高島 乗用車と衝突 介護施設送迎車の83歳女性死亡
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20220225/2060010026.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
24日午前、高島市の県道の交差点で介護施設の送迎用の車と乗用車が
出会い頭に衝突する事故があり送迎の車に乗っていた83歳の女性が死亡しました。
24日午前10時ごろ、高島市今津町の県道の交差点で南に向かっていた介護施設の
送迎用の車と西に向かっていた乗用車が出会い頭に衝突しました。
この事故で車いすに座った状態で送迎の車の後部に乗っていた近くに住む、
古谷まさ子さん(83)が頭を強くうち、病院に運ばれましたが、死亡しました。
車は古谷さんの自宅から近くの介護施設に向かう途中で、後部座席に乗っていた
介護士の女性が頭に軽いけがをしたということです。
一方、乗用車には大学生の男女が乗っていて、高島市内の
スキー場に向かう途中だったということで、2人にけがはありませんでした。
現場は信号機のある交差点で警察は亡くなった女性が乗っていた車のドライブレコーダーの
映像などから男子大学生が運転する乗用車が赤信号で交差点に進入したとみて調べています。
調べに対し、男子大学生は「信号に気がつかなかった」などと話しているということです。
警察によりますと事故当時は大雪が降っていたということで、警察は当時の状況を調べています。
02/25 08:38 信号が見えなくなるくらいの大雪って相当な降り方よな
> 車いすに座った状態で送迎の車の後部に乗っていた
これって、車椅子は固定されてても車椅子に座ってる人間はフリーな状態じゃないの?
危なくね?
>男子大学生は「信号に気がつかなかった」
なわけあるか
>>22
大雪だと信号も見にくいんだよ
雪なし県に住んでちゃわからないだろうけど >>22
取り立ての頃一度だけ気付かなかったことあるよ
割と見晴らしの良い交差点
車もいなかったし直前で気がついたが これ女が運転中の男に話かけたんじゃね?
女ってまじクソだよな
動画等を見てやれる気になっててチョロいと思ってるアホが多くなってて
モラルもクソもなく物事の流れやルールやマナーも考えずに思い付きの行動しかしないから
遠出ではしゃいでアホな事を起こす
それとスマホのやり過ぎで視野狭窄になってる事すら気付かないから、雪に埋もれた信号なんて視界に入ってないぞ
入ってても脳が認識しない
>>30
運転中に話しかけられたくらいで信号見落とすなら免許返した方がいい >調べに対し、男子大学生は「信号に気がつかなかった」などと話しているということです。
そんな目はいらんわな、取っちゃえよ
長い人殺し人生の最初の一人に過ぎんだろ こんな頭のイカレ具合じゃあと何人仕留めるんだか
大学生の男女二人が自動車にのりスキー場へ出かけるなんてバブル期の大学生か?
これ車椅子の固定方法に問題なかったのかな
後部座席の人も軽い怪我だし
>>24
たまに雪降る県が一番危ないよね
免許取り立て大学生なんか事故るために運転してる 「亡くなった女性が乗っていた車のドライブレコーダーの映像」
“死人に口なし”にならなくて良かった。
映像がなければ大学生は「信号は青だった」と証言したに違いない。
クズは息を吐くように嘘をつくからね。
だからAT限定免許は運転するなってんだよボンクラども
>>20
言われてみりゃそうだね
シートベルト付きの車椅子ならデイサービス事業所は被介護者が嫌がってもさせていいかもね >>11
日本の積雪記録は伊吹山(石田三成が逃げ込んだ山ね)
今回の事故現場は琵琶湖の西岸なので、木ノ本から北陸方面へ行く予定だったのではないかな。 >>19
LEDだと雪が張り付いて認識できないらしいからな >>8
滋賀の方言てあまりイメージ出来ないななにかあるのかな スキーに向かう大学生の男女とか国民の敵だろ
一生刑務所で強制労働させろ
>>19
ドラレコには映ってたんだから慎重に運転すりゃ良かっただけ >>11
馬鹿?
滋賀県にスキー場あるっちゅーの
マップ見てみろ発達障害 >男子大学生が運転する乗用車が赤信号で交差点に進入した
スホマやってたんかい
大雪か…
やっぱ信号見えにくかったりするのかな?
雪国で運転したことないから分からないんだけど
>>66
数年後にはネット上の誹謗中傷対策法案が施行される予定なんだから
今のうちに不要な悪口を付け加える衝動を抑える努力を始めた方がいいよ 信号すら見えない雪の中なら普通慎重に運転するよね
というか不必要な外出自体しないだろ
今津やったら、普通に箱館山やね
学生は県道を西に向かってたんやから、R161を降りた後のr534やろうな
あのあたりは普段は見通しがええけど、吹雪いたら何も見えへん様になる
赤信号になっても平気で通過する車本当に多いからな
感覚がおかしいから、いずれこんな事故起こすよ そりゃあさ
今の教習所はどこも教習生不足でお客さまだから甘やかし放題で免許を取る。
道路は下手くそか認知症で溢れていてほんとおっかない。今のウクライナ並み。
>>75
事故起こしたら教官と教習所名を公表
罰則も受けるようにすべし 珍しく俺の田舎の話題。
古谷(ふるたに)さんだからそれこそ箱館山の前だと思う。
>>1
君はなぜスレタイに都道府県名を記載しないの? 田舎は車が走ってなさすぎて、信号意味ないからな
無視するやつ普通にいる
脳が必要とする血液が、ちんちんの方に回って、ボーとなっていたのであろう。
>>85
田舎の夜は基本みんな信号無視はするよな
もちろん徐行してわたるけど >>1
どうせ車の中で女とイチャついて信号機を見落としていたんだろ
女のパンツに手を突っ込んで運転していたとか 昔のスポーツ面の隅には冬の時期にスキー場の積雪量が掲載されていて
マキノやら箱館山とやらはどこなんだろうか?とか
全国誌に掲載されてるぐらいなんだからさぞかし大きなスキー場なんだろうなあと妄想してたな
大学生とか一番運転下手な時期なのに、雪道とか馬鹿なのか?
人生終わったな
>>90
昔は国境スキー場と箱館山は西武グループ、びわ湖バレイは名鉄、比良山(廃止)は京阪グループと大きなところが経営していた。
西武グループは琵琶湖の北側から、京阪グループは琵琶湖の南側から観光地を開拓していった名残で、
今津付近でバス会社も西武グループ(湖国バス)と京阪グループ(江若交通)で分かれている。
そして事業譲渡で名鉄が突然割り込む形に。 信号が雪にでも埋まってたのかね?
送迎車の方は車椅子ちゃんと固定してたのか?
単なる信号の見落としでほかに重大な過失がない場合なら全部保険で賄えて自腹痛まないの?
それとも信号見落としたって事で保険で賄える額減ったりするの?
>>100
任意保険で対人対物無制限入っててすぐに示談成立したら
遺族から嘆願書の一つでも書いてもらえれば刑事のほうも執行猶予はつく
ただ大学生だと案外に親が任意保険の年齢制限を変更するのを忘れてて保障外になってたり… はい等級が最低等級になり来季から6年間他社も契約出来ません
リア充だったのに彼女に別れられる上に実刑のおまけつきのドン底に落ちたな
>>69
バーカ
寄生虫バカサチョン
発達障害のアホ
公訴時効も知らない知的障害者ワロタ >>11
先月滋賀で大雪降ったの覚えてないのか情弱 >男子大学生が運転する乗用車が赤信号で交差点に進入した
フェラチオでイッた瞬間だったな
スピード超過は人により制御できるが、飲酒運転と信号無視だけはやった時点で殺意ある
下手をすれば交差点そのものがも見えていなかったかも。
>>94
5ちゃんねらーは名古屋と神戸と横浜以外の市は知らないんだよ 若い奴は免許取ったらそこがゴールと勘違いしちゃう奴が多すぎるのよね
実際はイージーモードでチュートリアル終わらせたってだけなのに
このあと良心の呵責もなくのうのうと生きていくんだろうな
だから信号なんて取っ払って先に入った車優先にしろって
そうすりゃ防げた事故
免許取り立ての大学生が大雪の中運転したら事故るよそら
大学生が自家用車に乗って女とスキーとか
贅沢極まりない
信号無視か
殺しちゃったし刑務所入るしかないのかねやっぱ
>>20
ベルトは備え付けのものしてるはずだけどね。
結構しっかりした奴 >>85
レベルによる。
うちも田舎だけど信号は守るよ