岸田文雄首相は5日(日本時間同)、ロンドンの金融街・シティーで講演し、自身が掲げる経済政策「新しい資本主義」の具体策として、日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する「資産所得倍増プラン」を始めると表明した。人材投資や先端技術開発にも積極的に取り組むとし、「安心して日本に投資してほしい。インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と呼びかけた。
首相は、行政が民間の呼び水となって、格差拡大や地球温暖化問題といった社会課題の解決を図るのが「新しい資本主義」だと説明。急成長を続ける権威主義的国家に対抗するためにも「官民連携で新たな資本主義をつくっていく」とした。
その具体策の一つとして資産所得倍増プランに取り組むとし、「眠り続けてきた1000兆円単位の預貯金をたたき起こし、市場を活性化する」と述べた。首相は、日本の個人金融資産の半分以上が現預金で保有され、「その結果、この10年間で米国では家計金融資産が3倍、英国は2・3倍になったのに、我が国では1・4倍にしかなっていない」と説明。「ここに日本の大きなポテンシャル(潜在力)がある」とし、少額投資非課税制度(NISA)の拡充や預貯金を資産運用に誘導する仕組みの創設などを通じて「投資による資産所得倍増を実現する」とした。
続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20220505/k00/00m/010/088000c
※前スレ
★1
http://2chb.net/r/newsplus/1651751570/ >>1
文句言ってる人に
じゃあ次の参議院選挙、どこが圧勝すると思う?
って聞くと黙り込む不思議w
マイノリティは騒いでも無駄だよ 財務省が頭抱えてそう…
lineでコントロールしてなかったのか?
マジレスしてほしいんだけど、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
増税は即実行するのに減税は絶対しない政府に投資なんぞしませんよ
老後を心配して節約して賢く株を買い消費が冷え込むの巻
0を倍にしても0にしかならんやろ〜ww
最下層は派遣でもすれば倍にはなるやろ〜www
見事なゴミ政策で草生える
>>3
そもそも投資に税金は高市の獲得票を考慮しただけでやるつもり0だったと思う 投資で失敗したら責任取らねーんだろ
誰が信じるんだよボケカス
>>3
博打を推奨する総理大臣を信用とか冗談にしても面白くないぞ 岸田こえー
あ
きしだの前にさをつけると
さぎしだ
詐欺師だ
給料を上げるじゃなく持ってる金を吐き出して投資しろかよ
この政府は完全に狂ってるな
>>9
そら、全員が投資するなら平均4~5倍くらいになるからな ついにというか結構前から頭おかしくなってない?
大丈夫なの、この人
>>1
ウソばかりの岸田。公約破りの岸田。
参院選は岸田派ではない議員の名前を書こう!
岸田派を弱体化して岸田を追い込もう。 ジジババがせしめてるカネを株式市場に向かわせるという事だな
>>17
オメコ電機と勃起産業の株を買えばいいのかな >日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する
在任中に金融所得課税を引き上げると言っておいて意味が分からない
経済オンチどころではなくて、なにを語っているのかすら分かってないのでは?
>日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する
>安心して日本に投資してほしい
日本国民に損をさせるから日本に投資してほしい、としか見えないんだがw
>行政が民間の呼び水となって、格差拡大や地球温暖化問題といった社会課題の解決を図るのが「新しい資本主義」だと説明
それ、損得無視した活動であって、資本主義の真逆だろ?
何言ってるんだ?
>>1
>日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する「資産所得倍増プラン」を始めると表明した。
これは日本人の銀行&タンス貯金を証券市場に放出させるから英金融界で好きなだけ食い物にしてくださいって事? そこは嘘でも所得倍増でしょ
資産がない層のこと考えてません、貧困層は死んでください宣言に見えちゃうよ
>>1 __________
待て、 あわてるな \
これは 岸田 の罠だ |
そんな事は無理だ! _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●
_(_
( ゚ω゚ )
' ` それよりすでに円安で日本円の価値が一年前から20%落ちてなかったか
年寄りたちがドル上がってキュンですってか
もうダメだろこの国
違うやろ
必要なのは労働賃金の意識改革であって博打させることじゃない
お?
岸田がこんな方向に向かうとは。
支持するわ。
パチンカス撲滅しよ。
預貯金の大半は死が近い高齢者が握ってるのにどうやって投資促進させるんだよアホちゃうか
仮に投資されても米国株が殆どになるんじゃないの?
0成長で通貨安の国に投資とか馬鹿げてるし
金融所得課税唱えながら投資しろ?
頭悪すぎてイライラする
こいつの顔みるだけで日本の将来は暗いなと思う
誰かこの経済オンチに補佐付けてやれよ
ぶっちゃけ自身のポリシーを持っていた鳩山元首相以下だぞ
日本国民の預貯金2000兆円をどうにしか奪いたいユダヤ国際金資本
ユダヤ国際金資本のパシリが日本政府の売国奴だ
>>1
完全に旧安倍竹中系役人に吹き込まれているいうか、取り込まれてるな。良くない。 >>21
地球温暖化の解決策が新しい資本主義とか言い出した
わけがわからない 必死で働いて貯めた貯金を投資で元本減らすわけないじゃろうが
全部アメリカの機関の思う壺になるよ
結局そういうことだよ
つまり労働者の所得をあげる気もピンはねを規制する気も無いと
竹中もこんだけ岸田が忠実に意見を聞くならもう安倍には用ないやろ
あーこれ出口戦略か
国民を投資誘導してクッションにする
ついでにブリカスもクッションにする
>>1
金融資産2000兆円って
これって企業の資産も入っていたよね? 貯金多い高齢者は投資に証券会社使うからそっちからの中抜き
>>57
トラストミー vs インベストイン
ファイッ!! 次は国民民主ぐらいしか投票先がない
議席取れそうなら、くにもりもあるけど
>>54
アメリカは利上げしてくのにこれから買う奴いるのかね また消費税増税ねはいクソー
資産所得減税枠拡大とか言い訳要らんから正直に言ってみ
>>1
消費税やめて?
ガソリンを中心とした二重課税やめて?
派遣奴隷王竹中平蔵に権力持たせるのやめて? 岸田が総理になってから、株価は下がる、燃料代は上がる、コロナ患者は空前の数
選挙が近いのにそんなんで戦えるかーと議員の皆様から、なんかインパクトのあること言え、とか言われたんだろ
>>56
言ってる事とやる事が常にチグハグなのがユダヤ(ディープステート)の手口
岸田はその手下だから ほんまにタンス預金で1000兆もあんの?
なんかその数字もウソな気がしてきたわ
>>44
米株に投資してたら円安の分だけ増えてるよ。
日本に住んでアメリカに投資って最適解だと思ってる。 岸田は今さら投資家に媚びを売っても遅いぞ。
誠に貯蓄から投資を促すのなら、金融所得税を廃止するのが先であろうが
倍増と言ったが、倍になるわけではない
またこんなこと閣議決定するのか?
必要なのは稼げる力だろ、エンジン改良しないでガソリンばっかり注ぎ込んでるようなもん
家や車、命まで取る自己破産制度、
網目の大きいボロいセーフティネット
日本国際米国新日本の4つの異なる会計制度の共存
金融初心者の多さ
投資能力の低さ
これは穴の空いたバケツでおいしい思いする中抜きが増えるだけだぞ
>>50
パチンコ屋でカネ突っ込むのもパソコンで銀行預金を溶かすのも本質は一緒だろw というか岸田のおかげでさ
貯蓄から投資なので円安なのでは?
なんで投資先が日本株だけなんだよ
眠っている日本のお金を叩き起こしたら海外に出ていくのでは?
岸田
あきれたよ
投資は自己責任だろうが
ばかなの岸田
国民が貯蓄に回すのは政府が信用できないからじゃないの?
生活がキツいならナマポしたらいいのにとか言った奴いたろ
言ってることめちゃくちゃやん
あんた投資所得課税増やす言うてたやん
NISAすら増やす言うてたやん
短期間でコロコロ言うこと変える人は信じられないわ
>>1
どうせあと20年もすれば、この資産をもっている人たちはみな亡くなって
相続税になるんだから、黙ってればいいのに
余計なこと言っていると自民党には投票しませんよ >>1
投資にはリスクあるから
倍増も半減もあるぞ? >>60
グレートリセットするには
通貨発行権を持ってる国の資産は邪魔で邪魔で仕方ないからな。マジで。
まぁ何がなんだかわかんない人が8割なんだから国の言うこと信じて生きてれば
いればいいと思うよ日本人は 今まで持ってた人は大儲けしたろうけど
それはアメリカは緩和してたからであって
>>103
ほとんどの人「円売ってドル買いますw」 アベノミクス・・・政府の金で株の買い支え
キシノミクス・・・国民の金で株の買い支え
こうかな?w
>>78
沢山いるだろ
アメリカ株は直ぐに戻すしな、派遣国家なんだから都合よくルールもかえるし負ける要素がない この前さ誰かが倍増とは2倍の事ではないとか言ってたよな
1.002倍かも知れんぞ
預金封鎖で日本国民の預貯金2000兆円を奪うか
投資させて奪い取るか
ハードに奪うなら預金封鎖
ソフトに奪うなら投資させて大損させるか
日本政府は日本国民の敵
なぜなら日本政府は、ユダヤ国際金資本のパシリだからだ
真面目に誰かが要らん助言してるような気がするw
日本人が預金を株に変えた途端に国際金融なんちゃらが売り抜くつもりじゃねーの?
よく知らんけどw
>>1
老人が資産の8割持ってんだけど?
高齢者の医療費完全自己負担
年金廃止してすべて生活保護にすればいけるけど
マイナンバーと全資産管理の紐づけはどっかのバカ政党反対するし
できるわけねー アベノミクス前から投資してて資産増えたけど増えた資産でやっぱり投資してんだよな
インフレやる気だな
物価2倍なら投資しない人は貯金資産が実質半減して苦しむことになる
かつての安倍と同じことを言い出したな
日本のお金がまた海外に流出するんじゃねーの
嫌な予感しかしない
労働を全力で否定しに行ってるな
働いて所得増やすのを諦めてるw
>>7
後悔も何も他に選択肢がないのがどうしようもない 円の価値が下がってる今、投資しても効率悪いどころか
今は投資受ける側の時期なんですが
ホントに何もしてこなかったんだな。
選挙に当選して毎日ボケーっと過ごしてきたんだろう。
世間知らずにも程がある
健全なインフレを起こすことで、貯金の価値を目減りさせることが本来の役目じゃないの?
けど、それすると上級国民様と票田(老人)の反感買うから出来ないんだよね?
日本人は強欲じゃないからな
もうある程度お金持ってる人は投資してまで増やそうとはしないんじゃないか
腹八分文化だから
えーと、君の円安放置で資産物凄く減ってるんですが?
倍増(倍増では無い)でとっくにメッキが剥がれてるというのにコイツは…
緊縮増税の財務省がバックについて不景気突入確定なのに日本に投資されるはずないだろ
投資家もわかってるから日経下げつづけるんだよ
お金持ちになったあとの教育もしてほしい。フレンドリー泥棒に合うぞ、神田うのみたいに。いいじゃんお金持ってるんだから少しぐらいちょうだいよケチ、友達だろって友達が泥棒に変わる、しかもフレンドリーに来る
>>134
勤勉な日本人なんていなかったんだね・・・ 投資するために軍資金用意したわ!💆
いつの間にか資産課税やめたんだね。まあ良いことなんだけど、投資に課税するって話も、投資を推進するって話も、どちらも「新しい資本主義」って言われると節操無いな。いずれにせよこれで安部は用無しか。
アメポチ系ペテン師をパージしていかないと国民が持たない
>>11
このバカ岸田は間違いなく言ってた
だから信用しないほうがいい
こいつは投資家を損させることしか考えてない そもそも投資いっても
産業がなければ意味ないじゃん。
人を雇い人を育てる、新しい製品を生み出す、子供を生み増やす
それら社会の成長がないのに金だけ集めて右か左かに動かすだけなんて
そりゃ投資じゃなくて投機だ。
ばらまきで円の価値を下げつつ日本企業の株価を下げるという
普通じゃマネできない高度な政策を成功させたんじゃなかったのか
だとしても、日銀が0.25で買いオペしてるなら金利上げてるアメリカに金が行くよね
でも配当は社員の給料に変えろって言ってるんでしょw
なんか20年前の金融ビックバンで煽って
リーマンショックで個人を大損させたときみたい
財政出動で実体経済をとりあえず上げるほうが先だろ
そして1億総米国株投資ブームが到来!日本から米国へ円が流出するのであった
日本の資産半分は10%の人間が持ってるからそいつらが使えばok
日本人が投資に目覚めたら海外に投資するやつが増えて余計流出すんじゃね
爆死するのも自己責任
爆死した人が凶行に出てその被害にあうのも自己責任
>>1
アホか?
増税最優先で市場衰退させたくせに…
また選挙対策の嘘つきだわ。
もう絶対入れないよ。
100兆溶かしたのは岸田ボケ >>2
NHKの受信料を払わなくて済む未来に向かってN国
地上波とBS分で年間4万近く節約できる
4万節約できたらウクライナ由来の物価高の一部に充てられる
こういう時にはわかりやすいピンポイント政策の方がいい
他に入れても迷走するだけだし お前ら貧乏人には関係の無い話だから参加するなよ
日々の生活で精一杯で貯蓄する余裕すら無い貧乏人は収入を上げることから考えよう
年寄りに株やらせたかったら優待拡充するしかないわ
オリックスのカタログギフトあげてたらめっちゃ喜んでた
銀行に勧められても投資は絶対に断ってたのに
>>132
インフレにすれば政府借金が減るからな
それをしないと日銀は潰れるってことかな? 郵政民営化でゆうちょの預貯金数百兆円で株を買われて外資の懐に
GPIF日本国民の年金が株を通じて外資の懐に
今さらギャンブルがーギャンブルがーとか言ってる奴はさすがに切り捨てていいと思うぞ
>>157
新しい産業をしようにも規制でガチガチの国だからな >>87
これまでは正解でも今後はどうだろ
アメリカは日本の後追いしそうな雰囲気あるが
いろんな面中国に負けそうな雰囲気ないか? >>142
ありがとう
貧乏すぎて投資とかできる生活ではないから投資できる人てすごいな まあ貯蓄は金産んでないから
投資誘導は当然なんだけど
>>137
もっと下がるので早めに逃げないと駄目なタイミング 573 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/04(水) 21:45:18.70 ID:oBMOLfr/0
>533 グレートリセットに署名とはなんぞや?
↑
グレートリセットに署名した国は、その国民の私有財産を没収して、ベーシックインカムに当てる
雀の涙のベーシックインカムしか貰えず、社会保障も無くなり、病気しても病院に行けず、自宅で死ねって事
ベーシックインカムの財源は、国民の私有財産と消費税50%であり、消費する事が出来なくなり、人権を無視したやりすぎた環境対策である
本音は奴隷は奴隷らしく生きろ、支配者層と奴隷をはっきり分けるカースト制度の社会にしたい、キチガイサイコパスが世界支配層のイルミナティだ
岸田ッピ(*^o^*)「倍増と言ったが2倍になるとは言っていない(`・ω・´)キリッ」
岸田って金融資産を1円も持ってないんやろ?
どの口が言うてんねん?
国民全員が投資したところで外資系ヘッジファンドが日本売りを仕掛けて株価大暴落、国民預貯金がすべて消える
>>1
完全に旧安倍竹中高橋黒田系役人に吹き込まれているいうか、取り込まれてるな。良くない。 >>147
帝国金融で貸してくれるがな
連帯保証人用意したらいくらでも借りられますよってに(すっとぼけ >>1
具体策なんか無いだろw
投資って聞こえは良いけど博打なんだよ個人の投資ってのは余裕の中でやるもんだ全財産投資にぶち込むなんてバカがやる事なんだよ
財務省の犬の岸田に何が出来るんだ?減税出来るか?出来ないだろ?精々非課税枠ちょっと増やす位だろ何が貯蓄から投資へだバカタレw
ユダヤ国際金融資本
イルミナティ フリーメイソン
ディープステート ニューコート
グローバリスト 軍産複合体 医産複合体
上記はすべて同じ連中
世界の要人はすべてロスチャイルドの工作員だ
日本もロスチャイルド・ロックフェラーに支配されている
茶番パンデミックや茶番ウクライナ戦争も、こいつらが仕掛けたヤラセ
>>160
これ
NISAは70歳2000万非課税にすりゃいいのに >>152
いや資産課税を増税強化するために庶民にまで投資を薦めてるに決まってるだろ 安倍のパクリはカッコ悪いな
変な言葉使うくらいなら大人しくアベノミクスマンセーしなさい
>>107
o
\彡彡ミミ
(´A` .) ここ重要!
( (7
< ヽ アメリカ株は1株から購入できるのに日本株は100株から
これを是正しないと新たな投資は開拓できない
何十年と少子化だとか年金の問題だとか数々の問題を先延ばしにする事
しか出来ない自民党に何が出来るんだよ。
日本は20年30年成長してないんだからここから復活させるのは相当大変だとは思う
前言ってた事と辻褄合わないってレベルじゃねーぞ
また直ぐ、一周回って前言翻すんだろうが
国民の1000兆円を資本家、金融街に差し出します宣言か
しかも国内でなく海外で
コイツとんでもない事言ってんな
企業の国際競争力回復しない限り無理だろ。
そもそも、なんで失われた30年が継続しているのか理由もはっきりしてない現状では無理。
>>3
庶民で株式市場に投資したらプロに負けるに決まってんじゃん
獰猛な外資から個人資産を掘り返せと言われてるんでしょ 安倍総理「10年で所得150万円増」
成長戦略第3弾発表(13/06/05)
積み立てNISAみたいな官製投資をもっと作るんか?
ほぼノーリスクだけどリターンもほとんどないが
電子マネーとかのポイント投資がホントに運用されてるのか謎
あれってバーチャルのチャートでただポイントを抜いてるだけのように見える
いやさ
そうじゃねえだろ
投資して増やせってのはわかるけど
まず働いて稼げる賃金を増やすことを示せよ
もしくは取りすぎてる税金を減らすことを示せよ
その二つを抜きして投資して金稼げとか
国がギャンブルに近いものに手を出せって真っ先に誘導してどうする
優先順位が違うだろ
こいつらなんのために政治家やってんだよ
>>173
物価上げて賃金も上げてニート無職を労働に引きずりだして人手不足解消が目的でしょう 日本に投資はせんわ、こんなごみみたいな未来のない国
アメリカに投資せず、日本に投資する意味が分からない
底がなさすぎ、この国
2020年度コロナ禍でも配当は過去最高
でも、給料は上がらず
株主への配当は増やすけど、給料は増やさないんだね
リスクは自己責任
利益には当然課税
何十兆円使途不明
増税徴税何重課税
次も消去法で自民
イカれた国民自爆
繰り返される地獄
獄卒も驚愕の自縛
>>1
資産増える
↓
金融資産に増税(課税)する
↓
資産持っている人が死んで相続税増える(2重で課税される)
↓
結果、国の税金だけが増える
自民党に投票してだまされると、もっと不況の時代が来ることになりますよ
(でもどこに投票したらw) >>160
3000万だよ
そして今はレート変わったから3750万円程度はいる >>109
老人の金はムダ金
すぐに没収して産業インフラと子供たちの教育に向けるべき
老人を生かすってどんなメリットがあるんだろうな?
自然寿命的な価値観を日本は持つべき ついこの間株の取引税を30%にするとか言ってなかった?
言ってること支離滅裂すぎて怖いんだけど
市場や投資家を思いっきり敵視するようなこと言ってたのにこんなこと言っても信用されないよ
個人の投資を呼び込んで日銀が買い集めた日本株を売り払う作戦かな?
株価っていうのは配当金で決まるんだよ
配当金/配当率(大体2.5%)が適正株価だ
配当金は企業業績で決まるから1000兆円が流れ込んで
きたとしても株価は上がるけど配当率が下がるだけ
政府は株式市場なんか意識しないで
企業業績を上げることだけを考えればいいんだよ
業績が上がれば株価は自然と上がる
大事な個人の金融資産を賭場で捨てさせることはないだろ
結局クソ安倍自民が主張した「10年で所得150万円増」は
国民に株ギャンブルを強要する事だった
選挙前 資産所得倍増!
選挙後 資産所得増税!
騙されないぜ
>>1
無理無理
元本割れさせたく無いから貯金してる奴ばかりよ? 株の増税しようとしてる奴がどの口で言ってんだこいつ
30年間で所得半減させた戦犯の癖に、これからどんくらい所得上げるつもりなの?
>>179
頑張って金貯めてNTT買え、40万弱
買って寝てるだけで配当で年3%くらい増える
倒産しねーから安心 岸田は株主至上主義を批判するくせに株式投資に誘導するの?意味分からんのだけど
とにかく株高で企業が中身スッカスカになっても虚業だらけになっても知らんてのが安倍だったけど
岸田はこれによって何がしたいのかサッパリ分からん
賃上げは全く効果ないのに、貯金をギャンブルに差し出せとな
安倍さんよりヤバい気がするこの人
投資した人だけ
増税の余波を受けないように法律作り替えてくれよ
投資した人は減税で
しない人は増税で対応してほしい
>>233
やればやるだけ悪い方向に舵を切る党なら何もしない党に投票した方がまし もう10年経った?
そもそもまた具体策がないのがさ
ノーアイデアなのにやる気だけあるって無能な働き者すぎるだろ
ちがーーーーう!!!
そうじゃない!!!
必要なのは投資なんかのリスク伴わない真面目な人が報われる政策!!!
>>204
ミニ株とかあるだろ?
単純に日本に期待できないからだろ >この10年間で米国では家計金融資産が3倍、英国は2・3倍になったのに、我が国では1・4倍にしかなっていない
給料が減り続ける状態で1.4倍とか、かなり頑張っていると思わないか?
その分消費が減っているわけだけど・・・
なぜ給料が減っても貯金が増えているのかを分析しないと、
貯めたから吐き出させる、なんて結果を無理やり矯正しようとしても上手くいくわけないじゃん
>>160
これいい案だね、政治家で手あげてくれたら投票する人増えると思う >>122
昔はイギリスもそう言われてたんじゃないの 儲かるなら日本の金融機関に勧めるべきだろ
なにもしないで国債ばかり買って役立たずのくせに 無駄に生き残って
>>234
老後準備金に1億円必要になる時代は早そうね >>263
投資をリスクって思うのが間違い
それを言うなら
円100%で持ってるあなたのほうが
リスク高いですよ 厚労省はもうとっくの昔に貯金から投資へ移行するよう促してる
NISAだのiDeCoだの小手先のもの準備して、もう年金に頼らず、
貯金を投資に回して、老後の生活費を自力でどうにかしろって言ってる
投資は当然資産を減らすリスクあるが、国はそんなこと知ったこっちゃないからな
しかも投資に回せるような余裕資金があるのはまだいい方で、
そんなゆとりもない低賃金労働者はほぼ見殺し
ホント、いい国に生まれたもんだわ
自民党の国会議員全員賃上げを言うくせに具体的な話は何もしないで実際に賃上げ効果が見込める政策には大体反対する
賃上げが嫌で嫌で国民が豊かになるのを阻止するために外国人労働者輸入するのが自民党
>>248
日本人の資産を投資に移す→じゃあ株式増税なw
このコンボで骨の髄までしゃぶりつくす模様 岸田は投資家達からめちゃくちゃ嫌われてたのに今更何言ってんの
順序が逆だったんだな。
個人の投資が増えたら増税すりゃあ良かったのに
先に増税します。なんて言うから
>>34
そういう人はまず貯金。生活費の一年分くらいの貯金がでしたら、投資を開始していいよ! みんな騙されないでな 株買った途端に外資の利確と空売り浴びせられて狩られる 違法取引してもほとんどスルー トンピン山田亨みたいな外資空売りに損失与えると裁判かけられて罪は外資に損失を与えたとか ふざけた売国奴共に資産を巻き上げられるのが落ち 俺は1億円損失して退場させられた 株は絶対に買うなよマジで合法的な強盗にやられる
個人金融資産2000兆円、そのほとんどが貯蓄って
さすがにこれは国民がガイジ過ぎる
まぁ財務省と自民党のプロパガンダのせいなんだけど
>>224
流れ的には、長時間残業は禁止にしてるが
副業推奨な政府方針なので
個人の選択によって長時間労働していいっていうのが
今の労働経済の流れ
要するに低賃金、長時間労働OKにはしたいんでしょうね
物価上昇、賃金単価下落、所得微増、かな? いま必要なのは現役世代の可処分所得増やすことだろ
何も見えてないな
底辺はその日を生きるので精一杯だし
国になんの利益ももたらさない
その点投資家はリスクを背負ってまで国や企業に利益をもたらし
それが国益になっている
底辺は単なるウンコ製造機
まずやるのは賃上げ、減税だろ
虎の子の貯金を国際金融に捧げろとか
マジでおかしいだろコレ
こいつが当初言ってた新しい資本主義が
いまだになんなのか具体策すらない
>>1
最初は株の税金増やすとか言ってたのにブレブレやなぁ
でも若いうちにやった方がいいのは事実や もっと円安になるからビットコインかイーサリアム買っとけよ
今必要なのは需給ギャップの解消だろ
需要が不足してる以上は投資先のない金融資産を増やしたところで実体経済への影響はないぞ
一国の首相がまさか投資詐欺宣言とはwお前どれだけ日本の株落としたかもう忘れたのかよ
日本はMSCIの新規採用銘柄2年連続0だからな
今年は時価総額5000億円クラスが除外されだしたし
>>284
それはあるだろうな
自民党削らないと… >>276
アベノミクスそのままだよ
改心したんじゃないかな Youtuberたちが「日本人はバカ。投資しろ」ってキャンペーンやってるけど
あれって自民党マネーか?www
もう終わりだな自民党
しかもこれから金融引き締めに入るんじゃねーの?黒田退任後の日銀総裁は財務省出身者なんだろ?
日本の投資環境悪くして誰が投資すんだよちょこっとでも投資やってるやつらは騙せねーよw
日本が経済成長しなくなったのはエンロン事件が原因だと思う
経費もっと使えるようにしないと
また資産所得?
いい加減に働く世代の
賃金所得倍増しないと少子高齢化とまらんぞ
>>1 令和の今どき日本で貯金なんて出来てる奴らなんて極少数だろ?一番ボリュームのある団塊ジュニアで調べてみろウソっぱちの岸田がっ! 新自由主義終わらすとか嘘言って
菅から政権掠め取った詐欺師
やっぱ思ってた通りだぜ
はやく菅に戻せや
ゴミカス宏池会岸田
>>271
アメリカが衰退するとでも?
日本に投資するならロシアのが可能性あるレベルだぞ この前まで株の利益に対する課税増やすとか言ってたろ
日本で長期成長を期待できる産業なんてないから外国株しか投資しないけどな
>>277
投資がノーリスクなら
マイナス金利などあり得んから
株は上がり続けることはない
円に逃がしておくのが正解のときもあります >>216
, - 、
./ 辛 ヽ
| 辣 |
| だ |
| な ノ
ヽ._./ さすが安倍さん!信頼できる!自民党に投票してほんとうに良かった!
空売り禁止にするなら株投資してもよいんだけどなー!
ユダ公
「タンス預金をよこせ」
岸田
「はい!!」
国民の貯蓄って言いかえれば、日本が温存してる力なんじゃないの?
それ、今刈り取ったら将来は無いぞ
要は金貯めこんでんじゃねぇぞ!養分になれコラ!って事か
岸田は株式を憎んでたはずだが
ポルポトが海外留学中の知識層に国のために帰ってくれと呼びかけて皆殺しにしたのを思い出す
アメリカが潰れたら全世界潰れる
日本が潰れても全世界は知らん顔
この現実がある以上、海外に投資するのに垣根がない今の時代に日本に投資する意味がない
ETFの始末しなきゃオシマイだから国民に買わせて出来るだけソフトランディングに売り抜けようってんだろ
インフレで円の価値が半分以下になったら
所得倍増してもトントンだよな
>>1
前回公約すらしていないのに、出来る訳ないだろ?(笑)
後、根本的に勘違いしている( ・∀・)
50歳以上の資産が全体の8割持ちなのが
今の日本の惨状( ・-・)
使わないのではない( ・-・)
本来消費する世代の資産が無いのが
原因なんだよ( ・-・)
どうして、そうなったか?
それは、財務省とその犬どもが日本史史上最低最悪の経済政策の失敗をしたから( ・-・)
国民貧困化しても自己責任名の下で何もしない( ・-・)
これが現実、日本現実( ・-・) こいつはクセェーーーーーー!!
ゲロのような臭いがプンプンするぜぇーーーーー!!!
>>224
歳取って技術も技能も経歴も無いニートはもうダメだろ >>325
米国株なら力づくで上がり続ける
日本株はだめだけど >少額投資非課税制度(NISA)の拡充や
>預貯金を資産運用に誘導する仕組みの創設
やっと正解にたどり着いたか
金融所得を増やすのが一番一般国民の収入と資産を増やすのに手っ取り早い
>>309
萩生田が言ってたろ
T2(ネット工作組織)活用するって 預金残高にマイナス金利、金融資産に課税強化のコンボやな
金融所得課税増税するいうてたやんけwwwwwwww
ドアホwwwwwwwww
米国株の高配当株を積み立てて毎月10万位入ってくるようになった
30万くらいまで増えたら仕事辞めるわ
特別法人税の永久凍結と、積立NISAの非課税枠年間200万を約束してくれたら、いくらでも投資してやるよ。
もっとも、外株外債だけで投資するがな。
NISA枠を+20万増やしてその20万は日本株限定にして、ついでに日銀保有分を個人に市場価格の1割引とかで売ればいい
5年後10年後を見越して産業投資するわけでもなく、
貧乏人と年寄りに気狂いみたいな額のカネばら撒いて現役世代は増税ばかり押し付ける。
そんな落ちて行くだけの老害キチガイ天国の糞国家に誰が投資するんだ?
日本人が貯めに貯めた貯蓄を放出させて白人達がウマウマできるようにするから
どうぞハイエナして下さいねーーにしか見えないな。
日本人は
投資=ギャンブル=危険
って刷り込まれてるから、一般人はちょっとやそっとじゃやらないだろ
せめて「運用」おかにすればいいのに、ホントわかってねーな
>>339
まあみんな人口が増えてる国の株に食わせて貰えばいんやで
買いやすいのはアメリカ株な 銀行は間接金融の機能をもう果たす気がないみたいね。
いよいよ株を年金で買い支えていたのが限界になったか
まぁ貧乏なヤツには悪いが
常に動かない金持ってるヤツから頂戴しろよ
最悪銀行口座凍結でも構わないぞ
何せあの世に金は持っていけないからな
この前も銀行でゴネていたオバハンおったわ
>>1
アベのマネしたけど、だだ滑り
言うことは矛盾ばかり でもさ、円の価値がゴミカスになるんでしょ
資産の数割が持ってかれるレベルだよ
数百万円単位で価値が消える
だから投資は正解なんだよな
>>347
アベノミクスは投資できる余裕があった人は
それなりに恩恵受けたけから良かったんじゃね
今回は寝た子扱いしてる貯蓄を投資に追い立てるとか
マジで酷いわ 給料上がらず物価が上がり
余裕資金ないのに投資しろってアホじゃん
>>363
これ
授業で教えて高卒のガキどもが参入する 参議院選挙は自民圧勝だから、岸田首相はやっている感だけ見せていれば良い
コロナ対策放棄してマスゴミにGW煽らせて
そんなに日本人殺したいんか岸田
菅と同類じゃん
ついでにマスク外せみたいな風潮を野放しというか政府の意向だろうな
マスク外していい要因なんか出たっけ?
コロナ弱毒化したなんて話出てねえのよ
GW明け楽しみだわ
数字には出さねえようにするんだろうけどね
自民党は糞とわかったが、野党も糞で糞まみれやな
この次は強制的に買わせるような動きに変わるだろうな
預金封鎖まで行くかはしらん
投資課税強化すると言っておいて投資に誘導はねえだろ
この池沼、まともな知能あるんか?
結局外国にカネを差し上げちゃう作戦でしょ
総理の言動見てると不安になるから貯金するわ
少ない軍資金で予備知識なしだとギャンブルにしかならんのに何言ってるの
>>378
バイマイアベノミクスのパクリだとは思った >>1
そんなくだらないことしないで、減税しろ、バカ インベスト イン キシダ=眠り続けてきた預貯金を叩き起こすらしい
方向性は大いに支持するけど
具体的な中身が分からないから何とも
じゃあ先にお前が言ったバカげたことをさっさと否定しろと
岸田が思いつきで言った「新しい資本主義」に官僚が無理矢理中身を考えたものの何も新しくなく結局そんなものはなかった
投資させたいなら20.135%の税金をなんとかしてくれ
岸田「民間人に投資してもらう為に躊躇なく自社株買いを規制する!」
岸田は投資家から利益を巻き上げると言ってたから、間違いなく
選挙対策のブラフだね
大体、日経平均が下がっても何もしなかった奴がよく言うわ
消費税100%所得税100%相続税100%贈与税100%にしろや
>>135
上級と外国人が不当に儲けた分を
国民が尻ぬぐいしろとw これあれだろ、
年金や日銀が保有してる株式、
もう買い手がつかなくてどーにもならなくなったから
国民の貯金に押し付けようってづもりだろう?
年金や日銀が株を売り抜けようとしたら株価は下がるの確実。
だから買わせる相手を作らなきゃいけない。
これ投資信託とグルで、
株の押し付けをしようとしてるかもねー(´・ω・`)
言ってることは正しい
日本人は貯蓄しすぎ
投資アレルギーを治さないと終わる
>>352
だよな
しかも先にに国内で言わず海外で宣言とか
これ与野党マスコミ問わずに真偽を正すべきだろ 投資せず預貯金フルのくせしてよくほざけるな
企業には投資家に分配するなとか圧力かけてなかったか?
所得倍増ならとっとと金でも紙幣でも1億くばれば即好景気だぞ
やれ
さっさと仮想通貨の税制変えろよ
税率10%の分離課税にすれば税収減るけど、個人の所得は投資にまわせて長期で見れば得。
ワイドショーがこのバカを批判しないから参院選は安泰だろな
貧乏な若い人にも米国株を持たせてあげなさい
生きる希望になるから
税金安くするから投資してと言うなら理解できる
で、安くしてくれんの?
誰かが儲かってる分誰かが損してるだけだぞ
株で儲けろとか言ってる奴大体騙す気まんまんだから信用するな
>>292
高齢化率40%時代は生産年齢世代と移民を長時間働かせるしかないのです
そのためには物価を上昇させ貯金を枯渇させて労働に引きずり出すしかない
物価2倍でも賃金は2倍にはならないでしょうねその差分が労働時間の長期化
資産や所得を増やすと言いつつ本当の目的は国民を労働に引きずり出すこと 政治家ができることは市場操作じゃねーていつ気が付くのかね
本当に馬鹿なんだなぁ
新しい資本主義って社会主義みたいなニュアンスで受け取ってリベラル派の人たち喜んでたんじゃないの、内容変わったか
>>406
財務省の金を増やして分配という名の権力を増やしたいだぞ 年10%で国に金を貸すから好きに運用してくれると助かる
単純に株式取引に係る税金をゼロにすればいいんだよ。小額だけ優遇すれば良いと言う意見があるが、株は大口が買うから上がる。 大口が買いたくなるインセンティブが必要なんだ。
金融課税とか言ってたくせになにをいってるんだか意味不明すぎるだろ
ただでさえ長期の資金だぶついてるんだから積極財政に転換するのか?
投資家から搾り取ったり急に甘やかそうとしたり何がしたいんだこの総理
頭イカれてんな
言ってることコロコロ変わってマジで信用できんわ
>>321
イギリス、オーストラリア、カナダ、EU、日本以外からアメリカは良く思われてないから >>222
でもいつまで待っても給料なんか上がらない。まだ政治家に何とかしてもらおうなんて結構純粋だね。俺は20年かけてもう老後までの蓄財の目処は立てたよ。 >>416
日本株なんてクッソ下がった時以外買わなくてええ
円安が厳しいけどベライゾンがクッソ下げてるんだよなぁ 会社が給与を証券口座に振り込んだら税制上優遇する位の荒療治でもしないと
結局銀行にブタ積みだろう
>>265
そこらへん、日本はお話しにならない
アメリカ株は分割しまくる、1株から買える、配当を株でもらうことが出来る
(日本は1株から買えても高すぎ、しかも配当の再投資が不利) 2000兆円が数年ごとに、4000兆8000兆と倍々になるとは胸アツだな
ここ数年元本割れという言葉を聞かなくなった
皆儲かってるんだなぁ
>>354
NISAわかりづらいからな~
配当所得倍増ならシンプルに特定口座の口座受け取りの配当所得は年間200万円まで非課税とかそんなので頼むわ。
売却益も別枠で200万円迄非課税とかやれば、懐かしの財テクブームくるでw つか日本の政治家で減税しますってまともな事言う人居ないよな?
アメリカだと選挙で減税を出すのは当たり前になっているのに
国民の貯金を株投資に吐き出させて
そのタイミングで持ち株に税金をかけると
フムフムそういうことね
>>443
鳩山と同じでは?
最後に話した人の受け売りを口にしているだけっぽい >>346
たいした技術も技能も経歴も必要ないバイト派遣の単純労働に引きずり出すのが目的に決まってるでしょ 投資は株主の責任。
配当は岸田ボケの横取り。
キチガイ岸田
岸田はオールドメディアに気に入られてるからな
ワイドショーでも叩かれないし参院選は安泰
日銀が必死に買い支えてる日本株だけは買えないな
日本国債も金利無いから買えないし
>>441
きっしー、総裁選のときは
積極財政っぽいこと言ってたのになー 日経が26000台から上がる気配ないのですが、株に投資する意味あります?
タンス貯金で儲かる制度を作れよ
投資なんて博打だぞ
親から習わなかったのかい
博打、酒、タバコはしてはならないと
>>1
簡単に言うと「勤労報酬を上げる手立てがないので、おまえらリスク背負って自分でやれな!」って事です。 市場の健全性を取り戻してから呼びかけろって話
日銀が大株主だらけの市場で呼びかけても引っかかるやついねーよ
日本はアメリカの舎弟やってると更に衰退するんじゃないの
>>1
あれ!?
キャピタルゲインに増税するって言ってなかった? >>460
違うよ、ファンド共のエサにするつもりなんだよ。 >>450
だからこそ素人騙して買わせるんだろうな(´・ω・`) 株などの金融市場ってほぼウォール街が動かしてるようなもんだから、日本人は手を出したらまずやられるよ
よっぽどお金に余裕があってアメリカ株で長期でやるなら話は別だが
日本の富を延命したいなら、ビットコイン保有を奨励してみ
>>444
参議院を乗り切って信任得たと言って増税する為だけの総理だから
嘘八百でも参議院までごまかせられればOK 日本円はもうゴミだから、何かしら投資しないと自滅するだけ
>>1
で、「プラン」の中身は??
相変わらず標語だけの中身の無いヤツだな >>455
コロナショックきっかけに
米国株やった人は
みんな儲かってる 資本主義社会に生きていて投資できないのは猿と同じ
人間とはみなせない
日本株買うくらいなら金をちまちま売り買いしてる方がまだ安全だわ
門戸を広げて、出口で刈り取る
こんなことばっかり
1年間は投資による利益は無税にするから、
試しに投資してください、ぐらい言えよ
育てずに果実だけ求めるな
知人はNTT株に投資して退職金が半減しまた働き始めた
この左翼的広島出身首相は旭川市に応援演説に行ってイジメレイプ配信殺人事件解決を無視した
そんな人のいう事を真に受けては駄目だが、一部の若者が騙されかかっているので説得中
投資に回した後に金融所得増税くるからな
こいつ頭イカれてるだろ
増税してなくなった国はあっても減税でなくなった国はない。
彼はその経歴にもかかわらず金の恨みを理解してなかったんだろう
数少ない日本の成長を信じてた日本株投資家からは相当憎まれてるよ
経団連含む日本株に投資している法人個人は彼の発言で相当損してる
だいたい投資に課税するいうて
世界中ドン引きさせたやないか
賃金を上げて豊かになった国なんて存在しないんだよ。この事実に気づかされたんだろう。豊かさとは資産価格の上昇のことだ。
オレオレ詐欺でもして資金力蓄えなさいよってお触れ?
>>480
賢者は日本円をビットコインに替えて海外に移してるよな。 自分が大量に持ってる株を「絶対上がるからみんな買え!」って、煽り屋と同じだよな
>>472
資本主義社会は
労働者よりも株主が儲かるように
デザインされています >>501
まあバカは円安になって苦しんでるお前だけどな >>192
からの、ベーシックインカムまでがセット 新しい仕組み出来るなら
idecoもうちょっと待つか
>>484
そうみたいね
ワイは米株買ってないわ(´・ω・`) >>1 こいつの言う聞く力って財務官僚の言うこと聞く力なんだろ詐欺総理じゃん >>1
完全に旧安倍竹中高橋黒田系役人に吹き込まれているいうか、取り込まれてるな。良くない。
>格差拡大や地球温暖化問題といった社会課題の解決を図るのが「新しい資本主義」だと説明。
>急成長を続ける権威主義的国家に対抗するためにも「官民連携で新たな資本主義をつくっていく」
↑この辺は、小泉スガ河野系極左役人の影響も強い。 >>469
アベノミミクソのパーティタイムが一段落して上級の養分がいなくなったので素人を賭場に引き込みます! >>469
だから貯金吐き出して株買えや!
富裕層がもうからねえだろ!
ってことなんじゃないの?(´・ω・`) 資産所得倍増プランワロタwww
政府まで詐欺組織かよ・・・
こいつは、結局、どうしたいんだ?投資利益に増税しようとしたり、わかわかめ?
格差も開くし、貧乏人は自殺しろと言ってるようなもんだ
年収200〜300万台がどんだけ増えたと思ってんだ?
株とか投資どころじゃない奴も多いぞ
>>435
改憲も言い出してるし
意外に参院選負けるかもな >>512
分配よりも金融を重視します
庶民は殺処分です これやばいね
個人金融資産は政府債務(国債発行) を増やしたことで増えてきたわけだから
そっちを博打で飛ばしたら債務の方も飛ぶから国債価格暴落で金利上昇止まらんぞ
うーん
肉親だけは甘えが出る日本人の心理を利用したオレオレ詐欺は許さーんってなれないのかよ
どうせ貯金吐き出させて儲かっても増税、あるいは養分行きだろ
国民をとことん舐めてるな
そのフロー見せてみろよ
どうせ出せないんだろ、カス
>>529
1989年までの常識
岸田はバブル時代で脳みそ止まってるんだろな >>521
つみたてnisaでもやってみたら?
今年は利上げするから
あんまり上がらないけどね
長期目線で また途上国に投資しろって?
そんなんだから先行者利益とか言われるんやで
進化しろ人類
>>484
素人の俺が2019年に400万使って今700万超えて円安でどんどん上がってる
しかも配当金というお小遣いがもらえて楽しい 貧乏人は種銭ないから投資できんだろうに
益々格差増やすつもりかい岸田ちゃんはよ
アメリカはなぜ豊かだと思う?賃金が高いからじゃない。不動産と株が上がったからだ。
>>469
そもそも日経225自体が指数としては欠陥品なんよゴメン 別に日本全体が豊かになる必要なんて
全く無くて
自分が豊かになればいいんだけど
こういう考えは少数派か?
>>381
今回からじゃなくて、麻生も10年ほどかもう忘れたけど、だいぶ前に言ってたと思う つまり国民の預貯金に手を突っ込んで企業に献上すると
これは本格的に国民総奴隷化しに来たなこいつら
年金を投資して溶かしまくる政府の口車に乗っかるアホがいるかよ
これで岸田もアベノミクス路線になった
黒田とも一致して円安インフレ路線継続になる
日本の復活だ
資本主義の発展には株式会社が貢献しているのは歴史が証明している
株式会社の登場とはどういうことで
このツールが登場することでなぜ経済が活性化できたのか
つまりオレオレ詐欺でもして投資したものこそ正義なんだね?そういうことだろ
>>6
消去法で自民になるのよな
なんの役にも立たない極小野党に入れても意味ないし
てか野党がごみすぎてお話にならないの >>2
100%確実なのは、維新が議席を伸ばし、
立憲民主党が壊滅すること >>531
増税で国庫と財務省の権力が倍増計画となっております >>336
一度税金で美味しい思いしたのを不味くすると思う?
彼らがやるとしたら抜け道を塞ぐ方じゃないの >>545
今のアメリカ株がどう言う状態かわかってる?
靴磨き乙 >>529
そうだよ
だって株主が一番儲かるように
仕組んであるからね
(日本株は例外) >>1
具体性がなく疑問符しか出てこない
この話を聞いて投資もしないし、そもそもお前達の国の貯蓄を市場に回しても実態が動くかどうかすら分からないってなる
そんな中で誰が投資するんだろ? 平均所得や所得総額の単なる倍増を企図したものではない
米国ETFとビットコインイーサリアムを長期目線で買えばいい
税金がつらかったら
減税してやるから投資しろって
なかなかえげつないシステムではあるよな
小泉もたしか国民の貯蓄を金融に流し込もうと画策してなかったっけ?
日本人の貯金を金融に流して海外ファンドがたんまり吸い上げるシステム。
安倍は500兆円、日銀使って株に流した。
さらに岸田は国民の貯金に手を突っ込もうとしてる。
岸田は何がしたいんだろうな。
センスのない個人は損失が出るけど
全体の規模は投資が活発になれば大きくなる
狼老年誰も信じもらえずw
本人は色んな意見を取り入れたが、岸田の信用がなくてってところがツボ?
総理大臣になりたかった人の末路www
岸田…
この期に及んで投資リスク負えってか
政治家辞めてまえや
>>297
それを徹底的に左派だ反日だ財源どうすんだと叩いていたのがこの国なわけで
じゃあお前らどうすんの?といわれたら国債発行でと二枚舌をする党でもある 国民の所得なんか増えないだろ
資本家やファンド、金融系企業が儲けるだけ
で、コイツは知らん顔
賃上げ連呼の春から中小企業が上げてるか?
>>277
株やったけど下がった
円で持ってた方がマシだったわ >>431
移民が重税を受け入れて働く=日本の治安文化水準を下げる
というトレードがあるんだけど、政府はそれすら破壊するんだろうか 所得を上げるとは言わないんだな
まあ日本の政治家じゃ無理か
>>572
株価上げる気ないな
もう思い付きで発言してるだろうコイツ 譲渡益税を0にすればあっという間に皆投資するで、早くやれや
ジジババは引っ掛かるかもしれない。投資詐欺の被害が多いからね
なんでここまで落ちぶれてこの国を維持する必要がある
>個人金融資産
>家計金融資産
全体で倍増すればいいという思考であって、
個人ごとの資産を倍増させる気はないという事ね
>>554
少数派というか…
アホ丸出しっていうんだよキミみたいなのは
自分だけが豊かになんてなれるわけないじゃんキミみたいな無能が 死んだ爺ちゃんが身を滅ぼすから株はダメだって言ってたからやらないよ
>>573
言い方を変えると、
「日本の財政再建はもう不可能なので、円の価値を保てない。国民は各自の努力で資産防衛してください」
ということです。 この間まで金融課税増税目指してただろうw
記憶力無いのか?
一流企業に誰でも就職できるわけではないが、一流企業の株は誰でも買うことができる。つまり、株主に配分した方が民主的だと言うことだ。
種銭ないやつが投資とか悲惨そう
カツカツの生活しながら少ない手取りから毎月5万
20年後立派なコドオジの完成だな
成長したいなら、働いてる奴に
ストックオプション配れよw
>>593
インフレだしタンスゴールドにしたい
ドラクエの宝箱みたいなのに金貨入れとこ 汗水垂らして地道に働く
老後は年金で生活
これが日本やで
>>601
昔から財テク、利殖は止めろって叩き込まれてきてからな 国民を投資に向かわせて外資の餌食にする気だよwホンマに怖い世の中になったな。本来はそういうのから国民を守るのが政府の役割なのに!
>>529
ヤフコメみてるとドル円FXでハンパなく儲けてる人いるみたい、ただその裏では骸の山が築かれてもいるそうな >>564
お前みたいなやつのせいでみんな苦しくなってるんだよ 持ってる円預金の半分をビットコインに替えてNEXOやHashhubに貸し出したら、それだけでも数年で相当の儲けになるぞ。
GPIFや日銀が売り抜けるのに一般人にブタを押し付けるということか
黒田とグルになって、日銀がアベノミクスで買い貯めた株を、
国民に高値で売り抜けようって魂胆か
>>469
えっと赤字国債発行して日本株を買い支えても
相場が下がってしまうので日本国民も買い支えろと
そうしないと預金課税かけますよ!
株買いなさい!っていうことなの? >>577
結局「1000万」に縛られて銀行口座をいくつも持つような年寄りが増えたんじゃないかな タンス預金も外資に搾り取られて終わり
対象はジジババかな
そうか、メディア受け狙ってはじめは安倍路線否定みたいなことやってたけどこれは安倍路線継続って話なのか
どこにそんなに潤沢な資金を蓄えてる日本人いるんですか?東京目黒区の高級住宅街ですか?
持ってない人はどうするんですか?人権ないんですか?
明日マーケットはこれに反応するだろうかしないやろうな
貯金を株式に投資したとしてその先は?
貯蓄から企業に流れた金を新規事業や工場増設などに回してくれるなら仕事が増えて景気が良くなるだろうけど現状企業は日本の事業に追加投資したくない
銀行ですら融資したいのに誰も金を借りてくれないから困っているのではないか?
そもそも銀行に置いといても金は増えねんだわ
だったら配当金貰える株買った方がマシなんだわ
日本株はおすすめしないけどなwwww
イギリス、オーストラリア、カナダ、EUよりその他の方が成長率高くなる可能性を考えると
>>589
国内向けにウソついてるだけでしょ
海外向けのこっちが本音だよ
まあアベノミクス路線継続で安心したわ >>564
野党がごみというが、改悪される自民よりもっとごみな理由を具体的に聞かせてほしい 学資保険、生命保険やるよりは長期投資したほうがいいでしょ
コイツは官僚の言いなりロボット
投資なんて何もわかんな〜いって感じだろうね
そもそも1.4倍にしかなってないのは所得が増えないからでしょうがw
これに関しては岸田何いってんのという感じ
>>1
いやその前に約束守れよ
これだから…岸田。ウソつき岸田
アベノミクスはまだ道半ばって理解してない人が多いなあ
トリクルダウンあると言ってた安倍さんを信じようず
投資に課税するで、日本の眠っているお金を叩き起こすって
どう考えても円安要因だよな
マジなんで日本株にしか投資をしないと思っているんだ
「投資」って、なにに投資するの?からわかってないんか
しかも金利も分かってないんだろ
そもそもアメリカだろうが株は軟調なタイミングなのに貯蓄から投資しろって
円を持つな、米国債を買えってことではないか
コロナ前、キヤノン株を強く薦められて3000株ほど買った人が
いま目の前にいる
今日も死んだ魚のような目をしてる
>>595
最近俺もここに入れようかと思っている
選択肢の中じゃましなんじゃないかと思った
とりあえず議席増やして貰わんと対抗馬にならないからな、、 >>641
元本確保型の商品もご用意しておりますよ~ 投資する前提として、
日本にどれだけ有望な企業や産業があるんだよ。
そして投資したところで従業員、労働者に賃金が巡らないなら投資の意味すらない。
社会成長に寄与しない投資は投資ではなくただのギャンブルであって投機でしかない。
とりあえず海外投資家や海外役員報酬に増税しろ
話はそこからだ
>>627
日銀が購入したetfと日本国債を購入すれば、減税できるような制度をつくれ >>595
ガソリンで日和ったな
あれはリトル自民党やで お前が外国人労働者を大量に呼んで
外国人に日本の円が流れて
日本国民の円の価値が大暴落じゃアホ
とことん日本国民を苦しめる岸田
>>1
金融所得税増やすと言った後で誰が投資するんだよ 種銭がないと言う人がいるが、どんな仕事についていようが、節約と勤勉で種銭ぐらい貯めることができる。種銭を用意することは国民の義務と言って良い。
日銀がこれから店じまいする分を支えて欲しいってことでしょ
>>650
トリクルダウンはない
アベノミクスの果実は
外国人投資家が持っていったから
国民に給付金を配って
需要を作り出すべきだった つーかこのスレでもほとんどが叩くコメしてるのに、本当に支持率50パー以上あるんか?
前にやって話題になったネットアンケートの支持率3%が正しいんじゃないの?
1000円が1000万になるなら投資する!!!ぐへへ
>>658
バカすぎりゅwwwwwwwwww
あそこ収益おちてたのにwwwwwwwwww >>587
出生数の予想以上の低下でなりふり構っていられないでしょ
グエンの凶悪犯罪が繰り返されても移民は増え続けてる今もうその答えは出てる
そろそろコロナ収束しそうなんでさらに移民の増加スピードは増しますよ まず企業が投資して儲けてたらそこに一般投資家が群がって来るんだよ
投資家が先に出てきてどうする馬鹿じゃないの
庶民の資産所得を倍増させたいんじゃなく貯蓄させたくないだけやな
>>1
預金を適切な投資に回すのが金融機関の仕事じゃないの?
預金をまるでタンス預金のような扱いで論じるのはおかしいと思うの やっぱ21世紀はさ
もう老人に政治家は無理なんだろうなあ
日本円は新興国通貨のようになるよ
そうなる前に逃げろって言ってんの
日本株が嫌なら豪ドルでも買えよ
まずはお前が株投資しろと。
キシダ、株投資、始めました!ってしたら株価上がる?
>>2
円安物価高効果で割と負けるかもね。
参院選ではまだ物価高を感じてないかな? >>676
文句言いながら自民党に投票したいマゾい民族なんじゃないのかなと思って 金の力には勝てないから一枚一枚剥がされてく
ロシアの通貨は大して下げてない
>>1
それよりやることあるだろ
日本良くしろよ
仕事しろ >>668
だけど
国民民主党がいなかったら
与党も野党もガソリン減税の議論さえしなかっただろう 西村ひろゆきが言うように日本捨ててフランスに亡命したほうがいいね
当然前科ないやつとかだけど
今頃ナニ言っているの岸田さん
自社株買い制限するだと
株の収益増税するだと
あれほど投資家脅していたのが
参議院選近いからですかー
>>549
俺は相場の動きは結構当てるし
経済動向も詳しいんだけど
買い売りがだめんだなよな
買えないし売れない
君みたいにパッと買えたりしてたらなって思う
すごいよ、君 そして大多数がすっからかんになると
これは国家プレジェクトの詐欺ですな
積立NISAの投資信託1位はアメリカのS&P500
庶民がこぞって海外に投資を始めた
倍増するのは公務員
国民は公務員の養分としか思ってない
岸田に増税以外の政策はない
>>407
NISAは最低でも2000万までにすべきだな 貧乏人に小銭を恵んで金持ちの機嫌をとって選挙も万全ですな
たんなる預貯金は貯蓄税とか掛かるようにして実質強制的に投資させるんだろうな
投資信託した老人達、ほぼ原資目減り
国、マスコミの言う事の逆した方が良い
その2000兆円は世界から見たらデタラメに見えている
まあ韓国のウォンのような目でみられているであろう
数字がたくさんあればいいわけではない
首相は40年前のバブルのときと今の円と同じ価値だと思っているのだろうか?
個人的には10分の1位の感覚
これから日本出ないものは前科者、穢多非人、チョン、くらいなもんだろ
そんな風に誘導して投資に失敗したら責任とってくれるのかよ
いい加減もいいところ
>>469
世界的に不景気だーとか言い出してる連中が居る時点で株なんて買えるんですか?
勇敢すぎよー
現金で持ったままか金銀の現物がベストチョイスらしいが
今の局面は「減らさない」事重視したほうがいいと思うよ はぁ?
投資を目の敵にしてたのに、今更こいつなんなん?
失われた時価総額を返せよ
>>704
日本政府が情けないから
アメリカの富を分けてもらおう… >>676
5chの影響力なんてたかが知れてる
という事ですよ >>698
税金払いたくないから海外逃亡したようなカスの意見なんぞ参考になるか >>1
新しい資本主義スゲエ
次は失われた40年かな(・ω・`)
あのさあ、じゃあまず岸田はね
5ちゃんねるユーザーの所得上げてみえようよ?
無職、ニート、こどおじこどおば、障害者、半グレ、反社、正社員、公務員、非正規、の前で説得
してご覧よ
官民連携?
新しい資本主義?
眠り続けてきた1000兆円単位の預貯金をたたき起こす?
つまり何もやらないってことでしょ? 効果はんからんけど岸田総理になってから色々と動くよね
どんだけ税収増やしたいんだよこいつwww
もう直接預貯金に課税しろやwww
だったらまず100株からしか買えないのをどうにかしろ。
よくこんなのに国を任せるよなw
ルーブルより下落する円w
どちらが制裁されてるかわからないw
金持ってるのは年寄り
知識ない年寄りが投資なんてすんのか?
>>679
すべてにおいてボーダーレスになって
規則を作る権力者だけが見下ろす世界になるのかな? やたら民主の三党合意増税案には過剰な反応を見せるのに
三党合意の景気条項を二度も破ってまで増税した自民にはだんまりでむしろ擁護する連中って自民の工作員なのかとしか思えない
ただ騙されるにしてもあまりにバカすぎる、増税は基本的に自民ばかりだよ
>>715
老人て
日本株しかやらない馬鹿が多い
うちの親も説得して
やっと米国株買わせたわ 昔懐かしのジャパンハンドラーの
日本個人資産を狙う奴ね。。
郵政民営化の保険事業とかも、
そういう感じだったし。
国際金融機関は岸田さん使って、
またチャレンジするのかな。
国民に株式投資を推奨すると、よく反論として「素人が手を出したら結局外国資本に儲けさせるだけだ」という意見を読むけど
そもそも論、外国資本は日本企業にあんまり投資してないので君らのはした金で日本株を買っても、得をする外国資本なんてそんなに居ません。
株上がらねーのに国債売られりゃなあ
緩和しててこれw
>>703
FXで親の金2千万溶かしたニートを思い出した 新しい資本主義から汚職マンセー金融資本主義への鞍替え結構早かったな
具体策がないよね
まずはほとんどの投資もしたこともないような猿の教育
義務教育から投資を教える
仮想通貨での税制改革
この辺は必須でしょう
>>1
完全に旧安倍竹中高橋黒田系役人に吹き込まれているいうか、取り込まれてるな。良くない。
>格差拡大や地球温暖化問題といった社会課題の解決を図るのが「新しい資本主義」だと説明。
>急成長を続ける権威主義的国家に対抗するためにも「官民連携で新たな資本主義をつくっていく」
この辺は、小泉スガ河野創価維新系の極左役人の影響も強い。 所得倍増→物価倍増でまず最初に苦しむのは高齢者で貯金の無い人
餓死者が出たり大阪放火犯谷本盛雄のような人間が出ないことを切に願います
自民党「所得倍増計画と言ったな。あれは所得が倍になるって意味ではないんだ。」
ネトウヨ「さすが自民党」
国民「何この国」
>>1
イギリスでウソつくところが、コイツの汚いところだわ。
次は無い。 株の利益に増税するとか言ってなかったか?
金巻き上げることしか考えてないだろ
税金倍増プラン乙
投資の専門家である銀行が
全く投資しないのは何故?
>>1
こういう絵に描いた餅は要らんから、さっさと金利を上げろよボケ >>1
なんや、証券業界から
献金でもたんまりもらったか? >>739
ルーブルってほぼ戻ったからなw
紙クズとか煽ってた奴らいたけど >>698
円しか稼げないのにわざわざインフレしてるフランスで貧乏暮らししているひろゆきって >>573
インフレ対策で投資だ!ってなるんかな? >>692
どこの国でも賃金は業績に比例している
(業績が良い企業は賃金が高く、悪い企業はブラック)
だが株主による搾取が多いか少ないかで賃金が決まるとかいう新しい資本主義クソやばいわ
企業の業績が良くなる政策もやらないってことだしな あーーー???
アホじゃねーーの?岸田って。
株価が上がらない国、デフレの国に投資するバカはいねーよww
>>741
つーか年寄りなら残りの年数考えたら貯蓄で逃げ切ったほうが安全だわな
若けりゃ失敗しても取り戻せるが 関係ないかもしれんけど、tiktokの投げ銭エグいな。大して美人でもない加工しまくりのライバーが1週間で100万200万稼いどる。トップのおばちゃんは500万近く。
いくら稼いどんねんあいつら。
日本製信者は信仰捨てるのは辛いのはわかる
でも日本製も相当マテリアルから原価削ってるからそのへんわからないと厳しいな
>>755
投資規模拡大させて増税すれば効率良く税収増やせるぞ >>734
ガースーの方が100倍くらい動いてましたが
キッシーなんて歴代総理大臣の中でもトップクラスで動か内閣じゃん >>728
日本人がアメリカ株買い漁れば
影で支配できるんやないか?
どんどん人口が増える国から働いてもろて
配当がもらえるんやで そもそも精神とか発達などの障害がある人など投資をするのが難しい人はどうするんだよ
絶対何も考えてないだろ
年収200万300万世帯に投資しろとか無理だろう
どうしても賃金は上げたくない強い意志を感じるわ
それでも次の参院選も自民が勝つんだけどな
金利低くくて増えないのはあれだが元が減るはありえねンだわ
株屋に信託報酬とか取られたくないから田中貴金属で金買うわ。
24年には預金封鎖の噂もあるし・・・
上がった時に海外勢が売り抜いて
素人の国民だけが大損害かな
円安とかで色々値上げ、
給料上がらない、
税金や社会保障費とか上がる一方、
で、
貯蓄や投資に回すお金が
何処にあると?
無能な自公政権、無能な財務官僚を
みんなでクビにしよう!
レッドパージならぬ無能パージだ!
>>722
ちなみに今日の流れは1ドル=130円だったのが朝方から128円台まで下落、つまり円高になってたよん
現在は夜くらいから130円台に持ち直してきてるけど マスコミが「アベノミクスで株やってる人間しか得してない。株やってる人間は悪者」みたいに誘導してるからな
「株=怪しいもの、悪者」みたいな印象づけ散々やってるからな
10年以上保有の売買利益は無税
2年未満は50%課税でかなり株価は安定すると思うが…
何がしたいのかわからん。
穴の開いたバケツに投資させても意味無いだろ。
朝令暮改だからまぁ言うこと一貫性なくて信用できんわ
>>777
つ全世界株式(除く日本)
こっちの方がいわゆる日本を除かないオルカンより成績が良いよなw >>713
実現可能性は限りなく低いけど
わりと面白いアイデアかもしれん >>745
親が何歳か知らんが今から米国株やらせるって…… >>1
> 、少額投資非課税制度(NISA)の拡充や預貯金を資産運用に誘導する仕組みの創設などを通じて「投資による資産所得倍増を実現する」とした。
おい 岸田文雄
てめー が キャピタルゲイン増税 する!って言ったから
日本株 大暴落したの 忘れてねーか??? >>801
バブル期ならともかく今は買い漁る金ないだろ マンデルフレミングモデルを何度となく持ち出すさざ波先生は
財政政策をしゃべるときはなぜか民主の消費税増税案は叩いていたのに
自民が現実に増税したことは叩かず、その後は消費税減税より軽減税率としか言わない
財政政策としての積極的減税には言及しないまま金融政策にばかり話をずらす
安倍応援団なんて所詮こんなもんだろ
日銀破綻で株価暴落して資産半分になるところまで読めた
まじで意味わからんわ。。。
所得倍層はわかる、、、が
資産所得倍増ってなによ?
資産持ってる人しか倍増しないシステム?
>>807
自分が相続するためでもある
これ以上日本株で減らしてほしくない >>786
だから余ってるところから投資しろってお触れじゃん
それくらいわかれよ 株・FX・先物わかってない
情弱老人から最期
ケツの毛まで毟り取るつもりやな
リーダーキシダはそれに加担してるだけ
>>782
安倍菅きらいだったけど、こいつはバラマキ踏襲だけして何もしない劣化版でしかないのがよくわかった >>1
インフレにすれば、タンス預金が動き出して、投資や消費に流れるよ。
消費も増やしたいなら、消費税減税だな。5%くらいがいい。
これで、好景気になって、所得は増えるよ。
ただ、財務省が反対するけど。税収も増えるのにね。 >>751
ロシアのおかげで野党が盛大に自爆したからもう隠す必要がなくなったんだろうね
まあアベノミクス賛成派としては喜ばしいことだ >>809
ありえないのは誰でも分かるから
まぁウソついてるんだろうなぁ バブルを起こす→バブルが崩壊する→国民が貯金がなくなり働き始めて人手不足解消岸田ニンマリ
>>768
ただの為替操作だろ
ただでさえ制裁で冷え込んでる経済に、更に金利を異常に上げてるからロシア経済ボロボロ 散々、税金投入してるのに、さらに庶民のサイフ当てにするとかww
>>690
先送りしたり補助金突っ込んだりしてるからね >>1
コイツの発言で日本市場で100兆溶けたのよ。外人投資家居なくなったし。 >>811
株式市場こそ格差拡大する支配者層ユダヤの思う壺なんだが 金融資産課税に触れていないところをみると諦めてないな
そういうとこやぞ岸田
株式譲渡益とかの税率を高くするとか言ってなかったか?
投資や投機で損するくらいなら
困った人を助けてあげる方がよほど良いのに
米国株は普通なら悪くないんだけどPER 30倍ってのは高すぎる
>>730
そのカスが10代20代が信頼するインフルエンサーランキングで2位なんだよね?
1位はヒカキンだよ
これが馬鹿だらけの終わったねこの国の現実なのね
20年前の西鉄バスジャック事件で犯罪者扱いだった西村がね まずさ、岸田よ。日本の需要を生み出せよ!!
日本国民がカネを使いたくて使いたくてたまらないほどの需要よ。
カネを20万ずつ配るとか、消費税をゼロにするとか
やることあるだろ。
子供が産まれたら500万でも良い。やることあるだろ。
公共投資によるトリクルダウンでは無理だと言いたいのか?
海外からの投資家に配当出すのは成長の果実が流出してる、とかわけわからんこと言ってたよな
>>793
労働者は株を持てないのか?
そもそも新しい資本主義には、どうして株主と労働者は対立概念しかないんだ
また上場企業しかないんかい >>770
むしろインフレさせるのが必須だよ
投資で実態経済回らないから、政策打ち出さないとダメ
外国人入れてる暇ないのよ 投資ってのはリスク無いんですかね(棒
国が詐欺みたいな誘導してるんだものな
>>834
結局安倍路線を踏襲し、
安倍サン以上にDSのポチで走り回り、
日本国民への政治的ヴィジョンなど
なにひとつないその場しのぎであることがわかった そうだとは思ってたけど、ホントに何も考えてなかったんだなぁ
>投資による資産所得倍増
国民総カモ化計画?
つか倍増とか博打臭しかしないんだが・・・
完全にユダヤの犬だわなwwww
庶民の個人投資家を増やして損をさせ、巨大資本化もその富を奪わせる作戦だwwwwww
18歳になったら証券口座開設を国民の義務にしたら良い。そして株式資産1000万円以上を参政権の条件にしたら良い。
>>786
給料から強制天引きで持株会に投資とかやりそうw お前の金融政策は緊縮増税だから絶対無理。
辞任しろ。
>>799
そう、以前こういう案ヤフコメに書いたらボロクソ批判されたよw
俺は
1年未満30%、3年未満15%、5年未満5%、5年以上0%
程度でいいんじゃないかと思っていたけど
これ企業の経営計画の進捗目安で税率にしているね >>842
困ってる人を正しく捕捉する方法を
まだ人類は確立できてないからなあ・・・ >>851
株を持たなきゃいけないという社会がおかしい
ただのギャンブルと変わらない 大量生産されるものほど原価を抑えれば儲けになる
残念だけどこれが日本製にもある
そういう時代だ
だからこそこんな時代だから金貯めてるところから奪ってでも投資しろ!これが日本国民だ
ってのが日本国
5chの下級国民のおじさんは関係ないからキレたらあかん!
倍増どころか減るのはわかってるだろ。
>>811
安倍晋三「ほんとそれ全員が株やればいいだけ」 >>6
アベノミクスで2,000万利益出たから全く後悔してない >>842
困った人を助けてもまた潰れるから
株に金出した方がリターンがある うわぁ…
失敗してくれたほうがいいとかいう考えに思えるんだけど気のせいダヨネ…
日本人が貯蓄に傾くのは日本株に魅力がないから。なぜ魅力がないかというと
成長が見込める企業に乏しいから。日本人の貯蓄好きに原因を求めるのは
筋が違う。上辺を繕って投資を呼びかけても、まともな投資家は相手にしない。
これあれだろ
皆さん投資してください!
もちろん金融所得課税は増税しますけどねってことだろ?
人間は24時間働けない
しかしお金は24時間働ける
不動産も24時間働ける
貧乏人と資産家では時間が経過するごとに差が出る
一生追いつけない
>>871
円を持つこともギャンブルだってわかってる? >>849
中抜きするのバレたからな
岸田も費用対効果が悪いと思ったんだな 誰が投資何ぞするかよw
貯金ガッポリ貯め込んで勝利するのは俺だ
家族間贈与税と相続税ゼロにすれば
若い人にお金がいくよ
若い人が投資ですったらそれまでだけど
>>1
完全に旧安倍竹中高橋黒田系役人に吹き込まれているというか、取り込まれてるな。良くない。
>格差拡大や地球温暖化問題といった社会課題の解決を図るのが「新しい資本主義」だと説明。
>急成長を続ける権威主義的国家に対抗するためにも「官民連携で新たな資本主義をつくっていく」
↑この辺は、小泉スガ河野創価維新系の極左役人の影響も強い。 需要があって、企業が投資をするんだよ。
何故需要がなくなったか?といえば、税金が高すぎるんだよ。
特に社会保険料、消費税だよ。
それを下げるだけで良い。社会保険料は、企業も払う。
あ、消費税も企業が払うか。
その税金を払うために、企業は借金をして払ってるんだよ。
税金を払うために借金だよ。コロナのせいじゃない
てか今戦後最高の好景気じゃなかったの?
銀行利息さっさと8%位に上げてくれや
投資優遇します、メリットたくさん!(引退まで解約できません)
↓
バカが投資する
↓
日銀、保険、機関投資家売り抜ける
↓
財政健全化しました!(バカの投資は全部没収)
>>667
公務員のボーナスを国債で。
上場企業のボーナスをETFで支給した分は非課税で社会保険料もいらなくすればいいよ。
最高金額だけ決めておけばいい。 低金利のままじゃ円キャリートレードが盛んになるだけ
国内への投資を喚起したかったら利上げするしかない
>>871
ギャンブルをする人がいなければ、新しい技術も新しいサービスも生まれてこない。 >>831
ルーブルが戻ったのはバイデンも経済オンチだから・・・
ロシアは輸入できなくなっているのに、原油と天然ガスは輸出できているからね 自国民に投資しない売国政権が舵を取る国に外国が投資したいのかよ
「投資は自己責任」の名目で損をさせ、その分ユダヤが儲ける仕組みwwwwwwww
騙されないぞ、タンス預金が最強
こっちは生活掛かってんだよ
誰が元本保証無しのものにとうしするかよ!
貯金ゼロ世帯が日本には大勢いるとか
金持ちの金で勝手にやってくれ
>>871
不換紙幣に全ツッパというギャンブルしときながら何をいうか。 >>6
ドイツみたいに連立するのが当然みたいな制度なら
こんなことにはならなかったのかもな
政権内での抑止力ってのも一定程度必要かと >>860
日本の証券会社の
時差成立取引のカモやな、完全な
そんで、日本だけにある
追証で自殺に追い込まれる
とんでもない総理やで 投資とか儲かるやつと損するやつが出るのに意味ねーじゃん
>>884
日本の中で生活してるのに円以外選択支無いだろwww。 >>871
証券会社が老人を騙しすぎたせいで株=詐欺かギャンブルってなっちゃったからね
ほんと退職金吸い上げられた老人とかいっぱいいるよ 上級は黙っていても資産が増える
公務員さまはなぜか所得倍増
下級のお前ら 所得&資産 激減
夫婦2馬力が最強というのは理解できるんだから
自分とお金の2馬力で稼ぐことも理解できるだろ
いやいや、岸田さん投資による資産所得倍増じゃなくて給料をきっちり上がるような政策をとれよ
給料は上がるのは無理だから、ギャンブルして増やせよって言ってるようなもんだろ
最低だなぁ
>>852
ばら撒きが全然足りて無いからな
岸田は緊縮増税派の癖に良くこんな事を言えるもんだ >>870
人類滅びるまで確立しませんよ恐らく
だって他人が飢えて死んでどうなろうがどうでもいいっていうのがヒトだから
同じ国に住んでいても同じ市に住んでいても他人です
どうでもいいのです 金融増税します
配当規制します
自社株買い規制します
四半期決算廃止します
でも投資してください
って頭おかしいだろ
誰か岸田に投資は儲けるためにリスク取ってするものだと教えてやれ
>>845
あぁ、そんなことになってるんだ
やたらヤフーとかのニュースに出ているから危険だなとは思っていたけど
ほんと日本の将来危険な気がしてきた、、
どんだけスマホバカ量産してんだこの国は 個人資産の使い方まで手を突っ込んで来るって、どこの社会主義国家だよ
しかも、投機のバクチに使えって
キチガイじみてる・・・
そのうち某国みたいに借金して投資始めるようになるのかな?ww
>>886
インフレでもスタグフレーションでもどんどん価値が削られるんやぞ そもそも貯金は銀行が投資・融資することで成り立っているんだろう?
なぜ、そこを追及しない
もしかして国民が日本株を大量に買えば株が上がってさらに外国も買えばさらに上がって日銀年金が買えばさらに上がる?
この10年間で米国では家計金融資産が3倍、英国は2・3倍になったのに、我が国では1・4倍にしかなっていない。ここに日本の大きなポテンシャル(潜在力)がある
GDP推移(2010→2020)
米国15兆ドル→20兆ドル
英国2.5兆ドル→2.7兆ドル
日本5.7兆ドル→5兆ドル
コイツ経済分かってるつもりなのかこれで
>>768
ロシアがデフォルトなんて予想してる連中が胴元だからなw
何もわからないこいつらが儲けるんだからまともに動くはずがないw >>882
俺は働かないぞ
俺が働かなければ資産家の富も意味をなさない
俺は社会保障を使って生きるから資産家の富を奪える >>16
政治家や官僚って国の金で投資して全敗してるんだよなあ
東大卒のエリート様のくせに成功した投資が皆無っていう >>1
アベノミクス時代ならともかく
岸田政権に対してマーケットは期待かなり冷淡だから
いろい微妙だな…。
つか、米の利上げで景気後退が確実視されてるこの時期に
こういうのは下手するとかなり憎まれるような。。。
2023年までは様子見しないと、リスキーすぎて
路頭に迷う人も増えそうな気がするが、大丈夫なんか? これ程までにおぞましい総理を見たことがないwwwwwww
>>886
預金封鎖や資産課税という可能性もあるからな
タンス預金最強 所得倍増とかいいながら銀行は永遠に低金利とかわろうわ
>>889
なんで取り込まれるか分かるか?
新資本主義についての自分の考えなど
全く無いからだw
思ってもいない事を実現できるほど甘く無い まぁ
VOOかVYMか、その2つで老後も安心や。
円建てにしても円安進行でどうなるか分からん
>>341
黒田は財務省から直行じゃないよしかもその時の首相が積極財政派の安倍
日銀の人事も日銀法改正で政府が握ってるから金融緩和やったの
今の首相、財務大臣、幹事長皆んな財政緊縮派な財務省出の日銀総裁は財務省に慮った政策を堂々とやれるんだよ
日本に投資をやるとしたら首相が積極財政派になった時だよ いやちょっとマジでこいつ殺したい
殺さないとだめだと強く思う
いいからさっさと消費税廃止して消費=生産を増やそうね。
>>961
円はインフレ対策できない通貨だって知ってますか >>6
入れるとこがないじゃん
白票なんてクソの役にも立たんしね
野党の方針が与党の嫌がることをやるだぜ
情けない >>463
それならまだ外人の方が真面目に働いてくれるような 海外で発表って俺たち虫ケラの
なけなしの貯金を海外の
特別扱いされて当然な方々に
献上するって決意表明したんだ
へー
やるやん
貯め込んでる老人から金を巻き上げる
オレオレ詐欺みたい
>>964
岸田なんかただの神輿だよ
その背後を叩かないと >>906
インフレを想像出来ないのか。
世界がどれだけカネ刷ったと思ってるんだ カイジに出てくる悪徳政治家が個人預貯金を活用する政策企んでたなあ
>>3
株価を下げる政策は変えないんだから、外国への逃避を進めてるんだろう >>945
上流層にならない限りどこの国でも失敗なんだよなあ。最悪の国に行くよりマシだろう。 国民一人一人に1000万投資にしか使えない金渡してみな?
1億人ぐらいがあっという間に溶かすから
日銀金融緩和マネーで市場が放蕩したマネーゲームの資産バブルがはじけてしまうと日本がやばい
個人の資金で買い支えて、自民アベノ失策を支えてくれ〜
>>942
ドルで、日本のスーパーで買い物できるのかwww? 不換紙幣の時代は終わるぞ。
ロシア制裁がそのきっかけになった。
>>955
コンビニやスーパーのバイトを見ているようですw さすがメガネ
シビレルー
さすがやん
俺たちは虫ケラだから
もっといじめて
岸田首相「資産所得倍増プラン!」
デジタル庁「お前らデジタル弱者に無料で教えてやれ」
誰の資産が倍増になるんですかね?
さすがメガネ
シビレルー
さすがやん
俺たちは虫ケラだから
もっといじめて
銀行委の定期預金で0.1%の資産所得とすると
投資をすれば政府が元本保証して0.2%の運用をするってことかな?
>>850
言ってた。一貫性のない発言でキッシーは信用できんな。 今まで投資してこなかった奴らが
するようになる訳ねーじゃんww
>>818
アメリカは緩和が大きくて怠け者が増えてストやって働かないのと中国サプライチェーン問題でインフレ
それを抑えるために緊縮
米国の2021年7月まで1年間の人口増加率は0.1%、過去最低を記録 >>943
家計金融資産は自国建てで計算するんだぞ。 今年買うならNTT一択だな
日本最強のバリュー株や
>>901
どういうロジックで石油と天然ガスの輸出がルーブルの値上がりに繋がるんだよ
自国通貨の値段が国力だと思ってる典型的なアレだな lud20220819081317ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651755276/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯金から投資へ個人資産誘導… ★2 [BFU★]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯金から投資へ個人資産誘導… ★4 [BFU★]
・岸田首相、資産所得倍増計画に2,000兆円の家計金融資産を投資と発言 ★2 [おっさん友の会★]
・【新しい資本主義】岸田首相「資産所得倍増計画」は“空振り”確定!個人金融資産2000兆円狙う魂胆にも批判殺到 ★2 [ギズモ★]
・【資産所得倍増プラン】NISA、恒久化・無期限化で投資額56兆円に ★3 [蚤の市★]
・政府、NISA恒久化案を議論 資産所得倍増プラン分科会 [蚤の市★]
・資産所得倍増プラン、実現する? 日本人の「貯蓄信仰」打破の壁 ★2 [蚤の市★]
・岸田内閣の所得倍増プラン、「投資して増やせ!」という内容だった…一億総3倍レバナス時代へ
・【G7首脳会議】 低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明 中国の「一帯一路」に対抗 [朝一から閉店までφ★]
・平均月収39万円の日本のサラリーマン…資産所得倍増に「岸田総理、まずは現実を知ってほしい」 [Stargazer★]
・岸田首相、更なる外国人受入を表明 対日直接投資100兆円を目指す ★2 [おっさん友の会★]
・岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 [おっさん友の会★]
・岸田首相 NY証券取引所で日本に投資呼びかけ NISA恒久化も表明 [朝一から閉店までφ★]
・【資産形成】もはや安全策ではない…「投資をせずに貯金だけ」の人は老後貧困まっしぐら! [ボラえもん★]
・【岸田首相】核軍縮へ「ヒロシマ・アクション・プラン」表明…若者の被爆地訪問基金に1000万ドル拠出 (8/1) [少考さん★]
・家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★2 [おっさん友の会★]
・「正気の沙汰じゃない」岸田首相、資産運用の相談料 “8割引きクーポン” 発行に憤激…株価大暴落の日に提言の「間の悪さ」日本一 [煮卵★]
・【安倍首相】北朝鮮に追加制裁表明 35団体・個人の資産凍結★3
・【安倍首相】北朝鮮に追加制裁表明 35団体・個人の資産凍結★2
・自分は一切金融資産を持たず投資をしていない岸田総理「国民の皆様、これからは貯蓄から投資の時代です」
・岸田首相の目玉政策「所得の倍増でない」 政府答弁書【21衆院選】 [ひよこ★]
・【令和の池田勇人】岸田首相「次世代を担う子育て、若者世代の所得を倍増させる!」 ★2 [ボラえもん★]
・トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
・トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 ★2 [蚤の市★]
・ビル・ゲイツ氏、ジェフ・ベゾス氏などが「夢のエネルギー」核融合に巨額投資 日中が技術で先行、2兆円で前進 岸田首相の決断は [ぐれ★]
・【速報】岸田首相、防衛費の相当な増額を表明 パヨク・在日は恨むならロシアを恨めよw
・【所信表明演説】岸田首相、デフレからの脱却を「成し遂げる」 [上級国民★]
・【皆様の】菅首相、8年間で所得倍増 [和三盆★]
・岸田首相、お気持ち表明会見 18:00~
・岸田首相、約6600億円のウクライナ追加支援表明 ★2 [ばーど★]
・【岸田首相】ロシア中銀との取引制限を表明 追加制裁(日経) [少考さん★]
・岸田首相、外国人観光客の受け入れ再開を表明。 でも1番の太客『中国人』は来ず…
・【岸田首相】インボイス制度、予定通り実施を表明 延期要求には応じない意向 ★4 [Hitzeschleier★]
・【速報】岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明… ★7 [BFU★]
・【速報】岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明… ★8 [BFU★]
・【速報】岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明… ★6 [BFU★]
・【速報】岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明… ★5 [BFU★]
・【中国】当局、恒大創業者に個人資産での債務返済を促す 関係者 [マスク着用のお願い★]
・【経済】「貯金していれば安心」は時代遅れ! 投資をしている人としていない人の経済格差が拡大中 [ボラえもん★]
・【COP26】岸田首相が演説 途上国へ100億ドル追加支援を表明 [oops★]
・【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 [ボラえもん★]
・岸田首相「最後は自分で決めた」自民党総裁選不出馬を電撃表明 ★2 [少考さん★]
・【夫婦連携の証拠?】三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた [ぐれ★]
・【夫婦連携の証拠?】三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた ★6 [ぐれ★]
・【夫婦連携の証拠?】三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた ★2 [ぐれ★]
・「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★9 [ぐれ★]
・「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★3 [ぐれ★]
・【資産形成】日本の若者の間で「アメリカ株投資」がブームに 過去30年で「S&P500」は12倍に上昇、日本株にはない魅力 [ボラえもん★]
・【経済】「日本企業は投資・賃上げを」米ブラックロック(運用資産670兆円)会長 投資先企業への書簡に見解盛り込む
・岸田首相、13日に被災地入りで調整 ★3 [ばーど★]
・岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」 [木枯し★]
・岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」 ★6 [木枯し★]
・岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」 ★2 [木枯し★]
・岸田首相、松野官房長官を更迭へ パーティー裏金疑惑で [ばーど★]
・石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
・岸田首相、長男・翔太郎秘書官の土産購入は「公務」★2 [Hitzeschleier★]
・岸田首相、旧統一教会との関係点検 閣僚らに指示、自身の接点は否定 ★3 [蚤の市★]
・岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」 国債発行は否定 [Stargazer★]
・岸田首相、辞職後も"無職"の長男を公邸に住まわせる「異次元」待遇 ネットでは呆れる声 ★5 [おっさん友の会★]
・岸田首相、大丈夫か!? 「外国人就労拡大」急浮上で“移民解禁”大論争 欧州では治安悪化と行政負担増 ★5 [豆次郎★]
・岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
・甘利明氏は「時速45万円でお金使い続けた?」 質問に岸田首相「ですから、適正に処理と認識」 [蚤の市★]
・衆院に岸田首相殺害予告メール… ★3 [BFU★]
・石破首相「地方こそ成長の主役」「交付金倍増」 所信表明 ★2 [首都圏の虎★]
・岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判 ★5 [Hitzeschleier★]
・【岸田首相】支持率続落に強がり見せる 「いずれ上がる」 ★2 [ぐれ★]
・岸田首相「外国人と共生社会」 国会改革にも言及、令和臨調 ★6 [首都圏の虎★]
23:04:36 up 37 days, 8 min, 0 users, load average: 9.17, 12.94, 20.58
in 0.1314799785614 sec
@0.1314799785614@0b7 on 021913
|