◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★4 [みの★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648445186/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[リビウ(ウクライナ) 27日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ロシアとの和平合意の一環として、ウクライナの中立化と東部ドンバス地方を巡る譲歩を協議する用意があると述べた。
ロシアのジャーナリストとのビデオインタビューで述べた。ロシア政府は、このインタビューを報道しないようメディアに警告した。
ゼレンスキー大統領は「安全保障の確約と中立性、非核保有国の地位。われわれはこれに向かって進む用意がある」とロシア語で述べた。
和平合意は第三者が保証し、国民投票にかける必要があるとの考えも示した。
…続きはソースで。
https://jp.reuters.com/article/idJPL3N2VU0I1 2022年3月28日 7時02分
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1648438797/ ★1が立った日時:2022/03/28(月) 10:34:45.23
http://2chb.net/r/newsplus/1648431285/ 🔶一度はおいでよ『東欧の韓国』、それがウクライナ ウクライナ大使「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦いかわかりますか?」 imgur.com/w04WOs7.jpg ウクライナ大使「我々ウクライナは1919年、勇気を持って独立運動を支持した韓国人を称えます。」 imgur.com/qxEt0C3.jpg ゼレンスキー「日本の真珠湾攻撃を思い出して」 imgpile.com/images/5d7aAR.png
停戦、終戦には妥協しなきゃってのは分かるけど、自国じゃないのに悔しいなー
🔷【戦争犯罪】ウク軍が捕虜の足を撃ち抜く映像 ウクライナ軍が捕虜にしたロシア軍隊の足をライフルで撃ち抜くジュネーブ条約違反の動画 twitter.privacyplz.org/politblogme/status/1507975823290216448#m (2022年3月27日)
な?何度も言っただろ? 西側の情報は鵜呑みにするなって お前らバカだからすぐプロパガンダが騙される
ドンバスの人間ははよ移住しないとチェチェンみたいになるでw
🔷フランス人の52%がロシアにも道理があると答える i.imgur.com/61xPMd2.png (CNEWSフランス 2022年3月27日)
西側とすりゃ講和条件はプーチンの首やろ。核恫喝は人類に対する罪やで
そろそろ停戦かな。 ロシアも日米欧も早く制裁を解除したい。
結局ロシアにボコボコにされてドンバスは取られて、得るものは何も無し。 余計な挑発で戦争招いてなにもかも台無しにしたゼレンスキーは、安倍晋三並に 無能な政治家だな。
やっぱゼレンスキーはポーランドにいるんだろ?これ国民知ったら激おこになりそうだが、、、
国際金融資本家があらかた稼いで、資源強奪組みの石油メジャーも利権獲得(ノルド2)、軍産複合体も使用期限切れ間近の武器弾薬をジャブジャブ送りつけて一巡したら、ゼレ公の尻尾切り
>>1 こっちの方が分かりやすいかもね。
ゼレンスキー氏、「中立化交渉の用意ある」 ロシアと28日からトルコで対面協議へ
https://www.bbc.com/japanese/60896944 ないない プーチンがマジ切れ 周りが何とかもう辞めてと言ってる状況
>>8 そりゃそうだ。京都にイスラム国が乗り込んできて、「ここは俺たちの首都だ!
仏教徒は皆殺しだから覚悟しろ!」って言ってるようなものだからな。
どっちかといえばロシアが悪いんだが、決してウクライナに分がある戦争って
わけでもない。
>>6 この記事に関する話かな?
【軍事】ウクライナ軍、東部で反攻 複数の拠点を奪還・・・ロシア軍は国境に向かって敗走 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648440609/ そっちで東部と言われているのは、北東部のハリコフ州やスムイ州のこと。
このロイター記事で言われている東部は、南東部のドンバス地域。
なので、同じ場所を指しているのではない。
>956ニューノーマルの名無しさん2022/03/28(月) 14:21:37.66ID:NSCNLh7K0 >世界の85%がロシア制裁に加わってない現実www 加わってないってだけで全てがロシアの味方ってわけではないんだわ 馬鹿だろお前
おいおいゼレ、まだまだ長引かせろや ロシアはだいぶ弱った もう一息
>>17 CNEWSってフランスのFOX言われてるところだから真に受けてもw
米大統領戦とかも酷かったからw
>>5 西側はプロパガンダの質が悪いわな
毎回同じ映像だと普通の人は騙されんて
あ、西側はバカばかりだから騙せてるのか
🔷「NATO加盟の望みは不変(キリッ)」 → 「中立化ありやぞ」 「NATO加盟の希望は憲法で定められてて不変」(キリッ) 「我々が選んだ道だから」 www.yomiuri.co.jp/world/20220215-OYT1T50330/ (2022年2月15日) ↓ 「中立化でもええで」 jp.reuters.com/article/idJPL3N2VU0I1 (2022年3月28日)
特亜工作員コメンテーターはウクライナがもっと早く交渉できたはずとか妥協できたはずとか犠牲を減らせたはず等とテレビで言ってくるだろうがここまで戦ったからこそこの程度での妥協に持ち込めることを忘れてはいけない まだこの程度で決着できるかは分からんけど
>>23 とはいっても、古都キエフがNATOの手中に収まるって、ロシア(プーチン)から
見たらそういうことだよ。
割譲されたドンバスにはロシア人が移住してきて、ウクライナ系は反露分子としてシベリアに送られるのです
モスクワ、ロシアはプーチンによって終焉させられてキエフとして統合されるかもな
戦地になると死ぬんだ かわいそうもクソもない なんでウクライナを戦場にしたんだろうな これから10倍ウクライナ人が犠牲になるぞ
あれー、ウクライナがロシアを撃退してるんじゃなかったの?(棒)
>>12 平和ボケの日本人には分からないだろうが、戦争も外交手段の一つ。
ロシア軍の弱さを曝して、ウクライナの独立を守った事は、
日米欧の今後の対ロ戦略上大きなプラス。
それに、プーチンもいつまでも現役じゃない。
将来のウクライナのNATO入りや、ロシアの崩壊に駒を進めた。
そろそろ潮時だな 引き際を間違えると無条件降伏の日本の二の舞だぞ
特亜でなくても誰でも思うわ 自国民煽って お前が最初からミンクス合意守ってればよかっただけ 自国民殺すためだけに煽ってたバカコメディアン
イスラエルへアイアンドームの要求と難民の受入数を避難しちゃったゼレンスキー😰 あなた方はシオニストですらないただの暴力装置だとイスラエルが激オコ 今後、この周辺との友好は大丈夫なんだろうか 不安だ
>>34 つーかプーチン終わりやろw
本人はやる気でも、周りがついて行かない
NATOの東方拡大とか言ってたロシアの頭悪い大義名分が無くなったね 都合悪いからロシア国内には報道規制 プーアノンはスレで発狂
最後の1人まで戦う言うてたやん 今やめたら今まで死んでった奴が無駄死にになる
これで少しでもウクライナが譲歩するなら「戦争はお得」となるな。 次は「日本国内の同胞を救う」として中韓が動き出す。 「ウクライナは折れろ」とほざいている連中が国内でテロを起こして呼応する。
>>31 ウクライナ最強戦力のネオナチアゾフ隊が壊滅したので決着
日本は「鬼畜ロシアに譲歩するな最後まで戦え!」っていうんだろ? 橋下をあれだけ非難したんだもんなぁ
ウクライナごときが誰に口を聞いてるんだと これから絶滅タイムになるからな お前ら
ここで妥協すんならマリウポリが廃墟になる前にしろよ って誰でも思うだろ
ウクライナ南東部の親露派住民をロシア側で受け入れたら済む話なのよね。
>>39 友好国なんか一つもないだろw
ウクライナを好きなのはプーチンだけ
>>31 ウクライナが勝ったら、むしろ米国がえらい騒ぎになると思う。
「よし!火事場泥棒じゃないが、NATO軍動かして今のうちにロシアを無力化しちまおう!」
みたいな…
>>33 ウクライナ側にロシアに侵攻する意図がないなら
防衛成功すればそれ以上戦果は不要になるからな
人間最後は名誉欲となることが少なからずあるらしいから金も権利も得たプーチンも歴史に名を残したいと思ったのかねえ
>>39 ゼレ公はアゾフ(ネオナチ)を取り込んでユダヤからも嫌われ出したな
ゼレンスキーさぁNATO入り諦めるなら 開戦前にNATO入らないって言えばよかったんだわ アメリカとの条約つーけど米ロは直接戦わんよww
>>42 それは戦争慣れしてない島国土人の考え。
欧米人にとっては、戦争も外交の手段の一つ。
>>34 復興支援と引き換えに北方領土に利子付けて返してもらう交渉しろ岸田!
ロシアの完全勝利だね 橋下徹が言ってたように すぐに降伏したほうがよかったという結論になりそう
あれあれ〜? ゼレンスキーちゃんどうしたのかな?かな〜?w
最初から中立化、NATO非加盟って言っときゃプーチン怒らすこともなかったのに ゼレンスキーは何をしたかったんだ? それともだれかに躍らされてた?
アイアンドームクレクレだし その前にも援助もらって、お前らこんな程度の援助かって イスラエルを激怒させてたのよ
バイデンは息子のガス会社の不正が明るみになるのが怖くて、そろそろゼレ公のトカゲの尻尾切りやりそうやな
>>59 まあアメリカが無力だって分かったのは収穫では?
アゼルバイジャンさんのための前座 ご苦労!!ゼレンスキー!!
>>53 アメリカに限らないが、ロシアの弱さが露呈したのは反露勢力やロシアと領土問題抱えているところにとっては景気付けになってるわなw
日本も北方領土武力奪還論言い出されるぐらいだからw
そういう奴らから一斉に噛み付かれたら、ロシアは対応できんわw
停戦合意なんてすぐに破られる ミンスク強引はすぐに破られた むしろロシア軍に体制を立て直す機会を与えるだけだな
ゼレンスキーは一貫して協議には応じると言ってるからね ただ割譲は「国民投票」が前提、中立化はしても非武装化はしない 当初から何も変わっていない 変わってきたのはプーチン 全面降伏を取り下げて、このままなら武装解除も諦めざるを得ない どっちにしろロシアの完敗
>>64 お互い喧嘩してみなきゃ、落とし所は決まらないもんだよ。
話し合いで解決しないから戦争がある訳でね。
島国の平和ボケは、平和憲法守ってなさいって事だ。
>>69 アメリカの兵器があったから1ッカ月もった
無力はウクライナよ
政治的な事はともかく、良く考えて見ると、停戦しようがウクライナはNATOに入れないなら、何の為に犠牲者を出してきたのか?に疑問になる。NATOに入れてこそがウクライナの勝利ではないの?
>>1 これは交渉内で要求吊り上げるパルパティーン
【軍事】ウクライナ軍、東部で反攻 複数の拠点を奪還・・・ロシア軍は国境に向かって敗走 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648440609/ 【国際】アゼルバイジャン軍がロシア平和維持部隊の管轄領域に侵入、無人爆撃機バイラクタルでナゴルノ・カラバフの部隊を攻撃 ★9 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648403515/ そろそろ習近平がアップを始める 台湾に侵攻、次は沖縄か?
プーさんが一番激怒したのはJBにだね バックのGSも含め必ず彼等に報復すると思うよ
日本の演説のときにはすでに ゼレンスキーやめたがっててローマ法王に仲介頼んだり 国民投票って騒ぎ出してた 仲間が逃げたがってたらスパイだと言われて殺されてるし
「ロシアが弱い」というのも大本営発表なんで こういう偏った報道をすると、偏向報道を仕掛けた本人がそれを信じ込んじゃうんだよね 自己催眠効果がある
数年後には、世界中の国が大量のドローン兵器を持つ。 特に、アメリカのSwitchBladeは歩兵戦闘を根底から変える恐ろしい兵器。 テロに使われると止められない
露助生まれながらに嘘つきじゃん どう停戦合意保証すんの
あのねぇ、どうあれ日本にとって脅威となるのはロシアであってウクライナではないので西側のプロパガンダかどうかに関わらずウクライナを支援してロシアを非難するのは当然。
>>80 ロシアに侵略されないためにNATOに入りたかったんだから
違う手段でそれが実現できるなら結果OKてことでしょ
>>64 もとからロシアは東ウクライナで親露派とか言うテロリストに軍事支援して、攻撃されてたんだがw
先に干渉してきたのはロシア、NATO頼るしかないやろ
>>1 NATO加入をあきらめるかどうか、領土を割譲するかどうかについて、ロシア兵がウクライナ全土から完全撤退してから国民投票にかけると言っているだけ
憲法の規定を守っているだけで民主主義国家のリーダーとして何も譲歩もしてないし、間違ってもいない
実質的にはクリミア含めてなにも譲歩していない
ペテンスキーと西洋プロパガンダに騙されて募金してた馬鹿共ざまぁ。いい気味だわ。
>>29 かわいそう、サハリン送りにされた女性と子供は助かるのか。
女性市民兵士になる気持ちもわかる。子供が自立する年齢だったら
捕虜になるなら闘って散りたいってことでしょ。
そこまで譲歩できるなら最初からやればいいのに なんでNATO加入を強行したんだろ 肉の盾作戦も正味印象悪いし
次は北海道沖縄九州あたりか 核もないので仕方ないな
>>48 もう国外に何十万人も子供が逃げてるからな
絶滅は不可能
そして復讐が始まる
>>88 無人兵器は非人道的って話が出てくると思う
>>86 腐敗と賄賂は似てる
ガスの女王ティモシェンコも捕まったし
銭ンスキーもオフショア秘密口座に賄賂や支援金たんまりなので戦争負けたら終わるはず
ロシアにとってみれば、東部ドンパスなら以前に取ってるとこだから実質ゼロ解答なんだよな 最低ドネツクルガンスク全部とヘルソンメリトポリの南部を割譲させたいところ
>>80 それはまた次のタイミングでってことじゃない
戦争しながらじゃないと入れないわけではないだろし
ゼレンスキー叩いてるのって文章が読めてないバカだろ
>>1 >和平合意は第三者が保証し、国民投票にかける必要があるとの考えも示した。
これ見たらゼレンスキーは交渉まとめる気無いよな
時間を稼いでロシアが経済で沈むのを待ってるよね
驚異になるのはロシアってそれも思い込まされてるのかも 一番警戒しないと行けないのは中国 なのにバカの政治家選んで引き入れさせてるわけで 目をそらされてるんだと思うよ
>>80 何の為にって・・・
そりゃ主権維持したまま停戦する為じゃないか、別にウクライナが仕掛けたわけじゃないし
>>96 そりゃあまさかこの現代に本気で人の国攻めて来るとは思ってなかったとしか
アメリカも調子良いこと言ってたし
最初から合意を守って、自治区を作れば戦争にならなかったのに、今更なんだよ。
ロシアとしてはこれで完全撤退して制裁解除になれば大勝利と言える
詐欺師ペテンスキーのせいで多くの国民や兵士が亡くなった
>>99 そういうときに、約束を守らない国が利益を得ちゃうんだよね
>>96 ロシアの印象世界最悪で
ロシアの支配圏脱出の悲願が目前に迫ったw
ウラw
>>107 尖閣に中国が攻めてきたら助けてもらう側なのにいい態度だなジャップ
今、停戦して、ウクライナが何か勝利になるの?。今「やめた」言っても、ウクライナ国民の一部の人は、仕事も家も家族も亡くした事に対し、どう思うだろう
アメリカ民主党バイデンの下にいるヌーランド 醜いおばさんは親中だから日本を絶対に救けないどころか 中国に見方しそうな怖いブス
ロシア西部はウクライナに割譲で、東部は日本が貰ってやるわ、いらんけど
プーチンの主張は ロシア系を虐待してる民族主義者の排除 ウクライナの非武装化(中立化) これが達成できたら合意するはず
ちょっと割譲して中立シナリオで決着か 最初から両国ともその路線だったよな さて無限に借りまくった武器はどこに流れる? どこまで潔白な言動を貫き通すのか疑問だ
>>122 ちうごく?
ウクライナはちうごくと手を組むに決まってんじゃん
>>105 いや、開戦前は、アゾフその他に結構やられてて半分ぐらいしか支配できてなかった。
>>5 ロンドンとか西側の報道通りなら兵士3, 4割死んで将官まで戦死しまくって壊滅状態のはずなのになwww
あとはペテンスキーとその取り巻きの公開処刑だけやな
>>39 そりゃリヴィウでポグロムしてたやつらから、ホロコーストを思い出してくださいとか言われたらイスラエルはブチ切れるだろw
ウクライナはナチスドイツと一緒になって4000人ぐらい虐殺してんだから
https://twitter.com/Book_Genshisha/status/1208605330264866817 「反ユダヤ主義の少年たちに襲われるユダヤ人の女性」(1941年)。
リヴィウで発生したユダヤ人に対する集団的迫害行為、ポグロムでは、反ユダヤ主義のナショナリストが民族浄化を訴え、市民が自主的に関与して、ユダヤ人を暴行、強姦し、殺害しました。
30 Shocking Historical Photos of the Lviv Pogroms in 1941
https://www.vintag.es/2016/10/30-shocking-historical-photos-of-lviv.html https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>123 停戦はするが合意はしないし出来ないだろ
単なる時間稼ぎ
戦争では、いい人から死んでいくって、あちこちで聞くけど それなら戦争すればするほど、嫌な人間濃度のたかい世界になるんだよね。いやだわ。
>>130 ならロシア支援してりゃいいだろ
あ、ロシアも中国の仲間か
ジャップ詰んだ(笑)
「戦争の勝敗は既に完全に結している」
前ペンタゴン軍事顧問ダグラス・マクグレゴー大佐に訊くロシ…」The Sun Snorer Pressのスレッド
821022022-03-21
https://twinotes.com/th/1505921241202704388 Gダグラス:戦況を率直に説明すると、すでにウクライナ軍は完全に包囲され、補給路を断たれ、いくつかの街や都市で孤立している。彼らは時おり些細な抵抗を試みるのが精一杯で、もちろんそれが大勢に影響することはありません。 戦争の勝敗は既に完全に決したのです。
Hロシア軍の関心事は最初からいかに市民の犠牲を出さないで作戦を遂行するかという事でした。また軍事施設以外のインフラを破壊しないことでした。プーチンはそれを軍に厳しく命じていました。それが開始後数日間、作戦をソフトなものにしてしまった原因です。
Iしかし、それはウクライナ軍と西側に「ロシア軍は強くない」という誤った印象を与えてしまうことになりました。しかし、事実はその正反対で、ロシア側に圧倒的勝利だったのです。すでに勝敗が決した今、戦いを続けていたずらに犠牲者を増やすのはバカげています。
Jそれにもかかわらず、ワシントンは今後も戦争を継続するために、武器を送り続けることで満場一致しているのです。あたかも明日にでもロシア軍にとんでもない大惨事が起きて壊滅するというようなことを信じようとしているのです。しかし、それはあり得ないですね。
K今朝の東ポーランドのロシア人投票を見ると、70%がプーチンを強く支持するという結果になっています。歴史上、どの戦争どの大統領をみても、これほどの強い支持を得た例はありません。
M今、一番問題なのは、ワシントンが現実の冷静な分析を放棄して、希望的観測に支配されているという事でしょう。
>>134 それはウクライナ国民がやるかもしれんね
ロシアを応援する気はさらさらないけど、 ネット世論の脳死ウクライナ支持はどう考えてもおかしいわな
はいウクライナの負け! ウクライナを支援した日本がどうなるかはわかるよね
>>133 先の大戦で日本軍が勝っていたと思ってそうなオツムだな
今回だって産油国と食料輸出国、中南米やアフリカは ウクライナ無視でしょ アジアでは日本だけだし60億がロシアよりだった
価値ある土地の奪い合いに、勝ったのは結局のところロシアだねぇ
公式の話じゃなくロシアジャーナリストのインタビューじゃ何も進展せんて こんなのは情報戦の一環
あれだけ勇ましいことを言っておきながら、今更になって領土問題を国民投票に丸投げか なら最初から国民投票しておけばよかったものを、一体何のための戦争だったのか。犠牲者は報われないな
急に現実路線に転換したようにみえる しかし被害者の方々はこれからも大変だよなあ…ウラジミールは鬼だわ
マリウポリ割譲まで行ってもロシアにとって得だったかどうか微妙なラインだな というかキエフ周辺の軍がマジで要らなかった、あれなかったらこんなに世界で騒がれてないし 陽動とか無くてもキエフ守備隊のほとんどは動かないから南東部なら圧勝できただろ
本音を言えば世界大戦になる前になんとか収まってほしい
>>132 そもそもアゾフのミンスク合意違反のとゼレンスキーのNATO入り&東部とクリミア侵略発言が開戦のきっかけだからな
>>129 ロシアの言うとおりの、東部とクリミア分割で
おわりそうだよね。
ずっとなんっかおかしいと思ってたんだよ〜 なんのパレードだか忘れたが、フランスのあるパレードのトップがウクライナ出身の女 そいつの名前で検索するとすごく不穏 おしゃれ枠から外れた迷彩柄軍服にライフル 多数あるうちの一枚の画像ならまあそんなこともあるだろで済ませられるが、そんなもんじゃないw どっぷり浸かってる その時ねらーはフランス人女をボロ叩きしてたからなw
>>145 そういえば大戦で共産主義の日本をアメリカが倒したと
発言したFOXのアナウンサーがいいかな
戦争慣れしてる大陸の人間に、島国の日本人は絶対に敵わない。 日本人は戦争を外交の手段と理解できず、すぐ1か0か思考になって必死になっちゃうw 違うんだよ。人命を使うゲームだ。
>>80 米国がNATO加盟を唆してきたんだろうけど、
その時、NATO加盟までの期間、米国がウクライナとの間で1対1の軍事同盟を締結してくれたか
それが米国の答えだと思う
>>98 どうやって?
歴史を少しは勉強したら?
バカなら書き込み控えてなw
>>118 ロシア大勝利はプランAの2日で電撃戦勝利しかなかった
泥沼化した現状は敗北か大敗北かの二択
ロシアはモンゴル帝国に侵略された時に戦わないで納税して媚び諂ったモスクワ公国の残党だからな ロシアが弱いのは昔から
2000年代に入ってからは民主主義国家よりも専制国家が増えているんだとさ このスレにもウクライナよりもロシア応援が多いからそのうち日本もロシアか中国の傘下になるんだろう
>>6 村のいくつかは奪還した!って大騒ぎされてもねえ
【軍事】ウクライナ軍、東部で反攻 複数の拠点を奪還・・・ロシア軍は国境に向かって敗走 [影のたけし軍団★] 交渉なんていらないだろ ロシア軍は国境まで既に敗走を始めてる
中国はもっと急ぐ 大義に向けて動いている 遊んでいる 暇はないです 言葉で遊ぶもの 偽物の中国人
中国がロシアに物売るのは止められないし、ロシアのガスも止まらない。 数年後に第3ラウンドスタートされないように努力しないとな。
せめて宗男叩かなきゃ良かったのに あーいう逆張りの政治家は残してないとダメなんだよね 全会一致とか頭おかしいことやるから逃げ道もない すでにルーブルをアメリカの投資家が買い込んでるって言うから ロシアは存続すると思うよ
>>4 敵地侵攻がすでに国際法違反なんだけど
侵略してきて「ジュネーブ条約守れ」
っていう主張もなかなかやね
>>166 まだそんなアホなこと言ってるのか反露は・・・
日本なんて若者も少ないし、抵抗もできないし、すぐに終わるわ
>>154 キーフ郊外に生物兵器施設あったやろ
あれ抑える目的もあったんじゃないか?
ロシ信ってアホやな ウクライナ国民の25%が難民化してんのに国民投票なんて出来る訳無いやん 単なる引き伸ばすための口実ってことくらい分かるだろ
>>133 それはウクライナ本営の発表で西側メディアはもうちょい少なく見積もってるよ
被害のほとんどはキエフ方面の軍かと思われる
>>28 プーチンからみたらそうだからどうだっていうwww
そらウクライナ人からみたら露助全員レイプ犯だよ
実際そうだし
>>175 ロシアとしてはそうしたいだろうな
そのためには飛び地のクリミアを繋げたいところ
なので、南部クリミアの割譲は譲れないでしょうね
日本なら、のび太とジャイアンのようになるだろうね。
プーチンに立ち向かうには、妥協案も議題に出さないとな。 無条件降伏みたいな話しか出さなかったロシアのやり方だと相談自体無理だし。 結果、相談の余地を示しているのに、ロシアが話にならなければプーチンが世界から殴られるので、それでいい。
ロシアウクライナが国力減らして 油田を格安で手に入れるのが国益
日ソ中立条約の期限切れ前に参戦したうえポツダム宣言受諾後に北方領土侵攻したクソ民族が原爆映像を前に十字を切る政治パフォーマンスするだけで騙されるチョロい日本人が多くて笑える
拠点もいくつか取り返した。 ウクライナ国民も愛国心と勇気を示した。 敗戦でも亡国ではない。 勝敗は兵家の常。
しかし、今回の事でウクライナは戦争経験を更に積んだということで。武器の扱いや戦法、民間人も。
2021年12月19日
https://twitter.com/edolinsky/status/1472524835293171713 ウクライナ議会がユーリイ・ポリャンスキーの生誕100周年を記念する決議を採択
リヴィウ ホロコースト ナチスのブルグマイスターはユダヤ人の破壊、ポグロム、ポーランド知識人の殺人に関与。
1944年、ドイツに逃亡。写真は、彼がリヴィウで総督ハンス・フランクに挨拶している場面だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゼレンスキーの行動と太平洋戦争の開戦経緯考えると、 日本がウクライナより進んでる国だとは断言できないな
なんでこんなハゲボケ老人に気を遣わなあかんのさとっとと消せよ
ウマル君みたいのは勘弁してくれ で、あやつ何か国股にかけて暴れたの? 3か国?4か国?
>>11 どちらかといえば、ロシア崩壊して民主化してほしいんじゃないの?長い目で見ればそれが世界の安定につながる
ウクライナ紛争が終わっても経済戦争は終わらないんじゃないかと 制裁でロシアが苦しんでいるという前提で西側は動いてるけどねえ
プーチンはキエフ諦めろよ ルーシの前身のルーシ・カガンは現ロシアなんだからそれでいいだろ
>>162 敵はなんでも共産主義認定とか、ネトウヨみたいやなw
このスレにカキコしてるネトウヨの自称スペック 旧帝大理系卒 外資系勤務(投資銀行 年収2000万)都内在住(タワマン所有) 身長182cm 体重85s 空手3段 高すぎる身長が悩みで178pと逆サバを読んでいる IQ140でメンサ会員 美人妻、娘二人、愛人あり このスレにカキコしてるネトウヨの実際のスペック 高卒 外資系勤務(コストコ 時給1200円)都内在住(低収入者用都営住宅) 身長162p 体重85s 3段腹 低すぎる身長が悩みで170cmとサバを読んでいる IQ85で池沼ボーダー 素人童貞
日本がウクライナの立場になったら、日本はお金を渡しそう
>>1-3 >>1000 コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
>>156 ミンスク合意違反は武装勢力の武装解除不履行のロシアな
それ以外はロシアのウクライナに対する内政干渉だから
>>176 どんな状況でも守ろうというのがジュネーブ条約
そもそも戦争があること前提だからね
>>205 ドニエプル川から東側が取れればロシアはOK
そもそもなんでロシア側に有利なミンスク合意なんか引き継がなきゃいけないのか 東部の紛争は親露派議員の資金援助受けた過激派グループの仕業だろ
>>172 ロシア国内での公表は制限受けてるから
ゼレンスキーが自分のテレグラムで公表してる
>>181 西側メディアでも冷静な分析報道はあったのに
日本のメディアは一方的な報道だけを選んで
「西側メディアによると」って報道してたよな
ロシアも中国も死ね。攻めて来たら、徹底的に殺してやるよ。
多大な犠牲を払って何とかロシアの攻撃をはねのけてる。 ここで譲歩したら是連式はこれまで何のために戦ったんだ? 冬戦争で大勝利したのに領土割譲させられたフィンランドの 二の舞かよ。
ロシアはアゼルバイジャンどうすんの? 駐留兵全滅?
>>212 それを守らないロシアは戦争犯罪国家だよな
より良い降伏条件の引き出しに一生懸命になるのは定石 何事も見極めが大事
ま、停戦交渉は屋台で値切るのと一緒だから全額提示する奴あ居ない、東部は譲るのでオデッサは勘弁願えませんかって話し。
>>220 世界中でカッコいい演説が流れたやん
各国から不評だったけどw
午前中はゼレンスキーがロシアに屈したとかほざいてた頭悪そうなのが多かったけど少なくなったなw
フィンランド冬戦争もフィンランド側の記述の「大勝利」だから こういうのは何十年何百年も誤りは修正されない
> 和平合意は第三者が保証し、国民投票にかける必要があるとの考えも示した。 この国民投票は、ドンバスをロシアに譲っても良いかという国民への問いだよな どういう事だか またロイターの恣意的な切り抜きなのか
>>133 将官7人死んだのはロシア側も認める事実なわけだが
将官3分の1死んだのにロシア兵死亡が1000人ってデマ信じてるアホ?
後は、ロシア軍の撤兵の時期をめぐる交渉だな。 ごちゃごちゃとしている間に、ロシアはウクライナに親露派を育てようとするだろう。 西側はロシアを経済制裁しつつ、ロシア国内の反政府派を育てようとする。 そういうゲームになるのではないか?
最初からそうしろって要求なんだがな。 何人死んでると思ってるんだ。 そもそもウクライナのロシア人14000人殺したから、 プーがブチギレてこうなってる。
プーチンを選んだロシア人も同罪だから経済制裁で苦しめ
>>209 北方領土を共同開発の名の下に事実上放棄して、プーチンに3千億円プレゼントした安部ちゃんの悪口はそこまでだ
>>156 全然違う
いまだにこういうこと言ってるのいるのかw
>>211 前線からの重火器の撤退だけだろ
武装解除なんかない
>>234 日本から修学旅行に来た学生に土下座強要する人たちみたいだな
>>205 ルーシ・カガンって、
トクチョン・カガンかよw
キエフを1日で陥落予定www クリミアの時みたいに内部にロシア人いれとかなきゃ無理だろwww
DS国家ウクライナ
他国まで戦争に巻き込もうとする悪の枢軸
テロリストの巣窟がDS国家ウクライナ
>>236 ゼレンスキーほ降服動画や、プーチンのクリミア併合大会の
合成動画とか、ロシアはそういうのだけ得意だねwww
戦後は第二次冷戦っすな、戦前と同じ様にとはいかないでしょう ウクライナはその最前線
目くそ鼻くそによる起こるべくして起こった戦争よな 無駄な破壊や犠牲者を出さないと話し合いもできない
やっぱ橋下が正しかったな どうせ譲歩するんだからそれまでの期間に死ぬ国民の命が無駄だろって 最初から言ってたしな
>>123 わからん、国家の歌詞通り「自由はわたさない」て思ってる人も
思いのほかたくさんいるのに驚いた。侵略の歴史ってかんじ。
ウク信だったジャップの手のひら返しが始まるんですね
受験勉強中の高校生だって己の実力にあわせ妥協し志望校変更できるんだ 戦争中の大人にだって妥協はできる!
>>253 マスコミの記事を一部切り取った
釣りスレタイに踊らされる愚か者。
そもそもクリミアが今のロシアだったことなんてないだろ ロシア帝国の時にトルコから勝ち取ったけどロシア帝国解体後はウクライナの領土だろ
クリミア侵略から8年、この時のために欧米とロシアを仮想敵国とした研究をしてきたんだからこの状況も想定内だろ 長引けばウクライナが勝つよ 上杉の小田原攻めと同じ
>>255 これからゼレンスキーは大悪人って報道されるよ
>>176 日本も1949年月2日のジュネーブ条約第4条約を守れよ。
敵性国家の民間人を安全に本国に送還するための法制度をまったく整備しない。
ヘイトクライム・ヘイトスピーチ防止。 、
>>255 >>256 マスコミの記事を一部切り取った
釣りスレタイに踊らされる愚か者。
>>221 アゼル軍?とっくに撤退して進行なんてしてないって言ってるよ
>>139 どうだろw
ビビりで狡猾な人間よりも
素朴で素直な人間が死にそうなのは確かだが
統合失調症になる人が生存能力のわりに
人口の1パーセントから大して減らないのは
素養のある人が未来を悪い方にとらえる人が多くて生き延びた説あるなw
8 hr 42 min ago Zelensky refuses to sit down with Russia if they seek to solely discuss "denazification" of Ukraine Ukrainian President Volodymyr Zelensky has refused to sit down with Russia's negotiators if they seek to solely discuss the "denazification" of Ukraine. Speaking with independent Russian journalists on Sunday, Zelensky said Ukraine is not discussing the terms "denazification" and "demilitarization" at all during talks with Russia. Russian President Vladimir Putin has continuously framed his invasion of Ukraine -- a country with a Jewish president -- as a campaign of "denazification," a description dismissed by historians and political observers alike. "We won't sit down at the table at all if all we talk about is some 'demilitarization,' or some 'denazification.' For me, these are absolutely incomprehensible things," Zelensky said. ソース:CNN
最初の二日持ったからウクライナの勝ちとか寝言ほざいてるやついて草生える
鬱陶しい 喧嘩売り合ってきたんだから型付けろや ジャイアンとスネ夫の小競り合いに他国巻き込むな糞共
>>258 1954年にフルシチョフがウクライナに付けたんだから以前はロシア領ぢゃね?
ゼレンスキー氏は「安全の保証と我が国の中立、非核の地位。我々はこれを受け入れる用意がある。これが最も重要な点だ」と述べた。 なんだ、核いらねーの? せっかくのチャンスなのに
>>265 軍事力解除を求めてるのは知ってるけど
非ナチ化って具体的になにを意味してんの?政権交代?
いずれにせよ、今日株いっぱい買って良かったわぁ 停戦合意で明日は爆上げだね
twitterやインスタのアイコンをウクライナ国旗にしてる奴等がいつ取り替えるのか楽しみ(笑)
>>238 >合意で定められた「外国の武装組織の撤退」や「違法なグループの武装解除」を守ってこなかった
>>274 >>275 マスコミの記事を一部切り取った
釣りスレタイに踊らされる愚か者。
プーチンかゼレンスキーどっちかが頓死したら破棄されるような和平だよな
でもドンバス譲ろうとすると内戦か暗殺起こるかもしれんね。 今戦ってる国民感情に加えてウクライナにも4大オリガルヒが居てその一つの炭鉱のドンバス持ってるオリガルヒが特に反発するかもしれんからね そこはサッカーのシャフタールドネツクのオーナーとこのやつだと思うけどすげぇ金持ってて 金出して兵器と数万の私兵集めて内務省管轄の兵としてに入れた経緯がある。アゾフ大隊もそれらしい そいつら大反発しそうだから怖いよ。ゼレンスキーもプーチンと一緒で内部事情もあるから譲歩するのはかなりの賭けかもしれない
ほとんどの国が制裁なんてしていないのに 世界が〜って頭おかしいいつもの人たちの 言論封鎖がすごかった
いつも通り現実には誰も言ってないプロパガンダ記事でしたな
>>2 反ワク扇動してる連中が親露を煽ってるって話は本当なんだなw
アフィサイトへの誘導書き込みおつかれさまです
扇動される人間ってどれくらいいるの?
>>278 「外国の武装組織」ってのがね…ロシア手ェ出してんじゃねぇ!という意味なのよね結局
更にロシアが経済的に苦しくなってきたあたりで「サハリンや千島を日本主導で共同開発しませんか」とでも言ってやれ岸田 円もグダグダだから無理だろうが
>>273 プーチンが求める非ナチ化は、具体的にはゼレンスキー政権の打倒&傀儡政権の樹立
>>273 親ロ政権の樹立かと、ここで言うナチはロシア系住民を認めない勢力みたいな感じだから
それができないような土壌にしろと
>>8 ウクライナって、知れば知るほど嫌いになるしな
日本よりも身近なフランスなら尚更だろ
そもそも約束ガン無視なNATOも悪い、というのは最初からあった話だし
別にロシアに媚びる必要はないけど、こっちも悪かったと認めるのは大事
ロシアに併合されたら終わりだからな せめてドンバス取り返してから停戦しろよ
ゼレンスキーは逃げたくて逃げたくて仕方がないだろうし 喜んで次の人におまかせしてマイアミに行くんじゃないの? 豪邸もらってるようだし 世界大戦になるように煽りまくってたよね
ゼレンスキー「ドンバス地方について譲歩します」 ↓ プーチン「よっしゃ、割譲しろ」 ↓ ゼレンスキー「割譲するにも国民投票必要なんで国民が帰国出来るようにロシア軍は全土から出て行ってください」 ↓ プーチン「ざけんじゃねぇ、そんなの飲めるか!叩き潰す!」 こうなりそう
こうなってくると、ロシアに無意味な制裁をしたり、アジアで唯一ゼレンスキーに演説させた岸田文雄は辞任しかないな
>>291 分かりやすく言うとネオナチのアゾフとそれを支援するやつらの排除、だな
>>203 それはそうだけど、資源やエネルギー調達の都合もある。
長期的利益を説いても、目の前の金に飛びつくのが人の性。
>>282 恐ろしい煽動だった。今も続いているけど
米国ではもうウクライナの事より、悪魔プーチンを倒せみたいなプロパガンダに変わってきてる様子
この第三次世界大戦に発展させたい勢力はネオコン軍産複合体なのか?米国の自由主義を破壊したい勢力なのか?は分からんが、第三次世界大戦に向かってる
初日に逃げれなくされたウクライナの民間人かわいそうだな
>>296 リーダーの無能ムーブはほんと困ったもんだよな
ただ、それで支持率上がっちゃう国だから、リーダーばかりを責めることもできない
>>156 それはプーチンが言ってる侵略の理由に過ぎない
開戦の理由は、ウクライナの民主化が怖いから
そもそも、ウクライナがNATOに加盟出来る可能性など今は無い
>>302 ゼレンスキー選んだ張本人だから仕方ない
嫌ならクーデター起こすまで
>>288 >>291 解説ありがとう。
傀儡政権を立てるって事は、民主制を放棄しろってこと?
選挙が残ったらまたゼレンスキーみたいなのが大統領になっちゃうだろうから
ロシア式のエセ民主主義にしろってことかな
バイデンは自分のジャンキー息子の悪事を隠すために必死 ヌーランド婆や民主党の人も利権がウクライナに たくさんあるらしい アメリカの金融関係がルーブル集めてて高値になってるらしいから 戦争終わると思う
シベリアまで連れて行かれたウクライナ人はどうなっちゃうの?もうそのまま固定?
NATOには入らないほうが良いと思ってたけど 東部譲歩して中立ってどうなんだろ
>>295 やりそうだけど、それやったらロシアは核使うだろうな
そっちの方が手っ取り早いし、そうなったらそうなったで困らん、でロシアも飲むかも
ゼレンスキー言ってることが支離滅裂過ぎて マジキチじゃん 別スレだと、ロシアが怖いのか?もっと武器寄こせ軍隊送って紫煙しろっていってるし この人根っからのサイコパス殺人鬼で戦争たのしんでる
ところで制裁解除について勘違いしてるのをチラホラ見るけど、イギリスが話してるのはあくまで「個人と会社に対するもの」つまりオリガルヒの資産単位でしかない つまりロシアという国に対する輸出入規制は継続する 例えばロシアは部品などを輸入に頼っている。それはストップしたままなので産業が動かない 国内で作れるだろ、と思うかもしれないが、ロシアは冷遇しすぎて技術者がいないんだってさ
>>296 岸田は本当に無能だったね
岸田の単細胞無能なロボット行動のお陰で、国益を兆レベルで吹き飛ばした
歴史に残るよ
>>281 結局お金持ってる人の都合で、争いが起こる起こらないと
長期化するか、短期決戦かが決まるのかな。
世界がAIと大金持ちと、奴隷だけになったら
戦争ってもっとどす黒くなりそう。
>>273 >>288 トルコ政府発表では、協議事項6項目のうち「非ナチ化」は合意に向けて協議が進んでいる4項目に入っている
先週、NHKニュースに解説役で出演した防衛研究所の専門家は、ゼレンスキーの退陣を必須としないとロシア側が譲歩してきているのでは、とのコメント
結局ロシアの勝利か。 ウクライナのプロパガンダを信じてた側が陰謀論を信じてた側なんだよ。感情論にだまされて簡単な嘘も見破れない奴ばかり
>>311 核使った途端ロシアもプーチンも終わるけどね
長引かせてロシアの資源をぶんどりたいっていうのが イギリスとアメリカみたいだけど ヨーロッパが持たないしアメリカ人もうんざりしてるし 終わると思う
ウクライナ軍が反攻作戦したというスレは見るに堪えん
>>295 ロシアが他国侵攻→大悪
ウクライナが市民に戦闘強制&ロシア兵や国内の少数民族をリンチ→小悪
って感じに見える
ウクライナ と 世界の自由のために、 ロシア・中国不買い 輸入禁止運動を徹底しましょう ここでプーチン政権を倒せなければ、 世界は力で脅してやりたい放題の 人権と自由の無い地獄と化します
>>312 つーか、自分の命が危ないから煽ってるだけ
単なる弱虫
>>307 いや、民主制ではあるけど選挙で親ロ派にトップ取らせて実質ロシアの衛星国みたいな感じかな
分かりやすく言うとベラルーシと同じにする
敗走するロシア軍 ゼレンスキーは譲歩 嘘をついてるのはどっちだ
>>300 侵略による領土拡大
他国大統領暗殺未遂
無差別空爆
デモ隊に発砲
市民拉致
核恫喝
相手がどうであれプーチンは犯罪人
岸田無能すぎ のらりくらりしてお金も渋って出せばよかったのに 気前よく出すから狙われるよ
>>309 指定されたところの労働2年契約になってる。
>>322 プーチン政権倒されたら
それこそ世界はアメリカの力で脅してやりたい放題の人権と自由の無い地獄と化します
核兵器捨てて西ウクライナと東ウクライナに分割統治か ロシアは笑いが止まらんね
>>328 岸田バカだよね
自分の金じゃないから感覚麻痺してるんだろうね
>>307 クーデターもあったし傀儡がいつまでも続くとロシアも思ってないでしょ
反ロ政権になってもクリミアや東部の領有権を主張されないようにしときたいだろうし
独立承認とウクライナ系住民の追放くらいはするだろね
変な妥協したら 大阪夏の陣状態になるからね。 ロシアは諦めませんよー!
>>319 割譲しようぜとレスする日本人?もいるからな
バカじゃねーのと
結局ロシアが武力で東部をもぎ取れたという結果になるなら、力による現状変更は有効ですよってことにならない? 全然中国を押し止められないと思うんだが…
>>319 英は油田あるんだっけ
日独伊はじめ欧州もその話には乗れないよなw
仏も原発だらけだし巻き込まれるのイヤだろうね
もうプーチンはキーフ取り囲んで補給線絶ってるだけで良いかもしれんな
あー東ウクライナはロシアが占領完了してしまったからもう譲歩にならないんだよな 交渉材料に使えるうちに降伏してればよかったのに、戦費の支払いは値引きしてもらえなくなった
>>330 ソ連崩壊の時もそんな事言ってなかったっけ?
CNNの方じゃドンバスとクリミアについても言及してる ウクライナにしてはクリミアも取り戻したいだろうな 今回の戦争は、このクリミアからもロシア軍があふれ出して来てるから 若干ウクライナ優勢ないま、交渉は強気で割譲という内容では無い気もするが BBCにも同じ内容があがらないと判断付かんな
>>258 クリミアはソ連下でウクライナに移管されるまでウクライナだった事は無いよ
>>339 敗走してるし、囲む能力も補給もないけどね。
>>325 敗走するロシアに
ゼレンスキーが「譲歩するから待って!」
と声かけしてる図
>>307 傀儡政権を立てることはロシアのFSBが懐疑的なんだよね
どうやって維持すんの?おえらいさんは誰も考えてねぇって
ないと思うよ アメリカ人からしたら8年もよくロシアは我慢したって 言ってたくらいひどかったからプーチン激怒 指導者としては穏健派プーチン 交代したら大変になるみたい
>>333 将来ウクライナが西寄りになったとしても
独立した東部を緩衝地帯として置いとけるわけか
ミンスク合意に違反したゼレンスキーも戦犯の1人だろ
>>327 他にも
野党党首投獄
通号の悪いこと書かれて女記者殺害
亡命元スパイ殺害を他国で殺害
スパイ殺害なんかロンドンで核物質使って暗殺してるんだからな。そりゃイギリスをやたら熱心になるわけだわ
あれ、なんかゼレンスキーがウクライナ国軍の統制を失ったってながれてるぞww ウクライナ国軍はまったく言うことをきいてないってw これロシア側についたのかもなww アゾフピンチ!!
クーデターで ナワリヌイ大統領になって 1.ウクライナ東部・クリミアのウクライナ返還 2.モルドバ東部のモルドバ返還 3.サハリン州全域=北樺太含む樺太、千島列島、色丹島、歯舞群島の各全域を日本へ返還 4.チュクチ+カムチャツカ+マガダンを日米共同領にする 5.中国の沿海州+ハバロフスク+ユダヤ自治区+アムール州侵攻 それぞれ妥当か?
>>99 クロスボウの時代から非人道うんたらかんたらいうのはあるけど
結局侵略側が今回のロシアよろしく無差別砲撃など
非人道的な住民虐殺とかするので
ドローンを持っておく以外の自衛手段は無いと思うぞ
そもそも民間人殺す奴等が悪いんだよ
どの口で言ってんだか
ウクライナ兵がロシア兵捕虜を虐殺wやっぱりウクライナはネオナチ?
://twitter.com/itoshoji3/status/1508320949388853250
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>344 じゃあなんでウクライナが譲歩するんすかw
>>338 北海油田は機能してないよ、昔は輸出国だったのに今や輸入国
最初からNATO入りしません、緩衝地帯でいますと言ってれば防げたのにアメリカに担がれたばっかりに ウクライナ人は反ロシア感情は当然にしても、あっさり見捨てた反西欧感情も出るだろ
>>1 拝金事なかれとロシアが予定調和で
中立化とウクライナ東部二州で手打ちと言いはじめたが
クリミヤはウクライナなのか言及無し、ウクライナは不承知明らか。
>>351 ゼレンスキーってとっくに実権ないでしょ
外国でパフォーマンスしてるだけやんw
力による現状変更は有効ですよ NATOによるセルビア空爆で欧米承認のもとコソボは独立したから あっテレビでアメリカ悪いって報道してなかったか
ウクライナ「ロシア軍よええwぷっ敗走しているし、補給ないんかなwウケる。領土割譲と中立に譲歩するから待って」←なんでこうなるの? ウク厨のいうこと聞いてると頭おかしくなるんだが
ロシア軍さん…横流しパネェすw
「エンジンまで盗まれたのか」ロシア予備戦車、稼働不能…司令官が自害
https://s.japanese.joins.com/jarticle/289284 元々ウクライナ東部は親ロシアなんだろ?プレゼントして和平しろよ 肉体の一部を与えて命が救えるなら安いもんだ
>>343 元々はロシアでもウクライナでもなくて韃靼人の国だろ
>>357 バイデンも侵攻前に
侵攻したら経済制裁とかピントずれたこと言ってた
プーチンからしたらGOサインだった
最早南部もあるからゼレンスキーは遅すぎる提案 交渉する気が無いのかもだが
維新が「共産党はロシアの味方」とか言ってるが、 日本共産党は長らくソビエトと対立してて千島全島返還論で今回もバチバチに批判してる。 一方維新は鈴木宗男を予算委員会に出し、ロシア擁護。 「維新は共産党以下」
>>357 ミンスク合意と合わせてじわじわ東部とクリミアのロシア化が進行していくだけ
>>360 武器買ってくるパシリだからw
アゾフ「武器買って来いよ!」
>>1 これロシアの独立系メディアが政府の圧力で言わされてる事だってゼレンスキーが今日の挨拶動画で言ってたわ
さもありなん
ロシア擁護してウクライナ叩いてる人達って意図的にクリミア侵攻無視してウクライナがNATO加盟しようとしたとことか軍備増強したとこから話し始めようとするよね
>>355 譲歩という名の徹底抗戦。
わっかるかなー
わっかんねーだろーなー
>>372 もともとロシア派がほとんどの地域だが
どうにもそれを言われると都合が悪いようだな
ゼレンスキはアゾフのリーダー殺されてから かなり焦ってるようだな
>>355 真面目な話をすると、キエフなんかは外敵であるロシア兵との攻防だからわかりやすいけど、東部平定を考えると住民との争いだから面倒くさい
>>367 プーチンが攻撃して戦闘はやや有利なものの大苦戦
アメリカは制裁してロシア経済丸焼け
プーチンの見通しが甘すぎただけさ
>>1 ようチンポ芸人
わかってないな
もうウクライナはロシアの物になるのw
お前は死刑確定なのよw
腹くくらんかい!アホがwww
ウクライナが譲歩して落としどころ作ってやってもロシア側が譲歩しないんじゃ もう行きつくところまでいくしかないんじゃない?ロシア強欲すぎ
>>375 ロシア人のmuneosuzukiとかな。
>>355 北部軍と南東部軍は全然状況が違って北部はクソザコナメクジでなんとかなったけど
南東部はどうにもならないからじゃね、マリウポリとか絶対取り返せないし
問題はベラルーシ・ドンバス・クリミア抑えられたウクライナが 西側陣営として維持できるか 維持できないと判断してるからNATOも介入せん それをゼレンスキーは考えろ
>>364 年収八十万の国だからね
兵器なんてお金の山だね
>>355 ゼレンスキーはずっと停戦呼びかけとるがな
ゼレンスキーって家もアメリカに買って財産もアメリカに送金済だけど 今はどこに居るのかね? それにコメディアンごときがいきなり資産家になってて怪しい
>>5 いやこれの方がロシアのプロパガンダだったわ
ロシアの独立系メディアが確かにゼレンスキーにインタビューしたけど、ロシア政府に脅されて捏造したんだってよ
>>373 買えたのはジャベリンとスティンガーだけw
戦闘機戦車は一台もこないw
>>339 なんか今でも鉄道が普通に運行してるらしいじゃん?
補給線断とうとする気も無いらしい。今のところは
中国も毎度のことで食料庫横流しで空なんだよね 四川の震災のときにどこも空で バレたくないために放火してどこも何故か燃えてないです〜って 飛行場も近所の人に畑で貸してるから使えるとこあまりない 戦闘機もないかも
>>17 ユダヤ人でも良いよイスラエルがそう
警察(欧米)は何も言わない
>>378 殺されたん?
昨日Mrサンデーでインタビューやってたよ
>>375 いやミンスク合意って知ってる?
いまに始まった紛争じゃない
>>377 国連からも認められてないけど
ウクライナが嫌ならロシアに移住すれば?
>>375 そもそもクリミアは侵攻じゃないからな
親米派(アゾフ含む)がクーデターで奪取した政権から守るためにクリミアに軍を展開したわけで
大幅譲歩してもロシアは瓦解すると思ったのかな それとも単に目先の犠牲者増に心折れたのか
ドンバスとクリミアも攻め落とせば良いぞ その上でポーランドとモルドバとウクライナが 一つの国家になるが良い。
>>357 テロリストの温床になるかもと危惧している
逆恨みにせよ、NATOを恨む人や勢力もいるでしょ
>>399 だからゼレンスキーはこんな事一言も言ってないんだって
ロシアのプロパガンダに踊らされるなよ
ウクライナ応援してロシア叩いてる人達って意図的にアメリカが2014年にクーデタを起こして ウクライナに莫大な利益があるロシアとの合意をなくしウクライナ人が搾取されその後貧しくなったことを無視してるよね
>>390 大丈夫、戦闘機も戦車も時代遅れw
時代はジャベリンとドローンだからw
>>401 ポーランド「あ、無理っす。仲良くないんで」
モルドバ「民族違うし、そういうのいいです」
>>388 自分は腐敗撲滅を謳って当選したのにね
そういやパンドラペーパーは日本でほとんど報道されなかったな
今頃バカンスキーは自分の身の安全を確保することで頭の中がいっぱいやろうな。まあプーチンはあいつの生存を絶対許さないと思うけど(笑)
ロシア系だからと言って安易ロシア帰属したら 赤紙で奴隷兵にされるぞw
無条件撤退しかありえないんだから これでいい ウクライナ優勢だからな
>>390 民間人に携行兵器もたせて
「民間人殺した!」って宣伝したいだけに見える
本当にウクライナ助けたいなら軍事介入しろや
>>375 さらに前に内乱で親露派大統領が殺されかけてロシアに亡命してるんだが
ヤヌコーヴィチとか完全に忘却してるだろお前ら
>>208 お前自分の事書くなよw
可愛そうなやつw
ロシアがこういう微妙なプロパガンダを流すってことは、 この条件で手打ちしてくださいっていう切実なメッセージの可能性がある ウクライナは勝利に近づいてるわ
>>400 本当に?
5chソースしか出てこないんだけどw
結局ゼレンスキーが悪いんだな どうせ降伏するなら最初からしろよ 無駄に死んだ人達がかわいそう
>>412 プーチンこそそれやろ
簡単に落とせると踏み込んで大火傷
クーデターの後は民主的に大統領が選ばれてるけど親露派が負け続けてんじゃん
言い方悪いが、やはりガチの戦争にはならんかったな。
結局東部は獲られんのか、 やったもん勝ちはひでーな
ロシアは旧兵器の在庫処分に成功 無能な上級士官も手を汚さず殺せた
>>417 これを仕掛けたやつを表に出せと
ソチ五輪で手出ししてこないと踏んでやってるからたち悪い
マリウポリ第503民兵海軍基地が破壊される VIDEO
>>406 デマなのはデマ臭いが
ロイターの記事なのにロシアのプロパガンダはちょっとwww
>>403 redditのukraineチェックしとけ
常に最新の情報入るぞ
>>387 停戦交渉に特に前向きだったウクライナ代表団の1人が
ウクライナ治安局によって射殺されてるんだよねー
むしろウクライナはこの戦争を長引かせようとしているように見えるけどね。
>>1 マスコミの言ってたロシア軍弱いとかロシア軍苦戦とか嘘っぱちだったな
それに踊らされてた馬鹿共につける薬はないな
原発を占拠した時に壊れるように細工したのではないか? 人が入れない土地にするためにさ
スターリンの再来なんだから西側は本気出さないと死んじゃうよ
>>351 ゼレンスキー、ウクライナ国内にいないから指揮なんてできない
ゼレンスキーはひよって、ウクライナ軍は徹底抗戦でしょ
ロシアの社会システムは時代遅れだからね 終わってる
だんだん良い流れになってきたね このまま停戦合意ならゼレンスキー大金星 株価爆上げでしょ! それも世界的に株価爆上げになりそうじゃん
今回のロシアの問題点を洗い出して中国はもっと上手くやるんだろうな…あいつ等そういうのが得意みたいだし。
>>360 そういことね。
なんか、ウクライナ軍はアメリカのいうこときいて動いてるって
ロシアの役人がいってるはww
まったくウクライナなのために動いてないとまでいってる。
あいつらウクライナの国旗めっちゃ扱いひどいもんな。
なんだなんだろうねウクライナ軍て
維新が「共産党はロシアの味方」とか言ってるが、 日本共産党は長らくソビエトと対立してて千島全島返還論で今回もバチバチに批判してる。 一方維新は鈴木宗男を予算委員会に出し、ロシア擁護。 「維新は共産党以下」
ウクライナには欧米がついてるんだから今の調子ならロシアが妥協するだろう
>>431 ロシアの独立系メディアは戦争始まってすぐ政府に閉鎖されたせいで反政府というイメージあるからね
それでロイターは信じてしまったんじゃないか
実際はロシア政府に脅されて書かされてたわけだが
>>98 復讐かどうかは知らんが
ディアスポラはやべえ商人生み出すからあれだよねー
ユダヤ人もアルメニア人も敵にとっちゃ面倒だし
中国の客家ももともとはそういう出身だった
将来的にはロシアはウクライナ系商人にうんざりさせられるよw
>>428 むしろこれで戦費使いすぎた上に制裁で経済ガタガタになったから、
新兵器の配備が進まず旧式装備の近代化が主になるんじゃねって予測が
バカンスキーってもうウクライナにいないだろ。戦争で苦しむ国民ほったらかして自分だけ逃げやがったか。
>>423 最初から降伏とかアホか
その後どうなると思う?舐められるだけだろ
少なくとも東部は割譲、停戦してロシア軍撤退で経済制裁終了 これそれなりに被害はあったけどロシアの勝ちだな ウクライナは街をボゴボコにされて国民の死んで領土取られて踏んだり蹴ったりだな
>>406 > ゼレンスキー大統領は「安全保障の確約と中立性、非核保有国の地位。われわれはこれに向かって進む用意がある」とロシア語で述べた
この映像が無いってこと?
そもそもあれだけ情報だだもれ 上級士官皆殺しみたいな状況で ロシアが陸戦継続できるとは思えんわあ
ロシアが徐々に撤退なんてことになったら FRBの利上げやインフレなんか関係なく 株価爆上げでしょ! ゼレンスキー頼んだぞ!
>>443 なんだ、ロシア父さんの教育シバキが続くのか
>>406 ロイターの記事だよ
>>1 英国当局がロイターに書かせたのかも
英国がゼレンスキーのお守りに飽きたというシグナルかもよw
日本のマスコミがアゾフ隠しきれなくなって報道するようになったからな 察しがいい人ならわかるだろ
東部譲渡での停戦ならウクライナが負けた事になるだろう ロシア兵全面撤退とクリミア返還で手を打て
>>425 クーデター後にネオナチを正規軍に迎え入れて
ロシア語禁止や親ロ派政党の解党、加えて親ロ派国民の虐殺とかやってるかなそらいなくなるわ
マリウポリだってネオナチ軍に攻め込まれる前は親ロ派が拠点にしてたとこだぞ
>>434 2日で勝てるはずが1ヶ月かかっても膠着状態なのは想定より弱いだろ
「人的損失は度外視して、装備を大切にしろ」 こんなこと言う独裁者の国に帰属したら命がいくつあっても足らんのやで
ロシア苦戦云々ってのはウクライナ側の士気高揚の為の情報作戦で 実際は粛々とロシアが作戦を成功させてたって事なんかね
もしかしてソビエト連邦が崩壊したの知らない人居る? ロシアが共産国だと思ってる?
こう言う話が流れてきても、結局ロシアが非武装求めてきて流れるよな。そもそも実現性のない話をなんでするの?
>>446 欧米はロシアに白旗あげてるんですけど。
そもそもフランスハンガリーはロシア支援してるんですけど。
>>458 へえ
けしかけといて思ったよりやばいから早くあきらめろよゼレってか
ブリカスにもほどがあるなw
ゼレンスキーが大幅譲歩、負け戦を認めるとロイターが報道しているのに 理解できないやつが多いみたい。
開戦当初ロシアを擁護してた連中がロシアの仲間アベ、アベの擁護者日本といい始めててチョン丸出しで笑うわw
これ、ロシア側が「負けました」って認められない限り終わんないよなあ 大変だ・・・
>>433 スパイ容疑のハゲか
フル勃起で襲ってくるプーチン相手に非武装中立化なんて客観的にも無茶苦茶だろ
>>455 ならなんで東部ウクライナ軍壊滅してるんだよw
夢から覚めろ。これが現実だ。
>>467 独裁=共産主義って考えてる馬鹿ばっかだよ
ナチスは民主主義で生まれたんだけどw
>>423 ゼレは敵の兵力を削ってくれた
兵器やミサイルも少なくした
削りたけりゃもっと削れよ!
>>12 おまえそれ、フィンランド人にも同じ事言えんの?マンネルヘイムを「無能な政治家」
というバカが生息する日本。
そりゃこんな国の政治家なんてバカしかいないわw
偉大なるタルタリア
でもなぜか日本の教科書でも載せないんだよね
最初からロシアがいたことになってる
ロシアが東に来て境界の条約結んだときって
まだ真ん中が定まってないんだよね
どういう経緯だったんだろ
ハッタリだったのかただの狩猟権の交渉だけだったのか
ゼレンスキーはいずれ身内に殺されるだろうね 歴史は繰り返す
>>470 英国連邦で調べてみて。
今回支援してるとこがわかるから。
イギリスの植民地の多さに驚くかもよ。
これでトランプが中間勝とうもんならバイデンのやったこと 全部ひっくり返すぞw
>>467 どのスレにも常に数人居るね
そしてウクライナもソ連だということも知らない
>>462 クーデターとか言ってるけど不正投票際くらいからの再投票だからな
そのあとの親ロシア派当選も含めて民意の反映
>>446 がまん比べで先にねを上げるのはEU側だと思うなー
東欧がもうそろそろギブアップだってよ 難民のお行儀が悪いらしい
>>467 ロシア軍の公式の映像でウクライナを進撃する車両にソ連の旗掲げてたな
ロシアが負けたとしてもアメリカが負けたとされるイランやアフガニスタンを同じような負けだろ 侵攻されてぐちゃぐちゃにされた国からすれば勝ったも糞もないな
>>492 あれを民意と言っちゃうのがそもそも...
>>463 ロシア軍が弱いんじゃなくて
アメリカが供給した兵器やサイバーシステムが強いんだよ
ウクライナ軍にアメリカの軍事顧問団が入って指揮してただろうし
要するにウクライナ軍だけならボロ負け
>>497 フィンランドみたいに戦争で負けて領土は失ったが、戦後の立ち回りで発展できた国もある
しかしウクライナには難しいだろうな
ゼレンスキーは明らかフィンランドの冬戦争を意識してるな。 冬戦争の講和条件と酷似している。
今さら無理でしょ ロシアの制裁はそのままだろうしどっちかが死ぬまでなんじゃないの
チェチェン部隊、ルガンスクルビージュネでネオナチ拿捕&市民の避難支援 twitter.privacyplz.org/spriter99880/status/1508328289999413254#m
ウクライナ接種率三割弱!ロシア三割!地下シェルター換気なし密!ポーランド(六割弱)避難所もみんなマスクなし!それでも気づかない日本人はマヌケ過ぎ!なんで取材の日本人は感染リスク大きいのに海外だと屋外でマスクしないわけ?(マスクなんかしてたら日本人キモいと思われるからだろw) フザケンナよ #JAPTV
早くポーランドにチャーター機飛ばして子供と母親保護しなよ!受入れる大阪はエライ!コロナ規制とかこの際もうナシ!日本は武器供与も自衛隊も送れないんたから、やれることをサッサとしろ!
〈独自〉ウクライナ大使が大阪市議会で演説へ 避難民受け入れに謝意
https://www.sankei.com/article/20220322-MEL6AZN2MJOJXOJCSBVBLH42GE/ ロシアでクーデター起きてナワリヌイ大統領就任でないと長期的には戦争終わらない
ウクライナの意思とともに、西側はどうしたいのか あからさまにロシアが疲弊しているいま、この機にぶっ潰したいだろうな ドンバスがロシア側の人間だけになれば、躊躇なく爆撃で更地に出来る 西側が航空戦力の支援にシフトすれば状況は大きく変わる それが見えるいま、やはり譲歩は無いな
マリウポリで市民が万人以上ロシアに誘拐されたとかウソライナが宣伝して 市民の避難を補助した赤十字ぶちギレてんぞ ウソライナは赤十字までぶちギレさせるとは天才だな ウソライナのプロパガンダ垂れ流した日本のマスコミどうすんの?
ゼレンスキーは世界的なセレブリティとして 今年のパーソン・オブ・ザ・イヤーになるんだろ? その後はハリウッドデビュー
>>463 地理や都市戦考えると2日とかどう考えても無理なんだけど
何が根拠だったんだろうな
>>466 西側の偏向報道にメリット薄いからなあ
お茶の間が同情しようがしよまいが政府レベルの対応は変わらんし
>>490 トランプが中間選挙に勝つことは絶対にありません
共和党が勝つなら想定内ですが
>>503 冬戦争のフィンランドにはマンネルハイム元帥という国民的英雄が居て、彼の言葉を大部分のフィンランド人が信じて従った
しかしゼレンスキーはマンネルハイムに遥か及ばないから、たとえ講和を実現しても戦後の内政がグダグダになりそう
欧米石油大手がカザフで減産、ロシアが黒海主要港からの輸出停止か news.yahoo.co.jp/articles/93bcaba4bff9103d89a044de32eb9179f17a392d
>>470 英国紳士様は週末に出口戦略に関するコメント
ゼレが粘っている今の段階で出口戦略って、
要は「梯子を外させていただきますよ〜」じゃんw
↓
撤兵と完全停戦でロシア制裁解除 英外相が出口戦略と報道
3/27(日) 10:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e32bf58ef24616ad00cfb5522f5473ae87f41c >>495 ベラルーシに物資を運ぶトラックを妨害して揉めてたのは見たな。トラックの運ちゃんにも生活が有るだろうに...
>>507 プーチンの首を国連の議場に提出してからだな
ゼレンスキーは今回の件で名を上げたよ わざとそれを狙ってたように見える 終戦後は世界的なセレブリティ間違いなしだ
>>15 東部ドンバス地方に関する譲歩の用意とかないけど。
何年もロシアのガス泥沼するわ、親ロ派国民虐殺するわ、ロシアに生物兵器撒くわ、原発作って核兵器の準備するわ、そりゃプ−チン怒るで。わざと国土を廃墟にし、多くの国民を死に追いやったゼレンスキ−は脳がコメディアン。
>>504 どっちが死ぬまで争い続けたら、形式的に勝った側も破滅してしまうだろう
>>502 工業の7割近くが集中する東部がボロボロだしな
かつてはドイツ並みの粗鋼生産量あった製鉄業も主な輸出先(ロシア)を失ってから衰退してるし
ロシアを根絶やしにしないと解決しないよ全世界の戦力を集めてロシアを殲滅しろ
>>516 最初に嘘だろうが有利な世論を形成した方が金が入るんだよ。
ウクライナに寄付したバカや義憤に駆られた義勇兵たくさんいたろw
あれは金になるんだよ。
つうか、ロシアが戦勝国として和平になるなら ロシアに制裁してた日本や欧米はどうやって和解するんだろう。 戦勝国の心象を相当に悪くしたと思うんだが
アメリカの大統領がバイデンさんではなくハリスさんだったらどうしていたかな?
>>513 でもプーチンはそう思い込んでいたので
国営放送に予定原稿準備させていたんだろ
プーチンにしてみれば、2014年のマイダン革命までウクライナ全土がロシア領みたいなものだった。 マイダン革命によって失った領土回復がプーチンの悲願であり、一部でも取り損ねる事はプーチンにとって敗北。 逆に、ウクライナを東西(または南北)に分割出来れば、アメリカ側の勝利。 プーチンには、ウクライナの半分を手放す代わり、ゼレンスキーの首を差し出す。 そこがギリギリの妥協点かと。
もうウクライナ軍は基地ごとロシアの捕虜になってロシア軍からご飯もらったりしてワイワイやってるし無理だっつーの 捕虜になった軍人がウクライナ軍アゾフらのやり方が汚いってあちこち愚痴り出してるし ゼレンスキーは自国民に殺されるだろ
>>533 わからない
関係者だとは思うけど
ロシアから見たタタールってモンゴルって意味ではあるけどね
>>520 ロシアの撤兵と停戦が条件って書いてあるの読めないの?
馬鹿なの?左翼なの?
老い先短い痴呆の老害が1人で暴走してロシア破綻 プーアノン哀れ
明日からの停戦協議の2日目に大量破壊兵器を使う可能性がある。
>>536 変わらんでしょう
どちらでも本体は側近ですから
>>539 そこ割には1ヶ月長期戦やって
チェチェン部隊豆乳とか、週単位でしっかり進行してるんだよなあ。
>>533 タタール人という表現は、ざっくり言ってしまえば北方系遊牧民全体を指す
モンゴル人に加え、トルコ人やフィン人も含まれるが、遊牧民をやめて定住すると徐々にタタール扱いされなくなっていった
なんか中途半端に終わりそうだな、 プーチン政権はそのままかよ?
長引けばEUの人々の生活も脅かされるのを我慢して援助してるのに、もっと武器と金寄越せだなんだ偉そうな物言いだからそのうち見捨てられるよ
>>520 トラス英外相の件なら意味は逆だぞ
ロシアへの制裁は強化すべきだという話をしてる時点で制裁解除の意思は無い
>>504 英国が停戦撤退すれば制裁解除と言ってるし他も続くだろ
NATOも非加盟国のことなんかでロシアとダラダラ揉めたくは無いだろうし
>>520 パーマストンのいう永遠の国益ですね、分かりますw
>>519 >最近の暴風雨に伴う被害が理由としている
SDG厨ピーンチw
ロシアに経済制裁してた側はどうやって振り上げたこぶしを下すのか 戦争終結とともにロシアの資源を早期、輸入再開したくても関係がこじれてるからなぁ
>>12 日本もやっぱ核持った方がいいのでは?って議論するきっかけになったので無駄じゃないな
明日は我が身
>>556 いいけど、イギリス国民はもう限界だよ。
エネルギーは暖房だけじゃないよ。
日本マスコミは頑なに一切ブレない報道だな コメンテーターも誰一人ウクライナの闇には触れないな
ゼレのほうが折れだしたらプーはもっと強く出て 飲むしかなくなる
>>536 アメリカ無理や
結局、多様性やから民主党⇔共和党の繰り返し
アメリカとの安全保障は機能性に問題がある
>>527 中間選挙は議会だけなのでトランプがどうやって勝つのよ
>>550 当初のプランがうまくいかなかったら別プランに切り替えてるだけじゃないの
悲報、ロシア工作員、5chに書き込みしていた……
476 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-VQaK [133.130.190.195])[sage] 投稿日:2022/03/28(月) 15:05:36.31 ID:bEZduATr0
>>417 スゲーーー
わざわざ5chなんか監視してんのかwwwwww
IPアドレス 146.70.52.82
ホスト名 146.70.52.82
国 Russia
地域 Moscow
郵便番号 123060
緯度、経度 55.7483,37.6171
>>467 常任理事国解任やな?
ソ連が常任理事国であってロシアは常任理事国でないってことでいいな
>>516 メリットありまくりやん
「俺らが正義だ!」ってやるの気持ちいいオナニストが世界に大量にいるんだよ
金も動くし視聴率も取れる
>>536 大統領候補の中で最も支持率が低かったハリス?
中立化ねえ いいんじゃないの中立国w スイスも中立国だね重武装だけど中立国w
>>529 まぁマリウポリに関してはさすがにインフラ壊しすぎたのでロシアも復興に尽力するわって言ってるから早晩戻るだろうよ
ロシア領になれば経済ルートも回るだろうしな
>>447 ロイターの英語ページにゼレンスキーの動画あるんですけど
>>572 西洋諸国しかウクライナ支援してないから
それ実質EUになるだけだぞ。
>>571 わざわざロシアくんだりから
ご苦労なこってす
>>532 なんでメディアがウクライナを儲けさせる必要があるのか
穿った見方できる俺カッケーの人?
>>563 それはロシアのことだろ プーチンの敗北は決定的 ただしプーチンは核を持っているので決定的には追い詰めたくない、プーチンに逃げ道をどうやって作れるか考えている。 イギリスの制裁解除の話もプーチンの逃げ道の話
この言葉はプーチンに向けて言ってるのではない プーチンは停戦など考えていないことを世界のすべての人がわかってる この言葉は西側諸国の国民に向けての言葉だ わたしたちはここまで譲歩したけどもプーチンは話にならない人間だったという事実をつくるためだ
>>565 イギリスにとってロシアは宿敵
ここは実利より感情が優先される数少ない項目のひとつだろう
ロシア有利は断固拒否の構えになると思うぞ、徹頭徹尾
>>575 バイデンは支持されてないけど、かといって共和党の支持も伸びてないので、投票率が下がって半端な結果になりそう
>>568 いろんな人がお互いわーわーいうから
極端に転ばない安心感はあると思うけどな……
トランプだってバイデンだってプーチンにはならない
>>565 アメリカのジャイアニズムが露骨すぎた
制裁協力国には資源安く売りますくらいは言わないともう欧州はついてこない
自分達だけ痛みのないところから煽りすぎたな
>>572 中華民国が常任理事国だったのに
いまは中華人民共和国が常任理事国
世界地図を一目見ただけでロシアの馬鹿さ加減がすぐ分かる 侵略して略奪して領土拡大、昔からこれしか頭にないキチガイ国家
終戦かとりあえず良かった 復興支援は全力で協力しよう
>>589 >イギリスにとってロシアは宿敵
歴史的にはフランスのほうが遥かに宿敵では?
英露が直接対決したのはクリミア戦争ぐらい
プロイセンや日本を援助してロシアを封じ込めたこともあるけど
>>554 ウクライナ大統領が暗殺されず
ウクライナ国が残っただけでも凄いことだよ
>>520 完全な停戦www
んなもんないw
以前戦争した各国の国境も間違えたら開戦の可能性はあるし
結局今のロシア、プーチンと約束をする気はないって事よ
東部譲渡で停戦 それでロシアが軍引いたら経済制裁も終わり プーチン政権は継続、むしろ国内では人気沸騰だろこれ
>>563 いや欧州は輸入ストップなんかしてないよ
>>589 感情って誰の?政府?
具体的に誰?
アメリカ人もイギリス人も日本人と違ってウクライナを別に助けようなんて思ってないよ。
イギリスもフランスも終わらせたい 続けたいのは自分の粗が暴かれるバイデンだけ
>>433 デニス・キレーエフだね、停戦に前向きだった穏健派
>>585 ウクライナは大被害だろ
そこは「ネタ」でしかない
ボランティア組織が東日本大震災をネタにして肥え太るのと同じ
お題になってるところが儲けてるんじゃないんだよ。中間搾取のところが儲けてるの
>>598 それは現代の大国にはどこも当てはまるけどな
アメリカ、中国、ロシア
イギリスとフランスは植民地を放棄したことで縮んだけども
>>577 そのために協議と交渉重ねてるんだろ
ロシアが停戦撤退する気が無いならそもそも交渉にすら応じないわ
予想外の長期化と消耗で今一番停戦したいのはロシア
ロシアシンパはなぜかBBCが読めないらしいんで、切り取られた記事を都合よく解釈する 状況に合わない報道はソースをよく確かめるべきだ
ドンバス、クリミア奪還まで頑張れよ。 日本はさっさと極東の失地奪還しとけ。
ウクライナ自身が武力による現状変更認め始めた訳だが これウクライナ信どーすんの?
>>585 横からすまんが、会社の利益には繋がるだろ
>>606 助けようと思ってるかどうかってか、ブダペスト覚書のせいでウクライナの国境線の変更を認めたら国辱になる
ヨーロッパもアメリカも助けてくれないようなら移民としてあっちに移住してすき放題復讐してやるのも手だよ 人の大量の移動は必ず負担になるからな なんかもうウクライナかわいそうすぎる
>>554 追い込んで核使われても困るからじゃね?
結局ジョーカー無双の世の中
>>614 クリミアはロシア領だから核を躊躇無く打たれるぞw
>>611 英国連邦舐めちゃいかん。
産業がない英国がなんで力持ってると思っとるんだ。
マリウポリは祖父母がいなくて夫と家が消失していたら母子家庭は戻れないよな
>>597 毛沢東が国共内戦で大陸獲ったことに文句はないけど
これは蒋介石怒ったほうがいいよねw
核保有国の侵略が許されることになるから、これから中国の侵略が始まるな。
>>614 それはNATOの直接介入でもなければ難しい
ドンパス・クリミアより前に、まずヘルソンとかマリウポリを奪還しないといけないが、むしろ失ったばかりだからな
>>606 間違ってる
西側はウクライナを助けようとしているのではない
ロシアに打撃を与えようとしているのだ
>>612 米英に関してはウクライナの国境線の変更を認めることがないから
要はクリミア東部からも撤兵しろって意味になる
で、その協議の最中にロシアがまたなんかやらかすパターンじゃないの
>>618 英国なんて約束を違えるのはお家芸なんだから、そんなもん恥とは思ってないでしょ
>>482 ナチスの正式名称は国家社会主義ドイツ労働者党だよ
>>628 じゃあなんでウォール街はロシア国債を買い漁ってると思ってるんだ。
ルーブル価値が上がってるんだぞ。
むかしの日本 大戦果を上げ続けてる報道を続けてたのにいつのまにか降伏 いまのウクライナ 大戦果を挙げ続けてる報道を続けてるのに、ロシア側の主張に従った停戦交渉を模索 テレビ等の既存のマスコミ報道を見てると、ロシアが劣勢でウクライナが優勢に見えるが、 実際はウクライナ東部はロシアが掌握、それ以外でもウクライナはかなり追い込まれてる
>>628 西側といっても英米な
欧州は腰が引けてる
他の旧東側は関わりあいたくない
ウクライナ軍の最高司令官ヴァレリー・ザルジニー 「ロシアは、ウクライナ軍によるロシアの捕虜の非人道的な扱いで舞台ビデオを撮影して配布します。 私は、ウクライナ軍やその他の合法的な軍隊の軍人が国際人道法の規範を厳守していることを強調します」 何を言ってるんだかw
この条件じゃロシアが合意するわけ無いし、交渉難航してる報道も多々出てる上にこの記事はあくまでゼレンスキー側の考えでしかないからなぁ ロシアの意見はうんともすんとも出てきてないのに合意か〜とかロシアの、またはウクライナの勝利!とか言ってるアホが多数なのは何なんだ?
>>517 トランプ支持を表明する候補者が多数当選すると、
次の大統領選でトランプが共和党候補になる可能性が高くなるので、
中間選挙から大統領選挙が始まっているようなものだと、
テレビが言ってた
>>626 力の均衡が働いていれば中国は侵略できない
ウクライナについては、NATO非加盟国だが西欧に支援を求めるという宙ぶらりんの状態であったことが侵略を招いてしまった
>>625 だから台湾問題は国際法的には内戦と解釈できる
アメリカがあそこを守るか守らないかだけ
日本はどうするか真剣に考えなければならん
なんかまだウクライナが優勢と思ってる奴がいるんだな どういう思考回路してんだよ
善戦してるつっても10対0で始まったのが11対4になったってレベルだろうからな・・・モスクワ攻撃なんかできんだろうし
デマばかり流してる西側メディア(日本を含む)を見てたら、実態が理解できない いままで弾圧されてた、ウクライナ東部の住民の多くは、ウクライナよりロシアを支持してる
>>544 この週末
↓
・仏マクロン「マリウポリの市民脱出作戦をギリシャやトルコと協力して進める、プーチンと協議予定」(協力先にも協議先にもウクライナは入っていない)
・英外相「完全に停戦したら制裁解除」
・宇ゼレンスキー「1%でいいからNATO軍を貸してくれ」
温度差が凄い
ちなみに自分はロシア擁護ではないよ
>>631 率先して破りに行くならともかく、折れて破らされるのは無理だろ
蹴飛ばせば折れるって舐められる
>>641 そもそも日本もアメリカも「一つの中国」の原則は認めちゃってるるからな
国家としての台湾を承認してるのは、太平洋や中南米の小国だけなのが現実
いや、もうこれゼレンスキーの苦しいです。助けてくださいアピールだから我慢比べで負けたんだろ
>>637 英米ソースのニュースTVしか見てないアホはそんなもんだ
せめて欧州とか、出来れば中東系からのソースを見ればもう少し客観的にみれるんだけどなw
>>617 単に戦場映せばいいだけなので偏向の必要性を全く感じない
ゼレンスキー株価爆上げさせるために 停戦してくれよ
>>635 そうだな
まず米国、そして英国だな
NATOの旗手は米国なんで大筋としては総意と言ってもかまわんだろう
英米はあいかわらずのツーマンセルだしな
>>647 だから日本含め、あのあたりの紛争を
「台湾海峡」て言葉に置き換えてる。
>>615 中国も常任理事国を罷免される危機ではある
常任理事国のロシアが非人道的な戦闘行為を禁止する様々な条約を違反して常任理事国の信頼性を失墜させとるにも関わらず、ロシアに対して非難はおろか支援もやりかねず、中国企業はロシアへのビジネスをやめないからな
問題は常任理事国を罷免するルールがないのよな
国連は別のを作った方が早いわ
>>633 デフォルト後に現物で禿鷹する気やろうな
>>644 その人たちはそもそもロシア人だから
まずロシア人を投入し
その後にロシアが解放に行くのはいつものやり口
プーチン、食いついたかい? 釣れたところでモスクワ侵攻じゃね
>>655 じゃあ無実の国を滅ぼしてきたアメリカとイギリスも解任で。
日本の国益が優先だから 今はウクライナを指示する 核で慟哭したこともロシアを敵対視する理由 九条の会はウクライナの前線に行って戦争反対のシュプレヒコールを先頭で唱えるのが筋 日本で喚いても馬鹿にされるだけ 露国 中国 北朝鮮で唱えろ少しは見直してやるぞ
ロシア ウクライナをくれ ウクライナ やらん どちらか尽きるまで続くぞ
>>636 この裏でウクライナのイキリキッズがドヤ顔で
ロシア人や出国しようとしたウクライナ人やロマ人とかの国内の少数民族を
柱に括り付けてケツ出させて殴りまくってる動画を
武勇伝のようにツイにアップしてるの笑う
もう欧州はこの件から手を引きたがってる ウクライナのために経済制裁して自国のダメージ承けるのが馬鹿馬鹿しいという感じ あとはアメリカだけ ここも兵は送らないからウクライナはじり貧
>>596 それな
それがやれたらロシアの負けもあるけど、まあないわな
やらずに希望的観測だけでロシアの負け負けと騒ぐだけ
>>12 簡単に降伏して侵略は美味しいとなると真似る国が出てくる
ウクライナの徹底抗戦はある意味世界平和につながる
ここまで頭が回らない奴はインチキ弁護士レベルのアホ
たった1ヶ月で5chにウクライナアンチがこんなに発生してしまった。。。 後1ヶ月も続いたら5chのみならず、世論すらも相手しなくなりそうな勢いだ。。。
>>31 ちげえ
敗北確定はロシア
このまま停戦させればロシアは何も得られずただ多額の賠償だけで終わるからな
>>17 こっちが正解
京都にトンキンが乗り込んできて、「ここは俺たちの心の故郷だ! 関西人は皆殺しだから覚悟しろ!」って言ってるようなものだからな。
>>655 国連憲章の常任理事国の定義でいくと中華人民共和国、ロシアともその権利は消滅してるから再編はありですな。
国連憲章上認められないということで。
>>655 おそらく別の組織を作っても同じことになる
むかし国際連盟というものがあってな
ロシアとウクライナが争って得をするのはアメリカのみ 内紛工作はCIAの得意技
元凶のアゾフ大隊が拠点とするマリウポリをロシアが制圧してアゾフの連中がトンズラしたことでアゾフに命を脅かされて命令に従うしかなかったゼレが息を吹き返しそうと見るべきか 大統領就任後に極右組織を潰そうとしたら逆に脅かされて奴らの操り人形にされたゼレにとってロシアは救世主になるかもな
>>633 さあ?それはウォール街とやらに聞いたほうが早いんじゃないか
全体の流れみるとロシアの弱体化狙った作戦って感じは確かにあるね 日本にとっては中国の方が脅威だからロシアに接近するかそれが駄目なら弱体化してくれた方がいいのか
ウクライナの親ロシア派を集めて一定の地域を独立させるしかないよな
第三次世界大戦でもういいだろ。 遅かれ早かれやるんだしな
>>658 そもそもロシア人とウクライナ人が分離されたのは、タタールの征服より後のこと
ロシア帝国による政治的な意図を持ったウクライナへの流入より前から、キエフ周辺の民族分布はグチャグチャだった
むしろ民族がきれいに分かれた国境を探すほうが難しいのが東欧の特徴だ
ひとまずは東部譲渡だけで収まりそうだが 大坂の陣とかポエニ戦争みたいに今回で外堀を埋めて 次に本格的な侵攻ってのがあるのかどうか。
こんな口約束でロシアが止まると思ってるガイジおるんか?
>>668 簡単に降伏しなかったから次はオデッサ貰うぞ??
西側も惨い事させるなぁ・・・。 夢見させた挙句にこの結末。
>>665 露軍捕虜の足を撃ったりして無茶苦茶やってる動画アップされてるな
この手の動画を8年前からネオナチ・ウクライナどもはアップしまくり
まだロシアのプロパガンダとか言ってるアホが居るけどウクライナのDQNは本当にヤバイのを知らないバカばかり
>>668 でもたとえウクライナが厳しい条件での和平を受け入れたとして、ロシアがそれで「おいしい」わけじゃないよな
現代社会で割に合った戦争をすること自体が難しいのでは
プーチン 「無意味な侵攻だったわ」 どの都市も制圧できずに引き返したらウクライナへの賠償は100年経っても続く
暴政を止めたといってもそれが正義なのか疑問に思う笑顔でご馳走さまで終わる話しだな
>>668 なら日本安心だな、防衛費も上げる必要ないな
やったぜ、その分経済成長頑張ろうぜ
>>670 自国が攻められてないのに、賠償に応じる国ってあんの?
前のクリミアの時と同じようなもんだな 来年の夏にドンパス地方でプーチンが裸でバイクにのってパフォーマンス
民兵とアゾフが拠点として使っていた学校の地下室で虐待され亡くなった女性が見つかる マリウポリからの取材 VIDEO
>>678 ロシアが弱くなった分中国が強くなるのが厄介だなぁ
>>688 ヒラリーはやべえな
オバマ政権下でも常に空爆万歳してて、バイデンは止める側だった
>>666 アメリカはシェールガスがあるから余裕だよな
一方欧州はロシアに頼ってるから
早く止めさせたいが本音よな
>>675 シリアもそうだけど
焦土にして他国が得をする構図
正義や人道を掲げながら見殺しにしてるのが滑稽
その偽善を善としてイメージ報道してるのも滑稽
>>641 与那国島の米兵に被弾したら、アメリカも動くだろうけど
あと台湾はモンゴルを認めていないんだよな。
沿海州を台湾が取った場合は満州地域の後にモンゴル侵攻しそう。
>>679 露軍が東側から撤収しちゃうとマジで東部住民は皆殺しにされるからな
ほんと、この辺りのヤバさは尋常じゃない
>>685 ロシアは各艦隊の海軍歩兵をキエフなりマリウポリ攻略に投入してるっぽいから、
揚陸作戦に投入できる水陸両用部隊の余裕なさそうではある
毎日ニュース番組で中継つなぐウクライナに滞在してるジャーナリストはウクライナ国民は士気も高く国を守る為に一丸となってますって言い続けてるな
>>658 ソ連崩壊時にたまたまウクライナに済んでたロシア人が、ウクライナ人になってしまった
って感じだよ
特に、ウクライナ東部とクリミアはそんな人が多かった
>>645 マリウポリはゼレンスキー談で全ての出入り口、港が露軍に封鎖され、出れないし物資の搬入も不可能って言ってるからな
この時点で現地をコントロールしてるのはロシアだろうから市民の脱出に関して協議するならロシアしかない
まぁ水も食料も薬品も枯渇して外部から物資が搬入出来ないとされてる都市を陥落してないとか言い張ってるアホも、実際に未だにウクライナが抵抗してるならアホの極みでしかないがな
色々矛盾点も多いし、情勢は何が真実か容易にはわからんのが一番ヤバイがね
>>690 ユダヤの聖地が首都近くにあるらしいじゃん
ユダヤに売れば?
巡礼にくるんだってな
>>261 吉田茂が韓国に在日の送還を申し出たのに韓国が断ったんだよね
ワクチンと瓜二つ 大本営発表を信じて来た人にはこの流れは唐突 実際はロシアが完全コントロールしてきたってこと
>>686 口だけの応援なんて所詮こんなもんだ
核を持たない国の悲哀
日本は実効性の無いウクライナの応援なんかしてる暇があったら
とっとと核武装すべき
>>698 油田もあるしアメリカもイギリスも大丈夫だもんな。日本は?
>>670 もうこういうのいいから
馬鹿か工作員のどっちか
>>703 長期化するならオデッサは陸路で攻撃されるんじゃないかな
黒海沿岸を一つ一つ進んで、ドニエストルと連絡するのは軍事的には妥当
ゼレンスキー「マリウポリ市民の皆さんは逃げないで外に出て戦ってください。そして死んでください。」
春の種まきがタイムリミットって事だろうな。 穀倉地帯を維持しなきゃウクライナには痛手だし
第二のイスラエルと喜んだ人達もいるらしいじゃん? あれってイスラムと同じように生易しい教義ではないから大変だよね
300万の女子供限定難民がアウトローの餌過ぎるしもうウクライナに折れて貰うしか無いかー こんなに気持ちが反転してしまうとは想像してなかったなー
そもそも、ゼレンスキーは、ロシアを戦争に引きずり込むための工作員だからね 飼い主の言うことをよく聞いて、ロシアと戦争を起こすこと自体が目的で、 ウクライナ国民なんて飼い主の命令を実行するための駒の一つとしか見てない
>>8 そりゃフランスメディアでは現地のフランス人ジャーナリストが「ウクライナが自国を攻撃している」と言ったり、ウクライナから逃げて来た女性がゼレンスキー政権の独裁っぷりを暴露したりしてたもんな
>>665 ウクライナ側の残忍な画像、動画集w
s://t.me/s/fckrussia2022
日本に住んでるけど、日本の武装強化を阻止したい某国人。 憲法九条を相対化するような抗戦を否定したい九条バカ。 こういった手合いは、フィンランド、マンネルヘイムの偉業を理解しないし、 ウクライナにも尊敬より侮蔑や揶揄を投げかける。
西側の情報統制も効かなくなっていて、ネオナチウクライナの方が悪いんじゃね?と言う雰囲気になる前に和平をしたいのだろう 戦争で負けっぱなし国際世論でも見放されたらゼレンスキーに未来はないからな
>>676 アゾフ作ったのは例によってシーアイエーだろ
>>673 継承国か否かの問題でゴネれるとは思うが、継承国と認めちまった過去があったりする
名称を今でも変えんのがゴネれるポイントとして残してるのは解るけどな
>>674 んでも、常任理事国の拒否権は最悪のルールだしさ
これを被弾せずに新たなルールは決まらんのですよ
だから作り直すのが早いとは思うよ
>>711 なら関与せず着々とやるべきだった
いまの状態で核とか議論すらできないレベルだろ
中国うきうきして大義で沖縄くるぞ
核もつならいらないなでアメリカバイバイ
>>722 子供が殺されてるの見て紳士然なんて出来る奴はいないだろ。おまえは?
>>665 見たけど酷いなこれ、若い女まで下半身裸で縛られて普通の BBAが縛られてる人を蹴ったりしてて本当人種差別が酷い国だと思った
ロシア高官の娘がウクライナ国旗カラーの服で反戦メッセージ発信して高官パパは粛清か更迭されて消えたらしいが 高官まで登りつめたのに娘にそれやられたらさすがにキツいな
>>705 まあ確かにそうだよね
そのときの居住地でそのまま固定したから
戦時下を追体験させるTV こんな感じで負けてても転進しますた言ってたんだろ
>>708 そういうのも全部西側のデマ
天然ガス取引のロシア銀は正常に取引されている。でないとドイツが困るから
おまけに4月からルーブル取引になるからロシア中央銀からルーブル調達する羽目になる。
だからルーブルは暴落などしてない
>>682 それがこのロシアメディアとのインタビューの後、
ゼレンスキーは国内向けの演説で「territorial integrity(領土保全)」で妥協しないって逆の主張をしてる
ロイターも「?」ってなってる
>>723 ちなみにマンネルハイムは現実主義者だったから、フィンランド政府が強気に出てソ連と交渉しないことに呆れて職を辞してる
いざ戦争になってしまったら国のために戦ったが、戦いながらも常に和平を進言し続けた
「余力のある内でなければ、和平は実現しない」
>>714 ウクライナ軍の防衛線が強固で南ブーフ川を渡河できてないっぽいけど
増援得ればいけるか
元々アメリカがロシアにダメージを与えるためにウクライナをそそのかした アメリカがバックについたと思ったウクライナは調子にのってたけど兵は送らん武器やるから殺し合えと梯子を外された 西側諸国は大迷惑でもう経済制裁をやめたいと泣き言
>>723 と思うならなぜ隣国の緊張あげることするかな
戦争なるぞ
>>720 それって普通に国際政治を知っていれば常識だからなぁ
8年前のオレンジ革命という名の暴力による政権転覆・虐殺事件を知らん奴ばかり
旧ウクライナ軍が東へ逃げた事も判ってない、親露派武装勢力って旧ウクライナ軍なのにね
いくら日本の掲示板にしてもアホが多すぎなのは頭が痛いよね
2日でキエフ陥落はプーチンの罠 キエフ陥落が主目的だとウクライナに誤解させ 守備隊を釘付けにする補強材料とした
>>730 でも拒否権無かったらロシアとかアメリカとか中国とか抜けてそうなんだよね
そうなると抜けた奴VS残った奴みたいな構図になってもう国連の意味無い気が
結局ルーブル下げ止まってるというか持ち直してんな 中印も西側も貿易続けるからそうなるか
>>723 山口組とか工藤会とか関東連合が民兵つくって政府組織になったりすんだぞ
ウクライナの現状はこんなんだから
日本は絶対そうならない!って思い込めるほうがお花畑じゃねえの
プーチンが失脚してまた民主化ロシアが誕生したらNATO加盟で中国が困るって説きいたけど中国も対応難しいんだろうね
>>738 つかアメリカ自身が制裁によって数年先ぐらいまでとりあえずロシアの経済力を半減できるみたいな見立て出してたし国家が崩壊する前提で話してる方がおかしいだけかと
早く仲直りして停戦してくれよ ゼレンスキーとプーチンさんは
>>745 ちなみにこの掲示板よりヤフコメみてみ
怖さしかないぞ、なに考えてんだってコメントばかり
>>728 ナチスというかネオナチなのがウクライナだぞ
ロシアはソ連みたいなもんだ、一応民主化してるけどw
ナチvsソ連の再来だよ
>>666 > ウクライナのために経済制裁して自国のダメージ承けるのが馬鹿馬鹿しいという感じ
それは日本のニート的な考え方だな
確かに制裁の跳ね返りは痛いのだけども、
それでもウクライナを支持するとデモ行進やったりしてるから
日本を巻き込むなーの声は息子持ったババァたちの書き込みも多かったろうな。米英も日本のBBAうるせーって思ったろうな
>>740 マンネルヘイムも全土併合だったら即座に抗戦を唱えたろう。冬戦争前にソ連が
圧勝するとソ連は考えていたろうから、平和的に妥協するなら進駐(事実上占領)
は避けられなかった。
バルト三国と同様に憂き目にあったろう。
>>741 徐々に戦力を西へスライドさせることが可能になってるからな
キエフでやらかしてる二線級の部隊と異なり、黒海沿岸のロシア軍は結果を出しながら進んでる
ウクライナからすると、南ブーフ川を抜かれると黒海沿岸の防衛は絶望的になる
>>730 国連もIOCもどこまで行っても
少し複雑な学級会のレベルから脱却はしないよ
人類が馬鹿だから
>>748 全滅したスペツナズ?は捨て石か
哀れやな
キエフに展開した機甲師団もボロボロでwww
>>722 グロすぎてみれないよ
これじゃフェイクかわからん
>>753 もともと民主主義やろ?
むしろ経済制裁続けても国民はアメリカイギリス日本への不信感が残る政権できるだけ
長引かせればウクライナの勝ちになる可能性も高くなるが そのぶん国民の死傷者数が増え、国土も荒れるからなあ 今は高い支持率も下降線になる 妥協点を見つけないとしょうがないよね
石油株で儲けさせてもらったから 今度は停戦で株価爆上げ期待だよ
>>7 ウクライナ勘違いしてる奴はこんな感じ
マジで馬鹿なのに調べないでウクライナあげてる
アベノミクス大好きなのもこんなアホ
>>741 ヴィーンヌィツャの辺りって3週間前ぐらいに始めて砲撃が開始されたぐらいだし
進行速度からみたら南ブーフ川にいるのは妥当だろ
>>44 日本政府が在日中韓の弾圧虐殺に乗り出したらあるかもな
>>677 上がると確信してるからだよ
お前はなんなんだw
ウクライナが世界第五位の穀物輸出大国で 中東がウクライナ穀物食って生活してたってのは かなりやばい。ただでさえ中東テロとか起きててやばいのに、いきなり飯抜きにさせられたらまたテロるぞ。石油施設とか爆破されたら、ガソリンとか配給制になっちゃうぞ
はよ終われ、これ以上石油や小麦が上がるのはうんざり。 マリウポリのロシア支配地域で貪るように支給品食べてた子供が不幸過ぎ、これ以上あんな姿を見たくない。
>>5 知ってるか?国民とか6割は馬鹿だからな
仕方ない
だいたい西欧諸国はロシアを軽んじてるんだよ 今回も軽く殴ったら本気で殴り返されてビビってる。
>>731 アメリカ側の思惑もあるからアメリカバイバイはありえないけどね
>>764 速攻の斬首作戦はいくらなんでも無理があったな
スペツナズは、無駄死で可哀想、せっかくの訓練も無駄になった
妥協しても良いと言っておけば、妥協しないロシアの責任と言えるから
>>12 は?われらが安倍統一カルト聖帝は自ずから領土と領海を譲り財産も献上して無傷に抑えただろ
>>760 冬戦争の開戦前のソ連の要求は、バルト三国に対するものとは異なり国境付近の割譲だった
マンネルハイムとしては要求がエスカレートする前に手打ちをすることを狙っていたようだが、政府がまとまらない間に時間切れで開戦
フィンランド軍は奮戦したけど、最終的にはソ連が戦力を追加投入してきて防衛線が突破されちゃって、当初の要求から上積みされた和平条件を強要されちゃった
>>557 停戦で制裁解除はないよ
理由はプーさんを潰したがっている人達がいるから
>>13 そこまでアホじゃないでしょw
それとも本当にゼレンスキーは国内にいて一緒に戦ってるとでも思ってるのだろうか
>>763 停戦協議でも非ナチ化が項目の1つ
それはゼレンスキー政権の否定に繋がるから受け入れられないなんて言ってるんだぞ
後、ドイツがアイアンドームの購入を示唆してるし、現状で戦争終わると考えるより、周辺国含めて見て延焼する危険性が高いって考える方が妥当だからな 何故か擁護してる奴が多いけどバイデンの放言もかなり挑発的で危険な言い方してたし、火に油を注ぐ気しか感じられない状況だからねぇ
>>753 ほぼ満額回答かな?
例えプーチンが失脚したとしても、NATOがロシアを仮想敵国としてる限り
直接隣接してるウクライナやジョージアのNATO加盟には絶対に反対するよ
後は、ポーランドの中距離ミサイル撤去で満額回答だけど
ゼレンスキーにはNATO軍のミサイルをどうこうできないから、NATOとの交渉になるけど
ベラルーシに中距離ミサイル配備して、ミサイル向け合うくらいならNATOも折れるかもね
>>778 トランプは日本早く核持てよ、バイバイさせろと言ってなかった?
民主まけるし大丈夫か?
「例えば、ロシア軍から武器を供給された武装勢力により、アブハジアにある重要な鉄道が繰り返し攻撃された。それを防ぐため、沿線にジョージア軍が駐留するようになると、 『アブハジア人を殺すための軍隊だ』というプロパガンダがロシア側から流されて、戦闘が拡大していった。でも、ジョージア軍と戦ったアブハジア人は少なくて、多くはロシアから潜入した武装組織だったのです」 ジョージア政府は、武装組織ではなくロシアを相手に戦っていると国際社会に訴えた。なのに、「無視された」とゴギナシュヴィリ博士は言う。
>>779 独仏あたりは当然だが詳しい事情を知ってるからな
ネオナチを露のプロパガンダと信じてる正真正銘のアホとは違う
>>794 「撃墜したロシアの戦闘機を撮影して世界中に公開したにもかかわらず、大した反応はなかった」
そして93年9月、ジョージア軍とアブハジア武装勢力との間で停戦合意が結ばれた。仲介したのは、素知らぬ顔したロシアだった。
「非常に皮肉だったのは、ロシアがジョージアに『平和維持軍』を駐留させることになったことです」と、ゴギナシュヴィリ博士は苦笑いする。
>>777 米を含めて欧米はソ連崩壊後のロシアに徹底的に冷たかったからな
急にプーチンが切れた訳じゃないのを知らない奴が多過ぎる
>>771 戦前、朝鮮半島出身者による華僑排斥運動知ってる?これも日本せいというんだろうなw
>>773 アフリカ向けもあったし反米は高まるだろうな
アメリカの予測はUSAUSA!バイデンバイデン!すぐに解決!
だったろうに
>>756 「ロシアはウクライナを舐めてかかって返り討ちに遭った雑魚だから日本も参戦して北方領土を奪還しシベリアをぶんどろう」
と敵を舐めてかかろうとしてる連中には呆れ果てるね
>>702 ウクライナに居座って政治の乗っ取りなんかせずに
心の故郷、愛しいプーチンがいるロシアに帰ればいいだけ
>>753 外満州のうち北樺太含む樺太は日本領だし、
中国とロシアの境界付近に満州国ができて、中国は台湾侵攻どころか中満戦争になって大変な事になる。
>>789 その可能性は高い
核や化学兵器を使わないでほしいが
>>786 西欧にはないけどな、アメリカとイギリスぐらいじゃない?
あ、日本も続くのか.....まじ今の政府どうにかしろよ
>>798 関係ない話し始めてワロタ
マジで会話能力ZEROだろ
ここまでやってからこれはない。 プーチンの処刑まで行くだろ
>>749 ブダペスト覚書からして常任理事国5ヵ国がウクライナの国土を約束して、結果総クズ、ロシアは桁違いのクズとバレたし常任理事国の価値は減ったとは思うけどね
ロシアの次に一帯一路の予定の国々に俺の核の傘が守ったると約束した中国も計画遂行が出来ないレベルのミスをしたわな
>>762 同意だな、だが小学校の児童会より稚拙なヤジ祭の国会が必要なように国連みたいな組織も要るからなぁ
>>772 国債の価値が上がるとは思ってないやろ
デフォルト後に債権で石油利権むしり取る気満々やで
>>792 プーチンなんざ失脚したらもっとヤバい奴出てくるよ。生意気な日本や韓国や中国全部みんな核落とせとか平気でほざく危険な将軍とかわんさか居るからな。プーチンあれでまだまともな方なのよ。
>>71 弱さって言うか一応同じ民族みたいな相手だからなるべく殺さないようにしてただけじゃないのか?
日本やったら全力で行くやろうから武力で取り返すとか言うてるヤツは日本を滅ぼしたいヤツやと思うわ
マジでな
これ以上不安定になると戦後秩序そのものが変わってプロレスにならなくなるからこの辺で手打ちかね? この世で1番怖いことは想定外だし。
>>797 そうか?
ロックフェラーのおかげでロシア経済上向いたんだけどな
>>797 当初プーチンが狂ったとか野望のためにとか典型的なプロパガンダだった
ネットの発達した時代で多少は騙されるのが減ったとはいえ、まだまだ引っかかるのが多いな
>>466 予想外の大損害出してるのはほんと、かつ大々的にそれを喧伝してるのはプロパガンダ
侵攻以来着々と占領地増やしてるのはyoutubeの動画見ればわかるはず
その占領速度が一方的に遅いと宣伝してるのがプロパガンダ(ちなみに陸自の元陸将は遅いとは思わないと評価してる)
結局、受取手がバカなのをいいことに好き放題やってるのが今のメディア
>>810 プーチンが穏健派だと知らないアホが多いよな
プーチンが支持率低下してたのは、西側と話し合いの生ぬるい事ばかりやってるからだし
>>800 隣国緊張レベルあげるのがどれだけ経済にダメージを与えるかをなにも感じない人たちなんだろ
ロシア圧倒的に悪だし、ウクライナも悪で外交失敗してるんだから
加担する必要ないんだわ、ウクライナ難民支援だけでよかったのになにしてんだか
>>804 ウクライナやロシアがどうなろうが、日本に直接影響無いが、中東に飛び火したらいきなり日本の家計に直撃するぞ
何だよ、ウクライナ穀物食って中東生活してましたとか、今頃判明すんなよ
>>805 インドに投資はじめたし日本は日本で二枚舌外交してるでしょ
アメリカから目をつけられない程度にいかに裏道をつかうかって話よ
>>764 どちらも捨て石というよりも
何等かの将来的な不安材料が有って巧妙に処分したのかも知れん
露西亜の狙ってた第1段階の目標は
本当にチェルノブイリやザポロージエの原発や
生物化学兵器の無力化だったのだろう
>>797 プーチンも初期は英米と融和的だったけどね
911に際してブッシュjrと最初に電話会談したのはプーチンだったし、アフガニスタンでの戦争のために中央アジアに米軍基地を作ることを認めてた
しかし、イラク戦争あたりから何かを諦めたように強硬な態度になった
>>810 これはある
プーチンが異常っていうけどぶっちゃけ周辺も似たような奴しかおらんのよね
今まではプーチンが一番話が分かる人だったから西側も信用してたわけで
>>90 ウクライナは世界を大戦に巻き込もうとしていたから日本と言うよりも世界にとって脅威だね
>>814 プーチンはグローバリズムで平和になれるかも?って信じてた穏健派だからな
で、ウクライナのネオナチ政権を英米が作って無茶苦茶やってきたからぶち切れた
>>811 散々、そこは言われてたな
無差別だったら焦土にした例もあるから弱い強いの話じゃないし
国民を盾にするって宣言してた方は国民殺されたと騒いでたし
関係ないアホの国は「ロシア弱い!ロシアはウクライナ国民殺すな!無差別攻撃してる!」とか言ってたし
今回わかったのはこの国はやっぱりあれだってことだな
戦争が長引けばどっちの国もいろいろときついよね どっちが大きく先に妥協するかの我慢比べだ 引くにひけないのかな
>>821 朝鮮戦争で毛沢東が政敵を前線に突撃させて消した例が繰り返されてるのかなあ
>>800 ロシアに戦争しろと言ってる連中は、一度も憲法改正すべしと言ってないよ。あとこちのスレで見てる限りは。在日のなりすましじゃ無い?ロシアを懲らしめるのが目的じゃ無くて、日本にロシアの核が落ちるのが目的何じゃなかろうか
>>815 アメリカ-アフガニスタンくらいの戦力差でも全然短期で終わらなかったのに
1億のロシア対4000万のウクライナでそんな簡単に決着するわけないわな
「早期決着しなければロシアの負け」という謎基準を打ち出してシャドーボクシングする詭弁スタイル
>>825 ウクライナの大使館にいたやつやウクライナに住んでたやつらはプーチンの大嘘って言ってるけどな
だとしたらゼレンスキーが東部に仕掛けたのが間違いだった事を認める事に
>>830 アフガニスタンと言えば治安の悪さにアメリカも逃げ出したけど今度は誰が受け持つのかね
治安の悪さで放置できるもんじゃなし
>>833 そりゃタリバンの受け持ちでしょ
宗教ヤクザしか統治できない地獄なんだから仕方ない
世界のすべてを平和で安定した民主国家にすることは不可能だな
橋下が逃げろ逃げろと言ってるのに そういう声を無視して戦うことを 自ら選択したのに、再三再四 他国に無心するゼレンスキーは おかしいだろ 自分らで何とかしろよ
おい 何のために 世界巻き込んで抵抗したんだよ 最初から中立受け入れろや
>>831 駐日ウクライナ大使は日本は全てウクライナに差し出せって言ってたからやらないとな
ウクライナ様のご命令だぞ
>>593 中国ガーなんぞハゲ百田界隈の戯言
ネオナチのナザレンコ虎八は証拠が挙がってる事実
なぜ密閉空間のない市街戦で生物科学兵器などの使用を疑うのか。 アメリカの唐突な化学兵器警告は、ロシアの言うように本当に米側の研究所が存在し、そこを抑えられるとマズイからとしか思えん。 その時は潜水艦からトマホークをぶち上げて証拠隠滅か? 飛散したガス類をロシアが使用したということで逃げ切る作戦かとも思えてしまう。そのぐらい不自然だ。
>>740 マンネルヘイム元帥もペタン元帥も
チトー元帥も方向性は違うが
リアリストって意味では有能だよね
ほんとドイツとソ連は周辺国に対して頭痛い国だった……
早く終わってくれないかな? ゼレンスキーは全世界各国から怒られろ
>>833 部族自治で国ですらないからあの地域はあのままでしょ
パキスタン北部だって部族自治でパキスタンの支配は及んでない
国境なんて西側が勝手に作ってるだけで実際にはあの地域には無いwww
>>689 これが、今回の件で共有認知となって欲しいね。中国も台湾武力統一を考え直してるっていう報もあるしね。
なんにせよ、アホロシアを想定外に追い込んだゼレンスキーとウクライナは偉大だよ。情報戦含めてね。
>>837 タリバーンも指名されても無視するだろ
関係ねーし
>>815 最初の頃に2日で戦争終了とか、5日でキエフ占領とか、超短期終息の予想が出すぎたからね。
調子に乗って欧米に追従した日本がバカなだけ 欧米連中はしょせん武器送って兵器の実験くらいにしか考えてないけど 日本は北方領土があったり 自衛隊とは名ばかりで防衛能力もなければだれも責任追わずにだらだらと時間だけがすぎほぼ無抵抗でとられる 憲法9条とかいってる頭のイカレタ連中なんて無視してさっさと核保有すべき 余生短いジジイどもの戯言とかきく必要がない
>>838 橋下ごときが他国の総理大臣に影響を与えるとでも思ってんのかw
橋下信者はマジでアホばっかだな
ウクライナに対してNATO加入以上のメリットを提示できず政治力で負けた腹いせに軍事侵攻 停戦がなったところでどうやって賠償するんだよ露助みてーな貧乏国が
>>843 大国の横暴に対し戦って死ぬのは簡単だけど、皆がそれをやって死んでちゃ国が残らないからな
たとえ屈辱だろうがいったん膝を屈する選択肢もある
フィンランドの場合は二度も屈辱を味わったが、結果的にロシアなんぞより遥かに発展した国になれた
>>838 ゼレンスキーだってあんなに威勢が良かったバイデンやボリスが
ここまで何もしてくれないとは思わなかっただろう
>>848 ゼレンスキーが韓国みたいに思えて来たんだが
都合よく西側を利用してる
>>739 ゼレンスキーはウクライナ憲法通りに領土の割譲にはウクライナ全土からロシア兵が撤退してから国民投票で可決する必要があると言ってる
そして、ついでにNATO加盟断念についても国民投票にかけると言っている
どちらも民主主義国家のリーダーとして憲法を遵守しているだけ
欧米の代理戦争 いつもあるパターン 武器ばらまいておいて、この後どうなるかだよな その武器で内乱とかさ かわいそウクライナ
>>845 あー違う違う、今度のウクライナのほう
こっちも危険物放置して危険因子増やしまくったけど誰がやんの?って話
欧米特にアメリカの復興へのやる気なさそうだし中国あたり?
>>827 長引いたのでウクライナの兵站荷揚港も攻撃受けてる。だからガソリンとかウクライナおそらく入手困難になってるはず。もうそろそろ小麦の作付け季節、壊れたインフラ復旧期間まで見込むとデットラインは目前だよ。小麦が2500万トン、トウモロコシが3000万トン。流石にすぐにゼロにはならないだろうが、少なくとも3〜4億人分の食糧が消える。その食糧は中東が食ってた。既に4月中旬で食糧枯渇しそうな国とか中東で出てる状態。5000万トン級で食糧消えたら、流石にどうにもならんぞ。中東は大混乱に陥る。多分、石油が入って来なくなる。
>>838 それでも橋下の20年難民生活頑張ってプーチン死んだら戻ろう発言は頭おかしいんだわ
あいつ難民と平時の移住者ごっちゃにしてるだろ
>>307 そもそも民主的な選挙で選ばれた大統領が武力クーデターで倒されたのに民主主義も何も無いわな
>>857 その認識はだいたいあってる
ウクライナは南北朝鮮をごちゃ混ぜにして38度線が無い状態の国だよ
だからここまで話が拗れる
>>854 ゼレンスキーのインタビュー動画出てるんだけど
>>858 しかし本土決戦の最中にまともな国民投票が行えるとは考えにくいしな
国民投票という形で責任を丸投げしているようにも見えてしまう
>>857 そうか?
新人くせに頑張ってるよ。
韓国なら武器放り投げて逃げ出してるよ
もうゼレンスキーが辞めて次の政権になる条件入れないと和解無いだろw
>>856 最悪の事を想定しない、最悪の大統領
武器をよこせとか、備えもないのにロシアにケンカ売るとかあり得ない
>>857 東か西かの違いでかつてはモンゴル、今ではロシアの海に出るところの緩衝国という立場は非常に似ている
ユッケとタルタルステーキぐらい似ている
>>832 というかゼレンスキーって国のために動いてないしなw
ゼレンスキーの警護してるのがイギリスだから 決まったようなもんでしょ
もう無理だってデマ吐き大本営発表wwww オマエら何回騙されんの?www 毒ワク打たされテロリスト国家に金支援して池沼なの?www もう死んだら?wwwあっ、死ぬか毒打った低学歴だしwwwザマアwww
>>864 そもそもプーチンが死んでも状況が打開されるとは限らないしな
橋下は発言の方向性以前に、基本的な論理が粗雑すぎるわ
譲歩するくらいなら最初からやれ 無駄に死者出したり世界中に不景気を撒き散らしやがって
まさに、大坂冬の陣のような手打ちになりそう。 いったん、水入り。 しかし、ロシアへの経済制裁は断じて止めるなよ。 夏の陣が起きてしまうぞ。
あの川の南に残され包囲されてるウクライナの大軍がいる 補給がなく降伏以外に道がない 数千のネオナチとかではなく6万
>>860 まともな現状認識してれば不可能だから撤兵してもらって国民戻して環境整えてから投票して結果次第でロシアさんの言い分を受け入れますって事よ
まともな頭してたらそんな時間稼ぎに付き合ってやる必要無いし本気で交渉する気がないと判断されるだけだろ
>>820 インドからロシア石油横流しできたら掌くるーするわ
てかさせろ
日本は2億5000ドルもウクライナに支援しようとしてるのに ゼレンスキーはまだねだる積もりだからな 同盟国でもないのに
>>861 一帯一路で中国が進出してたけど
今回の事でダメになるかもな
それにコキントウ派がどうなろうと現政権の習近平にはどうでもいいからな
連戦連勝してんだから中立合意せずにロシア倒せばいいだろ 世界の英雄国になれるし復興支援もアホ程受けれるやろ まぁ本当に勝ってるのならなの話だがな
うーん、わからない 何故、最初から話会いで妥協点を模索しなかったのか 余りにも被害が酷すぎる…
>>875 ああ、ウクライナの日本大使館か
なら自分の都合じゃない?
日本人による侵食も激しいんでしょ?
欧州人いじめも大概にした方がいいんじゃないの
プーチンがものほんの暴力団ならゼレンスキーはハングレ以下
第3次世界対戦にしようと騒ぎまくったけど 自国民殺しまくっただけのバカコメディアン
リーダーなら自分の首を差出して国民の命の保護を乞うべきだろ なんで自分がいよいよヤバくなったら譲歩案出してくるんだ?
>>321 そんな単純な事か?
そもそも普段から国民リンチするようなヤツらが戦争時に急にまともになると思うか?
むしろやりたい放題になるだろ
>>883 つまりEU下層は死ねってことか
ウクライナのために
耐えられるかねえ
>>892 歴史を遡ればこんなんばっかりよ
なんのための戦争だったのか分からない戦争ばかりだ
領土の割譲は負けを意味する ウクライナ国民は絶対納得しない
結局停戦か ロシアに負けたら民族浄化されるとはなんだったのか
>>890 ウクライナダメだと蓋みたいになるからなぁ
ゲイのゼレンスキーはプーチンのコマだと言うことを理解出来ないウクライナ大好きバカww 何食って生きてんだ?チョンのウンコか?www
なんでかしらんがゼレンスキーが善みたいになってるな
>>892 これゼレンスキーはロシアが飲めないこと分かっててロシアメディアに言ってる
>>897 大戦期のフィンランド大統領のリスト・リュティは、すべての責任を自らが負って戦争犯罪者となることで国家を救った
ゼレンスキーはリュティになれるか?
>>869 だからロシアの全面撤退後に行う
要はロシアは無条件に全面撤退しろと言っている
ただウクライナのことはウクライナ国民が決めると言っているのをロシアが否定していることが明確になるということ
ウクライナはロシアの領土を侵したりはせず、ただロシアが送り込んだ分離独立を主張する武装組織を攻撃しただけ
ウクライナは信用出来ない あいつら中国の仲間じゃねぇか
>>901 仮にゼレンスキーの政権が領土の割譲を認めても、国民が認めないことで政権が転覆されて振り出しに戻る可能性はあるよね
プーチンは世界全体のバランスを考えて行動してるんだけど ゼレンスキーは自分たちの目先の都合しか考えてないのよね
>>668 インチキ弁護士なんてぼかして書かないで、橋下 弁護士とちゃんと書こうよ。
>>892 ちゃんと色々な情報を集めて勉強しろ
そしたら不思議な事や疑問はだいたい解消される
今回の事もなるべくしてなってる
>>901 領土割譲はあきらめるしかない
・クリミアとウクライナ東部の割譲のみ⇒フィンランド化
・ウクライナ東西分割⇒朝鮮半島化
・ウクライナ傀儡国家⇒ベラルーシ化
この3択
ゼレンスキーはポーランド大使館にいるっつーのwww
>>905 何時からゼレンスキーが悪だと錯覚していた?
悪者露助をぶちのめせるなら理由なんて必要ねえだろ
>>892 そうそう
「お前殴ったら負けだからできっこないだろ?へへ〜ん」
散々おちょくっておいて殴られたって感じか?
だから最初から妥協点なんてゼレンスキー、欧米はあんま考えてなかったんじゃない?
>>918 最初からフィンランド化で話を進められてれば良かったんだけどな
マクロンもフィンランド化に前向きだったから仲介してくれたのに
>>920 この侵攻が始まるまでゼレンスキーの
支持率は低かったみたいだが
>>863 う
>>863 ウクライナだけでなく中東も大変なってるんだな 小麦のことは考えてなかったよ。ウクライナやロシアの犠牲者が増えて、ロシアも経済や内政が不安定だから早く停戦したいのでは
>>912 だから、ゼレンスキーは憲法通りに国民投票にかけると言っている
この条件で合意出来ると思ってるロシア信者ってお花畑過ぎるわ 無限の兵站を持ってるウ軍は長期戦になれば成る程有利なのにさ バイデンも長期化するって言ってたばかり
だいたい米ネオコンの存在も知らんバカがファッション笑で反戦運動すんなやw てめえらのお陰で世界中の笑い者だわ糞日本
戦争したくて煽ったんだと思うよ ゼレンスキーはアメリカに裏切られたって最初言ってたし あちこち引き入れようとしてたバカ
人間の盾をやってるから、ロシアがなかなか攻めきれてないだけで ロシアが圧倒してるよ。大人と小学生が喧嘩するようなもの。
攻められる前に何でロシアと協議しようとしなかった だって支持率20%政権じゃ何やっても無理よ
マウリポリやヘルソンからは完全撤退か? それでプーチンの首は持つか? クリミアは?
>>929 否決されるのは目に見えてるし、こりゃ停戦なんて実現しねえわな
ウクライナはとことん破壊されてしまうのか
>>4 民間人それも子供まで殺されまくってるのに、なぶり殺しにしないなんてなんと優しい
>>932 誰も笑ってねーよ。
中国なんてひきつってるぞ
>>931 あんなレベルのこと言っておいて現地に出向かない神経が信じられない
>>934 一般人もろとも露助は殺しまくってただろw
スゲーな、この感覚
こんなんだからシナ露とかの工作が成功しないんだよ
ロシア側が最初に言ってたこと思い出せ 先延ばしすればするだけウクライナに不利な交渉になると ロシアはこの戦の戦場で負けてないんだよ
>>914 >プーチンは世界全体のバランスを考えて行動してるんだけど
バランスwww
ロシア信者頭大丈夫かよwww
ゼレンスキーはウクライナ国民使い潰すつもりだから降伏はしないだろ
ロシア勝ちそう、なんて言ったらプーアノンとか散々バカにされてたのに結果は… 連戦連勝のウクライナ軍はどこに行っちゃったの?
>>930 >無限の兵站を持ってる
長期化すると西部の補給路も怪しくなるし、兵站があっても兵員が足りなくなる懸念もある
アフガニスタンのときは世界のイスラム諸国からジハード戦士達が集まってきたが、ウクライナ義勇兵はそれほどの規模にはならない
>>926 東欧三人衆が来た時には直で会ってるからたぶんいるんじゃねぇかな
というか、本来なら国家指導者は安全な場所に逃げる方が正解なんだけどな
バイデンひとりだけだね 今ヒステリーで続けたがってるの バイデン息子のスキャンダルも出てきてるし 生物兵器研究所の話も出てきてるから長引けば それが大きくなって終わるだけだと思うよ
>>927 支持率が低いのは悪人だったからじゃなくて無能だったからだよ
>>248 ウクライナはここまで譲歩するなら最初から話し合いをしておけば良かったよな、
無限の兵站www 長引けばウクライナ有利のはずなのにどうして 今頃音を上げ始めたんでしょうねえw
>>953 ただまあウクライナみたいな国は誰が大統領やってもどん詰まりでしょ
あちらを立てればこちらが立たず
国連総会で民間人死者1000人とか言ってたよな 無差別に殺して無いな。市街戦の巻き添えで死んでる人数 無差別ならもっと死んでる
>>942 そんなんだ、すごいね( ͡° ͜ʖ ͡°)
>>1 これが実現したら、
戦死者は気の毒だな。
>国民投票にかける必要がある
避難している人も多いのに、
いつ国民投票をする気なんだろう?
>>930 ウクライナは泥濘と空爆で兵站がボロボロでポーランド国境から前線まで辿り着くだけでも大変なのだ
経済制裁だけのロシアより厳しい状況だ
戦争を未然に防げない指導者なんていらねぇ 無能どころの話じゃないわ
>>919 この前、キエフ市長と一緒に映っていただろ。
>>960 本当の無差別な市街戦でどれだけ人が死ぬかは、それこそ独ソ戦を参照すると分かるからな
ロシアは早々に経済破綻する! ロシア軍弱すぎwウクライナ大勝! これらのニュースは全くの嘘だったわけだが
>>939 住民をシベリア送りにして代わりにロシア人を入れるような国なんだから降伏の余地はない
ゼレンスキーはクリミアや東部の独立運動という侵略戦争に抵抗しているだけ
そのためにアメリカ始め外国の支援を求めてきているし、何も変わってない
>>969 まだこの機に及んで夢物語かよ のむはずないじゃん
もともと嫌われてる韓国みたいな国だし 同盟国でもないし 図々しすぎるから
>>899 暖かくなり、暖房の季節が終わる。
ここで耐えれば第三次世界大戦は起きない。
半端に止めれば、第三次世界大戦を招くだけ。
今回を教訓に、ある日突然、核の雨が降る。
クリミアと東部割譲で手打ちが吉。
あとはロシアの自壊を待て。
>>971 嘘でもないな。
だって世界中がまだウクライナが頑張ってるなんて思わなかったもの
>>966 こんなのばっかりだからNATOに加盟できないんだよ
西側はそれを分かってる
>>973 でも領土を失って和平したフィンランドはロシアより遥かに発展してるぞ
そもそも親露派が多い土地なんて手放したほうがウクライナの国益では?
そもそもウクライナは協議に応じる準備があるが ロシアはそうではないというアピールだろ。 勝った負けたの話じゃないって・・・
ロシアが最初から本気出してたら空爆とミサイルから先に使ってるわ 遠距離武器を先に使用するなんて古来からの常套手段じゃねえか
>>892 ヤクザってまず暴力振るってから言うこと聞かそうとするやん?
ヤクザに絡まれてる方も虚勢はってキャンキャンわめいたりするやん?
国スケールでそれやってるのが戦争
>>962 現実的な内容じゃないことからいっても
ウクライナの遅滞作戦だと思うけどね
>>981 だな NATOに入れないわな これじゃあ
>>959 いや部屋にいて ドコ居るかワカラン
もう移動してるんじゃろ?
危ないし
>>949 兵が欠損してんのはロシアな
既に他地域から配置転換してるやん
逆に動かした地域が不穏になってて笑えるし
領土を譲ったら駄目だ そんなんなら弱い軍で負けても、侵略したらとれてしまうことになる
ボルシェビキとフルシチョフから貰った露西亜の土地を 露西亜に返すだけでは露西亜は納得しないだろう 最低でもドネツク、ルガンスク、ドニエプロペトロフスク、ザポロージエ、 ニコラーエフ、オデッサ、ハリコフ、ヘルソンの8州全土の割譲と クリミアとアラバト・アロー、セヴァストポリを失うのは覚悟しないと 其の地域のウクライナ系ウクライナ人が中欧・西欧に雪崩れ込む 欧州最貧農業国となった西ウクライナには戻れないだろうから 中欧・西欧は経済的にも政治的にも破綻する 局外中立を貫けなかった日本もウクライナ難民支援を強要される 消費税率20%超の地獄を見るかも知れない
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2時間 22分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213131811caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648445186/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★4 [みの★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【禿】暦2【ボロスタイ】 ・【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ ・【ロイター&共同通信】広島で韓国人被爆者慰霊祭 「強制連行」などと報じる[8/6] ・【ロイター】日本は朝鮮半島の和平構築を阻害、軍事情報協定見直しへ=韓国高官[8/2] ・【ブラウザシェア】日本人、インターネットエクスプローラー大好きだった。 [おさえ★] ・【速報】阪神タイガース、藤浪投手 コロナ陽性 ★2 ・【コロナ日報】イタリア、死者8,165(+ 662) 27日 ・【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap51【LMP】 ・【ミャンマー】ロイター記者2人釈放 恩赦の一環か ・【ロイター】 韓国で 「日本ボイコット」の動き ・【20代】女性スロ、パチライター&タレント【限定】 ・【速報】イタリア滞在の10代〜20代の男性2人が新型コロナ感染 ・【朗報】新型コロナウイルス、日本の感染者数がタイと同率4位に後退 ・【国内最大規模の拠点】反対住民、札幌のアレフ施設視察[ロイター] ・【国際】タイ警察がトルコ人の男を拘束、バンコク爆弾テロに関与か ・フィリピン大統領、原発の活用検討を指示(3/3)【ロイター】 [少考さん★] ・【新型コロナ】 東京五輪、ぎりぎりのタイミングでなされた正しい決断 BBC ・【新型コロナ】イタリアの感染拡大は初期対応の誤りか 中国観光客の指摘も ・【元プロレスラー】木村響子7【ツイッター晒し&ファンネル総動員】 ・【速報】トランプ大統領夫妻 新型コロナ陽性 ツイッターで明らかに ★6 [首都圏の虎★] ・【英国】実行犯3人目はイタリア人=主犯格、05年テロ関係者と接点か−英テロ ・【FFCC】ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル【総合】Part146 ・【速報】トランプ大統領夫妻 新型コロナ陽性 ツイッターで明らかに ★4 [首都圏の虎★] ・【コロナ】きょうから東京・大阪の大規模ワクチン接種センターが開始 [ニライカナイφ★] ・【速報】ロンドンで無差別ナイフ攻撃事件、容疑者が警察に撃たれる 南部ストリータム ・【コロナ】イタリアの新規感染2万4991人 2日連続で最多更新 [首都圏の虎★] ・【ロイター】米、南部中心にコロナ感染拡大継続 マイアミで夜間外出禁止令 [爆笑ゴリラ★] ・【FFEXF】ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォースpart31【超糞改】 ・【速報】 ロシア、ウクライナ全面侵攻なお計画=NATO事務総長 (ロイター) [お断り★] ・【米製薬ファイザー】5歳未満へのコロナワクチン緊急使用に向けデータ提出 [影のたけし軍団★] ・【コロナ】愛媛県・松山市で新たに1人感染確認 30代女性 イタリア・ローマから帰国 ★2 ・【コロナ】「武漢より前にイタリアで拡散していた」…イタリアの研究所発表 ★4 [ばーど★] ・【神奈川】 #黒岩知事 「新型コロナとたたかう医療従事者をコロナファイターズと命名する。がんばれ!」 ・【陸自ヘリ墜落】AH64D、直前にメインローターヘッド交換 管制官と最後の交信の5分後に機首から墜落★2 ・【ツィッター】チーム8のメンバーの中で 『松井珠理奈』 さんをフォローしているのは1人だけ ・【米国】タイヤ交換中に両手をタイヤに押しつぶされた女性、つま先で救急ダイヤル サウスカロライナ州 ・【国際】FBI、トランプ氏をロシアと内通の疑いで捜査…ニューヨーク・タイムズ電子版が報じる 米国 ・【北九州市】閉園したスペースワールドのロケットはICBM「タイタン2」だった?ソ連崩壊後に流出か ・【コロナ】「武漢より前にイタリアで拡散していた」…イタリアの研究所発表 ★3 [夜のけいちゃん★] ・【国際】上海協力機構(SCO)、インドとパキスタンが正式加盟へ ロシア、加盟拡大で影響力狙う [9/12] ・【コロナ速報】トランプ米大統領、新型肺炎懸念のためメキシコとの国境で入国制限を検討 ロイター報道 1日 ・【アメリカ】米チャーター機のボーイング737、滑走路から川に滑落 南部フロリダ州ジャクソンビル ・【コロナウィルス】外務省 イタリアと韓国の一部 渡航中止勧告の「レベル3」に ミラノ テグ(大邱) ・【マサチューセッツ工科大学・メディアラボ】伊藤穣一所長がエプスタインから巨額投資受けマネロン辞任 ・【スタプラアイドルフェスティバル】ももいろクローバーZ潜入捜査官15013【シンデレラはかなちゃん】 ・【新型コロナ】感染経路見えるマップ作成 市町村単位、九州大生 インターネット上で「分かりやすい」と評判 ・【福田】和田、勝田からインスタをフォローしてもらえず恥ずかしさから自身のフォローを大幅に減らしてしまう【まろ】 ・【コロナ】阪神タイガース、3選手が感染 選手7人・社外5人 計12人 社外知人宅で会食 3選手は保健所の指示で入院 ・【しんぶん】読者の信頼度最下位の朝日新聞 原因は誤報を認め謝るのが遅いから 英国オックスフォード大学ロイター調査で★2 ・【アメリカ】コロナワクチン「当てにならず」 ファウチ氏、新規感染10万人も (ロイター) [爆笑ゴリラ★] ・【ロンドン橋テロ】実行犯の一人「テロリストになりたい」と告白 イタリアで監視対象 MI5に通知も英国で監視せず ・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2857【コテ・顔文字・課金・ノゴロー禁止】 ・【鹿児島】インスタグラムで女性脅迫、大阪の男を逮捕 (カゴシマニコロシニイクヨ)の名前で不快な画像とともに投稿 ・【速報】128人搭乗のエアーカナダ機、マドリッド空港に不時着 パイロットがエンジンとタイヤの損傷を訴える 4日 ・【イラン】メタノール飲料で中毒、525人死亡 5000人以上搬送…「コロナウイルス死滅させる」との情報広がり [ばーど★] ・【交通事故】すり抜けをしていたオートバイが転倒、並走していたタンクローリーに轢かれ会社員男性(47)死亡 神奈川・川崎 ・【ZUMBA】韓国・天安の新型コロナウイルス感染者74人の内72人が”ズンバダンス”と関連… クラスター発生の可能性 ・【新型コロナ】 ウイルスとの共存、「この先何十年も続く」 英専門家が警告★2[影のたけし軍団★] [納豆パスタ★] ・【健康】プロテイン人気 中高年に広がり「客の5割が40~60代」 “効率よくタンパク質”注目 ★2 [ぐれ★] ・【新型コロナ】アメリカ・スペイン・イタリア・ハンガリー・チェコ「非常事態宣言」 安倍「緊急事態宣言を出す状況ではない」 ・【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★2 ・【スイス】暴れるロブスターを熱湯に放り込む調理法が禁止に 事前の電気ショックか機械を使った「脳の破壊」による気絶が義務づけ★4 ・【コロナ】#立憲民主党 #蓮舫 安倍首相の入国制限「なぜ韓国と中国なのか」「イタリアとイランに触れていないエビデンスを示せ」★3 ・【何を信じたらいいの!】イタリア、ストロンボリ火山が噴火したら「ストロンボリ式噴火」じゃなくて「ブルカノ式」だった! ・【速報】埼玉県で未就学男児が新型コロナウイルス感染確認 父親はチャーター機で帰国し、10日に感染確認された40代男性 ★6
10:01:58 up 32 days, 11:05, 0 users, load average: 13.51, 32.01, 54.61
in 0.067153930664062 sec
@0.067153930664062@0b7 on 021500