◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】 スリランカ、債務不履行に独立以来初、IMFと協議 [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1649762932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2022/04/12(火) 20:28:52.58ID:JTBTgeM49
2022.04.12
 【ニューデリー共同】経済危機に揺れるスリランカ政府は12日、約510億ドル(約6兆4千億円)に上る対外債務の一部支払いを一時停止すると発表した。
同国財務省によると、1948年の独立以来、初めてデフォルト(債務不履行)状態に陥ることになる。債務再編に向けて、国際通貨基金(IMF)と協議を進める方針だが、今後も混乱が続きそうだ。
 経済危機は、中国などからインフラ整備を理由に多額の資金を借りて財政難に陥ったところに、新型コロナの感染が拡大し、
外貨獲得の柱だった観光業が打撃を受けたことが主な要因。輸入に使う米ドルが不足し、食料や燃料の調達が困難になっている。

https://www.daily.co.jp/society/economics/2022/04/12/0015214202.shtml
2ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:30:33.77ID:1xWVWwfo0
あーあ、国が取られるわ。
3ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:31:02.15ID:MgK00NVw0
日本はデフォルトしないから安心しろ



円の価値は落ちるけどな
4ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:31:04.66ID:C0jaKrEs0
スリだわ悪だわプラ子って
5ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:31:29.77ID:8gNlzUEa0
だから中国に頼るなとあれほど言ったのに(´・ω・`)
6ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:32:00.81ID:u5UA00CD0
中国が仕掛けた債務のわな
そんなのに引っかかるなよ・・・
7ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:32:04.80ID:zcOaRQAQ0
中国はちゃんと面倒見るべきだろ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:32:36.91ID:3BBXJGXL0
グモーニンミスタトクミツ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:32:41.51ID:DXsWNnUP0
中国軍がアップを始めました
10ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:32:44.29ID:X9miVpoX0
中国の寄生虫の末路がこれ
未来の韓国だね
11ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:32:57.26ID:FmTaeZlc0
もう三回もデフォルトしてるデフォルト強国のウリナラに比べればまだまだニダ😏
12ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:33:13.35ID:Sl93j3Gd0
>>1
これで中国に港とか接収されるんだろうな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:33:59.84ID:T9uJkIbE0
ギリシャも余裕そうだし大したことなさそう
14ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:35:54.69ID:PnY0v1vQ0
デフォルトしていい国は食糧自給できる国だけ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:35:59.88ID:UsQSb/8G0
厳しい審査や指導を受け入れても西側先進国から借りてりゃ債務削減やリスケジュールに応じて貰えたのにな。まあ中国に代償を差し出すしかあるまい。
16ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:36:00.27ID:Ql5m2e0B0
見なすんじゃなくてガチか
17ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:36:06.96ID:HSYAIBme0
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1402098.html
ダメ超人だから仕方がないね
18ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:38:28.86ID:k2JfbGZ50
スリランカのニュースがついに来たか!
日本がいまやってるような借金経営をやってるっていうニュースをみた
借金を返すのに100年から400年かかるらしい
日本もスリランカみたいになるぞっていうw
19ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:38:40.60ID:JgGTg4kB0
最近停電になりまくってたんだったな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:40:10.83ID:BAG+ZS7C0
IMFに頼るの?中国だろ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:40:12.74ID:w3xbD9120
>>1
これが観光立国とかいう何も生産しないアホな政策の末路だな
二階ほんまありがとうな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:40:45.87ID:pQkY0xXW0
ねえねえ
シリア内戦の避難民は受け入れないのに、ウクライナ人は受け入れるのは何でなの?

滞在許可出すだけならまだしも、支援金まで与えるとか、差別ひどすぎだわな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220411/k10013577191000.html

欧米メディアの風潮に流されすぎじゃね?


シリア内戦(2011/3/15~)でも50万人近く死んでるのに、みんな無関心だよねw

つか、シリア内戦の存在自体を知らない奴が9割以上だろ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%86%85%E6%88%A6

まぁ、勢力が入り乱れて、善悪の判断が難しいから、糞馬鹿エンタメ報道には取り扱いが難しいもんね〜

ロシア=悪 みたいな簡単な報道できないからなぁ

本当に日本の新聞テレビ報道は糞ですな
23ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:41:08.59ID:pYBjMimF0
サファイア産出国だろ?今の時代、宝石はイマイチなの?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:41:16.08ID:HiMUULD00
中国に身売りか
25ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:41:16.46ID:ciKcoRvp0
スリランカはもともと貧乏そうだし、温暖だから庶民の生活はあまり変わらなさそう。
日本に紅茶をいっぱい輸出してくれ。
26ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:41:46.04ID:hLsJNbif0
中国に騙されちゃって金使いすぎたパターンやな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:42:08.39ID:bnpE3Ik50
中国以前に汚職が凄まじく酷いってね
28ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:42:09.99ID:rSj7BsK00
アントン・ウィッキーさんの母国だ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:42:59.62ID:QxkAUP010
首都がスリジャヤワルダナプラコッテから変わったんだよな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:43:15.01ID:PYB7A7tF0
勝てなくてすみません
31ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:43:47.14ID:0KJrIpMd0
スッカラカン
32ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:43:47.17ID:G8eC3ddC0
中国がアップはじめるだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:44:23.30ID:5z+C7HOb0
次は日本かな?
IMFに全力で土下座くるー
34ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:44:32.57ID:VHSbh8+g0
日本は世界一の債権国だから大丈夫って
言ってたネトウヨどうすんの?
35ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:45:29.10ID:8saX7aV80
楽園の泉はカラッケツwww
36ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:45:36.58ID:9tI4Zp8g0
まさにセイロンだな
37ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:45:56.58ID:AIA4iN1l0
「日本はもう終わっている」
38ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:45:56.86ID:IgRtukk40
孔明のなんとか
39ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:46:50.08ID:XauAiwaj0
>>14
キムチも中国から輸入するニダ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:46:58.37ID:ZnAQ1zHK0
>経済危機は、中国などからインフラ整備を理由に多額の資金を借りて財政難に陥った

まあ、これが主な原因だわな、支出が収入より多すぎたのが原因

>新型コロナの感染が拡大し、外貨獲得の柱だった観光業が打撃を受けた
41ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:47:17.22ID:VHSbh8+g0
>>21
観光立国って言い出した頃から
もう産業は再起不能なまでに潰れたんだよな

誰のせいでもないよ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:47:18.80ID:X9ui+eH/0
闇金業者の中国にまんまとやられたな
43ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:47:20.07ID:JgGTg4kB0
日本も今の爺婆世代はまだギリギリ逃げ切れるかもしれんが、俺らや子ども世代は苦しい時代になりそうやな
44ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:47:44.35ID:ZWzXGdHM0
ここって親中でしょ
ざっまあw
45ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:21.16ID:wrO01/N20
他国依存の末路
46ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:26.46ID:t8bTpB6I0
どんだけ土地取られるの
47ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:36.62ID:xPkl6O/I0
中国はこれは計算に入ってるのだろうか
48ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:43.54ID:gCYWFCh30
紅茶を買って応援
ダージリンってやつでいいよな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:51.41ID:2EPjMP8q0
中国の思惑通りだな
50ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:48:56.07ID:hVaRQIvG0
>>27
昔から空港でロストバゲージしたり鍵壊されて中身抜かれたりするので有名な国だから倫理基準がめっちゃ低いんだと思う
51ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:49:17.52ID:S9fJrlzx0
いろんな国の留学生見てるけどスリランカの子はサボるのが上手いね
52ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:51:18.32ID:7s3+YnWW0
ついでにパキスタンは大統領が失脚
五毛どうすんのこれ?
53ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:54:38.23ID:rwTWp00k0
スリランカはレッドチーム入りしてるし要らねんじゃね
中国に対抗して金を流す必要はあるまい
54ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:54:45.04ID:0c1r6I+f0
一帯一路って武富士かよ
ご利用は計画的に
55ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:54:55.73ID:KOmqk6Qo0
人民戦線が与党って言ってんだから毛沢東バンザイだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:54:56.19ID:PnY0v1vQ0
シーレーンの要衝だからな
中国の影響力はできるだけ削いだ方がいい
57ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:54:57.34ID:Pk9OIKcm0
観光で
 借金返済
  無理やんか
58ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:55:14.17ID:tfAgwI850
スリランカの物価ってインドより高いんだよ
2〜3倍くらい
でも仏教徒やから落ち着く
59ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:55:49.79ID:XVRPLcfL0
デフォルトして中国の債務を全て帳消しで良いよ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:56:09.11ID:ldUHyb9Z0
スリランカの女抱き放題かな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:56:46.76ID:tfAgwI850
サーフィンの穴場がいくつもある
ワイは前に行って調べてきた
62ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:57:29.91ID:D79eHwbK0
中国なんかに関わるから...
63ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 20:59:53.74ID:9WjkIDGJ0
スリランカ料理ってどんなん?
カレーとかあるん?
美味しい?
64ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:00:12.88ID:fjZUWw+l0
1回文明を滅ぼした方がいい
富が偏りすぎている
65ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:01:37.36ID:EP1Qn+jB0
対中国債務は全部不履行にすればよいだろ。
66ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:04:40.87ID:/7LnmZCz0
>>3
ロシアを見ろよ、馬鹿ネトウヨwww
67ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:06:41.10ID:8RayuBdZ0
皆想定内
68ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:06:54.92ID:ZI/1cbCJ0
宝石出るじゃなかったっけ?スリランカ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:07:08.61ID:z6Cg4Hv70
向こうでペンション経営してる日本人のブログみるとロシア人が結構来てるようだ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:07:29.07ID:yjaomWIl0
土人国家はどうしようもねーな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:07:36.20ID:6/8MQXZM0
またロシアの仕業か
72ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:09:59.70ID:v/OgJcUx0
これ数年前に話題になっていたシナの国際投資銀行の奴?なまえわすれたが。ニーサみたいな名前の。
73ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:14:03.77ID:Y7Su9E8b0
南朝鮮みたくなるの?気の毒やなw
74ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:16:36.38ID:Y7Su9E8b0
なんや、セイロンのことか
75ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:18:16.27ID:tfAgwI850
>>63

基本カレー味
フィッシュばかり
フライドチキンはうまかった
76ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:18:23.48ID:1CoAu2AX0
他にも中国から資金調達してデフォルトになるところ出てきそう
77ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:19:11.31ID:YLfnTehj0
トンスリア「なんてことないニダよ」
78ニューノーマルの名無しさん(沖縄県)
2022/04/12(火) 21:24:51.75ID:CDCtGd3a0
ウクライナ戦争が起きてなければ中国軍がササッとスリランカの重要港湾などを接収しているところだったな
プーチンのおかげで西側諸国はスリランカとインド洋地域の支配権を今すぐには失わないで済むかもしれんは
79ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:27:41.04ID:LOkaU+dT0
IMFの言う通りプライマリバランスすると経済破綻する不思議
80ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:28:53.40ID:ciKcoRvp0
岩山の上に畑付きのお城があるんだよな。
あれは行ってみたい。
81ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:29:20.93ID:ip1XnZkv0
ルーチンワーク
借り換えやらせて、その中から利息を徴収
ツブれてもらっては困る
82ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:30:56.67ID:biEXIhJz0
日本政府は助けてあげないの?
83ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:34:00.27ID:6JBh+PUA0
>>75
日本のから揚げと比べると
同じ鶏肉か?って思えるほど美味しいよな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:35:12.62ID:9WjkIDGJ0
>>83
今度、食べてみます、ありがとう
85ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:36:54.02ID:iCjbV0CY0
>>34
アホ発見
86ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:42:59.68ID:w/RNXyYp0
親中に転換した結果がこれ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:44:40.17ID:Tuj0LP4Y0
滅べ露助
88ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:48:13.71ID:SmMLlvOa0
ノリタケの食器はどーなんの?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 21:50:19.35ID:M+KKDUgn0
へえスリランカそんな事になっていたのか
これじゃなんのためにインフラ投資したのかわからんな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 22:17:05.53ID:ZWwM4i+R0
>>22
ねえねえ北海道はロシア領だからジャップは出ていけよw
91ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 22:18:19.66ID:AlX0O8Id0
観光が成り立つのは、
過去数百年単位で周辺から富を吸い上げて、遺産を作った所だけで、
植民地が独立してから観光立国を目指しても失敗するの
当たり前やん。
92ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 22:20:19.73ID:S+VJGTWh0
>>14
アルゼンチン「せやな」
93ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 22:24:43.57ID:HTJ1J6Dc0
スリランカって人口2000万もいるんだ
何となく小さい国想像してた
94ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 22:26:51.46ID:kbVjcDHX0
スリランカを助けるってことは、間接的に中国を支援することにはならんかね?
中国との契約がどうなってるかによるけど、一旦デフォルトさせて、中国との関係を清算してから援助した方がいいと思う。
95ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 22:34:10.89ID:Y11qGtU30
ティーパックマンか
96ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 23:01:07.36ID:Ocv1kDo00
次はロシアです
97ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 23:22:00.04ID:CZU8qyoq0
>>94
援助したところで、直ぐ親中国家に戻るよ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/04/12(火) 23:58:59.16ID:RAB6KfWj0
ほんとに貧しい国なんだなあ
仏教だから悪く言いたくないけど土人だよな、見た目が……
99ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 00:52:40.13ID:r7BR5VyP0
今は日本もお金ないしな
気持ちはあっても
ちょっと難しいかもしれない
100ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 00:54:59.28ID:v0LEZAsh0
どうでもいいと思います
101ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 01:01:10.60ID:XUS6OUex0
アサヒの日本の紅茶めちゃくちゃうまいからなあ
親中国の紅茶は飲まないよ(笑)
102ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 01:09:27.33ID:QYuFQUcp0
もう一つ港99年中国に売ればいいじゃない?バカの見本みたいな国だな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 01:13:00.57ID:r7BR5VyP0
イギリスが助けたら良い
偉い国なんだから
104ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 01:25:39.51ID:TyzG11zW0
ポディマハッタヤさん…
豆カレー…
105ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 06:43:47.47ID:BnQnnhV00
中国セイロン省の誕生
106ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 06:46:32.63ID:M0BqKFHS0
みんな関心ないんだな。去年国民が民主派と中国派で分裂してたよな。民主派というか親日派の言う通りになったけど、時すでに遅し。兄弟が連続で首相だか大統領なんだよな。アホだわ。
107ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 06:51:50.48ID:LLZbXCk80
デフォルトされて困るの中国なんだが。
お前ら頭悪くね?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 06:54:49.37ID:8H0/asPh0
脱脂大豆(醤油の原料)とかインド産輸入してるよ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 08:07:25.22ID:LpkpcOsL0
腐敗した政治家が国を売った結果 国民が苦しむ
あれ?日本も同じだわ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 08:20:45.49ID:Tx/YQ/u90
外貨が無いから肥料が買えない
肥料が無いから茶葉が育たない
茶葉が無いから輸出ができない
輸出が無いから外貨が稼げない
111ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 08:22:18.36ID:us3/N1BK0
仮に助けてあげられたとしても
自助努力で立ち直れないと思う
助けてあげられたとしても また債務不履行になるだろう

本当にごめんなさい
112ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 08:23:54.73ID:2KLo7wc70
借金漬け外交の結果か
新植民地政策だよな
113ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 08:24:39.48ID:Z5JLEsbU0
残念だか国まるごと中国に身売りだな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 09:01:35.13ID:cFRSje5u0
スリランカのカレーも終わりか
115ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 09:52:15.11ID:hz7vDHig0
インドと近すぎる
ここを中国に取られたらどうすんだよ
しっかり面倒見ろよ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 10:11:03.05ID:PbtfVz5F0
一帯一路の中継港として目を付けられたスリランカ
ジャブジャブ金貸して破産させて港と軍事基地ゲット
なんでこんなにちょろいんだろうか
117ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 10:44:16.37ID:T1p7mjQf0
>>107
借金のカタに国土奪われるわけです
同盟関係の国が無く国外に居留地の無い中国軍が軍事拠点を得る定番の手法
118ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 12:18:29.62ID:6U6cs5O50
紅茶飲みたい
119ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 13:13:14.27ID:7V4spXSp0
残念だがもう手遅れ、中国様の妾として一生つかえるしか無い
120ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 14:19:11.98ID:D2jwvuO50
入管の件のおかげで日本の反スリランカ感情増しX2
アルデンチンの例をみりゃ解るように第三国のデフォルトなんて大したことないし、絶対に助けるな
121ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 14:56:40.97ID:ew4zz/fZ0
スリランカ政府って,半ば中国の傀儡じゃないの?
飼い主は助けてくれんのか?
122ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 15:27:32.15ID:jlApAz+c0
>>14
あとEU入ってユーロに統合して詰んだけど
ギリシャも観光資源強いから大丈夫だったんだよね
123ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 15:29:27.15ID:jlApAz+c0
中国が面倒見るだろう
インドどんまいw
124ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 18:32:41.75ID:KwxPMDyh0
【レス抽出】
対象スレ:【国際】 スリランカ、債務不履行に独立以来初、IMFと協議 [朝一から閉店までφ★]
キーワード:クマラスワミ
抽出レス数:0

う〜んこの
125ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 18:33:18.11ID:KwxPMDyh0
スリランカは世界でも有数の超反日国だし
日本は徹底的に無視すべきだと思うよ
126ニューノーマルの名無しさん
2022/04/13(水) 19:30:17.11ID:LpkpcOsL0
>>124
国連でクマラスワミが反日宣伝いたせいで
スリカンカ人は反日って 日本人に認識されたんだよな
127ニューノーマルの名無しさん
2022/04/14(木) 01:08:09.48ID:SKRhPEzI0
>>120
ほんまにウィシュマの件以降スリランカ大嫌いになった
128ニューノーマルの名無しさん
2022/04/14(木) 18:36:46.54ID:8PKHL6s80
デフォルトしたら食べ物を支援したり
そういった形での支援はさせて頂きたいと思っています
129ニューノーマルの名無しさん
2022/04/14(木) 18:40:09.87ID:RIO8+xo90
ジャンプすればいいだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:07:29.37ID:W28wAz7S0
>>7
骨の髄まで面倒見させて、頂くアル
131ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:08:31.50ID:QtVAiErn0
中国に全部取られんのかな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:27:58.95ID:W28wAz7S0
まぁ、まともな投資になりうるならアジア開発銀行とかがすでに融資してるだろうしな・・・
133ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:31:42.47ID:7WcXsC2i0
スリランカは上から下までクズばかりの酷い国だぞ
汚職賄賂不正何でもあり
むしろしないと馬鹿と思われる国
134ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:33:48.31ID:qYT9n4Uc0
>>133
スリランカ人の糞女が頑なに日本に不法に居着いたしなw最後は死んだが、スリランカ人の遺族共が日本が悪いと騒ぎ立てる始末だしw
135ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:36:32.33ID:L5pPh4us0
スリランカは反日親中
これは行動でハッキリしてる
日本が関わる義理は一切無い
136ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:36:35.99ID:qYT9n4Uc0
>>131
中国に約6兆だか7兆円の借金があるから、中国の植民地になるしか無いなw
137ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:40:40.96ID:d1A6pT3P0
やはり支那肺炎の配布は侵略目的でしたね。
138ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:55:15.37ID:nTW5PHii0
港盗られて最初に来たのがシナ潜水艦wwwwwwwwww
139ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 18:59:29.29ID:dByhac6S0
サモサが揚げ餃子になるだけ。
140ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:02:44.27ID:UpR6x3gR0
>>1
中国は港の使用権と広大な土地を1番抵当に取っているから損はしないんだろ?
141ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:07:46.68ID:rtsg0xTZ0
江戸っ子やらニューヨーカーみたいな感じでスリランカの首都出身者はスリジャヤワルダナプラコッターとか言われてるの?
142ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:13:28.87ID:5Fh9iJhx0
>>21
スリランカが観光立国なわけねえだろw
143ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:17:24.14ID:PyHYk8gb0
次はロシア?
144ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:32:30.62ID:SGIRkVJd0
ありゃ、中国様の植民地いっちょあがり?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:40:08.31ID:UKKgr4cV0
毎回思うんだが金返さない途上国がアホなのに
なんで中国叩かれるんだろう
146ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:40:08.65ID:+ynhg54R0
>>141
まあ普通に分かるやつはいないだろう
でもコロンボが最大都市だから江戸っ子やらニューヨーカーみたいな感じ
に祭り上げる動機があんまないんじゃないかなあと推測する
147ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:43:14.99ID:W28wAz7S0
>>145
アホなのが分かった上で、政治家に金掴ませておだてあげて、返せない金額を貸しまくって土地取っていくからw
148ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:44:44.48ID:PLoY+GXo0
中国に頼れよ 
149ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:44:55.87ID:89IkwiTZ0
港とか中国へ99年レンタルになっちまうのか
150ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 19:45:57.55ID:laNxsCqt0
シナランカ
151ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:27:11.03ID:Vyxuwn4s0
中国に取られちゃまずいとインドも支援を申し出てるな
中国の世界制覇作戦は着実に進んでいる
スリランカは海運のポイントになるからな
152ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:37:30.91ID:laNxsCqt0
>>135
スリランカはインドの人口戦略で常に圧迫を受けているから、敵の敵であるシナと結ぶのはセオリーどおり。
大戦中に日本軍の空爆も受けている割には対日観は悪くないが、インドとつるんでいるのは懸念している。
153ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:42:50.88ID:C4WkThhP0
マジで殆ど紅茶葉本位制って感じ。
154ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:45:47.19ID:laNxsCqt0
インドがタミル人を組織的に送り込んで分離独立運動を煽っている。
本来の住民シンハラ人はインドとの対抗上シナと組まざるを得ない苦しい事情がある。
155ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:52:38.95ID:3lGAxwwL0
>>1面白いなと思ったのは
代金を紅茶で支払い
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDX4W3ZPDWUHBI02B.html
156ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:55:22.00ID:MFWTmlZD0
6兆円ごときで…
日本の借金は1000兆円!
157ニューノーマルの名無しさん
2022/04/16(土) 21:56:32.27ID:EO4aPR+a0
>>23
多分独立前の宗主国がらみであかんことになってそう
アフリカもだいたいそんな感じで貧乏なまま
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202152534
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1649762932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】 スリランカ、債務不履行に独立以来初、IMFと協議 [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【国際】 スリランカ大統領、債務協議の日本主導を希望。9月訪日…主要債権国は日本や中国、インドなど[08/18] [LingLing★]
LINE Pay、債務不履行をやらかす 「ポイント還元する日を延期します!」 これ相当ヤバいだろ…
【韓国危機】 企業の連鎖デフォルト(債務不履行)や不渡りが続く恐れ
債務不履行と賠償請求
【スリランカ】中国「負債トラップ」が露呈、深刻な財政難に 重大な債務危機に直面[8/01]
【経済】4000億円支援で合意 スリランカとIMF[09/01] [Ttongsulian★]
☢トランプ氏の核攻撃を懸念、米下院議長が軍トップと協議 [アッキー★]
【米中】トランプ大統領「中国との貿易協議再開に関心ない」−履行状況確認したい 「中国は米国をうまく利用し続けてきた」 [ごまカンパチ★]
【フランス】政府、年金改革で譲歩 スト1カ月超、労使と協議
今年のNPB、1936年の創設以来初の不名誉な記録が生まれていた…「投手のホームランが0本」で終わったのは史上初
【誘拐大国 日本】日本、ハーグ条約「不履行国」に=加盟後初、子供連れ去り年次報告―米国務省
【五輪】 2030年冬季五輪、年内にも内定 札幌本命、IOCと協議 [朝一から閉店までφ★]
【不正利用】ドコモ、全額補償へ銀行と協議 [trick★]
なぜ日本のビッグマックはタイ、スリランカ、パキスタンより安いのか
【企業】ソフトバンクG、ボストン・ダイナミクス売却で現代自と協議 [田杉山脈★]
【米国】トランプ大統領「日本核武装を議論」中国関係の質問に答え/中国の核「日本1800万人即死」米と費用対効果協議 [納豆パスタ★]
「ニコニコ動画」のプレミアム会員数がとうとう減少に転じる サービス開始以来初 嫌儲民はどのタイミングで退会した?
【社会】新幹線、1964年の開業以来初の全車両脱線…車両やレールに損傷も
宅配用ヤクルト、発売以来初の値上げ 原材料価格の高騰などで
第2のモーリシャスの恐れ タンカー火災―スリランカ [ひよこ★]
クックパッド凋落 上場以来初の赤字、利用者1000万人減 嫌儲民の悲願成就へ
日本支援事業中止を閣議決定 スリランカ親中政権 [蚤の市★]
【新型コロナ】 モスクワの新規感染者、6月末以来初めて1000人を超える  [影のたけし軍団★]
【クックドゥ】1978年の発売以来初の値上げ 味の素、平均で10%
【悲報】発展途上国でスリランカ人が冤罪で拘束される
【悲報】技博タ習生女性に社長の息子が枕sなどやりたい放題…抗議したところ「スリランカに帰れ」😨【ジャ】
死刑囚が国会議員に スリランカ
【LINE】アプリのデザインを大幅リニューアル サービス開始以来初 Androidから [ばーど★]
三菱航空機、国産ジェット100機受注へ米社と協議
米国韓国北朝鮮、フィンランドで会談へ 非核化を協議
【合衆国】トランプ大統領、減税策など議会側と協議する考え
【貿易戦争】トランプ大統領「中国と協議しても進展はないよ為替操作してるし。制裁続けるわ」
【トランプ】「トランプ氏の日本車叩きどうする?」安倍総理と豊田社長が緊急協議
【アメリカ】NASA長官、国際宇宙ステーションISS運用で企業数社と協議 米紙報道[06/06]
【国際】トランプ氏、中国副首相と31日会談へ 貿易問題を協議
【速報】日韓合意 日本に合意の再交渉要求せず 韓国が10億円分の予算拠出 日本拠出の10億円は今後日本と協議
【日米】朝鮮半島有事、邦人退避策をトランプ氏と協議へ[11/5]
【経済】三菱重、輸出向け武器の共同開発を検討 米企業と協議 [無断転載禁止]
【イラン】イラン中央銀行総裁がロシア・トルコ首脳と協議 米ドル影響緩和へ [09/09]
【ワシントン条約】締結国会議が延期 スリランカのテロ事件受け
【企業】東電、原発事故以来初の社債発行へ 700億円調達
【自動車】メルセデス、セレブに人気のSUV「Gクラス」を販売以来初めて刷新
【国連】日本メディアの独立性を懸念。勧告を未履行と国連の特別報告者。反基地活動への圧力も
【メンゴメンゴ】テロの死者数、100人下方修正=スリランカ
【スリランカ】爆破処理班が失敗して爆弾爆発、負傷者なし
【福岡】中洲のコンビニ強盗 スリランカ国籍の男を逮捕
大規模テロか ホテルや教会あわせて6か所で爆発 多くの死傷者 スリランカ
【スリランカ】シリセナ大統領、議会を停止=首相解任めぐり混乱
スリランカカレー専用
トランプ「スリランカのテロで1億3800万人が死んだ…我々はいつでも支援する」
【国際】スリランカ豪雨、死者60人超に 50万人が自宅から避難 [無断転載禁止]
【テレビ局】テレビ朝日、7週連続全日視聴率トップは「開局以来初の快挙」 『白い巨塔』がけん引
【スリランカ】ワニに襲われ死亡か、英国人記者の遺体発見 [無断転載禁止]
デレマス最新CD、デビュー以来初の初動1万枚割れ
【芸能】鈴木奈々、スリランカのロケで現地人に「うるさい」と言われる
【居酒屋】ワタミ、創業以来初めてのベアを実施へ  [無断転載禁止]
【スリランカ】洪水、地滑りで91人死亡=110人不明 [無断転載禁止]
韓国 大韓航空、日本旅行ボイコット運動で大打撃「3-6カ月の無給休職実施へ 創業以来初
【経済】インド洋の小国スリランカに日本企業が熱い視線を注ぐワケ 中国「一帯一路」牽制の好機 日本政府も金融支援を検討[7/21]
台湾vsスリランカvsマダガスカル
【航空】韓国アシアナ、日本便欠航へ 入国制限で就航以来初
日本さんハーグ条約「不履行国」に認定  経済制裁受けても文句言えなくなる
いまからスリランカカレー食べにゆくけん!
【スペイン】カタルーニャ州首相、独立宣言について明確にせず 協議開始訴え
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★5
【スリランカ】連続爆破テロ 日本人1人死亡、4人負傷 身元は遺族の希望で公表できず 外務省
00:14:35 up 27 days, 1:18, 0 users, load average: 9.50, 19.85, 20.17

in 0.08940601348877 sec @0.08940601348877@0b7 on 020914