◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★2 [ネトウヨ★]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632995020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
別に悪い人事じゃない
でも、副総理と財務省がこいつじゃなくなるだけで
ありがてぇぇえええ
結局はデマ太郎潰しに使われただけか
ゲリとアホの操り人形
こんな奴が副総理に留まれるほど自民党はバカ議員ばかり
いつまでこいつなんだ??岸田は自民党の若返りとか言ってたよな?
宏池会でなくてよくねこれもう
岸田が総裁になりたかっただけ
党の役職についたことで閣内にとどまる可能性が無くなりました
無能ごみカスwww
またこいつか。
自民クソだらけ。
>>1 副総裁って隠居先ってイメージ
だって前任者は高村だぜ?
副総裁で麻生の梯子を外したか。なかなか強かだな岸田。二階はどうなる?二階に議長なんか務まらないだろし。
財務大臣に誰を選ぶかによって評価が変わる。
麻生派の誰かが財務大臣になれば、麻生の
言いなりだから実質財務大臣は麻生のまま。
>>10 岸田は、麻生のように口が悪い恫喝型金持ち坊ちゃんに弱いからな
マンガやアニメを押すムーブといいこの起用といい、ダメぽい
副総裁と副総理と財務大臣の区別もつかんのが大半何やなネット民は
まだワイドショーのがまし
総裁になって一日で国民を絶望させるってすげえな岸田
閣僚からは外すならオッケー
もう名誉職だけにさせとけ
定年だろと
所詮は去年菅にボロ負けする程度の男よ
期待するだけ無駄
「岸田文雄の特技は、人の話しをよく聞くこと」
その結果…
第3次安倍内閣wwwww
閣僚人事はまだたからどうせまた財務大臣もこいつだろ
ほうらきた
岸田なんていい面してるけど、自民軍団にヘコヘコするだけなんだよ
副総裁、幹事長、政調会長、官房長官…みんな安倍のお友達です。
まあ副総裁なんてどーでもいいだろう
それより閣内に入るかどうか
ここに入ってるってことは、案外入らないのかもしれん
逆に党内要職につけなければ閣内に入ってしまう可能性が高かったからまあいい人選たろ
副総裁くらいなら、むしろいっそのこと衆院議長の方が本人的にはありがたいのでは?
まぁ総理経験者の職ではないと思うけど。
明らかにどういうポジションか分かってないレスがちらほらあって草生えそう
党役員に隠居させて閣僚からは引きずり下ろしたんだろ
いいんじゃないの?
>>53 なにがヘコヘコだ?
要職から外したんだが?
完全に人気取りのための 自民の仕込み選挙だった感 満載
財務大臣は交代。茂木財務大臣へ
麻生さんは、棚上げ。
財務は
岸田が総選挙まで兼任して
選挙後に 林を置けば??
岸田がこんな業師とは思わなかったわ・・・・。
かなり優秀と思う。
ダメだこりゃ……
自公投票しようと思ってたけどやめた。
若手を起用するってのはどうなったん?
やっぱ誰がやっても一緒。
老害が糸引く政治とかウンザリ。
麻生の大勝利で河野は潰された
副総理、財務大臣、副総裁
副総裁って何やるの?
副総裁にしかできない仕事って?
アメリカみたいにトップが倒れた時の代替要員でしょ?
全く意味不明のポストだわ
>>65 閣僚人事が楽しみだよな
ネトウヨはアホだから官房長官が保守なことすらわかってない
>>78 空位なこともしょっちゅうある名誉職だよ
現に今も空位
財務大臣続投だろうね
下手に替えると余計な物が出てきちゃうからね
>>73 副総理→内閣ナンバー2
副総裁→現状幹事長以下のお飾り
81の老害に頼る老人国家日本
麻生は日本を象徴する老害だったな
副総裁はヤクザでいうところの顧問や相談役みたいなもんだろ
副総裁って、とうとう麻生太郎隠居なのか
なんか寂しい。
これで自民に投票する奴は最早売国奴か自殺志願者だろwww
それでも麻生はやっぱり小物のままだわ。
大物がいなくなって自分が一番大きくなっただけ。
財務大臣は交代。茂木財務大臣へ
麻生さんは、棚上げ。
総理総裁を経験した人が、いつまでも主要閣僚にとどまるのは、おかしいでしょ。
後進に道を譲るべきでしょ。
ネトウヨって馬鹿だよなwww
何度騙されたら気が済むのwww
何が「岸田でよかった」だよwwwwww
頭悪っwww
麻生太郎
・副総理
・財務相
・党副総裁
読めない奴多すぎ
安倍以上の老害だが
さすがに辞めてくれとは言えねえからなあ
アホウから辞任すべきだ
副総理と副総裁の違いも分からん馬鹿が野党支持なわけか
自身が掲げた総裁を除く党役員の任期を「1期1年、連続3期まで」とする党改革案について「自民党改革への思いは1ミリたりとも後退していない」と述べた。
あれ???????
副総裁なら副総理財務大臣兼任継続だな。今回の総裁選で功績があったという意味だ。
麻生派の河野太郎を後ろから打った大手柄w
>>104 わざわざ党の名誉職を復活させてまで麻生をつけた理由も分かってないのか
後任誰にするのかしらんが緊縮路線は打ち切り確定と見てよさげ。
なんじゃ。
これじゃあ財務省の言いなりの緊縮財政路線のまんまじゃねーか。
しかも増税も来るぞ。
おいおい。
ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選挙負けるぞwwwwwww
>>94 麻生ファンなの?
だったら、9月20日の麻生の誕生日に、どうして「おめでとう」のひと言が言えなかったの?
誕生日知らなかったの?
所詮、その程度なんでしょ。
副総裁って会社で言えば相談役みたいに名誉職だろ
嘘つき晋三も同様の総裁代理とか名誉職にすれば体のいい老害対策になる
やるな岸田
自民党の内部の役職に過ぎないけど、自民党支持者にとっては重要なのかな。
悪い奴を党内に固めてるようにも見える
問題は内閣だよ
結局、派閥の顔色を伺う
さすが人の話を聞くと評されるだけあるw
総裁の次席に位置付けられる役職。副総裁の設置は任意であり、空席であることも多い。党則においては緊急時の総裁代行を除くと、総裁を「補佐する」ことと役員会と選挙対策本部への出席のみが副総裁の権限として規定されており、平常時においては明文上の具体的職掌を持たない。さらに幹事長が選挙対策、国会運営、党務全般を掌握していることから、その職務範囲は必ずしも明確にはされていない。
>>114 理由とか論点にしてないけど、
気持ち悪いなお前。
麻生さんのキャラ好きだから嬉しい!
岸田内閣の人事推せるわ
まだスカのほうがマシに見える
安倍ちゃんは閣僚辞任祭だったし
安倍「アベノミクス最後の矢。安倍晋三財務大臣です」
これだけでネトウヨ歓喜するのにダメそうだな
岸田文雄氏は自民党総裁選への立候補を表明した8月26日の記者会見で、
「自民党を若返らせます」と宣言し、党役員の任期を3年までにして、
中堅若手を役員に大胆に登用する考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91294f16522cceab42ee7a103249a0c5195b482d あれれ???
>>118 党の役職だから閣僚との兼務はできないよ
重要なのは財務大臣が交代すること
まあ留任はありえんかったろうが、ほぼ9年ぶりだから霞が関には大きな出来事
一時代が終わった
副総理と副総裁の違いがわからず叩いてる奴が総じて野党に投票するとかいってんのが草
やっぱり偏差値28なんやなって
>>11 言ったといえば言ったかもしれないが、
言ってないと言えば言ってない
岸田節ってこんな感じだよ。
>>118 オマエ馬鹿か?
ちゃんと調べてから書き込めやカス
「副総理」も「副総裁」も、「肩書」は大層だけんども、
「実質的な権限」は「何も無い」のよな。お飾り・・・・「名誉職」よな。
でもまあ、大所帯の「麻生派(志公会)」のトップだから、それでも十分なんだろうし。
まあ俺れいわに決めてるからな
地区は候補がいるのか知らんが
岸田としては幹事長ポストに渡した代わりに、財務大臣ポストは返してもらってことだね
副総裁は無役じゃダメだから名誉職を与えただけ
>>145 副総理と副総裁の違いが判らない?
今、副総裁は誰も務めてないよ
ゴミ
選挙は自民党以外に票をいれるわ
安倍麻生を冷遇しない限り自民党はねーわ
自民党副総裁が財務大臣兼任はない。麻生は閣僚から外れる。
どうせなら河野をワクチン相そのまま副総理を兼務させれば河野の顔もたつだろうが、広報担当って
老害スナイパー
MMT野郎は射殺されるわw
政権交代しかねぇな
これでもまだ自民に投票する奴が多いからあいつらは分からんのだろうな
野党もクソ、自民もクソ、どこも入れるとこがないわ
居てもいなくてもいいような所にうまく隠居させたなw
岸田ナイスやん
さーてこれはどうなるかな?
お飾り名誉職だとしてもこいつが顔出しするだけでイメージ最悪になったわw
腐ったミカン箱の中から食べれるミカンは出てこない!
もう悪さできないように衆院議長に祭り上げてアガリでええがな
>>149 野党と同じで批判ありきだしこいつらの頭の中はアベガーアソウガーで埋まってるからね
麻生にとってはゴルゴ13作者死亡のほうが気になってる
>>1 麻生太郎(81)
日本人たちは80歳を過ぎた死に損ないのジジイが現職の国会議員であることに何も思わんの?バカだから何も感じない?
>>146 >党の役職だから閣僚との兼務はできないよ
じゃ、自民党の総裁も総理大臣にはなれないねwww
おまえ、頭悪すぎww
>>1 緊縮麻生は、とにかくカネ関係から遠ざけておくのが正解だな
ワロタwww
118ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 18:53:38.87ID:4blC4wRK0
>>90 副総裁って自民党では自動的に副総理だぞ
>>87 緊縮財政は河野。
ちょっとびっくりしたが総裁選では竹中平蔵(小さな政府・構造改革・新自由主義)が河野を応援して、山本幸三(アベノミクスの立案者・政府主導の金融政策、財政出動による経済成長)が岸田を支えた。
財務省はもちろん河野推し、岸田は財務省から見れば裏切り者になった。
副総理、副総裁在任
日本の内閣制度では圧倒的に在任年数1位
副総理在任2位以下の人らぶっちぎってる
ほら見てみーや
結局3Aの老害の傀儡じゃんよー
岸田や高市応援してた奴はホンマの馬鹿だよ
これ大宏池会やる気なのかなぁと勘ぐるわ
そうなると安倍高市のラインは事実上封じ込められた形
自民党最後の総裁となりそうだな
野党の思うつぼってやつだ
財務大臣を外れたのGJ
これで国民に給付金+自民党の選挙勝利が見えたわ
管総裁には副総裁がいなかったんやな
安倍の高村副総裁の法曹会利権は
まさか復活せんやろなあ
法務大臣は誰だ
副総裁は名誉ポスト。通常はほとんど形だけ。長く財務相として絶大な権力を握ってきた麻生がそう簡単に権力を手放すとは思えない。
81歳の高齢者だが、まだどんでん返しがあるかもしれない。
誰が総裁になっても給付金出させねーよとか言ってたから財務大臣確定かと思ってた
>>130 支持者にとってじゃなくて
岸田としても党をまとめる人が通じやすい人がほしかった
あと、もう流石に麻生は内閣に重用はできない
でも、麻生は力を急激に失いたくないから名誉職がいい
そういう妥協点じゃない?
財務大臣クビにしてやっとスタートラインに立つって感じやな
で、副総裁って窓際族なの?
>>108 どうせ総理総裁みたいになるんでしょ
副総理副総裁って連動してるでしょ
麻生さんも81歳なんか。
確かに年齢的に閣僚やってもらうのもしんどいだろうからご意見番の副総裁で丁度良いかと。
終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
表紙だけ替えて中身変わらず
>>200 金丸みたいに裏から操るタイプもいたけどねw
>>170 二階石破鳩山は日本人の敵
小泉はセクシー
岸田は基本的に「ミクス」踏襲路線にしたんじゃなかったっけ?
だったら麻生使うだろ
もう引退しろよ・・・・・ 80過ぎた政治家なんて現役でいちゃダメなんだよ
政治ってのは何時死んでもいい人間が担うべきじゃない 明日の日本を作る仕事なんだから
麻生は基本老害だがコロナに関しては茶番という姿勢を貫いている
岸田といい早々にコロナ収束宣言、インフル扱いになると思われ
分科会ざまぁwワク信ざまぁw
麻生以上に財務理解してる奴が思い浮かばないけど誰かいる?
麻生に上がりのポジションを与えたのは好判断。
あとは一番大事な財務大臣誰になるのかが焦点。
ベストは高市財務大臣だったが・・財務省に配慮した感じがするわ。
リフレ派の山本幸三を思い切って登用すれば岸田さんは田中角栄に並ぶ大宰相になれるだろう。
>>199 これはいいバランスかもな
>>200 名誉職の立ち位置
窓際とはまた違う
>>14 だな。
副総裁は給付金法案に賛成しないよう自民党内を恫喝するのが仕事だからなw
>>6 だがしかし。国民もバカではない。あまりにも国民の感覚と乖離しすぎの人事。選挙で倍返しだー。
多分河野氏は5年以内に都知事戦に出馬するんだろうな。
歴史の流れで言えばそうなる。
>>1 ありがとう岸田
さようなら自由移民党
こんにちは移民のない社会
>>220 流石に副総裁と財務大臣兼任はちぐはぐすぎる
岸田派は財務省との繋がりあるんだから
簡単に交代の人員が確保できてるでしょ
>>218 年齢で判断するなんてナンセンスだわ
老若男女幅広く取り入れればいい
気に入らないなら選挙で落とせ
何人か勘違いしてるヤツがいるが、総理総裁以外に党役員と内閣の掛け持ちはないから。
名誉職とは言え麻生が党の副総裁になったなら、麻生の財務大臣残留はない
副総裁(ふくそうさい)になるってことは
閣僚から降りるってことよ
財務大臣交代確定
コレと安倍とカルトと官僚が黒幕やて
バレバレなんやが
そら票も減るわ
【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用
うわうわ!すげーわ!スゲーわーーーーーーーーーーーーーー副総裁!!
岸田を!殺せば!片輪にすればーーーーーーーーーーーーー総裁じゃん!総裁じゃん!!
総理大臣じゃんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー口曲がりの麻生が!オッたまげた!!
麻生は天皇を守るだろう
麻生は眞子を守るだろう
麻生は小室圭を守るだろう
しかし麻生は
お前らを守らない、助けない
お前らに価値はないと麻生は思っているからだ
今度の二階役があっそうなの太郎とはもはや事実上のトップだなこれはw
結局、安倍麻生の院政かよ
今までと何も変わらないじゃん
>>1 ニュー速民ってみんなアホなん?
なんJは理解してるのに...
【悲報】麻生太郎さん、財務大臣を降ろされ副総裁とか言うただの名誉職にされてしまう.....
http://2chb.net/r/livejupiter/1632995413/ 高橋是清の真似して「かつて増税して景気が回復した国はない」とふんぞり返ってドヤ顔してたくせに、政権奪還した途端に財務省に全力土下座、大増税大緊縮派に転じたヘタレ老害。こいつが実権握ってる間は日本が衰退していくだけ。
まだコイツラに食い物にされるのか
害虫
まごうことなき毒虫
この人事はセンスないな
よほど総選挙で負けたいらしい
内閣で偉そうにするより自分の党内で偉そうにするには良いんじゃねw
地元民はいい加減コイツ落とせよって思うけど
このスレの人たちは副総裁をなんだと思ってるんだ?鎮守府長官みたいなもんだぞ。機動部隊の艦隊司令長官が鎮守府長官になるんだぞ。泣くわ。
>>1 五毛の勢い無いな
本国で原神その他ゲーム規制食らって萎えたか?
二階さんにはその統率力を生かしてデジタル庁長官になってほしい
>>22 本当だよ
政策論争なんて聞いてもムダ
自民党にも
票集めの為に血税ばらまく公明党にも
うんざりなんだけど
とりあえず、上のレスは見てないけど、
麻生の口馬鹿が、副総理なの?
>>263 結局のところ、総理に誰がなろうが同じってこと
>>249 麻生に都合がいい法案に賛成するよう自民党を恫喝する役目。
これで給付金法案出ても全て廃案になるなw
二階と同じ年齢付近でまだ現状維持ってゆうのが許せんのよ
財務大臣だけ代わってくれればヨシ
どうせ麻生は役職なくても口出しするんだから副総裁とか空気みたいなもん
>>274 自民党工作員以外の工作員なんか存在しねえんだよw
甘利の監視役だよ
岸田にとって、甘利と麻生なら麻生の方が信用できるのだろう
岸田は弱気過ぎて話にならん
衆院選、ガッツリ減らすぞコレ
今のところ人事どうなんっすか?
親中派少なくていい感じ?
>>263 解からんだろうな!わからんだろうなーーーーーーーーーーーーーーーーおみゃーには!!
甘利幹事長は!麻生派!麻生派ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー解かるか!わからんだろうな!!
「副総裁」調べてみたけど
係長代理みたいなあってもなくてもどっちでもいいような役職じゃん
>>280 野党がでっち上げでクレーマーしかしない政治になるのか
良い人事でしょ
財務大臣は変わったほうがいい
麻生には御隠居してもらうってことやろ
>>263 安倍も麻生も消えると誰を叩けばいいかわからなくなるんじゃない?
今までその二人がネームバリューあって叩きやすかったし。
>>283 副総裁、自民党のとりまとめ
幹事長のほうが党内の権力は強いけど、総裁を支えるのが副の役割
総理ではない
勘違いしてるやつ多すぎ
これ麻生を閑職に追い込んだ意味だからな
他の人事はテレビでやってるが、副総裁はまだ決まってないようだが
>>244 いや。日本人ならそう思う。お前が日本人ではない。
ネwwwトwwwパwwwヨwwwww
また負けたのかwwwwww
>>309 自由移民党が議席一桁の野党になればそうなるな
岸田は
反対押し切り
チョンと慰安婦合意まとめ
そして
騙されました、てへ
と責任取るどころか昇進
組織として終わってるだろう
自民党だけ滅びるならいいが
政府で国ごと沈没は迷惑すぎる
>>298 とは言えネトサポも勢い無いな
岸田で萎えたのかね
デジタル通貨やらに関してやっとまともな議論ができそうだな
81ならもうそろそろ引退を考えてもいいんじゃないか
>>285 副総裁って、何の権限もないただの名誉職だぞ
麻生を財務相から引きずり下ろしたのは評価されるべき
二階も幹事長から降ろしたし、岸田は有能だよ
副総理からだいぶ落としたな
本人も歳だし気楽で良いんじゃない
いま日本で一番政治能力・外交能力のあるジジイは麻生だもんな。日本の宝。
後継者育成だけが足りないよね、このジジイ。
これで『変わらない自民党』と確定…
はい、コロナ禍の国政に辟易してた人達は、
サッサと選挙で自民党を落とすべく、とりあえず選挙は行っとけ
マシな人を選ばず、マシな政党と思うところへ入れるんだ
麻生太郎も河野太郎もアレだけどさ、
一番痛いのは山本太郎だね。
>>1 なんで麻生きらないのかなー
自民党員からも嫌われてるだろ
副総裁(麻生派)
幹事長(麻生派)
総務会長(細田派)
政調会長(心は細田派)
官房長官(細田派)
岸田派はどこへ?
麻生「高市は〇〇だから総理なんかやらせられんだろう」
副総裁は大物が引退する前の名誉職
さすがに現職閣僚が81歳は無理がある
結局人生の最終目標は政治信条じゃなくて首相なんだな。
まあ予想してたけど。
麻生はボケてるかわからないけど下の世話を一人でまだできるところは誉める。ついでに耳が遠くなればなおいい
副総裁は空席も多いから10年に一人ぐらいしかいないんだよな
二階降ろしたし、麻生は只の名誉職だし、デマ太郎は広報本部長
中々やるやん岸田
よかったな
お前らの大好きな自民党の副総裁に、お前らの大好きな麻生だぞ
心置きなく自民党に投票できるな
哀れな一般国民よ、立ち上がれ。我が氷河期党に入り、戦うのだ。我が氷河期党員を国会に送り込み、日本を変えるしかないのだ。
こんな5年後生きてるかどうか
わからん奴使うなよ
定年から何年過ぎてるねん
わろたw人事次第で岸田でもええかと思ったがこれもうあかんな…とりあえず自民に入れるのやめるわw
なんでネット民ってこんなに物知らないんだ
いや知らなくてもいいけど知らなかったら調べろよ
自民党の副総裁は権限のない相談役みたいな役職だぞ
後、当の役職に就いてる奴は閣僚になれないぞ
>>1 実権の無い上がりポジションか?
いきなり無役でクビはまずいからなぁ
いくら名誉職と言われても低能反社老人が居座ってるだけでイメージ的にどんよりするわ
>>351 さすがにここへ来てまだ「安倍麻生=日本衰退コンビ」を
引きずるとはなあ。自民も少子高齢化が酷いんかね。
麻生派
はそれでいいけど、
野田聖子は、どうなるんだ? 子供庁の長官か?
国のナンバー2から自民党のナンバー2へ
空席だったどうでもいい役職に降格
>>365 小沢ってwwwあんなクズに何出来んだよ、変わってんなお前www
でも二階が副総裁って言われてたのに二階はどうするんだろな
甘利だの麻生だの・・・
自民党は生まれ変わるんじゃなかったの?w
>>1 二階 → 幹事長から降ろす
麻生 → 財務相から降ろして名誉職に
河野 → 広報部長
これ岸田って普通に有能やろ
やっぱり岸田はダメだな
何が生まれ変わった自民党だよ
国民馬鹿にするのもいい加減にしろよ
>>389 それ言ったら立憲も管直人や小沢が居座ってるしw
やはり何も変わらない
引き続き腐敗していく自民党政権をお楽しみください
岸田は昨晩麻生と話し合いしてるしなあ
これがまた不気味だ
大宏池会で固めているよな
【総裁】 岸田文雄(岸田派)
【副総裁】 麻生太郎(麻生派)
【幹事長】 甘利明(麻生派)
【選対委員長】 遠藤利明(谷垣G)
【オマケ広報本部長】 河野太郎(麻生派)
>>359 総裁が居ない時に意思決定すんのは副総裁だよ。
そもそも、何もしない役職なんてものがあるとすれば
税金の無駄だから即刻辞めるべきだが。
▼マスゴミが支援した河野(笑)
【総裁選】次の首相・世論調査 河野氏トップ31% 高市4%
2chb.net/r/newsplus/1630846254/
(日本端子にも一切報道なしww)
★河野太郎は河野談話を否定してない!
・河野の正体は反日サヨク
・女系天皇を推進
・反原発 ・夫婦別姓 ・靖国を批判
(だからマスゴミが支援する)
河野太郎氏「俺がなにかしたか?」 「河野談話」問題で絡まれプッツン
www.j-cast.com/2013/08/14181488.html
河野氏は12年8月31日、自身のブログで「河野談話」について書いている。
「実際に慰安婦とされた人たち16人のヒヤリングの結果は、どう考えて、これは作り話じゃない、本人がその意に反して慰安婦とされたことは間違いないということになりました」
「政府としては、彼らの心証を大事にしていこうと考え、それが強制性の認定につながった」と述べたことを紹介している。
▼しかも秘書が韓国人w
【炎上】 河野太郎さん 「私の秘書は韓国人です」「自民党が韓国を支えていくべき」 →炎上
http://2chb.net/r/news/1632517992/ 割と有無を言わさず決まってくけど事前に調整済みなんだろうな
副総裁と云えば、衆院議長と並ぶ自民党の閑職だからな。一丁上がり。
旧くは、川島正次郎や二階堂進がなおった役職だよ。
>>358 顔変えなんだから
岸田総裁にして
自由移民党は変わりました!
これで終わりだ
副総裁のことしらんのに書き込んでる奴多すぎだろ
閣内から去り、党の名誉職をやるんだよ
>>1 結局実験は麻生のままか
経済も今まで通りこのまま変わらないか、悪くなっていくんだろうな
>>346 辞めてもらうにしても、丁重にご隠居ポストへご案内するところが
いかにも心優しい岸田のはからいだね。
>>396 小沢一郎の考えのどの辺が間違っているのか教えてくれ
お前に正しい正しくないの区別が付くとは思えないが
財務大臣・外務大臣・経産大臣・総務大臣・農水大臣・防衛大臣
このうち3つが岸田派だろう
>>346 引きずり降ろしたというより名誉引退だよ、これ
いきなりクビを切る場合に反動がキツそうな場合は、名誉職に棚上げして力を削いでいくというのは賢いやり方だぞ
財務大臣は間違いなく降りることになるし
これで二階副総裁、という目もなくなったしな
財務省を辞めてもらうのに
ポスト用意したんじゃない
事情通が言ってた
>>402 少なくとも、安倍麻生菅で政高党低でやってきた中で
リフレッシュできる人事だわ
悪くない
岸田は慰安婦合意まとめ役の
バイデンなみの無責任さ
チョンの約束破り行為の
責任負うどころか
知らんふりで昇進
>>422 党の役職に就いたら閣僚にはなれないからね
副総理じゃなくて、
党役員の副葬債だろ? 党の二回幹事長と麻生はどっちが偉いの?
むしろ、副総理は今井絵理子ちゃんでも、良いんだけどwww
>>426 自民内のクソくだらない「やさしさ」とやらを
国政の場に持ち込むのは国民には傍迷惑でしかないがな。
テッテレーテテテーさあ、次に貧乏神がついてしまうのは…😬
まーた財務省かよと思ったら
さらに上でワロた
これもう麻生総理だろ
それより細田は衆議院議長になってあがり、細田派は安倍派になる
この意味が分かるか
>>419 同じこと言うようだけど、
副総裁は閑職なんだよな。
>>409 菅直人は原発対応真面目にやっただろ
自由移民党だったら関東東北甲信越全て人住めなくなってたよな?
二階追い出し
麻生は名誉職
ケケ中とも決別だろうし
本来なら支持率爆上げなんだがな
所属派閥のトップが総裁選ライバルの組閣に入るとか
太郎は泣いているだろな
>>384 陛下から勲章あるんだろが。名誉を年寄りは最後は欲しいんだよ。若造!
麻生が出てくるんなら自民は選挙で激減。
野党への道が開かれた。
>>416 鳥越がマスゴミ調査の「捏造」を自白w
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
2ch.live/cache/view/news/1523804461
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
マスゴミで常に支持率トップの石破は
総裁選4度出て4度落選(笑)
今回は河野を1位だとゴリ押し
↓
またまた落選(笑)
◆日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長 :韓国ソウル生まれ)
http://webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html 朝鮮人は「嘘」と「捏造」の民族
岸田は広島の日中友好連合のトップ、麻生は保守
押さえにはいいんじゃね
岸田の嫁がお前ら好み
おいおい、ジェットストリームアタックが始まるのか?
>>109 党役員って四役とそれ以下の役職だろ
総裁は内閣総理大臣になってるやん
>>415 党の役職でしょう。
税金うんぬんは筋違い。
>>452 細田派=清和会=統一
の国教復帰なるってか?
>>384 麻生憎しだから名前見ただけで噛み付いちゃうんだよ
安倍がやった所得税減税の時も安倍の名前見ただけで発狂してた怒ってたし
岸田政権はまず韓国への対応にどう出るかが一番の見物だよなぁ
岸田自身、これ以上は下手を打てないからな
>>25 財務大臣は今井絵里子(元SPEED)だって書いてあった
増税路線で緊縮財政になりますので、もう1段下がります
やはり今回の河野氏の左遷は安倍氏の意向かな?
しかしここで河野氏を国会議員としては広報担当にしておいて、行政の方で防衛大臣に起用する腹積もりでは?
>>448 党の役職、しかも名誉職なんだから国政にはほぼ縁がなくなるよ
でも麻生がよく飲んだな
ちなみに党役員でなくとも閣僚でなくとも今の安倍みたいに隠然たる力を持つことはできる
副総裁 麻生太郎(麻生派13)
幹事長 甘利明(麻生派・12)
総務会長 福田達夫(細田派・3)
政務調査会長 高市早苗(無派閥・8)
選挙対策委員長 遠藤利明(谷垣G・8)
組織運動本部長 小渕優子(旧竹下派・7)
広報本部長 河野太郎(麻生派・8)
国会対策委員長 高木毅(細田派・7)
なんだこの面子…
わざと野党に降りたいのかよ?
総裁やった人が副総裁ってかなり変だと思うが
財務大臣はまだ分かるが
しょうもな政権が現実になって来たね
一年持たんかもな
>>419 最近じゃあ
山拓とか河村とか、相談役みたいなもんか
>>1 はい。
これで自民党から政府への
給付金の要求は出なくなるwwww
給付金のおかわりは無しなwwwwww
だから岸田わるくないけど決断力がないから
麻生高市とかで脇を固めて助けてやれよって
昨日書いたらその通りw
また「アベ政治を許さないビラ」をそこら中で見ることになるの?
刷って余っているやつの再利用
>>467 >>416 郵便投票は廃止が必要(不正の温床)
↓
★河野陣営(中国 韓国の工作員)
不正投票で一気に決める作戦だった
【画像】党員投票、どうやら不正選挙 別人名義で投票用紙が8枚も届けられる
http://2chb.net/r/poverty/1632036842/ 2chb.net/r/newsplus/1632195296/
640 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 13:27:35.19 ID:+Ruwym5t0
河野の支持率50%越えもこれを想定して盛ってるなw
585 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 13:22:56.00 ID:wSlsjT8d0
1人に何枚も投票用紙が届いてるからね
金さえ払えば架空の名前使って入党できるし何百枚も投票できるから終わってるよ
602 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 13:24:34.86 ID:PDYZdG6a0
>>585 米民主党の手口やんか
あれって支那に教わったのかなw
260 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 14:22:35.74 ID:ckaYVhX70
河野、劣勢だからって党員票だけで総裁決めろなんて言ったらしい
それ最低
劣勢だからってそれ言ったらお終いじゃん
党員なんて少々の金払えば誰でもなれるんだから、
どんな反日勢力が入り込んでもおかしくないんだから
有能だし妥当だろ
実務能力ないやつ選んだほうがパヨにとってはいいかもしれんが
>>456 閑職とまでは言えない。小渕がいるだろ。
あいつは副総裁のあとに総理大臣やったぞ。
最高権力者は今井とかいう安倍の親戚で官僚あがりの訳の分からん奴
二階に突っかかったのこいつの指示だし、人事もこいつの絵だろ
二階「菅「アンシンアンゼン」」
安倍「アンシンアンゼン」
麻生「二階うぜぇな。おい岸田、今が男を上げるチャンスだと思わないか」
岸田「俺にそんなことが…でもどうせしんだようなものだ。やるしかない」
麻生「とはいえ岸田じゃ頼りないな。河野にも保険かけとくか。岸田が失敗して俺がけしかけたってばれても不味いし」
安倍「あっ二階下ろし始まった。良かった煩いのがいなくなる。え?岸田くんがさくらの会を?不味い不味い不味い」
高市「私も立候補しようかな」
安倍「麻生くんずっ友だよね。高市くんを是非宜しく」
麻生「ああ、まぁいいか。こっちにも保険かけとくか」
財務大臣をやっと離れてくれるってことだろ
いい人事じゃないか
この人事の何がダメなのかさっぱりわからない
>>488 安倍氏の意向というか、二階麻生安倍を敵に回したバカだから
同じ議員バカにしたり、官僚にはパワハラで有名
好かれる要素無し
財務省と厚生省はかいたいだろ
いい目みすき
財務局に格下げよ
第二次安倍政権なんてのは表向きの旗でしかなかった
実態は2009年からずっと麻生総裁
>>474 それわざわざ言わないとやっぱり駄目だったかww
総裁以外って書こうかと思ったけど総裁が総理なのは自明なので省略したんだが
マジになんなよwwwwww
日本政治の搾りカスみたいな老害をよく庇えるなぁ
頼む〜頭悪いワシに教えとくれ、あのアホが日本国にどこまで尽力したのかを
まぁ、お前にそんな説明できると思わないがなwww
>>512 二階は敵に回していない
二階を敵に回したのは岸田さん
>>490 森元なんてここ10年は議員ですらないしな
>>491 じゃあ誰を入れればいいんだよ、石破や進次郎か?w
公文書の改ざんと隠蔽で自民党を守りきったんだから、その功績だろ
俺の選挙区河野だから、今回は応援の意味で仕方ないから入れたるわ
お前ら自民に入れるなよ
まさかとは思うが
麻生が河野を抑えておくことで岸田に勝たせる。
そしてその見返りとして副総裁の席を・・・。
なんてことないよな?
総裁選の前にそんな話し合いしていやしないよな?
>>501 不正投票で総理を狙った河野
(★中国韓国によるクーデター)
【総裁選ドキュメント】河野氏「次回総裁選、決選投票でも党員票を」
www.sankei.com/article/20210920-3TS6AHK7W5PLNFKUNWBINZF5E4
【画像】党員投票、どうやら不正選挙 別人名義で投票用紙が8枚も届けられる
http://2chb.net/r/poverty/1632036842/ @biwakomusi1969
自民党の党員、党友でもなく
会費払った記憶も無く、
そもそも自民党支持者でもないのに、
自由民主党滋賀県支部連合会から
総裁選挙投票用紙の往復はがきが
きた…
謎
mobile.twitter.com/biwakomusi1969/status/1439170411955060739?s=19
↑
この人物は反自民のサヨク
自民党組織内の工作員が、サヨクの名簿を使いバラ撒いてる模様
■百田尚樹@hyakutanaoki
事実かどうか確認は取れていないが、今回の総裁選の投票用紙がいろんなところにばら撒かれているという話がネット上に出てきている。
総裁選は、公職選挙法は関係しないので、はっきり言ってしまえば、党が黙認すれば、どんなインチキしてもいい。
つまり中国が絡んでもいいということになる。
怖いぞ
午後6:14 2021年9月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
麻生はもうほとんど影響力も無いし、そもそも麻生なんて大したことないし。
未だに、キングメーカーは、森元と安倍前総理だよ。
>>520 岸田で行くかって、二階麻生安倍で決めたんだけどな!
経産省に安倍派が残るくらいで安倍への忖度終わりになりそうだな
麻生がいるうちに普通の国にならんと
暴行魔の国が多くて手遅れになる。
シナポチが主要ポストに付けていない
のはホッとする。
>>504 単なる待機ポストということじゃないかな
副総裁としての職務が評価されたとかでなければ
>>504 小渕は特殊
その時は村山内閣で配分できるポストが少なかった
副総理とか副総裁とか肩書きだけだよな
外された感あるよね
>>531 なのに岸田さんたら党役員の任期制を言い出しちゃった
>>533 最大派閥の細田派は実質安倍派
地盤無しの高市さんを、短気で議員票二位にまで押し上げた
なめすぎ
>>529 本コレ
もう長過ぎて、財務官僚に完全にオルグ洗脳されてるからな。
特に 消費増税に関しては
財務省から切り離さないと、日本に未来は来ない。
>>504 まあ、人物に寄りけりだけど、
麻生はもう一丁上がりなんだよ。
かつて、二階堂進なんてそれで
終ったんだし。。
>>428 正しかったことがあったのか?
与党幹事長に請願一任で権力集中
就任早々に中共に土下座朝貢外交
未曾有の災害に我が身可愛さで地元を捨て家族にまで愛想尽かされる
逮捕確定の金丸に権力委譲を懇願するも袖にされ、あげく居場所を失くして自民を逃げる
その後潰した政党は数知れず助成金着服
まだまだあるぞ
>>1 【朗報】岸田さん、有能すぎた
二階 → 幹事長を外される(引退?)
麻生 → 財務相を外され名誉職に
河野 → 広報部長にさせられブロック禁止
小泉 → 何もできないから無職
麻生や安倍の影が見えるなら「自民党体質変わらず」で
選挙惨敗。自民下野。
副総裁は名誉職だよ
麻生さんに引退宣告出したってこと
>>416 ゲンダイが応援する河野(笑)
>【日刊ゲンダイ】「高市推し」シンパの錯乱暴走・・・凄まじい河野氏叩き!!
【 ゲンダイ = 朝 鮮 】
▼韓国ホワイト国から除外の報道
【ゲンダイ】安倍暴挙
「安倍首相とシンパたちは狂っている」←←
北朝鮮工作員が一番浸透しているのは日本のメディア 日本はスパイ防止法がないので何も出来ない
2chb.net/r/seijinewsplus/1518338408/
【高市-安倍の阻止】がマスゴミの使命
だから河野人気を「捏造」
※河野:韓国ホワイト国へ復帰を容認←←
>>552 なんでそんなに必死なん?
選挙に負けそうなの?
>>546 麻生は、ドンでもなんでもないよ・・
キングメーカーは、森元と安倍さんだよ。
さすがに石破がひとことイヤミ言わないのかこれは。もう二階の犬縛り外れてもよかろう
麻生は名誉職に追いやられたか
となると、最終的な勝者は甘利ということか?
>>561 役職なくても外交してるからなあの人
海外の要人も会いに来る
自民党のGGIたちを閑職に起用して若手中堅で能力の高い奴らを前面に押し出す作戦。自民党には実力のある若手中堅が大勢いる。GGIたちの背後で影が薄かったが今が交代時期なんだろな。
>>512 まぁ今回は河野氏は負けたけど、内心岸田氏の方もかなりビクついてたんじゃないのかね?
かなり手厳しい仕打ちだけど、ここで河野氏を党三役位には据え置いて求心力を高めるとかいう考えは無かったのかね?
矢張りドロドロの私怨なんだろうか?
>>1 んでいつフランスとイギリスに麻生は水道事業やらせるんだw
副総裁で政局で活躍したのって、川島正次郎、椎名悦三郎、金丸信ぐらい
みんな昭和の人
前任が高村正彦だし、もはや名誉職
高市さんが政調会長でテレビを6/100にする放送法改正でマスコミ大事。偉そうな玉川を見ないでDHCテレビや文化人放送局が地上波チャンネルで見る時代が来る
>>561 もう大魔王でいいよ
安倍がゾーマで岸田はバラモス
老害麻生の居残り、居座り。
二階去って麻生残る。何と言っても3Aだからな。
高村が憲法のほうにいって空席になってたとこね
衆院議長よりはましな閑職なんだろうか
麻生81歳かよ。岸田は自民党役員に定年制を導入しろ
> 岸田文雄氏は自民党総裁選への立候補を表明した8月26日の記者会見で、「自民党を若返らせます」と宣言し、党役員の任期を3年までにして、中堅若手を役員に大胆に登用する考えを示した。
党内ににらみの利く実力者を起用したか
党は麻生派、内閣は細田派がとったイメージだな
>>575 でもどっかに役職振っとかないと外したと思われても面倒じゃない?
副総裁は閑職かも知れないが国民は
そうは受け取らないよ。これだけで
マイナス20議席。
>>1-3 >>1000 ワクチン未接種者の方へ
今後ワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、政府は非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。
ワクチン未接種者については社会保障は受けることが出来なくなり、一回の感染につき平均で800万円程度の医療費を支払うことになります(日本を含む一部の国のみ新型コロナの治療費が無償化されており、日本人はこの金額の大きさに気づいていません。)
また一度感染した場合、後日ワクチン接種することになるため、莫大な支払金と後遺症を残して接種するか、後遺症を残さない段階で接種するかの違いになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
d
>>495 それに近いね。
大昔、川島正次郎と云う人は
それなりに影響力はあったけど
その人以外は、もう閑職だよ。
>>594 副総理じゃないの?
今後は閣議に出なくていいんだろ
若くてもネトウヨみたいなやつしかいない政党だから諦めろ
>>593 そもそも麻生は総理経験者だし
あがりポストを用意する必要なさそうだけどねw
>>490 麻生さん、河野太郎や麻生派の処遇と引き換えかも
麻生派は河野太郎父の河野洋平が立ち上げた大勇会が元
麻生派を河野太郎に渡して大宏池会
判断力も体力も無いでしょう
国会も目つぶったままだし
ろれつも歳相応だし
怖っ
>>594 前の副総裁は2018年10月までやってた高村や
>>599 要職につかなくても現在ですら、十分力あるだろ
メディアも安倍安倍未だに怖いのかわめいてるし
岸田「もしもーし、もしもーし、あれ?つながらない」
安倍「ただいま、留守にしております。御用のある方はまず明恵を通してからお電話ください。」
岸田「もしもし、明恵さん?安倍くんいますか?」
明恵「はい、ちょっと待っててね、しんちゃーんお電話よー」
安倍「いないって言ってー!」
副総理なんて先の副将軍ぐらい意味のないポスト
こいつは財務大臣からはずれるんでしょ?
これは、衆院選での負けを見越して内閣改造前提の人事なのか?
いつまで、ボケ老人に頼ってるんだよ
老害の党かよ
河野さんの方がよかった
>>604 今のところ福田だろう
3回生で三役やるって田中角栄並みじゃね?
歴代副総裁ってだれがいたっけ?
椎名と山崎はそうだと思うが
こんなアホ老人がいつまでも政権に居座るって国民舐めすぎ
>>608 川島正次郎といえばスカルノ大統領とかデビ夫人が出てくるんだよなあ
アジアとの癒着、キックバック・・・
>>552 ブロックマンの広報だけは皮肉が効いてて
センスと腹黒さを感じるわpw
安倍は副総理かな。
なんか総理より目立ちそうだけどw
いやはや、少しは期待した俺がバカだった
もう自民党には入れない
岸田はただのお飾りもいいとこだな
安倍と麻生の操り人形
日本の総理大臣は与党の自民党が決めればいいんで別にどうでも良い。
ミンス政権で鳩山が立った時は日本に革命が必要な気がしたが、無事終わった。
麻生でも二回でも、官僚の利権誘導の自民党がおかしいから、
悪夢のミンス党政権が成立したんだよ?
日本経済崩壊の歴史、知ってるのか?
>>585 椎名悦三郎な・・
椎名裁定は有名だよね。
ハマコーは、椎名派だったんだよ。
折角麻生をご隠居さんポストに移動させたのに
なんでこんなに岸田さん叩いてるの?
もしかして真性のおバカ?
これで岸田に麻生にもりかけには重い蓋がのっかったな
あとは法務大臣だ。逮捕者は出してはいけない
>>630 総選挙で勝てば新内閣そのままだろうし万が一負けたら野党政権なんだからそれはない
誰がどの椅子に座ろうが、俺らが投票するのは自民一択だろ
騒ぐなよみっともない
ふむ・・・
岸田さんてダメダメなんだね
よりによって麻生とかwwwww
>>1-1000 麻生家て中抜き炭鉱主の家筋だろう?
昔は税金払ったら政治家になれたからな。
今まで誰が副総裁だったかも知らないポスト
広報本部長と一緒で居ても居なくても変わらない
麻生が応援に来ても地元では勝てんのやし、遠に賞味期限きれてるやろ
>>615 > 給付金無くなったな
うむ
ネトウヨは韓国ネタでまた騒いでる
勝たせてもらった総裁のやることはこんなもん
岸田に期待したやつ今どんな気持ち?
>>589 官僚が「あの人は頭が良すぎる」と泣きを入れる人でしょ
面白そうw
>>646 それが誰でもわかるから
安倍が副総理になるわけないだろw
安倍は一応役職無しで、しばらく自由に動きたいほうなんじゃないか
>>640 政界の寝業師ね。
児玉誉士夫にも通じた人だったんだよ。
常連客の集まる居酒屋でグルグルと席を変えてるような状況に似てる
副総裁って何やるの?
総裁が不慮の事故でも代理はしないんだろ?
ただ実力者である事を示してる嶽のポジション?
どういう権限があるの?
選挙が楽しみと言ってる人が多いから、たぶん立憲応援団が暴れてるんだろう
副総理と副総裁をごっちゃにしてるし、副総裁の職制もわかってない
麻生がまた副総理かよと思って一瞬ガッカリしたのが、副総裁なのなw
麻生の肩を叩くとは、いやいや岸田なかなかやるね
次が100代総理って言うけど
実は超短命なんだよな
長くても1ヶ月半しかない
副総裁なんてポストだけ高くて、仕事がない=権限がないってわかってないやつ多すぎ
ポストが高いから口挟むくらいはできるけどな
>>612 それなw
てか地元後援会ももう地盤譲って引退してくれと思ってるんだろw
自民ダメダメすぎわろた
でも野党が輪をかけてクソ
どうしようもないニッポンオワタ\(^o^)/
>>22 政権交代は絶対ないと踏んでこの先も好き勝手やるだけだなこの売国党は
>>680 阿鼻叫喚というほどの衝撃もなく
似たような風景をただ眺めてるだけ
>>548 ほらマスコミに踊らされる奴が招いたと証明してくれた
自民支持はこういう人事期待してたんだろ( ´,_ゝ`)プッ
>>675 権限らしい権限は無いよ
ただの名誉職
本人が実力者なら金丸みたいに力を揮えることもある
麻生は財務省継続もこれで確定
数十兆円の経済対策でもしかして自分らに金配ってくれるかも?と思った奴ら
残念だったね
>>626 >>669 役職なしでも問題なしか。
もう安倍というポストに付いてるようなもんかw
>>623 俺は政治亡命に期待しているよ
自公維新政権なら期待して良さそうだ
>>666 頭良ければ緊縮しちゃうぞ
反緊縮ってバカしかおらんし
>>675 大平が死んだときは総裁の代わりを務めたぞ
岸田意外とやるじゃないか
党副総裁なんて名前だけのなんの力のないポスト
従来なら、次期総裁になるために力を蓄える人物が就くポスト
(名前だけで、役職にとらわれず自由に動けるため)
>>684 >ポストが高いから口挟むくらいはできるけどな
それも問題だろw
>>675 小泉のときの山崎拓で察しなさいよあなた
たぶん誰もやりたがらない期間は菅さんにやってもらって
予定調和の中でスケジュール通り岸田が総理になったというのが一連の流れだろうな
ようやく81歳が内閣から去ってくれるのか
岸田先生よくやった
河野の出馬認めた手前何も言えないだろうなw
争った相手には冷や飯を食わせる
総裁選という権力闘争の基本ルールらしい
>>634 川島正次郎を、皆忘れてるよ。
日本プロレスのコミッショナーもつとめた
人物だよ。
大野伴睦も。
ヒョットコ口が原因で、どうしても鼻出しマスクのアホ面!ブサメン!可笑しくって
トークがまともに入らないんですけど!!
>>694 だから副総裁は内閣の仕事と兼任はできないって
わざと言ってるのか本当にわかってないのかわからないw
普通の会社で言えば
相談役 麻生
会長 安倍
社長 岸田
専務 甘利
常務 高市
取締役 小渕
取締役営業本部長兼社歴資料室長兼広報紙編集担当係長 河野
広報紙編集兼コピー担当 進次郎
警備員 石破
コレだけで自民はもう選挙負け確やん
さてどこに入れるかなぁ
権限がとうのというが
岸田が操り人形になるだけのこと
>>317 副総裁ってあんまり権限無いよな
名誉職に近いイメージあるわ
次の選挙では福岡は麻生には勝たせないんじゃないか?
もはや老害だろ
もっと粋のいい奴を立てるはずだよ
シンジローはどっかの部会長でもやるやろ
二度と出てきてほしくないけど
>>702 それが問題だよな
それすら国民は望んでねーんだわな
財務相兼副総理は取り上げ?
麻生太郎が納得しているのならいいけどさ・・・
それより、財務官僚は手強いので、あんまり変なのあてがうと寝首かかれるぞ。
麻生はうま〜く手懐けていたから長らくお勤めできていたけどね。
麻生は高村とは違う。成仏しないで
必ず岸田の足を引っ張るぞ。
元首相の麻生が副総裁なら、安倍の副総理兼外務大臣も有りだよな
財務大臣の人事は難しいと思うが
何も変わらないwww
生まれ変わった自民党(笑)
新しい自民党(笑)
>>1 朝日「河野氏が負けたことの受け止めは?」
麻生氏「負けて残念な思いをしているだろう。
朝日新聞では勝つことになってましたからね。
あーやっぱり、朝日読んじゃいかんかなと思った人がいるかどうか知らんけど」
>>727 要職って言えるか?
たまに空席にもなってる様なガバガバ役だよな副総裁って
批判的なコメントの内、何割が北朝鮮指令で言わされてるのか
割合が知りたい
>>707 戦前は、西園寺公望公
戦後は、田中角栄
森元は、上の二人とまではいかないまでも
ある程度のキングメーカーとしての
影響力は今でも持ってるよ。闇の世界にも
近いし。
自民党自体がもうダメなんだよ
国民はいい加減もう自民党に騙されるのはやめよう
副総裁と総裁をやった人は実は麻生が史上初?
副総裁やった人はなぜか誰一人総裁になれてない
実力者なのに
>>731 岸田が自分より目立つ安倍を置くわけがない
でもそのお陰で全体的に本当に地味
麻生安倍甘利二階だけは避けないと選挙で勝てないのに
>>725 > 財務相兼副総理は取り上げ?
> 麻生太郎が納得しているのならいいけどさ・・・
>
> それより、財務官僚は手強いので、あんまり変なのあてがうと寝首かかれるぞ。
> 麻生はうま〜く手懐けていたから長らくお勤めできていたけどね。
どこがじゃい
手懐けられていたのは麻生だろ
給付金も渋るし
>>737 誰がなってたかも忘れるような役職だよ
定期的な記者会見もないだろうし
麻生を見ることがほぼ無くなると思われ
ま、もう見たくない
この道場は本部の上の人間に守られている等とほざいてる自称合気道のプロ
コイツはヘンコで気難しい 他の道場や武道格闘技の悪口ばっかり
特に気に入った奴にしか教えようとせず気に入らない奴は稽古相手を作るときにわざとバブられるように工作する
演武会(合気踊り)で自画自賛
こんな奴が経営するクソ道場を公認する合気 会って
>>9 未だに枝野や蓮舫、生コンが居座る民主や
志位とかが居座る共産には
バカさ加減じゃ、かないませんよ
>>545 頭Qが財務大臣なったらジンバブエ一直線やろ
小渕😅
甘利😂
麻生😭
自民党さん、やっぱり何も変わらない…
>>738 さつきかぁ〜
週刊誌に”夜の禿添との醜態”とかリークされちゃうんかな
余り聞きたくないなぁ・・・
【問】
ネトウヨに問題です
どちらが偉いですか?
A:総裁
B:副総裁
まだまだ現役で朝日毎日バッタバッタと斬ってくれそうだなw
>>745 名誉職だからね
会社の名誉会長みたいなもんかと、あとは御隠居するだけ
>>770 やだぁ(´;ω;`)
まあでも、目立ちたがりだから出るんだろうなw
財務、茂木かあ
山本幸三とか西田昌司とかを副大臣につけてほしいなあ
うム微妙だ。
大人しく副総裁で隠居生活してくれるかな?
汚いイメージしかもうないんだけど、岸田内閣って
かなり早くに終わるわ
高村さんがやってた枠だから副総裁という名の実権なしのただのお飾り枠
>>773 五月蝿くていらん事しか言わない名誉職?
二階麻生を追い出せるなら少しは期待できそうと思ったけどダメだこりゃ
やっぱり岸田は日和見の小物だわ
>>758 ネトサポ!元気出せよwwwwwwwwwww
消費税増税論者の国民民主が息してない現在、立憲民主がお前が予想する以上に勝つ
前回衆議院選だって決して自民党自体の得票数は多くないぞwwwwwwww
麻生は閣僚から外れるの?
財務大臣は山本幸三氏でお願いします。
>>749 いやいやこれは考え抜かれた人事
麻生の顔を立てつつ、実権はないポストを与えるっていう
まさに、会社の意思決定に「直接は」関わらない相談役
選挙用だったらもっと人選あるだろw
負けにいってるとしか思えんw
>>779 自民は改憲案に財政健全化を明記してるんだから、どの道ガス抜き要員でしかない
それで騙されてくれるからチョロいんだけどなw
>>750 あんまり給付金を大判振る舞いすると、財務官僚に痛くもない腹探られて、
マスゴミに擬餌投入されますよ。
ゴミ共は擬餌でも簡単に食いつくんでね・・・
>>666 茂木は賢い河野太郎って感じ
ヒステリーもってて夢は多人種国家に日本をすること
副総裁が何かわかってない人が多すぎる。
会社で言えば相談役。実権はない。
麻生は短命とはいえ、総理まで務めたんだから、なんで未練がましくポストに執着するんだろう。
今まで総理経験者で副総裁っていなかったしな。
>>9 それをいうなら全政治家だろ
無いものねだりするなよバカ国民
>>780 幹事長が甘利だから二人で党を牛耳るんじゃね
大宏池会だし
麻生って癖強いのに政治家としてはずっと良い位置につけてるのはすごいな
結局財閥は強いのか
んっ?椎名裁定の椎名って副総裁だったんじゃね?
名誉職とかまたネトサポ工作かよ!
小泉純一郎が副総裁の力削いだけどこれで小泉より前の副総裁復活だよ
こりゃダメやん(-。-)y-~
しゅーりょー( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ
往生際の悪い爺さんだな。何の苦労もない我儘放題の人生でストレスもなさそうだから、120歳ぐらいまで生きそう。あと、40年ぐらい副総裁やるだろう。
副総理と副総裁は、違うポストだからな。間違うなよな。
>>775 こんなおっちょこちょいだらけなら
政権交代ありそうだね
副総裁
河野洋平総裁時代→小渕さん
(橋本、小渕、森総裁時代は空席)
小泉総裁時代→山崎拓
(第1次安倍、福田、麻生時代は空席)
谷垣総裁時代→大島さん
第2次安倍総裁時代(2018年10月まで)→高村さん
(菅総裁時代→空席)
副総裁って年寄りにあてがう名誉ポストで
何の権限もないやん
名誉職だなんて国民は思わない
甘利が幹事長? 疑惑あるよね
いったい何がしたいの岸田は
小渕優子は総裁選で岸田の横に座りふたりでヒソヒソの仲
絶対要職に就くと思うてたわ
\(^o^)/ 岸田、おまえなかなかやるじゃん ☆彡
任期3年を主張しておいて9年続けるやつを変えないのかと批判するつもりだったが、よしておこう。
麻生がこの役に押し込まれた以上二階は無役だね
余生を過ごせばいいさ
>>823 誰になっても同じ
財務大臣が反緊縮なら財政赤字出しまくり!とか思ってる反緊縮ガイジだけが何故かドキドキしながら待ってる
岸田の代わりに縫いぐるみ置いといても務まると思うわw
もう麻生もこれからヒマすぎて、テレビ出まくると思う
言って委員会とか毎回ゲストだと思うわ
外務大臣は、安倍さんでも面白いんだよな。
まだまだやれるぞ、安倍さんは。 かつて、橋本龍太郎が再入閣した事例もあるし。
クリーニング屋で真っ黒なのを
「ほら白くなりましたよ」って岸田店長に言われた気分
怒り心頭です。
自民をこのまま勝たせたら何も変わんねーよ
いい加減目を覚ませをバカジャップ
>>831 安倍政権時は高村
存在感があったか思い出してみると良い
副総裁が名誉職になったのは小泉純一郎総裁以降
麻生で実権ありの副総裁に戻る
>>848 勝つ気が無い野党のせいで、毎回勝っちまうんじゃないかよ
>>845 頭悪いとそう見えるよね
黒い保護ビニールかかってるの見て真っ黒だと怒ってる感じだわ
>>685 野田のやっていた幹事長代行やろ
史上稀に見る屈辱
そして、総選挙で落選
麻生 OUT
今井絵理子 IN
これマジならクッソ笑えるんだが
名誉職だから許してって言っても
国民にその声は果たして届くのかどうか…
こんな人事、あかんやろ
甘利にしても、選挙協力の見返りやし、萩生田も安倍友やし
岸田ってやっぱり操り人形やん
この人事見て、もう次の選挙で自民党に鉄槌くだすことにしたわ
麻生太郎は必ず表に出てくるから 足を投げ出してふんずりかえって
勝手に会見するからwwwwww
岸田って頭の悪さ顔から出てるけどガチで馬鹿なんだな
麻生が副総裁で甘利が幹事長、ついでにドリルが自民組織運動本部長
選挙勝つ気あるんか?
>>831 空席の時がほとんどだけど
河野洋平時代→小渕
(橋本、小渕、森時代は空席)
小泉時代→山崎
(第1次安倍、福田、麻生時代は空席)
谷垣時代→大島
第2次安倍時代(18年10月まで)→高村
(18年11月以降の第2次安倍、菅時代は空席)
過去が名誉職だから今回もって思う方がどうかと思うわw
岸田とその他のパワーバランス見たら誰が置物か一目瞭然だろ
これはオレも久しぶりに自民党に投票するかも
麻生安倍をこの扱いとはなかなか見どころあるわ岸田
そう言えば久しぶりに小渕優子の名を聞いたな
政治資金問題で捜査の手が入るのを知り、パソコンのハードディスクをドリルで穴を開けまくって証拠隠滅した奴だったな
まだ居たんだ
いかに自民党に自浄能力が無いかという事だ
>>828 投票の時岸田の隣にいたのは加藤鮎子と堀内詔子だよ
加藤紘一の娘と堀内光雄の息子の嫁
高齢者起用しないとか
自民党若返りとか嘘ばかりやな
早速80超えかよ
自民党副総裁って エロ拓がやっていた役職じゃないの
まだまだずっとますます劣化していくようだね、、、この国。
名誉職なんだろうけど
普通の国民はそうは思わんだろ
選挙に響かないか
小泉を外務大臣にでも持ってくるんかな
執行部が代わり映えしないのは自民も立憲も同じか
もう軍事クーデターでも起きないと変わらないだろ
甘利とか麻生とかを重要役職に置いてさー
結局、自民老害重鎮の操り自民総裁で日本の首相
財務大臣は外されたって事だろ?
それなら問題ない。
疑惑のあるやつをどんどん自民党の幹部にすることが岸田のまずやったこと
クリーニング屋で新しい汚れが付いたような感じ。あれおかしいですよね
私の醤油のシミだけじゃなくてなんか血液もついてる みたいなw
>>882 役職就かずに要望だけいう最強のポジション
国民のための政治じゃないね
政治家の政治家による政治家のための政治
ホントにアタマ挿げ替えただけだったw
もうダメだなこの糞政党
>>887 仮にも党No2だからな
本人の資質次第で権限は変わる
実質
>>887 岸田に圧力かけりゃいいだけ
組織を知ってるか?
よくこんな国民から嫌われてる爺さんを堂々と副首相に選べるな
>>661 麻生は先祖は大久保利通に繋がる世が世なら北朝鮮の黒電話に匹敵する出自だぞ。親族には安倍含む日本の支配層がズラリ
はいデフレ継続
インフレ怖い!インフレ怖い!だからデフレ!
財務大臣兼社会保障財源担当 安倍晋三
( ・ั﹏・ั) えっ、そういうこと ・・・・
麻生太郎なんてハローワークに来た人に
「お前今までなにしてたんだ へらへら」っていうクズだろ
こんなのが副総裁。岸田って頭弱すぎ
副総理と副総裁の違い
副総理→閣内
副総裁→党内(閣僚には入れない)
>>905 それは副総裁関係なくね
君が麻生太郎を選挙で落とせばいいじゃん
組閣人事発表前だから大臣から降りるかまではまだ未定だろ
それこそ麻生副総裁兼副総理兼財務大臣となる可能性もあるわけで
>>914 受験も就活もしたこと無い人間にだけは言われたくないわな
キッシーのこれからの戦術は諸葛亮公明から学んだのかな
テリブルでアメイジングや
我慢汁が漏れそうや、、、ピッ ピッ ピッ プー^ - ^アーン
>>923 わからないの?この人事のセンスのなさは内閣はもっとひどいってw
>>919 どうやって?
比例でも上位にいそうだがw
本当に組織の事知らないんだなw
働いた事ないのか?
>>923 可能性はあるが
さすがに交代で間違いないよ
>>842 連日
金丸副総裁は〜の記事
あれで副総裁は市民権を得た
幹事長?だれって感じよ
>>935 まあ副総裁って権限無いしそんな感じだろうね
エロ拓ほど干されるわけではないだろうから、昔の金丸信のポジションだな
張本勲みたいなご意見番ポジ
もう現役は退いたってことよ
副総裁は空席でも良い
副総裁は幹事長よりも上のポスト
これで自民党若返り?無理だろ
>>67 自民劇場だよ。経団連が岸田支持の時点で結果は見え見えだった。
自浄能力ほんとないのな
もういいからさっさと総裁選やれ
>>936 もともとラーメン黄門様の先の役所やからな
河野は広報部長だろ?
河野の親分も閣僚入れないだろ。財務外すんじゃね―の?
内閣できるまえに終わってるから。どれぐらい持ちこたえられるか
無理っぽい。
太郎が総理なら一気に世代交代進んだのに
ほんとこのジジイ連中しつこい
でも麻生は出たがりだから格好の餌食なのは変わらない
老害といわれても仕方ない
日本潰すことは戦後アメリカとの約束だからな
副総裁「コロナなんて大したことないんだよ」
wwwwwwwwwwwwwwww
岸田の嘘ばかりで笑う
河野がいるのに麻生派で自由投票にしたからだろな。河野を引きずりおろすのに大貢献したし。
要するに決選投票にもつれさせるための高市だったんだな😤
アホくさ
この調子じゃ竹中平蔵も便所糞みたいにこびり付いてんだろうな
>>163 それ。あの辺の親族繋がりの世襲議員を排除しないと日本は変わらんよ
>>965 竹中平蔵大臣入りもあり得そうだねwwwwwwwwwwww
財務大臣は誰だ?
副総裁って、ナニするんだ?
そういや、金丸も副総裁だったか
消費税を増税
年金カット
公務員給与増額
米国の言いなり
東京一極集中継続
終わっとるな
( ・ั﹏・ั) 麻生に印籠渡して支持率爆上げなのに、安倍を後釜に据えると支持率が元まで下がるよ。
アベアホウ甘利は自民の3大膿なんが
マジで膿は出しきんないとダメ
閣僚から外されたか
安倍と一緒になって見下してたし岸田と甘利の勝ちだな
民間でも、副社長より専務の方が実権を握っている会社が多い
>>788 二階は追い出しても、正反対の麻生を追い出す訳ないだろ。
今までの総裁なら麻生を副総裁なんか誰もしない
麻生さん御隠居してね
>>977 印籠持たせたらみんな頭下げるしかないじゃん
河野潰しにセクシーと石利用した挙句まとめて葬り去るとかさすが老獪だな
>>923 それは絶対にない
党の役職と大臣を兼任できるのは総裁だけだよ
結局変わんなそうだなwまあ河野さんでもそうだったろうし
高市さんは安倍さんくっついてくるから
誰になっても大して変わらないが
-curl
lud20250118090651caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632995020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【社会】仏像盗の韓国人、経典も盗み出す「港で捨てた」
・【社会】鼻毛切りはさみで「動くな金を出せ」。コンビニ強盗未遂で49歳無職の男を逮捕。新宿区
・【兵庫】「特攻隊生みの親」大西瀧治郎 14歳当時の作文保管 島崎藤村の小説「破戒」、被差別部落出身の主人公のモデル発足の雑誌に収録
・【安倍首相】所得制限なし 一律10万円の現金給付「補正予算成立後に検討したい」
・【緊迫】イランが繰り返し報復宣言 トランプ大統領が強く警告 イラン軍司令官「米に反撃を実行する勇気ない」
・【調査】学生時代に戻りたい、社会人の82%が回答 「毎日同じことを繰り返す作業にうんざり」「あきらめきれない夢がある」★3
・プーチン大統領 “ウクライナへのミサイル攻撃 当面行わない” ★2 [蚤の市★]
・東京・赤羽駅 改札内で女性にわいせつ行為 26歳の会社員逮捕 [愛の戦士★]
・【まさかの任天堂ハードから】脱衣麻雀『スーパーリアル麻雀PV』がSwitchで3月14日に発売。25年の時を経て、17歳以上対象で復活
・【東京】「説教をやめないとさすぞ」 弟に貸したジャージを巡って説教する父をさす、死亡…慶応大生(20)逮捕★5
・群馬県立県民健康科学大学、准教授懲戒処分 スマホで改札通れず駅員と口論、唾を吐き、ひじ打ちして現行犯逮捕
・【国際】 大みそか集団性犯罪 独北部でも306人被害 (zakzak)
・【インド】西部の化学工場で爆発 6人死亡15人けが
・【岐阜・多治見市】最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは…1台200万円 億単位のお金が準備できない
・【鹿児島】男子中学生が川で溺れ?意識不明に 鹿児島市
・【外食】幸楽苑、中華そば10円=2日間限定、台風支援に感謝 11月29日と12月6日
・【許すな わいせつ教員】男性・男児への性暴力被害相談、3か月で118件…加害者は学校関係者が最多 [ぐれ★]
・【虐殺】ミャンマー国軍がデモ参加者に銃乱射 70人以上が死亡 ★3 [potato★]
・世界陸連会長「東京五輪、開催すべき」 CNBCインタビューで [上級国民★]
・【札幌】母子家庭、「月30万円必要」 健康で文化的な生活送るため 道労連が最低生計費試算★5
・【さあ出勤だ】緊急事態宣言を延長したにも関わらず、連休明けて満員電車が華麗に復活。5月7日 [記憶たどり。★]
・【国際】パキスタンで航空機墜落、48人全員が死亡。元国民的歌手も犠牲に
・【缶詰】マルハニチロ、サバ缶33品目を10%値上げ。原材料のサバの価格が高騰
・【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★4
・【性犯罪】「ズボン脱がし」は男子生徒への性暴力 少年期に受けた被害で50歳を過ぎても苦しむ人がいる
・外国人労働者、最多230万人 12.4%増、特定技能20万超 [蚤の市★]
・【鳥取】新小学校名「打吹至誠小」を選定 わずか1件応募の校名を採用…直接請求での白紙撤回を受け 鳥取県倉吉市 [七波羅探題★]
・【相撲】「土俵から降りてください」救命活動の女性へのアナウンスに、「そんなこと言ってる場合か!」と会場は騒然。大相撲春巡業
・【契約はしませんが...】吉本興業、研修生に誓約書「死亡しても責任は一切負いません、賠償請求もできません」
14:01:41 up 30 days, 15:05, 3 users, load average: 149.28, 154.30, 155.80
in 1.9458479881287 sec
@1.9458479881287@0b7 on 021304
|