◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経団連】エネルギー安保の重要性再認識、構造的円安には憂慮=十倉会長 [上級国民★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647940992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1上級国民 ★
2022/03/22(火) 18:23:12.02ID:vJhMquHH9
エネルギー安保の重要性再認識、構造的円安には憂慮=経団連会長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220322-00000124-reut-bus_all

[東京 22日 ロイター] - 経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)は22日の記者会見で、東京電力管内で電力需給が逼迫していることに対し「エネルギー安全保障の重要性が再認識されたと思う」としたうえで、原子力発電所の再稼働を重ねて求めた。

十倉会長は、電力の安定供給に必要とされる3%の予備率を「保つのに日本は苦しんでいる。もともとエネルギー需給が非常に苦しいことが大きな原因」だと指摘。今後の温室効果ガス排出削減なども考慮すると「既設の原子力発電で安全性が担保され、地元住民が得られる場合は、速やかに再稼働しないと大変なことになる」と訴えた。

外国為替市場で6年ぶりにドルが120円台まで円安が進んだことには、業種や捉える期間で好影響と悪影響の両面が考えられるとしながら「円安が続けば経常収支も苦しくなる。円安が円安を呼ぶ構造はよくない、安定的な状態が続くのが一番」との考えを示した。

(基太村真司)
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:23:38.49ID:9veAKD9i0
こいつら口先だけ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:24:00.15ID:+AwapstJ0
戦争してーよ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:24:06.46ID:1yg37KZY0
 


人のせいしてんじゃねーぞ

今までなにをしてきたんだ

責任とれ
原発作ったやつ遡って責任取らせろ


   
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:24:29.84ID:TIt2cqQ/0
お前も主犯の一味ですやんw
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:24:48.01ID:wYsbiZ5V0
楽しい仲間がぽぽぽぽーん
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:24:51.12ID:R0kN1RHD0
>>1
だから地熱発電にすれば色々解決するだろ
原発利権に勝てないのか?
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:25:29.12ID:wYsbiZ5V0
>>1
経団連は
経済オンチ
バカ
マヌケ
クズ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:26:31.86ID:N5+Szm9i0
安倍ちゃんのおかげでルーブル以上に通貨価値毀損したからな。
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:27:35.51ID:dR9J88hJ0
>>1
やっぱ俺は正しいな、エネルギー問題と過度な円安対策として
有効なのは原発再稼働、住友化学会長もそう言ってる
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:27:59.75ID:0aReSw/O0
>>9
本当この円安はなんじゃと思う
資源があるだけ、ロシアがましなのか?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:30:41.42ID:wYsbiZ5V0
>>11
まだ円高だよ円は安くない
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:31:02.23ID:/RronqlB0
おめーが金出せよ
金持ってんだろ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:32:10.63ID:dZSwViXw0
遂に経団連が円安の弊害を認めたか
異次元の金融緩和とやらも出口が無くてやめられない
これから凄まじい貧困時代が来そうだ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:32:40.14ID:Ueq5aNQv0
食品もエネルギーも自給率を上げようとしない政府は国のことを考えていない。
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:34:12.30ID:Qaq6f+P+0
経団連の発信は無視しよう
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:35:29.40ID:oCg9i7JU0
電力を商売道具としか捉えてない経団連
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:43:51.34ID:fPyuniRz0
国民貧困化の元凶

>>8
× 経済オンチ
○ わざと
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:47:15.01ID:gZeEjD+60
今夜えちえちする予定は無いが充電式デンマの必要性を感じた
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:48:34.89ID:Fx+VCWX+0
これで再エネ推進とか頭おかしいな
仮にも経団連の会長なら具体的な今後の施策を言うぐらいしろよ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 18:50:16.44ID:fPyuniRz0
>>20
守銭奴の悪党に
何期待してんの
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 19:09:21.59ID:2NVGqv0t0
>>21
何も期待なんてしてないよ
経団連に所属する企業で就業してるが発言が抽象的で分かりにくいと言われたことがあるが上に行くほど抽象的じゃないかと
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 20:34:16.07ID:LD0Z39Ed0
たまには、まともなことを言うグレタ。「暴力団のロシアから、天然ガスを買わないで」

自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、2020年5月中旬位からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけです
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、スレ立てしたりしなかったりを続けています
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
http://2chb.net/r/zurui/1582888619/
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 20:37:41.02ID:99ow1by40
本当に目先のことしか考えない団体
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:42:41.63ID:rVrODPdo0
>>8
そしてコイツらこそが本当の老害だよ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/22(火) 23:55:19.77ID:jq6dOsGI0
まあ、経団連のいうこととしてはまとも
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 04:26:52.57ID:A2QnsFSs0
原発、地震で真っ先に止まるんだから
なんの対策にもならんよ

あの程度の地震で簡単にぽぽぽぽーんしたのもう忘れたのか?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 09:34:10.25ID:g+of7B0E0
>>7
小さいのならともかく、大出力だと原発より技術必要なのに?
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 09:35:12.25ID:g+of7B0E0
>>27
何のために太平洋側と日本海側に作ってると思うんだ?
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/23(水) 13:29:46.71ID:I/k8GBeH0
経団連は原発推進
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 15:18:47.07ID:GSnhLDba0
転載4
ウクライナ問題が力を行使した現状変更を国際社会が容認する結果になった場合
中露が日本に軍事侵攻して来るリスクが最高潮に達する

である以上、中露が日本への軍事侵攻を断念させる為
早急に核武装するか、アメリカと話し合い戦略核と戦術核の双方を日本に配備して貰い
日本の意思で配備された核を使用できるようにする必要がある
(無論、ヨーロッパにおける核共有以上の状況を作る事になる)

更に、中露が同時侵攻しても対応できるよう自衛隊戦力を大幅に増強する必要がある
中露は日本が核武装しても、軍事力で中露が上と判断すれば侵攻して来る
核武装で防げるのは、恐らく中露が日本に核兵器を使用する事だけと考えられる為
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 15:20:21.73ID:P3QJwsjK0
お前等が円安誘導していたんじゃねーかw 今更何言ってんだ。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 15:22:07.39ID:SCCfJqYy0
>>32
経団連は110円前後がいいとかいっとった
日銀が勝手に円安誘導してるだけや
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 15:24:03.57ID:PS6hGiUT0
>円安が続けば経常収支も苦しくなる。
>円安が円安を呼ぶ構造はよくない、安定的な状態が続くのが一番

「円が安くなり続ける」という「安定的な状態が続く」w
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 15:26:24.76ID:P3QJwsjK0
>>33
まあ最先端の工場だけを日本に残して後は海外というビジネスモデルだと
ドル円110円前後が適正とか抜かしているわけだろ。日本をほぼ捨てて
良いとこ取りだけをいつも主張する経団連にはつけていけんわ。
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 15:29:00.30ID:P3QJwsjK0
商人が政治を動かすと国は腐るというのが世界の常識なんだけど、日本は
正にそれ。商人には金融マフィアも含まれてはいるけどな。今、軍事国家の
プーチン連合と商人国家の米国連合が最終戦争に入ったけど、おそらく
商人国家負ける。理由は核戦争でインフラ全部吹っ飛ぶから。
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:03:28.83ID:im0+nxyz0
>>32-33
↑ 日銀に為替が制御できると思ってる経済音痴

為替の話をするやつはいつだって経済音痴
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:14.94ID:FQgUBnxB0
やはり原子力発電やな
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:13:51.27ID:TghRpRi30
>>38
原子力はアメリカがやってるような小型炉を各地方にちょくちょく作るような形式じゃないと意味が無いよ
そもそもとしてこいつらがバカなところは既に原発は安全基準に合格したら稼働して良いとなってるにも関わらずまるでいまだに動かしてはいけないようになってるみたいな言い草だろ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 00:06:08.25ID:u+g2tFBE0
ウクライナのことで頭いっぱいの日本人www
円安心配しろよw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 00:26:09.96ID:2Oz+zUKW0
これから電気代やガス代が何倍にもあがっていくことが予測されている。
反原発とかいうバカにつきあってると、本当に貧乏になる。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 00:27:01.58ID:aVqV/ucS0
なんで、安全性が確認されてる原発まで止めてんだ?
政府はアホなのか?
止めてても稼働させてても既に存在してる原発の安全性なんて
たいして変わらんだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 00:30:13.38ID:vzd8Y0pH0
既にある原発を動かしつつ
最新の安全性をもつ小型原発を新設し
新設が進み次第、順次切り替えていく
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 08:46:37.34ID:fA0STkzI0
>>43
廃炉そんな簡単にできるのか
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 08:51:25.43ID:eTS7tFnm0
だから原発再稼働しかないだろ。
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 09:06:49.06ID:2/wV7mEx0
柏崎原発稼働させたとするとどの程度燃料費が安くなるか計算しよう

総出力820万キロワットで稼働率60%として500万キロワット×24×365=438億
燃料費キロ13円として
438億×13=年5600億円程度浮く


ただ安全確保の為にいつ止まるか分からない不安定な原子力発電所を稼働するとその分
天然ガスの長期契約減らして割高のスポット購入を増やす事になる

原子力が停止している分の40%をすべてスポットで購入するとする
スポットの場合は長期の2倍の仕入れ額となりキロ26円とすると
320万キロワット×24×365×26円=7200億円

原子力稼働する事で安くなる分=5600億
原発稼働した事で高くなる分=7200億

原子力稼働した方が差し引き1600億円むしろ高くなる計算になる。
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 09:08:42.92ID:2/wV7mEx0
この計算は単純化した物だから必ずしももこの通りにはならないが
概算ではこんな感になる

つまり原子力発電を稼働しても利益にならない
原発の稼働リスクだけを引き受ける結果となる
火力発電だけの方が安価で安全だと言う事だ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/25(金) 18:40:35.86ID:cj7iX5Fl0
>>45
再稼働自体はとっくに認められてるつってんだろ
電力会社がちゃんと安全性を証明できんから動かせないだけ、特に東電
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 13:58:21.55ID:0bXwz19z0
>>47
あほか。ドイツは、ロシアへの天然ガスにたよりきっていたから、
苦しんでいる。いまどき天然ガスだけにたよるとかないから。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:00:42.55ID:0bXwz19z0
それに、原発はあちこちにあるから全部一斉にとまるとかないから。
意味不明な計算するな。バカ。
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:04:31.25ID:RUyZ6azP0
>>49
それなら天然ガスの調達先を分散化すれば良いだけだろ馬鹿
>>50
原発はいつトラブルが生じるか分からず
不安定で年ごとに稼働率が大きく変化するから
エネルギーをどれだけ用意すれば良いか予測困難で
長期契約が出来ない
長期契約が出来ないとなるとスポット契約となりべらぼうに高くなる。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:13:00.26ID:0bXwz19z0
天然ガスなんて今でも分散はしてるが、これからどんどんあがるだろ。
分散とかたいして役にたたない。
天然ガスばっかりにたよるとか馬鹿じゃないか。
自分で分散とかいいながら、おかしいと思わないのか。バカだな。
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:15:32.19ID:RUyZ6azP0
>>52
天然ガスに頼って何がリスクなんだ?
天然ガス価格は石炭や原油と連動してるから
価格変動リスクは一緒だ

戦争など政治的なリスクに巻き込まれる時は
石炭も天然ガスもどっちもダメになる

化石燃料依存を脱却するには再エネを普及させれば良い
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:15:46.89ID:0bXwz19z0
だいたい原発ひとつなら、予測不可能だが、
あちこちにあるのに、ひとつとめたらほかでおぎなえるから、
なんにも予測不可能じゃないだろ。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:16:42.26ID:RUyZ6azP0
>>54
原発はどこでどんな故障が出るか誰にも予想は出来ないから
トラブル発生時に火力発電する分の燃料の長期契約は難しい
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:17:18.01ID:0bXwz19z0
>>53
だから、化石燃料と原発だろ。なんで化石燃料ばっかりもってくるんだ。
それに再エネとか役にたたないのがもうわかっただろ。
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:18:14.68ID:0bXwz19z0
>>55
だから原発ひとつなら不安定だが、あちこちに原発があるのに、
ひとつが休めば、ほかで稼働するだろ。
そんな小学生でもわかるようなこといつまででもいうな。バカ。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:19:18.33ID:RUyZ6azP0
>>56
俺が説明した通り原発依存するとかえって燃料コストが高くなり
コストは高いが事故リスクだけを負わなければならなくなる

原発は徐々に依存しないようにして再エネを普及させた方が合理的だ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:20:21.47ID:RUyZ6azP0
>>57
一つが休めば他で稼働する?
何言ってるんだバカ

例えば泊原発でトラブルが起こったとして
どこの原発を稼働させるんだ?
そんな事を事前に計画出来る訳ないだろ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:21:47.42ID:0bXwz19z0
バカがいくら計算してもな。原発がひとつしかないのなら、
確かに不安定だが、原発はあちこちにあるのでな。
もう同じ事ばっかりいうのあほらしいから。もういいわ。
好きにして。
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:23:38.05ID:RUyZ6azP0
>>60
原発はいつ故障が起こるか分からない予測不能だ
それに一つで故障が起こったら
どこかの原発を稼働させると言う事は現実に不可能
そんなに都合よくスケジュールを合わせる事は無理だ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:27:58.54ID:BUh4JowR0
まずは原子力規制委員会に参加していただかないと、会長なら門前払いはないです多分
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:34:10.24ID:gTNX0nsC0
原発を稼働させると幾分実需の円売りが自動的に消滅するだろ。
それを見た投機家が一斉にポジション調整に走る。
はやく原発を稼働させろ。
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/26(土) 14:35:55.41ID:RUyZ6azP0
>>63
原発稼働させるとかえってスポット市場依存になり
エネルギーコストが掛かるから円安が進むんじゃないか

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222221412
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647940992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経団連】エネルギー安保の重要性再認識、構造的円安には憂慮=十倉会長 [上級国民★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【結婚】新川優愛(25)、結婚相手のバス運転手(34)について「陰ではなく陽のエネルギーで人生を歩んでいる方」→ 陰キャ達が発狂
【ネルガル】あるまるみ2【オレが悪魔で、アイツが嫁で。】
【経団連】5年連続で献金呼びかけ 「アベノミクスによって日本はデフレから脱却しつつある」と評価
【経済】経団連会長「賃上げのギア加速を」 春季労使交渉
暇空茜「カルピスは他人を下に見てる傲慢、でも仕事できないし経験値不足なアホ🥸友達いないからノリが陰キャ」認プロ炸裂
【衆院解散】経団連・榊原会長「アベノミクスを完成させてほしい」
経団連と電通を潰すには?
【社会】新卒の求人詐欺防止へ「労働条件通知書を内定日までに出して」経団連に要望書
経団連「医療・介護の高齢者負担をもっと増やすべき」 さすがは上級ジジイども言うことが違う
山本太郎、新宿の大衆の面前で経団連を批判してしまう テレビから干されるのも時間の問題か
【自民勝利】経団連会長「痛み伴う改革を」
経団連会長「第2の大和民族を作って若い外国人に来て貰い少子化対策を」
【経団連】中西会長、リンパ腫で入院治療 9月復帰目指 ★ 2
【適菜収】しらじらしい決別 元産経記者ら応援団も安倍と共に去れ [クロ★]
経団連のPCがウイルス感染 大量のデータ送信 情報漏洩の可能性大wwwwwww
経団連会長「原発作ったらええやん、なあ。原発」
イタリア「俺らは集団感染対応の経験がある!乗客は12時間で解放!どや迅速やろ!」→感染者爆発パンデミック
【集団就職】経済活動より感染防止を優先すべきが76%
経団連「正社員を解雇して派遣社員として再雇用したい」 [無断転載禁止]
【台風19号】郡山の工業団地が大規模浸水 地元経済や製造業に打撃懸念 福島
【大本営発表】経団連会長「国内経済はきわめて安定的に回復基調にある」
【共同経済活動】北方四島の官民調査団、視察終える 交渉の道筋見えず
【山本太郎】れいわ新選組94【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
【社会】経済団体「法人税25%に引き下げを」…自民党に要請
【トランプ、イースター復活発言】米経済団体、性急な活動再開に否定的姿勢 保健当局の勧告重視
【経済】経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」★2
【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★3
アフリカで中国人経営者が炭鉱労働者を銃撃 人権団体は虐待まん延と非難  [疣痔★]
なんで任天堂は経団連に入らないの?
【6000人無給休職問題】駐留経費巡り韓米が7回目協議 韓国代表団きょう訪米[3/16]
留置場で集団感染、渋谷署で勾留の5人の陽性を確認 感染経路は不明
【産経/阿比留瑠比問題】思いつき同然のでっち上げ話をこしらえて、メディアや人権団体を通じて騒ぎ立てる者もいる。[08/30]
政府「同じ労働なら同じ賃金に」 経団連「日本は勤続年数で賃金を決めてるの。欧米のマネはムリ」
【経済】経団連 人手不足対応に外国人受け入れ拡大を★3 [無断転載禁止]
【悲報】経産省「マスクの再利用を言い出したのは専門団体だ」と責任転嫁を始めてしまう
【集団的自衛権】公明幹事長「なんと言っても国民の関心は経済。ぜひ経済中心でお願いします」
【悲報】経団連「自民党に政治献金をしよう!これは民主主義に必要なコスト!」
発達障害の田舎の団地住みだけど引っ越ししたいのに何の目処も経ってなくて困ってる
【愛知】ラブホ経営団体、NHKを提訴 受信料集金の委託料求め 名古屋地裁岡崎支部
【民間研究】 インド、4人に1人が新型コロナ感染の経験者 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 菅首相 「強い経済、取り戻す」 [影のたけし軍団★]
【政治】小渕経産相が辞意 政治団体収支問題で首相周辺に [10/18]★5
【経済】都知事に小池氏当確に経団連も早々にエール [無断転載禁止]
【国際】米、稲川会に経済制裁 指定暴力団主要3団体すべて対象に
経団連会長vs.財務省事務次官 
【政治】1億総活躍:民間委に経団連会長ら
経団連会長「定年の概念」なくなるとの考え★2
経団連、日本政府に「デジタル省」創設を求める
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの
【社会】レジ袋有料化、義務化は全国一律で経団連が提言
在日韓国人団体が反対声明 「ホワイト国除外は経済報復で不当」
【雇用】日本の人手不足、韓国の若者で補う?経団連の仰天プラン
【提言】経団連「AppleやGoogleがビッグデータ使って急成長してるから日本もデジタル省創設しろ」
【富山】イタイイタイ病団体、50周年記念の石碑を建立 (産経ニュース) [無断転載禁止]
【大阪】生活保護費を不正受給 政治団体幹部で産経新聞配達員の男(51)を詐欺容疑で逮捕
俺が今読んでる小説の主人公が巨乳で過去に集団レイプされた経験がある女の子なんだけど
美智子親戚は経団連 皇族は諸悪の根源 消えろ
【経団連】 あす会員企業集め不正防止呼びかけ
【東京都】マスク約18万枚寄贈 日本在住の中国人経営者団体など
経団連「大学多すぎ。私立も国立も減らせ」
経団連会長「定年の概念」なくなるとの考え
なんでスポーツ団体って未経験者がいつのまにか
【経団連】中西会長「感情的な人と議論意味ない」 原発巡る議論に
【経済】関西・中部への移転も税優遇を 関経連など18団体が共同提言
【社会】暴力団「山口組」が分裂してから1年が経過 抗争事件86件、逮捕者976人に 警察は警戒を継続
16:45:44 up 40 days, 17:49, 0 users, load average: 18.82, 64.04, 70.17

in 0.059561967849731 sec @0.059561967849731@0b7 on 022306