◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示 [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647663313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2022/03/19(土) 13:15:13.42ID:joJT9srr9
編集部:椿山和雄2022年3月19日 10:38

2022年3月19日 公開


新型モデル「ダックス125」
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚


 本田技研工業は3月19日、新型モデル「ダックス125」を「第38回 大阪モーターサイクルショー2022」で世界初公開した。

 ダックス125は、1969年に誕生した「ダックスホンダ」の斬新なデザインと乗り心地を現代の技術で再構築した新たなレジャーバイク。歴史あるモデル名「ダックス」が原付二種クラスで復活した。

 特徴的な鋼板プレス製のバックボーンフレームに、アップタイプのマフラーや丸形ヘッドライト、2人乗りにも配慮した形状のダブルシートを採用。
ライダーが、家族や仲間とともにタンデムライドで休日を楽しく過ごしてもらうための提案という。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1396565.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:15:45.38ID:HWUi2e2j0
いらんわアホ

3ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:15:53.59ID:cbGf6g930
意外とダックスだな

4ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:15:54.03ID:lJKX+mQY0
セックス

5ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:16:13.05ID:Gzw4IUfb0
ガソリンエンジンwwwwww

6ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:16:15.91ID:XYj9vPrk0
12.5センチって俺のペニスかよ

7ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:16:52.29ID:A7igtPbE0
犬かよU^ェ^U

8ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:17:10.37ID:0g1Xn8TT0
モンキー
ゴリラ
ダックス

9ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:17:26.75ID:8WJTzy3y0
(∪^ω^)わんわんお!

10ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:17:58.95ID:aZIpNENT0
シャトル新型まだかよ
トヨタカローラのステーションワゴンに浮気しちまうぞ?

11ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:18:14.84ID:zZt/D+ao0
クールジャパン

12ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:18:19.14ID:tOuvzc5J0
欲しいなー。

13ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:18:37.23ID:USPovMxF0
モンキーとかぶる
マグナム125きぼん

14ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:18:37.58ID:nFDygBty0
確かこれロータリー式だよな、リターン式なら買うつもりだったのに

15ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:18:42.25ID:XHY8usPs0
値段がベラボーに高いんだろうな
二輪車の価格じゃない

16ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:19:28.07ID:Ix1sIcn80
モトラ125もお願い

17ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:19:48.25ID:QB6LKqY40
>>15
やりがい価格

18ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:20:39.51ID:ndauUF0d0
>>6
1.25cmじゃないよな?
たまにいるからな、それぐらいのやつ。

19ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:20:43.32ID:9LgG79Zo0
>>1
おお、これはまさしくダックスだ
デザインは良く再現したね〜
50ccよりは当然大きいんだろうけど

20ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:20:43.94ID:i9Pd1uPk0
何か、懐かしいなw
タミヤのプラモを思い出す

21ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:20:50.49ID:2Uhcbm5+0
>>13
モンキーよりだいぶデカい

22ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:21:28.28ID:XoFGKWx20
これに乗って行くならカラオケボックス

23ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:21:47.09ID:vf7CAKtg0
ヤベエ
欲しい

24ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:21:48.18ID:z30gxy630
一般人は、125ccなら
pcx,nmx、カブ、dio110,
アドレス110とかのこみこみ
30万円チョイ以下から選ぶの
が多数派

1みたいなコミコミ40万円以上で収納力も無いのを選ぶのはブルジョアかマニアだろ

25ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:22:01.64ID:J26XBvk+0
ホーク11がダサかった
日本車はデザインが悪すぎる
同じロケットカウルのスラクストンの美しさを見習えよ...

26ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:23:19.35ID:PO2ySX620
ロードパルの90cc出してくれ
価格は99800でお願いします

27ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:23:32.29ID:n8pIxFEn0
>>14
一応リターン式みたいだよ

https://young-machine.com/2022/03/19/305113/
クラッチレバーはなく、シーソー式チェンジペダルの4速ミッションを採用。スーパーカブC125と同じように、走行中はリターン式として振る舞い、停止時は4速→N→1速とロータリー式でギヤチェンジできるようになる方式だ。

28ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:24:36.26ID:KnSX2Vp40
かわいいしいいなぁとは思うけどお値段お笑いすぎるんだよな…HONDAさん味をしめておっさん相手に商売しすぎなんよ

29ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:24:53.11ID:Q/2NKQyM0
タンクが10リットルくらいあったら旅に出たい

30ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:25:00.82ID:3AnUmVtW0
>>1
25万位で売ってください

31ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:25:02.49ID:C/9i8Y4O0
触媒付インジェクション仕様、LEDヘッドライト装備

32ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:25:42.68ID:TECzog3p0
>>14
カブと一緒

33ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:25:56.18ID:B7Z9KAqI0
レブル、モンキーとエンジン共用でしょ
そんなに需要あんのかな
街なかで乗るならこれで十分らしいけどさ

34ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:26:27.52ID:nVG5qdLu0
ジャッジア・ダックスを知って人いる?

35ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:27:17.78ID:to4BeRo20
ジャップはもう新しいものは生み出せないんだね

36ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:27:36.49ID:B7Z9KAqI0
ごめん、レブルじゃなくてグロムだった

37ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:27:54.49ID:6rGO6kZp0
>>30
きっと50万円近くするぞ

38ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:27:55.67ID:mB41PUtF0
フロントショックがプアだな
ストロークがショボくなるくらいなら正立で良いのに…
ほんと、形だけ

39ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:28:43.28ID:txOZahCy0
今にモトコンポ125とか出そうだな

40ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:28:47.36ID:KUBuVuee0
>>15
ホンダのバイク一覧で見ていると
CT125・ハンターカブが44万円
モンキー125も44万円
この辺の価格になるのかな

41ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:28:53.30ID:MJGajsvh0
S660を市販したホンダなら金田バイクばりにスタイリッシュなバイク作らないかな。

42ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:29:31.93ID:H8uOu4Pp0
旧型もそうだったけどフロントのフェンダーはアップじゃないとカッコ悪いな
あと新型のモンキーやダックスはヘッドライトが可愛くない

43ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:29:45.49ID:3tloniM50
>>6
ちっちゃw

44ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:30:27.46ID:x1+FBGy10
燃料タンク小さ過ぎて無理

45ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:30:39.69ID:O+tTGDk+0
近所の市役所で働いてるおっさんがこんなバイク乗ってるわ通勤で使ってるけどおっさんが乗るとダサいな

46ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:30:45.11ID:HHo+gMyD0
solo 125、、、いやなんでもない

47ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:31:16.21ID:B7Z9KAqI0
旧いダックスをよく知らないから知ってる人の感覚がよくわからないんだけど
こんなにキャラ被っててモンキーと併売するほど売れる見込みあるのかな?

48ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:31:37.90ID:B7l6bOs50
なんでこんな古臭いデザインなんだよ!

49ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:31:44.38ID:7qeJMEmi0
>>22
シダックスだな

50ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:32:17.36ID:XyWhgwhv0
>>5
俺もこれ感じた
ホンダはエンジン捨てたんじゃないのかね

51ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:32:24.53ID:cJbzAF4w0
>>1
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < シャリーまだ?
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

52ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:33:07.86ID:L8KZnqwO0
自動車専用道に乗れる150ではなく、なぜ125ばかりが売れるのか。

53ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:33:45.74ID:ruuHrgdx0
昔バンバンってバイクがあってだな

54ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:34:34.87ID:NPfGK+2I0
デュークエイセス
ボニージャックス

55ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:36:36.87ID:9/51QLg20
>>52
ファミバイ特約使えるし150は種類少ないし殆どフラットフロアじゃないし

56ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:36:53.84ID:X/98hFsJ0
>>52
つファミリーバイク特約

57ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:37:37.05ID:VijH1Clp0
>>53
何でスズキは出さないのかね。

58ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:38:21.91ID:tr34VVw80
ホーク11のこれじゃない感

59ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:39:07.26ID:dIY8Lg+G0
なんか可愛くていいな

60ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:39:46.92ID:ZCaGTLDb0
倒立フォークなんだね。

61ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:40:23.24ID:zVDJ/OhL0
バンバン125はでかかった

62ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:40:26.22ID:/2F4nM6h0
>>1
クソバイク
アホンダwww

63ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:40:50.07ID:VijH1Clp0
>>8
エイプもある。

64ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:41:03.96ID:HZTsbGz10
原チャリの免許で乗れるようにしたらいいのにw

65ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:41:42.75ID:37X0sBMg0
>>25
それよりスピードトリプルRRのパクリすぎてマジで嫌になった
ほんとホンダの猿真似はダサいわ

66ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:43:14.54ID:XoFGKWx20
タウンユースなら125のラクーンも…あのブルーに憧れた

67ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:43:50.11ID:dIY8Lg+G0
>>64
経済活性の為に125バイクを新車で買うと、小型自動二輪の免許が貰えるキャンペーンとか
政府がやったら面白いのになw

68ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:44:10.01ID:jCIzFK0Q0
タイヤの後ろにアヒルが付いてる

69ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:44:28.81ID:5wNjVzt50
>>14
クロスカブに乗ってるけどロータリー式は普段使いするにはめっちゃ便利だぞ。

70ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:45:38.12ID:XCjxlqq/0
>>67
ちゃんと交通ルールを知ってるヤツじゃなきゃ乗っちゃダメ
自転車の無法ぶりを見るたびに思う

71ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:45:57.57ID:LvsHlP3F0
125クラスが街乗りではベストでしょ

72ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:46:59.25ID:dIY8Lg+G0
>>70
うんだから最低限、自動車免許持っている人と原付とって3年以上乗っている人とかで

73ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:47:56.93ID:/5P14k0g0
原付二種は値段も使い勝手もスクーターが最強やろ

74ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:48:29.16ID:x1+FBGy10
タンク 3.8Lで草

75ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:48:56.18ID:VijH1Clp0
>>67
まず駐車場の整備がな。
モンキーとダックスなんか盗難怖くてショッピングモールとか置いていけないからな。

76ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:49:50.77ID:B7Z9KAqI0
つーてもこのエンジン70キロ走るらしいよ
Monkeyの話だけどな
多分おんなじ奴が載ってる

77ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:51:04.57ID:J26XBvk+0
>>65
なんか中国とか韓国のパクリ企業みたいなダサさを感じるわ

78ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:52:27.57ID:T7kjW+TK0
>>72
そういう夢見てる間に二輪免許取ったらいいじゃん

79ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:52:40.41ID:WAy8VE9X0
>>65
さすがに猿真似とは言えないだろ。
どっちもええぞ。

ホーク11にしても風防の上端の切り方もなかなか。
前照灯の部分から左右方向へ張り出し、その解釈もなかなか。

80ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:53:14.67ID:5wNjVzt50
>>70
それはほんとそうだな。
何で脇道から安全確認せずに飛び出してこられるのか聞いてみたい。
死ぬのが怖くないのかな?

81ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:54:07.62ID:XTudoFbp0
期待したのとだいぶ違うので買わない!
カブミッションで既にダサいし
決めた! ゴリラ出たら買うわ

82ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:54:22.26ID:J26XBvk+0
ハンターカブ125が馬鹿売れしてるのだから次に出すべきはモトラ125だろ...
ホンダは馬鹿か?
ダックス125なんか誰が買うんだよ?
本当にセンスねーな(´・ω・)

83ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:55:31.83ID:J26XBvk+0
>>79
いや、どうみても猿真似じゃんw

84ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:56:20.47ID:R4VsT5kU0
モンキーRはよ

85ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:56:32.82ID:hT9+DAOs0
スズキは今こそストマジ出せばいいのになww多分今普通に売れるだろまさに今すぎてこれから動いても遅いけども

86ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:56:37.67ID:rMRrw6my0
モンキー
ゴリラ
モトコンポ
ダックス

全部乗ったわwww

87ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:57:45.96ID:B7Z9KAqI0
欧州仕様は遠心クラッチで4速って書いてあったわ
やっぱグロムとかとはちょいキャラ違うな
鳥山明系なイメージで乗るやつなのかな

88ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:59:21.80ID:wa4fGrtw0
>>72
車の免許有れば実技試験だけで免許取れるやん

89ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 13:59:37.07ID:hd/sRnQ30
12インチタイヤで写真のサイズ感だと滅茶苦茶でかくね?
実車全然かわいくないんでは?

90ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:00:45.65ID:zLGD9s2v0
タンデムしてまともに走れるの?

91ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:01:18.07ID:0eUjJ9IZ0
VFR400RRRをぜひ

92ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:01:32.34ID:VijH1Clp0
>>84
そこはモンキーbajaだろ。

93ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:01:35.50ID:g71iEGA70
30万以内じゃないとな、、、
駐輪もあれこれ金かかるし都内だと自転車で十分か、、

94ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:01:57.64ID:dIY8Lg+G0
>>88
日本の免許制度でおかしな所は、バイクに乗れるのに実技試験が不合格になる所なんだよ
試験場で取りに行った事あるけど何かとイチャモン付けて不合格にするから
普通にコース一周回れたら合格ぐらいの軽いノリでいいと思うんだけどな

95ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:02:21.70ID:/5P14k0g0
原付のダックスとは別もんだななんか厳つい

96ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:03:08.99ID:KBYTwbCH0
ホンダはこのダックス125を相当推している。人気のバイク系ユーチューバーとコラボしてバンバン動画を上げている。ハンターチャンスカブの二匹目のどじょうを狙っている。

97ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:03:51.56ID:B7l6bOs50
軽自動車って確か48万円くらいだけど
これに45万とか…

98ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:03:57.73ID:VijH1Clp0
>>94
実は試験場で何回も試験受けた方が安上がりだから
教習所には通わない人いるらしいね。
大型自動車免許とかそうみたい。

99ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:04:52.10ID:vOAuKmuC0
どうせならザックスのスパイダーみたいなの作って欲しいわ
フレームがガソリンタンクを兼ねてるやつ
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

100ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:05:09.11ID:lwTisobZ0
まあ、悪くはないな
俺の2ストバイクには負けるが

101ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:05:36.32ID:dwaku0to0
これならハンターカブ

102ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:05:55.34ID:vj9D6mB50
>>97
48万? 今の軽は150万するよw

103ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:06:00.68ID:ATObsuHi0
あらかわいい

104ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:06:20.43ID:vOAuKmuC0
>>72
二輪免許と四輪の免許は別だから無理だろ
それ言い換えれば、二輪の免許を持ってたら軽自動車を買えば軽自動車免許を付与すればいいのにって
言ってるのと同レベルの話だし

105ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:07:12.92ID:6rGO6kZp0
>>98
昔なんか試験場でしか取れない免許もあったんだから
しかも合格率数%という

106ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:07:35.20ID:9OYXVrIJ0
>>10
きにいるんだったら、カローラいいよ

107ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:08:00.99ID:Mo0JuVIv0
ダックスとかいらないからモトコンポ125で出せよ

108ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:10:04.63ID:ZkHmBHax0
かっこいいよな、買うわ

109ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:11:16.69ID:8LDIWBaW0
PS250の再販売はまだでつか?

110ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:11:55.14ID:sacLxAUE0
遅くてかっこ悪いバイクって何のためにあるの
バイクって男らしさを求める道楽だと思うんだけど

111ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:12:26.08ID:XlNW0N/g0
>>94
いつの話だよ

112ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:12:36.86ID:qk/u2YPB0
おもちゃ感がね
ちょっとこれは乗れないかな

113ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:12:41.11ID:9OYXVrIJ0
>>94
そう言うノリだから、事故が絶えないんだろうな

114ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:12:50.57ID:4lEwBv060
 
ホンダのミニバイクは高額
良さがわからない

115ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:12:59.64ID:T2sdqe440
タンク容量はこのデザインでは仕方がないね
まあC125と同じくらいではあるし、基本街乗りバイクだから困るほどじゃないかな
自動遠心クラッチでよかった
モンキーも自動遠心クラッチでいいのに
この手のバイクでMTはせわしないだけだ

116ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:14:55.99ID:C4iv42y/0
>>6
ダンデムライドしたいな(*ノ▽ノ)

117ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:15:43.06ID:TKcpSu560
最近のバイクはけっこうお高いんだな

118ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:15:49.11ID:bF1oshqH0
なぜ今更ダックス?
これ買うならみんなハンターカブ買うよね笑

119ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:16:19.86ID:w0NerZiL0
>>110
125クラスは2台目3台目に最適たまに良いんだよこういうの乗るの

120ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:16:43.45ID:LXFrazOy0
次はモトラの番( ˘ω˘ )

121ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:17:05.86ID:sBavQ7wp0
モーターサイクリストになりたかった!、

122ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:17:24.12ID:eU/x9onv0
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

123ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:17:44.95ID:eU/x9onv0
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

124ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:18:46.73ID:uDrs5UN40
カブ人気で調子にのったな

125ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:19:51.48ID:7mv4nvP30
125ccも普通免許で乗れるようにしてよ

126ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:21:59.14ID:WxFv/TIQ0
この形のフレームって中全部エアクリに出来るから
見た目変えずに静かなままでパワーアップ出来るんだよな
まぁ今時そこまで弄る人も居ないと思うけどね

127ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:23:44.93ID:rQxBolMO0
でもお高いんでしょ?

128ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:25:09.61ID:6Myit/yY0
正統進化だな、ちょっと欲しい

129ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:25:58.65ID:d4vfQwSJ0
タイ専売のモンキー
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

130ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:26:30.79ID:mmbbNp7D0
>>125
逆に普通免許で原付乗れるのやめろって思う

131ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:26:38.91ID:1AXq33cz0
これは売れる

132ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:30:27.83ID:EQgQ9Yle0
ラクーンまだ?

133ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:30:44.43ID:WHYZybAv0
>>129
国内仕様より格好良いね!

134ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:32:01.45ID:FnT+PnU00
>>6
小さな小さなペニスw

135ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:34:38.00ID:UtWDtguX0
>>6
ちっさすぎて草www

136ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:38:03.02ID:mmbbNp7D0
>>6
でけぇ

137ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:39:03.98ID:rPmMIjf00
車体がコンパクトなのは良いけど
タイヤ径が小さいのは勘弁

138ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:39:21.58ID:nKyjSQyG0
>>27
AT限定で乗れるのか

139ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:39:28.10ID:UtWDtguX0
>>97
お前……いつの時代だよ(´・ω・`)
今の軽なら普通に全込みで200くらいやろw

140ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:39:37.87ID:bTXtD/5o0
>>63
ラクーンもある

141ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:40:41.99ID:Iqw65aSL0
125ってピンク?
ピンクダサすぎて無理

142ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:42:24.50ID:bgE1ElvX0
チワワも出して

143ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:42:32.07ID:T2e37F4m0
普通免許で乗れるようにしてくれ

144ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:44:49.27ID:LdKbVoiE0
>>1
ラッタッタを電動で

145ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:46:23.51ID:T2sdqe440
>>129
カブにしてもモンキーにしてもこのダックスにしても、メインの市場はタイをはじめとする東南アジアなんだよな
向こうの若者たちに大人気

146ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:46:39.80ID:O+tTGDk+0
>>137
12インチはあるみたいよ

147ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:47:51.88ID:NXqRb9GT0
モトラ125はよ!!

148ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:48:36.83ID:iKYOODTt0
サーカスのクマ用

149ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:49:55.80ID:vj9D6mB50
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

150ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:53:31.92ID:vKXRKzRg0
これエンジンはカブだからね
遠心クラッチだよ
モンキーと似てるって人が多いが実はこれハンターカブに近いんだわ

女性向けなの
おそらくバカ売れするよ

151ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:54:26.04ID:vj9D6mB50
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

152ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:55:26.97ID:Zw3YDTsc0
なんか>>2から>>7
のレスってほんと厨房丸出しだな

いちいちレスすんなよゴミカス

153ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:55:27.40ID:USSbjtsm0
>>125
出た、免許乞食

154ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:55:59.34ID:W6wZv2VE0
今度はハンドル畳めないのか

155ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:56:27.28ID:zwM4qQi30
予想以上にダックスだった!

156ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:58:33.89ID:WAy8VE9X0
>>83
「私にとっては」が文から抜け落ちてますよ。

見方まで教えてあげたのに差異がわかんないなんて。

157ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:58:34.94ID:Jo2b7bpW0
>>149
>>151
なんでこんな汚い改造しちゃうんだろな
勿体ない(´・ω・`)

158ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:59:43.97ID:VijH1Clp0
>>129
カワサキか!

159ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 14:59:44.61ID:IT59DRAH0
フロントホーク塗らんのか

160ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:01:08.59ID:j8HQ9ZOj0
ここいらのバイク、昔は安いのが売りだったのに
クソ高くなったよね

161ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:03:52.15ID:VijH1Clp0
>>160
環境基準や安全基準を押し付けるEUのせい

162ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:21:46.57ID:aWlV9Fxb0
>>161 ソレも一理あるが世界のルール作りに参加しない日本の政治家 仕事もせず酷い中抜きで企業の足を引っ張る公務員 従業員や下請けに適切な賃金を払わないメーカー企業らが原因で高く感じるんだろう

163ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:24:22.44ID:IXp3LY3U0
これとか、モンキーとかどういう層にニーズがあるんだろうか?
小さいから、公道上では危ないんじゃないの?

164ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:24:47.69ID:cbPNERGH0
ちょうど平嶋夏海のYouTubeチャンネルで見てたとこだった

165ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:31:01.63ID:FhqW3xKr0
>>125
免許乞食w

166ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:33:06.02ID:FhqW3xKr0
>>139
5ちゃんがいかに興味がないけど大企業批判したいかがわかるレスだよな
メーカーはユーザの声を聞けみたいなレスがあったりするけど、そりゃこういう
新車は50万以下にしろみたいな声ばっかりだからメーカーも無視してるんだよなw

167ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:34:24.67ID:HRv4Yl420
ゴリラ125が出たら買う
タンク容量10Lで頼む

168ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:34:58.69ID:kkaXfoko0
ダセェ

169ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:36:23.27ID:DPn9ZmhV0
>>163
通勤や近場への足には最適

170ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:37:13.11ID:KhTqHNuz0
もうおじさんだからこんなせわしないバイクはダメだw
若い子は乗れなくて可愛そうだ原付二種の免許3万くらいで取らせてやれよ

171ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:37:57.17ID:eU/x9onv0
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

172ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:38:58.31ID:K/5/qOte0
GN125Hなら138,000って書こうと思ったら、いつの間にか倍になってたんだな。

173ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:39:59.44ID:O+tTGDk+0
乗り出し45万だろうか?むかしyspでR1-Z新車で買ったとき乗り出し45万だったけど

174ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 15:58:53.25ID:+TvkWnnh0
自動遠心クラッチか
あれあまりフィーリング良くないんだな
ちゃんとクラッチレバー付けて欲しかった

175ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:00:38.28ID:daKVx3+f0
>>74
カブC125と同じか
ちょっと遠出するとすぐガス欠するな

176ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:07:41.22ID:nxPDLCgG0
50ccのダックスが時速100キロ以上出た件

177ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:08:12.34ID:KUBuVuee0
ヤングマシンの記事より
>なお、国内仕様の価格や発売日については未発表だが、
>ヤングマシンでは価格44万円、2022年7月頃の発売と予想する。

178ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:09:28.13ID:T+G6ib1d0
Ns1-125が欲しいな

179ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:09:40.55ID:eQ8A7K0B0
ロードパル125も出してくれホンダさん

180ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:10:36.81ID:KhTqHNuz0
乗り出し50かよ...
若者の給料3ヶ月分とかおっさんがコレクションしておわりやんか

181ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:11:01.02ID:g+FQyY1/0
早くこれを出せ。
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

182ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:13:01.43ID:TlYNRgZc0
クリーム色のST50乗ってた
懐かしいなぁ

183ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:13:59.82ID:r0SRBWvf0
発売当初の新車価格は50が66000円、70が69000円でしたな。

184ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:16:51.19ID:Z3cbAO/P0
50ccのモンキーが無い時点で終わりだよ
もう新規のライダーを育てる気が感じられない
ガキが適当にいじくりまわして成長するようなバイクが無いよな

185ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:16:56.20ID:Y072mi1T0
クルクルハンドルじゃないんだなぁ

186ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:17:22.96ID:Z3cbAO/P0
現行モンキーとかオバケみたいに巨大で気味が悪いよな
デザイン自体は良いんだけど

187ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:18:39.73ID:E8N/OvKL0
これよりモトコンポ出せって声もあるけどあれはリースじゃなくて一般向け普及型EVで出したいみたいよ

188ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:20:38.15ID:Em4LIdSg0
>>3
結構ダックスだわ、頑張ったね

189ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:20:56.25ID:Lhq5zThm0
>>6
平常時なの?戦闘体勢なの?

190ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:21:30.76ID:Z3cbAO/P0
ホンダのこの復刻版みたいなシリーズって欲しくてもタマが全然出なくてまともに買えないよな
いい加減にしてほしい

191ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:22:10.43ID:QdK1pyiL0
バイク好きの木下ほうかがDAXを所有してるな。カスタムしてるけど

192ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:22:40.42ID:+HwLXxUv0
日東科学がダックスのプラモデルを発売していた

193ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:22:43.68ID:5p001NFj0
ちょっと欲しいけどコレ買うならクロスカブ買うわ

194ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:24:00.85ID:B7Z9KAqI0
>>171
カッコいい
基本こういう乗り方だと思う
バイクしか見てないやつが乗る車じゃない

195ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:25:07.94ID:f0BoXVaM0
モンキーと同じくらいの値段だろうな
グロムあるから買わんけど

196ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:27:46.24ID:4mDInjFv0
俺が1番気になってるのはフレームがプレス材がどうかなんだけど
どうせ樹脂製カバーなんだろうな

197ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:28:17.61ID:+1oFaK2L0
>>10
フリードに統合されました

198ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:29:46.53ID:4mDInjFv0
と思ったけど記事本文にプレス製って書いてあったわ
やるじゃんホンダ

199ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:30:31.07ID:H8uOu4Pp0
>>187
見た目だけで言ってるんだろうな
実際は糞重いモトコンポをシティの後ろに積み降ろしして利用してた奴なんていなかっただろうに

200ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:31:27.01ID:Gyiovxhd0
明日行こうかなぁ(´・ω・)

201ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:31:58.02ID:+1oFaK2L0
>>54
ダークドレアム

202ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:32:03.94ID:sEcBqzbP0
映画クローズZEROで山田孝之が乗ってた
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

203ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:33:29.28ID:4mDInjFv0
エアクリボックスはフレーム内にでもあるのか?
このデザインが出来るならモンキーのクソダサエアクリボックスどうにかしてくれ😭

204ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:37:34.70ID:nMtOpkYx0
モンキーは1人専用だけどこのデザインでニケツできるのはいいね

205ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:42:50.67ID:pu/1S0ph0
自分グロム乗ってるけどシートはこっちの方が断然よさそうだな
グロムのシート板みたいだし

206ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:52:37.09ID:EHHBolYy0
ダックスは流行ったよね
あとヤマハのミニトレ、スズキのバンバン
自分はラクーンに乗ってた
原付黄金時代だったよね

207ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:54:45.55ID:KaVIam/60
モトコンポはまだなのでしょうか!

208ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:54:47.50ID:EHHBolYy0
雪国だけど
真冬にカブに乗った時は
体中が凍り付く感じだった
郵便配達の人は大変だよね

209ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 16:59:52.07ID:EHHBolYy0
バンバン125は太いタイヤが良い感じだったよね

210ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:02:18.59ID:EHHBolYy0
ラクーンはアップハンドルだと
尻が痛くなるんで
低いハンドルに取り換えた
最高速度は70キロくらいだったと思う

211ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:02:25.39ID:sEcBqzbP0
YAMAHA ホビーも忘れないで
【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示  [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚

212ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:06:57.94ID:vDXagNF10
ごみスクーターよりはいい。少しいじれば140出る

213ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:14:01.36ID:j+b+88Jd0
わいが中学のとき最初の発売やったわ

214ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:15:34.31ID:hd/sRnQ30
>>163
現行の実車はでかくてモンキー125はAPE100と同じ長さ。DAX125はさらに長い。
動力性能的にも公道で危ないってレベルじゃない

215ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:17:22.76ID:j+b+88Jd0
昔は50と90やったと思うけどな

216ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:21:08.49ID:yqOLqgFS0
>>33
グロム乗ったけど十分てか街中最強だよな
ショートホイールベースだから曲がる曲がる
街の殆どのクランク交差点を高速で楽に曲がるためのバイクなのかと思ったわ

217ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:22:04.43ID:KhTqHNuz0
>>204
モンキー125ニケツしてたお兄ちゃんらいたけどちょっと見れんでw
ズーマーの125はよかったのにな

218ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:23:33.66ID:T7oQtcGv0
通勤にいいね

219ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:25:56.68ID:+BrbPbCe0
駐車場がないようなところに行くのに便利かな

220ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:31:04.67ID:MbEXWIKv0
ダックスは小さい軽いからダックスであって、
これはコンセプトが破綻してる
Vツイン化するくらいの魔改造ならありだが

221ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:32:28.57ID:hd/sRnQ30
>>212
夢見すぎ。
吸排気交換サブコンハイカムハイコンプピストン入れても平地100km/h前後。

222ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:33:35.95ID:3lhwGA/P0
黒いダックスがカッコよかった記憶があるな
ヘルメット義務化直前頃にR&Pを新車で¥39800で買って乗ってた

223ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:37:30.86ID:WCQ8q/bX0
ハンターカブもモンキー125も買わなくて良かった
ダックス125買う

224ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:39:22.44ID:oxDrMvh20
これも50万近くするのだろうか

225ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:48:01.64ID:Gyiovxhd0
チケット買うたった(´・ω・)

226ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:49:28.54ID:H8uOu4Pp0
>>215
50と70ね

227ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:50:14.58ID:b5GnbuIX0
ホンダの125ラインアップは充実しすぎ
CB125R、ハンターカブ、モンキー、グロムがあるのに
ダックスが必要?

228ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:54:13.74ID:Mq7lGGA40
次世代のヘルメット
完全にドラゴンボールのスカウターだと話題に

大阪モーターサイクルショーより
東京でも展示予定

https://twitter.com/tanaxsales/status/1505056282369150976?t=FNoUQVyxMOH66XLgW0EaTg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

229ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:54:36.14ID:CgYH0W3n0
次はゴリラか

230ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:55:32.19ID:gMsLFARJ0
>>1
こんなのいいから昔のまんまのやつをDioと同価格帯で売ってくれよ

231ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 17:59:22.90ID:fG711CDI0
あのエンジン流用できる奴は何でもありなのかひょっとして

232ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:00:39.41ID:vIdItDXp0
ならモトコンポも出来るな

233ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:01:50.37ID:HUwzRl2q0
原チャリを全部ワンツーファイブに移行しようとしてるのかね?

234ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:02:00.01ID:2GFvccsz0
モトラ出せよモトラ、副変速機付きのやつ
そしたら納車1年待ちでもハンターカブ残して増車してやんよ

235ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:03:06.86ID:TnHhhJy+0
かわいい

236ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:04:04.84ID:H8uOu4Pp0
>>230
排ガス規制でどれだけのバイクが生産終了になったと思ってるんだ阿呆

237ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:06:57.40ID:hd/sRnQ30
>>233
グローバルでの需要しか見てないから
実質日本専用の50ccなんて作る気ないよ

238ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:08:40.57ID:Pmb2FDFp0
>>163
リターン組狙いだよ当時乗ってたり買えなかったりした人がおじさんになった今買うってのがメイン層
なのでこの辺無駄に装備いいでしょ小金持ってるとこ狙い撃ちだから

239ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:12:20.26ID:HUwzRl2q0
>>237
やっぱ小型バイク大国タイに規格統一してる感じか

240ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:17:17.24ID:HUwzRl2q0
>>238
たしかにフレームとかちょっとスポーティーにした赤とか黄色のカブに
地味なおっさんが嬉しそうに乗ってるのよく見かけるわw

241ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:17:38.99ID:nxPDLCgG0
マニュアルミッションも用意して欲しいなぁ

242ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:29:13.36ID:GlCUV2JC0
でもホンダのバイクは売れるんだよなぁ

243ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:30:42.32ID:ftLJ8BXn0
>>241
MTではないんですか?(´・ω・`)

244ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:30:46.79ID:dFaQSkvs0
>>234
そんな不人気車の再販はないやろ

245ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:31:29.93ID:GghpX1at0
ベスパ買うわ

246ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:32:01.23ID:IjJHt4ZU0
ワシは新型ホーネットとトランザルプが楽しみじゃ

247ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:34:30.04ID:EeCEvpZH0
原ニATの俺でも乗れるやんか

248ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:34:32.90ID:bz8EYLrW0
>>242
さすがにこれは売れないと思うが

249ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:36:02.14ID:nxPDLCgG0
>>243
これ遠心クラッチの変速は踏むタイプなのよ
昔乗ってたダックスと同じマニュアルが欲しい。

250ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:36:50.03ID:ftLJ8BXn0
>>246
せなんや。小型AT扱いと(´・ω・`)

251ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:40:49.60ID:ftLJ8BXn0
>>249
遠心式クラッチ。ググってみました。今はこんなのがあるんですね。
全く知りませんでした(´・ω・`)

252ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:42:42.28ID:0tGyElxf0
>>236
それはお前らのせいだろw
何でもかんでも欧米にミナラエーとか言ってたし

253ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:44:49.50ID:nxPDLCgG0
昔、ダックスで80キロで捕まって
一発免停食らったのはいい思いで。
幹線道路は60だったのに側道の40に入った瞬間捕まえやがって

254ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:44:58.66ID:t05XgcPm0
>>251
日本が誇るスーパーカブもよ。

255ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:45:44.83ID:XDbbXayO0
>>212
そんなに出してどうするの?

256ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:45:48.01ID:x86Yi1Zm0
アップマフラーって腿を火傷しそう

257ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:46:20.60ID:nxPDLCgG0
>>251
昔から株である。
というか、元々ダックスも4MTと3遠心クラッチの2モデル

258ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:46:26.82ID:FX/N96sJ0
当時を知ってるおっさん以外に売れるのか?

259ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:46:35.77ID:ftLJ8BXn0
>>254
おお、まじでっかぁ。。考え方が古いのでしょうが
ちょっと残念です(´・ω・`)

260ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:49:54.76ID:OuZ99dtG0
カブとスクーターが合体したような
「ホンダエクスプレス」も
たまには思い出してあげてね・・
(´・ω・`)

261ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:50:59.39ID:fG711CDI0
>>260
ジョルカブはよ

262ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:52:21.04ID:ftLJ8BXn0
まぁ明日は住之江区のラーメン屋行ってから、インテックス大阪で実物を見てみます。
生まれて初めてのモーターサイクルショーで楽しみです(´・ω・`)

263ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:53:12.25ID:nxPDLCgG0
>>259
昔からおかもち片手に出前できたのは
遠心クラッチのお陰じゃん。

264ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:53:32.42ID:0yW8f/110
ガソリンw

265ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:53:39.41ID:t05XgcPm0
>>259
1960年代からあるのにぃ?
あっ、パイセンよw

266ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:56:07.00ID:ftLJ8BXn0
>>263
ぶっちゃけ知りませんでしたw
>>265
こんばんはです。へー、そうなんですね。
明日はインテックス大阪に行ってみますね(´・ω・`)

267ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:57:39.70ID:H1+dfwPj0
カブ的なスクーターならシャリィかな

268ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 18:58:24.30ID:kLIZaxQf0
>>174
いや今どきの遠心クラッチは変速ショックも極小で最新のカブに乗ると
昔を知ってる人は思わず声が出るほど感動するよ

269ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:01:02.10ID:OuZ99dtG0
まあ遠心クラッチで検索すれば
殆どカブがヒットするけど
ぶっちゃけポケバイとかエンジンのラジコンや
草刈り機なんかは
ぜんぶ遠心クラッチなんだよな・・

270ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:04:05.17ID:jcOkVWwi0
近年やっとどの国内メーカーもニーズを解ってきた様だな
遅えんだよ
俺はもう膝壊して乗れないんだ

271ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:05:32.64ID:r0SRBWvf0
チケットの当日券は売ってないはずだからよろしくね。

272ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:08:50.91ID:ftLJ8BXn0
>>271
専用サイトでペイペイで買いましたよ。
何か当たったらしく4月18日に8円と0.5特典の8円計16円のペイペイボーナスが付与されるらしくて
今から楽しみにしてます(´・ω・`)

273ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:16:19.72ID:NRJ5EeSz0
ケツ痛くなりそう

274ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:19:43.86ID:ftLJ8BXn0
昔大阪府枚方市の香里園って所で、スナックやラウンジにお酒を届けにいくバイトをしてた時
普免持ってたのでカブで配達してたのですが
アレが遠心クラッチやったのかと。そんな事全く知らずに運転して
一度コケて何本かの酒瓶が割れて店主にブチ切れられましたね。
懐かしい思い出です(´・ω・`)

275ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:22:46.87ID:wB7iF9J90
早く東京モタサイ行きたい
早く東京モタサイ行きたい
早く東京モタサイ行きたい

276ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:25:05.00ID:ftLJ8BXn0
>>275
関西が最初でスマンやで?
生まれて初めてのモーターサイクルショーで楽しみです(´・ω・`)

277ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 19:55:30.59ID:T2sdqe440
>>268
そしてエンストしないという特性を活かして高いギアでトコトコ走るのが楽しい

278ニューノーマルの名無しさん2022/03/19(土) 20:33:53.73ID:L0lccD3v0
なんで最近のバイクも自転車もサイドスタンドしか付いてないのか
都心部だと隣りを気にしないといけないから
センタースタンドを付けてほしい
GSR250がよく売れたのはセンタースタンドが理由かも


lud20220319220447
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647663313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【バイク】ホンダ、新型モデル「ダックス125」世界初公開 大阪モーターサイクルショーに展示 [朝一から閉店までφ★]->画像>15枚 」を見た人も見ています:
ホンダ「HAWK11」(ホークイレブン)市販予定車として大阪モーターサイクルショー2022で世界初公開 ひっそり新型「クロスカブ110」も公開
【クルマ】史上最強!320馬力のホンダ新型シビックタイプR 市販モデルを世界初公開
【自動車】ホンダが11代目となる新型「シビック」のハッチバックモデルを世界初公開 [自治郎★]
ホンダ、新型「シビック TYPE R」世界初公開 [無断転載禁止]
ホンダ、新型「ヴェゼル」世界初公開 クーペスタイルで4月発売
【自動車】スズキが新型EVのコンセプトモデル「eVX」を世界初公開 [自治郎★]
【トヨタ】新型クロスオーバー「アイゴ クロス」世界初公開 5速MTやキャンバストップモデルも [少考さん★]
【車】ホンダ、4代目新型「フィット」世界初公開 2モーターハイブリッド「e:HEV」搭載 2020年2月発売予定
【車】ホンダ、4代目新型「フィット」世界初公開 2モーターハイブリッド「e:HEV」搭載 2020年2月発売予定 ★2
【車】ホンダ、4代目新型「フィット」世界初公開 2モーターハイブリッド「e:HEV」搭載 2020年2月発売予定 ★3
【ガノタ向け】トヨタ新型「タンドラ」新ビジュアルを世界初公開! 超タフ顔の新型モデルを米国で今秋に発表… [ブルフラうどん★]
【日産】新型「ジューク」世界初公開。9年ぶりフルモデルチェンジ
【自動車】ホンダがコンパクトSUV「ヴェゼル」の新型を世界初公開 [自治郎★]
ソニーとホンダの新EVブランド「アフィーラ」発表 新型EVプロトタイプを「CES2023」で世界初公開 [Grrachus★]
【自動車】ホンダ新型SUV「M-NV」世界初公開! ヴェゼルベースの電気SUV投入へ [まそ★]
【自動車】マツダがピックアップトラック「BT-50」の新型を世界初公開 海外モデル [自治郎★]
スバル【新型クロストレック】世界初公開、「XV」後継モデルの2023年以降の日本発売が予告された
【バイク】ホンダ、“FUN”な2輪コンセプトモデルを「バーチャルモーターサイクルショー」で世界初公開
【自動車】ホンダが新型「シビック タイプR」を世界初公開 2022年9月に発売を予定 [自治郎★]
【自動車】トヨタ、新型「プリウス」世界初公開 7年ぶり新型登場 [田杉山脈★]
【EV】メルセデス・ベンツ、新型EVセダン「EQE」世界初公開 [エリオット★]
【自動車】レクサス、新型「IS」世界初公開 FRスポーツセダン [田杉山脈★]
【自動車】三菱自動車、新型「アウトランダー」をAmazon Liveで世界初公開 [エリオット★]
【自動車】トヨタ、新型「ランドクルーザー(300シリーズ)」世界初公開 2021年夏以降に各地で発売 [エリオット★]
マツダ フルモデルチェンジした新型『CX-5』を世界初公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日産のエクストレイルっぽい車、新型が世界初公開
【自動車】もっとエモーショナルに 新型「トヨタ・プリウス」世界初公開 [自治郎★]
【自動車】フォルクスワーゲン、新型バッテリEV「ID.Buzz」「ID.Buzz Cargo」を世界初公開 ワーゲンバスのDNAを継承したデザインを採用 [まそ★]
【クルマ】ホンダが280馬力の新型オデッセイを世界初公開、ミニバン初の10速ATも採用
【ホンダ】新型ヴェゼル世界初公開!!ホンダSUVのエースが大激変! 販売No.1奪回なるか [マスク着用のお願い★]
【スズキ】新型スクーター「バーグマンストリート125EX」「アドレス125」「アヴェニス125」を世界初公開
日産、新型「マイクラ」を世界初公開
【自動車】LEXUS、新型「LX」を世界初公開 [田杉山脈★]
レクサス、マイナーチェンジした新型「IS」世界初公開
【クルマ】マツダ、新型「CX-5」を世界初公開 来年2月より日本から導入へ
【日産】16日午前9時半、新型フェアレディZを世界初公開 [マスク着用のお願い★]
【クルマ】マツダ、新型SUV「CX-5」を世界初公開へ 魂動デザインをさらに昇華、第2世代「SKYACTIV」も採用か
【車】ダイハツ、新型SUVを世界初公開 1L直列3気筒ターボ まるで「ミニRAV4」の姿をサプライズ披露 11月5日発売 ★2
【車】ダイハツ、新型SUVを世界初公開 1リッター直列3気筒ターボ まるで「ミニRAV4」の姿をサプライズ披露 間もなく発売
【車】スバル、新型「フォレスター」世界初公開 新開発の水平対向4気筒 2.5リッター直噴エンジンを搭載
【車】スバル、新型「フォレスター」世界初公開 新開発の水平対向4気筒 2.5リッター直噴エンジンを搭載★2
【あのグリルは健在】レクサス、デトロイトモーターショーでフラッグシップセダンの新型LSを世界初公開
【東京モーターショー2019 開幕】新型「フィット」やマツダの新型EV 日産は軽クラスの小型EV「IMk」を世界初公開
【自動車】スバルが新型「XV」改め「クロストレック」を世界初公開 [自治郎★]
レクサスのオラつき新型クーペ「LC500h」がオランダで世界初公開 ケンモメンは嫌いそうなデサインだけど俺は好き
ホンダ、自立するバイク「Honda Riding Assist」世界初公開 ©bbspink.com
【クルマ】ホンダ、次世代デザインを示すアキュラ「プレシジョン コンセプト」世界初公開
【自動車】トヨタが高性能モデル「GRカローラ」の日本仕様車を世界初公開 [自治郎★]
【画像】ホンダ、中国専用EV「理念 VE-1」を広州モーターショーで世界初公開
【車】ホンダ、AIを持つ次世代スポーツEV「Sports EV Concept」東京モーターショー2017で世界初公開
【自動車】トヨタが新型SUV「ヤリスクロス」を世界初公開
スバル新型BRZ世界初公開 9年ぶりに全面刷新「アイサイト」も採用へ
【自動車】スズキ、新型「スイフトスポーツ」を世界初公開
【くるま】日産が600km超走るEV、新型SUV「アリア」を世界初公開!
【クルマ】日産、新型「マーチ」を世界初公開 ラインナップは“5MTのみ”
トヨタ新型「プリウス」世界初公開! PHEVは223馬力 0-100km/h 6.7秒 [神★]
トヨタ新型「プリウス」世界初公開! PHEVは223馬力 0-100km/h 6.7秒 ★2 [神★]
【レクサス新型NX】世界初公開、今秋日本発売、PHEV初採用、新開発2.4Lターボ搭載
【クルマ】スバル新型「XV」世界初公開! スポーティなデザイン、本格的SUV性能も強化
【自動車】レクサス初の超高級ミニバン、新型「LM300h」を中国で世界初公開 日本発売の可能性は?
【車】ポルシェ新型「911 GT3」世界初公開!ニュルで7分切り 4.0L自然吸気フラット6は510ps [ばーど★]
【自動車】スバル新型「WRX」世界初公開!2.4リッターターボエンジン搭載 274馬力 [シャチ★]
【車】トヨタ、新型レクサス「IS」 世界初公開 大幅刷新でさらにスポーティへ 2020年秋発売予定 [ばーど★]
【車】トヨタ、新型レクサス「IS」 世界初公開 大幅刷新でさらにスポーティへ 2020年秋発売予定 ★2 [ばーど★]
「発表前の新型SUV」世界初公開、F1マシンも来るよぉぉ! アルピーヌとルノーが東京オートサロンで新型車披露 [ひよこ★]
13:16:53 up 24 days, 14:20, 0 users, load average: 9.79, 9.32, 9.56

in 0.4556839466095 sec @0.4556839466095@0b7 on 020703