◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【松野官房長官】原発攻撃、ミサイルで迎撃  [ぐれ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646398242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/03/04(金) 21:50:42.12ID:ixA693ct9
※2022年03月04日20時54分

 松野博一官房長官は4日の記者会見で、ロシア軍によるウクライナの原発攻撃に関連し、日本国内の原発が他国からミサイル攻撃を受けた場合はミサイルで迎撃すると説明した。「海上自衛隊のSM3搭載のイージス艦による上層での迎撃と、航空自衛隊のPAC3(地対空誘導弾パトリオット)ミサイルによる下層での迎撃を組み合わせ、多層防衛により対処する」

続きは↓
時事通信ニュース: 原発攻撃、ミサイルで迎撃 松野官房長官.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030401286&;g=pol

2ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:51:26.98ID:AvGTXi0c0
刺激すんな馬鹿
黙ってやれ

3ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:51:59.10ID:XSxevPTZ0
お、お、おう…な、なら安心だ、な……。

4ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:52:17.62ID:UwD5Zh9i0
着弾したら想定外
相手国には遺憾の意
簡単なお仕事です

5ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:52:22.46ID:zGyIHSZv0
原発に限らず都市、インフラ
防衛するに決まってる

6ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:52:23.76ID:HGmxGdOR0
へー、スゴいじゃん。

7ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:52:29.21ID:2WyHkQ5L0
僕の肛門もゲイ撃されそうです><

8ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:52:40.24ID:QkygLmDK0
遺憾砲で迎撃しろ

9ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:52:42.12ID:qh4+GKM/0
プンナマンターニプッタ

10ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:52:46.19ID:lYS+M6jN0
自爆テロは?

他人のIDカードで制御室に入ってたアホいたくらいザル警備だよね?

11ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:02.21ID:sKV0r8le0
さすがリーダーが居る国やで

12ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:09.72ID:6wRFtkiU0
無理だな

13ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:19.01ID:nRqF5IPi0
随分威勢がいいな…

14ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:27.42ID:N7Mo552A0
余裕だな、全く心配などない

15ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:27.95ID:1146KSgu0
【松野官房長官】原発攻撃、ミサイルで迎撃   [ぐれ★]->画像>2枚

16ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:36.54ID:xt3HfhuZ0
以下、サイバー司令官たちの見解をお送りします

17ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:48.25ID:u3p5CZJf0
極超音速ミサイルに対応出来ればいいね

18ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:51.91ID:C7ojjaQv0
>>7
俺のミサイル撃っちゃうぞ🥰🥰🥰

19ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:53:54.80ID:vLjcXOGk0
遺憾砲は24時間365日発射可能

20ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:02.83ID:OZEE3UzO0
お、おう
ひゅ〜かっこい〜…

21ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:05.00ID:1psTMiHO0
言わなくていい

22ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:06.28ID:b0kEOUbq0
島国にとって海上防衛、ミサイル防衛、ICBM防衛は大事やな

23ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:06.30ID:/bgRf+u70
びっくりしたやん(´・ω・`)

24ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:07.07ID:FCPWFc/B0
さっさと核兵器を作れ
日本政府は馬鹿すぎ

25ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:10.25ID:ILsvdnux0
不可能

26ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:14.81ID:JZqEDxwH0
ぶっつけ本番でルートも分からず成功するのか?
攻撃をレーダーで感知するので精一杯だろ

27ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:17.01ID:McQKzVu00
ロシアの超音速ミサイルは放物線描いた軌道ちゃうんやで。

分かっとんの?

28ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:17.52ID:BIUy0mpl0
>>2
やってやろうぜ

29ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:21.34ID:Oo2oYSLI0
最近流行りの極超音速ミサイルは迎撃無理なんでしょ?

30ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:22.74ID:5Fe3m+0J0
オールレンジ攻撃喰らって速攻爆破されるだろ

31ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:28.42ID:8rsYNz4M0
アホか
成層圏からマッハ20で落ちてくるのをどうやってミサイルで
あ、日本のミサイルはマッハ30かw

32ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:30.59ID:iKWkp5B60
>>1
ぷっwww

33ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:55.89ID:MY1ZhqmI0
マジかよ

34ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:56.05ID:iLImmoVX0
どうせ原子炉に当たらなくても外部電源や送電網に当たったらぽぽぽ〜ん!だろう。

35ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:54:59.79ID:RbSp1ujl0
いざという時にちゃんと機能するのか
しっかり立たなければ笑いものやぞ

36ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:02.68ID:Qa6zyrE30
※日本の原発は警察も自衛隊も護衛していません。民間の警備会社の社員が丸腰で立ってるだけです

37ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:10.49ID:kmmpkYUX0
原発やダムへの攻撃は国際法違反だろ
まずそれを前提にいえよ

38ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:10.61ID:k2mQWC7W0
げ、げっ、迎撃するからっ‼🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶

39ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:32.07ID:uRXUIxh00
プー「なら試してみるか・・・」

40ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:37.90ID:kbf6CLpP0
>>15
なにこれ?作り物?

41ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:42.34ID:0did3nzm0
サイバー攻撃で防ぎます

42ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:42.78ID:92S2Odir0
>>36
定年後のお爺ちゃんw

43ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:44.58ID:7wCZ5BX+0
以前原発は安価なエネルギーって聞いたが

今度は常時ミサイル防衛つきか、高くつきそうだないろいろとw

44ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:55.47ID:G9b0xFO+0
迎撃できなかったら「想定外」…w

45ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:56.10ID:0Qik4UW20
核のシャワーにしよう

46ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:56.38ID:LyXu/fqr0
そんな簡単に防げるなら戦争は起きないんや

47ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:55:58.38ID:QG9er1hD0
数も少ない命中精度も疑問だらけ、全然信用できない日本政府
施設守って国民死すとか

48ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:03.44ID:WHYhAsh30
ゲームじゃぁないんだから

49ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:04.62ID:ILsvdnux0
日本人は原始時代の猿か?

50ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:08.33ID:HH9/9EIC0
飛んでくる核爆弾を迎撃成功したらその爆弾はどうなるの?

51ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:15.11ID:+Viho9Ea0
核で吹き飛ばせば無問題

52ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:19.04ID:npQKBJxr0
極超音速に対応できますか?

53ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:39.94ID:mMB2Uzuw0
馬鹿だな
福井県にpac3配備してるのか?

54ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:43.35ID:MY1ZhqmI0
>>36
中に機動隊が常駐してるぞ

55ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:47.36ID:HZK6aCbS0
頼むよ

56ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:56:49.07ID:2RwWgRob0
中国の核「日本1800万人即死」 米と費用対効果協議 朝日新聞(2020年8月3日)
www.asahi.com/articles/ASN826SF5N7DUTFK001.html
米側の想定文書では、76年にかけての中国の核戦力増強を予測し、弾道ミサイル100機と爆撃機150機による爆発規模計15万5千キロトン(広島型の約1万倍)での日本の主要都市への核攻撃を想定。防空態勢がそのままなら1800万人が即死するとした。

57ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:00.96ID:mguviYnr0
2〜3発なら、迎撃できるだろう

じゃあ10発20発と飛んで来たら??

58ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:01.31ID:AvGTXi0c0
>>50
安全装置が効いてれば落ちてくるだけ
そいつがばらまかれるだけでも汚染はあるがな

59ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:05.22ID:JzxYBHgS0
つまり打っても良いということ?

60ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:14.59ID:tAR2p8Z+0
ムリっしょ(´・ω・`)

61ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:17.80ID:5BHfn/TB0
ロシアや北朝鮮の最新型である低空飛行から急上昇した後に
目標めがけて落ちてくタイプを迎撃できるシステムは今のところ無いだろ

62ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:26.95ID:RkYUK6Qg0
無理だって

63ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:29.34ID:nkG8q9L60
安倍ちゃんと良いこんなのが政治家やってるからヤバすぎる
さらにこんなヨタ話を真に受けるネトウヨがいるから困るんだよね(´・ω・`)

64ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:31.22ID:Yarvbzbu0
>>31
俺のおしりはマッハ5千だ

65ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:40.38ID:QG9er1hD0
松野ってアニメ世代か、そうは見えないが

66ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:48.18ID:xYULR/wl0
ロフテッド軌道で来たら迎撃できません

67ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:57:56.97ID:bQawVYDR0
変態機動で来られても狙いをよーく定めれば撃ち堕とせるん?

68ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:06.79ID:5BHfn/TB0
>>37
戦争ふっかけてくる相手に国際法の遵守を求めても・・・(´・ω・`)

69ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:08.79ID:ffvNrAoV0
>>40
ホリエモンのロケット打ち上げ失敗のやつ本物だよ知らないのか?

70ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:12.34ID:HH9/9EIC0
>>50
サンクス
いきなり誘爆とかはないのか

71ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:39.41ID:LSouTwSv0
今の福島の原発に核を撃ち込まれたら・・・



福島の原発に大爆発する余力は



残っているのだろうか?

72ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:41.29ID:HH9/9EIC0
自分にレスした(´・ω・`)
サンクス>>58

73ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:45.92ID:8rsYNz4M0
撃て!と挑発してるのか

74ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:47.76ID:EAzn25I10
>>1
絶対無駄

75ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:58:53.58ID:bleNzWNb0
>>1
低空を飛んできたの落とせるの?

76ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:00.39ID:tMZU58dg0
いやもう原発止めろよ

77ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:03.25ID:qXYCAb/H0
いつもミサイルが到着してから気付いてるじゃん

78ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:12.54ID:11h0fPSw0
プーチンより重症な奴が居た

79ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:22.70ID:7wCZ5BX+0
原発は防衛上いろいろまずいとは言われてたが

右寄りでこの件を問題提起してたのは竹田位だったんだよな、後は知らんぷりw

80ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:23.04ID:cZD/nnGG0
>>9
マハーカートゥヤーヤナ

81ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:23.38ID:JzxYBHgS0
まあどうでもいいや
俺のせいじゃないし

82ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:25.26ID:5uwyrUmV0
>>7
あくしろよ

83ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 21:59:32.91ID:VWX5O5wa0
既に迎撃したのかと思っちまったぜ!

84ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:02.66ID:DTTSGw/o0
今、飛んできても迎撃できるのかね?
無理ぽいけどw

85ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:07.04ID:1apoR2Wc0
北朝鮮のミサイルすら迎撃できないくせにw

86ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:08.09ID:YNaTsUey0
気化燃料爆弾はどう防ぐの

87ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:08.93ID:yzT7eIFY0
>>61
飛ばされる前に潰さないといけないのでは

88ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:11.69ID:v01IcD3/0
安心安全の風潮に流されて潔癖なまでに
安全を追求してきた日本だけど
この手の話は被害をうける確率をいかに下げるかの話だから
これまでの安心安全議論とは別次元のもんだってとこからスタートしないとな

89ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:15.65ID:nweZ5j4m0
日本に原発何基あると思ってんの
ひとつふたつじゃないんだよ
何箇所も一斉に攻撃されたらどうすんだよ

90ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:29.50ID:5BHfn/TB0
そういや北朝鮮の最新型は
低空飛行からの急上昇+斜めに曲がりながら落下してくるらしいな

91ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:30.72ID:20LYn/mh0
リトルグリーンメンがゾディアックで上陸してくるというケースは清々しいほど考えてない。
日本の原発って警備はセコムだっけ?民間依頼なんだよな、武装は警棒のみ。

92ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:36.86ID:Z6UMtAi40
飽和攻撃にSM3もパトリオットも無意味だろ
どんだけ中距離弾道ミサイルあると思ってんだ

93ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:00:54.30ID:SomuyAWg0
日本に被害を与えるだけの
核兵器を持ってる状態

94ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:01:08.85ID:qh4+GKM/0
>>80
ウッパラバンナー

95ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:01:17.44ID:bfOM3Wnl0
そっかあー
じゃあ安心だね

96ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:01:28.88ID:aum8ZTMc0
お前らだと会議してる間に着弾だ馬鹿

97ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:01:29.30ID:XkK92oW30
もちろん核ミサイルで報復だよな

98ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:01:35.91ID:WigxZtcv0
アバンガルドは防げんだろ

先制飽和攻撃しかない

99ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:07.23ID:muXw389R0
砲弾ならどうする?

100ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:08.99ID:M/FdV5k80
映画とかだと完璧に迎撃してくれるよね
映画だとね

101ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:17.64ID:rdQavpwY0
経済、防疫、防衛すべて高齢無知のど素人が
やってるんだぜ、すごいだろ
外務大臣はスパイがやってるんだぜ
笑っちゃうね

102ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:24.08ID:0ZsuboNA0
>>1
今回ウクライナの原発を攻撃したミサイル?は迎撃できんだろ?

103ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:25.24ID:G8yWBfLb0
迎撃ねぇ
迎撃だけなら成功しても無意味だね
反撃しねぇといつかはやられる

104ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:36.04ID:tOymknjI0
「これからどこそこを攻撃しまーす」って宣誓があること前提

105ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:36.81ID:0QCzEL3g0
わざわざミサイルなんて使わなくても攻撃出来るだろw💩

106ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:02:50.54ID:90JSBesx0
※ただし専守防衛なので撃てません

107ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:12.43ID:7wCZ5BX+0
しかも偏西風の影響で攻撃した側の中露北はあまり影響受けないという

ひょっとして原発推進派って反日工作員なのかw

108ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:17.67ID:KWflhlE+0
地対空ミサイルか
実戦で使ってるとこ見たいな

109ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:20.17ID:LuyYq61D0
なお、弾道ミサイルは10分もしないでくるから
逃げろとも案内してる模様

110ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:20.57ID:8rsYNz4M0
>>97
着弾した時点で日本は存在しない
弾頭威力は広島長崎の5000倍

111ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:27.44ID:gam0LVPV0
ガキンチョみたいな事言ってウルトラマン信者かよ

112ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:31.05ID:/laxgv8P0
まさかの坂を真っ逆さま。
原発を攻撃するとは思わなんだ。
だってぶっ壊したら、ロシアまで被害が及ぶだろ。
全くいかれてんね、プー珍www

113ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:40.13ID:IJotFkU20
え?

114ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:42.26ID:GcWAtiVC0
ハハッNICE joke

115ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:48.79ID:mL9k8sLD0
「というわけで、イージス・アショアを」

116ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:54.56ID:5BHfn/TB0
>>87
それが出来たらいいけど
今は移動発射台から撃ってくるから「相手が撃つ前に破壊」は難しいよ
今の日本には24時間北朝鮮全土を監視できる衛星は無いから

117ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:03:56.45ID:JZqEDxwH0
まともに機能するかテストくらいしろ
バレると抑止力なくなるからテストできないんだろ

118ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:04.95ID:90JSBesx0
警察「事件が起きてから捜査します
自衛隊「原発が攻撃されてから動きます

119ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:06.17ID:FNMEsX+b0
「ミサイル撃っても撃ち落とす」

って言われても撃った国からするとフーンって感じだよな
どんどん撃てばいつか当たるわけで、自分の国はノーダメだし

「ミサイル撃ったらお前の国を焦土化するぞ」
くらいじゃないと効果ねぇよ

120ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:17.06ID:Sq9hBqCG0
もう3兆円ほど軍備費に使え

121ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:25.05ID:fjwUYnW50
日本は防御出来ない

122ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:31.57ID:IJotFkU20
マジでさ、イラクが攻め込まれたのとイラン、北チョンが何故攻め込まれないか理解してる?糞政治家は。核だよ核。

123ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:40.64ID:70t1m5Y40
超音速ミサイルでも迎撃できるの?

124ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:46.15ID:50mnbRtR0
ミサイルをミサイルで迎撃できるのなら北朝鮮の核ミサイルなんて屁でもく
とっくに北はアメリカに滅ぼされてる

125ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:48.76ID:DekczKap0
米軍のイージスはウクライナを守れる位置にいるのか?
弾道ミサイルいつでも来そうじゃね?

126ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:53.01ID:90JSBesx0
政府「無能なので何も決断しません

127ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:04:53.05ID:hDTBxi7J0
別に遠距離ミサイルの必要性は無いぞ
日本なんてテロ対策出来てないのに、敵性人民を山程抱えてる状態なんやし、バズーカや火車で突っ込まれたらアッちゅうま

128ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:00.03ID:C2gMaDxi0
無理じゃよ

129ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:08.43ID:rdQavpwY0
原発の警備を高齢のおっちゃんがやってる
当然武器なぞ持ってない
海外は軍隊か軍事会社がやってる
すごいだろ

130ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:25.28ID:Sq9hBqCG0
自民党はお花畑

131ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:32.86ID:P7sHEM750
日本すげえな

132ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:32.92ID:yodu7fdv0
今の世代のミサイルって迎撃可能なの?

133ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:36.48ID:oeNjiPBa0
核ミサイルだったら迎撃しても被害やばそう

134ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:42.63ID:neiHde1L0
仮に迎撃できたとして、そこからどうする?
そこまで考えてるのかね
いつまでも遺憾遺憾言って逃げられると思ってるのかね

135ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:46.51ID:20LYn/mh0
>>54
その機動隊ってのは当然少なくとも中隊規模でカービン装備だろうな?
分隊で38口径+盾装備のみって事はないよな?あー良かった。それなら安心だ。

136ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:05:47.16ID:tyh86RBb0
次はどうせ、敵基地攻撃能力(笑)でしょw
基地叩いても、攻撃は止まりませんよw

137ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:02.15ID:muXw389R0
CIWS いっぱい設置で

138朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/03/04(金) 22:06:06.55ID:i39z6jMV0
飽和攻撃を受けてみろアルネ(  ‘ ハ´)

139ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:13.59ID:eET/yeiA0
憲法九条の会の会員が脳天からビームを発射するから大丈夫です!

140ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:15.36ID:ziino66I0
原発破壊するために攻撃とか普通はしないかな

141ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:17.06ID:wBaHB4/n0
ウクライナ南部の原発が攻撃されているが
放射能被害が出ればチェルノブイリの100倍だそうだ

142ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:28.90ID:AvGTXi0c0
自慢の防衛省レーザーはどうしたんだ?

143ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:43.47ID:Mi9kPTLI0
なんだかんだと利権に食い付いて肥え太った政治家だらけの日本は一瞬で陥落するだろな

144ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:46.68ID:KRCu4tP90
そうじゃないよ、原発が攻撃されたら
相手国の原発を攻撃するって言わなきゃ

145ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:55.58ID:gam0LVPV0
どうせ遺憾砲撃ってから想定外の攻撃と言って絶滅する気だろ

146ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:56.48ID:tyh86RBb0
>>140
それはあなたが考えてる普通ですよね

147ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:06:58.68ID:lTywipA/0
「原発はミサイル攻撃に耐えられる」
「原子炉格納容器が壊れる確率は一億年に一度あるかないか」

ずいぶん適当なこと言って作ってきたよなあ…日本は
東日本大震災でも津波のせいにしてるけど、地震で壊れたみたいだし
1億年どころか50年に一度はデブリ取り出すのに200年くらいかかる事故が起こるし
こんなにスーパーハイコストな電力はねーよ

148ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:03.65ID:v01IcD3/0
>>123
できるかもしれないから、やらないよりはマシって程度だと思っとけ

149ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:05.51ID:XPR2+i0m0
人間が攻めてきたらどうすんだ

150ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:31.24ID:Tlr9jhPi0
自衛隊が攻撃する。

つまり、
映画シン・ゴジラはアメリカが
ゴジラという化け物の核兵器を持ち込んできたって話なのか?

151ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:34.19ID:0SHflT4I0
ウクライナ西部の原発もミサイル攻撃
NATO怒りの核ミサイル報復で
第三次世界大戦
北の将軍も極東で祝砲!!!

152ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:37.42ID:8rsYNz4M0
>>132
戦闘機迎撃と同じで遅ければ可能

153ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:44.75ID:S6Tk1eAS0
PAC3で迎撃できんのもあるやろ?

154ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:46.53ID:hDTBxi7J0
>>145
全く持ってその通り

155ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:47.01ID:JuESbaqR0
ゲリラによる原発制圧だろ

156ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:47.75ID:oeNjiPBa0
八基のレールガンで戦闘機とミサイル全部落とそうず('ω'`)

157ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:51.11ID:ygMV249q0
勝った!!!!!


日本最強!!!!

158ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:07:51.88ID:qqBFrvf70
マトリョーシカっぽいミサイルでも迎撃できるのか?
ロックオンして迎撃寸前にパカっと中からミサイルが落下、そしてロケット加速
次の迎撃ミサイルが命中寸前でまたパカっと小型ミサイルが落下、そして加速

159ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:03.01ID:AWL8U6KW0
落とせる訳ねーだろ
何が迎撃だ
かすりもせん

160ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:06.62ID:RpATAkMA0
馬鹿なんでしょうかね

161ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:17.69ID:XunoJlsA0
>>17
日本の装備では迎撃無理
北のミサイルさえ防げない

162ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:18.11ID:QylJERL30
おめーのテッポで当たるかよ

163ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:43.98ID:/fPOREi+0
ホントかよ?!

164ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:49.60ID:9VmUupOX0
原発が攻撃されたら俺が出ていって日本をやっつける

165ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:51.33ID:LuyYq61D0
弾道ミサイルはなんとかしてなー

https://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html

166ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:54.44ID:oC7XtAd+0
ピストルでピストルを打つことが出来るか?
そんなん無理だろ

167ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:08:58.79ID:vlWcmfAI0
出来るわけねー
打つの決める前に着弾してるやろ 笑

168ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:01.10ID:rMacwwp80
側はミサイルにも耐えるんじゃないのか
で人類居なくなった後原発だけが稼働し続けてるシュールな世界ブオーンブオーン

169ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:06.00ID:5txdjhKO0
花火屋さん儲かるんやな💩

170ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:18.26ID:D+k1L7Kj0
核ミサイル持たなくても、他所の国の原発に集中砲火でいいよな
どれか一つは当たるやろ

171ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:22.25ID:xLxcPyiY0
ロシアならまだしも
北朝鮮を想定するならゲリコマだろう

勝手に暴走させないようなシステムを組んでも
冷却が出来なければ原発は詰むってのは
福島で証明済みだからそこをしっかり対策すべきかと

172ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:27.49ID:5BHfn/TB0
>>123
今は無理、今後PAC3が対応予定だけど何時になるか判らん

173ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:32.37ID:kxlSHM9V0
非現実的だな。

要は完全な対応手段が、軍事力無しでは存在しないんだろう。
軍隊が存在しない日本が、原発を攻撃から守ることなどできるはずもない。

何を誤魔化しているんだ。野党は与党をこの点で責任を追及しろ。

174ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:34.92ID:K9m+dmrx0
国会議員は兵器の性能の知識をアップデートした方がいい

175ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:35.27ID:ZGV+P9EF0
>>1
いや、無理っしょ

176ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:40.41ID:E1Sl9zs30
発射している所を破壊できないと攻撃は終わらないよ

177ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:42.08ID:rxEUB7Km0
ロシアはハイパーソニックミサイルとか言うの持ってんだろ
今までの迎撃ミサイルが効かんやつ

178ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:09:54.82ID:DH4gB8vO0
上陸作戦してきた歩兵にミサイルうちこんで
さすがにそれはむごすぎっていうか
味方ので誤爆で済ませて破壊せんかっての思ったけどなんか違った

179ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:10:03.88ID:5enZuvZB0
御祈祷で撃退と言ってるのと変わらん

180ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:10:11.27ID:6RGI8eFC0
官房長官も迎撃など出来ないことは承知の上で「迎撃できる」と言わざるを得ない立場なのだろう
誰に対して?もちろん国民に対して。パニックを起こされたら内閣支持率が下がるから
なお格納容器自体はかなり頑丈だから地中貫通爆弾でも使わない限り壊れないだろう
但し冷却系が壊れれば炉心溶解してどのみち放射能を噴き出して壊れる

181ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:10:14.90ID:slL41XtY0
9条があるから大丈夫!
っていう左翼さんよりはましだな。

182ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:10:43.01ID:758QQxWF0
PACなら核ミサイル撃たれても撃ち落とせるの?

183ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:10:55.76ID:7wCZ5BX+0
核武装についての議論は反対しないけど

原発はただ日本の防衛上危険でしかない、攻撃されたらもうおしまい

原発推進するなら確実に防御する装置を作ってくれや、まず無理だろうけどw

184ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:11:14.41ID:DZvKUicn0
何発までなら迎撃できるんかな

185ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:11:20.21ID:gam0LVPV0
迎撃出来るだなんて嘘だピョーン

186ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:11:21.10ID:JRgXuhIm0
いっそ、強化防護壁で覆われた地下(バンカー)に
エレベーター式で収納する

187ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:11:37.48ID:8rsYNz4M0
なんで夢物語を新聞発表するんだろう

188ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:11:40.36ID:2RwWgRob0
「電磁パルス攻撃」の脅威 上空の核爆発で日本全土が機能不全に(2017/8/27)
www.sankei.com/article/20170827-IL4XF6XRQ5KC7HOZHU7KIJ26SM/
電磁パルス攻撃は、高度30〜400キロの上空で核爆発を起こして行う。その際に生じたガンマ線が大気を構成する窒素や酸素などの分子に衝突。分子に含まれる電子がはじき飛ばされて雷のような巨大な電流が発生するなどした結果、強力な電波の一撃である電磁パルスが地上に襲いかかる。
電磁パルスは送電線を伝ってコンピューターなどの電子機器に侵入。その電圧は5万ボルトに達するため、機器はIC(集積回路)の機能停止で損壊し、同時に大規模な停電も発生すると予測されている。核爆発に伴う熱線や衝撃波は、地上には届かない。

189ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:11:45.50ID:ZcFTkk3l0
飽和攻撃は迎撃できない
核攻撃されたらロシアみたいに世界ごと滅ぼそう

190ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:11:51.59ID:kxlSHM9V0
野党は与党に、軍事力が存在しないのに原発を守れるわけがない、と国会で追及しろ。

明らかに与党自民党は嘘をいっている。これは国民の命に係わる重大な話だ。

191ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:12:07.10ID:FwxzIzav0
運命の日は3.11だよ
フクイチと東海

192ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:12:11.33ID:AWL8U6KW0
捉えた瞬間落ちてるよ

193ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:12:27.77ID:WfeVltF10
注視しながら懸念して遺憾砲だけでしょ

194ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:12:42.34ID:qqEDHk/A0
核施設の隣にパトリオットミサイルを配備しとけ

195ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:12:52.70ID:Tlr9jhPi0
マヂレスしたら、
原発上空にミサイル誘導ドローン飛ばしてたら大丈夫なんだけどな。

原発 直には当たらないけど
建物周辺にミサイルが落ちる。
魔法というものはそんなものです。

あなた、
ハウルね!ハウルなのね!

196ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:12:53.72ID:ZcC6tOiT0
ドンキでトゲ付き肩パットは買ったから
もう大丈夫

197ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:12:59.68ID:yd4i84KW0
できもしないことをペラペラとアホか

198ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:13:05.48ID:v01IcD3/0
>>183
半径20km住めなくなるだけでおしまいではないけどな

199ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:13:06.65ID:rZjHVIYD0
1発じゃないと思うが何十発来てもいけそうか?

200ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:13:20.85ID:GxiNTk/30
北チョンのロフテッド軌道のでも撃ち落とせるのかね

201ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:13:28.72ID:kngb/Ny90
素人かよアホ

202ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:13:44.36ID:BoftRjwl0
>>1
無理なので
まあ迎撃できることを神に祈るしかないね
ただ核に怯えて屈する事はもちろんだめ
今回はもうとことんまでやるしかない

203ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:14:20.03ID:7fselB2E0
極超音速ミサイルには現状のMD装備で対抗するのは不可能
通常の弾道ミサイルでも飽和攻撃されたらおわり

204ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:14:22.55ID:p/A1QYOV0
んーな漫画じゃあるまいし…

205ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:14:27.64ID:bpHpLRkv0
9条は?

206ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:14:53.52ID:kxlSHM9V0
>>199

防げるはずがないだろ。

防ぐには、先制攻撃でミサイルが発射される前に叩くしかない。
しかも、事前に軍事活動による情報収集が必須。

軍事力が無い日本が原発を守れるわけがない。

207ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:15:04.07ID:tAR2p8Z+0
ハエ叩きでスズメバチ叩くようなもんだろ(´・ω・`)

208ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:15:04.23ID:B/ZRulvu0
ピンポイントに撃ち落とせる性能あるんだっけ?

209ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:15:53.80ID:XFtA52tm0
そんなん迎撃出来んだろうよ超音速ミサイルだってあるんだから

210ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:15:56.50ID:K0dr6tws0
サイバーテロみたいな部隊作ってロシアとか中華北の武力を無力化するようにできないの?

211ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:16:11.88ID:Px0A3uli0
全体で54基だっけ?
ミサイル飛んで来なくてもメルトダウン起こしてるからなぁ

212ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:16:14.71ID:uHqoVXY50
ミノフスキー粒子が撒いてあるから大丈夫!、ATフィールドで守られるから問題ない、そんなレベルの回答>>1

213ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:16:17.81ID:AWL8U6KW0
飛んでくる爪楊枝を爪楊枝発射して落としてみろ

214ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:16:53.43ID:QowrM2o50
突破されるに100万$🤗

215ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:16:59.90ID:gam0LVPV0
我が家の小学生の子供が信じるだろ嘘吐き

216ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:17:13.11ID:JRgXuhIm0
電磁波には同じ反電磁波で
中和出来ないのか

217ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:17:19.20ID:7wCZ5BX+0
EUなんてもっと原発密集してるのに温暖化CO2よりクリーンだから推進とか言ってるからなあ

今回のロシアの件でビビりまくりだろw

218ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:17:27.39ID:ND/bb8NW0
え? できるの?

刈り上げのきてもアラートも鳴らないやん
大丈夫なの?

219ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:17:27.51ID:YWEn4Njk0
日本は核ミサイルより先に迎撃ミサイルと中長距離ミサイルを早急に整える必要性がある

220ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:17:38.63ID:EmQswrYL0
>>2
なんで発表したのかな
牽制?
バイデンはあえてウクライナが侵攻されてもアメリカは介入しないって言ったよね

221ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:17:45.43ID:mOyHmRRx0
ほんとかな?
というのはある。

222ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:04.51ID:oNOXX9+Y0
サルマトでアメリカすら狙える、そして迎撃システムが無い日本じゃ2、3発撃たれて虫の息じゃアメリカにも頼れんぞ

223ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:07.04ID:NUAIlW5h0
>>210
逆だよ
サイバーテロで原発やられるリスクの方がでかいっての

224ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:13.03ID:b+ZTTNO50
盛大にミスることしか期待してない
迎撃できたら心底ガッカリする

225ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:14.82ID:nFdnJZ570
>>1
>>213
ミサイルを発射される前に敵基地を潰すべきなんだよね。

226ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:15.56ID:fh70DQ5U0
津波すら想定してなかったんだから、ミサイル迎撃できなかったら「()想定外でした」と恥じらうことなく言い出すぜ

227ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:25.86ID:cDiMlONY0
弱い者が強い者に喧嘩を売るな
と、父さん?が言ってました

228ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:48.88ID:J9DKnVA20
第一波攻撃は確実に食らうだろ。

229ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:18:57.40ID:xzqLGwd60
おわた

230ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:19:05.38ID:uHqoVXY50
津波なんて来ないからwの十数年前からちっとも変わってない

231ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:19:08.53ID:RIo73hPI0
馬鹿

232ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:19:22.27ID:7wCZ5BX+0
10発飛んできて9発落とせたとしても一発当たればもうおしまいなんですけど

確実に全部落とせるのw

233ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:19:41.45ID:dqcGqmXU0
無理無理
原発何基あると思ってんだ

234ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:19:58.69ID:LWAxW69H0
そうじゃなくて破壊された時の対応と、コスト負担に耐えられんのかって話。
住民の避難とかそういう話だろうが攻撃目標になる蓋然性はあるだから。
かなり大規模な非難が必要なだが?
こいつ何言ってんの?

235ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:19:59.04ID:JRgXuhIm0
とりあえず自家用発電に切り替え
建物に電磁波吸収シートを取り込んでおく

236ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:20:05.70ID:+qbx9SI00
お前等に、お前等痴民ごときに出来んのか〜あ?(笑)

237ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:20:12.79ID:gLi8AqNI0
>>40
えぇ..電車で見るとヤバいやつバージョンとか知らないの?

238ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:20:33.42ID:4mv9ZI6w0
ウクライナの戦争が終わるまで、原発はすべて止めておこうや
ロシアがガスを売りたいのは分かってるわけでさ

239ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:20:37.73ID:QlmWZTNm0
莫大な防衛費に血税注ぎ込んでるんだから、一発でも着弾させるな!

240ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:20:55.67ID:cZD/nnGG0
>>94
アニルッダ

241ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:20:56.30ID:I5vbdgPB0
自衛隊の迎撃ミサイルって24時間スタンバってるの?
夜間や土日祝日は操作要員と共にお休みなんでしょ?

242ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:20:57.92ID:G26umgz00
原子炉建屋は厚さ2mの鉄筋コンクリートなのでミサイル程度では破壊できない。
しかし周辺の発電設備や送電設備は無防備だからもろい。
ただし福島の後は、冷却や非常電源設備を収めた特重施設が整備されたため、福島のような爆発はしない。
こいつはテロ対策で大型航空機の突入にも耐えられるよう設計されてるからミサイルくらい大丈夫。
ようは発電能力は失われるが爆発はしない。でも直上からのバンカーバスターはたぶん無理。

243ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:03.05ID:LWAxW69H0
攻撃されました迎撃しました?で住民はどうすんの?なんも考えとらんよ。

244ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:03.57ID:+FK1kZzS0
原発からミサイルを発射すれば当てやすいな

245ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:09.66ID:bNhrgUui0
大規模攻撃されたら終わり

そうなったら敵国もろとも吹っ飛ばして終わろう

246ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:20.60ID:Tss2WQxb0
100発同時に撃たれて落とせるのかい?

247ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:21.04ID:+qbx9SI00
やれても日本の陸地まで引き付けてからやりそうこいつ等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

248ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:24.76ID:bire5cMW0
糞馬鹿。

249ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:25.27ID:RwFJvxjx0
一度断念したイージスアショアを復活させる恐れ

250ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:26.96ID:D+XSVQ2K0
素人考えだけど、弾道ミサイルを通常弾道で撃ち落とすのは難しそうだけど、核弾頭で迎撃すればいけるんじゃね?

251ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:28.50ID:p+Mo3Ot30
>>1
実現できもしない妄想で防衛しようとするとか
狂ってるとしか言いようがない

現実と妄想の区別ができないのが日本人

252ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:40.27ID:xLxcPyiY0
冷却用の自家発電が駄目、外部からの送電網が駄目
これで福島はあんな事になったのだから
ミサイルどうこうよりも原発までの道路の安全確保とか
電源車の手配計画とかそういう地道な事をまずやれ

253ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:51.20ID:Ydf3HsXY0
大和位の大口径の砲で劣化ウラン弾飛ばしたらミサイルで破壊出来ない様な所でも抜けるの?

254ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:21:57.77ID:RpATAkMA0
>>173
アホに聞いても答えられないだろうけど
具体的にどうやったら守れるの?

255ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:22:09.81ID:gam0LVPV0
あまりのアホさ加減で父ちゃん泣けて😭くるわ

256ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:22:35.19ID:LWAxW69H0
なんで弾道ミサイル攻撃が前提になってるのかもわからないわなw

257ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:23:15.00ID:+qbx9SI00
仮想敵国が放ったミサイルを頭上に見送った民族として世界史になを残したお前等が?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

258ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:23:27.76ID:s+pXGfAmO
数回は撃ち落とせてもそのうち当たるだろマヌケ糞自民党!どこまで寝ぼけた事吠えていつまで原発利権守ろうとしてんだよこの欠陥売国政党はw

259ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:23:37.39ID:7wCZ5BX+0
津波で爆発しちゃうのにミサイルが大量に飛んできて防げるとでも

260ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:23:47.15ID:LWAxW69H0
じゃ破壊されたとしてどうすんの?
攻撃のさなか住民は放射能と敵から逃げ惑うの?

261ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:23:58.22ID:/Sytz3Ap0
ダミーでも迎撃する

262ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:24:17.17ID:e/HZDtmb0
>>1
200発くらい一度に来るぞ! 対応できるのか?

263ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:24:43.72ID:XFtA52tm0
まぁ核ウクライナに使ったら流石に中国も黙っちゃいないだろうさ

264ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:24:50.00ID:x/4yrVWR0
極超音速ミサイルを撃たれたら迎撃無理。
弾道ミサイルで飽和攻撃されたら迎撃無理。
SM3もPAC3も数無いのに撃ち落とせるわけねーだろ。

265ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:24:53.66ID:E+L3s9CC0
竹槍で防ぐ、神風で吹き飛ばしてもらう、必勝の念で睨みつける。後何か有る?

266ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:24:56.31ID:j+QmMcr40
いやいやいや無理

267ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:24:56.95ID:wq7zCXBM0
そんな映画みたいに簡単にミサイルなんて撃ち落とせないからw
ミサイル連発されたら日本は終わりなんだよ

268ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:25:00.40ID:v01IcD3/0
原発が狙われるってことは、主要都市にもミサイルがボコスカ
飛んできてる状態だろうから
原発だけ守りきっても無意味な状況にはなってるだろうな

269ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:25:00.90ID:7Ng9JrPi0
>>1
焦って質問に答えると馬鹿が露見するぞw

270ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:25:13.33ID:kTicF4wf0
こんな狭い島国で核兵器使われたら
人が住める場所なんかすぐなくなるだろ
原発なんかやられたら逃げようのない日本人はパニックになって戦うどころじゃない
もしこっちも核持ってたとしても
勝ち目なし

271ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:25:15.02ID:YFuTwjO20
今撃たれたらノーガードだろw
撃つ前に宣言して配備を待ってくれると思ってるのかこいつ

272ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:25:27.40ID:7Z/Un0Qh0
パヨクびびってんの

273ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:25:27.80ID:LWAxW69H0
想定が甘いわな、こんなんじゃ国防を任せられない。
死ぬぞ。

274ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:25:59.71ID:7wCZ5BX+0
もんじゆに当たってさー大変

275ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:26:01.79ID:DNGOhBfT0
ていうか原発に撃たれた時点で開戦なんでしょ
もう敵基地攻撃しようが何しようが勝手なんだから
ミサイルで迎撃もするだろうが、敵基地攻撃が先だろ

276ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:26:04.38ID:nkG8q9L60
原発はそもそもミサイルが飛んできても破壊されにくいようにできてるだろ
迎撃ミサイルの有用性はイスラエルとパレスチナの紛争で証明済みだしな

277ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:26:29.12ID:uOzJSHDz0
日本で想定通りにいった試しがない

278ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:26:43.37ID:Z+A6gHO40
え?なんで迎撃するって言ったら発狂するアホがいるんだ?こいつら朝鮮人だろ?w

279ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:26:53.24ID:lgZSQVg40
ミサイルなんかよりも普通にテロリストに原発占拠or自爆工作される可能性のが
圧倒的に高いw

普通のテロ対策のが圧倒的に重要

280ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:26:58.55ID:gam0LVPV0
敵がジャンケンみたいに正々堂々と一対一の様に攻撃して来るのかよ

281ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:27:02.60ID:Qv62vYvH0
原発再稼働でロシアのエネルギー依存を脱却するの阻止する狙いだろ?
なんでもアリの狂人だな。地球人として絶対許したらあかん。

282ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:27:05.86ID:RpATAkMA0
やられたらやり返す
周辺諸国に甚大な被害が出るから実際は打てない

核はジャイアンだから打てるのであってのび太は打てない訳よ

283ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:27:21.11ID:GpEtCnj60
>>1
できるの?

284ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:27:28.70ID:O22M9r8z0
練習もなしで撃墜できるの?
不安

285ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:27:40.49ID:oDQuDCh30
その撃ち落とすミサイルに中規模核弾頭積んでたらパルス!

286ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:27:45.58ID:ZJrZ+9dO0
敵国の首都を制圧してトップの逮捕か殺害しないと収まらないでしょ

287ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:27:56.49ID:AWvGH4Ij0
人が侵入したらどうすんだよ

288ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:28:05.62ID:bNg8Smux0
>>275
一発だけなら誤射かもしれない

289ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:28:17.97ID:gam0LVPV0
どうせ首都圏が狙われるんだから原発も都市部に作るべき

290ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:28:19.59ID:WhmEG20X0
迎撃なんて頭お花畑すぎるだろ
核武装しとけって

291ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:28:21.71ID:1SxTb1US0
核保有国だけで攻撃できない。
平和ボケ日本。

292ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:28:24.15ID:MbQTzEGp0
>>92
全弾原発に打ち込む訳ねーだろ

293ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:28:30.80ID:LWAxW69H0
バンカーバスター核弾頭付き撃ち込まれてもつの?

294ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:28:31.01ID:xLxcPyiY0
死なば諸共の北朝鮮ならまだしも
原発ぶっ壊したら占領もやりにくくなるし
どこの国がミサイル攻撃を企てると思うのだろう

日本みたいなヘタレ国家は
特殊部隊投入で原発占拠を外交カードにされるだけでも
世論に負けてすぐ屈服しそうなのに
あえて破壊的攻撃をするメリットが他国にあるものか

295ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:29:08.60ID:7Ng9JrPi0
>>278
防げると?w
基地かお前

296ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:29:19.26ID:KaGc7Qk+0
野党が国会が承認するまで迎撃するなとか言い出しそう

297ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:29:24.51ID:tMZU58dg0
原発再稼働しろと無計画に言ってた馬鹿が一掃されてるの本当に草

298ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:29:35.98ID:Z+A6gHO40
ロシアや中国は日本にミサイル撃てないよ
ウクライナであのザマだしなロシア軍はw

299ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:29:38.87ID:B7G75w7f0
ハッキングされたらお陀仏ですわ

300ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:29:55.33ID:ht/40cmF0
そんなことはいいから地方の空き地に地下シェルター作れよ。

301ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:04.26ID:5Lf18iX00
>>2
ほんとそれ
非核三原則破棄とか核保有も
黙ってやればいい

302ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:09.14ID:S62qfRho0
ついに実戦で使えるレーザーを開発したのか
近平や正恩が涙目になるぞ
まだ公表しない方が良いのでは

303ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:19.31ID:PjuF7psq0
着弾したら隠蔽するから大丈夫

304ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:39.79ID:RpATAkMA0
馬鹿は考えられないから攻めて来られる事に怯えるけど
こんな国土の狭い平地のない島国なんてどうやっても守れない

305ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:40.70ID:7wCZ5BX+0
核がなくても原発に打ち込まれれば終わりだからなあ

306ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:41.21ID:MbQTzEGp0
>>270
ノーガードかw
敵国工作員は幼稚だな

307ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:43.67ID:rfkUvyhM0
つ〜かよ〜
この機会に、アメリカとイギリスに
『南樺太と千島列島はロシアのモノではない。
不当に支配してるだけだ』
と発言させろよ

マジで岸田は無能すぎだわな
脳味噌ウジわいてるのか?
こんなチャンスを棒に振るとか、マジで死ねよ

※『なんで、アメリカとイギリス?』と思ったアホな子チャンは、ヤルタ密約を検索!

308ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:50.31ID:6+Nddjrx0
原発再稼働の会が攻撃するなと

言ってこいよ(笑)

309ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:51.16ID:vfG6psvA0
大臣とか官房長官って、官僚のトップがしたらいいと思ってしまう

310ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:54.33ID:Z+A6gHO40
>>295
そりゃわからんが対策しないよりましだろ?
発狂する方がおかしいわ

311ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:30:57.50ID:v31rIm2b0
自衛隊には無理だろう
戦ったことないのに

312ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:31:03.60ID:ABygsds40
北朝鮮のミサイルですら、墜落してから把握してないか?ほんとに大丈夫なんかな?
信用できんわ

313ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:31:09.49ID:b439qB1i0
カリアゲに頼んで練習させてもらえ

314ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:31:20.59ID:v01IcD3/0
原発防衛の優先度はそんな高くないんだから
撃たれたら撃たれたでしょうがないでしょ
どうせ都市部は焼け野原になって
そんなこと気にしてる場合じゃないだろうし

315ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:31:20.73ID:5BHfn/TB0
>>296
自民・公明が迎撃できないシステムに数兆円注ぎ込んでいるから
感謝しながら皆で死のうな(*^o^*)

316ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:31:24.37ID:qWehfmFc0
アメリカの犬なのに喧嘩売りまくりでワロタ

317ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:31:38.46ID:LWAxW69H0
海からちょろーっときてこわせるからな
全体を見張ってんのか?

318ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:31:46.21ID:Yu6/pK060
>>311
単発くん、まだ居たの?

319ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:32:13.56ID:5Lf18iX00
>>281
いや石炭火力だってあるし
グレタなどを処罰しとかないとだけど

320ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:32:19.20ID:rxEUB7Km0
マッハ6以上で飛ぶ
ハイパーソニック技術だと
迎撃は無理

この人、それを知らんのか

321ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:32:21.70ID:ontTZe300
そういうのを機密と言わんたろうか。

322ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:32:29.28ID:Ssf8dPJ30
ウクライナで実習すればよかった

323ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:32:30.06ID:v31rIm2b0
>>318
単発乙

324ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:32:35.17ID:RpATAkMA0
>>310
防衛するのが目的で軍備増強は手段だから
プランもないのに守れってアホだろ?

325ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:32:50.33ID:YFuTwjO20
>>283
出来るよ
日本海に日米のイージス艦並べて原発まわりにpac3置けば
でもそんな配備はしていない

326ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:33:22.91ID:Z+A6gHO40
どこ国が撃ってくるのかね?

327ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:33:23.59ID:nzVVOXxO0
そろそろ実戦での日英同盟の復活しかないな。
やはり君主国の王国でないとブレすぎて安定しない。

328ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:33:38.30ID:qwoFJzyP0
アニメかなんかと勘違いしてないか?
遊撃とか無理

329ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:33:44.78ID:bsM3UuhP0
>>237
グロいの?

330ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:33:47.27ID:Yu6/pK060
>>314
その上、放射能汚染じゃ、泣きっ面に蜂だよね?原発防衛は必須だよ。東日本大震災を知らないの?アンタどこの国の人よ?

331ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:33:58.73ID:+FK1kZzS0
発射見てから迎撃余裕でした

332ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:34:02.08ID:LWAxW69H0
>>314
100回ぐらい言うけど焼け野原は復旧できる
放射能汚染したらわかんない、事故処理ができない、復旧ができない。
莫大なコストがかかるんだよ。
もう福島忘れてるんだろうな。

333ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:34:08.05ID:5bjsInls0
今回の至近距離からだったろ

334ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:34:12.76ID:Z+A6gHO40
>>324
何したって文句言うんだろ?反日w

335ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:34:27.14ID:3TjQ5il00
>>1
配備数も弾も訓練された隊員も、足ねぇんだわっ
相手がボタン押したっつうことは、目的達成の算段があってやってるんだよ!?
パフォーマンスまがいのランチャーを数基並べたって無駄無駄(ヾノ・∀・`)
5分後に弾切れで給弾作業してる間にやられるよ
貴重な防空システムも継続的な運用ができるだけの数と体制がなけりゃハリボテと同じ
そんなこと、中国や北朝鮮、ロシアはとっくに分かっててなぁなぁってしてもらってるんだよ日本はw

336ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:35:01.64ID:v01IcD3/0
>>330
居住地に向けてミサイルが飛んできてるのに
原発防衛がーって言う人は少ないと思うよ
今その瞬間に自分が死にかけてるんだから

337ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:35:06.00ID:iVljj++D0
出来るわけねーだろ

338ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:35:13.96ID:Yu6/pK060
祖国防衛に反対する奴が炙り出されてるね。

339ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:35:37.04ID:cX4eQqI30
>>31
追いかけるわけじゃないだろ

340ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:35:37.96ID:Yu6/pK060
>>337
よう単発くん。いいから黙ってろ

341ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:35:48.06ID:5Qotfpcj0
そも迎撃命令はミサイル着弾後じゃね?

342ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:36:00.67ID:w/HM12Ni0
そもそもちゃちなミサイルで原子炉建屋や格納容器を破壊できるのかね

343ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:36:01.45ID:5BHfn/TB0
>>325
現状ではPAC3は新型ミサイルに対応できないよ

344ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:36:16.83ID:6by3LZmU0
極東は割と平穏を保てているのに煽ってゆくスタイルのジタミ大丈夫か?
原発攻撃なんて共和国が決死で飽和攻撃やれば全部は撃ち落とせないのだシナ。
やったら共和国が消滅するからやらないだけで…

345ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:36:56.28ID:qwoFJzyP0
>>342
つ[バンカーバスター]

346ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:36:57.77ID:upbcVtlR0
おいおい日本にはガンダムがあるだろww

347ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:37:22.39ID:FwKzL6i/0
あれ?専守防衛は?

348ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:37:24.62ID:Yu6/pK060
露助とダメリカで日本核攻撃の密約交わしていそう。米軍基地のアホどもが尻に帆かけて逃げ出したらヤバい。

349ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:37:30.76ID:tAR2p8Z+0
ピコーン!原発を地図から消す(´・ω・`)

350ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:37:42.99ID:N2B+N0fn0
>>343
極超音速ミサイルも最終段階では高度を下げるし空気抵抗で減速もするから
そこならPAC-3で迎撃できる可能性はあるぞ
広範囲のカバーは到底無理だけど

351ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:37:43.10ID:qqdNOe6r0
こちらには迎撃ミサイルがある
ロシアよ、いつでも打ってこい😁

352ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:37:43.94ID:Yu6/pK060
>>349
ww

353ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:37:44.60ID:nzVVOXxO0
打たせない防衛力は外交活動と核保有国しかない。

354ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:38:08.02ID:qwoFJzyP0
>>346
光子力研究所のバリアーの方が
防御力高いぞ

355ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:38:19.46ID:VeZ9FC/E0
アホすぎる
核兵器と普通のミサイルどっちが被害が大きいか
子供でもわかるだろ
一発やられたら福島のようにそこから退避するんだろ

356ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:38:31.41ID:7wCZ5BX+0
安倍ちゃんは原発推進議連の会長さんだぜ、お前ら安倍ちゃんを信じろ

有事にはすぐ具合い悪くなって逃げちゃうけどw

357ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:38:36.95ID:nyu8oVo60
大丈夫!
横浜のガンダムが守ってくれるよ
そして全世界はガンダムに恐怖するだろう

358ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:38:52.46ID:JC+eTc3U0
何発目まで耐えられんの?
迎撃弾ってお高いんだぜ?

359ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:38:53.47ID:8hjN4XUb0
>>1
謎の戦闘集団が上陸して原発施設が占拠されるのは想定外ですw

360ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:39:15.92ID:S+etJ2ld0
さっさと適材適所にイージスアショア設置と核共有出来るように動けや腰抜けども

361ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:39:18.93ID:tAR2p8Z+0
ゲイ発に改名する(´・ω・`)

362ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:39:19.04ID:v31rIm2b0
迎撃とかボケたこと言ってないで核配備しろや
兵も武器も足りてないだろう

高価なおもちゃでサバゲーさせてないで核に金使え

363ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:39:28.82ID:6ag8jcC70
実質、不可能
数発なら迎撃可能だろうが
飽和には対応できん

364ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:39:35.42ID:cX4eQqI30
ラーカイラムで押すんだよ!

365ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:39:42.98ID:agpZWxmC0
>>1
違う違う!
迎撃と同時に敵国を無力化するが正解です
日本は敵国を完全無力化できる未公表の新兵器を保有してる

366ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:39:48.88ID:JktePo6T0
安倍
言えよ
空総論だと

367ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:40:34.02ID:c2f/Zf400
1発ずつ順番に撃ってきたら対応できるが、ランダムに複数発連続発射されたら対応できないという真実が

368ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:40:39.02ID:wKTjBFLn0
わざわざ大々的に発表しなくても…

369ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:40:47.36ID:VcZG7eAH0
たしか今ある迎撃体制だと10発打たれたら対応不可なんだっけ?8発までしか撃ち落とせないんよね?違った?

370ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:41:10.58ID:DXjVp/qU0
松野官房長官さま失礼します
これは無能な顔です(個人の感想)
【松野官房長官】原発攻撃、ミサイルで迎撃   [ぐれ★]->画像>2枚

371ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:41:31.05ID:paCN+QhC0
ほんと日本は口ばっかり、防衛能力ないじゃん↓

全く当たらないPAC3地対空誘導弾パトリオット
PAC-3は日本や韓国でも、北朝鮮によるミサイル攻撃に備えて配備されている
ミサイル迎撃システムだ。
しかし、ニューヨークタイムズは最新記事で、ミサイルが空港に当たらなかったの
幸運なだけで、5発の迎撃ミサイルはすべて外れたとしている。
www.businessinsider.jp/post-108092

372ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:41:35.93ID:39YnAhcR0
へーそんな簡単に言い切るんだ、へー

373ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:41:48.90ID:qZnW0NAc0
てか、やたら評論こいてる奴多いけどぶっちゃけこれ以外に防ぐ手立てってあるか?

374ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:41:50.27ID:JktePo6T0
志位
空総論だよ
安倍
正論でございます

375ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:42:20.08ID:5echHR350
原発への軍事攻撃は、ロシアも批准するジュネーブ条約で禁じられている。
原発の職員は、攻撃をしているのはチェチェン共和国のカディロフ首長の私兵組織との認識を示し、「彼らは地雷を敷設しようとしている。全欧州を脅すつもりだ」と話したという

376ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:42:27.34ID:pmWIQZeV0
現地に工作員が来たら何もできんわけね

377ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:42:39.79ID:v31rIm2b0
>>373
核配備
撃たせない用意

378ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:42:43.61ID:kL8x3pD10
トップをねらえかよ

379ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:42:44.02ID:N2B+N0fn0
>>367
複数同時迎撃能力は持ってるはずだぞ
具体的な数は不明だが、昔の軍事雑誌でPAC-3は同時9発まで対処可とかいうのを
見たような記憶がある

380ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:42:58.47ID:7wCZ5BX+0
>>373
ないよ、原発なくすくらいしかw

381ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:43:11.38ID:+CKjFa580
>>326
中国

382ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:43:16.40ID:qwoFJzyP0
そもそも 国際法遵守で浮上して北海道近海を通過中の艦からいきなり撃たれるとか思わんか?

383ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:43:31.24ID:paCN+QhC0
>>373
防げないから日本は核保有の道しか
残ってないんだよ

384ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:44:07.39ID:j8SLeBHn0
あそこの原発爆発させたらロシアも汚染されるんじゃないの?

385ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:44:27.57ID:qZnW0NAc0
>>377
現状のコメントやぞ?
核配備とか未定やないか

386ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:44:31.23ID:kE49Fkuw0
どうせ探知できないから

387ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:44:35.10ID:4PaqTB6E0
>>326
可能性あるのは中露北

388ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:44:58.18ID:UUwWmq9N0
松野、おまえは現地にいけよ。
おまえみたいな顔つきのやつが一番卑怯者なんだから。

389ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:01.88ID:qwoFJzyP0
原発攻撃とか、俺が黒電話なら貨物船に積んで東京湾で起爆する。

390ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:05.34ID:G8yWBfLb0
>>174
日本は素人がトップになる仕組みだからな

391ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:06.39ID:Y8ng64wP0
>>2
それだよな

392ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:11.49ID:+CKjFa580
撃たれる前に撃てばいいんじゃないの?
どこ狙ってるぐらいは、計算できるでしょ。

393ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:16.83ID:bOcXH1Yn0
もう、1940年代ではないんだぞ。どこの国だって原発を持っている。いつでも核兵器に転用出来る弾薬庫があるんだよ

394ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:23.94ID:paCN+QhC0
>>385
だからパトリオットじゃ無理なんだから
他に手はないから現状変えて核配備しか
ねえだろって意見だろ
未定もなにもしなけりゃ何も変わらんだろ

395ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:27.15ID:batXCmvT0
敵が、敵地で準備して、発射したのを
確認できる
アメリカぐらいのミサイル防衛網作らないと
迎撃なんて、ほぼ無理だから

396ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:44.25ID:k9yEMUkM0
頭ハッピーハロウィンで草www

397ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:55.74ID:gUpjJf7Y0
>>1
大丈夫か?おい!

398ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:46:57.03ID:MI0F8W6e0
迎撃すると言っているが
迎撃できるとは言ってない

399ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:47:28.33ID:+CKjFa580
>>384
チェルノブイリの事故があったんだから、
別に何ともない。
ロシアどころか人類も滅亡していない。

400ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:47:54.50ID:k9yEMUkM0
>>174
なんなんだろうね
自民党のアメリカ信仰

生まれたてのヒナかよ

401ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:47:58.06ID:qcrewbt40
軌道変更の最新ミサイルに全く対応できない
既存の弾道ミサイルにも飽和攻撃されたらアウト
防御側は圧倒的に不利なんだから
報復の核持つしかないんだよ
24時間365日音速で飛んでくるミサイルを完璧に迎撃できると思ってるのか
相手は報復がなければ核で脅される
ウクライナで何も学ばんのか
核を放棄するような発言をするな

402ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:48:09.21ID:lpH0viyN0
一発も残さず撃ち落とすなんてことできるわけねえだろ
原発推進派はキチガイお花畑

403ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:48:18.36ID:WFLpnsxL0
松野くん
迎撃する前に敵を殲滅しておかないと
あくまで防衛措置だよ

404ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:48:49.29ID:RYtL+Eye0
永遠に防衛だけするのかw
バカジャネーノ

405ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:49:12.89ID:UHxpVzI80
政府が馬鹿だと言うけど、政府の人間は一般家庭から出てきてる。つまり、我々平民がゴミ。

406ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:49:23.21ID:+CKjFa580
>>404
9条のせい

407ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:49:36.03ID:3VEj22G70
この人
なんなんだろう

408ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:49:47.55ID:KRkmUEZ50
爆破した後の破片が危険だから撃墜せずにそのまま受けろとか言ってた芸能人さまがいたな

409ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:50:03.13ID:qcrewbt40
拳銃の弾を拳銃で防御するような確率の物に
国の安全保障を託すな馬鹿

410ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:50:05.01ID:m8Dq3YGw0
>>1
Googleアースで実態把握と同等のレベル!

411ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:50:10.60ID:qwoFJzyP0
>>402
バカだなぁ 世界規模で汚染出来るだけの
巨大原発作れば抑止力成るじゃないか。

412ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:50:20.44ID:rZjHVIYD0
北朝鮮も中国もなんてことなかったな

本命がいたw

413ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:50:35.43ID:v31rIm2b0
>>370
なにこのチー牛

414ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:51:07.84ID:batXCmvT0
こんなの聞いて
大丈夫なんだw
なんて思うバカが多いんだろうな

415ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:51:56.59ID:mqsJ1Rx70
>>1
遺憾砲があるだろ

416ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:51:57.74ID:+0MNCyxw0
まあ100発に1発当たればいいかな〜 程度のミサイル防衛だからな
ニュースで模擬ミサイルをイージス艦で撃ち落とすのはあくまでやらせのデモンストレーションだから
イージスアショアもポンコツでからアベちゃんに恥をかかせないようにして導入を止めた

417ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:52:14.95ID:y6xWrRuQ0
原発防御は航空機対策であってミサイルは無理

418ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:52:22.54ID:bleNzWNb0
迎撃するか検討してる間に跡形もなく無くなってんだろうなww

419ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:52:35.87ID:1VgJPggF0
迎撃できるように今すぐ各大学にお金を配るように
量子コンピューター開発しろよ

420ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:52:54.42ID:Ex+DWeoj0
核恫喝国に対して
日本は核装備せざるを得ない
パヨクがイージスアショア邪魔したり核ミサイル迎撃不可能と太鼓判を押すものだからw

421ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:53:12.73ID:BptO8TuI0
>>1
原発を1年稼働すれば広島型原爆の1千個分の放射性物資がたまるといわれている
攻撃で破壊されたら国の存亡にかかわる大惨事になる
原発はいわば、敵のための核弾頭
それらが日本海側にずらっと並び、狙いたい放題
アホ自公政権は本気で国民の生命を守る気があるのかと疑われても仕方ない
攻撃を受けたら国民はどうやってどこに避難すればいいんだ
原発となると思考停止するアホ自公政権
例えミサイル発射直後に稼働中の原発を緊急停止しても電源など原発周辺機器が被弾すればその後の残留熱除去作業が困難を極め結局、メルトダウンに至ることは福島第1原発事故で証明済み
直撃を受けたら即大惨事
サイレンだけで国民の生命は守れない

422ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:53:38.00ID:rZjHVIYD0
>>417
そうなのか

イスラエルみたいにバコバコ当てられないんだな

423ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:53:43.06ID:Sj7sZKH80
▪腹時計と、頭部【聖火】原発


*Apple&お台場フジテレビにより

東京五輪の開会式で
私は、腹時計にされました

この腹時計とは
世界地図上に、45°に傾いている

---

頭部/聖火台/サボリージャ原発(ウクライナ)
腹/踊り場/中国

---

地球=世界樹=宇宙=
世界時計(平成タヌ子のぽんぽこ腹時計)=Time・五次元

※大きなノッポの古時計だったのに
 Apple Watchと嘘ぶられたり
 気が付けば、腹時計にされた

 三色食べれなくなると
 トドメを打たれる

https://www.instagram.com/p/CaqyvJbP22y/?utm_medium=share_sheet

424ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:54:02.31ID:Sj7sZKH80
▪地球を【イスラエル】化

五/Time・五次元、T・ユ(田)
芒/喉の管で大陸を維持
 (パリ駅・NODOとは
  ユーロスターが、喉イメージ)
  私(くさ)で、大陸(U)を吊る
星/心臓が、時空点

---

*Apple&お台場は

消滅の美学で、地球上に
イスラエル国旗の五芒星を敷く

化け物を全人類の基本に
芸能人を、五人選出
太田のウクライナを入城を始め
地球上の各拠点に送り込む

世帯を持たせ、子供を作らせて
各拠点の化け物を増やし
私を360°で囲ませ、骨を叩き潰させる

※その五人とは
 レーザーでジェノサイドを起こした芸能人


▪イスラエルの国旗とは
宇宙を【色無しで消滅】させるイメージ

https://www.instagram.com/p/CaqeozOv3uQ/?utm_medium=share_sheet

425ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:54:02.49ID:QUSEyw6Z0
日本の原発は54基で9基が稼働中。
一隻あたりのSM3の搭載量は10発以下。
pac3の防御地点は全国で17カ所。
迎撃できる確率は素人が考えても1%以下。

426ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:54:18.63ID:T4w06pcM0
自爆しそうだな

427ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:54:22.33ID:Sj7sZKH80
▪久米宏(司会者)が、尊敬され過ぎた


◎爆笑問題 太田光&田中裕二(双子星)
 クローン体’z

  IOC会長 トーマス・バッハ
  ウクライナ大統領 ゼレンスキー
  日本 岸田総理

太田は、Apple CEOクック&私の遺伝子
田中は、故ゲイツ氏&故母の遺伝子

爆笑問題とは、私に成り代わり
(三番煎じクラス)
全ての考案物や、龍の特権
太田初音ミク、ピカチュウ太田、猫太田とか
受け継げると勘違いして、私の虐殺者役に

---

▪私=久米宏とは、私の男性版
   理由は、朝日等が私の超保護に動いてた

   クックCEOが、久米宏を気に入り
   自身のフェイスとして愛用

   ※赤ちゃんも、久米宏ファンである

428ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:54:38.47ID:j8SLeBHn0
>>401
それでも結局よくて相打ちだけどな

カルダシェフ・スケール レベル6 くらいまで技術力持って行けば
余裕で防げるがな・・

429ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:54:49.50ID:Sj7sZKH80
▪宇宙が消滅する理由【レーザー兵器】
 U2、ゲイツ氏を惨殺した巨大詐欺事件
---

*U2コンサート
iNNOCENCE + eXPERIENCEにて【証】

主犯は、SONYが考案した
光3DレーザーTVを
私を考案者に仕立て、私刑に利用
---

仕組み》
スマホ、テレビより
光3DレーザーTVが飛び出す

現状》
日米政府、ペンタゴン、NTT
Apple、お台場、SONY、IT企業全社
私に対して、光レーザーTVを考案したと
【軍事用レーザー】で、私刑を実行中

 (3D無しは、展開中)
 SONY BRAVIA、家電メーカーで
 光レーザーTV(3D無し)

 (今後、3D対応)
 SONY PS 5、Nintendo Switch OP TV
 Apple、全てのスマホ・アプリメーカー

 TVも対応予定あるとか

この光3DレーザーTVの問題点は
・光と人間の魂を混ぜて、演技をさせる
・飛び出すレーザーで、大変危険
・30GB超え
・【映像浮上】と云う言葉のパクリ

今朝は、私が死ぬ直前だからと
眼球から、光3Dレーザーで映像を飛ばし
国内外にモニターさせた

光3Dレーザーを使った、flyを飛ばし
元ウクライナ人を皆殺しにして
芸能人がウクライナ人に成りすました

430ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:55:10.60ID:Sj7sZKH80
▪宇宙を消滅させる手段

    ★五次元を袋で絞った
袋 袋 袋 袋 袋 袋

袋   宇宙    袋

袋 袋 袋 袋 袋 袋
    ★が私と云う時空点(五次元・Time)

・私に龍が付いた
 五次元を漂えるエイリアンで
 神童を保護 ※劉備玄徳

・故ゲイツ氏が、中国の仙人の指導で
 眉間から龍を取り出し、上空に解き放った
 龍とは、私と銀の筋で繋がった状態

・理由は、重包囲された私を殺し
 龍の乗り物で、別の宇宙圏に転生させる

・私の龍の力が悪用され、転生不可能となり
 怒った別の故ゲイツ氏が、私自身を時空点に固定
 私の死後、全ての宇宙圏を消滅させるスタンスに出た

・その後、Apple、お台場、SONY等が
 龍の遺伝子を奪い、私より上位の
 別の時空点を作ろうともがいたが
 龍とは、私専用の乗り物(千と千鶴)で
 私自身が、時空点であった

・私の龍は、AppleクックCEO指示で
 大気圏で潰された ※龍殺しのクック

・Apple&お台場の消滅の美学で、私は瀕死
http://www.instagram.com/p/CaqENwjhwqv/?utm_medium=copy_link

431ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:55:28.02ID:7/ullSAA0
原発にミサイルを撃ったのは真に遺憾であり〜

432ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:56:02.79ID:qcrewbt40
>>422
イスラエルが防いでいるミサイルと
ロシア中国北朝鮮のから飛んでくるミサイルは距離も速度も別物と考えてください

433ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:56:23.76ID:YKI758sJ0
全弾撃墜なんて無理でしょ
9割も当たらなかったはずでは?

434ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:56:34.34ID:IE6vWDpx0
日本が戦火に巻き込まれるという予告だな
資産の一部を引き上げたわ
本気でやる気だろ

435ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:57:03.68ID:batXCmvT0
24時間、365日
敵国を監視できるのは
現状、世界でアメリカだけだからな
しかも、全部なんか
とても撃ち落とせない

436ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:57:15.49ID:LTsPCLxJ0
打ってくるのは一発とは限らんのに?
イジースショアの配備しとこうや

437ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:57:26.21ID:rZjHVIYD0
バリアしかねーなもう

438ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:58:40.75ID:CzTc2tLK0
短距離弾道ミサイルは想定してるけど
ロシアなら大陸間弾道弾で
終末期の速度が3倍くらい
速いけど迎撃できるの?

439ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:58:44.15ID:YKI758sJ0
そもそも原発がなければ問題ない

440ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:59:02.29ID:6NfmbK4M0
東京と大阪に落とされたとして、
地形や風向きを考慮すると、どのくらいの範囲が終わるんでしょうか?

441ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:59:10.57ID:i7st1gA30
>>4
まぁそやな
着弾して国民全体が報復感情にならんと政権維持するためには動けんわな
有事の際俺はどのタイミングで死ねば皆の為になる?

442ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:59:13.69ID:fxSn3HpG0
>>1
あのう
すいません

迎撃率は100%ではないんですが・・・
おそらくノーマルミサイルで50%くらい
良くて60%くらいかと

極超音速変則機動なら全然無理ですねー

443ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:59:15.24ID:kE49Fkuw0
シルクワームか

444ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:59:25.04ID:6u+me+SX0
アホかよ・・
北鮮ですら極超音速言ってる時にふざけた話ししてんなよ

445ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 22:59:40.80ID:TYxKkbfd0
官房長官は、日本に大量のミサイルが撃ち込まれたら防ぎきれないことを分かっていなと思われる発言をしているので、ミサイル防衛について学習すべきだと思います。

446ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 23:00:36.40ID:j8SLeBHn0
>>399
チェルノブイリの10倍以上の爆発だから分らんがな

ちなみに今地球にある全ての核ミサイルや原発爆破させたところで
地球の表面がちょっと焦げるだけだし、少ししたら元通りになるから
たいした話ではない

つまり抑止力持たせたければ全ての核集めた者よりヤバいのを造るしかない
核分裂じゃなく核融合爆弾にして地球を恒星に変えてしまうくらいの爆弾とかな
核融合で効率よくやれば数億年間ずっと爆発し続けてくれるぞw

447ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 23:00:41.06ID:s1W0nE860
できるわけ無いだろ馬鹿
そういうのはお友達との会話にだけ言ってろ

448ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 23:00:47.42ID:Wnbjf74o0
素通りで直撃するんだろ知ってる

449ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 23:00:50.73ID:nFdnJZ570
>>1
>>439
東京都心部などの都市部に核ミサイルを撃ち込まれれば僻地にある原発よりもより悪い結果になるよ。

450ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 23:00:56.73ID:str3f+F60
ほっとけ。
日本は地震で崩壊する。

451ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 23:01:18.80ID:u8+b5cGo0
>>1
馬鹿じゃねえの?
福島原発はミサイル攻撃なんかされてないのに爆発した
こんな政府に原発管理なんかできるわけない


lud20220304230145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646398242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【松野官房長官】原発攻撃、ミサイルで迎撃  [ぐれ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【地震】松野官房長官が会見 [上級国民★]
【速報】松野長官「岸田首相は31日から出勤可能」 [どどん★]
【速報】松野官房長官、北朝鮮ミサイル発射について会見
【長野】児童福祉法違反で起訴された松本署の警察官が懲戒免職
【悲報】今年の出生数が過去最少ペースで「危機的状況」 松野官房長官
【農業】ICTで『売れる野菜』へ 会津若松・産学官連携、農家利益に成果
【円安】松野官房長官「一層の緊張感を持って注視する」 [ボラえもん★]
【野球】楽天 松井裕、来季も抑え 本人希望 指揮官は40セーブ期待
【政府】大和堆周辺のEEZで武器所有船舶を確認=松野官房長官 [上級国民★]
【松野官房長官】北京五輪での諜報警戒 スマホ利用で注意喚起 [蚤の市★]
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認
【松野博一官房長官】平和条約交渉の対象は「北方四島の帰属問題」 [ウラヌス★]
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表★3
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表★6
【官房長官】松野長官、じわり存在感 岸田政権半年、増える担当 [ぐれ★]
【松野官房長官】安倍政権の看板部署廃止 「岸田内閣の政策進める」 [少考さん★]
【自民】松野官房長官の政策秘書(49)が酒気帯び運転 週明けに辞職へ [ぐれ★]
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認★6
【政府】GoToトラベル、国交相の下で検討へ=松野官房長官 [上級国民★]
【松野官房長官】ワクチン8億回分確保「必要だった」 [Hitzeschleier★]
【不思議な事件】陸上自衛官、出勤途中に腹刺され?けが 長野・松本駐屯地
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表★4
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表★8
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表★2
【政府】財務省の公文書改ざん「再調査は考えていない」=松野官房長官 [上級国民★]
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表★7
【文科省】松野文部科学相 「萩生田副長官と局長面会時の新たな文書存在」を発表★5
中国の国防費増「国防政策や軍事力の透明性を」松野官房長官【3/7・NHK】 [少考さん★]
【社会】 都の新基準「まずは注視」 松野官房長官―新型コロナ [朝一から閉店までφ★]
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認★8
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認★7
【松野官房長官】「札幌への五輪招致実現には国民の支持が重要」 [Stargazer★]
松野官房長官がメーデー参加、賃上げ「政策総動員」(4/29)【日経】 [少考さん★]
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪★5 
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪★3 
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪★4 
【危機管理】松野長官、首相官邸の危機管理「万全期す体制」 [朝一から閉店までφ★]
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認★3
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認★2
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認★4
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪
【🇨🇳】中国で服役中の男性死亡 松野長官「中国に抗議」 [ぐれ★]
【政府】ロシアによる北方領土進出企業への税優遇は「遺憾」=松野官房長官 [上級国民★]
【NHK速報】官房長官に松野博一元文部科学相起用へ 萩生田ではなかった模様 [potato★]
【松野官房長官】月例経済報告などへの影響確認へ 統計書き換え【朝日新聞】 [少考さん★]
【社会】買収約束疑いで「希望の党」の松野頼久元官房副長官(落選)の運動員を逮捕 ビラ配りで
【自民】旧統一協会との関係「厳正に見直しを」 松野官房長官が閣僚に指示 [ボラえもん★]
【悲報】 ガソリン 凍結解除「適当ではない」 トリガー条項で松野官房長官 [ベクトル空間★]
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪★8 
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪★2 
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪★7 
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪★6 
【北海道】知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力 松野博一官房長官 [孤高の旅人★]
【拉致問題は○権の最重要課題】松野官房長官「拉致家族の思い、つぶさに聞く」 [ウラヌス★]
【松野官房長官】UFOへの対処「万全期す」、新組織は否定 🛸(4/8) [少考さん★]
【大阪】塩野義製薬「発達障害児支援で協定」 松井知事「官民一体で社会のニーズに応えることが重要」
【松野官房長官】安倍元総理の容態は「現在のところ不明で、引き続き確認中」 [ボラえもん★]
【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認★5 [無断転載禁止]
【自民】松野博一官房長官、コロナ「5類」引き下げ「現実的でない」 [ボラえもん★]
【ロイター】松野官房長官「米英豪の安全保障「AUKUS」に日本は参加を打診されてない」産経報道を否定 [みの★]
【政府】オミクロン株の市中感染、直ちに行動制限緩和の変更考えず=松野官房長官 [上級国民★]
【内閣支持率急落】松野官房長官「世論調査に一喜一憂せず、国民の声を真摯に受け止め対応」 [ボラえもん★]
【政府】モデルナ接種「利益が上回る」 松野官房長官、北欧で使用中断の動きにコメント [上級国民★]
【松野官房長官】旧統一教会との関係「各議員が適切に対応すべき」政府の方針に変わりはない [Stargazer★]
【政府】モデルナ接種「利益が上回る」 松野官房長官、北欧で使用中断の動きにコメント ★2 [上級国民★]
20:41:09 up 24 days, 21:44, 0 users, load average: 10.26, 11.41, 10.69

in 0.14443802833557 sec @0.14443802833557@0b7 on 020710