぱ自由にされると困るんだね
103ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:43:49.47ID:BBfE4Vse0
アメリカが中国の世界の工場方針やめるらしいね
大丈夫?
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:45:08.19ID:z4jX0X0+0
台湾は日本でいうと沖縄だもんな
105ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:45:10.21ID:R6M0IUnW0
>>93
そうだといいね
でも台湾人の一部の中国大陸に対するシンパシーはなかなか根深い
日本人には理解できない
日本人は中国人なんて未開の土人にしか思ってないしまして繋がりがあるとも思わない
106ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:45:46.40ID:z4jX0X0+0
沖縄が独立宣言すると思ったらいい
107ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:45:47.84ID:kBWPL+4E0
戦争?同じ国なら内戦では?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:46:48.96ID:zkhJD9Wi0
習さんよ

台湾より日本の方が楽だぞ
核を東京にぶち込んでも「遺憾です」だからな
109ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:47:09.87ID:o3C5IVXY0
圧力をかけると宣言しちゃうぞ
昔から中国やロシアは脅しが苦手
相手の立場を考慮しないから間違える(笑)
110ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:47:18.29ID:y9U4NHwE0
>>106
沖縄には自衛隊がいる
台湾には中国軍がいない

だから別物だよ

台湾は独立国家

台湾人はアンコ

中国人はウンコ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:48:20.38ID:y9U4NHwE0
>>106
沖縄には自衛隊がいる
台湾には中国軍がいない

だから別物だよ

台湾は独立国家

あと見た目が似てても

台湾人はアンコ

中国人はウンコ

くらい違うよ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:48:27.02ID:QMceaqrZ0
中国の言うことなんか聞くのって民主主義が成熟してない貧困国かロシアくらいのもんだっつーのwww

中国ってGDPデカくてイキってたけど、
結局イギリスさんにアヘン漬けされたり、日本に小便漏らすほどビビり散らかしてた歴史あんのなw
まーたこれ繰り返しそうやね
113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:48:45.05ID:Y3ZqxX3b0
>>1 実は中露共に超チキン、
どんどん周辺国はブロック化と軍備増強しよう
チキン誤魔化しするだろうがそのば対応でいい。
114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:48:46.47ID:z4jX0X0+0
>>110
自衛隊がロシア軍
115ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:48:46.56ID:tyG+mbKq0
>>107
戦う相手はアメリカだからな
116このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/06/11(土) 03:48:55.60ID:SuNs59Rv0
>>1
「それは中国が決めることではなく、台湾に住んでいる人が決めることだ。戦争という暴力で脅迫する外交をするのなら、ロシアと同じとみなし、世界で結託して対抗する。」
といえばいい。
117ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:50:06.01ID:BBfE4Vse0
21世紀に共産党はいらない
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:50:16.35ID:NfBDrWSM0
台湾「よく言った。台湾は中国から独立を宣言する!」


中国人発狂
119ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:50:33.69ID:Tz5XWKXz0
金門の海峡危機のときに独立宣言するチャンスはあったよね
竹島もそうだけど先延ばしにするとろくなことがない
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:50:56.62ID:PPhJU+GS0
>>27
日本の夏の気候がおかしくなったのってあのダムのせいなんちゃうの
121ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:51:18.91ID:0BqX+w+90
>>112
日本はずっと天皇家が納めてきたからずっと「日本」だけど
中国は自滅したり侵略されたりしまくりで国名がコロコロ変わってきたんだよね

崩壊と再生が中国の歴史だからそろそろまた崩壊するかもね
迷惑な国だよ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:13.17ID:L40ZMbIq0
もし人民解放軍が台湾に軍事侵攻して、それに対して米国が派兵すれば
北京政府は「これは中国に対する内政干渉でありかつ米国の侵略行為だ」というだろう

この主張に対して、台湾を独立国として認めず「ひとつの中国」「一国二制度」との北京政府の見解を
長年に渡って指示・容認してきた日米はぐうの音も出ない
123ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:14.36ID:bD1xkQ2i0
中国とか五胡十六国位でちょうど良いんだわ
そもそも文化も民族もバラバラなのに
124ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:33.58ID:IPK9Mbde0
独立宣言しなきゃいいわけだ
簡単そうね
125ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:35.49ID:qd2T1hfo0
>>114
どういうこと?
沖縄には自衛隊がいるよね

更にウクライナとロシアは別の国
沖縄は日本の県

お前らウンコ中国人だろ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:38.06ID:phfV7bRp0
別に独立はしないしする必要もないでしょ
中国は衰退して民主化した後に台湾が中央政府になるから
127ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:54.71ID:HZaAT9R10
日本は無関係なので
128ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:58.06ID:/uIW0brh0
>>1
必要が無くても武力で強奪する癖に
海賊中共
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:53:06.22ID:2ck2Oa9y0
>>9
人口の多さと領土の広さしか今は誇るもん無いしなぁ
かなり優秀だったであろう純粋な漢民族は何百年も前に滅んでるし
周辺移民どもの雑種が自称漢民族気取ってるけどしょせんはモンゴル族、朝鮮族、東南アジア系、ウイグル族等の雑種なんだよ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:53:54.59ID:CXdVefMo0
中国共産党の歴史を知るとわかるけど内部の権力闘争が外交に現れるんだよ
おそらく中国共産党の中枢で何か起きてる
131ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:54:30.21ID:2ck2Oa9y0
>>22
あいつら本気出して土下座しそうだな中共にw
132ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:54:51.86ID:/9Tw6A4i0
日本には関係のない事です
133ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:54:53.26ID:bFZbRvnU0
>>99
香港見りゃエテ公でもわかるだろwww
134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:55:09.57ID:tu3swHth0
こんな国を
「経済的に豊かにすれば民主化するだろw」
とかってアホな考えで技術と資金をジャブジャブ注いで結局手に負えなくなった馬鹿日米
135ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:55:21.60ID:37duUGhy0
魔除け 六四天安門 六四天安門 六四天安門
136ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:55:30.65ID:rfjJtPiO0
(-@∀@)「いっそのこと台湾を譲ってしまったら、と夢想する。」
137ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:55:36.23ID:zc49k7Lp0
>>9
中国と中国人の大国自慢は盛大なフラグだよ

日中戦争でも中国は「眠れる獅子」というフラグを立ててた

そして盛大に負けた

中国は国土とプライドがデカいだけで実力を伴わない張り子の虎よ

だから大国自慢してるのに遥か西の小さな島国であるイギリスに植民地にされ
同程度の小さな島国の日本に負けちゃうの
138ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:55:59.09ID:2ck2Oa9y0
>>120
そんなデータどこかで見たわw
どこまで正しいか眉唾物だったけどな
139ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:56:11.49ID:/uIW0brh0
香港の末路見て台湾人は態度を硬化させたからな
140ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:56:17.10ID:jtxKnYbC0
>>132
ほんとそれな
台湾なんて香港、マカオ同様に関係ないんだから日本は関わらないで欲しい
アメリカは中国の国力落とすために日本を最前線に立たせて利用してるだけ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:56:24.70ID:hCFzWQ9F0
中国の子供じみた行動言動には呆れてしまう。
142ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:56:53.27ID:z4jX0X0+0
日本が負けなきゃ台湾は日本の領土のままだったのかねえ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:57:24.24ID:/t1aSw/r0
香港2
144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:57:29.72ID:zczo2hvB0
さっさとTSMCをアメリカに移したらいい
145ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:58:14.95ID:zc49k7Lp0
>>141
中国人の基本原理は自己中

中国人が持つ中華思想は中国が世界の華という自己中思想

自己中国に自己中国人なわけさ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:58:19.03ID:saBFN7oq0
TSMCが中国共産党のものになったら安全保障上許容出来ないはず
147ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:58:28.24ID:TPQbEkZZ0
宣戦布告?
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:58:29.95ID:37duUGhy0
>>134
ソビエト建国 飢餓、インフラひでー
 →アメリカ企業が電線網敷設したり、食糧支援
 →こうすりゃ、まともな国になるだろう
  ↓
  スターリン独裁

WW2中
 ソ連、いろいろやべえ
  →アメリカ、武器、軍用機、船舶等いろいろ支援
  →こうすりゃ、まともな国になるだろう
   ↓
   戦後、冷戦スタート

 中国国民党、共産党 日本にやられてやべえ
  →アメリカ、武器、軍用機、船舶等いろいろ支援
  →こうすりゃ、まともな国になるだろう
   ↓
   戦後、共産党国家誕生
 
149ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:59:17.04ID:/uIW0brh0
こんな時間にたまたま同じスレを同じ意見の持ち主が同じ時間に見ていて
たまたま単発ID同士とか凄い偶然だな
150ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:59:37.47ID:YlWLCtvK0
中国と喧嘩して損するのはアメリカなんだけどな
151ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 03:59:45.69ID:H9VHsw/i0
この論理を敷衍すればシンガポールやマレーシアも支那共産党に侵略されるな。
152ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:00:06.17ID:zc49k7Lp0
自己中だから製品を作るときも他人がどうなっても構わないという考えで手抜きしまくる

だから中国人が作る製品はみんな雑

雑な仕事しか出来ない中国雑技団でもある

そして雑な製品しか作れないから何でも爆発してアイヤーな結果になるのさ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:00:10.72ID:Y3+jZoQk0
中国は尖閣諸島は台湾行政区の一部って立場だからねえ
台湾に軍事侵攻するってことは尖閣諸島も取るってこと
さあどうする
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:00:31.73ID:Ysi6rXN00
>>137
眠れる獅子ってのは中国が自ら言ってたことじゃないぞ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:00:38.44ID:H9VHsw/i0
その土地に支那人がいれば武力で併合して良いって論理だもんな。ロスケもそうだけど。
156ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:00:45.72ID:/PCOzsKV0
>>132
>>140
日本人ならそういう感覚にはならないよw
157ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:01:05.18ID:4TXUwwAE0
>>131
待ってるのはこないだ流出したウイグル収容所だけどな
158ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:01:40.13ID:A9M6NF+X0
中国様がいないと車も作れないんだからな~もう言いなりになるしかない
159ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:01:44.06ID:H9VHsw/i0
日本にもすでに支那人が100万人ちかくいるから(帰化含む)、支那人保護の名目でいくらでも侵略されるなこりゃ・・・
160ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:01:44.62ID:hCFzWQ9F0
>>144
その心配はいらない。
半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の子会社、JASM(熊本市、堀田祐一社長)は19日、工場建設予定地の熊本県菊陽町と立地協定の調印式を開いた。新工場には約86億ドル(約1兆1000億円)を投じ、回路線幅10〜20ナノ(ナノは10億分の1)メートル台の半導体を月に5万5000枚(300ミリウエハー換算)生産する計画だ。
161ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:02:40.64ID:LyrRqGDQ0
もう面倒くさいから一回、核戦争して
ロシアと中国を潰しちゃおうぜ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:02:48.18ID:gTzByHhX0
台湾は日本の領土だから
そろそろ返してもらおうか
163ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:02:55.99ID:zc49k7Lp0
>>154
誰も中国自身が眠れる獅子と言ってる何て書いてないよね
>>137をよく読んで
164ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:03:06.02ID:/uIW0brh0
>>159
長野五輪の頃から中共の指令で暴れてたしね
165ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:03:11.29ID:jkb/7ycs0
世界第一位と三位の経済大国を相手に勝つことが出来ると、
本気で考えて居るのか?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:03:47.12ID:aX9kJQnB0
台湾はすでに独立してるでしょ
大陆中国人发呆了
167ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:03:55.05ID:IdsymXEG0
浮気したらお前を殺す
なんて言われたら俺は浮気する気がなくても決別のほうを考える
中国が利口だなんて五毛しか言わないだろう
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:03:57.69ID:rYG/BBpZ0
もうすぐ中国経済崩壊で、大陸の地方部族も独立するから
169ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:04:52.47ID:6NPB5YYo0
>>168
崩壊したらトヨタやらユニクロやら商社が死ぬんだが
170ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:04:59.62ID:zc49k7Lp0
>>154
中国自身は眠れる獅子とは言ってないけど自己中でプライドの塊だからずっと大国自慢してるよ

自己中華思想がまさに大国自慢だからね

世界の華が中国とかどの口、どの土人が言ってんだよって話
171ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:04.87ID:4y6GAqA90
台湾は、日本にとっては大問題なんだけどな。
中東からの原油は、台湾バシー海峡を通る。
シーレーンってやつ。

そこが封鎖でもされたら輸送コストは爆上り。
172ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:07.21ID:3vy8AORj0
>>150
喧嘩の意味がよく分からんが、米国に多大な貿易赤字をもたらすことは米国にとっては敵対行為だから
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:13.26ID:q4gvNDa50
>>22
ちゃんと5・7・5で笑うわw
174ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:18.72ID:tVCxBB7o0
米中が衝突したら大恐慌になるだろ
こいつら経済圏二分してる国同士やし 取り巻きも二分してるからやべーだろ
ロシアは資源だけど経済は無理だろ

間違いなく両国ひよるだろ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:31.22ID:wIOTOQ2S0
ウクライナに対するロシアといい、台湾に対する中国といい、どうしてストーカー案件って背筋がゾワゾワするんでしょうね
176ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:39.38ID:wkj1elOm0
台湾「日本しゅきぃ」

日本「台湾しゅきしゅきぃ」

↑何でこうなったんだろうな
177ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:48.13ID:XWhwLMbp0
やっちゃえたいわん
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:06:05.37ID:zc49k7Lp0
>>154
他国から眠れる獅子と言われてフラグが立ち

そのフラグを日本が回収したわけさ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:06:27.90ID:ryfZlMms0
>>167
体裁が悪いから公言するなよと言っている
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:06:49.09ID:z4jX0X0+0
>>165
だからよ
なんで国として認めてない台湾のために戦争するんだよw
ドネツク人民共和国のためにロシア軍がやってきたーと同じじゃねえかw
181ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:06:54.95ID:3vy8AORj0
>>169
中国という共産党国家は無くなっても、経済市場がなくなるわけじゃないからな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:07:00.10ID:zc49k7Lp0
次は多分、日本と台湾とアメリカが回収する事になるかもね
183ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:07:15.39ID:/PCOzsKV0
>>169
他に売るから心配しないで段ボール餃子でも食ってろ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:07:17.40ID:Ysi6rXN00
>>178
意味がわからん
日本語の使い方おかしいだろ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:07:29.86ID:yadgg7fa0
とか喧嘩をしながら、ちゅうごくはウクライナからトウモロコシが輸入できなくなったので
新たに米国から輸入を開始した。

Bloomberg 中国が米国産トウモロコシと大豆を購入
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:07:46.03ID:zTZZvZnL0
まだアメリカが中国と戦争すると思ってるバカがいるのか

絶対にしないぞ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:07:50.69ID:L40ZMbIq0
>>163
「眠れる獅子」は清朝の頃の話だね

あと日中戦争に勝ったのは日本ではなく中国なんだわ

日本人の感覚だとあの戦争はアメリカに負けただけで中国に負けた感は無いと思うけど
連合国の一員として勝者の側にたったのは中華民国
188ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:08:04.49ID:c843rQJ50
>>91
間抜けwww
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:08:23.23ID:PXArLnOJ0
アジアに清浄な世の中が戻ってくるんだね🥺
190ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:08:26.34ID:gnzaL+mg0
中国、なんでそんなに台湾に拘るん?
あの辺何か採れたっけ?
191ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:08:27.06ID:fiHkUX660
中国で思い出したけど今日安飯屋で天津飯食ったんだが糞不味いな
洋食なんだか中華なんだか分からん味しやがって
申し訳ないけど二口くらいで店出たわ
人気なのかあの料理
192ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:08:34.49ID:z4jX0X0+0
>>176
国民党の統治がくそだったからじゃないのか
普通そう習う
193ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:08:49.33ID:fv28jq0V0
中国って内乱が起きないな。
軍がクーデターとか何でやらないんだろう?
194ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:08:52.34ID:/PCOzsKV0
>>180
国としては認めなくてもヒトはヒトだし
地域は地域だ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:09:06.22ID:zc49k7Lp0
>>184
どこがおかしいの?
もっと分かりやすく書いてあげようか?

中国と中国人はずっと中華思想に酔って大国自慢をしてきた

結果、他国から「中国は眠れる獅子」と言われるようになった(死亡フラグが立つ)

そのフラグを回収してあげたのが日本ってこと
196ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:09:15.08ID:xn20H0yD0
蔣 介石統治の時は台湾は地獄だったらしいよ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:09:25.22ID:3vy8AORj0
>>180
もともと本体は中華民国だったんだよ
それを内戦で追い出した中華人民共和国が、圧力をかけてアルバニア決議で国連から追放した

後から出来たドネツクとかとは順番が逆なんだよ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:09:44.52ID:PXArLnOJ0
>>193
日本に内乱が起きないな
軍がクーデターとかなんでやらないんだろう?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:09:46.20ID:jT7C9YJk0
台湾って中国に税金とか納めてんの?
200ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:10:06.83ID:XatS5XBl0
これが動いて見える人は10年以内に失明するらしい

【速報】 中国 「台湾が中国から離れたり、独立を宣言すれば躊躇なく戦争を始める」 「必要であれば武力で奪取する」 米国に警告  [お断り★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚
201ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:10:10.21ID:Ysi6rXN00
そもそも国共内戦なんて正式な休戦協定さえないんだから独立宣言なんてしてきたら攻めるのも当然だよな
202ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:10:21.11ID:SEQPZC810
DV彼氏
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:10:41.17ID:5eChHCmL0
ヨーロッパのキッシンジャーと言われるジャック・アタリ氏は、
中国はもって2024年までと言ってました。

中国というのは本当は技術もなんもない。民度も低い。
本来、経済大国になれる素養はどこにもなく、
ただ、世界支配者層が資金を入れて大きくした人造国家なのです。
だから、つぶすとなればいつでも自由につぶせるのです。
204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:11:22.87ID:5eChHCmL0
中国が戦争で勝てるわけないw

中国 日本の製造業のすごさは脅威だ
https://www.recordchina.co.jp/b49019-s0-c20-d0000.html
中国は自分たちが必要としている軍事用部品を加工するのに使う工具が作れない。
だから、どんなに高額でも日本から買うしかないのだ。中国は日本の高い技術力が怖い。
日本と戦争になったら、旧式のライフルで立ち向かうしかないということだ。

日本のように高度な技術を我々はいくつ持っているだろうか?戦争で実際に使うものは何か?
ミサイルが正確に飛ばなかったらどうする?戦車がすぐにエンストしてしまったら?
最後は刀でも振り回して戦うしかないのだ。

刀で勝てると思ってるのが笑えるw
205ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:11:40.97ID:5eChHCmL0
現実味をおびてきたなw

ロスチャイルドによる中国4分割
世界支配層は、中国を4つに分割し、そのうちの1つにシオニストを住まわせる計画だ。
すなわち、旧満州にユダヤ国家を建国する。この大事業は、イスラエルが進め、
日本も資金的、技術的支援を行う。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:12:01.22ID:hCFzWQ9F0
米中の国防トップの話はスムーズにいった
207ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:12:53.11ID:Ysi6rXN00
>>195
大国自慢をしてきたというか大国だったことに甘えてたら国が弱小化してたってことだろ
今の日本と全く同じ
今の中国はその清朝を批判して成立した国家なんだから全く性質も別だしな
208ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:13:06.48ID:JjbjGwVo0
プーチンが言ってたけどじゃあ大陸領土を取り返されても文句言うなよ
取り返せるだけの軍事力が台湾にあるとは今のところ思ってないけど
209ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:13:36.09ID:CM5TTVhh0
台湾て独立してなかった?
210ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:13:37.04ID:NZOCuBS+0
>>190
今一番アツい半導体が採れるじゃん
211ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:13:45.79ID:zc49k7Lp0
>>187
日清戦争も日本と中国の戦争だろ

そこでも分かるように中国は負けまくって国名がコロコロ変わってきたわけよ

負けまくりで国名がコロコロ変わる国は本当に面倒くさいよね

日本と中国の戦争を日中戦争と書くと勝手に1937年の戦争と誤解されちゃうんだから
212ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:13:55.24ID:L40ZMbIq0
東アジアにおける日米の歴史的大失敗2点
・中台問題を有耶無耶にしてここまで放置したこと
・北朝鮮の核兵器開発を成功させてしまったこと
213ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:14:15.74ID:63KvFzbV0
やれやれだ
勝手にやってくれりゃいいが日本を巻き込むのは勘弁だぜ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:14:21.32ID:SXm2i5NI0
キチガイ中国
というよりバカオスはどの国もキチガイばかりやな

台湾さんカワイソス
215ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:14:28.09ID:hCFzWQ9F0
>>169
日本側の損失はあるものの騒ぐほどない。
ユニクロなんかどうなってもいいし。
216ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:15:00.73ID:NGafY1jd0
台湾は今まで独立したいなんて思ったことないんだからこれからもそのままでいてください
217ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:15:08.21ID:2KthVg810
やる気満点じゃな
バイデンどうすんの?
218ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:15:22.97ID:5eChHCmL0
元寇で蒙古にボコボコにされて征服され
アヘンでイギリスにボコボコにされ
日清戦争で日本にボコボコにされて台湾を奪われ
こんどはクアッドにボコボコにされて4分割されるのか

対外戦争で1度も勝ったことがない国w

ユーゴの中国大使館を米に爆撃されても、何も反撃できなかった中国w
ただ口先で批難しただけw ほんと北とともに最強の口先番長だな
219ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:15:32.79ID:xamPHgOZ0
USA 「戦機は近いな」
220ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:15:34.36ID:y7CHC2h60
日本も米国も、台湾が中国の一部であることを認めながらその同じ口で中国が台湾を吸収することは認めないと言ってるんだからわけわからんわな
221ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:15:42.99ID:wIOTOQ2S0
中国もロシアも細切れにして互いを争わせろ
周辺国に絡まれるのは迷惑だ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:16:01.49ID:CJqACOCj0
>>1
やる気まんまんだな
アメリカは強かったぞ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:16:05.45ID:/p+sDNqe0
ストーカーw
224ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:16:09.19ID:JjbjGwVo0
>>209
複雑なんよ
未だに国共内戦状態と見るかどうかとか
法的な帰属問題とか条約では日本は台湾を放棄するとは言ったがどこに返すかまでは明記されてないとか
225ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:16:57.80ID:0+c8pYNz0
やっと戦争か
もう口だけはうんざりだよ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:17:04.96ID:yIVaoILz0
>>11
ホンマだわ。
なんでこんな簡単な現実を認めない左派が、日本には多いのか。感情論では安全は守れない。
227ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:17:10.22ID:aX9kJQnB0
>>191
日本人w
228ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:17:11.73ID:Dat3v08b0
戦場は「日本」か
229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:17:33.00ID:KQvDy7Rd0
この発言はアメリカに対する挑発だけど台湾有事になったらNATOも参戦するの?
230ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:18:04.00ID:JjbjGwVo0
>>227
たぶんケチャップ餡の天津飯に初めて出会った関西人なんだよきっと
231ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:18:07.63ID:zc49k7Lp0
>>207
大国の定義がまずそこで大事だけど
国土だけ他の国より大きい大国だけど
名実共に大国ってわけじゃないからね

大国なら小国に負けないから

ついでに言うとGDPとか軍事費とかそこらへんを時系列で動くグラフにしてまとめてくれてる動画あるから見てみろ

いかにお前の祖国が弱小カス国家だったか分かるから

だからモンゴルに負け、イギリスに負け、日本に負け、ベトナムに負けるんだぞ



あと性質は別でも中国は中国だろ

お前も世界史を学んだ事があるだろうが清はどこの国?
232ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:18:30.70ID:/PCOzsKV0
>>187
それはどうでもいいw
それだとフランスもイタリアも連合国の勝者だw
233ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:18:52.15ID:ryfZlMms0
>>215
中国依存の危険性を知らせる記事が前から出てるんだから逃げ出さない企業が悪いw
234ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:19:05.15ID:xamPHgOZ0
>>220
中国が台湾の一部なんやで。
235ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:19:07.69ID:hCFzWQ9F0
>>205
それ、中国が白旗あげたあとの話、
おまえは早とちりしすぎる。
国家が潰れてもいないのになんで
現実味を帯びてきてるんだ?
236ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:19:15.51ID:jODd4J6t0
>>231
香港とられたのがそんなに悔しいのか?
次は台湾だ
怖いか?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:19:18.08ID:yIVaoILz0
>>190
政治的なもんやろ。ずっと一つの中国で国民洗脳してきたから、今さら現政権で手放す決断はできない。
238ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:20:00.97ID:cQ04Rk9N0
中華民国と共産党の人民共和国は別物のはずなのに
何時までも何言ってんの
239ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:20:03.00ID:CJqACOCj0
>>228
つまりカウンターで攻めこんで
中国本土を戦場にすれば良いんだな?
240ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:20:12.75ID:wkj1elOm0
台湾独立について蔡英文総統による見解がこちら

「われわれには独立国家を宣言する必要はない」

「私たちはすでに独立国家であり、中華民国や台湾と呼んでいる」

「われわれは独自のアイデンティティーを持っている。この国は私たちの国だ」

「われわれには、成功した民主主義とかなり妥当な経済がある。中国から敬意を受けるに値する」

「台湾を侵略するならば、中国は非常に大きな代償を払うだろう」

「現状維持が今もわれわれの方針だ。(中略)それが中国に対する非常に友好的な意思表示であると思う」
241ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:21:04.71ID:seNDyFWd0
中国って自分の国が低レベル軍事力って気がつかないのかね

金はかけたから

ロシアの弱さ見てるはずなのに
242ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:21:17.36ID:CJqACOCj0
正式に承認しない
アメリカのワナ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:21:18.63ID:4TXUwwAE0
>>211
ごめんなさいが言えない人かな?
日中戦争は1937
1894の戦争は日清戦争
勝手な誤解でもなんでもないだろう
小学生のでいいから歴史の教科書見てこい
244ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:21:30.51ID:Ysi6rXN00
>>231
ネトウヨさあ…
日中戦争と日清戦争の区別もつかないアホだからネトウヨになるんだろうけど
そんな弱小国家になんで日本は負けたんだ?
245ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:21:31.63ID:3vy8AORj0
>>220
内戦で負けた結果とはいえ、中華民国との国交を一方的に蹴ったのは日米側なんで、負い目があるから
246ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:21:48.39ID:63KvFzbV0
>>212
そうだな
90年代に独立させとけば、近代化された解放軍も北の核もなかったし
ロシアもソビエト崩壊から立ち直ってない
逆に考えればここまで時間稼ぎした中国の勝ちともいえる。
247ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:21:49.16ID:h/0YYwX10
横浜中華街や新大久保って怖いよね
248ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:22:11.51ID:seNDyFWd0
この機会にロシアと中国が無くなるのか
249ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:22:14.56ID:9EQgAD6Y0
国防で日本が中国に侵略されたら、みたいな議論したりするけど
実際には台湾が侵略されたらの話だぞ
台湾が落ちてからじゃ台湾で軍艦並べられて自然に経済封鎖されて戦えないぞ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:22:18.00ID:/PCOzsKV0
>>235
バブルが弾けて中国が潰れるのは間違いないだろ
するとどこかが分割統治するのは自然
251ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:22:25.84ID:hCFzWQ9F0
>>229
NATOが参戦するわけない。
NATOが参戦するときがあれば中対日米の
状況を見計らってNATOが参戦。
252ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:22:32.04ID:OeDrVag20
何かあれば捕まえて拷問する国なんか嫌やわ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:22:42.32ID:PqOBv79i0
こえーなー中国🥺
254ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:22:56.12ID:JjbjGwVo0
>>239
中国本土を奪還するのは台湾さんだけでいいよ
日本は後方支援だけでいいッス大陸に領土を持っていいこと無かったし隣国と陸地で国境線持つと防衛の為だけでも軍備めちゃくちゃ要るし
255ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:23:22.17ID:zc49k7Lp0
>>236
取られたって日本のものじゃないだろう

イギリスに中国が植民地にされてた時代のものだろ

あとイギリス人によって中国人はアヘン漬け

惨めな祖国の歴史をその御猪口程度の小さな器で受け止めなさい
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:23:35.96ID:gO53ADGm0
中国が台湾侵略したら台湾プロ野球のチアガールはどうなるの?
いつもYouTubeで可愛くて健康的な彼女たちに癒されてるんだが
257ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:23:36.71ID:FHTc5E110
アメリカ「核保有国とは戦いませんどこまでも」
「ただし同盟国の日本は出来る限りの後方支援でがんばります、後方支援」
258ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:23:39.23ID:OlNGqN+60
ハゲを治す卵かけご飯の作り方

茶碗にご飯をよそう
ご飯に醤油をかけてよくまぜる(ご飯に醤油がよくしみこむイメージ)
別の器に卵を入れてよくかき混ぜる(白身と黄身の境がなくなるまで)
かき混ぜた卵を、醤油ご飯にかけてかるくかき混ぜ食す

醤油と卵を一緒にまぜてご飯にかけると舌が醤油の辛みを最初に感じるから旨く感じない
正しい作り方は舌が最初に卵を感じるので甘みが増して旨くなる
259ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:23:45.77ID:RnBOSEbv0
どうにかしなきゃな
15億近くも中国人がいて良い世界になるわけがない
260ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:24:02.21ID:m9wdKwqu0
そんな事は言わせておけば良いやん
昔から言ってるやん
俺は実質的な話をしている
261ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:24:17.28ID:63KvFzbV0
結局ウクライナでもアメリカが参戦しないのが分かってしまったので
先手を取られた感あるな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:24:28.44ID:iNq+z3Zr0
また敗戦する日本国
263ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:24:30.76ID:j75xiMf10
アメリカとやって勝てるのか?
アメリカは戦争したがりだし煽らない方がよかないか
264ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:24:35.19ID:ryfZlMms0
>>236
香港は放っておけば中国の物になってたのにw
265ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:24:54.45ID:bguvFBgj0
>>23
日本を戦地にする意味がない

>>35
訓練されたわけでもない素人になにを期待してる?

>>45
いまどき爆撃機なんて、簡単に撃墜できるわ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:24:57.46ID:Y3+jZoQk0
NATO参戦なんてアメリカが本土攻撃でもされないかぎりないしょ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:25:04.14ID:jODd4J6t0
>>255
台湾を占拠している中国国民党とその残党は大日本帝国の敵だぞ?
お前は反日か?
268ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:25:12.86ID:hJXzD+EB0
アメリカはヘリコプター捨てながら逃げ帰るだろう
見た事あるんよベトナムで
269ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:25:13.44ID:L40ZMbIq0
>>232
> それはどうでもいいw
> それだとフランスもイタリアも連合国の勝者だw

実際、フランスと中華民国は国際連合(United Nations)において常任理事国という特権的地位を得ているじゃん
あれはWW2戦勝国仲良しクラブの一員の証よ
元枢軸国側だったイタリアはさすがに仲間には入れて貰えなかったみたいだけど
270ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:25:25.77ID:5eChHCmL0
>235
おまえ中国にすごい量のゴーストタウンがあるの知らないのか
あれはユダヤ人の入植のためなんだよ

空き室あふれる中国の「ゴーストタウン」、ドイツの全人口住める ...
https://www.cnn.co.jp/business/35178128.html
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:25:37.83ID:4TXUwwAE0
>>191
天津飯は冷やし中華同様和製中華料理だぞ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:26:02.84ID:hCFzWQ9F0
>>253
なんで?ニュース見てないの?
軍部が誤った行動をおこさないように、
米中連絡取り合うことになったんだぞ。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:26:43.83ID:JjbjGwVo0
>>267
未だに大日本帝国人のおまえはタイムスリップでもしてきたのか
274ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:27:03.38ID:zc49k7Lp0
>>243
清は中国じゃないの?

清はどこの国?

歴史を学んでたら答えられるはずだよね



負けまくって国名がコロコロコロコロ変わってきた国が中国だから
日本と中国の戦争を単純に日中戦争と書くと通じず、日清戦争と書かないと中国人の君には通じないんだね

ほんと、負けまくりな国は国名がコロコロ変わって面倒くさいね
275ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:27:12.74ID:+TrHxS5z0
>>272
核大国しぐさ
今回アメリカとロシアもテーブルの下では握手してそう
276ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:27:22.75ID:hJXzD+EB0
ウクライナみたいな優しい侵攻にはならないやろな
ミサイル飽和攻撃からの空爆の嵐
最後に地上軍投入で愛知県名古屋オワリ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:27:44.20ID:RnBOSEbv0
>>249
本当にそれだ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:27:47.28ID:xamPHgOZ0
>>272
つまり一触即発だ、っつうことなんだぜ、このばかチン。
279ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:27:55.35ID:9EQgAD6Y0
中国はもう大きすぎて外圧でどうにかできる存在ではない
しかし人間には寿命があるからキンペーの後継で必ずもめる
キンペー以外の軍、政治、実力の有力者で争わせて分裂させる、
本来なら次の指導者に引き継がれるはずなのにキンペーが譲らないから
後継リスクは大きくなっている
280ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:27:57.10ID:zc49k7Lp0
>>267
大日本帝国とかお前はいつの時代の人間だよ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:28:03.83ID:gKuJkZdM0
これは台湾に向けてのメッセージじゃなくて
アメリカやその他の国と戦争する準備が整いました。っていう宣言だぞ
つまりは第三次世界大戦だ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:28:22.28ID:WKmmVdvy0
ロシアの二の舞か
283ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:28:37.56ID:JjbjGwVo0
>>276
なんで日本に上陸してるんだよ方向音痴かよ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:28:41.14ID:m9wdKwqu0
独立したら攻め込むって話やん
あえて波風を立たせるのは愚策というか
そもそも今のままで良いやんっていう
285ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:28:45.64ID:hJXzD+EB0
>>274
白村江の戦いでボコボコのボコにされたくせに偉そうに
286ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:28:51.55ID:Ysi6rXN00
>>274
ネトウヨ教科書開いてこいよ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:29:07.13ID:jODd4J6t0
>>273
先人たちである大日本帝国の魂は現代に脈々と受け継がれてきた
お前は反日か?
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:29:19.26ID:kEgar2m90
中露が最近うろちょろしてても怯えるしかないじゃっぷ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:29:22.48ID:hJXzD+EB0
>>283
馬鹿だな台湾の話だよ
290ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:29:25.34ID:hCFzWQ9F0
>>276
氏ね、否、死ね
291ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:29:32.02ID:RpXNbeMK0
スレタイだけ見ると
愛想尽かされてるけど束縛しているDV彼氏みたいだな
292ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:29:56.53ID:CJqACOCj0
>>254
日本を戦場にする気ならって話よ
293ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:30:03.27ID:/PCOzsKV0
>>269
だから台湾戦争が始まったら、その地位はなんの役にも立たないだろっての
どうでもいい事なんだよ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:30:04.06ID:zc49k7Lp0
>>285
白村江に戦いは



既に日本の権力が及んでいた場所から日本軍が撤退しただけ


ようは追い出しただけ



お前の祖国は日本に負けて日本の一部になってたんだよ

その逆はないわけさ
295ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:30:32.95ID:JjbjGwVo0
>>285
むしろ白村江しか言えない半島出身者は気の毒だね
296ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:30:45.69ID:0wWPkebX0
やれば良いじゃん。口ばかりで何も出来ないところは日本と変わらんぞ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:30:45.76ID:jODd4J6t0
>>280
反日朝鮮人が生意気な口聞くなよ裏切り者どもが
298ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:30:48.18ID:7K2CS72O0
要約すると、こっちのタイミングで好きにするから覚悟しろ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:31:38.34ID:kEgar2m90
香港って大騒ぎしてたけど別になんともなってない
300ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:32:10.17ID:8zqU9xPe0
>>299
完全に支配下に置かれちゃったからね
301ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:32:13.04ID:hCFzWQ9F0
>>294
お前が5チャンネルで、こういう悪し気
物書きするから、差別してもいいんだよ
ちょんには。
さっさと日本から出ていけうんこ臭くなるから。
302ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:32:14.23ID:hJXzD+EB0
>>294
馬鹿だな
撤退も何もあるか
ジャップから出発した船がことごとく沈没させられたんやぞ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:32:57.31ID:JjbjGwVo0
>>289
自分のレス読み返せよ誤変換かよw
304ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:33:13.51ID:mVggGISY0
ID:yIVaoILz0 >1
ID:W0XGVDk70

旧ソビエト連邦のウクライナ カザフスタンは、
ソ連崩壊後 核ミサイル大国化した

だが、ソ連崩壊で、社会保障ギガ削減から、
ギガ重税化 テラインフレ化
スタグフレーション慢性的ギガ不況で、
預金封鎖 デノミ 財産税になった。

んで、経済支援を引き換えに
欧米日から、金銭経済支援をギガ受けた。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:33:26.99ID:hJXzD+EB0
>>295
俺は半島出身者なんか?
統一協会の安倍らの集団なんか支持しといてよく言うわ
呆れちゃう
306ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:33:34.03ID:zc49k7Lp0
>>244
日本と中国の戦争は日中戦争でしょ

なのに、それを言うと1937年の日中戦争だと思われるってことは

清という国が昔にあり滅んでたことを意味するの

お前の祖国は崩壊しまくりの歴史を歩んできたことを意味するの

日本はずっと日本ね
307ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:33:46.45ID:cQ04Rk9N0
台湾島は小さ過ぎるから核ミサイル使わない
日本列島に2発現行の核兵器落とせば
台湾もこうなるぞって脅せば
あっさり主権を明け渡すだろう
308ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:33:59.05ID:KQvDy7Rd0
>>251
戦況を見て参戦とかそんなふざけた軍事同盟ねーよw
309ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:33:59.98ID:tVCxBB7o0
そもそも米中衝突しても 台湾死守出来てもどちらも本土潰しする体力もお互いないだろ
お互い国土も移管都市 戦略都市があり過ぎて本土決戦無理だろうし 完全に代理戦争地止まりで終戦やろ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:12.28ID:8zqU9xPe0
>>307
日本とばっちりで草
311ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:13.87ID:ryfZlMms0
>>299
台湾に影響を与えてカンコクユが勝つはずだった選挙で祭英文が勝った
312ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:22.70ID:JjbjGwVo0
>>302
取りあえず台湾問題で朝鮮半島が出てくる筋合いは無いから引っ込んでてw
313ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:27.66ID:zTZZvZnL0
アホしかおらんのかこのスレは
アメリカが参戦するわけないだろ
バカジャップが許してもアメリカの世論が許さねーんだよ
314ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:42.78ID:hJXzD+EB0
>>303
まって
愛知県名古屋オワリっていうよしもと新喜劇のネタ知らないの?
尾張にかけてるダジャレ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:46.44ID:mVggGISY0
ID:yIVaoILz0 >1
ID:W0XGVDk70

旧ソビエト連邦の、
ウクライナ カザフスタンは、
ソ連崩壊後 核ミサイル大国化した

だが、ソ連崩壊で、社会保障ギガ削減から、
ギガ重税化 テラインフレ化
スタグフレーション慢性的ギガ不況で、
預金封鎖 デノミ 財産税になった。

んで、金銭経済支援を引き換えに、
大量の、核ミサイルを廃棄し、
欧米日から、金銭経済支援をギガ受けた。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:49.87ID:zc49k7Lp0
>>286
清は中国じゃないの?

中国ならその中国と日本戦争は日中戦争になるよね

例えばこれから日本と中国が戦争したら何て呼ぶの?
317ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:34:54.40ID:VCqY8HtP0
>>254
真横に中国が居るのに後方支援のつもりかよw
日本が最前線に行くことになるんだぞ、どうもネラーは呑気だな
朝鮮戦争の時と訳が違うんだぞ、ミサイル飛んでくるんだぞ
オーストラリアぐらい離れてたら後方支援って気分もまだわかるが
318ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:35:15.07ID:JjbjGwVo0
>>305
呆れてればいいんじゃねーのw
319ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:35:25.07ID:XkcAZXIt0
ウクライナみたいにやるの?
320ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:35:34.27ID:8zqU9xPe0
>>308
太平洋戦争時のソビエトなんかまさにそれじゃね?
軍事同盟だったかは知らんが
321ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:35:41.83ID:RkwzfKJt0
台湾は密かに核兵器を開発する以外に助かる道が無いかも
中国の指導者の気分次第で攻められる
322ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:35:46.53ID:wkj1elOm0
>>299
でも実際この時期から中国って没落してないか
323ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:35:56.39ID:zc49k7Lp0
>>297
反日朝鮮人じゃないよ

日本人だよ

だから言えるんだよ

中国人も朝鮮人も死ねって

お前が日本人なら同じことを言ってみて
324ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:35:56.44ID:JjbjGwVo0
>>314
吉本キライなんでw
325ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:01.93ID:hCFzWQ9F0
>>276
空挺部隊部隊で降りてくる?
拳銃で打たれて終わりじゃん。
326ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:07.25ID:YLJLzRlM0
もうとっくに離れとるやろ。
327ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:30.41ID:njHAAsKn0
ウクライナの前例ができちゃったからな
日本も沖縄が独立宣言したら全力で叩き潰すのかな?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:38.12ID:hT5VXnNr0
>>97
ならない
329ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:46.09ID:KpUPXvF40
中華民国が中華人民共和国を吸収すれば問題解決。
330ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:50.07ID:Ysi6rXN00
>>306

教科書読んでこい
日本と清との戦争は日清戦争
日本と中華民国との戦争は日中戦争
どの教科書にも書いてあるから読んでこい
331ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:58.49ID:0wWPkebX0
>>323
お前は半分だけだろ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:36:59.84ID:KJtTqzPL0
結局暴力か
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:07.61ID:L/0BVgPW0
中国が台湾侵攻をおっぱじめたら、世界が中国に経済制裁するぞ
中国はロシアと違って輸入国だから人民は一気に干上がるぞ
それに共産党は耐えられるのか?
334ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:16.06ID:0cXm02q80
ロシアとウクライナの戦争で分かったのは島国は攻略するの無理ってこと
現代戦では戦艦なんか個人で落とせることがウクライナで証明されたからな
335ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:22.53ID:rk/YT2sj0
平和団体出番だぞ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:29.31ID:JjbjGwVo0
>>317
無い無い
日本は防衛するので精一杯ッスよ最前線だろうと何だろうとね
337ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:29.50ID:pWRZj38w0
米はなんか言えよ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:32.34ID:hJXzD+EB0
中国父国が台湾に戦略核ミサイルを使うとするやん?
アメリカがそれに対して報復の核ミサイルを中国へ撃ったりはしないよ
撃ったらアメリカ本土に核ミサイル飛んで来るからな
台湾の為に自国が壊滅するほどの義理はないだろ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:56.19ID:jODd4J6t0
>>323
日本人なら白人死ねだろ?
歴史も知らない反日野朗が
ネトウヨ並みの知恵遅れ野朗が
340ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:37:56.95ID:zc49k7Lp0
>>301
俺が中国人の悪口を言うと
お前から朝鮮人認定されるわけでしょ

日本で中国の悪口を言うのは朝鮮人だけだと思ってるようだけど日本人も言うんだよ

お前は中国人だからその事実を認めたがらないわけさ

俺は日本人だから言えるの



中国人も朝鮮人も死ね



とね。お前が中国人でも朝鮮人でもないなら同じことを言ってみて
341ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:00.41ID:eyNWJNmD0
アメリカはもうヘタレてるからなあ
342ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:04.23ID:N9xJF5ff0
>>220
元々、スペインが18世紀から育てた国でそのあと日本が統治している時に中国人に支配させた場所みたいなもん

中華民国は日本が敗戦した後のドタバタした時期に、政権をアソコで立て直した
ただし、欧米は中華民国と付き合いあって認めていたけど喧嘩やめとけ言っているのに勝手に中華人民共和国に喧嘩売って
国連での地位も失った その時にややこしくなってる

あんまり言いたくないけど、日本も植民地主義であそこらへん荒らしたからね
本来ならスペイン系やら高砂属やらでフィリピンに近い国のなり方しそうだったのに
キッカケを日本が作った様な所もある

尖閣諸島も、当初は人民共和国は何も言っていなかったが中華民国台湾がそこもウチの土地言ったから、中華人民共和国的には自分らの土地である中華民国が言うならそこは自分の土地と尖閣諸島を言い出した
今は資源があるまたは国防に直結するから意味合いが変わってきたけど

仮に言うなら、対馬に朝鮮の臨時政権ができていたら朝鮮半島はロシア系列の赤の土地 そして対馬は比較的に親日な朝鮮人の島になっていたかもね 
歴史は違うけど ざっくりというと 

台湾も元の歴史をみれば李登輝が生まれたから
対馬に仮に朝鮮人の臨時政権ができて朴正煕がうまくやれば対馬も似た様になったかも

でも対馬は元々日本語使う日本の島だから、あくまで仮想  

正直中華人民共和国の産みの親は日本じゃないかな 
あの国は内部分裂させておけばよかった
343ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:08.34ID:0yEIaGMT0
「抗日戦争に勝利したのに、なぜ中国人には勝者の感覚がないのか」
http://news.searchina.net/id/1700931?page=1
中国は第2次世界大戦の戦勝国だが、多くの中国人には戦勝国という実感があまりないのだという。

「あまりに屈辱的な勝ちだったからさ」
「損失があまりに大きかったからだ。最後に勝ったとはいえ負けたようなもの。」
「それに、中国が直接、日本を負かしたわけではない」
「日本が降伏した時点で、中国の国土の大半は日本の支配下にあった。」
「こんなので勝ったとはとても言えないだろう。」

よく分かってるじゃないかw
344ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:25.51ID:ryfZlMms0
>>337
バイデンが台湾は守ると言ってたじゃん
345ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:32.19ID:hJXzD+EB0
>>325
揚陸艦で上陸してくる
346ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:42.81ID:hCFzWQ9F0
>>276
WW3の時期に不謹慎なこと書くなよ
よしもとのクズが。気分悪くなったわ。
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:44.55ID:8zqU9xPe0
>>316
中身的には台湾だな
蒋介石に中国乗っ取られて台湾島に追いやられたのが中華民国の国民党だから

清→中華民国→台湾(国民党)
蒋介石→中華人民共和国(共産党)
348ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:49.91ID:JjbjGwVo0
>>338
ウクライナ見てそう思っちゃったんだよなw
349ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:38:58.00ID:zc49k7Lp0
>>305
お前の話?

確かにお前は支那人か朝鮮人のどちらかだろう
350ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:39:02.50ID:0yEIaGMT0
中国メディア 日本人は黄色人種の世界的地位を向上させた
【速報】 中国 「台湾が中国から離れたり、独立を宣言すれば躊躇なく戦争を始める」 「必要であれば武力で奪取する」 米国に警告  [お断り★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚
もし19世紀に日本が台頭しなかったら、アジアは第二のアフリカになっていた。

清王朝がアヘン戦争とアロー戦争で英国に敗れ、一部を植民地とされるなど、
西洋列強がアジアに迫る流れのなかで、日本が台頭しなかったらアジア全体が
アフリカのように西洋の植民地になっていた。
日本人は事実上、間違いなく黄色人種の世界的地位を向上させ、
アジア独特の発展の道を創造した。

朝鮮人よ、白人と対等に口がきけるのは日本のおかげだよw
351ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:39:04.80ID:ExG6GC8a0
中国とロシアみたいなつまはじきの国が互い潰し合ってくれるような展開になれば世界にとってほんとwin-winなんだけどなあ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:39:32.40ID:VCqY8HtP0
>>336
日米同盟で否応なしに引き込まれるだろ
台湾有事に日本も参加しますと日本政府が言えば、アメリカはじゃあ日本が最前線で戦えよってさせるぞ、100%な
353ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:39:41.83ID:2dlsw9tr0
自民党公明党は「中国人ビザ緩和春節訪日楽しみ」外交で何がしたかったの?
354ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:39:44.26ID:hJXzD+EB0
>>346
俺よしもと新喜劇じゃねーわ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:39:50.63ID:2dlsw9tr0
自民党公明党は「中国人ビザ緩和春節訪日楽しみ」外交で何がしたかったの?
356ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:39:58.88ID:VyymtAX30
>>1
やったれ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:40:10.24ID:0yEIaGMT0
中国が逃げ回る 「南京大虐殺の真実を検証する会」の公開質問状
https://blog.goo.ne.jp/kirakiraboshi31/e/f93281ec81c1b4d2413470c340ca2d9e
胡錦濤主席に公開質問状を提出

毛沢東は生涯にただの一度も、南京虐殺に言及していない。
30万市民虐殺などという、ホロコーストが本当に起こったとすれば、
毛沢東が一言もこれに触れないというのはありえない。

それどころか、田中角栄が毛沢東に、日本は中国に御迷惑をおかけしました言ったら、
いや日本軍には感謝しています。我々に変わって蒋介石一派を
やっつけてくれたんだからと、毛沢東はお礼を言ったのであるw
358ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:40:24.41ID:IOf6wEL40
中華民国が中国を支配するのが
一番辻褄が合う
359ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:40:41.87ID:63KvFzbV0
>>327
場合による
沖縄が独立してアメリカ51番目の州になるなら、日本はなにもできない。
中国側につくなら米軍が放っておかんでしょ。
360ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:40:42.86ID:8zqU9xPe0
>>316
間違えた毛沢東だった
361ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:40:56.33ID:hJXzD+EB0
>>349
じゃあお前は統一協会員の韓国人な
名前はそうだな木村で
362ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:41:06.75ID:cQ04Rk9N0
>>333
中国製の部品が無いと困るのは世界中じゃないかなぁ
そんくらい今の依存度高いでしょう
363ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:41:07.87ID:2KthVg810
<ヽ`∀´>💩💩💩
(  `ハ´)🧠🧠🧠
364ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:41:15.77ID:JjbjGwVo0
>>352
アメリカが日本の軍事力を把握してないとでも思ってるのかw
装備とか人員とかどう見ても敵国に侵攻できるだけのキャパありませんて
365ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:41:51.21ID:JjbjGwVo0
>>362
中国も日本の工作機械が無いと死ぬけどね
366ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:41:53.42ID:0yEIaGMT0
アメリカ人 「第二次大戦で日本を叩き潰さずに、中国・朝鮮半島あたりまで日本に任せておけば」
http://2chb.net/r/news/1645467881/
我々はどこで歴史を間違えたのだろうか

「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」
「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
「中国・朝鮮・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば今のような事態にはならなかった」

反論も出てこないあたり、本心ではそう思ってる人が向こうには増えている
367ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:42:01.22ID:hJXzD+EB0
>>348
ウクライナには核ミサイルなんか使わないからね
ロシアの兄弟国だから
368ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:42:24.75ID:pWRZj38w0
「スレッドの話を逸らしたいときは韓国の話を始めるかパソコンについて無知なふりをする」

2000年代の始め頃に雑誌に載った2ちゃんねるのスレッド潰しを請け負っていると称する業者さんの言葉
369ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:42:25.45ID:3/hR1csL0
>>357
ネトウヨたちはこれを読んで絶叫するだろうなあwww
370ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:42:27.89ID:L40ZMbIq0
「中国」という呼称は近代以降のものよ
歴史的な地域名称としては「シナ」
Chinaの語源ね
371ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:42:32.09ID:bguvFBgj0
>>92
アメリカの空軍基地がある沖縄に中国が“正規に”手を出せるとでも?

>>150
なんで中国相手に喧嘩になるとw
懲罰か駆除だぞ

>>169
じゃぁ崩壊しろw

>>307
使える核弾頭は残ってないだろw
消費期限がきれてるくせくw

>>317
具体的に、日本のどこを攻撃するんだ?
東京?
世界各国の大使館領事館があるのにw
372ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:42:37.00ID:09nBLrkQ0
>>1
もうさっさとやっちゃえよ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:42:47.53ID:sacboH+b0
だいたい、あのまま大東亜共栄圏が完成してたら
北朝鮮や中国共産党はなかったんだからな
それをツブしたアメリカが今、いちばんこの2国に手をやいてるのが笑えるw

それも日本は共産化したソ連の南下とも戦っていた。
反共のアメリカは日本にいちばん協力しなければならなかった。
それをソ連と結託して意味不明に日本をツブしたのであるw
それも原爆を2発落として

反省するマッカーサー元帥
・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を中国大陸から駆逐した結果、中国共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任を、アメリカが負うはめになった

その後の朝鮮戦争w 泥沼のベトナム戦争w
374ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:43:00.85ID:5TGo6q430
台湾美女を全員日本に連れてきて帰化させてくれ
本気で頼むわ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:43:06.39ID:hJXzD+EB0
>>346
俺が悪かったよ
もう言いません
だから機嫌をなおして
376ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:43:11.05ID:aqRQgybj0
中中戦争
377ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:43:16.36ID:zc49k7Lp0
>>330
それは清という国が昔にあったからそう書き分けないと伝わらないことを意味するの

例えばアメリカと日本が戦争したら日米戦争になるわけ



日中戦争の中に1937年の日中戦争と1894の日清戦争が含まれてるだけだよ




ほんといちいち書き分けないと行けないとか負けまくりの国の寄生虫国人は面倒くさいね
378ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:43:37.84ID:ryfZlMms0
>>>365
だから日本を取り込もうと色々と仕掛けてるんだよね
アメリカにも仕掛けてた
379ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:43:48.36ID:9aQwSUAR0
弱い犬ほどよく吠えるww
380ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:43:55.76ID:xiX1dn6h0
やれるもんならやってみろw
まぁいつものハッタリだろうけどな
381ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:44:02.25ID:sacboH+b0
東條英機
「米英の指導者は間違いを犯した、赤化に対する日本という壁を破壊してしまった」

マッカーサー
「アメリカの最大の過ちはアジアに共産主義を拡大させてしまったことだ」

奇しくも二人の言った通りになってしまった
382ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:44:07.65ID:zc49k7Lp0
自滅や崩壊しまくり、負けまくりで国がコロコロコロコロコロコロコロコロ変わってきたのが中国だからいちいち清とか使い分けなきゃいけないんだね

日本と中国の戦争は全て日中戦争だよ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:44:17.26ID:JjbjGwVo0
>>367
民族的には同一なのに核撃てる感覚はロシア以上に凶悪だって事かw
384ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:44:18.40ID:wvYrdHjp0
>>9
しかし中国の移民政策は
効果抜群だぞ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:44:42.83ID:hWKMGchc0
>>1
アメリカと日本の政府はそれぞれ、米中共同声明、日中共同声明において「台湾は中華人民共和国の領土の不可分の一部である」とする中国の主張を公式に認めてしまったからね
もし中国軍が台湾に対して軍事侵攻をしたとしても、アメリカと日本の政府としては香港やウイグルと同じ「中国の国内問題」として対応するしかないね
ジョー・バイデン米大統領の「中国から攻撃された場合は台湾を軍事的に守る」との発言は、アメリカ政府の公的な立場を理解していない愚かなものだよ
だからホワイトハウスはその発言を打ち消すかのように、介入するかどうかについての「戦略的曖昧さ」の方針は変わっていないと主張している
ジョー・バイデンのような愚か者のアメリカ国内のでの支持率が低下し続けているのも当然だね
386ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:44:43.05ID:sacboH+b0
中国メディア 日本をボイコットなど不可能、これだから日本企業は恐ろしい
http://news.searchina.net/id/1698123?page=1
日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている。

製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。
感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、
半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。
チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だという。

これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、
どの国も日本をボイコットなどできるはずがない。半導体のみならず炭素繊維の
分野でも日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。
これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだ
387ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:44:48.18ID:P7z8o9Jv0
中国ではトップガン上映しないらしいな
かわいそ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:45:25.12ID:p+HfUgbq0
はいはい。口だけやな。
早く滅べよ。人類の敵中国
389ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:45:35.61ID:zc49k7Lp0
更に言うと崩壊するたびに別の国だとか言うなら

中国なんか最近できた国になっちゃうよね

中国4000年の歴史なんて無いことになるよね
390ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:45:39.25ID:zTZZvZnL0
介入したら日本は終わり
世論がどうであろうとアメリカも日本も手は出さない
391ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:45:48.11ID:/G1B0AYU0
台湾の海域封鎖となると緯度的に香港から南シナ朝鮮半島まで閉じる事になるけど
空輸だけでやっていけるショボイ国なの?中国は
392ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:46:04.56ID:hJXzD+EB0
>>383
だってめちゃくちゃ仲悪いやろ
台湾の民進党と中国共産党は
しかも台湾人がめちゃくちゃ反中だろう?知らんけど
393ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:46:26.34ID:3/hR1csL0
>>381
おかしいなあその理屈は
間接的にソ連を作ったのは日本の明石元二郎なはずなんだけどなあwww
394ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:46:34.93ID:ryfZlMms0
>>389
中華人民共和国は中国共産党が作った国だよ?
395ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:47:36.22ID:zc49k7Lp0
>>331
ハーフじゃないよ

だから言えるんだよ

在日中国人

帰化中国人

日中ハーフ

在日南北朝鮮人

帰化南北朝鮮人

日韓日朝ハーフ 全員死ね




とね。お前が日本人なら同じことを書いてみろ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:47:46.44ID:L40ZMbIq0
>>393
それ司馬遼太郎の小説の読み過ぎ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:48:00.53ID:V/Plvzeh0
つまり台湾が独立宣言しなければこのままなんやろ?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:48:13.77ID:zc49k7Lp0
>>339
ネトウヨとか言ってる時点でお前のお里が知れるでしょ
399ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:48:28.71ID:1pXKLEGH0
アメリカは煽りまくってるけどまさかウクライナみたいに武器貸すだけじゃねーだろうな
400ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:48:30.96ID:/YvjLor50
自由を手にしている国が
わざわざ不自由な国の支配下になりたいのか

サルでもわかる
401ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:48:39.77ID:cQ04Rk9N0
>>386
じゃあ何で半導体不足でトヨタのプリウス生産ラインまで止まる騒ぎになってたの?
日本がサボってたからでは無いと思うけど
402ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:48:47.36ID:KQvDy7Rd0
台湾有事と同時に五つの自治区でクーデターが起きたら面白いことになるよね
403ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:49:17.43ID:hJXzD+EB0
>>389
幾度支配者が変われども中国は中国
中原を制する者が中華を制する
つまり今は習王朝
404ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:49:47.69ID:CJqACOCj0
>>397
ただし中国共産党は嘘つきだ
欲しいときに攻めるだろう
405ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:49:56.45ID:WRduR+ly0
それでも誰も信じない平和主義者アピールをやめないんだよね?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:50:03.38ID:zc49k7Lp0
>>347
中身的なことを聞いてるんじゃないよ

清は日本の歴史教育ではどこの国か聞いてるんだよ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:50:05.22ID:JXoHB3000
増えすぎた人口を調整しなきゃならんし
それが、中国人なら誰も困らんしね
408ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:50:20.19ID:zPTsmLWf0
>>399
核大国同士なんて戦争やる訳がない
409ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:50:24.49ID:cjr9WMl00
ガチの戦争やったこともない人民軍がよくもあの米軍に啖呵切れたもんだw
ロシアですらあの体たらくなんだし中国なんてぶっちゃけ開戦初日で瓦解するレベルだろうに。
410ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:50:29.75ID:wvYrdHjp0
中国を共産主義にしたのはロスチャイルドなんだ。

中国との国境沿いにあったソ連の街に、共産主義の学校を作って
大勢の中国人に共産思想を植え付けた
その中に毛沢東たちがいたんだよ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:50:46.46ID:3/hR1csL0
>>396
司馬遼太郎だけのせいにして逃げるなよw
ソ連を作ったのも中国共産党を作ったのも日本だろ?w
共産主義のモデルは江戸時代だしなw
412ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:51:12.27ID:8zqU9xPe0
>>406

当時は清で現在は中国としか言いようがないんだが
413ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:51:31.03ID:zc49k7Lp0
>>360
中身的なことを聞いてないよ

単純に清は中国なの?

違うの?

もし違うなら中国には4000年の歴史が無いことになっちゃうね

清が中国じゃないんだから
414ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:51:39.27ID:7MelP9Bh0
だからこそ陸路で一帯イッチローをやろうとしたのだろう >>391
415ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:51:41.98ID:ix5jxF850
別れる時にゴネる恋人キャラだな
416ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:52:00.57ID:63KvFzbV0
>>397
そう。このままだけど、時間を与えるほどどんどん向こうに有利な状況になる。
417ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:52:11.18ID:hC+fHJB50
あ、すみません
関西も独立したいです
418ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:52:14.88ID:8zqU9xPe0
>>413
国の名前が変わったら過去が一切無くなるのかすげーな
419ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:52:26.46ID:zc49k7Lp0
ま、万里の長城を改悪しまくる時点で中身的には別の国だとは思うけどね
420ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:52:44.62ID:CJqACOCj0
清は満州族
漢民族ではない
421ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:52:54.26ID:jODd4J6t0
>>398
歴史も知らずに反日発言ばかり繰り返す知恵遅れにネトウヨと言って何が悪い?
パヨクもネトウヨも同種だろ?
反日野朗は死ねよ
そうだろ?
422ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:53:48.81ID:Ds0X7FkE0
これもバイデンが煽ってるんだよな 無駄に緊張を煽り続けてる
こいつアメリカ史上最悪だろ
423ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:54:01.22ID:j7ENxmN60
中国以外は現状維持を望んでるんだけどね
しかし今のロシアみてたら武力でなんとかしようとは思えないだろう
424ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:54:02.27ID:L40ZMbIq0
>>411
ソ連を作ったのはドイツだよ
WW1でロシアと戦争中だったドイツが2月革命が起きて政情不安定になったロシアに
資金付きでレーニンを送り込んだ
425ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:54:04.78ID:m9wdKwqu0
米国が参戦云々以前の話として、利点が皆無あのでそもそも独立するわけねえやんっていう
俺から言わせると、米国は参戦する、いやしないしない云々
馬鹿じゃねえかなっていう
426ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:54:19.48ID:JCcfzR+E0
>>402
そんな都合のいい妄想で自分を慰めることしかできないのか?
完全にラノベ脳の発想じゃないか
可哀想に
427ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:54:36.33ID:xamPHgOZ0
>>397
まだアメリカとMAD体制に持ち込めていない、空母もまともに運用できていない、その間は
頼むから独立宣言しないでくれ、

という意味だぜ。だから牽制している。アメリカとしてはそんなことになる前に
叩いておきたい。そのタイミングはどうする?、つーことだなw
428ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:54:44.36ID:zc49k7Lp0
>>361
違うよ
だから言えるんだよ




韓国人も中国人も死ね





とね。お前が中韓人じゃないなら同じことを言ってみて
429ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:55:48.70ID:Ds0X7FkE0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220609/k10013664781000.html
アメリカのバイデン政権は、台湾に艦艇用の部品などおよそ1億2000万ドル、日本円でおよそ160億円相当を売却

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220511/k10013620511000.html
米軍巡洋艦 台湾海峡を通過 軍事的な活動活発化の中国けん制

マジでガチクズだぞ、アメリカ。
ロシアロシア言うがこいつら戦争煽りまくってるから
430ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:56:12.23ID:/hgUMf3n0
核戦争ならなれている
試してみるか?
431ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:56:20.69ID:xO/tvwih0
何で中国は悪い事ばかりするの?
432ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:56:28.53ID:N9xJF5ff0
沖縄に関しては、第二次世界大戦前から完全に日本の領土

昭和天皇が若かりし頃 第二次世界大戦前に欧州に見物に行く際の船の船長が確か沖縄の方

東郷平八郎やらは反対したが、昭和天皇が船長に錦を飾らせたいという事で沖縄によってる
昭和天皇の一存で沖縄に寄ってる
その時に沖縄の鳥居に行ったとかなんとか
別に天皇家がとか言いたくないが、昭和天皇はあの激動の時代をできる限りで舵を取ろうとしている

その時に台湾も寄ればよかったのにな 
結果論だから仕方ないけど
そう考えると、朝鮮の王室も愛新覚羅家もいる我が国は昔の感覚で言うなら正当な後継国

朝鮮も清も潰したのは日本だから仕方ないけど
そこを見て王家を潰さなかったアメリカはやり手だよね
まともな欧州も王家いるし

王家がいるという事でアイデンティティ保って侵略しやすいし 逆に王家ないと民衆の意見 イデオロギーでおかしくなる 

アメリカはなんだかんだ言って英連邦だと、自分は思う
433ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:56:31.89ID:GinLdyyZ0
台湾は既に独立国だろjk
434ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:56:32.21ID:zc49k7Lp0
>>394
それと清の関係を書いてみて

あとは清は中国?
435ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:56:39.96ID:8zqU9xPe0
>>431
中国にとってはいい事だから
436ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:57:06.95ID:wkj1elOm0
>>429
なぜだ?
バイデンはアメリカと台湾の間で交わされた約束を守っているだけだろう?
437ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:57:08.28ID:7MelP9Bh0
>>401
インフィニオンとかの半導体工場が止まってたのだろう
車載向けのパワーmosfet入荷まで最低でもキッチリ2年かかるみたいだ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:57:21.73ID:/CeAiwkG0
ロシアが片付くまでは中国と認めてる
439ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:57:36.46ID:50X0Fyei0
>>1
パヨクどうすんのこれ?!www
440ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:57:42.26ID:wIOTOQ2S0
国際法でストーカー禁止法作るべき
441ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:57:42.53ID:j0gmonEj0
バイデンの誘い込みに嵌まりつつあるんだな
442◆65537PNPSA
2022/06/11(土) 04:58:07.60ID:j++VPUNi0
>>433
日本政府も国とは認めてない
443ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:58:22.28ID:Ds0X7FkE0
>>436
バカか?世界中に戦争の火種を撒き散らしてるだけだろ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:58:51.90ID:l+ggtV/a0
返り討ちにあって大陸に侵攻を許しそうだがな。
445ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:59:07.74ID:gKuJkZdM0
>>397
内部に工作入りまくってるから、いつでも適当に理由付けしておっぱじめられる
ロシアと同じ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:59:11.06ID:eIqAdPdX0
>>422
ウクライナへのロシアの軍事侵攻だって元はといえば、バイデンがゼレンスキーを煽ってウクライナのNATO加盟を強力に後押ししてプーチンを追い詰めたのが原因だものな
バイデンは最低の糞野郎だよ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:59:29.08ID:zc49k7Lp0
>>403
つまり清は中国なの?そうじゃないの?

>>412
その清は中国じゃないの?

当時は清で現在は中国

清=中国

じゃないなら清の歴史を含めた中国4000年の歴史なんて無かったことになるよね
448ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 04:59:48.55ID:4TXUwwAE0
>>330
後に引けない人みたいだから触らないが吉だよ
キチだけに
449ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:00:22.28ID:zc49k7Lp0
>>418
そんなことは聞いてないよ

清は中国なのかそうじゃないか聞いてるんだよ
450ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:00:48.18ID:pWRZj38w0
>>370
シナは石原慎太郎のせいで使用不可能となったので地理的な呼称としては東アジアと呼ぶ他なくなった
451ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:00:48.53ID:xamPHgOZ0
>>443
なるほど、露中は平和主義者だな、ぷっ。
452ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:00:50.41ID:3/hR1csL0
>>424
そのドイツと同盟を結んだよね日本はw
その後ソ連とも協定を結びその力を借りて英米に対抗しようとしてたしw
453ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:01:01.89ID:j32+ZEnk0
アメリカが牽制しなきゃ中露は争いを起こさず脅しだけで相手は屈して平和裏に物事が進んだのに…ってアホかwww
454ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:01:16.14ID:/YvjLor50
>>433
国連が加入させればいいだけ
機能していない組織なのに
それくらいはしろ
455ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:01:43.45ID:b2+eb+WM0
>>442
政府、国民がいる時点で国やでw
他国が認める認めないは関係ないでw
456ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:01:47.56ID:zc49k7Lp0
>>421
ネトウヨを叩く意味で使ってるならお前はネトサヨになるよね

ネトサヨはネット左翼の略

左翼の時点でお前が反日になるでしょ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:01:53.09ID:Ds0X7FkE0
>>451
何言ってんのこいつ 二元論でしか物事考えられないサルかよ
日本も公式に台湾を国として認めていない以上、アメポチ外交の日本は立場がどんどんまずくなってんだよ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:02:10.95ID:Hr8pZMg10
今更って感じ、わがもののようにやってただろw
中国関連企業や中国に依存してる企業はよく考えた方が良いw
中国の言動はどうみても日本と相容れないよ
備えておかないと
459ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:02:52.46ID:zc49k7Lp0
>>431
自己中だから

自己中華思想に酔いしれる自己中国に自己中国人だよ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:03:00.13ID:8Kj9WEA90
岸田を降ろさないと戦争になるぞ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:03:00.93ID:xamPHgOZ0
>>457
夢でも見てんのか、どあほ。
462ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:03:14.61ID:L40ZMbIq0
>>454
「それやったら戦争だ!」と中華人民共和国政府が言ってるって話がスレタイになってる
463ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:03:17.16ID:8zqU9xPe0
なんかやべえ奴に絡まれちまったな
464ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:03:33.84ID:eh1shIgZ0
>>442
「台湾です!」
465ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:03:37.44ID:yCPBWQ1w0
やる気満々じゃねえか
466ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:03:46.28ID:+96DaR2U0
>>457
なってないから安心しろ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:04:02.35ID:jODd4J6t0
>>456
ネトウヨだろうがネトサヨだろうが反日発言を繰り返す知恵遅れ野朗を擁護する気かお前?
468ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:04:32.27ID:xaUn8tyz0
>>13
正直言って、後方支援も出来ないんだけどなあ…
日中共同声明と日中平和友好条約がある限り、日本が台湾有事に軍事的な関与をしたら日中平和条約違反になってしまう
条約破りといえば日本では日ソ中立条約が有名だけど、ロシアは未だに条約破りの件を批難されるよな(まあ当然だが)

仮に、戦後結んだ平和条約を敗戦国側(日本)が一方的に破るとなると、中国は間違いなく敵国条項を日本に適用するだろうね…
そして中国は尖閣を堂々と攻めてくるだろう(日本が先に平和条約を破ったという形になるので)

本気で台湾有事を語るなら、日中共同声明と日中平和条約の無効化(声明と条約の破棄)を議論しないと話にならない
因みに、条約の終了は1年前に通知すれば出来ることになってるので(第5条)、手続き的には可能なんだが、政府・自民党は一切そういう話をしてないから茶番なんだよね
469ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:04:40.09ID:Y0BLIDz+0
>>6
実質台湾も核の傘にいると思う
米国の原子力潜水艦がいるし
470ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:04:48.99ID:fhg2b5LG0
台湾が中国だった事なんて無いんじゃないの?
471ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:05:23.30ID:Ds0X7FkE0
>>466
既になってるだろマヌケ
脳みそどこについてんだよ
米が台湾を国として認めるだの認めないだの言って刺激しつづけるとジャップランドはアメリカに続くしか無いだろうが
万が一日本が台湾を国として認めると発言すると日中間の関係悪化は必至、事実上中国依存してる日本の企業は完全に死ぬんだよバカ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:05:30.22ID:PlhlsRsR0
>>454
中国が台湾の国連加盟を認めていない
「台湾は中国の領土の一部」というのが中国の立場だから
473ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:05:31.48ID:+Ez4Mq8Z0
こうなってくるとこれから核の需要が高まるな!俺が生きてる間に核戦争起きそうだな
474ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:05:43.68ID:Rtnz03OI0
プーチンとか中国共産党とかって勝てない相手でもメンツの為に戦争やるキチガイなんだな
475ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:06:01.75ID:xpzSRXJD0
アジア同士争ったら飼い主のアメリカさんの思う壷
476ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:06:08.28ID:zc49k7Lp0
>>448
太平洋戦争も開戦時日米開戦と言われてたよね

日本と米国の戦いだからそう言われていたの




日本と米国の戦争は日米戦争

日本と中国の戦争は日中戦争



だよ
なのに日中戦争と書くと1937年の戦争のことだとお前が勘違いするのは

中国は負けまくり崩壊しまくりので国名がコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ変わってきたからなの

昔は清だっけ?
477ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:06:37.06ID:8zqU9xPe0
>>449
時代によって違うだろアホか
当時の清は清であって中国と呼ばれてないのと同じように現在の中国も清って呼ぶ奴はいないだろうが
お前は戦国時代の領地も都道府県で認識してんのか
478ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:06:56.04ID:9fr/r2QE0
権力闘争真っ只中なのに大丈夫なん?
479ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:06:56.64ID:071GPD1y0
台湾共和国樹立宣言したらよろし
480ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:07:07.84ID:pp5eCEAT0
なんで勝てる前提なんだよw
ウクライナより難しいぞ?
481ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:07:11.17ID:zTZZvZnL0
>>460
岸田があんなヤツだと思わなかったわ
自民党にはゴミしかいねえ
482ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:07:27.31ID:TRAxqcf/0
はったり野郎が
お前らの戦争は投石で止まっとるやろが
アメリカはおんな子供の頭の上に核を落とす決断が出来る国や
お前らと違い本物の悪党なんだわ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:08:09.09ID:ryfZlMms0
>>471
インド太平洋構想
484ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:08:18.08ID:zc49k7Lp0
>>467
お前から見て反日発言に見えるだけでしょ
俺から見たらお前が反日発言してるよ


君が叩く「ネトウヨ」はどんな存在?なに人?
485ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:08:19.15ID:L40ZMbIq0
>>470
1971年までは台湾にある政府が国連の常任理事国であり
国際舞台における中国政府だったのよ
486ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:08:34.48ID:VRWNaFWJ0
「戦争を始めることを躊躇しない」

チャーハンやんw
487ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:09:09.31ID:8Kj9WEA90
わかっていない奴が大杉
アメリカは中国と国交樹立する時に台湾を切り捨てている
1971年の話だ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:09:12.43ID:4TXUwwAE0
>>387
そうなの?
中国に配慮してジャケットから日本と台湾の国旗消したのに??
489ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:10:17.52ID:zI2rga9s0
>>1
そうなれば日本は反中国のリーダーだ
岸田リーダー甘く見るなよ?
490ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:11:07.04ID:4TXUwwAE0
>>405
平和主義者が最も暴力的なのは九条信者見てればわかる
491ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:11:12.10ID:/YvjLor50
>>481
共産党に日の丸
立憲民主に日の丸

見たことない

どこの国の政党なんだよ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:11:33.29ID:wSGsAczn0
押すなよ?
493ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:11:40.26ID:jODd4J6t0
>>484
ネトウヨは統一教会の信者
つまり国際勝共連合系の似非右翼でほぼ反日コリアンだ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:11:43.23ID:Ds0X7FkE0
>>487
それなんだよな
マジでアメリカ史上最悪のクソ大統領でルーズベルトの次くらいに反日だわこのクソボケ老人ゴミバイデン
495ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:12:28.03ID:HKMVZZDU0
棚ぼた常任理事国のクセに生意気だな
496ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:12:32.58ID:y8uJXce20
まんまロシアでワロス
497ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:12:45.38ID:5trVLV400
そんな言い方してる時点で今は別の国って認めてるようなもんだけど、キンペー頭悪すぎて分かってないんだろうな。
498ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:12:49.43ID:sNq57xi30
やっぱウクライナに勝ってもらわないとヤバいよなあ
力こそ正義ウエーイになってきてる
499ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:12:58.54ID:zc49k7Lp0
>>477
ID変わったけど俺がID:zc49k7Lp0ね

時代によって何で違うかと言えば

中国が崩壊しまくりで負けまくりで国名がコロコロコロコロコロコロ



コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ

コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ


変わってきたからでしょ
それがお前の祖国の惨めな歴史だよ

日本と中国が戦争したら日中戦争

その中に日清戦争も1937年の日中戦争も含まれてるわけ

ほんと負けまくりのゴミ国家とゴミ人種は面倒くさいね
500ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:13:23.97ID:MNJB6RPB0
米中戦争になったらどうなるんだろうね
本気になったアメリカと戦争して中国が勝てるとは思えないんだが
501ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:13:24.51ID:+96DaR2U0
>>471
つーか昔から中国についたら負けるってわかってたじゃん
それが日本の方針
嫌なら移住しろよ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:13:52.33ID:cQ04Rk9N0
>>494
白人至上主義連中の操り人形なのが
良く解るんだけど
みんな気付いてくれない
503ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:13:58.43ID:8zqU9xPe0
>>499
含まれてません
わざわざ日清日中で分けてる理由考えろよ笑
504ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:14:36.90ID:AYnfjzcS0
どっちにしろ香港状態になるやろ
505ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:14:41.24ID:VRWNaFWJ0
>>500
アメリカがロシアに手を出したかね
506ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:14:43.06ID:KEzlmKD+0
中国人は貧乏になることを好まないので、戦争は起きない
それでも戦争を強行しようとするなら、中共政権が倒れる
507ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:03.18ID:BZ2SB9LZ0
>>11
アメリカが日本に核持たせたくないとかもあんのかね
508ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:03.72ID:3/hR1csL0
>>501
マジで?

>>357
509ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:11.09ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭で人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまで掛けて来よる、自由も人権も何もない
独裁専制恐怖政治、、、アホかよ、、、
510ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:18.07ID:Pi+z5+z50
どうでも良いから早く戦争しろよ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:32.71ID:dhFhI0ak0
何もなくても攻め込むだろ。何を今更
512ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:36.28ID:wPFtDNGn0
台湾のことなんてどうでもいいからまずはコロナと戦えよ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:36.76ID:GinLdyyZ0
>>500
核使うぞと脅しながら日本で攻防戦やり続けるんだろうな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:15:39.73ID:O768ZcAa0
日本は今のうちに中国に取り入るか
好戦的な政治家の口を塞いだ方がいいかもね

まじで日本占領される
そうなる前に中国に頭下げた方がいい
515ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:16:13.54ID:g7CluMG/0
持ってる兵器群は全部ロシアの劣化コピーなのに随分強気だな
いくら数だけあっても性能が劣っていたら無意味なのに
516ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:16:16.51ID:VRWNaFWJ0
>>509
そこまで育て上げたのは他でもない日本なんだけどな
517ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:16:33.63ID:zc49k7Lp0
>>477
あと現在を中国を清って呼ばないのは清が無くなったからでしょ

戦国時代の領地は全部含めて日本でしょ

清は中国じゃないの?
518ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:16:43.56ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭で人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまで掛けて来よる、自由も人権も何もない
独裁専制恐怖政治、、脳ミソの逝かれたキチがい民族、アホかよ、、、
519ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:16:49.29ID:pWRZj38w0
>>493
・統一教会、反共
・北朝鮮、嫌韓
のおおまかな二派があって
その双方に扇動されてる馬鹿な日本人を加えてネトウヨという
520ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:16:49.39ID:iiQAGVQW0
もう独立してるやん
521ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:17:12.16ID:zTZZvZnL0
>>491
自民党は周りを敵だらけにする無能
石原安倍岸田のマッチポンプで防衛費倍増
庶民はますます貧乏になる
522ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:17:19.30ID:VRWNaFWJ0
>>514
頭下げても占領されるけどなw
523ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:17:23.37ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまで掛けて来よる、自由も人権も何もない
独裁専制恐怖政治、、脳ミソの逝かれたキチがい民族、アホかよ、、、
524ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:17:27.51ID:FfIO6q3t0
べつに台湾は「中国」でいいとおもうが
その場合
中南海を解体して
中国が台湾の自治区になるべき
525ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:17:36.82ID:zc49k7Lp0
>>493
ネトウヨはコリアンとかわけのわからねーこと言ってんじゃねーよ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:17:39.30ID:U/mqlS7C0
>>468
まさにこれ
ただこのことを何度伝えても納得してもらえない
527ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:18:23.95ID:ggI1wTJ50
老い耄れナメられてんなぁ~!もうダメリカはゴミよゴミ!
528ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:18:25.43ID:PlhlsRsR0
>>496
だが、中国の言っていることは正論
「台湾は中国の領土の一部」というのが中国の立場なのだから、台湾が独立を宣言すれば中国はそれを全力で潰しにかかる
529ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:18:30.11ID:2dlsw9tr0
中国やロシアを信用し貿易したり投資したグローバル経済云々
身から出た錆
経済制裁から考えればこういうこと?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:18:32.34ID:sNq57xi30
ロシアも中国もあの国民をコントロールするには恐怖政治しかないんだろうなあ
国内はいいが外に向けるなよって感想
531ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:18:36.16ID:4TXUwwAE0
>>455
あるぞ
国であることを承認されて独立国
532ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:18:53.79ID:jODd4J6t0
>>525
訳わかんねーのはお前だよこの知恵遅れ野朗が
反日かお前
533ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:19:05.43ID:8zqU9xPe0
>>517
何回言わせんだよ笑
時代によって違うっつってんだろ
違うから名前変わってんだろうが
534ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:19:07.88ID:nO4ExlEU0
 
中国共産党って本当にバカだよ

今の中国で外貨を一番稼いでいるのって、どこの会社だと思う?
それはFoxconn
もう圧倒的で桁違い

結局は外貨を稼いでいるのって、台湾みたいなフロント企業が中国には必要なんだよね
だから必死に台湾の独立に反対している。
本当は香港でも稼いでいたのに、バカな共産党が香港を無理やり取り込んだから香港からの外貨収入が激減している
535ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:19:41.77ID:eVwXyd/F0
中国は戦争なんてしないよ
「戦わずして勝つ」孫子の教えを覚えていればね
536ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:19:44.64ID:VRWNaFWJ0
>>468
尖閣攻めて来てるし南沙諸島に基地置いてるし日中平和条約とかほとんど守られてないけど
日本は律儀に守ろうとしてるの泣ける
537ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:19:48.66ID:NVrU/qg/0
世界大戦というより主義の衝突やぞ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:20:02.34ID:fqfP6fOI0
国連人権団体はウィグル問題無かった事にしているけど今度は国ぐるみの脅迫
挑発 恫喝発言に台湾の人権が脅かされてますよ。 また無問題なの?職員はお金いくら貰ったの?正直に申告しないと。
539ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:20:16.00ID:zc49k7Lp0
>>503
日本と中国の戦争は日中戦争じゃないの?

清は中国じゃないの?

そしてわざわざ日清で分けてる理由を書いてみて





ま、その先にあるのは

中国が負けまくり崩壊しまくりで国名がコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ変わってきたってことになると思うけど
540ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:20:17.56ID:ryfZlMms0
>>528
アメリカも独立宣言には反対してるからねw
台湾も独立宣言する気はないでしょ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:20:57.04ID:JmOZrH4R0
>>1
台湾の人たちの意思や気持ちは無視?
相変わらず身勝手な奴らだよ!
昔から全然変わらないな!
542ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:21:09.81ID:y8uJXce20
ネトウヨってのは自分にとって都合の悪い、嫌いな人間にレッテル貼るための言葉ですよ
だから人によって定義が変わってくるのです
543ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:21:28.49ID:8zqU9xPe0
>>539
清の時代に戦争したから日清戦争って言うんだぞ
頭大丈夫か?
544ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:21:52.16ID:zc49k7Lp0
>>532
お前曰く



反日はネトウヨ

ネトウヨはコリアン



矛盾してるし頭おかしいよ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:21:54.46ID:63KvFzbV0
>>505
まあアメリカとロシアの間には欧州という緩衝地があるけど
(ベーリング海峡はおいといて)
台湾とアメリカの間には海しかない。
距離感としては実は台湾の方がアメリカに近い感覚かもね
546ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:21:54.53ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまで掛けて来よる、自由も人権も何もない
独裁専制恐怖政治、、脳ミソの逝かれたキチがい民族、アホかよ、、、
547ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:21:55.04ID:kA5bpJBR0
>>299
人口流出してんじゃん
548ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:22:15.12ID:GfH6ujhc0
ロシアにちょっかい出して失敗したのにダメリカは懲りないな
549ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:22:19.43ID:nst/ur940
アメリカの若者が他国の為に血を流すわけない

自分の国は自分たちで護るしかないよ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:22:24.38ID:wtsErEET0
などと支配実績0秒のアカが供述しております。
551ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:22:41.77ID:Ds0X7FkE0
>>540
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1109J0R10C22A5000000/
米、「台湾の独立不支持」をサイトから削除 中国反発

その件について書いたり消したりチョロチョロしてるからクズバイデンなんだよ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:22:44.04ID:cQ04Rk9N0
>>507
北朝鮮みたいに列強な言うこと聞かなくてよくなるし
大統領呼びつけられる程度の対等な関係になれる
553ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:23:24.73ID:VRWNaFWJ0
>>545
日本があるよ!!
554ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:23:27.46ID:WgHTE2pa0
>>514
頭下げて党員に家に来てもらって一週間ばかり共に生活するのか?
嫁と娘は党員とセックスだぞ
中共に頭を下げるってのはそういうこと
555ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:23:28.48ID:pWRZj38w0
>>546
辮髪をちょんまげに書き換えたら大日本帝国やね
556ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:24:01.06ID:nO4ExlEU0
>>299
アホ?
香港から外資撤退は物凄いあったよ
香港の人って英国籍も持っている人が多いから移住した人も多い
アジアの金融都市って言われたけど、見る影もないよ
557ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:24:05.40ID:zc49k7Lp0
>>533
時代によって違うのが中国なわけでしょ

何故違うかと言えば




負けまくり

崩壊しまくり




の惨めな歴史を歩んできたから
昔の清も中国だから日本と中国の戦争を日中戦争と書いたら1937年の日中戦争と勘違いされちゃうとか

負けまくりで国名がコロコロ変わってきた国を語るときは気をつけないとだね
558ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:24:21.43ID:jODd4J6t0
>>544
おまえ知恵遅れすぎて自分で何書いてるのか理解できなくなってて草
ネトウヨは統一教会のコリアンなんだから反日で正解だろ?w
意味わからんか知恵遅れ野朗w
559ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:24:41.46ID:/YvjLor50
中国がプーチンの二の舞になるのも見もの
560ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:24:55.27ID:r0mDYGEw0
口だけ番長
561ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:25:15.35ID:bSywTaUr0
台湾人も独立なんて望んではいないだろ
自治さえ認めてもらえば良いんだよ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:25:19.63ID:nO4ExlEU0
>>514
ウクライナはロシアに対して頭を下げたら撤退してくれるの?
頭大丈夫?
563ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:25:21.50ID:8zqU9xPe0
>>557
国を語るときは当時の国名で語るんだぞ
勉強になったか?
564ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:25:39.67ID:U/mqlS7C0
台湾に関与するにしても国際関係のなかで味方を増やす戦略を採るべきなのに
アメリカの動きは仲間を増やすどころか孤立化を招いてるようにみえるんだよな
民主主義対専制主義という対立構造すら危うくなってる気がするわ
565ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:25:42.83ID:L40ZMbIq0
>>545
北極海コースだと米露の距離は近い
566ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:26:00.24ID:zc49k7Lp0
>>543
そうしないと区別出来ないからでしょ

中国は




負けまくり



崩壊しまくり





で国名がコロコロ変わってきた国だから

俺は単純に日本と中国の戦争を日中戦争と言っただけだよ
あと清は中国じゃないの?
567ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:27:05.46ID:ow+6U2gM0
弱腰売電だから舐められまくりw
568ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:27:43.18ID:Vlf5wlfj0
沖縄もどうぞ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:27:51.32ID:oqG5SdPY0
日本のコンテンツに触れて少しはマトモになったかと期待していたが、シナゴキはシナゴキだったか。
570ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:27:54.07ID:8zqU9xPe0
>>566
日本と中国の戦争は日中戦争(当時中華民国)
日本と清の戦争は日清戦争(当時清)

名前が違うのよ中身の話してないのわかる?
571ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:27:58.60ID:zc49k7Lp0
>>543
例えば日本とアメリカの戦争は日米戦争だよね
時代とかそこに関わってくる?



日本と米国の戦争だから日米戦争

日本と中国の戦争だから日中戦争



それなのに日中戦争というと勘違いされちゃうのは何故かと言えば中国が(略
572ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:28:24.74ID:nO4ExlEU0
>>564
それ、悪いのはアメリカじゃなくて中国だぞ
中国は共産党の大会で、中国には4つ取り戻さないといけない物があるって発表している
その4つは
南沙諸島、香港、台湾、尖閣諸島

南沙諸島と香港がどうなったのか君もわかってるよな?
それを台湾でもやろうとしているからだぞ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:28:37.52ID:7CuFt81p0
台湾に米国が軍事基地設置
台湾が核開発もしくは核を米国から借り受ける

上記の場合も中国は台湾を武力併合する
574ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:28:51.87ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまでかけて来よる、自由も人権も何もない
独裁恐怖政治、欲望の塊みたいな、脳ミソの逝かれた暴走民族、中国人
こんな奴をのさばらして、世界に自由や平和などある訳がない、、、
575ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:28:55.36ID:/SI+G+vA0
日米、いゃ世界が協力して中国に本気度を見せるべき
手始めに朝鮮半島を焦土化して中国の出方を見ようではないか
576ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:29:19.40ID:85Jg2HPR0
日本はくれぐれも他国の戦争に首を突っ込まないこと
そして米中でドンパチが始まったら米軍基地が日本にあることがリスクになるかも
米中でドンパチするなら米軍には出て行ってもらいたい
577ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:29:20.52ID:rB8s/KJB0
平和の基本は戦争から始まる
割と中国は戦争仕掛ける可能性ある

むろん台湾にだけ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:29:20.63ID:gImQqqo70
ロシアに頼る部分の多い中国軍の兵器や装備を考えると
今後維持できなくなるものが大量に出てくるはず
特にジェット戦闘機のエンジンが一番影響を受けそう
台湾侵略を実行するなら数年以内がリミット
時間がないのだよ中国には
579ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:29:27.14ID:8zqU9xPe0
すげえなここまでバカなの初めて見るかもしれん
580ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:29:45.99ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまでかけて来よる、自由も人権も何もない
独裁恐怖政治、欲望の塊みたいな、脳ミソの逝かれた暴走民族、中国人
こんな民族をのさばらして、世界に自由や平和など来る訳がない、、、
581ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:30:26.95ID:zc49k7Lp0
>>558
ネトウヨはコリアンなら

ネトサヨは何なの?
582ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:30:34.71ID:J4KQuVMc0
>>41
「沖縄の蔡英文です」
583ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:30:40.63ID:N9xJF5ff0
アメリカ人はやはりイギリス人の子孫らしく

台湾関係法に、日本が非核三原則した時にもライシャワー宣言残しているからな

日本の非核三原則の時に、米国基地は米国領土であり日本ではない
法的には米国が核を持ち込んでも違法と言えないって
よく東京上空が日本の主権ないというが、あそこ米軍管轄なら有事には敵を落としてもいい の裏返し
韓国に国連軍の責任者米国人を置いているが、東京には準国連軍を置いて責任者は英連邦から毎回選んでいるし
今はオーストラリアの人だっけ?

日本は前線基地としてかなり重要なんだよな
死亡した中曽根が、日本は不沈空母言った意味がわかる 

中国が何かしてくれば戦場になるだろうが英連邦及びヨーロッパは確実に出てくる
584ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:30:55.04ID:VvHLOltB0
日本に負けた国だからな
585ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:31:14.11ID:ow+6U2gM0
台湾の独立宣言を牽制。つー事は大義名分での侵攻は充分にある。
586ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:31:17.51ID:cQ04Rk9N0
>>579
空改行多発なレスの時点で察しないと
587ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:31:27.96ID:VRWNaFWJ0
>>578
中国が台湾に侵略なんて100%起きないよw
日本が沖縄に侵略するくらい有り得ない
588ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:31:36.75ID:63KvFzbV0
>>574
百年前の帝国もそんなふうに西洋からは見られてたんだろうな
589ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:31:59.80ID:8zqU9xPe0
>>586
まあ完全にあっちの人だろうな
ここまでぶっ飛んでると逆に面白い
590ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:32:02.35ID:0cYrlipQ0
>>556
日本にとっては棚ボタだったよな
金融街としての香港の衰退で、相対的に日本の立場は上昇した
中国政府様々w
591ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:32:39.03ID:jODd4J6t0
>>581
パヨクも統一教会の別働隊みたいなもんだから反日コリアンだろ?
右と左に分かれて工作するの基本だろ?
592ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:32:41.82ID:nO4ExlEU0
>>578
でもロシアの惨状を見て、今のロシア軍をコピーした人民軍で勝てるか不安になってるよ
久しぶりに強気の発言をしているけど、ロシアの侵攻が失敗しているのを見て共産党はビビりまくって発言が弱くなっていたじゃん
593ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:32:58.10ID:Y3+jZoQk0
>>583
米軍基地って米国領土なんだ
じゃあ中国から日本の米軍基地攻撃されたら核戦争かな
594ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:33:06.45ID:VRWNaFWJ0
>>590
…のはずが何故か円安が留まることを知らない現実
なぜなんです?
595ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:33:08.71ID:E2Va7vPU0
ウクライナでのアメリカの対応みればこうなるわな
596ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:33:27.72ID:MAIQrxHH0
ウクライナ戦争が終わったら独立を宣言すべき
いつまで経っても支那にマウント取られて続ける
それと同時にシーレーンの強化も重要だな
597ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:33:28.37ID:bnE1UB5I0
キモいのう
598ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:33:54.39ID:Rwl3pxte0
日本も防衛手段として核ミサイルを保有するべきだと思う
599ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:34:06.51ID:zc49k7Lp0
>>563
お前がそう言ってるだけでしょ

清は中国なの?そうじゃないの?

清は中国なら日本と中国の戦争だから日中戦争で何の誤りもないでしょ

そして「当時の」とかいちいち使わなきゃいけない理由は中国が




負けまくり




崩壊しまくり




で国名がコロコロコロコロコロコロコロコロ変わってきたから

寄生虫国人の君の祖国とは違って日本はずっと日本だからいつも日○戦争だよ
日露戦争とかね
600ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:34:43.24ID:U/mqlS7C0
>>572
まず香港については中共が返還時の約束を破ったというのはあるね(50年一国二制度維持)
これで台湾が態度を硬化させて蔡英文の圧勝再選につながった
ただデモ側も煽りすぎ、逃亡犯条例改正を撤回した時点で妥協すべきだった
施政権は中国政府にあるのでずっと折れないとどこかで潰しにはくる
601ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:34:46.28ID:n77mQNWO0
宣戦布告に近いんだから
経済制裁しろよコレ……┐('~`;)┌…
602ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:34:46.28ID:VRWNaFWJ0
>>593
逆に言えば米軍基地さえ攻撃しなければ
603ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:34:47.49ID:nO4ExlEU0
>>587
南沙諸島と香港がどうなった?
台湾も中国に組み込む発言を共産党がしているのを忘れないように
604ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:34:54.85ID:zc49k7Lp0
>>570
何で名前が違うの?
605ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:35:26.91ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまでかけて来よる、自由も人権も何もない
独裁恐怖政治、欲望の塊みたいな、脳ミソの逝かれた暴走民族、中国人
こんな民族をのさばらして、世界に自由とか平和など来る訳がない、、、
606ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:35:27.73ID:85Jg2HPR0
日本を戦場にしてはならない
日本を第二のウクライナにしてはならない
607ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:35:29.94ID:asehIWVF0
中国「独立宣言したら戦争!」
台湾「つまり、今 独立宣言されるのは非常にマズイ、という事ですね。 よくわかりました。」
608ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:35:43.71ID:VRWNaFWJ0
>>603
台湾は既に中国なんだから何を侵略するの?香港も別に侵略された訳じゃあるまい
609ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:35:43.95ID:8zqU9xPe0
>>599

>>570
610ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:00.68ID:cQ04Rk9N0
>>593
六本木ヒルズの隣に米軍基地が在るんだぜ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:11.53ID:Jl0fcAFn0
中国を台湾が飲み込むんだが?
まだよく分かっていないようだ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:11.93ID:BgufhgR/0
逆を言えば台湾が独立するような事態を招かなければ
事態を不安定化させることを中国はしないという事だろう
日本も欧米各国も一つの中国を支持し台湾の独立など支持していない
中国こそが「台湾は実は中国じゃないのかも?台湾独立しちゃうかも」と一人怯えてるだけ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:21.89ID:VRWNaFWJ0
>>606
9条あるしへーきへーき
614ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:22.69ID:zc49k7Lp0
>>570
日本と中国の戦争は日中戦争なら

清は中国じゃないの?

清が中国なら日中戦争になるよね

そして仮に清が中国じゃないなら清の歴史は中国の歴史じゃないんだから中国4000年の歴史なんて無いことになるよね
615ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:22.73ID:gImQqqo70
台湾を中国に取られると日本もアメリカも安全保障上の危機を迎える
中国の核搭載原潜が太平洋に自由に出入りする状況となったら悪夢だ
616ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:42.36ID:zc49k7Lp0
>>609
日本と中国の戦争は日中戦争なら

清は中国じゃないの?

清が中国なら日中戦争になるよね

そして仮に清が中国じゃないなら清の歴史は中国の歴史じゃないんだから中国4000年の歴史なんて無いことになるよね
617ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:36:49.98ID:50X0Fyei0
>>514
釣れるー?w
618ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:37:20.46ID:0cYrlipQ0
>>594
日銀が円安を容認して低金利政策を維持しているのだから仕方ない
黒田は大多数の国民より輸出企業の利益を優先した
619ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:37:31.31ID:h+CQS3So0
そんなこと言ってる間に
香港あたりが発起するぞ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:37:33.67ID:8zqU9xPe0
>>604
革命とか色々あったんじゃねえの?
自分で調べろ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:37:46.13ID:kNUfrcNI0
>>608
それが中国の身勝手な理屈

ダメ夫が『いろいろあって離婚したけどあいつは俺の嫁』

とほざいてるのと同じ

相手が嫌がっとんだから
622ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:37:46.76ID:VRWNaFWJ0
>>612
中国がそんな約束守る国なら平和なんだけどなw
623ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:37:52.99ID:Z+75Rw6b0
脅し
624ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:38:10.48ID:yTP4xKBR0
>>1
中国は、台湾を化外の地と言っていたやろ。

歴史的に何の関係もない。
625ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:38:14.21ID:VRWNaFWJ0
>>621
そもそも離婚してないから
626ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:38:16.00ID:pWRZj38w0
>>615
危機も何も台湾取られたら日本は白旗上げるほかはない
627ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:38:34.37ID:zc49k7Lp0
>>586
>>589
簡単だよ



竹島は○○固有の領土です


尖閣諸島は○○固有の領土です


北方領土は○○固有の領土です





をコピペして穴埋めしてね
ちゃんとコピペしてね
628ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:38:59.13ID:VRWNaFWJ0
>>618
まぁ観光立国目指してるんだから仕方ないと言えば仕方ないか
629ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:39:10.72ID:ZGRMdNq/0
自衛隊の戦力を100キロバトルとしたら
中国の戦力(核抜き)は何キロバトル?
630ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:39:39.84ID:kNUfrcNI0
>>625
台湾は離婚したくても中国が離婚届にサインしてくれないだけでしょ?

そういう女の腐ったような男おるじゃない
631ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:39:42.08ID:zVQoAx/C0
一つの中国を否定するやつがこんなにいるなんて
632ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:39:57.28ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまでかけて来よる、自由も人権も何もない
独裁恐怖政治、脳ミソの逝かれた欲望の塊みたいな暴走民族、、中国人
こんな民族をのさばらして、世界に自由とか平和など来る訳がない、、、
633ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:40:05.15ID:N9xJF5ff0
>>593
よく左翼の人が主権言うけど
日本が非核三原則言ったから、やむをなしで米国領土

大使館とかに打ち込むのと一緒
だからそこら辺が核の抑止力なんじゃない?

実際ロシアは今回までおとなしかったからロシアに備えて自衛隊の陸軍最強部隊を北海道置いていたけど

確か北海道の千歳に新しい米軍の演習地
そして鹿児島の鹿屋に対中国で無人ドローン部隊を300人だったかな? 
悲しいけど自衛隊基地も米軍基地同様の扱いされるけど

でも日本って中国ロシアがある限り立地的には、中央アジアやら中東までいけるヤバい土地だよね 

逆に日本が赤に呑まれたら、アメリカ攻撃できる土地だし
634ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:40:17.37ID:Jl0fcAFn0
国内の中国人
簡単に手のひら返すのは共産党が1番ご存じだろ
死ぬのは党員ではなく軍人だぜ?
抑え切れるのかー?
635ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:40:19.07ID:VRWNaFWJ0
>>630
うん、だから侵略なんて無いと言ってる
やるのは離婚を引き止めるってだけ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:40:20.14ID:BtiUbedD0
>>604
その時の統治者が勝手に名乗ってるだけじゃないの?
共産党の今は、中華人民共和国
国民党の時は中華民国
女真人の時は清
モンゴル人の時は元
637ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:40:20.31ID:zc49k7Lp0
>>591
ネトウヨもネトサヨもコリアンとか頭おかしいね君

じゃあ



中国人死ね!



韓国人死ね!




って言ってみて
お前はネトウヨでもネトサヨでも無いんでしょ?
638ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:40:51.79ID:TYW+CsE/0
中国以外の世界の認識では既に独立しているが
639ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:40:55.66ID:pWRZj38w0
>>631
香港を見ちゃったからね
640ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:02.57ID:GinLdyyZ0
>>631
省の全てが独立すればいいと思うわ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:04.95ID:Y2lMzMpg0
米中は対峙しないし
台湾の独立もないだろうな
危険過ぎるからね...
まっ将来的には台湾国民が
中国帰属を選択するように
成らざるを得なくなるだろうな...w
642ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:05.00ID:a8BHuAgE0
中露がある限り
激突、世界崩壊の流れは不可避。

先手必勝。
643ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:14.51ID:8zqU9xPe0
>>616
中国4000年の歴史は国ではなく文化の歴史な
現在の国名が中国と呼ばれてるからそう言われてるだけ

清の時代は中国という名前ではないので日清戦争になります
つまり清=中国ではない名前違うからね

お前の言う清=中国は中身の話だろ
マジレスここまでな
もういい加減飽きた
644ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:22.73ID:pWRZj38w0
>>632
辮髪をちょんまげに変えたら大日本帝国やね
645ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:25.86ID:8Vu6/Xhc0
>>630
女の腐ったような?
男の腐った奴は?
646ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:35.54ID:gImQqqo70
日本の防衛力強化を急がねばならんね
野党が反対できない状況を作る中国側の発言
ありがたく利用しましょ
647ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:45.21ID:kNUfrcNI0
>>635
いやだから

『相手が離婚したい』と言ってるのよ

『お前と一緒は嫌だ』と突き付けてるわけ

応じてやれよ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:41:45.57ID:jODd4J6t0
>>637
日本人なら白人死ねって言うのが普通だろ?
歴史も知らない知恵遅れ野朗が生意気なレスしてんじゃねーよ反日かおまえ?
649ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:42:00.67ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまでかけて来よる、自由も人権も何もない
独裁恐怖政治、脳ミソの逝かれた欲望の塊みたいな暴走民族、それが中国人
こんな民族をのさばらして、世界に自由とか平和など来る訳がない、、、
650ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:42:25.35ID:VRWNaFWJ0
>>641
台湾も北と西は中国帰属寄りだしな
年寄り多い田舎の東と南が反発してるだけ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:42:35.54ID:pWRZj38w0
>>633
なにを言いたいのかよくわからなかった
652ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:42:36.29ID:zc49k7Lp0
>>620
ちゃんと言ってよ




崩壊しまくり



負けまくり




で国名がコロコロコロコロコロコロコロコロ変わって来たのが僕の惨めな祖国ですってさ
653ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:42:45.75ID:nO4ExlEU0
>>600
中国と都合よくコウモリ外交を続けるような事は不可能って事だよ
最後には共産党の思惑で全て覆る
そんな体制で成功も成長もするわけないじゃん
だから台湾はそんな中国との関係を見直した
妥協すれば良かったなんていうけど、妥協したらまた無茶な要求が続くだけだよ
そうして少しづつ中国共産党の思惑で統治してきていたじゃない
そのラインをあっさり超えても要求し続けるのが共産党
妥協なんて意味ないよ
654ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:05.75ID:/D+SezQV0
いつもの口だけ威勢
655ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:12.20ID:85Jg2HPR0
>>613
9条違反の集団的自衛権ができたから
他国の戦争に割り込んで日本とその国とで戦争になるおそれがある
656ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:13.82ID:8Vu6/Xhc0
>>646
野党じゃなくて
朝鮮党でしょ
657ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:22.29ID:L40ZMbIq0
>>631
ひとつの中国、ひとつの台湾

これでいいと思うんだけどね
658ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:24.76ID:VRWNaFWJ0
>>647
離婚って双方の同意が必要だから仕方ないね
何回も言うが離婚を引き止めるのは侵略とは呼べない
659ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:28.08ID:gImQqqo70
ロシアからジェットエンジンそのもの、エンジン部品が
入ってこなくなったら中国の航空戦力はどのくらいの影響を受けるのか
教えて中国軍の偉い人
660ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:28.64ID:sacboH+b0
有史以来1度も日本を併合できなかった中韓w

逆に日本は韓国を併合して、中国を日清戦争で叩きツブしたw
661ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:43:47.92ID:zc49k7Lp0
>>636
ちゃんと言ってよ




崩壊しまくり



負けまくり




で国名がコロコロコロコロコロコロコロコロ変わって来たのが僕の惨めな祖国ですってさ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:01.28ID:U/mqlS7C0
それから南沙諸島に関しては利害関係国が多すぎて難しいのだが
歴史的に見て「中国の支配海域ではない」とは思うので南シナ海判決は妥当な気がする
ただアメリカ等いわゆるシーパワー国家が「航行の自由作戦」を展開して
中国に軍事的圧力をかけるのが正当なのかというとこれも難しい
中国・フィリピン・ベトナム・アメリカ等がそれぞれ自分の権利を主張していて難解な状況
663ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:04.14ID:PIMNtaPI0
>>646
なんぼ防衛力を上げてもエネルギー自給率12%食糧自給率37%なんは変わらん
664ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:06.84ID:VRWNaFWJ0
>>655
9条あるしへーきへーき
665ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:09.96ID:Jl0fcAFn0
このコメントは国内向けだろうが
大きなフラグとなったな
強気に出ざるを得ない状況を自ら作り出した
666ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:11.82ID:8zqU9xPe0
ついにコピペでしか対応できなくなったかw
667ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:24.86ID:+bXTdCkE0
台湾「もう独立してる」
中国「アイヤー」
668ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:40.00ID:x+rBC9Ni0
ロシアの体たらくを見てビビるキンペーw
台湾に手を出したら世界から除け者決定だろwww
669ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:41.02ID:CNcm+MFq0
たまには本気度見てみたい
670ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:45.06ID:zc49k7Lp0
>>643
清の文化を中国に含めるかって話だよ

で、清は中国なの?そうじゃないの?
671ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:44:56.83ID:CrhaWleP0
シナに勝ち目あるとは思えんがな
672ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:45:03.66ID:kNUfrcNI0
>>658
いやだから

仕方ないじゃ済まないのよ

そんな女の腐ったような奴やから台湾は一刻も早く縁を切りたいわけ

これわからんか???
673ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:45:04.39ID:M7/QaOuI0
やってみろやチャンコロ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:45:30.35ID:6IN7Iy9I0
いざおっぱじめても中国もロシアみたいにザコなんじゃね。
675ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:45:43.43ID:gImQqqo70
台湾を取られたら日本のシーレーンが壊滅状態となる
日本国存続の危機だ
676ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:45:44.05ID:gjAeUjMn0
台湾うざああああ
677ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:45:48.19ID:3r5vA+1F0
独立を宣言する前から台湾は中華人民共和国ではない
中華民国だ
678ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:45:52.66ID:VRWNaFWJ0
>>672
だから侵略は無いよ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:46:20.29ID:+bXTdCkE0
>>675
それはない
中国にシーレーンを押さえる力はない
680ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:46:28.54ID:2dlsw9tr0
>>601
経済成長と熱弁してきた政権並びにグローバル国際社会は
経済成長の手柄欲しさに専制主義とも手を組んできた
しかしそれは兵器供与していたようなものだった

という結果?
681ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:46:32.80ID:85Jg2HPR0
>>664
だからその9条破りの法律ができたでしょうが
682ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:46:41.88ID:FTEN3Qez0
宣戦布告かな
683ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:46:42.25ID:+tmz/kir0
台湾は1秒たりとも中華人民共和国だったことはないんだけど
台湾は清国から化外の地だと言われてたから元清国だから中国とも言えない
台湾の言う独立は中華人民共和国からの独立ではなく中華民国からの独立なんだし
中華民国から独立したら台湾に戻るだけで中華人民共和国は関係ない
684ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:46:45.63ID:nO4ExlEU0
>>658
離婚って、片方が求めるなら離婚できるよ。
別れたく無いって言ってストーカーになるのが合法とか、そっちの方がおかしい
685ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:00.31ID:VRWNaFWJ0
>>681
でも9条あるからへーきへーき
686ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:03.63ID:pWRZj38w0
簡単に言うと中国と台湾の関係はウクライナのゼレンスキー政権とウクライナ東部みたいなもの
687ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:05.48ID:cQ04Rk9N0
>>660
核兵器を持てなくされてる今が中国に取って最高のチャンス!
原爆被害に遭ったから拒絶とかホント巧いこと丸め込まれちゃって
688ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:07.58ID:kNUfrcNI0
>>678
そんな話はしてない

一刻も台湾を独立させてやれ
689ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:08.04ID:IorJgb+s0
>>675
は?台湾は中国じゃん
690ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:17.97ID:sacboH+b0
こうやってみたら、日清、日露、日米と、
3大大国と戦ってきた日本はスゴかったんだなと
こんな国は前代未聞で空前絶後だw

最後は負けてしまったが、欧米の植民地支配を終わらせたし、戦争の目的は達成した。
負けなら米もベトナムで敗退してるし 失笑
あと、米ってヘビー級のくせにフェザー級の国としか戦ってないよなw
日本はヘビー級とばかり戦ってきた
691ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:34.26ID:Jl0fcAFn0
海上封鎖して完全に干上がらせてからだよ
極東アジアでの戦いに白人どもは躊躇がない
日本は痛いほどそれを知ってる
中国人に耐えられるのかな?
692ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:39.25ID:q9Vx8rTb0
いいね、さっさとやれよ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:40.70ID:+bXTdCkE0
>>688
台湾「もう独立してるが」
694ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:43.74ID:pWRZj38w0
>>679
台湾を抑えられたらそれで終わり
695ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:51.19ID:NLA7NX5U0
今まで通り自由に貿易していいなら
独立しなくてもいいのでは
696ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:47:56.64ID:J05nqtPu0
中国の経済が崩壊したときが一番危ない
697ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:48:16.93ID:VRWNaFWJ0
>>684
そうだね侵略にはならないね
698ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:48:19.36ID:nxk1oWKI0
武力で竹島を侵略した韓国国民も許すわけにはいかないし、
武力で領土を奪還するしかない。
今の大統領が親日なんてとんでもない
竹島を返す気は全くない日本人を馬鹿にした反日レイシストだ。
699ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:48:22.26ID:+bXTdCkE0
>>694
台湾を押さえても中国にシーレーンを押さえる力はない
700ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:48:32.81ID:U/mqlS7C0
>>653
中国がイギリスとの約束を破ったのは確かだが
香港問題は大本をたどればイギリスが悪いからね(戦争をしかけて分捕っている)
大前提として香港の施政権は中国本土政府に属すべきだし実力行使されたらどうしようもないから
現実的には妥協するしかなかった
ここは台湾と異なるところ
701ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:48:40.28ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまでかけて来よる、自由も人権も何もない
独裁恐怖政治、脳ミソの逝かれた欲望の塊みたいな暴走民族、それが中国人
こんな横柄な民族がのさばる今世界に、自由や平和など訪れる訳がない、、、
702ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:48:50.73ID:sEhKsXno0
やっチャイナ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:48:58.29ID:kNUfrcNI0
>>695
そういう話じゃない

『お前が嫌』という生理的な話や
704ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:15.10ID:85Jg2HPR0
>>685
どうへーきなの?
9条違反の戦争法は無効だからへーきということ?
705ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:21.21ID:VRWNaFWJ0
>>688
>>578から読み直してくれ横から「そんな話をしてない」のはお前だ
706ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:31.86ID:8zqU9xPe0
>>670
歴史は同じ国の名前は違う
審判=中国であって清=中国でないどっちも成り立つ
707ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:39.38ID:QR2eozQQ0
もうWW3やっチャイナよ!
708ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:40.49ID:wEePfo0F0
中国(中華民国)を台湾に追い詰めて
中国大陸を乗っ取っり
勝手に中国を名のっているのが
今の中華人民共和国だよね
(´・ω・`)
709ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:42.87ID:Nxf3y3xw0



710ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:48.24ID:8Vu6/Xhc0
>>681
無責任なやっちゃな
平和題目でもあげてろ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:54.68ID:0SD/dOqF0
中国は日本が育てた

中国コラム 日本は中国に最も力を貸した国だ
https://www.recordchina.co.jp/b580818-s0-c60-d0038.html
70年代の中国にとって、日本のODAはまさに命を救うお金だった。

当時中国はようやく安定し発展が待たれる時期だった。西洋国家と良好な関係を築いていたが、
最も多くの資金を出し、最も必要としていた技術者を派遣し技術的な援助をしたのが日本だ。
日本を憎む中国人も少なくないが、日本は中国の発展に力を貸してくれたのだ。

30年以上に渡り、日本は中国を援助し続け、日本の援助により中国は空港や地下鉄といった
インフラを整備することができた。中国の資金が豊富になった21世紀以降は資金的な援助から
徐々に環境保護や人材育成などの援助に変化している。中国の急速な経済発展における
日本の貢献はとても大きく、否定することができない事実である。
712ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:49:58.15ID:VRWNaFWJ0
>>704
9条が無くなる訳じゃないからへーきへーき
713ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:50:19.94ID:M7/QaOuI0
太平洋に出る前に中国の艦船は海峡で皆沈められる
仮に太平洋に出ても、燃料も食料も補給できる港が無い
小さい島の港乗っ取っても、そんな港になんか
もともと船の燃料多く置いてない
714ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:50:20.31ID:8zqU9xPe0
>>708
それで正解
715ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:50:35.68ID:VRWNaFWJ0
>>707
既にwww3だと思うのは俺だけかな
716ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:50:44.13ID:PzDgwqyY0
台湾おとなしくしてなよ
ウクライナみたいに支援して日本が戦争に巻き込まれてしまう
ロシアと中国に恨まれてしまう
717ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:50:48.85ID:XULTrgVs0
中国が躊躇なく戦争を始める前に
アメリカが中国を殺るしかない(´・ω・`)
718ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:04.31ID:zc49k7Lp0
>>648
言えないんだ
719ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:23.00ID:pWRZj38w0
>>699
敵性国家に台湾を抑えられてるのに日本がシーレーンを維持できるわけがない
720ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:31.49ID:sC7/zApk0
>>686
ゼレンスキーが中国、東部が台湾と言いたいの?
全然違うよ
台湾はロシア人投入されてないし、武器持って中国政府にテロなんかしてないし
721ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:34.59ID:Jl0fcAFn0
なぜ今の繁栄があるのか
見誤ったら終わりだよ?
かつての日本と全く同じで苦笑しか出ない
722ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:39.13ID:ZYkziwr60
台湾は慌てる必要はない
いずれ中国は民主化するからね
それを待って独立すればいい
それまではアメリカと仲良くして守ってもらえばいい
723ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:44.36ID:N9xJF5ff0
アメリカは結構準備をする国だからね 
アメリカの行動見てると後々が見えて来る

それに対して今中国が辞めてーって泣いている状態

中国的には後15年は欲しいかも
逆にアメリカはもうそろそろ叩かないといけないって感じで

確かに第三次世界大戦は馬鹿みたいに戦争はしないけど、経済やら小競り合いで中国を潰すかもね

日本の自衛隊基地に米軍の部隊を置く予定が何プランか立っている

可哀想だけどパスクアメリカーナを、アメリカは表だってしないけど 日本は前線基地になると思う 

アメリカはジャイアンだから、2番手を嫌うし
724ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:45.93ID:SR5FW5+20
まぁ、中国なりのレッドライン、警告を出しまくってるわけで

弱いと思って、陰キャを煽りまくってたら
ナイフでブスリってなるぞ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:48.70ID:wO89QZH80
中国は三峡ダム攻撃するのは非人道的だとか言ってなかったっけ?
なぁに戦争になったら躊躇なく決壊させられるよ必要であればバンカーバスターで
というかほっといても決壊しそうだけどね
726ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:51:58.64ID:+bXTdCkE0
>>716
日本は9条があるから関われない
台中戦争までに憲法改正できるかね?
727ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:09.43ID:0yEIaGMT0
台湾が独立宣言して中国と戦争始めたからと言ってなんで日本の自衛隊が宮古島とかに展開するの?
ほっとけばいいじゃん
728ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:10.87ID:VRWNaFWJ0
>>716
ウクライナも台湾もバイデンが仕掛けた事なんだけどね
729ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:12.25ID:/Q1tm8Di0
台湾を束縛するなら私が救いだす
中国からの卒業..
730ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:18.64ID:gImQqqo70
それにしても中国のポチ、コウモリ野郎の韓国はどうするんでしょうねえ
楽しみではあるな
731ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:30.66ID:8Vu6/Xhc0
>>715
まだでしょう
732ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:31.47ID:85Jg2HPR0
>>690
日本は核保有国との戦争が大好物だからな
過ちは繰り返さないとか言っておきながら繰り返しそうで怖いんですけど
733ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:34.17ID:sC7/zApk0
>>722
だな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:35.06ID:jrKmz8dd0
中国人は西側諸国にもたくさん寄生してるからな。差別・迫害される発言は大歓迎w
日本に寄生する中国人を堂々と差別しよう。
735ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:52:40.26ID:QR2eozQQ0
>>711
まあ中共が覇権を取ったのも日本のおかげといえばそうだしな
736ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:00.37ID:+bXTdCkE0
>>719
維持できるぞ
台湾ですらシーレーンを押さえることはできないのに
何で台湾侵略しただけでシーレーンを押さえることができると思うんだ?
737ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:03.17ID:8zqU9xPe0
>>727
アメリカ軍基地が沖縄にあるから周辺の空港ある島は警戒せなあかん
738ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:17.21ID:O2+bj70u0
>>721
かつての?
その認識は失笑もんだなw
739ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:21.44ID:kNUfrcNI0
>>717
アメリカは台湾に何かあったら武力介入すると明言したのよね

ウクライナに頑なに軍を派遣しないのは、全て台湾のため

今もアメリカの特殊部隊が既に台湾へ入り込んでいる
740ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:23.23ID:zc49k7Lp0
>>666
それはお前が答えないから

そして何で中と清で使い分けなきゃいけないのかって話ね

何で?

書いてみて
741ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:27.24ID:pWRZj38w0
>>700
香港の問題は「本来英国が香港を返還すべき相手は中華人民共和国ではないのに、英国は中国からの脅しに屈して香港を引き渡した」というところにある
742ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:30.21ID:pElIzr/20
つい最近まで、辮髪頭に人民服着て、自転車に乗っていた中国人
日本とアメリカの産業技術をパクり捲ってのし上がって来た新参者
偉そうに上から目線で、脅しまでかけて来よる、自由も人権も何もない
独裁恐怖政治、脳ミソの逝かれた欲望の塊みたいな暴走民族、それが中国人
こんな横柄な民族がのさばる今世界に、自由や平和など訪れる訳がない、、、
743ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:52.75ID:8zqU9xPe0
>>740
国の名前が違うからだよww
アホかww
744ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:53:54.32ID:bn5JGxfX0
現状維持なら戦争無しという解釈ができなくもない
745ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:54:02.30ID:zc49k7Lp0
>>666
中国が




崩壊しまくり



負けまくり




で国名がコロコロコロコロコロコロコロコロ変わって来たのがお前の惨めな祖国だからでしょ?
746ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:54:09.85ID:L40ZMbIq0
>>700
> 香港問題は大本をたどればイギリスが悪いからね(戦争をしかけて分捕っている)

分捕ったのなら返す必要はなかった
期限付きで借りた形なのが拙かった
747ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:54:17.98ID:VRWNaFWJ0
>>731
じゃあwww3はいつなんです?
748ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:54:43.70ID:Jl0fcAFn0
>>738
核を保有しても使えないから
先制できるかなー?
749ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:54:49.05ID:pWRZj38w0
>>736
台湾が本気なればできるよ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:54:52.43ID:dqabYCkP0
元から独立してるやろ...
751ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:55:13.06ID:nO4ExlEU0
>>700
中国が香港を無理やり吸収した結果、
香港の民主主義国家としての枠組みは完全に失われて
民主主義国家だから教授できていた利益も失ったよ。
アジアの金融都市って言われた香港が一気に廃れただろ
今の香港の統治方法は間違っているよ
あくまでも一国二制度で曖昧にずっとやるべきだった
その枠組みを守ろうとしたのが反対デモだろ?
今の悪い結果を更に悪くするような妥協なんてやっても意味ないだろ

香港があれだけ落ちぶれたから、台湾の重要性が中国にとって増したんだよ
だから中国共産党は台湾を絶対に独立させたくないんだよ
752ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:55:13.93ID:+bXTdCkE0
>>749
無理無理w
できるならやってるよw
753ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:55:14.04ID:EzJyPP9Y0
早く戦争始めようぜ
中国本土に日本の領土が欲しいなぁ
754ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:55:30.03ID:3/hR1csL0
>>708
ああそうだなw

>>357
755ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:10.11ID:0ep6+10f0
中国は台湾のものなんだから
気にする必要ない。武力で取り戻せ
756ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:17.12ID:pWRZj38w0
>>752
やっても損だからやらないだけだ
そういう状況を作り出すのが外交による平和
757ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:21.37ID:U/mqlS7C0
>>741
それは国際政治の現実から言って無理筋だな
国連が完全に中華人民共和国を中国大陸を支配する正当な政府と認めたのだから
やはり中華人民共和国に返すのが自然だ
というかその方向で香港問題を考えると「一つの中国」を推進することになって
中国の台湾武力侵攻を後押しすることになると思う
758ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:23.76ID:gImQqqo70
EUまで台湾との交流を強め始めているからなあ
中国は苛立っているだろうねえ
せっかく金で脅して台湾承認国を削っていったのにさ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:37.71ID:zc49k7Lp0
>>706
歴史は同じとか何の歴史が同じなの?

同じ中国だから中国の歴史が同じなんでしょ

だから清は中国だろって

だから日中戦争は日清戦争も含むわけよ
760ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:44.24ID:8Vu6/Xhc0
>>747
あなたがうろたえた時でしょう
「えらいこっちゃ」言うて
761ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:48.29ID:1Z5NYysU0
何年戦争やるやる言ってるんだよ呆🤣
762ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:56.52ID:Jl0fcAFn0
歴史上核使用して国を維持できたアメリカ
基軸通貨を抑え世界のリーダーだから許された
763ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:56:56.75ID:85Jg2HPR0
核を持たない国が核保有国と戦争するということは丸腰の奴がピストル構えてる奴と戦争するようなもんだよな
764ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:57:04.87ID:MN4zU9lL0
>>711
中国はアメリカには徹底的に抵抗するけど、日本には
あんまり攻撃的では無いんだよな。
765ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:57:29.24ID:90LclBlX0
問答無用で中国とロシアに核の雨を降らせようよ
そうすりゃ世界は平和
766ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:57:29.35ID:+bXTdCkE0
>>756
それは中国も同じだろアホw
それに物理的に押さえることは不可能
どうやって押さえるんだ?w
767ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:57:39.76ID:VRWNaFWJ0
>>760
えらいこっちゃ

さぁwww3開幕だ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:57:39.84ID:bEh+F42O0
最終的に中国が日本を捕るらしいんだけど
日本が失くなるのは台湾のせいだったのか
769ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:57:41.87ID:8zqU9xPe0
>>759
お前の中では中国の歴史年表はずっと中国って名前なのか
すげーな
770ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:57:54.51ID:DIC416Dq0
中国とかロシアって、どうしてそういう方向↓に走るんだろう。
周辺国・地域を武力で脅しつける。ホントに軍勢をさし向ける。紛争を起こす。
771ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:00.51ID:pWRZj38w0
>>757
勝手に自然とか持ち出すな
だったら返還先のない香港は一旦独立させるのが自然だ
772ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:02.49ID:QR2eozQQ0
>>763
アメちゃんの傘が守ってくれるハズw
773ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:08.31ID:vniEzsrs0
中国は戦争しても何も得るものが無いと思うけど
意地だけ?
774ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:14.88ID:N9xJF5ff0
>>690
w
階級そっちのけで近い階級潰してたら、いきなりマイクタイソンが来た感じ アメリカという名の

あの国ずるいよな 石油埋蔵量も世界二位だし
欧州がEV無理だった、やっぱり弱体化したロシアからガソリン買うとか言ってる時に
じゃあ自国生産でガソリン取る 言っても普通にそれできるし
月間B2もできそう
775ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:18.11ID:+tmz/kir0
台湾が中国になったら日本に半導体売ってくれなくなったりする可能性あるから他人事じゃないよ
国を指定して売らないみたいなことだけでなく上海ロックダウンみたいな政策で台湾経済止められる可能性だってあるし
776ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:20.66ID:HZ3tH3+K0
だから早く攻撃してこいって言ってンだろがよ!!!!!!!!!
こちとら戦争したくてウズウズしてンだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【速報】 中国 「台湾が中国から離れたり、独立を宣言すれば躊躇なく戦争を始める」 「必要であれば武力で奪取する」 米国に警告  [お断り★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚
777ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:24.41ID:X6K7SktL0
金門島にすら手を出せない腑抜け
778ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:25.39ID:zc49k7Lp0
>>648
あ、なんか勘違いしそうだから書いとくけど

お前は





中国人死ね!



韓国人死ね!




ってと言えないんだね
つまりこのどちらかでしょ
779ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:27.53ID:63KvFzbV0
民主化と領土的野心は別物
アメリカ拡大の歴史をみればわかるだろうに
780ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:38.28ID:Jl0fcAFn0
核を使用するには
相応のカリスマ性が国にないと無理なのだよ
アジア人が核使用して白人がそのまま放置すると思うかね?
日本は中国がまんまと罠にはまっているのを
複雑な気持ちで見ているよ
781ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:58:44.92ID:gImQqqo70
今の台湾は世界の最先端半導体の製造拠点ですからねえ
中国が迂闊に手を出せないのも確か
全世界を敵に回しちゃうもんな
782ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:01.27ID:Ip86v6ho0
もう独立してるようなもんだろ
子は親からいずれ独立するんや
783ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:02.89ID:IuvVz+Y+0
それよりも日本国の輸出入割合で最も依存している中国に対して、中国は輸出入の割合で日本国との貿易は2割に過ぎない。

つまり、北京政府が日本国との貿易を権威的に止めれば既にいくらファビョっても経済は崩壊する。北京政府はインフレ率1%しか、まだ、上昇させていないが日本は既に茹で蛙で、一気に賃金上昇をされればたちまち終わる。よって武力頼みは北京政府ではなく米国であるし日本国がたかが5兆円の防衛費を出したところで更に国が疲弊するだけ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:03.11ID:Nz3tYyoL0
世界大戦不可避か
785ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:08.78ID:Ysf+0X+C0
国内向けだよ
786ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:13.66ID:pV9ZfPln0
>>741
いや、それ言い出したらそもそも中共を中国とみなして
国連に入れてる時点でおかしい
つーか台湾の中華民国を国と認めず中共と国交結んだ時点で
787ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:23.67ID:pWRZj38w0
>>766
中国は国益のためにシーレーンを抑える
それは1980年代からの国家目標だから
788ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:31.90ID:85Jg2HPR0
日中戦争やれやれと煽ってるのがおるが工作員か?

核保有国との戦争は破滅だぞ?
789ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:34.48ID:n77mQNWO0
円安で日本の不動産中国に
買い占められて乗っ取られるよ…┐('~`;)┌…
790ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:46.79ID:MN4zU9lL0
>>770
暴力が全てだからだよ、ぼうや。
791ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 05:59:53.27ID:jODd4J6t0
>>778
反日か反日じゃないか
つまりこのどちらかしかない
お前は歴史も知らない知恵遅れの反日野朗
ただそれだけのことだ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:00:19.52ID:rrOE/BDT0
何を揉めているのかわからん
日本と沖縄みたいなもんだろ?
これはアメリカと日本が悪い口出しすんなよ
793ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:00:28.79ID:vniEzsrs0
歴史上、たったの200年しか台湾を併合してないのに、領土面する方がおかしいわ
794ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:00:30.55ID:VRWNaFWJ0
>>788
9条あるしへーきへーき
795ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:00:33.68ID:OB8f5jLV0
よかったなあパヨク
誇らしいだろ
796ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:00:40.50ID:QR2eozQQ0
>>780
ロシアが意外と弱かったのと同じようにアメリカも意外と弱いかもしれない
797ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:00:50.06ID:+bXTdCkE0
>>787
台湾も国益のために封鎖するだろ
できるならなw
台湾侵略程度でシーレーンを封鎖することはできない
そもそもどうやって封鎖するんだ?w
798ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:00:51.64ID:Gtb+VILJ0
中国とロシアの二大強国に狙われるアメリカは穏やかではあるまい
勿論日本もかなり危険だな
台湾が攻められたら即座に対応するのは在日米軍だろうし在韓米軍だろうし
間違いなく日本もターゲットになる

まぁ戦争起こる確率は南海トラフよりも高いだろう
799ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:08.11ID:85Jg2HPR0
>>772
アメリカは日本がやられたとしても
やった国と核戦争はしないと思う
800ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:14.58ID:8zqU9xPe0
>>792
台湾取られると中国が太平洋に大っぴらに進出してくるからな
801ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:18.15ID:VRWNaFWJ0
>>789
池袋とかすげー事になってるし沖縄なんてもはや中国w
802ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:18.53ID:MO/hpRnU0
自民党と経団連は中国につくんだろうな
自民党から日本に帰化した中国人が参院選に出馬することからもわかる その時ネトウヨはどうすんのかな 自殺するか外国に逃げるんだろうか
803ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:40.72ID:Jl0fcAFn0
>>796
そういう空気が中国国内に醸成されているとしたら工作を疑った方がいいだろうね
804ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:47.20ID:1QgQss2g0
ロシアより中国のが制裁やりやすいんだよなぁ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:47.92ID:3/hR1csL0
>>795
ほんとそれなw

>>357
806ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:01:51.71ID:a6+BH9zk0
>>744
現状維持なら戦争しないという解釈が正しい
現時点では人民解放軍は米軍に勝てない
807ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:02:02.85ID:X6K7SktL0
>>789
領土と所有権は違う。
有事となれば反故に出来る。
808ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:02:17.60ID:rrOE/BDT0
>>796
ロシアよわくねえよ
ヤンキー漫画でいうと喧嘩はまあまあだけど、バックにデケエ組織があって厄介なやつとロシア闘ってんだよ
809ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:02:50.13ID:94JrzeQi0
中国は戦争童貞ばかりだから弱そうだけどな
810ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:02:50.47ID:N9xJF5ff0
>>780
ん? 中国が日本に打つなら日本は喜んで報復見ると思うけど

恫喝してくる中国に同情はない
今でさえ膨張主義なのに
811ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:02:57.47ID:U/mqlS7C0
>>751
香港は民主主義「国家」じゃないな、東側と西側をつなく貿易拠点の租界的都市
金融都市としてはあの動乱前からすでに中国本土の市場開放と経済成長によって
少しづつ役割を縮小しつつあった
そういう状況で香港のなかでの貧富の差が拡大したことが動乱の根本原因という分析もあった
それに一国二制度は返還時の約束を守ったとしても50年では終わる
812ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:03:06.34ID:gYg8sCmo0
>>1
次は中国だもんなw
813ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:03:18.46ID:VRWNaFWJ0
>>808
東リベで例えると?
814ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:03:32.62ID:85Jg2HPR0
>>794
憲法を改正して「9条に違反したものは死刑」という文言を入れるべきだね
815ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:03:32.78ID:L40ZMbIq0
>>786
酷い話だよな
せめてそれぞれを独立国として承認するという形ならまだしも
ポイ捨て乗り換えだもんな
816ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:03:36.34ID:MN4zU9lL0
>>798
何だかんだで対応しねーからw
それが今のダメリカ。もう足元見られているよw
817ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:03:39.51ID:Haf+9nHX0
一人っ子政策で大事に大事に育てられてわがままに育った中国人は国のために命捨てるんかな
口では威勢いいこと言っても、いざ同僚が4んだり劣勢になったら逃げまくりそうな気がするけど
818ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:03:58.27ID:VRWNaFWJ0
>>814
9条あればへーきへーき
819ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:19.04ID:qcWEPOe50
>>787 それそれ
ただしそのシーレーンというのは、台湾のものでもないし、日本のものでもないね
実質的に米国の権益となっている、だから米軍が出てくるよ 
820ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:20.18ID:2dlsw9tr0
>>744
日本人としてはエスカレートが止まらない尖閣諸島領海侵犯だけでも信用できぬ相手国となるのでは
あと怪しげな海洋活動やガス田共同開発のあれとか?
821ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:20.61ID:Jl0fcAFn0
>>809
殺すのも殺されるのも
相当な精神的負担だからな
アメリカはずっとそれを磨き続けている
822ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:32.66ID:vniEzsrs0
ココム復活の日も近いかな
823ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:40.20ID:78SUJxSN0
プーチンのせいでサラミ外交で少しずつ切り取り積み上げたモノが
一挙に台無しになりそうだしな
824ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:50.43ID:+bXTdCkE0
>>815
台湾はもう独立してる
中国はそれを承知で放置してる
日本は関わりたくないから知らん顔してる
825ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:51.93ID:zc49k7Lp0
>>743
国の名前が違っても中身は一緒でしょ?

清は中国じゃないの?
826ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:04:59.29ID:+tmz/kir0
>>757
台湾は清国からは化外の地と言われていたし中華人民共和国に統治されたこともないから中華人民共和国に「返る」ことはない
台湾が中華民国から独立して中華民国が消滅したら純粋に台湾国になるか中華民国に譲渡される前に統治していた日本に返るのが自然
827ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:05:17.79ID:8zqU9xPe0
>>825
名前が違うから分けてんだぞ
828ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:05:31.28ID:hv0xT/0C0
>>160
10ナノ作れるのは頼もしいね
829ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:05:37.00ID:a6+BH9zk0
>>773
建国以来領土だと国民に教育してきた土地が
離れたら共産党支配は崩壊するということ
上海や深圳など豊かな地域も独立に動く
何故台湾だけ?という疑問に答えるのは無理
830ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:05:43.79ID:skpLCOO90
ロシア支持のウクライナの東部独立擁護派は、何故か台湾ではなく
中国を支持する不思議w

つっても中国系じゃないっぽいから更に面白いw
831ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:06:14.28ID:Erg3+l4Z0
中国なんて一度も戦争で勝ったことないカス国
米国怒らせたら壊れるぞ
832ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:06:15.29ID:zc49k7Lp0
>>743
あと何で名前が違うの?その経緯を書いてみて




清 中国




とか君の祖国が負けまくり崩壊しまくりだからコロコロコロコロ変わっちゃったんでしょ?
833ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:06:17.40ID:sC7/zApk0
>>711
昔は中国といえば、発展途上国だから日本が助けてやると言うイメージで、都会でも物価は日本の5分の1と言われ
日本人が中国に旅行に行けば、小遣い程度で色んな観光ができた
途中から凄まじく成長して逆転、日本に爆買いしに来るようになったことに年配者は躊躇していたとか

残念なのは、日本が莫大な資金援助をしてきたODAに対して、感謝している態度が見られなかったこと
日本に援助してもらっていると中国は大々的に言わないから、中国国民すらあまり知らない
つまり、日本を利用してのしあがって踏みつけてやるみたいな態度だった事が残念だと年配者が言ってた
834ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:06:20.41ID:N9xJF5ff0
>>781
そんなもん できるかどうかはわからないけど
円安になった今日本で作っちゃえ

中国は日本の円安がアジア通貨危機を招くとか言っているが
日本の産業回帰をほどほどに米国は睨んでいると思うよ
多分イギリス的な金融をソニーとかあんまりすると、また制裁きそうだけど
835ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:06:55.57ID:8zqU9xPe0
>>832
負けまくり崩壊しまくりでコロコロコロコロ変わっちゃったからいちいちその名前で呼んでるんだぞ
836ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:07:05.25ID:+zR4p/uX0
自分から追い出しておいて何言ってんだか
837ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:07:06.21ID:+bXTdCkE0
>>825
名前が変わればトップも民族も変わるぞ
中国は同一民族ではない
いろんな種族の集合体
これはロシアもだが
838ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:07:06.30ID:Rtnz03OI0
日本は竹島不法占拠されてても勝てる相手の韓国でも軍事行動で奪還作戦したりしないのに
中国は勝てない相手のアメリカと戦争になっても事実上独立してる台湾は
軍事行動で対応するんだからヘタレ国家と本当の国家の違いだな
839ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:07:26.27ID:n77mQNWO0
>>807
ウクライナのクリミアや
ドンバス地方みたいに
新露派みたいな感じで
侵略されてネオナチだ何だと
因縁付けられて攻められるぞ…
840ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:07:27.89ID:IuvVz+Y+0
沖縄は中国と語る。しかし沖縄血統はアイヌの近似であり本州のDNAは朝鮮人クラスターと近似であるというエビデンスを東京大学が発表している。北と南、真逆の土地に住む者のDNAが近似というのはのちに渡来された血統が日本国の大和民族だと名乗る朝鮮人クラスターの血統であると科学の根拠がある。
841ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:07:31.40ID:85Jg2HPR0
>>818
死刑では足りんか?
拷問とかアリにすべき?
842ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:08:04.62ID:U/mqlS7C0
>>771
台湾と違って香港を国家として成立させるのはきわめて難しいね
もし香港人がそれを望んだとしても潰されるし正統性が薄い
現実味がない話をしてもあまり意味がないと思うわ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:08:08.48ID:tgE9gib40
すでに独立を勝ち取ってる国が独立を宣言する意味あるの?
844ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:08:32.46ID:8Vu6/Xhc0
>>767
うろたえとらんがな
谷しげるさんぐらいにならんと駄目だ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:08:39.65ID:0gujH8IE0
>>1
台湾を攻撃させて
中国本土を焦土化する作戦
シナリオ通り
晴れて中国領土が米国に渡る
これでアジアの平和が一歩進むわ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:08:42.07ID:skpLCOO90
>>826
中華人民共和国ではなく、中華民国から台湾が独立って考え方は面白いな。
847ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:08:48.96ID:VRWNaFWJ0
>>841
9条あるからへーきへーき
848ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:08:53.30ID:Jl0fcAFn0
>>833
その通りですね
中国人に今の繁栄に感謝できる度量があれば
本当に日本は中国に飲み込まれていたかもしれない。米国は日本を支配してはいるが、戦後日本にさまざまな特権を与えたからね
支配するだけでは覇権国にはなれない
与える国にはなれなかったようだ
849ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:09:19.01ID:6W3hoDm10
中台間商業は離反なんぞしてない
カベつくっているのが大陸の共産党ってだけだぞ
850ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:09:21.44ID:a6+BH9zk0
>>822
欧米各国は本気で脱中国に動き出した
金儲け出来ない人だけはたくさんいる土地に
もう用はない、中国に首まで浸かってるのは
日本くらいのもの、岸田は台湾問題は
「平和的に交渉で解決」が持論だよw
選挙対策でウヨに媚びてるだけで本気で
中国とぶつかる気は毛頭無い
851ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:09:34.17ID:3/hR1csL0
>>843
日本に敗北して無様に逃げた蒋介石が独立を勝ち取ったとはこれ如何に?w

>>357
852ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:09:40.05ID:hHbDiiQX0
ちなみに、ロシア軍より弱いよ

ロシア以上に能力より賄賂の能力で出世するから
中抜き、横領もロシア以上
さらに言えば、ジェット機のエンジンはロシア頼りでロシア製の部品がないとまともに動かない
853ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:12.22ID:2oqNh6Kf0
株やってる奴は台湾有事おりこんでやってるんだよな?
正気とは思えんがw
いつ起こるかわからんもんによくつっこめるね
854ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:13.48ID:VRWNaFWJ0
>>844
がちょ~ん!!


さぁwww3開幕や
855ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:17.57ID:qcWEPOe50
これは米の望むところだろう
台湾が単に独立しても実は米側に旨味はない、台湾独立で中国ともめてくれたら米としては美味しいのだ 
856ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:19.22ID:rvbALCiu0
>>1
安倍とかか
857ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:31.69ID:KRDZK04a0
口だけだな
ロシアがあのザマなのに兵器が全てロシアのお下がりの中国に何ができるんだよ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:36.34ID:3gas4cNn0
>>825
歴史勉強してこいよ低学歴www
859ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:39.48ID:+bXTdCkE0
>>852
中国は普通に核を使うだろ
ロシアにはその勇気がない
860ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:57.02ID:U/mqlS7C0
>>826
台湾は経緯が複雑だよな
まあ言語的にも民族的にも日本復帰はちと考えにくい
台湾国だろうね
861ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:10:57.71ID:skpLCOO90
中国の怖さは軍事より政治(工作)だろうな。
862ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:00.72ID:zc49k7Lp0
>>769
国名がコロコロコロコロ変わってきたのが寄生虫国人のお前の祖国でしょ

じゃあお前に聞くけど





日本と中国の戦争は「日中戦争」じゃないの?





そして清は中国じゃないの?
清が中国じゃないなら中国4000年の歴史なんて無かったことになるよね


ほんと負けまくり崩壊しまくりの国を語るときは面倒くさいね
863ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:28.55ID:85Jg2HPR0
>>847
それはいささかお花畑では?
やはり憲法を改正して9条に違反した者は死刑という文言を入れないと
864ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:29.65ID:VRWNaFWJ0
>>853
20年前に買った信越株がまだまだ上がりそうで怖い
865ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:33.23ID:FoZWSA3n0
自衛隊も実戦デビューか?
(*´Д`)ハアハア
/(`・ω・´)サッ!
866ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:44.51ID:2oqNh6Kf0
台湾海峡シーレーンとまるだけで日本干やがるぞ
戦争にすらならんで
867ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:45.68ID:YdMulklZ0
台湾とチベットはNATO入りすれば安心だよ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:47.84ID:8zqU9xPe0
>>862

>>543
869ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:55.31ID:VRWNaFWJ0
>>863
9条あるからへーきへーき
870ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:11:57.94ID:MN4zU9lL0
>>833
それだけ莫大なるODA長年やっておいても、生涯ダメリカの犬であり続けなければならない悲劇な。
残念だけどダメリカと心中するしかないんだよ。
てか、ダメリカに使い捨てにされて終了……
871ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:12:10.86ID:VCqY8HtP0
>>838
韓国はアメリカの同盟国
韓国がアメリカの同盟国じゃなきゃ竹島奪還出来るよ

日本にとって、北朝鮮が半島統一した方が結果的にやり易いと思うんだけどな
まあそんなの半世紀は無理な話だけど
872ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:12:27.14ID:zc49k7Lp0
>>791
じゃあ反日チェックするよ




竹島は○○固有の領土です


尖閣諸島は○○固有の領土です


北方領土は○○固有の領土です





をコピペして穴埋めしてね
ちゃんとコピペしてね
873ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:12:37.90ID:qcWEPOe50
>>859 台湾有事では使いそうにないけどね、台湾を核汚染すると損するからね
874ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:12:45.57ID:FbXGeVFF0
結局戦争になってほしくて仕方のないお前ら
875ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:13:01.55ID:+bXTdCkE0
>>866
どうやって止める?
そんな能力は台湾にも中国にもない
876ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:13:38.14ID:8Vu6/Xhc0
>>854
それは谷啓さんでしょ
えらいこっちゃの谷しげるさんでんがな
877ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:13:38.82ID:P8oXqqQD0
>>833
>>848
征伐、易姓革命の地域だから
国の格式や権威の意味を知らず、力技で屈服させる発想しか出てこないのだと思う

経済力や軍事力では買えないものがあると気づくべき
なんで日本人が中国に呑まれて
日本の国号を捨てなきゃいけないんだろうね
878ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:13:50.62ID:MuIIih4g0
>>1
中華思想的にカスな地域だから
日本にも簡単にくれたんだろ?
今更ウダウダ言ってんなよ
台湾は主権国家で良いだろ。
中華の主張はおかしい。
ならば日本の方が優先権あるわ。
879ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:14:15.32ID:U/mqlS7C0
>>833
中国への経済援助はほぼ戦争賠償代わりだぞ
これは少なくとも自分たちから感謝しろとかいう筋のものではない
880ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:14:35.99ID:P8oXqqQD0
>>846
中華人民共和国も中華民国も
サイテーだよ
コインの裏表の関係
881ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:14:43.69ID:jODd4J6t0
>>872
おい知恵遅れ野朗w
反日こじらせて62レスもしやがってwww
白人死ねが日本の国是だろ歴史も知らねーのか統一教会の工作員がwwwww
882ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:14:52.28ID:qcWEPOe50
>>874 台湾有事を本気で望んでるのは米国だよ
米はずっと中国を有事に誘ってる状態だからね 
883ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:14:54.09ID:skpLCOO90
>>870
終了するのは南北朝鮮の方が早いから
対応できるだろ。

南は米の駄犬、北は中露の狂犬だしな。
884ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:14:59.72ID:GRuJf3un0
まず台湾を国と正式に認めてから日本は発言しないと
885ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:15:04.41ID:+bXTdCkE0
>>873
台湾が素直に降伏すればな
抵抗して中国が不利になれば普通に核を使う
これがロシアと中国の違い
中国は損得なんて考えてない
886ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:15:35.96ID:zvC8LRb90
台湾人が全員日本移住ってのは浮世離れしすぎなんかな
そもそも台湾がガチで防衛したら海隔てて完全侵略なんて中国には無理だと思うからミサイルと空爆でめちゃくちゃにするしかない
887ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:15:45.33ID:zc49k7Lp0
>>827
それなら今、日本と中国の戦争が始まった場合

普通の人は「日中戦争が始まった」と言うけど

それは1937年の日中戦争を指してるわけ?




ほらお前が寄生虫国人でバカチョンだったでしょ
888ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:15:47.58ID:2oqNh6Kf0
>>875
一般常識で考えろw
889ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:15:57.99ID:+Hah0U/J0
ならば戦争だな、中国共産党を壊滅させちゃるよ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:16:07.16ID:IuvVz+Y+0
>>885
根拠は?
891ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:16:25.37ID:8zqU9xPe0
>>887
普通第二次で表すよね?バカ?
892ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:16:39.50ID:Jl0fcAFn0
>>877
共産党であることも理由の一つだとは思います
力はあるが権威がない
そういう意味で本当の中国の正統性は今の台湾のほうにあると考えています
893ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:16:46.63ID:cirJuZOW0
マスコミ「もし台湾が独立宣言したら?」
中獄人「日本を攻撃します」
894ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:16:49.77ID:/jjMetWs0
大陸人ってそもそも自我形成の過程が異なるので
マウント取ったり暴力強いたり攻撃性が出やすい。

さもないと陸続きの広い世界の中で己や集団、地域、国家を認識、区別できないから。だから区分や差分として差別的な思想が根底にある。自己が独立してないのね。

これで思想から宗教からイデオロギーから見ていけば結構納得するよ。そもそも日本人的根底が違うんだよ。

奴らの平和とは武力統治。一生寝首かかれてたらそらああなる侵略に次ぐ侵略

大陸人は文化侵略や思想の侵略、究極国家を武力でねじ伏せて統治することまでワンセットなんだよ
何故なら区別がないと自分や自分達がないからだ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:16:55.10ID:MuIIih4g0
あー九龍城だっけ?
アソコも日本の持ち物じゃなかったっけ?
896ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:17:04.04ID:P8oXqqQD0
>>886
蓮舫や孫正義の様に
台湾を騙る
中華民国系の浙江人≒外省人も来るぞ

中国共産党的に上海閥に関係してる
897ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:17:16.91ID:n77mQNWO0
>>801
池袋は殆ど中国に乗っ取られてるけど
最近は埼京線沿線や川口も酷いらしい…

夏に川口の公園で蝉を中国人が
食べる為に取り巻くっているみたい…(((^_^;)
898ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:17:34.71ID:VRWNaFWJ0
>>876
悪党共!!死への秒読みやってみるがいい!!

さぁ世紀末開幕や
899ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:17:34.94ID:qcWEPOe50
>>885 国際非難浴びて制裁されるから使わないと予想されてるよ
ただしもし使ってくれれば、実は台湾の取り合いではなくて、中国制裁の徹底化から中国崩壊解体にもっていきたい米としては最高のシナリオとなるね 
900ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:17:40.52ID:+bXTdCkE0
>>888
一般常識ならそんな不利益になることを中国はしない
そのことを省いて物理的にシーレーンを止めることは台湾にも中国にもできない
どうやって止めるんだ?
901ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:17:57.68ID:cHR4eJbH0
>>825
統治してる範囲がだいたい同じなだけで国家としては別だから清は中国ではないと言える
ちなみに台湾は清国から化外の地と言われていたから台湾は清国にも属していない
だから日本は「清国が化外の地と言うなら台湾貰ってもいいですよね?」って台湾を統治することができた
902ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:02.30ID:OINvR0oz0
近平に死を
中共に死を
903ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:19.31ID:wMY5+BUN0
「独立宣言したら」って国の体を成してるって暗に認めてるじゃん
904ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:39.11ID:zc49k7Lp0
>>835
うわぁ

惨めな歴史だねお前の祖国

あとお前は日中戦争と書くと、1937年の戦争のことを指すとか言ってたけど

それなら今、日本と中国の戦争が始まった場合を考えてみて

普通の人は「日中戦争が始まった」と言うけど





それは1937年の日中戦争を指してるわけ?




そうじゃないよね

ほらお前が寄生虫国人でバカチョンだったでしょ
905ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:39.57ID:skpLCOO90
>>885
まあ台湾に核使えば中国の本質がわかりそうだが
そこまで狂ってない、というのが大方の考えだろ。

核使うとしても、台湾の都市は攻撃しないだろ。
使えば、そこで中国の評価が決定的になるわな。
906ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:45.48ID:k++2YZOA0
>>896
ソフトバンク、立憲共産党、中露北、太陽光発電、反原発
全部繋がってるから
907ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:50.11ID:zvC8LRb90
>>896
中国の浸透政策って何がしたいんだろうね
台湾とかシンガポールみたいに華人でもナショナリズム持ってない人いくらでもいるし、中国にいるよりも自由主義の国で羽伸ばす方を選びそう
908ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:55.75ID:MN4zU9lL0
>>883
対応って??
909ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:18:57.08ID:P8oXqqQD0
>>892
どちらにも無い
蔣介石も毛沢東も根っこで繋がっているしプロレスだよ
中華民国は今習近平が叩いてる上海閥

それに台湾は台湾
台湾人か親日なのは大日本帝国の遺産
910ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:09.90ID:boWImHCL0
日本人は傍観しろよ
911ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:09.93ID:lTdvO+A90
>>6
ドサクサに紛れて日本も持とうぜ
912ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:13.83ID:vniEzsrs0
>>885
台湾に核を撃ち込んだら、同盟国のアメリカから核が飛んでくるぞ
913ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:23.55ID:Jl0fcAFn0
台湾や日本に中国が核使用する
欧米からしたら嬉ションしてしまうよ
堂々と核の在庫処分に動けるからね
914ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:27.11ID:GTpVRiNt0
>>1
ウクライナ侵攻がクリミア半島レベルでやれていたら
中国は既に台湾侵攻していたろうよ
そのために香港を蹂躙して世界の反応ををみていたのだしw
ゼレンスキーは台湾の救世主だし
我々はロシアを責めて白眼視して徹底的にのけ者にしないとならん
中国が戦争するのを躊躇するレベルでね
915ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:27.92ID:8zqU9xPe0
>>904
だから同じ日中なら第一次と第二次で表すよね?バカ?
916ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:34.24ID:CDUAuacc0
戦争は近い
917ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:35.21ID:6IN7Iy9I0
最近はウクライナの事で話題にならないけど、中国は武漢ウイルスの責任取らないとダメなこと忘れんなよ?
918ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:49.13ID:2oqNh6Kf0
>>900
不利益にしかならないロックダウンはしてたろw
海運も危険な領海にいかないだろうてw
919ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:55.78ID:R1efZZsB0
与党も野党もまだシナポチ議員抱えてるのかなあ。
北京朝貢団とか今振り返るととんでもない愚行だよねw
920ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:56.92ID:+bXTdCkE0
>>890
ロシアはヘタレけど中国は使ってくる
ある意味狂ってるから
お前は中国のモラルを信じるのか?
921ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:19:57.63ID:P8oXqqQD0
>>906
>>907
日本は皇室にghqに隠れて浙江財閥が入内させた人物がいる
922ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:20:08.07ID:cHR4eJbH0
>>846
面白いも何も台湾人の言ってる台湾独立は中華民国からの独立運動ですよ?
923ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:20:11.56ID:zc49k7Lp0
俺は日本と中国の戦争を全部ひっくるめて日中戦争と言ってただけだよー

唐とか元とか清とか





負けまくり




崩壊しまくり





で国名がコロコロコロコロ変わってるカス国家話をするときは寄生虫国人に勘違いされちゃうね
924ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:20:17.51ID:kVpU0MWI0
知ってた
925ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:20:26.87ID:vta7nO820
んでいつの間にか日本も参戦しちゃって日本が終わる
926ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:20:53.48ID:U/mqlS7C0
>>901
台湾は清の統治下にあったといっていい(全土掌握はしてなかったが)
なので下関条約で清から日本に割譲された
927ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:20:58.13ID:FNAHaSlB0
三峡ダム破壊が見れるのか
928ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:06.13ID:78SUJxSN0
>>851
上海の日本租界を守る為に居た4000の日本海軍陸戦隊を
ナチスドイツに唆された蒋介石が6万で包囲攻撃するも果たせず
遂に蒋介石は中華民国軍全軍60万を動員、日本も25万を大陸に派遣

蒋介石ボロ負けして逃亡、追う日本軍は南京重慶を鎧袖一触で陥落させた後
重慶包囲を形成しようと大陸打通しながら援蒋ルート遮断のために
香港仏印タイシンガポールビルマ、そしてインパールに至る

逃げ勝ちって奴
929ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:12.37ID:8Kj9WEA90
ここでイキッている奴らは何もわかっていない
日本は関わらない事だ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:15.38ID:skpLCOO90
>>908
朝鮮半島を反面教師にするとして
なんで、そんなこと説明しなきゃならんのよw

北系の人は気になるわけかい?
931ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:19.85ID:2oqNh6Kf0
アメリカも日本に代理戦争させたくて仕方ないんだからなw
932ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:19.89ID:0SD/dOqF0
中国サイト「中国の経済成長は日本の援助のおかげ」
http://2chb.net/r/newsplus/1619427137/
中国ネット
「戦争被害には足りない」
「日本も利益を得た。感謝することはない」

「まさに雪中送炭だ」
「それは抗日映画の見過ぎだ」
「受けた恩は忘れてはならない」
「助けてくれたのは日本だけだったんだぞ」
「援助してくれればくれるほど相手を憎むのは、中国の悪い習慣だ」
933ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:21.15ID:h1keuaAN0
台湾は独立国家だよ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:31.95ID:zc49k7Lp0
>>837
中身は同じとかID:8zqU9xPe0が言ってたけど
935ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:32.59ID:+bXTdCkE0
>>918
ロックダウンなら日本も台湾もしてるだろ
台湾なんて日本よりコロナ対策で人権のない国だぞ
で物理的にどうやってシーレーンを封鎖する?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:21:46.30ID:8zqU9xPe0
>>923
唐も元も清も全て日中戦争だあ!!!www

お前面白いな
937ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:22:02.35ID:MuIIih4g0
>>825
オマエ、ラストエンペラーくらい観ろよ。。
清は日本と運命共同体で満州は日本のモノといって過言ではない
中華から取り返そう
938ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:22:07.82ID:vta7nO820
>>929
関わらないじゃない
勝手に関わることになる
939ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:22:11.15ID:IuvVz+Y+0
>>920
いや核はヘタレが持つと発狂してスイッチ押すので…ロシアはあれだけ追い詰められても核は使わないんだよ。その肝がない国が核を持つとたいへん
940ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:22:18.88ID:qcWEPOe50
>>866 そのシーレーンというのは、ずっと米の権益として米が支配してるも同然なんだよ
だから台湾有事となって対中制裁されて、海運での中国関連船舶を米軍が選択的排除してきて、干上がるのは中国だね
中国が封鎖できるならもうとっくにしているよ、それが出来ないから台湾かせめて尖閣を中国は取りたいのだよ、話が完全に逆だわな 
941ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:22:22.08ID:zvC8LRb90
>>925
日本が参戦したらアメリカも参戦しないと日本が中国に獲られたら経済的に西側は東側に負けるから
台湾有事って核戦争になって世界が終わりそうな気がする。核が出てこなくても地球の半導体開発の9割が台湾だから中国自体も景気後退免れない
942ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:22:49.03ID:8Kj9WEA90
>>938
だから岸田を追放しないとダメって事
日本国民はついていかないよ
943ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:22:52.92ID:8zqU9xPe0
>>934
お前苗字変わったら体も変わると思ってんの?
944ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:00.35ID:2oqNh6Kf0
秋には食料エネルギー危機が起こる
アメリカさんお友達作戦で供給してかしをつくる
で来年は戦争
945ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:04.74ID:MN4zU9lL0
>>930
純日本人なんだが……
946ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:15.06ID:Jl0fcAFn0
>>929
勘違いしているようだが
南沙も尖閣も台湾もイキっているのは中国
日本や米国は常に最小限の対応しかしていない
今のところはね
947ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:24.57ID:zc49k7Lp0
>>858
歴史を勉強した君に聞くよ

清は中国じゃないの?

中学生に聞いても清は中国っていうと思うよ

もしかして清は日本?
948ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:26.72ID:skpLCOO90
>>929
イキってるかどうか知らんが、半島や台湾に関しては
好むと好まざるとに関わらず、影響大きいんで
関係せざるを得ない。

どうしようもない。
無関係とか言えない。
隣の家が火事になるようなもんだし。
949ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:28.12ID:k++2YZOA0
真面目に北米や西欧のアジア系って中国のせいで、また差別ヘイトに遭うよな
日本以上にコロナは中国産許さん!って怒りがあって関係ないアジア系に憎悪が向かう
950ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:43.31ID:+bXTdCkE0
>>934
白人から見れば同じイエローモンキーだけど
中国は歴史的にかなり多種多様な種族が混在してるぞ
暇なら調べてみれば?
951ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:45.44ID:vta7nO820
シナリオなんだよ
952ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:23:51.84ID:skpLCOO90
>>945
自称日本人さん、おはようございます。
953ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:24:10.46ID:U/mqlS7C0
>>932
そもそも戦前の右翼には大アジア主義の系譜があるからね
親中派の右翼もいっぱいいたし漢文的な素養による共感があった
954ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:24:18.64ID:8Kj9WEA90
>>948
だから日本国民がついていかないってことだ
そんなことしたら反米一色になるぞ
955ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:24:23.71ID:2oqNh6Kf0
>>940
だから米国は日本を潰して中国との二国間貿易を
したいって15年前のシンクタンクがらみででてたぞ
956ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:24:35.66ID:IuvVz+Y+0
>>945
純日本人ってのは東朝鮮人だぞ、朝鮮人クラスターってやつ。もちろん天皇も
957ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:24:39.49ID:zc49k7Lp0
>>868

>>887
958ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:25:04.22ID:MN4zU9lL0
>>952
お前病気だろ 笑
959ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:25:27.36ID:8zqU9xPe0
>>887

>>891
960ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:25:50.94ID:MuIIih4g0
>>948
え?
半島は無視でいいだろ
未だに内乱してる国だぞ
961ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:25:56.98ID:zc49k7Lp0
>>881
はやく反日チェックに回答してね





竹島は○○固有の領土です


尖閣諸島は○○固有の領土です


北方領土は○○固有の領土です





をコピペして穴埋めしてね
ちゃんとコピペしてね
962ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:26:10.80ID:8Vu6/Xhc0
>>952
先祖は無いんじゃないの?
3代前までしかないとか
大丈夫ですか?
963ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:26:26.38ID:P8oXqqQD0
>>907
血は裏切れないってやつ
日本は敗戦時に皇室を彼らに抑えられているよ
天安門事件後の訪中の原因はそれ
964ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:26:33.88ID:skpLCOO90
>>954
なるわけない。

周辺で紛争起って、日本に影響するのに
無関係決め込んで、反米とか
言えるのはキチガイだよ。

むしろ米と密接にならなくちゃ生き残れない。

のぞむとのぞまざるにかかわらず
時代が無関係を許さないんだから腹くくるしかないわいな。
965ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:26:45.57ID:k++2YZOA0
ロシアの次は、NATOは本気で中国潰しが始まると思うけどね
ウイグル民族浄化だって事実なんでしょ?
966ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:26:54.00ID:Jl0fcAFn0
金を持ったくらいでイキっちゃうから
米国は余裕なんだよ
底が知れるからね
967ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:26:59.44ID:skpLCOO90
>>958
ネタとして流せないところが、悲しいやっちゃな君w
968ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:27:33.94ID:+bXTdCkE0
>>964
無理だ
アメリカが日本が9条に反するのを一番許さない
969ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:27:44.74ID:zc49k7Lp0
>>891
第二次?

何が?

第二次日中戦争?

普通の人は普通に日本と中国の戦争なんだから日中戦争と言うと思うよ
970ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:27:45.34ID:vH+HD6zv0
>>965
どうやろなぁ?
プロパガンダかも知れんし
生で見てないからなぁ
971ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:27:52.06ID:3/hR1csL0
>>937
せやねん
だから江戸時代は清とは貿易してた
共産主義のモデルは江戸時代
日本が中国共産党を支援するのは歴史的な必然なんだよねw

>>357
972ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:27:53.08ID:skpLCOO90
ワラワラ噛みついてくるのが出てくるのは毎度の特徴だなww
973ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:27:59.22ID:qcWEPOe50
>>955 現在の米は中国を潰したいんだよ、中国に抜かれると米の覇権国家の地位も米ドル基軸通貨も失うからね
そして15年前くらいの中国との蜜月のときも、米はシーレーンについては中国と分け合うつもりは全くないという状態であったね
仲良くしてみせてれば何でもくれるとか分けあうとか考えているのは中国側のみだよ 
974ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:28:04.89ID:8Kj9WEA90
>>964
反米になりますよ
あんたアホでしょ?
日本はアメリカの植民地なんで、日本国民はアメリカが勝手に戦争しろの世論になるだけ
少しは歴史を学んだ方がいいよ
975ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:28:11.30ID:bjs9oJnR0
アメリカが中国と台湾の問題を煽っているのは
中国の躍進が怖いからだよ
コロナ、不動産バブル、ロシア問題などへの対応をみても
中国政府の対応は国力重視で完璧だ
国際世論の批判にさらされず、このまま経済成長を
続ければ世界の覇権を中国が握るのは確実
中国はアメリカからの煽りに反応せず、台湾侵攻もせず
大人しくしているだけで世界を手中にできる
976ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:28:21.82ID:Jteok1c80
ID真っ赤にして中国擁護している阿呆は醜いよ
977ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:28:36.50ID:8zqU9xPe0
>>969
日常会話と歴史上の文言一緒にするなよ笑
978ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:28:42.45ID:skpLCOO90
>>968
君はいつから米になったんだよ
君が時代遅れか、君の妄想だよw

そういう扇動って説得力ないよ。
979ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:29:12.77ID:gZoH7gYm0
五毛ちゃん発狂中w
980ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:29:22.12ID:k++2YZOA0
>>970
日本以外のG7はウイグルをジェノサイド認定してるはずだけどね

逆に言えば、世界の工場を潰す切っ掛けとNATOは睨んでる
弱みとしてね
981ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:29:22.31ID:+bXTdCkE0
>>978
そもそも9条を作ったのはアメリカなんだが
それぐらいは知ってる?w
982ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:29:27.05ID:skpLCOO90
>>974
そこまでめでたいのは共産党くらいだな、ソレ。

アメリカだけの戦争じゃないし。
983ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:29:29.95ID:jODd4J6t0
>>961
ただの火病かよwww
984ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:29:58.41ID:IuvVz+Y+0
>>965
先進国ではそう報じてるけど日本で断言してるメディアはなく、検索候補で朝日新聞のウイグルの弾圧の可能性と立憲民主党議員が議会で質問した事が上位になるくらいには日本国では真相は不明
985ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:01.58ID:skpLCOO90
>>981
米がまだ冷戦時代の感覚でいると思ってんの?
頭おかしいのかい?
986ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:07.36ID:qcWEPOe50
>>975 ほぼその通りなんだけど、それだと米は中国に抜かれるから、それを阻止するために
わざと台湾有事に中国をハメ込みしてくるのだよ、現在もそれを進行させているね 
987ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:21.04ID:8Kj9WEA90
>>978
お前もアホだな
世論がついていかないよ
それこそGHQが占領して好き勝手に制度を変えた説明がつかなくなる
それこそ大日本帝国は正しかったからアメリカがごめんなさいしないと無理だし
国連の敵国条項指定も日本に謝罪して賠償金払わないと日本国民は許さないです
988ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:21.64ID:RDkdFaYB0
分離して逃げたのが世界一の半導体工場になったからなぁ
欲しいだろうけど、奪いにいくとそれは消えるだろ
989ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:30.51ID:gZoH7gYm0
いまだに過去の歴史にこだわってる五毛
戦後は粉砕されたんだぜ?気づいてないんだろうが🤣
990ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:33.96ID:vH+HD6zv0
>>980
ほう
991ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:38.27ID:+bXTdCkE0
>>985
ならなぜアメリカが撤回しない?
つまりそゆこと
992ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:41.32ID:ZsvXo1/z0
アイヤーwww
993ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:45.03ID:5Arnj8vv0
尖閣も台湾も価値が上がると自分のものと言い出す中国
994ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:49.32ID:Jl0fcAFn0
>>970
中央アジアの小国に2016年にいたが
ウイグル人が車で中国大使館に突撃爆発炎上してる事件があったよ
周辺国に一帯一路がらみで金に物を言わせているから相当に恨みは買っている
995ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:49.36ID:IuvVz+Y+0
火病=癇癪
996ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:51.30ID:zc49k7Lp0
>>901
お前にとって言えるだけでしょ
普通の人は清=中国の認識だよ
そう歴史で習うはずだよ

逆に清が中国じゃないなら中国4000年の歴史なんてないわけ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:30:59.90ID:i5NdH+Dg0
次の中国の国名は何になるんだろう今回はちょっと長かったね
998ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:31:10.13ID:k++2YZOA0
>>984
自民党系議員とか昔からウイグル協会と仲良いよ
てか安倍晋三って在日ウイグル人から表彰されてる
999ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:31:10.61ID:HxWMNr3C0
そもそも台湾が歴史的に中華人民共和国の領土だったことは無い
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/06/11(土) 06:31:12.88ID:upX+hX0g0
国土がでかいから自分が強いと勘違いするのは煽り運転常習者の恒例
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213231650ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1654884389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 中国 「台湾が中国から離れたり、独立を宣言すれば躊躇なく戦争を始める」 「必要であれば武力で奪取する」 米国に警告 [お断り★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
中国、市場支配するレアアースで米国に圧力 世界の鉱床の大半が中国にある
【国際】中国「対露制裁が中国に影響及ぼすなら “報復”」…中国外相が「警告」 [ブギー★]
【台湾】映画賞で中国人俳優の“中国台湾”発言が波紋 蔡総統「台湾は台湾」
【北海道知事選】立民など野党5党の推薦で出馬する石川知裕さんが公約発表「北海道独立宣言」「カジノ反対」「脱原発」など★2
■□■もし日本が中国に占領されたら■□■
【ボリビアのリチウム争奪戦】ドイツが中国押しのけ勝利
【画像】体操服を着たエッチな美少女が中国で発見される
中国、台湾に武力行使を警告 ★4 [お断り★]
【国際】米、人質解放へ協力=「イスラム国」非難―邦人殺害警告
【国際】韓国が竹島付近でロシア軍機に警告射撃「領空を侵犯した」
【画像】まるで絵から飛び出してきたようなエッチな女が中国で発見される
【経済】トヨタ自動車が中国・天津にも新工場 18〜19年に生産開始へ
もし日本が中国製品に米国並みの関税をかけたら?⇒デフレが解消され内需が拡大した
トヨタ自動車が中国で電気自動車の量産を開始 水素自動車やめるわ [無断転載禁止]
ネトウヨが中国製・韓国製品の断捨離を始めた!
【米コストコが中国で開店】大混雑で初日営業を打ち切り、ローストチキン争奪戦も
【中国】「北朝鮮と戦争が起きても最初の攻撃対象は韓国…心配する必要ない」[12/7]
【新型コロナ】エアコンの「風」で飛沫流れ感染 米CDCが中国の事例報告 [ジェット★]
【台湾法務部・調査局】台湾で拡散された新型コロナ関連のデマ、7割強が中国から[3/19]
多くの国・地域が中国大陸向けの国際郵便取り扱いを一時停止
「君の名は。」が中国で1日で80億円の大記録を達成 もう半分千と千尋超えただろこれ [無断転載禁止]
【テレビ】橋下徹氏、幼児教育無償化に「こんなもん国がやる必要ない、自治体がやれ。ボケ!」
【社会】親を捨てる 自分を犠牲にして親の介護する必要あるのか★2
【宇宙】NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告
【新型コロナ】中国の友好都市へ送ったマスク…「在庫あれば返して」愛知・豊川市が中国側に要望 
【デング熱】香山リカ氏「神経質になりすぎる必要はない」
【動画】香港で12歳少女が中国当局に拘束される😱
【動画】エッチなおっぱいのアイドルが中国で発見される
【輸出優遇除外】韓国政府・大統領府、米国にSOS★22
中国がどんなに発展しようが中国人にだけは死んでもなりたくないよな
【動画】おでんを持って歩く美少女二人組が中国で発見されるww
【国際】イラン大統領、ミサイル実験継続を表明 米国に反論
【画像】めちゃくちゃエッチなウサギが中国で発見されるww
【日米】世耕経産相が米国に懸念伝える 鉄鋼製品の高関税で
【米国になすり付けも完了】「これは戦争だ」郭文貴氏:中国共産党は武漢肺炎ウイルスが人工合成(生物兵器)であることを認める★3
【野口悠紀】中国が日本を「豊かさ」で抜く…その時起きる戦慄すべき事態 それは2046年にやって来る 日本が中国へ出稼ぎする★2
世界初の「水素燃料電池路面電車」が中国唐山で運行開始
高須院長「台湾が中国に併合されたら次は日本。我々は必死になって台湾を守るべき…」 ネット「中国は脅威」「だからこそ米軍基地が必要
【ロシア】サウジ記者不明、米国に「責任の一端」 プーチン氏
【米国】グアム攻撃なら報復 北朝鮮に警告−トランプ大統領★3
【経済】「誠意ある対応なかった」 甘利氏、TPP交渉で米国に失望感
【北朝鮮】金正恩氏「分別なくした米に厳重な警告」 ミサイル発射
【南支那海】米が主張撤回しなければ戦争も、中国国営紙が南シナ海問題で警告★8
フィリピン漁船が中国船に衝突され沈没 故意なら中国と断交 フィリピン政府
【社会】GW、海外での感染症に注意…厚労省・外務省がハザードマップで警告
【国際】トランプ米大統領、対北で「武士の国」日本が動く可能性を中国に警告★9
【尖閣】米国が提案、費用も支出 47年前、尖閣諸島に警告板設置 工事指揮の比嘉さん回想
【北朝鮮問題】トランプ大統領の北朝鮮「完全破壊」警告、メルケル独首相は賛同せず
【感染者が減少傾向】中国の観光地に押し寄せる人波、リスクは依然大きいと専門家が警告
【社会】あなたのマンションが中国人に乗っ取られる 中国人観光客の「民泊」実態★2
【トランプ貿易摩擦】ドイツ主要経済研究所、通商問題深刻化によるリセッションを警告
【いわゆる徴用工問題】日本政府、徴用工問題で韓国に警告 「企業実害なら対抗措置」 ★2
【イージス駆逐艦衝突事故】米艦フィッツジェラルド、衝突前にコンテナ船がライトで警告
GWに京都行ったんだが中国人だらけじゃねーか 尚俺モメン、イケズはされなかった模様
【米国】2020年に「宇宙軍」創設へ ペンス副大統領「宇宙に米国の支配を確立する必要がある」
【米朝首脳会談】トランプ「日韓が北朝鮮へ経済支援の用意があり、米が支援する必要はない」★8
Huawei、脱・格安スマホへ!ハイエンドモデルが中国とヨーロッパで売れまくってる模様
【若者の〇〇離れシリーズ】女子大生のピアス離れ…「就活に不利」「耳に穴を開ける必要ない」★2
【STOP!子供の性被害】Twitter「パパ活」に警告 <大変危険な行為><同意があっても処罰対象>
【先祖】流行の「自分のルーツ探し」DNA解析サービス、遺伝子情報が中国当局に渡る可能性 米専門家
【メルケル砲発射】メルケル独首相、トランプ米大統領へ欧州への自動車関税は貿易戦争への宣戦布告になると警告
中国「エイズは最初に米国で発見されたが、米国に責任を追及した者はいるのか」新型コロナ拡散、米に反論
【特集】宦官と纏足だけじゃない! 日本が中国から取り入れなかったもの=中国報道 [朝一から閉店までφ★]
【群馬】セブンイレブン、1日だけ時短営業をしたいと希望したオーナーに警告文 本部「重大な違背」
【国際】「クレヨンしんちゃんはポルノ、子供の視聴にふさわしくない」 インドネシア政府放送委が警告
09:20:08 up 41 days, 10:23, 0 users, load average: 93.33, 92.02, 98.62

in 2.5073058605194 sec @2.5073058605194@0b7 on 022323