ブラックアウトくるか?!
パチ屋の景品交換所前にバール持って集合ぞ!
使わない電気製品は引っこ抜いて、今日は早めに寝ることにした
節電節電
早く原発再開しろよ
石炭輸入できなくなったら死ぬぞマジで
>>1
やべーな
ゲーミングPCつけっぱなしにしとくわ 夜間は太陽光使えんし、冬は夜間の方が暖房使うしな
まあ将来的に火力減らすんなら代わりに何か要るってのが実感できるいい機会だろ
停電させちまえ
>>13
急には無理だよ。
いまだにスイッチいれても発電できるのは3か月後。 (・∀・;)冷たい雨にうたれながら帰ってきたレイニーブルー
うち消防署と警察署の近隣だからかめったなことでは停電せんのよね
日本は貧しくなった
これからどんどんこんな停電が増える
TEPCO見たら今現在
八王子市停電軒数:約4160
だって
揚水発電ダムもっと作ってればなあ
2000年代にギガワット単位で計画ポシャったんだぜ
脱ダムwww
原発稼働と言ってもジャップのは皆昭和の時代の化石だからなw
しかも嘘、隠蔽が国技のジャップがまともに運用出来る訳無いw
東京と埼玉が発電量<<<<<<<<消費量。
真っ先に東京都のマスコミや商業施設が節電すべきだろ。
福島とかは水力発電だけで、東京の総発電量を上回ってる、
>>42
本当にクソみたいな進歩のない世界のおかげでね
日本の政治家のみなさんのおかげですよ おまえらさあ、暖房きるとか協力できないのか
公共心ないよな
ちなみソース元記事が9時04分
今から予備バッテリー準備どんだけいるねんw
2011年の時は計画停電告知していたのに
エアコン、床暖、ドライヤー、電子レンジ、電子ケトル、オーブントースター
一気に使ったら駄目だぞ
女性は停電したとツイートしたらダメなんだとさw
なんかあちこちで注意喚起されてるが、
いや、それで個人特定されるSNSの使い方がおかしい
よっしゃエアコンどんどん使おうぜ!
電気を使ってウクライナを応援だ!
関東のパチ屋を今から全部閉店させればいいんじゃないか?
馬鹿じゃねえの?
東電の社員は今から出社してバイク漕いで発電しろバカタレ
エアコンなしで寝るわ
冬物しまってなくて良かったわ
停電したああああああああああああああああああああああああああああ
太陽光だけつけて蓄電池契約しなかった俺が通りますよー。
おい!おまえら!協力しろってんだよそこの栃木のカッペ!
なぜ、発電量の多い千葉県とか停電させてる?
東電はおかしいぞ。
うちの辺りは311の後も結局停電は全く無しだったからな
神奈川だけど
優先的に電力を回されてるって話だった
>>89
1500wも使うんか
家の電気全部消して三角座りで炊飯器で暖を取るんや 東京電力のサイト見ると東京都の八王子市、千葉県の八千代市、静岡県の沼津市が今現在停電してるみたいだがこれがそうなのかね?
Slot
👻🎰👻
🍒🌸🌸
😜🎴🎰
Win!! 2 pts.(LA: 1.82, 1.76, 1.70)
>>100
PHEVでもええよ
停電時に家へ給電できる >>110
横浜だけど311の時は夜11時過ぎまで停電だった ん?そんな呼びかけしてたのか
なんでこんな時期にと思ったら地震後のメンテで発電所が一部止まってるんやね
今日は朝から寒いから停電したら風邪ひきそうやなあ
本当に停電するのかしないのか、どっちなんだい? パワー!
東京千葉静岡で停電発生してるんだ
てかもっと早く言えよ!
作戦遂行中か
トランプとプーチンの勝利だな
もう毎日パトカーが往来しまくってたけど
これで全て一掃して世の中変えて欲しい
いざとなったら一昨日停電した地域をまた停電させればok
東京を滅亡させるには数pの雪と
東北で地震が起ればいい
北に居る神様は強い
急に寒くなったもんね
布団の中で充電しながら書いてるわ
東京に日本中の電力すべて賄える量の原発数機立てておくべきだね
昔のテレビより電気食わないから暖房とかが一番消費してんのかな。
地震の影響で電力供給の悪化による大規模停電が起きるという建前が出来たから
大規模停電の暗闇に乗じて親露工作員の殲滅作戦を実行するに決まってるだろ
本当に緊急ならテレビ停波したら?
だいぶ節電になると思うけど
>>98
東日本大震災の時に、お前ら首都圏だけ難を逃れてんだから仕方ない。お互い様だろ。 床暖だけで今冬すごしてるワイ
エアコンつけてないのにオマイラに巻き込まれるのごめんだぞ
消せよとはいわないがせめて温度下げろよ
東電 地震影響で節電への協力呼びかけ 電力需給ひっ迫 使用割合98%予想(21:23)
//www3.nhk.or.jp/news/
停電嫌ならさっさと東京湾に原発つくれよ。そんな勇気ないくせに、原発原発って国賊はすぐ言う
停電困るから
お前ら今のうちにエアコンMAXで部屋温めとけよ
原発は操業しようが停止しようが危険度は一緒なんだから稼動させろよ
>>134
今なら昼間の太陽光の余分を蓄電ってのも有り得るだろ
ただ、スマートグリッドとか無い限りダムと近接してメガソーラー作らんとならん
地理的条件が厳しいな
どっかでダム水面で太陽光発電やってたのは台風かなんかで無残に破壊されてた気がするし >>174
> 床暖だけで今冬すごしてるワイ
> エアコンつけてないのにオマイラに巻き込まれるのごめんだぞ
> 消せよとはいわないがせめて温度下げろよ
一番電気食う奴使っておいてなんだそれはw 地震直後は東電の措置褒めてたのに
今日は批判ばっかし
2022年03月18日 21時19分現在
千葉県停電軒数:約100軒
東京都停電軒数:約4160軒
静岡県停電軒数:約150軒
協力する真面目な奴
呼びかけに気が付かず普段通りの奴
呼びかけを知っていても普段通りの奴
反発してブレーカーの限界まで電化製品フル稼働する奴
普段から電化製品に頼らず生きている奴
なんで?また大地震起きて原発壊れた訳でもないの…に……あ、
さっき、激しい雨の中買い物に行ってきて、めっちゃ冷えたから、
濡れたものを風呂場の乾燥機(電力)で乾かしつつ、エアコン(電力)で温まってたw
止まるとやばいから俺以外節電しろください (´・ω・`)
中部電力から東京電力にかなり送電してもらってる状態でこの状況か
現時点、原発は関電と九電の加圧水型しか動いていない。
東北、東京、中部の沸騰水型(福島第1と同じ)は全停止中。
>>201
大したことないな
もうすぐ10時になるんだが 蓄積できないとはいえそんなギリギリのキャパでやってんのかよ
寒いから電気使用量が増えてるんだろうがさっさと暖房消して節電せい
昨日に比べて寒いけどエアコンを使うほどでもないのは幸いか。
今日は暖かいからいいけど、もしものために湯タンポ買っておこう
まあウチのエリアは311の後でもただの一度も停電にならなかったエリアだからどうでもいいけど
>>26
稼働中の原発を攻撃されて日本を壊滅に導きたい反日売国奴さん(*^o^*) 原発の必要性を印象付けるためにワザとやってるだろこれ
東京湾はウンコくさいらしいから
メタン発電ができるかも知れんぞ
>>207
北海道の道内でブラックアウトになったからその教訓らしい
事前に止めてすべてがブラックアウトにならないようにするけどそれにしても急だな 全員安心して22時に一斉に電気使ってブラックアウトのパターン来るね
近年、日本も欧米バカにしてたけどドンドンと大規模停電起きてるな
民度低すぎになってきたか、給料も上がらん
企業もドンドン倒産続けてるしな
それと反比例するように政府は何もしていない、内政はな
>>47
さすがに電気はトイレットペーパーみたいに買い置きできんだろ 電化製品とか停電でショートして潰れる可能性あるからな
>>100
・高い電気料金
・不安定な電力供給
・ここだけ原発で不祥事続き
日本の自動車メーカー&電機メーカー連合あたりで東電
(時価総額は6000億円でトヨタの僅か1/55、ソニーの僅か1/26)
を買収して、建て直した方がいいかもしれませんね。 優先順位
米軍基地>東京23区>神奈川東部>東京多摩>それ以外
先日の地震停電でワクチン冷蔵庫が止まって廃棄が2万回分出たというのに
また広範囲の長時間停電となったら被害が相当なものになるぞ
>>182
皇居にでも原発建てたらいい
東京名物になるだろ 停電は仕方ないことなら諦めるけど復旧するたびにピンポン鳴るし電気も点くから復旧は朝にしてくれ
>>223
そりゃ利益を増やすためにはギリギリのラインを攻める必要があるからな >>127
うちは当日もなかったよ
ただ数百メートル行った所からは停電してたな
交差点に警官が出て交通整理してた 大地震が起きてすぐに久しぶりの大雨+気温急降下とか、日本は踏んだり蹴ったりだな
>>229>>223
お前ら馬鹿なんだからさっさと寝ろよ 他電力から買うと高いので節電してーw
もうゴミ電力だわね
需給グラフだと85%だけどいきなり13%増えるのか?
じゃあまず今ユーチューブの生配信全部止めろよって話で
本当に電力が足らないのは、発電量が少ない東京、埼玉、群馬。
この3県の知事、さっさと省エネ協力出せよ。
今気が付いたけど、普通に電気使ってたわ
元々暖房も使わないし、電灯とPCだけだから大丈夫かな
無駄に大出力電波飛ばしてるとこあんじゃん
あれ止めろよ
事前に言っておいてくれれば対処の仕様もあるが、急に言われても困るわ
エアコンも使ってないしとりあえず使わなさそうな照明は消した
東電が家の販売始めたらいいんじゃね?逼迫時に優先的に停電する代わりに普段の電気料金安くするとか
ごめん 今気づいた 散々ドライヤー使った もう寝るね
>>277
オール電化で
電気代滞納して止まったら
どうなるの? NHKはテレビつけててほしいからか
なーんもアナウンスしないぞ?
関東太平洋側はカイロ入れて着込めば暖房は要らん
がんばれ
>>1
原子力発電所使えるもの使えよ。
馬鹿なの。
死ねよ。 風呂も早く入ったしバッテリーも満充電
停電準備はいいよ
だが地震だけはもう勘弁だ
>>237
最近のソーラーはこんな時間でも発電できるんか >>319
家まで売る必要は無いだろ
緊急時に優先的に電力カットされるけど電気代安い契約とかで良い気がする 「ナニカ」の準備のために電力が必要なんだろうな
何か、は言えねえけど
そんなの今、言われても困るだろ
もっと前に言えよ
却下!
>>326
被災地は窓が割れて雨漏りもしてるようだぞ みんなで、全自動洗濯乾燥機を昼稼働開始で乾燥機動かしまくってやれ。
エアコンと電気毛布消した
キャンプ用に買った中華製石油ストーブ点けてるわ
電気の供給が厳しいのは分かったけど、発表遅すぎじゃね?
この20年くらいやたらと停電するなぁ
高度成長期から平成の前半くらいまで停電なんてほとんどなかった
雷で一部地域が停電したくらいなものだったのにな
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
u
八王子だけがヤバい
八王子の東中野地区だけ盛大な停電
停電に遭ってインフラとしての電気のありがたみを身を持って知ってください
あって当たり前だと思っていたでしょ
東京は無駄なネオン照明が多過ぎだから制限かけるべき
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
u
パチンコ屋とか無駄に装飾ギラギラな所あるんだから消せよ
ただでさえ店内の台で消費してんだから
ニュースアプリで通知があったけど、こんな通知見てない人が多いんじゃないの
(自分は東電エリア外だけど)
お得意の関東キー局が自分のエリアの重大事つうことで番組差し替えるぐらいするならともかく(全国の視聴者は巻き添え)
報道生番組やってるNHKと、今タモリステーションやってるテレ朝ならできるだろう
>>365
場所によるんじゃね
昔もちょいちょい停電あったよ まだマンボウ中が大変やろ(^。^)y-.。o○
10時には使用電力減るがな
マンボーやそもそも空きテナントだらけになって商店街はもうずっと暗いし
この時間はもう電力需要少ないはずなのよね
呼び掛けなんて来てない
このスレタイで知ったけども
>>354
岸田が首相だぞ?
日本は夏に向けてこのまま沈没ですよ コロナ自粛+計画停電だからなw
夜9時に都民は寝ろとかめっちゃ健康になるわなw
>>304
急に気温も下がったしな
取りあえず俺は暖房止めてもう布団にはいっちゃった
猫が寒くて寂しくて布団に入ってきたし、待機で問題ない機器はプラグごと引っこ抜いた 4.8kw使ってEV充電するわ
東電調子こいてんじゃねーよ
東西で異なる電源周波数だから効率的に融通できないんだってな
そこちゃんと統合しとけよ国会のボケ老人共
本来ならバブルの頃に済ませとくもんだろ
>>353
そこがダメなら、東電には福2しか無いけど。 >>386
了解
あと22分か
頑張ってブラックアウトしろ! 八王子市の停電は火事が原因で、>>1ではなかったw >>390
Yahoo
日経電子版
livedoorニュースで速報入ったよ エネルギー不足
ほら見たことか
どこの発展途上国だw
あ、、、
今日の夜中に本震くるんだ・・・・・
こんな遠回しの警告ってw
一応シーズヒータとPC1台電源落とした
この間の地震では停電しなかったがやっぱUPS必要なんか
でかいしバッテリーメンテナンスしないといかんし足ぶつけたり嵩張るんで躊躇しとるんやが
>>71
それ書いてるやつ居るかな?と思って見に来た俺ガイル 一昨日震度3〜4で停電したトンキン電力、色々やば過ぎだろ
ダウンライト消したよ
あとテレビの音量小さくした
ダイソーで買ったセンサーライト用意したし・・
あちこち電池式、ソーラー式のライト置いておくと超便利
計画停電思い出す
一人暮らしなんて怖くてやってられんわ
ウ「日本の停電はたった数時間。ウクライナの人達はガスも電気もないこれが二十何日ですよ」(ドヤァ)
てめえらゴミ屑どもパソコン使って5ちょんねるしてんじゃねーよ、電気消せやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>415
日本政府がロシアと交易を継続させるって言ったからねえ
つまりアメリ こういうのは企業にお願いしてサイネージ照明半減すりゃいいのにそっちはガンガン炊いてる
そんな状態で暖をとるの控えろとか頭おかしいだろ
雨だから気温思ったほどあがってないし大丈夫なんだろうけど
今からでも想定外は許されない
さっさと対策たてて原発稼働させろ
>>412
使用電力減るには変わらん(^。^)y-.。o○ 薬害厚労省
メルトダウン東電
税逃れ特定宗教法人
外患誘致2F
中抜きチク中
どれが一番悪党?
東京以外停電でいいよ
横浜とかそういうとこはしょうがないから他全部消せ!
>>413
ほんとだ、ニュースダイジェストが届いてたわ なんで震源地の宮城より東京のがダメージデカいんだよw
>>431
都民のほとんどは311後の計画停電を経験してない なんか、アマビエ様が流行った次の年に善光寺大地震来ているんだよねwww
>>17
まだ良心が残っている。このレスは賞賛されるべき。 午前中にアナウンスしとけよ
雨で部屋干しだからガンガン除湿機まわしたわ
取りあえず暗がりの中でテレビ見るよ
映画館気分♪
(*^.^*)
>>439
車で充電すればいいんじゃないの?持ってるかしらないけどw おい原発反対派のやつブレーカー落とせよ
俺は賛成派だからガンガン使うけど
雨降ってるけど今夜も東京大して寒くないから暖房は使ってないし
>>449
埼玉都民としてはあれは腹立ったわ
まずは都内で止めろよと >>381
テレビ消されたら困るしなぁ。
東電の報告のせいにしてスルーやろ >>401
想像以上に気温下がってるからじゃね
さみーさみーこんな寒くなるなんて思わなかった
でも余ってるホッカイロをスエットに貼りまくったら
エアコンなしでいける感じ、てか暑いw こういった時こそ、ニュース速報で流せばいいのにね
電力注意!って
>>368
意外と…というかかなり使える
本当は屋外用なんだろうけどな
洪水で停電する中国、地震で停電する日本
そこになんの違いもねえだろうが!
東京の人は真っ暗な部屋の中で5ちゃんねるやってんの?
俺は節電しないけど、
お前らは俺のために節電頑張れよw
>>403
そこが本質では無い。
東京、埼玉が発電量<<<<<<<<<<消費量と歪になってるのが問題。
ある程度、同一地域で均衡に近づけるべき。遠隔は送電ロス、変換は変換ロスがあり、無駄。 こんなに寒いのに停電したらどうすればいいの?
何枚も厚着して布団に入る?
>>1
5ちゃん見てなかったら気が付かなかったよ
エリアメールで教えてくれよ >>472
都内の重要施設は止めちゃまずいのはわかるけど関係ない区まで計画停電対象外なのはちょっとね 大丈夫。この時間帯は電力消費は増えない。
2%余裕があれば、楽に乗り切れる。
企業なんかは最優先なんだよね?というかそんな脆弱な
電力供給じゃ日本に拠点を置きたがる企業なくなるんじゃないか。
Wi-Fiがやたら切れるけど関係ある?
この前の地震の時もそうだった。
コイツら
まーたやらかしたな
地震大国に
一番いらねえカス東電しねよ!
>>468
原発が事故ったあとの計画停電や壮大な避難とか
すぐ忘れちゃう人って、残念な人だと思うわ 寒かったらフトンに入って電気消して子作りでもしたらいいのに
えらく突然だな、今が真っただ中か
照明消してまわって暖房消したわ
>>448
文句なら火力発電所の運用センスのなかった電力会社に言ってくれ
地震リスクが高いから土地を安く買えたんだろうね 今東京電力からライン来たわ。
ふーん、って思いながら暖房つけた。
>>488
キャンプブームに乗らなかったんか
寝袋とホッカイロあれば何とかなるぞ >>493
というか去年から電気不足になるとずっと言っていたような
ここにきて地震は致命的にやばいよ むしろ停電した方がエネルギー政策について国民が真剣に考えるきっかけになったりして
地震の時の東京のあの停電は台本なのか
変だと思った
供給力4110万kw
21時30分実測3741万kw
使用率91%
超余裕やんゴミ電力
>>182
ワクチン開発会社は、ワクチン打たないけど安全アピール。
東京に原発作らないけど、安全アピール。
似てる。 >>503
トンキンにんな協調性があるなら今の日本になってないわな 東京電力パワーグリッドエリアの供給力が不足しており、最終的な需給調整手段となる揚水発電所を、
計画以上に使用することにより上池水量が枯渇し、需給ひっ迫に至ることが想定されたため、広域的な融通を行い上池水量の回復を図ったもの
頼みの綱の揚水発電も空と
今日ちょうど雨だし寒いんだよね
先週23度の日とかあってその位暖かい日なら節電ラクなのに
>>501
柏崎動かさない方が悪い。
福島第二も復活させろ。 >>499
とーほぐは石油ストーブがあるんじゃない?
暖房一日中つけっぱなしがあたりまえのマンションの人多分多い
どうすればいいんだろう
家の中でコート着て過ごす? >>475
10度以上は上下してるからな
かなりきついわ >>485
つっても実際問題水力は無理だし火力はこれからは減らせってなるし
太陽光とかの再生エネは蓄電システムなんとかならんとだし
原発は反対多くて作れねえ
自転車漕ぐしかないのかwwww 明日って東京と長野の最低気温が大してかわらないんだな
気温の急激な低下に雨も凄いしね
地震後は電力不安定になりやすい
照明半分消したよ
>>1
低温のため電力使用量が増加したため
まがりなりにもニュースメディアが「〜のため、〜のため」ってどうなん >>404
柏崎は不祥事だらけのクズ組織だからもうまともに運転できない ちなもう数日エアコン使ってないまんま
東京多摩地域室内18度。全然暖房要らん
八王子や青梅の方はもうちょっと寒いのかな
>>518
いやその原発が
停電だけで
簡単に総電源停止になるw >>494
電気使いながら原発反対運動でキャッキャしてんだから始末が悪い
都民も一度は真っ暗でシーンとした中を毛布に包まってみるべき >>521
23区でこの雨でこの気温だと八王子の人停電はキツいと思う
都内より気温低いし。さみーだろまじで。 >>501
原発動かさないせいで今まさに計画停電再来しようとしてるんだけど 今日は真冬並みの寒さだったからな
しかしエアコンはつけるなよ
毛布にくるまっていればしのげる寒さ
燃料代がバカ高くなって火力の稼働率を落としているせいだろ
甘えんな東電
>>548
コッペリオンって漫画読んでみろ。
怖くてそんなこと言えなくなる EV充電してもいいよね?
たったの200V/48A
今日の金ローもぱっとしないからみんな寝てていいだろ
しかし電力需要は通常昼間がピークなのに何でこの時間の稼働を止めたんだろうな?
>>550
「だから」ではなく「のため」で良いのでは? >>485
東京湾沿いの地盤が強固な場所に原発を作らなきゃね
地形の都合上東京湾には津波はこないと散々自慢してたし え?雨でずぶ濡れで帰って来たからエアコンつけましたが?
>>555
雨降ってないん?
23区は冷たい雨降ってて寒いす
昨日まではエアコンつけてなかったけど今日はなしは無理だ 588ニューノーマルの名無しさん2022/03/18(金) 21:46:57.110
なんで22時まで?
よくわからん
原発再稼働賛成派増やすために一回停電しとけ
今回は地震みたいな突発自称じゃないから電源落とす場所選べるだろ?
都心避けて遮断しろよ
別に高級でない一般的な賃貸マンションでも
床暖房に24時間エアコンみたいなところ多い
靴下も持ってない
通常運転でも電気不足にとか言っていたし
地震が引き金なら今後もあり得るということ
ただ告知なしというのはどうなん?
>>542
衣替えしたばっかだから増々今日の帰宅ラッシュはこたえた… うちは大丈夫だけど近所は停電したり復旧したりを繰り返しているらしい
>>1
火力発電が止まってる
こんな事ばかりだと
また原発推進されんぞ 一般ピープルはどうでもいいから
工業製品等生産設備優先で頼む
>>574
だよなw
Wi-FiマークMAX付いてるのに重いんだよな… 供給力4110万kw
21時30分実測3741万kw
使用率91%
21時40分実測3703万kw
使用率90%
超余裕やんなめてんのか
>>515
寧ろあの頃そのCMのMAD見まくったから笑ってしまうw これが効いてかなり強力してる関東民いるみたいだなwww
北関東だが現在何も起きていない
>>587
> 群馬県で停電になってる 雪降ってんのに
電気通ってたのか 15~6度で寒い寒いっておまえらどんだけ自律神経死んでんだよw
エアコン依存しすぎだろw
俺以外の奴が節電してるだろうし、ウチはガンガンマイニングしまくってるで
>>587
えー雪降ってんの
東京も降りそうなくらい寒い >>575
大量に集まってるのが悪い
東京湾に原発作れ >>578
311後の計画停電と同じだよ
川の氾濫も上流でやるし こんな国で
EVなんて夢物語も
いいところw
1000年はやいわ
さっさと無能の東電を解体しろ!
東北電力もかなり逼迫しているみたい
カントンの一帯って無駄な産業多いからな
電気エネルギーの無駄遣いし過ぎなんだわ
江戸時代に戻ってロウソクで暮らせよ
急に寒くなるなったからな
つうかなんだよこの台風みたいな天気は
>>586
東京都は東の方が寒いよ
山が近くなるから 停電キター
と思ったらブレーカー落ちただけだったわ
オール家電のEV2台持ちソーラー無の俺に死角は無いなw
みんなで自転車発電すれば体も温まっていっちょうにせき
だから布団も薄いのしか持ってない
コート着てマフラー巻いて仕事の靴下3枚重ねとかして寝るの?
>>617
そんなんだからトンキンとバカにされるんだぞ? >>623
もとい一昨日の地震のせいで仙台と相馬の火力発電所がピンチってのが発端のはず 今日は暖房つけてないから、節電できるところないなぁ
テレビでテロップ入れるとかしないと全然伝わらないぞ
>>616
なあに、ガゾリンの発電機で充電すればヘーキヘーキ >>635
完璧だな
おれは11kwソーラーにEV1台とガソリン車一台 >>573
低温のため電力使用量が増加したことが要因。
とか
低温により電力使用量が増加したため。
だよ >>572
寒いから帰宅してきた連中が一気にエアコンかける
冬はこれが電気を一番に食う >>628
コタツつけてエアコンもつけた
超温かい で、冷凍保管が原則のワクチンどーすんの
非常用電源を有する病院や研究機関でストックされているものはともかく
そこら辺の接種会場に運び込まれている奴はアウトじゃねえの
原発が再稼働していれば
安い電気料金で
停電の心配もなく
暮らせたのにね
この時期この時間に電力需要が大きい訳がないのにね
自作自演大変ですね
省エネ、殊更、電気について意識が高くなったのは
他ならぬ3.11時の計画停電を体験しただったな…
大丈夫だよ ウチはね
八王子は凍京で東京ではないぞ
山の吹き下ろし風は舐められない
>>115
NHKも最初の方で言ってたよ
ただ、L字にしてもっと緊急感を出さないと駄目だ 昼くらいに言ってくれよ
そうすれば晩飯とか風呂の時間調整出来るのに
11年前一番輪番停電が多かった地域
雪降ってるから勘弁して
計画停電とかいうエアコン止まるわ冷蔵庫止まるわで殺人未遂に近いことやってたな
テレビ消すか民放全停波すりゃいいだけなのに
仕事中に大規模停電起きてほしいわ
これなら早上がりになるしな
お風呂入ってる時に暗闇になったら暗いからやめて欲しい
どうせ前回の停電みたいに
東京は停電せずに周辺県が軒並み停電するんでしょ?w
なんやどっかから制裁されとるんかこの国
ライフラインすら維持できないのは途上国か独裁か制裁国くらいだろ
>>648
原子力だけでなく火力も50年60年使ってるオンボロだらけだからな
新設もセクシーが認めなかったし 東電がアウトになったら民間電力会社もアウトだから厳しい状況
自民党のつくった超少子化は
毎年100万人以上も減少
しかも国内空洞化&増税不景気で
電気があり余ってる
その日本で電力不足というのは
電力企業の怠慢以外に説明がつかないw
>>39
浜岡限定ならいいよ
被害受けるのは主に使ったところだけだから トンキンなら人糞たれ流しだろ
人糞発電したらいいやん
究極のエコだしリサイクルエネルギーにもってこいだわ
経済制裁にあってる訳でもないのに
ロシアより酷くね?
>>1
また、ねこの電力不足かよ...
もう終わりだろ猫の国
あんな程度でヘタるのかよ... >>667
今急激に冷えているよ
昨日から寒暖差出て暖房つける人間はいるからな 中央線の〇〇じって駅を過ぎる度に気温が−0.5下がってくんだよな
高円寺、国分寺…八王子は寒いだろうな今日
東京で停電したら大勢が風邪ひいて
コロナ大爆発して
たくさん死ぬ
テレビは観てるけど、暖房はコタツだけだからもう節電出来ない
>>665
その代償でひとつの町が消えてしまったじゃないか >>623
東北電力は仕方あんめえ
地震の被災地だ
火発で停止してる場所もまだあるんだろうし
何より関東よりゃずっと寒いわけだし 日本の電力危機管理終わってる
原発稼働すればいいのに
この状態だEVが普及したら数年で日本は電力不足やろwwww
太陽光発電付けさせる為にわざわざ停電させるとか、こわ
>>1
俺は地震後からエアコン止めて厚着して電気毛布にくるまっているけど節電に協力する人は少ないんだろうな 俺らが電気消すよりテレビ局の放送止めたほうが良いと思う
>>675
俺も高崎いたけど19:00から停電ていう鬼スケジュールあったな
暗いし寒いしなんにも出来ねえ >>689
データーセンターとかあるから、
気軽に郊外落して欲しくない。 >>645
24時間エアコンつけてんの?
電気代ヤバそうだし皮膚がカサカサになりそう 今夜はいつもより早く電気を消して彼氏とムフフ。オレのアナルで発電や
発展途上国の気持ちを噛み締めよう
日本を誇るのはおわりだ
>>718
一つで済んだと、いつから勘違いしていた(´・ω・`) >>482
暖房つけずに部屋いるだけでいつもと変わらないよ >>716
いや今サミーから困っとる
猫と一緒に丸くなってる エアコン付けずに頑張ってる。
これから風呂に浸かる。
ただでさえ、燃料調整費が上がって電気料金上がっているのにふざけるな
3月の電気料金、昨年と比べて消費電力が42Kwh減っているのに、電気料金は400円近く増えている
燃料調整費
昨年3月:△4円85銭
今年3月:1円83銭
兵庫県南部数日前からエアコン切ってるけど関東そんなに寒いのか
今は少し冷えてきたから布団潜ってる
暖かいにゃんことかわんことかいる家はいいけど
いなかったら東京の人は皆風邪ひく
>>704
まーた原発野郎の自演の計画停電かよ
金のために人様に迷惑かけるなよ 節電緊急情報きてる
飲食店「今日も協力金ウハウハです」
>>728
ヤバくないエアコンがついてんの
床暖房とセットで >>1
反日ミンスが原発を止めまくったせいだな
ミンスに投票して政権とらせたクソ虫どもは全員死ね >>678
エレベーターも止まるからマンション住まいはかなり大変そうだったな >>707
日本は電力ヤクザが経済界のトップに君臨する土人国家だよ
酷いに決まってるじゃん
関電の事件を見ただろう?
ああいうヤクザに支配されてるんだよねこの国は >>597
衣替え早くない?w
5月くらいじゃないの オリンピックで応援してるとき思い出したわ
みんなで使おう一致団結
>>667
いま東京6度だよ
雨も降ってるし暖房つけたい >>741
なんか皆誤解してるけど、俺が悪かったw
八王子は東京と言いたかったw ロシアから燃料買わないで欧州に天然ガス分けてるととこうなるのか?
>>742
あの計画停電で東電の支持をだいぶ失ったよな。 2022年03月18日 21時44分現在
群馬県停電軒数:約370軒
千葉県停電軒数:約100軒
東京都停電軒数:約420軒
静岡県停電軒数:約150軒
>>482
テレビの明かりで打ってます
(~_~;) 11年前の計画停電時はとーほぐの方は既に電気復旧してて計画停電絶賛実施中の関東を観てあっちも大変だなあと眺めてたとかあっちに住んでる友人に言われた事あるのにまた同じこと言われんのかよw
春だからエアコンは使わないし、楽勝だろ?
こういう時のためにサブ機としての冷凍庫がモノ申す
空きを保冷剤で満たしておけば冷蔵庫は無事だから
情報機器はバッテリーで賄える
58 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/18(金) 21:52:20.50 ID:KS9naYNX0
311の後の確か水曜日だったと思うが、
夕方突然緊急で大停電が起こるかもしれないから会社員全員帰れって民主党政府から緊急通達あったけどそれは嘘で、
実際にはベントで大量に漏らしたのが降り注ぐ予定だったからだった。
結局雨で千葉県北部に落ちてホットスポットと言われるきっかけになった。
俺はそもそも計画停電で家まで行くローカル線の電車が夜遅くまで動かないのが確定してたので、無視して仕事続けてたが家族が東電努めの上司が帰ったほうがいいぞと明らかな涙目で言ってたわ。
どうせ我が家1軒が頑張っても影響しないから
気にせず快適に過ごす
今頃言われてもな
今日は天才的勘で石油ファンフィーターだったぜ
今頃言われてもな
今日は天才的勘で石油ファンフィーターだったぜ
22時に成ったら解消されるの?火力発電が増えるのかな
>>626
V2Hが当たり前になれば
電力供給が多少不安定でも十分ごまかせるようになるというしな まさか需給調整のために停電させてんじゃないだろうな
>>5
そういう考えがすぐに浮かぶ人ってすごいな
脳の仕組みが違うのかな 節電してるわけではないけど、夕方にファンヒーターが自動で電源が切れてから(3時間で消えるんだよね)点けてないから部屋の中が寒い
でももう風呂に入るから良いかな
まあでも真夏よりマシかもな
暑さは凌ぐの水を浴びるくらいだし
冷凍庫のものがジワジワ溶けて行くの眺めるしか出来ねえし
>>726
19時から3時間何も出来なくてキツかったなあ
19時までの日に早めに駅に着いたら外が真っ暗で歩けなくてボーッと待ったり たった今知ったんだけど
都内
停電しなかったけどさあ
>>690
停電回数・停電時間共に世界トップクラスの少なさやけどね
その分発電機や大型バッテリ、ソーラーパネルとかの自衛設備を準備してないからいざ停電するとてんやわんやだけど さっき知ったじゃねーか!認知症爺ちゃんに連絡したらそりゃ大変だなって言ってたぞ
>>753
今日だけだろ?
それ以降は気温上がるよ これから日本が貧乏になっていくのは確定だから電気無しで生活できるように馴らして生い立ち方が良い
我が国ってすぐ釣られるバカどもがバカすぎて
バカ政治屋選んだ挙げ句のバカ執政ゆえに
まんま発展途上国じゃん
これで原発動かす流れになったらおしまいだ
シナや北鮮からのミサイルでおしまい
原発に何の問題も無い柏崎原発を早急に稼働させなきゃあかんわーーー
そりゃ急に需要が増えれば燃料も不足の危機になるし急に電力供給なんて上げられるわけない
火力が主流なんだから燃料が必要だし燃料が降って湧いてくるわけでもない
原発反対派が適当に節電しとけよ
俺は普通に使うから
今このスレに気づいた
寒いからエアコンつけてたで
大丈夫そうやな
>>768
10時1分からみんな使いだして結局停電だと思う 停電中は寝ちゃったけど、次の日、家電の設定しなおしたりアラームが鳴ったり録画されてなかったり
結構面倒だったね
>>774
多分この感じ換毛時期も変わるんだろうな こんなに電気料金高いのにな
停電するなら料金安くしろ
エアコンつけようと思ったが室温20度あるからいいや
>>761
6度(笑)
先月この時間何度だったのかな 電力逼迫した時はハイパー値上げタイムにすればいいのに
>>811
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな >>722
少なくともコップ一杯200ccの水くらいの負荷入れないとマグネトロン壊れるで 東電の原発とか動かしたらガバガバ運営で即終わるんじゃね
今回はぽぽぽん見られないな
停電ならテレビもつかんし
こういう事って昔はなかったけど、やっぱり我が国は貧しくなってるの?
むしろ電力供給が足りないのが理由と分かって安心した
節電すればいい話
停電と復電を繰り返すから何事かと思った
>>789
まあそろそろ寝る時間だし余裕だろう
それよりも明日とか明後日のがやばいかもね 311の時は昼下がりだったから、計画停電よりも
長周期振動船酔いと帰宅難民の方が最悪だった
政府が無能すぎだな
なんのために電波使わせてんのよ
告知が遅すぎんだよ
次回はもっと早めにして
東電をやっつけよう
もういいやろ。エアコンとこたつと冷蔵庫と炊飯器に電気入れるわ。
日本人すげーな。ってちょっとほるほるした。
20分から見てたけど、20分の時は3,795万kW
で、(21時45分更新・速報)3,671万kW
30分しない間に100万Kw以上落した。
www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
>>843
テレビ消して節電になると思っているやつは生活レベルが低すぎるw 今回の地震と停電でNHKはラジオ以外いらない事が証明されたな
>>726
自分は日光市
大雪の日ばかり停電だった >>827
会社で使う色んな電気量と料理で使う分とかじゃないの 10時すぎると、みんなが安心して電気を使い始めるから、10時過ぎてからが危ない
10時すぎると、みんなが安心して電気を使い始めるから、10時過ぎてからが危ない
10時すぎると、みんなが安心して電気を使い始めるから、10時過ぎてからが危ない
10時すぎると、みんなが安心して電気を使い始めるから、10時過ぎてからが危ない
10時すぎると、みんなが安心して電気を使い始めるから、10時過ぎてからが危ない
ニュースアプリで速報来たの既に30分過ぎてたぞ
すぐPC落としたけどもうちょい余裕持って連絡くれよ
フクイチでまた嘘ついてた東電の言うことなんて信じれるかよ
>>650
これ
ずっとテレビ見てたのに今知ったわ
10時まであと5分って所で何の意味があるのかと 石炭燃やさんかい。
原発新設は1基1.5兆円。とても採算が合わない。
まじで改元するべき
令和になってろくなことがない(´・ω・`)
>>1
3/16深夜地震による大規模停電が発生する凡そ11時間前の配信。
【真相はこうだ!】ウクライナの報道されないある事と未来[R4/3/16]
新日本文化チャンネル桜・2022年3月16日に公開
http://y2u.be/eIhXJljsv-E?t=22m07s ←youtu.be
(0:22:07〜)
水島総(チャンネル桜代表・新党くにもり立ち上げ人)
「エネルギー政策を何も考えずアメリカに言われるがままにロシアに経済制裁する日本政府は何を考えてるのか。国民の生活を守る為に原発を再稼働しろ。」 糞の役にも立たない津波アラートよりこういう時こそアラート鳴らせよ
>>378
ほう、どこが汚染されてると言うんだ?
答によってはそのふざけた根性を法律で叩き直してやるよ >>892
392 名無し募集中。。。[] 2022/03/17(木) 11:28:19.37 0
>> 388
馬鹿かお前
今回は太平洋側のガス火力に依存してたから停電したんだよ
日本海側の柏崎刈羽の震度は4で停止するレベルじゃなかったから停電が防げたか、規模が小さくて済んだかもしれないんだよ
394 名無し募集中。。。[] 2022/03/17(木) 11:37:03.70 0
原発は全国の日本海側と太平洋側に広く分散してる
これを止めて太平洋側の火力発電所に依存してるのが東京電力
>>882
たしかにそうだなw
「計画停電」だからスケジュール表があった 10時に録画予約してる番組があるから停電されては困るね
エアコン消してホッカイロにした、ちょうど今年の4月が使用期限だった
山登り趣味だと災害時は強いよね
停電した時の為に大型バッテリー買っといた方がいいな
戦争も始まるし
始まりは東日本だけど
>>891
でも愛子さまは健やかにお育ちになってるしなんとかなるんちゃう? 原発止めてるしな
福島みたいなやらかしやった東電コストカッターが原因な訳だが
>>880
それが21時台と22時から急激に変わる根拠をお願い こういうときのためにポケットラジオと予備バッテリー追加で買ったわ
停電しても備えはあるわ
22時なったら金曜日だからといって飲み歩かないでさっさと帰れ
>>882
輪番停電だっけ
じつはあれ何の意味も無かったんだよな >>868
真面目だから10時1分から一斉に使い始めて停電 10時過ぎて、みんな油断する頃が危ない
日本人はそんな感じ
>>872
冬にエアコン付けてるやつは死ね
着込めば解決できるものを電気で解決してるテロリスト >>868
マンボウだけでコロナ減ってくる日本人だしな >>763
震災後の輪番停電はあったからやっぱり都内とは違う扱いだった >>912
同じガバガバ運営を柏崎でもやろうとして規制委にブチギレられてて草も生えん そんなの停電したら
風邪かコロナかわからないのに皆が感染して絶滅する
>>892
先ずはスパイ防止法、そして核武装。これが日本独立の始まり。
7月の参議院選挙では「新党くにもり」か「参政党」に投票して日本を真の独立国家にしよう!
【新党くにもり・直言極言】核武装論が受け入れられ始めた!千葉街宣報告[桜R4/3/5]
新日本文化チャンネル桜・2022年3月5日に公開
http://y2u.be/txnNSDYE_Vk
↓
1/2【新党くにもり・東京都新宿区】ウクライナを視よ!ロシアのウクライナ侵攻糾弾!中国の日本侵略阻止!日本は自主防衛を!緊急国民行動[桜R4/3/4]
日本文化チャンネル桜・別館・2022年3月4日に公開
http://y2u.be/0Ni17Aku1BM
↓
3.5 【新党くにもり】ウクライナの悲劇を視よ!中国の日本侵略阻止!日本は自主防衛を!消費税ゼロ!緊急国民行動in本八幡
日本文化チャンネル桜・別館・2022年3月5日に公開
y2u.be/8YcxZMZkVVo さあそろそろセラミックヒーターが唸りを上げる時が来た
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>726
>>879
こんな大変な思いしてる人が沢山居たのにウチの本拠地は計画停電外だからプロ野球開催するとか言い出す老害居たらそりゃキレるわなw >>906
コールマンのガスでコーヒーでも朝飲んどいて
たまの3連休やろ 予告するの遅いよなあ
気温下がってたし予想出来たと思うけど朝のニュースでやって無かったよね?
朝方に教えてくれてればキャンプ用の100V出力できる大型バッテリを充電しといたのに
>>891
令和の天カスがくたばらないとどうにもならん 原発再稼働のための詐欺じゃなくて仙台と福島の浜の火力がガスも石炭も全部止まってるって話だから
>>868
昨日だってそうじゃね?この時間帯は落ちてく >>3
そんなことより、
ウクライナのAVを鑑賞して、
【抜いて応援】しましょ^^ >>855
この時間にもう寝るとか年寄りか?
今からがゴールデンタイムだろ 工場と自衛隊基地が近いから停電にならない自分にはどうでも良いんだけれど
9時からなら節電理由に一緒に寝ようごろにゃーごタイムに持っていけるだろう。
でも来週感染者が増えたりねw
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
福島県民より
>>949
> 今からがゴールデンタイムだろ
10時に寝て6時に起きる
これが健康的な生活 >>802
寒くてとてもじゃないけど布団に潜らないと無理で
気づいたら朝で持って帰ってきた仕事やってなくて
頭真っ白になったわ
>>879
大変だったな
ちょっと裏道行くと信号も死んでるし >>222
お前が原理判ってないんじゃないのか?
広域ブラックアウトならまだしも危ないとなったら変電所でどこかを切るしかない
病院、警察、消防なら電気を優先的に回す地域って事だろう >>868
1000万人が100Wずつ節約すれば100万kW >>923
たったら夏もエアコン付けずに窓開けてろやww >>818
柏崎刈羽原発はテロ対策などが不十分という結果が出てる
東電は国費支援が10兆円越えてるし再エネ投資も遅れてるしどうしようもない
この節電呼びかけも何か怪しい >>918
いや、17日の地震直後に柏崎動かしますって決定してたとしても
まだ電気送電出来てないと思うぞ
原発が運転再開して定常出力まで持ってくのって相当時間かかる ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
宮城県民より
>>916
手回し発電とソーラーついているラジオ兼懐中電灯が便利だよ
電池やバッテリーの心配ないし、充電バッテリーの節約になるし 昨日18日渡しの翌日先物が80円つけた
ちなみに小売は25円くらい
まず最初に電力会社は
オール電化にした
責任をとれよ
たかが5分の事で手一杯なので今後支援してる場合じゃない
防弾チョッキも返せ
>>906
お前そのまま寝るなよ
近所の爺さんホッカイロ貼ったまま寝て深部に4度の火傷負ったぞ
気をつけろ 結局何もなかったな
ブラウン管テレビでゲームするわ
>>954
服着ろよ
床に着けよ
そうすれば暖かくなるだろw もうエアコン消しとくわ
あとは部屋あったまった余熱で寝るまでいけるだろ
>>989
俺はトリニトロンだった。ソノーマンセー lud20220319034934ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1647605785/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… [BFU★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ
・【緊急】18日午後10時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… ★2 [BFU★]
・【東京電力】「節電協力なければ早くて午後8時台に停電が発生する。 停電が起きた場合は最短でも午後11時台まで続く見込み」 ★2 [TOTTO★]
・【東京電力】練馬区で大規模停電。企業や在宅勤務者に大ダメージ [記憶たどり。★]
・【東京電力】13日夜のM7.1 地震で停電、スマホは節電機能活用を [孤高の旅人★]
・【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 [スペル魔★]
・【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★6 [TOTTO★]
・【速報】東京電力「節電が思うように進んでいない! 夕方以降、一部で停電する可能性がある」 ★5 [スペル魔★]
・【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド ★5 [TOTTO★]
・【台風19号】神奈川・城山ダム、12日午後5時から緊急放流へ 放流による大規模水害発生の恐れ、流域の住人は命を守る行動を
・東日本大震災や東京電力福島第1原発事故で被災した住民の64% 東京五輪・パラリンピックは「復興に役立たない」 [首都圏の虎★]
・【経済】東京電力が節電呼びかけ 電力使用率が95%超
・【非常事態】神奈川・城山ダム、12日午後5時から緊急放流へ 放流による大規模水害発生の恐れ、流域の住人は命を守る行動を★3
・【速報】 東京電力が節電呼びかけ=気温低下で電力需要増
・【東電節電】26日も暖房用の電力需要増 東京電力が節電協力呼びかけ
・【国民民主党】玉木代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」 原発稼働に私見 [樽悶★]
・【国民民主党】玉木代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」 原発稼働に私見 ★2 [樽悶★]
・「使用率」99%の見通し… 東京電力が“節電”呼び掛け
・【首都圏】「使用率」99%の見通し… 東京電力が“節電”呼び掛け
・【首都圏】「使用率」99%の見通し… 東京電力が“節電”呼び掛け★4
・【停電】東京電力管内 約416900軒 12日22時
・【神奈川速報】城山ダム 午後10時から緊急放流 流域で大規模水害のおそれ 12日
・寒波で露呈した電力不足。LNGを緊急調達、大規模停電回避なるか [ブギー★]
・【千葉大停電】停電、依然19万8000戸余。復旧作業は東京電力の見通しより大幅に遅れ。9月13日10:06
・【千葉大停電】千葉県内の7万2000戸余りで停電続く。東京電力はおおむね今月27日までの復旧を目指し作業中。9月17日0:00
・東京電力管内の節電はもうしなくても大丈夫
・東京電力、明日から25日にかけて節電要請
・東京電力 22日節電のお願い 地震で火力発電所の復旧進まず
・【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
・【速報】停電「きょうから2週間以内におおむね復旧」東京電力が見通し
・【停電】千葉県 の約1,500軒で停電が発生 東京電力 8日 17:22
・【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★3
・【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見11日18時 ★ 2
・【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★7
・【島】東京の大島町全域で停電。東京電力が原因を調査中も復旧の見通し立たず
・【安心安全】東京電力、「電力使用率」93%に(午後4時台) ★14 [スペル魔★]
・【遅い】10日午前に災害対策本部会議 千葉県 森田知事「停電の早期復旧 東京電力に強く要請を」
・【千葉大停電】「今月27日までにおおむね復旧見込む」東京電力が見通し。当初の予定から大幅に遅れ★4
・【千葉大停電】「今月27日までにおおむね復旧見込む」東京電力が見通し。当初の予定から大幅に遅れ★3
・【千葉停電】森田知事「東京電力には、ぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」★5
・【六厘舎はどうなる?】東京駅の地下、大規模拡張へ JR東日本、店舗面積3倍も
・【鉄道】JR東日本、東北新幹線と上越新幹線の大規模改修を実施へ…2031年から10年間、費用の総額は1兆406億円
・【北海道地震】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失
・【速報】東京で大規模停電
・【社会】日本の首都東京で大規模な停電
・【電力】日本、電気が足りない 今年の夏は大規模停電&電気代値上げへ [かも★]
・【速報】東京大規模停電発生!!!!!!!!!!!!
・【香港】1年ぶりに厳格なコロナ対策・・・午後6時からの店内飲食を7日から禁止、バーやジムなどの休業や大規模イベント中止 [影のたけし軍団★]
・【北海道地震】北海道電力の火力発電所 トラブル相次ぎ大規模停電に 再稼働の際、タービン付近から火が出るなど
・【中国】北京や上海でも大規模停電 「電力が軍需用途に使われている可能性」新唐人電視台 [ブギー★]
・【千葉大規模停電】🐮酪農家悲鳴「牛乳、捨てるしかない」…昭和のおじさんは「千葉の女は…」とか言うのやめて🍼
・【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★7
・【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★14
・東京電力社員・森義行容疑者(49)を傷害容疑で逮捕 駅構内で「男女カップルにイライラ」 [おっさん友の会★]
・【東京電力】千島地震「切迫」受け、福島第一「開口部」塞ぐ
・福島第一原発1号機 調査延期 原因は電磁波の影響か 東京電力【NHK】 [少考さん★]
・【東京電力】柏崎刈羽原発の安全対策、新たに72か所の工事未完了が判明 [ウラヌス★]
・【東京電力】福島第一原発 処理水の放出 敷地内港湾からか沖合からなど検討 [ウラヌス★]
・【地裁】原発事故による訴訟で東京電力と日本政府負ける 慰謝料約53億9千万円の支払いを命じる★2
・【千葉県企業局】東京電力ホールディングス株式会社に対する損害賠償請求について [ウラヌス★]
・【企業版ふるさと納税】東京電力が原発立地自治体である青森県東通村に4億円寄付 東北電力も同様に4億円寄付済み
・【東京電力福島第1原発】福島・浪江町、来秋にも準備宿泊開始 帰還困難区域の復興拠点で [ウラヌス★]
・【福島第一原発/汚染水問題】「東京電力は速やかに手続きを進めるべき」原子力規制委員会の更田委員長 [ウラヌス★]
・【東京電力福島第一原発事故からの復興】東北の食を次の夏季五輪開催地のパリで発信 試食会や復興PR [ウラヌス★]
・【福島第一原発事故】 民進党が、東京電力と調査委員に抗議。 「炉心溶融・指示問題。明らかな、事実誤認だ」
・【東京電力福島第1】原発事故で野生キノコ食用自粛に…文化の継承と安心、両立させる仕組み必要 [ウラヌス★]
20:33:05 up 25 days, 21:36, 0 users, load average: 23.00, 48.12, 48.92
in 0.099411964416504 sec
@0.099411964416504@0b7 on 020810
|