◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日産】今後5年で2兆円電動化投資、28年度に全固体電池搭載EV販売 [少考さん★]YouTube動画>19本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638155131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★2021/11/29(月) 12:05:31.47ID:+zBpUsCE9
※ロイター

日産が今後5年で2兆円電動化投資、28年度に全固体電池搭載EV販売
https://jp.reuters.com/article/nissan-investment-idJPKBN2IE057

2021年11月29日11:55 午前

[東京 29日 ロイター] - 日産自動車は29日、車両の電動化を加速するため、今後5年間で2兆円を投資し、2030年度までに15車種の電気自動車(EV)を含む23車種以上の電動車を投入すると発表した。28年度までに従来電池よりも安全で高性能な次世代電池「全固体電池」を搭載したEVを販売することを目指す。

電動車の販売比率は、高級ブランド「インフィニティ」も合わせて世界で30年度までに50%以上に引き上げる。まずは26年度までにEVと独自のHVシステム「e―POWER」搭載車合わせて20車種を導入し、地域別では欧州で75%以上、日本で55%以上、中国で40%以上に引き上げる。米国では30年度までにEVの販売比率を40%以上に向上させる。

全固体電池については、28年度までに自社開発した同電池を搭載したEVの投入を計画する。24年度までに横浜工場で試験的な生産ラインを導入。量産に向けて26年度までに1400億円を投じる。28年度には全固体電池のコストを1kWh当たり75ドルまで下げ、その後はEVとガソリン車のコストを同等水準にするため65ドルへの低減を目指す。電池供給体制は、提携企業と協力して26年度までに52GWh、30年度までに130GWhへと引き上げる。

26年度までに運転支援技術「プロパイロット」の搭載車をインフィニティを含め250万台以上に増やす。交通事故軽減に向け、30年度までに、ほぼ全ての新型車に高性能な次世代ライダー技術の搭載を目指す。モビリティー開発の革新を加速するため、先進技術領域でエンジニアを新たに3000人以上採用する。事業構造改革以降も比例連結ベースの営業利益率5%以上を維持する方針。

2ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:06:28.39ID:a8hrPFS/0
やっチャイナ日産!
  by キムタコ

3ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:06:42.61ID:+zBpUsCE0

4ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:07:09.58ID:fuZKK+r90
客の不満聞いているのか
自己満足でEV売れないよ

5ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:07:26.99ID:g5Xx7SrZ0
トヨタよりも先に目処が付いたってことなのか

6ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:07:30.48ID:Upjq5wbd0
トヨタのBEVに
アイサイトXを搭載してほしかった

7ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:08:33.64ID:7pHG2ILW0
高性能な電池が普及する
  ↓
太陽光パネルで売電をやめて蓄電する
  ↓
もう電力会社いらないんじゃね?

8ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:09:17.60ID:O0mlpQva0
中国市場をあてこんでるのか

9ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:09:26.39ID:5ACxfayr0
政府が研究開発費を助成してやれよ。出した金は国民の資産になるんだからやらない道理は無い。

10ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:09:37.66ID:Ax6MFdzx0
電池は寒いと勝手に減るの無くならない限り無理

11ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:09:41.90ID:7IgVGm700
EV普及はよいけど給油の速さに対抗できる手段あるのかね

12ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:10:36.13ID:7i2wbl0+0
ロケットで月に行ったり出来るのに、なぜ大容量蓄電池システムの技術は進歩しないんだ?

13ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:10:43.43ID:V5avABUl0
>>11
ガソリンスタンド行く手間と時間のほうが面倒いよ

14ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:12:16.58ID:smgmPfpM0
>>1
西内まりや / 2ndシングル「7 WONDERS」スペシャルムービー

@YouTube


15ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:12:49.98ID:rkTFOZc10
電池技術を抑えてしまえ
中国は日本から買えば良い

16ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:12:53.45ID:vODMFmBi0
生産が日本国内では勝機は全くない
コストで中国製に勝てない

17ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:12:59.83ID:ycavZuaQ0
エンジン開発するよりバッテリーの方が簡単だもんな。日産は終わってるからEVに生き残りを掛けてるメーカーだし

18ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:13:17.28ID:nlF0QAvD0
金あるんか?

19ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:13:18.13ID:inhxI/iD0
>>12
電動ロケットが完成するまでまて

20ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:14:06.17ID:u8P0+ECG0
>全固体電池搭載EV

動力源について、ようやく方向性が定まって来たな。
これで利用者による充電作業が不要になる。
これまでのガソリンスタンドに変わり、充電スタンドではなく、電池交換スタンドが道路沿いに立ち並ぶことになる。
ほんの1~2分で電池を交換完了となるだろうね。
電池交換スタンドは充電された電池の在庫を用意し、一方、回収した電池を(石油の元売や特約に対応するような業者を通じて)充電して再販するという仕組みだ。

あとは、インホイールモーターがいつごろ実用化されるかだな。

21ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:14:30.18ID:fzuFjJJ90
でも、日産はどこかと違ってバッテリーの発火、爆発事故は一度も無いんですよ 

22ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:14:34.81ID:m5PTNFgWO
日本のEVでまともなのは日産ぐらいだからな
後はホンダが本気でEV開発やりそうだからホンダにも期待している
他の日本企業はちょっと駄目だな

23ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:15:34.33ID:ycavZuaQ0
>>15
中国人なら日産ごと買って行くわ

24ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:15:55.15ID:5eu2vqdt0
ルノーに潰される

25ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:16:45.22ID:Ax6MFdzx0
>>22
騙されちゃダメだよ
インチキ毒ガスディーゼルバレてエンジンが無い
今更ガソリン車に戻っても日本車には絶対に勝てない
技術力低すぎてHVも故障ばっかり
次はEVで誤魔化そうって話
中国に安いHV作らせるまでの時間稼ぎ

26ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:17:00.77ID:aLJ/RypC0
>>17
イープアーでガソリン発電の効率化は進んでるほうだから
THSが売りのヨタさんよりはマシかもな

27ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:18:40.47ID:F6UEbAB80
>>18
まーねー

28ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:18:41.34ID:aZl+7A8v0
冬はやっぱりガソリン車だわ暖炉みたいに暖かいからなw

29ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:18:50.45ID:0IOJ644i0
流石日産だね
自動車産業全滅した方が長期的には日本のためになるけど
アホな老害黙らせられるから

30ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:18:55.73ID:S5wyoE600
ホンダどーなのよ
30年までにエンジン捨ててEV100%にするんでしょ?

31ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:19:04.62ID:ycavZuaQ0
>>22
二次バッテリーを使うお手軽EVには日本での未来が無いけどね
勝手にやらせとけば良いんだよ

32ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:19:07.96ID:Y52DeBtj0
田舎はガソリンスタンド無くなってるから助かるだろうな
太陽光パネルで家の電気はもういける あと少しで車の充電までいけるが
これを完成させるとほんと生活が楽になるかもね

33ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:19:13.07ID:sc5j768+0
頑張れ日産!

頑張れ ルノージャポン!

34ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:19:25.84ID:Pa8puRG60
アメリカのEV満足度で1位だったから
EVでもテスラより日産の方が技術あるんだろ

35ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:19:48.02ID:nBg0p6IA0
日本製造業最後の砦の自動車産業も
EVが普及したら壊滅するの確定だな
トヨタの社長は未だにエンジンに執着してるし
日本終了><

36ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:20:04.33ID:YIhgYvoX0
EVにLPガス発電機が今のところコスト・エコ・利便性を含めた
最適解の一つだな( 一一)

37ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:21:36.55ID:0IOJ644i0
>>35
なーに
自国に産業が定着するまで、通貨レートが下がり続けるだけだから、何も心配はいらないよ
放っておきゃ勝手に次の産業は生えてくる
トヨタみたいなオワコン企業を延命させようとするから、いつまでもズルズル衰退する

38ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:21:39.43ID:KHb1X/Pt0
>>10
バッテリーのゲームチェンジャー出てこないと雪国はダメだわな

39ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:23:04.82ID:0IOJ644i0
>>38
アホやろお前
バッテリーは4年に2倍のペースで進化してる
常にゲームチェンジが起き続けてるに等しい状態
日本の老害が現実逃避してるうちに事態は刻一刻変わっていく

40ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:23:37.43ID:jzL6PH9F0
やっぱ技術は
日産が一番進んでる

41ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:23:45.97ID:ycavZuaQ0
>>32
河原や山に太陽光発電パネルを敷き詰めれば良いだけだ。簡単な事だね

42ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:24:31.43ID:KHb1X/Pt0
>>39
いま雪国でもオススメのEV車はどれです?

43ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:24:39.81ID:0IOJ644i0
>>41
別に家の屋根だけでもかなりの発電量にはなるんだけどね
現実逃避が激しすぎる

44ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:25:04.73ID:0IOJ644i0
>>42
後3年待て

45ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:25:22.46ID:Ax6MFdzx0
>>39
寒いと減らなくなった?

46ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:25:25.85ID:KHb1X/Pt0
>>44
はあ?

47ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:25:35.06ID:6Cvda+CB0
次期エクストレイルはいつになったら出るんだよ!

48ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:25:41.74ID:/DIMJ5nd0
EVはガソリンエンジンみたく難しくないからな

ソフトウェアで差をつけないと勝てない

だからテスラ、Apple、Googleなんかが
勝つんじゃないかと言われてる

49ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:25:43.46ID:Y52DeBtj0
この技術とゴミの分解だよな
どこかがプラスチック食べる人口微生物作れないかな

50ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:25:49.45ID:Ax6MFdzx0
>>40
それ笑うところ?

51ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:26:36.34ID:MBH846P10
>「全固体電池」を搭載したEVを販売

技術の日産始まったな

52ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:26:40.74ID:D5Nl00Jd0
日産は世界的なEVの潮流に乗る

トヨタは流れに逆らい1人水素技術にリソースを投入

どっちが残るかなwww
VHSとβ思い出すわ

53百鬼夜行2021/11/29(月) 12:26:52.79ID:6LRbwUcM0
EV、燃料電池どっちに転んでも
いいように両方開発してるらしいね


政治的にはEV押しだけど
技術目線だと普及は無い。(と思う)

54ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:27:22.47ID:ykproLhs0
出来たら良いなって感じか?

55ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:27:32.63ID:0IOJ644i0
>>48
テスラは勝てない
テスラはソフトを鍛えることを捨てて、安易な量産に走った
だからミリ波レーダーもlidarも捨てた

56ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:27:42.65ID:/DIMJ5nd0
まぁ〜ガソリン車時代のシェアを
日本メーカーが維持するのは無理だろうね

57ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:27:46.98ID:fuZKK+r90
中国ではEV車 ゴミとしてすてられているから 

58ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:27:48.46ID:OHA4OfI50
>>13
車乗らない人の発想だな
何かのついでにスタンドに寄るのが普通でわざわざスタンドに行こうとか考えないわ

59ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:28:19.34ID:eMhH0RA30
テスラに勝てるわけない

60ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:29:04.26ID:G4X0yXoz0
>>1
トヨタはまだ水素燃料自動車販売
の方針変更しないのか?
世界の潮流がEVなのに、、、
あ、それに関連して、原発稼働再開して火力発電から原発にシフト
して行かなきゃ、巷にEV車が増えて来たら電気足りなくなるよね。

61百鬼夜行2021/11/29(月) 12:29:35.21ID:6LRbwUcM0
10年後のトレンド作って描いてるの
欧米人って事忘れちゃダメだ。

62ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:29:36.97ID:ycavZuaQ0
>>39
基本は充電した電気を出力しているだけじゃん。送電インフラ頼りだろう。充電容量頼みの航続距離と合わせて未来なんて、何一つ感じさせるモノが無いんだけど

63ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:29:55.31ID:Y52DeBtj0
バッテリ−は裾野が広いからな
4Gはスマホだったが5Gの端末まだどんな端末か分からないし

64ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:30:03.38ID:ztwu0IWK0
ヒートポンプやPTCに代わるヒーターを開発せんと寒冷地ではキツいな

65ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:30:12.54ID:Yg5U8x3f0
どか雪で立ち往生した時どうするの?
充電持つか?

66ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:30:43.35ID:/DIMJ5nd0
>>52
完全自動運転車になるだから
EVが勝つんでしょ

EVってのはスマホに4つタイヤがついた車
と考えるのが正しい

だから巨大IT企業に日本メーカーが
ソフトウェアで勝てなければオワコン

67ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:31:04.61ID:YIhgYvoX0
環境問題が年々大きくなるなら、ガソリン使うのが割に合わない世界になるだろう
さらに制御不可能になれば、突然販売規制が加速する可能性もある
そういう、災害級のゲームチェンジに備えておく必要がある( 一一)

68ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:31:24.74ID:ycavZuaQ0
>>43
そりゃ昼間、家に車を停めておける人間限定だけどな

69ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:31:27.10ID:3+4fvwUB0
工場の自動化はどんどん進む。
将来はどの国も失業者が増えて押し付け合いになる。
今足りないからと移民を入れるのは愚策である。

Nissan Ariya Production - at Nissan Intelligent Factory in Japan (2021)

@YouTube


70ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:31:38.72ID:1fwGQVU+0
>>1
外国産の安い車に勝てんやろw

71ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:31:41.31ID:0IOJ644i0
>>62
日本の老害の中ではそうなんだろうな
お前らの感想なんてどうでもいいよ
世界が間違っていて日本だけが正しかった
なんてことが起こりそうに思えるか?
お前らの頭で

72ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:32:02.40ID:CN/u0mrQ0
>>60
主要国はエンジン開発に賛成やんw
自動車メーカーがない小国だけEVでもやってろよ

73ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:32:05.29ID:YIhgYvoX0
>>64
ガスのヒートポンプもあるよ
ガソリンエンジンの排熱よりも効率がいい( 一一)

74ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:32:30.63ID:nBg0p6IA0
>>37
「放っておきゃ勝手に次の産業は生えてくる」
日本の製造業は自動車産業以外壊滅したけど
全く次の産業生えてきてないんだが????

75ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:33:36.50ID:Ax6MFdzx0
>>66
意味分からん
ガソリン車にスマホでいいじゃん
軽+スマホでいいじゃん

76ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:33:43.95ID:6XfMMDO40
そう遠くないうちに
技術的にも先行して価格も安い中国車に席巻されてそうだな

77ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:33:45.17ID:oV3sEc8h0
アリアがbz4xに圧勝してたから大胆投資ってことか

78ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:34:00.17ID:ycavZuaQ0
>>59
あんなインチキ自動車を造ってるメーカーにどこが負けるってwww

79ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:34:00.68ID:Y52DeBtj0
>>74
そりゃデスマ−チで全滅させたからだろ

80ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:34:09.36ID:eyy1azOY0
ボンビーなオレは2030年でもガソリン車だろうな

81ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:34:23.52ID:pwTZ3s7d0
初代リーフ発売前からバッテリーを交換するシステムを導入する計画があったけど、国が許可しなかった話を販売店から聞いたことがある
 
以前の携帯電話みたいにバッテリー交換できるようになってガソリンスタンドなどでも許可すれば電池切れの心配が減るはず

82ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:34:30.11ID:nBg0p6IA0
だいたいエンジンみたいな内燃機関は
構造が複雑だから作るのにコストがかかるんだよ
そういった高コストの物はどんどん淘汰されて
なるべくコストのかからない物に置き換わっていくのは必然なの
この流れにあらがってもどうしようもない
もうEV化の流れは止められない

83ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:34:36.57ID:fuZKK+r90
>>60
EVがこれからの車になるか決定されていない時に
偏った方向に行く企業の方が潰れる
ヨーロッパはガソリン車で敗北しているからEVにシフトして生き残りに
掛けているだけ
トヨタのEV関連特許は首位だから心配いらない
テレビで専門家が言ってたがトヨタは今のまま進んで様子見るのが
良いと言っているくらいだからね

84ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:34:55.53ID:ay/HCQWW0
>>71
そういう観念論が一番良くない。

85ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:35:01.41ID:Ax6MFdzx0
>>73
だったらタクシーみたいなプロパンガス車でいいじゃん

86ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:35:23.56ID:0IOJ644i0
>>74
自動車産業がめちゃくちゃ強いから、他の産業が生えてこないんだよ
自動車産業が強すぎて、輸出や知財収入で儲かって、勝手に円高になるし、自動車産業で大した苦労もなく儲けられるけら、他の産業にリスク取って投資することもなかった。
自動車産業の未来が明るいうちはそれでいい。
ところが今ははっきり自動車産業が斜陽だとわかってる。
切り替えは早ければ早いほどいい。

87ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:36:08.50ID:9IBi1FOf0
EVの時代は絶対に来ない。
ここでEVを連呼してるのはEVに乗ってるのかいw

88ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:36:10.49ID:Ax6MFdzx0
アップルなんかはスズキ大好きだと思うよ
あそこの会社何か知らんけど小っちゃいものが好きだから

89ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:36:25.82ID:YIhgYvoX0
中華は、最近タクシーの自動運転の商業化を開始したらしい
車の技術開発ペースは、次のフェーズに入ってる( 一一)

90ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:36:56.64ID:/DIMJ5nd0
これからはiPhone持ってたら
アップル車を選ぶ時代になるんだろう

スマホと車が一体となる

91ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:37:43.78ID:YIhgYvoX0
>>85
それも一つの最適解だな
タクシーは、ガスHVもあるからね( 一一)

92ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:38:27.37ID:5RHoSmx+0
市販EVの先駆者たる存在のはずだけど、
存在感も薄いし期待もされてないのは何故だろう。

93ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:38:30.46ID:/DIMJ5nd0
>>75
自動運転になったら信号も車線もいらない

ソフトウェアが重要になる

94ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:38:31.33ID:mHQCIut/0
>>7
1kwhあたり30円もしない電気を、いくら払って何日分貯めるんだ?
雨水貯めてトイレ流す方が効率いいぞ

95ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:38:54.42ID:DoyItNjA0
>>9
すでに政府はバッテリー開発に助成金1000億円程度を計上している
額が少ないという話か?

96ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:39:19.06ID:fuZKK+r90
>>90
車有ってのスマホだよ

97ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:39:24.26ID:YIhgYvoX0
>>92
まさかEVが高級ブランドを席巻するとは
思わなかったから、下から展開したのが…( 一一)

98ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:39:42.58ID:pKOn6f8w0
>>93
歩行者のために信号はいるんじゃないの?

99ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:39:52.37ID:tfyPZn5X0
まずデジタル庁にデジタル担当らしいことやらせるのが先だろ

100ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:40:03.06ID:EI67PZHH0
なお 株価は現在ー5%

101ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:40:05.38ID:OaBA29s60
>>81
バイクや自転車と違って車はバッテリーが重すぎて無理だろ

102ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:40:11.38ID:BYbGnM730
でもお高いんでしょ

103ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:40:32.74ID:/xwDCQtu0
>>1
水素捨てたのは評価する
あれは文系の暴走

104ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:41:01.38ID:nBg0p6IA0
>>87
アホでしょ
来るとか来ないとか
そんなことを論じる時期はもうとっくにすぎたの
ヨーロッパを始め世界中の主要な国ではもうあと20年もすれば
法律でガソリン車の販売を禁止にするんだからな
ガソリン車以外の選択肢っていったら
今の所EVしか無いだろ

105ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:41:06.16ID:ycavZuaQ0
>>82
自動車のEV化が始まったら送電インフラの維持と増える電力消費量を賄うだけでもコストも増えるけどな
全く考えていないからEVが優秀そうに見えるだけ

106ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:41:21.90ID:DoyItNjA0
>>11
充電器が高圧のスピード充電に対応するならそろそろ6〜10分で高速充電できる技術の目処は立っている
問題発言超高速充電に対応する充電設備がないところだ

107ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:41:21.97ID:aurS16iT0
ゴーンならそんな無駄なことよりリストラして黒字化してたぞ

108ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:41:33.14ID:OaBA29s60
>>102
部品数が大幅に減るから
EVはガソリン車より安くなる設定なんだけど

109ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:41:45.02ID:rKlr+9b60
ホンダのマニュアル車が高騰してる
今ごろになってレブまできっちり回るホンダのMT車の良さに世界が気づいた
インテRは7〜8千回転が美味しいところ
電気自動車になったら電圧の◯〜◯が美味しいところみたいになるがそれは微妙

110ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:42:22.19ID:YIhgYvoX0
田舎でも車をスーパーぐらいにしか使わないなら
ネットスーパー使って、バイクか電動アシスト自転車の方が
コスト安いもんな、田舎はだいたいイオンがあるし( 一一)

111ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:42:38.65ID:nBg0p6IA0
>>105
そんなものは徐々に改善されていく
EVの普及が急に進むわけじゃないんだし

112ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:42:49.98ID:53ZvGchB0
高齢化する世界でEVは普及しない
わしら年寄りはエンジンのゴオーーンな音に痺れる
音の出ない蓄音機が売れないと同様、EVは売れない
せいぜい子供のおしゃぶりにしかならん

みなさん、老人支配の日本にあってEVくらい阻止できぬとあっては舐められるだけ
頑張って阻止しましょう!

113ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:42:51.76ID:OaBA29s60
>>104
ヨーロッパは石炭発電すら禁止にしてる
ただの環境馬鹿だろ

114ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:42:53.21ID:b3y1H4lx0
電池作るのにEV10万km走らないとCO2削減できないこと知らないバカ欧州人にそそのかされて地球破滅への道を進むのか

115ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:43:02.76ID:mHQCIut/0
>>104
未来の法律なんか、その時EUの自動車メーカーがEVで勝てなかったら廃案になるわ

116ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:43:14.89ID:DoyItNjA0
>>17
簡単でないので全固体電池の負極材は相当苦労して難航している

117ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:43:52.00ID:8npquE100
トヨタはガソリン車と心中?

118ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:44:17.60ID:nBg0p6IA0
>>115
そんなたらればの話しだしたらきりがない
今のところは禁止になってるんだから
禁止になる前提で考えないと仕方ない

119ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:44:22.91ID:IDG2kslr0
EVの投資は誰も文句は言わないだろうけどね
利益率5%達成のために逐次カットしないか、
しなかったとして5年すら耐えられない赤字を垂れ流さないか
そう言う方が心配されてる気はする

120ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:44:32.18ID:GLVvgjRu0
>>98
歩行者もスマートフォンが必要になりそう
どこでも横断歩道が可能に
そして歩きスマホが推奨される

121ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:45:02.80ID:FMbeWL+S0
リーフがあれだからまったく期待はしてない

122ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:45:13.63ID:YIhgYvoX0
ガソリンよりも電気が安いから、動力をEVに変えていかないと
他国にコストで負けるからね( 一一)

123ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:47:03.07ID:G4X0yXoz0
>>76
でも中国製自動車は買いたくないし、乗りたくないw
命が幾つあっても足りないw

124ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:47:14.01ID:KqzLw7G10
クリーンディーゼルというインチキから完全EVというインチキにシフトしただけ

125ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:47:30.87ID:DoyItNjA0
>>20
大体のメーカーで床面下に平らに敷き詰められさらに衝撃から守るために金属フレームで強化されボディと一体化している
簡単に外したりできる重さではないしそういう構造ではない
寝言は寝てから言え


【日産】今後5年で2兆円電動化投資、28年度に全固体電池搭載EV販売  [少考さん★]YouTube動画>19本 ->画像>1枚

126ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:47:41.46ID:fuZKK+r90
>>101
車のガソリンは減っていくと軽くなるが
バッテリーは減っても重いままとテレビで言ってたの思い出した

127ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:48:15.87ID:/DIMJ5nd0
>>112
高齢化社会でEV化して完全自動運転は大切だろう

どれだけ高齢者が事故起こしてると思ってるの?

128ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:48:53.66ID:LBa+G0pj0
>>82
何言ってるんだ?コイツ
EVの方が補助金込みでもガソリン車より高コストなんだけどな

129ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:49:32.68ID:YIhgYvoX0
日本メーカーに新しい市場を切り開く力はないから
自動運転でもEVでも成功した後についていくしかない
その時に、おこぼれが残っていればいいけど
ハゲタカの食事終わりになっている可能性もある( 一一)

130ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:50:05.54ID:fuZKK+r90
>>122
EV車は車の値段含めたら ガソリン車よりお得にはならない

131ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:50:39.32ID:/DIMJ5nd0
>>98
今の技術でも歩行者検知できるぞ

132ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:50:43.85ID:46Ldq+0o0
思い起こせば日産は前々から電池を必死に頑張ってたわな
その割りには社外のものを利用したり意味が分からんかったが
あの取り組みが報われるといいね

133ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:50:51.09ID:gs1KyC4G0
>>123
輸出できてない時点でお察しやん バスとか除く

134ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:51:07.85ID:DoyItNjA0
>>22
「Lexus LF-Z ELECTRIFIED」がもう来年に出るよ



@YouTube


135ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:52:07.60ID:YIhgYvoX0
>>130
それ言いだすと、HVの方が割に合わない
燃料代で修理費・車両価格をペイできない
一方、EVはバッテリ減らせばフレキシブルに
今でも安くできるし、要は使い方と社会的認知の問題( 一一)

136ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:52:08.13ID:MIQEr3I+0
今のところ、割高価格でわざわざ不便を買うのがEV
将来はわからんけど、不便でないEVが成立するときには今のEVがゴミになるのは確定

137ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:52:15.95ID:G4X0yXoz0
>>83
でもEUは2030年にガソリン車の
販売全面禁止でしょ。
アメリカもバイデン大統領がEV関連に2500億$の資金投入決定したし、世界はEV化に決定でしょ。

138ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:52:23.77ID:nBg0p6IA0
>>128
無知すぎる
お前エンジンの構造がどうなってるとか知らんだろ
メチャクチャ複雑な構造してるから
一方EVはそれにくらべたら構造はシンプル
今EVが高いのは電池の値段が高いからなの
だから電池さえ安く出来たらEVは間違いなく安く作れる
実際中国が安いEV作ってるだろ

139ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:53:30.12ID:/DIMJ5nd0
ITが弱い日本が
EVで勝ってる姿は想像できないな

140ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:54:18.00ID:C/DvN3a50
ガラパゴスなチャデモはさっさと辞めようぜ

141ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:54:44.34ID:+yeQTx2r0
EVなんてガソリン車より前からある
性能と価格でガソリン車に負けて淘汰された
性能と価格で劣っているかぎり消費者がついてこないのでEVシフトはない

142ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:54:49.73ID:rIKatJqn0
トヨタ「もうダメだね」

143ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:54:58.12ID:DoyItNjA0
>>39
トヨタはバッテリーに1.5兆円投資するってよ

144ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:55:17.09ID:cWQMtVPU0
ランクルとハイラックスとラングラーとジムニーとロードスターとGクラスと最終現行保管しとくつもり

145ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:55:37.73ID:BBIppFW40
ヨーロッパに日本車産業攻めするのか
ヨーロッパ車は大したことはない

ユニクロくらいズケズケ行けばいい

146ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:57:05.67ID:ycavZuaQ0
>>111
20年後には法律でガソリン車が売れなくなるんだろう?
化石燃料を使う自動車が売れなくなって何を代わりに使うと考えているんだ

147ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:57:22.20ID:46Ldq+0o0
>>113
豊富な水力があるからね
日本も川という川を総動員して何とかならないかと思うが
やはりヨーロッパの自然環境には到底及ばないのか残念

我が国はどうしても国産エネルギーは貧弱だから‥
地熱がどうにかなればね

148ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:57:23.14ID:YIhgYvoX0
>>145
日本もHVと水素で今まで攻めてたんだよ
これまで失敗を続けて、それを繰り返しているだけで( 一一)

149ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:58:12.41ID:9M4Z5adX0
>>138
プラグインから内燃取っ払ってバッテリーデカくするとEVだもんな
しかもモーターとかインバーターとか電装屋の商材を買って乗せるだけ
そりゃバカでも作れる

150ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:58:34.47ID:BBIppFW40
世界に日本車に攻めせよ
ベンツとかワーゲンとかに販売台数負けてる場合ではない

151ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:58:46.30ID:ycavZuaQ0
>>116
手法さえ確立されたら一気だからな。エンジンはそうは行かない

152ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:58:59.17ID:DoyItNjA0
>>66
ホンダが車載システムをグーグルと共同開発する契約をグーグルと提携したの知らんのか?(´・ω・`)
トヨタはソフトウェア技術者を1万8000人増員体制に移った
寝ぼけてるのか
EV関連はメーカーの動きが今激しいぞ

153ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 12:59:15.70ID:r0sJNWwu0
それより電池の耐久性上げれ

154ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:00:41.58ID:LBa+G0pj0
>>138
でたー!相手に無知というレッテル張りをしてから
自分を高みに立てないと会話すらできないバカ

コストの話をしてたのに
俺がエンジンの構造を知ってる知らないは関係ないだろ
エンジンの構造ぐらい知っとるわボケ
現に乗用車のEVはガソリン車よりもかなり高額

>実際中国が安いEV作ってるだろ

それ、日本の公道を走れないゴミだよね
そんなのが比較対象になるとでも思ってるの?

155ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:00:50.27ID:YIhgYvoX0
グーグルに自動運転頼ったら終わりだよ
独自機能つけても、次のアップデートで対応できなくなる\(^o^)/

156ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:01:02.01ID:DoyItNjA0
>>153
知らんのか?
トヨタEVのバッテリーは10年で10%しか劣化しないシステムを構築したと公表されている
本当なら10年経っても90%のバッテリー性能を維持している

157ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:01:06.86ID:pReSUKIB0
ガソリン車は長距離ドライブしても給油が5分で済むからな。

158ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:01:23.30ID:fuZKK+r90
>>138
>実際中国が安いEV作ってるだろ
捨てられて放置されているよね
使い捨て状態になっている記事見たよ

159ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:02:02.79ID:9M4Z5adX0
>>152
ナビなんて泥使えばいいだけってか欧州勢はみんなそうだろ
今どきのナビソフトの内製化で何百億も使うだけムダオブムダ

160ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:02:31.78ID:5116FOTv0
トヨタと日産、競いあっていいのつくってくれ
EV車欲しい

161ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:02:40.73ID:NNeSxfOA0
エンジンは直噴やらなんやら
カーボンスラッジ問題でてキャブレターからインジェクションに変わってから次々と問題出てるからモーターに移りたいんだよな自動車会社としては

162ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:02:42.43ID:G4X0yXoz0
>>125
中国製バッテリー床に敷き詰めた
EV車乗ったら走行中に突然バッテリー爆発したら木端微塵じゃんw
中国製EV車って爆弾積んでるのと同じで怖すぎるw

163ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:02:47.17ID:+yeQTx2r0
欧州勢はディーゼルのインチキがバレてHVでは日本に勝てず、苦し紛れにEVに賭けているんだよ
ガソリン車より値段が高くて不便なEVは消費者に支持されない
いくら補助金付けてゴリ押ししてもEVシフトは起きない

164ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:03:53.43ID:BqI76n+L0
最近も中国で充電中の夜中に一家で丸焼きになったニュースみてこわい

165ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:04:04.29ID:BBIppFW40
>>148
電気自動車で勝てるなら電気自動車攻めにすればいいんじゃないの
欧州が公的資金で高速電気ステーションを作ってくれるのだろう

ガンガン攻めればいい
PS5みたく世界を日本だらけにしてしまえばいい

格の違いを見せつければいい

166ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:04:18.02ID:QnAyXivp0
>>147
地熱のある場所はほぼ温泉地と重なっていて、かつ、温泉産業の方がはるかに大きな産業だから既得権益の利害調整は無理ゲー。

167ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:04:24.09ID:BumfVN5L0
>>161
EFI特有の問題ってなんだよ

168ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:04:26.05ID:DoyItNjA0
>>151
いま日産のアリアが巻線界磁モーターという磁石を使わないモーターを自動車では世界初で搭載する

「モーターと電池組み合わせたら簡単じゃん!」てならねえってさ、そうして「モーターと電池組み合わせたら簡単じゃん」とはならないようにいかに真似できない製法でモーター作るかやってるよ

169ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:04:54.51ID:gznqZxQM0
>>1
大正解
EVの静かさと加速性能は一度乗ったらガソリンには戻れない
ガソリン原始人はほっといて日産は未来に進め

170ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:04:55.36ID:9M4Z5adX0
>>157
BEVもそのうち5分で5割充電とか普通になるよ
自家用車でそこまでする必然ってあんのかは知らん
でもさ道も家も50年変わらんけど携帯とクルマは5年で別物になる時代なんだし仕方ないね

171ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:05:21.41ID:f7V8T2by0
雪で動けなくなった時とかどうすんのw

172ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:05:37.87ID:YIhgYvoX0
EVは自動運転と相性がいいからね
車両制御と自動運転を一括管理できる
エンジンの場合、どうしてもアナログな部分がある( 一一)

173ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:06:26.10ID:QeJgYNCD0
>>20
なるほど、充電よりそっちのほうがいいね

174ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:06:26.99ID:9M4Z5adX0
>>168
だからアリアは500万からなんですとか言われても😂

175ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:07:02.95ID:HtxqePDV0
EV化を車だけの話で考えてはいけない
車を電力にして、社会全体のエネルギーを効率化する流れ
EVを家庭用蓄電池にするという話は、その家の電力のみという発想ではない
例えば、25戸ある集合住宅に25台のEVがあってその電力を全体で考える
それぞれの世帯の電気使用量と車の稼働時間を最適化して配分する
電力は線を繋げばシェアできるから戸建てでも可能
簡単に言えば、社会全体の蓄電量を増やして効率化する為のバッテリーとしてのEV
もう何年も前から社会実験をしていて、実現可能と見たからシフトした
新たなビジネスも始まる
日本はまた出遅れる

176ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:07:30.32ID:DoyItNjA0
>>171
トヨタはバッテリーにヒーターつけて常にバッテリーのパフォーマンスを出せるようにしている

177ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:07:43.29ID:BumfVN5L0
>>172
DBWとか知らねえんだろうな

178ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:07:53.69ID:lzTxcJM40
今でも好きでふっるいアナログ四駆に乗ってる私は原始人でいい
自動運転とかつまらん

179ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:08:42.25ID:9M4Z5adX0
>>173
ねえよw
急速充電が今の5倍10倍になってバッテリー着脱式とかそんなん考えてた厨二時代ありました的な黒歴史扱い必死

180ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:09:22.02ID:BBIppFW40
バッテリーの耐久性は3年くらいだろう
携帯電話バッテリーの耐久性で大体わかる
これが最先端のバッテリー技術だろう
車検毎にバッテリー交換じゃないのか

181ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:09:40.69ID:DoyItNjA0
>>174
買わなければいいんじゃない?
あの大きさ見たらわかるけど日本市場相手にしてないし、アメリカは物価と賃金が日本が30年停滞していたときも上がってるから日本人の感覚で250万程度じゃねえかな

182ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:10:08.59ID:IXiVd0XQ0
車いらね・・

183ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:10:18.54ID:pFMVwhFS0
今新車買うの辞めた方がいいかな

184ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:10:45.43ID:pReSUKIB0
>>170
ガソリンスタンド並のクイックさがないと商売にならんとおもうけどね。

185ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:11:50.67ID:9M4Z5adX0
>>175
家に常時満充電しとく蓄電池おいて
それでクルマを充電する方式なら電力需要で極端な変化は出ないと思う
そうでもせず所構わず有料急速充電で商売されるとそりゃ電力供給は破綻もする

186ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:12:08.58ID:DoyItNjA0
>>180
トヨタはバッテリー冷却から異常検知をするバッテリ周りのシステムを構築しているから10年で1割の劣化だな
10年使ってもバッテリーの能力は90%キープされている

187ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:13:44.62ID:KHb1X/Pt0
>>65
現状では生きて帰ってこられる車とはほど遠い

188ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:13:48.01ID:Hc06ohuJ0
爆発車

189ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:14:02.28ID:BBIppFW40
バッテリーって普通の感覚だと急速充電するとバッテリーの寿命下がるんじゃないのか

190ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:14:11.51ID:9M4Z5adX0
>>184
BEVは基本家充電なんでそもそもがスタンド依存にはならない
基本家充電を考えずBEV化社会とかそもそもがバカ
ノルウェイの持ち家率とか考えりゃわかる

191ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:14:13.04ID:YIhgYvoX0
>>165
どっちにしろ、自動運転がメインになれば
体は何でもよくなるよ、自分で運転するわけじゃないから
バスが中華製でも誰も気にしない
充電も勝手にやってくれる、使いたいときに使うだけの手段になる
車はスポーツ性、趣味性を抜きにした真の移動媒体になる
一部はサーキットで残るかも知れないけど( 一一)

192ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:15:34.93ID:JFpOek5t0
>>1
トヨタは必死に脱炭素と戦おうとしてるのに裏切者め

193ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:15:38.90ID:ftAN/P710
>>190
ならば同様に、日本の借家(集合住宅)率も考えてはどうか

194ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:16:22.95ID:BBIppFW40
>>186
ホントかよ。売り文句じゃないの?
LEDは永久に切れません。並の売り文句

195ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:16:40.42ID:YIhgYvoX0
>>186
そのバッテリーは中華メーカーだけどな
まあ、世界大手だけど( 一一)

196ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:17:39.65ID:9M4Z5adX0
>>189
BEVはメンテレスじゃなくて定期的なバッテリーアプグレは必要って考えに至ると思う
もしくは短期間での買い替えかそもそもがサブスクかみたいなそういう次元
既存ガソリン車の概念で取り扱うしろものには多分ならない
それやられるとリーフみたくゴミ扱いにもなる

197ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:18:02.42ID:qrwrzIjg0
>>20
マジレスします。
全固体電池って、乾電池みたいに入れ替え式でなく、
液体でなくて固体でって話。液体でないから液漏れ等の心配が無くなるぞーって話。
ただ、実用化レベルにはまだ各社とも無理な状況

198ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:18:19.23ID:pReSUKIB0
>>190
車庫付きの家に住んでなきゃ所有すら無理だな。

199ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:18:30.07ID:6ZZ4M7/K0
日産イラネ

200ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:18:42.94ID:G4X0yXoz0
>>174
アメリカは最低賃金が日本円にして1500円だったんじゃねぇー?

201ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:20:24.38ID:DoyItNjA0
>>195
トヨタとパナは合弁会社でPPESを作ってるから中国から買うだけで終わらないだろ

202ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:20:27.51ID:YIhgYvoX0
EVにするかの前に、おまえらは車が本当に必要なのか
問われてんだよ、コストじゃなくて趣味って言うなら
別にEVでも構わないだろうと( 一一)

203ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:21:03.05ID:2cm/qU3r0
個体電池実用化はインパクトあったが今後出るEV三車種がショボかったな
商品企画クビにしろよ

204ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:21:15.27ID:9M4Z5adX0
>>193
政府主導でBEVを半ば強制するならアパマンや月極の充電設備は相当金回す必要がある
持ち家なら設備30万で補助半分で済むからノルウェイは成功した
そうじゃない国の場合は国負担が莫大にはなろう

205ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:21:25.31ID:nBg0p6IA0
>>154
意味不明
お前がレスした俺の書き込みよく読めボケが
俺が言ってるのはエンジンの構造が複雑だから高コストだということ
EVと比べて今高コストとは一言も言っていない
それに対して
EVは構造が単純だからこれから将来コストが下がる可能性があるという意味で言ってるだけだから
お前が勘違いして噛み付いてきただけだろ

206ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:21:37.41ID:BumfVN5L0
>>202
そんな事問われてねえよ

207ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:21:38.15ID:SQ9ko++F0
なにも全固体に拘らなくても良いと思うが

フロー電池で電解液交換とか上手くすればガソリン車と変わらん「充電」時間で済むし
従来のガソスタとか燃料流通システム流用できるかもわからんし

208ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:22:44.96ID:iPkCTJIl0
今日のTSLAに要注目

209ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:22:53.59ID:ftAN/P710
>>204
金の捻出がどえらい大変だね

210ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:25:10.42ID:DoyItNjA0
>>197
トヨタはもう2020年代前半にPHEVで全固体電池採用する予定だぞ
>>194
トヨタ自動車は29日、開発中の電気自動車(EV)「bZ(ビーズィー)4X」について、性能やデザインなどの詳細を公表した。EVは電池の経年劣化が課題だが、使用開始から10年後の容量維持率を世界最高水準の90%とし、長期間使えるようにする。

211ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:25:56.73ID:SEtqv5h80
トヨタ「ビジネスモデルガー!」

212ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:27:43.58ID:qrwrzIjg0
>>210
トヨタもphevまでならやれるレベルって話だね。全固体電池

213ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:27:50.69ID:TjjrkVj80
日本のチャーハン

214ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:28:08.63ID:YIhgYvoX0
軽とかコストと合理性の塊みたいな存在だからね
それよりも、中華の格安EVが安い
そして、自動運転で究極の合理性、所有しないフェーズに入る( 一一)

215ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:29:12.10ID:DoyItNjA0
>>162
異常検知機能とかバッテリー温度調整システムとか製造時から不純物の混入を防ぐとか徹底した視察と監査しねえからボンバーになるんだよ

216ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:31:27.72ID:sV3nekyq0
車に対する下品なイメージがなくなるほど日産は苦労するね

217ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:32:40.76ID:YIhgYvoX0
キーテクノロジーとは、市場を支配できる技術の事だよ
日本メーカーに今それがあるのか?という
HVは常に、EVとエンジン車という代替えのバックアップがある
キーテクノロジーにはなりえない( 一一)

218ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:32:56.56ID:LBa+G0pj0
>>205
>俺が言ってるのはエンジンの構造が複雑だから高コストだということ

わかんねぇ奴だな
EVの方がガソリン車よりも高コストな上に
4年経つと買取価格がゴミみたいな価格になるんだぞ

なあ、今まで一度でも普通のガソリン車がEVより高コストになった事があったか?
エンジンの構造が複雑だろうが単純だろうが
日本の公道で走れるEVは補助金を使ってもガソリン車より高コストなんだよ

お前の話は全部妄想のたぐい
勘違いでもなんでもない、お前が妄想で話している事に気づいてないだけ
そこが分からないから相手の話を意味不明に出来るんだぞ
でも、バカに自分のバカさ加減に気付けというのは無理があるかもなw

219ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:33:06.55ID:pReSUKIB0
みんなが家に帰ってから一斉に充電したら電力がパンクするんじゃね。

220ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:34:40.66ID:9M4Z5adX0
>>210
うちのはファストファッションにはしない(うちのはリーフとは違う)という意思表明だけど
シビアコンディションで理論値通りの性能維持が物理的に困難なのもちゃんと説明しないとな
今から10年後の新車BEV性能がどういう状況か考えると劣化しにくい事の価値って中古市場でブランド価値維持できる部分くらいしか意味を感じない

221ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:36:43.08ID:DoyItNjA0
>>212
モバイルレベルの大きさなら負極材の問題クリアした全固体電池を日本電池硝子が完成させた
結晶化ガラスで正負極材を作り車載向けに応用できるとみている。2025年を目標に量産体制を整えて実用化を目指す

222ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:36:46.30ID:Z2YitDzU0
>>80
逆。ボンビーだとガソリン車維持出来なくなってくるぞ

223ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:37:25.32ID:ftAN/P710
ID:LBa+G0pj0さんとID:nBg0p6IA0さん

消費者の導入コストとメーカーの製造コストは今のところは分けて
考えた方が良いんじゃないの?

224ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:39:20.12ID:maDh3gaG0
15年以内には日産は倒産するな。

225ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:39:31.57ID:nBg0p6IA0
>>218
俺だって今EVのほうがガソリン車より高いことくらい知ってる
そんなもん知ってて当たり前だろ?
だから俺が「内燃機関が高コストだ」と言ったのは
「EVと比べて高コストだ」という意味で言ったわけではないことくらい
いちいち書いてなくても読む側が理解しろよ
構造が複雑なガソリンエンジンはどう頑張ったってもうこれ以上安くは作れないわけ
一方エンジン車にくらべて構造が単純なEV車は将来安く作れる可能性があるでしょ?
実際中国で安いEVが作られてバク売れしてるわけだから
そういう意味で言っただけ

「わかんねぇ奴」じゃなくて
お前が頭が悪いから
俺の言ってることを曲解、誤解して噛み付いてきただけ

226ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:39:46.64ID:DoyItNjA0
>>220
理論値よりサバ読んで劣化するように公表してるでしょ
十年で97%の性能の維持が理論値だとして公表では90%性能を維持すると言ってるんだろ

227ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:40:10.88ID:9M4Z5adX0
>>218
バッテリー以外は内燃よりほんと劣化しないけどな
バッテリーくたばったらシャシー以外リビルトでリサイクルしたほうがいいレベル
今後はバッテリーの長寿命化か完全低価格化かでBEVのヒエラルキー形成可能かも

228ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:41:23.61ID:fAvRJLoX0
>>225
この話題は宗教みたいなものだから、意図を汲み取ったりできない真正が一定数紛れ込むのは仕方ない

229ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:41:33.53ID:9M4Z5adX0
>>224
日本法人はNMKVでなくてNMEVになってそうw

230ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:42:35.21ID:ftAN/P710
>>227
モーターの軸受けって問題にならんかな?すげえ高耐久にしてくると思うけど、
あれって全バラし前提な圧入されてるから、損耗、交換となったら
結構なハイコスト(軸ブレを嫌って全交換もありうる)になりそうだけど・・・

231ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:42:54.84ID:qrwrzIjg0
結局、ガソリンエンジンの代わりは、暫定措置として電気自動車にシフトするのは決まった訳で、
その次をトヨタをはじめ開発中ってことだな。

232ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:43:00.73ID:fAvRJLoX0
>>218
程度のいいEVはガソリン車中古買うより低コストだよ

233ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:43:02.56ID:DoyItNjA0
>>218
量産効果ってのを知らんのか
大量2売れるほどコストダウンされるんだよ

234ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:43:20.50ID:gTTKgVgQ0
これとりあえずHV増やすって言ってるだけじゃないの?

235ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:43:29.99ID:fAvRJLoX0
>>232
あ、EV中古な

236ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:43:30.17ID:UJAtudL70
>>175
それはスマートグリッドの構想だね
いずれそうなる

237ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:44:21.77ID:jbZLSQm70
なんちゃってEVだったのばらしたのかw

238ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:45:23.11ID:Io+iG3gY0
epowerモジュール乗っけてたところにバッテリー積めば良いだけなんじゃ?

239ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:46:01.14ID:UJAtudL70
>>192
フランスのまかろんからしたら国内の原子力が余っているので
大歓迎の方針だよ
つか、ルノーから何か指示出てるだろう

240ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:46:08.15ID:DoyItNjA0
>>225
なんでもクソなげえ上に一生懸命読み解いても大したメッセージが出てこないものに上から読み取れとか言われ無いといけないのだ
「ハイコンテクスト」なのがいいと思ってんのか?
良くはねえ
言葉が足りないのは本人が悪いし誤解を生んで当然なんだよ

241ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:47:34.36ID:+e6tgm3y0
雪国で立往生しても大丈夫仕様ですか?

242ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:49:20.22ID:ftAN/P710
>>241
排ガスで死ぬ可能性が無いだけ安全だけど、それプラス満充電から何時間、
死なない程度の暖房を維持できるかによるよね。それがガソリン車と
比べて長いのか否か。

243ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:50:27.38ID:nBg0p6IA0
>>240
関係ない人は横槍入れないでください
そういった横やりのほうがよっぽど害悪

244ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:50:47.27ID:4EoZbx6y0
アメリカがモンロー主義に陥って中東に軍事的に関与しなくなって
アラブ諸国もやりたい放題やってるから
今後石油価格がどうなるか分からないし
そもそも安定確保が出来るのかすら
中長期的に分からなくなってるから
日本も脱石油化してEV化を一気に進めた方がいい

245ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:51:04.45ID:UJAtudL70
>>212
おそらくトヨタの発表は世界のEVをけん制するための発言
内部では全個体電池完成の目途が立っている、或いは出来ていて
隠しているところだと思う

246ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:52:58.05ID:qrwrzIjg0
>>241
近年のモーター制御のほうが、ガソリンエンジン車よりスタックから抜け出しやすい。
問題は寒いと電池切れしやすい

247ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:53:18.43ID:nBg0p6IA0
とにかくエンジンの時代はもう終わり
アホみたいに爆音爆煙たてて街中を走ってた時代は終わりなんだよ
事実ホンダももうエンジンの工場閉鎖するらしいし
いつまでも過去の野蛮な技術にしがみついても仕方ない
さっさと新しいEVの流れに乗れ

248ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:55:06.36ID:4W+fkT6y0
電線から供給すればいいじゃない

249ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:55:47.89ID:qrwrzIjg0
>>245
電気自動車は自動車産業がco2問題から逃げただけで、解決策ではないから、
トヨタの本命は水素エンジンだとは思う。

ただ、現状で水素ステーションは圧倒的に足りないから、2030年くらいまでは電気自動車ってことだね。

250ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:55:57.34ID:YIhgYvoX0
いつでもEV作れても、そのEVがいきなり売れるとは限らないからな
出して売れないなら、ライバルに負けているという事実を思い知ることになる( 一一)

251ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:56:10.49ID:LBa+G0pj0
>>225
もうね、構造が複雑=高コストと決めつける頭が単細胞すぎる

>>82で「もうEV化の流れは止められない」と言い切ったくせに
一方エンジン車にくらべて構造が単純なEV車は将来安く作れる可能性があるでしょ?
って何なんだお前は

EVはバッテリーが究極のボルトネックになってるんだから
そのバッテリーが低コスト&高耐久にならないといけないわけで
構造が単純になったらコストが安くなるという短絡的な考えを改めろ

現状コストが高いリチウムイオン電池EVじゃ絶対に普及しない、ガソリン車に比べて高すぎる
それにリチウムイオン電池を使ってたら中国との価格競争に負けてしまうのが確定
コストが安いナトリウムイオン電池でもEVへの実用化となるとまだまだ怪しい所

可能性だけじゃ話は進まないんだよ
それに足り得る技術と見合うコストが必要なわけで
ロクな可能性も示せないくせに
なにが「もうEV化の流れは止められない」だ、ボケが

252ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:56:14.20ID:Ax6MFdzx0
>>242
電池って寒いと鬼減るんだよ
冷え込んだ朝にエンジン掛からないってよくある話

253ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:56:33.13ID:UJAtudL70
>>231
その次って何さ?
テクノバが開発に頭突っ込んでいる核融合電池じゃないだろうな?

「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
発熱エネルギー密度は1000倍
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/02043/?ST=msb&;P=1

254ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:57:02.47ID:GdGJdKVR0
ニダ―

255ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:57:09.35ID:ftAN/P710
>>247
ある日を境にびたっとガソリン車販売をやめたとして、
保有され流通する中古車も全てこれに置き換わるのに何年かかるだろう?
ガソリンの一般流通も同時にびたっとやめる?そりゃあちと乱暴すぎるし。
50年以上は軽くかかるんじゃないかと思ってる。となれば死ぬまであの愛しい
馬鹿みたいで原始的な機械に乗れて、個人的には嬉しいんだけど。

256ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:58:16.91ID:YIhgYvoX0
>>255
中古市場のためにパーツ供給しないだろうから
すぐにリサイクルになるよ( 一一)

257ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:58:21.14ID:9M4Z5adX0
>>246
内燃HVでも低速域は完全電動なら動力制御でBEVに同じ事
かつてはスバルが雪国王者扱いだったけど今はアウトランダー擁する三菱かな

258ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 13:58:35.15ID:Ax6MFdzx0
>>246
電池重たいからスタック抜けるの大変だと思うよ
軽くらい軽いと割と楽に抜けられる

259ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:00:22.37ID:pReSUKIB0
>>256
ということは金持ちしか自動車が所有できない時代に戻るんだな。

260ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:00:37.51ID:UJAtudL70
>>249
水素燃料電池とは

@YouTube


261ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:00:41.90ID:qrwrzIjg0
>>253
www
1番可能性があるのは、やっぱり水素だろね。

262ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:00:47.70ID:ftAN/P710
>>256
製造終了後10年は補修部品の製造/保有義務があるし、
その後の流通在庫もそうそうなくならないよ。今でも20年前の
車とかそこそこ走ってるでしょ?そーんな巣すぐにリサイクルとは
ならんと思うなあ。

263ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:01:32.64ID:9M4Z5adX0
>>255
ガソリン車だから原始的機械とか今どきねえから
エンジンミッションステアリング全部ECU制御だろ

264ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:02:17.68ID:fAvRJLoX0
中古EVは既に相当に流通してて
俺みたいに中古で安く程度のいいEV仕入れた人からすればガソリン車もEV車もコストがどうだとご苦労なこったと思うわけで
中古EVはコスパ最強だと思うけどね

265ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:02:31.64ID:YIhgYvoX0
>>262
新車でも旧モデルの部品流用しているからね
一から新設計とかほぼないし…
その前提が消えるなら、パーツ消えるのも早いよ( 一一)

266ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:02:35.31ID:pReSUKIB0
最終的には徒歩と自転車が最強のエコだな。

267ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:04:05.03ID:qrwrzIjg0
>>258
スタックは重さもあるけど、各タイヤへのトルク分配が肝になるから、そこがモーター制御のほうが有利になる。

268ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:04:09.64ID:nBg0p6IA0
>>251
「構造が複雑=高コスト」
決めつけもなにもこれは間違いない事実でしょ?
製造業に携わった人なら誰でも知ってる
構造が単純になればなるほど製造コストは下がるのは常識

エンジンに比べてEVが構造が単純なのも紛れもない事実
であるならばEVは電池の値段さえ下がれば
劇的に安くなる可能性を秘めている
こんな話も別に俺が言わなくても広く言われてる話

あと可能性の話だけじゃなくて
実例も出してるよね?中国のEVという実例を

今コストが高いからといって将来もそれが続くと考えてることのほうがよっぽど単細胞
そういうガラパゴス思考のバカが多いから日本の製造業はどんどん世界の競争で負けている

269ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:05:56.62ID:UJAtudL70
>>261
そうだね
重水素でも三重水素でもなく「水素」なんだよw
夢があっていいじゃん

270ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:06:45.05ID:9M4Z5adX0
>>264
空調使わない夜乗らない距離走らない持ち家充電と要求事項多すぎだろ
だったら中古のアクアでええわって普通なる

271ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:07:13.01ID:ftAN/P710
>>265
流用部品かどうかは関係ない話やね。その車両の製造終了から
10年の部品製造義務だから、古い部品でも関係なく、10年は新品で
部品が出る(現状のルール通りなら)ただまあ、最近は非分解でアッセン
供給のみって部品も結構増えて来てるから、維持すんのが馬鹿らしくなって、
オーナー自らとっとと廃車にしてるよなあ。

272ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:09:50.74ID:+yeQTx2r0
電池の値段さえ下がれば(笑)
それは10年以上前から言われているな
というか過去100年以上にわたってEVはガソリン車より割高
半導体などとは違って、電池の進歩は非常に遅い

273ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:10:27.23ID:9M4Z5adX0
>>271
需要あるなら割高な純正代替品で供給はされるから金かければ別に乗れる
でもそうまでして内燃車乗り続ける変人は3G停波ガラケー難民並のやべえやつでしかないけど

274ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:10:38.46ID:qrwrzIjg0
>>269
3重水素って、、、クルマには必要ないでしょ。。多分www

275ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:11:39.69ID:mHQCIut/0
>>271
そういう廃車から中古部品が出てくるので、新品部品がなくなっても暫くは維持できる。
20年ぐらいすると、中古、リビルト品も出なくなって、保安部品が壊れたら詰む

276ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:11:43.11ID:YIhgYvoX0
>>271
修理できない中古車を誰が買うかっていう
話になるからね( 一一)

277ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:12:14.49ID:2cm/qU3r0
発表した割に株価5%位下がっていて自動車株で一人負け

278ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:13:09.09ID:qrwrzIjg0
>>268
電池の値段でなく、劣化対策と安全性も問題。
だから
>>1で全固体電池の実用化でスレが立ってるわけ。

理解してます?

279ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:13:15.32ID:nBg0p6IA0
>>272
進歩自体は遅くても
たくさん作れば作るほど量産効果で安くなるから
EVが普及すればするほど電池も安く作れるようになるはず

280ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:13:29.24ID:9M4Z5adX0
>>272
バッテリーセル自体も車載規格のが新造されまくりだし
バッテリーモジュールは新旧で同一体積で容量5割増しとか
需要見込まれると進歩は格段に進むんで昔話されても意味がない

281ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:14:03.03ID:YIhgYvoX0
>>275
闇の修理屋か( 一一)

282ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:16:06.47ID:DoyItNjA0
>>243
そんなことはない正義である

283ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:17:46.37ID:nBg0p6IA0
>>282
あっそ
お前鬱陶しいからNGな
これも正義である

284ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:18:17.97ID:+yeQTx2r0
>>279-280
そういう話は10年以上前から聞き飽きてるんだわ
まともなEVが補助金なしでガソリン車より安くなってから言ってくれ

285ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:18:46.55ID:nBg0p6IA0
>>284
バッテリー調達コストは劇的に下がりつつある
https://blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicles-cost-parity-in-2022/

286ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:18:47.53ID:LBa+G0pj0
>>268
しっかししぶといね
その割には頭悪いから新人のネトサポかな?

構造が単純なリチウムイオンEVが高額すぎて
補助金込みでも買おうと思える金額ではないのですが
構造が複雑なガソリン車の方が安いし中古買取で値崩れしませんよ(EVの中古買取はゴミみたいな値段)

全個体電池→値段がクソ高い、リサイクル回数が短い
ナトリウムイオン電池→リチウムイオン電池よりエネルギー密度が低い、EVへの実用化は未知数

さっきも言ったけど
その中国の格安EVは日本の公道で走れるレベルではありません
なんだよ、そのノルマ達成で書いてるみたいな返答は

あとボトルネックに突っ込み来ると思ったんだけど、余裕ないみたいだなw

287ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:18:57.07ID:DoyItNjA0
500万が高いとか言うけどさ
、日本以外物価も上がって賃金も上がってるわけよ
30年経済成長してなくて賃金上がらなかった日本の500万円は欧米人から見たら250万〜300万相当だと思うぞ
でも成長を捨てて安定を望んだんだからそのせいで不安定になるのはお前らは望むところだろ
安牌切ってりゃどうにかなるもんでもねえのにそれをやった、そしてじわじわ沈んだ
それを望んだんだから500万が高いとか寝言言ってるんじゃない

288ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:19:10.54ID:RcnW/q6Y0
EV乗ったことあるけど電池が減っていく時のドキドキ感はガソリンの比じゃないぜ
真夏にエアコン消して死に物狂いで帰ったわ

289ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:19:52.65ID:UJAtudL70
>>274
そうなんだよね
今までは重水素、三重水素が必要だったのが、金属の積層界面にある
格子欠陥に嵌り込むと普通の水素でさえ核変換が起きて余剰発熱が
起きるというもの
今は発熱をボイラーにしている段階なんだけど、核融合エネルギーを
直接電池として取り出す研究も一部では始まってるよ
庶民真っ青のぶっ飛んだ世界が近未来にあるからなw

290ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:19:52.97ID:nBg0p6IA0
車載電池価格は下がってきてはいる。英調査会社IHSマークイットによると、
車載用リチウムイオン電池の平均価格は2012年から20年にかけて82%下がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39f7f9c40a88cab9b0452322e83aa3c0672bb194

291ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:20:15.76ID:pFpGryft0
>>283
NGあまり意味ないよ(´・ω・`)

292ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:22:24.37ID:+yeQTx2r0
>>285
「電気自動車の価格はバッテリーコストが下がり2022年までにエンジン車に優る競争力を獲得する」
もうすぐ2022年だからデタラメ記事確定w

293ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:22:34.57ID:UJAtudL70
>>290
質も下がった
安全性も低下した
それでコストダウンと言われてもな

294ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:22:53.67ID:g+ZH859G0
日産は満足に車も作れないからEVに逃げるしかないね
しかし日産はEVもまともに作れなさそう
テスラからの買収期待だけだな

295ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:24:06.95ID:hCBFHGep0
ちょっとやりすぎだと思うわ
全部EV化なんて現実にはおきない

296ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:25:20.96ID:9M4Z5adX0
>>284
10年前に21700も46800も存在してない
聞き飽きてるわけがない

297ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:25:51.35ID:nBg0p6IA0
>>286
しつこいのは明らかにお前のほうだろ
お前が最初に噛み付いてきた俺の書き込み>>82読んでみて
俺が言ってるのは
「内燃機関はEVに比べて複雑な構造」←紛れもない事実
「複雑な構造は一般的に高コスト」←紛れもない事実
「EVのコストは殆ど電池で構造自体は単純」←紛れもない事実
であるならば将来EVが(電池のコストさえ解決出来たら)安くなる可能性を秘めている←紛れもない事実

そういうことを言ったにすぎない
誰も「今、EVよりもガソリン車よりもコストが高い」なんて一言も言っていない
それをお前が誤解して噛み付いてきただけ

っていうかもうお前が誤解して噛み付いてきたことが明らかになったんだから話は終わりだろ?
それなのにしつこく食い下がってアホみたいにレスしてるの明らかにお前だろ

298ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:28:20.59ID:qrwrzIjg0
>>289
5ちゃんねるって、いきなりとんでもない人が居るから面白い!
超超超小型核融合エンジン。しかも燃料は普通の水素。
まあ、これくらいぶっ飛んだエンジン開発出来たら凄いなwww

とりあえず当面はもっと発熱量が少なくてダイジョーブ

299ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:28:35.96ID:wm6OMDq00
>>224
日産が倒産するわけないだろ
東芝みたいに壊滅状態になる可能性は全然あるけど

300ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:29:17.56ID:+yeQTx2r0
>>296
「需要見込まれると進歩は格段に進むんで昔話されても意味がない」という部分だよ
進歩する進歩する、でもいつまでたってもガソリン車より割高

301ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:30:57.91ID:yc463vMM0
トヨタが全固体電池は中身の固体が縮んでいって接触が悪くなって寿命が短いとして
投げやりになっていたが、他は新しく結晶ガラスとか使ってちゃんと克服
していっている

302ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:31:17.26ID:fAvRJLoX0
>>270
まあな、その運用で問題ない使い方だから納得してる
遠出はスリルあってたまらんものがある

303ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:32:54.95ID:qrwrzIjg0
>>300
ガソリンエンジンが安過ぎたんだよね。

電気自動車も走るだけなら簡単。安物も作れる。
問題は『安全性』『耐久性』だからね

304ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:34:40.65ID:fAvRJLoX0
>>293
残念ながら実際売れて流通するんだよ
自分の今座ってる椅子に中華ガスシリンダー使われてないかい?
安くて現実的に事故が発生しないレベルと言えるなら普通にオッケー

305ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:35:04.78ID:9M4Z5adX0
>>300
その割高の根拠が不明瞭すぎるんだよなあ
BEVで出せる低速トルクをガソリン車でやるならどんなんか絶対分かってねえ
加速コスパバカじゃねえけどR35とモデル3の比較とかちょっとは考えてから出直してほしい

306ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:36:06.43ID:oV8yMaau0
>>7
雨が降ってくるから、それ貯めれば水道いらないじゃんみたいな理論
不安定な電気使ってたら、次々に家電が逝くぞ

307ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:37:17.82ID:duo3YiE60
28年てあと25年もかかるのかよw

と思ったやつ16人はいるだろ

308ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:39:46.79ID:+yeQTx2r0
>>305
同クラスの車を比較すれば明らかだろ
EVの方が値段が高く、航続距離が短い
加速なんてマニア以外誰も気にしない

309ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:40:33.68ID:fAvRJLoX0
EVが普及するかは新車価格に着目するより
中古の流通量、価格、程度
これが重要よ

確かに新車価格は制限多いのに高すぎる

310ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:41:27.40ID:qvAULP+t0
【 # 日産ストーリーズ 】「他がやらぬことをやる」ーー日産総合研究所で働く若き研究者たち

@YouTube


311ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:42:19.17ID:qrwrzIjg0
>>305
その両車がル・マン走ったらどーなるのかも考えたほうがいいよ。

312ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:43:40.69ID:LBa+G0pj0
>>297
>「複雑な構造は一般的に高コスト」←紛れもない事実

ほうら、ここで一般的にと誤魔化しているだろ
EVに限っては構造が単純でも、構造が複雑なガソリン車よりはるかに高くつく
しかもバッテリーがヘタるからEVの中古買取がゴミで、さらに高くつく

誤解とかじゃないんだよ
EVが安くなるのは未来の可能性の一つであって
それに足り得る技術と見合うコストも示せないくせに
>だいたいエンジンみたいな内燃機関は
>構造が複雑だから作るのにコストがかかるんだよ
とガソリン車を全面否定

こういうのをEVゴリ推しって言うんだ
可能性あるないの話なら小学生でも出来る
実際にどうすればガソリン車よりEVが安くなるかというと
バッテリーが低コスト&高耐久になるしかないわけで
そのバッテリーが低コスト&高耐久になる具体的な話がお前から一切出てこない
「可能性として秘めている」←これで終わり

可能性の話をすれば、この後数十年と低コスト&高耐久のバッテリーを作れない可能性もあるのに
都合の良い可能性だけを見てたら世話ないんだって
未来を言い切るのは具体的な技術が出てからにしろや

313ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:44:13.94ID:9M4Z5adX0
>>303
EVは絶対に重いから足回りがチープで済まない部分はある
その上で低速トルクでスーパーカー並が容易に実現できて
またバッテリー自体が部品としてはかなり高価だから走りを優先する方向に進みやすい
それに逆行してるのが中華ゴミの一群なんだけどBYDみたいに内燃作れねえからEV専業とかちゃんと理由ある所も勿論ある

314ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:44:36.08ID:jbZLSQm70
>>310
他がやらぬことって不正車検とかか

315ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:45:58.88ID:qvAULP+t0
【戦後自動車の始まりはEVだった】

日産EVの原点となる「たま」は戦前戦中に戦闘機を開発•生産していた元立川飛行機の有志が集まって1947年に立ち上げた
「東京電気自動車(プリンス自動車工業の前身)」で開発製造された

「たま」は政府主催の第1回性能試験でカタログ値を上回る航続距離96km、最高速度35km/hのトップ成績で注目を集め
1951年ごろまでタクシー需要で量産されていたEV
1949年発売で最終型となるセダンの「たまセニア」は一充電で航続可能距離200km、最高速度55km/hまで性能が向上していたという

【リーフ】日産EVのルーツ「たま電気自動車」に迫る

@YouTube


日産 #EV の歴史

@YouTube


316ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:46:08.28ID:9M4Z5adX0
>>308
E12イーパワーはあのクソシャシーとクソ内装でも加速がすげえから売れた
おたくの市況無視の持論に意味はない

317ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:47:40.74ID:qvAULP+t0
>>314
それ某T社のL腐す

318ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:47:53.37ID:9M4Z5adX0
>>311
回生充電で街乗り最適化されてる主のジャンルに何言うの?それギャグにしても寒いぞ?

319ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:47:56.19ID:t+DJsfwG0
>>1
日産はゴーンを討ち取らない限り復活はない

逃したクソ弁護士は逮捕されないのか?

320ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:48:12.58ID:ILMm8hFx0
最近youtubeでEV卒業しますって
動画チラホラ見るな
始まってもいないのに
卒業と言われてもねえ

321ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:48:30.77ID:SQ9ko++F0
扱いやすさとエネルギー密度で液体炭化水素燃料が優秀すぎてな

バッテリーがそんなに優れてるならEV航空機の世界最高記録速度が620kmそこらで
航続距離が300kmちょっとなんてことにはなってない

322ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:48:42.80ID:zeB4YM7B0
全固体は難しいんだしょ
アメリカの会社も四苦八苦でまだ赤字のとこ多かったはず
まあ投資するなら今で寝かせておいて当たればでかいけど

323ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:48:53.63ID:bE7feX700
もう日産は博打うつしかないんだよな
トヨタ・ホンダは両面作戦でまだまだいける

324ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:50:03.26ID:4m2ZkY7w0
レクサスはユーザーも
DQN運転多いから
不正車検でお似合いなんだよ

325ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:51:55.91ID:HmJcojyF0
使い物にならないガラクタでも一般コンシューマーなんてチョロいもんさ、銭の成る樹さ
という事でしょう

326ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:52:36.50ID:+yeQTx2r0
>>316
>加速がすげえから売れた
根拠なし
こんな評価もある
https://mistake-car.com/site-car/report/nissan/note/note-e12.html
絶対的な加速力はちょっと遅いです。ライバルの1300ccモデルより、加速力”悪い”のが体感できます。
これは、踏み初めのレスポンスなど瞬間的な加速感も含め、体感上の加速力。

327ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:52:37.98ID:qrwrzIjg0
>>313
このスレがで大暴れしてるやつも、中華ゴミを崇めて日本は遅れてるって言い出す始末だからなwww

次の10年先へはガソリンエンジンからBEVへシフトしていくのは確実だけど、
問題は方向性だね。

328ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:54:07.63ID:qrwrzIjg0
>>318
いや。実用品としての電気自動車の課題は加速じゃないって話。

329ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:54:11.28ID:nBg0p6IA0
>>312
ゴチャゴチャしつこい
俺は今、ガソリン車がEVに比べて高コストだとは一言も言っていない
だからお前のこの噛みつきは勘違いなの

>>82
何言ってるんだ?コイツ
EVの方が補助金込みでもガソリン車より高コストなんだけどな」

そんなことお前に言われなくたって知ってるわ!
EVのほうが安かったらみんなEV買ってるし!
お前の勘違い、誤解なの
誤解させるような文章書いたのかもしれんけど
もう誤解だということをこうやって説明してるんだから
それで話は 終 わ り なの
しつこすぎだぞ

それにEVのほうが将来的にコストが下がる可能性ってのは大いにある話だろ
事実日本電産の会長もこう言ってるんだし
EV価格は「5分の1に」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF018A40R01C21A0000000/
別に俺だけが言ってる荒唐無稽な話ではないから
残念でした

330ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:54:48.73ID:9M4Z5adX0
>>325
今の日産客は日産信者のジジババかイーパワーで引っかかった加速コスパバカしかいねえから
日本人客の事をわりとなめてる感じはする
実際国外市場しか眼中にないからラインナップがああなってるわけだし何でもゴーンの責任に仕立てるのは無理がある

331ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:59:05.57ID:9M4Z5adX0
>>326
レア意見が反証の根拠になると思ってる基地外いるよね😂
ライバルの1,3って絶対フィット3だけどあれ1,3はNAしかないよね?1,5RSならしらんけどw

332ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 14:59:37.03ID:E4Nzdz1L0
そもそも日本に充電ステーションを作るインフラ財源あんのかよ
アメリカなんて200兆円のEVインフラ整備予算を確保して
50万カ所の充電ステーション作ることが決定されてるけど
日本にそんな財源出せるのかよ
もうEVに切り替えたくても切り替えられないだろ
パカパカ携帯みたいに世界がスマホに移行しても日本人だけ携帯をパカパカさせてたのと同じで
世界がEVに移行しても日本だけはガソリン炊いて自動車走らせるしかもうない

333ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:02:09.61ID:v002qcgl0
充電するの面倒くさいから車に電池を積むんじゃなくて
電池にタイヤをくっ付けるイメージで作ってください

334ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:03:10.47ID:9M4Z5adX0
>>329
いや500万が100万になるなんてあんの?
動力装置単体でのコストって意味にしても微妙だし
バッテリー単体でも旧型比容量5割アップしても値段据え置きとかそんな感じ
価格据え置きでも性能向上はしてるのが現状でこっから進んで半額ってのはかなり先の話ってか
テスラ以外じゃサプライヤーの内製化進まないとまず無理

335ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:04:05.01ID:eyy1azOY0
>>222
火の車に乗るしかないな

336ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:04:41.05ID:LBa+G0pj0
>>329
その記事、会員にならないと読めないんだけど
急いで「EV 低コスト」でググったのがバレバレw

どんな理由でEV価格が5分の1になるのか全く分からん
本当にバッテリーが低コスト&高耐久になる具体的な話が一切出てこないな

お前、余裕なさすぎるぞ、相手を打ち負かす事しか考えてないだろ
こっちの誤字にも突っ込み入れられないし
自分が示したソースを読む暇もないときたもんだ

337ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:07:44.71ID:sHZgRmOm0
一億で売れるくらいのブランド力がないとテスラになれない

338ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:09:10.33ID:E0oORkhj0
>>12
当時のNASAの技術者にバッテリー開発をさせれば良いのでは?w

339ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:09:43.76ID:nBg0p6IA0
>>336
ググったのは確かだけど
以前に読んだ記事で
そのことが頭にあったからググっただけ
日本電産の会長というその道のプロが言ってるんだし
少なくともお前みたいなド素人が言ってることよりも
何倍も説得力がある
残念でした
あとお前頭大丈夫???
まず最初に噛み付いてきたのお前の方だよね???(しかも単なる誤解だし)
自分の方から相手に噛み付いてきたくせに
「お前、余裕なさすぎるぞ、相手を打ち負かす事しか考えてないだろ」って言ってることおかしくないか???
相手を打ち負かすも何もそもそもお前がレスしなきゃいいんじゃないのか??

頭おかしすぎる、物事の道理というものが理解できない人みたいだね

340ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:09:44.10ID:BQL9O/WJ0
むしろ全液体電池でガソリンみたいに補充する感じにした方が良くね?
できるのか知らんけど

341ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:10:18.44ID:K6WAYo2U0
リーフ辞める動画見たけど欠点に付いては乗る環境乗り方人それぞれらしいから置いといて
下取りで査定が低いとか補助金返さなきゃとかあるのが大変だなぁって思った

金持ちが道楽以外で買うのリスク高過ぎっぽいね

342ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:10:50.33ID:z4nvHDPe0
>>6
アイサイト良いよなぁ。乗り比べて見ると結構他社と差がある。減速のタイミングとかブレーキの効かせ具合とか自然で安心感かる。

まあ、スバルとトヨタ、一体化していくだろうし、そのうち……

343ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:10:54.00ID:SQ9ko++F0
>>340
そういうのも研究されてる
フロー電池 とかで検索すると良いと思う

344ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:11:47.18ID:qvAULP+t0
カローラツーリング乗りが初めてe-power(先代ノート)に乗って知るスムーズ加速の衝撃、感動のワンペダル走行、静粛性の凄さ↓

e-POWERに初めて乗ったら興奮した動画
日産ノートE12

@YouTube


345ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:11:55.29ID:BQL9O/WJ0
>>343
研究してるんだw
半分冗談だったのに…

346ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:12:13.46ID:jkJ/LsJX0
株価がたのしみ

347ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:12:33.24ID:gwKicgLc0
ここが駄目だよ日産自動車

1. クソダサいVモーショングリル
2. 安っぽい内装
3. ティーダ、ジューク、キューブなど好評車種の終了
4. ナビ更新が終了し最終版への更新すら出来なくなる
5. 毎年GT-Rの生産終了を匂わせるがしないファイナルエディション詐欺

348ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:12:44.61ID:TZd3iD1O0
まあ欧州メーカーだからな、日産は
日本メーカー潰しの先鋒に使われて
あっさりEUの連中に掌返しされないようにな

349ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:12:47.74ID:qvAULP+t0
◼先代E12ノートe-power(FF)
e-powerモーター
最高出力109PS/最大トルク25.9kgm

先代E12ノートe-power 0-100km加速7.73秒↓

@YouTube


先代E12ノートe-power 0-100km加速そのA7.40秒↓

@YouTube


350ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:12:54.42ID:yc463vMM0
テスラはEV車は儲けが少ない低価格サービス品で数シェアを制圧して、儲けとしての
本丸は充電ステーションビジネス
日本の自動車メーカーとはまったく違う次元

351ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:14:21.64ID:qvAULP+t0
◼ヤリス(FF)
・THSU1.5L切り替えハイブリッド
システム最高出力116PS/最大トルク14.4kgm
◼新型ノート(FF)
・e-powerモーター
最高出力116PS/最大トルク28.6kgm

ヤリス1.5HV 0-100km加速8.40秒↓

@YouTube


新型ノートe-power 0-100km加速7.66秒↓

@YouTube


352ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:14:36.45ID:wJQfHNcl0
ガソリン車を新車で買ったばかりのワイ涙目

353ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:15:22.87ID:NXnihiDJ0
>>60
言うてトヨタも未だミライ1車種しか無いし、”方針”と言うほど水素燃料にベクトル向いてないぞ?
あくまでも全方位戦略の一環だね。

354ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:15:25.56ID:9M4Z5adX0
>>344
もとが130万のあのE12で静粛性って頭だいじょうぶかよ・・・
EVモードでもラゲッジボード下からすげえ音するやんけ
エンジン回ったら常に2000回転してるただのガソリン車だし・・・

355ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:15:59.10ID:E0oORkhj0
>>76
EUが中国につけばなw

356ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:18:21.71ID:qrwrzIjg0
>>329
もう少しまともな記事持って来いよwww

357ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:18:26.07ID:9M4Z5adX0
>>350
あいつらクルマ製造業じゃなくてIT企業だから

358ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:18:48.22ID:NXnihiDJ0
>>340
FCV(燃料電池車)なんて発想としてはそんな感じじゃね?

359ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:19:54.72ID:nBg0p6IA0
>>356
人のソースにケチ付けるなら
まずお前がその「もう少しマシな記事」もってこい
話はそれからだ

360ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:20:39.13ID:E0oORkhj0
>>81
販売店の作り話だな
技術的にも物理的にも経済的にも
バッテリー交換式にメリットはないけど
平均的な知能の一般大衆には理解できない事なのが現実で
いくら説明しても理解できないから
「国が許可しない」と作り話してごまかすわけだな

361ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:21:27.29ID:9M4Z5adX0
>>351
ヤリスってミラーサイクル仕様の1,5積んでるHVより
同じDF1,5でもそうでないガソリン車のほうが早いんじゃね?

362ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:22:30.77ID:LBa+G0pj0
>>339
いやちょっと待て
その道のプロってモーターを作ってる所の企業で
EVを作ってるメーカーではないよね?

そもそもお前は何を持ってEV価格が5分の1になるという話に納得したんだ?
「だって日本電産の会長が言ったんだもん!お前より何倍も説得力あるだろ!」で終わってないよな?

誤解じゃないから何度でも言うぞ
お前からバッテリーが低コスト&高耐久になる具体的な話が一切出てこない

363ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:24:43.12ID:y3VCT6bl0
これは単なる「できたらいいなぁ〜」計画なんだろう
 
期限切って本当に実現できるとは思えない 

364ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:25:11.93ID:SBSLycEPO
EVはまだまだこれからだろと思って今も全く興味無いんだけどe-powerはちょっと期待してた時期はあったなぁ。良さそうな話聞かないけど実際もあまり良くなかったりすんのかね?

365ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:25:12.67ID:qrwrzIjg0
>>359
https://www.webcg.net/articles/-/45158

これが貴方が終わってるって国の現状だよ。

366ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:27:19.61ID:E0oORkhj0
>>118
は?
まだ禁止になってないぞ
EV信者は現実が見えてないな

>>169
戻ってるやつおおくね?w

367ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:27:37.90ID:y3VCT6bl0
とにかく日産は新車が出せてないよね、ここまでニューモデル出せなくなったのは企業の衰えだといわれても仕方ないんじゃないの
 

368ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:28:08.43ID:qrwrzIjg0
>>364
eパワーはカタログスペック重視で、弱点だらけだからね。
山道は大変なことになる。

369ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:28:12.03ID:MkiL11aX0
全個体電池を搭載車できる車は今のところ日本車だけのようだな

370ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:28:26.71ID:vZQ+hSD50
>>22
お前、リーフの酷さを知らないのか

酷すぎてもう世界中どこでも売れていない

371ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:31:12.45ID:qrwrzIjg0
>>359
https://www.webcg.net/articles/-/45130

オマケな
トヨタは別に電気自動車を作ってないわけじゃなく、トヨタとしてのクオリティに届くまで出さなかっただけだから。

372ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:31:26.47ID:9M4Z5adX0
>>366
今どきMHVでもない純ガソリン車なんてマニア向けか最安モデルしかない
BEVをご卒業なさるならプラグインHVに鞍替え(進化)でいいと思う
となると輸入車かヨタ車か三菱になるけど新型アウトランダーはマジええぞ

373ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:31:36.59ID:E0oORkhj0
>>172
ECUとか知らないんだろうなあw

>>191
まず自動運転の時点で巨大なハードルなんだがw
それに、充電インフラが完璧に整備工されないと
充電スポットが電池切れEVで溢れるぞw

374ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:32:26.35ID:B8hTn1W90
日産はとにかく明るい材料をぶちまけないと企業イメージ落ちっぱなしだからなあ

375ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:33:09.59ID:qrwrzIjg0
>>359
https://motor-fan.jp/mf/article/25461/
これは2021年のトヨタから発売決定

376ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:35:37.95ID:j977J6yS0
>>138
膨大な知識と技術の蓄積と分業体制があるから楽。新型エンジンといってもちょっと変えるだけ。

377ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:35:55.00ID:E0oORkhj0
>>329
電産は、プレスリリース通りならとっくにインホイール製品を売りまくってるはずなんだがw

防水が出来ないんだろうなw

378ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:36:00.21ID:SBSLycEPO
>>368
あら、そうなの?上り坂が多い田舎の地元でもe-powerのロゴが付いた日産車をちょいちょい見かけるから少なくともそんなに悪くはないのかな?と思ってた

379ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:36:15.16ID:9M4Z5adX0
>>364
ノートE12イーパワ←コンパクトで1,5ターボとか乗ってる個人主義なヤツなら乗れる非ファミリーカー
キックス←動力装置は明確に進化してるけど値段の割にクソ&世代遅れ感アリアリなアセアンカー
新型ノートとオーラ←プロパイ詐欺商材

380ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:41:41.66ID:9M4Z5adX0
>>378
あんま人乗せないで街乗りするならいいけど
人数乗って山坂道を高速で走ると速攻で電欠する
すげーネガ要素ではあるが使い方次第の問題だろうな
セレナも遠出しない前提のミニバンになる

381ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:42:40.87ID:qrwrzIjg0
>>378
『ノート 電欠』とかて調べると出てくるよ。

382ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:42:45.79ID:AaFQ2Pk+0
むしろ航続距離の長い電池だけの設計・製造事業に絞った方が良い
あるいはエネルギー変換効率の高いモーター

383ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:45:17.75ID:qvAULP+t0
◼ノート•オーラ(FF)
・e-powerモーター
最高出力136PS/最大トルク30.59kgm
◼新型アクア
・THSU1.5L切り替えハイブリッド
システム最高出力116PS/最大トルク14.4kgm

ノート•オーラ0-100km/h加速6.75秒↓

@YouTube


新型アクア0-100km/h加速8.13秒↓

@YouTube


384ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:45:57.43ID:E0oORkhj0
>>382
EVは、短距離用だってばw

まったくテスラが要らんことやらかして文系に間違った夢を見せたから・・・

385ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:48:40.40ID:KlObLS4K0
全個体電池ってホントに存在したのか?

386ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:49:34.49ID:9M4Z5adX0
>>376
今後のエンジンは発電効率に特化で高速域だけエンジン直結する
ホンダ三菱や発電専用の日産のHV用を基本で考えるべきだな
つまり内燃もモーター併用を前提で純ガソリン車バカは自然淘汰という感じ

387ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:49:44.81ID:AaFQ2Pk+0
>>384 短距離用だとしても1回の充電で100kmは走らないとね

388ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:53:24.27ID:fAvRJLoX0
>>387
初代リーフ30kでさえ一回の急速充電で150km走るよ
みんな低く見積りすぎ

389ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:55:04.60ID:qrwrzIjg0
>>386
マツダはまさにそれをロータリーエンジンでやるらしいね!
軽量コンパクトは良いけど、燃費はどーなんだろ?

390ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:55:13.43ID:V7DuxEBR0
こらまた大博打来ましたなあ
コケる方に賭けようかなw

391ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:55:44.95ID:VBHpBaPC0
>>348
ホンダが掲げた「事実上のエンジン全廃宣言」
ホンダは2021年4月、2040年までに世界で販売するすべての新型車を、
EVか燃料電池車(FCV)に切り換えると発表した。これまで他の日本メーカーも
何らかの形でEVシフトを宣言しているが、ホンダが掲げた目標は次元が
まったく異なる。
https://bestcarweb.jp/feature/column/308596

392ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:57:41.87ID:qrwrzIjg0
>>387
それはハードル低過ぎだよwww
最低250から300kmくらいしゃないか?

393ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 15:58:01.55ID:y3VCT6bl0
>>384 テスラしこたま電池積み込み方式か 
株価釣り上げで宇宙ロケットがやりたいのであって、実は車どうでもよさそうだしね 
全車でユーザーが不幸になっても、まだ全体から見れば少人数だわ〜 ・・・・・という達観でやってるのかも 

394ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:04:23.85ID:cXJsDjpU0
>>1
全固体電池は劣化が早いとかって噂あるけど、大丈夫なん?

395ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:06:03.07ID:AaFQ2Pk+0
>>388,392 それ速度100kmでも大丈夫なの?w

396ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:07:14.49ID:6quEnjDp0
都内だと送迎買い物で月200キロも乗らんよ

397ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:10:03.87ID:qrwrzIjg0
>>395
時速100キロでキープなら劇的に悪くはならない。
逆にサーキット走行みたいに急加速を繰り返すのはキツイ。

基本的に実用レベルならダイジョーブ

398ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:12:33.92ID:oKZMfp5Z0
トヨタはEVは世界の技術水準からは2周回遅れだけど
水素に取り憑かれたボンボン社長が居るから安心だね

399ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:15:31.01ID:lDVsLNDL0
今の日産て誰が経営方針立ててるの?
レバノン人がいなくなった後
でも今の方がなんか良いね日産

400ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:17:30.85ID:qrwrzIjg0
>>398
トヨタは電動車のフルラインアップ化の一環として2025年までにEV15車種導入だってさ。

401ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:19:03.32ID:AaFQ2Pk+0
>>396 東京都内を基準にしちゃ売れんよ

>>397 アメリカや中国じゃちょっと大都市から離れるとスタンド間100kmとか普通にあるから
あとは耐気温だよな。-20〜40℃はクリアしないと

402ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:21:24.03ID:yc463vMM0
東京工業大学が全固体電池のパイオニアで、トヨタは東工大と組んで
東工大の全固体がすべて 東工大はパイオニアに胡坐かいて脳みそが硬直化

そして他の大学企業で新鮮な発想で全固体の材料改良が大胆に進んで行っている

403ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:22:43.11ID:e26H8Gnu0
>>391
ホンダなんてEU捨てればいいのに。
シェア2、3%だぜ。
EUでホンダって聞いても、ブランド力ゼロ。

発展途上国用にガソリン車を作り続けるレールを残す方が好材料ではないか。
少なくともホンダの株は買いたくねーな。

404ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:23:07.22ID:CZT3hdO60
電気自動車なんて買いたくねえ。

405ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:29:15.95ID:7R5BND/F0
>>403 そうなのか
F1で名を売ったこともあったので、もうちょっとは人気保てているのかと思ってた
バイク評価は当然ながら欧州でも高いしね
なんでまたそんなに不人気なんだろう、デザインが好まれない? 

406ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:33:04.09ID:qvAULP+t0
◼新型ヴェゼル (FF)
・e:HEV1.5L切り替えハイブリッド
システム最高出力131PS/最大トルク25.8kgm
0-100km加速9.0秒
0-160km加速28.22秒
60-100km加速5.32秒
80-120km加速8.17秒
100-140km加速10.23秒

@YouTube



◼キックス(FF)
・e-powerモーター
最高出力129PS/最大トルク26.5kgm
0-100km加速8.48秒
0-160km加速25.95秒
60-100km加速6.13秒
80-120km加速6.17秒
100-140km加速8.73秒

@YouTube


407ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:35:29.76ID:LLRhgcip0
これって結局は電気代値上げまでセットになってるはずだ

クソ自民

408ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:43:08.06ID:j6JjMd850
>>106
意味不明
日本語としてむちゃくちゃ

409ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:45:07.40ID:j6JjMd850
>>396
それでクルマ持ってるのは一番の無駄
世界中の多くの人は片道200kmでも足りない

410ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:54:09.48ID:QuxcDObn0
>>260
こんな小さな入れ物にとんでもないエネルギーを詰め込めるんだな
水素すげぇな間違いなく覇権じゃん

411ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 16:55:37.85ID:Tvu7EMsf0
令和28年度か

412ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:02:02.41ID:4m2ZkY7w0
テスラとか既に2トン超えてるから
バッテリー更に増やして行って
3.5トン超えたら普通自動車免許で
乗れなくなる

413ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:03:11.62ID:WXnDnpGY0
>>412
タイヤむっちゃ高そうw

414ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:04:18.86ID:L4j6OzJL0
>>66
まず液晶が割れないスマホにしてから言ってくれ

415ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:06:03.80ID:VBHpBaPC0
>>403
>少なくともホンダの株は買いたくねーな。
株で儲けたいなら、テスラ株を全財産でヘッジかけて空売りすればいいだけじゃねーの?
テスラの時価総額はトヨタ(32兆円)の3.5倍、日産(2.5兆円)の50倍くらいになってるから
EVシフトが起こらない場合、テスラ株は将来ほぼ紙くずになって大儲けできるよ
うらやましいよ、儲かるチャンスが目の前にゴロゴロ転がってて

416ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:07:09.59ID:Rqf/kUt50
日産は今ダメだから国外企業と一緒にルール変えてトヨタ潰したほうがいいわな

417ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:29:24.68ID:kOLp5A6y0
なお、本社が菅義偉の選挙区にあるので日本政府の保証付き1300億円が
政府系金融機関から日産へ融資されている

418ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:31:38.92ID:AaFQ2Pk+0
>>416 ルノーに2兆円の借金を肩代わりしてもらう代わりに、CEOを
カルロス・ゴーンにして失敗w

419ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:36:45.60ID:VpX9nZxG0
トヨタ社長がガソリンスポーツカーを吹かして恥知らずの経営者を地で行ってるから他社には頑張って欲しい

420ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:44:39.74ID:KUy9evEF0
10年後には新車の2割位はBEVになりそうな感じだな

421ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:50:22.32ID:2tBlB8uC0
>>75
電気モーターの反応速度はエンジンの百倍
電気代はガソリン代の半分以下
静音 低振動

自動運転タクシーにどっちが適しているでしょーか

422ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 17:55:27.52ID:2tBlB8uC0
>>10
勝手に減ったり、はしない

出力の減少はあるが-10℃で1割、-20℃で2割程度
制御されたEVバッテリーならさらに半分
そもそもそんな極寒でいつどんだけ走るわけだ

423ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 18:07:52.90ID:wYsaOyc10
EV化に反対するエンジン製造ラインの作業者がうるさいな
お前ら死に損ないは後進国でエンジン作ってろ

424ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 18:36:22.48ID:oSfDl4/c0
尾身クロンでこのニュースかき消された感…

425ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 18:46:25.58ID:T05wzUy50
>>1
日産は倒産を選択したようだな どうせルノーの子会社だからどうでもいい

426ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 18:56:27.02ID:wz+fGXl/0
地球温暖化は食い止めたところで大して意味がない。
死ぬ程頑張って二酸化炭素減らすより
暖かくなったことに対処する方が賢い。

427ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 19:12:34.06ID:cXJsDjpU0
>>426
温暖化の要因としてのCO2はどのくらいの割合なんかね?

428ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 19:14:02.45ID:rWJ/fc4g0
はよタミヤから1/1のクルマ発売しれ

429ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 19:16:41.18ID:vZQ+hSD50
>>417
なお、日産の主力工場はセクシーの選挙区

430ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 19:19:30.03ID:vZQ+hSD50
>>406
あのね、日産のライバルは国内ではマツダ、スズキ、海外ではヒュンダイ、ルノー、フィアットで

間違ってもトヨタホンダはライバルじゃないんだわ。

431ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 19:23:18.99ID:SQ9ko++F0
>>393
マスクは自分の欲望に正直なだけに見える
ガチ本気なのは自分が火星に行くためのSpaceXだけで他は金儲けの道具

432ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 19:36:12.37ID:NxYwNTN+0
>>429
主力は九州工場な

433ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 21:32:54.84ID:j6JjMd850
>>426
対処できる幅と速度を超えて進行しているから問題なのに何言ってんのこいつ

434ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 21:42:04.94ID:GAAuq6vB0
>>398
水素エンジンだと思ってたんだけど水素を使った燃料電池なんだねw

435ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 21:46:29.04ID:dJ+AX1xV0
日本政府が金出せよ。

国民に給付金ばら撒いて人気取りするより
よっぽど有益な税金の使い方だ

436ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:10:57.38ID:aTmUAhFv0
>>407
ガソリン税に代わるものが課税されるのは確かだ。

437ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:12:43.37ID:uaQyAreB0
28年まで日産あるんか

438ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:13:46.61ID:Mtx+auzj0
日産はアグレッシブに技術開発する企業
実はホンダより実験的な開発が多い

トヨタは後出しジャンケンで、いつも必ず勝つ
経営の達人

439ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:15:41.40ID:yNA+T0kM0
日産リーフに騙された人はたくさんいるな

440ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:16:00.16ID:W/KNU4mK0
すくねー

441ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:16:50.84ID:6Y+CKM8f0
メガーヌはよ

442ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:18:36.38ID:T05wzUy50
28年 遅いだろ  ヒョットしたらEV消滅しているかも知れないのに
もっと早く出してくれ

443ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:20:58.12ID:T05wzUy50
>>438
金が無いから市場投入開始時の完成度が低く、人柱車を出して様子を見る
それを実験的な開発というのならユーザー大迷惑

444ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:35:50.71ID:X7AjSLip0
日産にwaymo乗る日も近いんかな

445ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:47:15.63ID:IB8llppJ0
EVを8年乗った人の動画、EVやめるって。

@YouTube



車検に23万、バッテリー性能は半減、50km程度走ったらバッテリー空
こんなの安心して乗れないw

446ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 23:04:15.85ID:173j1FIm0
全固体電池は自動車会社より日本電気硝子のが有望そうだな
https://engineer.fabcross.jp/archeive/211119_neg.html

447ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 23:07:51.07ID:5l5/PR3u0
村田製作所は、基盤上で使う小さな全固体電池を
今年から量産して販売している。

マクセルは、ボタン電池型の全固体電池のサンプル
出荷を始めた。量産販売は来年の見込み。

日本電気硝子は、全固体の酸化ナトリウムイオン
電池の開発に成功。4年後の実用化を目指す。

トヨタは、PHVにリチウムイオンの全固体電池を
搭載すると発表。おそらく、来年末か再来年始め
にモデルチェンジするプリウスPHVに載せる見込
み。純EVに載せるには耐久性の課題がまだ残る。

全固体電池は着々と実用化され始めている。

448ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 23:11:04.05ID:X7AjSLip0
apb

449ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 23:55:52.63ID:9viOKx8B0
リチウムは劣化早いからな
EVは資産価値がない粗大ゴミ

450ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 00:34:03.85ID:e/bRKQYR0
努力は評価するが

消費者はガソリン1択なので変人向けジャンルになるね

451ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 00:36:56.89ID:e/bRKQYR0
>>424
NHKでドキュメンタリーになっけるけど
推進してる現場は浮かぬ顔だったよ

はっきり言えばガソリン車を超えるコスパには絶対ならないから
消費者目線では意味のない商品ラインって
開発陣も良く分かってるのよね

452ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 00:37:37.82ID:wdsW6FK60
2兆円???????????
融資した銀行大丈夫か・・・?

453ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 00:45:57.30ID:DQkZpBPq0
質量保存の法則を超越して航続距離500キロ相当の電力を100vで3分以内に満充電出来ないと普及しない

454ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 00:46:35.02ID:AaSSuFIT0
>>452
日産のメインバンク……

それって、みずh……

いや、聞かなかったことにしてくれ

455ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 01:15:18.02ID:ZVOIGWJM0
>>446
これもまだ分からんね
重量エネルギー密度や体積エネルギー密度はどんなもんなのかな

456ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 03:06:42.44ID:+cHkwUZa0
>>451
電池が安価で大容量無劣化の三要素満たしてない時点でお察しだよな

457ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 03:07:35.50ID:dFbaWJ590
スクランブノレまだ?   11/30 3:07

458ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 03:11:58.37ID:tkraNSF10
フランスが原発売りたい。

459ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 03:57:03.55ID:X0mFBOEx0
発電技術と蓄電技術が劇的に発展するならいいけどさ
無限エネルギーを考えると歴史上そういう人たちは不慮の事故で

460ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 04:05:03.55ID:jtlq0Kn50
実現できる目処の無い全固体電池にそんなに期待してると後で大変なことになる

461ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 05:00:43.34ID:FSLfeKB90
>>460
えっ? 車向けにはなってないだけだろ

462ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 05:03:26.36ID:sb+PQELU0
>>421
なんのための自動運転AIだよ?w
反応が遅いなら加速が必要なタイミングを予測して
早めにスロットルを開けば良いだけだろ
それに、パラレルハイブリッドならモーターが使える

463ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 05:12:44.22ID:FSLfeKB90
>>462
エンジン積むならシリーズ以外無理 
ガソリン車には自動車運転はクソむずくなるから電動化した方がマシ

464ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 05:17:21.33ID:f7BAvnlH0
電池高いから結局車も高くなる
いらないよ

465ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 05:20:27.11ID:f7BAvnlH0
>>10
減るのではなくて
電池自体の抵抗値が上がることで
電流を出すと電圧が下がるから使い物にならない

これを解決するのはかなり難しい
化学反応だからな

466ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 05:23:17.90ID:f7BAvnlH0
>>391
エンジンのホンダがこんな愚かな選択をするとは


情けない

467ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 07:28:37.73ID:DUmkkExb0
トヨタ連合(マツダ、スバル、ダイハツ、スズキ)は大丈夫なのか?

468ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 07:40:29.79ID:jMAxRyaZ0
時代は水素だろう

469ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 07:43:05.16ID:L645qD8J0
>>108
言うだけ
日本でそうなったことはない

470ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:13:39.22ID:OgRFzbnr0
EVばかり話題になってるけど
実際は自動運転を制した者が市場を制するけどな
BEVはオマケみたいなもん

471ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:27:05.58ID:Qq276xAZ0
特許トヨタが持ってるんじゃないの
自社でいけるのか

472ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:27:36.06ID:X+aTPWG10
>>463
ステッピングモーターやサーボモーターじゃなく、ただの三相モーターなんだから、モーターもエンジンも精度は大して変わらんぞ。

473ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:33:27.53ID:9+ORX23U0
いまさら遅いわアホ

474ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:39:09.43ID:2Lt8fgq70
>>472
三相モーターでもインバータ制御だから、エンジンよりもスムーズになる。

475ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:58:27.47ID:bE7SfBgP0
全個体電池では根本解決にならんからなぁ
寒冷地での性能低下も変わらんし
まぁ水素の時代までどれだけ使えるようにするかだから問題ないけど

476ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:59:24.85ID:X+aTPWG10
>>474
大差ねえよ。

477ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 09:01:43.41ID:tgeh93l90
日産頑張ってるんなあ
ホンダも目覚めたみたいだし

478ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 09:08:42.23ID:pVIPBp4s0
>>477
10年前からクリーンディーゼルに注力して本当にクリーンなディーゼル作ったマツダは今さぞかし欧州で評価されてるんだよな。

479ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 09:16:08.02ID:qAO7/cWl0
28年度か(´・ω・`)
後7年で量産化出来る見通しが立ったのか
充電時間1/3は期待

480ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 09:16:42.82ID:DPy3jPV50
日産「全固体電池開発はじめます」
トヨタ「とっくに始めてんぞ」

アホ「日産はトヨタと違って先行ってるわぁ」

481ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 10:10:50.18ID:bxkeAix60
日産ぶっちぎり

482ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 10:11:01.78ID:8KrziEqi0
>>1
>2030年度までに15車種の電気自動車(EV)を含む23車種以上の電動車を投入すると発表した
具体的でよいね
トヨタは2025年までに電気自動車を15車種だすと言っていたが、HVもPHVもFCVも電動車
なぜか最近になって2025年までに7車種に減ってしまった

483ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 11:00:21.59ID:4ikZZ9nZ0
欧州は鳴かず飛ばずで完全負け犬になったからルノーにおんぶにだっこだな。
北米と中国に軸足を移すんだろうが経営的にはインフィニティが失速している。
いっその事完全撤退した方が株価は上がるだろう。

484ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:12:18.21ID:gCtFXuiu0
>>453
勝手に謎の前提作るなよ

485ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:15:43.46ID:cJ16oK/f0
スマホに早く!

486ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:17:52.65ID:THryMX220
さすが技術の日産
すぐ投げ出す馬鹿トヨタやアホンダとは大違い

487ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 12:18:48.75ID:uhoNdPny0
トヨタはパナソニック頼みだからな〜〜

488ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 14:07:52.15ID:GiKQW4Fa0
トヨタも水素よりもっとEVに注力したほうがいいのでは…

489ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 14:15:05.25ID:XxxFLd6Y0
全固体電池を開発してないテスラは終わったな
せこせことリチウムイオン電池で頑張ってください

490ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 15:54:10.82ID:eHsaJUDs0
テスラはアフター面倒くさそう

491ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 16:03:19.76ID:qAO7/cWl0
トヨタの全個体はハイブリッド向けらしいが日産は大型車向けか(´・ω・`)
何か方式が違うんだろうか?

492ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 16:15:08.79ID:lqamMgDM0
>>433
なんで対処できないの?する気がないだけだろ?
そもそも100年後の未来なんて誰にもわからない。

493ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 16:17:10.58ID:lqamMgDM0
EVは自動車評論家が横浜から箱根を無充電で往復できないと普及しない。できても充電時間の遅さを指摘されるだろ。

494ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 16:17:50.81ID:lqamMgDM0
>>489
そもそも全個体電池などできない

495ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 16:37:17.98ID:YrCVcW4c0
>>486
ホンダは本気やで

496ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 18:12:23.17ID:sb+PQELU0
>>463
まあなw
パラレルハイブリッドは
日本にしか出来ない高度な技術だからな

497ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 21:39:47.03ID:mH26MiPi0
>>488 ガラパゴスが一番格好いいし支那やアメリカと低価格競争しないで済むと思ってる
トヨタ。水素を作るのに電気を使う、水素スタンドなんて誰も作ってくれないし車も売れないんだけど

498ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 22:48:34.79ID:KQMhR1Fw0
電池は引火性があるからね。全固体電池と中国のリン酸電池はLIBより引火しにくいだけで基本引火する

問題は、中国も日本の全固体も将来像として高密度バッテリを計画してて、計画では100-200kwh級を目指す
その100-200kwhの熱量はTNT火薬で80-160kg規模になり、普通に250-500ポンド爆弾級の炸薬量となる

これが自転車ならTNT火薬50gとグレネード並み
スマホなら10g程度だから威力はしょぼい
でも自動車はエネルギー密度デカすぎて、大爆発事故が起きてもおかしくない

バッテリ200kwh=TNT160kgなら、そのバッテリを扱う集積地はバッテリ1万個でTNT火薬1600トンと1.6ktの爆弾が集まる
爆発威力はレバノン並みだ
いまのバッテリー将来像ってそんな火薬庫を作る計画何だからな

499巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/11/30(火) 22:53:59.64ID:4iSMJbVd0
トヨタのはやる気のないお付き合いだが、これは致命傷に成るな

500巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/11/30(火) 23:02:15.10ID:4iSMJbVd0
>>498 スマホは車の一万分の一しかないと言うか車がスマホの一万倍だからなあ、今はガソリン車が多いから良いけど、
EVばかりの駐車場事故やトンネルやフェリー火災は酷い事に成ると思う。

充電してる電気容量が大きいと言うか、水素ガスを自己発生する可燃性有機溶剤のパックだからねえ。

501ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 00:08:08.62ID:SHHCiE100
トヨタ信者は大ショックだな。

502巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/12/01(水) 02:08:12.45ID:ZcB+rmvU0
失敗して泣き付かれるのが嫌だ、本当に怖い、てか狙ってるだろ

503ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 02:10:15.49ID:9+fMy4IF0
電磁波で死ぬ

504ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 02:22:39.83ID:426Z0hoc0
勉強ってのは過去を遡ってるんだよね。ふつう。
妄想ってのは未来を探索してるということ。

99%の努力と1%のひらめき。
でもその1%のひらめきの背景には膨大な妄想が隠れてるんだと思う。

505ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 11:13:18.34ID:J101Xkzx0
なんだかよく解らんが刺さりました

506ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 11:14:08.89ID:y/A57KFE0
ジリ貧だから起死回生でEVに全振りするしかないよな

507ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 11:54:48.29ID:HHyLHEDh0
以前は2020年に市街地で自動運転とか言っていたが
結局実現していないでシカトしている。
大ぼら吹かないで地道に進めるトヨタの方が信用されている。

508ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 12:02:11.68ID:niUVOWFs0
何年後って発表しちゃって大丈夫なのか?
トヨタみたいに全固体電池先延ばししまくることにならないといいけど

509ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 12:13:16.54ID:tnYHBM6+0
日産はe-powerは作るけど、2モータ式は作らずEVに行くのか

510ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 12:35:53.14ID:V8hmppxe0
「目指す」
ハイ解散解散w

511ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 12:37:05.05ID:V8hmppxe0
>>44
落ちがうまい
あなた関西人?

512ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 12:46:54.46ID:hVJIiZwr0
>>430
ベタ踏みチャンネル編

新型ヴェゼル (FF)
・e:HEV1.5L切り替えハイブリッド
システム最高出力131PS/最大トルク25.8kgm
0-60km加速3.92秒
0-100km加速9.22秒
60-100km加速5.62秒
80-100km加速4.28秒
100-120km加速4.86秒

@YouTube


◼キックス(FF)
・e-powerモーター
最高出力129PS/最大トルク26.5kgm
0-60km加速3.96秒
0-100km加速8.00秒
60-100km加速4.96秒
80-100km加速3.00秒
100-120km加速3.82秒

@YouTube



さぁ、一踏みで常識破りの興奮へ
電気のパワーを充電いらすで
一気に行こうか
日産キックスe-power

513ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 13:20:16.51ID:E2Q7IXtM0
さすが技術の日産

514ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 13:30:59.15ID:l9KkRPxH0
>>508
それだけ自信があるってことでしょう。
トヨタは今頃焦ってるだろうな。

515ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 13:37:53.93ID:FyDM5NTM0
ガソリンスタンドどうなんの?

516ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 13:45:11.84ID:GdZePJAv0
日産ってまだ自社で電池やってたのか

517ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 13:53:23.81ID:gwcKR7ww0
全固体電池に過剰な期待をしてる人が多いけどコスト面など課題は山積してる
高容量高出力を期待できるとされる全固体電池は硫化物系電解質でトヨタの全固体もこれだけど
硫化物系は硫化リチウムを含むから液系Liイオン電池と比べて価格は25倍ほどなんだよな
例えばテスラと同じ75kWhのバッテリー容量の全固体電池を積もうとしたら
今の価格ではバッテリーだけで2千万円もするので実用化した所でコスト面では競争力がない

518ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 14:17:44.65ID:TOEfn9IZ0
>>507
2020年までにFCV10万台売ると言ってたのトヨタだっけ?

519ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 15:15:55.13ID:aUnZzh5F0
>>516
日産のリチウムイオンバッテリー事業はリチウムイオンが汎用品になったので市場から調達したほうが安く済むと判断して随分前に売却、研究資源を次世代バッテリーに振り向けていた。
中々上手く立ち回ったよね。

520ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 16:55:31.90ID:hVJIiZwr0
◼ヤリス(FF)
・THSU1.5L切り替えハイブリッド
システム最高出力116PS/最大トルク14.4kgm
◼新型ノート(FF)
・e-powerモーター
最高出力116PS/最大トルク28.6kgm

ヤリス1.5HV 0-100km加速8.40秒↓

@YouTube


新型ノートe-power 0-100km加速7.66秒↓

@YouTube


521ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 16:56:17.21ID:hVJIiZwr0
◼ノート•オーラ(FF)
・e-powerモーター
最高出力136PS/最大トルク30.59kgm
◼新型アクア(FF)
・THSU1.5L切り替えハイブリッド
システム最高出力116PS/最大トルク14.4kgm

ノート•オーラ0-100km/h加速6.75秒↓

@YouTube


新型アクア0-100km/h加速8.13秒↓

@YouTube


522ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 17:04:20.33ID:p+BF/X4G0
EVの技術で世界から遅れないための経営判断で良いとは思うがCO2削減って意味で言うと石炭火力と液化天然ガスで大半の電力を賄ってる日本では厳しい
製造でも充電でもCO2ばら撒きだろ

523ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 17:08:12.25ID:SYUUoD9/0
EVの下取り価格クソだってな。ディーラーで乗り換えないと高額で買ってくれない。

524ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 17:16:22.41ID:xhBqCB6t0
電池の開発は基礎研的な分野が絡んでくるから難しい
個体電池って素材や構造はどうなってるんだろうね
セラミックコンデンサーのお化けみたいなものか?

525ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 17:28:19.47ID:m8eoKGll0
ずっと同じこといってるようなきがする

526ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 17:29:18.67ID:m8eoKGll0
>>25
みんなが否定してる燃料電池になるって、たぶんな

527ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 18:40:08.23ID:M9T0DgsW0
このままだとトヨタもヤバいんじゃねーの

528ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 18:40:59.13ID:xUGVtRDh0
>>497
本来の計画では
水素は原発の熱で作る予定
電気分解ではないよ

>>504
その妄想は、ありふれたものだがな

529ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 20:09:27.60ID:BFMratIl0
勝ち取りたい物もない無力な馬鹿にはなれない

530ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 20:16:22.45ID:xUGVtRDh0
>>518
原発が動いていればな
水素を原発で作る予定だから

>>529
勝ち取るは、奪うと同義
野蛮だな、争いを招く

531ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 20:35:37.66ID:6xxwXRfq0
>>526
燃料電池は体積エネルギー密度の低い水素よりエネルギー密度の高い金属燃料電池を考えるべきだな

532ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 20:43:17.29ID:Ni8Id83Q0
いてまえ、日産

533ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 20:45:02.68ID:zZG63MF70
EVの一つの理想とされるホイールインモーターはまだどこも出さないよね
日産にはその点も期待するが、やはり強度面で難しいのか

534ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 20:50:08.84ID:S0AnTvwj0
>>533
インホイールモーターのメリット少ないよ

535ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 20:55:10.83ID:xUGVtRDh0
温度変化が激しいから防水も難しい
自転車のハブモーターなら商品化されてるけどね

536ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 21:02:40.40ID:SHHCiE100
>>530
ミライの発売の3年前から原発は停まってるのだが(笑)

537ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 21:17:41.32ID:Kcrnyp770
>>534
インホィールモータは日立が騒いでるけど、アイデアそのものはポルシェ博士の考案だw

538ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 21:18:13.69ID:xUGVtRDh0
>>536
その何十年も前からのプロジェクトだぞ

539ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 21:43:37.71ID:6xxwXRfq0
>>535
吸気のいらないEVのが防水簡単だけど
https://blog.evsmart.net/ev-news/fomm-one-kei-car-available-in-japan/

540ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 21:51:43.13ID:SHHCiE100
>>538
でも発売直前に目標販売台数を社長が言ってたよw

541ニューノーマルの名無しさん2021/12/01(水) 21:56:32.35ID:Tit15rWV0
>>533
将来的にGT-Rでやるんじゃね?

542ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 00:09:29.46ID:EZP2GOcf0
>>533
慶応大学の教授が作ったよね。

543ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 01:48:35.86ID:pBZTUKfA0
>>539
パワーが貧弱(最高速80)だからなんとかなってるんだろ

>>540
原発が再稼働すると思ってたんだろ

544ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 01:53:12.30ID:pBZTUKfA0
>>542
エリーカのインホイールは防水防塵出来てなかったんだよ

放熱の問題もある、エリーカが8輪なのは放熱と
応力の分散だろう

545ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 01:59:25.13ID:sSdV7v080
>>533
ワンダースリーか

546ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 09:56:38.05ID:XXXrC2Xq0
>>523
テスラのモデル3は高いので知らんのかw

547ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 09:56:58.10ID:OdDju3uV0
やっちゃえ!

548ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 09:57:53.25ID:XXXrC2Xq0
>>535
排気系の方が遥かに温度変化激しいだろ
年式古いと排気系が燃える事例あるんだし

549ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 10:10:34.13ID:TeS1ZMAV0
5年で2兆円はさすがに風呂敷広げすぎじゃね?
こーゆーの株価操作にならんの?

550ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 10:17:04.98ID:ZpxQMzgp0
正直、また日産に期待が持てるとは思いもしなかった
それくらい現状のラインナップはクソ過ぎる
頑張れ、日産

551ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 13:07:07.01ID:ar19mJxH0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zrpio.naberinc.net/tsq/720471233.html 4661378 ZcRYz

552ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 13:21:50.46ID:Hjw5XXGe0
スポーツカーしか興味ないからスポーツEV出るまで買わねぇよ

553ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 19:38:27.30ID:f6IK04Yv0
>>22
今でも電力需要はひっぱくしています
日産EV充電用の電力余力はありません
どうやって充電するの
火力発電の効率40 送電ロス5% 車のロス5%
EVの効率は30%
トヨタ ヤリス 効率40%

トヨタヤリスが日産のEVより上
EVは世界一のトヨタを潰すための陰謀

554ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 19:40:05.77ID:f6IK04Yv0
日産の車は韓国製の部品使った韓国車
いらない電子装備をつけて夢の車のように売る
技術のない日産 詐術の日産 情けないですね
トヨタが強いのは車づくりをまじめにやっているから
故障しない
運転しやすい 
疲れない
コーナリングはタイヤが地面に吸い付く (日産は突っ張る)
のり心地がいい
社内が静か
燃費がいい
車づくりでトヨタに完敗
もっとまじめに車づくりをしろ
宣伝と いらん電子機器だけで売る詐術の日産
国民はとっくに日産の詐術を見破っていますよ

555ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 19:41:08.89ID:f6IK04Yv0
>>549
日産はこのざま
2021年10月新車販売台数
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/
日産普通車ランキング20位以内はノートとセレナのみ
もうすぐご臨終
以降の高偏差 高学歴の経営者 幹部は何していたの
昼寝していたの

556ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 19:42:09.50ID:f6IK04Yv0
>>541
名ばかりのGTRは道を開けろ
これトヨタのCMコピー
当時セリカツインターボ サファリラリー連続優勝
スカイラインはトヨタの車に完敗
いつまでスカイラインよ 
あほ経営者

557ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 19:42:25.95ID:qtp0QR400
1年あたり4000億ってどっから出るのん!?

558ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 19:42:52.11ID:T6mqNzRA0
スマホと一緒
最初はやれ指紋がつくだの画面が割れやすいだの批判受けてたが
結局、大半の人間は受け入れた
それが時代の流れ
変化に対応できないものは置いていく

559ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 19:46:25.11ID:2i9+fX1v0
>>558
だってスマホ便利やん
EV不便じゃん
誰が乗るのよ

560ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 20:24:51.55ID:btmjdpS30
>>558
上手いこと言うね

561ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 21:22:41.59ID:nm8mjwQ60
>>558
ガラケー禁止とかあったっけ?

562ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 21:31:27.76ID:OIHSIvEE0
株価1週間で-15%、これが全て

563ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 21:52:13.72ID:PWN3/rQM0
これって要するに補助金目当てだろう。

564ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 21:59:33.94ID:BHbXzzQG0
>>562
オミクロン相場
日産じゃないけどとりあえず株買っといた

565ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 23:00:33.76ID:2i9+fX1v0
>>564
トヨタは下がってないw

566ニューノーマルの名無しさん2021/12/02(木) 23:11:48.52ID:qhq1ypcU0
大博打にしか思えないんだけど

567ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 01:04:52.03ID:QbbA0iqP0
>>553
ガソリン輸送含めたらヤリスは実際は20%だろ

568ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 04:41:54.80ID:2Gh22FpA0
>>548
防水性の話なんだが
排気系に防水性なんかあるか?
排気口ってなんだっけ?

>>567
バッテリー製造時の消費エネルギーは?

569ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 04:52:08.40ID:2Gh22FpA0
>>246
ん?
車輪ごとのトルク配分のノウハウあるか?
まさか車輪ごとにモーターを一つずつつけるのか?w
コストがあがるな

570ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 07:54:40.50ID:QbbA0iqP0
>>568
は?補充ロスの話に製造入れんなよ

571ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 13:51:23.77ID:p9ZNJDwZ0
リーフ発売から12年も経ってるのに、EV取り巻く技術も社会も劇的変化は何もない。

572ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 14:45:44.30ID:1TxTT84N0
これまでは本気で取り組んでこなかったんだろ
いま世界的にこんなもんじゃなく、もっとやらないとダメだという潮流になってきたわけで

573ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 18:06:42.96ID:2Gh22FpA0
>>301
すまんが「結晶ガラス」というのは初耳だ
非晶質(結晶構造ではない)がガラス・・・という認識は時代遅れなのか?

>>570
補充には製造が不可欠

574ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 19:23:55.01ID:LFfutVdw0
>>571
日産自体がe-powerに行っちゃったからなあ

575ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 20:01:43.68ID:zOgX1Sy20
>>571
バッテリー性能はかなり上がったな

576ニューノーマルの名無しさん2021/12/03(金) 23:12:50.14ID:BMEeH1D70
>>22
今でも電力需要はひっぱくしています
日産EV充電用の電力余力はありません
どうやって充電するの
火力発電の効率40 送電ロス5% 車のロス5%
EVの効率は30%
トヨタ ヤリス 効率40%

トヨタヤリスが日産のEVより上
EVは世界一のトヨタを潰すための陰謀

577ニューノーマルの名無しさん2021/12/04(土) 00:39:56.57ID:pTiT+tp30
バッテリーの生産や処分の問題も増えるから今の倍に増えるだけで破綻しそう

578ニューノーマルの名無しさん2021/12/04(土) 01:03:11.87ID:7OSKDJ3i0
>>576
発電所の効率は60%
ヤリスの実燃費25kmくらいだから実効効率は25%くらいだな

579ニューノーマルの名無しさん2021/12/04(土) 01:04:49.08ID:5fY182vR0
どの車にするか決めるはユーザーだ  今のEV騒ぎユーザーを left behind にしてないか
EUを真似てりゃ大丈夫というのはメーカーの驕りというか思考停止だ

580ニューノーマルの名無しさん2021/12/04(土) 01:07:00.05ID:5fY182vR0
>>578
えー いつから発電所の効率そんなに上がったんだ どこの発電所か教えてくれ

581ニューノーマルの名無しさん2021/12/04(土) 01:13:37.45ID:7OSKDJ3i0


lud20230202043006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638155131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日産】今後5年で2兆円電動化投資、28年度に全固体電池搭載EV販売 [少考さん★]YouTube動画>19本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
太陽誘電、2021年度中に全固体リチウムイオン電池量産開始。なおデジカメ用電池くらいのサイズ
【EV】日産、22年度までに電動車を世界販売100万台へ EV8車種投入
【革命】半固体電池の量産化に成功 22年度中に製品化
【車】トヨタ、全固体電池搭載EVの開発めど立たず [ボラえもん★]
日産、全固体電池EVを28年販売 充電時間3分の1に [ひよこ★]
【車】トヨタが電動車戦略を発表 「全固体電池は寿命が短くEVよりもハイブリッド向き」 [ボラえもん★]
【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 航続距離1,000km以上 [ボラえもん★]
【EV】日産、国内販売の6割を電動車に 23年度までに [ムヒタ★]
【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 航続距離1,000km以上 ★2 [ボラえもん★]
【税金】19年度地方税収、過去最高の42.4兆円 今後はコロナ影響で落ち込みも 時事通信 [だったりして★]
【EV】2025年までにEV用全固体電池の実用化目指す【NEDO】 [エリオット★]
GPIFが5年ぶり赤字運用、15年度5兆円台前半の損失=関係筋
防衛費「5年間で40兆円超」で調整…27年度には「安保関連」がGDP比2%以上に [蚤の市★]
現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日) [蚤の市★]
【脱炭素】カナダ、2035年にハイブリッドを含む内燃エンジン搭載車の新車販売禁止 [ボラえもん★]
【車】フォルクスワーゲン、2035年に欧州で内燃エンジン搭載車の新規販売終了 [ボラえもん★]
【国際】G7、途上国に今後5年で81兆円投資へ 米国27兆円、日本8・8兆円など拠出 中国「一帯一路」対抗 バイデン「民主主義の力示す」 [ギズモ★]
【経済】社会保障給付費114兆円超=15年度も最高更新―厚労省
【韓国】文大統領の脱原発政策により今後5年で電気代2.3兆円増へ ネチズン発狂
【日本】25年度の赤字、2兆円超に倍増 財政収支試算、健全化目標も遅れ
【EV】トヨタ、車載電池 世界最大手の中国・CATLと提携 電動化計画5年前倒し
【経済】基礎的財政赤字、2.4兆円に改善 25年度時点 内閣府試算
【電池】BMWグループ、新型EVを5車種発売へ…2021年までに←BMWグループの電動化戦略、2025年までに25の電動車両
やったぜ安倍ちゃん 貿易収支5年ぶり黒字 15年度、経常黒字は倍増17.9兆円
【経済】国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当 56兆円台は1991年度以来、24年ぶり
マツダ、EV電池など1.5兆円投資 30年計画、中国系から調達 [蚤の市★]
【車】トヨタ 次世代電池(全固体電池)、20年代前半に EVの性能向上へ
【トヨタ】レクサス、25年までに全車種で電動車モデル投入 初EVは来年発売
【くるまのニュース】ダイハツが21年度にも軽初のフルHV導入か トヨタ式20万円高で2030年代の電動化加速へ [みの★]
【脱炭素】 キタキタキタ━(゚∀゚)━━!!日本、ここから大逆転すべく150兆円投じて脱炭素化投資!!
次世代電池の最有力候補「全固体電池」の現在地 [haru★]
【電池】豊橋技科大、Na全固体電池用の固体電解質の性能を3倍に向上 [すらいむ★]
「クギ刺しても安全」半固体電池の開発成功 山形大など商品化へ [ひよこ★]
【電池】理科大など、リチウム固体電解質の「電気二重層効果」の定量評価を実現 [すらいむ★]
謎の企業「TDK」エネルギー密度100倍の全固体電池の材料開発に成功
【技術】日立造船、容量世界最大級の全固体電池を開発 [田杉山脈★]
【電池】いよいよ21年初めに量産へ!村田製作所の全固体電池は何に使われる? [HAIKI★]
日本の次世代電池戦略、経産省が誤り認め異例の反省表明…「全固体電池」の夢を美化しすぎ、電池産業崩壊の危機 ★2 [ボラえもん★]
【技術】「全固体リチウムイオン電池」向け酸化物系固定電解質、23年前半にも量産へ 高伝導かつ低温で焼結するスゴい物質 [上級国民★]
【電池】理科大、全固体マグネシウム電池用の実用的なイオン伝導体の開発に成功 [すらいむ★]
【科学】VW出資の米クアンタムスケープ、EV向け固体電池技術で大きく前進−株価急伸 [ボラえもん★]
【電池】「全固体リチウム硫黄電池」開発へ、酸化物系固体電解質で性能向上 産総研 [すらいむ★]
【科学】全固体電池の開発競争が激化 中国が直近の特許件数、論文数で日本を上回る [ボラえもん★]
【蓄電池】経産省、全固体電池の開発を諦め、中韓に負けているリチウムイオン電池の生産強化に注力へ…
【電池】全固体リチウム電池の界面抵抗を2800分の1に:緩衝層導入で化学反応層形成を抑制 [エリオット★]
【電池/宇宙開発】JAXA・日立造船が「全固体電池」で世界初、宇宙での充放電に成功した [すらいむ★]
【上方修正】2022年度税収が過去最高の68兆円超えへ
トヨタ全固体電池でトップを走っておきながやなおPHEVにも注力。新型エンジンを開発へ。こいつらどんだけリスクヘッジするんよ
日本の次世代電池戦略、経産省が誤り認め異例の反省表明…「全固体電池」の夢を美化しすぎ、電池産業崩壊の危機 [ボラえもん★]
日本の次世代電池戦略、経産省が誤り認め異例の反省表明…「全固体電池」の夢を美化しすぎ、電池産業崩壊の危機 ★3 [ボラえもん★]
トヨタが新技術を発見し、革新技術開発で全固体電池BEV、航続距離1200km、急速充電10分以下に 画像あり ★2 [お断り★]
国債費、26年度に4.5兆円増 財務省が想定金利1.6%に [ぐれ★]
【経済】日立、2018年度売上収益目標は10兆円=中期経営計画
【通販】昨年度の国内通販の売り上げ 初の10兆円超 [ムヒタ★]
【全固体電池】サムスンSDI「全固体電池のサンプル生産を下半期開始」「46mm円筒型電池も量産予定」[2/2] [仮面ウニダー★]
【宇宙開発】EVだけじゃない!次世代バッテリーの「全固体電池」を宇宙で ── 世界初、JAXAと日立造船がISSで充放電実証 [すらいむ★]
【文大統領】「EV・FCVに1.8兆円以上投資」 25年までに また自動運転車で27年に世界初となるレベル4の商用化を目指す[10/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
寿命数千年のダイヤモンド電池、IoT機器に搭載へ 原発廃棄物を活用
米アップル、最高益の4兆円 iPhone販売が好調 [ひよこ★]
【経済】来年度予算案、97.5兆円程度に…続く“借金頼み”
20年度の繰越金30兆円超 コロナ補正で過去最大 [蚤の市★]
【税金】昨年度の国の税収 見積もり2兆円下回り58兆円台前半か [まそ★]
【朗報】来年度税収、過去最高に 景気回復で65.2兆円 [かわる★]
オラクル 日本に今後10年間で1兆円余を投資する計画発表 [少考さん★]
PS4の2016年度ハード販売台数192万台 ソフト売上本数920万本
10:18:39 up 13 days, 6:19, 0 users, load average: 11.00, 12.01, 12.04

in 4.7750999927521 sec @4.7750999927521@0b7 on 111600